2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【MHR:SB】モンスターハンターライズ HR1231【Switch】

1 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 00:22:09.08 ID:n304MU0r0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

↑常に3行以上入れてスレ立てしてください

モンスターハンターライズ
■発売日:2021年3月26日(金)
■希望小売価格:パッケージ版 Best Price 5,990円(税込) / ダウンロード版 Best Price 5,990円(税込)
■対応ハード:Nintendo Switch/Steam(PC)
■ジャンル:ハンティングアクション
■プレイ人数:1人 (オンライン:1~4人)
※インターネット通信プレイ、ローカル通信プレイ対応

モンスターハンターライズ:サンブレイク
■発売日:2022年6月30日(木)予定
■希望小売価格:ダウンロード版 4,990円(税込)
■対応ハード:Nintendo Switch/Steam(PC)

・モンスターハンターライズ
http://www.capcom.co.jp/monsterhunter/rise/

・モンスターハンターライズ:サンブレイク
http://www.monsterhunter.com/rise-sunbreak/ja/

・モンスターハンターシリーズ
http://www.monsterhunter.com/ja/

・公式ファンクラブ「モンハン部」
http://www.capcom.co.jp/game/mhb/

・カプコンお問い合わせフォーム(ご意見・ご要望はこちらから)
http://www.capcom.co.jp/support/form_csgame/form.php

※このスレはsage進行です
・メール欄に半角sageと入力してレスしましょう
※次スレは>>800を踏んだ人が立てること!
・重複を防ぐために、必ず宣言してから立てましょう
・スレ立ての際は5ch専用ブラウザの使用を推奨(一般ブラウザを使用する場合はURLが省略されないよう確認して下さい)
・立てられない場合すぐに報告し、立てられると宣言した人の中で一番>>800に近い人が立ててください
・次スレが立つまでは減速して下さい

◆関連スレ
【PC】Monster Hunter Rise: Sunbreak Part.35【MHRise:SB】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1657941057/

MHRiseの質問に全力で答えるスレ Part30
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1658373326/

◆前スレ
【MHR:SB】モンスターハンターライズ HR1230【Switch】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1658492929/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 01:19:53.28 ID:ItapWAsX0.net
ここがあの女のハウスね

3 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 01:20:35.63 ID:OBXd+60l0.net
いちもつ

4 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 01:21:04.33 ID:15PewbkG0.net
ネルギは仮に後継作に出るとしてもワールド2とかSONYゲーム機側の新作だろうな
多分こっちで出したら一部のゲハ民が暴動起こす

5 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 01:23:07.89 ID:5/vwG6WR0.net
ST2にも出てたやん

6 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 01:24:14.53 ID:ZWaO0SXs0.net
武器重ね着まだ?🥺

7 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 01:24:36.47 ID:pWnHsKzdd.net
ディノあげたんだからさいーじゃんね

8 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 01:24:50.81 ID:5dgtut+Pr.net
無いとは思うけどレーシェン型のラスボスだったらそれはそれで大分不気味な仕上がりになると思う

9 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 01:25:55.43 ID:+dSxd/dY0.net
クエストクリア後のバグ治さなかったの珍しいな
ユーザー有利なの治しがちなのに

10 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 01:26:42.18 ID:W1wOEJRe0.net
ガレアスとの初対面で挨拶するとき主人公が一瞬フィオレーネ見てから頭下げるのすき

11 :朱野糸流夢 :2022/07/23(土) 01:30:38.53 ID:iVxoPu3R0.net
やっべ超モンハン楽しい

シャガルのBGMええな、アレンジ前とほぼ変わらんような気がするのに従来からあるフレーズでエモく思える

12 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 01:31:07.80 ID:CWjQU6ma0.net
最近出演してたモンスターなんかどうでも良いからしばらくご無沙汰なヤマツシェンキンチャチャクィーンランゴチャナナバルミラオスくれ
あと旧密林と森丘と孤島と秘境じゃない塔をシームレスアレンジして出して欲しい

13 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 01:34:24.01 ID:ipdPyiZ90.net
ひとぉつ!里長は絶対!逆らうことは許されぬ!
守れておらんぞ?

14 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 01:35:11.90 ID:2bNmj6h60.net
属性充填カウンターの回復速度早過ぎて笑う
2個消費してるとは思えん

15 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 01:36:10.27 ID:AOyXCTYl0.net
傀異化モンスターって今後追加される予定あるんだろうか

16 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 01:36:10.50 ID:I6GlQ1zM0.net
満足感派だったけど、
満足感外して秘薬持っていけば済む気がしてきた
となるとスロ4が一個空くから……スロ2スキルが一個増やせるんだよな

……スロ4装飾品アプデで増えるよなあ?

17 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 01:37:13.30 ID:eix79HLJ0.net
お守りのスキルが付与されるポイントのリストって何スレ目に貼ってあったっけ

18 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 01:38:20.97 ID:C0fnZo1O0.net
属性充填カウンターはそれ自体を連発する時は問題ないんだけど
たまに思いつきで出そうとして「蟲ねぇ、さっき竜剣使ったんだわ」ってなるから
まあそう言う目的で2個消費なんだろうなあ
太刀の剛気刃なんかもそう、それだけなら好きなだけ使っていいけど他の技使う時は気をつけろよみたいな

19 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 01:38:28.41 ID:N3IDFT1l0.net
>>13
継伝の太刀、御返しいたす…

20 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 01:38:49.04 ID:OUvNGzDpd.net
ナス参戦に塔の秘境にカイイカ…
fでは何も語られなかったけど今回はストーリーに絡ませてるし多数の色黒モンスターはうんこなう登場の伏線としか思えん

21 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 01:40:21.25 ID:bo5Z1a+A0.net
>>16
増えるとは思うが1スロ防具を2スロに錬成して4スロに1スロスキルの4スロ版積むとかあるかも

22 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 01:41:41.91 ID:pVsNf7UG0.net
まがまがなめてたら赤レーザーでやられた
あれ凪ぎはらいなんだな

23 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 01:42:08.73 ID:E4pUR7os0.net
なんと、情けないことか

24 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 01:42:32.03 ID:E1/icrGw0.net
>>20
どう調整するのだろうか

25 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 01:43:17.54 ID:m7m/3j/R0.net
メーター入れれたわ
説明不足なサイトだとファイルの位置がわかんなくて諦めた人もいるだろーな…
てかこれマジでめっちゃいいわw
まぁ、場合によっては下手すぎて引退になるかもしれん…
でもまぁ構成や立ち回り考えながら上手くなっていけるのはこれだろうな

26 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 01:43:59.34 ID:AFzjKAUjd.net
マガマガ赤ビームの回転方向がいまいち分からん
動画で見直せば向きで分かりそうだけど

27 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 01:44:13.06 ID:PHN12vPiC.net
うんこなうはまず動きをエスピナスみたいにある程度遅くしないとカムラのクソザコ回避性能じゃ戦える気がしないぞ

28 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 01:44:40.73 ID:HH46v5Zp0.net
スイッチ入れてもまだMODの話する奴いるんだな

29 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 01:45:55.88 ID:NK3Aomb20.net
反応してくれる人がいて嬉しいだろうね

30 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 01:46:00.45 ID:N3IDFT1l0.net
なんでわざわざ言いにくるの?バカなの?

31 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 01:46:47.20 ID:X61dRcZgM.net
>>28
>>29

>>30
お前らが反応するからだろ黙ってろガイジ

32 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 01:47:17.60 ID:a6K4tFJVa.net
城塞高地で戦うの嫌だわ狭くて
作り直すのは無理だからせめて広い所に行く事多くしてくれよ

33 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 01:47:32.05 ID:KAmb5COq0.net
>>16
満足感つけて秘薬飲むんやで

34 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 01:49:33.96 ID:/0PfZtp30.net
タドリボイスだとセキロごっこ難しいか

35 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 01:49:47.19 ID:3yFmYZHH0.net
復刻がメインモンスばかりは正直微妙
メインモンスって参戦が発表されると何となく思い出談義とともに盛り上がるけど
実際は雑魚いからゲームではほとんど印象に残らない、メインモンスってストーリーあってこそだし
マジオスとかダラとかヤマツ来たら最高だけどマップ含めて作るの手間だから結局メインモンスと小さい古龍ばっか増えそう

36 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 01:50:20.78 ID:VWWy7ALN0.net
フルフェイスばっか着てたけどジジイキャラにウミウシボウシ被せると可愛げがあっていいな

37 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 01:50:53.14 ID:jK7MpOuVa.net
>>35
キョエエエエエwwwwカァアアッカwwwwwwピェエエエエエエwwwww

 バッ ̄ ̄=- -= ̄ ̄ ヽ,
/  16位 =―= 16位 ',         / ̄ ̄ ヽ,
{゚} /¨`ヽ {゚}=―={゚}/¨`ヽ{゚} ,       /  19位   ', 
.l ヽ._.イl =――=ヽ._.イl   ,    ノ//,{゚} /¨`ヽ {゚},ミヽ
ノ  ヘ_/ノ =―=  ヘ_/ノ バッ ,  / く l  ヽ._.イl   , ゝ\
  .ni 7               / /⌒リ  ヘ_/ノ   '⌒\ \
l^l | | l ,/)             (   ̄ ̄⌒       ⌒ ̄ )
', U ! レ' /   / ̄ ̄ ヽ,    ` ̄ ̄`ヽ         /´ ̄
/    〈   /   17位  ',     .n   .|   ・    ・ |
     ヽっ{゚}  /¨`ヽ {゚},    l^l.| | /)ノ         |
  /´ ̄ ̄ .l   ヽ._.イl  ',   | U レ'//)         ノ
/  ィ-r--ノ   ヘ_/ノ   ', ノ    /        ∠_
   みんな、おうえんありがとう!これからもよろしくね!

38 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 01:52:00.57 ID:Jj7dQE+r0.net
バルファルクおもんないわ
予備動作はあるけど攻撃モーション一瞬じゃ目押しできないやんけ
タイミングなんか覚えてられないんだわ

39 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 01:53:28.75 ID:LOoqFGFg0.net
最後の黒龍枠が大型モンス操ったりぶん投げて来るようになったカマキリだったりしないかね

40 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 01:54:52.52 ID:aGCK9hL7a.net
金冠狙うなら盟友クエスト一択かな
カイイカもサイズ自体の確率はマスターと変わらんのかな

41 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 01:55:16.45 ID:e9tTWeyj0.net
翔虫のでっかいのが敵対してきたらもう立派に古龍級生物だと思う

42 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 02:00:00.54 ID:t2WPqP610.net
今百竜とかやってる人いるんだろうか…

43 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 02:00:20.46 ID:uKmAzeig0.net
野良バルファルク4連勝、週末だからかこの時間帯よかった
おやすみなさい

44 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 02:00:37.75 ID:70AbsWeS0.net
ランスたのぴぃよぉ…
両面ジャスガでもガ性って積んだ方が動きやすい?

45 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 02:02:34.01 ID:SkO92Uaz0.net
色んな武器種のスレ覗いてるけど特にランスはスキルの自由度も攻撃の自由度も高くて楽しそう…良いなぁ

46 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 02:04:09.11 ID:hf9RD6wqp.net
作りたい武器や装備無くなるとやりたいこと無くなるな

47 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 02:06:12.95 ID:ItapWAsX0.net
片手、双剣、ランス、スラアク、チャアク 、棍、弓の
全属性作ってしまって俺のサンブレイクの終わりが近い

48 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 02:08:47.50 ID:wh51H92J0.net
ヌシモンスターって上位クエストでしか戦えないの勿体ないなぁ
せっかくモーション作ってあるのに

49 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 02:12:22.27 ID:E4pUR7os0.net
あれ 水のチャアクなくね?

50 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 02:12:24.78 ID:wfk/HaW60.net
>>48それで亜種や希少種を増やすのではないかな。
ヌシもいて亜種もいたら訳分からんしね

51 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 02:13:32.32 ID:+dSxd/dY0.net
トイレ行こうと思って廊下に出て暗闇にチッチェの顔浮かんでたらビビるよな

52 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 02:16:12.25 ID:oMNTQZLj0.net
サンブレイクからの太刀使おうと思って動画みたてら

あのブレ太刀みたいなカキーン復活してて最高

どのボタンで出るかも名前も分からんけど

53 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 02:18:09.01 ID:kNHasv8v0.net
スキル自由度めちゃくちゃ下げてる弱特超会心いい加減廃止しろって思ったけど
サンブレの場合傀異強化で更にスキルインフレすると考えると
他の便利スキルガン積みした上で余裕で積めるようになりそうでもある

54 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 02:18:51.40 ID:oMNTQZLj0.net
>>44
流転バフ貰える攻撃増えるから性能は1付けると全然違う

全攻撃ジャスガして気持ちよくなりたいならガ強3、ガ強1だとジャスガしても削りで死ぬ

55 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 02:19:01.37 ID:9FTZaGSpM.net
>>47
ご苦労だなあ、追加モンスターで全部ゴミになるのに

56 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 02:20:06.42 ID:Chnq70x40.net
モンスターが寝て爆弾をセット
さあ誰が起こすとなって大剣が溜め、スラアクはカウンターを準備
そこに颯爽と放たれるカズヤ
大剣とスラアクは吹っ飛びましたとさ

57 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 02:20:41.19 ID:oMNTQZLj0.net
ランスは傀異錬成で守勢が付けられたら最強になると信じてる

58 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 02:22:00.87 ID:OPTPpg3J0.net
>>57
現状の火力に単純に1.15倍しても弱いままなので無理ですね…

59 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 02:23:21.69 ID:tJ6uucgJ0.net
キークエ以外のクエ消化ってやってる?
数が多くて疲れてきたわ・・・

60 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 02:24:16.39 ID:f0yWO+bud.net
>>59
やらないと手に入らない食事だの武器種だのあるし

61 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 02:24:30.40 ID:ItapWAsX0.net
>>55
君はラスボス武器と貫通ライトしか持ってなさそうだね

62 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 02:25:16.19 ID:kNHasv8v0.net
むしろ壁殴り性能を捨てた事で他のあらゆる強いがランスに一気に集まった感ある
TAは他の武器に任せて並ハンはランスで快適ハンターライフよ

63 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 02:25:17.15 ID:E4pUR7os0.net
マッチング治らねえかなー 一人きたら雪崩れ込んでくるシステムなんかおかしいだろ

64 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 02:26:24.65 ID:n0jlUzpJ0.net
今回クエのポイント蓄積ないっぽいから解放した後でクエ埋めやればいいよ

65 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 02:28:43.54 ID:Aja9qe47p.net
>>61
ワイかな?

66 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 02:29:00.10 ID:sN3O9RM60.net
カイイカ錬成にどんな素材使うか教えてほしいわ
現カイイカ素材が大量にいるなら今から頑張るけど
まだmr80だがモチベ少し薄い

67 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 02:29:25.24 ID:hhfWkdrp0.net
>>63
ライズからずっとだからな
もう直す気ないだろ

68 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 02:29:37.41 ID:po9LOOaTa.net
>>54
流転全然使ってねえや


https://i.imgur.com/bGksLAm.jpg
剣士で使えるお守りください

69 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 02:31:47.94 ID:kNHasv8v0.net
特殊マガドに全く興味無かったからバルク一式と双剣作ってからMR100までの期間クソ辛かったわ
特殊マガドがキーになってる装備もうちょい強くてええやん…

70 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 02:31:48.63 ID:uKoRoVOz0.net
MR120 紅蓮バゼル
MR150 ルナルガ
MR170 金銀
MR200 怪異錬成

今のうちに上げとけな

71 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 02:32:09.40 ID:E4pUR7os0.net
>>67
サンブレイク体から知らなかったわ

72 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 02:33:52.96 ID:sFat0Atc0.net
🐚🦑と盟勇クエばっか行ってるせいでMR解放クエで回復疎かにして死にまくる
斧のくせに納刀すると剣と盾に分かれるの腹立つわ
最初から斧として作ってくれ

73 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 02:34:23.21 ID:N3IDFT1l0.net
どうせ今後の強化個体もMR10からとかガバガバだゾ
HR8が獄泉バルクや強化淵源に来た時の緊張感を思い出せ

74 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 02:34:54.42 ID:sN3O9RM60.net
200が錬成スタートならもうきっぱりやめるわw
ルナルガ戦いたいから嫌でもあげんとあかんよなめんどい
寄り道せずキークエ終わらせてたらもう100だったと思うと悔しい

75 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 02:35:11.13 ID:m1uiFySra.net
サンライズは1日3クエぐらいが丁度いいな
後の時間は積みゲー消化に回したいし
ナルガ追加はよ

76 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 02:35:21.63 ID:s1HI+Hqp0.net
>>49


77 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 02:36:53.79 ID:0PE2RCLaa.net
>>76
属性値クソ雑魚だけど強いのか?

78 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 02:38:34.70 ID:KuNXfiwu0.net
>>74
さすがにないでしょ
ワールド見ても別にランク999をゴールにはしてないから
せいぜい最後のアプデでも200じゃないかね

79 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 02:41:03.25 ID:7pr/bWTtM.net
普段救援でマッチングする人達皆女キャラで辟易してたけど気まぐれに適当な部屋入ったら女キャラのほうが珍しくて新鮮だった
たまたまかもしれんが

80 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 02:41:15.49 ID:WsZIye720.net
むしろミラボレアスMR24は狂気だと思う
24で挑ませる難易度じゃない
防具で付ける装飾品的にも

81 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 02:41:33.28 ID:DW265UbMd.net
そもそもランクの壁突破してからのクリアクエスト分しか溜まってないってのが
過去作と違うんだよなぁ
前は解放したら今までやってた分が一気に来ていきなりHR30とか50になってたんだが

82 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 02:41:49.81 ID:V54GrK6g0.net
カガチとプケプケのランク10武器の解放もうちょい早くても良かったろこれ・・・

83 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 02:41:50.29 ID:NLrHI3Y60.net
特に何の指標にもならん気がするけど全クエ制覇で大体MR110くらいになったわ

84 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 02:43:33.05 ID:e9tTWeyj0.net
>>77
そっちじゃない見た目から魚のほう

85 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 02:43:40.30 ID:N3IDFT1l0.net
ムフェトマムアルバミラ軒並みMR24だったっけか

86 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 02:43:48.62 ID:DW265UbMd.net
>>83
問題はキークエクリアを最速でやった場合と当該ランク全部終わらせてから
前に進んだ場合で違う事じゃね?

87 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 02:44:57.47 ID:0PE2RCLaa.net
>>84
あったわなんだこれ

ダサすぎて使いたくねぇ!!!

88 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 02:45:29.64 ID:JF/qXl350.net
🐚🦑素材って普通に武器の最終強化に使うのな・・・百竜強化的なイメージだったんだけど

89 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 02:47:14.74 ID:NLrHI3Y60.net
>>86
10以下までは蓄積ないしな
蓄積前提で難易度3くらいまでは半分くらいクリアしてたから多分もっと上がる

90 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 02:49:21.59 ID:9FTZaGSpM.net
>>62
操虫棍もそういう武器だな
汎用性能は異次元レベル

91 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 02:49:56.60 ID:8Hh8oNCjd.net
>>51
こうですか?
https://i.imgur.com/NyOAcqb.png

92 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 02:50:39.23 ID:Jj7dQE+r0.net
オルドマキナとかいうのしれっと生産ラインに追加されてたけどなんだこいつ

93 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 02:52:45.75 ID:3IU2S7li0.net
今さらながら怨嗟マガド倒したけど即死技ポンポン撃ってきて心臓に悪いな

94 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 02:54:18.97 ID:9kxOXZFS0.net
IBと同じなら追加モンスターはクリア後のMRになるな

95 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 02:55:35.52 ID:DgjBu3qN0.net
怨嗟の開幕大技結構な確率で雑魚に撃っててわろえない

96 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 02:57:58.23 ID:KuNXfiwu0.net
>>80
後から実装された高難度が要求100にも満たないで魔境化が長いってのはあったパターンだしな
そのランクの装備じゃ耐えられんだろって感じのが

97 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 02:59:26.26 ID:N5SuWQG70.net
パンパンゼミとこんがり魚の相性よすぎだろ!

98 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 03:00:07.89 ID:uPmSt72k0.net
>>92
今作の見た目最強ぶっ壊れ武器だぞ

99 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 03:01:36.03 ID:0PE2RCLaa.net
優秀な見た目からクソみたいな状態異常

100 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 03:02:52.75 ID:NFU1T5kp0.net
土用の丑の日はうのつく茶色のものを食べるのがいいらしい
食べれない人はせめてゲーム内で食べよう

101 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 03:03:18.18 ID:KuNXfiwu0.net
まぁアプデ後は確実に錬成でやる事は増えるし上がりやすくもなるだろうから
ぶっちゃけ苦行なら無理して今上げるメリットさほどないなと思っちゃう
業鎧とかマガ素材は覇権でもないしバルクまでやっときゃ十分じゃね

102 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 03:03:48.31 ID:1iAMR2f/d.net
毒と爆破の双属性とか目を引くけど弱すぎてまいったね

103 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 03:04:07.29 ID:9kxOXZFS0.net
>>100
うんち!w

104 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 03:04:55.32 ID:OEPN/VY8d.net
ヤツカダキ亜種のチャアクつええなこれ
とりあえずケチのつけようがない

105 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 03:06:01.27 ID:uPmSt72k0.net
>>100
久しぶりに導きの地へ向かうか…

106 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 03:06:38.26 ID:m7w9LZDgr.net
チャアクに手を出そうとしてとりあえず装備揃えて、基本操作を覚えたけど、コンボ派生多すぎて戦闘中に頭がバグるからつかえねーわ

107 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 03:06:41.38 ID:70AbsWeS0.net
>>103
絶対誰か言うと思った

108 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 03:06:46.44 ID:qfYhJ6N00.net
受け身とって虫ゲージ足りなくてカウンター出来ないときってなにすればいいの

109 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 03:06:53.92 ID:V54GrK6g0.net
毒も爆破も爆弾も砲撃も……肉質無視ダメージの調整がなんかこうな

110 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 03:07:44.36 ID:WsZIye720.net
茶色いうさ団子食うかァ・・・

111 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 03:08:07.52 ID:70AbsWeS0.net
>>108
踊ればいいと思うよ

112 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 03:08:22.46 ID:1iAMR2f/d.net
>>108
ハリウッドダイブ

113 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 03:10:33.07 ID:qfYhJ6N00.net
>>112
攻撃終わりに攻撃入れてるのに回避間に合わんのだが

114 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 03:10:39.00 ID:uPmSt72k0.net
>>108
遺書を書く

115 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 03:12:38.91 ID:bo5Z1a+A0.net
>>113
そりゃ次のモンス攻撃まではみ出す技出したらそうなるしかない

116 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 03:12:46.81 ID:1iAMR2f/d.net
受け身減らして虫温存するしかないんじゃないですかね…

117 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 03:16:06.01 ID:LQNNLZM2d.net
遠隔犬2+ヒノエウツシばっかやってて
久々にソロでクエいったらむちゃくちゃ下手になってて草なんだ

118 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 03:16:24.01 ID:pcZRztOb0.net
ランスで雑にシルタしろ
並ハンはとりあえずランスで全て解決する

119 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 03:16:32.45 ID:DgjBu3qN0.net
今更だけど虫受け身のリキャスト伸びてね?

