2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【MHR:SB】モンスターハンターライズ HR1257【Switch】

1 :名も無きハンターHR774 :2022/07/27(水) 23:08:46.03 ID:5JvLKuuZ0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

↑常に3行以上入れてスレ立てしてください

モンスターハンターライズ
■発売日:2021年3月26日(金)
■希望小売価格:パッケージ版 Best Price 5,990円(税込) / ダウンロード版 Best Price 5,990円(税込)
■対応ハード:Nintendo Switch/Steam(PC)
■ジャンル:ハンティングアクション
■プレイ人数:1人 (オンライン:1~4人)
※インターネット通信プレイ、ローカル通信プレイ対応

モンスターハンターライズ:サンブレイク
■発売日:2022年6月30日(木)予定
■希望小売価格:ダウンロード版 4,990円(税込)
■対応ハード:Nintendo Switch/Steam(PC)

・モンスターハンターライズ
http://www.capcom.co.jp/monsterhunter/rise/

・モンスターハンターライズ:サンブレイク
http://www.monsterhunter.com/rise-sunbreak/ja/

・モンスターハンターシリーズ
http://www.monsterhunter.com/ja/

・公式ファンクラブ「モンハン部」
http://www.capcom.co.jp/game/mhb/

・カプコンお問い合わせフォーム(ご意見・ご要望はこちらから)
http://www.capcom.co.jp/support/form_csgame/form.php

※このスレはsage進行です
・メール欄に半角sageと入力してレスしましょう
※次スレは>>800を踏んだ人が立てること!
・重複を防ぐために、必ず宣言してから立てましょう
・スレ立ての際は5ch専用ブラウザの使用を推奨(一般ブラウザを使用する場合はURLが省略されないよう確認して下さい)
・立てられない場合すぐに報告し、立てられると宣言した人の中で一番>>800に近い人が立ててください
・次スレが立つまでは減速して下さい

◆関連スレ
【PC】Monster Hunter Rise: Sunbreak Part.38【MHRise:SB】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1658722575/

MHRiseの質問に全力で答えるスレ Part30
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1658373326/

◆前スレ
【MHR:SB】モンスターハンターライズ HR1256【Switch】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1658918148/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名も無きハンターHR774 :2022/07/27(水) 23:55:33.86 ID:lvhkGTDGa.net
質問いいですか?

3 :名も無きハンターHR774 :2022/07/27(水) 23:55:42.07 ID:76/kxMyA0.net
まだはやい

4 :名も無きハンターHR774 :2022/07/27(水) 23:56:53.66 ID:4jQzLgw60.net
どうぞ

5 :名も無きハンターHR774 :2022/07/27(水) 23:56:58.83 ID:XspqDLHU0.net
フゲンママ

6 :名も無きハンターHR774 :2022/07/27(水) 23:57:00.49 ID:zfUVHJ3g0.net
で、俺が生まれたってわけ

7 :名も無きハンターHR774 :2022/07/27(水) 23:57:01.58 ID:H01p6XCN0.net
元気な男の子ですよ

8 :名も無きハンターHR774 :2022/07/27(水) 23:57:22.35 ID:atCRLy840.net
ついL3押して信号発信してまうの何とかならんか
恥ずかしいんやが

9 :名も無きハンターHR774 :2022/07/27(水) 23:57:26.62 ID:s5GvBbeS0.net
でもハゲてるじゃん

10 :名も無きハンターHR774 :2022/07/27(水) 23:57:41.64 ID:E0w80pP10.net
怪異化ベリオロス集まらなさすぎてワロタ😂
どんだけお前らベリオ嫌いなんや

11 :名も無きハンターHR774 :2022/07/27(水) 23:58:29.79 ID:rmJCLLmn0.net
早くルナルガとやらせてくれ

12 :名も無きハンターHR774 :2022/07/27(水) 23:58:50.85 ID:V7xinjsu0.net
目瞑ってナルガと戦え

13 :名も無きハンターHR774 :2022/07/27(水) 23:59:11.89 ID:5JvLKuuZ0.net
ベリオって腕破壊された後のへなちょこムーブがあるからって暴れすぎて嫌いなんよ

14 :名も無きハンターHR774 :2022/07/27(水) 23:59:26.07 ID:z4fpoaIf0.net
マスランのベリオとゴシャハゲは嫌い

15 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 00:00:18.38 ID:jOwlKg79a.net
うーん牙爪集める時はベリオとゴシャ行くんだがなぁ

16 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 00:00:25.13 ID:0apNWWsra.net
この前ベリオに突っ込んだ大剣二人が瞬殺されてて笑った

17 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 00:00:37.23 ID:ROA6yXxf0.net
8月アップデートっていつ?
お盆前に来てくれんと俺の盆休みはゼノブレイド3になってしまう
今既にやること無くなりつつあるのに後1ヶ月お預けは致命的やろ…

18 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 00:00:44.60 ID:n3/Tr4K40.net
ベリオの尻尾ビターンからのクルっ嫌い死んでくれ

19 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 00:00:59.51 ID:TKTCyc+wM.net
操虫棍結構火力低い?
そこそこ上手くいったかなーと思ったカイイカ8分くらいはかかる🤔

20 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 00:01:10.65 ID:P02UgpdR0.net
はい殺害予告

843 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 4754-8ezI [60.73.193.187])[] 2022/07/27(水) 23:17:02.23 ID:s5GvBbeS0
ガンランスがいたぞ!ころせ!

