2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【MHR:SB】モンスターハンターライズ HR1230【Switch】

1 :名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sacf-Nu0v [106.146.65.210]):2022/07/22(金) 21:28:49 ID:0+cYNn6Ra.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

↑常に3行以上入れてスレ立てしてください

モンスターハンターライズ
■発売日:2021年3月26日(金)
■希望小売価格:パッケージ版 Best Price 5,990円(税込) / ダウンロード版 Best Price 5,990円(税込)
■対応ハード:Nintendo Switch/Steam(PC)
■ジャンル:ハンティングアクション
■プレイ人数:1人 (オンライン:1~4人)
※インターネット通信プレイ、ローカル通信プレイ対応

モンスターハンターライズ:サンブレイク
■発売日:2022年6月30日(木)予定
■希望小売価格:ダウンロード版 4,990円(税込)
■対応ハード:Nintendo Switch/Steam(PC)

・モンスターハンターライズ
http://www.capcom.co.jp/monsterhunter/rise/

・モンスターハンターライズ:サンブレイク
http://www.monsterhunter.com/rise-sunbreak/ja/

・モンスターハンターシリーズ
http://www.monsterhunter.com/ja/

・公式ファンクラブ「モンハン部」
http://www.capcom.co.jp/game/mhb/

・カプコンお問い合わせフォーム(ご意見・ご要望はこちらから)
http://www.capcom.co.jp/support/form_csgame/form.php

※このスレはsage進行です
・メール欄に半角sageと入力してレスしましょう
※次スレは>>800を踏んだ人が立てること!
・重複を防ぐために、必ず宣言してから立てましょう
・スレ立ての際は5ch専用ブラウザの使用を推奨(一般ブラウザを使用する場合はURLが省略されないよう確認して下さい)
・立てられない場合すぐに報告し、立てられると宣言した人の中で一番>>800に近い人が立ててください
・次スレが立つまでは減速して下さい

◆関連スレ
【PC】Monster Hunter Rise: Sunbreak Part.35【MHRise:SB】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1657941057/

MHRiseの質問に全力で答えるスレ Part30
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1658373326/

◆前スレ
【MHR:SB】モンスターハンターライズ HR1229【Switch】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1658479802/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 21:37:34.99 ID:QriLl0WI0.net
寝る前にできるだけ時間掛けて寸止めオ○ニーして一回も射.精せずに我慢してそのまま寝ると次の日朝起きたらち○こデカくなるな

ちょっとずつ感度もサイズも上がってち○こ鍛えられる感じ

体力有り余ってる時にお試しあれ、体調悪くなったらオ○ニーを回復するまで一時的にやめる
短小で悩んでる奴にまじでオススメ、まわりに秘密な

3 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 22:04:55.76 ID:92dR7k9L0.net
納刀術3
翔蟲使い3
スロ4出てワロタw

4 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 22:05:04.18 ID:rdwpyof/0.net
3なら死ぬ

5 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 22:05:04.60 ID:eeU94BK+0.net
尿漏れからきました

6 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 22:05:05.03 ID:juON2YhG0.net
フゲン懐妊!

7 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 22:05:51.05 ID:fUtnl6ej0.net
アンキロサウルスでもアンジャナフⅡ勝てそう

8 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 22:06:12.94 ID:mTVFbF8h0.net
え!?シュワちゃんが妊娠!?😳

9 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 22:06:13.22 ID:I00qgYeN0.net
俺はせいぜいフィオレーネさんベッドに倒すくらいしかできない

10 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 22:07:04.25 ID:ADSY/ENK0.net
キュリアの力で武器のリーチ長くしろ

11 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 22:07:18.90 ID:SAmBgFY00.net
チンコもぎ取られるぞ

12 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 22:07:26.67 ID:j11J0FY60.net
>>1

>>8
懐かしいのう
もう記憶も定かじゃないが

13 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 22:07:44.84 ID:b1h8o3Nb0.net
オニクグツをフィオレーネに使えば余裕よ

14 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 22:07:45.64 ID:XWZIt0UFa.net
レギオスとかいうエスピナスより人気無さそうなモンスター

15 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 22:08:08.21 ID:i6XHuQ6e0.net
あの盟友ども
モンスター狩猟しても素材剥ぎ取らねーんだけど
奪った命に申し訳ないとか思わねーの?

16 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 22:08:12.88 ID:mNXaJztId.net
>>9
フィオレーネさん、多分今金ローで暴れてる恐竜くらいなら瞬殺できるぞ

17 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 22:08:15.22 ID:GPpZEyLC0.net
前スレの骨格の話で思いだしたけどガララ骨格以外ライズサブレで出切ったのか?海竜骨格と蟹骨格は確かWIBには無かったしな

18 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 22:08:34.90 ID:d0yCrjFnd.net
シャガルは良いモンスターなのに城塞高地のせいでクソおもんなくて泣ける

19 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 22:08:49.60 ID:d8h2qD690.net
なんでカイイカレウスいないんだマガイマガドはいるのに

20 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 22:09:13.91 ID:OX0W4usJ0.net
城塞5シャガルとかいう古代樹クシャ

21 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 22:10:26.33 ID:n95B6juR0.net
居合状態のままエリア移動してる太刀がいたからネタでやってるんかと思って横一緒に走ったりカメラで撮ったりしてたらグッド貰えなかった😭

22 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 22:10:36.31 ID:iwL04NKe0.net
今からトライアル行くけどストロングゼロ以外に何買ったらいいかしら(´・ω・`)

23 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 22:10:42.83 ID:SAmBgFY00.net
そんな貴方にランスというポジション全無視の強武器があってだな

24 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 22:10:46.51 ID:dMkQiqWv0.net
お前らロンディーネには冷たいよな

25 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 22:11:18.18 ID:QagPcElc0.net
>>15
剥ぎ取り特権がないとか?

26 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 22:11:51.39 ID:j11J0FY60.net
>>23
ハンマーや不遇?のガンランスよりみないぞ

27 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 22:13:18.62 ID:+TjQhMV+0.net
タイミングに合わせてボタンを押す
これができない俺に太刀は早かったようだ

28 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 22:13:33.16 ID:iwL04NKe0.net
>>15
ギルドの元締めだから剥ぎ取りなんてしなくていいのよ

29 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 22:14:07.77 ID:Qk9SplXq0.net
フィオレーネって普通に作中最強クラスだよな
ラスボスに1撃で4桁入れる奴なんかプレイヤーじゃないと無理だし
何なら片手で1撃4桁とかプレイヤーでも無理

30 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 22:14:48.11 ID:SAmBgFY00.net
>>26
マジで今作一番快適なのにおかしいわつれぇ

31 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 22:14:53.92 ID:hXvi52mx0.net
モンハン世界にインドミナスレックスが出たらどれくらいの強さだろうか
レウスレイアよりは強そう

32 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 22:14:57.38 ID:E3mdmDB2d.net
属性武器が強くなって大変結構なんだけどランダム救援で一々武器持ち変える必要あるのは面倒くさい
マッチングシステムもうちょいよけりゃあなぁ~

33 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 22:15:00.92 ID:mhou2jWm0.net
ついでに翔蟲の飛距離もおかしい

34 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 22:15:24.60 ID:EUwrFW4l0.net
>>24
ゴリラみたいな喘ぎ声しか出さないからな

35 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 22:15:54.60 ID:0WujX7t80.net
金ローでアンジャナフアンジャナフ言われてるけど
ティラノってイビルジョーじゃないのけ?

36 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 22:16:23.81 ID:mhou2jWm0.net
それモンハン世界全員そうだろヒノエだってフゲンだってチッチェだった獣の様に喘ぐよ

37 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 22:16:37.48 ID:2WwFtkZwa.net
イビルはゴーヤだよ

38 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 22:16:44.07 ID:Z6e64kg3F.net
正直現実だったらモスあたりで善戦できるかどうかくらいだろ
ケルビとか若干不利か負けまである

39 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 22:16:46.74 ID:2d+fhXz40.net
ロンディーネオホ声概念は流行らせるな

40 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 22:16:56.72 ID:witkfSSya.net
>>32
別に無属性や爆破武器もってけばいいじゃん

41 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 22:16:57.73 ID:xgOL696P0.net
ロンディーネは髪型で損してる
もっと男受けする髪型にしろ

42 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 22:16:58.74 ID:LgsGev0A0.net
ロンディーネさん恨怨マガ倒した後の会話で普通は惚れるよね

43 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 22:17:09.77 ID:/X9VAi4or.net
でも今作に入ってから野良ではランス見かけるようになったけどな?
ライズ時代はほぼほぼ見なかったけど
笛は逆に減りまくった気がする

44 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 22:17:20.58 ID:+ATerJ+S0.net
>>35
同じ獣竜種だし誤差だよ誤差
なんならジョー登場前はティガがティラノモチーフだと思ってた

45 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 22:18:08.62 ID:EUwrFW4l0.net
>>39
ASMRで既に流行ってそう

46 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 22:18:14.95 ID:ttVJuB2er.net
>>38
モスも無理だろ
人間見たら突進してくる野生の豚とタイマン勝負で勝てるのか?

47 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 22:18:15.74 ID:mNXaJztId.net
>>35
今暴れてるのティラノより更にヤバいやつやぞ
アンジャナフでも互角くらいの

48 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 22:18:19.83 ID:OX0W4usJ0.net
ロンディーネ俺のPCとキャラ被ってるんだよ

49 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 22:18:54.38 ID:60/Ormtia.net
右ヨシ♡左ヨシ♡

異常ナシです(短小)

50 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 22:18:54.89 ID:EboPkM2V0.net
サバイバー生活が長いとゴーヤはギガノトに見える

51 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 22:19:19.71 ID:qxFPVldS0.net
いやティガジョージャナフ全部ティラノモチーフだよ

52 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 22:19:33.39 ID:s7tkHNGP0.net
良くてアカムと引き分けに持っていける程度の自信しかない

53 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 22:19:58.91 ID:9DvEWJtl0.net
インドミナスってショットガン撃たれてもちょっと怯むくらいやし耐久力もすごいよな

54 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 22:20:10.62 ID:Z6e64kg3F.net
>>46
だから善戦と書いた
死にものぐるいでようやく引き分けくらいの感覚

55 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 22:20:19.51 ID:b1h8o3Nb0.net
チッチェは握手会で笑顔振りまきつつ裏で念入りに消毒してるタイプ

56 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 22:20:30.06 ID:wjeO4++ed.net
>>44
レックスってくらいだし顔はティラノタイプ入ってる

57 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 22:20:38.59 ID:VVJJwos10.net
アンジャナフってスピノサウルス?

58 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 22:20:58.74 ID:yAQT0kVW0.net
ガイアを殴り飛ばす剛腕でどんどん出世するも男が寄ってこなくなり若干焦りを感じてきたフィオレーネ

59 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 22:21:06.23 ID:s22eyv6+0.net
今作敵の火力高いっつっても最強共通システムの翔蟲受け身とおだんご防御術、ど根性併用すれば全く乙らんな
ハンター側が強すぎる

60 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 22:21:29.03 ID:+ATerJ+S0.net
俺たちは勝ててフルフルベビー

61 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 22:22:02.33 ID:3JjJuwVH0.net
モスはモスでもモスのモスのモスだったらどうだ?

62 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 22:22:03.45 ID:EboPkM2V0.net
ちんちんに吸い付かれて負けそう

63 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 22:22:15.42 ID:xgOL696P0.net
人畜無害な環境生物や魚ですら勝てるかどうか怪しい奴らばかりや
人間って虚弱だな

64 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 22:22:19.36 ID:QagPcElc0.net
>>36
チッチェだった獣って気軽に合成獣つくってんじゃねーぞ

65 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 22:22:48.29 ID:wjeO4++ed.net
淫獣になっていくチッチェ

66 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 22:22:49.24 ID:60/Ormtia.net
ヨモギ盟友はよ

67 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 22:23:06.15 ID:b1h8o3Nb0.net
ラバーチェは頼めば簡単にやらせてくれるタイプ

68 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 22:23:28.91 ID:7rMqF3jh0.net
コミツちゃんと密林に盟勇行きたいです・・・必要なお金は出します

69 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 22:23:33.58 ID:aKOyMI7v0.net
>>66
ガイアの風船割り手伝ってほしい

70 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 22:23:41.35 ID:yAQT0kVW0.net
エド…ワード…
お…にい……ちゃん……

71 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 22:23:43.40 ID:mTVFbF8h0.net
ガライーバの時点で化け物すぎるんだが😱

72 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 22:23:50.54 ID:rdwpyof/0.net
ここまで全員童貞

73 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 22:23:54.87 ID:j11J0FY60.net
みんなは望んでいるかもしれないけどハンマー一択人間の自分は身体でかくて頭小さいイビルジョーは来てほしくない
アカムウカムなら歓迎

74 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 22:23:55.67 ID:xz2Ldmeo0.net
>>61
最高に貧弱なモスが鼻で笑ってるぞ

75 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 22:23:59.41 ID:D6iAZfm9d.net
お前らだってちんちんチッチェ姫のくせに

76 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 22:24:21.35 ID:EUwrFW4l0.net
非童貞の発言は許可しない!

77 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 22:24:43.89 ID:qq4kkWi/0.net
ランスが少ないのは結局地味っぽいのと動きが独自路線すぎるのがあると思う

78 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 22:24:50.82 ID:/X9VAi4or.net
あんまり覚えてないけどイビルジョーってXXじゃ怒り狂うより獰猛の方が強かったよな?

79 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 22:24:55.46 ID:witkfSSya.net
>>68
コミツの密林の秘境がなんだって?

80 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 22:25:08.95 ID:eeU94BK+0.net
俺は潮干狩りの最中にツラヌキイカに殺される自信があるわ

81 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 22:25:12.21 ID:C145WkB80.net
集会所と救難はIBのに戻して欲しいな

82 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 22:25:17.06 ID:JrFjvNz70.net
イビルジョーはいい加減休んでていいぞ

83 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 22:25:26.08 ID:OX0W4usJ0.net
MH世界に異世界転生して武器ひとつ選べって言われたらライト選ぶよね
だから結局そういうこと

84 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 22:25:29.95 ID:b1h8o3Nb0.net
でもエルガド一番のメインヒロインは孤高のハンターファロなんだよなぁ

85 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 22:25:32.61 ID:+kBtPlH/r.net
男勝り声はロンディーネやフィオレーネと被るな…
DLCもただのキャラ真似だし盟友クエで使えんな…
13、14は使ってる奴多すぎるし使えんな…
ババア声はメイン武器と合わんな…
ドコイクンダコラーは間抜けだし使えんな…
キャピオラは不快って意見が多いから使えんな…

消去法で11に落ち着いた

86 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 22:25:47.66 ID:f42JxV3A0.net
怨マガドなんか報酬少ないな・・

87 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 22:25:48.20 ID:xz2Ldmeo0.net
>>77
片手目線で言うとランスは割と取っ付きやすいわ
シルタが回転斬りとバクステ混ぜたみたいな感触

88 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 22:25:55.47 ID:60/Ormtia.net
>>73
頭カチカチ族の金銀夫妻とルナルガに震えろ

89 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 22:26:18.87 ID:0p/wLy++0.net
小樽カウンターとかできなくなる代わりにFFが一切なくなる飴と鞭アプデこないかな

90 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 22:26:30.52 ID:qxFPVldS0.net
モンハン世界は巨大な生物が跋扈してるから色んなおまんこ楽しめそうで羨ましい

91 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 22:27:19.92 ID:aKOyMI7v0.net
>>77
まだやっぱ少ないんかな
ジワジワ上がってきてるんじゃないかと思えるほど今回楽しい
そして超安全

92 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 22:27:39.39 ID:waGpd4D40.net
頭つよつよ高学歴夫婦

93 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 22:27:51.59 ID:eA0wtLFer.net
https://i.imgur.com/jkkXLVd.jpg

94 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 22:27:52.61 ID:s22eyv6+0.net
>>81
救難の仕様、どのクエストで何人募集してるか分からんの余りにも不便よな
募集してないクエストに参加しようとして最長60秒無駄に待たされるのつらたん

95 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 22:27:55.94 ID:GPpZEyLC0.net
ネギは棘だけジョーは英語版で名前と掛け軸のみ登場クルペッコは郵便屋さんの飾りで登場とかかわいそうだよな

96 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 22:27:59.74 ID:j11J0FY60.net
>>88
頭はぶち壊すから大丈夫
イビルは大変なんだよ本当に…

97 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 22:28:14.63 ID:EUwrFW4l0.net
>>93
研ナオコ

98 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 22:28:29.01 ID:2HGD95RQ0.net
メルぜナの尻尾叩きつけ→突き刺しの後必ず威嚇するからチャアクでガードからの超高出力決まるって動画で見て真似したんだが普通に次の攻撃に間に合わなくて被弾した
高速変形なきゃ駄目か?

99 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 22:28:31.38 ID:fUtnl6ej0.net
>>90
でもお前現実世界でサイやゾウのおまんこ楽しんでないだろ

100 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 22:28:32.04 ID:VVJJwos10.net
ランスみたいなモッサリ武器は昔ながらのモンハンが好きなやつには需要あんのかね

101 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 22:28:40.14 ID:Qk9SplXq0.net
同じ地味武器筆頭の片手の使用率が目に見えて上がってるからやっぱりキッズでも分かりやすい超強化が必要なんじゃない?

102 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 22:28:45.70 ID:s7tkHNGP0.net
>>90
姉畑もモンハンやる時代か

103 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 22:28:59.27 ID:HYkRoSjO0.net
初めて救援呼んだけどキャンプで放置してるやつとかいるんだな
途中で蹴ったけど討伐ギリギリで蹴ればよかったか?

104 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 22:29:01.61 ID:60/Ormtia.net
ランス言うほどモッサリか?

105 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 22:30:01.87 ID:OX0W4usJ0.net
W以降のランスはほんと楽しいわ
なんか1作品だけランス削除されて作品あったけど

106 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 22:30:07.15 ID:qxFPVldS0.net
>>99
哺乳類はキツイ

107 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 22:30:15.49 ID:xz2Ldmeo0.net
>>96
ルナルガは壊しても固くなかったっけか
打撃弱点尻尾先端だろ
まあ流石に変えてくるかもしれんが

108 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 22:30:26.48 ID:L6GFdxcc0.net
ランスはスタイリッシュになりすぎて使いこなせなくなってきた
極長でチョンチョンやってた時代に戻して

109 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 22:30:49.52 ID:xYCDKp2+a.net
ランスもっさりイメージは使ったことないとそうなるとは思う
実際は取り回しめっちゃ軽快だけど

110 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 22:31:13.41 ID:j11J0FY60.net
>>107
記憶違いでなければ頭はやわっこくなるよ
ただシリーズによって違うから保証はできん

111 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 22:31:46.20 ID:s22eyv6+0.net
一生ツンツンバクステやってるだけの旧ランスに戻ったら使用率最下位間違いなし

112 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 22:31:50.30 ID:pOxgY2el0.net
アオアシラって自分が人気者だと思ってそう

113 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 22:32:56.05 ID:xz2Ldmeo0.net
>>110
いやだからそれ金銀だろ
もしくはキティか

114 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 22:33:28.58 ID:0J5rI+KC0.net
ネコのぶんどり強すぎてもうガルクに戻れないんだが

115 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 22:33:41.64 ID:/X9VAi4or.net
ランスはガードダッシュやらシールドチャージやらガード系の技が多すぎるのがハードル高いんだと思う

116 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 22:33:54.94 ID:+wxftcGgd.net
ジュラシックコラボまだぁ?

117 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 22:34:12.43 ID:j11J0FY60.net
>>113
ああすまん金銀だと思いこんでたわ
ルナルガね

118 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 22:34:22.85 ID:qq4kkWi/0.net
それこそ昔の突いてステップからのガードの繰り返しのイメージだと地味だと思う
実際は動き回れるけどそこまで練習するぐらいなら他の武器に移るってパターンが多そう

119 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 22:34:35.89 ID:eeU94BK+0.net
ナルガクルガ希少種
打 頭20(怒り時27)

120 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 22:34:47.84 ID:05yeIIpm0.net
4Gの発掘大好きだったのに怪異錬成楽しみに思えないの何でだろうと思ってたんだけど、4Gやってた当時よりも時間も体力も無くなったからだと気付いて悲しくなっちゃった

121 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 22:34:57.33 ID:1AFFlvzK0.net
ヘビィ強いっていうからナルハタヘビィでラスボスいったけど補充3回して12分もかかったし貫通雷撃1ヒットが55ダメとかなんだけど

122 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 22:34:58.61 ID:+TjQhMV+0.net
太刀に回避距離って普通は入れないもん?
ないとありえないくらい被弾して他武器の1.5倍時間かかるわ

123 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 22:35:03.45 ID:60/Ormtia.net
ランスは射程と火力伸ばすバフ技みたいなのが欲しかったな

124 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 22:35:06.44 ID:Of77Rw5g0.net
しかし
次回作からモンハン売上相当落とすんじゃねえかなこれ
出してしまった以上操作も昔には戻れないだろうし
操作がややこしすぎて付いていけない人多いと思う
そのかわりか何なのかはわかんないけどモンスはクッソ弱いし

125 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 22:35:15.80 ID:33DiW6fia.net
今作のランスほどスタイリッシュな武器はないぜ

126 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 22:35:58.21 ID:n3+6eDMl0.net
>>122
居合があるのに…?