120 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 03:16:44.00 ID:qfYhJ6N00.net
>>115
今作のモンスター攻撃間隔短すぎない?

121 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 03:17:17.18 ID:6MSV9VvC0.net
受け身とかしばらく使ってないけどあれってメリットあるか?

122 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 03:19:27.59 ID:NM57pc8D0.net
ライズ鬼火って時間経過の自爆だけ吹き飛ばしてたの?被弾の爆発も?

123 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 03:21:01.24 ID:2FbzDNCg0.net
>>121
ラージャンに投げられた後とか

124 :名も無きハンターHR774 (スププ Sd22-6W7N [49.96.39.151]):2022/07/23(土) 03:26:20 ID:H96IoDoQd.net
武器の重ね着欲しいな
激昂ラージャンの大剣強いんだけどカッチョ悪い…

125 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 73cc-FeXn [120.74.161.87]):2022/07/23(土) 03:30:46 ID:NQwjMPxy0.net
ライズの太刀天下時代になんでよりにもよってナズチ太刀最強にしたんだろ
それがなければもうちょっとだけライズ続けてたかもしれないのに
絶対見た目と性能でバランス取ってるところあるよね

126 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6f5d-T1nZ [222.11.6.111]):2022/07/23(土) 03:32:57 ID:LSKFazuK0.net
>>121
速攻で回復したい時とか
納刀と離脱同時にやってくれる神技使わん手ないで

127 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2677-rbNR [121.103.53.120]):2022/07/23(土) 03:32:58 ID:C0fnZo1O0.net
マガイマガドが苦手すぎて、カイイカや怨嗟に至ってはバルファルクより時間かかる始末なんだけど
この武器なら相性良い、みたいなのある?
太刀、スラアク、ライトはどれもイマイチだった

128 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 3f7b-xkdV [14.8.107.65]):2022/07/23(土) 03:33:37 ID:70AbsWeS0.net
>>127
マルチでやる

129 :名も無きハンターHR774 (スーップ Sd22-Iaxt [49.106.108.66]):2022/07/23(土) 03:34:29 ID:DW265UbMd.net
>>89
10以上は蓄積するのか?
例えばMR50で死ぬほどクエストやって緊急クリアしたらいきなり200になったりするの?

130 :名も無きハンターHR774 (スーップ Sd22-Iaxt [49.106.108.66]):2022/07/23(土) 03:35:27 ID:DW265UbMd.net
>>127
そもそもどれぐらいかかるのさ?

131 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ cf54-R4TS [126.207.83.218]):2022/07/23(土) 03:38:58 ID:V54GrK6g0.net
>>127
双剣 足元に潜り込んでバタバタするだけ

132 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5f28-upfm [180.30.21.8]):2022/07/23(土) 03:39:37 ID:e9tTWeyj0.net
マガドはモーション覚えなきゃいけない相手だしなぁ
動く溜めるシバくの溜めるところで反応してシバかれるパターンは慣れるまで多いと思う

133 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 53a4-BBGU [114.149.91.164]):2022/07/23(土) 03:39:42 ID:RVl4oGwG0.net
怨嗟マガドって右目がないから右側に行くと反応が遅いというワザップないの?

134 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2677-rbNR [121.103.53.120]):2022/07/23(土) 03:40:38 ID:C0fnZo1O0.net
>>130
1~2乙しながら16分~18分かかる
バルファルクは0~1乙で15分かかるかかからんかくらい

スキルは生存系多めで…ってステータス見たら
水武器担いで火属性強化盛る凡ミスに気づいたわ
ちょっとスラアクもう一回挑んでみる

135 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8788-upfm [124.209.161.32]):2022/07/23(土) 03:41:24 ID:pVsNf7UG0.net
貫通速射やっぱ16くらいだな
よくて150程度か
まあ強いっちゃ強いけどな…ずっと当ててれば
でも最強か?っていうとあれよな

136 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6602-jqQp [153.231.23.138]):2022/07/23(土) 03:43:59 ID:VMJcx0rL0.net
普通に通常弾3か散弾3の方が火力出るよな
まぁ常に弱点に当てるのはキツいけど

137 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2b62-scQ6 [122.131.100.224]):2022/07/23(土) 03:44:51 ID:bo5Z1a+A0.net
>>120
割り込むタイミングと隙の少ない技選びかなあ

138 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5f28-upfm [180.30.21.8]):2022/07/23(土) 03:46:10 ID:e9tTWeyj0.net
>>134
あいつ炎纏うと水弱点消えるから刃部分狙うなら雷だ
後ろ足 というか紫色の甲羅部分殴るなら水でいい

139 :名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa2b-K/JP [106.129.157.24]):2022/07/23(土) 03:51:08 ID:S7HNb+ina.net
>>129
10から上は蓄積される

140 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2b91-IdIN [122.216.20.110]):2022/07/23(土) 03:51:49 ID:uKoRoVOz0.net
形態変化で耐性変わるならハンターノート書いとけよな

141 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6602-jqQp [153.231.23.138]):2022/07/23(土) 03:53:06 ID:VMJcx0rL0.net
わざわざ通常って書いてるくせに特殊状態は書かない無能ノート

142 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2677-rbNR [121.103.53.120]):2022/07/23(土) 03:57:19 ID:C0fnZo1O0.net
怨嗟で13分切れたわスロ3+スロ2のスキル死んでたらそら苦戦もするわな…
耐性変わるの知らんかったけどどのみち弱点ばっか殴れてるわけでもないししばらくこれで行ってみる
お騒がせしました

143 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 03:59:24.18 ID:W1wOEJRe0.net
>>127
ちょっとズレた回答になるけども、一旦下位のマガドやってみ?
俺もライズ時代マガドが苦手だった時期があったんだけどさ、その時1度下位に戻ってじっくり研究したら一気にマガド得意になったんだ
下位マガドでカウンターの練習とかするといいよ

144 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 04:01:44.28 ID:2FbzDNCg0.net
>>127
塊異化以外は笛吹ヒノエと笛吹ウツシを重要調査に連れて行けばヌルゲー

145 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 04:04:07.18 ID:H0Z+o682p.net
ミノトとヌルヌルゲーがしたいぜ。

146 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 04:06:50.90 ID:TZ5xYEK40.net
マガド関連の野良の失敗率のタカサヨ

147 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 04:07:07.04 ID:tayc/iJ80.net
>>133
貴方を詐欺罪と器物損壊罪で訴えます…

148 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 04:07:53.96 ID:Jkmt6pDda.net
マガドどれがダメなのかよく分からん
被弾するなら尻尾薙ぎ払いだけどそんな痛くないし

149 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 04:08:07.83 ID:s1tyaFy6d.net
高防御がなくなってフルバルクの利点がない

150 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 04:10:32.27 ID:y58+6W280.net
みんな今何してるの?
ランク上げ?

151 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 04:11:57.64 ID:N5SuWQG70.net
相手してて不快指数高いのはテオクシャだな

152 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 04:13:54.92 ID:qfYhJ6N00.net
>>118
並ハンじゃないんだよねバルファルクソロ15分針越えるし
並ハンは10分くらいってYouTuberがいってた

153 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 04:14:19.32 ID:70AbsWeS0.net
バルクの羽に昇天当てる度に僕が昇天しそうになります
そろそろ玉くれ

154 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 04:14:24.79 ID:KJiH/VSo0.net
昇天気持ち良すぎだろしたくてランス練習始めたけどもた…もた…って感じだ
上手い人みたいに貼り付けない 難しいな

155 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 04:15:09.47 ID:Ya86jjn8d.net
クルルヤックとアケノシルムの金冠出無さすぎて2体狩猟のクエ2分台で周回してるのこの世に俺だけだろ

156 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 04:16:39.21 ID:VMJcx0rL0.net
アケノシルム金冠確定クエ無かったっけ

157 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 04:16:45.87 ID:T2TGxkKUM.net
怨嗟マガイマガドよりバルファルクのほうが速く終わるのは当たり前じゃないのか

158 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 04:17:03.13 ID:XyvmG0BXp.net
今作は使用武器種によってはクソ相性が悪い敵ってなんか居るよな
回避Fがうんこになったから無茶が出来ないし

159 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 04:17:10.27 ID:1n2HeOUa0.net
YouTuber()の言うこと真に受けちゃあかん

160 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 04:17:21.37 ID:IoyFyIFl0.net
クルルヤックはライズの時に沼ったわ
といっても130体程度だったからまだマシだけど

161 :名も無きハンターHR774 (スッップ Sd22-wPYh [49.98.213.38]):2022/07/23(土) 04:20:04 ID:Ya86jjn8d.net
>>156
マジじゃん…
ライズ飽きてイベクエ途中からやっとらんから気づかんかったわ
マジで何してたんだろ俺

162 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ee88-Erzq [175.108.200.249]):2022/07/23(土) 04:20:19 ID:YT4RFRGI0.net
チャージアックスのエフェクト火柱みたいなやつにもどして
やくめでしょ

163 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ b654-Erzq [1.112.59.87]):2022/07/23(土) 04:21:06 ID:IAxjDspH0.net
>>154
デュエルバインをくっつけろ

164 :名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa2b-Prbs [106.180.44.178]):2022/07/23(土) 04:24:55 ID:/ylVmS0ya.net
バルファルクビーム前に怯むと意地でもビーム撃つルーチン入るよな

165 :名も無きハンターHR774 (ササクッテロル Sp0f-Erzq [126.233.193.11]):2022/07/23(土) 04:26:35 ID:XyvmG0BXp.net
バルファチクビームに見えてしまったので寝ます

166 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 04:36:19.56 ID:6EBQdDRjr.net
放送いつだっけ?

167 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 04:37:35.69 ID:tkcIIKof0.net
イオリくんとか全キャラ分の髪型売れやオラァ

168 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 04:42:38.27 ID:qfYhJ6N00.net
狩中に突然刺してくるランゴとブナハブラが見えない

169 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 04:44:43.73 ID:6EBQdDRjr.net
https://twitter.com/CapcomUSA_/status/1550564988690898945?t=9tGj61gXsEul5_W2iDYxYA&s=19
らしいけどこれ放送するわけではないか
(deleted an unsolicited ad)

170 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 04:44:49.81 ID:24GibznOH.net
ライゼクスが羽ビターンしてる顔見ると
えなりかずきがボディーブローしてるクソコラが頭によぎるんだがわかる人いる?

171 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 04:45:07.49 ID:o0jdWSEEM.net
突然小樽置いてくる大剣も見えない
モンスターダウンしてるのに吹っ飛ぶから一瞬何が起きたかわからん

172 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 04:45:44.12 ID:pG7g6KaF0.net
えっ放送じゃなかったのか

173 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 04:46:10.22 ID:OUuKNznj0.net
大剣はちっちゃいガンランス隠し持ってるからな

174 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 04:47:16.76 ID:6EBQdDRjr.net
>>172
皆困惑してるよ

175 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 04:47:21.66 ID:pG7g6KaF0.net
さっき大剣俺とガンナー3人だったから小樽使えて気持ちよかった

176 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 04:48:29.30 ID:pG7g6KaF0.net
>>174
外人もストリーム無いんかい言ってるな

177 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 04:51:54.60 ID:TZ5xYEK40.net
モンハン据置状態でやってるとSwitch本体めっちゃ暖まってるけどこんなもんなのか?

178 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 04:58:49.85 ID:uw6DEgLD0.net
完全に飽きてしまった

179 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 05:00:08.92 ID:0jrpAd75F.net
>>177
排気口とか塞いだりとかしてなければ

180 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 05:09:59.07 ID:6EBQdDRjr.net
https://twitter.com/BNMotive/status/1550568377998929920?t=I07U3ChDG9seCt8pQH9RHA&s=19
この人がTwitchでライブしてくれてるわ
(deleted an unsolicited ad)

181 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 05:10:12.74 ID:6EBQdDRjr.net
今ちょうどサンブレイク

182 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 05:12:17.56 ID:sN3O9RM60.net
ドックは吸引口片方塞いでるデザインがガチで糞
そりゃ熱持つってw

183 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 05:12:25.83 ID:6EBQdDRjr.net
https://i.imgur.com/p2En36z.jpg

184 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 05:12:32.90 ID:uKoRoVOz0.net
アプデモンスくらいは発表するか?

185 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 05:15:13.60 ID:pG7g6KaF0.net
今のジョー?

186 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 05:16:08.68 ID:6EBQdDRjr.net
お!

187 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 05:16:27.31 ID:6EBQdDRjr.net
ルナルガの実機やな

188 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 05:16:47.42 ID:uKoRoVOz0.net
ルナルガの実機プレイきてる

189 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 05:18:42.60 ID:SNz21SOH0.net
アップデート日は8月初旬のままか

190 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 05:19:23.39 ID:6EBQdDRjr.net
おわり?

191 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 05:19:26.14 ID:uKoRoVOz0.net
終わった?

192 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 05:19:56.22 ID:YOEkhVsP0.net
片手と虫棒どっちが楽しい?

193 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 05:20:08.17 ID:lmP4/HFk0.net
過去PVとルナルガちょっと流しただけが

194 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 05:20:25.88 ID:uKoRoVOz0.net
20秒くらいのルナルガの実機だけだったわ

195 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 05:21:01.86 ID:6EBQdDRjr.net
こんだけか

196 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 05:21:59.41 ID:bo5Z1a+A0.net
まあ近いうちに錬成の説明と合わせてなんか来るだろうさ

197 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 05:22:04.03 ID:pG7g6KaF0.net
バゼルのBGMとジョー勘違いしてたわ

198 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 05:30:09.24 ID:NFPgHu5J0.net
面白すぎて一気にやったらやることなくなっちまった

199 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 05:30:36.10 ID:6EBQdDRjr.net
荒いけど
https://i.imgur.com/n5wh7oD.jpg
https://i.imgur.com/N6Pdne8.jpg
https://i.imgur.com/Dm1Sfe3.jpg
https://i.imgur.com/RzPN9RW.jpg

200 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 05:30:43.01 ID:mP6TAuyYd.net
時々ナルハタタヒメ遊びに行ってるけど全滅率高すぎてマジでおもろい
クリア率2割切ってるんじゃないか

201 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 05:31:04.09 ID:fkKnfqxN0.net
>>199
デカいな

202 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 05:33:24.78 ID:5lW0j8ix0.net
当たり前だけど新モーションあるね

203 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 05:34:06.82 ID:sN3O9RM60.net
>>201
ありがとう///

204 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 05:34:39.32 ID:r0ArPwWT0.net
俺乙らないけどどのモンスも15〜30分かかってるけどw
体力多すぎない?

205 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 05:37:05.93 ID:pZ5GBj0P0.net
switch本体もヘイルカッターで排熱させてくれ

206 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 05:37:30.87 ID:oHJaoLsVa.net
もうルナルガの実機流れたのか
先行版あるならリークでアプデ前に色々分かりそうだな

207 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 05:41:02.67 ID:bPk1WPUr0.net
メルゼナのクソモーションほんと腹立つ

208 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 05:41:41.26 ID:fkKnfqxN0.net
ルナルガにも当然必殺技追加されてるよね
スパノヴァ的な奴

209 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 05:43:20.47 ID:6aanJJEIa.net
スーパーノヴァあれ見た目よりめちゃくちゃ広くない?
目測がさっぱりあてにならない

210 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 05:46:33.91 ID:ij2sLXmo0.net
8月初旬ってことは8月4日木曜にアプデくるな

211 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 05:49:08.65 ID:7b+0RrOf0.net
>>200
MR3桁がボロボロ死んでいくで(自分含めて)

212 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 05:51:14.15 ID:jhcvOAoX0.net
そういやメルゼナ大技あるんだよな
βの時間切れ技で製品版じゃ一回も見たことないけど

今後100パー来る特殊個体だと普通に1戦闘3回くらい使ってくるようになるだろうな
ギミックも改良されて

213 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 05:51:42.14 ID:0hIKTs2A0.net
ナルハタは3回に1回成功したらいい方だな
酷い時は最初のミキサーで自分以外全員死んで終わった

214 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 05:54:31.30 ID:qh20A6KKa.net
紅蓮バゼルよりルナルガの方がクソだった筈なのに人気格差やべーわ

215 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 05:56:49.35 ID:bPk1WPUr0.net
イヴェルカーナのあの尻尾モーションは使いまわさないで欲しいわ
瞬間移動伴うメルゼナにあのモーション加わるとほんとクソゲー加速する

216 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 06:00:15.78 ID:6EBQdDRjr.net
お前らが下手くそなだけ定期俺は秒でスイッチ壊したわ

217 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 06:00:16.48 ID:0IjEWREn0.net
ラスボス周回用の武器ってライトとヘビィだとヘビィのほうが火力出るよね?
ゆーつーばーがこぞってライトの動画出してるのは死ににくいからなのかな

218 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 06:01:44.39 ID:W1wOEJRe0.net
ゆうたミキサーは発生と同時に小タルで自爆すれば後は寝てるだけで中央までいけるのに何故みんなやらないのか、これが分からない

219 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 06:01:50.04 ID:esgFV+JF0.net
>>214
紅蓮バゼルってそんな思い入れないし

220 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 06:01:57.92 ID:LOoqFGFg0.net
バゼルみたいに無告知で現れるやつも出ないか?

221 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 06:03:57.14 ID:uPmSt72k0.net
一体何イビルジョーなんだ…

222 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 06:05:00.92 ID:RzYepKt90.net
>>217
専門家ではないけど常々思うのは
装填可能数とか含めて考えたら
最速で撃ち続けたら大抵の弾はヘヴィのほうがDPS上そうな気がするんだが

223 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 06:07:41.94 ID:y58+6W280.net
防護術と防御術どっちがいいの?
団子ね

224 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 06:11:18.66 ID:Et8veBWN0.net
バルファルク救難予約したら20分間誰も来なくてソロ討伐してしまった
こいつそんなに人気ないの?

225 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 06:12:39.29 ID:MeQdCBEZd.net
汎用フィールドにもルナルガ来ねえかな。過去作だと塔の秘境限定だっけ?

226 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 06:14:42.63 ID:L3sORCr90.net
>>225
透明化の設定的に夜じゃないと無理だった気がするから汎用にこれないと思う

227 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 06:14:52.37 ID:QMViAO0KM.net
>>225
3Gだけやしな

228 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 06:15:54.52 ID:aD++iUfa0.net
スプラトゥーン3発売されたらマルチ人ごっそり減りそう

229 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 06:15:57.97 ID:5lW0j8ix0.net
月迅竜だからね

230 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 06:16:19.50 ID:LnGu32Rg0.net
あー透明なるやつか懐かしいな
抜刀大剣でボコってたわ

231 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 06:16:38.63 ID:MeQdCBEZd.net
>>224
バルファルクと激昂ラージャンのクエはランダムで各フィールドのクエストが発生するから救難出しても同じフィールドのクエストが発生してる人じゃないとマッチングしないんや😂

232 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 06:16:56.85 ID:QMViAO0KM.net
>>226
霧が出てる夜限定やからな
そう考えたらいつでも透明になれるオオナズチは凄いけど

233 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 06:17:43.49 ID:UpH5lb+e0.net
バルファルクと激昂ラージャンは全フィールドあるから分散されるのかね
やれればどこでもいいからモンスター指定で場所ランダムみたいな検索もさせてほしい

234 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 06:17:53.22 ID:n304MU0r0.net
ルナルガは装備クッソ優秀だったしな
モンスター自体もガンスだから楽しく戦えたわ
毒棘はガードすりゃいいし

235 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 06:18:44.43 ID:5lW0j8ix0.net
ルナルガルナガロン金レイアの大連続狩猟クエストはありそう

236 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 06:18:47.32 ID:LnGu32Rg0.net
シルバーソルとゴールドルナも出るんかな

237 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 06:19:17.82 ID:RyH06AB/0.net
虫3供応1スロ32出てすげえってなったけど虫付いてる有能防具多いからそこまででもなかった

238 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 06:19:22.39 ID:oHJaoLsVa.net
ルナルガの新必殺技のバーストは超広範囲にしてバースト後は霧が吹き飛んでるのでしばらく透明化できないとかそんなバランスなら良きかな

239 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 06:20:39.37 ID:fkKnfqxN0.net
メルゼナの瞬間移動はアレは一線超えただろ

240 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 06:21:29.81 ID:oHJaoLsVa.net
>>234
武器はブラキ武器に次ぐ環境武器だったけど防具はそんなにだったかな
3Gで護法はそこまで有能というか使い道がなかった

241 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 06:22:45.50 ID:LnGu32Rg0.net
デカい=遠距離のマト

242 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 06:24:50.88 ID:Sb0M/xjT0.net
メルゼナの大技見れたわ
黒い形態解除せずにほっといたら出してくる

243 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 06:25:17.56 ID:s1tyaFy6d.net
目撃情報が少ない希少種って設定を逆に利用して夜にしか現れないから夜限定の能力だと思われていたってことにしよう

244 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 06:26:32.13 ID:/jfcKN4D0.net
ルナガロンは氷纏い解除に失敗すると何かお仕置き技あるのかな?

245 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 06:27:47.55 ID:IVcXkLyU0.net
ルナルガは前みたいにサイズ固定かな

246 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 06:27:47.61 ID:L3sORCr90.net
>>232
ナズチの透明化は体に微弱な電流を流して保護色にして更に毒で感覚を鈍らせて霧で視界奪ってるんだったかな ちなみに朧隠は光を屈折させる鱗粉を持っててそれを纏って透明化してる

247 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 06:29:21.25 ID:ul2Wrd1G0.net
大技っていうにはちょっと迫力足りないきがする

248 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 06:29:28.66 ID:n304MU0r0.net
メルゼナは瞬間移動してないんだよなぁ...