998 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 4754-8ezI [60.73.193.187])[] 2022/07/27(水) 23:53:31.52 ID:s5GvBbeS0
質問したらころす

21 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 00:01:21.12 ID:W+v8gU8f0.net
うああああっ
シャガルマガラが禁足地以外を練り歩いている

22 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 00:01:24.37 ID:w454PilD0.net
べリオは腕壊すまで飛ぶせいでカウンター慣れても時間掛かるのがあれ
操竜するとこいつだけ1マップ分とかたまに凄い距離飛ぶ

23 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 00:01:31.19 ID:aKtO/Mfp0.net
>>1乙…歓迎する
https://i.imgur.com/iHsXJJC.jpeg

24 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 00:01:55.71 ID:Jrb60Wzc0.net
やっと激昂ラージャン倒せたわ
野良で入ってきたやつと僕が一回づつ心だけどなんとかクリア
死ぬようなスキルのやつが救援入ってくるのに笑う

25 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 00:02:40.09 ID:T4eInQYo0.net
キンタマ相変わらず楽しいわ

26 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 00:02:50.67 ID:xVuGzbAC0.net
自分で建てたらカイイカはすぐ人集まるけどな

27 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 00:03:15.50 ID:cxhZg5iv0.net
しゃあっ 灘天廻龍狂竜・ウィルス

28 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 00:03:48.00 ID:n3/Tr4K40.net
激ラーソロで行けないのに入ってくるやつを笑う?妙だな

29 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 00:04:00.91 ID:81sqrfrsM.net
モンスターが操竜待機状態なのに殴り続けてたチーター発見したわ、「オルガ」って名前のやつ
傀異化クエのイソネミクニ亜種で俺がワンパンされてるのにそいつは全然敵の攻撃が当たってなかった
Switchにもチーターいるんだな
お前らも気をつけろよ

30 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 00:04:02.15 ID:xwbiqrgid.net
イチモツクラブ

31 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 00:04:03.31 ID:P02UgpdR0.net
>>17
おそらくお盆後
流石にお盆前にアプデするなら、アプデ情報を出すタイミングがもうない

32 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 00:04:04.95 ID:nBd6PhLD0.net
アプデまでマカ封印してるけどそろそろ限界だ

33 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 00:04:06.91 ID:0apNWWsra.net
>>24
凄い傲慢そうですね

34 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 00:04:22.64 ID:+Ezk0PW7d.net
ゆうたの壁ってMR30のナルハタでしょ
結構バンバン乙るし

35 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 00:05:27.28 ID:bLufM1i2a.net
お前ら正直サンブレイクの野良マルチで乙ったことあるやろ
頼むから居てくれ、俺を1人にしないでくれ

36 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 00:05:58.03 ID:ld5HpjAU0.net
そういえば、今回セルレギオスの最終ってアルバザルなんだな
アプデ二段とか三段とかで特殊個体来てローグレギオン派生来るんじゃない?

発売前に推されてたマガラやエスピナスなんかは亜種や混沌来る可能性濃厚っぽいし、メインもつとめたセルレなもなんかあんだろ

37 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 00:06:05.84 ID:vusB66ET0.net
アプデで傀異化増えるだろうけどどれがクソモンスになるのかね
オロミドロ亜種は発売前の予想に反して良調整だったけど傀異化で暴れるのか

38 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 00:06:18.87 ID:P02UgpdR0.net
>>24
自己中心的でプライド高くてナルシストっぽい

39 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 00:06:34.82 ID:ROA6yXxf0.net
>>31
マジで?
連続休暇取るタイミングしくじった…

…ゼノブレイド3てオモロイ?

40 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 00:06:36.57 ID:xVuGzbAC0.net
マルチやりたいなら救援自分で建てた方が絶対良いわ
地雷が入って来たら蹴れるから
この前伏魔共鳴装備でキャンプ前放置してるカスとか流石に蹴った

41 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 00:06:38.25 ID:UizhFZ9e0.net
強化マガドは油断してると乙る

42 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 00:06:52.77 ID:9EdKIhEs0.net
>>35
忘れた頃にお願い受け身で乙るぞ

43 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 00:07:02.93 ID:W+v8gU8f0.net
>>29
お前もオプションで蒼龍待機中攻撃可能にして止まるんじゃねえぞ

44 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 00:07:19.87 ID:z4NokU1t0.net
災厄を払いし猛き炎なんかも意外と全然集まるな

45 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 00:07:42.46 ID:UizhFZ9e0.net
キャンパーとか採取マンはさっさと蹴ってくれ

46 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 00:07:59.19 ID:lFYNp1H00.net
今日も元気に童貞マガドで開幕乙してきた

47 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 00:08:00.43 ID:wI6fCNIH0.net
カイイカマガドにきちんと防御と加護積んでるのに2乙してる奴いて可哀相だったわ

48 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 00:08:04.09 ID:+Ezk0PW7d.net
放置は今まで出会ったことがないな

49 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 00:08:20.10 ID:Jrb60Wzc0.net
>>33
どういう意味がわからんけどありがとう

>>38
暴言?

50 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 00:08:25.37 ID:P02UgpdR0.net
>>39
知らんがな
ゼノ3はアプデ来るまで未完成(ライズほどじゃないけど)だから先にゼノ2やれ

51 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 00:08:25.86 ID:cxhZg5iv0.net
マルチは勝つためにやるんじゃなくて適当に遊ぶ為にやるもの

52 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 00:08:58.94 ID:vusB66ET0.net
採取マンは鳥や猟具生物集めてるのと区別つかないからキックできない

53 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 00:08:59.64 ID:fnzXwSX9M.net
>>39
https://i.imgur.com/6CYTOoe.jpg
https://i.imgur.com/HktRc0s.jpg

これがゲーム画面
これ見て面白そうだと思うなら買ったら?

