2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【MHR:SB】モンスターハンターライズ HR1240【Switch】

1 :名も無きハンターHR774 :2022/07/24(日) 22:08:57.10 ID:EN6+BF7B0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

↑常に3行以上入れてスレ立てしてください

モンスターハンターライズ
■発売日:2021年3月26日(金)
■希望小売価格:パッケージ版 Best Price 5,990円(税込) / ダウンロード版 Best Price 5,990円(税込)
■対応ハード:Nintendo Switch/Steam(PC)
■ジャンル:ハンティングアクション
■プレイ人数:1人 (オンライン:1~4人)
※インターネット通信プレイ、ローカル通信プレイ対応

モンスターハンターライズ:サンブレイク
■発売日:2022年6月30日(木)予定
■希望小売価格:ダウンロード版 4,990円(税込)
■対応ハード:Nintendo Switch/Steam(PC)

・モンスターハンターライズ
http://www.capcom.co.jp/monsterhunter/rise/

・モンスターハンターライズ:サンブレイク
http://www.monsterhunter.com/rise-sunbreak/ja/

・モンスターハンターシリーズ
http://www.monsterhunter.com/ja/

・公式ファンクラブ「モンハン部」
http://www.capcom.co.jp/game/mhb/

・カプコンお問い合わせフォーム(ご意見・ご要望はこちらから)
http://www.capcom.co.jp/support/form_csgame/form.php

※このスレはsage進行です
・メール欄に半角sageと入力してレスしましょう
※次スレは>>800を踏んだ人が立てること!
・重複を防ぐために、必ず宣言してから立てましょう
・スレ立ての際は5ch専用ブラウザの使用を推奨(一般ブラウザを使用する場合はURLが省略されないよう確認して下さい)
・立てられない場合すぐに報告し、立てられると宣言した人の中で一番>>800に近い人が立ててください
・次スレが立つまでは減速して下さい

◆関連スレ

【PC】Monster Hunter Rise: Sunbreak Part.37【MHRise:SB】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1658496462/

MHRiseの質問に全力で答えるスレ Part30
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1658373326/

◆前スレ
【MHR:SB】モンスターハンターライズ HR1238【Switch】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1658646072/

【MHR:SB】モンスターハンターライズ HR1239【Switch】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1658658281/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名も無きハンターHR774 :2022/07/24(日) 22:48:11.31 ID:Wi2YJKZXa.net
フゲン臭い
いちおつ

3 :名も無きハンターHR774 :2022/07/24(日) 22:48:24.72 ID:y02xMS720.net
出陣!カエルを忘れずにな!

4 :名も無きハンターHR774 :2022/07/24(日) 22:48:28.71 ID:gjeujjTA0.net
フゲン消臭!

5 :名も無きハンターHR774 :2022/07/24(日) 22:48:32.90 ID:fA/+PAWFC.net
フゲン引退記念乙

6 :名も無きハンターHR774 :2022/07/24(日) 22:49:24.64 ID:xWMa7Enx0.net
ゆうた出荷!

7 :名も無きハンターHR774 :2022/07/24(日) 22:49:34.23 ID:IBHkGzuj0.net
カエルで痺れてケツを締められなくなったフゲンの粗相

8 :名も無きハンターHR774 :2022/07/24(日) 22:49:41.12 ID:P5DWz3B80.net
フゲン失神!

9 :名も無きハンターHR774 :2022/07/24(日) 22:49:48.09 ID:EByrpc7/0.net
フ ゲ ン 脱 糞

10 :名も無きハンターHR774 :2022/07/24(日) 22:49:56.94 ID:KOgd7ztLa.net
獣竜種の咆哮はブラキとかジョーは結構わかりやすかったんだがな
アンジャナフは咆哮モーションわからなさすぎる

11 :名も無きハンターHR774 :2022/07/24(日) 22:49:59.61 ID:ike6YACI0.net
まさに開幕フゲン状態

12 :名も無きハンターHR774 :2022/07/24(日) 22:50:02.98 ID:Cz9Vif3H0.net
里の長やぞ

13 :名も無きハンターHR774 :2022/07/24(日) 22:50:08.95 ID:5E6u6BJq0.net
フゲン殿も変わらぬ覇気であるな

14 :名も無きハンターHR774 :2022/07/24(日) 22:50:35.64 ID:rSDqizjZ0.net
>>10
アンジャナフとボルボロスは諦めてる

15 :名も無きハンターHR774 :2022/07/24(日) 22:50:40.16 ID:E138JEs90.net
狙われているぞは単純にヘイトのトップが入れ替わった時に言ってるんだと思う
あとトップが常に攻撃されるとも限らない、ってか多分1位2位あたりに交互に攻撃し続ける
ちなみに常時自分がヘイトトップ取ってると攻撃対象は変わるけど誰も言わない

16 :名も無きハンターHR774 :2022/07/24(日) 22:51:10.39 ID:/4L++8ap0.net
……見事な活躍だ。
話をしたい人がいるようです

17 :名も無きハンターHR774 :2022/07/24(日) 22:51:32.88 ID:pRE4fe8CM.net
里長がサンブレイクでこんなネタキャラ扱いされるとは誰が想像しただろうか

18 :名も無きハンターHR774 :2022/07/24(日) 22:52:21.66 ID:Di8AAp500.net
傀異★3の武器強化終わって★4に上がったら
★3の素材もアホほど要求してきて草
またレイアとイソネ虐める作業やるのかよ

19 :名も無きハンターHR774 :2022/07/24(日) 22:52:41.07 ID:DAiHrgjra.net
エルガドチケット印刷機マジで止められないかな

20 :名も無きハンターHR774 :2022/07/24(日) 22:52:45.93 ID:IBHkGzuj0.net
農協牛乳AAからマップ兵器使って帰ってく強い里長はサブレ部分で見られないからね…

21 :名も無きハンターHR774 :2022/07/24(日) 22:53:20.99 ID:JN8r5KLR0.net
スラアクでキュリアするの気持ちよぎだろ

けどこれってdpsあるのか?

22 :名も無きハンターHR774 :2022/07/24(日) 22:53:22.44 ID:8ko6u+jSd.net
お礼がしたいんだ!(*^◯^*)

23 :名も無きハンターHR774 :2022/07/24(日) 22:53:33.62 ID:qn0daBub0.net
誰かがエルガドチケット刷り過ぎたの処理してあげてるんや

24 :名も無きハンターHR774 :2022/07/24(日) 22:53:39.74 ID:gjeujjTA0.net
贅沢は言わないからサンブレイクでもフゲン出陣!だけして3000ダメージくらい与えて帰ってください

25 :名も無きハンターHR774 :2022/07/24(日) 22:53:55.17 ID:DHd1m+TFa.net
>>16
なんで誰も話してあげないの?

26 :名も無きハンターHR774 :2022/07/24(日) 22:54:27.88 ID:/QjQd/QS0.net
あー中華のガンスうぜー
FBF使いすぎなんじゃボケ
中華だから文句も言えねぇ

27 :名も無きハンターHR774 :2022/07/24(日) 22:54:39.17 ID:xWMa7Enx0.net
ティガとアンジャナフ間違えた同士おる?

28 :名も無きハンターHR774 :2022/07/24(日) 22:54:39.45 ID:KO1fGS4+0.net
MR★4のモンスター苦手なやつばかりで傀異化に震える
ティガだけが癒しだ

29 :名も無きハンターHR774 :2022/07/24(日) 22:54:43.96 ID:Cz9Vif3H0.net
感謝される側のハンター様がなんで出向かなきゃなんねえんだよ
お前が来いや

30 :名も無きハンターHR774 :2022/07/24(日) 22:54:53.13 ID:+xKrvxqKa.net
こんな親しみやすい里長は中々いないよな
鈴木はいい仕事をする

31 :名も無きハンターHR774 :2022/07/24(日) 22:55:20.85 ID:LE7U3OcZa.net
ジャナフは出会い頭の咆哮は論外だが、怒りや炎溜めの咆哮もだいぶ酷い

32 :名も無きハンターHR774 :2022/07/24(日) 22:55:30.11 ID:KddALcrz0.net
チケットならボックスに入れとけよジジイ

33 :名も無きハンターHR774 :2022/07/24(日) 22:55:33.38 ID:zPPYVxvGM.net
>>26
ネトウヨ夜行

34 :名も無きハンターHR774 :2022/07/24(日) 22:55:52.44 ID:6j5Sf0SQd.net
生ける伝説フゲン

35 :名も無きハンターHR774 :2022/07/24(日) 22:56:05.62 ID:M1svQ/KYd.net
ゴコクよりゲコって語尾似合うと思うよ

36 :名も無きハンターHR774 :2022/07/24(日) 22:56:16.73 ID:5E6u6BJq0.net
>>21
飛翔まで入ったら普通に殴るより高いって感じだった気がするまあ🐚🦑ならアーマーもあってまず死なないし弱点に刺されば確実にそこ殴り続けられると思えば悪くはない

37 :名も無きハンターHR774 :2022/07/24(日) 22:56:23.24 ID:LE7U3OcZa.net
カテゴリ素材通知と比べたらチケットジジイはまだ許せる

38 :名も無きハンターHR774 :2022/07/24(日) 22:56:28.91 ID:u5c+/lSga.net
里長は試練を与えて下さっているのやぞ

39 :名も無きハンターHR774 :2022/07/24(日) 22:56:33.15 ID:dvlndK5i0.net
>>15
誰かが被弾した時に言うボイスだぞ
ハンターAが被弾したらBCDがAに向かって言う

40 :名も無きハンターHR774 :2022/07/24(日) 22:56:44.25 ID:13NdF48Y0.net
勲章埋めてるんだけどnpcのガルクにライデンていうのどこにいるんだ?まじでいない

41 :名も無きハンターHR774 :2022/07/24(日) 22:56:53.53 ID:clWryKba0.net
動けません!

42 :名も無きハンターHR774 :2022/07/24(日) 22:56:57.56 ID:/QjQd/QS0.net
>>32
だってそうでもしないとお話ししてくれないし・・

43 :名も無きハンターHR774 :2022/07/24(日) 22:57:09.97 ID:clkG6cdn0.net
あの髪型ってガスガエル意識してんのかな

44 :名も無きハンターHR774 :2022/07/24(日) 22:57:16.49 ID:iBgcn4oa0.net
ボロスはせめて怒り咆哮はモーションと咆哮音返してくれ
絶対昔の方がカッコよかった

45 :名も無きハンターHR774 :2022/07/24(日) 22:57:26.91 ID:olpG4PyU0.net
たぶん基本が何もなってないんだろうか?
何使ってもやりやすいってならんし回復薬は使い切って2乙するから時間かかるしで色々捗らん
思ったように攻撃が当たらんし出ないし避けられん
センスなさすぎてお前らか羨ましいわ

46 :名も無きハンターHR774 :2022/07/24(日) 22:57:57.17 ID:7sTefIwN0.net
微妙にフィオレーネが邪魔でジジイに話しかけにくい

47 :名も無きハンターHR774 :2022/07/24(日) 22:58:17.92 ID:Bu17Bqee0.net
怪異フルフル行って麻痺した味方にFBFぶち込むことだけが生きがい

48 :名も無きハンターHR774 :2022/07/24(日) 22:58:19.81 ID:+xKrvxqKa.net
里長は若い頃はフルゴアでその名を各地に轟かせてたらしい

49 :名も無きハンターHR774 :2022/07/24(日) 22:58:20.86 ID:k8iXfJqv0.net
エルガドで捕獲したモンスター調教してモンスターとヤレる店オープンしたら人気出そう

50 :名も無きハンターHR774 :2022/07/24(日) 22:58:27.75 ID:MJ0dj0Ua0.net
>>44
わかる今のダサい

51 :名も無きハンターHR774 :2022/07/24(日) 22:58:35.49 ID:LE7U3OcZa.net
スラアクでキュリアは要破壊部位をクネクネ動かすクソモンスほど効果がデカい

52 :名も無きハンターHR774 :2022/07/24(日) 22:58:46.20 ID:/QjQd/QS0.net
あのネコもたまに錬金のところにいて邪魔くさい

53 :名も無きハンターHR774 :2022/07/24(日) 22:59:09.34 ID:clWryKba0.net
マタタビ漬けにされたテオにゃんくん

54 :名も無きハンターHR774 :2022/07/24(日) 22:59:14.22 ID:AbtpqkVd0.net
金冠欲しくてルナガロンやりまくってたけどモーションは良モンスだな
通常時の前脚肉質45ありゃ90点ってとこだったけどカチカチ肉質と氷やられで75点って感じ

55 :名も無きハンターHR774 :2022/07/24(日) 22:59:30.37 ID:u5c+/lSga.net
>>45
モンスの顔がどこ向いてるか見ると良いよ
その角度で次誰を狙ってどこ突っ込むか分かるから

56 :名も無きハンターHR774 :2022/07/24(日) 23:00:19.61 ID:nOCiHEvf0.net
スマホアプリで出してくれてるほうのシミュ、機種変で登録護石移せなくて鬱
データファイルぶっこ抜いたりすりゃ出来るんだろうけどめんどくせぇ

57 :名も無きハンターHR774 :2022/07/24(日) 23:01:13.75 ID:zBgI4cEG0.net
>>21
竜剣まで含めても変形二連ループに僅かにDPS劣るけどダウン終わりや敵のターンにねじ込めるから
要は使い所、切れ味もゲージも消費するしな

58 :名も無きハンターHR774 :2022/07/24(日) 23:01:20.76 ID:uE3xiMTJa.net
乙った時のチャットウワァァァァ!みたいなシンプルな悲鳴にしてる人がいてなんか笑ったわ
3人分のドンマイ!もいい味出てた
励ましてる場合じゃねーだろと

59 :名も無きハンターHR774 :2022/07/24(日) 23:01:24.13 ID:TYOubJlA0.net
ボロスってWだと咆哮怯み無かった記憶があるんだよな

60 :名も無きハンターHR774 :2022/07/24(日) 23:01:39.91 ID:LE7U3OcZa.net
ボルボって相当作りやすいのか気に入られてるのか毎回居るけど、
ディアと並んで恩恵感じないんだよな防具ダサめだし

61 :名も無きハンターHR774 :2022/07/24(日) 23:01:43.61 ID:Q3toP3Zd0.net
アプデで砲撃系のスキルが追加されないならガンランスがこの先生きのこるには合気リバブラで殴りの部分を鍛えるしかない

62 :名も無きハンターHR774 :2022/07/24(日) 23:01:53.05 ID:nYRXkuFy0.net
>>44
分かる 今の咆哮って昔の威嚇だしXXまでの咆哮のイメージが染み付いてるから慣れないわ

63 :名も無きハンターHR774 :2022/07/24(日) 23:01:56.98 ID:+/NdY9ab0.net
早くフィオレーネで抜きたいからボイスはよ

64 :名も無きハンターHR774 :2022/07/24(日) 23:01:57.56 ID:k+/rUEJq0.net
今からでもいいフィオレーネのやられボイス「んほぉおおおおおお❤」に変えてくれ

65 :名も無きハンターHR774 :2022/07/24(日) 23:01:57.88 ID:+xKrvxqKa.net
>>56
旧スマホはそのままスキルシミュ専用にすりゃいいじゃん

66 :名も無きハンターHR774 :2022/07/24(日) 23:02:18.06 ID:ioi5JSEa0.net
ボロスずっと出てるのに何故亜種出さないのか
アイスボーン大チャンスだったのに

67 :名も無きハンターHR774 :2022/07/24(日) 23:02:26.14 ID:EByrpc7/0.net
>>40
エルガドならマーケットの猫の隣とか?

68 :名も無きハンターHR774 :2022/07/24(日) 23:02:35.62 ID:ppxtbf/Ad.net
ゲリョスといいプケプケといいなんで毒モンスは走り回るんだ

69 :名も無きハンターHR774 :2022/07/24(日) 23:03:06.12 ID:nOCiHEvf0.net
>>65
とりあえずそうしてるけど画面バッキバキで液晶漏れまくりだからいつ昇天するかわかんねぇ
まあどっかで手打ちするわ

70 :名も無きハンターHR774 :2022/07/24(日) 23:03:21.99 ID:Bu17Bqee0.net
身躱し矢切りやジャストガードはまだしも合気なんて絶対頼りたくないわ…
ミスったら100%被弾するとか…

71 :名も無きハンターHR774 :2022/07/24(日) 23:03:41.09 ID:Cz9Vif3H0.net
>>60
ガード武器の序盤の制服だろうが

72 :名も無きハンターHR774 :2022/07/24(日) 23:03:46.07 ID:WhYJ9oVX0.net
プケプケはゲリョスの代わりだからな

73 :名も無きハンターHR774 :2022/07/24(日) 23:03:50.96 ID:/QjQd/QS0.net
フィオレーネボイスはセリフをポエムっぽくしてほしい

74 :名も無きハンターHR774 :2022/07/24(日) 23:04:01.97 ID:nYRXkuFy0.net
>>61
ガンスは鬼火纏ってケツから敵に突っ込む変態になってしまったからな 紅蓮バゼルがガンス向けの新規スキル持ってくればいいんだが

75 :名も無きハンターHR774 :2022/07/24(日) 23:04:40.09 ID:ioi5JSEa0.net
>>71
ランスでもうすぐマスターランク上限解放だけど制服脱げ無さそう

76 :名も無きハンターHR774 :2022/07/24(日) 23:05:12.51 ID:LE7U3OcZa.net
フィオレーネとポエムフィオレーネは未だに声が同じだけの別キャラ感ある

77 :名も無きハンターHR774 :2022/07/24(日) 23:05:36.54 ID:Y50W1J7x0.net
ナルハタで乱入してくるモンスターってランダム?
プケプケとか来てくれる?

78 :名も無きハンターHR774 :2022/07/24(日) 23:05:37.00 ID:+6LDuXGna.net
自分のやりたいムーブができないのはわかるけど普通はマルチの方が時間短く済むんやないか?
ナルハタはソロだと10分以上かかるゆうたの俺が混じってもマルチだと3乙は置いといて10分以内に行けるぞ
ソロの方が早いやつってマジで何分で行けるんや

79 :名も無きハンターHR774 :2022/07/24(日) 23:05:40.45 ID:EByrpc7/0.net
ライゼクスいるからベルドラ来ないし
オロミドロ亜種がアグナの代わりだからなぁ

80 :名も無きハンターHR774 :2022/07/24(日) 23:05:41.57 ID:nYRXkuFy0.net
>>66
氷砕竜だからブラキと被るし仕方ないな
>>72
でもプケはかわいいからな ゲリョスはムカつくから嫌い

81 :名も無きハンターHR774 :2022/07/24(日) 23:05:53.82 ID:5E6u6BJq0.net
アプデで多分渾沌ゴア来るだろうけど通常ゴアシャガルと縄張り争いしてるとこ見たい

82 :名も無きハンターHR774 :2022/07/24(日) 23:05:54.78 ID:/QjQd/QS0.net
ミクニ亜種怪異化は結構強いな
薙ぎ払いビーム多いのもムカつく

83 :名も無きハンターHR774 :2022/07/24(日) 23:05:58.51 ID:XSpBvcsFd.net
>>70
たまに使うけどすげー難しいしな
プロはん専用感ある

84 :名も無きハンターHR774 :2022/07/24(日) 23:06:14.21 ID:RsXGBLt80.net
ワールドだったわ

85 :名も無きハンターHR774 :2022/07/24(日) 23:06:25.68 ID:nOCiHEvf0.net
フィオレーネ好きなのに口に出すと毎回ロンディーネと間違えたりフィレオって言ったりしちゃう

86 :名も無きハンターHR774 :2022/07/24(日) 23:06:26.39 ID:XSpBvcsFd.net
>>78
5~7分とかやでここの人

87 :名も無きハンターHR774 :2022/07/24(日) 23:06:54.80 ID:JN8r5KLR0.net
>>22
サイコパス感ヤバいよなそれ
>>36

>>57
なるほどダウン起き上がりか

88 :名も無きハンターHR774 :2022/07/24(日) 23:07:10.24 ID:qOCQMKgF0.net
マキヒコチャアクに研磨術鋭ぴったりやんけ!と思って研磨術用の装備作って見たけど火力モリモリにしたほうが強くて泣いた…

89 :名も無きハンターHR774 :2022/07/24(日) 23:07:11.78 ID:iFNGV3QE0.net
王国砲術隊のために打撃武器でもないのにボロス周回させられたわ
ボロス出るクエスト少なすぎだろ

90 :名も無きハンターHR774 :2022/07/24(日) 23:07:23.78 ID:1GqnaUcHa.net
>>82
あれだけ何故かフレーム回避しやすいから結構楽しい

91 :名も無きハンターHR774 :2022/07/24(日) 23:07:24.10 ID:8zSOlz1ja.net
>>86
俺15分
勝手に上手い人にまぜないでいただきたい!

92 :名も無きハンターHR774 :2022/07/24(日) 23:07:40.97 ID:/QjQd/QS0.net
仲良くなり過ぎてその内フィオとか呼びそう
ロンディーネさんがびっくりしちゃう

93 :名も無きハンターHR774 :2022/07/24(日) 23:08:01.11 ID:Cz9Vif3H0.net
フィオレーネも重い女扱いされてるけどCV石川由依は重い女になる定めなのか?

94 :名も無きハンターHR774 :2022/07/24(日) 23:08:53.13 ID:LE7U3OcZa.net
薙ぎ払い多いのはジャンプやカウンターで気持ちよくなれる事でもあるからあながち悪くない

95 :名も無きハンターHR774 :2022/07/24(日) 23:08:55.94 ID:WhYJ9oVX0.net
ジャストラッシュなかなかできないわ
無理に狙うより延々とX、X、A、A、A+Xでいい?

96 :名も無きハンターHR774 :2022/07/24(日) 23:09:02.47 ID:1GqnaUcHa.net
粉塵撒きが趣味だからマルチの方が明らかに火力出せないマン

97 :名も無きハンターHR774 :2022/07/24(日) 23:09:05.05 ID:JN8r5KLR0.net
失礼だな、純愛だよ

98 :名も無きハンターHR774 :2022/07/24(日) 23:09:27.02 ID:P7gLkZP6a.net
ナズチの頭が削れたと思ったら復活してたんだが
ラグか何かが原因なのか?

99 :名も無きハンターHR774 :2022/07/24(日) 23:09:29.22 ID:/QjQd/QS0.net
スロの無い武器はもう少し強くしてもいいと思うんだが

100 :名も無きハンターHR774 :2022/07/24(日) 23:09:56.48 ID:cd8qvWtv0.net
>>88
防具錬成来たら基本セット+αで盛れるだろうからそこで選択肢になるさ

101 :名も無きハンターHR774 :2022/07/24(日) 23:10:00.41 ID:iFNGV3QE0.net
MR金玉は初回3乙して2回目で倒したぞ!
時間は覚えてない
死にかけになってからの攻撃が激しすぎる

102 :名も無きハンターHR774 :2022/07/24(日) 23:10:24.05 ID:b4ufnbfJa.net
強くして会心下げますね

103 :名も無きハンターHR774 :2022/07/24(日) 23:10:41.98 ID:fA/+PAWFC.net
熊ハンマー担いでるクソ地雷のスタンプとかチャットで文句言ってくる率高すぎる
もうこれ暴言スタンプチャット使いたいがために睡眠使ってんだろ

104 :名も無きハンターHR774 :2022/07/24(日) 23:10:49.86 ID:pRE4fe8CM.net
合気は実用性より決まると気持ちいいって理由で入れてるわ

105 :名も無きハンターHR774 :2022/07/24(日) 23:11:01.37 ID:DHxjo4q50.net
ボルボロス装備のこの無骨な感じクソカッコイイと思うんだがダメか
個人的にランスよりハンマー持ってる方が様になってると思う
https://i.imgur.com/R9848X2.png

106 :名も無きハンターHR774 :2022/07/24(日) 23:11:02.79 ID:3zTH2+DSM.net
マキヒコならソロで7分くらいやぞ
いや8分だったかもしれん
マキヒコマスターと呼んでくれや!