249 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 06:29:54.90 ID:ij2sLXmo0.net
お団子で防護術lv4、防御術(大)
スキルで精霊の加護lv3 防御lv7 激昂lv3
笛で防御up 精霊王の加護
猫の強化太鼓で防御1.2倍
アイテムで各硬化薬

これで防御力1200 全属性耐性30 高確率でダメージ軽減装備の出来上がり
怨嗟マガドの攻撃もランゴスタ並の威力になって、「ん?今何かしたか?」状態になる

250 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 06:30:03.25 ID:6aanJJEIa.net
>>222
ヘビィはガンナースキルの他に一通り属性強化と恩恵と攻撃7つけたらあとは伏魔みたいなハイリスクハイリターンしか火力上げる余地がないけどライトなら速射強化で上がるから立ち回りもスキルも安定する
速射自体は属性補正カスなのと2発だから速射強化なしだと単発とほぼ同じスペック

251 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 06:31:39.25 ID:2ZULWor5a.net
百竜装飾で古竜(特例でゴア)は空特、カニは水特、サルは獣特
あとは大体竜特でいいのね?
ミツネなんかは竜特でも水特でもOKと

252 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 06:33:41.18 ID:QMViAO0KM.net
>>251
何特にも入らないのがヤツカダキ
弱特も外してくる

253 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 06:35:14.48 ID:RHdnuNPh0.net
デカいってだけで貫通撃てるガンナー有利かつカメラ的に近接不利がほぼ確定するからみんなもっと小さくしろよ

254 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 06:38:02.27 ID:+DGudO7e0.net
>>249
その旋律持ってるのリコーダーだけやん……
殴り性能悪く無いけど温玉使う分翔蟲カツカツだし火属性ってのがな
金レイア来た時に毒属性になってスタミナ旋律を攻撃旋律に変えてくれねえかな

255 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 06:38:31.20 ID:wE9lPS0/p.net
カダキって属性もあんま入らないんだっけか

256 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 06:38:38.55 ID:2ZULWor5a.net
>>252
ヤツカダキはカテゴリー外と
牙竜・牙獣・獣竜がゴッチャになる

257 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 06:41:22.53 ID:s1tyaFy6d.net
ガイアデルムは結局何特効なんだ

258 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 06:41:41.89 ID:0A+KKWG80.net
ヤツカダキは脚に限れば原種でも属性はまあまあ通る
超出力が当たりやすい

259 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 06:41:42.66 ID:IVcXkLyU0.net
今回ランゴスタの殺意が強い
前触れ無く接触した瞬間の次にはシビれてるし
鬼の爪かよ

260 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 06:43:50.05 ID:pUo3xbaQa.net
百竜スキルもライズの負の遺産だよな
特効とかマイセット悪戯に増やすだけのゴミ要素

261 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 06:45:14.07 ID:wE9lPS0/p.net
じゃあ属性弱特もしかしてあり?

262 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 06:45:47.00 ID:XCKapHKJa.net
>>228
ゆうたがいなくなってなによりじゃん

263 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 06:46:27.00 ID:IVcXkLyU0.net
ゼノブレ3でプレイヤー減るかな

264 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 06:47:40.00 ID:wykukSCv0.net
モンスの肉質毎回ランダムにすりゃいいのにな

265 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 06:48:33.55 ID:MeQdCBEZd.net
もう8月になる前にアプデせんと客取られるぞ
今のサンブレイクなんて半ブレイクなんだし

266 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 06:50:23.04 ID:kwj6WZoDa.net
スプラがでたら俺もそっちいくな
なんで時期ちょいかぶりさせたんだ

267 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 06:50:24.56 ID:wE9lPS0/p.net
ランダムとか今より確実にクソだろ

268 :名も無きハンターHR774 (アウアウオー Sa1a-pqsD [119.104.117.240]):2022/07/23(土) 06:51:42 ID:BxMQ2JHra.net
今回の弱点はココ!みたいになるならともかくランダムは正気じゃねえだろ

269 :名も無きハンターHR774 (オッペケ Sr0f-TZxl [126.194.243.249]):2022/07/23(土) 06:52:34 ID:vwvLpjl8r.net
>>263
ワイは8月のアプデくるまでゼノブレ3やるわ

270 :名も無きハンターHR774 (スププ Sd22-eSOF [49.98.76.104]):2022/07/23(土) 06:54:06 ID:w+ANhYZNd.net
>>265
月額課金ならともかく
売り切りで客とられてなんか問題あんの?
むしろ人少し減った方が今のマッチングバグ発生マルチが改善するまであるのに

271 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ cf54-enBS [126.74.217.166]):2022/07/23(土) 06:54:18 ID:Sb0M/xjT0.net
そういや防御力ダウンやってくるやついたっけ?
団子効果にあるから今後出るのかね

272 :名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa2b-f0qc [106.132.143.162]):2022/07/23(土) 06:55:21 ID:dVxtV0PKa.net
怪異化素材て武器が作れるだけ?
防具何も増えてない気がする

273 :名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa2b-Erzq [106.154.9.110]):2022/07/23(土) 06:56:02 ID:oo93bA66a.net
>>239
PCなら分かりやすいがメルゼナは高速で移動しているだけ
明確に天候操作をしているクシャを超えるファンタジーモンスターは空間操作するとか隕石落とす必要がある
ちなみにバルファルクは羽に空気を送る鳥やガス噴射する虫が現実にいるので口から火を吐くばかりか超再生して火傷を治すリオセウスよりリアルに近いというおかしな話がある

274 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5f8a-wcMN [180.10.157.67]):2022/07/23(土) 06:56:29 ID:2sKdUDlL0.net
装飾品は増えるぞ

275 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 06:57:23.32 ID:OIUooSlv0.net
>>270
ブナハブラ

276 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 06:58:18.36 ID:L3sORCr90.net
>>271
オルタロスがやってくるよ そもそも食らうことないけど

277 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 06:58:42.30 ID:dVxtV0PKa.net
>>274
あんまいいの無い気がする

278 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 06:59:05.50 ID:qh20A6KKa.net
来るとか言われてる茄子亜種が防御ダウン持ちだったな

279 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 07:00:41.84 ID:IVcXkLyU0.net
茶ナスはタメ直撃して防御ダウンを認識するまでも無くBC送りになってそう

280 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 07:00:49.71 ID:L3sORCr90.net
>>278
防御ダウン使ってくるのオルタロスジョーアカム茶🍆ぐらいだっけ ジョー来なかったら実質茶🍆専用異常になりそう

281 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 07:01:11.71 ID:2sKdUDlL0.net
>>277
まぁアプデに期待よ
どうせ攻撃Ⅱやら弱特Ⅱやら超心Ⅱやら出るだろうし

282 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 07:01:40.76 ID:4AaD8Apf0.net
シーカー装備全種類作ったから相棒のボイス追加してくれ
誰かが乙ったら「相棒!?相棒ーー!!!!」って言え
あと大団長もくれ

283 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 07:01:59.80 ID:o0jdWSEEM.net
こいつなんか溜め出したぞ殴れ殴れからの全員死亡

284 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 07:02:10.47 ID:Sb0M/xjT0.net
ナス濃厚っぽいな
ジョーかアカム来るかと思ったわ

285 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 07:03:54.57 ID:L3sORCr90.net
>>283
罠置くやつでて来て死亡まで見えたわ
>>284
茶🍆は武器解説文見つかってるしシルエットも🍆だからほぼ確定してる

286 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 07:04:10.87 ID:gK4db0mDd.net
気絶積んでもフルフルの攻撃でピヨったんだがなんやこれ
パーティー合流→電気みたいなの食らう→スタン→タックルで
合流5秒で死んだわ

287 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 07:05:09.32 ID:iHoe94kq0.net
ぶっちゃけ、茶茄子初見で挑める奴ちょっと羨ましい

288 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 07:05:21.09 ID:w+ANhYZNd.net
>>286
気絶ではなく麻痺だろハゲ

289 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 07:07:08.93 ID:Sb0M/xjT0.net
ナス原種も面白いから楽しみ

290 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 07:07:34.70 ID:s4JGn3gWd.net
>>24
アクションの8割は即死ですくらいでいいわ
初期の頃みたいに完全にランダム乱入でクエ報酬がないのでがんばって部位破壊してくださいみたいなのがやりたいわ

それにさサンブレは属性で遊んでね言うてるしうんこ武器ってたしか派生で好きな属性選べたよな?防具も各属性強化ついてた気がする

291 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 07:09:41.68 ID:ZWaO0SXs0.net
🍆とかよく知らんけど鳴き声特徴的で格好良いよね

292 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 07:10:08.88 ID:L3sORCr90.net
>>290
黒レイア来るなら覇種ベースか支店ベースかで変わって来そう 輸入されたらFにいなかったワイバーン骨格のモーション貰って強化されるし普通にヤバそう

293 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 07:10:55.07 ID:fkKnfqxN0.net
ボルボの頭殻が必要か..ハンマーで殴れば壊れるんだっけ
なんだこれ使い方がわからねえため変化?回転攻撃溜め?わからねえわからねえ...
25分かかってようやく壊せた...

からの重甲


あああああああああああああああああ

294 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 07:11:17.16 ID:4AaD8Apf0.net
カイイカEX5、「タマミツネとライゼクス強すぎだろ!クソモンス乙!」とお前らが嘆く様が容易に想像出来るな

295 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 07:12:01.68 ID:mhWzJD8m0.net
仮にうんこなう来るとしてもマム太郎枠になりそー
クエスト開始の表示が引き裂かれる演出好きだけど今の時代いちいち乱入待ちはやってられん

296 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 07:12:55.93 ID:+DGudO7e0.net
ラー/ジョー/バゼルの古龍級3点セットは飽きたから別の古龍級増やしてくんね?
猛り爆ぜるとか氷刃佩くとかの二つ名みたいなので格上がってるのじゃなく通常個体で古龍級になってるやつを頼む

297 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 07:13:17.69 ID:w+ANhYZNd.net
>>293
クレーターだけしてりゃいいのに

298 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 07:14:34.67 ID:/jfcKN4D0.net
誇り高き大剣使いの俺はタックルで壊したぞ

299 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 07:14:41.13 ID:OIUooSlv0.net
もうガルルガを古龍級にしよう
P2だとクシャと同じタイミングで登場してたろあいつ

300 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 07:15:28.34 ID:s/PCmHSer.net
ハンマーて大剣に並ぶ強武器だったのにな
なぜこうなった

301 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 07:16:03.64 ID:ZWaO0SXs0.net
まだ二作目なのにバゼルくん可哀想

302 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 07:17:54.25 ID:L3sORCr90.net
>>295
あの演出あってこそ黒レイアだしな まあ普通に覇種みたいにクエスト置いてあるけどそれとは別に一定確率で通常クエストのメインターゲットが退場して表示引き裂いて乱入してきたらいいのにな

303 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 07:19:18.13 ID:dqWNZeXC0.net
うんこ爆撃機面白くないしな

304 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 07:19:19.84 ID:s4JGn3gWd.net
>>295
やってられんくらいでいいんだよ
装備も別に強くなくていい
重ね着着てイキりたいんじゃーー

305 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 07:19:52.88 ID:fYLkB7pY0.net
何でヌシのg級出し渋ってんだろ
そのせいで金冠集めがめんどい

306 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 07:20:07.06 ID:2FbzDNCg0.net
隻眼イャンガルルガの悪夢が

307 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 07:20:19.56 ID:4AaD8Apf0.net
あんのうんってリオレイアだったのかよ
ていうかアイツフロンティア内でどういう設定なんだ

308 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 07:20:31.29 ID:tayc/iJ80.net
>>305
要らないわ

309 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 07:20:33.40 ID:j3JdLV3/0.net
ライトからたまに聞こえるピシュシュシュンみたいな間抜けな音は一体何をしてるの

310 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 07:20:34.46 ID:qaAUgJaN0.net
要請したらガンナー3機来てくっそつまらなくて萎えた

311 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 07:20:44.31 ID:oHJaoLsVa.net
>>302
今の時代にそんなリセマラ要素は叩かれるからわざわざそんなことはしないと思う
どうせPC版で100%乱入MODされるし無駄

312 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 07:22:38.48 ID:hQn4D7RHd.net
週末サンブレ三昧予定でテンション爆上がり状態
虚無ライズで複数武器使う様になってからモンハンの楽しみ方が広がったわ
サンブレマジ楽しいアプデが控えてるのも精神衛生に良いな

313 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 07:22:58.59 ID:rnFWHOBX0.net
ずっと皆勤だったからジョー外されたのに出てきたばかりで飽きられた言われるバゼル君可愛そすぎない?
ジョーもそこまで面白いと思わないんだが

314 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 07:23:45.55 ID:PH3EOmaca.net
>>309
新しい蟲技のマシンガンじゃねえかな?
操作ミス以外で使ったらゆうた確定LVの火力

315 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 07:24:27.01 ID:/jfcKN4D0.net
アプトノスも皆勤賞だったのにな

316 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 07:24:32.77 ID:oHJaoLsVa.net
>>306
隻眼ガルルガは二つ名最弱だったが

317 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 07:24:46.80 ID:91FajE4jd.net
>>307
何もわからんからUNKNOWN

318 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 07:25:06.22 ID:2FbzDNCg0.net
8月と言えばお盆、お盆と言えば盆踊り、盆踊りと言えばイビルジョー

319 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 07:25:22.03 ID:N2QHC9Vn0.net
クイーンランゴスタだすか

320 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 07:26:04.38 ID:E1/icrGw0.net
>>311
確定で乱入するクエストが作られるな

321 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 07:26:11.55 ID:kwj6WZoDa.net
Wで乱入しすぎておいかけてきたバゼル君が悪い

322 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 07:26:38.21 ID:08zervbVr.net
ライズのバゼル君💩ポロポロ以外は全く強くないから古龍級生物には思えん

323 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 07:27:16.15 ID:L3sORCr90.net
>>307
別名が刻竜で飛竜で見た目がレイアに似てるのとガルルガみたいに戦闘特化な体してるのとゼルレウスとは光と闇のような相反する存在ってこと以外ほとんど謎のまま 

324 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 07:31:55.68 ID:j3JdLV3/0.net
>>314
火力あれば良いけど無いんかよ…wあの音間抜けすぎて聞こえると笑っちゃうんよな

325 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 07:38:17.42 ID:dVxtV0PKa.net
雷系のモンスでも麻痺あるのと無いのがある気がする
ジンオウガは麻痺無いよね?
した記憶が無いわ

326 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 07:38:58.78 ID:PH3EOmaca.net
>>324
討伐対象に捕獲マークはついててあとひと押しなのはわかるが
そこで調合分すら弾がねえ
くらいじゃないとまじで使わんな。youtubeで斬裂速射の動画とかで
調合分撃ってもたりないからオトモに眠らさせて爆弾おいて
特殊弾撃ち込んでマシンガン撃ってダメ稼ごうみたいなの見たことあるから
そういうのの影響なのかもね

327 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 07:41:00.14 ID:ut4d1JDn0.net
野良で初めて
私の狩猟本能は満たされて居ない!故に〜〜とかやたら長くて変な声のキャラ居たけど酷すぎんか?

328 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 07:41:52.98 ID:s1tyaFy6d.net
エスピナスの捕食シーンのガスガエルって足が三叉の奇形になってるんだな
寄生虫に感染して鳥に捕食されやすいように足が奇形化してる現実に即した症例らしくて驚いた

329 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 07:42:38.43 ID:/jfcKN4D0.net
ウザいボイスは耐えられるけどモンジュボイスみたいなこっちまで恥ずかしくなるやつはマジでやめてほしい

330 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 07:43:59.72 ID:F0Hqne8q0.net
火山のモンスはほぼクソやね

331 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 07:44:07.10 ID:W+1tYGr2r.net
>>127
とにかくマガドやりまくればそのうち慣れるから好きな武器でやるのが一番
困ったらランスガンスや

332 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 07:44:14.29 ID:+60JAzp9a.net
貫通メルゼ作るんだけど、必要な入れとけってスキル教えて偉い人
よろしくお願いいたします

333 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 07:44:15.58 ID:dVxtV0PKa.net
しゃぶりまくるって聞いて逆に買いたくなって来たわモンジュ

334 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 07:45:17.66 ID:rgrHsYhU0.net
>>328
後半マジ?

335 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 07:47:59.18 ID:asUFKtcV0.net
カタツムリに多いよね
規制されて目ん玉飛び出てるのとかいるし

336 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 07:48:40.89 ID:kLKWCmkX0.net
超会心弱特は2/2s3-1が限界なんだな
納刀翔蟲なら3/3s3-2-1まで行くから
超会心が護石に付くとゴミになる説

337 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 07:48:59.27 ID:p8IS3cFLp.net
カイイカヌシはよやりたい

338 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 07:49:43.72 ID:RcR8eTMJa.net
モンジュは声自体はちょっと坂本真綾っぽくて萌えるのだが

339 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 07:50:17.83 ID:dVxtV0PKa.net
>>328
あれバグじゃ無くて絶対足が奇形になってんの?

340 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 07:50:46.58 ID:+DGudO7e0.net
キャラ登場してねえのにボイスだけあるのもなんだかなぁって感じ
どうせなら第三王女ボイス追加してくんね?

341 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 07:51:41.15 ID:nkEuxJeld.net
なんかの奇跡でFF削除されたりせんかな
ハンマー勇をマルチでも使いたい

342 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 07:53:05.87 ID:ry5aQCHRd.net
>>323
ゼルレのとき休止してて知らなかった…
闇堕ちした嫁みてピッカピカになるレウスくん鬼畜で草

343 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 07:53:46.59 ID:PH3EOmaca.net
>>341
運営にいたわりスキルくださいって要望を送っとこう

344 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 07:54:08.21 ID:N3IDFT1l0.net
勇の2段目アッパーやめて(´;ω;`)

345 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 07:54:36.43 ID:2ZULWor5a.net
昨日、メルゼナ戦にて貼り主がMR10だかそこらでMR4が二人のPTに入った
まあフレンドってのは分かるし乙らなかったから、もしかしたらサブキャラ?
でもメルゼナの素材が手に入っても、フライングで装備作りは出来なかったような

346 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 07:55:23.05 ID:L3sORCr90.net
>>342
一応見た目が似てるだけでレウスレイアとは関係ないぞ

347 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 07:56:40.98 ID:wE9lPS0/p.net
>>345
防具はいけるだろ

348 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 07:57:34.39 ID:uzwU5SK/p.net
>>346
レイアの方は見た目が似てるだけだが、ゼルレウスは烈種だから少しは関係あると思う

349 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 07:57:44.52 ID:AgRNzGfQd.net
捕獲ライン本当にこれあってるのか?
瀕死ラインなんだが

350 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 07:57:53.79 ID:BawnrCI0a.net
ハンマー使いは頭周りにいる奴らに対して道徳的優位に立ってるから出の早いアッパーでカチ上げても問題ないぞ

351 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 07:59:11.04 ID:/5MaddoDd.net
>>349
モンスターによってギリギリまで捕獲できないやつがいる

352 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 07:59:30.75 ID:8W5DlmhHr.net
サブキャラで救援だしながらストーリー進めてたら
MR100超えの人がガランゴルムで乙って離脱しますしたのは草生えたわ

353 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 08:00:53.76 ID:dVxtV0PKa.net
一番速く瀕死教えてくれるのって猫だっけ?
猫→自動定型→青アイコンかな

354 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 08:01:40.17 ID:N3IDFT1l0.net
MRはなんか捕獲ライン低いよなすぐ死ぬ\突然の死!/

355 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 08:01:44.43 ID:tKkln/Zud.net
あんま覚えてないけどナルガ希少種ってむっちゃ硬いよね?

356 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 08:01:59.29 ID:+TL2C5kN0.net
>>322
心なしか💩も控えめな気がする
紅蓮でやりたい放題やるってことになのかな

357 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 08:02:14.34 ID:Y3eKa9+C0.net
>>257
回答遅かったかも知れないけど
飛ぶ事は無いし古『龍』だから○○特効は効かないよ
ついでに言えばヤツカダキとその亜種も○○特効が一切効かない

358 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5328-DnnM [114.163.78.137]):2022/07/23(土) 08:05:02 ID:+3RRsfA70.net
魚竜種って追加しないのかな
ガノ
ヴォノ
ドスガノ等

359 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ cf54-Y8rs [126.23.158.213]):2022/07/23(土) 08:05:04 ID:5/mME4C10.net
>>355
爆破武器ととのえとけ
ちょうどマガドが爆破なの狙ってるよな

360 :名も無きハンターHR774 (スッップ Sd22-XbPd [49.96.30.61]):2022/07/23(土) 08:06:42 ID:nkEuxJeld.net
まぁ魚竜種なんて翼のない飛竜種みたいなもんだし

361 :名も無きハンターHR774 (スッップ Sd22-wPYh [49.98.169.246]):2022/07/23(土) 08:08:42 ID:qUzVjqNXd.net
ライズ買ってサンブレイクまで一気にやったボクの感想

ヒノエかわええ!!前作不評だったから反省したんか!

ミノトかあ…ヒノエの方が良かったけどまあええか

は?

362 :名も無きハンターHR774 (ササクッテロラ Sp0f-bGBj [126.157.153.28]):2022/07/23(土) 08:09:10 ID:uzwU5SK/p.net
>>358
メインで新しいかっこいい魚竜種来て欲しい

363 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 3209-oRBk [133.209.116.149]):2022/07/23(土) 08:09:31 ID:8YRelQdl0.net
紫でも弾いてくるクソモンスでもいいんだよ

364 :名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa2b-f0qc [106.132.143.162]):2022/07/23(土) 08:09:45 ID:dVxtV0PKa.net
かっこいい魚なんて存在するのか?

365 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ d7a8-upfm [118.111.195.211]):2022/07/23(土) 08:09:48 ID:N3IDFT1l0.net
魚が咆哮っておかしくないですか?魚は叫びますか?

366 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5328-p5mP [114.162.147.140]):2022/07/23(土) 08:10:08 ID:QfyN4OvU0.net
MRけっこうもっさりと上がる気がするな
多頭数クリアしてもMR50が遠く感じる

367 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2677-rbNR [121.103.53.120]):2022/07/23(土) 08:10:39 ID:C0fnZo1O0.net
>>361
フィオレーネさんかわいいだろ?