54 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 00:09:00.79 ID:jiEbyTUfM.net
>>35
ソロしかやらないから野良マルチは無乙だぞ

55 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 00:09:59.96 ID:xVuGzbAC0.net
救援で行ったらリーダーが地雷蹴らなかったり
リーダーが地雷だったりしたらめんどくさいからな
英語圏が一番地雷率高いと思う

56 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 00:10:01.77 ID:jOwlKg79a.net
>>53
なんかHUDごちゃごちゃしてるな

57 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 00:10:20.90 ID:w454PilD0.net
煽りでもない限りは蹴らんな、この前クシャ3人でやってたら
操竜しようとしたのかターゲットじゃないイソネミクニ亜種に乙られた奴来たけど蹴らなかったし

58 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 00:10:23.80 ID:Fzio87DNa.net
ヘタクソに限ってグッドよこしやがらないのはライズの真理

59 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 00:10:55.84 ID:+Ezk0PW7d.net
>>58
気まずいんじゃね

60 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 00:11:02.33 ID:T4eInQYo0.net
救難で入ったら3人とものんびり鳥&採取してたから2乙してやったらキックされたわ
なんだあいつら

61 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 00:11:36.90 ID:meaP07lPp.net
ポッケ村bgm買っちゃった……

62 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 00:11:50.25 ID:ROA6yXxf0.net
>>50
ゼノブレイドってそういう売り方するゲームなんかいな

俺の盆休みがぁぁ…

63 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 00:11:57.54 ID:Jrb60Wzc0.net
>>60
地雷ゆうたかよ

64 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 00:12:38.88 ID:iMy54fKN0.net
ようやっと100になったけどマガドよっわ…
尊厳破壊されて心折れてんのかな

65 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 00:13:14.85 ID:BY3CN0zhr.net
お前ら他のゲームする余裕あるんやな
俺なんてモンハン以外やる時間ない

66 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 00:13:34.26 ID:ROA6yXxf0.net
>>60
どのモンスターに行ったのよ?

67 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 00:13:55.87 ID:VwV3eA2sa.net
>>64は乙ってへそ曲げてグッドよこさんタイプのイキリヘタクソ

68 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 00:14:01.25 ID:nBd6PhLD0.net
ゼノブレイドは動画でいいや

69 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 00:14:28.07 ID:wXnzZ2i40.net
ガイアデルム戦
外人が2乙してbitchとチャットして離脱それを見て変な名前の奴も離脱
残った2人で戦ってたらもう一回さっきの変な名前の奴が入ってきてまた離脱
代わりに違う2人が入ってきて討伐成功
マルチってのはこういうのがあるから面白い

70 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 00:14:38.58 ID:B50EtTqP0.net
流石にお盆前にはアプデ来るだろ

71 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 00:14:43.26 ID:ROA6yXxf0.net
>>65
それは自分のプレイスキルを磨く為に同じ武器でやり続けてるの?

72 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 00:14:48.86 ID:iMy54fKN0.net
>>67
マジでいきなりなんなんだ…

73 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 00:14:56.48 ID:ytfOp8yK0.net
>>21
シャガルは用があるから禁足地に居座るんやで
用がない時は世界を放浪してるよ
4軸基準で考えるならあの時シャガルを討っちゃったから本来消える筈だったゴアが大量に残ってて
そいつらが新たなシャガルとなってる場合もあるけど

74 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 00:14:57.64 ID:xVuGzbAC0.net
下手くそは別に蹴らないよ
明らかな嫌がらせは蹴るけど
ワイは深夜組だから外人のキャンパーが定期的に湧く

75 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 00:15:06.51 ID:GUyXQILk0.net
傀異化マルチやるならホストに限るわ

76 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 00:15:23.09 ID:XEBVvwxS0.net
>>60
気に入らないのは良いんだがちょいちょいねじれの位置みたいにあらぬ角度に曲がる人いるのが不思議
自分が一番地雷になってるっていう作り話にしては笑えない

77 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 00:15:55.29 ID:P02UgpdR0.net
>>62
未完成って言葉が強すぎたわ
なんていうか、追加ストーリーが後からアプデで増えるから、待ちきれないんじゃなければ、アプデ来るまでゼノ3はやめとくべき
もし買うなら、ゼノ2は全部追加された後だからそっちを買うべき

78 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 00:16:28.83 ID:GUyXQILk0.net
参加側で入ったらガンナー部屋に入った時が地獄だから
絶対蹴られる

79 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 00:17:14.01 ID:N0uw59HS0.net
ゴアとシャガル苦手だわ懐入ると自キャラ見えなくなるし
激ラーは癒し

80 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 00:17:32.53 ID:bLufM1i2a.net
乙した後即抜けするのは蹴られるって思ってんじゃない?
まぁ抜けようが蹴られようが乙数減らんしすぐ人は補充されるからどーでもいいんだろうけど

81 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 00:17:33.10 ID:JksLnF1u0.net
>>62
過去作から見るに発売時点で要素ぎっしりなのは間違いないから買ってみてもいいと思うよ少なくともお盆は潰せる

82 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 00:17:40.12 ID:Jrb60Wzc0.net
誰か激昂ラージャン手伝ってくれん?