107 :名も無きハンターHR774 :2022/07/24(日) 23:11:18.28 ID:nYRXkuFy0.net
ガスラバズラとヴァルサブロスとかいうF産の中でも空気なやつを救いたいけど出さなくていいや

108 :名も無きハンターHR774 :2022/07/24(日) 23:11:24.06 ID:/QjQd/QS0.net
フィオレーネは猛き炎のぬいぐるみとか部屋にありそう
自分のぬいぐるみと一緒に飾ってたり

109 :名も無きハンターHR774 :2022/07/24(日) 23:11:46.76 ID:5E6u6BJq0.net
今作って物理重視の武器なら全部カムラでいいレベルなの?見た目好きでゴア太刀使ってたけど普通にカムラ担いだほうが強い気がするアフィ

110 :名も無きハンターHR774 :2022/07/24(日) 23:11:57.54 ID:Y50W1J7x0.net
ロンディーネって仲良くなると本性表してオロミドロが出てきそう

111 :名も無きハンターHR774 :2022/07/24(日) 23:12:05.00 ID:EfWfB5Yma.net
MR淵源の赤目は優しい娘だよ
イベクエの強化赤目はかなりツンだったから…

112 :名も無きハンターHR774 :2022/07/24(日) 23:12:12.31 ID:d4/azoEV0.net
>>106
よっ!マキヒコ名人!

113 :名も無きハンターHR774 :2022/07/24(日) 23:12:23.53 ID:qOCQMKgF0.net
>>100
それ!めっちゃ期待してる!

114 :名も無きハンターHR774 :2022/07/24(日) 23:12:47.18 ID:EByrpc7/0.net
>>95
モーション見てボタン押すだけでは
慣れたらモンスターで体隠れてても出来る

115 :名も無きハンターHR774 :2022/07/24(日) 23:12:57.36 ID:LE7U3OcZa.net
Fはまずヒプノック

の装備だけくれ

116 :名も無きハンターHR774 :2022/07/24(日) 23:13:00.38 ID:fANCVzxm0.net
ロンディーネ被弾したときの声迫真でワロタ

117 :名も無きハンターHR774 :2022/07/24(日) 23:13:07.04 ID:EN6+BF7B0.net
オロミドロと淵源は普通にMRで弱体化してる気がする

118 :名も無きハンターHR774 :2022/07/24(日) 23:13:40.10 ID:8zSOlz1ja.net
>>106
マキヒコ屋!

119 :名も無きハンターHR774 :2022/07/24(日) 23:13:42.83 ID:S6hT2P+c0.net
>>116
オ"ア"ー!
ヤロー!
ロンディーネだっピ!

120 :名も無きハンターHR774 :2022/07/24(日) 23:13:59.63 ID:nYRXkuFy0.net
>>115
今来てもあいつラングロと同じ扱いになりそう...昔からだわ

121 :名も無きハンターHR774 :2022/07/24(日) 23:14:10.76 ID:XfVWxxEmd.net
でもフィオレーネはガイアデルムのキュリアの球体をFBで殴り壊すゴリラだよ

122 :名も無きハンターHR774 :2022/07/24(日) 23:14:11.24 ID:P7gLkZP6a.net
フィオレーネは別に重かねえだろ
ミノト→ヒノエの方が重いわ
ヒノエのPCをサポートしましょう発言への返事が姉様をお守りしますとかお前主旨変わってんぞっていう

123 :名も無きハンターHR774 :2022/07/24(日) 23:14:29.36 ID:NDdXVoM+0.net
MR淵源は無印で5体程度しか倒してなかった上位淵源より苦労しなかったな

124 :名も無きハンターHR774 :2022/07/24(日) 23:14:41.81 ID:cd8qvWtv0.net
>>113
でもどこまで来るかちょっと怖いとこもあるよな
最初は腕だけですとか無いとは言えない

125 :名も無きハンターHR774 :2022/07/24(日) 23:14:58.93 ID:/QjQd/QS0.net
一枠使っても良いから盟友も普通のクエに呼びたいな

126 :名も無きハンターHR774 :2022/07/24(日) 23:15:07.33 ID:7yVhU+sR0.net
淵源にクシャとか来るけどあいつそんなに恨まれるようなことしたのか

127 :名も無きハンターHR774 :2022/07/24(日) 23:15:22.34 ID:+xKrvxqKa.net
>>120
ラングロは防具優秀だからな
さてピノは

128 :名も無きハンターHR774 :2022/07/24(日) 23:15:25.96 ID:T0aIkcFA0.net
リアフレと4人でローカルプレイしたらボイスウザすぎて草生える
ねらねらねら狙われてるぞ!
地味にタイムラグで山彦みたいに反響するのやめろw

129 :名も無きハンターHR774 :2022/07/24(日) 23:15:33.22 ID:nx4qAvb7d.net
紅蓮バゼルはブラダリバブラで飛ぶとうんこ落とすスキルにしてくれ

130 :名も無きハンターHR774 :2022/07/24(日) 23:16:11.08 ID:kg5/Y6C40.net
>>116
おっさんみたいな声だすからビビる

131 :名も無きハンターHR774 :2022/07/24(日) 23:16:12.15 ID:bKN3jMKqM.net
>>126
婿探しで方々に迷惑かけてるんですがそれは

132 :名も無きハンターHR774 :2022/07/24(日) 23:16:12.73 ID:/QjQd/QS0.net
やっぱりMRキンタマ弱くなってるよね
上位のが強かった

133 :名も無きハンターHR774 :2022/07/24(日) 23:16:19.01 ID:HMSj9Ypcp.net
そもそも上位淵源って普通に2被弾で乙の高難易度クエだからな

134 :名も無きハンターHR774 :2022/07/24(日) 23:16:20.77 ID:5E6u6BJq0.net
灼熱サボテンはあれだけどガッスンは辿異やたら強くて話題になった記憶が

135 :名も無きハンターHR774 :2022/07/24(日) 23:16:37.86 ID:x6dQvc4jd.net
>>93
トロプリのみのりんはよかった

136 :名も無きハンターHR774 :2022/07/24(日) 23:16:46.39 ID:lqBCOEYHd.net
ボウガン以外も全武器組み立て式にして総量判定で
ライト大剣 ミドル大剣ヘビィ大剣
ライト太刀 ミドル太刀 以下略
にしようぜ
もう攻撃力と切れ味とスロで差別化するの無理だろ

137 :名も無きハンターHR774 :2022/07/24(日) 23:16:55.93 ID:hvsvcFrGp.net
フィオポエムは琵琶法師みたいにネタにして面白がる事すら出来ず空気過ぎる

138 :名も無きハンターHR774 :2022/07/24(日) 23:17:16.53 ID:dlxtFeMn0.net
耐震とかいう死にスキルもう削除でよくないか?

139 :名も無きハンターHR774 :2022/07/24(日) 23:17:18.97 ID:7yVhU+sR0.net
>>131
そうだったんだ、古龍が来るぐらい迷惑してたんすねぇ

140 :名も無きハンターHR774 :2022/07/24(日) 23:17:20.58 ID:MJ0dj0Ua0.net
そしてかずいろははもっと強いしな

141 :名も無きハンターHR774 :2022/07/24(日) 23:17:23.72 ID:2A7CLjwf0.net
>>129
FF判定あってガンナーからも嫌われそう

142 :名も無きハンターHR774 :2022/07/24(日) 23:17:42.04 ID:/QjQd/QS0.net
>>137
何か無難だよな
もっと恥ずかしいポエムならネタにできたんだけど

143 :名も無きハンターHR774 :2022/07/24(日) 23:17:47.83 ID:WhYJ9oVX0.net
今作って誰が地震起こしてくるかすらよく分かってないわ

144 :名も無きハンターHR774 :2022/07/24(日) 23:17:59.46 ID:CGw1n/lh0.net
琵琶法師は最初ダッサって思ったけど4回目ぐらいから好きになってたな

145 :名も無きハンターHR774 :2022/07/24(日) 23:18:02.35 ID:hvsvcFrGp.net
フィオポエムで印象に残ってるのなんかある?

146 :名も無きハンターHR774 :2022/07/24(日) 23:18:04.11 ID:wWZDzDgjd.net
フィオレーネ「ああ猛き炎か気にしないでくれ貴方が彼女と結婚していることは承知しているしそのこと
に私が何か言うことはない私がここにいるのは私が個人的に貴方についていきたかったからだ他意
がないことはわかってほしいだが少しだけわがままを聞いてもらえるなら週に一度でいいから貴方
に料理を作らせてもらえないだろうかこれでも貴方に出会ってからずっとロンディーネに教わっていた
から味のほうは保障するぞそれに王国の英雄にされた貴方は日常の危険も考慮すべきだその点私
なら24時間陰ながら貴方を守ることが可能だもし貴方が今の性生活に不満を持ったら浮気をせず
にすむように私が貴方の不満を解消しよういや遠慮しなくてもいい私と貴方の仲じゃないかもしそれ
で妊娠してしまったとしても私が不満を持つことなどありえないので安心して欲しいでは猛き炎今後
ともよろしく頼む」

147 :名も無きハンターHR774 :2022/07/24(日) 23:18:14.82 ID:WhYJ9oVX0.net
ああ猿か

148 :名も無きハンターHR774 :2022/07/24(日) 23:18:27.22 ID:ioi5JSEa0.net
上位淵源はアプデと同時に初見で行ったから撃龍槍も2連噛みつきも分からずに2乙したわ
マガイマガド乱入の時はキャンプいてはい?ってなって活かせなかった
なんとか倒せたけど

149 :名も無きハンターHR774 :2022/07/24(日) 23:18:35.40 ID:T0aIkcFA0.net
風雷合一とかいうB級スキル詰め合わせセットがマジでいらない

150 :名も無きハンターHR774 :2022/07/24(日) 23:18:40.68 ID:clWryKba0.net
キンタマにくるクシャとかは嫌々OKした休出感ある

151 :名も無きハンターHR774 :2022/07/24(日) 23:18:41.48 ID:JN8r5KLR0.net
フィオレーネの回復飲んだ後のプハッも迫真

152 :名も無きハンターHR774 :2022/07/24(日) 23:18:56.18 ID:SgEXOSxs0.net
それフィオレーネじゃないフィオレーネだろ

153 :名も無きハンターHR774 :2022/07/24(日) 23:19:03.10 ID:EfWfB5Yma.net
>>126
あんなのが大繁殖したらやべーしな
ナズチくん来ないのは暗殺の機会を伺ってるから

154 :名も無きハンターHR774 :2022/07/24(日) 23:19:23.50 ID:nYRXkuFy0.net
>>134
辿異種最初の方で忙しくてやめたからあんまり知らないわ でもヴァルサブロスはBGMは好きだからもったいないと思うんだ サボテン転がしはいらないけど
>>137
無垢が〜無垢で〜無垢の〜と童貞呼ばわりがあるじゃん

155 :名も無きハンターHR774 :2022/07/24(日) 23:19:35.18 ID:hvsvcFrGp.net
>>146
「貴方」じゃなくて「貴殿」の方がよくない?

156 :名も無きハンターHR774 :2022/07/24(日) 23:19:44.63 ID:k/pZOu6F0.net
ここってなんかガキ臭いコメント多くね?
中高生増えたんか?

157 :名も無きハンターHR774 :2022/07/24(日) 23:19:53.41 ID:f1mBwaiB0.net
乱入してくるギザミマジで怖いわ
視界外からのクソデカ範囲の裂傷付与で余裕で死ねる

158 :名も無きハンターHR774 :2022/07/24(日) 23:20:05.28 ID:XfVWxxEmd.net
最近はメルゼナもやってくるから有名になったなナルハタ

159 :名も無きハンターHR774 :2022/07/24(日) 23:20:23.83 ID:LE7U3OcZa.net
基本的にどのモンスタームービーもめちゃくちゃ好きだけど、それはモンスの見せ方が良いだけで
フィオポエムはそこに何の恩恵ももたらして無いんだわ

160 :名も無きハンターHR774 :2022/07/24(日) 23:20:24.01 ID:SgEXOSxs0.net
オオナズチ「ヤバい奴は俺が消す」

161 :名も無きハンターHR774 :2022/07/24(日) 23:20:32.42 ID:/QjQd/QS0.net
無垢無垢うっせんだよ
お前でムクムクすんぞそんで剥くぞ

162 :名も無きハンターHR774 :2022/07/24(日) 23:20:48.73 ID:pH/VvUAJ0.net
次のアプデの錬成は純正防具を一度だけ改造できる仕様なんだと思う
だからいろんなパターンを楽しみたければ同じ防具いっぱい作る必要あるから
防具の素材集めと錬成素材集めでめちゃくちゃいっぱいクエストに出ることになるから最強エンコなんよね

163 :名も無きハンターHR774 :2022/07/24(日) 23:20:56.84 ID:d4/azoEV0.net
そもそもあのポエムってフィオレーネが書いてる設定なの?
ここで言われるまでフィオレーネの声ってことにすら気付かなかった

164 :名も無きハンターHR774 :2022/07/24(日) 23:20:57.08 ID:Cz9Vif3H0.net
>>158
ナルハタ(誰だよコイツ…)
メルゼナ(誰だよコイツ…)

165 :名も無きハンターHR774 :2022/07/24(日) 23:21:20.13 ID:EN6+BF7B0.net
YouTubeにあったポエム無しverのサンブレ生態ムービー見てみたら普通に出来が良かったからもったいないと思った

166 :名も無きハンターHR774 :2022/07/24(日) 23:21:29.71 ID:clWryKba0.net
メルゼナくん殺る気満々で来るじゃん!

167 :名も無きハンターHR774 :2022/07/24(日) 23:21:46.09 ID:Q3toP3Zd0.net
>>159
PVで使われてるムービーはかっこいいのにゲーム本編ではポエムのせいで台無しにする無能采配

168 :名も無きハンターHR774 :2022/07/24(日) 23:21:47.60 ID:EFmOtlyd0.net
>>158
テオも浮気に来てるぞ

169 :名も無きハンターHR774 :2022/07/24(日) 23:21:52.60 ID:x6dQvc4jd.net
帰れ帰れと判決地獄行きの印象が強すぎる

170 :名も無きハンターHR774 :2022/07/24(日) 23:21:54.22 ID:ygDjdiPf0.net
ポエムは最後にシンクロ召喚!言っとけばそれっぽくなる

171 :名も無きハンターHR774 :2022/07/24(日) 23:22:01.15 ID:EfWfB5Yma.net
なぁフィオレーネ
今お前がどんな顔してんのか知らねぇがお前は本当に長生きしてほしいよ
多分…モンハン史上こんなに可愛い奴はいねぇよ
結婚しなきゃ…てめぇは他の男に盗られちゃいけねぇ奴だ
一体何考えてたんだ?本当に愛おしいよ
お前の愛に溢れたあの面構えを思い出すだけで…ムラムラしてくんだよ
このでけぇおっ○○が
オレが今から吸ってやる

172 :名も無きハンターHR774 :2022/07/24(日) 23:22:20.55 ID:/QjQd/QS0.net
ギャラリーでムービー見ると読み込み遅いんだよな
連続で見る気にならん

173 :名も無きハンターHR774 :2022/07/24(日) 23:22:48.64 ID:iofE9H1Ba.net
>>156
夏だし

174 :名も無きハンターHR774 :2022/07/24(日) 23:22:54.85 ID:fANCVzxm0.net
マスターマキヒコくん淵源ナルハタの噛みつき雷球コンボ習得してるからマルチの事故率くっそたけえ
あと岩を撃ち落とすやつの成功率も高くねえ

175 :名も無きハンターHR774 :2022/07/24(日) 23:23:16.57 ID:gjeujjTA0.net
半ケツ地獄イキ

176 :名も無きハンターHR774 :2022/07/24(日) 23:23:18.93 ID:nYRXkuFy0.net
淵源は本来ネギが来るべきなんだけどサボって新大陸に行ってるし参戦してないからテオクシャが来るの草 メルゼナは人違いだしマガドは食いに来ただけだしこいつらほんとさあ

177 :名も無きハンターHR774 :2022/07/24(日) 23:23:24.65 ID:/QjQd/QS0.net
確かムービーて琵琶法師やポエム消せるよな

178 :名も無きハンターHR774 :2022/07/24(日) 23:23:46.80 ID:hvsvcFrGp.net
メル・ゼナはあれ大穴空いたからガイアデルムかと思って来たとかかね

179 :名も無きハンターHR774 :2022/07/24(日) 23:23:58.69 ID:bnvCo0UU0.net
今作のムービーは全体的に昭和ゴジラ感あるノリが

180 :名も無きハンターHR774 :2022/07/24(日) 23:24:08.88 ID:LE7U3OcZa.net
ハンターのボイスもフィオレーネのポエムも
声やセリフに関する部分ってスタッフの中で特に足引っ張ってると思ってるわ
ライズの時にあかんタイミングでオリキャラボイス出して冷や水撒き散らしたのもそいつだろうし

181 :名も無きハンターHR774 :2022/07/24(日) 23:24:19.99 ID:CGw1n/lh0.net
金玉戦にナズチも呼んでやれよ

182 :名も無きハンターHR774 :2022/07/24(日) 23:24:25.85 ID:S6hT2P+c0.net
ガッツリ寄生居てクエ終わったら動き出して剥ぎ取りにきたから小樽で妨害してたら何を勘違いされたかホストに殴られまくった
自分が部屋主じゃない時はもうなんでも良いやと思いましたまる

183 :名も無きハンターHR774 :2022/07/24(日) 23:24:40.04 ID:848YWapi0.net
供応って攻撃力最大で+20されるのか HPとかスタミナ防御力抜きでも普通に火力スキルやんけ

184 :名も無きハンターHR774 :2022/07/24(日) 23:24:51.46 ID:au3pJJbD0.net
心臓抜き取られたのに気づかなければ活動できるラージャンすげぇ

185 :名も無きハンターHR774 :2022/07/24(日) 23:25:03.17 ID:ibZ0293N0.net
琵琶法師っててっきりゲコかと思ってたけど実際は完全に声だけの出演なのか

186 :名も無きハンターHR774 :2022/07/24(日) 23:25:05.53 ID:ygDjdiPf0.net
そもそもなんで金玉に割り込んでくるんだろ

187 :名も無きハンターHR774 :2022/07/24(日) 23:25:24.11 ID:+Z8j01mb0.net
怪異化面白いなw

188 :名も無きハンターHR774 :2022/07/24(日) 23:25:26.84 ID:KxHgktB90.net
>>170
アクセルシンクロォォォ

189 :名も無きハンターHR774 :2022/07/24(日) 23:25:28.61 ID:Y50W1J7x0.net
ナナテスカトリさんはどこ行った?

190 :名も無きハンターHR774 :2022/07/24(日) 23:25:41.70 ID:tC0+mZnU0.net
生涯領地(縄張り)を拡大し続ける戦国武将みたいなマガイマガドの生態結構好き

191 :名も無きハンターHR774 :2022/07/24(日) 23:25:41.81 ID:EfWfB5Yma.net
メルゼナ「この大穴またガイアか!……え!誰?ぐわあああ!!(操竜待機)」

192 :名も無きハンターHR774 :2022/07/24(日) 23:25:57.72 ID:nYRXkuFy0.net
>>169
合掌🙏とあなや迂闊と慢心の権化も印象深いわ テンゴひたすら罵倒されてるだけだし

193 :名も無きハンターHR774 :2022/07/24(日) 23:26:19.80 ID:ygDjdiPf0.net
>>189
塔でスタンバッてます

194 :名も無きハンターHR774 :2022/07/24(日) 23:26:19.95 ID:+36yj/o40.net
角折れたら一生童貞の敗北者

195 :名も無きハンターHR774 :2022/07/24(日) 23:26:42.12 ID:m3WIPAA20.net
あの3番撃龍槍で死なないのわりとおかしい

196 :名も無きハンターHR774 :2022/07/24(日) 23:26:54.90 ID:clWryKba0.net
合掌~~~!

197 :名も無きハンターHR774 :2022/07/24(日) 23:26:55.19 ID:RxChrxK6M.net
円月マジでしょーもねぇな
よくこんなゴミ技作れたな

198 :名も無きハンターHR774 :2022/07/24(日) 23:26:56.18 ID:/SyWEv3ha.net
今後モンスターが追加される度に金玉の穴にお邪魔するモンスターが増えたりして

199 :名も無きハンターHR774 :2022/07/24(日) 23:27:02.21 ID:hvsvcFrGp.net
淵源にテオクシャ来るのは神話モチーフって説好き
一番それっぽい

200 :名も無きハンターHR774 :2022/07/24(日) 23:27:17.74 ID:T0aIkcFA0.net
トビカガチのムービーとかただの変質者やろ
ゴアマガラとかもただのよだれかけおじさん

201 :名も無きハンターHR774 :2022/07/24(日) 23:27:18.53 ID:/QjQd/QS0.net
供応と鳥集めレベル4のせいで新モンスでも全然死なねぇ
ちょっと強過ぎる気がする

202 :名も無きハンターHR774 :2022/07/24(日) 23:27:23.54 ID:mVuvzolea.net
合掌ってトビカガチやられるとこだっけ

203 :名も無きハンターHR774 :2022/07/24(日) 23:27:47.49 ID:da4cjyPA0.net
円月は敵も味方も全部閉じ込める技にしてみてほしい

204 :名も無きハンターHR774 :2022/07/24(日) 23:27:47.52 ID:fA/+PAWFC.net
ナナは割愛持ってこき

205 :名も無きハンターHR774 :2022/07/24(日) 23:28:36.94 ID:54hnEXar0.net
円月は範囲内の敵味方全員を円月専用フィールドに瞬間移動させる技にしろ

206 :名も無きハンターHR774 :2022/07/24(日) 23:28:40.23 ID:ygDjdiPf0.net
>>203
ガイアビームテロが捗る

207 :名も無きハンターHR774 :2022/07/24(日) 23:28:48.85 ID:kg5/Y6C40.net
ムービーで新モンスの強さを表すために大体アンジャナフが痛い目にあってるイメージ

208 :名も無きハンターHR774 :2022/07/24(日) 23:28:55.91 ID:bnvCo0UU0.net
ちょっと強すぎる気がする(クリアタイム10分以上掛かりながら)

209 :名も無きハンターHR774 :2022/07/24(日) 23:29:21.21 ID:X5SVPjvK0.net
放散速射はもう利敵行為なんよ
それで救難信号ださないでくれよ

210 :名も無きハンターHR774 :2022/07/24(日) 23:29:44.09 ID:Di8AAp500.net
>>158
ナルハタ「なんかメルゼナ来たから撃退しといた」
ガイア「…」

211 :名も無きハンターHR774 :2022/07/24(日) 23:29:46.23 ID:hvsvcFrGp.net
逆に角折れたのにこんな自分を愛してくれた優しいメスを守るためにめちゃくちゃ強くなったイケメンマガイマガド出そうぜ

212 :名も無きハンターHR774 :2022/07/24(日) 23:29:48.11 ID:/QjQd/QS0.net
>>208
死ななきゃ強いんや
俺の中では

213 :名も無きハンターHR774 :2022/07/24(日) 23:29:54.26 ID:YxaLsoJod.net
>>201
上手だねーすごいー

214 :名も無きハンターHR774 :2022/07/24(日) 23:29:56.23 ID:KxHgktB90.net
>>200
卵盗んで逃げるだけのクルルヤックが最凶

215 :名も無きハンターHR774 :2022/07/24(日) 23:30:43.14 ID:ygDjdiPf0.net
>>211
そんなマガトを狩るとか人の心ないんか?