127 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 22:35:59.79 ID:60/Ormtia.net
>>122
距離入れない武器種のが珍しい
てかなくね
入れとけ入れとけ

128 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 22:36:03.87 ID:eA0wtLFer.net
こんなのスケベ過ぎるだろ……
https://i.imgur.com/NZw9EYC.jpg

129 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 22:36:23.20 ID:0WujX7t80.net
>>44
あーティガは名前からしてティラノぽいな

そして恐竜さん食事の時間はじまた
現実世界の一般人は食われるだけの餌だなぁ

130 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 22:36:27.76 ID:VVJJwos10.net
次回作どうするんだろうなって感じはする
原点に戻るのかな?F要素入れてくるとかはありそう

131 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 22:36:43.47 ID:SAmBgFY00.net
ぶっちゃけ避けるよりガードする方が敷居低いからなこのゲーム
最近のモンスターは特に早かったり広範囲で難易度上がってるし

132 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 22:36:45.11 ID:xz2Ldmeo0.net
>>128
だいしゅきホールドで草

133 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 22:36:51.34 ID:+TjQhMV+0.net
>>126
タイミングに合わせてボタンを押すなんて高等技術は俺には無理だね

134 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 22:37:00.23 ID:sSnThxuo0.net
レア素材って多頭クエとかだと出やすいみたいなの無い?
コレクトオトモ付きで10匹は狩ってるのにまだ秘氷玉出やしねえ……

135 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 22:37:20.60 ID:LgsGev0A0.net
ルナルガは極み駆けるくらい超絶強化してぬるぽハンターを恐怖のどん底に突き落として欲しいです

136 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 22:37:21.66 ID:fsrN/BWM0.net
>>93
ゴールデンエッグス

137 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 22:37:38.89 ID:qxFPVldS0.net
ライズ時代は盾捨てろと思ってたけどサンブレのランスはほんと楽しい

138 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 22:37:40.09 ID:eA0wtLFer.net
かわいい
https://i.imgur.com/adUYxUY.jpg

139 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 22:38:17.38 ID:j+JIbzdV0.net
>>124
だからこそ簡単に火力そこそこ出るライトが存在してるんじゃないかな
初心者はライト入り口に他の武器やってみようって人は多いよ

140 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 22:38:36.23 ID:eeU94BK+0.net
久々に距離2抜いてデフォにしたら避ける気がないレベルの前転で草
ライズではこんなので戦ってたのか うそでしょ…

141 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 22:38:41.88 ID:I00qgYeN0.net
>>138
うんこしてる時の実家の犬

142 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 22:38:43.21 ID:ME79oiBc0.net
>>98
怯むことを祈って打つんだぞ

マジレスすると被弾したくないなら形態変化前進で回避して超出
大抵の攻撃は着弾なんか待ってたら怯まなきゃ反撃確定よ
尻尾突きじゃなくて地面砕きの方はカウンターでも間に合うが

143 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 22:38:46.72 ID:nWvqgXIj0.net
鬼火いいな
リバブラに華を添えてくれる
こういうエフェクトみたいのもっとほしいな

144 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 22:38:50.06 ID:GPpZEyLC0.net
>>135
極み個体みたいな色になってたし多少マイルドにしてモーション輸入されてそうではある 

145 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 22:39:01.78 ID:wjeO4++ed.net
>>93
目を離すと頭と胴体を切り離しに来そう

146 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 22:39:02.06 ID:s22eyv6+0.net
蟲関連でハンター側の機動力=生存力過去作とは比べ物にならんほど上がってるわけだし
モンスター側もそれに合わせてぶっ壊していいと思うんだよな

147 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 22:39:04.24 ID:juON2YhG0.net
>>128
https://i.imgur.com/zFScLmB.jpg

148 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 22:39:05.97 ID:XTPeqavg0.net
盟友は普通にランスでジャスガ決めるから俺より上手いなと思う

149 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 22:39:13.30 ID:Of77Rw5g0.net
俺が100時間やってもメイン武器もぜんぜん理解できてない
他の武器は尚更
一般人とかは無理だろこれ

150 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 22:39:18.45 ID:xYCDKp2+a.net
全体的に高速化しすぎている感じはするからゲームスピード落としてくるとは思う
このままの路線だと速くなりすぎて一般人がついてこれなくなったGEのようなことになる

151 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 22:39:25.38 ID:witkfSSya.net
正直ガレアス提督は三公事件を隠れ蓑に新型船を作って王国に反旗を翻すんだろうなとか思ってました

152 :朱野糸流夢 :2022/07/22(金) 22:39:38.80 ID:uElhChjo0.net
次回作は藤岡改め徳田?リアルモンハンだよ

サバイバル要素強め武器を限りなく簡略化して周囲の環境のあらゆるものを利用した現実味の強い狩猟だよ
天候やフィールドで属性の状態が刻一刻と変化するから見極めが大事
大タル爆弾も雨で使えなくなるから爆雷針復活だよ

釣りも卵岩大鉱石運搬も採取クエも復活

153 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 22:39:50.81 ID:n3+6eDMl0.net
>>133
何で太刀つかってんの?ランスでも使っとけ

154 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 22:39:55.48 ID:+TjQhMV+0.net
>>146
もう十分ぶっ壊れてないか?

155 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 22:40:03.46 ID:b1h8o3Nb0.net
お前らの脳みそも大概だと思ってたけど上には上がいるんだな...

156 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 22:40:06.37 ID:33DiW6fia.net
悪質タックルにも負けずダメージ差し込めるシルタという神業

157 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 22:40:14.51 ID:1zTSxwMjp.net
>>149
それお前が一般人以下なだけ

158 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 22:40:18.60 ID:T6FeZ/fl0.net
>>147
この人の絵まじで一生シコれる

159 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 22:40:22.10 ID:DPwhB6B70.net
古龍なのにそこらへんの犬と猿と同格扱いのメルゼナちゃん可愛そう

160 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 22:40:26.10 ID:QQlzPwu/0.net
虫棒練習と思って盟友埋めてるけど慣れてない武器使うとよく死ぬんだが?どうしてだろう?

161 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 22:40:28.13 ID:1wlfuJu10.net
>>130
次作はライズではかなりオミットされてたオン関係は強化されてくるだろうね

162 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 22:40:45.73 ID:4QwWnYF70.net
ライトしか使えない層が大量に増えてるから
ますます弱くはできなくなるな

163 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 22:41:00.91 ID:qxFPVldS0.net
>>143
泡沫も加えて差し上げろ

164 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 22:41:07.34 ID:0J5rI+KC0.net
>>138
お前モンハンの楽しみ方うますぎだろw

165 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 22:41:11.43 ID:OX0W4usJ0.net
GEといえばスカーレットネクサス結構楽しかったけど操作忙しすぎたわ

166 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 22:41:18.41 ID:+TjQhMV+0.net
>>153
ドスから太刀使ってるがいつからカウンターできなきゃ意味ないみたいな武器になったんだ

167 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 22:41:22.91 ID:wjeO4++ed.net
>>149
お前は誰だよ

168 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 22:41:24.64 ID:JrFjvNz70.net
>>93
パタリロにいそう

169 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 22:41:33.73 ID:TQcixUUd0.net
>>961

>>159
王国民が勝手に王域三公って呼んでるだけ定期

170 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 22:41:34.83 ID:GhOm+wA/a.net
>>147
そういえば人里に出てくるタマミツネって全部♂って設定だっけ

171 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 22:41:34.81 ID:xz2Ldmeo0.net
>>157
一般人目線ではプロの領域に達してても本人は「底が見えない」とか言ってのける達人かもしれない

172 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 22:41:38.02 ID:s22eyv6+0.net
>>154
いうて翔蟲受け身の強さに追い付いてない気がする
遅らせ起き上がりと受け身正しく使い分ければまず死なんし

173 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 22:42:08.63 ID:ZrjpFuor0.net
今からでも遅くないからフィオレーネのやられボイスんほぉおおおお!!に変えてくんねぇかな

174 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 22:42:14.20 ID:+TjQhMV+0.net
>>172
まず死なんしって言ってる時点でお前が上手いだけでは?

175 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 22:42:20.25 ID:sSLKiYSR0.net
偶にいる早口オタク女みたいなボイスってなんだ

176 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 22:42:20.95 ID:n3+6eDMl0.net
>>166
現に意味ないからな今の太刀は
チンタラゲージ溜めてんじゃねえよ

177 :朱野糸流夢 :2022/07/22(金) 22:42:28.74 ID:uElhChjo0.net
>>173 笑うからやめろ

178 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 22:42:29.71 ID:eA0wtLFer.net
>>147
安易に擬人化させるなろうと同レベル

179 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 22:42:34.91 ID:QQlzPwu/0.net
いまだに倒れてる時の無敵時間分からないんだが吹っ飛ばされてボタン入力しない限り無敵?

180 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 22:42:39.18 ID:7rukTovDa.net
アンジャナフって近年の研究進んだイメージぶち壊しティラノがモチーフなんかな
なんか羽毛が生えてたとかの

181 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 22:42:58.18 ID:w0Yusphq0.net
居合兜かえして
せめて兜のリキャスト短くして……

182 :朱野糸流夢 :2022/07/22(金) 22:43:15.77 ID:uElhChjo0.net
>>179 受身必須の倒れじゃない限りはうん

183 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 22:43:20.96 ID:n3+6eDMl0.net
>>179
おう、無敵だからそのままガランゴルムに合掌されろ

184 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 22:43:22.35 ID:+TjQhMV+0.net
>>176
大回転でわーいしてた頃に戻して😭

185 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 22:43:23.91 ID:aKOyMI7v0.net
カウンター構えてるスラアクってなんか野球のバッターみたい

186 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 22:43:32.22 ID:b+oZakcc0.net
>>135
必殺技のチュイン!って音する引っ掻き連発して欲しい
あれダメージデカいしカウンター決まると気持ちいいから好きなんだよな

187 :朱野糸流夢 :2022/07/22(金) 22:43:32.88 ID:uElhChjo0.net
>>180 もうほんとクソダサすぎて

188 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 22:43:45.08 ID:zcbLxVo10.net
>>175
多分キャピオラ?

189 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 22:43:45.41 ID:eA0wtLFer.net
大連続クエスト依頼しなきゃ…
https://i.imgur.com/lK3758I.jpg

190 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 22:43:53.49 ID:7fsR3tVJ0.net
レイギエナとアンジャ亜種返せよ

191 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 22:44:06.10 ID:n3+6eDMl0.net
>>185
実際タイミングはバッティングだからな

192 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 22:44:12.42 ID:OX0W4usJ0.net
>>185
実際使用感もバッティング

193 :朱野糸流夢 :2022/07/22(金) 22:44:17.67 ID:uElhChjo0.net
武器の効果音かき消された判定で鳴らないのやめて欲しいんだが
威合受け流しかわかんねーよ

194 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 22:44:24.54 ID:wjeO4++ed.net
>>180
オーソドックスなティラノから形態変化で変なのになる辺りアレ汲んでるのはありそうだよね

195 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 22:44:34.07 ID:s22eyv6+0.net
>>174
んなこたない
数こなせば誰でも出来るよ

196 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 22:44:35.00 ID:V0HMx+bF0.net
>>175
ものまねとかフゲンサーンとかの奴だろ
DLCボイスだぜ

197 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 22:44:40.69 ID:olPKW29Xd.net
https://imgur.com/mSEARes.jpg
ここまでスキルぶち込めると気持ちぃぞw

198 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 22:44:55.99 ID:4QwWnYF70.net
ほとんどの武器でカウンターGPジャスト回避ばかりになってきたのは
ほんとやめてほしいんだけど

199 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 22:44:56.25 ID:4Z6U4eUW0.net
すごい装備組めたほめて

https://i.imgur.com/NUnebAU.jpg

200 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 22:45:03.24 ID:V0HMx+bF0.net
>>196
間違えたハモンサーンだったわ

201 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 22:45:13.19 ID:xz2Ldmeo0.net
>>195
典型的な感覚麻痺で草

202 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 22:45:21.98 ID:60/Ormtia.net
使ってないから分からんけどカウンター主体の武器てマルチキツくね
ガンナーおっかけ回すだろ

203 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 22:45:22.26 ID:QQlzPwu/0.net
>>183
そういう追撃もらうパターンと平気な奴区別つかないんだけど
ナルハタのぐるぐる攻撃は倒れたあと無敵で吸い込まれるじゃん

204 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 22:45:27.80 ID:0p/wLy++0.net
ガンスは完全に初心者お断りの超絶複雑操作になってるのになんでこんなに人口いるんだ
FBFしか撃たないなら楽なのかもしれないが

205 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 22:45:42.72 ID:Qk9SplXq0.net
茄子も出たしそろそろフロンティア産の武器を輸入する時期だろ
ぶっちゃけエアプだからどういうのがあるか知らんけど

206 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 22:45:50.39 ID:SAmBgFY00.net
翔虫使ってるプレイヤー目掛けて上向きにブレス撃ってんの初めて見た時はこの世の終わりかと思ったわ

207 :朱野糸流夢 :2022/07/22(金) 22:45:58.37 ID:uElhChjo0.net
そういや今日の番組はどうなったんだ

208 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 22:46:06.65 ID:aKOyMI7v0.net
>>191
>>192
そうなんだw
長い待ち受けからタイミングよく押す感じ?

209 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 22:46:08.84 ID:b1h8o3Nb0.net
ハンターのボイスでヨモギ参上!はしらけるよなぁ

210 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 22:46:26.24 ID:sSLKiYSR0.net
>>196
DLCか

211 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 22:46:33.26 ID:LgsGev0A0.net
>>172
ラーとかクシャとか受け身殺しの技出してくるしバランスは取れてると思う
吹っ飛ばされたら最近は素直に寝てるわ
あの無敵時間は仕切り直しになる

212 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 22:46:40.58 ID:ER8xeIMsa.net
カウンターなし
無敵技なし
回避技なし
ガードなし
あるのはハイパーアーマーのみ

こんな武器があってだな

213 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 22:46:41.07 ID:5eCa+uQH0.net
インゴットXとかいう特級呪物

214 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 22:46:46.19 ID:n3+6eDMl0.net
>>205
そうりゅうこん

215 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 22:46:49.22 ID:T6FeZ/fl0.net
>>178
玉袋とヒト化は確かに安直ではあるけど元のデザインから逸脱しすぎない範囲だから俺はこのちんちんに課金してフルパッケージ買ったよ
許容するとシコる範囲が広がるから一度冷静に陰茎をオラつかせてからよく見てほしい
それでも無理なら仕方がないさ

216 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 22:46:49.65 ID:s22eyv6+0.net
>>201
遅らせ起き上がりと受け身、この二点に焦点絞って意識的に練習してみるといい
割とすぐ慣れるよ

217 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 22:46:55.21 ID:V0HMx+bF0.net
>>195
1000時間越えたが未だに死ぬぜ
でも、そうな
死んだときはちゃんと自分が悪いと思えるな今作の手厚さだと

218 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 22:46:56.12 ID:Epsx9npv0.net
モンスターA「ハンターだけ楽しそう」
モンスターB「虫の隙潰しホンマ」
モンスターC「4Gにもどして」

219 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 22:47:05.57 ID:eA0wtLFer.net
>>202
ぶっちゃけヘイトがずっとガンナーにしか向かないってのはそうそうないから拾える部分拾ってけば楽だよ

220 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 22:47:11.38 ID:n3+6eDMl0.net
>>208
攻撃される直前にふる

221 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 22:47:13.03 ID:GPpZEyLC0.net
>>190
いらないわギエナ来てもあの特殊個体もついてくるんだぞ

222 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 22:47:34.95 ID:VVJJwos10.net
マグネットスパイクだかを最近動画で見たけどイメージと違って強すぎて笑ったわ
そうりゅうこんとかいらんからあれくれ

223 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 22:47:53.19 ID:eA0wtLFer.net
>>214
そ、穿龍棍

224 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 22:48:13.93 ID:4Z6U4eUW0.net
そういえば今作大剣のガード殆ど使ってねえな
虫のせいか

225 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 22:48:16.27 ID:05yeIIpm0.net
アンジャナフがイビルの代わりみたいなツラしてイキってるのムカつくんですが

226 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 22:48:17.30 ID:Qk9SplXq0.net
>>214
操竜棍…?
虫棒の儀式しない上位互換か?

227 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 22:48:17.69 ID:n3+6eDMl0.net
>>223
せんだった(´ω`)

228 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 22:48:20.19 ID:s7tkHNGP0.net
モンスター「翔蟲つえぇ…」
ハンター「ホーミングつえぇ…」

229 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 22:48:23.23 ID:xz2Ldmeo0.net
>>216
だからそれが完全に上級者思考なんだわ
初心者のプレイはお前の想像してるやつの500倍ぐらい拙いぞ

230 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 22:48:28.30 ID:+TjQhMV+0.net
>>195
俺が下手なだけか…
モンハン好きなのにキッズの頃から上達しないのは不思議だ

231 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 22:48:32.60 ID:V0HMx+bF0.net
>>218
黙れ極限ども

232 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 22:48:33.62 ID:xYCDKp2+a.net
ホモのケモナーとか前世でどんな罪を犯したらそうなるんだよ

233 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 22:48:55.13 ID:+ATerJ+S0.net
>>226
虫の代わりにドラゴンソウルつけただけだよ

234 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 22:49:07.74 ID:wjeO4++ed.net
>>218
お前らはお前らで不自然な軸合わせと誘導手に入れてるんだよなぁ

235 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 22:49:41.58 ID:wjeO4++ed.net
>>232
ケモナーはホモばっかだよ

236 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 22:49:43.72 ID:FurOi7YJ0.net
>>232
ホモかどうかはともかく彼らのせいでエイズができたしな…

237 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 22:49:45.25 ID:n3+6eDMl0.net
ナスの突進押し込みだけはタマに忘れて食らうわ
ズルいよアレ

238 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 22:49:54.23 ID:eA0wtLFer.net
>>215
熱意は伝わるけど草生えた

239 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 22:49:57.18 ID:1wlfuJu10.net
受け身だけど今回回復薬も強いからな

240 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 22:50:01.62 ID:eeU94BK+0.net
トンファー見てF引退したクチなんだけどアレ強かったの?

241 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 22:50:22.79 ID:nWvqgXIj0.net
トンファーキック

242 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 22:50:27.81 ID:jtq1RUTk0.net
ラパーチェ→特命副長
モンジュ→フゲンの親族
キャピオラ←こいつってなんだったっけ

243 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 22:50:30.41 ID:prZYM5780.net
🤓なら氷やられの上位互換で翔蟲自体使えなくなる状態異常を出してくれるんだ・・・!

244 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 22:50:54.68 ID:DPwhB6B70.net
モンハンに足りねえのはドリルだ

245 :朱野糸流夢 :2022/07/22(金) 22:50:56.58 ID:uElhChjo0.net
回復薬もいい加減個数やめてほしい、飲み始めてすぐ止まっちゃうとそれで一個消費はもったいない

246 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 22:50:58.77 ID:Qk9SplXq0.net
>>233
えぇ…ただのパチモンかよ
じゃあいらんわ消えろ

247 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 22:51:07.86 ID:eA0wtLFer.net
>>218
足が強くなった分体力低くなった松ぼっくり

248 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 22:51:11.21 ID:b1h8o3Nb0.net
難しいと感じてる奴は回避距離積んでないだけ説

249 :朱野糸流夢 :2022/07/22(金) 22:51:17.48 ID:uElhChjo0.net
ドリルは男の魂だ

250 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 22:51:41.85 ID:33DiW6fia.net
>>242
キャピオラがラパーチェでは…?