368 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5f38-o4rz [180.144.95.240]):2022/07/23(土) 08:10:55 ID:+TL2C5kN0.net
魚竜ってつくだけで潜ったり泳いで動きまくったりで嫌な予感しかしない😢

369 :名も無きハンターHR774 (ブーイモ MM6e-Gl+U [133.159.152.186]):2022/07/23(土) 08:11:49 ID:VOFrAUJ3M.net
>>365
https://i.imgur.com/W7r5IcC.jpg

370 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 66e6-PBig [153.220.21.19]):2022/07/23(土) 08:11:54 ID:rnFWHOBX0.net
魚竜海竜とかいうクソモンスばかりの骨格

371 :名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa2b-DhY5 [106.128.38.177]):2022/07/23(土) 08:12:50 ID:j0eq8Mrwa.net
ミノトに完全麻痺耐性が付いてるあたり、カプンコは明らかにボイスのエロさを認識しているだろ

372 :名も無きハンターHR774 (ササクッテロラ Sp0f-8ezI [126.182.161.19]):2022/07/23(土) 08:13:10 ID:kkd7+XIHp.net
MR1000頭討伐以外勲章集まったけどもうモチベないわ
防具作りとか神おま周回とかやることはいっぱいあるけど

373 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5f28-Ecv2 [180.16.3.147]):2022/07/23(土) 08:13:28 ID:TDdtvwfO0.net
ライズから高難易度に文句を言うキッズが増えたから運営もビビって難易度調整してそうなんだよな

374 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6628-SXL5 [153.243.77.1]):2022/07/23(土) 08:13:33 ID:0xMmWtP50.net
砂漠があるから音爆弾必須野郎を警戒してたけど
出てこなかったな

375 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2677-rbNR [121.103.53.120]):2022/07/23(土) 08:14:45 ID:C0fnZo1O0.net
>>358
ハプルボッカおらんの?と思って調べたらあれ海竜種なんだな
海竜種要素どこ?

376 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 87c3-O+E8 [124.18.193.111]):2022/07/23(土) 08:14:49 ID:1n2HeOUa0.net
Fでサソリが吠えた時はそりゃ驚いたさ

377 :名も無きハンターHR774 (オイコラミネオ MM17-IbQ0 [150.66.64.215]):2022/07/23(土) 08:14:55 ID:QMViAO0KM.net
デルクスもよく動くしほんと

378 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6628-SXL5 [153.243.77.1]):2022/07/23(土) 08:14:56 ID:0xMmWtP50.net
文句言う層はIBで増えた印象

379 :名も無きハンターHR774 (スッップ Sd22-wPYh [49.98.169.246]):2022/07/23(土) 08:15:02 ID:qUzVjqNXd.net
>>367
まあ可愛いけども
クエスト受ける姫ドアップされんのキツいんだわ
ちなみにロンディーネさんの方が好きです

380 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8227-K5+M [59.85.45.235]):2022/07/23(土) 08:15:21 ID:kdFe5qXu0.net
>>328
謎の作り込み笑うわ

381 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ d702-VPHP [118.6.160.200]):2022/07/23(土) 08:16:46 ID:VPr8sqG80.net
スッスって今回どうなの?

382 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ b750-nj/v [150.249.99.170]):2022/07/23(土) 08:17:02 ID:KNPV7+HO0.net
ていうかあのじゃがいもロリは姫である必要あんのか?

383 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2677-rbNR [121.103.53.120]):2022/07/23(土) 08:17:05 ID:C0fnZo1O0.net
>>379
姫はまあほら、絶望的にメガネ似合ってないだけだから…

384 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 429e-Vn2o [157.107.121.222]):2022/07/23(土) 08:17:35 ID:vIJ188Xh0.net
あんだけ無印で推してたのになんで百竜無かった事にしてしまったん

385 :名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa2b-aOoN [106.146.64.22]):2022/07/23(土) 08:17:54 ID:5L5HWF7pa.net
カイイカの体力既に調整されたのに更に弱体化しろ勢が公式Twitter見てると案外多いことにビビるわ

386 :名も無きハンターHR774 (テテンテンテン MM6e-yjGM [133.106.140.201]):2022/07/23(土) 08:18:05 ID:SA/IS7/7M.net
クエストボードでもマスターランクって上がる?

387 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6628-SXL5 [153.243.77.1]):2022/07/23(土) 08:18:52 ID:0xMmWtP50.net
アプデに向けて全属性百竜武器作ってた人もいるんだろうにね

388 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 82dd-0f7A [125.200.18.126]):2022/07/23(土) 08:18:54 ID:+DGudO7e0.net
>>375
砂でも海でも溶岩でも氷土でも泳ぐやつはだいたい海竜種

389 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0295-R4TS [61.210.91.86]):2022/07/23(土) 08:19:05 ID:Y3eKa9+C0.net
>>365
蟷螂も蜘蛛も吼えるから多分可笑しくない筈

390 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ cf54-4t77 [126.123.83.4]):2022/07/23(土) 08:19:32 ID:286mXorQ0.net
ボッカはチャナの近縁種じゃないっけ 

391 :名も無きハンターHR774 (ササクッテロラ Sp0f-SlPW [126.157.174.106]):2022/07/23(土) 08:19:35 ID:wE9lPS0/p.net
高難度といえば事変のクリア率って低いん?

392 :名も無きハンターHR774 (ササクッテロラ Sp0f-bGBj [126.157.144.178]):2022/07/23(土) 08:19:40 ID:ygTE+alGp.net
>>365
蜘蛛が叫ぶし、他も叫ぶから魚も叫ぶ

393 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 3209-eLfi [133.200.8.0]):2022/07/23(土) 08:20:11 ID:s8fw+1nX0.net
ブサ姫は変に萌え萌えなボイスで色んな事言ってるからこそ顔のブサイクっぷりがね

394 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7b88-viho [106.173.238.172]):2022/07/23(土) 08:20:29 ID:lwh938740.net
ヘビィボウガンはしゃがみにフレーム回避付けて欲しいわ

395 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 3f7b-xkdV [14.8.107.65]):2022/07/23(土) 08:20:39 ID:70AbsWeS0.net
百竜はいらない派だからいいや
冗長なんだよ

396 :名も無きハンターHR774 (ササクッテロラ Sp0f-SlPW [126.157.174.106]):2022/07/23(土) 08:21:18 ID:wE9lPS0/p.net
百竜武器だけは強化させてほしかったわ夜行はいらないけど

397 :名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa2b-oOaW [106.146.31.168]):2022/07/23(土) 08:21:39 ID:wKw7Yjssa.net
>>358
魚と虫は追加あんまりされないけど
なぜだろうね
次回あたり水中戦復活させて看板モンスターを魚竜種にしようや

398 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 82dd-0f7A [125.200.18.126]):2022/07/23(土) 08:22:27 ID:+DGudO7e0.net
百竜はいらないけどヌシは別に百竜関係なく生まれそうだし残っててもよかった

399 :名も無きハンターHR774 (ササクッテロラ Sp0f-8ezI [126.182.161.19]):2022/07/23(土) 08:22:39 ID:kkd7+XIHp.net
マジでライズとやること変わんね
こりゃ8月アプデまで義務サンブレイクだわ

400 :名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa2b-oOaW [106.146.31.168]):2022/07/23(土) 08:23:39 ID:wKw7Yjssa.net
看板モンスターは飛ぶモンスターばっかなのがワンパすぎるんだよねえ

401 :名も無きハンターHR774 (スププ Sd22-eSOF [49.98.76.34]):2022/07/23(土) 08:24:21 ID:/5MaddoDd.net
>>359
別に爆破に弱くも爆破が強くもないだろ
回避性能つけたパチンコで簡単に倒せただけで

402 :名も無きハンターHR774 (ササクッテロラ Sp0f-SlPW [126.157.174.106]):2022/07/23(土) 08:26:12 ID:wE9lPS0/p.net
ドラゴンといえば翼で飛行だしねワンパだけどマガドみたいに鬼火で飛ぶやつよりマシ

403 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0288-AjtU [27.141.176.186]):2022/07/23(土) 08:26:14 ID:9kxOXZFS0.net
そうブラねぇ

404 :名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa2b-oOaW [106.146.31.168]):2022/07/23(土) 08:26:23 ID:wKw7Yjssa.net
今のところ飛ばない看モンスターは
ラギア オウガ ブラキ ディノ ネルギガンテのみ

そういう意味では3シリーズは変化球してて良し

405 :名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa2b-S1cI [106.146.84.113]):2022/07/23(土) 08:26:46 ID:6OaRip7Ea.net
毒が毎秒30ダメで鉄蟲ガルグ連れて行けば毒だけで5000ダメとか出すの珍しくないのに爆破は超特化してクシャに10爆破の2000ダメとかだしな
爆破ダメは今の3倍にはしてくれないと流石に弱すぎる

406 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 08:26:56.23 ID:Y3eKa9+C0.net
看板モンスターで飛ぶ奴等
★よく飛ぶ
レウス、レウス亜種、クシャ、レギオス、ゼクス、バルファルク、カーナ
★それなりに飛ぶ
ネギ、メルゼナ
★まれに飛ぶ
ティガ、ナルガ、鏖魔
★そもそも飛べない
ラギア、オウガ、ブラキ、ディノ、ミツネ、マガド

407 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 08:26:56.46 ID:s8fw+1nX0.net
マガドブサイクだしな…

408 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 08:27:24.05 ID:QMViAO0KM.net
>>404
マガマガもう忘れられてるし ネルギガンテは飛ぶし

409 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 08:27:46.09 ID:70AbsWeS0.net
昔はあのティガさんだって飛んでたんですよエリア移動する時に

410 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 08:27:53.10 ID:dJC2LmhYd.net
ネギの滑空アタックでみんな死んだ経験あるやろ

411 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 08:27:55.43 ID:Y3eKa9+C0.net
>>406
飛行出来る奴というよりも翼で飛ぶ奴か、これ…

412 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 08:27:56.51 ID:+DGudO7e0.net
>>400
ティガ(飛べるけどほとんど歩き)、オウガ、ラギア、ブラキ、ディノ、ガム、ミツネ、マガド
半分くらいは飛べなくね

413 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 08:28:17.92 ID:VPr8sqG80.net
>>404
ネギが許されてティガ許されない理由とは

414 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 08:28:21.00 ID:L3sORCr90.net
マガドは翼ないけど鬼火ブーストで飛ぶっちゃあ飛ぶから...

415 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 08:28:38.59 ID:jfNooj96d.net
闘技ルナガロン武器全部使えないんだが何が一番楽なのこれ
クソゲーすぎてスピーカー壊したわ

416 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 08:28:45.34 ID:/jfcKN4D0.net
爆破属性は蓄積したら傀異解除みたいに爆発してダウンするようにしよう

417 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 08:29:09.45 ID:QMViAO0KM.net
>>411
象さん🐘

418 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 08:29:19.16 ID:dVxtV0PKa.net
なんか最近のパワーアップするモンスて大体
頭、両手か翼、尻尾あたりに何か付く感じだよね
しかもそこが軟化すると言う

419 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 08:29:33.01 ID:rXHVLy20d.net
ヨツミとかいう飛べないのにジャンプアタックで空中でホーミングしてくるグズ

420 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 08:29:48.39 ID:VPr8sqG80.net
>>406
こいついじめっ子だろうななんでこんな酷いことできるんだろう

421 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 08:30:09.80 ID:kkd7+XIHp.net
>>415
弓でずっと張り付いてれば楽だよ
2分30秒くらいでクリアできた

422 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 08:30:12.93 ID:1rHq3tP90.net
傀異化ヤツカダキに弱特頼りの武器担いでくる奴らだらけで異常に時間がかかる

423 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 08:31:09.22 ID:6lDvj+Mod.net
ガム~…

424 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 08:31:12.55 ID:Xt3jifecp.net
>>406
ガルルがさんは?

425 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 08:31:16.45 ID:SpcfsKdZr.net
マガドは縄張り争いの時に自由自在に飛び回るからなあ

426 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 08:31:23.64 ID:s8fw+1nX0.net
むしろ今回のラスボスこそ虫型でも良かったよな
メルゼナもラスボスもクリア後のメインエンドコンテンツも全部キュリアの仕業だし

427 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 08:31:27.57 ID:ul2Wrd1G0.net
闘技はシステムが前時代すぎる気がする
全武器と必須スキルは入れろ😠

428 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 08:31:32.69 ID:aD++iUfa0.net
弱特ぶっ壊れとYouTuberが言ってたからしょうがないやん

429 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 08:31:38.95 ID:dVxtV0PKa.net
ディアブロスも高台とかに乗ったり侵入しちゃいけないエリアに入っちゃったら飛んでたよな

430 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 08:31:42.27 ID:N3IDFT1l0.net
百竜はやらんけど百竜武器は強化できるようになるんちゃう?知らんけど
ライズから百竜懲役しっかりお勤め人有利くらいあってもええやろ

431 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 08:32:38.15 ID:aoaoTvP3d.net
>>428
誰もいってないが
何と戦ってるんだ?

432 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 08:32:43.14 ID:VPr8sqG80.net
>>429
高台に乗っても飛ばないマ王は強キャラの鑑

433 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 08:33:19.03 ID:83f5BTgk0.net
わざわざヤツカダキごときに専用装備組むのがだるい

434 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 08:33:39.23 ID:ul2Wrd1G0.net
亜種は改心してるのに原種の足は悔しいままだからな
弾肉質柔らかくしましたって言ってたけどどう変わったのか覚えてない

435 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 08:34:12.28 ID:qtGVw9X3d.net
いや弱特が強力なのには変わらんだろ
ぶっ壊れ云々はワールドの記憶だろうけど

436 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 08:34:16.45 ID:C5ruIA3J0.net
アトラルカ復活で特殊演出お互い瓦礫で操竜バトル始まって勝ったら大ダウンだろセンスねぇなカプコン

437 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 08:34:40.36 ID:wE9lPS0/p.net
わざわざ1番切っててつまらないカイイカカダキとか行かね

438 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 08:34:43.80 ID:0sCYtBOF0.net
なんか2連撃増えたり変にためてディレイかけるモンスター増えた気がするわサンブレイク

439 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 08:34:59.22 ID:0xMmWtP50.net
カイイカは心眼入れろって言ってた奴は信用できる

440 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 08:35:12.41 ID:+DGudO7e0.net
動画で紹介してる火力装備はだいたい弱特超会心付いてるからしゃーない
笛くらいじゃね弱点も超会心も動画でほとんど出てこないのは

441 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 08:35:16.16 ID:KJiH/VSo0.net
弱特軽いから弱点殴る自信なくてもとりあえず詰めとくかになる

442 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 08:35:56.68 ID:aoN0mYkp0.net
飽きちまった

443 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 08:36:12.73 ID:N3IDFT1l0.net
カダキの弱特も心眼も通らん悔しさに溢れた肉質1周回ってすきいやきらい

444 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 08:36:18.80 ID:+VpJ/va5d.net
>>438
ナルガとかはむしろ2連の間隔が上位の時よりも開いて
2連ともにカウンター出来るようになってるよ

445 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 08:36:44.41 ID:zsEBbCnX0.net
アプデで色々追加されるようだから
錬金素材取っておいたほうがいいかね?

446 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 08:36:53.31 ID:/pC9KqTsd.net
>>352
だからHRは飾りだと
セカンドだろうが何だろうが自分は低HRなのに乙らないし上手いでしょ!ってここで言いたいだけでしょ
相手にする俺も馬鹿だけど1スレに一人は似たようなことを書くやつがいる

乙る前に立ちんぼしてたら電話宅配来訪者充電切れ親に止めさせられたでプレイ出来なくなってる可能性もあるし
そういう想像力はないの?

447 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 08:37:18.25 ID:70AbsWeS0.net
なんで亜種は改心したのに原種は据え置きなんだよ

448 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 08:37:52.18 ID:ul2Wrd1G0.net
🐚🦑🕷のHP見てビビった常に頭出てて眉柔らかくなる前提で設定してんのかな

449 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 08:38:23.82 ID:tQE0eL+U0.net
ライズに引き続きパピメルってないのか…
ファルメルよりも気に入ってたから悲しい

450 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 08:38:38.89 ID:ucSRIhmM0.net
MR100までアプデまでに上げないと人権無いんだけどどうしたらいい
今MR20

451 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 08:39:06.52 ID:VPr8sqG80.net
ヤツカダキの肉質はもともと頭隠してなかったんじゃないかと思うレベル

452 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 08:39:36.59 ID:mhWzJD8m0.net
救援で着替えるの面倒マンだからいつも【悲報】最強ぶっ壊れ汎用火力特化型快適装備が強すぎたw(続きを読む)だよ

453 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 08:39:59.91 ID:+DGudO7e0.net
>>450
複数クエ高速周回

454 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 08:40:57.13 ID:0xMmWtP50.net
>>445
8月に追加ならいいけどもっと後のアプデだったら、一切回さないのはきつくね

455 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 08:41:07.13 ID:Y3eKa9+C0.net
>>450
バゼルギウス2頭のクエストなら比較的相手にし易いしMRポイントも稼げる

456 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 08:41:14.72 ID:fqYVh+xra.net
適当に救援やってたらあっという間にMR上がってたな
上がりすぎたから正直隠したい

457 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 08:41:26.69 ID:0sCYtBOF0.net
>>444
そいつだけね
まあむしろ頭きてるのはディレイの方なんだけど
カウンターしてるとテンポくずされて腹立つ

458 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 08:41:33.11 ID:fkKnfqxN0.net
ゼノブレイドコラボでモナドスラアクでないかな
斧モードが無いというギミック持ち
スラッシュゲージが貯まると狩の文字が浮かぶの

459 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 08:42:06.71 ID:Xq/spoVf0.net
クエスト埋めて装備一式順番に作っていったらそこそこ上がってたわ

460 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 08:42:21.24 ID:0xMmWtP50.net
全クエクリアする派だから終わった頃には100行ってた

461 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 08:42:36.01 ID:N3IDFT1l0.net
どうせイベクエはMR10からとかやろ
あーでもライズのイベクエじゃない方のバルクは100からだったか

462 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 08:42:59.90 ID:VPr8sqG80.net
>>458
特別仕様で人間は切れないもの追加して欲しい

463 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 08:43:16.79 ID:vXbKiNgz0.net
EX5はレウス、ゼクス、レギオスとかあのあたりなんかな
2弾、3弾までEX5を引っ張るとも思えんし、アプデの強化個体が意味深だな…!

464 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 08:43:26.31 ID:vOCFPAJ1d.net
>>460
ラスボス倒すまではHRもMR上がらんぞエアプ

465 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 08:43:39.34 ID:+DGudO7e0.net
>>458
ゴリラ体型の醜いフィオルンが世に生まれそうなのでちょっと……

466 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 08:43:44.21 ID:kbi9DEXJ0.net
ヤツカダキ程度のモンスターにすら文句たらたらなのか…

467 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 08:43:52.43 ID:nkEuxJeld.net
>>427
闘技場は上手く調整すれば神コンテンツに化けるのに勿体ないわ

468 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 08:44:09.49 ID:7xtsDnd50.net
どうせDLCやイベクエはほとんどMR10で出来るよ

469 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 08:44:29.91 ID:6GtIEejga.net
それより純然たるブルマがザザミしかないのを何とかしろよ
ブルマをあと二つ三つは追加してくれ
ザザミブルマって何か洗い晒したみたいに白んでいるし、足輪の部分の発色に違和感が有ったりして微妙なんだよ

470 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 08:45:19.77 ID:owCSvxJqr.net
>>446
乙りマン現れて草
乙るのは1回ぐらいなら別に構わんけどその後に離脱するのすげーダサイんだわ

471 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 08:45:32.17 ID:XnSJ8xHq0.net
強化淵源ってHR8で受注出来た記憶
ノーマル淵源は50なのに

472 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 08:45:42.95 ID:qtGVw9X3d.net
ライズのバルクって最終アプデじゃないの?

473 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 08:46:15.13 ID:0hIKTs2A0.net
そういや今回もコラボはないんか
ライズでよかったのアマテラスの重ね着くらいでうんちだったんだけど

474 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 08:46:27.55 ID:+DGudO7e0.net
>>464
俺も全クエストクリアする頃にはMR100超えてたぞ
クエ埋めはラスボス後かもしれないのに噛みつきすぎじゃね

475 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 08:46:36.64 ID:0xMmWtP50.net
>>464
先にクリアまで進めてから埋めてるに決まってんだろ発達

476 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 08:46:38.03 ID:vXbKiNgz0.net
100以上でもまだMR上げろって出てくるし
アプデ初の100より上のMR必要モンスターくるかな?

477 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 08:46:39.32 ID:2bNmj6h60.net
乙って離脱するやつは何なんだろうな
たまにいるけど

478 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 08:46:40.24 ID:PpwChNqH0.net
ゲネルセルタスとアルセスタスに復活して欲しかったけど今更来ないだろうな

479 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 08:47:04.08 ID:nkEuxJeld.net
mr上げる目的でやるモンハンつまらなくね
重ね着目当てで適当にやってりゃ70くらいまでは上がるのに

480 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 08:47:35.46 ID:Y3eKa9+C0.net
ライズのイベクエなら百竜ノ淵源もバルファルクもHR8から受けられたな
但し配信時期は遅かったし何より超強化個体だった

481 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 08:47:54.68 ID:1rHq3tP90.net
>>451
麻痺の時に頭隠すのやめて欲しいわ

482 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 08:48:36.49 ID:Tou4aiDTd.net
>>475
それ「普通」のプレイじゃ。。

483 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 08:48:40.39 ID:N3IDFT1l0.net
MR上げダルいって人はナルガライトマンだろ?(火種)

484 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 08:48:40.49 ID:PpwChNqH0.net
クエスト一覧に全部チェックマーク付けたい勢だけど、XXの集会所は多過ぎて途中で止めちゃったな

485 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 08:49:20.45 ID:owCSvxJqr.net
サンブレ来る前のイベクエ淵源はマルチ阿鼻叫喚だったな
MR淵源なんて比べものにならんぐらいマルチ全く成功しなかったわ

486 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 08:49:49.32 ID:w1giLaGc0.net
ナルガ希少種は弱点尻尾の先だけだから覚悟しとけよ

487 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 08:50:22.09 ID:vXbKiNgz0.net
ライズと同じでイベクエは第1弾アプデ後からかな
早く第2弾のエスピ亜種?ミツネ希少種?戦いたいぜと思ってたけど第1弾がコンテンツ追加とか予想以上にもりもりで期待値高まる

488 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 08:50:29.41 ID:ul2Wrd1G0.net
クエ埋めしてからストーリー進めるタイプの人はあげるの大変な気がする、俺もそうだけどこのスレの先行隊のおかげで回避出来た

489 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 08:51:05.44 ID:4l6ABEPya.net
>>484
ゲームはモンハンしかやらないマンなのに凄まじい時間かかった覚えがあるわ
同じようなクエストが山ほどあるのとバルクみたいなタイプが今と違って全フィールド一括クリアにならないのも相まってしんどかった

490 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 08:51:16.43 ID:s8fw+1nX0.net
激昂ラージャンの地面から扇状に雷出す攻撃が何度見ても調整ミスかな?ってレベルで遅いし隙多くて可愛い

491 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 08:51:23.65 ID:Y3eKa9+C0.net
後イベクエ絡みの話題で言えば
ヌシ・リオレイアと砂原で戦うクエストは結局登場しなかったな
ハンターノートには砂原もバッチリ生息地として書かれていたのだが

492 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 08:52:08.63 ID:0xMmWtP50.net
>>482
そりゃそうだろ
誰が下から順番にクエスト埋めたなんて言ったんだよ?
勝手に勘違いして噛みついてきた馬鹿のことなんか知らんわ

493 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 08:52:53.35 ID:FgRQ30sId.net
盟勇同行クエストなんてとりあえず行っておきたくなるクエスト用意しておいて蓄積なしとかマジかよぉ!