216 :名も無きハンターHR774 :2022/07/24(日) 23:30:52.16 ID:q7HryraXa.net
琵琶法師がサンブレイクも続投してたら更に素材増えたのか気になる
言葉選びも抑揚の幅も強烈だから印象に残っちゃうんだよな ポエムは全然思い出せん

217 :名も無きハンターHR774 :2022/07/24(日) 23:31:04.04 ID:/QjQd/QS0.net
>>213
上手くねぇよ鳥集めコンボが強過ぎるだけ

218 :名も無きハンターHR774 :2022/07/24(日) 23:31:07.13 ID:Y50W1J7x0.net
今のグラフィックでアマツ狩った後晴れるシーン見たいよぉ

219 :名も無きハンターHR774 :2022/07/24(日) 23:31:08.16 ID:EfWfB5Yma.net
>>210
ガイアさん情けなさすぎやろ…

220 :名も無きハンターHR774 :2022/07/24(日) 23:31:12.82 ID:54hnEXar0.net
琵琶法師のムービーは弱いモンスターほど盛って語られてる気がする
アオアシラとかあれイビルジョーの説明だろ

221 :名も無きハンターHR774 :2022/07/24(日) 23:31:39.26 ID:T0aIkcFA0.net
供応は火力と防御も上がるからな
フルチャージ3や場面強化する他の火力スキルより全然強いわ
逆襲、逆恨み、攻勢、渾身

222 :名も無きハンターHR774 :2022/07/24(日) 23:31:41.83 ID:YxaLsoJod.net
判決ゥ~!地獄行きィ~!キリリッ

223 :名も無きハンターHR774 :2022/07/24(日) 23:31:56.35 ID:K1G85qgh0.net
解析であったどっかのアプデで入ってくるだろう作りかけの太刀の武器文章

この汚れのない神々しい刃の一閃は、その血に飢えた跡に蝶を残す。
バゼルギウスの怨念を宿したこの刃は、燃え盛る怒りの渦の中で災いを呼び起こす。
エスピナスの荒ぶる力を秘めた、美しい夕焼けの刃。
シルバーラサロスの魂とワイバーンブレードを融合させた長剣。全てを灰燼に帰す。
月の力の祝福を受け、あらゆる逆境に打ち勝つ女王の剣。
夜のように黒いエボンのロングソード。振りかぶった時、その暗い閃光は残像を残さない。
七星の四つ目の形をしたもの。敵に抜かれたところを見られたら、もう手遅れだ。

1番上は結局何のモンスターなんだろうな

224 :名も無きハンターHR774 :2022/07/24(日) 23:32:01.94 ID:FmMBvk/mr.net
マガド「オラ!穴にこもってないで百竜夜行起こせや!飯の種なんじゃ!
テオクシャ「俺たちのシマで雑魚どもざわつかせんじゃねーよ
メルゼナ「また引きこもりのガイア野郎穴開けやがって・・・あれっ、失礼しました
ナズチ「(°Д°)<

225 :名も無きハンターHR774 :2022/07/24(日) 23:32:02.73 ID:MJ0dj0Ua0.net
ウロコトルにイキるミドロ亜種ウケたよ

226 :朱野糸流夢 :2022/07/24(日) 23:32:03.12 ID:X7wwdXKz0.net
>>146 こういうレスVIPで見たことある気がする

227 :名も無きハンターHR774 :2022/07/24(日) 23:32:56.79 ID:SgEXOSxs0.net
ガイアデルム
3番撃龍槍に撃退される
特殊能力はキュリア頼み
穴を掘るくらいしか出来ない
キュリアをメルゼナに寝取られた
よく落ちる

228 :名も無きハンターHR774 :2022/07/24(日) 23:33:13.23 ID:dTzH1P2U0.net
フィールドの空に過去作の気球みたいな感じで凧みたいなの飛んでるんだけどあれは何なんだろうか
一応手を振ったけど特に反応は無かった

229 :名も無きハンターHR774 :2022/07/24(日) 23:33:13.47 ID:spz+RdBX0.net
>>116
「あ”あ”あ”あ”あ"ー!!!」

230 :名も無きハンターHR774 :2022/07/24(日) 23:33:24.68 ID:X/ZRFveYd.net
なんで敵のダウン中に味方(青マーカー)が体力満タンから突然死したのか分からなかったけどさかのぼり録画のおかげで死因に気づいてわろた
https://i.imgur.com/jg2CqnA.mp4

231 :名も無きハンターHR774 :2022/07/24(日) 23:33:34.68 ID:T0aIkcFA0.net
MR100のマガドて
不細工弱者男性が筋トレしたら余計にモテなくなったみたいな話だよな

232 :名も無きハンターHR774 :2022/07/24(日) 23:33:38.36 ID:EfWfB5Yma.net
>>228
偵察隊

233 :名も無きハンターHR774 :2022/07/24(日) 23:33:45.90 ID:7ik5IdGF0.net
ポエムはガランゴルムのだけ好き
フィオレーネ「(ガランゴルムでポエムとかどうすればいいんだ……)む…無垢がぁ……無垢でえ……」
のやつ

234 :名も無きハンターHR774 :2022/07/24(日) 23:33:46.23 ID:hvsvcFrGp.net
円月は吹き飛ばしと納刀解除が無ければまあ
わざわざ吹き飛ばさなくても通過出来なくなるだけで良かった

235 :朱野糸流夢 :2022/07/24(日) 23:33:54.49 ID:X7wwdXKz0.net
>>228 偵察隊だそうで

236 :名も無きハンターHR774 :2022/07/24(日) 23:34:18.67 ID:YxaLsoJod.net
ロンディーネボイスは被弾の声がキツすぎるよね
しかもネタボイスも少ないからめちゃくちゃ手抜き
サンブレもはよボイス追加しろや

237 :名も無きハンターHR774 :2022/07/24(日) 23:34:32.73 ID:pH/VvUAJ0.net
>>222
逃げろ 逃げろ 逃げろ〜

238 :名も無きハンターHR774 :2022/07/24(日) 23:35:00.25 ID:uQwgo/z+0.net
ガイアシューティングとか虫かごから脱走しようとする昆虫にしか見えんからな

239 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2638-E3Im [121.80.37.87]):2022/07/24(日) 23:35:20 ID:42/gOyP+0.net
>>230
ナスw

240 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ cf54-6b+C [126.22.93.104]):2022/07/24(日) 23:36:21 ID:dTzH1P2U0.net
>>232 >>235
偵察隊なのかあれ
ああいう形なら1回限りじゃなくて何回でもやらせろよ

241 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 4754-8ezI [60.141.49.239]):2022/07/24(日) 23:36:41 ID:olpG4PyU0.net
お前ら的にスラアク練習する上でこれは見とけって動画ってどれ?
せめて平均20分切るくらいにはなりたい

242 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 3f7b-SXL5 [14.11.195.225]):2022/07/24(日) 23:37:15 ID:PFd+5WE80.net
偵察隊って適当なの配置して一回使ったらめっちゃ経験値入ってるよな
なんで

243 :名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa2b-Ecv2 [106.154.141.234]):2022/07/24(日) 23:38:30 ID:+6LDuXGna.net
貝イカにも盟友連れて行きたい

244 :名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa2b-RXhD [106.155.6.62]):2022/07/24(日) 23:38:37 ID:8zSOlz1ja.net
>>230
分からんのだが、何が起きたんだ??

245 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ cf54-enBS [126.74.217.166]):2022/07/24(日) 23:38:38 ID:tC0+mZnU0.net
>>230
ライボが突進で追いかけまわされてる光景浮かんできて草

246 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ d7a8-upfm [118.111.195.211]):2022/07/24(日) 23:38:48 ID:ST7BYSxG0.net
>>230
ナスを操竜しようとしたのかエンエンク使ったのか死に戻り中に因縁付けられたのか

247 :名も無きハンターHR774 (スッップ Sd22-GZVH [49.96.27.95]):2022/07/24(日) 23:39:16 ID:I+G5gaZud.net
たかが通常ダイミョウサザミに伏魔貫通電撃ライト持ち込んでるガイジいたけど
あれなんなん?

248 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2b62-scQ6 [122.131.100.224]):2022/07/24(日) 23:39:17 ID:cd8qvWtv0.net
偵察隊は一回降りたら自力で飛べないんだろう
呼ばれるまで飛びっぱなしだから経験値も高いし二回目呼ぼうとしても歩いて帰宅中というわけだ

249 :名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa2b-x8Am [106.146.70.214]):2022/07/24(日) 23:39:19 ID:ReMf6IYsa.net
ロンディーネはボイスが普通に棒読みなのがキツい

250 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 3f7b-SXL5 [14.11.195.225]):2022/07/24(日) 23:39:21 ID:PFd+5WE80.net
>>241
wikiiだけ見ときゃ20分もかからん

251 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2b7d-OMQZ [112.68.19.121]):2022/07/24(日) 23:39:45 ID:+OJfR1vj0.net
子泣きキジって需要ない?知ってる場所のは取りにいってる

252 :名も無きハンターHR774 :2022/07/24(日) 23:40:33.03 ID:ike6YACI0.net
体験版以来使った事ない子泣キジ

253 :名も無きハンターHR774 :2022/07/24(日) 23:42:09.13 ID:cd8qvWtv0.net
>>244
戦犯は視界の中にはいない

254 :名も無きハンターHR774 :2022/07/24(日) 23:42:28.26 ID:LoRTi+tK0.net
なんだかんだまだ太刀たくさん見る
ライトの次ぐらい

255 :名も無きハンターHR774 :2022/07/24(日) 23:42:39.99 ID:sJxv5v4P0.net
モンハンで味方にイライラしちゃうやつ可哀想だな

256 :名も無きハンターHR774 :2022/07/24(日) 23:43:28.34 ID:I+G5gaZud.net
低ランクのモンスター相手にオーバーキルの装備持ち込んでくるガイジ死滅してほしいわw
上位装備ぐらいで我慢しろよw
変な装備持ち込んでたらグッド押さないぞw

257 :名も無きハンターHR774 :2022/07/24(日) 23:43:30.85 ID:S6hT2P+c0.net
>>241
TAかなんか見て強行動だけ理解しておけ

258 :名も無きハンターHR774 :2022/07/24(日) 23:43:55.57 ID:clWryKba0.net
アナル弱そうな方は棒読みというかああいう演技なんでしょ?

259 :名も無きハンターHR774 :2022/07/24(日) 23:44:03.70 ID:fA/+PAWFC.net
>>251
とりにいくのがだるい位置にいるから誰も取りに行かない
行きたきゃ行けばいいよ

260 :名も無きハンターHR774 :2022/07/24(日) 23:44:18.42 ID:AbtpqkVd0.net
オロミドロ亜種9体目にして大小揃ったのナイスすぎる
もう一生やらん

261 :名も無きハンターHR774 :2022/07/24(日) 23:44:18.45 ID:hvsvcFrGp.net
フィオレーネの方がアナル弱そう

262 :名も無きハンターHR774 :2022/07/24(日) 23:44:35.42 ID:yeLnN3hkr.net
>>258
どっちだよ

263 :名も無きハンターHR774 :2022/07/24(日) 23:44:40.73 ID:spz+RdBX0.net
>>244
マップ良く見てみ

264 :名も無きハンターHR774 :2022/07/24(日) 23:44:46.51 ID:H37w4dOzM.net
http://imgur.com/9DPzlvm.jpg
なんか鳥寄せ二重発動したわ🙄

265 :名も無きハンターHR774 :2022/07/24(日) 23:44:52.19 ID:o/Ptwnsha.net
>>260
あと一体やらんとせっかく金冠揃った意味ないぞ

266 :名も無きハンターHR774 :2022/07/24(日) 23:44:53.78 ID:da4cjyPA0.net
>>255
操竜で別エリアに持っていくのはイラッとか来るな
ダウン待ちで構えてる太刀とか見ると泣けてくる

267 :名も無きハンターHR774 :2022/07/24(日) 23:45:03.57 ID:d4/azoEV0.net
子泣キジってどんな効果あるの?

268 :名も無きハンターHR774 :2022/07/24(日) 23:45:43.08 ID:fA/+PAWFC.net
>>267
モンスターがくる

269 :名も無きハンターHR774 :2022/07/24(日) 23:46:12.55 ID:y8XJ35TXd.net
なんで女騎士はアナルが弱いと言われるようになってしまったのか
みんな本当はアナルに興味なくてもアナルアナル言われるの可哀想

270 :名も無きハンターHR774 :2022/07/24(日) 23:46:52.54 ID:x6dQvc4jd.net
そういやストーリーズ2のラスボスも穴の中にいるヤツだったな

271 :名も無きハンターHR774 :2022/07/24(日) 23:47:11.45 ID:8VxFKjOW0.net
スカラー脚のホットパンツ健康的でエッチやねぇ〜笑
ドスケベモンスターはハントしないとねぇ…w

272 :名も無きハンターHR774 :2022/07/24(日) 23:47:15.80 ID:BUTE7HJWa.net
太刀が構えながらステップでエリア移動してる姿見た時は流石に笑い堪えきれなかった

273 :名も無きハンターHR774 :2022/07/24(日) 23:47:26.34 ID:AbtpqkVd0.net
>>265
勲章コンプは10体掛軸必要だったか
とりあえず金冠から着手してたから忘れてたわ

274 :名も無きハンターHR774 :2022/07/24(日) 23:47:27.68 ID:k8iXfJqv0.net
ティガなんかフワフワしててすごい戦いにくい

275 :名も無きハンターHR774 :2022/07/24(日) 23:47:53.52 ID:22HQH6Tda.net
大連続行ったらオトモが素材20個取ってきて草

276 :名も無きハンターHR774 :2022/07/24(日) 23:48:26.94 ID:Ty/hwGmsd.net
>>223見て思ったけど光ってる時の紅蓮バゼルは鬼火やられ使ってきそう

277 :名も無きハンターHR774 :2022/07/24(日) 23:50:04.60 ID:yeLnN3hkr.net
>>269
アナル弱いって何が元ネタなんだろな

278 :名も無きハンターHR774 :2022/07/24(日) 23:51:36.86 ID:hvsvcFrGp.net
フィオレーネがモン姦される薄い本そのうち出そう

279 :名も無きハンターHR774 :2022/07/24(日) 23:52:17.33 ID:ezUL1Z7v0.net
亜ナル「ぼくのアナルも狙われちゃうんですか!?」

280 :名も無きハンターHR774 :2022/07/24(日) 23:54:09.58 ID:fA/+PAWFC.net
>>277
なんかの同人誌で気の強い女はアナルが弱いみたいなセリフがバカウケして色々派生していった

281 :名も無きハンターHR774 :2022/07/24(日) 23:54:19.58 ID:8VxFKjOW0.net
操虫棍のこの、なんとも言えない感はなんなの…?
強いのか強くないのかが分からん
自分自身使ってて楽しいのかも分からん何だこの武器

282 :名も無きハンターHR774 :2022/07/24(日) 23:55:35.12 ID:S6hT2P+c0.net
>>281
全武器使ってるけど平均より上くらいの強さだと思ってるよ

283 :名も無きハンターHR774 :2022/07/24(日) 23:55:51.93 ID:NSjOMENU0.net
おりりゅとかいうモッサリどうにかしろ

284 :名も無きハンターHR774 :2022/07/24(日) 23:56:00.28 ID:fn8Kduqt0.net
気の強い女はアナルが弱いは歴史が証明してるからな

285 :名も無きハンターHR774 :2022/07/24(日) 23:56:57.18 ID:zBgI4cEG0.net
必須スキル無いような武器のバルクってスキル盛れすぎて何積んだら良いか分からんな

286 :名も無きハンターHR774 :2022/07/24(日) 23:57:06.96 ID:EN6+BF7B0.net
ここまで全員怨嗟マガド

287 :名も無きハンターHR774 :2022/07/24(日) 23:57:34.11 ID:JN8r5KLR0.net
中国人は何故グッドを送らないのか

288 :名も無きハンターHR774 :2022/07/24(日) 23:57:42.18 ID:PFd+5WE80.net
ヤリチンな生態のモンスっていないの

289 :名も無きハンターHR774 :2022/07/24(日) 23:57:44.07 ID:2B4VKIWA0.net
傀異ベリオは噛みつきとかいう最強の技を連発するのやめろ

290 :名も無きハンターHR774 :2022/07/24(日) 23:58:00.68 ID:1X1/Hsp40.net
なあ、アプデはいつなんだ?
有料にしてもいいからもっとコンテンツほしいんだが?

291 :名も無きハンターHR774 :2022/07/24(日) 23:58:20.61 ID:hvsvcFrGp.net
フィオレーネが髪伸ばしたらどんな感じになるのか見てみたい
多分あの性格だと騎士の仕事に支障が出るとかで短くしてるんだろうが

292 :名も無きハンターHR774 :2022/07/24(日) 23:58:25.04 ID:TmuJ/Msk0.net
ゴシャハギの背中が壊れないよぉ…
毎回捕獲忘れて倒しちゃうに肝が全く手に入らない

293 :名も無きハンターHR774 :2022/07/24(日) 23:58:37.32 ID:EByrpc7/0.net
>>285
攻撃見切り7弱特超会心蟲使い付けたらほぼ埋まらないか

294 :名も無きハンターHR774 :2022/07/24(日) 23:58:50.85 ID:WhYJ9oVX0.net
月2000円とっていいんで毎月アプデお願いします

295 :名も無きハンターHR774 :2022/07/24(日) 23:59:03.82 ID:XQoaURBO0.net
>>288
ロアルドロス

296 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 00:00:33.83 ID:TO+8n7x60.net
野良ナルハタ楽しいわ
さっき1人で3乙した外国人ぽい人いて5分で終わって草

297 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 00:00:41.14 ID:b0m2ZZN20.net
MR低い装備レベル20まで上げれれば良かった
防御力低くてスキル良くても使えなくなる

298 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 00:00:43.63 ID:i0Ql5zBM0.net
>>293
エアプなんだけど操虫棍って蟲使い要るのかな
まあ回避距離とかは入れてるけど特に1スロいっぱい余るなって感じ

299 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 00:00:58.33 ID:nlM+a02Jp.net
ギザミの殻の中ちんぽ過ぎて草生えるんだが
ぷるんぷるん動くのやめろ
しかもあの水ブレスって尿みたいなもんなんだろ?
攻めるねぇ〜

300 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 00:01:04.33 ID:g198TpTK0.net
男怨嗟マガド装備ガチで気に入ってる
ハイパー落武者感がいい

301 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 00:01:40.39 ID:7A1poFRN0.net
盟友怪異MR全部赤チェック付けれたわ
あぷでまだ?

302 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 00:02:24.52 ID:iDYyRpHN0.net
>>281
操虫斬りがエイム可能だとわかれば面白くなってくるよ
体術積めば快適

303 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 00:03:07.11 ID:Z9IK6V4U0.net
マガド胴のプラプラ感ほんとダサい

304 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 00:03:37.14 ID:Caw24poI0.net
>>298
空中型なら糸跳躍で一回分ツンツン短縮しつつ2倍おりりゅ狙ったりするからあってもいい

305 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 00:04:55.15 ID:LzNHio0wd.net
>>292
背中というより首の下狙うと壊れやすい気がするわ

306 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 00:05:24.34 ID:4Ral1Iqd0.net
>>299
貝類とかあんなもんでしょ
蟹だけど

307 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 00:05:28.83 ID:g198TpTK0.net
>>230
ゆうた「ごべんなざい゛い゛い゛い゛い゛い゛!!!!!操竜じようどじでずびばぜんでじだあ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛!!!!!」

🍆「オラァ!😡」


クエストに失敗しました

308 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 00:06:46.71 ID:KqftqPPO0.net
野良で出会うやべーやつ大体貫通ライト

309 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 00:07:07.33 ID:yyFts+vC0.net
>>306
ヤドカリだろ?

310 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 00:07:48.68 ID:g198TpTK0.net
>>272
あれ側からみるとくっそシュールだけど気持ちわかるんだよなあ
折角溜めたのにエリア移動しちゃったからそのままゴキステップで移動したくなる

311 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 00:07:52.62 ID:rP1uHpXU0.net
ギザミのはまだ可愛い
ドボル亜種とか今のグラで尻尾剥いたらモザイクものだろ

312 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 00:07:53.01 ID:nALKWMaj0.net
緊急金玉
MR30のホストじゃなくて100近いのが乙りまくって失敗してるわ

313 :朱野糸流夢 :2022/07/25(月) 00:08:18.63 ID:yz2FfkUM0.net
だ、段差越えられないwwwwwwwwwwwwwwた、た、太刀wwwwwwwwwww

314 :朱野糸流夢 :2022/07/25(月) 00:08:31.89 ID:yz2FfkUM0.net
太刀の真の敵は段差

315 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 00:09:41.69 ID:Z9IK6V4U0.net
>>310
これ

316 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 00:10:20.37 ID:ZAhkr1TH0.net
>>288
レウス

317 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 00:11:02.19 ID:N/S0fWdWr.net
ヤリマンならいるんだけどな

318 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 00:11:18.64 ID:uxnYR9HO0.net
カサカサステップがリークされたときは製品版がこのままの見た目なわけねーだろ意見あったけど普通にそのままでしたね

319 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 00:11:19.13 ID:uxhu5kGt0.net
>>305
どうやって当てるんだよ…

320 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 00:11:24.25 ID:g3ivhvXU0.net
ようやく金冠終わったー
あとかいいか100とMR1000頭だけだ
かいいかは数えたらあと20くらいだけどMR1000頭はあとどれくらいか全く見当つかないな

321 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 00:13:08.03 ID:Q4u3gGTl0.net
>>298
虫技使えば使うほど飛ぶから3までは要らない

322 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 00:13:11.11 ID:tGTMcvMFp.net
アナル・セルタス

323 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 00:13:40.39 ID:uzwjPOnH0.net
ガイアぶちのめすまでのマスランポイントがノーカン
解放後のマスランの上がり方が滅茶苦茶ケチ臭い
画面の右上にはマスラン○○到達と常に出てくる


ちょっと仕様がチグハグすぎね?
詰所で○○出てきたから狩っといて〜ってだけのワンパターン会話劇要る?

324 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 00:14:18.01 ID:Jixad2zu0.net
>>299
あれ気持ち悪いから規制対象になってほしい

325 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 00:14:56.42 ID:f2X4Ld/oa.net
>>253
>>263
分かったw
青い人が追い詰められててわろた

326 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 00:15:09.92 ID:nALKWMaj0.net
ギザミはチンポ見せるのにザザミは見せないの何なんだろうな

327 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 00:16:06.02 ID:uxhu5kGt0.net
将軍は暴れん坊(意味深)だから…

328 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 00:16:22.03 ID:H6r8fD3+0.net
>>326
ヤド壊すとチラ見えtんぽしてなかったっけ
モロ出しのギザミとチラ見せのザザミ

329 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 00:16:29.96 ID:kaakVdMg0.net
角を失ったせいで雌にアピールできなくなり繁殖に失敗した
の部分をカリカチュアされて酷いあだ名をつけられた怨嗟マガドくん

合掌^~

330 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 00:17:19.34 ID:XmANGETh0.net
攻めのギザミ守りのザザミ

331 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 00:17:38.71 ID:uxnYR9HO0.net
シャガルも何か湧いたから駆除しといてみたいなノリだったけど狂竜症ってもっとヤバいウイルスじゃないの?

332 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 00:17:40.09 ID:4G0I0zxo0.net
ルナルガ用に片手練習始めたけどリーチがなくて難しいな

333 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 00:17:40.16 ID:PegRjYNw0.net
大剣使いすぎて他の武器が難しい

334 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 00:17:47.08 ID:keUJOGIJd.net
>>326
モノブロス骨格は丈夫ってことなんでしょ

335 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 00:17:59.75 ID:jzt536rE0.net
ギザミは違う種類のヤド壊せばその分部位破壊報酬貰えるな、連続で同じの出てくることあるけど

336 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 00:18:56.28 ID:KqftqPPO0.net
怨嗟マガドの英名Scorned Magnamalo(蔑まれたマガイマガド)で草

337 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 00:19:46.97 ID:zR2qOltB0.net
>>320
ギルカの使用武器数でMRクエ限定件数見たら概算は出るやん

338 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 00:21:15.55 ID:3MS5Rkn/0.net
ナスで即死って何喰らったんだ

339 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 00:21:33.45 ID:tGTMcvMFp.net
ザザミ受けの同人誌クルー?