83 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 00:18:08.65 ID:BY3CN0zhr.net
>>71
勲章コンプとか装備作ったり色々
慣れてない相手の練習もしたい

84 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 00:18:22.03 ID:P02UgpdR0.net
>>70
もしお盆前に来るなら、アプデ内容を発表する生放送はどこでやると思う?
もう正直日程的にきつくね
超ギリギリでやるのかな

85 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 00:18:38.94 ID:G8XZaALup.net
シャガルは高いところから広範囲に風に乗って胞子だがウイルスだかをばら撒ければそれで良いから絶対に何がなんでも天空山禁足地である必要は無い
適した環境であればそれで良い
城塞高地はつまりそういう事なんですよねあの禁足地みたいなエリアとか一番高そうだし
ところで4とかクロスで天空山を練り歩いてなかったのはなんで?

86 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 00:19:03.91 ID:o9tRRaRf0.net
混沌ゴアが懐かしい

87 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 00:19:48.80 ID:xVuGzbAC0.net
>>80
そして新しく入った人は支給品全部無いの見てワイらを地雷扱いするんや

88 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ c291-aegv [221.244.60.197]):2022/07/28(木) 00:20:02 ID:JksLnF1u0.net
お盆前に明けのスペプロ告知して実際の配信は下旬頃になりそう

89 :名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa2b-upfm [106.133.231.63]):2022/07/28(木) 00:20:13 ID:E8c1zcG4a.net
ゆうたがゆうたをゆうた言ってるのは草生えますね
ゆうた、ゆうたですよ猛き炎

90 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ db8a-aOoN [138.64.198.254]):2022/07/28(木) 00:20:27 ID:B50EtTqP0.net
>>84
ライズの頃だってアプデの1日前に生放送でアプデPV出してたりしたんだからそれはいつでもできると思うけど

91 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6728-xgPg [220.96.68.143]):2022/07/28(木) 00:20:38 ID:P02UgpdR0.net
>>88
俺もそう思う

92 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5f28-4CnY [180.16.32.16]):2022/07/28(木) 00:20:40 ID:sVq8N1Ej0.net
ガンランスのFBFは笑って許せるけど
ボウガンの拡散弾はぶち殺したくなるわさ

93 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6f30-EJL2 [222.6.212.199]):2022/07/28(木) 00:20:58 ID:iMy54fKN0.net
シャガルの足元にイチモツクラブ置いたらバイオテロ出来そう

94 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ cf54-enBS [126.74.217.166]):2022/07/28(木) 00:21:31 ID:aqhB8OsM0.net
支給品に応急薬2個あったら敗北を覚悟する

95 :名も無きハンターHR774 (ササクッテロロ Sp0f-Erzq [126.253.24.109]):2022/07/28(木) 00:21:52 ID:G8XZaALup.net
>>85
いやクロスに天空山は無かったか
禁足地あるんだからあって欲しかったな
それより火山あるのにわざわざ地底火山実装するのクソ過ぎたけど

96 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7b88-fG1S [106.172.232.57]):2022/07/28(木) 00:22:02 ID:Jrb60Wzc0.net
>>94
これわかる

97 :名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa2b-B7qu [106.146.66.13]):2022/07/28(木) 00:22:11 ID:8RpgHuOBa.net
なんか自己中が野良マルチにいって勝手にキレてて笑う
もうクレーマーみたいなもんじゃん

98 :名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa2b-Ecv2 [106.155.1.205]):2022/07/28(木) 00:22:15 ID:bLufM1i2a.net
>>87
自分のカラーが緑やったら勘違い起こりそうやね

99 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2655-aO1a [121.116.110.5]):2022/07/28(木) 00:22:15 ID:hyRIQy6M0.net
ゆうたをのぞく時ゆうたもまたこちらをのぞいているのだ

100 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2639-bJPC [121.103.109.165]):2022/07/28(木) 00:22:19 ID:qKS282bY0.net
小出しにしてるだけでもう出来てるやろし
夏休みシーズンを外すわけがないんじゃないかね
8月末に盛り上げてもスプラ待てばええかってなって購買につながらんだろうし

101 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 9788-+X8s [182.168.138.1]):2022/07/28(木) 00:22:42 ID:xVuGzbAC0.net
地雷にNPCが猛き炎とか言うの絶対煽りで言ってるよな

102 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6728-xgPg [220.96.68.143]):2022/07/28(木) 00:22:47 ID:P02UgpdR0.net
>>90
んーそう?
もしそうだったら俺も嬉しいけどね

103 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 3f7b-ugqq [14.8.114.0]):2022/07/28(木) 00:22:56 ID:o9tRRaRf0.net
>>94
綺麗に無くなってたらあっ…ってなる

104 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 4754-Erzq [60.71.5.167]):2022/07/28(木) 00:22:57 ID:kArFi5oa0.net
なんだかんだ童貞マガドの失敗率高くておもろい

105 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ db12-vOOE [160.86.152.49]):2022/07/28(木) 00:23:44 ID:ROA6yXxf0.net
>>83
全武器種使いたいよ派か
確かにそれなら遊び続けられるやろね

106 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 02bf-SXL5 [219.105.57.210]):2022/07/28(木) 00:24:09 ID:SG5cwdOE0.net
>>94
ソロの手癖で取っちまうんだ
初見モンスでもないと4個使う事そうそうないんだけど

107 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6754-INbT [220.7.90.19]):2022/07/28(木) 00:24:57 ID:bd4PnpKw0.net
傀異アシラやったら6分くらいで終わって上手い人が揃ったんだなぁと思ってよく見たらマップ上にホストのアイコンなくて草