251 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 22:51:57.32 ID:w0Yusphq0.net
回避距離すら積んでくれない闘技場とかいうの嫌い

252 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 22:52:03.99 ID:n3+6eDMl0.net
サブレはカウンター推しまくってる癖に後半モンスは大体カウンター潰し使ってくるのホンマ

どんだけ快適にゲームされたら悔しいのよ

253 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 22:52:04.55 ID:WNKbJ0Vq0.net
弓ならオロミドロ楽かなと思ったら
泥がクソうぜえな 近接で張り付いてた方が気持ち的に楽だわ

254 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 22:52:30.08 ID:eA0wtLFer.net
>>242
ラパーチェだよ

255 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 22:52:32.08 ID:60/Ormtia.net
ドリルなら双剣がそれっぽいの出来る

256 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 22:52:35.58 ID:T6FeZ/fl0.net
DLCでいいからヘルブラザーズと盟友クエストいきたい
カプコン頼むぞ

257 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 22:52:39.52 ID:wjeO4++ed.net
>>244
セルタス武器…

258 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 22:53:03.14 ID:Qk9SplXq0.net
>>253
ミドロに限っては近接もガンナーも殴る機会はほぼ平等だからな

259 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 22:53:06.25 ID:xz2Ldmeo0.net
ガ性無しのせいで突進ジャスガ失敗すると死が確定するナス闘技をゆるすな
デュエルヴァイン当たらんし咄嗟にノートンも出せんぞ!

260 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 22:53:12.41 ID:eA0wtLFer.net
>>244
ギガドリルがあるじゃん

261 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 22:53:30.63 ID:+TjQhMV+0.net
距離も供応も防御も積んでやっぱり難しいから、サブレが俺の限界だわ
こんな俺でも気持ちよくさせてくれるオロミドロは神

262 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 22:53:32.00 ID:JrFjvNz70.net
>>244
螺旋斬だ

263 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 22:53:58.28 ID:n3+6eDMl0.net
>>259
俺はヘビィで撃ち殺すことにしたよもう

264 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 22:54:15.12 ID:WNKbJ0Vq0.net
>>258
うーむ
爪を集める一番楽なの模索してるわ

265 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 22:54:18.17 ID:+ATerJ+S0.net
>>244
ランスに回転機構ついてるのあったから……
今作であるのか知らんけど

266 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 22:54:20.18 ID:nWvqgXIj0.net
ノコギリも出たしドリルも行けそう

267 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 22:54:20.88 ID:+kBtPlH/r.net
螺旋の名を冠する最強の武器があるからそれを使え

268 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 22:54:40.38 ID:DUSvLDfha.net
怪異回さないと重ね着作れないの地味にしんどい…

269 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 22:55:05.31 ID:prZYM5780.net
ドリルみたいな槍刺されまくってるラスボス

270 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 22:55:09.93 ID:+q8TLrG80.net
回復アップと早食いと鋼殻の加護3つんでこんがり魚くって継続回復の笛もてばぬるくなるよ
討伐時間はお察しだけど

271 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 22:55:28.90 ID:5A7lSOtG0.net
覚えることが簡単な武器って何かないかな
スラアクしか使ってこなかったから他武器使えない

272 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 22:55:29.14 ID:SWrZpa/Lp.net
フルフルとんでもないクソモンスなんだけど気のせい?
着地狩り受け身狩り構わず意地でも麻痺にしてきてそのままハメ殺してくるんだけど

273 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 22:55:37.82 ID:n3+6eDMl0.net
>>264
爪はマジで曲者しかいないからな

274 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 22:55:54.93 ID:nWvqgXIj0.net
貝イカ、野良でもスタミナ切れしたやつぼっこぼこで終わる

275 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 22:56:00.41 ID:V0HMx+bF0.net
>>268
レイアとかベリオとかイソ亜とか癒やし枠で稼ごうぜ

276 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 22:56:14.55 ID:jtq1RUTk0.net
キャピオラってラパーチェだったんか😨

277 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 22:56:19.44 ID:EUwrFW4l0.net
>>268
アイルーamiibo

278 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 22:56:44.10 ID:xz2Ldmeo0.net
>>264
スラアクでミドロ
いや別にスラアクじゃなくてもカウンター勢は軒並み楽だけどもなんか早く終わるんだよなスラアク

279 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 22:57:12.83 ID:fsrN/BWM0.net
>>271
双剣

280 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 22:57:30.70 ID:+kBtPlH/r.net
ミドロは攻撃モーション中に近づくと当たらん攻撃が結構あるから頑張れ
あんなんでも爪集めなら楽か部類だぞ

281 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 22:57:32.02 ID:jtq1RUTk0.net
>>271
双剣

282 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 22:57:37.52 ID:eA0wtLFer.net
>>271
片手はやることほぼ自由だから楽だぞ
バクステや昇竜は慣れてきたらタイミング合わせの練習したら良いし無くても勝てる風車もつよい
武器もどれ一強とかも少ないからオススメ

283 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 22:57:38.72 ID:C145WkB80.net
バルクとか怒ラーのフィールドたくさんあるのやめろ!!!

284 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 22:57:54.92 ID:60/Ormtia.net
ミドロとゴシャハギは楽な気がするがどうやろ
蜘蛛はえらいタフ

285 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 22:58:05.46 ID:b1h8o3Nb0.net
ラスボスに撃ち込んだ爆発撃龍槍のダメージどのくらい出てるんだろうな
フィオレーネの片手剣パンチでアレだからさぞ凄いことになってんだろうなぁ

286 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 22:58:17.14 ID:prZYM5780.net
クソ代表のミドロが爪の面子的に爪の良心になってるの面白い

287 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 22:58:25.45 ID:n95B6juR0.net
>>268
アイルーamiiboまだAmazonで売ってるぞ

288 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 22:58:28.00 ID:nWvqgXIj0.net
片手は誰も使わないからアッパーしかされないからいいんじゃ

289 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 22:58:43.73 ID:4imVaSxKd.net
>>271
ハンマー
武で溜め3入れつつチャンスがあればクレーターするだけ
慣れるとめちゃくちゃ頭に貼り付けるから気持ちいいよ

290 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 22:58:56.09 ID:OX0W4usJ0.net
カイイカゴシャハギ被ダメヤバすぎてきらい

291 :朱野糸流夢 :2022/07/22(金) 22:58:59.00 ID:uElhChjo0.net
太刀もどうにかドリルみたいな使い方したい!

292 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 22:59:04.32 ID:xz2Ldmeo0.net
>>286
ミドロをクソ扱いしてるやつはにわか
ライズの頃からずっとミドロばっかり狩り続けてるわ

293 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 22:59:09.71 ID:LgsGev0A0.net
難しいって感じるのは正解だよ
やり始めの初期は緑ゲージでサクサク斬れてるのに紫ゲージとか使う後半はヒットストップ入るから前はここで斬れたから同じように攻撃すると一瞬のヒットストップで回避できず敵の攻撃くらってしまう現象が増える
手数を減らすのが結果的に上達への早道だってばっちゃが言ってた

294 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 22:59:12.56 ID:py8woZGu0.net
爪はだいたいの武器でミドロが相対的に楽じゃね

295 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 22:59:19.55 ID:s7tkHNGP0.net
爪はゴシャハギが1番相手しやすいわ
モーション分かりやすいし

296 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 22:59:30.34 ID:33DiW6fia.net
>>292
よう、スラアク

297 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 22:59:44.85 ID:7rMqF3jh0.net
どうでもいいけどフゲンは不限と書くという事実に武者震いが止まらない

298 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 22:59:45.22 ID:xz2Ldmeo0.net
>>296
片手なんだよなぁ

299 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 22:59:45.45 ID:n3+6eDMl0.net
>>285
爆発撃竜槍=フィオレーネバッシュやぞ

300 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 23:00:18.92 ID:yAQT0kVW0.net
フゲン不妊

301 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 23:00:26.39 ID:EUwrFW4l0.net
>>292
流石にテコ入れしたMRオロミドロさんとライズのクソミドロを同列に語るのはNG

302 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 23:00:28.65 ID:V0HMx+bF0.net
>>286
元々ミドロは初見殺しの塊だっただけだから
連戦が必要になって意外と悪くない事がバレだしたんだろう
サンブレでも特に隙潰しみたいなことはしてこないし

303 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 23:00:30.23 ID:eA0wtLFer.net
>>42
クリア後出張してくるヒノエも中々萌えです

304 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 23:00:33.35 ID:eeU94BK+0.net
ミドロは初見だと何やってるのかマジでわかんないからな
俺は未だによくわかってない

305 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 23:00:46.35 ID:QQlzPwu/0.net
爪の面子はヤツカダキもいるけどヤツカダキってなんか負けはしないけど楽しくない相手だな
ただ体力多いっていうか

306 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 23:00:56.75 ID:60/Ormtia.net
相手の動きを覚えなくていいのは双剣やな
ただ張り付いて強みを押し付ける

307 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 23:01:04.82 ID:AQj2iG0W0.net
【悲報】ハンマー俺、ランスをこかしすぎてキックされる

アプデでFF削除しろ

308 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 23:01:07.72 ID:1aqNEXon0.net
真の糞モンスはイソネ系だわ
ビジュアル糞、体が小さい、糞肉質、糞つまらない

309 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 23:01:08.66 ID:xz2Ldmeo0.net
>>301
ようにわか

310 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 23:01:36.89 ID:n3+6eDMl0.net
>>305
なんかダメージ通らねえんだよあいつ

311 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 23:01:53.48 ID:eA0wtLFer.net
>>305
眉叩きつけがディレイ描けるわ追尾凄いわで真面目に恐怖

312 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 23:01:57.36 ID:33DiW6fia.net
MRミドロは玉持つのも泥柱立てるのもあんまりしないから…

313 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 23:02:22.62 ID:GPpZEyLC0.net
爪って火力バカのミクニ亜種とゴシャハギに部位消える関係で相性悪いカダキだから相対的にみてミドロが一番マシなの草

314 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 23:02:25.81 ID:WNKbJ0Vq0.net
やたら喧嘩腰な奴は傀異化しちまったのか

315 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 23:02:30.61 ID:DPwhB6B70.net
違うドリルという武器種が必要なんだ...

316 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 23:02:37.42 ID:SAmBgFY00.net
>>307
ランサーだがコカされる場所ついてるかひるみ入れてないのが悪いとコカされても思ってるから気にすんな

317 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 23:02:44.72 ID:OX0W4usJ0.net
弓使うと否が応にも敵の行動見ないといけなくなるから他の武器のスキルアップに繋がってる気がする

318 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 23:02:45.48 ID:eA0wtLFer.net
>>298
飛影ニンジャ楽だったよな

319 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 23:02:50.32 ID:+kBtPlH/r.net
ミドロは大分慣れてきたけど謎の遅延アトラクションだけは許さない

320 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 23:03:01.99 ID:33DiW6fia.net
>>310
脚に弱特も心眼も通らんからな!

321 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 23:03:13.87 ID:n3+6eDMl0.net
>>315
ランスで我慢しろ

322 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 23:03:35.48 ID:xz2Ldmeo0.net
>>318
全てをバクステで対処するのたのしい

323 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 23:03:40.79 ID:V0HMx+bF0.net
順番部屋で貼ったら逃げられるのはイソ亜だなぁ…

324 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 23:03:41.72 ID:nDdFP8SFM.net
ヤツカダキ→論外
マガド→3乙
ゴシャハギ→MRでクソモンス化
オロミドロ→隙だらけよわよわ翁

325 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 23:03:47.40 ID:V1I6fAhO0.net
>>307
ランサーだけどサンブレイクのランスは永続的にスパアマ張れるループあるから
あんまり気にすんな

326 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 23:03:52.55 ID:uK/0eZov0.net
MRのミドロは火属性に弱すぎるのが仇になってすぐ死ぬからかわいそう

327 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 23:03:57.02 ID:60/Ormtia.net
カダキはガード出来る武器でしかやりたくない

328 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 23:04:10.91 ID:eA0wtLFer.net
>>307
ひるみ軽減入れない奴が悪いから仕方ない
空中で狙撃して落とされた時はちょっとムカつく

329 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 23:04:20.00 ID:nWvqgXIj0.net
マガドもわりとゴロゴロ転がりっぱなしのイメージ

330 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 23:04:22.48 ID:NT+ch0iz0.net
オロミドロなんて貫通弓で楽勝よ

331 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 23:05:11.23 ID:V0HMx+bF0.net
マスターゴシャはなんなんだよあれ
常時トランザムしてんのかよ

332 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 23:05:16.70 ID:D6iAZfm9d.net
ハンマーもランスもやるがかち上げ何度も食らったとかならともかく現状ランスでひるみ3つけずにハンマーいるのわかり切ってる頭に行きたがるのは甘えすぎだろ

333 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 23:05:22.12 ID:+ATerJ+S0.net
傀異ゴシャハギは舐めた体力でいると不意に命刈り取りにくるから怖いわ

334 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 23:05:24.19 ID:aYgSvHMha.net
オロミドロ遅延行為減ってるからあの柱さえなければ良モンスだったな

335 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 23:05:26.72 ID:MOXYpwsn0.net
ミドロはレア素材のためにマガマガ並に狩ってたんでマスターミドロはなんか回転技が減ってむしろ弱くなってる気がする

336 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 23:05:32.95 ID:L6GFdxcc0.net
ガンナーなら炎貫通撃ってるだけでアヘアヘ

337 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 23:05:34.93 ID:I00qgYeN0.net
味方に小樽投げて怒らせて尻尾の所まで誘導できて僕にっこり

338 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 23:05:55.33 ID:s7tkHNGP0.net
ゴシャがMRで糞化したってよく聞くけど何処ら辺がだろう…

339 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 23:06:01.96 ID:eeU94BK+0.net
>>307
この隙に殴るならココ!ってとこにランスが高確率で居座っている謎現象

まあ言うほど謎ではないけど

340 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 23:06:17.25 ID:Qk9SplXq0.net
マガドは楽しいけど遅延行動多くてミドロよりも時間掛かる
いやミドロも遅延するけどやっぱ弱点剥き出しなのが有情だよへ

341 :朱野糸流夢 :2022/07/22(金) 23:06:19.45 ID:uElhChjo0.net
ランスとかいう先っぽチクチク武器wwwwwwwww

もっとさぁ、ずっぽりさぁ、根元までさぁ…

342 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 23:06:24.09 ID:3JjJuwVH0.net
ゴシャがMRでクソ化したと思ってるの俺だけじゃなかったのか
こいつ上位だとこんな狩りづらくなかったよね

343 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 23:06:27.34 ID:aWtVEQsna.net
怨マガは虫不可モーションが直線的かつあんまやってこないのに有情を感じる
ていうか原種のアレが虫不可なの未だによく分からん

344 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 23:06:31.56 ID:jtq1RUTk0.net
たしかにMRのオロミドロやたら泥玉使わないな
上位は狙い辛いのに玉ばかり作るから面倒だったが

345 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 23:06:34.60 ID:QQlzPwu/0.net
そのうち来るであろうEX5、6のメンツも楽しみだな
傀異化テオでエフェクトマシマシだぜ

346 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 23:06:46.78 ID:eA0wtLFer.net
>>331
即ブレード生成してクロスはもうバトル漫画だよな

347 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 23:07:17.17 ID:n3+6eDMl0.net
>>333
ただの振り向きで刃当たって即死するの笑うわ

348 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 23:07:17.74 ID:abXqWtn70.net
MRは知らんがカイイカゴシャハギは剣士でも気を抜いたらダッシュ両手切りで即死するから怖い

349 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 23:07:30.34 ID:qq4kkWi/0.net
>>307
SA攻撃もひるみ軽減も付けてないのが悪いから気にするな

350 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 23:07:31.12 ID:+ATerJ+S0.net
>>338
両腕ぶんぶん振り回すことがとにかく増えたなぁとは思う
上にも判定割とあって叩き落とされるわ

351 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 23:07:37.16 ID:33DiW6fia.net
ランスは怯み2欲しいな
怯み1で大剣ハンマーチャアクにもみくちゃにされて懲りた

352 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 23:07:50.24 ID:aWtVEQsna.net
ゴシャハギがクソってそれ単に動き激しくなっただけをクソ言ってるだけだろ

353 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 23:07:50.65 ID:+TjQhMV+0.net
威合ってもしかするとカウンター失敗すると色落ちるタイプの技か?

354 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 23:07:56.05 ID:1wlfuJu10.net
古龍は流石に傀異化ないでしょ

355 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 23:08:01.96 ID:WNKbJ0Vq0.net
ランスは使ってると短小っぷりにイライラする
モンスター増えてきたんだしリーチの概念持ってきてもいいんやで

356 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 23:08:02.43 ID:GPpZEyLC0.net
>>338
ステップからのクロスチョップじゃね あれSEKIROみたいで笑うけど出が早いし厄介だからな

357 :朱野糸流夢 :2022/07/22(金) 23:08:10.63 ID:uElhChjo0.net
ゴシャハギは秋田県で出没すると聞いて

358 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 23:08:33.90 ID:s22eyv6+0.net
>>306
ステップ最強、納刀&移動最速、空舞のおかげでやること単純、朧駆けぶっ壊れ

圧倒的脳死武器なんだよね

359 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 23:08:42.83 ID:Qk9SplXq0.net
>>338
やっぱりアシラ骨格特有の鉤爪ぶんぶん丸が増えたのが大きいんじゃない?
あれほんとクソ行動だからな

360 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 23:08:45.49 ID:RzN/bkWB0.net
ゴシャハギだけブラボやってるからな

361 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 23:08:49.94 ID:sCJ9aFh70.net
ゴシャのヤーナムステップとディレイ連続攻撃嫌いだわ
SEKIROだのダクソだの言われて影響されちゃったみたい

362 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 23:08:52.94 ID:n3+6eDMl0.net
>>354
メルゼナ「サーセン」

363 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 23:08:55.13 ID:ElSDKiliM.net
ゴシャハギはMRの派生モーションと
🐚🦑のターボ+攻撃力ででもうめちゃくちゃや
上位までの癒しキャラはどこ行ったん

364 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 23:09:18.53 ID:OX0W4usJ0.net
ゴシャハギの刺さった刃抜くときに攻撃してくる奴ってMR追加行動だっけ

365 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 23:09:22.35 ID:V0HMx+bF0.net
>>338
真面目に答えるとゴシャハギの弱さだった確定行動を大幅に入れ替えてきた
今までの対ゴシャ戦闘経験が通用しない
強さを感じないならあまりゴシャハギを狩ってないんかなと思う

366 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 23:09:34.80 ID:w0Yusphq0.net
メルゼナパイセンはキュリア寝取ったから……

367 :朱野糸流夢 :2022/07/22(金) 23:09:38.46 ID:uElhChjo0.net
>>364 せうです

368 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 23:09:44.07 ID:ND4Iwr8Nd.net
牙で一番狩りやすいのは怪異化ナルガクルガ
他は癖あるメンツばっか

369 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 23:09:51.13 ID:qq4kkWi/0.net
ランスは怯み3までは要らないけど1は最低欲しい
じゃないとSA出す前にすらコケる

370 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 23:10:17.51 ID:33DiW6fia.net
MRゴシャはありゃ上位とはほぼ別モンだよ
テオも大概だが

371 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 23:10:19.26 ID:MOXYpwsn0.net
なんかへんな日本語になってたわw

372 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 23:10:20.09 ID:LgsGev0A0.net
オロ亜とかFJOK魂を感じさぜずにはいられないクソムーブ

373 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 23:10:24.31 ID:1aqNEXon0.net
サンブレイクは基本的にホーミングや直前まで軸合わせが糞過ぎてクソ

374 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 23:10:26.41 ID:xz2Ldmeo0.net
>>355
そして極長大剣で流斬りするゆうた

375 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 23:10:30.99 ID:eA0wtLFer.net
>>362
バーストしないし

376 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 23:10:45.33 ID:BiHpWIDEa.net
ゴシャハギはシールドヘビィ使い始めたらカモになった
怯み中に連打かませないモンスターは、のけ

377 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 23:10:47.47 ID:V0HMx+bF0.net
>>368
あいつやけに解除までが早いよな

378 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 23:10:49.02 ID:QZ+LSPg00.net
古竜共はキュリア従えてそう

379 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 23:10:52.86 ID:7NT7QRLS0.net
ゴシャとルナガロはダクソモンス

380 :朱野糸流夢 :2022/07/22(金) 23:10:56.38 ID:uElhChjo0.net
イビルクルガとか出ねえかな

ハウルガクルガ

381 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 23:11:22.40 ID:xz2Ldmeo0.net
>>372
藤岡だったら後隙激減した挙げ句通り過ぎた溶岩も戻ってきてたぞ

382 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 23:11:29.44 ID:WNKbJ0Vq0.net
>>374
オリンポスで流斬りしてるの想像したら笑ったわ

383 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 23:11:35.27 ID:n3+6eDMl0.net
>>368
俺はべリオかなー
逆にナルガが一番キツイ