340 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 00:21:36.04 ID:Klb3coHEa.net
スラアクのセミの後の残心がかっこよすぎて無理やりセミになる

341 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 00:22:30.60 ID:wLy/ySup0.net
ミクニ亜種の野良魔境すぎでは?
ネコ報酬金あったのに失敗したぞ

342 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 00:22:51.36 ID:g198TpTK0.net
>>331
そんな設定は知りません🙄

343 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 00:23:15.83 ID:PegRjYNw0.net
苦しみモンスター早く実装してくれよ

344 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 00:24:01.16 ID:keUJOGIJd.net
童貞マガマガはカムラの里を壊滅させた百竜完食マガマガとは別個体なんでしょ?
どっちが強いんだろ

345 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 00:25:02.94 ID:yyFts+vC0.net
毒で対処出来るとかナスが古龍特攻要素拡大解釈されまくってて草生える

346 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 00:26:12.29 ID:0pMx0e+00.net
4の主人公が色々頑張ったお陰で狂竜ウイルスも装備に搭載されるくらいには一般的に制御できるようになったのかも知れない

347 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 00:28:06.35 ID:g3ivhvXU0.net
>>337
見てみたら合計550くらいで参考にならなかったw
モンジュ回す前に500勲章はあってそこからヘヴィ150回をモンジュ回したからあと200以下だとは思うんだけど
ここらへんに詳しくわかったらより良かったのにね

348 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 00:29:44.04 ID:JKEIwVCb0.net
>>326
攻めと守りの違い

349 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 00:30:19.11 ID:a3Ncp9RQ0.net
残心?セミの後は竜剣ではないのか!?

350 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 00:30:33.67 ID:bmrwckop0.net
狂竜ウィルスだけじゃなく危険な寄生生物が寄ってくる装備も作ってるし工房の人もそれを着る猛き炎も何も考えてないと思うよ

351 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 00:31:04.94 ID:uxnYR9HO0.net
>>320
早くね?
金冠リセマラした?

352 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 00:32:03.25 ID:j5CSb8Ro0.net
追加モンスターが少ないから金冠マラソン歴代最速で終わったわ

353 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 00:32:37.35 ID:LM1rJEcka.net
>>349
切り替えめんどくさいセミ

354 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 00:33:01.67 ID:+lpBZHvJ0.net
火力一切積んでない広域笛たまに見るけど流行ってんの?

355 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 00:33:10.82 ID:TrQLOiB6d.net
やってもやっても天鱗出ないなって時あるから
確定報酬がある傀異素材は要求数多くてもかなりぬるいな
傀異錬成の要求素材次第で手のひらドリルするかもしれんが

356 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 00:34:14.36 ID:g3ivhvXU0.net
>>351
しました()
残り10頭くらいまでは普通に集まってて残りもガバガバ目利きだから明らかに違うの以外は全部倒したけどね

357 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 00:34:25.36 ID:uxhu5kGt0.net
カイイ素材は×7は多い
運が良ければ一発で生きれる*5くらいなら助かるんだが

358 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 00:35:15.95 ID:X11biK5X0.net
>>357
それな
一つしか武器使わないやつならいいだろうけど

359 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 00:36:32.00 ID:84Kt2n220.net
傀異化マルチが面白くなってきたな
星2までですらポコスカ死んでるしそれ以降はワンパンで消えてく雑魚が増えまくりや

360 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 00:37:21.54 ID:p3Ukr5QO0.net
どうでもいいがフィオレーネのあの活躍のあとで主人公が猛き炎って呼ばれるの草なんだが

361 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 00:37:23.98 ID:Mj9oj2Ex0.net
秘伝サポートの属性爆弾のやつ雷だけはぶかれてるの笑うわ
強すぎるんか?

362 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 00:37:42.66 ID:2ZpuliwS0.net
スラアク全然零距離しなくなっちゃったからいっそ圧壊フィニッシュ使いたくなってきた かっこいいだけだけど

363 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 00:37:47.56 ID:uxnYR9HO0.net
>>356
サンガツ
どっちみちMR1000もやらなきゃいけないから片っ端から狩るかリセマラするか迷うわ

364 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 00:38:12.29 ID:uxhu5kGt0.net
>>358
上の方の奴らとかは元々のレア素材とかあるし戦闘楽しいけど武器作りまくってると皮とかその辺の連中が作業でしかなくしんどいわ

365 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 00:38:16.85 ID:c4tDcF4Y0.net
ナルハタの成功率、体感で4割やった

366 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 00:39:19.67 ID:YB1AGn1e0.net
イブシの次が淵源ってことは普通のナルハタはマスターには出てこないのか

367 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 00:39:28.63 ID:8isJta2HM.net
ミノトの新録の盟友ボイス、中の人が演技忘れてない?
ミノトはもっと低音だろ

368 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 00:39:31.21 ID:4jwWJIHJ0.net
ちんぽを見せろショウグンギザミ

369 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 00:40:26.51 ID:OiJ644JH0.net
俺も今日野良マルチでナルハタ連戦してたけど
2乙はめちゃくちゃ多かったけど失敗はなかったな
タイムもだいたい10分は切ってた

370 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 00:40:47.96 ID:xtltj+a+0.net
>>361
電転虫と合わせて雷やられ特攻が強くなりすぎる

371 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 00:44:31.87 ID:/wXe+xcTa.net
ミノトガチ勢かよ

372 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 00:44:36.39 ID:g3ivhvXU0.net
>>363
リタマラはなかなか出ないと虚無感あるし金冠自体出やすいから全狩りもありだと思う

373 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 00:47:16.93 ID:Tvputl040.net
ガルク下方も来そうだし、8月のアプデで下手すりゃ人減るな

374 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 00:47:55.96 ID:pn7FIgqr0.net
秘伝サポートといえばボマー技使ってる奴みたことねぇ

375 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 00:48:25.39 ID:Q4u3gGTl0.net
>>361
上書きする耐性ついたら決まらない雷ないであの秘伝は弱い

376 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 00:48:31.18 ID:dWTDijQP0.net
全霊1000匹の周回はつれぇわ

377 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 00:50:36.40 ID:8Xka2kdj0.net
2頭クエのディアとか角2本折ったらもう瀕死じゃねーか
逆に折るの難しいわ

378 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 00:50:49.58 ID:JLdgqjL50.net
ボマー猫の秘伝はクリア後に使う花火爆弾だからな

379 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 00:51:13.04 ID:s9vd63tI0.net
サンブレイクのNPCはインパクトあんまり無いな、なんなら盟友でカムラの面々がより一層強まった
フィオレーネさんくらいしか印象に残らなかった

380 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 00:52:01.56 ID:lb6b5SmVd.net
ガンナーとかいうゴミバランス武器放置するくせにガルクをナーフするのか?
そんな馬鹿ならナメクジ食って広東住血線虫に寄生されちまえ

381 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 00:54:11.44 ID:eSVU61yqM.net
ガルク弱体したら辻本がキュリア感染する呪いにかけといた

382 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 00:54:48.24 ID:Mj9oj2Ex0.net
怪異バーストの球ガンナー追尾するようにしとけ

383 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 00:54:58.90 ID:OiJ644JH0.net
ガルクとかずっとアイルーに支配されてたのがやっと出番出てきた感じなのに弱体する?

384 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 00:55:30.74 ID:5UUSO2omd.net
そろそろ通常金玉のBGMが恋しくなってくる頃

385 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 00:56:03.74 ID:0pMx0e+00.net
弓とヘビィはどのみち一般ハンターには使いこなせんしセーフ
ライトは知らん

386 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 00:56:33.77 ID:JKEIwVCb0.net
>>374
びっくりするほど弱い上にハンターから指示されないと使わないし…

387 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 00:58:42.75 ID:jQju2nJR0.net
あのさぁ!言われる前にやろうよ!自分の仕事なんだからさ!
ご主人ごめんなさいニャ…

388 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 00:59:16.61 ID:0lUvLE4QM.net
シールドなしのヘビィは別にして
弓は食わず嫌いで難しいと思われてそう

389 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 00:59:29.73 ID:+nnlrY8wa.net
皆んなしびれ罠ハメしようよ!!調合ショートカット入れればすぐできるからさぁ!!

390 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 01:00:11.51 ID:rP1uHpXU0.net
>>385
むしろ大半がライト層だからボウガンはライトの方残してヘビィ削除の方が良いと思う
TPSシューティングとしては何も特徴無いけど今となっては一番取っ付き易い武器だし

391 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 01:01:07.46 ID:nALKWMaj0.net
ボックスに大量に余らせてそうなのになんで捕獲時以外罠使わないんだろうなみんな
自分が楽になるんだからじゃんじゃん使え

392 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 01:01:08.30 ID:+nnlrY8wa.net
ライトのピュンピュンピュンって音聞くと笑う

393 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 01:02:33.06 ID:auIqS4LW0.net
>>234
それすると効果時間中閉じ込められちゃうしそもそもこの性能ならただの自己バフでいいわ

394 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 01:03:08.22 ID:fQFGvwLl0.net
>>388
拡散結構難しいと思うが

395 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 01:03:16.95 ID:1x1bvRa50.net
昔の中国人は感謝する事知ってました
今の中国人感謝知りません

一人っ子政策で甘やかされて育ったのでなんでも自分の思い通りになると思ってます

そして周りを蹴落としてでも自分は上に行くと教えられているので労りという言葉はなくなりました

396 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 01:03:32.14 ID:re8Nm7HU0.net
>>390
闘技大会でヘビィ使えばわかるが、ライトもヘヴィもそう変わらんやろ?どっちも誰でもS簡単装備定番や

397 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 01:04:25.25 ID:YdCWVLRa0.net
弓は適当に使うなら簡単だぞ ただそれならライトでいいだけで
火力出そうとして身躱し使うと途端に難易度跳ね上がる

398 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 01:06:06.67 ID:pCwiK9Zi0.net
ハンティング→溜め落下→溜め薙ぎ→激昂斬→ハンティング→…のループコンボ決まれば超気持ちいい

399 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 01:06:33.34 ID:Xs9J5WpM0.net
回避の無敵時間もっとあっていいと思う

400 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 01:06:38.07 ID:b4JMN5QE0.net
弓は弾道つければ接撃ビンで遠距離出来る
白ダメでも40x4をビュビュ、ビュって撃てる
剛射1で止めても40x8で320出てる
白ダメで
頭なら80x4で320剛射2までやれば1ループで80x12で960
1ダウンで頭に3ループで3000くらい

ぶっ壊れ

401 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 01:07:16.18 ID:HOhjqE+X0.net
>>78
下手っぴで供応とか入れてる俺ですら傀異化10分前後慣れてるのは10分以内
ナルハタはランス昇天ぶっぱで10分以内は確実で7-8分
犬一匹でも連れて、オニクグツとか罠とかステージギミック織り混ぜてみ劇的に短くなってマルチに効率求めるのアホらしくなる、被弾しまくりの俺ですらソロの方が速いぞ…
上手いのは5分以内みたいらしく、みんな凄いわ

402 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 01:07:40.84 ID:N3CIamxJ0.net
初期に罠ハメとライトばかりやってたら全然ゲームがうまくならなかったし仕事感と虚無感面白くなくなったから効率周回する以外は使わなくなっちゃった

403 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 01:07:46.94 ID:PegRjYNw0.net
虫棒虫寄せで好き消すって知ってから快適性上がったわなかなか面白い

404 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 01:07:54.35 ID:ibIsmtKn0.net
防御寄りの装備作りたくて激昂で色々やったら全耐性30超え組めて満足
龍気活性の食らってからやられ吹き飛ばすのもいいけど、
こっちは予め耐性高いから食らうダメージそのものを抑えられるのがいい

405 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 01:08:27.74 ID:Xs9J5WpM0.net
楽しむコツ

406 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 01:09:41.20 ID:BA9kF7gb0.net
3乙したクエスト苦手意識でそれから行ってなかった
んだけどウツシヒノエ連れてったら
自分で回復せずにいてもすぐクリア出来た
快適とは聞いてたけどこのコンビ強すぎてびっくりしたわ

407 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 01:10:14.31 ID:VmF+XtMta.net
弓「滅相もごさいません、このようにカウンターもガードも無く唯一の回避技は4Fという貧弱さで…」

408 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 01:11:13.32 ID:8bRzMJYu0.net
ライズは微妙でもサンブレ神って人けっこういるな、俺もそうなんだけどパッと理由が出てこない
やっぱ和風にこだわりすぎて浮いてたからかな
サンブレはこれだよこれ感がすごかった

409 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 01:11:43.19 ID:qNtt9xvba.net
ライズは武器バランスゴミすぎた

410 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 01:12:18.39 ID:Xs9J5WpM0.net
世界観ならライズの方が好きだわ

411 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 01:12:47.24 ID:pn7FIgqr0.net
バランス調整割と成功してるよね、遠距離ひいき以外

412 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 01:13:14.20 ID:uTETdSB60.net
>>407
上手くやってるよな

413 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 01:13:21.70 ID:ibIsmtKn0.net
琵琶法師をかえして;;

414 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 01:13:22.75 ID:RtHPjD9I0.net
徹甲ゲーが無くなった今特に文句がない

415 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 01:13:44.20 ID:PzusJXBdM.net
モンハンの遠距離武器は伝統的に救済武器だから諦めろ

416 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 01:14:02.82 ID:84Kt2n220.net
和ゲーモンハンは3rdという頂点に君臨した神ゲーが居たからな

417 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 01:14:31.82 ID:aK2hLVc20.net
徹甲も斬裂もお仕置きしたのに未だにボウガンばっかいるのはどうかと思うよ

418 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 01:14:44.80 ID:uxnYR9HO0.net
ガンナーはアクションがつまらないから強いのは仕方ない
つまらなくて弱い武器とか誰も使わないし

419 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 01:15:08.03 ID:EOg1CaqN0.net
盟友ウツシの欠点はマジでうるさい事

420 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 01:15:12.77 ID:k8lHiScnH.net
儀式必要ないガンナーが1番火力高いのはおかしい

421 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 01:15:16.88 ID:JKEIwVCb0.net
>>418
いやつまらなさの方をなんとかしろよ

422 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 01:15:33.60 ID:ibIsmtKn0.net
手甲が終わった今、麻痺槍猫同伴の伏魔KO罠ハメハンマーが流行る時がついに来たか

423 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 01:16:28.64 ID:X5hmzcMw0.net
やることなくなってきてこんがり魚だけ持って伏魔に手を出したけどやっぱ普段使いは厳しいな
刧血にしてくれる怪異化なら割といけたけど★4になると危ないし普通に体力維持できなくて腹立つわ
なんで早替えで回復したら火力落ちるシステムにしてしまったん

424 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 01:16:33.56 ID:VhvQsVyC0.net
ヘビィで溜め構成を活かせないかと色々やってみたけど
集中だけじゃ使い物にならない、カウンターチャージャー前提な感じで準備はかかるわ
溜めてもライトの2.5倍くらいにしかならなのでもう諦めたわ
普通にライトで撃ってる方が強い

425 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 01:17:00.20 ID:P7mG7SuR0.net
和風にするとライトが強くなるのか?

426 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 01:18:44.50 ID:re8Nm7HU0.net
カイイカ素材集めが作業になった俺もラスボス装備いれるしソロ専用だけど、にわかライトボウガンでカイイカマガドオロミドロが5-6分安定だと、近接で野良も行く気ないし近接でソロも気分転換でしかやらんくなったな

427 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 01:18:55.76 ID:15547zjV0.net
ヘビィはライトのためにワッカ出す仕事があるぞ

428 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 01:19:47.60 ID:4djkfWTL0.net
むしろライトが弱かった時期いつだ
鬼ヶ島以外はエアガンだった時期はあったけど

429 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 01:20:16.19 ID:84Kt2n220.net
ブレイヴヘビィ持ってきたらつまらなさ解消すると思う
バカには使えないしただ狙って撃つだけだけど操作クソ忙しいし

430 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 01:20:25.66 ID:4G0I0zxo0.net
>>425
戦場を変えたからな銃は優遇されるさ

431 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 01:20:38.04 ID:MFlry4pn0.net
ボウガン面白くするにはパワーランとボルショ復活しか無理だな

432 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 01:20:47.43 ID:a3Ncp9RQ0.net
ライトはワールド方式でよかったのにな
簡単に貫通速射は使わせねぇぞって強い憎悪を感じたのになぜ戻したのか
でもあれは逆にヘビィが強くなってしまうか…

433 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 01:21:19.04 ID:4G0I0zxo0.net
ブレヘビィは楽しかった

434 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 01:22:23.25 ID:D1ZO9a/0a.net
和風にすると強くなるってそういうことか
W属性強化とかあったな~懐かしい
もう12年前か

435 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 01:22:26.35 ID:iT7phzPL0.net
まあライトは火力出すことへの敷居の低さがすごいな

436 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 01:22:58.61 ID:NY1G/A1r0.net
>>428
アイスボーン末期はストスリ以外は相対的に弱いぞ

437 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 01:23:17.38 ID:OiJ644JH0.net
初代のライトは弱かったような
速射もドスの時は微妙な感じだったかな
でもまあ速射を実用的にし始めた頃から
ヘビィの火力との兼ね合いもあってバランス難しくした気がする

438 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 01:23:37.70 ID:Qmd38JsR0.net
ガンナーを軽くワンパン出来る火力のモンスター出せばにわかガンナーは減りそう

439 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 01:24:24.16 ID:2ZpuliwS0.net
属性が強いのが一番楽しい理由だわ

440 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 01:24:53.24 ID:J7/ayN6k0.net
ヤバい
2乙するのが当たり前になってきた

441 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 01:25:00.60 ID:k7zRJIx60.net
そんなん出したら剣士が割り食うだけだぞ

442 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 01:25:01.72 ID:/leARmjb0.net
パワーランのゴツい得物持ってズカズカ走るモーション
シンプルにカッコイイから入れ替えで来て欲しいわ

443 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 01:25:08.24 ID:2Dp8Mb2q0.net
怨嗟マガドとバルクには遠距離武器担がないわ
どっちもビームが怖すぎる

444 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 01:26:24.92 ID:UPpewwJD0.net
>>428
XXはナルガライト結構見たけど別にライト自体がそこまで強くなかった作品だと思う

445 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 01:26:38.53 ID:vUSEnPHb0.net
全属性武器作ったけど持ち替えるのめんどくさくて結局汎用武器ばっか使ってる俺みたいなやついる?
受注画面で耐性見られるようにしてほしい

446 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 01:26:43.33 ID:PegRjYNw0.net
噂に聞いてた盟友ウツシうるさすぎて怖かったわ
薬決めてんのかってぐらいテンション高かった

447 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 01:27:31.05 ID:Xs9J5WpM0.net
ガンナーは下手くそは簡単に結構乙るからな

448 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 01:27:56.58 ID:4G0I0zxo0.net
バルファルクの弾肉質嫌い

449 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 01:28:21.46 ID:b4JMN5QE0.net
羽撃てば

450 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 01:29:24.97 ID:VSE038/p0.net
クリスマスイブに配信されたマガド強化個体のクエ名は童貞マガドの伏線だったんだな...

https://i.imgur.com/WuHrB2v.jpg

451 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 01:30:19.36 ID:J7/ayN6k0.net
なんでお前ら数回やっただけで何でも被弾少なくなるんだよ
反射速度早すぎん

452 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 01:31:47.94 ID:a3Ncp9RQ0.net
被弾しないわけじゃないぞ
ガードしてるだけだ

453 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 01:31:58.97 ID:RtHPjD9I0.net
クエにいかないから被弾しない説

454 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 01:32:54.98 ID:qrlMBPo1d.net
>>451
距離2つけた双剣はいいぞ
ゆうたでも被弾しないという面では全武器中トップと言える

455 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 01:32:57.24 ID:udAIuQ2a0.net
学べよ

456 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 01:33:02.68 ID:dpYa0pw2d.net
>>424
散弾だけはヘビィの方が強いと思うわ
パワーバレル分の倍率アップと装弾数の暴力で火力やばい
それでも貫通属性ヘビィには勝てないけど、交易が貫通属性用に埋まっちゃうからなあ

457 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 01:33:42.94 ID:NYxp5CZm0.net
回避性能2は盛っとけ
咆哮含めて割とフレーム回避が通るようになる

458 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 01:34:42.08 ID:dpYa0pw2d.net
>>444
というかブレヘビィが強すぎた

459 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 01:35:00.60 ID:Mj9oj2Ex0.net
サンブレイクで回避フレーム伸びたんだっけ?
ライズは4fしかなかったよな

460 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 01:35:15.85 ID:zYl8ZnI1H.net
MR追加モーションは全体的に予備動作大きいけど追尾力はある感じで回避距離付けるとチョロいパターン多いわ

461 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 01:36:14.50 ID:dpYa0pw2d.net
>>459
それランスのジャスガの話じゃね?
回避については変わってないはず

462 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 01:37:21.46 ID:1Qs34wdq0.net
>>425
和風ガンランスも強かったなぁ

463 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 01:37:34.40 ID:Zqy+vMc6r.net
まじで体力150で死ぬスキルも揃ってないクソザコライトが死にまくってキレそうになる
回避スキルすらいれてないなら、せめて鳥集めてワンパンは回避しろよ

464 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 01:37:36.20 ID:PR1KzwA/0.net
弓の弾道強化はまじで最強だと思う
ある程度下手でも全然やれる
てかガンナー全部弾道強化入れときゃ間違いないくらい弾道強化って俺みたいなガイジには必須

465 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 01:37:50.59 ID:f2X4Ld/oa.net
>>461
ジャスガはガバガバになったね
フレーム回避は回避性能盛ってもプロじゃないと無理じゃね?