494 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 08:53:18.69 ID:ul2Wrd1G0.net
なんか朝からイラついてるヤツいて草
ブサイク姫の顔みて落ち着け

495 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 08:53:41.51 ID:vXbKiNgz0.net
たしかによく考えたらストーリークリアまで蓄積なしは酷いなw

496 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 08:54:26.24 ID:y8wgew0E0.net
サンブサイク

497 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 08:54:39.89 ID:+DGudO7e0.net
>>494
それ落ち着けないやつ

498 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 08:54:52.25 ID:TDdtvwfO0.net
運営が難易度の幅が広がるって言ってたけどギルクエみたいなのが来たりすんのかな?

499 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 08:55:24.08 ID:70AbsWeS0.net
ブッチェちゃんの声早く追加しろ

500 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 08:55:26.53 ID:Tou4aiDTd.net
>>492

ガイジ「俺は2足歩行派だわ」

人間「それ普通のことじゃね?」

ガイジ「勝手に人間と勘違いするな」

人間「ええ、、」

501 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 08:56:14.55 ID:nkEuxJeld.net
チッチェはなんか活躍するのかと思いきや本当に只の置物で笑った
これならフィオレーネとかから受注できたほうが良かったわ

502 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 08:56:18.92 ID:+60JAzp9a.net
貫通メルゼ作るんだけど、必要な入れとけってスキル教えて偉い人
よろしくお願いいたします

503 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 08:56:23.23 ID:6lDvj+Mod.net
>>490
錬金回しで闘技場で受けようとするとスカッとはずれてビックリ

504 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 08:57:07.53 ID:vXbKiNgz0.net
激昴ラージャンも全然モーション違うよな
今作改造されてるモンスター多いから新鮮だわ。特にモーションと行動パターンセットで強いって感じだから単体のモーションがあの技強いとか弱いって語る意味って技によってはあんまりないような気も
ルナルガ、金銀あたりも魔改造?されてそう

505 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 08:57:21.88 ID:s8fw+1nX0.net
ブサイク「右よし左よし 異常なしです」
あの場で何を確認してるんだよ

506 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 08:57:23.43 ID:wPvdbzr10.net
MR全クエやっていってたら珠そこそこ溜まるかな
装飾品作りまくってたら瑠璃珠が底ついて呆然としてたんやが

507 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 08:57:46.72 ID:tquKf3qUa.net
>>502
アフィアップ

508 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 08:58:27.03 ID:vXbKiNgz0.net
ライズに唯一劣る点がヒノエミノトから受注じゃなくてブッチェから受注することなんだよな
フィオレーネならいい勝負出来たのに

509 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 08:58:28.43 ID:lquUgHZv0.net
MR100までは意識せずに上がったけどそれ以降がキツかったな

510 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 08:58:28.66 ID:KJiH/VSo0.net
ライト層はクエスト埋めないから埋めるってだけで好きなんだなと思うけどな
俺もXXとか埋めてないし…

511 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 08:58:56.34 ID:cQYiImska.net
傀異化でもプケプケが意外に強かったりナルガレイアが弱かったりよく分からんね元々の強さとの振れ幅の問題なんだろか

512 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 08:59:13.88 ID:lquUgHZv0.net
>>509
100じゃねえ50だw

513 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 08:59:21.02 ID:0xMmWtP50.net
>>500
発達って言われて悔しかったの?
「全クエクリアする派だから終わった頃には100行ってた」としかか言ってないのに、
勝手に「ゲームクリアが」終わった頃になんて、言ってもいない言葉を付け足す奴がガイジなんだよ?

514 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 08:59:33.67 ID:dqWNZeXC0.net
乙ったら秒でキックされたんだが

515 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 08:59:45.39 ID:dVxtV0PKa.net
そもそも姫からクエスト受注て配下の者からしたら鬱陶しそうだよな
気楽に選べんと言うか

516 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 09:00:15.15 ID:70AbsWeS0.net
>>505
龍識船みたいにバルファルクが突っ込んでくるかもしれないだろ

517 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 09:00:16.55 ID:4DNqomXAa.net
>>505
ハイエース

518 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 09:01:18.49 ID:FgRQ30sId.net
レイアとかもうライズ内で一番動き弱いモンスターだからそりゃ

519 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 09:01:38.53 ID:0xMmWtP50.net
Twitterとかの国語力の話題で
頭おかしい奴は勝手に妄想を足すっていうけど、まさにそういう手合いにぶち当たった気分だわ

520 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 09:01:45.00 ID:47ENjUGVa.net
傀異化フルフル見た目が亜種で草

521 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 09:01:51.57 ID:s8NLI/+qd.net
>>513
当たり前のことを

俺はxx派なんだ!
とか言う方が発達感あるぞ

自分は発達と自覚してるから
当たり前とわからなかったんだろ?

522 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 09:01:51.70 ID:+s3mauK60.net
異常があっても異常無しって言ってそう

523 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 09:01:54.89 ID:N3IDFT1l0.net
星低いモンスは動き遅くて体力低いから許されてる奴がちょいちょいいるしな

524 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 09:01:59.49 ID:15PewbkG0.net
盟友クエにウツシとフゲン連れてったらうるさいのもそうだけど、ウツシが設置した罠にフゲンか操竜で突っ込んでったりして逆に笑えてきたw

525 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 09:02:03.79 ID:2FbzDNCg0.net
ルナガロンがガルクと同じモーションが多くて愛犬家の俺は狩るのが辛い

526 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 09:02:07.20 ID:PpwChNqH0.net
>>508
MRクエもミノトから受注すればいいだけじゃね?

527 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 09:02:52.53 ID:fqYVh+xra.net
ヤサカラスの枝報酬増えすぎだろ

528 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 09:02:59.49 ID:vXbKiNgz0.net
ヌシレイアはくそ強かったから金レイアわんちゃん強そう
アプデモンスターは露骨に強い印象ある
アイボーもラージャンとか強かったし

529 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 09:03:49.06 ID:YHcdOjRR0.net
チッチェもそうだけど錬金と受付の横でチラついてくるアロイ猫がすごい目障りだわ
ただでさえ最近のアイルーの挙動あざとすぎてキツいのに

530 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 09:03:53.21 ID:0xMmWtP50.net
>>521
知らねぇよ馬鹿
どの程度プレイしたらMR100行くかって目安の話を、ハッタショ共が誤読して騒いでるだけだろうが

531 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 09:03:56.29 ID:hQn4D7RHd.net
姫は女目線のカワイイ容姿で明確な女受けキャラだろ
男目線だとフィオレーネミネーレだな
フィオレーネボイス実装早よ

532 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 09:03:57.77 ID:mhWzJD8m0.net
レスバ判定ロボです
データを入力します
ピーッ ピーッ
ブンセキチュウ ブンセキチュウ
>>521
お前の負け

533 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5fea-F0Un [180.27.97.149]):2022/07/23(土) 09:04:21 ID:w1giLaGc0.net
チッチェの印象が聞いてもないのに姫アピールしてくるブスくらいしかないんだけどアプデでストーリー追加されんのか

534 :名も無きハンターHR774 (オッペケ Sr0f-TZxl [126.194.241.204]):2022/07/23(土) 09:04:23 ID:LddTC15Ur.net
>>524
フゲンゆうたってなんか元々操竜下手じゃね?
フゲンが盟友になるマガドクエで操竜したバゼルが負けてぐわああって吹き飛ばされてたの笑ったわ

535 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 82dd-0f7A [125.200.18.126]):2022/07/23(土) 09:04:42 ID:+DGudO7e0.net
>>514
放置、のんびり採取、鳥集めに行ったっきり戻ってこない、人がいてもお構いなく吹っ飛ばしてくるやつ
様々なやつらが蔓延ってる野良マルチでゲストとして参加する側に立つというのは、それらを気にせずプレイ出来る人だけだ
やはり野良マルチはホストが一番

536 :名も無きハンターHR774 (アウアウオー Sa1a-8ezI [119.104.121.201]):2022/07/23(土) 09:04:51 ID:WlzM+Kw+a.net
また末尾dのガイジが暴れてんのか
大概にしとけよカス

537 :名も無きハンターHR774 (スプッッ Sd1a-eSOF [183.74.192.34]):2022/07/23(土) 09:05:09 ID:s8NLI/+qd.net
唐突に俺は二足歩行派なんだとか言い出すのは発達感あって面白いわ

538 :名も無きハンターHR774 (オッペケ Sr0f-i2ok [126.133.209.160]):2022/07/23(土) 09:05:20 ID:PN8g36mzr.net
姫の設定が全く活かされてないのどうにかしろ

539 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7b7b-EEPB [106.73.140.1]):2022/07/23(土) 09:05:26 ID:EwCGMeHm0.net
>>527
逆に猫飯の幸運とかは効果ゴミカスすぎるの嫌い

540 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0288-UQ+4 [27.84.245.197]):2022/07/23(土) 09:05:39 ID:KJiH/VSo0.net
アイルーみんな働きものでえらい
いつ見ても寝てるやつとかいても良いのに

541 :名も無きハンターHR774 (スップ Sd22-0Qga [49.97.92.233]):2022/07/23(土) 09:05:57 ID:FgRQ30sId.net
>>537
お?どうした?

542 :名も無きハンターHR774 (スーップ Sd22-xLPq [49.106.118.190]):2022/07/23(土) 09:06:16 ID:bArvyRhAd.net
>>540
いるぞ

543 :名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa2b-oOaW [106.146.14.216]):2022/07/23(土) 09:06:35 ID:yDcx2Of7a.net
歴代モンハンだとトライとライズは
村クエの受付嬢の方が好きだから
村クエクリアした後は話しかけることほとんどなくなるのが寂しく感じるなあ

544 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 87c3-O+E8 [124.18.193.111]):2022/07/23(土) 09:06:37 ID:1n2HeOUa0.net
🤘👓🤘<異常ありません!

545 :名も無きハンターHR774 (スプッッ Sd42-1Mlx [1.75.210.121]):2022/07/23(土) 09:06:44 ID:h9kYwdRAd.net
>>524
その2人と提督が盟友のワースト3だと思うわ
逆にヒノエミナト姉妹とフィオロン姉妹の有能さよ

546 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2b62-1ND9 [122.131.50.64]):2022/07/23(土) 09:07:27 ID:vXbKiNgz0.net
アイスボーンのラージャンや激昴と比べられがちだけどラージャンはクリア後アプデで一匹だけあとから追加されたモンスターだから強くないと誰もやらないし、激昴に関しては半年後に追加されたモンスターだからある意味強くて当たり前なんだよな
今作はそれに当たるのがルナルガとか金銀、エスピ亜種とかだから

547 :名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa2b-eLfi [106.128.190.241]):2022/07/23(土) 09:07:35 ID:+GNd9a/Pa.net
デフォルトだと一矢マンだぞヒノエ

548 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 4754-GZVH [60.114.229.145]):2022/07/23(土) 09:08:08 ID:sFat0Atc0.net
>>545
ウツシは笛持たせりゃ強くね?新米騎士の男の方がガードスカッたり弱い印象あるわ

549 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0288-IdIN [27.140.122.204]):2022/07/23(土) 09:08:20 ID:lXdrBmaj0.net
ミナトとかいう突然の新キャラ

550 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ dbe0-a/6X [160.86.73.61]):2022/07/23(土) 09:08:53 ID:PpwChNqH0.net
ウツシ連れて行くと長台詞で笑ってしまう

551 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6628-SXL5 [153.243.77.1]):2022/07/23(土) 09:08:58 ID:0xMmWtP50.net
・スレの話題の流れも読んでない
・書いてる文章から存在しない意味を付け足す
・いちいち飛行機飛ばす
・全くうまくもない意味不明な例え話をする

役満越えてるキチガイじゃねぇか
お前以外に勘違いしている奴いねぇんだよ精神異常者がよ

552 :名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa2b-VhXa [106.129.66.254]):2022/07/23(土) 09:09:11 ID:dFFAeWdYa.net
レイアの溜め突進のホーミングキモすぎて嫌い

553 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ a22f-VsAj [45.75.68.94]):2022/07/23(土) 09:09:17 ID:y8wgew0E0.net
>>524
楽しそうでいいな

554 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6602-yjGM [153.246.186.84]):2022/07/23(土) 09:09:21 ID:lquUgHZv0.net
>>529
やっぱ時代はガルクだワンねぇ

555 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0288-UQ+4 [27.84.245.197]):2022/07/23(土) 09:09:56 ID:KJiH/VSo0.net
>>542
えっどこ?

556 :名も無きハンターHR774 (スププ Sd22-eSOF [49.96.22.33]):2022/07/23(土) 09:10:15 ID:VC6/nk4ld.net
>>551
ガイジ「俺は2足歩行派だわ」

人間「それ普通のことじゃね?」

ガイジ「勝手に人間と勘違いするな」

人間「ええ、、」

異常者と自覚してるのかw

557 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 3f7b-48nU [14.9.73.32]):2022/07/23(土) 09:10:22 ID:15PewbkG0.net
ウツシの一番の長台詞はフレンドリーファイアした時の台詞だと思う

558 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5fea-F0Un [180.27.97.149]):2022/07/23(土) 09:10:26 ID:w1giLaGc0.net
ウツシは笛の旋律だけで強いけど笛持ってなかったらうるさいだけの床ペロマンになる

559 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ d7c3-1Kr0 [118.105.61.32]):2022/07/23(土) 09:10:34 ID:ul2Wrd1G0.net
フゲンとかいう里の危機過ぎてボケ老人化したゆうた嫌い

560 :名も無きハンターHR774 (オッペケ Sr0f-i2ok [126.133.209.160]):2022/07/23(土) 09:10:40 ID:PN8g36mzr.net
ロンディーネとヒノエミノトはそれぞれ特殊会話あるのに
フィオレーネとヒノエミノトは無いの寂しい
姉同士とかあってもいいだろうに

561 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 3f7b-h8qE [14.13.4.193]):2022/07/23(土) 09:10:51 ID:L3sORCr90.net
ゆうたが2人とホモとゲラルトのそっくりさんと有能でかわいい姉妹2組とキャピオラのパクりと新米とか盟友のキャラ濃いよな ここにヘルブラザーズとかも来そうだし

562 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5328-WFlA [114.177.69.128]):2022/07/23(土) 09:11:06 ID:mhWzJD8m0.net
オトモ訓練所で洗脳教育確立したから来るかもわからないハンターのために凧背負って野外でエンエンク待機しても文句一つ言わない
給料はどんぐり3個
もう終わりだよこの里

563 :名も無きハンターHR774 (オッペケ Sr0f-SEIp [126.158.234.182]):2022/07/23(土) 09:11:19 ID:iVZrB7lyr.net
カズヤのヒット気持ち良すぎだろ!(100 100 100)

564 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6602-yjGM [153.246.186.84]):2022/07/23(土) 09:11:21 ID:lquUgHZv0.net
でもウツシと一緒にミノト連れてくと終始怯えたミノトが見れてかわいいぞ

565 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 3209-eLfi [133.200.8.0]):2022/07/23(土) 09:12:06 ID:s8fw+1nX0.net
>>560
知らん人同士だし

566 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 53fe-KdG0 [114.151.77.54]):2022/07/23(土) 09:12:46 ID:OY5rRJmT0.net
怪異調査チケットって1武器種2枚しか使い道ないし、防具装飾品にも必要は現状ないよな
明らかに次回アプデで必要になるよな…?

567 :名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa2b-oOaW [106.146.14.216]):2022/07/23(土) 09:13:00 ID:yDcx2Of7a.net
チッチェは4のメガネとワールドの相棒に比べればマシかなあ

568 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 82dd-0f7A [125.200.18.126]):2022/07/23(土) 09:13:03 ID:+DGudO7e0.net
笛二人でもいいけどミノトは陽動付いてるしランスでもいい気がする

569 :名も無きハンターHR774 (スップ Sd22-0Qga [49.97.92.233]):2022/07/23(土) 09:13:21 ID:FgRQ30sId.net
ヒノエとウツシに掛け合いないの寂しいよね
里の仲間なのに

570 :名も無きハンターHR774 (スプッッ Sd42-1Mlx [1.75.210.121]):2022/07/23(土) 09:13:30 ID:h9kYwdRAd.net
>>565
いうほど教官とジェイ知ってる人通しか?

571 :名も無きハンターHR774 (スププ Sd22-F0Un [49.98.45.19]):2022/07/23(土) 09:14:22 ID:iWGHHARFd.net
一番謎なのはジェイとアルローに掛け合いないことだよ

572 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ a22f-VsAj [45.75.68.94]):2022/07/23(土) 09:14:52 ID:y8wgew0E0.net
>>568
デュエルでビュンビュン飛んでるな
まぁみんなだけど虫技をよく使って楽しい

573 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 3f7b-48nU [14.9.73.32]):2022/07/23(土) 09:14:59 ID:15PewbkG0.net
キャラの掛け合いだけならアルローとウツシが一番好き
軽くアルローが愛弟子愛に引いてるとことか

574 :名も無きハンターHR774 (アウアウエー Sada-Ecv2 [111.239.161.49]):2022/07/23(土) 09:15:04 ID:fqYVh+xra.net
ロンディーネとミノトが姉談義するからヒノエとフィオレーネにもそういう話あるかなと思ったら何もなくてちょっと残念だった

575 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ cf54-uQ6B [126.150.138.148]):2022/07/23(土) 09:15:29 ID:CpN/wd1f0.net
YouTubeの装備紹介一人あげると似たような構成上がるよなたまに全員同じ奴があげてるんじゃないかと思う

576 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ d235-wV2H [117.109.43.63]):2022/07/23(土) 09:15:41 ID:kOOKzAw20.net
>>560
もうフィオレは主人公以外関心無くなってきてるから…

577 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0295-R4TS [61.210.91.86]):2022/07/23(土) 09:15:42 ID:Y3eKa9+C0.net
>>528
ワールドではナナ・テスカトリやベヒーモス、Aレーシェン
アイスボーンではムフェト・ジーヴァやアルバ、ミラ
ライズではテオ、淵源、ヌシディア、ヌシオウガ、バルファルク
辺りが特に強かった印象

578 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 53e6-0+vR [114.178.200.113]):2022/07/23(土) 09:15:59 ID:emdfpkGJ0.net
ウツシがミノトにだけウザ絡みするの面白い

579 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7b88-Vy2o [106.166.161.118]):2022/07/23(土) 09:16:09 ID:1EAp9TOS0.net
>>566
それでも溢れそう

580 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5328-WFlA [114.177.69.128]):2022/07/23(土) 09:17:31 ID:mhWzJD8m0.net
あんまりチケットを装備に絡められるとモス狩りのこと思い出すので控えていただきたい

581 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ a22f-VsAj [45.75.68.94]):2022/07/23(土) 09:18:04 ID:y8wgew0E0.net
>>576
ミカサと被るな

582 :名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa2b-eLfi [106.128.188.196]):2022/07/23(土) 09:19:02 ID:5BIZ40wha.net
>>581
つまりは最後にはウツシと結婚だな

583 :名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa2b-/4U1 [106.154.3.127]):2022/07/23(土) 09:19:22 ID:clqRpEOaa.net
お団子はじかれ術どうにか活用できないかと思ったけどバサルくらいしか活用相手がいない…

584 :名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa2b-SlPW [106.146.104.98]):2022/07/23(土) 09:19:43 ID:fP6XabPWa.net
なんで傀異バーストに当たるような連中は大体気絶耐性付けてないんだろう…

585 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ d7a8-upfm [118.111.195.211]):2022/07/23(土) 09:21:10 ID:N3IDFT1l0.net
ミノトはデュエルでめっちゃスタイリッシュランサーしてるかっこいい

586 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ c291-fAs/ [221.255.161.42]):2022/07/23(土) 09:21:16 ID:asUFKtcV0.net
>>556
負けてて草

587 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 82dd-0f7A [125.200.18.126]):2022/07/23(土) 09:21:19 ID:+DGudO7e0.net
>>583
金銀夫婦が来たら少しは役に立つんじゃない?

588 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0288-IdIN [27.140.122.204]):2022/07/23(土) 09:21:22 ID:lXdrBmaj0.net
気絶耐性ちゃんと付けてるやつほど傀異化DPSチェック成功しやすいしな

589 :名も無きハンターHR774 (スッップ Sd22-Ckiv [49.98.225.91]):2022/07/23(土) 09:21:50 ID:qEZbA1V/d.net
>>584
怪異バーストって何?だから
そりゃ怪異バーストにも当たるし、気絶耐性も付けんよ

590 :名も無きハンターHR774 (スププ Sd22-UQ+4 [49.98.248.160]):2022/07/23(土) 09:21:51 ID:YK1As+bQd.net
フゲン婚約!