384 :朱野糸流夢 :2022/07/22(金) 23:11:48.07 ID:uElhChjo0.net
でも藤岡はもう居ねえんだ


もう藤岡は居ねえんだ…

385 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 23:11:53.57 ID:+kBtPlH/r.net
>>370
ルナガロンはいい意味でのダクソ
ゴシャは悪い意味でのダクソ

386 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 23:11:54.06 ID:C145WkB80.net
MRゴシャ強いよなあ

387 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 23:12:15.16 ID:MOXYpwsn0.net
>>353
納刀モーション中に色使って攻撃を捌くいなし技と
納刀モーションキャンセルしてでる抜刀斬りにいなし判定があるという感じの技

388 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 23:12:15.27 ID:dz6GOjTpa.net
ゴシャは近付かないのが正解な多段攻撃連発するのがクソ

389 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 23:12:25.21 ID:prZYM5780.net
EX5はレウスが一番マシとかいう状況になりそう

390 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 23:12:29.25 ID:b+oZakcc0.net
>>358
生存力高いと言えばランスだけどワンチャン双剣ってくらい生存力高いな

391 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 23:12:29.63 ID:D6iAZfm9d.net
MRゴシャまでは空舞してたらすぐ腕割れてゴロゴロ転がってたのにEXゴシャはなんか叩き落として追撃喰らわせてくるから嫌い

392 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 23:12:33.98 ID:sSLKiYSR0.net
片手剣って支援特化だけじゃないのか

393 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 23:12:35.30 ID:GWWgoT9ep.net
ぶっちゃけオロミドロ擁護してる人らの中にオロミドロ何匹か紛れてるだろ

394 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 23:12:37.39 ID:FsavT76qF.net
ガランゴルムも楽だと思うけど謎の距離取りモーションがあるのがなー

395 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 23:12:41.22 ID:V1I6fAhO0.net
ゴシャの鬼斬りわかりやすくて癒し

396 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 23:12:46.51 ID:TP7zzuY20.net
どお"じてグッドくれないの…
じゃなくてグッド機能なくしてくれよ…

397 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 23:13:05.09 ID:V0HMx+bF0.net
>>362
爵銀龍「何だお前は、傀異化?あんな無粋な物と一緒にするな」

398 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 23:13:09.67 ID:MOXYpwsn0.net
ゴジャ回転技増えすぎよね

399 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 23:13:22.33 ID:n3+6eDMl0.net
>>392
装備によっては最高火力候補やぞ

400 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 23:13:30.29 ID:+kBtPlH/r.net
>>385
安価ミス
>>370>>379

401 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 23:13:30.70 ID:eA0wtLFer.net
>>393
サンブレイクになっても呪いは消えないオロね

402 :朱野糸流夢 :2022/07/22(金) 23:13:35.16 ID:uElhChjo0.net
ウェーイwwwwオロミドロさん見てるぅー?wwww

403 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 23:13:35.58 ID:jtq1RUTk0.net
ゴシャハギ上位と動き変わりすぎだからな

404 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 23:13:39.58 ID:+TjQhMV+0.net
>>387
つまり抜刀いなしを使っているつもりが色落ちいなしを使っているということか
もう封印しよう

405 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 23:13:52.86 ID:b+oZakcc0.net
カイイカじゃないけど俺はゴマくんが1番キツいw
カイイカ並みの火力で突進も急だから乙る

406 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 23:14:04.47 ID:n3+6eDMl0.net
>>393
それオロミドロ化したスラアク

407 :朱野糸流夢 :2022/07/22(金) 23:14:06.87 ID:uElhChjo0.net
ゴシャハギそのうち回りながらジャンプしそう

408 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 23:14:15.76 ID:kvxcKu3Cd.net
フィオレーネとベースキャンプでえっちしてえ

409 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 23:14:23.82 ID:+ATerJ+S0.net
オロミドロはいまだ慣れないけどMRオロミド一式は重ね着として利用させてもらってます

410 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 23:14:24.20 ID:prZYM5780.net
空舞してやべーと思ったら櫓して無敵時間延ばすの楽しい

411 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 23:14:49.68 ID:XTPeqavg0.net
今回は終わってる武器無さそうで良い事やな

412 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 23:14:52.37 ID:3JjJuwVH0.net
ゴシャハギについて調べてたらゴシャ!ギガゴバァン!って武器あるのしって笑ってしまった
誰だよ名前つけたやつ

413 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 23:14:54.39 ID:DELRjbi1d.net
スラアク民はオロミドロ崇拝してるから

414 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 23:15:09.45 ID:Qk9SplXq0.net
ゴシャハゲ、お前なんで原種なのに超強化されたん?
もう亜種も特殊個体も出ないんか?

415 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 23:15:14.73 ID:hkTfLtPTa.net
カイイカロアルドロス失敗して草

416 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 23:15:15.35 ID:1WybKI290.net
ゴシャにもビーム撃ってくる時代があったんだよね今もたまに撃ってくるけどさ

417 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 23:15:16.42 ID:fsrN/BWM0.net
ゴシャの口から冷気吐いて剣作るモーションかっこよくて好き
腕振ったらいきなり生えるの嫌い

418 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 23:15:16.90 ID:WNKbJ0Vq0.net
双剣って盾を捨て攻撃に特化したって設定だったと思うけど
いちばん生存率上がってるの時代だよなぁ

419 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 23:15:22.80 ID:LgsGev0A0.net
>>393
スラアク使いはオロを信仰しないと猫耳作れないらしいので…

420 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 23:15:36.17 ID:n3+6eDMl0.net
>>411
ヘビーボーガンが見てるぞ

421 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 23:15:55.83 ID:hnxFKbDB0.net
>>351
いつもの大剣のおっさん(流れ斬り)と、先日メールくれた溜めなしクレーター大好きハンマーと、わし(怯み軽減1ランス)の三人で盛りあったぜ

422 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 23:15:57.59 ID:OX0W4usJ0.net
まあスラアク使いが被ってるのはゼクス頭なんですけどね

423 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 23:16:00.09 ID:33DiW6fia.net
>>396
実質バッド機能です😓👎

424 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 23:16:04.13 ID:+TjQhMV+0.net
オロは弱点差し出し攻撃多いからどの武器でもやりやすいと思うのだが

425 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 23:16:09.45 ID:fUtnl6ej0.net
テレビで縄張り争い始まってて草

426 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 23:16:12.13 ID:n95B6juR0.net
ゴシャハギは腕気持ち良く殴れるからクソ骨格の中ではマシだったけどその気持ち良く殴れる時間減らされたらクソ骨格のクソになるだけよ

427 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 23:16:25.01 ID:uK/0eZov0.net
ゴシャの謎ビームは正直センスないと思う

428 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 23:16:49.15 ID:f42JxV3A0.net
https://i.imgur.com/GzbjWyU.jpg
たまにエルガドのフクズクの巣行きにくい、っての見るから一応
騎士団指揮所に移動したら動かず、柱やハシゴ目安に一番上に視点を合わせる
あとはZL押しながらZR連打で壁に乗れる

429 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 23:17:06.29 ID:V0HMx+bF0.net
>>412
ハモンサーンに決まってるだろ何言ってるんだ

430 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 23:17:14.65 ID:n3+6eDMl0.net
>>425
ジュラシックみてんのかよ

431 :朱野糸流夢 :2022/07/22(金) 23:17:24.01 ID:uElhChjo0.net
翔蟲は最高の発明だよ全く一瀬はよくやってくれたよほんとに

432 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 23:17:33.18 ID:hnxFKbDB0.net
>>418
攻撃特化のはずなのに片手のほうが安定して火力出せたりするし、コンセプトめちゃくちゃや

433 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 23:17:33.80 ID:JrFjvNz70.net
スラアク百竜③スロマストの変撃竜珠もオロ亜素材使うしもうオロまみれよ

434 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 23:17:49.64 ID:xYCDKp2+a.net
炎とかはまだ途中で掻き消えるのはわからんでもないけど極太氷ブレスが突然消えるのは謎

435 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 23:18:23.16 ID:24whQdNj0.net
天鱗って3個以上同時にでるんかな?

436 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 23:18:50.59 ID:prZYM5780.net
拠点の巣のハシゴ
舐めて登ろうとするとたまに宙返りするのマジでやめろ

437 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 23:19:07.19 ID:MOXYpwsn0.net
>>404
思ったより色落ちなしいなしは持続長いんで
早出ししモーションを置くってのを意識してれば色落ちなしいなしでやすい
威合そのものを引き付けて出しちゃうと
すでにボタン離してても色落ちちゃう方がでちゃうから
そのへんが使いこなしの慣れポイントっぽい

438 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 23:19:08.66 ID:mNXaJztId.net
>>425
早く操竜して!

439 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 23:19:12.50 ID:1WybKI290.net
ジンオウガの天玉3個同時が最高だな

440 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 23:19:14.93 ID:R4BU35JPM.net
わかっちゃいたがMRの時は結構居たんだけど
イカになってから全くいないなガンランス
自分だけガンランスだとすごく申し訳無い気分になる
他人のダメ消してるからわからないが
ほんとに貢献出来てないの?プレイスキルによるだろうけど

441 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 23:19:56.64 ID:BiHpWIDEa.net
>>420
シールド散弾ヘビィ最強💪

442 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 23:20:45.16 ID:hnxFKbDB0.net
>>440
リバブラでひたすら張り付く殴りガンスしてるけど、dpsは悪くないよ 並の火力はある

443 :朱野糸流夢 :2022/07/22(金) 23:20:49.72 ID:uElhChjo0.net
威合は見切りと桜花と併用しないとガンガン色落ちる

変に差し込むと落ちちゃうしな

444 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 23:21:01.54 ID:mTVFbF8h0.net
アルローボイスまだか?😎

445 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 23:21:13.04 ID:jtq1RUTk0.net
てかゴシャハギだけマスター追加モーションクソ多くない?
誰だよお前

アイスブレードTクロスチョップ
ブレード叩きつけ→地面から引っこ抜き
ブレードクルン攻撃から反転クルンブレード突き刺し
ブレード解除間に合わなかった時のポイ捨て氷ハジケモーション→からのやっぱまだやります両刃叩きつけドーン
ブレード突き→逆のブレードで五月雨突き

446 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 23:21:31.70 ID:D6iAZfm9d.net
砲撃しなきゃいてもいいけどなら別にガンス担いでいく必要ないしな

447 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 23:21:37.76 ID:5A7lSOtG0.net
ランス面白そうだしランス使ってみよう
ラスボス武器作ってれば問題ないか?

448 :朱野糸流夢 :2022/07/22(金) 23:21:38.44 ID:uElhChjo0.net
ムキムキハンターボディからチッチェボイス出しても困るだろ?早く体格調整くれ

449 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 23:21:45.98 ID:+TjQhMV+0.net
>>437
色落ちしないいなしの持続時間と発生タイミングを把握しないといけないみたいね
動画見て自分でやってみるしかないな

450 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 23:21:52.41 ID:n3+6eDMl0.net
>>442
ひたすら張り付いて並なのか

451 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 23:22:04.12 ID:LgsGev0A0.net
>>438
マジレスすると炎の王国で操竜するから見ろ

452 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 23:22:15.37 ID:hnxFKbDB0.net
>>447
カムラノもいいよ すろが偉大すぎる

453 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 23:22:16.31 ID:V0HMx+bF0.net
>>440
俺は怪異部屋で毎日ガンスホストやってるぜ
貢献?どの武器でも言えるがモンスによるな
ティガ骨格の奴らとかカニどもはいい感じに活躍出来てるとは思う

454 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 23:22:17.80 ID:eA0wtLFer.net
>>434
あったかくなっちゃったんだよ

455 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 23:22:32.91 ID:TP7zzuY20.net
他人のダメージって見れるのか

456 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 23:23:34.06 ID:XTPeqavg0.net
動画見てるだけだと虫棒が楽しそう
戦闘時間の半分ぐらい空中にいて操作忙しそうだから手を出さないけどな

457 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 23:23:37.14 ID:NaVY73SZ0.net
カムラ武器ってただの鉱石枠のはずだけど優秀な武器多くない?

458 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 23:23:49.25 ID:juON2YhG0.net
>>447
ランスは属性遊びもできるし自由度高くていいぞ
困ったら王国騎士槍とカムラ槍とバルク槍作っとけば間違いない
各属性はその後でもいい

459 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 23:23:49.65 ID:hnxFKbDB0.net
>>450
スラアク片手みたいなモーション値の暴力と比べると、どうしても見劣りする

460 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 23:23:52.92 ID:eA0wtLFer.net
>>435

https://i.imgur.com/Qq2rDXt.jpg

461 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 23:24:18.07 ID:0WujX7t80.net
ジュラシックワールド面白かった
なんかモンハンの新システム連想する映画だった

462 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 23:24:36.10 ID:BiHpWIDEa.net
>>455
PCなら見れる

463 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 23:24:54.25 ID:V0HMx+bF0.net
>>445
で、これらを最大限に活かす急速接近な…

464 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 23:24:58.61 ID:hnxFKbDB0.net
>>457
紫が少し短いけど、たいていの近接は普通に最終装備になりえるね

465 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 23:25:10.60 ID:odZOden+0.net
弱特2中スロ2つ欲しいんやけど全然出ないわ
お前ほんとにあるんか…?

466 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 23:25:18.21 ID:5oKbXDF10.net
>>445
怒り時ほとんど変わってるよね
ゴシャだけだよこんなに変わったの
僕の予想では本来は亜種のモーション
でも亜種の登場がなくなって
原種に作ったモーションを全部渡したとか

467 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 23:25:37.70 ID:dMkQiqWv0.net
ガンスエアプだけどトウモロコシのオモチャみたいなの担いでくる人多くてほっこりするよ
アレかわいいね

468 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 23:25:57.96 ID:jQWvZiGb0.net
>>445
ゴシャハギっておそらく開発の思いとしては中堅の難敵ポジだったんじゃと(ナルガとかあっこらへん)
ただ実際は試し斬りの相手にされるような中堅雑魚モンス代表みたいになってたから
本来の思いを形にしたと

469 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 23:26:04.75 ID:juON2YhG0.net
>>467
🌽😡👒

470 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 23:26:11.24 ID:iqyLFbGGr.net
ショトカのパレットあと2つくらい増やしてほしいー

471 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 23:26:21.92 ID:n3+6eDMl0.net
>>467
強いんだぞモロコシは

472 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 23:26:47.54 ID:DZJIZNGF0.net
>>467
最強武器やぞ😡

473 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 23:26:48.41 ID:FoqSUVdNM.net
ゴシャハギ結構強くなってるし
ラージャンみたいに特殊個体は逆に弱くなってるパターンかもしれん

474 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 23:27:03.17 ID:n95B6juR0.net
🌽😭👒100 100 100

475 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 23:27:20.45 ID:xz2Ldmeo0.net
>>465
無いが
弱特は311と4が上限

476 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 23:27:26.45 ID:QvyPksaAM.net
傀異化バサルモスを貫通ライトで倒すのめっちゃ楽しいわ
お前らもやってみろ。飛ぶぞ。

477 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 23:27:34.24 ID:GPpZEyLC0.net
ゴシャハギ特殊個体は来るとして3弾とかになるのかな

478 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 23:27:47.82 ID:MLZ9+1Una.net
>>457
めんどくさい多頭クエでよく使うわ

479 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 23:28:39.63 ID:BiHpWIDEa.net
ライズ時点でのヌシジンオウガくらいの超強化施してゴシャハギさんの強モンスの地位を確立させよう

480 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 23:29:09.07 ID:Epsx9npv0.net
ゴアのムービーからウイルスを克服した限りなく極まるゴシャハギ実装を震えて待て

481 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 23:29:12.49 ID:prZYM5780.net
氷の盾でパリィしてくるゴシャハギ待ってます

482 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 23:29:15.06 ID:V0HMx+bF0.net
>>474
フルバでも一発100出せることを考えると現状爆ボンは辛いな

483 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 23:29:17.97 ID:xCN6GaGG0.net
チクボンガンスやるなら🐚🌽の2択だからな

484 :朱野糸流夢 :2022/07/22(金) 23:29:23.65 ID:uElhChjo0.net
モロコシじゃなくて茄子とかないの、にんじんとか

485 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 23:29:31.84 ID:CCXirIbM0.net
ゴシャハギはライズの時、登場時期の割に拍子抜けする弱さだったから
ようやく本来の強さになったかなぁという印象

486 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 23:30:06.25 ID:SAmBgFY00.net
教官ロールプレイしてる韓国人いてワロタ

487 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 23:30:17.55 ID:GPpZEyLC0.net
>>480
全身硬い氷を纏った個体かな?

488 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 23:30:27.13 ID:+ATerJ+S0.net
思えば両手に包丁構えた👹とか怖すぎるな
イメージでもだいたい上位よろしく大体片手包丁なのに

489 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 23:30:44.09 ID:jQWvZiGb0.net
>>480
もう凶竜ウィルスがゲッター線並みに便利パワーアップアイテムとかしとる

490 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 23:30:51.06 ID:odZOden+0.net
>>475
ないのか…知らなかったわ
弱特2のスロ311が上限だと知らずにリセットしちまったわ…

491 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 23:30:57.79 ID:7/UdMTQN0.net
気づいたんだけどモンスターが走るのって遠距離のせいじゃなくて大体意味わからんくらい遠くで回復してる奴のせいだ

492 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 23:31:24.49 ID:IKfbQbKsM.net
>>490


493 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 23:31:26.66 ID:n3+6eDMl0.net
ゴシャハギ「俺自身が氷になることだ」

494 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 23:31:45.32 ID:QvyPksaAM.net
ゴシャハギは片手剣だとバックステップと滅昇竜で気持ちよくなれるぞ
でも貫通ボウガンがいると画面が見えなくなってイライラするぞ

495 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 23:31:50.84 ID:3yLb5zIy0.net
https://i.imgur.com/x3cwNYJ.jpg
このお守りは取り?捨て?

496 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 23:32:07.49 ID:QQlzPwu/0.net
ガンランスいっつも変な扱い枠にいんな
どういうこと

497 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 23:32:19.79 ID:Fi4wPGPmp.net
>>467
昔は竹槍もあったんだゾ
龍撃砲撃つと爆ぜちゃうんや

498 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 23:33:10.09 ID:4Gk30igmM.net
上位の怒りゴシャハギとか刃叩きつけ今から行くよ?ドーンともう一回行くよ?ドーンとすげー溜めた後に刃と一緒に回転する技と解除できなかった時のやたら長いポイポイモーションしか覚えてないんだが

499 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 23:33:11.57 ID:TP7zzuY20.net
>>462
MODね
クロスプレイも出来ないみたいだしまったりやるならSwitchだな
ありがと

500 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 23:33:13.98 ID:kkioGY9M0.net
>>490
あなや迂闊!

501 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 23:33:17.02 ID:n3+6eDMl0.net
>>495
ゴミだ、捨てろ

502 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 23:33:27.44 ID:Of77Rw5g0.net
てかdps見れないとダメージ出せてるかわかんないし
全員のdps出てもいいと思うんだよねー
オンオフ可能にして、80%くらいの人は表示しりような状態がベスト
じゃないとほんと操作が意味わからんし大丈夫なのかなこのゲームって思うし

503 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 23:33:32.58 ID:abXqWtn70.net
>>495
体力回復量アップは血気に乗るから強いと思う

504 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 23:33:33.19 ID:Btv9MkY0a.net
ゴシャハギもジンオウガやアオアシラみたいにちょっと個体が変わるとめっちゃ強くなるタイプのモンスターなのか

505 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 23:33:38.63 ID:odZOden+0.net
>>492
この際いくらでも笑ってくれ
無知だった自分が悪いからなw

506 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 23:33:41.58 ID:QvyPksaAM.net
>>497
モロコシも龍撃砲撃ったらポップコーンになるようにすればよかったのにな

507 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 23:34:34.49 ID:jQWvZiGb0.net
>>502
このスレだけ見てても大荒れ間違いなしの要素だから公式ではまず無理でしょ

508 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 23:34:37.42 ID:n3+6eDMl0.net
>>502
それを最大値だけワールドでやったら問題になったが忘れた?

509 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 23:34:41.66 ID:3yLb5zIy0.net
>>503
ちなみに40個目でメルゼナもないから大量の素材使ってます
それでもあなたは取る?

510 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 23:34:45.29 ID:5A7lSOtG0.net
ラージャンハートが3つ同時に出たりするんだったらラージャンの体どうなってんだよ

511 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 23:34:54.68 ID:V0HMx+bF0.net
>>502
何回も言われたが公式で出しちゃうとギスギスオンラインが始まっちゃうからな

512 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 23:35:12.00 ID:3yLb5zIy0.net
>>501
捨てるか迷い相談にきた

513 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 23:35:14.58 ID:DZJIZNGF0.net
>>506
高知の沼でやるとポップコーンの音だけ鳴るからオススメ

514 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 23:35:15.32 ID:n3+6eDMl0.net
>>506
モロコシは地烈したら焼きモロコシになる

515 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 23:35:20.64 ID:sEgVQbkc0.net
何か新情報出た?