108 :名も無きハンターHR774 (スッップ Sd22-7RUm [49.98.216.169]):2022/07/28(木) 00:25:03 ID:A8LS4AtSd.net
イチモクラブはクエスト後にみんなでフワフワして遊ぶくらいにしか使わない
玉コロガシ系と間違えて暴発させた事はある

109 :名も無きハンターHR774 (ブーイモ MMcb-cC3h [202.214.231.201]):2022/07/28(木) 00:25:36 ID:XfeXQa+IM.net
マルチ最近ヤバいの増えてない?
MR30~70あたり 
眠りガスガエルで一人だけ寝ちゃったり目標じゃないモンスターいって乙したり

110 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 9788-+X8s [182.168.138.1]):2022/07/28(木) 00:25:43 ID:xVuGzbAC0.net
スーパーの駐車場みたいなもんやな
斜線はみ出して駐車してるマナー悪い車の横に停めて戻って来たら
そのマナーの悪い車居なくなってワイだけマナー悪い停め方してるように見えるアレや

111 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 9738-HYgu [182.167.21.197]):2022/07/28(木) 00:26:20 ID:vpomDASH0.net
早食い3回避距離供応が鉄板になったわ
ひるみと研磨は入れれたら入れるが、おだんごでカバー
早食い3に関してはマジで火力スキル

112 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0288-yZVz [27.92.243.173]):2022/07/28(木) 00:26:24 ID:g/N1jd4E0.net
>>109
学生の夏休みだぞ
ゆうたを介護できるやつだけ救難に入れ

113 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2639-bJPC [121.103.109.165]):2022/07/28(木) 00:26:24 ID:qKS282bY0.net
>>94
応急2か全なしは波乱の展開が期待できるから
毎回じゃ嫌だけどたまには怖いもの見たさで気にせず続行する
環境生物ハメたりすれば成功率上がるし割と武器以外の腕の見せ所ではあるよな

114 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 73e8-VsAj [210.165.156.134]):2022/07/28(木) 00:26:44 ID:N0uw59HS0.net
DTマガドはわりと平和じゃない?
傀異化マガドは成功する方が少ない

115 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ cf54-SXL5 [126.140.203.77]):2022/07/28(木) 00:26:47 ID:2cJqgcBG0.net
サンブレイク配信開始日から救難ちょくちょく参加してるけどそんな酷いガンスと当たったことないなぁ
1クエ中吹っ飛ばされても多くて2回
そもそもガンスとあんま当たらんからホストが蹴ってんのかな

116 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 00:26:54.34 ID:Jrb60Wzc0.net
>>109
僕でわろたわ
レウスを連れて行こうとしたら焼かれてイチオツした
ついさっき

117 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 00:27:31.96 ID:btPngkdg0.net
>>94
逆に燃えるわ

118 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 00:27:42.30 ID:dNC9NEdM0.net
すみません、超大型拡張コンテンツの超大型ってどういう意味ですか?

119 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 00:27:42.74 ID:w5uSvXiD0.net
マルチはDPSバトルするためにやるもの
だから味方が拘束されて死にそうでも粉塵撒かない(そもそも持って行ってない)し、操竜も他人にやらせてその間ひたすら攻撃(乗ったら負け)

120 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 00:28:14.37 ID:qKS282bY0.net
>>109
フゲンかっこいいから憧れる子が模倣するのも無理はない

121 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 00:29:01.08 ID:2cJqgcBG0.net
支給箱に応急が1つも無い場合参加メンバーの誰かが全取りしたのか持ってった奴が蹴られたのか
わからんから怒りのぶつけどころに困る

122 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 00:29:03.09 ID:rUeft85+0.net
ゴシャめっちゃステップするようになってて草
ブラボかよこいつ

123 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 00:29:18.55 ID:nBd6PhLD0.net
フゲンがレスしてる

124 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 00:29:19.37 ID:GGhs258u0.net
なんか今日ぜんぜんマッチングしないんだけどなんでだ?時間かかったあげく海外勢に当たるパターンがめっちゃ多い

125 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 00:29:25.42 ID:DSFS0atF0.net
>>97
そういう輩を見るのもマルチの楽しみの一つやわ

126 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 00:30:02.99 ID:XTTgLjA50.net
そもそも応急薬なんて見てないわ
ほとんど秘薬しか飲まないし秘薬の素材も足りなくなったことないし

127 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 00:30:19.13 ID:qw2SHZhH0.net
>>118
めっちゃすごい大型って意味だと思う

128 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 00:30:24.53 ID:BY3CN0zhr.net
野良は入った時点で他のメンバーのHRMRくらいはざっと見て死にそうかは覚悟する

129 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 00:31:16.12 ID:P02UgpdR0.net
>>118
誇大広告するための売り文句で特に意味はない
拡張コンテンツ(DLC)と同意

130 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 00:31:28.24 ID:sVq8N1Ej0.net
童貞マツイマサトはたまにライトボウガン君が爆死してるくらいで基本成功するな
誰か1乙するとみんな罠とかガンガン使ってとにかく事故減らそうとふるし

131 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 00:32:01.48 ID:l2LyTnRSF.net
そっか夏休みかあ
さっきもシャガルマガラにシビレ罠貼って捕獲しましょう連呼奴いたけどそのまま倒しちゃったらいいね送ってこなかったわ
1乙したし普通の大タル置いてたから古龍シビレ罠緊張感奴でもなかったと思う

132 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 00:32:13.74 ID:qKS282bY0.net
>>126
携帯食料欲しいんだわ
時間的に支給だけで十分だし