591 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 977d-VsAj [182.166.186.22]):2022/07/23(土) 09:21:57 ID:DAYRUqh60.net
気絶耐性つけてる人もあたってるけど当然リカバリーが早いから目に止まってない説

592 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ d7a8-upfm [118.111.195.211]):2022/07/23(土) 09:22:10 ID:N3IDFT1l0.net
>>582
猛き炎がエルガド去っても10年くらい引きずって欲しい

593 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ cf54-VsAj [126.127.217.72]):2022/07/23(土) 09:22:10 ID:nr5Q6hOW0.net
気絶耐性は火力スキル

594 :名も無きハンターHR774 (スッップ Sd22-Iaxt [49.98.219.42]):2022/07/23(土) 09:23:21 ID:6lDvj+Mod.net
マルチなら味方が全くダメージ出さない可能性もバーストの瞬間尻餅つかされる可能性も考えて気絶無効がホストを安心させるマナーやと思っとるけど現実はそんなこともない

595 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5328-WFlA [114.177.69.128]):2022/07/23(土) 09:23:47 ID:mhWzJD8m0.net
つまり共鳴は始祖の記憶の一部で百竜は地均しだったってコト!?
なんとなく話が見えてきましたよ

596 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ d7cb-YWQn [118.82.54.199]):2022/07/23(土) 09:24:35 ID:1rHq3tP90.net
近接は保険で気絶耐性積むようにしてるな

597 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6628-SXL5 [153.243.77.1]):2022/07/23(土) 09:25:07 ID:0xMmWtP50.net
>>556
ID変える行為自体が、負けも異常者であることも認めてるやんけ
行為の節々からお前の残念な人生が垣間見えるわ

598 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0288-IdIN [27.140.122.204]):2022/07/23(土) 09:25:44 ID:lXdrBmaj0.net
傀異化バーストに関わらず気絶耐性付けるのが最も事故対策かと

599 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 827c-DhY5 [123.222.143.168]):2022/07/23(土) 09:26:59 ID:r1BsrLUT0.net
あの、イベクエはまだですか…?

600 :名も無きハンターHR774 (スププ Sd22-F0Un [49.98.44.189]):2022/07/23(土) 09:27:00 ID:RCSjZo2ad.net
無属性使うならとりあえず付けるけど属性が火力最大なせいで属性強化に枠取られる

601 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 09:27:36.54 ID:nr5Q6hOW0.net
ガイジって例え話下手だよな

602 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 09:27:42.05 ID:PXkzv6I70.net
サンブレになっても一回目クエ受けれない病が治ってねえじゃねえかチクショウ
同症状の方おる?もしおって解決した人がいたら教えてほしいぜよ

603 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 09:27:57.48 ID:fkKnfqxN0.net
救援にはいって斬りかかると同時にバースト入ってえ、ちょっとまっ、あっあっあっってなる

604 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 09:29:36.18 ID:mEZggpZed.net
>>597
自作自演で必死に自分を擁護してる君が一番ヤバイと思うわ
お前の相手は別に別人装ってるわけでもないしな

あと相手を罵倒するときは
自分が一番言われたくないことを言うらしい

605 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 09:29:39.15 ID:4l6ABEPya.net
バーストは発動の数十秒前から予兆あるし脳死しない限り当たらんやr

606 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 09:29:40.57 ID:ASmcdd2m0.net
そこでカウンターですよ
ガードはしたことがないからスキルがどの程度必要なのか知らない

607 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 09:29:49.78 ID:3hN27Pii0.net
でも現実は攻撃見切り超会心盛ったバルクやラスボス武器が強かったり大差無かったりするんじゃね?
片手とかバルクでいいやって感じなんでしょ

608 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 09:30:10.21 ID:fqYVh+xra.net
スラアクのワイヤーステップ左側に回り込むの難しいな
入力早すぎるとキャラの向きかわって変な方向飛んでくし

609 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 09:30:12.25 ID:2ZULWor5a.net
え?みんなゼノやスプラ3に行っちゃうの?
贅沢な悩みで贅沢なセレクション
モンハンって骨までしゃぶり尽くす人もいれば、エンドロールを見たら満足の人もいるし

610 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 09:30:55.19 ID:qEZbA1V/d.net
おいおいスフッはガイジばっかかよ!

611 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 09:31:32.27 ID:WlzM+Kw+a.net
ガイジというかただのクソガキだな

612 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 09:31:58.36 ID:gfV1hL0k0.net
ガルクに肛門とチンコついてないのはやっぱ不自然すぎんよ

613 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 09:32:11.19 ID:XzW6NP2x0.net
>>556
こういう変な人形ごっこするやつってずっと妄想してそうだけど偏見かな?

会社にテロリスト襲ってくるとか妄想してそう

614 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 09:32:36.15 ID:15PewbkG0.net
サンブレイク→ゼノ3→スプラ3→べヨ→ポケモン
今年はSwitchのソフトだけで大渋滞起こしてるな…

615 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 09:32:51.98 ID:+DGudO7e0.net
ゼノブレはオフゲーだからいつやっても変わらないけどスプラは旬に楽しむのが一番なゲームだし移るやつは多いやろな

616 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 09:33:13.70 ID:jCUkYI2Sd.net
_人人人人人人人人人人人人人_
>すとっぷ✋🥺ちくちく言葉<
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y Y^Y^Y ̄

617 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 09:33:43.66 ID:jKFwpBr7a.net
だいたい使う人がちゃんといるラスボス武器が多い中ラスボス双剣とかいう双剣使いから目も向けられない忌子

618 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 09:34:02.72 ID:1503LDYba.net
でもお前らカプコン人形に簡悔簡悔言わせるの好きだったじゃん

619 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 09:34:04.45 ID:pG7g6KaF0.net
君たち朝から元気やね

620 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 09:34:10.47 ID:N3IDFT1l0.net
つまり二足歩行派ってナニ?

621 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 09:34:11.21 ID:+TL2C5kN0.net
>>560
恋敵に遠慮は無用定期

622 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 09:34:11.60 ID:w1giLaGc0.net
ぶっちゃけラスボス武器強いのライトだけだし

623 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 09:34:46.14 ID:pG7g6KaF0.net
モンハンスレの書き込みで睡眠時間をチェックする

624 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 09:34:54.94 ID:ul2Wrd1G0.net
特命騎士との盟友クエってアンロック要素なのかな
なんの特命かは知らんが

625 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 09:35:34.80 ID:fqYVh+xra.net
>>617
見た目は結構好き
輪っかがカワイイ

626 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 09:35:43.94 ID:OdIVOuXwM.net
>>602
オン部屋だと毎回1回目結構長めの時間かかって失敗して2回目はすぐ受注成功するの意味分からねえ
自分の部屋で自分が受注する時もなるからクソ

627 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 09:35:44.90 ID:0vz1zCkjr.net
野良は脳死ばかりやr
最近野良は双剣か笛か弓で言ってるけど、
笛と弓の時は射法珠iiとかのスロ4枠ひとつ削って広域つけてるわ
即死気味に死なれるとどうにもならんが火力特化とか防御とかに振るよりマルチ感あるし悪くない

628 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 09:35:51.33 ID:h9kYwdRAd.net
でも5ch民ならRPGも早々にクリアしてスレで語り倒す勢いるから、やっぱり移る人は移るだろ
クリアして戻ってくるからスプラやるかどうかによる

629 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 09:36:28.75 ID:fkKnfqxN0.net
虫棒から離れてちょっとスラアク触ってたけど充填カウンターもワイヤーもクッソ強過ぎるだろこれつかワイヤーで刃鱗発動すんのヤバい
蟲回復もクッソ速いし
充填カウンターは強撃だろうと一瞬でゲージ貯まるし

630 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 09:36:35.98 ID:+60JAzp9a.net
貫通メルゼ作るんだけど、必要な入れとけってスキル教えて偉い人
よろしくお願いいたします

631 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 09:37:14.65 ID:pG7g6KaF0.net
switchでゼノブレ3やりながらSteamでサンブレやるわ

632 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 09:37:30.37 ID:CLyfXT9Ua.net
>>626
お、同症状の方発見!
マジなんなんだろうな、ソフト起動し直せば数戦は改善するがすぐ再発するし…

633 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 09:37:50.32 ID:gfV1hL0k0.net
有料でいいからライトの見た目と射撃音がガチ銃の重ね着売ってくれ
しょぼい通常弾射撃音に特に力を入れてたやつ

634 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 09:39:07.87 ID:CLyfXT9Ua.net
>>633
まーボウガンだからな

635 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 09:39:22.89 ID:jCUkYI2Sd.net
おい
すとっぷちくちくっつってんだろ

636 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 09:40:12.73 ID:lXdrBmaj0.net
クエストセッションが失敗するバグはライズの頃からあってカプコン開発も任天堂もお手上げで回線の問題としてクローズされたって問い合わせ見た

637 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 09:40:24.40 ID:WlzM+Kw+a.net
ボウガンの通常弾って木製なのか?

638 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 09:41:02.32 ID:DgqfvbVUM.net
スプラB帯ぼく
MRマキヒコ岩とラスボスのキュリアのシューティング全破壊できない😭

639 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 09:41:08.95 ID:CLyfXT9Ua.net
>>637
木製というか木の実製

640 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 09:41:16.35 ID:NK3Aomb20.net
実用的かどうかは置いといて
毒にしたいなら毒ガス蛙より毒けむりの方が味方の邪魔にならなかったりするんだろうか

641 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 09:41:16.45 ID:kdFe5qXu0.net
操虫棍のラスボス武器なんてカモのペニスとか呼ばれてて笑ったよ

642 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 09:41:27.45 ID:mQumIEHtr.net
>>635
ホバーランランルー🖐😎🖐

643 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 09:41:29.14 ID:kwichJJv0.net
>>635
うるさいハゲ

644 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 09:41:47.00 ID:tJ6uucgJ0.net
>>626
>>632
バグだったんか!!
一回探して無いなら募集が無いのだろう、と思って諦めてた

645 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 09:41:55.85 ID:OzkJfwWg0.net
野良で太刀見なくなった
代わりにライトがうじゃうじゃいる

646 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 09:41:59.52 ID:CLyfXT9Ua.net
>>636
そうかぁ…
まあ一部の人しかなってないし、しゃあないかなぁ

647 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 09:42:10.12 ID:jCUkYI2Sd.net
>>643
ちくちくをやめろと言ってるのがわからんのか?
>>642
ありがとね

648 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 09:42:43.54 ID:QST+2HGZ0.net
sbマルチ酷いし最終稿はどうせ来年だしedf6出たらそっち行く

649 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 09:42:45.66 ID:qV7BDime0.net
ゼノブレゼノブレうるさいから買っちまったよ

650 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 09:43:21.90 ID:ipdPyiZ90.net
スラアク使いがカイイカ爆発中もゼロ距離パンパンで回復しててあいつがもうキュリアだろって思ってしまった

651 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 09:43:22.08 ID:EDepBUfa0.net
最近防具なし縛りでマルチやってきたがよく考えたら迷惑な気がするな

652 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 09:43:38.60 ID:CLyfXT9Ua.net
>>645
ガンス、というかFBFマンも見なくなった
これもライトに流てるんだろう

653 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 09:43:42.59 ID:OIUooSlv0.net
スラッシュアックス楽しすぎるあまりにも
零距離やカウンターみたいなハイリスクハイリターンな技がある上基本技で立ち回り困らないの素晴らしい

654 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 09:43:47.06 ID:suVAq70ed.net
>>641
カモのペニスとか言ってるやつがやべえは
なんでそんなもん知ってるんだよ

655 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 09:44:28.18 ID:4W8kN/5P0.net
ゼノブレってホムヒカよりえっちな子は出てくるの?

656 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 09:44:55.60 ID:adFjccLAr.net
カモのペニスはマニアックすぎるだろ

657 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 09:44:59.35 ID:sJ/VviUR0.net
ヌシ登場させないなら
残りのカイイカレウスオウガディアはベースヌシでよろしく頼む

658 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 09:45:22.21 ID:lXdrBmaj0.net
カニのに見えてギザミの話かと思ったら違った

659 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 09:45:28.76 ID:fkKnfqxN0.net
>>655
イブキ

660 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 09:45:33.66 ID:OIUooSlv0.net
鴨のペニスは高級食材だから有名だろ
まさか知らないとかないよな

661 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 09:45:39.58 ID:h9kYwdRAd.net
スラアクとか操虫とかランスとか、触れてこなかった武器で試しに狩りに出たら面白すぎてメインになるパターンあるよな
自分はチャアクだったけど

662 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 09:45:59.31 ID:dqWNZeXC0.net
>>657
タマミツネ「」

663 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 09:46:05.19 ID:7b+0RrOf0.net
極限傀異化ヌシディアブロス亜種

664 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 09:46:29.22 ID:CLyfXT9Ua.net
>>660
いや知らねえよ草

665 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 09:47:22.57 ID:FCvffymh0.net
結局ライトは支援学級武器として固定されたんやな

666 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 09:47:28.75 ID:pG7g6KaF0.net
一時期カモ狩りしてたけどペニスとか気にしたこと無かったわ

667 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 09:47:29.00 ID:N3IDFT1l0.net
ゼノブレえっちじゃないならいらないな

668 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 09:48:00.76 ID:gfV1hL0k0.net
ついにペニスマウントまではじまったのか
いったいどうなっちまったんだここは

669 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 09:48:03.74 ID:+DGudO7e0.net
ゼノブレは未だポリコレに忖度してない良RPGだから流れるのは仕方ないな

670 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 09:48:09.19 ID:4W8kN/5P0.net
>>659
2だしえっちでもねぇよケモペド野郎

671 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 09:48:17.09 ID:WsZIye720.net
MR武器より一段落ちた性能でいいから百竜武器強化くれ
つか武器重ね着くれ
武器見た目変えたいんじゃ

672 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 09:48:17.20 ID:fkKnfqxN0.net
https://i.imgur.com/aZDMM3q.jpeg
https://i.imgur.com/pnp6W9u.png

🤔

673 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 09:49:17.13 ID:fkKnfqxN0.net
>>670
イブキがエッチじゃねえとか目ン玉腐ってんじゃねえのかオメェ 

674 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 09:49:23.08 ID:PxJsFmr1d.net
>>668
くさ

675 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 09:49:42.68 ID:DAYRUqh60.net
>>637
昔は脊髄骨、カラ骨も薬莢に使ってたな

676 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 09:50:38.87 ID:OIUooSlv0.net
ゼノブレ2はニューツがいちばんかわいい
3はキャラデザだいぶ落ち着いた感じあるよね 2がやばかっただけな気もするけど

677 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 09:50:59.98 ID:Fwv2gnRR0.net
物理弾ライトラスボスあれば良さそうだな

678 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 09:51:40.71 ID:6lDvj+Mod.net
>>653
血気持ってるドスキュリアだぞ

679 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 09:51:59.40 ID:hoHT91Ecr.net
ホムヒカってそんなエロかったっけ?
ブレイドニアがダントツでエロかった覚えがあるけど

680 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 09:52:16.52 ID:h9kYwdRAd.net
>>676
1が結構リアル調だったのに対して2でいきなり萌え路線になって、3でバランス取った感じよな

681 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 09:52:39.79 ID:gfV1hL0k0.net
国内メーカーは海外がポリコレに流れてる今が絶好のチャンスなんだよな
ポリコレがセルフブサ縛りしてくれるおかげで美女出すだけで何もしなくても勝手に売れる

682 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 09:53:15.31 ID:ipdPyiZ90.net
チャアク興味あるんだけど技の派生表見たら気絶しそうになったわ

683 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 09:53:28.51 ID:DAYRUqh60.net
ペニスマウントとかギザミがひと肌脱げば終いよ

684 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 09:54:05.47 ID:OIUooSlv0.net
>>678
血気は装備の幅が狭くなりやすいからあんま採用してねえや
あれあると立ち回りがゴリ押し気味になりやすくて依存するとヤバイヤバイ…

685 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 09:54:11.75 ID:Fwv2gnRR0.net
>>682
エアダッシュにしとけ
斧ガリならA長押しとX長押しできれば良い

686 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 09:54:47.32 ID:RksS0bss0.net
>>681
カプコン「わかりました!春麗出します!」
https://i.imgur.com/hCnfCvn.jpg

687 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 09:54:50.86 ID:vZYFJoPf0.net
ゼノブレCMがあまりにもつまらなそうで買う気失せたわ

688 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 09:54:59.57 ID:6lDvj+Mod.net
>>684
実はスラアクの文字だけ見て少し上の書き込みと安価間違えたんだ

689 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 09:55:10.68 ID:qEZbA1V/d.net
ライトボウガン強い弱いは置いといて
使ってみてクッソ楽だったからなあ

690 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 09:55:26.23 ID:fkKnfqxN0.net
>>683
アレ、マジで気持ち悪いからどうにかしてほしい
殻壊さないように立ち回るレベル

691 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 09:55:38.92 ID:UcschFHta.net
ラスボス胴が呪いの装備になってるわ
スキルシミュしても当たり前のように出てくるし

692 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 09:56:25.67 ID:wE9lPS0/p.net
>>691
これ
後足やめてほしいけどスロが優秀すぎる

693 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 09:57:00.16 ID:JYAK5PwE0.net
カイザー頭
ラスボス胴
インゴッド脚
呪いの装備

694 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 09:57:13.15 ID:vZYFJoPf0.net
ドスのカニ2種類とか猿系3種とか生理的に気持ち悪いとこ易々とぶっ込んできたのすごいわ
獣系のモンスター増やすのはわかるけどそこに霊長類モデルを選ぶのはサイコパスすぎる

695 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 09:57:55.08 ID:SkO92Uaz0.net
昨日の夜要請出してたのに全く人入ってこなかったな
オトモ1匹欠けた状態の意図しない縛りプレイになるの嫌すぎる

696 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 09:58:13.78 ID:DAYRUqh60.net
>>690
しかも肉質的には頭と同じくらいで隠すほどの弱点ではないという
バッキバキすぎひん?

697 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 09:58:52.80 ID:jKFwpBr7a.net
連撃1だけ使うならまず候補に入ることになるラスボス胴
どうせ弱特も使うから尚更

698 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 09:59:19.31 ID:emdfpkGJ0.net
ギザミチンコそんなにバッキバキなんだ…

699 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 09:59:31.85 ID:CLyfXT9Ua.net
ギザミのアレは構造上実際にあそこから尿を噴射してると考えると攻め過ぎだわな

700 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 09:59:49.30 ID:6lDvj+Mod.net
連撃つけようとするとすぐ出てくるゼクス頭
気絶耐性もスロットも優秀なんだ

701 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 09:59:54.85 ID:qEZbA1V/d.net
見た目ふにゃちんなのに…

702 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 10:00:14.88 ID:DO+8jaCUr.net
とりあえず汎用お守りほしけりゃ
ひょっとして月光のほう回しときゃいいのかこれ

703 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 10:00:39.81 ID:sJ/VviUR0.net
ミドロとカダキは亜種であと1段階出番を残してるのにゴシャはもう終了
不憫すぎる

704 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 10:00:42.06 ID:OIUooSlv0.net
まぁそりゃ甲殻類だから排泄用の部位も硬いんじゃねえかな…
でもあれ揺れるんだっけ

705 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 10:02:19.08 ID:qEZbA1V/d.net
まああんなに水圧ある尿出せるならバッキバキで間違いでないのか

706 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 10:02:45.70 ID:Rdw6oEHF0.net
ゴシャは両手にナイフとフォーク付けた亜種出せ

707 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 10:03:34.79 ID:WsZIye720.net
ギザミのナニの嫌悪感は人によってはクイーンランゴスタとタメ張れるレベルだと思う

708 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 10:04:33.52 ID:FgRQ30sId.net
>>706
食いしん坊セットかな

709 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 10:04:33.89 ID:8MH88Tik0.net
ヨツミワドウやアケノシルムも属性変えるだけでいいから亜種欲しいわ

710 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 10:04:40.02 ID:qEZbA1V/d.net
>>706
ついでに首からナプキン付けさせよう

711 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 10:04:53.49 ID:E2Dkt5QJd.net
>>706
釘パンチ打ってきそう

712 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 10:05:19.20 ID:15PewbkG0.net
甲殻類は肉ではないけど、人間でいうと脂肪率0%ってくらいムキムキらしいな

713 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 10:05:56.91 ID:asUFKtcV0.net
なんか盟友連れてってもヒノエミノトが2人でデレデレしてるだけでおれの置いてけぼり感半端無くないか

714 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 10:06:42.17 ID:TZ5xYEK40.net
実際ヤドカリの腹も普段見えないだけで人によってはキモいからな

715 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 10:06:54.59 ID:C937GQcE0.net
ほい、クイーンランゴスタ、ギザミちんぽに並ぶキングカンタロスね
https://i.imgur.com/0CWuMNF.jpg

716 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 10:07:03.86 ID:Fwv2gnRR0.net
>>711
whoa whoa釘パンチ
whoa whoa全力で〜

717 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 10:07:19.84 ID:XwbDkLvy0.net
出番もらえなかった上に蟹のペニスケースにされたグラビさん😭

718 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 10:07:22.67 ID:mhWzJD8m0.net
あと三つってとこかな…お前はトリコ?

719 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 10:07:44.73 ID:fqYVh+xra.net
虫もだけど甲殻のある生き物の裏側は大体キモい

720 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 10:07:52.49 ID:FgRQ30sId.net
水属性の雨傘鳥来なかったのはおかしい

721 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 10:08:35.70 ID:+DGudO7e0.net
>>713
ヒノエ姉様、ジェスチャーの準備運動すると一緒に準備運動しだすの笑う
好き

722 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 10:09:22.64 ID:XwbDkLvy0.net
>>720
水を防ぐ傘が水属性はいかんでしょ

723 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 10:09:35.14 ID:DAYRUqh60.net
>>720
原種の時点で血の雨ざぁざぁだから

724 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 10:10:27.53 ID:E5Lh5RIPM.net
>>706
ハンター美味しい

725 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 10:10:40.86 ID:0hIKTs2A0.net
水アケノシルムってあんま想像つかんわ
ゲロビームでも吐くんか

726 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 10:11:23.66 ID:Vs1FAA4id.net
グルメ系列と言えばグルニャンだけど
もう一生装備こないだろうな

727 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 10:11:59.67 ID:Rdw6oEHF0.net
>>720
それもう見た目傘鳥のロアルじゃん

728 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 10:12:18.74 ID:N3IDFT1l0.net
>>726
イメージが悪すぎヌルヌル☆

729 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 10:12:38.64 ID:UcschFHta.net
まともな出番が水揚げされて即死するガノトトスバカにしてんのか?