516 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 23:35:29.64 ID:+ATerJ+S0.net
お守りの排出の限界知らんといつ終わればいいかわからんよな
俺も知らんからとにかく回して良さげなのキープしまくってるが

517 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 23:35:58.44 ID:eA0wtLFer.net
>>510
無惨様と同じだよ

518 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 23:36:15.83 ID:TP7zzuY20.net
自分の順位だけ知れればいいんだけどな

519 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 23:36:38.66 ID:BiHpWIDEa.net
>>508
一位だけなら凄い!おめでとう!で終わるのに騒いでた奴の気がしれない
心が敏感すぎる

520 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 23:36:44.44 ID:QvyPksaAM.net
>>513
マジかよ油で揚げるイメージか
カプコンやるやん

521 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 23:37:06.19 ID:1cmKVfXm0.net
3rd以来約10年ぶりにモンハンやりたくなったんだけど、今から始めるならライズ(+サンブレイク)がいいのかな?

522 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 23:37:08.74 ID:5oKbXDF10.net
>>502
いやダメ絶対
わかるでしょ争い事の元になるって

523 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 23:37:09.99 ID:FoqSUVdNM.net
そもそも5個目ならセーブせずゲーム終了して1セットだけ錬金すればポイント消費ほとんどないのに

524 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 23:37:15.27 ID:3yLb5zIy0.net
>>516
キープしまくれるほど素材ないんよ
10連20連くらいなら悩むことないが今回40連目で大量回復とかゆー強いか弱いかわからないものだったから 神おま査定でも17000と微妙な評価

525 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 23:37:27.00 ID:prZYM5780.net
オーバーウォッチで金メダル自慢してた奴いるから一位だけでも絶対面倒くさい事になるぞ

526 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 23:37:30.65 ID:NaVY73SZ0.net
パーティゲームに効率求めるやつなんているのかって話
友達と桃鉄やるとき目標無視して千葉県に向かう奴かっていう

527 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 23:37:32.63 ID:/F2/41/Ma.net
🌽って事は拡散だけどマルチで拡散ってしんどくない?
リバブラでチクボンしてるのかしら

528 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 23:37:51.76 ID:52SYMRJh0.net
リーチ極長のランスはパッと強そうに見えるけど
先端にしか当たり判定がないから意外に扱いが難しいんだよね
ガノトトスみたいなモンスにはめっぽう強いんだけど

529 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 23:37:56.10 ID:/xOTAp6v0.net
並御守りすらリセマラ前提の超低確率やめてほしいわ
1000連や2000連程度じゃ碌な御守り出ないわ

530 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 23:38:03.06 ID:1wlfuJu10.net
dpsなんか出したら特定の武器以外お断りになるぞ

531 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 23:38:07.18 ID:jQWvZiGb0.net
それにバッファーの笛
守りのランスなどはdps一括りで評価されてもたまらんだろ

532 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 23:38:24.46 ID:C145WkB80.net
通常ラージャンはもっとウホウホ休憩してくれ

533 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 23:38:56.71 ID:LgsGev0A0.net
関係ないけど今はトウモロコシが旬だからよく食べてるわ
醤油かけての焼きモロコシは飛ぶぞ

534 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 23:39:00.24 ID:4Gk30igmM.net
カイイカマガドはあの受け身不可の2連噛みつきに被弾すると起き上がりに高速で攻撃してくるから怖いんだよな、特にやたら速い尻尾突き刺し
あの噛みつきに当たりたくないから意識的に反時計に回避するようにしとるわ

535 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 23:39:04.90 ID:9y7DKfQKd.net
DPSとか言うけどマルチの場合は例えばモンスター寝ました、とかなると
大剣とかが小タル寝起きドッキリしますねーとかなって
その間、他の奴止まるわけだし大剣だけDPS跳ね上がったりするだろ?
なのに数字だけ出してもそんなの貢献度として正確とは思わんのに出す意味あるか?

536 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 23:39:07.91 ID:GPpZEyLC0.net
>>528
イベクエの極小個体に担ぐと大変だったんだっけ 懐かしい

537 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 23:39:10.08 ID:V0HMx+bF0.net
>>526
パーティゲームの意味が違げぇじゃねえかクーラードリンクでも飲んで頭冷やせ

538 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 23:39:14.53 ID:MLZ9+1Una.net
>>513
あそこのカエルが一番仕事してない印象あるが実際使えるのかね

539 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 23:39:22.69 ID:BiHpWIDEa.net
一つだけ言えることはdpsチェッカーで見る限り太刀は余裕で上位クラスだから太刀使いは安心して欲しい🤗

540 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 23:39:33.60 ID:1+crLlwoa.net
お守り見て強いか分からんような奴が厳選してんじゃねーよ

541 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 23:39:46.67 ID:ICxgE0Od0.net
>>521
初心者向けなところもあるし、入りやすいと思うよ

542 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 23:40:20.66 ID:D6iAZfm9d.net
Fで貼り主の意向で貢献度ランキング付属させられるシステムがあったんだが実装した当初しか使われなかったんだ
ギスギスの元にしかならんし殴るだけの脳筋より罠連したり誘導したり忙しく知識も必要な笛みたいなポジションが一番重要だったのに4位になるからな

543 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 23:40:25.55 ID:kkioGY9M0.net
ワールドでイキリ出まくったの知らんのか
そしてIBでみんな1等賞みたいになってしまった
ガンス使うとだいたいスリンガーをたくさん撃ったで賞

544 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 23:40:57.06 ID:1+crLlwoa.net
ガンランスは立ち回り次第でDPS1位取れるって聞いて笑った

545 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 23:40:57.16 ID:3yLb5zIy0.net
>>540
攻撃と弱点特効や見切りとかなら強いってわかるけど回復アップとか強いってわからないから聞いている
教えてくれ上級者さん

546 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 23:41:04.38 ID:9y7DKfQKd.net
3rdとはあまりにもちがいすぎる部分はあるからアレだけどな

547 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 23:41:15.24 ID:n95B6juR0.net
他人のダメージ見たい人ってなんだかんだ言いつつ心のどこかであいつ俺よりダメージ出せてない下手糞じゃーんがやりたいんだろうなって思ってる

548 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 23:41:22.30 ID:isjPmeyMa.net
>>502
見えるようになったらマルチ行きにくくないか?
俺は表示されてない今でも行きにくいし盟友クエストあるから助かってるけど

549 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 23:41:28.76 ID:eA0wtLFer.net
>>544
味方もろとも吹き飛ばすんだろうか

550 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 23:41:57.98 ID:V0HMx+bF0.net
>>543
徹甲榴弾ライトにたまにスリンガー取られてたな懐かし

551 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 23:42:10.33 ID:BiHpWIDEa.net
>>544
意外とこれマジだから笑えるんよな

552 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 23:42:24.79 ID:9y7DKfQKd.net
そのうち他の奴のダメージ出させないために吹き飛ばし技連打してくる奴が現れる未来が見える

553 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 23:42:35.14 ID:jQWvZiGb0.net
>>539
上手い人下手な人の差がとにかく激しいのがサンブレイク太刀の印象
基本的に中〜下位に近い火力かな?と思いきや
ガンナーなども蹴飛ばして本当にぶっちぎりで一位取っていく人もそれなりにいる
あれは人口が多い中から抽出された名人なんだろうな

554 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 23:42:37.27 ID:sSLKiYSR0.net
>>399
マジかよ

555 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 23:42:43.48 ID:eA0wtLFer.net
dps
ゴセキホリダー
ガンナー

これが今の熱くなれる三大話題な

556 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 23:42:46.13 ID:jtq1RUTk0.net
ワールドのダメージ1位のやつって結構出さないと出なかったよな
アイスボーンでやったらスリンガーが多いやつとかいたけど

557 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 23:43:07.87 ID:QvyPksaAM.net
ガンスって物理型の方が強い?
砲撃とか砲撃の高火力技はスキ多くて好きじゃないんだが
爆杭は好き

558 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 23:43:12.47 ID:BBLs2B3r0.net
>>555
鳥集めもな

559 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 23:43:19.27 ID:5+N445AAp.net
>>544
もしかして4人共ガンランスなら1位ガンランスになるんじゃね

560 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 23:43:29.42 ID:52SYMRJh0.net
いまだにずっとダメージ表示オフでやってるから何も気にならないわ
誰がどれだけ火力出してるかとかどうでもいいし
肉質表とか弱点表とか見ながら手探りでやってくのが好き

561 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 23:43:38.05 ID:C145WkB80.net
>>545
ぶっ壊れ最強チート級神おま

562 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 23:43:45.02 ID:3yLb5zIy0.net
返ってこないからこのお守りは捨てることに決めた!

563 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 23:43:55.30 ID:PILtlFBb0.net
被弾0なら回復とかしないだろ
つまり下手くそには有用でプロならいらん
血氣で回復するにしても連続で攻撃されたら乙るんだから結局いらねーよ

564 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 23:44:07.57 ID:V0HMx+bF0.net
>>544
回り込む手間をダメージに回せるし、モンスが離れた時の接近も速いからな
道理だ

565 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 23:44:19.82 ID:Of77Rw5g0.net
いやもうこんな操作ややこしいし付いていけないし
dps出て無いのはわかってるけどどれくらいなのかはしりてーじゃん
けどけっこー導入めんどくさそうで困ってる
重そうだし
簡単なの出てくれないかなー

566 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 23:44:23.59 ID:LP0TUqGmd.net
こっそり採取してたら表彰で全員にチクられる

567 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 23:44:35.47 ID:eA0wtLFer.net
枠がない訳でもないし悩むなら置いておけば良いのに

568 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 23:44:39.96 ID:sEgVQbkc0.net
海外のカプコンイベントがあるって聞いたんだが

569 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 23:44:44.68 ID:WNKbJ0Vq0.net
俺はワールドで落し物拾いでよく表彰されてたわ

570 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 23:44:51.68 ID:+ATerJ+S0.net
>>556
クラッチのぶっ飛ばしで消費した弾ももスリンガー判定になるからだった気がする

571 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 23:45:07.24 ID:3yLb5zIy0.net
>>563
OK!
下手くそだけど回復してる間にいつも死んでる気するから回復はいらないね ありがとう

572 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 23:45:09.80 ID:kkioGY9M0.net
>>566


573 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 23:45:14.07 ID:eeU94BK+0.net
ライズの重大事変で救難遊びしてた時1回だけバーサーカーみたいな太刀と出逢ったな
なるほどあれができれば最強だわ、と感心したもんだ

574 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 23:45:18.28 ID:eA0wtLFer.net
>>565
自分の分だけなら動画撮って見返したら良いじゃん

575 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 23:45:22.99 ID:isjPmeyMa.net
dps見てる奴らは当然弓とかボウガン使ってdps一位なんなんだろうな?

576 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 23:45:43.42 ID:uK/0eZov0.net
>>557
ラヴァタ担いで鬼火リバブラフルバ
ネタっぽく見えるけどかなり強い

577 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 23:45:48.49 ID:FGGurGsJM.net
ワールドで粉塵まきまくったりスリンガー撃ちまくったりしてたな
落とし物拾いも

578 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 23:45:48.70 ID:prZYM5780.net
特殊装備の使用時間

579 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 23:45:50.95 ID:QagPcElc0.net
>>568
コミコンに体験版出す的な話のようだが

580 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 23:46:27.14 ID:WNKbJ0Vq0.net
マルチで時間かかった時に
自分のせいじゃないかと思うところあるから自分だけのパーセント出して欲しい
特に使い慣れてない武器種だと本当に気になる

581 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 23:46:35.64 ID:sSLKiYSR0.net
ゴシャハギマジで消してほしい

双剣ステップ連打するのやめろ

582 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 23:46:38.38 ID:wOSSTEtJ0.net
ガンランスって1本しかないんか?
マルチで同じやつしか見たことないわ

583 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 23:46:39.50 ID:juON2YhG0.net
ゼノでスリンガー打ちまくって最後に晒されるやつすき

584 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 23:46:49.25 ID:+ATerJ+S0.net
>>578
それとスリンガー回数、落とし物が大半占めてたな

585 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 23:47:13.68 ID:sCJ9aFh70.net
DPSに自信のない人達が騒いでるね

586 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 23:47:15.54 ID:+DhA5ZDh0.net
残すところ金冠だけになったけどまさか勲章これで終わりじゃないよな?
勲章コンプの勲章もないしまだ追加コンテンツ関連の勲章あるんだよな?

587 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 23:47:20.83 ID:FLXr60Vga.net
ガイア、淵源、怨嗟でのライトボウガンの乙率すげーな
これが真のゆうた武器だわ

588 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 23:47:23.23 ID:oDctJMTl0.net
下手にパーセント出すとガルクに勝てなくて下手ハン泣いちゃうぞ

589 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 23:47:29.16 ID:3yLb5zIy0.net
ディピーエスてなんですか?

590 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 23:47:41.82 ID:9y7DKfQKd.net
>>581
ゴシャハギは大剣使ってるとカモ
カウンターで目の前でお待ちいただけるので真溜めぶち込ませていただく

591 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 23:48:08.72 ID:PILtlFBb0.net
>>571
弱特2スロ31で自分の欲しいスキル積めるかシミュってそれプラス回復3つくから強いよ
でも多分スキル枠厳しいと思うよ

592 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 23:48:09.85 ID:OX0W4usJ0.net
DPSじゃなくてスタイリッシュポイントで競え

593 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 23:48:22.54 ID:juON2YhG0.net
>>589
Dekkai Paiotu Suki

594 :朱野糸流夢 :2022/07/22(金) 23:48:42.92 ID:uElhChjo0.net
ソウソウ草からランダムでニジイロヒトダマドリがドロップするようにしろ

595 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 23:48:44.47 ID:R4BU35JPM.net
チクボンとFBFが目立つけど
何気に叩きつけ横殴りも強いしフルバからめると馬鹿にできないんだよなー
一気に距離詰めれるし
言うほど弱くはないと思うんだけど
なんだろう

596 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 23:48:48.72 ID:eA0wtLFer.net
>>589
damage par second
秒間あたりのダメージ量のこと

597 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 23:48:49.17 ID:PGX1GyEAa.net
放射型Lv8がガルク派生しかないのマジで舐めくさってんだよな

598 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 23:49:05.31 ID:+TjQhMV+0.net
駄目だ太刀使うと恐ろしい勢いで死ぬ
そんな隙大きい武器じゃないのになんでだ

599 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 23:49:26.82 ID:I0fTv20Sa.net
>>596


600 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 23:49:37.25 ID:hosGk9jJa.net
>>521
やめとけガキしかやってない

601 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 23:49:41.24 ID:yb1icj5m0.net
チャアクがびっくりする程使いこなせない
「あ、剣強化しなきゃ、あわわわ盾強化が切れちゃう」
「ビン溜めないと、あ!違うまた盾強化しちゃった!ビンが無くなった!」
あたふたあたふたしているうちに遠隔ガルクが討伐
ぬ~ん・・・

602 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 23:49:47.64 ID:sSLKiYSR0.net
>>590
ライトボウガンにヘイト取られた時がね・・・

603 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 23:49:49.83 ID:1cmKVfXm0.net
>>541
久々のプレイでも楽しめそうやな
ありがとう

604 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 23:49:52.56 ID:3yLb5zIy0.net
>>591
もうラーリセしてセーブしちゃったからもっといいの引けるよう頑張ります

605 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 23:49:57.44 ID:QvyPksaAM.net
>>589
出来高・パー・死亡回数やぞ

606 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 23:49:57.77 ID:UWboPl170.net
太刀のカウンターはリスクとリターンが見合ってない

607 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 23:50:08.48 ID:9y7DKfQKd.net
>>601
撃針

608 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 23:50:11.48 ID:n3+6eDMl0.net
>>598
お前に太刀は無理

609 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 23:50:22.39 ID:prZYM5780.net
カエルの設置回数でランキング作るべきだな

610 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 23:50:33.79 ID:g/kfDBT1a.net
>>601
エアダッシュエアダッシュエアダッシュ 神妙キャンセル

これやれよ

611 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 23:50:46.53 ID:oDctJMTl0.net
いなして見切って桜花するだけの簡単武器だぞ太刀は
どんだけ無敵時間あるんだよって

612 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 23:50:46.75 ID:wOSSTEtJ0.net
>>601
剣強化は慣れないうちはやらんでいいぞ
てかやる意味あんのかあれは🤔

613 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 23:50:48.50 ID:9y7DKfQKd.net
>>602
マルチはまた違うからなぁ

614 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 23:50:50.51 ID:eeU94BK+0.net
フゲン優勝!

615 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 23:51:07.63 ID:n3+6eDMl0.net
>>609
フゲンがランクインする

616 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 23:51:12.42 ID:PxbOD6Zd0.net
MRゴシャってシグルイみたいな動きしてるし雨の日は 柔い・・・ ってなれ

617 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 23:51:14.78 ID:R4BU35JPM.net
>>521
やりやすくなっててオススメ
ただオンラインはなんか寂しくなったねぇ

618 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 23:51:17.43 ID:52SYMRJh0.net
モンハンって当初はきっと
ランス「俺がおとりになって敵をひきつける!」
ハンマー「スタンいれたよ!さぁいこう!」
片手剣「閃光は任せて! 罠も置いたよ!」
ライトボウガン「麻痺弾でチャンス作るよ!」
みたいな感じで役割分担してみんな協力してモンスターを倒してね
みたいなコンセプトだったんだろうなぁ

619 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 23:51:19.43 ID:I0fTv20Sa.net
>>612
慣れてもやる意味ないな

620 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 23:51:20.79 ID:3yLb5zIy0.net
時間ならヘビーボウガン最強じゃないですか?
わからないけどイメージ

621 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 23:51:38.31 ID:fJ7+QPNba.net
ウツシの芸風って何か既視感があんなって思ったらあれだ
修造だ

622 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 23:51:42.58 ID:t2yhB8cpa.net
>>609
ようフゲン

623 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 23:51:59.19 ID:kkioGY9M0.net
救難呼んでも太刀太刀ライト、ライトライト太刀とかばっかりだわ
ランスハンマー虫棒とかきたらワクワクする

624 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 23:52:12.43 ID:wOSSTEtJ0.net
>>619
ダメ押しで極稀にピヨらせられるから…

625 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 23:52:12.77 ID:NaVY73SZ0.net
>>589
Dragon Penis Sex

626 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 23:52:15.04 ID:LP0TUqGmd.net
参加者のリザルト画像見れる様にして評価ボタンでも付ければスタイリッシュフィニッシュ大会になるぞ

627 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 23:52:15.29 ID:MLZ9+1Una.net
太刀使ってるけどそんなに乙らないが回避盛ってるのも大きいのかな

628 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 23:52:18.32 ID:7/UdMTQN0.net
装衣使いとかいう恥

629 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 23:52:27.14 ID:uK/0eZov0.net
剣強化はゲージ回収するついでにやるもんや

630 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 23:52:28.29 ID:jtq1RUTk0.net
桜花が気持ちよくないから太刀無理だわ
ゴキステ解放も大剣の偽物みたいだし

631 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 23:52:32.93 ID:QvyPksaAM.net
>>623
ワイはハンマー来たらイライラするで

632 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 23:52:33.45 ID:n3+6eDMl0.net
>>621
ジェイはEXIT

633 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 23:52:45.65 ID:s22eyv6+0.net
>>521
XXみたいな風変わりかつお祭り気味なモンハンやりたいなら手放しでおすすめ

634 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 23:52:59.43 ID:yb1icj5m0.net
>>612
なるほど
まずは盾強化だけ維持してみよう

>>610
エアダッシュはなんか違う気がして使ってない

635 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 23:53:08.40 ID:NPWZOrCp0.net
オンラインならXXまでの方が好きだった
左下でいろんなネタ定型流れてくの面白かったし

636 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 23:53:10.21 ID:+ATerJ+S0.net
>>618
昔のOPとか見るとマジでそう言う動きしてて感動するぞ

637 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 23:53:12.34 ID:isjPmeyMa.net
>>623
お前はライトボウガン使ってるんじゃないだろうな😠

638 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 23:53:34.81 ID:g/kfDBT1a.net
超高出力打つまでにエアダッシュっでどんだけダメージ稼げるんやろう

639 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 23:53:41.95 ID:EUwrFW4l0.net
>>621
キレ芸が目立つ修造よりか甘い成分多すぎじゃね

640 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 23:53:50.79 ID:kkioGY9M0.net
>>637
ランスか弓や

641 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 23:53:52.42 ID:t2yhB8cpa.net
今回オープニングムービーなんでないのかな
毎回楽しみにしてたのに

642 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 23:53:59.63 ID:C53KjJNz0.net
>>601
わかるー
途中で回避挟んだ瞬間何やるべきか分からなくなる
あれこうか?これか?って奇跡的に回転ノコギリまで漕ぎ着けても盛大に地面ぶっ叩いて終わるっていう

643 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 23:54:08.97 ID:3yLb5zIy0.net
桜花連打だけでそのディーピーエスが出るなら太刀使いますよ

644 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 23:54:11.09 ID:xaJ+KgY40.net
前マルチで定型文をシャアの台詞に変えてた人ならいたな

645 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 23:54:23.41 ID:voyB1qOU0.net
>>630
気持ちよさのメインは居合気刃か兜だぞ

646 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 23:54:45.10 ID:D6iAZfm9d.net
>>618
今回はまともにチャットすらできんし各々自分のルール内で好き勝手動いてる状況だからなあ

647 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 23:54:46.49 ID:+TjQhMV+0.net
>>608
自分で言うのも何だが太刀ってそんなに難しい武器ではないよな…?カウンターできなくても火力出ないだけで死にはしないはず

648 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 23:54:54.00 ID:wOSSTEtJ0.net
>>638
丸鋸強すぎてアホらしくなる
でも超出榴弾やめられねンだわ

649 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 23:55:00.16 ID:s22eyv6+0.net
>>592
DMCかな?