466 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 01:38:15.10 ID:wtN8M/eD0.net
回避の無敵フレームが変わってるってここで見たんだが

467 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 01:38:36.93 ID:VSE038/p0.net
XXの扱い見るに塔が獄泉郷と同じ感じの色んなモンス出てくるマップになってもおかしく無いな

468 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 01:39:07.72 ID:NY1G/A1r0.net
キレそうになるけどソロではプレイしませーんwwwwww

これほんとギャグ

469 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 01:39:17.41 ID:O8mAATy+a.net
俺の股間も弾道強化

470 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 01:39:39.48 ID:KSZQMiW6a.net
性能盛ろうがディレイだったり終わりと見せかけて追撃みたいな小賢しいムーブのせいで被弾するやつはする

471 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 01:39:52.19 ID:4G0I0zxo0.net
塔の秘境はヤベー奴らのメッカだしなドスファンゴさんも生えてくる

472 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 01:39:57.81 ID:4djkfWTL0.net
咆哮よかナルガの尻尾薙ぎとかワンチャンフレーム回避かけることあるけどだいたい失敗する

473 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 01:40:52.48 ID:O8mAATy+a.net
そもそも尻尾にハンター引っかかってすり抜けれないだろ

474 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 01:40:54.19 ID:jyS1YmLba.net
この時間マジで寝ぼけてる野良多いからw

475 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 01:41:05.11 ID:PegRjYNw0.net
あー耳栓積みたいな
傀異錬成きたら積めるのかしら

476 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 01:41:31.76 ID:wtN8M/eD0.net
ナルガの尻尾薙ぎ払いなんか回避ムズいよな
過去作じゃ性能なしでも避けられたんだが

477 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 01:42:45.42 ID:P7mG7SuR0.net
寝なければ月曜日は来ない

478 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 01:42:55.11 ID:xkHTMM5/0.net
回避の無敵って4Fだっけ
思ったけどスイッチだと30fpsだから60fpsのPCより回避しやすいのかな

479 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 01:43:14.47 ID:dHaM3VYta.net
ブシドーでみんなで縄跳びしてたあの頃に戻りたい

480 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 01:43:16.08 ID:pCwiK9Zi0.net
修練のカエルは初心者でもフレーム回避の練習にすごくなると思う
出来れば薙ぎビーム系も攻撃設定に欲しかった

481 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 01:43:31.52 ID:JLdgqjL50.net
>>428
高低差キツ過ぎた4かな平地なら剛射拡散弓強すぎてギルクエも弓だし

482 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 01:43:34.86 ID:4djkfWTL0.net
ライズバルク装備揃えて辞めてるから獄泉郷全然知らないんだよな
PC版でやり直した時に強化バルクやればHR100までやらずに済むんじゃね?ってフレと行って返り討ちにあったくらいで

483 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 01:44:34.66 ID:hR76Jlcy0.net
野良に文句言う奴の方が地雷ってそれ一番言われてるから

484 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 01:45:15.49 ID:Jpw7AlGSd.net
>>475
咆哮はむしろカウンターチャンスだろ
これだけカウンター持ってる武器多いんだからよ

485 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 01:45:37.03 ID:pCwiK9Zi0.net
>>476
かつて3rdで避けまくってたせいか個人的に体感回避しやすさはさほど変わらなかった

486 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 01:45:47.80 ID:YKqzZ8uHr.net
>>444
ブシドーライトとか楽で好きだったわ
復帰組には操作が単純、というデメリットもむしろ扱いやすくてメリットだった

487 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 01:46:01.99 ID:j8ZStteA0.net
>>326
#ちんぽを見せろダイミョウザザミ

488 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 01:46:16.83 ID:uTETdSB60.net
久しぶりにマルチやったけど近接マジでつまらんな
遠距離以外楽しめないマルチをどうにかしないとモンハンマジで終わるだろ

489 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 01:47:00.35 ID:CsioDsZ30.net
マルチのシャトルランはじめて経験したけどあれひでえな

490 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 01:47:04.54 ID:cFkZb8r40.net
ガイアデルムが面白ければなぁ
そこからのカイイカでのDPSチェックとで今んとこ終盤の印象が悪いわ

491 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 01:47:16.85 ID:J7/ayN6k0.net
>>454
ゆうたが誰かは知らないけど、オレはその人よりヘタなんよ
100回やったけどMR5以降のクエが早いやつで23分かかる
当然被弾もひどい

492 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 01:47:52.31 ID:Jpw7AlGSd.net
>>488
マルチは溢れまくってる貫通ライトが遠くの方でパンパンしてるせいでモンス走りまくるからな

493 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 01:49:01.04 ID:YKqzZ8uHr.net
>>491
とりあえず遠隔ガルク2頭用意してストレス減らそう
そうやってクエ回してる内に上手くなるよ

494 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 01:49:07.82 ID:Jpw7AlGSd.net
>>487
安倍も死んだしあのネタ出来なくなったな

495 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 01:49:34.76 ID:M11oWwnD0.net
ガンナーと弓担いだ奴だけモンスの攻撃カスあたりしても乙させるアプデしたら皆幸せ
これで接近も楽しく遊べる

496 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 01:49:48.26 ID:MhgGA0Vrd.net
太刀スレが延々愚痴しか流れてない
あそこはもうだめだ

497 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 01:49:52.38 ID:1QHPTCIU0.net
怪異化は思ったほどタフではなかったからよかったかな
なんかSB発売初期はアオアシラがミラボレアス級の体力でソロ無理ゲーみたいなすげえ大袈裟に言われてたよな全然そんなことなかったけど

498 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 01:50:00.67 ID:4djkfWTL0.net
やっぱ同等の火力出す上にやってる側も脳死じゃないから楽しくてクソ接近するからシャトルランも起きにくい拡散弓って神だわ

499 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 01:50:19.45 ID:X5hmzcMw0.net
近接で怪異イソネミ亜種のシャトルランはもうやりたくない
移動する技が多いし攻撃範囲広いし後隙がなさすぎてマジでずっと動いてる おまけに高火力

500 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 01:52:51.84 ID:XY9zQK9MH.net
ボウガン以前にカウンターが主体になってマルチが更につまらなくなってしまった

501 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 01:53:27.82 ID:D1ZO9a/0a.net
なーんか全体的に大味なんよねー
カウンターのせいなのか

502 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 01:53:41.45 ID:hR76Jlcy0.net
楽しみたいならソロか身内とやれば良いだけでは?わざわざ不快な思いしてまで野良マルチをする理由が分からない
そもそも対人要素皆無のこのゲームでいちいち武器バランスがどうとかも理解不能

503 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 01:54:19.23 ID:OAVyPV1vp.net
太刀の弱体化っぷりは他の強化された武器を見てると不当な嫌がらせレベルだからね、仕方ないね

504 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 01:54:41.01 ID:aK2hLVc20.net
MRのやつら全員クソモンスなアシラ骨格とかいう奇跡の骨格
こいつらもう次回作出なくていいわ

505 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 01:55:34.20 ID:4djkfWTL0.net
そもそも野良なんて適当な武器担いで遊びに行く場所でしょ
効率求めるならソロで属性ライトぶっ放して終わらせてる

506 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 01:56:17.79 ID:wtN8M/eD0.net
>>490
ガイアデルムはいちいち所作が大きくてこっちの攻撃すかるの嫌いだわ
評価できるのBGMだけ……w

507 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 01:56:23.59 ID:89+PdLA/0.net
マルチが醍醐味のゲームでカウンター前提はいらんわ

508 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 01:56:34.04 ID:PegRjYNw0.net
>>504
アオアシラは先生ポジション獲得したから続投なんだよね✌

509 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 01:56:39.17 ID:uTETdSB60.net
野良への不満というかマルチ押しのゲームでこのクオリティはやばくね?って話アクション的にもコミュニケーション的にも

510 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 01:57:20.94 ID:wss5B/b40.net
ゆうた出荷で遊ぼうにも天然モノのゆうた絶滅してねえか?

511 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 01:57:28.05 ID:f2X4Ld/oa.net
>>503
火力だけちょっと下げればいいものを、まさかの兜割のクールタイム激増だからな
そして替わりに使えとばかりの威合斬りは色ゲージ全消費なのに弱い
低ダメージでカウンターするだけの武器に成り下がった

512 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 01:57:47.18 ID:wVf4QwpN0.net
フロンティアみたいに役割持ちでやるのは面白いけど
それこそ絶対ギスるしなあ

513 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 01:57:58.13 ID:xY2rIGSBC.net
カプンコは昔から横の連携が取れんからな
加工屋とアイテムボックスでスキル検索のUI違ったり
オボロはフレンドーな口調に対しておじぎするモーション取らせてみたり
よくみなくてもちくはぐなところが多すぎる

514 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 01:58:01.19 ID:3u+9Hctr0.net
イカレイアクラスでも二人でHP10万超えるから先々のモンスターはやばいことになりそう

515 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 01:58:12.12 ID:4Ral1Iqd0.net
クソ突進追いかけっこにホーミング突進とか色々ゴミすぎて相対的にラングロトラのウザさが
アシラ骨格の中ではマシになってるの狂気だと思う

516 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 01:58:36.45 ID:JLdgqjL50.net
コミュニティーは過去最低だな確かに救難が要らん

517 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 01:59:07.99 ID:OOLo8InAM.net
火力調整は妥当だとはおもうけどな
つまらなくされたのはうんち

518 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 01:59:20.35 ID:rP1uHpXU0.net
>>502
不快な思いするぐらいなら野良やらんでも良いってのは同意するけど
対人じゃないからバランス悪くて良いってのは理解出来ない

519 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 01:59:44.37 ID:OOLo8InAM.net
救難は神システムだろ

520 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 02:00:11.72 ID:nALKWMaj0.net
血氣チャアクめっちゃ面白いじゃん
回カスみたい

521 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 02:00:19.13 ID:a3Ncp9RQ0.net
アシラなんぞ全員近接でも一生走ってたりする死ね

522 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 02:00:40.29 ID:OAVyPV1vp.net
>>511
錬気ゲージの色補正弱体化とかも明らかに過剰

523 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 02:01:05.03 ID:uTETdSB60.net
熊さん骨格とか序盤の相手は追いかけっこして手数で倒す初心者向きの相手としてデザインされてるよね
後半のモンスターは上手くなった前提でカウンターとかを気持ちよく出来るモーションが多い

524 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 02:01:31.86 ID:pCwiK9Zi0.net
アカン…ビシュテンゴが北大路欣也に見えてきた……

525 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 02:02:22.15 ID:4djkfWTL0.net
太刀は流石に弱くしすぎ感あるな
色補正と兜割のCTくらいは元に戻していい気がする
ライズの頃の闘技大会でS取るの不可能になったのはバカでしょ

526 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 02:02:43.42 ID:Q6X4GQSc0.net
激昂ラージャン弱いって聞いて安心していったら20分弱くらいかかった上に乙ったんだけど騙されたのか

527 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 02:02:46.08 ID:hvjfbVKX0.net
ライズは救難でなくて救援だ

528 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 02:03:51.48 ID:nALKWMaj0.net
あとやってないのはハンマーとガンスとヘビィだけだ
なんか残るべくして残った奴らって感じだ

529 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 02:03:56.11 ID:4djkfWTL0.net
>>526
(MR原種よりは)弱い

530 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 02:04:10.38 ID:84Kt2n220.net
傀異にHP150で突撃して流れ弾にワンパンされてるチンパンライトおもしれー

531 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 02:04:48.34 ID:PS+CvhED0.net
最近ヒノエウツシ連れてバルファルクと戯れるゲームになってる
たのしい

532 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 02:05:09.36 ID:rcc93LJGH.net
>>514
HPで見ると凄いけど実際は5分とか6分くらいで終わるから別になって思う

533 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 02:05:53.34 ID:8N6/EgnJ0.net
ラージャンとか毎作バカみたいに狩ってるからなぁ
赤ラー来ない限り余裕よ

534 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 02:06:13.16 ID:Lbu1ZEBzM.net
TA動画でモンスが都合良く孕みまくるのが全く参考にならない
そこで怯まなかったら乙ってるだろって場面が多すぎる

535 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 02:06:14.84 ID:XuoSBOsUM.net
太刀は事実を述べると愚痴になっちゃうから許してあげて
武器の攻撃力まで丁寧にお仕置きされてるの笑う

536 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 02:06:18.98 ID:uTETdSB60.net
やっぱ前半モンスの傀異化より完成度高い後半モンスと戦う方が楽しいよな
自分も色々な武器でメルゼナと戦うのがエンドコンテンツになってる

537 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 02:06:28.84 ID:hR76Jlcy0.net
>>518
なんで?バランス良くする理由1ミリも無くない?そんな無駄なことに労力割くくらいならなんかイベント用意したりとか別のことした方が絶対良いじゃん

538 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 02:06:44.49 ID:qNtt9xvba.net
あれぐらいなら極限化してくれても構わん

539 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 02:07:04.61 ID:84Kt2n220.net
>>534
そこで乙って乙らないパターンを引いて完成させてんだぞ
お前には到底理解できないだろうけど

540 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 02:07:06.99 ID:KSZQMiW6a.net
極限化ってどんなの?

541 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 02:07:10.17 ID:PegRjYNw0.net
体力増えた強化版ガイアデルムとか苦痛でしか無そう

542 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 02:07:14.20 ID:rcc93LJGH.net
>>526
どうぞ殴ってくださいって時間作ってくれるから、慣れたら弱いと感じるようになると思うよ

543 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 02:07:27.66 ID:pCwiK9Zi0.net
>>534
乱交システムまで実装されてたのか

544 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 02:08:02.55 ID:xY2rIGSBC.net
>>540
全攻撃弾きます
全弾反射します
糞肉質になります
一定量ダメージ与えるまで解除されません

545 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 02:08:17.87 ID:4G0I0zxo0.net
>>534
怯み値可視化してるからじゃね

546 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 02:08:26.73 ID:yfVQqGmh0.net
クエ終わった後の剥ぎ取りタイム中に抜けてくやつたまにいるけどあれどうやるの?
クエ終わったらメニューから離脱できないよね?
ちなPCなんだけど、スタンバイモードとかにして離脱してる?だとしたらなんの意味が?

547 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 02:08:38.88 ID:VkIwZomG0.net
サンブレイクの太刀まだ触ってないけど闘技大会S取れないは話盛り過ぎな予感がする

548 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 02:08:51.73 ID:4djkfWTL0.net
>>540
怪異化の赤いところ以外殴ると心眼無視で弾かれてその部位も殴るのに高速砥石一回使う必要がある

549 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 02:09:18.91 ID:8N6/EgnJ0.net
>>534
早く倒せた動画を上げてるだけであんたが参考にするための物じゃないよ

550 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 02:09:39.95 ID:KSZQMiW6a.net
>>544
>>548
しょうもなすぎい🤮

551 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 02:10:00.87 ID:uTETdSB60.net
>>537
自分もそう思ってたけど、サンブレでどの武器も強い環境になってから色々な武器を使うようになったから対戦ゲーじゃなくても武器バランスは大事よ

552 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 02:10:57.27 ID:NY1G/A1r0.net
TA文化マジでくだらねえ
ガチで上手いプレイヤーより少し上手いか少し下手なくらいな方が圧倒的に人気でるからね
よしなまとかまさにそれじゃん

553 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 02:11:20.02 ID:4G0I0zxo0.net
誰が見てもしょうもないと感じる糞仕様を実装した開発があるらしいな

554 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 02:12:06.99 ID:4djkfWTL0.net
>>546
スイッチならドックから外して差し直すだけだからなんかありそうだけどPCなら単に回線落ちじゃない?
俺も一回BC放置居て抜けるためにLANケーブル引っこ抜いたことあるくらいでよっぽどのこと無いとPC版で途中抜けはしないだろう

555 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 02:12:48.18 ID:Mj9oj2Ex0.net
>>546
modですぐ抜けるみたいのがある

556 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 02:13:15.70 ID:KqftqPPO0.net
金もらえないのにTAとかよくやるな

557 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 02:13:24.21 ID:rP1uHpXU0.net
>>537
アクションゲームだからアクションの出来は重要

558 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 02:13:57.37 ID:aHmZ/edN0.net
>>543
金玉とマキヒコとかクエスト行くたびにウコチャヌプコロしてるしな

559 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 02:14:59.05 ID:Tvputl040.net
ライズ闘技場の方だと円月も威合もないんだっけ?
下方モーションのみになったらそうなるわな

560 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 02:14:59.81 ID:Wdw6rlqD0.net
別にTAが楽しければ良くね

561 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 02:15:56.93 ID:3M/2vSP40.net
えっ!?今日はTAを叩く日なんですか!

562 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 02:16:18.13 ID:XuoSBOsUM.net
>>547
上位ラージャンの4分30秒のことだろうけど3回吹っ飛ばされて逃げながら回復G飲んで
2回兜外しても4分10秒だったからいけるいける
うまい人が被弾一回で3分30秒らしいし

563 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 02:17:05.26 ID:wtN8M/eD0.net
闘技大会なんか公式TA要素みたいなもんだぞ

564 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 02:17:10.44 ID:wNVrDfQa0.net
>>528
ガンスはリバースブラストという最高の技が増えたから楽しいぞ

565 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 02:17:13.02 ID:qQkXXNKL0.net
MRを持たずにHR500以上で重大事変ヌシやってるプロハンにサンブレイク買ってあげたい
一人500円ずつ寄付して救ってあげたい

566 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 02:17:19.88 ID:Mj9oj2Ex0.net
ただの自己顕示欲だし割と再生数も稼げる
ライズの体験版でTAした動画出したけど初めての動画で画質ゴミだったのに2000再生くらいされてた

567 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 02:17:20.88 ID:uTETdSB60.net
闘技大会06太刀アプデ前にS取っておいて良かった
かなりギリギリだったから今の環境だとマジでバサルの軟化をお祈りするゲームになりそう

568 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 02:17:38.70 ID:RtHPjD9I0.net
まあこのスレはTA見て〇〇は火力ある(ない)から修正しろとか言っちゃうアホが多いから
そんでTAが更新されて順位変動が起きると〇〇の部分が変わっていくからマジでしょーもない

569 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 02:20:40.80 ID:a3Ncp9RQ0.net
なんで他人の記録であんなイキれるんだろね?

570 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 02:20:48.69 ID:JLdgqjL50.net
同じモンスだろうが肉質やら動きに合わせられるかでタイムなんて全然違うもんな
ミドロ亜種大剣TAと比べて他武器弱いとはならんわ

571 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 02:22:21.93 ID:cFkZb8r40.net
TA文化ではなく他人の記録でマウントとる文化

572 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 02:22:24.02 ID:hR76Jlcy0.net
アクションの出来云々は何言ってんのか意味不明だけどバランス良いといろんな武器触る人が増えて長生きするかもってのはあるのかなるほどね
まぁそれでも武器バランス調整はコスパ悪すぎるし要らんと思うけど考えは人それぞれだね

573 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 02:22:48.80 ID:PegRjYNw0.net
ワールドあたりの大剣はTAだけは早いから強い武器扱いで草だったんだ

574 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 02:23:36.59 ID:4djkfWTL0.net
怨嗟マガトだかメルゼナだかでチャアクがタイム一番遅くて一番雑魚みたいな書き方されてたけど
そりゃそいつら苦手な部類だしそりゃそうよとしか…
使ってみなきゃわからんことあるよな

575 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 02:25:13.31 ID:TIyHOPIW0.net
剣士で伏魔付けて、バルファルクに焼かれるプロハンさまめちゃくちゃ多くて草

576 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 02:25:24.05 ID:3M/2vSP40.net
なおどんなにTA結果がよくてもライトヘビィ弓は叩く模様

577 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 02:26:26.01 ID:cFkZb8r40.net
14武器あってバランス悪くて一つ二つしか使えないより全部それなりに使えた方がゲーム寿命長くなるのは明らかなんだよなぁ

578 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 02:26:31.29 ID:30b4exw40.net
太刀が弱いってよく分からんのだけどまさかライズの強さ基準にしてる?
円月がクソ技なのは分かる

579 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 02:27:21.29 ID:WHmx39oEa.net
太刀は桜花威合いで中堅くらいの火力は出るでしょ
そこから伸ばすとなると一気にきつくなるけど

580 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 02:27:23.74 ID:zC0V4+rU0.net
TAで評価するなは本当その通りだがライズガンスのTAがまず操竜でいかにダメージだすかだったのを見たときには流石に修正してやれと思ってたな

581 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 02:27:49.95 ID:CCgZa0ofa.net
太刀が(昔に比べて)弱い

582 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 02:28:51.27 ID:EOg1CaqN0.net
多頭クエだと体力低くて楽なイメージだったけど弱いの来いが強すぎて多頭クエよりも単体クエのが早く終わるレベルになってるな

583 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 02:29:33.13 ID:wVf4QwpN0.net
>>575
おすすめ装備にそれ紹介されてりゃまぁな

584 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 02:29:55.55 ID:JLdgqjL50.net
>>580
それは流石に草
他武器より明らかに弱いのが分かるわ

585 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 02:29:56.18 ID:QGJ//j0+d.net
>>528
ハンマーは勇が超絶強化されてて楽しいぞ
水面打ちからのアッパー溜め3連携が決まるとクッソ気持ちいい

586 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 02:30:45.72 ID:OAVyPV1vp.net
ライズの太刀なんてDPSが他の近接武器と比べて頭ひとつ抜けてたから嫉妬でヘイト集めてたけどそれは最低でも中級者ぐらいからが前提でカウンターと兜割りの差し込みがちゃんと出来る上手い人が強かっただけで大多数のプレイヤーはそんな使いこなせて無かっただろ
太刀が強いと言うより太刀以外の近接武器が弱かっただけなのに他武器を超強化しておきながら雑で極端な弱体化するのはおかしい

587 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 02:31:08.60 ID:YKqzZ8uHr.net
太刀は俺みたいにライズスタイルで戦ってる奴が弱くなったって言ってる感じ
とりあえず円月使えるレベルまで練習しないとアカンわ

588 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 02:32:11.99 ID:3M/2vSP40.net
ライズスタイルで戦いながらダウンに威合するのが1番強いとかいうふざけた状況をなんとかしてくれ

589 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 02:32:33.36 ID:cFkZb8r40.net
チューバーが伏魔紹介してるから仕方ないね

590 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 02:32:46.70 ID:QGJ//j0+d.net
>>580
砲撃はブラストダッシュ以外で使ったらdps下がる始末だったしな
今もほとんどそんなもんだけど

591 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 02:33:42.68 ID:nddnr9P8a.net
セルレギオス動きすぎだけどこっちも双剣で行くと追い付けるしクッソ楽しい

592 :朱野糸流夢 :2022/07/25(月) 02:34:09.75 ID:yz2FfkUM0.net
メルゼナ太刀伏魔逆恨み弱特徴会心攻撃5威合兜でメルゼナ10分切れねえ…あと30秒ちょいなのに

593 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 02:34:11.18 ID:TIyHOPIW0.net
>>583
ゲー○ウ○ズほんま悪やわ
ガンナーはともかく、ガチの廃人プロハン剣士様しか付けちゃあいけないのにみんなキャンプに運ばれていくわぁ

594 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 02:34:15.31 ID:uTETdSB60.net
クソコテも太刀弱体化に萎えておとなしくなったからな

595 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 02:34:17.70 ID:XWN4qGaB0.net
調整能力ないのに新作出すたびに新武器出すせいよ
カプンコさん

596 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 02:34:52.40 ID:b4JMN5QE0.net
太刀は雑魚のイメージしかないな
その兜わりいつ使うんだ?みたいな
完全に絵に描いた餅
カウンターもな
いつまで待ってんだよみたいな
殴ったら60ダメージだし
ダウンにも別にそんなにって感じだしな
部位破壊もしないしな
うんこのイメージだわ

597 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 02:34:55.87 ID:gDhqI86G0.net
会話するなら基準が必要だからTA基準でも別にいいと思うけど
感覚的に弱いっ強いって話がしたいなら別だが

598 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 02:35:29.12 ID:QGJ//j0+d.net
>>573
基地外みたいな未来予知地味た行動したらDPS高いってだけなのにな
普通に使う分にはそんなにdps出ないよね

599 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 02:35:59.50 ID:wtN8M/eD0.net
チャアクしか使ってないけど今の武器バランスはそれなりにいいんじゃねーの?
笛とガンナー以外

600 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 02:36:44.61 ID:kaakVdMg0.net
龍気4死中3伏魔1のバルク双剣でナルハタ殴るの楽しいわ
金玉に200とか出る

601 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 02:37:23.78 ID:yfVQqGmh0.net
>>555
なるほど、さっさと次のクエ行きたいとかそういうことね
たまに剥ぎ取りすらしないで抜けてく人もいるし

602 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 02:37:53.72 ID:QGJ//j0+d.net
>>592
メルゼナは正直レイジランスの方が早くなるレベルだぞ

603 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 02:38:09.59 ID:NYxp5CZm0.net
でもライズのエンコンはTAだってインタビューで言ってたよあのハゲ

604 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 02:39:25.40 ID:YOklfzWR0.net
いい加減ナルハタの撃龍槍グルグルはまともに対処するものでは無いと気づいてほしい
小タルで自爆してあとは寝るだけで真ん中行けるのになんでみんなやらないんだ

605 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 02:40:07.21 ID:iDYyRpHN0.net
>>599
笛が強いとハンマーのアイデンティティが揺らぐしガンナーが近接と変わらないくらいの強さだと低耐久とシャトルラン誘発罪でキック推奨になるだろうし調整難しそうだよな

606 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 02:40:59.29 ID:QGJ//j0+d.net
>>599
笛も響打とかで順当に強化されててバランス良くなってると思うよ

607 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 02:41:04.27 ID:OAVyPV1vp.net
撃龍槍ぐるぐるは壁走してかけりむしで上から失礼するのがいいらしいよ

608 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 02:41:14.08 ID:zC0V4+rU0.net
太刀は弱いというよりつまらん
旧戦法はごみにされるし円月はとても安定して使える代物じゃない
桜花威合はあれは太刀と呼べるのか?
なんとな面白さ見出そうと頑張ってるけど限界見えてきた

609 :朱野糸流夢 :2022/07/25(月) 02:41:17.71 ID:yz2FfkUM0.net
>>602 やめろ!やめろ!俺は桜花ブッパなんてしたくねえんだ!威合兜で勝つんだ!




ランスは相性いいのは体験版やってて思ったわ、ジャスガもゆるくなったし10時も強くなったみたいだし

610 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 02:41:31.46 ID:a3Ncp9RQ0.net
無能ハゲの言葉なんぞになんの意味があるというのかね?