730 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 10:12:47.75 ID:JYAK5PwE0.net
コテノシルムは龍属性で亜種来ると思ってた
来なかった

731 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 10:13:36.12 ID:LuC/NGOzr.net
ゴシャハギは砂原に置いて砂かけババァと化せばよかったと思う

732 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 10:15:22.25 ID:qh20A6KKa.net
>>715
そういやカンタロス骨格のボスモンスターは中華版にいたな

733 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 10:15:38.36 ID:+DGudO7e0.net
完全に水の中に入ってビーム撃ってくるカスとか要らないだろ
ジュラトドスさん見習って浅瀬を泳ぐ術を覚えてから出直してこい

734 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 10:15:42.63 ID:Ywt9ZmUf0.net
100のまがにゃんが倒せないんだけど も少し頑張ってみて 無理ならお前らにお願い出してもいいか?
太刀ゆうたで悪いが

735 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 10:16:12.91 ID:WsZIye720.net
ガランゴルムが両腕に纏う設定のせいでネタ被ったからゴシャハギに亜種来なかった説

736 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 10:17:19.28 ID:E5Lh5RIPM.net
>>734
ソロで頑張っててえらい!

737 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 10:17:22.86 ID:ul2Wrd1G0.net
犬のさいしゅまーきんぐってほぞんできんのけ?

738 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 10:18:23.04 ID:e8goHi+Zd.net
>>737
エリアごと
エリアごとに採れるアイテム違うんだから当たり前でしょ

739 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 10:18:33.19 ID:L3sORCr90.net
ゴシャハギはきっと特殊個体行きなんだろ?そうであってくれ

740 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 10:18:46.32 ID:pG7g6KaF0.net
>>734
バルクは一人で倒せたのか?

741 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 10:18:54.73 ID:6lK9E5Kk0.net
セルレギオスって以前から裂傷がうざくてなるべく戦わない→印象が薄れるってので損してる気がするから
裂傷を削除した亜種を出したら人気出そう

742 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 10:19:34.98 ID:pG7g6KaF0.net
怨マガよりバルクのが苦手だわ
救難行って一乙するたびに盟友クエでシコシコ練習してるが

743 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 10:19:35.55 ID:A9CvV65Ld.net
雑に生息地域と属性変えただけのファンタジー亜種よりもラギアみたいなパターンの方がリアリティあるでクルスのにね

744 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 10:19:41.62 ID:INIaW6Dn0.net
>>686
これマジでセンスないよな
スト5の頃位からデザインはダメだったけどさ

745 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 10:19:59.20 ID:ICSDTHpH0.net
>>741
亜種は猛毒使ってきそう
ライダーキックあたると猛毒、飛ばした鱗あたると猛毒

746 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 10:20:15.32 ID:6lDvj+Mod.net
いい感じの水亜種こんかな
何種類か属性武器作ったけど蟹、ドロス、魚、ミドロだわ
水属性だけ酷いラインナップ

747 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 10:20:36.29 ID:jXTF/DYSa.net
ガランゴルムは纏い時両腕の耐性変わるから属性武器で殴るときは気をつけろよ
雷で行っても爆破腕には雷通らなかったりする

748 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 10:21:08.89 ID:L3sORCr90.net
>>741
裂傷以外も戦い辛いし見た目ダサいし装備もゴミだからな きたところで微妙な反応されそうだししょせん不人気だからいらないし一生人気でないよ

749 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 10:21:43.35 ID:qEZbA1V/d.net
>>746
ミツネさん違うんけ?

750 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 10:22:12.50 ID:juSFK6b+r.net
裂傷持ちと戦うときは火力削って息吹珠つけるといいぞ

751 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 10:22:52.91 ID:L3sORCr90.net
>>746
プケ亜種とかネロ来たら厚くはなりそうだがどっちも望み薄なのがね

752 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 10:23:21.39 ID:DAYRUqh60.net
ミツネ武器も微妙に不甲斐ないからな
アプデ待ちなんか?

753 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 10:23:39.61 ID:JYAK5PwE0.net
開始1分くらい経ったクエ入って暫くして誰かが3乙目飾って終わったんだけど1分の間に既にホストが二乙してたって事なのか?
どんだけ早いスピードで死んでたんだよ

754 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 10:23:41.26 ID:ul2Wrd1G0.net
>>738
当たり前かは知らんが教えてくれてありがとう

755 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 10:23:46.71 ID:phrl3s+N0.net
アケノシルム、ありそうなのは毒だけど欲しいのは氷か水だなあ

青と白のカラーリング見たい

756 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 10:24:02.01 ID:+DGudO7e0.net
>>734
激ラーのスキル激昂付けて、さらに防御7と精霊の加護3つければカッチカチになるからオススメ
団子も防御団子2種類と根性付ければ安心
ドーピングも忘れずにな

757 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 10:24:33.38 ID:Ywt9ZmUf0.net
バルファルクはギリギリ倒せたんだけどねー
ほんとにギリギリで

相手の動き覚えるのがいいんだろうけど なんともそれもむずくてねー

758 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 10:25:36.69 ID:OIUooSlv0.net
ヴァイクベイル「水属性はまかせろ!」
デルクス武器「お前だけにいい思いはさせないぜ!」

759 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 10:25:54.18 ID:j7fawV2R0.net
メニューの並び順ゴミ過ぎないか?

760 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 10:26:03.28 ID:TZ5xYEK40.net
ライズこそバルファルクなんかよりアマツが参戦するべきだった
イブシ金玉のやったこと考えるとアマツはちょっとショボいとかあるかもしれないけど

761 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 10:26:17.11 ID:lR03X5eS0.net
マルチでヒトダマドリ集めてから向かいますって流行ってるの?

762 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 10:26:41.10 ID:UiUTBOXgd.net
>>734
大技ぼーんより頻繁にダメージ喰らうようなら防御術のお団子レベル4オススメや
まじでビビるくらいくらわなくなる

763 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 10:26:47.01 ID:FgRQ30sId.net
>>725
常に水に濡れてるような感じ
振る動作に応じて水が散らばるとか映えると思う
遠隔ならでかめの水弾を空に吐いて頭や腕で粉砕して飛ばすとか

764 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 10:27:22.43 ID:qEZbA1V/d.net
>>761
カイイカだと結構主流になってるんじゃね

765 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 10:27:26.44 ID:L3sORCr90.net
>>760
アマツはアプデでアカムウカムと一緒にアルバポジの前座ぐらいにはなりそうだがまだ希望はある

766 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 10:27:35.02 ID:d62kRISbr.net
>>753
2乙したクエは離脱する奴現れるから
そういう部屋に離脱した奴の代わりに入った可能性

767 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 10:27:38.88 ID:WsZIye720.net
水って今でもいつメンいないからな
龍も今作に限ればジョーがいないがラスボスだので大体補えるし

768 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 10:28:20.87 ID:UeCRVw2bd.net
>>524
笑った!ウツシも罠誘導GJとか思ってそう

769 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 10:28:38.44 ID:FpLu2Bc6a.net
城塞バルクは強さ2割増
盟友バルクは強さ2割減

770 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 10:30:05.29 ID:SyD6gWYWd.net
>>732
これ?

771 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 10:30:16.23 ID:L3sORCr90.net
>>767
火はレウス氷はクシャ雷はオウガ龍はジョーと他の属性はいつメンいるのに水だけいつメンいないのか まあ今回ジョーいないけど

772 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 10:30:17.59 ID:SyD6gWYWd.net
https://youtu.be/N6znh3DL1fM

773 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 10:30:51.97 ID:Ywt9ZmUf0.net
なるほど防御積みですかー
ちょっと休憩してそれでやってみまっす

実はマルチ行ったことないのよねー
自分が下手だから 迷惑かけそうで敷居が高い感じがして

774 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 10:31:00.04 ID:ipdPyiZ90.net
道中で鳥集めしないといけないからテントのショートカット全然使わなくなったよな

775 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 10:31:13.45 ID:6lDvj+Mod.net
>>749
ミツネは格好ええけど性能ではわいの使ってる武器種ではトップには出てこんのや
ちなみに内訳はスラアク、ランス、チャアク、双剣

776 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 10:32:46.47 ID:CLyfXT9Ua.net
>>761
ランク絞らないでマルチしてると自ずと慣れない人と一緒になりやすいからな
そういう話

777 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 10:32:53.62 ID:UeCRVw2bd.net
>>774
フィールドによるけど鳥集めつつ坂と虫移動つかってキャンプショートカットした奴より先にモンスターの位置に付けると気持ちいい!

778 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 10:33:02.59 ID:Ta+iW3isd.net
>>769
城塞高地の通路という最強の敵
城塞高地の赤い夜という最強の敵
城塞高地の坂判定という最強の敵
城塞高地の左上という最強の敵

779 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 10:33:16.85 ID:2HRsEgcS0.net
youtuberの最強ぶっこわれ装備がTA向けの火力推しばっかだから供応鶏団子4が全然広まらんな

780 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 10:33:36.58 ID:CLyfXT9Ua.net
>>773
大丈夫だ割ととんでもねえのもマルチしてるから

781 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 10:35:06.08 ID:FpLu2Bc6a.net
マルチには乙を見に行ってるところもあるからガンガン来いよ
全力でやるならハットトリックも歓迎やで

782 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 10:36:27.56 ID:tThzIStsd.net
アマツはデカい旧海竜骨格でダウン時の接地でバグるから出したくても出せない説

783 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 10:36:28.06 ID:wuvjoW0z0.net
昔みたいにスキル発動なしとか爆殺してくるやつとかいないからわりとマルチ平和だよな

784 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 10:36:48.63 ID:w6bas/BOM.net
逆にそういうやつが今度野良に文句言い出すんだよなw

785 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 10:37:18.84 ID:w2RtYA6V0.net
別に取り集めなくても死なないんだから火力推しでいいだろ
っていうか鳥集めずにはやくタゲに集まれや

786 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 10:37:22.82 ID:2HRsEgcS0.net
>>783
どこでもFBFマンのガンスがいるぞ

787 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 10:37:25.75 ID:Fwv2gnRR0.net
あり、チューンアップの装飾品ねーの??

788 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 10:37:36.38 ID:ipdPyiZ90.net
バルクの翼伸ばして回転する攻撃絶対避けられないんだけどあれどうやって避けて?

789 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 10:37:37.51 ID:iVZrB7lyr.net
能力の規模も実戦の強さも金玉が勝ってるのになんでアマツの方が格上に感じるのか
やはり顔か顔なのか

790 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 10:38:05.73 ID:FgRQ30sId.net
>>782
段差ゼロの霊峰出せばへーきだって

791 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 10:38:16.47 ID:OIUooSlv0.net
いうてアマツだすなら平地の霊峰だろうし気にしなくていいのでは

792 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 10:38:23.82 ID:CLyfXT9Ua.net
>>784
それはある
マルチは足し算だからな
自分の戦力が低ければ自ずと他者への要求は高くなる

793 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 10:38:37.25 ID:WlzM+Kw+a.net
スレ建てクエスト受注して下さい

794 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 10:39:44.47 ID:wuvjoW0z0.net
>>786
まぁFFも昔と比べたらずいぶんマシよ
ギルクエの蔦エリアで延々ガンランスに落とされた思い出

795 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 10:39:48.59 ID:M+Msw5MY0.net
>>793
新スレを建てる(0/3)

796 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 10:39:57.20 ID:nfG+vmo20.net
1人が2乙して、なんとかそいつが3回目死なないように逃げ回りながら回復したり、他の3人で必死で粉塵撒きまくってサポートしてる感じは面白い
苦労の甲斐なく3回目逝ったらニヤニヤしちゃう

797 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 10:40:05.93 ID:KaZ4pK4Z0.net
サンブレイクになってから一度も使われてない獄泉郷さん・・・

798 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 10:40:47.00 ID:TZ5xYEK40.net
高地は中央北辺りの雪山手前の崖に二分されてるエリアが死ぬほど嫌い
ただでさえ広くないのに更に分割されてるってアホかよ

799 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 10:42:46.65 ID:XmQMrsSJd.net
マルチへの愚痴とか自分が下手か馬鹿だと宣伝してるようなもんなのに減らないよな

800 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 10:42:46.83 ID:5f55tuNqa.net
アマツ狩った後嵐が晴れるムービーを今のグラで見たいな

801 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 10:42:56.75 ID:y58+6W280.net
速射強化のお守りって見たことないんだけどみんな持ってる?

802 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 10:43:02.22 ID:jat+TjNf0.net
>>779
戦闘後ステータス見ると
鳥LV4ほとんど食べられてない感じがする
短期催眠術が多いからライズの頃から変えてない人が多そうと思った

803 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 10:43:27.04 ID:UeCRVw2bd.net
食事処にチッチェは受注書もってデリしろよ!おまけにアイテムボックスも持ってこい

804 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 10:43:53.94 ID:lDMBR8Toa.net
>>767
ジュラトドスがいつメンになろうと頑張ってるぞ

805 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 10:43:58.43 ID:vka/fX710.net
全クエスト終わらせたらモチベ一気になくなるねえ

806 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 10:44:33.61 ID:fkKnfqxN0.net
充填カウンターってカウンター決まれば無敵なの?

807 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 10:44:38.89 ID:OIUooSlv0.net
ジュラは減気怯みで水上に引きずりださないと面倒臭すぎる

808 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 10:45:14.51 ID:AQD74d3/0.net
>>801
こんなのは出た
https://i.imgur.com/KBwWDOX.jpg

809 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 10:45:34.14 ID:Fwv2gnRR0.net
>>801
2個だけあるけど1スロ1とかのうんこしかない

810 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 10:45:58.00 ID:kOOKzAw20.net
城塞高地は狭苦しい箱庭に高原、城跡、雪山の要素をぶちこむというアホでも無茶だと分かることを強引に押し通した結果のクソフィールド
さらには夜には赤色で目を潰しに来る上カイイカのキモエフェクトでさらに追い討ちをかけてくる究極のゴミ

811 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 10:46:11.51 ID:UmofIaj90.net
動画とか見てるととりあえず何となくで根性団子食ってる人が多いけど個人的に
防御系団子最強はお団子生命力Lv3だと思うんだけど愛用してるハンターおる?
Lv3で赤ゲージ9割残るのはコスパよすぎると思うんだ、回復速度と活力剤合わせると
マジで連続で攻撃されない限り回復アイテムいらなくなる

812 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 10:46:11.71 ID:kbi9DEXJ0.net
>>779
発売直後にもうその紹介はやってるんだから今更だろ

813 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 10:46:14.89 ID:LuC/NGOzr.net
>>789
名前とクエ名の印象がとても良いからな

814 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 10:46:23.59 ID:y8wgew0E0.net
ガイアデルムの崖上り引きが良ければソロでもダウン取れるんだな
飛んでくるキュリアが目に見えて少なくて初めて落とせたわ

815 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 10:46:31.22 ID:oqxzmt2qa.net
下手でも良いからマルチこいよ

人はいた方が楽しい

816 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 10:46:54.07 ID:5f55tuNqa.net
すまんが建てれられなかった

>>830頼む

!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

↑常に3行以上入れてスレ立てしてください

モンスターハンターライズ
■発売日:2021年3月26日(金)
■希望小売価格:パッケージ版 Best Price 5,990円(税込) / ダウンロード版 Best Price 5,990円(税込)
■対応ハード:Nintendo Switch/Steam(PC)
■ジャンル:ハンティングアクション
■プレイ人数:1人 (オンライン:1~4人)
※インターネット通信プレイ、ローカル通信プレイ対応

モンスターハンターライズ:サンブレイク
■発売日:2022年6月30日(木)予定
■希望小売価格:ダウンロード版 4,990円(税込)
■対応ハード:Nintendo Switch/Steam(PC)

・モンスターハンターライズ
http://www.capcom.co.jp/monsterhunter/rise/

・モンスターハンターライズ:サンブレイク
http://www.monsterhunter.com/rise-sunbreak/ja/

・モンスターハンターシリーズ
http://www.monsterhunter.com/ja/

・公式ファンクラブ「モンハン部」
http://www.capcom.co.jp/game/mhb/

・カプコンお問い合わせフォーム(ご意見・ご要望はこちらから)
http://www.capcom.co.jp/support/form_csgame/form.php

※このスレはsage進行です
・メール欄に半角sageと入力してレスしましょう
※次スレは>>800を踏んだ人が立てること!
・重複を防ぐために、必ず宣言してから立てましょう
・スレ立ての際は5ch専用ブラウザの使用を推奨(一般ブラウザを使用する場合はURLが省略されないよう確認して下さい)
・立てられない場合すぐに報告し、立てられると宣言した人の中で一番>>800に近い人が立ててください
・次スレが立つまでは減速して下さい

◆関連スレ
【PC】Monster Hunter Rise: Sunbreak Part.35【MHRise:SB】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1657941057/

MHRiseの質問に全力で答えるスレ Part30
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1658373326/

【MHR:SB】モンスターハンターライズ HR1231【Switch】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1658503329/

817 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 10:48:15.44 ID:OIUooSlv0.net
ラスボス系の中でも(ゲームシステム上)最強クラスの強さを持つのに見た目がキンタマなせいで不人気な淵源ママかわいそう

818 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 10:48:51.35 ID:kyxlDTykd.net
もおおおおラージャン嫌い
離れすぎるとやけに範囲広いタックルかましてくるし中距離はジャンプブレスあるし近付くと暴れるし
プロハン達はなんでこいつを軽々と狩れるん・・・

819 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 10:49:04.02 ID:ko/UGDwk0.net
サンブレイクにもベヒーモスみたいな強いけど攻撃の前動作が分かりやすいモンスター来ないかな

820 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 10:49:33.99 ID:+DGudO7e0.net
古代樹の森という特大のうんちを経験したからか、どんなゴミフィールドでも古代樹よりはマシだよなと思えるようになった

821 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 10:49:40.23 ID:Pi5ABb++0.net
今重ね着作ってて気づいたんだがテンゴZの要求素材原種なのおかしいだろ
https://i.imgur.com/3fwXALM.jpg

822 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 10:50:02.30 ID:kbi9DEXJ0.net
>>818
ラージャンは懐が安置なのはもう暗黙の了解だから

823 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 10:51:31.47 ID:td97dxI/p.net
メルゼナ戦はマジでこれ


ttps://i.imgur.com/PkjDKm5.jpg

824 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 10:51:53.82 ID:IuP60i1Ra.net
ゆうた出荷難易度はマジオスの次ぐらいには高いか?キンタマ

825 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 10:52:17.69 ID:dKiASk720.net
……見事な活躍だ
(早く取りに来いよ)

826 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 10:52:47.27 ID:i9qHmxD0M.net
>>822
ゲキラーは懐に回転攻撃してきて避けるとパンチもしてくるからキツい…

827 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 10:52:50.65 ID:qm2fxs2t0.net
ナルワ・ジ・オールマザー俺は大好き

828 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 10:53:11.66 ID:L3sORCr90.net
結局獄泉郷の語りはなんだったのか わざわざいくつかのモンスターに関連する単語出してきたけど偶然なのか?

829 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 10:53:43.77 ID:J3hmVjn+0.net
>>821
間違えてるんじゃない?
問い合わせたら直すかもしれないね

830 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 10:53:53.40 ID:fkKnfqxN0.net
>>801
反動軽減2 速射1 1スロ1 
しかなかったわ

831 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 10:54:04.74 ID:nxcWslCy0.net
激ラーよりシャガルの方が報酬金少ないのやーやなの

832 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 10:54:08.16 ID:fkKnfqxN0.net
おうふ 建ててくるぜ

833 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 10:55:05.40 ID:CgvFcz+ja.net
ラージャン黒い時がいちばん強い

834 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 10:55:07.58 ID:qm2fxs2t0.net
シャガルより怨嗟のが危険度2つも高いのやーやなの

835 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 10:55:35.16 ID:40baABmD0.net
本編終わったから唯一勝ててないswitch体験版メルゼナしてるが勝てない
なんだろ非常に重くないかな

836 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 10:55:38.53 ID:Pi5ABb++0.net
>>829
他の亜種はまともだったし多分そうだろうね

837 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 10:56:45.53 ID:IuP60i1Ra.net
>>833
分かる

838 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 10:56:55.88 ID:J3hmVjn+0.net
シャガルあんまり強く感じないから
ラーとどよめくのが上なのはしっくりくるけどね

839 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 10:57:08.07 ID:fkKnfqxN0.net
【MHR:SB】モンスターハンターライズ HR1232【Switch】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1658541327/

お待ち

840 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 10:57:17.71 ID:uEarGNLn0.net
塔の秘境って土の上で戦ってるイメージだったけど石畳の遺跡跡っぽくなってんのね
悔しみの段差がないまっ平らな決戦フィールドとかここで全モンス狩らせろって言われそう

841 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 10:57:25.04 ID:aVx9IR500.net
>>801
野良でこんなのなら見た
ほぼ黒に近そうだけど
https://i.imgur.com/5xfm39n.jpg

842 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 10:57:48.83 ID:IuP60i1Ra.net
>>839
いいスレ立てを使っているな

843 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 10:57:54.66 ID:Pi5ABb++0.net
>>839


844 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 10:58:05.99 ID:FgRQ30sId.net
危険度8のメルゼナとどよマガが縄張り争いで引き分けだから2高くても強さに関係あるわけじゃないのよ

845 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 10:58:34.47 ID:M+Msw5MY0.net
>>839
オツイナズチ

846 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 10:58:34.82 ID:w2RtYA6V0.net
秘境の塔じゃなくて塔の秘境なんね

847 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 10:58:43.52 ID:LuC/NGOzr.net
>>839
カムラの猛きスレ立てよ!

848 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 10:59:11.38 ID:Xq/spoVf0.net
そもそも特殊個体は全体的に上乗せされてるし

849 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 10:59:26.16 ID:OIUooSlv0.net
>>839
スレタイよし!IPよし!異常なしです!

850 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 10:59:33.29 ID:fSKTKWfya.net
怨嗟強くね?
体力低いだけで
もしMR100まで進めてるやり込み勢以外が受注できる相手だったとしたら野良で事故、乙りまくりパラダイスだったと思うわ

851 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 10:59:45.50 ID:L3sORCr90.net
>>839


852 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 11:00:39.92 ID:yr5eweV4a.net
怨嗟マガドは新規BGM欲しかったな

853 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 11:00:56.43 ID:DO+8jaCUr.net
とうとうマンネリ飽き始めて
エルガドの中を延々と歩きまわるようになっちまった
門の外にも行かせろ

854 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 11:01:37.38 ID:+5s5sahTa.net
MRイブシのバリスタダウン取れる気がしない
テキトーに岩潰して早目に店じまいして逃げるのが安定?