133 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 00:33:04.09 ID:Jrb60Wzc0.net
>>124
わかる

134 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 00:33:06.63 ID:wI6fCNIH0.net
携帯食料だけいっぱい取っていきたい

135 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 00:33:22.03 ID:w5uSvXiD0.net
超大型拡張コンテンツ=超コスト掛けましたよ拡張コンテンツ

136 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 00:33:22.87 ID:4jn48Ofqp.net
ライズ仕様クシャやった後に過去作クシャやるとクソモンスすぎてうんち出ルムッッッ

137 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 00:33:29.59 ID:aKtO/Mfp0.net
カムラの里の頼れるリーダー。
「気焔万丈!(きえんばんじょう)」が口ぐせで、その言葉のとおり、いつもその満ちあふれる覇気で里のみんなを元気づけてくれる存在です。
https://i.imgur.com/CKpuCFP.jpeg

138 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 00:33:55.67 ID:N0uw59HS0.net
どちらかといえば自分はDTの方が苦手だけどあいつ体力少ないし捕獲もできるし
傀異化マガドは削り切る前に味方ボウガンが3乙して終わっちゃうわ

139 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 00:34:19.64 ID:xVuGzbAC0.net
マガドは自分でホストするとほぼ100%クエスト成功するんだが
救援行くと4割ぐらいの確率で誰かが死んでクエスト失敗する
あの差は何なんだろな
やってること一緒なんだが

140 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 00:34:42.86 ID:A8LS4AtSd.net
アオアシラなんてマルチでやることまずないからランダム傀異で遭遇した時にあまりにもワチャワチャ動き回るからダルかった
マルチの方が難易度(というか面倒臭さ)上がらんかあのサイズの奴ら

141 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 00:35:15.01 ID:Jrb60Wzc0.net
>>139
自惚れててわらう
慢心の権化

142 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 00:35:24.49 ID:qKS282bY0.net
供応鳥団子で過剰にスタミナ増えるから最近は逆にこんがりアリな気してきたわ
爆増する時だけ逆に携帯食料めんどい時ある

143 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 00:35:37.45 ID:DSFS0atF0.net
>>132
俺はこんがり肉消化したくてたまらん。馬鹿みたいに増えてく。

144 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 00:35:40.43 ID:3RYW6c650.net
>>137
アプデでしっかり強くして欲しい

145 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 00:36:04.80 ID:cxhZg5iv0.net
>>137
実際頼もしいから
RIZEだと

146 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 00:36:05.25 ID:xVuGzbAC0.net
>>137
ゴミのような商品の訪問販売やってる会社の営業部長とかにいそう

147 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 00:36:18.39 ID:EW09yhaq0.net
クッソ寒い自動定型文と何か怒ってるっぽいスタンプ連打する外国人に当たると、これだからマルチはやめられねぇって思う
でも滅多にあわないんよな
下手くそならせめてそっちで楽しませてほしい

148 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 00:36:56.80 ID:YeCkEYSH0.net
RIZEX

149 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 00:37:19.81 ID:sLFHxydwM.net
>>147
きっつ

150 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 00:37:30.92 ID:2cJqgcBG0.net
野良の事故率だとMR百竜ナルハタ、傀異化ゴシャハギ、MRテオが高く感じる

151 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 00:37:55.17 ID:xVuGzbAC0.net
まあでも普通ホストが一番長く戦うからヘイトの差もあるか

152 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 00:37:57.28 ID:cxhZg5iv0.net
しょうがねえなぁゆうたとXXハンターとジンオウガの語録でお前らを楽しませてやるか……

153 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 00:37:57.62 ID:G8XZaALup.net
スタミナ減るのやたら早いよな
ワールドやってなくてダブルクロスまでなんだけど明らかに早く感じる

154 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 00:38:20.06 ID:sVq8N1Ej0.net
>>137
痴呆老人

155 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 00:38:43.45 ID:nMNnpDif0.net
MRナルハタタヒメは救援出すとよくわからん中国人みたいな名前のやつが硬化薬も飲まずに大暴れしてほぼ失敗する

156 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 00:39:11.31 ID:2cJqgcBG0.net
>>142
わかる。それで携帯食料取らずにこんがり肉持ち込むようになったわ

157 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 00:39:36.63 ID:N0uw59HS0.net
前ちょっとやったナルハタはマジで凄かったな
傀異化ゴシャハギ嫌われてるけど自分は好きでよく行ってるしそんな失敗してないわ
ベリオロスもよく行くナルガよりやりやすい

158 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 00:39:36.95 ID:E8c1zcG4a.net
携帯食料なんて食べても腹持ちいいわけないだろ!
こんがり肉しか勝たん

159 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 00:39:37.53 ID:g/N1jd4E0.net
虫棒初めて触ったが空中戦楽しすぎだろ!
こいつだけ別ゲーしてるわ

160 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 00:39:52.86 ID:XTTgLjA50.net
>>132
あー確かにハンマー弓虫棒双剣辺りは欲しいな携帯食料

161 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 00:40:00.06 ID:igS++GCza.net
>>94
救援出しといて応急全部取るやつにクエスト成功して欲しくないからさりげなく二乙してクエスト抜けてるわ

162 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 00:40:14.72 ID:hyRIQy6M0.net
肉に団子に回復薬でハンターの食生活は健康的

163 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 00:40:29.42 ID:L6P9KYCQ0.net
Switchのプロコン1万余裕で越えるんだがこんな高かったか

164 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 00:40:31.44 ID:nBd6PhLD0.net
そもそも携帯食料ってなんだよ
カロリーメイトか