611 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 02:41:34.38 ID:tttdOzLO0.net
笛も言うほど弱くないっていうか
ハンマーとの差がなさすぎるくらいな気がするわ

612 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 02:41:39.95 ID:kaakVdMg0.net
撃龍槍ぐるぐるとか雷球消えたらナルハタの下へ朧でええねん

613 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 02:42:22.14 ID:Tvputl040.net
円月って納刀で消えるから回復し張りみたいなもんだし、
メリット享受できるのはほぼ無被弾で延々とカウンター維持できる人だけでしょ
スキルや飯、オトモを回復寄りに仕上げれば、別の回復手段取れるだろうけど結局火力は落ちるし

614 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 02:42:25.52 ID:YKqzZ8uHr.net
>>605
そう言われると昔と同じポジションだよな
笛はパーティ前提だったし
ガンナーは昔からヘヴィが強かった
後はヘヴィ>ライトにだけなればちょうどいいのか

615 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 02:43:11.73 ID:m0rorR6B0.net
笛はエアプだけど露骨に武器弱いのはかわいそう
バルク笛や激ラー笛とか300行ってないんだろ?

616 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 02:43:21.87 ID:3M/2vSP40.net
ヘビィがライトに追いやられてるのもFリスペクトですから…

617 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 02:44:00.59 ID:OAVyPV1vp.net
桜花の代わりに剛気使うのもありだけどこれも円月並にプロハン向けだしな
円月は取り敢えずせめて吹っとばし判定だけでも無くなればなぁ
納刀解除も蟲2個に見合ってない

618 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 02:44:04.64 ID:YKqzZ8uHr.net
>>613
とりあえず盟友で笛二人連れて防御ガチガチにして練習してる
被弾しても回復しなくていいし

619 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 02:45:13.64 ID:Tvputl040.net
ガンナーは弾数制限解除された時点でね・・・
昔は相手モンスの体力想定してどのくらい用意するかって読みがあったけど、
今はキャンプ戻ればいいだけだしそら強いよ

620 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 02:45:20.53 ID:oFRzkBqqa.net
>>605
笛じゃなくてもハンマーのアイデンティティとか他武器に取られてるんだが😠

621 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 02:45:51.75 ID:hUftIpq00.net
災禍と狂竜と挑戦者と死中に活積んでも結局のところ攻撃7見切り7弱特超会心のがダメージは出るんかね…?

622 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 02:46:17.26 ID:PBTJofqs0.net
確かにタチは減った印象あるね

623 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 02:46:37.02 ID:89+PdLA/0.net
>>589
野良でそれ付けてるやつは地雷センサーの役割果たしてるからアリっちゃアリ

624 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 02:46:46.82 ID:m0rorR6B0.net
>>616
散弾と属性弾はヘビィのが強いからセーフ

625 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 02:46:50.76 ID:sArZYOeb0.net
操虫棍さんはキュリア手なづけられたら最強になれそうだよな。

626 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 02:46:51.49 ID:QGJ//j0+d.net
>>620
徹甲榴弾ナーフされても何だかんだラーヘビィのパワーバレル付きの倍率やばすぎて火力もスタンも高いからね

627 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 02:46:56.21 ID:qH4I/hMgp.net
槍グルグルは蟲で急いで中に入ろうとするからぶつかるんでしょ
落ち着いて歩いて中に入ればいいのにちょっとでもダメージ出そうと焦るからぶつかる

628 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 02:47:01.50 ID:yauGM+nj0.net
メルゼナとかの4頭クエ、最終4人で37分・・・

629 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 02:48:00.62 ID:uTETdSB60.net
散弾ライトで傀異化マルチ楽し過ぎだろ😊

630 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 02:48:11.88 ID:dlS9fD7Ba.net
ハンマーは雷毛コロガシにアイデンティティ負けてる
虫が強すぎるのもあるが

631 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 02:49:09.89 ID:iDYyRpHN0.net
>>620
パーティプレイだと強力感は出るけどスタン配りすぎ感はあるよねw虫棒でもスタンとれたのは笑った
ハンマーのスタン値大幅アップしてあげたほうがいいと思うわ

632 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 02:49:41.16 ID:PBTJofqs0.net
>>627
最悪戻り玉で帰れば終わるのに事故率高いからオンは面白い

633 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 02:49:59.65 ID:QGJ//j0+d.net
>>629
骨派生ヘビィで散弾Lv3ぶっぱなしまくるのも楽しいぞ😊
パワーバレル付けて火力マシマシなんだ🤗

634 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 02:50:00.65 ID:oFRzkBqqa.net
野良はナルハタみたいに体力MAX鳥があったとしてもフクマとか怖くて着れないは
あれはソロ用ちゃうかな

635 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 02:50:03.93 ID:hUftIpq00.net
ハンマーはスタン以上に勇の溜め2のかち上げなくしてくれ
あれをマルチで封印されるor頭以外を殴らざるを得ないのしんどすぎる

636 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 02:50:13.84 ID:iDYyRpHN0.net
>>631
協力ね

637 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 02:50:15.15 ID:89+PdLA/0.net
ハンマーは虫や猫にスタン値もってかれるの可哀想すぎる

638 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 02:51:11.53 ID:OAVyPV1vp.net
お手軽で人気の桜花威合もDPSを出そうと思ったらとても初心者向きと言える代物では無い
独特な威合カウンターを駆使しながら隙だらけで当てづらくてダメージも微妙な解放切りを確実に当てていく技量が求められる
しかしそこまでやってもそんなに強くない
罰ゲームでもさせられてる気分になるわ

639 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 02:51:18.70 ID:8N6/EgnJ0.net
>>628
ソロで15~20分くらいだった気がする

640 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 02:51:22.48 ID:QGJ//j0+d.net
>>635
サンブレイクになってから勇クソ楽しいのにな
あれだけは残念すぎる

641 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 02:51:54.09 ID:hUftIpq00.net
つって今作のハンマーってスタン付きの武器って思えば相当強いけどな
キープスウェイで生存力あげつつ溜め武のスタンプ出来るのホント便利だわ

642 :朱野糸流夢 :2022/07/25(月) 02:52:08.87 ID:yz2FfkUM0.net
豪鬼がプロパン向けってのはないでしょ、あのガバガバさで当てなくてもゲージ回収できてカウンターもついてるってさあ

643 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 02:53:02.90 ID:hUftIpq00.net
>>640
ホンッットそれ
周り見て殴る場所考えないといけないのがなぁ

644 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 02:53:28.62 ID:9icgUGwFr.net
ナルハタ救援入ってると割と死ぬやつ多ないなーって思って自分で救援貼ると来ねぇ
これあれか1ページ目にある緊急選ぶ人多くて3ページ目位にある復元と別扱いだからそれ選ぶかランダム釣れないと来ねぇのか

645 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 02:55:26.57 ID:YKqzZ8uHr.net
>>638
ライズズタイルで頑張るなら要所要所水月差し込んでいく形になるよ
昔は無理にでも兜割に行ってたけど、ダウン時とか明らかな隙くらいにして
後は蟲ゲージの状態を見ながら水月やっていくのが一番いい
円月の何が悪いかって、いくら被弾しなくても特殊納刀→距離あいたからそのまま納刀状態でコロリンしただけで解除されちゃう
上手く立ち回れていても何か癖でついつい解除されて残念な感じになる

646 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 02:55:52.27 ID:oFRzkBqqa.net
>>631
火力もスタン値もライズに比べて上がったけどまだまだ上げていいは
他の武器を下げたら文句出るからみんな上げるのが幸せの道よ

647 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 02:57:05.43 ID:NYxp5CZm0.net
マルチで円月使ってる奴見るとニヤッてなる
円赤くなってウワァッて聞こえるとニチャァッてなる

648 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 02:57:49.26 ID:jsASB0PCd.net
太刀は諦めた
円月なし&完璧にハマって、適当に殴るスラアクと同じぐらいだったし
仮に円月使えば火力は盛れるしね
あんなの使う気せんけど

649 :朱野糸流夢 :2022/07/25(月) 02:59:52.74 ID:yz2FfkUM0.net
兜が威力落ちた上にゲージも遅くなるとか割に合わねえよどっちかにしろ

650 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 03:01:54.76 ID:jsEAr8xed.net
>>649
ライズで出しゃばり過ぎた懲罰だから無理

651 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 03:03:06.30 ID:Tvputl040.net
状態異常オトモつれてくと
複数クエの方が新鮮な状態異常に何度もかかってくれるから早いな

652 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 03:03:11.87 ID:hUftIpq00.net
流石にそろそろセルレギ君に亜種か特殊個体渡してやれよと思う

653 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 03:04:19.24 ID:pMeN+GBY0.net
22日に勲章全部終わったけど
1日平均45匹近く倒してた事になってたんやなってMRもいまは300手前やけど
過去一勲章集めが楽やった
アプデで追加される可能性はあるけど

654 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 03:05:08.03 ID:nurgdRMna.net
昔はハンマーに頭譲ってたけど弱特達人芸とかの都合上よそ行く訳にも行かんしなぁ
ただでさえ弱点以外肉質ゴミのやつ増えたし

655 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 03:06:15.37 ID:wtN8M/eD0.net
むしろハンマーが退けって感じだよな

656 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 03:06:47.33 ID:jsEAr8xed.net
>>654
バルファルクとかもう意味わからん肉質だよな

657 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 03:06:58.67 ID:wlL9DUAKH.net
FF消せばいいのに
あれ何か面白さに繋がってんの?

658 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 03:07:38.18 ID:jsEAr8xed.net
>>657
開発が嫌がらせで楽しんでるだけ

659 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 03:07:42.15 ID:kaakVdMg0.net
レギオスくんには極限状態の創始者という勲章があるから

660 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 03:08:09.80 ID:jsEAr8xed.net
>>659
不名誉だろ

661 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 03:09:03.79 ID:b4JMN5QE0.net
ハンマーにかちあげあるのx連打と溜め2だけだろ
両方使う場面ない糞じゃん
正直糞ばかだと思ってるよ
マルチで吹き飛ばしてくるハンマー

662 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 03:09:07.89 ID:B4o/bC7w0.net
ハンマー使ってるけど頭譲って欲しいとか考えたことないわ
お前ら馬鹿なことやってんだな

663 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 03:09:27.26 ID:3M/2vSP40.net
サンブレは金冠がシリーズで1番集めやすいだろな
50とか30討伐称号集めてたらそれだけで9割終わる

664 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 03:09:48.55 ID:Mj9oj2Ex0.net
FF消してもピヨってるやつ助けられないとか文句言うやついるだろ

665 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 03:10:25.47 ID:J7/ayN6k0.net
おすすめ装備に出てたから、伏魔運用普通は出来るのかと思って、出来るようになるの目標だったけど普通にプロハン仕様って話題が出てて少し安心したわ

オレがヘボなのは変わらんのだけど

666 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 03:11:52.70 ID:coEvTkX20.net
労わりも実装しないしFFは特定武器種の嫌がらせ要素にしかなってないよな
ほんと開発がクソ、マルチFBFとかどうなるかわかりきってるじゃん

667 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 03:12:07.80 ID:jsEAr8xed.net
>>661
勇エアプじゃん

668 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 03:12:09.36 ID:kaakVdMg0.net
ピヨってるときだけ殴れるでいいのでは?

669 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 03:14:10.89 ID:+jpGFRaFa.net
伏魔はマジで被弾が少ない、攻撃当てやすいガンナーで使うのが一番賢いからな。 剣士で使う奴らは廃人プロハン様かマウントイキリチー牛のどっちかしかいねーよ

670 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 03:14:12.70 ID:J7/ayN6k0.net
>>493
優しい言葉をありがとう

671 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 03:15:10.63 ID:PBTJofqs0.net
伏魔は弱めの火事場みたいなもんだし50秒で1回回復できるが並ハンだとそれだけじゃ補えない
火力のトレードオフにしてはリスク高すぎる感ある

672 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 03:16:17.58 ID:AQpVLAku0.net
4連続狩猟で鳥集めてたら蹴られたんだけど
これ俺悪いの?

673 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 03:16:22.18 ID:jsEAr8xed.net
泣きシミュで伏魔出てきてもスルーだわ
マイナス検索とか出来ねえのあれ

674 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 03:16:45.68 ID:rM2mfKFKd.net
ガンナーで伏魔いたらこいつきっしょってなるわ

675 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 03:17:02.04 ID:jsEAr8xed.net
>>672
鳥集めとか普通に地雷だろ

676 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 03:17:25.59 ID:RW8jIlCG0.net
伏魔をどうしても使いたいのならナルハタ笛を担ぐことを勧める

677 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 03:18:15.69 ID:8N6/EgnJ0.net
>>672
お前は悪くないぞ
4連続で鳥集めが嫌いなやつがホストだっただけ

678 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 03:18:53.44 ID:89+PdLA/0.net
>>672
集め方によるな
いつまでも遠くの鳥集めてるお散歩ハンターはさすがに蹴るわ

679 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 03:19:08.73 ID:FZRr5/Du0.net
>>673
装備除外設定するかスマホの別アプリとか他のシミュ使えば

680 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 03:19:32.03 ID:+jpGFRaFa.net
鳥集め俺なら2分までは待ってやるよ

681 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 03:19:37.26 ID:cFkZb8r40.net
>>672
気にするなどうせ失敗してるよ

682 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 03:19:41.03 ID:R5PAboShd.net
太刀は旧来スタイルの特殊納刀を納刀術なし威合にするのオススメ
居合兜出来なかった人でも威合兜なら簡単に出来る
威合の納刀モーション長すぎて被弾することが無くなるよ
特殊納刀よりモンスターの連続技を捌きやすいしね

683 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 03:20:24.61 ID:LCg6s/Y3H.net
>>672
40秒で支度しないと蹴る

684 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 03:21:11.85 ID:nALKWMaj0.net
城塞で右側まで回ってるバカいたから蹴ったわ

685 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 03:21:24.34 ID:PBTJofqs0.net
ドーラさんきてんね

686 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 03:21:58.94 ID:nALKWMaj0.net
鳥集めしてて蹴られるってクッソ惨めな気持ちになりそう

687 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 03:22:05.26 ID:R5PAboShd.net
>>672
そこまで蹴られるなら
明らかにお前に問題あると思うわ
ターゲットモンスターとは反対の方へ行ってるとか
ファストトラベル使わずガルクでターゲットへ向かいながら鳥集め
これくらいにしとけ

688 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 03:22:46.37 ID:uTETdSB60.net
ヒトダマトリ賛否両論あるけど鳥集めかお散歩してるキャンパー亜種なのか見分けつかないのは間違いなく欠陥

689 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 03:23:07.63 ID:AQpVLAku0.net
>>678
普通に道を少し外れたら取れる鳥だけ集めてただけなんだけどね

690 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 03:24:12.30 ID:PBTJofqs0.net
やっと最近鳥集めは地雷って流れになって良かったとおもうわ
話題になり立てた頃の最強感にすげー違和感あったし

691 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 03:24:30.72 ID:FZRr5/Du0.net
4頭狩猟のこと4回連続で蹴られてるとか思ってるやつwww
核地雷じゃん

692 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 03:25:01.41 ID:xkHTMM5/0.net
4連続は流石に回線疑った方がいいのでは

693 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 03:26:02.54 ID:8N6/EgnJ0.net
そもそも鳥集めはどのくらい効果あるのよ
難易度が高いクエを4人全員でやれば変わるとは思うけど

694 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 03:26:04.61 ID:cFkZb8r40.net
鳥集めしてないやつが意気揚々と死んでくのを何回も見てんだよなぁ

695 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 03:26:07.25 ID:dYyKp0jd0.net
鳥集めする時点でお察しキックされるからホストしたほうがいいよ
上手いやつが鳥集めてるのまず見ないし

696 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 03:26:26.74 ID:JUHuHNhRd.net
>>689
連続は体力低いしはよ来いって人も多いかもだね
そもそもそんな低難易度をマルチしないからホストも何とも言えない奴だったんだろう

697 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 03:27:00.24 ID:nALKWMaj0.net
FPSで培ったミニマップのチラ見で
無駄な動きしてないか見てるからな
明らかに鳥いない平地のルート走ってるやつとかはキックや

698 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 03:27:05.08 ID:AQpVLAku0.net
すまん書き方悪かった
既存クエスト全部埋めたら出てくる4頭クエで蹴られたって意味

699 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 03:28:09.24 ID:B4o/bC7w0.net
>>694
〇〇が鳥集めしてないってわざわざ覚えてんのもキモイな

700 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 03:28:16.25 ID:gDhqI86G0.net
>>698
普通にそう読める

701 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 03:28:51.99 ID:u/Apr+edd.net
鳥団子食ってれば緑鳥3~4匹も集めればいいしそれなら1分もかからんでしょ派だから1分以内なら許す

702 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 03:28:59.99 ID:cFkZb8r40.net
>>699
ホストしてたらわかるだろ……

703 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 03:29:31.22 ID:YdCWVLRa0.net
太刀の話出ると絶対ネガネガするよな
つまらなくなったとか言ってる奴いるけどライズ時代と同じ立ち回りでも十分戦えるだろ
本当はつまらないんじゃなくて壊れ火力ナーフして環境トップ陥落が気に食わないだけなんだろ?

まあ兜のクールタイムは使用感変わっちゃうから戻してもいい気はする
その分火力下がってもええわ

704 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 03:30:14.58 ID:wTGbY4ml0.net
鳥集めってなんとなくルートあるじゃん?
どこまで行ってんの?って人がクエから消えたのは遭遇したことがある

705 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 03:30:22.99 ID:6R2GGErv0.net
伏魔は虫棒めちゃ相性いいぞ
エキス回復虫でノーリスクになる

706 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 03:30:46.81 ID:b0V48N0M0.net
ライトなんて火力チンカスで良いのにな

707 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 03:31:12.42 ID:B4o/bC7w0.net
>>702
いやそんなまじまじと動向見ないわ

708 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 03:31:58.92 ID:+6dmTeUP0.net
モンハンはカメラもっと離せたら難易度3割くらい減るよな
距離最大でも剣士だと近すぎる

709 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 03:32:08.02 ID:30b4exw40.net
威合打って蟲足りなかったら居合に切り替えてって忙しいけど楽しいわ、上手いことしてる感ある

710 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 03:32:54.51 ID:IuIf+dlW0.net
>>707
見れないの間違いじゃないか
ちょっと余裕あったら戦闘に入ってこないのに気付いた時点でどこほっつき歩いてるか確認すると思うけどな

711 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 03:33:39.99 ID:wTGbY4ml0.net
今作特にカメラ気になるよな

712 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 03:33:48.15 ID:VSE038/p0.net
円月で剛気刃と水月打つのはアリ

713 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 03:34:30.73 ID:gDhqI86G0.net
鳥集めるならもうホストでいいだろ
蹴りこそしないけど失敗してもいいからさっさとワチャワチャしたくて野良マルチやってるのに

714 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 03:34:52.98 ID:coEvTkX20.net
野良ラージャンがいるなら鳥集めつつタクシーに乗ったりするけど特に蹴られたりすることはないな

715 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 03:35:27.71 ID:IizdBavBd.net
>>230
この青とかまさに鳥集めずに体力暫定MAXから即死した例でしょ
死ぬくらいなら緑だけでも集めてこーい

716 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 03:35:38.14 ID:zj1n8HaJd.net
蹴られるのが嫌ならホストやれ

717 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 03:35:43.55 ID:6+UiLX03d.net
開発は初期設定でガルクに乗ったときのカメラ距離、あれが適正だと本当に考えてるんだろうか

718 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 03:39:00.02 ID:+vBhA4FId.net
イキって死ぬより普通にルート上の鳥集めてくれる方がいいんだけどね
プライドだけは高い人が多いから指摘するのも面倒ではある

719 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 03:39:53.21 ID:Dt2qsmpy0.net
救援でよく通信切断されるんだけど、これキックされてんの?

720 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 03:40:22.25 ID:B4o/bC7w0.net
>>710
余りに遅かったら気にするけど
そんな普段からキャラの動き見てねえな俺は

721 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 03:40:43.36 ID:/QwvNltt0.net
モンハンは三乙してはいけないゲームだからね
それはそうとしてホストになってのんびり鳥を集めながら参加を待つのも良いよ

722 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 03:41:23.98 ID:M11oWwnD0.net
>>706
これな
安全圏で戦ってるのに火力あるのが大間違い
バランス糞ゲー

723 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 03:42:35.66 ID:jzt536rE0.net
まじめに戦ってると人が増えてても気づかない

724 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 03:43:02.41 ID:NmTstECad.net
それはおかしいだろw

725 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 03:43:12.98 ID:dYyKp0jd0.net
鳥集めを許す流れにしてもらわな困るんやろな
どうあがいてもキックされるのは変わらんから鳥集め卒業出来るように頑張った方がいいよ

726 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 03:44:07.97 ID:X5hmzcMw0.net
鳥集めかと思ったら延々関係ないとこうろちょろしてるゆうたも居るからなぁ印象は良くない
他から操竜して連れてくるやつも基本的にはいいから早く現場来てくれればいいのにって思う

727 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 03:44:14.01 ID:/QwvNltt0.net
青アイコンまで行っても三乙されたら全てがパーだぜ

728 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 03:44:27.35 ID:uTETdSB60.net
腕前関係なくホストになればキックする側になれるぞ

729 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 03:45:32.43 ID:HN6JYlSDM.net
PC版は支給品余分に取っていくやつさえいないからやっぱ民度たけえんだなって

730 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 03:46:58.80 ID:VFEA1nVWd.net
>>725
名人様きっしょ

731 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 03:47:10.21 ID:6+UiLX03d.net
アイテムは無限にあるから支給なんていらんの

732 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 03:48:49.31 ID:rM2mfKFKd.net
>>723
あれなんか四人揃ってんな?ってあるある

733 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 03:50:32.51 ID:dYyKp0jd0.net
鳥集めでここまでコンプレックス抱えられるもんなのか

734 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 03:50:33.33 ID:/leARmjb0.net
>>703
どんな武器使おうがどんなスキル積もうが最終的に狩れればそれで良いんよ
味方の火力に不満があるなら自分で部屋立てて厳選するかソロでやれって事だな

735 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 03:52:08.71 ID:X0XsFT3B0.net
早くギスギスオンラインやりたい

736 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 03:52:18.28 ID:kaakVdMg0.net
また鳥集めで対立煽りか!!

737 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 03:53:01.54 ID:kp46ZaSb0.net
お前ら散々言ってるけど美人プレイヤーが死なないように頑張って鳥集めてると思ったらそんなムカつかんだろ?
お前らのたくましい想像力の使いどころだぞ

738 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 03:53:32.98 ID:iAm7VHle0.net
いくら鳥集めても無意味なやべー攻撃力持ったモンスターだらけになれば鳥集めなくなるでしょ
つまりギルクエ復活しろ

739 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 03:53:46.37 ID:uTETdSB60.net
マルチのミクニ亜種散弾ライトで行ったら楽しくてワロタ
てか銃パンパンするのやっぱキモチェ!

740 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 03:55:03.05 ID:Q4u3gGTl0.net
鳥集めは相手と自分の力量で決まるもんでしょ
現状タコ殴りで済むからはよこいとなるだけで

741 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 03:55:38.11 ID:I/3EbQN90.net
>>701
これすげえな、自分の中で革命が起きたわ
共感とセットのスキルだと思ってた

742 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 03:55:38.35 ID:v2yINkg70.net
おっしあと金冠怨嗟マガドとショウグンギザミとヌシ系だけだ
怪異化100体もまだだからギザミは怪異化でやるとして全部マルチで遊べる系だしようやく作業ゲーから解放されたぜ

743 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 03:56:40.42 ID:twvoq7Ryp.net
>>703
なんだその賢ぶったガキみたいな妄想
ナーフ自体は順当だけど調整が雑だし極端だからだよ
他武器は同じくらい雑に強化されてるし

744 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 03:56:42.08 ID:I/3EbQN90.net
供応でした

745 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 03:56:50.99 ID:kaakVdMg0.net
鶏団子単体でも十分強いからな
ナルハタやガイア行くとき脳死で食べるのには気をつけよう(一敗)

746 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 03:58:04.08 ID:wi7Fp7AY0.net
マルチで2乙してから流石に3乙はまずいって言って鳥集めるようにはしてる
乙る前に鳥集めろって言われればその通りだが

747 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 03:58:25.14 ID:6RUjY/HU0.net
そもそもみんなソロでやれば良くないか…?
なんでみんなキックしたりされたりしながらマルチ潜るんだ…?