855 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 11:02:01.84 ID:w2RtYA6V0.net
>>850
やりこみ勢が集まってるはずなのに乙りまくパラダイスだぞ

856 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 11:03:19.83 ID:0hIKTs2A0.net
>>788
足元にいると当たらんぞ
前に避けろ

857 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 11:03:33.31 ID:dKiASk720.net
とにかく喰らったら受け身して回復、
ってやってりゃそうそう死なんはずなんだがな
まぁこれくらい大丈夫だろう運転が事故の元

858 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 11:04:15.73 ID:J3hmVjn+0.net
>>850
僕も強いと思う
ソロで周回してたら結構1乙してしまうよ

859 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 11:04:16.90 ID:uEarGNLn0.net
第一弾から魔境が確定濃厚か


ルナルガ実機プレイ映像
https://imgur.com/gallery/5wVeqOv

860 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 11:05:25.50 ID:1e4FCWWsa.net
まぁい日が楽しぃい〜

861 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 11:05:39.92 ID:xQXQsFOs0.net
ガンランス蹴ったら知らんやつに注意されたわ😭

862 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 11:06:03.09 ID:FgRQ30sId.net
>>857
虫が無限で受け身中無敵ならそうかもね

863 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 11:06:18.86 ID:pwZbMys3a.net
今作モンスターの火力高すぎて防御盛っても死ぬし、不意に事故るから野良はアプデまで阿鼻叫喚だと思うわ
MR解放後のモンスターからはモーションも激しいし、俺もたまに事故るから何もいえないっていう

864 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 11:06:32.19 ID:Xq/spoVf0.net
受け身も追撃あるから絶対安全じゃないがな 結局気絶耐性3と早食い3はつけましょうねってナルガクルガ

865 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 11:06:43.51 ID:w1/VSGDFa.net
>>772
それ

866 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 11:07:13.45 ID:PH3EOmaca.net
>>850
最初の一回は辛いけど
それを越えれば重要調査で笛姉妹と教官からサポート受けながら戦えるんだし
カイイカに比べりゃ圧倒的に楽でしょ

867 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 11:07:29.83 ID:+5s5sahTa.net
ナルガ希少種懐かしいなあ
さっぱり覚えてないけど
消えるんだっけ

868 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 11:08:26.04 ID:CLyfXT9Ua.net
>>861
詳しく聞きたい

869 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 11:08:26.68 ID:7b+0RrOf0.net
PC版TAとかいう意味の無い動画

870 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 11:08:40.37 ID:2TAtjHRi0.net
毒棘?飛ばしなっついなぁ
マルチやばそう

871 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 11:08:42.14 ID:AQD74d3/0.net
>>861
お前は悪くない

872 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 11:08:50.91 ID:57pIJmzOd.net
>>857
むしろ死にまくりマンは脳死受け身が原因だと思うのですが

873 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 11:08:58.03 ID:OIUooSlv0.net
ルナルガは消えるし毒弾幕かますし頭固いしであまりいい思い出がない
武器はクソ強かったのを覚えてる

874 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 11:09:14.50 ID:ZRuIfOGa0.net
>>861
やっぱガンランスってクソだわ

875 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 11:09:24.80 ID:rNgRSIjS0.net
毒棘飛ばしそのままっぽいな
通常毒ならいいけど猛毒とかならわりとキツそう

876 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 11:09:44.27 ID:pwZbMys3a.net
>>866
倒すのが楽になるのとモンスター自体が強いのは個人的には違うと思ってるけど難易度にもいろんな考え方があるよな

877 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 11:10:16.78 ID:A8cMSqrP0.net
最小の方が出にくいんだな
ライゼクスの最小出ねえ…

878 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 11:10:16.96 ID:Pi5ABb++0.net
ナルガは原種でさえ弾肉質終わってるから希少種ともなれば全身20とかだろうなァ

879 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 11:10:28.27 ID:3tF0TWIP0.net
君たちランス使いなさい
全員ランスでファランクスしよう

880 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 11:10:53.45 ID:dJC2LmhYd.net
猛毒息吹で消せないんかね

881 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 11:10:55.74 ID:xQXQsFOs0.net
>>868
そんな大した話じゃないわ
ガンランスが入って来た直後に蹴ったら他のやつにバレて
武器種でどうたら注意されただけ

882 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 11:11:09.90 ID:pwZbMys3a.net
これ今日の海外のイベントのやつか
塔の卑怯ええなぁ懐かしいわ

883 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 11:11:14.57 ID:FCvffymh0.net
>>861
俺もガンランスだけどガンランス使ってる奴は蹴るから気にしなくていいぞ

884 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 11:11:14.68 ID:fkKnfqxN0.net
小タルカウンターについてどう思うの君たちは

885 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 11:11:20.05 ID:O9EUnKAb0.net
マルチのやってると皆ズサーする程度の吹き飛びにも虫受け身してるんよな、あれゲージの無駄やろ
追撃の有無があるから一概には言えないけど

886 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 11:11:30.74 ID:CgvFcz+ja.net
回避のフレーム激減してる中でルナルガキツそうだな

887 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 11:11:31.93 ID:w1/VSGDFa.net
マルチルナルガやったことないけど毒針で地獄なんだろうか

888 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 11:11:49.03 ID:B8mUCldX0.net
ルナルガもライズマジックで良モンスに生まれ変わるはず
頼むぞ鈴木

889 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 11:11:52.00 ID:UKiAQp8/d.net
いくら神オマでもスロ2最低一個は無いといらんなあ

890 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 11:12:07.63 ID:PH3EOmaca.net
>>876
まあ需要調査抜きにしても
回避距離2水属性貫通ボウガン撃ってりゃあまり事故らず終わるから
個人的には金玉のほうが事故起きていやって程度でしかないんですがね

891 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 11:12:19.00 ID:HFd1cz1A0.net
ルナルガの必殺技は極みからダイソン鎌鼬持ってこよう

892 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 11:12:22.27 ID:cmE584uI0.net
息吹とかんぽーやくの出番だ

893 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 11:12:26.91 ID:Fwv2gnRR0.net
ラスボスライト通常3伏魔とか盛らなくても単発300超えるのか…
ハンマーの溜め2が泣いてるよ…

894 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 11:12:35.06 ID:B8mUCldX0.net
>>884
マルチでやるな
頭に置くのはキチ

895 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 11:12:38.50 ID:C937GQcE0.net
ライズマジックはサンブレになると解けちまうんだ!

896 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 11:12:51.33 ID:rNgRSIjS0.net
3gの頃はビターンに向かって回避して毒棘もろとも避けるってのができたけど
今回はビターンの構え見えたら性能疾替で強引に避けるかな

897 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 11:13:00.48 ID:JYAK5PwE0.net
怪異ギザミ用に雷ヘベェ作ってみたけど穴掘り誘発しやすいからやっぱりランスでチクチクしてる方が早いし楽そうだな
まあもう素材要らなくなったけど

898 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 11:13:08.31 ID:/jfcKN4D0.net
メルゼナのクネクネ突進はマジで汚点だなぁ
誰もいないマップ端で壁に向かってアンアン言ってる看板モンスターを見て開発は何も思わなかったのか

899 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 11:13:09.22 ID:gAzkyd4+d.net
ルナルガ回避性能で誤魔化してたから無理

900 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 11:13:37.09 ID:FgRQ30sId.net
>>886
尻尾振りはライズでも性能なしフレーム回避できるほど判定短いから大丈夫だろ(楽観)

901 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 11:13:50.10 ID:5f55tuNqa.net
ランスって3回ついてステップを繰り返す武器でしょ?
絶対飽きる自信ある

902 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 11:14:05.31 ID:+5s5sahTa.net
>>880
え、炎鱗の恩恵……!

903 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 11:14:31.25 ID:Pi5ABb++0.net
>>893
泣きたいのはヘビィなんだよなあ

904 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 11:14:40.47 ID:WlzM+Kw+0.net
操虫棍使ってみると楽しいな
棒高跳びやってるイメージしかなかった

905 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 11:14:43.07 ID:A8cMSqrP0.net
>>877
と思ったら出たわ
今作金冠すぐ出る神

906 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 11:15:05.15 ID:B8mUCldX0.net
>>901
薙ぎ払って盾で殴って貫き通す武器ゾ
その認識は古い

907 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 11:15:11.99 ID:sprPzMC6a.net
こんなこと言ったらお前らに叩かれるだろうけど
今作過去1完成度たけーな
モンハンここに極まったわ

908 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 11:15:15.39 ID:uEarGNLn0.net
ルナルガはガード武器が安定で良さそうね
逆にこいつをガンナーで行くって何も考えてないか回避スキルに自信ありのどっちかだな

909 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 11:15:17.13 ID:QivjyT+A0.net
防御640あってもセルレギオスのキック一発で死ぬんだが

910 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 11:15:32.89 ID:CLyfXT9Ua.net
>>881
へえ、そういうのホストにとやかく言う人は珍しいな
余談だが俺はガンサーだが蹴られるのは覚悟でやってるわ、現状は蹴られるのもやむ無し

911 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 11:15:54.19 ID:rRsCfJXad.net
>>859
これ密林に出たら強そう

912 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 11:16:04.62 ID:O9EUnKAb0.net
>>909
鳥拾え定期

913 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 11:16:40.36 ID:pwZbMys3a.net
>>890
あー、ガンナーか…
あれはもはや近接とは別ゲーだからガンナー基準で語られると俺にはわからんわ

914 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 11:16:52.90 ID:mWk120j+d.net
>>911
設定的に他のフィールドに出ないから大丈夫

915 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 11:16:58.35 ID:5f55tuNqa.net
>>906
僕はランスを使ったことがありません
それでも使いこなせますか?

916 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 11:17:02.96 ID:XcImyudH0.net
クリアしました
フィオレーネかわいすぎんか
嫁にしたい

917 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 11:18:13.60 ID:pwZbMys3a.net
ルナルガにエスピ亜種とかここで戦うんか
ワクワクするわ

918 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 11:18:26.68 ID:oHJaoLsVa.net
ルナルが消えたら砂埃立つんかいい演出やな

919 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 11:19:01.45 ID:B8mUCldX0.net
武器やモンスターの調整は過去一優れてるけどUIとオン回りがずさんで残念
戦闘サンブレUIオンIBが理想だった

920 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 11:19:08.41 ID:nxcWslCy0.net
良モンスでも何かしらひとつくらいはクソ要素持ってた方が揺らぎ的な感じで面白くなると思う
ひとつだけだぞ

921 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 11:19:13.58 ID:N3IDFT1l0.net
>>859
お、段差なさそうか?

922 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 11:19:26.01 ID:Xq/spoVf0.net
希ティも固定マップ塔の秘境よね

923 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 11:19:31.34 ID:+DGudO7e0.net
>>909
640ってMR防具だと割と低め
ストーリー中なら最大強化出来ないからしゃーないけど、MR解放すると700〜800くらいが普通
防御系固めるなら900〜1000くらいになる
ここまで盛った剣士ならわりと耐えられるから自分のPSと相談してスキル盛るのオススメ

924 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 11:19:34.35 ID:r1BsrLUT0.net
デュエルぶっ刺せば消えようが関係ないですけどね!

925 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 11:19:44.22 ID:2HRsEgcS0.net
ルナルガVS距離3積んだ双剣の鬼人ステップ

926 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 11:19:59.63 ID:RQHHML9t0.net
むしろ受身取った方が死に繋がるケース多い気がするw

927 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 11:20:02.92 ID:1EOuqkIaa.net
塔から秘境に降りたりしないんか
これもう塔の近くの広場じゃん

928 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 11:20:26.16 ID:FCvffymh0.net
オロミドロは戦ってて面白い要素皆無

929 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 11:20:26.45 ID:rNgRSIjS0.net
クソ肉質!1番の弱点が切断したら消える尻尾の先端!毒弾幕!消える!
冷静に考えたら結構なクソ要素の塊だけどどうなるかなぁ

930 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 11:20:29.92 ID:C937GQcE0.net
ナルガは頭の弾肉質45にしてくれ

931 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 11:20:48.28 ID:WsZIye720.net
ナズチみたいにスゥゥ…じゃなくてシュンッって消える感じだな

932 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 11:20:49.26 ID:B8mUCldX0.net
>>915
やること簡単だからすぐになれる
昇天と流転は癖あるけどジャスガの判定ガバいし気軽にずっと俺のターンできる

933 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 11:21:06.86 ID:oHJaoLsVa.net
>>896
3Gは毒針ごと回避は回避性能+1必要だったからサンブレだと回避5必要になるなぁ

934 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 11:21:23.35 ID:IjetLk7Sa.net
キティは一応塔の頂上なんだけど秘境にもだせそう
ヘルブラザーズ何故かエルガドにいるし、キティの依頼ってあいつらが出してたらな。役者は揃ってる

935 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 11:21:34.75 ID:O9EUnKAb0.net
広域漢方薬マンの出番ね!

936 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 11:21:46.99 ID:mWk120j+d.net
希少種肉質は螺旋斬使えないから悲しい

937 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 11:21:52.53 ID:lquUgHZv0.net
>>857
(受身して追撃喰らって乙るのが1番)いかんでしょ

938 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 11:21:56.08 ID:RQHHML9t0.net
マジクソだなって思うのウルクとラングロぐらいなので良調整です!
オロも大分マシになってるような
レウスはライズのが良かったな

939 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 11:22:17.63 ID:B8mUCldX0.net
俺の剣士防御668ぐらいなんだが

940 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 11:22:27.17 ID:ibWCQY3d0.net
なんか最近イライラしながらやって一乙した時に電源落とすことが多くなってきた
少し休まんとだめだなこれ

941 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 11:22:54.06 ID:qm2fxs2t0.net
>>927
ロード後着地してるっぽくない?

942 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 11:23:01.10 ID:kbi9DEXJ0.net
さぁ今日はあなごの蒲焼きでスタミナ回復MAXよー

943 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 11:23:20.18 ID:2HRsEgcS0.net
ハンター昔の仕様のままで持ってきたら大概糞モンスになりそう
つまりハンターが進化すればいい

944 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 11:23:28.06 ID:oHJaoLsVa.net
>>930
弓ボウガンは火力高いから弾肉質は渋めで丁度いい

945 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 11:23:31.88 ID:5f55tuNqa.net
翔蟲で受身取った後壁走りしてしまって死ぬのは俺だけでいい

946 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 11:24:16.30 ID:nxcWslCy0.net
防御力700近い装備は何かしらどぎついスキルついててそれ以外は防御力650前後だけどその方が死ににくいわ

947 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 11:24:22.93 ID:WsZIye720.net
というかルナルガの2連ビターン受け身して連続で食らってるけど生きてるな
実際に火力低いのか紹介特有の忖度なのか

948 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 11:24:26.09 ID:C937GQcE0.net
>>944
弾肉質渋いと属性弾で蹂躙するだけになってもっとくだらなくなるじゃん😔

949 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 11:24:28.02 ID:6lDvj+Mod.net
>>915
はい!使いこなせますよ

950 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 11:24:28.71 ID:O9EUnKAb0.net
>>923
うちの剣士防具確認したら700ないぞ、うそつくな😡

951 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 11:24:50.61 ID:HWCzVmrX0.net
Xからハンターの進化にモンスターの進化が追いついてないから次回作は現在のEXを基準にして欲しい

952 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 11:25:09.51 ID:p5JJmxzha.net
貫通なんぞ持ってきたら蹴り安定のクソ弾肉質で頼むで

953 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 11:25:12.05 ID:5f55tuNqa.net
これ以上ハンターが進化すると俺がジンオウガになってしまう

954 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 11:25:17.85 ID:RQHHML9t0.net
近接の定点火力はもっと上げていいと思うわ

955 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 11:25:37.86 ID:Vv86yZdj0.net
日本もそろそろくるんかねルナルガお披露目

956 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 11:25:51.76 ID:f8Z45Q+b0.net
今作はこれまでのG級とかMRと比べてもだいぶ防御低めになってる

957 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 11:25:55.03 ID:C937GQcE0.net
自分のステータス語る時は実数値から数割盛るのがハンターの嗜み

958 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 11:26:11.58 ID:HWCzVmrX0.net
防御7に笛吹いてやっと1000なんだが?別ゲーでもしてる?

959 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 11:26:18.00 ID:zC7xEdR1d.net
>>923
> MR解放すると700〜800くらいが普通
う そ を つ く な

700届かないくらいが普通やろ
大抵の剣士にインゴットが入ってくるから

960 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 11:26:36.36 ID:oHJaoLsVa.net
>>948
弾肉質緩いと物理弾にも属性弾にもボコボコにされるだけじゃん

961 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 11:26:40.13 ID:6k4ut6h6a.net
ルナルガお披露目にカイイ錬成…
これアプデ思ったより早い?

962 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 11:27:28.07 ID:/jfcKN4D0.net
俺の火力特化散弾装備は防御力630だぜ

963 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 11:27:42.82 ID:36bFc+aeM.net
>>959
防御珠入れろよガイジ

964 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 11:28:09.10 ID:p5JJmxzha.net
シミュるとどうしてもレア低い防具混じるから防御700越えはほとんどないな

965 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 11:28:09.11 ID:a3oR5YaM0.net
8月初頭を期待してもいいんですか?

966 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 11:28:37.37 ID:XcImyudH0.net
ぼぼぼぼぼぼ防御珠?????wwww

967 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 11:28:40.21 ID:JkdTE82ia.net
防御700もないしセルレギオスのキック1発で死んだこともない

968 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 11:28:42.91 ID:LuC/NGOzr.net
クエ中の防御ステ見たらそのくらい行ってるのかな

969 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 11:28:55.17 ID:B8mUCldX0.net
8月初頭(中旬)なんだろ騙されんぞ

970 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 11:29:01.19 ID:AQD74d3/0.net
>>923
防御スキル盛もりでもこれなんだが...?
https://i.imgur.com/4CVadj1.jpg
https://i.imgur.com/DYXkQ93.jpg

971 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 11:29:19.10 ID:C937GQcE0.net
>>960
弾肉質緩くするなら属性肉質ははキツくしてもいいよ

972 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 11:29:22.68 ID:F+E7uoSYd.net
剣士で爪護符込みなら大体700超えてそうではある

973 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 11:29:27.45 ID:f8Z45Q+b0.net
800代とかヒノミノ連れてった時の笛バフでくらいしか見た事ねぇわ

974 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 11:30:19.49 ID:jSzOd6GxM.net
防御7+業鎧とかで防御微増にはしてる

975 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 11:30:24.03 ID:uKoRoVOz0.net
8月初頭って公式情報?

976 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 11:30:27.17 ID:8nveF5fGa.net
600台で行くと心拍数上がっちゃうぜ

977 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 11:30:35.63 ID:+DGudO7e0.net
>>959
防御低くても立ち回れるやつはそれでいいと思うぞ
ただPSもないのに火力スキルばっかり盛ってるのはアホ
龍耐性に目を瞑ればメルゼナ一式でもそれなりになるし防御スキル積めばもっと硬くなれる
野良マルチ回してるけど火力特化ってあんまりいない印象

978 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 11:30:54.81 ID:1EOuqkIaa.net
ガンナー装備でもセルレギオスのキック1発で死にはしないだろ
最初に無駄に話盛るのやめな

979 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 11:31:03.09 ID:jat+TjNf0.net
防御50乗った武器持ってスキル防御6でやっと800だわ

980 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 11:31:38.78 ID:JptZfpn/a.net
エスピナスの突進ならわかる

981 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 11:31:42.27 ID:wuvjoW0z0.net
防御上げても誤差だし鳥集めた方がいいと思う

982 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 11:31:53.45 ID:Pi5ABb++0.net
嘘つきはタカティンの始まりだぞ

983 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 11:31:57.30 ID:5LvVQhcRd.net
>>975
先週錬成発表して今日ルナルガ実機来たから初頭が濃厚

984 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 11:32:13.16 ID:oHJaoLsVa.net
600とか800とかおまえらMR高すぎやろ

985 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 11:32:17.45 ID:9kxOXZFS0.net
4スロ見ると防御Ⅴ入れたくなっちまうんだ…w

986 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 11:32:30.23 ID:0mH++ciod.net
手持ちで800超えは金剛激昂受け大剣しかないな

987 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 11:32:34.95 ID:p5JJmxzha.net
火力特化より適度に快適に振ってる人の方が信用できる
距離積んでないライトなんぞ全く信用出来んゾ

988 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 11:32:41.26 ID:5LvVQhcRd.net
>>983
錬成この前の水曜日だったわ間違えた

989 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 11:32:42.07 ID:C937GQcE0.net
防御特化のカスみたいな火力で足引っ張るハンターvs火力特化で乙と隣合わせのハンター

990 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 11:32:45.90 ID:dqWNZeXC0.net
5日に来るのが1番いいな

991 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 11:32:47.18 ID:PGfTzxMB0.net
防御700未満のところに防御5付けたらかなり効果あるように感じるぞ
実際にタイムも縮まった

992 :朱野糸流夢 :2022/07/23(土) 11:33:00.12 ID:iVxoPu3R0.net
なんかきた?

993 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 11:33:08.27 ID:egH8y2pY0.net
防御900は嘘だろ

994 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 11:33:10.52 ID:DgjBu3qN0.net
防御力信奉者の多いこと多いこと

995 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 11:33:13.56 ID:AQD74d3/0.net
>>989
マルチなら前者の方がいい
火力は自分で何とかするし

996 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 11:33:17.83 ID:jat+TjNf0.net
怪異ゴシャハギのクロスブレード
エスピナスの突進
ラージャンの突進
バルファルクの空中からの突進
あたりは気を抜くと死ぬ

997 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 11:33:30.60 ID:dKiASk720.net
このスレ定期的に防御信者沸くよね

998 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 11:33:31.55 ID:p5JJmxzha.net
>>991
パイン飴効果や

999 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 11:33:33.08 ID:dqWNZeXC0.net
1000なら

1000 :名も無きハンターHR774 :2022/07/23(土) 11:33:38.12 ID:PGfTzxMB0.net
>>994
俺は実際に救われたからな👌

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
200 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200