650 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 23:55:52.53 ID:eeU94BK+0.net
>>647
火力出ないから相手のターン増えて死んでるのでは

651 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 23:56:05.25 ID:EUwrFW4l0.net
>>641
ムービー並の作業が他の所にも要求されてるから

652 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 23:56:05.64 ID:QvyPksaAM.net
>>647
太刀の場合カウンターできないってことは被弾とほぼ同義じゃないか?
回避しまくりなら別だけど

653 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 23:56:07.09 ID:fJ7+QPNba.net
ジェイは池崎を童貞にした感じ

654 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 23:56:11.86 ID:g/kfDBT1a.net
>>648
デカいモンスターにやるのは良いが中型に打つのはやめろよな!

655 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 23:56:17.98 ID:jtq1RUTk0.net
>>645
気持ち悪い円月使わないと兜の火力出ないみたいだから使ってないや

656 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 23:56:21.53 ID:MLZ9+1Una.net
>>639
修造の悪い部分を無くした感じだね

657 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 23:56:28.77 ID:NaVY73SZ0.net
>>618
片手は武器構えたままアイテム使えるようになったのシリーズの途中からじゃなかったかな
ライズはカウンターとかのせいで余計ソロゲー感強くなってる気がするんだよな

658 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 23:56:43.86 ID:Of77Rw5g0.net
dpsメーター導入クッソめんどくさいじゃん
これは無理だわ
誰か簡単なの出してよ

659 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 23:56:46.02 ID:n3+6eDMl0.net
>>653
まるで池崎が童貞じゃないみたいな言い方

660 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 23:56:47.09 ID:uK/0eZov0.net
榴弾超出は猫砲術GP守勢全部乗せないとカスみたいなダメージしか出ないからな…

661 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 23:57:03.54 ID:I0fTv20Sa.net
>>638
属性チャアクでちゃんと通る相手には当てられるなら超出強いけど基本斧ガリの方が強いんだよな
榴弾超出はお察し

662 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 23:57:04.53 ID:oDctJMTl0.net
言うてマルチで円月居合兜できんじゃろ

663 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 23:57:06.20 ID:yb1icj5m0.net
>>642
それそれw
あとは剣2連したいのにツィーっと滑っている

664 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 23:57:19.29 ID:E3mdmDB2d.net
>>605
0乙だとdps無限になりそう

665 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 23:57:32.29 ID:MLZ9+1Una.net
>>641
今回というかワールドから無くなってなかったっけ

666 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 23:57:41.16 ID:sEgVQbkc0.net
>>579
なるほど ありがとう

667 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 23:58:23.91 ID:QvyPksaAM.net
>>664
優しい世界やろ
乙らなければ評価されるんや

668 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 23:58:30.42 ID:g/kfDBT1a.net
>>661
外した時のマイナスヤバいよな

669 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 23:58:34.50 ID:52SYMRJh0.net
>>636
昔のOPいいよね
個人的にはMHGやMHPのオープニングが最高に好き

670 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 23:58:46.01 ID:aKOyMI7v0.net
>>618
昔は実際そうだったよ
ガンスは高い部位硬い部位壊したり
どんどんみんななんでも出来るようになってアーマー持って
場所を譲るってな考えもなくなった

671 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 23:59:27.38 ID:voyB1qOU0.net
>>655
あなたわがままだね

672 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 23:59:32.56 ID:FnNSNsbs0.net
お前らチーチェ姫に厳しいけどなんでなん
メガネだし健気だし俺の事だし、悪いとこ一つもないやん

673 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 23:59:41.32 ID:jtq1RUTk0.net
古き良きgp高出チャアクは〜みたいな人は剣強化もちゃんとやるんだろか

674 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 23:59:52.88 ID:aKOyMI7v0.net
>>657
飛び込み斬りのアーマーを使って罠の高速設置とか結構昔だね

675 :名も無きハンターHR774 :2022/07/22(金) 23:59:56.52 ID:eA0wtLFer.net
>>672
お前チッチェ?

676 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 00:00:09.96 ID:xQXQsFOs0.net
>>660
属性って1ビンどんくらい出るの?
ログミーに攻撃盛ると守勢なしで140くらいなんだが

677 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 00:00:23.40 ID:ljgXL0vfa.net
>>658
Reframeworkとdirect2Dって前提ファイルとチェッカーをライズのあるフォルダにぶちこんでオワリやぞ
簡単やで

678 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 00:00:25.13 ID:/Cbv+e6Xa.net
剣強化とか笑わせないで

679 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 00:00:29.11 ID:+6Vzjb3cM.net
ボウガンにミニ円月みたいな技あるよな

680 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 00:00:29.98 ID:Kb5UD8Li0.net
ライトボウガンに手を出したら楽すぎて他の武器に戻れなくなったでござる

681 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 00:01:23.12 ID:xQXQsFOs0.net
チャアクも武器出したままアイテム食わせろ😡

682 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 00:01:31.88 ID:/Cbv+e6Xa.net
>>676
三百くらいは余裕

683 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 00:01:32.04 ID:O9EUnKAb0.net
円って付く虫技には宴会芸しかないんか?

684 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 00:01:32.93 ID:3hN27Pii0.net
出現時の着地に罠置いてハメ続ける協力プレイするか

685 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 00:01:46.17 ID:+6Vzjb3cM.net
>>680
welcone to the ubderground

686 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 00:01:48.38 ID:bPHRauEa0.net
>>679
効果調べたらもうただの魔法で笑っちゃったわ

687 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 00:01:52.78 ID:m7m/3j/R0.net
>>677
だうそするのに登録が必要だった
そうなると俺はもう諦めてしまうね

688 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 00:01:53.56 ID:NFU1T5kp0.net
ずっとスラアク使ってたから大剣の百竜装飾2に何つければいいか分からん
破龍珠でもつけとけばいいのか?

689 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 00:01:56.76 ID:d6RGTfter.net
姉妹が怖い
https://i.imgur.com/Hz8c5Ms.jpg

690 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 00:02:14.86 ID:/Cbv+e6Xa.net
怪異化で誰か罠置いたらリレー始まるの好き

691 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 00:02:15.67 ID:GrszXUTR0.net
>>676
弱点属性ならあんまり攻撃盛ること考えなくても300以上は行く

692 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 00:02:33.45 ID:tayc/iJ80.net
>>689
たっちのお家芸じゃん

693 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 00:02:36.25 ID:xQXQsFOs0.net
>>689
これもうオストガロアだろ

694 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 00:02:41.05 ID:EWFvZcrja.net
>>676
属性持ってくような相手なら大体その倍以上は出るぞ
カニレベルのカモだと500とか600とかにもなる

695 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 00:02:57.54 ID:ItapWAsX0.net
剣強化ってやたら短いし
あれわざわざ儀式する必要あるんか?

696 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 00:03:02.48 ID:ljgXL0vfa.net
>>687
そうか😢

697 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 00:03:32.61 ID:cn0eIVtA0.net
>>676
属性肉質次第だから相手によるとしか言えん
伏魔なし龍5キュグニでメルゼナの顔付近なら260とかそんなもんじゃね
ディアにスノウべロウなら反重載せれば伏魔なくても部位次第では400出る

698 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 00:03:54.25 ID:aGCK9hL7a.net
マルチあんまやってないからなんとも言えんけど乙ったりしたら蹴られたり煽りチャットとか本当に存在するんか
俺が運が良かっただけなのか

699 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 00:03:55.56 ID:LSKFazuK0.net
>>685
使用率的にむしろ"表"なのでは…?

700 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 00:03:56.30 ID:xQXQsFOs0.net
>>694
まじかよ草
榴弾のがかっこいいのに納得いかんわ

701 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 00:04:07.65 ID:/Cbv+e6Xa.net
ないよ 生まれるべきではなかったアクション
>>695

702 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 00:04:09.91 ID:PXkzv6I70.net
>>690
あれなぁ…
もう足元に直置き意外はやるもんじゃないわ

703 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 00:04:21.95 ID:LOoqFGFg0.net
大剣の流斬りから無印4のころのチャアクみたいなものを感じる

704 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 00:05:06.03 ID:xGUk9dk50.net
https://i.imgur.com/30bmqjU.png
みんなのアイテムポーチどんな感じ?俺のマルチ汎用はこんなの

705 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 00:05:23.20 ID:N3IDFT1l0.net
>>698
すばらしく運がないなきみは

706 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 00:05:38.82 ID:Fwv2gnRR0.net
ホッパーとノコギリじゃ剣強化しないけど超出高出メインでもあの剣強化儀式やらないんか

707 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 00:05:39.82 ID:/Cbv+e6Xa.net
>>704
詰め込みすぎだろ

708 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 00:05:45.86 ID:6zLS+cc9a.net
>>651
他であるからか
>>665
ワールドやってないからしれんかったわ

みんなで狩してますよ~って感じが好きなんよね
携帯食料とか不味そうに食ってたりとか

709 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 00:05:52.82 ID:VPr8sqG80.net
攻撃2 4-0-0来たけどアプデで使えるようになるかな

710 :朱野糸流夢 :2022/07/23(土) 00:06:03.42 ID:iVxoPu3R0.net
一つの武器で全部狩れなきゃ困るみたいなムーヴが出てきたからまあね
こいつにゃ苦手だからランス
こいつはよく動くから双剣みたいな感じが

当然各々によってそれは違ってもいいし

711 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 00:06:19.15 ID:xQXQsFOs0.net
>>704
こんだけ入れて秘薬の現地調合しないんか😨

712 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 00:06:38.60 ID:4PqYs3UW0.net
未だに寝かせたモンスにタル爆弾設置しようとする奴いるのなんなんだろうね
そういう時はわざとそいつが巻き込まれるように起爆させてるんだけどいい加減消えないかな

713 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 00:06:49.36 ID:DdoFKNKT0.net
>>698
今まで一度もないよ

714 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 00:06:58.32 ID:ItapWAsX0.net
>>704
気合い入ってるな

715 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 00:07:00.68 ID:PXkzv6I70.net
>>658
まーそろそろPC板行けよ

716 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 00:07:00.71 ID:6zLS+cc9a.net
ホストならともかく救難にきてキャンプ籠るのやめろ

717 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 00:07:10.75 ID:LOoqFGFg0.net
>>710
その影響を一番受けたの黒龍だろうな

718 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 00:07:20.53 ID:/Cbv+e6Xa.net
じゃあ無駄にある大樽はどこで使うんだよ!!

719 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 00:07:22.27 ID:PGfTzxMB0.net
剛気刃以外と水月以外のカウンター縛ったら普通に火力出たわ
ガバガバカウンター万歳

720 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 00:07:33.06 ID:EWFvZcrja.net
>>706
どの立ち回りでも剣強化マジで無駄だと思う

721 :朱野糸流夢 :2022/07/23(土) 00:07:34.24 ID:iVxoPu3R0.net
>>704 解毒薬いるアフィ?あと小タル大麻と大タル大麻が逆なのが気になる、ちゃんと効果薬Gも持ってけ
粉塵あるなら小回復はそっちに任せて薬草の代わりに蜂蜜持っていったら?

722 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 00:07:47.06 ID:T3EAtyZUd.net
>>712
スラアクとかみたいに爆弾カウンターで高出力しつつダメージ出す使い方する武器もあろう

723 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 00:08:41.92 ID:PXkzv6I70.net
>>698
乙抜けとか乙られ抜けとかはまあ見るが
暴言は見たこと無いな

724 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 00:08:52.40 ID:O9EUnKAb0.net
>>704
回復薬と守りの護符切って増強剤マンドラゴラin

725 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 00:08:53.34 ID:ZRtgRUuM0.net
>>704
https://i.imgur.com/QeDz1xh.jpg

応急薬いらんの?
重さ確認のためにもBOX触るけどさ

726 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 00:08:56.17 ID:cn0eIVtA0.net
>>706
溜めが長すぎて隙間に出せないからあれ

727 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 00:09:47.07 ID:xQXQsFOs0.net
>>706
CFCで超出当たらん場所にいるときくらい
あの技何の価値もないわ

728 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 00:09:47.58 ID:xGUk9dk50.net
>>721
薬草ないよ

729 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 00:09:48.63 ID:PGfTzxMB0.net
>>706
CFCしたはいいけど超出高出撃てないなってタイミングでやる

730 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 00:09:51.60 ID:4AaD8Apf0.net
乙られて抜けられてぼっちになった時が一番悲しい
俺はお前とモンハンやりたいよ

731 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 00:09:57.42 ID:s1HI+Hqp0.net
剣強化はカウンターフルチャージから超高当たんないなって時にする
気持ち盾管理にはなるかなぁぐらいのノリ

732 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 00:10:05.48 ID:vijJLRQs0.net
モンス寝たらとりあえずみんなで爆弾置いてる
バダイ!シラソ!!
バダイ…シラソ…
バダイ、シラーソ
バダイ!シラソ
からのランスの突進漢気起爆までがいつもの流れだわ

733 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 00:10:27.69 ID:/Cbv+e6Xa.net
二乙すみませんって言ってる人がいてホストの俺は良いねスタンプ出したら他の一人がダメって言ってたことならある

734 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 00:10:50.15 ID:MlyNSRdRa.net
剣強化そんな弱くなってるん?
ワールドの頃は剣強化自体のモーション値が高いから暇なときやっとくみたいなイメージだったような

735 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 00:11:00.37 ID:FaLclJgW0.net
ガイアマルチよりソロの方が早いわ
マルチだと前面スカスカなのにガイアの振り向きが多すぎて攻撃当たらん

736 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 00:11:32.60 ID:MluHzb0Ra.net
>>704
自分は回復G護符爪、事故防止の為の秘薬と6つしか入れてないな

737 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 00:11:33.38 ID:xGUk9dk50.net
>>724
秘薬入れたほうがいいのか
>>725
ポーチ満タンでも応急薬と食料取れるよ

738 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 00:11:35.72 ID:3Vr1sHzGd.net
MRだと大体どの武器も適当な手数攻撃でも1発100近く
単発なら手数武器すら200とか出すのにオンでも寝た時用に大樽爆弾持ってった方がいいのか?

739 :朱野糸流夢 :2022/07/23(土) 00:11:47.47 ID:iVxoPu3R0.net
>>728 落葉荘の花か?大粉塵?

740 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 00:11:54.52 ID:d6RGTfter.net
>>725
臨時ポーチ知らない?

741 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 00:11:56.61 ID:LSKFazuK0.net
>>733
辛辣で草

742 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 00:12:19.56 ID:aGCK9hL7a.net
下手ハンなのにマスターランクとかも上がっちゃったからマルチ行きにくいし集会所にも入りにくいは
それゆえ盟友クエストは神だし貝イカにも盟友欲しい

743 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 00:12:33.13 ID:DAYRUqh60.net
>>725
臨時ポーチに入るから空けなくていいぞ

744 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 00:12:36.63 ID:O9EUnKAb0.net
>>737
ほんまや秘薬ないやんけ
君凄いな

745 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 00:12:44.09 ID:PXkzv6I70.net
>>735
上手い人達も流石にもう余りやってないかもやが
それなりにメンバー絞れば流石にソロよりは速い
貴方がソロでシューティングゲーム前に倒せる化け物なら知らんが

746 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 00:12:44.45 ID:L9+yhUk0d.net
普通にソロプレイの時と同じようにやってりゃ暴言吐かれることなどない

747 :名も無きハンターHR774:2022/07/23(土) 00:12:46.56 ID:yT8fTgn/0.net
薬草で草
さすがクソコテ

748 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 00:13:03.68 ID:d6RGTfter.net
>>737
大沢からの雑魚殴りで死ぬことが無いならぶっちゃけ要らないよな
癖で入れてるけど

749 :名も無きハンターHR774:2022/07/23(土) 00:13:20.13 ID:yT8fTgn/0.net
自信満々で回答した結果薬草てw

あかんなんかツボってきた

750 :朱野糸流夢 :2022/07/23(土) 00:13:23.58 ID:iVxoPu3R0.net
調合分秘薬もないやんけ!
さいきんはいにしえも調合しようか悩むわ

751 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 00:13:37.09 ID:DdoFKNKT0.net
>>738
効率とかじゃなくお約束だから、挨拶みたいなもん

752 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 00:13:43.67 ID:L2fM8kavM.net
>>745
は?

753 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 00:13:47.83 ID:aGCK9hL7a.net
>>704
秘薬いらんのかなと思うけどグレードで事足りるか

754 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 00:14:07.69 ID:ZRtgRUuM0.net
BOXのやつ臨時ポーチに入るってマジ?
いつもキャンプで装備変えるとスライダーのケツの方に置かれると思ってたんだよね
みんな教えてくれてありがとう

755 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 00:14:10.78 ID:T3EAtyZUd.net
たまにショートカットからの回復が無視される事があるんだけどこれ何が原因

756 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 00:14:38.52 ID:w1giLaGc0.net
龍気オワコンだし秘薬しか使わん
回復薬とかいらんやろそんなに使いたいなら応急あるし

757 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 00:14:40.63 ID:MluHzb0Ra.net
実際テントで入れかえ出来るし現地調達も出来るしポーチにそんなに入れなくても立ち回れるんだよな

758 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 00:14:56.00 ID:LSKFazuK0.net
>>738
爆弾置くと「あ、俺も置いた方がいいかな?どうしようかな?」って一瞬の迷いが全体に漂って無駄に時間ロスする時が野良ではままあるしな
ガチ目に効率考えなら微妙なとこだと思う

759 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 00:14:58.80 ID:d6RGTfter.net
>>755
スティック入力に鈍感な時もある

760 :朱野糸流夢 :2022/07/23(土) 00:14:59.78 ID:iVxoPu3R0.net
キャンプでそう何度も詰め替えすると負けた気がする

761 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 00:15:08.15 ID:cAw1eO6Ca.net
こいつ動きヤバいなってやつ大体一式装備で草

762 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 00:15:10.54 ID:uKoRoVOz0.net
漢方薬はショトカ入れとかないと命取りになる

763 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 00:15:18.41 ID:/Cbv+e6Xa.net
大樽上方しろ

764 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 00:15:26.70 ID:PXkzv6I70.net
>>752
え?