748 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 03:58:47.85 ID:tAZiYa36d.net
>>745
ナルタタにも鳥短期弱いで行ってすまん

749 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 03:58:52.96 ID:VkIwZomG0.net
今後高難易度クエが来ようが供応とだんごがある今鳥集めは許されませんね
無印時代でも許さなかったけど

750 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 04:01:18.25 ID:PBTJofqs0.net
>>749要は自分のプレイスキルとの使い分けなのになんでそんな極論書いて恥ずかしくないの
モンハンエアプかよ

751 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 04:02:07.85 ID:KSZQMiW6a.net
鳥集めするなら何か意思表示してほしい

752 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 04:02:21.13 ID:aK78F1eYd.net
供応は下振れするとガチで終わるまでHP上がらないからなあ
供応鳥団子で開幕緑2個取るくらいが安定する

753 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 04:05:08.33 ID:MY8c8hwtd.net
自分さえ良ければそれでいい名人様湧きすぎだろ
そんな腕に自信があるならソロに籠もってろよ

754 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 04:06:56.81 ID:/QwvNltt0.net
>>753
俺もそう思うけど裏返せばホストになれば良いとも言えるよ

755 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 04:08:03.36 ID:gDhqI86G0.net
自分さえ良ければは鳥集めてる人も同じだけどな

756 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 04:08:26.69 ID:kaakVdMg0.net
鳥集めは地雷も十分極論だけどね・・・

757 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 04:09:06.09 ID:FdLKu1JAp.net
おい



伏魔響命のデメリット和らげるために
回復速度やら回復量UPって意味ないんだよな???

狂竜症の自動回復しかないのおかしくないか

758 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 04:09:07.53 ID:/QwvNltt0.net
>>755
乙して迷惑かけるぐらいならって人もいると思うよ

759 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 04:09:09.53 ID:Q6X4GQSc0.net
激昂ラージャンの突進ギャグみたいな動きで笑っちゃうんだが

760 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 04:09:50.46 ID:v2yINkg70.net
>>757
血氣使え

761 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 04:09:58.69 ID:jaBRIS3V0.net
鳥集めがなかったらMRモンスの攻撃力がもっと低かったのか
そもそもこれくらいの攻撃力でいいやって想定なのかそこがきになる

762 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 04:10:06.65 ID:cFkZb8r40.net
鳥集めがこんなに対立するもんだと思ってなかった

763 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 04:10:11.44 ID:kaakVdMg0.net
>>757
回復速度は自動回復が止まるので死ぬけど回復量アップは意味ある

764 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 04:11:43.16 ID:uTETdSB60.net
ランダムで傀異クエ入ると遠距離4人揃うのも珍しく無くなったなぁ
アプデでバカ体力モンス追加されたらさらにガンナーオンライン加速しそうだな

765 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 04:11:56.04 ID:5sStKOAj0.net
>>746
そういう時はキャンプで逆境珠も入れるといいぞ
元の装備に付いてなくてもちゃんと効果を発揮してくれる

766 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 04:11:56.60 ID:aK78F1eYd.net
マルチでは集めた鳥はみんなで共有にするだけで解決するのに

767 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 04:12:10.66 ID:nALKWMaj0.net
鳥集めを免罪符にしてフラフラしてるやつが問題
本当は1分もかかんねえんだよ

768 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 04:12:24.16 ID:P7mG7SuR0.net
ずっとゴリラ一式使い回してるし供応ない生活には耐えられないと思う

769 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 04:13:03.28 ID:gDhqI86G0.net
>>758
それならソロでやれってなるからな
別に野良マルチなんて失敗しても良いつもりでやってる人もいるんだし
俺は最短でモンスに直行できないのは欠陥だと思ってる

770 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 04:13:17.02 ID:Q4u3gGTl0.net
>>761
救済の位置付けなのだからとれば楽になるというのが基本のはず
最初からなかったらと考えるならば旧シリーズ調整になるんじゃないか

771 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 04:13:45.19 ID:aK78F1eYd.net
>>768
一式はさすがにやめろ

772 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 04:13:54.85 ID:vpLseF9L0.net
>>767
なんか最大にしなきゃって強迫観念に駆られてる人多いけど
体力20とか40増えるだけでも実効耐久はとんでもなく上がるからな

773 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 04:14:20.09 ID:v2yINkg70.net
周回部屋だったら他人が鳥集めしてる間に大半削っとけばだいたい次から直行してくれるようになるぞ

774 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 04:14:43.11 ID:/QwvNltt0.net
>>769
それはそれでソロでやれってなるぞ

775 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 04:15:00.54 ID:EIIfNZ+Vd.net
>>757
黙って焼き魚食ってろ

776 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 04:15:34.61 ID:PBTJofqs0.net
クエ回ししてる部屋に入る→取らない
自分が要請→人くるまで軽く取る
要請に参加→基本最短で向かうが通り道にあるなら取る

並ハンだかこれが鳥のベストになった

777 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 04:15:53.84 ID:nALKWMaj0.net
>>772
それ
緑3で充分だろうに
スタミナ必要な武器種でも緑集めるついでに勝手に黄色も揃うし
マジであいつら採取とかフラフラしてると思うわ

778 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 04:16:03.44 ID:uTETdSB60.net
ヒトダマトリって草むら以外ランダム要素無いし究極に儀式だよな。体力増強スキルが1番いいバランスだったのにどうしてこうなった

779 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 04:16:07.68 ID:wi7Fp7AY0.net
>>765
マジで?仕様変わったのかすげーな

780 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 04:17:18.57 ID:Eps5/aJpd.net
そんだけ野良でイライラするならソロでやればと思うけど自信ないんだろうな

781 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 04:18:43.04 ID:gDhqI86G0.net
>>774

別に俺がホストしてる時はクエ失敗してもいいぞ
だから鳥集めずまっすぐ来い

782 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 04:18:45.08 ID:FdLKu1JAp.net
回復量のどこに意味があるんだ?
こんがり魚のバフ分だけアップ?

783 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 04:19:16.90 ID:NpjFIdhSd.net
>>737
普通にむかつきますけど

784 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 04:19:28.36 ID:/QwvNltt0.net
>>781
でも鳥集めている奴蹴るんだろ

785 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 04:19:49.70 ID:vUSEnPHb0.net
絶対に鳥集めしたい奴はキックされるかなとか悩む前に自分がホストすれば解決だろ
議論の余地なし

786 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 04:20:25.55 ID:nALKWMaj0.net
>>780
思考停止のアホってすぐこれ言うよな

787 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 04:20:26.22 ID:gDhqI86G0.net
>>784
そんなこと言ってないが誰かと勘違いしてね?
上で蹴らないとも書いたぞ

788 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 04:20:51.97 ID:EIIfNZ+Vd.net
>>784
日本語通じてなくてワロタ

789 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 04:21:30.55 ID:rM2mfKFKd.net
鳥集めに時間かかるやつはソロでやれってことだろ?わかるぞ
途中ちょっと道外れるぐらいなら別に気にするやついないだろ

790 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 04:21:50.09 ID:4LtEa9w4M.net
何回この話題やっても鳥集める派集めない派が分かり合える事無いんだから話し合う意味無いだろ
対立煽りが話題出してるだけだろうが

791 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 04:22:00.25 ID:vpLseF9L0.net
まあなんもかんも城塞の東側が悪い
それ以外のマップは接敵までに30秒払えば3、4匹は絶対取れる

792 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 04:22:28.85 ID:kaakVdMg0.net
>>782
回復薬にもこんがり魚のリジェネにも、血気のスキルにも、劫血やられ中にモンスター殴ったときにも効果あるぞ

793 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 04:22:33.10 ID:/QwvNltt0.net
そこまで言うなら誰かが入って来る度に「鳥集め蹴ります」とか定型文打てば良いんじゃない

794 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 04:22:34.16 ID:aK78F1eYd.net
正直自分以外が全員キャンパーとかでもない限り
マルチでちょっと遊んでるやつ見てもなんとも思わんけどなあ
ワールドで一回外人BOT部隊に囲まれたときは笑ってたけど

795 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 04:23:14.93 ID:3M/2vSP40.net
ここのメインの話題ってガンナー叩きと鳥論争しかないけど君らもしかしてサンブレ飽きてもう愚痴るしかやることないのか?

796 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 04:23:56.48 ID:vpLseF9L0.net
どっちもミッドコアが喚いてるだけよ

797 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 04:24:08.37 ID:EIIfNZ+Vd.net
>>793
そんな蹴られて悔しかったの?

798 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 04:24:09.84 ID:vUSEnPHb0.net
今日は高台から見守ってくる英語圏太刀に遭遇したぞ
モンスが気絶するのをただただ待っていた
色んな奴がいるからマルチおもろい

799 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 04:24:44.41 ID:slDIlFNXd.net
>>795
ライズ時代とサンブレイク発売一週間くらいまでは太刀叩きも
それ以降はガンス叩きやな

800 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 04:24:51.25 ID:kaakVdMg0.net
シャガルに罠置く人にしかまだ遭遇してねえや

801 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 04:24:56.58 ID:eheZesHfr.net
集めるっていうほど別に時間掛からんよな
鳥一匹も取られたくない謎の固執するなら直行して下さいってチャットすればええんちゃう

802 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 04:25:12.16 ID:hUftIpq00.net
狂竜災禍使いたいからゴアシャガルキメラと余ってた素材でゴアライト作ったけど
ライトクッソ強いなほんとに……ガンナー殺しのディアブロ相手に一切苦労しなかったわ
通常速射も一発90入るし火力もエグいなぁ…

803 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 04:26:02.97 ID:/QwvNltt0.net
>>797
ライズで一度も蹴られた事ないけど4GとかXXとかは有ったけど

804 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 04:26:06.16 ID:JCRyw+AE0.net
2体狩猟クエで3人とは別で1人で戦うのは地雷?
先に倒して優越感に浸りたいんだが

805 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 04:26:14.49 ID:6z4tdkWwd.net
ナルハタ撃龍槍で30レベルのホストをFBFで討伐するの楽しい

806 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 04:26:25.73 ID:baGTKdUlp.net
たまにディアがガンナー殺しって言ってる奴いるけど本当に意味わからん

807 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 04:26:26.99 ID:Gk9D0Zru0.net
ハンターコネクトとかいう気持ち悪いやつの自動拒否設定くれ

808 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 04:26:32.84 ID:Bi9O9nYo0.net
マルチで30分かかるクエで序盤1,2分鳥集めしてても別にいいと思うけど
現状すべて10分もかからない上、その人が入った瞬間敵の体力が上がるシステムで鳥集めはどうかだと思う

809 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 04:26:41.75 ID:coEvTkX20.net
>>795
>>795
ガンナー叩きの話題にしようとしてんのお前じゃねーか

810 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 04:26:42.53 ID:NC3948/J0.net
アプデまでが遠すぎる……
今怪異化素材集めまくってもすぐには怪異錬成できないことが明言されてるし、お守りも現状の上位互換が隠されてることが分かりきってるし、もう素材集めくらいしかやることなくて虚無なんや😂

811 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 04:26:46.04 ID:kaakVdMg0.net
スレ立てか
レス番間違ってるとかそういうのは無いよな?

812 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 04:27:01.92 ID:4LtEa9w4M.net
>>802
むしろディアブロスは氷結貫通の的だぞ
2体クエで回りまくってる人いるぞ

813 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 04:27:21.47 ID:EIIfNZ+Vd.net
>>803
そうか、辛かったな元気出せ

814 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 04:27:49.48 ID:3M/2vSP40.net
>>809

実際もうその話題でずーっとループしてんじゃん

815 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 04:28:35.51 ID:5sStKOAj0.net
>>804
死なずに捕獲してくれれば英雄
死んだら核地雷

816 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 04:28:37.65 ID:vUSEnPHb0.net
>>807
ハンターコネクトマジでいらん
ギルカはほしい

817 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 04:28:40.80 ID:l6tlWTL30.net
へー、近接使ってるんですね!凄い!
縛りプレイでもされてるんですか?

818 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 04:29:21.71 ID:gDhqI86G0.net
特に詰まるクエもないからな
ようするに話題がないとも言える

819 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 04:29:34.71 ID:PBTJofqs0.net
>>801
クエ回ししてる部屋で延々と鳥集める人は蹴られても仕方なくね?俺はそれが嫌だから直行する
逆に要請入って長時間やってる人は被弾率高い人多いから様子見て粉塵ばら撒くかキャンプ帰って広域3つける
3乙しないで帰るのが大事だからね

820 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 04:29:36.65 ID:/REDFFbEr.net
まじでホストになって「鳥集め禁止」と定型文打てば済む話じゃん
ただ気に入らない奴を蹴りたいだけだろ

821 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 04:29:37.35 ID:q97m8tsxM.net
マルチでキックとか言ってるのはゲーム下手な上に学校や職場でキックされてそうだな
上手けりゃソロでいいしな

822 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 04:30:00.50 ID:cFkZb8r40.net
重大事変クラスが早くほしい所ではある

823 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 04:30:12.33 ID:Mse0rgxI0.net
このゲームさあ

なんでヨモギちゃんを差し置いてストーリーに一切関わってこない王国のモブハンターを盟勇クエストに採用してんだ?

824 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 04:30:39.57 ID:8co6EX9Sp.net
野良で鳥集め如きで蹴るとか
よっぽど性格悪いんだろうなあっておもうよ

825 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 04:32:14.37 ID:gDhqI86G0.net
いやキックはするだろ
何故かライズから拡散ブッパヘビィ遭遇率クソ高くなったからしっかり掃除はしろ

826 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 04:32:49.20 ID:PBTJofqs0.net
単発煽りってコピペかよ…

827 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 04:33:22.30 ID:uTETdSB60.net
トリはハンターを狂わせるな

828 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 04:33:23.76 ID:BwrDdZ/Bd.net
カイイカ錬成で効率効率が加速したらギスオン復活しそうだなあ
チーズ「ライト以外キック ニチャア」

829 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 04:33:24.31 ID:kaakVdMg0.net
ERROR: Sorry この端末ではスレッドが立てられません。またの機会にどうぞ。

すまんダメだったわ

830 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 04:34:03.91 ID:3M/2vSP40.net
集めた傀異素材で鳥を育てて最終的に虹鳥になるコンテンツくれ

831 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 04:34:06.64 ID:jzt536rE0.net
攻撃200防御290ぐらいのホストがMRバルクでキャンパーしてた
寄生して上げてきたんだろうな屑

832 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 04:34:20.00 ID:uTETdSB60.net
それじゃ私が立てます

833 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 04:34:48.48 ID:twvoq7Ryp.net
Twitterで「ギザミ」って検索したらサジェストに「ちんぽ」って出てきて草

834 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 04:35:02.49 ID:nurgdRMna.net
操竜でターゲットに乗り続けるやつは見慣れたけど、非ターゲットからターゲットに乗り換えて居座らせるやつが増えてきたのなんでや

835 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 04:35:10.35 ID:uTETdSB60.net
次スレ
【MHR:SB】モンスターハンターライズ HR1241【Switch】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1658691281/

836 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 04:35:49.36 ID:3M/2vSP40.net
>>835
猛き乙

837 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 04:36:22.02 ID:BjJLYzpH0.net
クイーンランゴスタはアウトだけどペニスは露出してもいいらしい

838 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 04:36:54.82 ID:6z4tdkWwd.net
>>822
マップ移動ダルいから早くアイボーのミラやアルバぐらいの追加してほしいよな

839 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 04:37:08.56 ID:eheZesHfr.net
>>819
延々ってレベルが微妙だけど部屋でやってるならそれこそ一言いえばいいと思うけど…
鳥団子4食うのおすすめするとか乙っても良いから全部集めなくて良いよとか
言葉が通じないとかなら難しいけどさ

840 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 04:37:15.34 ID:Q4u3gGTl0.net
>>835


841 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 04:38:02.28 ID:HQCMAU6Ga.net
スップは全員ガイジ

842 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 04:38:25.53 ID:PBTJofqs0.net
>>835
早いスレ立て乙
ナルハタも前はキンタマだったしちんぽくらいは

843 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 04:38:34.78 ID:JCRyw+AE0.net
放置してても蹴らんよ俺は
むしろ助けてやりたい気持ちがあるからな
3乙してもドンマイで済ませるよ
ただホストでやる事があまりない

844 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 04:38:38.30 ID:kaakVdMg0.net
>>835


845 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 04:41:50.45 ID:PBTJofqs0.net
>>839
Fみたくキーボードチャットあれば変わるけど今の仕様での意思疎通は難しいね
定型分に入れても外人さんならわからないだろうし

846 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 04:43:41.78 ID:YYOMa4Km0.net
>>757
こんがり魚とおだんご超回復力Lv4と体力回復量up3でトントンよ。体力回復量upはおだんご医療術Lv3で代用も可かな?

847 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 04:44:23.69 ID:jxFhF449M.net
キーボードは接続すれば使えるらしいけど結局他の人が用意してないとキャッチボールが成立しない

848 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 04:44:25.02 ID:Mj9oj2Ex0.net
放置してるやつは蹴ってわからせないとまた繰り返すぞ

849 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 04:45:14.76 ID:js1HHNhrd.net
マルチでは鶏団子レベル4のぶっ壊れ具合知らない人結構おるんだなって印象
YouTubeでもまとめサイトでも企業系攻略でもあらゆる場所で紹介されてるのに

850 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 04:45:19.45 ID:Q4u3gGTl0.net
>>845
ドックに差せばいけるけど今時ノートやタッチ入力ばっかでキーボード持ってないとか普通にあるしね

851 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 04:46:07.94 ID:Mj9oj2Ex0.net
短期催眠体術弱こいで枠がない😅

852 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 04:47:19.61 ID:4lcruv/la.net
>>848
ホストが放置カスだったらどうしようもなくね

853 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 04:47:28.44 ID:JCRyw+AE0.net
ランダムでやってたら
ナズチ1匹に一人で30分以上戦ってるクエに入って
俺が出会って即1乙して終了したんだがアレは申し訳なかった

854 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 04:48:01.06 ID:f2X4Ld/oa.net
>>850
俺はXXの時わざわざSwitch用にキーボード買ったな
ライズだとチャットする事ないけど、XXではよくチャットしてた

855 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 04:49:10.85 ID:1hlJCogra.net
>>852
伏魔つけて3乙しろ

856 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 04:49:31.42 ID:uTETdSB60.net
ヘビィが作った円に弾通して遊んでたら別のライトが隣で一緒にやり始めたんだけどこれってホモだよな?

857 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 04:49:34.60 ID:3M/2vSP40.net
あつ森とかで使えたスマホのSwitch連携アプリもライズに対応させりゃいいのにな
あれ使えばスマホをキーボードがわりにしてチャットできるのに

858 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 04:50:18.88 ID:8kGOoXMsp.net
ギザミのあのぷるんぷるん感はなんのこだわりだよ
ちんぽやん!!これちんぽやん!!ちんぽやんけこれ!!

859 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 04:52:35.49 ID:HN6JYlSDM.net
ダメージ表示の次は肉質や素材の泥率まで出すようになったし
次回作モンハンはDPSメータ搭載してるだろうな

860 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 04:52:42.78 ID:YKpJhLGx0.net
スタミナ鳥拾ったぶん増えてくれねぇかな

861 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 04:54:14.93 ID:uTETdSB60.net
スキルシミュも頼む

862 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 04:55:17.33 ID:jxFhF449M.net
じゃあお守りリセマラ機能も

863 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 04:55:20.53 ID:oFRzkBqqa.net
どのくらいの時間かけてトリ集めするかわからんがマルチでの問題のほとんどはホストやれば解決するのではなかろうか?
ホストやったことないからわからんけど

864 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 04:55:40.84 ID:nurgdRMna.net
ギザミヤド破壊俺「ちんぽやん…」
傀異ギザミヤド破壊俺「もっとちんぽやん…」

865 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 04:58:11.87 ID:wi7Fp7AY0.net
串刺すと他の団子の確率やレベルに影響するのがな
根性は4も3も1も発動確率と効果が微妙だから串刺したくねぇよ

866 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 04:58:44.99 ID:Gk9D0Zru0.net
ハンターノート見てマガドの鬼火に水使うしゴルムの右腕に雷使うしエスピナスは足以外カチカチだと思わされバルファルクに属性寄りの武器持っていったり
ネットを使う事を覚えてもアフィカスやぶっ壊れw最強wの動画を避ける知恵を要求される令和のキッズさん大変すぎでしょ・・・

867 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 05:01:57.31 ID:kaakVdMg0.net
マガド用に水と雷の百竜双刃作ったのにな
MR強化はよ

868 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 05:01:59.27 ID:uTETdSB60.net
令和キッズは5chで真実を知ろう!

869 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 05:02:02.14 ID:nurgdRMna.net
そういやハンターノートくん「通常」って書いてある部分いつ仕事するの?

870 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 05:02:34.80 ID:coEvTkX20.net
泥纏い時とかの形態変化の肉質は載ってないのなんでだろうな
肉質の数値化載せられて悔しい開発の嫌がらせなのか?

871 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 05:03:48.25 ID:OnHjd83S0.net
盟友クエってCPUが対応できないモンスターもいるのかな?
ディアブロスとかないよね?

872 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 05:04:25.78 ID:PBTJofqs0.net
全てを載せないのは攻略本への配慮かな

873 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 05:12:28.65 ID:BjJLYzpH0.net
UIのデザインが上手くいかなかったから途中でプロジェクト放棄した痕跡

874 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 05:14:11.54 ID:3nE7M3q4r.net
>>871
ジェイとウツシのクエにいたような

875 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 05:18:27.61 ID:wTGbY4ml0.net
参加要請リスト無いのはホント痛い
入った段階でもう終わりそうだったり複数狩猟クエでクエ入った時お目当てのモンスがもう終わってたり結構ある

876 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 05:24:35.08 ID:47fkuiQSp.net
素材集めしてて入った瞬間終わるのはありがたかったりする

877 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 05:26:25.87 ID:kNSx9D7F0.net
>>868
ワクチン打つのやめます!

878 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 05:26:29.86 ID:tzRuCQ0X0.net
気に入らないやつを蹴るのは実際性的な快感を伴う

879 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 05:28:34.31 ID:3nE7M3q4r.net
そして手段と目的が転倒していく

880 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 05:30:53.35 ID:IuIf+dlW0.net
うおおお神神神神神
https://i.imgur.com/jUdyu6C.jpg

881 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 05:31:26.62 ID:uTETdSB60.net
開発がキックを出し渋ってたのはこうやってゲームで選民するキモい奴がいるからなんだよな
あくまでキャンパーとか荒らし対策としての機能だからな

882 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 05:34:22.49 ID:JuOh0Vc6M.net
>>880
うーん…

883 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 05:35:27.46 ID:hUftIpq00.net
ウンチデルム君さぁ
登山やめてくんないかな?

884 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 05:37:17.89 ID:3nE7M3q4r.net
リアル社会でもいるよね「いやいやお前それケチつけたいだかさけやろ」って人

885 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 05:37:33.64 ID:KA//Sarz0.net
供応防具につくようになって普通に護石がカスになったりしてなw

886 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 05:38:03.91 ID:FdLKu1JAp.net
>>880
お守り晒してるやつっていつもこれぐらい並んでるにはなぜ?

887 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 05:40:55.34 ID:y5q8TPNd0.net
傀異合成だかなんだかが追加されたら災禍転覆は優先的にいれてえな
怪異化クエではごうけつやられになること多いし

888 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 05:41:11.40 ID:f2X4Ld/oa.net
>>886
リセマラするなら最大数入れるのが普通では?

889 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 05:41:27.42 ID:CPNMEr/ga.net
鈴木くんそろそろ新情報出さないか?