165 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 00:40:33.52 ID:g/N1jd4E0.net
>>161

友達いなさそう

166 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 00:40:43.38 ID:bLufM1i2a.net
なんで同じ乙であっても遠距離と近距離で扱いやヘイトが変わるんやろ
数、エフェクト、マラソン色々理由はあると思うけど

167 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 00:40:50.69 ID:xVuGzbAC0.net
鳥で増えた分のスタミナ回復は携帯食料が丁度いいんだよなぁ

168 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 00:40:52.06 ID:o9tRRaRf0.net
>>162
野菜も食べよう

169 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 00:40:56.04 ID:qKS282bY0.net
供応だとこんがり肉アリなんだけど
それでも誰も肉を焼いてるとこなんて見たことがなくなぜかアイテム欄に固定されている
ナルハタんときくらいしか焼かないもんなぁ

170 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 00:41:08.47 ID:N0uw59HS0.net
>>163
プロコンはなんかちょっと前から在庫が枯渇してるらしい

171 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 00:41:15.11 ID:hjz6h3X5a.net
>>163
普通7000円ぐらいじゃねぇの
スプラ前で高騰してるとは聞いたがそんなにか

172 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 00:41:15.81 ID:cxhZg5iv0.net
操虫棍はめっちゃ楽しいよ~ノリが大切だよ~

173 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 00:41:32.78 ID:2cJqgcBG0.net
>>162
回復薬はヤバい成分入ってそう

174 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 00:41:41.59 ID:q3YnzIiF0.net
淵源だけはホントに昔らしい緊張感持ってやれるな
油断したら乙るあの感じまさしく

175 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 00:41:52.51 ID:G8XZaALup.net
>>163
7000円ぐらいで買えたけど

176 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 00:42:10.04 ID:9EdKIhEs0.net
プロコンなんかダッセーよなぁ!
男なら本体に付属してたJoy-Con装着グリップだよなぁ!

177 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 00:42:38.86 ID:XTTgLjA50.net
>>176
あれマジで1回も使ったことないわ

178 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 00:43:00.03 ID:wI6fCNIH0.net
レバーレス使え

179 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 00:43:05.18 ID:nhBmsMr/0.net
>>159
ライズから双剣も仲間入りしたよ

180 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 00:43:22.73 ID:G8XZaALup.net
>>168
うさ団子を最新鋭とか言って絶賛するガレアス提督のお言葉をよく聞くんだ
野菜の摂取も余裕ぞ

181 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 00:43:30.88 ID:vpomDASH0.net
ジョイコンの耐久度は低すぎだろ

182 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 00:43:34.55 ID:DSFS0atF0.net
>>161
中途半端だな。瀕死マーク出た後に三乙目してやればいい。

183 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 00:44:26.65 ID:A8LS4AtSd.net
背面ボタンあるコントローラで鉄蟲糸技割り当てたら楽になるかな

184 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 00:44:29.05 ID:E8c1zcG4a.net
MR淵源はまだ殺意が足りない
イベクエ強化淵源の赤目からの緊張感

185 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 00:44:57.52 ID:hyRIQy6M0.net
ジョイコン両手に持って動かした通りに武器振るようにしようぜ

186 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 00:45:05.47 ID:3RYW6c650.net
そもそも団子はもともと携帯食や保存食定期

187 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 00:45:21.14 ID:M/PkBvd2d.net
マスターにもナルハタ単体のクエ欲しいわ
久々に金玉狩りしたい

188 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 00:45:34.27 ID:2cJqgcBG0.net
>>185
ポパイみたいになっちゃう

189 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 00:45:43.14 ID:G8XZaALup.net
純正プロコンが貧弱で壊れやすいとかいう風潮
最近のロットだと全然だぞ

190 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 00:45:53.53 ID:qKS282bY0.net
いつから団子が普通の団子だと錯覚していた?
昆虫ぐらい入ってるよきっと

191 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 00:46:34.67 ID:3RYW6c650.net
>>190
別にかつては米虫食ってたし…

192 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 00:46:48.41 ID:xVuGzbAC0.net
防御供応無いとガンナー即死するような高難易度来てからが本番
今は何食らっても即死せんから火力盛りガンナーゲーだからな

193 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 00:47:10.11 ID:z4NokU1t0.net
チャアクも空を飛ぶ時代

194 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 00:47:46.56 ID:LYLLDFfyp.net
ジョイコンは壊れる前にメルカリに出してプロコン費用の足しにするのが正解

195 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 00:48:00.35 ID:xVuGzbAC0.net
団子猫の毛入りまくりだからな
料理人は無駄毛全部剃れや

196 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 00:49:16.21 ID:o9tRRaRf0.net
>>192
今でも初期体力だと即死する攻撃は結構ありそう
フル強化か虹鳥取ってなお即死が来たらカオスなことになりそう

197 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 00:50:50.91 ID:bLufM1i2a.net
受け身した時壁タッチすると壁走りになるのはやめてほしい

198 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 00:50:54.54 ID:KasEmtvo0.net
次のモンハンは武器種リセットぐらいやって欲しい
毎回やること一緒でマンネリの塊のスパロボみたい

199 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 00:51:08.44 ID:E8c1zcG4a.net
まあ今ガンナーが跋扈してんのはモンスが優しいからだしな
こっからが本当の地獄だ

200 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 00:51:41.41 ID:XWyJPu3y0.net
跋扈するのはいいんすけど貫通弾効いてんのかなアレ

201 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 00:51:54.45 ID:hKk0XAPH0.net
>>24
マルチでしか倒せないんなら文句言うのは筋違いだと思うよ

202 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 00:52:05.46 ID:6p3XGOR90.net
もうガンナーが避けやすい云々ないと思うけどなぁ
動き的に

203 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 00:52:27.87 ID:A8LS4AtSd.net
>>197
そんで近付いてくるモンスターが見えた時のひりつきよ

204 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 00:52:34.67 ID:KK5Yyr/d0.net
>>192
一応、カイイマガドナルガあたりの大技は鳥集めないし即死するよ?
でも属性貫通ボウガンとか弓は5-6分でソロ楽勝…っていう現実だぞ?