765 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 00:15:28.94 ID:L0hKCQj00.net
昔はハンターの動きも単純で
変わりに数少ないがうまく使うと強力なアイテムをタイミングよく使うという要素がアクションの幅になってたけど
今のアクション強化状態でさらにアイテムもとなるとややこしいからまあね

766 :朱野糸流夢 :2022/07/23(土) 00:15:30.17 ID:iVxoPu3R0.net
伏魔と猛毒で大変になるしな

767 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 00:15:34.86 ID:xQXQsFOs0.net
秘薬の効果減らしてくるゴミクズどものせいで価値が落ちたのかもしれない

768 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 00:15:50.42 ID:cn0eIVtA0.net
>>734
モーション値はワールドと同じだけど溜めが長くなってる

769 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 00:15:55.46 ID:OY5rRJmT0.net
>>755
種食いや回復はマラソン中は失敗しやすい

770 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 00:16:02.72 ID:cAw1eO6Ca.net
>>738
花火大会用だぞ
楽しみたいなら持っていけ

771 :朱野糸流夢 :2022/07/23(土) 00:16:04.63 ID:iVxoPu3R0.net
だからクーラードリンクさんは消された

772 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 00:16:11.16 ID:O9EUnKAb0.net
細かい隙に回復や1秒でも早く戦線復帰したいときに秘薬は雑に囓ってるわ
7回使いきることもまずない

773 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 00:16:15.14 ID:+s3mauK60.net
https://i.imgur.com/QadxnYX.jpg

774 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 00:16:19.16 ID:PGfTzxMB0.net
応急グレートがあるおかげで秘薬はケチってしまう

775 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 00:16:29.79 ID:LOoqFGFg0.net
グレートだとMR後半以降は早食いないとダルい

776 :朱野糸流夢 :2022/07/23(土) 00:16:30.34 ID:iVxoPu3R0.net
野良マルチはワイワイするものって義務教育

777 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 00:16:35.17 ID:4AaD8Apf0.net
オロミドロがクソモンスって言ってる奴は何にも分かってないよな
本物のクソはヤツカダキやバサルモスみたいな戦ってて一ミリも楽しくないモンスター

778 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 00:16:36.87 ID:rgrHsYhU0.net
>>767
回復効果は減ってなくね?

779 :朱野糸流夢 :2022/07/23(土) 00:17:13.54 ID:iVxoPu3R0.net
ヒトダマドリ分の空ゲージ回復できないだろって言ってるのか?

780 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 00:17:15.69 ID:/Cbv+e6Xa.net
斧強化してると納刀したくねぇんだわ

781 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 00:17:28.26 ID:OY5rRJmT0.net
>>778
ごうけつ中はひやく飲んでも7割程度しか回復しないぞ

782 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 00:17:33.17 ID:ucSRIhmM0.net
マルチなんて眠りに行った相手に最速で向かうことすらできないやつらが多いんだから効率とか気にすんな

783 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 00:17:38.74 ID:MlyNSRdRa.net
>>768
ありがとうございます
なるほど

784 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 00:17:49.13 ID:afIfGid+d.net
貝以下ゴシャハギめっちゃ強いくね
何回戦ってもパターン覚えられない

785 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 00:17:51.47 ID:dk1OBExYd.net
>>777
ヤツカダキは昇天フルヒットで気持ち良くなれる良モンスなんだが??

786 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 00:17:53.73 ID:/jfcKN4D0.net
ヤツカダキはモンハンやってて初めて寝落ちしそうになった

787 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 00:17:54.18 ID:mYEhJXKZ0.net
最近始めたんだけど、集会所ってソロかマルチかだったらどっちが効率良いの?
なんか人増えるとモンスの体力も増えるって聞いたから

788 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 00:17:59.43 ID:PXkzv6I70.net
>>778
劫ケツのことじゃろう

789 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 00:18:11.69 ID:n304MU0r0.net
>>777
バサルはガンスのおやつ

790 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 00:18:29.97 ID:xGUk9dk50.net
無印回復薬って割と使わんか?細かいダメージの時に雑に飲んでる

791 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 00:18:47.20 ID:3Vr1sHzGd.net
やっぱ効率考えると微妙よな大樽爆弾
しかも大体が頭とかに置いてるし

792 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 00:18:50.61 ID:vijJLRQs0.net
>>751
わかる
他の3人が大タル爆弾を置いてるのに自分1人だけ持ってきてなかったとき
なんとも言えない悲しい気持ちになるからポーチにはいつも大タル爆弾は入れてる

793 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 00:18:53.47 ID:CSeYgxeE0.net
野良で寝たモンスの頭に爆弾置かれて
周りが片手の俺の方見てたから仕方なく昇竜挑戦しようと近寄ったらクナイで起爆されてキレそう

794 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 00:18:57.47 ID:bo5Z1a+A0.net
>>755
硬直わりとあるし先行入力はほとんどきかない
スティックの設定では戻すタイミングに発動する

795 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 00:19:01.30 ID:L9+yhUk0d.net
爆弾は睡眠武器で寝た時じゃなくて弱って巣で寝た時に皆揃うの待ってる時に暇潰しに置いとくんだよ

796 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 00:19:31.96 ID:/Cbv+e6Xa.net
>>792
あのハンターノリ悪くない?ヒソヒソ

797 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 00:19:35.48 ID:Fwv2gnRR0.net
>>777
バサルモスはガンランスか操虫棍なら楽しめるやろ
カダキはだめだ

798 :朱野糸流夢 :2022/07/23(土) 00:19:36.15 ID:iVxoPu3R0.net
>>787 今なら下位上位ならMRのハンターさんが助けに来てくれるかもだしマルチでいいんじゃない、ソロでシコシコやるのも楽しいよ
単体はソロで行って複数いるやつはマルチで楽しく狩るとかいいんじゃない?

799 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 00:20:13.34 ID:DdoFKNKT0.net
サンブレイクで秘薬が必要になると思い調合分合わせてかなり用意したのに結局使ってない

800 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 00:20:44.81 ID:n304MU0r0.net
Gの名は伊達じゃない(150ダメージ)

801 :朱野糸流夢 :2022/07/23(土) 00:20:59.65 ID:iVxoPu3R0.net
>>790 粉塵がちょうどいい

802 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 00:21:01.85 ID:C+aByJyq0.net
通常回復薬はたまにハチミツ拾ってグレートにする用に持ってる
使うことはほぼない

803 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 00:21:10.97 ID:ItapWAsX0.net
>>704
砥石忘れてるぞ

804 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 00:21:13.25 ID:j7fawV2R0.net
>>792
「爆弾を置きました!」ってチャットだけしてる

805 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 00:21:29.19 ID:PGfTzxMB0.net
支給品でグレートだからハチミチ全然減らないわ

806 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 00:21:30.29 ID:tnmlcxU2M.net
クソコテ薬草の最大所持数4だと思ってたんか
まじでエアプなのかこいつ??

807 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 00:21:31.13 ID:cn0eIVtA0.net
爆弾は昇竜みたいなGP起動する時についでに当てる感じだなもはや

808 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 00:21:39.46 ID:d6RGTfter.net
>>800
単発150なんて意外と出ないから…

809 :朱野糸流夢 :2022/07/23(土) 00:21:56.11 ID:iVxoPu3R0.net
ショトカの回復薬ゾーンウチケシの実に変わったわ、氷やられが回復に影響出て辛い

810 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 00:22:06.24 ID:gg5l2RPZ0.net
体力回復系は一応全種満タンで持っていくけど、あとは爪護符鬼人G効果G肉各1個ずつかな
ショトカ使うの苦手だから極力持ち物を減らしたい

ソロ専だから支給携帯食料をちょっと多めに持っていく位

811 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 00:22:06.44 ID:d6RGTfter.net
>>803
カムラの里以外の砥石使ってそう

812 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 00:22:21.99 ID:ItapWAsX0.net
>>792
俺も爆弾とか持ってこないし
この空気嫌いだからこっそりクナイで起こしてる

813 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 00:22:33.02 ID:LOoqFGFg0.net
樽爆弾はMRなら威力500~800位あってもいいんじゃね

814 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 00:22:35.76 ID:ucSRIhmM0.net
大タル爆弾といえば無限調合バグによる無限空爆戦法

そこそこ強かった気がする

815 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 00:22:37.94 ID:t2UQNc2c0.net
今日は野良救援で寝たモンスターたくさん速攻で起こしてやったぜ

816 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 00:22:39.22 ID:L9+yhUk0d.net
ヤツカダキつまらんってのは部位破壊の順番とか大ダウンした時何がどうなるのかよく知らんからだろ

817 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 00:22:40.13 ID:at8aUlSG0.net
爆弾も割合ダメージにすればいいのに

818 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 00:22:42.51 ID:aGCK9hL7a.net
みんなの団子気になるは
マルチの時の団子はトリ根性防御とか食ってるけどホストやるんやったら弱いのこい食わないといけないんだろうけど

819 :朱野糸流夢 :2022/07/23(土) 00:22:50.27 ID:iVxoPu3R0.net
次作からカムラの里産の砥石って説明文に出そう

820 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 00:23:12.28 ID:d6RGTfter.net
>>792
爆弾を置きました!の定型分作って爆弾に埋もれてそれを2回流すと良いよ

821 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 00:23:16.47 ID:O9EUnKAb0.net
>>790
それ雑じゃなくてマメっていうんですよ

822 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 00:23:23.41 ID:CSeYgxeE0.net
>>808
片手が軽く回ったぐらいの火力だぞ

823 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 00:23:26.53 ID:PXkzv6I70.net
>>789
数少ない全体防御力硬化で肉質無視を無視してくるの小賢しい
でもトロいから結局おやつ

824 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 00:23:32.06 ID:USLf1VbI0.net
傀異化ジュラトドスは不快度マックス

825 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 00:23:40.44 ID:+6Vzjb3cM.net
ワイのアイテムは基本こんな感じや
強い敵になると薬がグレートになる
https://i.imgur.com/cr90VxQ.jpg

826 :朱野糸流夢 :2022/07/23(土) 00:23:51.46 ID:iVxoPu3R0.net
そもそもジュラトドス自体が…

827 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 00:23:51.83 ID:EAq28EU00.net
スキルシミュしててつくづく思うけど見切りって弱点特効とか抜刀会心とかと比べてほんとつまらない性能だよな

828 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 00:23:54.21 ID:d6RGTfter.net
>>822
ギリ150届かない時もあるし…

829 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 00:24:29.73 ID:PGfTzxMB0.net
>>816
よく知っててもつまらないぞ

830 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 00:24:39.01 ID:n304MU0r0.net
相棒💕(ジュルジュボボジュッ)

【MHR:SB】モンスターハンターライズ HR1231【Switch】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1658503329/

831 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 00:24:43.89 ID:jat+TjNf0.net
>>818
鳥寄せ防護医療がいいぞ
防護無いと何回デスコンで死んでたかわからん

832 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 00:25:02.13 ID:TZ5xYEK40.net
ヤツカダキなんて攻撃わかりやすいしカウンターの餌みたいな攻撃も多いし頭まともに攻撃できないことと糞肉質以外はそんな悪くないでしょ

833 :朱野糸流夢 :2022/07/23(土) 00:25:07.11 ID:iVxoPu3R0.net
>>830 はよアプデでこい乙


みんな思いの外効果の粉塵持っていかないんだな

834 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 00:25:07.67 ID:+6Vzjb3cM.net
>>830


835 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 00:25:18.11 ID:kdFe5qXu0.net
たしか回復薬無印の方がGより飲むの若干早いよね

836 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 00:25:20.50 ID:CSeYgxeE0.net
>>830
それイビルジョーの唾液だよ乙

837 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 00:26:13.06 ID:O9EUnKAb0.net
皆鬼人薬飲んでるんだなという意識の高さに驚いてる

838 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 00:26:30.96 ID:PXkzv6I70.net
>>830
メシ食ってるだけだよなそうに違いない乙

839 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 00:26:41.56 ID:EAq28EU00.net
そういえば昔のモンハンは回復薬飲むとその場で立ち止まって元気百倍!みたいなポーズでグソ長硬直してたの意味不明だよな

840 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 00:26:52.53 ID:Fw0dva0qd.net
ドーピングは誰かが飲んでたら飲むわ

841 :朱野糸流夢 :2022/07/23(土) 00:26:55.15 ID:iVxoPu3R0.net
ハンターさんも意識高くないとね

昔みたいに雑なハンター業じゃ食っていけねえんだ、

842 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 00:27:12.33 ID:d6RGTfter.net
>>830
ぶっちゃけ抜けるよな
本編姿はホラーだけど

843 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 00:27:13.40 ID:PXkzv6I70.net
>>837
種粉塵だけで済ませる人が大半じゃろう

844 :朱野糸流夢 :2022/07/23(土) 00:27:26.51 ID:iVxoPu3R0.net
>>839 一瞬で回復させる副作用みたいなもんだよ、寿命は縮まってる

845 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 00:27:27.82 ID:7zZz4g4n0.net
カイイカマガド魔境過ぎて笑う
5連続失敗とかどうなってんだよ

846 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 00:27:34.75 ID:vijJLRQs0.net
>>830

受付ジョーがフルフルに丸呑みにされた模様です

847 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 00:28:17.70 ID:+6Vzjb3cM.net
>>839
あれはあのポーズを取ることで血液の循環を強制的に早めて回復効果を全身に行き渡らせるためにやっとるんや
飲み薬なのにどんな傷にも効くのはそのせい

848 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 00:28:42.49 ID:DAYRUqh60.net
むしろ使い直さないといけない種粉塵が忘れがちになる

849 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 00:29:10.79 ID:CSeYgxeE0.net
>>839
テントで団子食うと今もやるぞそれ
ビクンッて立ち上がってガッツポーズするのこわい

850 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 00:29:33.35 ID:j7fawV2R0.net
みんな詰め込み過ぎじゃね?
これくらいが普通でしょ
あんまり詰めると重量で移動速度と回避距離落ちるぞ
広告クリックよろしくね

https://i.imgur.com/OrM5bxV.jpg

851 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 00:29:44.08 ID:02SZl3k/0.net
お前らサンブレイクになってからまだ乙ってないんか?

852 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 00:29:53.43 ID:GrszXUTR0.net
今は疾替えが謎ポーズ文化受け継いでる
あれ要らんだろ

853 :朱野糸流夢 :2022/07/23(土) 00:30:02.04 ID:iVxoPu3R0.net
>>850 不安になる

854 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 00:30:05.82 ID:xGUk9dk50.net
もしかして大粉塵&粉塵調合分まで持ってくの少数派か?秘薬の方が多いのか

855 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 00:30:28.78 ID:+6Vzjb3cM.net
ぶっちゃけ増強薬いっぱい作るのもそこそこ面倒だし種でも十分かもな

ワイはライズ時代に交易しまくったからアイテム腐るほどたまっとる

856 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 00:30:43.13 ID:d6RGTfter.net
>>850
粉塵はもってけよ

857 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 00:30:52.87 ID:VIhFsS1cd.net
盟友クエがピクニック気分で狩りの緊張感が無いとか言われるけど、ガッツポーズするあたり割と昔から狩り舐めてるよな

858 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 00:31:05.71 ID:O9EUnKAb0.net
>>850
罠遊びと肉焼き遊びができない

859 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 00:31:07.48 ID:L9+yhUk0d.net
今回鬼神硬化安定入手できるから毎回飲んでるけど
サンブレになって入手ポイントも増えたからアルビノエキス交易でまとめ買いしてても枯渇せんようになってGも毎回使えるようになったし

860 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 00:31:22.71 ID:dqWNZeXC0.net
粉塵全く持ってってない

861 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 00:31:28.21 ID:d6RGTfter.net
>>857
狩場でのんびり肉焼くゲームに緊張感なんざ求めちゃダメよ

862 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 00:31:30.94 ID:TZ5xYEK40.net
回復も秘薬も粉塵も持ち込み全部使ったら大体負けるって気づいた

863 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 00:31:42.74 ID:wh51H92J0.net
アイテムの所持量で移動速度落ちるってマジ?

864 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 00:32:17.61 ID:DAYRUqh60.net
ケチるようなものじゃないな鬼人硬化

865 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 00:32:20.98 ID:Htbq7jrJ0.net
たまーにチャットでキーボード使ってるんだけど
なんか変換ゴミじゃね?なんなんあれ
switchが悪いのか?モンハンが悪いのか?

866 :朱野糸流夢 :2022/07/23(土) 00:32:26.89 ID:iVxoPu3R0.net
>>863 初代からずっとその仕様だぞ、武器種や防具によっても変わるぞ
天候やフィールドでスタミナの枠の長さとかでも変わるよ

867 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 00:32:57.10 ID:+6Vzjb3cM.net
>>854
調合分は必要無いと思ってる
マルチで粉塵大粉塵の持ち込み分は支援するけど調合分までの支援は頼りすぎてる
というか調合分持ってく枠ないんじゃ
ボウガンだとなおさらよ

868 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 00:32:57.74 ID:aVx9IR500.net
>>850
A型だけど個数とか配置がバラバラなの気になるわ
自分も晒そ
https://i.imgur.com/56yyKdo.jpg

869 :朱野糸流夢 :2022/07/23(土) 00:33:14.96 ID:iVxoPu3R0.net
超調合的な感じで成功確率低いけど一瞬で全て飲める調合したいんだが
全部一度に飲むのめんどくせえ

870 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 00:33:16.14 ID:LOoqFGFg0.net
>>863
たくさん持って遅くなった状態で延々走り続けると筋力伸びて足遅くなるまでの許容量が上がっていくぞ

871 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 00:33:36.38 ID:O9EUnKAb0.net
エキス交換できるんか!知らんかった…
俺も鬼人Gいれとこ

872 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 00:33:51.72 ID:TgNBb+5w0.net
攻撃3 スロ4目指せ
攻撃4スロ来たらお守りだけで攻撃5組めるぞ!

873 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 00:34:04.16 ID:C+aByJyq0.net
スキルは火力盛でも薬とか種飲まない奴は多いよな

874 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 00:34:11.61 ID:jat+TjNf0.net
いつかのモンハンで
普通の単語がなかなか変換できないのに
舞妓Haaaan!!!が一発で変換できるとかあった気がする

875 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 00:34:15.24 ID:OmFnSARid.net
モンス直行しなくても怒られない盟友探索下さい

876 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 00:34:15.32 ID:Htbq7jrJ0.net
>>854
俺は調合分まで持っていってる
なんなら笛も吹いてる

877 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 00:34:38.85 ID:1/eE4MJb0.net
鬼神硬化競走飲むの遅くてイライラするからもっていくけどほぼ使わない

878 :朱野糸流夢 :2022/07/23(土) 00:34:50.32 ID:iVxoPu3R0.net
盟勇と仲良く探索採取ができるクエスト…

879 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 00:34:58.80 ID:LOoqFGFg0.net
バフは怪力の種だけ持ってってる

880 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 00:35:31.91 ID:dqWNZeXC0.net
攻撃バフアイテム一切使わないやつとか地雷だろ

881 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 00:35:40.76 ID:Htbq7jrJ0.net
>>874

じゃあモンハン側が悪さしてんのか

882 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 00:36:05.43 ID:Ac0G5D7Pd.net
エロ猿め…
https://i.imgur.com/hUZE0JL.mp4

883 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 00:36:28.46 ID:+6Vzjb3cM.net
鬼神役硬化薬って実際どんくらい効いてんのかな
ライズからサンブレイクになってステータス上がってるから確実に効果うすくなってるとおもうんだけど

884 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 00:36:42.59 ID:YuTN9ek80.net
そういえばWで回カスが実装されて以降ほとんど回復薬を使ってないことに気づいた

885 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 00:36:53.81 ID:VOFrAUJ3M.net
広域化こんがり魚でリジェネ配りマンやってる

886 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 00:36:54.04 ID:pVsNf7UG0.net
種三分で+15だっけ
まあわりとかわるよな

887 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 00:37:08.92 ID:wh51H92J0.net
バフ系アイテムは使ったら負けだと思ってる
偽りの力はよくないよ

888 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 00:37:14.21 ID:MlyNSRdRa.net
>>865
変換もだし、なんかやたら重いよね?
使い物にならん

889 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 00:37:34.44 ID:ItapWAsX0.net
怪力の種で+10 鬼人の粉塵で+10 鬼人薬グレートで+7か

890 :朱野糸流夢 :2022/07/23(土) 00:37:35.39 ID:iVxoPu3R0.net
なにをもって偽りの力とするか

891 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 00:37:56.38 ID:d6RGTfter.net
>>882
指入れしてて草

892 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 00:38:08.43 ID:pVsNf7UG0.net
薬グレートは効果時間長いだけで+7とかで弱いんよな

893 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 00:38:17.16 ID:VIhFsS1cd.net
飲んだら攻撃力上がります!って何がおもしろいのか分からん
まあ飲むんだけどさ

894 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 00:38:30.90 ID:TZ5xYEK40.net
硬化薬で効果が体感できる防御力はそもそも巣の防御力低すぎとかありそう

895 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 00:38:37.19 ID:/utG6Bxh0.net
単語変換で禁忌組を一発変換出来ないようにしてた時代もあったんだっけ

896 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 00:39:16.17 ID:r9cSWbiza.net
コレクト猫ってカイイカ素材も持ってきてくれる?