890 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 05:43:47.84 ID:IuIf+dlW0.net
ブリゲイド外しつつ3スロ2つに2スロ2つが弱いわけないやろ

891 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 05:45:46.83 ID:CPNMEr/ga.net
そもそも供応が😅

892 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 05:45:49.39 ID:zWLbfuXm0.net
夏休みの土日
まともにクエクリアなんてできねぇわな
2乙してめっさチキンになってキッズホストにほっこりよなぁ

893 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 05:45:53.94 ID:Uygden6G0.net
普通に供応の装飾出るでしょアプデで

894 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 05:47:48.91 ID:IuIf+dlW0.net
出るにしてもどうせ4スロでしょ
4×1+3×2+2×2やぞ

895 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 05:49:11.52 ID:uh0MpwKf0.net
供応いらない派って鳥集めめんどくさいと思わない派なのかね
1分すら惜しいから直行してるわ

896 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 05:50:35.97 ID:Q4u3gGTl0.net
1分1回じゃ無いのと同じ状態で戦う時間長くてもう必要なくなってないかそれ

897 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 05:51:12.19 ID:TCaAoMSR0.net
鳥集めとかしないんで失笑

898 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 05:53:31.34 ID:wTGbY4ml0.net
鳥システムは罪深いな

899 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 05:55:40.67 ID:0dMhuh5oM.net
ガルク1択にしないためにアイルーにはゲーミング鳥呼び寄せの術実装しろ

900 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 05:56:04.30 ID:IuIf+dlW0.net
鳥の本質はスタミナ
後半につれ俺は更に固く強く鋭くなる

901 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 05:56:31.36 ID:6nPegWQ50.net
今の難易度で鳥必要ないだろ

902 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 05:57:51.87 ID:wTGbY4ml0.net
隠密調査隊だっけ?クエ1回につき1回しか使えないサブキャンプ
評判悪いしここに虹鳥置いて置くようにすれば良い

903 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 05:58:34.57 ID:5TkuA2q70.net
すまんソロでやれば良くね?

904 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 05:59:23.11 ID:BjJLYzpH0.net
水没林しか成功していないマトモな鳥の配置

905 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 05:59:25.13 ID:2LQzstRR0.net
単純にモンスと戦いながら鳥集め出来るのが供応の利点でしょ

先に集めればいいからいらない言ってる奴は「鳥集めしないとまともに戦えません」て言ってるようなもん

906 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 06:01:37.65 ID:IuIf+dlW0.net
神おま引いた身としては何言われても嫉妬にしか聞こえんからな
供応は神スキル、これからこのお守り使い倒すぞーうおお

907 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 06:01:52.39 ID:gsZJ+Lznd.net
くおうさん無くてもかてるよ

908 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 06:02:18.31 ID:CASh9XqHa.net
鳥集めが面倒な俺にとっては神スキルだぞ
他の評価なんて知らん
俺は使い続けるぞ

909 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 06:02:20.02 ID:wTGbY4ml0.net
供応もそうじゃね?

910 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 06:03:10.60 ID:/hBes78Ha.net
猫の鳥寄せ術で開幕5羽ぐらい捕まえてこい

911 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 06:03:55.43 ID:TCaAoMSR0.net
おれ、それの上位互換持ってたわ
https://i.imgur.com/1NTQsyC.jpg

912 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 06:04:05.66 ID:9odPJHOgp.net
しゅまん、メルゼナアミーボ持ってない民おる?
ワイやで

………こんなことが許されていいのかよ
虚無期間にサンブレイク発表されて
転売ガイジとかに負けずに予約できたガイジしか勝てないって

2400円のガラクタ持ってるかどうかで油増やすか増やさないか
こんなんでええんか?

913 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 06:04:41.50 ID:8ijPi8DFa.net
鳥とかケチくせえし団子で最大まで上がればいいのに

914 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 06:05:12.05 ID:IuIf+dlW0.net
>>911
しねしねしね
どうせ回避距離2付けるから変わらんわぼけぼけぼけ

915 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 06:05:13.78 ID:zHIUKGvqM.net
この難易度で鳥集めはさすがに無い

916 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 06:05:28.51 ID:kGP421kD0.net
攻撃珠4とか見切り珠4出ない限り上位互換って言えないと思いますよ(小声)

917 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 06:05:49.93 ID:IuIf+dlW0.net
>>912
最初は割と余裕もって予約出来たくね?
サブレと同時についででポチッたが

918 :名も無きハンターHR774 (ササクッテロル Sp0f-xrxd [126.233.97.184]):2022/07/25(月) 06:06:34 ID:9odPJHOgp.net
まずamiibo商法とかいうテンバイクソのオモチャを
こんな糞ガチャと結びつけるって

控えめに言ってゴミすぎないか???

しかもSteamガイジはいくらでもチートできる
糞過疎不正オンラインのゴミw

Switchは予約ガイジの転売のカスの油マシマシw
持ってない奴はマキヒコ周回w

くっだらねえ

919 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6e2d-enBS [159.28.153.196]):2022/07/25(月) 06:07:19 ID:RcnGJrvK0.net
供応つけるくらいなら火力盛れよ

920 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ e7b9-7VU9 [92.202.101.29]):2022/07/25(月) 06:07:29 ID:IuIf+dlW0.net
鳥集めしないって言ってる奴はエアプか逆張り
マスターランク未だに2桁で止まってそう

921 :名も無きハンターHR774 (ササクッテロル Sp0f-xrxd [126.233.97.184]):2022/07/25(月) 06:07:51 ID:9odPJHOgp.net
>>917
まず成人男性がそんなオモチャ買って部屋に飾るのが抵抗あるってのが普通だぞ

電車とか好きそうなガイジにはわからんのかなぁ

922 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ e7b9-7VU9 [92.202.101.29]):2022/07/25(月) 06:08:30 ID:IuIf+dlW0.net
>>919
てめえみたいなのいるから回避距離も気絶耐性付けずにクエスト失敗する!

923 :名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa2b-IdIN [106.130.183.204]):2022/07/25(月) 06:09:05 ID:CPNMEr/ga.net
お前らがイジメるから鳥ガイジ生まれそうになっとるやんけ😅
責任持って処理しろ

924 :名も無きハンターHR774 (アウアウアー Sa7e-zb9M [27.85.206.114]):2022/07/25(月) 06:09:07 ID:+2NDPUARa.net
>>911
ヴォースゲー...

925 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ cf54-DuuX [126.73.203.20]):2022/07/25(月) 06:09:15 ID:Bf1WNbBZ0.net
供応はランダム要素強すぎてクエスト終了しても攻撃上がり切らないことも多々あるのがネック
団子のLv4埋まっちゃうのも痛い
初心者に勧めるには良いスキルだけ

926 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ cf54-VsAj [126.127.221.4]):2022/07/25(月) 06:09:18 ID:o2nJKw450.net
Amiibo油が出来るってなってからでも8月出荷分は余裕で予約できたと思うんだが

927 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ d7c3-R4TS [118.105.44.121]):2022/07/25(月) 06:09:25 ID:kGP421kD0.net
お守りリセマラならいいお守りがでないかぎり
1回200P分補填すりゃいいだけだからそこまで周回必要なくね?
もしアミーボの使い方が日付変更してアイテムもらいまくりとか
コード複製だとするならやってること大差ないだろ

928 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ e7b9-7VU9 [92.202.101.29]):2022/07/25(月) 06:09:33 ID:IuIf+dlW0.net
>>921
買えなかったからって必死になりすぎや
酸っぱいぶどうじゃないんやからそんな見え見えの捨て台詞吐かんでも、8月には再販あるしそれ買えば?

929 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 02bf-rbNR [219.105.57.210]):2022/07/25(月) 06:09:56 ID:VkIwZomG0.net
オトモ偵察隊ってなんでオトモ配置する必要あるんだっけ
解放時の会話で理由出てたかもしれんけど覚えてないわ
てかあいつら24時間365日常駐してんの?

930 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ e7b9-7VU9 [92.202.101.29]):2022/07/25(月) 06:11:02 ID:IuIf+dlW0.net
>>929
着陸場所の安全確認
ぶっちゃけ寒冷群島の左上とか確認しなくてもモンスターいるわけねぇだろってなるけど

931 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6676-Cj1Q [153.198.165.32 [上級国民]]):2022/07/25(月) 06:11:33 ID:TCaAoMSR0.net
偵察隊はカムラポイント消費するのうんち
フリーサイドクエストとかでペイできるとはいえ不愉快です

932 :名も無きハンターHR774 (ササクッテロラ Sp0f-Erzq [126.182.155.143]):2022/07/25(月) 06:12:30 ID:QG6aMbyZp.net
城西高地のサブキャンプは偵察隊前提みたいなのクソ

933 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ e7b9-7VU9 [92.202.101.29]):2022/07/25(月) 06:13:38 ID:IuIf+dlW0.net
こんなとこ常駐してる割にamiibo買うことに対してオモチャ買うほどモンハンに興味ないって言い張るのは無理があるんちゃうか(笑)
金無いんかゲーム内の最強武器にしか興味無いんか知らんけど

934 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ cf54-VsAj [126.127.221.4]):2022/07/25(月) 06:13:39 ID:o2nJKw450.net
城塞左は偵察隊削除してサブキャンプ置いてほしい

935 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0288-UQ+4 [27.84.245.197]):2022/07/25(月) 06:14:41 ID:iCyhN97G0.net
ライト1本作っただけで全然知らんけど
メルゼナ貫通速射でも適正射撃サイレンサーなら剣士走らせるような間合いではないよな?

936 :名も無きハンターHR774 (ササクッテロル Sp0f-xrxd [126.233.97.184]):2022/07/25(月) 06:15:12 ID:9odPJHOgp.net
いや日付変更で増やすとかいう糞をさっさと消せや
増やした奴らはBANでいい

937 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6676-Cj1Q [153.198.165.32 [上級国民]]):2022/07/25(月) 06:15:21 ID:TCaAoMSR0.net
フィギュアが嫌ならNFCタグだけくり抜いてメルカリで転売すればよろしい

938 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 9691-ZvGC [113.33.153.118]):2022/07/25(月) 06:16:03 ID:a0z3kVIM0.net
城塞高知いうほどか?
砂原の左上とか退社後の中央のアクセスも相当なもんだと思うんだが

939 :名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa2b-0d2t [106.128.107.49]):2022/07/25(月) 06:16:19 ID:YJeITYena.net
お、朝からガイジ夜行か?

940 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ df88-BBGU [110.135.211.10]):2022/07/25(月) 06:17:13 ID:y5q8TPNd0.net
自己正当化のために御託並べるのってすっげぇみっともねえな

941 :名も無きハンターHR774 (オッペケ Sr0f-enBS [126.166.191.239]):2022/07/25(月) 06:17:42 ID:I3T+/RDWr.net
メルゼナくんイケメンだからいつかは欲しいけど転売屋から買いたくねぇってばよ

942 :名も無きハンターHR774 (ササクッテロル Sp0f-xrxd [126.233.97.184]):2022/07/25(月) 06:17:49 ID:9odPJHOgp.net
そもそも8月とか知らんわ
オンラインも3ヶ月しか買ってないしそのうち飽きるやろ

こんな根幹に紐付くような仕様を修正せずに
チートまがいのことがのさばってるのが我慢できんのや

943 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6676-Cj1Q [153.198.165.32 [上級国民]]):2022/07/25(月) 06:18:12 ID:TCaAoMSR0.net
通常プレイの人がここまでマカ錬金素材を稼ぐのにどれくらいプレイ時間が必要なのだろうか?
https://i.imgur.com/0Hz7WHY.jpg

944 :名も無きハンターHR774 (テテンテンテン MM6e-y5BJ [133.106.134.65]):2022/07/25(月) 06:18:34 ID:PJAA/rBZM.net
>>937
カードに複製でよくない?

945 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ cf54-DuuX [126.73.203.20]):2022/07/25(月) 06:18:50 ID:Bf1WNbBZ0.net
時間操作系の裏技は不正操作と見なされてペナルティ科せられても文句言えないから程々にしとけよ

946 :名も無きハンターHR774 (ササクッテロル Sp0f-xrxd [126.233.97.184]):2022/07/25(月) 06:19:55 ID:9odPJHOgp.net
メルカリとか小汚い品性の腐った底辺からフィギュア買うとか絶対嫌だわ
精液とかかかってるだろ絶対

こんなガチャとオモチャを紐づけるのがイカれてるってんだよ
しかも予約の段階じゃそんなことわかんねえしな

だからSwitchの手抜きハードは嫌なんだよ
MHWぐらいのクォリティじゃないならモンハン作らなくていいぞもう

947 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6676-Cj1Q [153.198.165.32 [上級国民]]):2022/07/25(月) 06:20:59 ID:TCaAoMSR0.net
>>944
まさか複製した後にフィギュアを転売する気か!?まぁバレようないしそれでもいい

948 :名も無きハンターHR774 (ササクッテロラ Sp0f-xrxd [126.166.91.38]):2022/07/25(月) 06:21:15 ID:ujqWrpS4p.net
>>943
でもお前いっしょに狩る仲間いないし人生は底辺のままじゃん

949 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ cf54-VsAj [126.127.221.4]):2022/07/25(月) 06:21:20 ID:o2nJKw450.net
そういやAmiibo福引時間変更ってライズ時代からできたの?

950 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6676-Cj1Q [153.198.165.32 [上級国民]]):2022/07/25(月) 06:21:32 ID:TCaAoMSR0.net
figureっていうかamiiboか

951 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6676-Cj1Q [153.198.165.32 [上級国民]]):2022/07/25(月) 06:21:49 ID:TCaAoMSR0.net
>>948
一理ある

952 :名も無きハンターHR774 (ササクッテロラ Sp0f-Erzq [126.182.155.143]):2022/07/25(月) 06:23:21 ID:QG6aMbyZp.net
メル・ゼナのフィギュアに精液かけるような奴はそもそもメルカリに出品したりしねぇよ

953 :名も無きハンターHR774 (ササクッテロラ Sp0f-xrxd [126.166.91.38]):2022/07/25(月) 06:23:47 ID:ujqWrpS4p.net
こういうクズだけが得する仕様ってのが萎える原因だよなぁ…
マスターデュエルもbotが沸きすぎてモチベ保つのキツかったし

本当に死んで欲しいなぁ

954 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ee43-fwSa [111.107.7.14]):2022/07/25(月) 06:25:35 ID:5H+F5Q+I0.net
amiibo商法自体がゴミなんだよなあ

955 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ cf54-DuuX [126.73.203.20]):2022/07/25(月) 06:26:01 ID:Bf1WNbBZ0.net
>>949
できたけどマガドはしょぼいから全然流行らなかった

956 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5328-R4TS [114.148.180.128]):2022/07/25(月) 06:26:14 ID:wTGbY4ml0.net
クエでお守り出ればマカ錬金に籠もる必要も薄れるのにな
amiiboの問題も

957 :名も無きハンターHR774 (オッペケ Sr0f-vZl0 [126.33.97.244]):2022/07/25(月) 06:26:15 ID:AKNdCqqhr.net
昔は複製されたNFCタグがネットで大量に売られていたけれど任天堂に訴えられて壊滅したのかな

958 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ cf54-VsAj [126.127.221.4]):2022/07/25(月) 06:26:42 ID:o2nJKw450.net
>>955


959 :名も無きハンターHR774 (ササクッテロラ Sp0f-GRiA [126.182.36.148]):2022/07/25(月) 06:27:44 ID:RjN1WDmpp.net
>>900
倒すまで何分かかってんだよって話だね

960 :名も無きハンターHR774 (ササクッテロラ Sp0f-xrxd [126.166.91.38]):2022/07/25(月) 06:28:20 ID:ujqWrpS4p.net
任天堂ハードはやっぱゴミ
amiiboはイカ無印の3つで十分
これ以上ゴミを買わせるな

961 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 4754-B1Fd [60.95.28.145]):2022/07/25(月) 06:29:01 ID:EHHmWELH0.net
ゲハでやれ

962 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7b7b-eGtk [106.72.149.32]):2022/07/25(月) 06:29:08 ID:uTETdSB60.net
素材集めてガチャ回すのがエンコンになってる状況でメルゼナamiiboはやりすぎ感あるよな

963 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6bcf-hnT1 [58.188.66.107]):2022/07/25(月) 06:29:09 ID:M11oWwnD0.net
日付け変更で増やしてる奴の対処をお願いしたメール送って返ってきた内容的に痛い目あうと思いたい

964 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 4754-RXhD [60.91.8.36]):2022/07/25(月) 06:29:27 ID:IEd/JvEl0.net
amiibo売れるんだからもっと作ればいいのにな
公式で在庫ありに絞ったら170件中ずっと16件しか出てこないの草生える

965 :名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa2b-0d2t [106.128.104.237]):2022/07/25(月) 06:29:59 ID:No6FJb/Xa.net
>>963
どんなメール帰ってきたの?

966 :名も無きハンターHR774 (スフッ Sd22-hKOb [49.104.25.184]):2022/07/25(月) 06:30:31 ID:AVw/5otRd.net
エンドコンテンツで使うらしい🐚🦑素材のamiiboも発売して欲しい
もうモンスター狩るの飽きた

967 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6676-Cj1Q [153.198.165.32 [上級国民]]):2022/07/25(月) 06:30:49 ID:TCaAoMSR0.net
属性弾素材のアミーボもくれ

968 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5328-R4TS [114.148.180.128]):2022/07/25(月) 06:31:54 ID:wTGbY4ml0.net
クエストでお守りだして
アイボーのドラゴン装備みたいにクエスト開始時に虹鳥の効果を得るセットスキル装備を出せば解決だな

969 :名も無きハンターHR774 (ササクッテロラ Sp0f-GRiA [126.182.36.148]):2022/07/25(月) 06:31:59 ID:RjN1WDmpp.net
福引のamiiboの話ならどうぶつの森のamiiboカードとかでもガチャ引けるんだから300円の課金で済む話じゃないの

970 :名も無きハンターHR774 (ササクッテロリ Sp0f-xrxd [126.205.78.71]):2022/07/25(月) 06:32:46 ID:i1pfJP/Pp.net
まず

「よっしゃ!メルゼナアミーボゲット!」
「これから油増やしてガンガン糞作業回して神おま集めよえw」

ってなる奴って絶対発達障害だからな
なんのためにそんなことしなきゃいけないの?

もう底見えてんじゃんこのゲーム

971 :名も無きハンターHR774 (スップ Sd42-U4pj [1.66.98.30]):2022/07/25(月) 06:33:56 ID:6z4tdkWwd.net
おんなはいしんしゃすらとりとってないのにわら

972 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6676-Cj1Q [153.198.165.32 [上級国民]]):2022/07/25(月) 06:35:21 ID:TCaAoMSR0.net
>>969
どうせリセマラするし素材消費的にそれで十分だよな2000とかあってもカムラポイントのせいで使い切れないし。

メルゼナアミーボ使ってるやつはバカ。

973 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6bcf-hnT1 [58.188.66.107]):2022/07/25(月) 06:35:59 ID:M11oWwnD0.net
>>965
願望な
誰か送ってみてくれ

974 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ cf54-VsAj [126.127.221.4]):2022/07/25(月) 06:36:20 ID:o2nJKw450.net
セーブデータ監視してるわけじゃないだろうしAmiiboで無限福引やってるやつのBANってまず無理じゃねえかな
1日1回までにする対処なら簡単にできるだろうけど

975 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ c261-vFw1 [203.136.133.170]):2022/07/25(月) 06:36:46 ID:BW+Kstqv0.net
アミーボがなかったら楽になると思うな
カプンコだぞ

976 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 67a1-XZeV [220.111.107.13 [上級国民]]):2022/07/25(月) 06:38:03 ID:49CLwGHY0.net
>>969,972
Amiiboによって出るものが違うんだなこれが

977 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6bcf-hnT1 [58.188.66.107]):2022/07/25(月) 06:39:08 ID:M11oWwnD0.net
どう森カードは油と丹が出ないんじゃなかったっけもしくは出にくいとか
護石スレでそんな情報みたような気が

978 :名も無きハンターHR774 (スフッ Sd22-hKOb [49.104.25.184]):2022/07/25(月) 06:39:24 ID:AVw/5otRd.net
マカ錬金いらんよな炭鉱かクエ報酬でいい
運営がわざとリセマラ推奨してるような欠陥システムにしてるしやってる時の作業感酷いわ

979 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6676-Cj1Q [153.198.165.32 [上級国民]]):2022/07/25(月) 06:40:02 ID:TCaAoMSR0.net
なんでもいいからアミーボ回しくまくれば
周回報酬でマカ油5個とか迅速3個貰えるからこれでも普通にやるよりは効率良いでしょ

980 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7b7b-eGtk [106.72.149.32]):2022/07/25(月) 06:40:10 ID:uTETdSB60.net
あくまでフィギュアの特典です。みたいないいカッコしないで課金コース用意してくれ

981 :名も無きハンターHR774 (ササクッテロラ Sp0f-Erzq [126.182.155.143]):2022/07/25(月) 06:40:20 ID:QG6aMbyZp.net
メル・ゼナ好きになってしまったから福引関係無くamiibo欲しいしプロコンも欲しいけど時既に遅し

982 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6676-Cj1Q [153.198.165.32 [上級国民]]):2022/07/25(月) 06:41:18 ID:TCaAoMSR0.net
日付変更は流石に俺もヤバいと思うし次回のアプデでの修正を狙って俺らで要望送るか
どこに送ればいいの?

983 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5328-yjGM [114.146.73.135]):2022/07/25(月) 06:41:58 ID:Wdw6rlqD0.net
テーブル変えはいいの?

984 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 06:42:28.38 ID:TCaAoMSR0.net
同じアミーボ読み込める問題もなんとかしたいな
これあると結局一日に6回メルゼナできるから差でてくるしな

985 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 06:46:07.74 ID:xo7p24NDa.net
俺らで送るかって言ってても実際に送るのは3人くらいだったりしてな

986 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 06:46:40.14 ID:mcMxgPlt0.net
他人がどれだけガチャ回そうが自分には一切関係ないのにお前らよく騒ぐね
amiibo使ってガチャしまくってるやつがいても気にならないんだが気にするやつもいるんだな

987 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 06:47:04.20 ID:Bf1WNbBZ0.net
>>974
amiibo読み込んだ日時の履歴とゲーム内時間の差から時間操作を探ることはできると思う

988 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 06:47:42.11 ID:Wdw6rlqD0.net
わざわざ無くすより活用すれば良いのにね

989 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 06:49:35.17 ID:Z9IK6V4U0.net
>>986
わかるamiiboは売り方はゴミだと思うけど使ってるやつはどうでもいいよね

990 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 06:50:56.97 ID:TCaAoMSR0.net
自分以外で得するやつがいるの悔しいじゃないですか。
俺がサーバ代を惜しみなく出せる富豪だったらボタン押すだけで自動で要望送れるサイトでも作って本気で署名活動するのになぁ

991 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 06:51:13.80 ID:Ryps+o4id.net
はやくモンパラやりてー

992 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 06:51:36.34 ID:XmANGETh0.net
ただの嫉妬で草

993 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 06:51:37.57 ID:49CLwGHY0.net
>>979
そら何もしないよりかはマシだけどメルゼナとかと比べたら雀の涙よ
1が10になるような効率の話してるのに1が1.1になるからマシとか言ってるようなもん

994 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 06:52:09.18 ID:VIwyEWFVa.net
油も丹もamiibo前提の渋さだろ

995 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 06:53:35.89 ID:M11oWwnD0.net
やってることが改造紛いのアウトよりだからそりゃあかんわなw

996 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 06:53:49.89 ID:fR6t3HE+d.net
メルゼナ6個持ちは10分位の動画見ながら適当にぽちぽちやってるだけでお守り150個は作れるからな

997 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 06:54:36.83 ID:Wdw6rlqD0.net
お守りマジだるいし買おうかな

998 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 06:54:52.09 ID:60gLYg2pd.net
今後のアプデで油掘り辺りがスムーズに出来るようになるんだろうさ

999 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 06:55:06.21 ID:lwWDgu/c0.net
愛弟子、質問いいかな?

1000 :名も無きハンターHR774 :2022/07/25(月) 06:55:17.76 ID:uTETdSB60.net
集金したいけど不健全に見られたくないみたいな都合のいい事しようとするからこうなる
amiiboとか完全に癌になってるよ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
197 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200