897 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 00:39:28.24 ID:BvMdL54Vd.net
アイテムポーチって
回復薬、回復薬G、漢方薬、ウチケシ、消散剤、消臭玉、元気ドリンコ、捕獲玉
小タル、大タル、落とし、シビレ、こんがり魚、爪護符

これでどの武器もモンスターも行けるだろ

898 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 00:39:29.99 ID:vijJLRQs0.net
そう言えばマップがシームレスになってエリチェンって概念がなくなったから
小タル怪力の種エリアインも使わなくなったね
古来より伝わる儀式が時代と共に失われていく感じだ

899 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 00:39:37.08 ID:O9EUnKAb0.net
Fだと周回数エグいのもあってこだわり派以外はバフアイテム使ってない雰囲気だったな

900 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 00:40:23.13 ID:LSKFazuK0.net
>>865
Switchのソフトウェアキーボード経由だから多分Switch
重いしイライラするからスタンプと定型文しか使ってないわ

901 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 00:40:38.99 ID:L9+yhUk0d.net
つかオトモ交易隊で集めるもんよろず焼き用の魚以外鬼神硬化と罠の材料とハチミツぐらいしかないだろ
閃光や音爆弾と大粉塵用の花はレア枠に入荷してる時に買えばいいし

902 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 00:40:48.57 ID:dqWNZeXC0.net
>>897
強走薬が無いやり直し

903 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 00:40:49.42 ID:DdoFKNKT0.net
ドスキレアジも場合によっては持っていく

904 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 00:41:01.34 ID:PGfTzxMB0.net
やっと童帝まで来た
距離無いと絶対やりたくないレベルで範囲技ぶっぱマンだな

905 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 00:41:24.10 ID:hAQrtRna0.net
>>897
弾類の合成アイテム、爪護符、はみちつ、とかも必要だろ

906 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 00:41:27.63 ID:xGUk9dk50.net
数値見るに守りの護符いらんな
秘薬持っていこ

907 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 00:41:38.57 ID:pVsNf7UG0.net
ドスキレアジクエやりたい

908 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 00:41:41.96 ID:O9EUnKAb0.net
>>901
現在いつか使うかもしれない属性弾素材増やしてまーす

909 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 00:41:42.58 ID:MlyNSRdRa.net
硬化系のバフはガチでやる意味ないよな

910 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 00:41:57.00 ID:Htbq7jrJ0.net
>>888
そうそうそれもある
チャットメニュー→自由入力→キーボードで入力開始←最初に入力した文字が小文字1文字で確定される
そもそも自由入力まで1ボタンでいけないのも腹立つ

911 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 00:43:20.94 ID:+6Vzjb3cM.net
硬化系使うならこんがり魚の方が効果高そう

912 :朱野糸流夢 :2022/07/23(土) 00:44:00.96 ID:iVxoPu3R0.net
アイテム持続強化もしかして輝くか?

913 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 00:44:08.50 ID:Q8ynh2y20.net
>>881
いや>>874が以前変換したことがあるだけ

914 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 00:44:09.47 ID:4PqYs3UW0.net
バフアイテムは強走薬しか使ってないなぁ
どうせ硬化薬飲んだところで1発食らったら大体秘薬案件だし攻撃バフは効果あるかもしれんけどなんかめんどくさい

915 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 00:44:11.27 ID:n304MU0r0.net
硬化薬は乗算で良くね?
防御1.1倍ぐらいはないと

916 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 00:44:27.35 ID:vijJLRQs0.net
チャットまわりはフロンティアが一番快適だったなぁ
すぐに開けるしチャット部分もそこまでスペース取らないから狩りしながらでもチャットできたし
ガンナーならキーボードのショートカット使って弾を撃ちながらでも弾調合カンタンにできたし

917 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 00:44:43.59 ID:wh51H92J0.net
3DSのチャットのほうが使いやすい

918 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 00:45:08.82 ID:M+Msw5MY0.net
>>910
チャット使いにくいからキーボード外してしまったわ
友達とはLINEで話してる

919 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 00:46:03.97 ID:r9cSWbiza.net
>>916
ネトゲとコンシューマーで比べたらそりゃそうでしょ

920 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 00:46:09.38 ID:pVsNf7UG0.net
あつ森みたいなチャットするアプリほしいな
まあなんかチャットされるの嫌なんだろな

921 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 00:46:09.66 ID:fqYVh+xra.net
テオ武器デザインいいの多いから担ぎたいんだけど爆破って誰持ってけばいいのかよぐわがんね
火属性に戻んないかなぁ

922 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 00:47:06.47 ID:btDaWOoYd.net
>>794
よく分からんのだけどただ走ってるだけの中でやっても失敗するんだよなぁ
何回もやってたらそのうち飲みだす

923 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 00:47:07.46 ID:LSKFazuK0.net
野良以外ではLINEとディスコっていうクソ強コミュツールがあるからな
ゲーム内チャットには昔ほど力入れてないのかも
それにしても手抜きのゴミだが

924 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ d728-MJvs [118.0.97.9]):2022/07/23(土) 00:47:14 ID:5+LDnQAh0.net
なんでサンブレイクはこんなにラグが酷いんだ?
スイーって移動するのやめろ

925 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6b55-U9ax [58.89.117.43]):2022/07/23(土) 00:47:20 ID:OBXd+60l0.net
ラスボスはでかいだけで何にも面白くない
双剣で遊ぼうにも攻撃判定ガバガバすぎて被弾するし
虚無りながら70-100帯頑張って出てきた禍マガマガそこまで強くなかったし集会所の交流ほぼゼロだしなにすればいいの

926 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ df02-R4TS [110.1.19.202]):2022/07/23(土) 00:47:33 ID:qB/6+GVV0.net
ヤツカダキってどの武器で行くのが一番楽?
確かあいつ物理も属性も微妙だよね

927 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0288-R4TS [61.21.174.201]):2022/07/23(土) 00:48:14 ID:W1wOEJRe0.net
鬼神薬とか怪力の種は加算なのが微妙に恩恵がわかりにくい
それでも飲むんだけどさ

928 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ eeff-KgAm [175.177.178.59]):2022/07/23(土) 00:48:32 ID:l2vZDA6B0.net
氷強属性チャアクじゃね
あいつ足がクソなのは変わらんけど頭守ってる爪には結構属性通るし

929 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2638-E3Im [121.80.37.87]):2022/07/23(土) 00:49:04 ID:rgrHsYhU0.net
チャットなら地球防衛軍はすごいぞ
PS4のコントローラーのタッチパネルを一番うまく使ってた

930 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 4754-QBxM [60.127.3.236]):2022/07/23(土) 00:49:10 ID:pZH/soW30.net
盟友クエ、ガレアス提督テオに三乙されてて草生えた

931 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 4754-8ezI [60.141.49.239]):2022/07/23(土) 00:49:11 ID:ll/y2ZxY0.net
大剣の練習してるんだけど、MR☆5だと軒並み25分以上かかるんだ
慣れてないとそんなもんかね?

932 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ c261-vFw1 [203.136.133.170]):2022/07/23(土) 00:49:21 ID:TZ5xYEK40.net
今作もWシリーズも爆破使う敵多すぎてな

933 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 672b-c3Sq [220.210.165.6]):2022/07/23(土) 00:49:32 ID:PGfTzxMB0.net
>>925
🐚🦑錬成を震えて待て

934 :名も無きハンターHR774 (スッップ Sd22-EJL2 [49.98.163.200]):2022/07/23(土) 00:50:22 ID:L9+yhUk0d.net
硬化薬は+15、グレートは+25だぞ
敵のところに向かう途中1回ずつ飲むだけなんだから大した手間でもあるまい

935 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ a281-Zr6P [131.147.223.24]):2022/07/23(土) 00:51:12 ID:vZYFJoPf0.net
ハンター側の機動力はともかくこのカウンター祭は限界見えるの早い気がするわ
自爆用途にしか使われない爆弾とかカウンター技を決めるためだけ物と化してる咆哮とか色々ぶっ壊してる
マルチもタゲ移ってカウンター安定しないからソロの方が安定したりするし、昔のモンスターが寝た時にみんなで樽G置いていた時間がこんなに尊いものだったとは

936 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6f5d-T1nZ [222.11.6.111]):2022/07/23(土) 00:51:20 ID:LSKFazuK0.net
>>925
朧駆けとステップ連打の最速離脱、空舞の無敵があるしラスボスに対しても双剣大分楽じゃないか?

937 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8788-upfm [124.209.161.32]):2022/07/23(土) 00:51:29 ID:pVsNf7UG0.net
なんでバフアイテムあんなにごくごく長いん

938 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0267-B7qu [61.87.104.178]):2022/07/23(土) 00:51:45 ID:E4pUR7os0.net
支援最強ってキノコ片手剣マン?

939 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0288-R4TS [61.21.174.201]):2022/07/23(土) 00:51:51 ID:W1wOEJRe0.net
>>922
ショトカの画面閉じるのが早すぎたりしてないか?
検証とかしてないけど、↑の時は反応してくれないことが多い気がする

940 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ cf54-SXL5 [126.163.91.242]):2022/07/23(土) 00:52:43 ID:5/vwG6WR0.net
野良との意思疎通なら-ボタンからのスタンプ履歴
リアフレとはディスコかLINE
正直チャット使わんなぁ

941 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 3209-gtwI [133.201.32.224]):2022/07/23(土) 00:53:29 ID:tJ6uucgJ0.net
>>926
重要調査で試行錯誤したところ、片手剣がベストだと確信した
コツは、
・足を狙う時はよく見て戦うこと。スラアクとかで荒っぽくラッシュするより片手剣で追い付いてコツコツやる方が良い
・腹が膨らんでいる時は飛燕で飛んで餌食にする
片手剣なら二つの形態の両方に適した戦い方が出来る

942 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6755-DhY5 [220.220.114.174]):2022/07/23(土) 00:53:34 ID:oOOqoskz0.net
ここ数戦ダウン取ったときに小型に邪魔されまくってまともに火力出せずにグダグダになっててくそ萎える
小型狙わずに大型と戦ってるだけで小型討伐のフリークエスト達成できるレベルで突っ込んでくるんだがなんなんだあいつら

943 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ c27b-ektc [221.119.30.222]):2022/07/23(土) 00:53:58 ID:aVx9IR500.net
強走薬の効果時間ワールドと同じ5分にしてくんねぇかな
元が3分じゃアイテム使用強化で伸ばす気にもならんのじゃ

944 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6b55-U9ax [58.89.117.43]):2022/07/23(土) 00:54:04 ID:OBXd+60l0.net
>>936
難易度の話じゃなくて背中撫で撫でして遊びたいのに他の人狙いの小技の判定が背中の後ろくらいまであって被弾するのよ
シンプルに面白くない

945 :名も無きハンターHR774 (ラクッペペ MM6e-M6qy [133.106.93.225]):2022/07/23(土) 00:54:35 ID:+6Vzjb3cM.net
>>943
競走薬グレート使え!!!

946 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2b00-zHly [122.222.70.34]):2022/07/23(土) 00:55:18 ID:NFU1T5kp0.net
大剣の基本ムーブ教えてアフィ
なんちゃらの構えでカウンターってのは知ってる

947 :名も無きハンターHR774 (ラクッペペ MM6e-M6qy [133.106.93.225]):2022/07/23(土) 00:56:13 ID:+6Vzjb3cM.net
>>946
溜めて弱点狙って剣振り下ろすんやで

948 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6728-vP73 [220.96.77.138]):2022/07/23(土) 00:56:14 ID:O9EUnKAb0.net
攻撃力400の場合種鬼人薬で4%upくらいか
結構でかいやん

949 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ cf54-SXL5 [126.163.91.242]):2022/07/23(土) 00:56:34 ID:5/vwG6WR0.net
今作どのモンスターが一番イラつく?
俺はオロミドロ亜種が近接でもガンナーでも一番イライラする

950 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6754-INbT [220.7.90.19]):2022/07/23(土) 00:57:16 ID:+s3mauK60.net
ラスボスほんとつまらんよなぁ

なんであんなつまんないんだろ

951 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6628-vhgF [153.242.201.8]):2022/07/23(土) 00:57:25 ID:Chnq70x40.net
今日5回ぐらい野良救援入ってうち2回ネムリガスガエル眠らされてるんだがこんなもんなのか
いやまあカオスで正直楽しいんだけどさ

952 :名も無きハンターHR774 (ラクッペペ MM6e-M6qy [133.106.93.225]):2022/07/23(土) 00:57:41 ID:+6Vzjb3cM.net
>>949
ワイはゴアのマントで視界が遮られるのが一番ムカつく

953 :名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa2b-T1nZ [106.131.153.220]):2022/07/23(土) 00:57:46 ID:u4PaxufBa.net
>>944
なるほどね
超大型の攻撃に巻き込まれるのはサイズ的にしょうがないにしても、面白くないのはまぁ同意

954 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6676-Cj1Q [153.198.165.32 [上級国民]]):2022/07/23(土) 00:57:59 ID:ucSRIhmM0.net
ゲームのチャットとかいう概念自体がオワコンやからなぁ
ボイチャでしょ今は
ニンテンドーだから野良ボイチャは不可能だが

955 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6603-VsAj [153.135.136.243]):2022/07/23(土) 00:58:17 ID:hAQrtRna0.net
>>949
城西高知の狭い通路に迷い込んだ大型モンスター全部

956 :名も無きハンターHR774 (スププ Sd22-I7fn [49.98.64.218]):2022/07/23(土) 00:58:33 ID:VIhFsS1cd.net
おもしろいラスボスってマジオスくらいじゃね

957 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 4755-DhY5 [60.35.177.19]):2022/07/23(土) 00:58:36 ID:+dSxd/dY0.net
>>950
大体shooting パートのせい個人的にわ

958 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6728-vP73 [220.96.77.138]):2022/07/23(土) 00:58:42 ID:O9EUnKAb0.net
>>955
これ

959 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 3209-gtwI [133.201.32.224]):2022/07/23(土) 00:58:56 ID:tJ6uucgJ0.net
>>949
オロミド亜種、イソネミクニ亜種辺りが不人気だと思うが、
ランスならいける
個人的にはギザミにハンマーで行くのがキツいw

960 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6f5d-T1nZ [222.11.6.111]):2022/07/23(土) 00:59:51 ID:LSKFazuK0.net
>>944
双剣はまだ対象出来る方だとは思うが、不意に巻き込まれるのは確かにしんどいね

961 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 4754-YjSG [60.150.89.82]):2022/07/23(土) 00:59:51 ID:VcEMdr8N0.net
城塞通路で戦ったバルファルクは地獄だった

962 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 01:00:08.71 ID:vijJLRQs0.net
>>946
敵の隙を見て弱点に抜刀斬りしてコロリン納刀
敵の隙がデカいときは抜刀からの溜め斬りコロリン納刀
敵の動きを覚えてほんの少しの隙でもこの一撃離脱しまくれるようにする
最近の最新の大剣はよく分からない すまない

963 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 01:01:01.20 ID:Htbq7jrJ0.net
>>949
セルレギのいちいちライダーキック連発してくるの4Gの時からずっとイライラしてて苦手

964 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 01:01:53.31 ID:xGUk9dk50.net
鬼人の粉塵撒く人少ないなって思ってたけど俺が撒いてるから必然温存してるだけか

965 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 01:01:55.95 ID:tJ6uucgJ0.net
蟹にはハンマーで行く宗教上の都合があるんだけど、
ハンマーでギザミの爪を破壊するのってキツいよね
部位破壊を気にしなければ楽なんだろうけど

966 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 01:02:22.83 ID:VWWy7ALN0.net
せっかくイロヅキムシだの属性スチームだのが生まれたんだから〇やられ特効は統合してやればよかったのに

967 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 01:03:08.22 ID:+6Vzjb3cM.net
武器のモーションが増えるのは良いと思うけどさ
大剣だけはシンプルでいてくれよ。縦横突きだけでええんじゃ。

968 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 01:03:37.96 ID:O9EUnKAb0.net
>>959
武でも勇でもサンドバッグだぞ
奪気珠つけろ奪気珠

969 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 01:03:53.38 ID:vZYFJoPf0.net
百合の間に汚いおっさん挟んだら売れたデルムのつまらなさは殴りにカタルシスがないからだと思う
ダウン取れるアトラクションはバリスタ頼りで気持ち良くないし本来フィオレーネみたいな大ダメージチャンスはプレイヤーにやらせるべき

970 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 01:04:32.65 ID:15PewbkG0.net
バルファンクが飛ぶ前にスラアクぶっ刺したいけど上手くいかない

971 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 01:04:43.15 ID:7Okia0ePa.net
鬼人薬飲んで種食って粉撒いて、剛刃やって儀式やる
苦痛すぎないか?そのモンハン

972 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 01:04:43.72 ID:m1uiFySra.net
大剣ってマルチでは飛び込み薙ぎ払い使ってる奴全然居ないな
変なところで溜めてスカってる奴ばっか
タックル溜めキャンぐらい覚えてほしいわ

973 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 01:04:54.92 ID:+6Vzjb3cM.net
>>969
あれプレイヤーだと200くらいしかダメージ与えられんで
フィオレーネだからこそできる芸当や

974 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 01:05:37.97 ID:bo5Z1a+A0.net
>>922
L離すのが早いなんてのもあるかもしれない

975 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 01:05:40.57 ID:NFU1T5kp0.net
>>962
ありがとー

976 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 01:06:01.87 ID:PGfTzxMB0.net
>>969
せめて殴ってて気持ちいい肉質ならまだ救いがあった

977 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 01:06:06.61 ID:+6Vzjb3cM.net
>>971
危険なモンスター狩るんだから万全を期すべきだよね?
硬化系も使え

978 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 01:06:48.16 ID:71GpTKi+0.net
昔のモンハンて鬼神系のバフ飲んだら赤いオーラ発しつづけなかったっけ 今作は見た記憶ないわ

979 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 01:06:59.58 ID:OLuPwwogr.net
ルナガロンはジンオウガと同じぐらいすきすき

980 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 01:07:02.10 ID:oaUYrl0L0.net
大剣はタックルでゴリ押す脳筋武器なので

981 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 01:07:15.82 ID:CWjQU6ma0.net
>>943
時間より強走薬の仕様自体をxx以前に戻すべきだな
ワールドの時に同じ事言ったらエアプにスタミナ管理の面白さ云々ほざかれたけどスタミナ管理なんて面倒なだけで全く面白さに直結しないから無限で良いわ

982 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 01:07:22.52 ID:OBXd+60l0.net
>>957
つまらない壁殴りパートとつまらないシューティングパートでメリハリあるだろ
アレ無かったらマジで虚無だぞ

983 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 01:07:37.82 ID:pZ5GBj0P0.net
>>972
強薙ぎ払いと飛び込み薙ぎ払いは使い所さんが分からないんで・・・

984 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 01:08:20.02 ID:O9EUnKAb0.net
初見では手殴る以外の選択肢が思いつかなかったゼノくんは本当に苦痛だった

985 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 01:08:21.11 ID:OLuPwwogr.net
>>981
渾身削除しないと無理だな

986 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 01:09:03.26 ID:4MUek4Qm0.net
そういえばお前らって鬼人薬や硬化薬飲んでる?
俺は飲んでない
一応ポーチには両方のG版入れてるけど

987 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 01:09:15.49 ID:wh51H92J0.net
シューティングパートは狙いづらいしかてぇしでつまんね

988 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 01:09:24.73 ID:VWWy7ALN0.net
マガラ骨格ラスボスはむこう5年くらいやらなくていい

989 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 01:09:26.97 ID:bo5Z1a+A0.net
>>922
ただ走ってるといっても段差とか絡むなら受け付け不能時間発生してるかもしれん

990 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 01:10:16.22 ID:OBXd+60l0.net
>>988
5年間新作出なさそう
5年ぶりの新作ボスはマガラ骨格してそう

991 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 01:10:20.16 ID:LSKFazuK0.net
強薙ぎ払いさんは硬直が長すぎて普段の立ち回りでは使いたくない

992 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 01:10:30.58 ID:4nhHm2iad.net
背中のミニトマト潰すところは確かに面白くない

993 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 01:10:31.95 ID:4MUek4Qm0.net
ゴマちゃん骨格が傑作なのは分かるけどまぁまたか感はあるよな

994 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 01:10:33.60 ID:+dSxd/dY0.net
>>982
つまらないじゃん…

995 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 01:10:54.14 ID:15PewbkG0.net
アイテム硬直たまに超ピンチの時に起きると本気で焦る

996 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 01:11:24.76 ID:mLxuKBIzM.net
ラスボスはソロだと上から飛び降りる移動で画面暗転後に落下中タックルされるから嫌だわ

997 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 01:11:53.50 ID:5/vwG6WR0.net
薙ぎ払いは硬直がキツいから使わんなぁ

998 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 01:12:54.18 ID:OEPN/VY8d.net
ラスボスといえばマガラ骨格みたいなの飽きたな

999 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 01:13:56.55 ID:15PewbkG0.net
ネルギガンテはワールド専用モンスなの?

1000 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 01:14:31.16 ID:O9EUnKAb0.net
寝るギガンテ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
204 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200