205 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 00:52:59.54 ID:97A1ZnaaM.net
>>197
オプションで壁走り切れば

206 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 00:53:39.27 ID:wdVIU2lMd.net
ガンナーに厳しい環境になると一部の近接も同じようにきつなるんですよ
ハンマーって言うんですけど

207 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 00:54:01.30 ID:SmA9B8zW0.net
噂のシールド散弾ヘビィ作ってみたけど
わかっちゃいたが血気そんなに回復しないな

208 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 00:54:18.47 ID:vpomDASH0.net
エアダッシュクルクルは鉄虫糸技ナンバー1だろ
当てやすく火力も高く、ほぼずっとクルクルしてられる

209 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 00:54:35.39 ID:jqNddIhI0.net
ハンマーの練習がてら怪異回してて思ったけどゴリラ結構クソ寄りだわ
歩き避けしようとすると亜空間に引っかかったりスウェイでもスカせないクソ長持続判定あったり頭付近薙ぎ払う吹き飛ばしあったり弱いのにストレス貯まるタイプのクソ
>>205
エアプですか

210 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 00:54:36.15 ID:bLufM1i2a.net
>>205
切っても受け身は虫使ってる判定だから壁登らん?
オフにしてるけどさっき登ったぞ

211 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 00:55:05.44 ID:/G/XTg5V0.net
そうかそうだったのか…やはりランスが…全てを

212 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 00:55:06.95 ID:XWyJPu3y0.net
ライトヘビィに厳しくするなら簡単よ属性弾のコスト5倍ぐらいにしてやればいい
弓は設計ミスと違いますかね

213 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 00:55:22.69 ID:6p3XGOR90.net
オプションで壁走りなんて便利なのあるのかと思ったのにダメなのか

214 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 00:55:24.83 ID:+kJr28W+0.net
>>200
うるさいエフェクトがいっぱい出てれば効いてる

215 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 00:55:36.53 ID:2cJqgcBG0.net
ガンナーがガンガン乙るような状況になったら近接ゆうたもガンガン乙るようになるだけだからなぁ

216 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 00:55:50.06 ID:6p3XGOR90.net
属性貫通弾これ以上厳しくしたら使えないわ

217 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 00:56:04.41 ID:97A1ZnaaM.net
オプションで切っても登るんか、あんま意味無いんだな

218 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 00:56:32.02 ID:btPngkdg0.net
>>215
まぁこれ

219 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 00:56:47.86 ID:/BNl3b1x0.net
もう剣士ガンナーの防御力差とか無くせばええんちゃうか?
そうすりゃ火力で変に忖度せんで済むやろ

220 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 00:56:58.84 ID:gVieQtbj0.net
チャアクはキツい儀式した上で技までクソ雑魚だったからな
エアダくらいの技あっていい

221 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 00:57:13.49 ID:0a5kAUEs0.net
ガンナー使いこなせてる奴なんて言うほどおらんだろうし
現状野良でよく乙ってるのはやっぱガンナーだから調整は丁度いいと思うんだがな
まぁそいつらや俺が近接なら活躍出来るかと言えばまた謎なのであるが

222 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 00:57:54.33 ID:hRjvUkeu0.net
今時点でも怨嗟マガドとかでボウガンがよく即死してる

223 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 00:58:04.23 ID:vNuSY2q4a.net
じゃあランスはガンスより人気ないから削除で

224 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 00:58:06.28 ID:K0jFlCeCM.net
そいやテント引きこもり来たから
2乙してたらリタイヤしたけど
あいつらちゃんと画面見てんだな

225 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 00:58:30.02 ID:/G/XTg5V0.net
超出もイけるようになってチャアクは楽しそうや

226 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 00:58:50.74 ID:dNC9NEdM0.net
輪郭眺めながら弱点殴りつつカウンター狙う近接より今はガンナーの方が遥かに簡単だからな

227 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8228-FrG0 [123.218.73.9]):2022/07/28(木) 01:00:03 ID:9vCJv3vr0.net
さっき弓でレギオス行ったらひぃひぃ言ったわ
マルチだと簡単だけどソロだと難しい

228 :名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa2b-Ecv2 [106.155.1.205]):2022/07/28(木) 01:00:03 ID:bLufM1i2a.net
マガドバルファルクは盟友あるからそれで素材回収できるのいいよな
貝イカは今後も盟友連れて行けないんやろなぁ

229 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6bcf-IdIN [58.191.106.121]):2022/07/28(木) 01:01:15 ID:Xe2ClIVe0.net
回避距離コロリンより遅くて短い離脱系翔虫技は反省した方がいいと思うんだわ

230 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 72ba-uQ6B [101.1.165.115]):2022/07/28(木) 01:01:29 ID:J+4VrGaT0.net
24時間エスピナス狩り続けてなんになるというのだ

231 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 9788-+X8s [182.168.138.1]):2022/07/28(木) 01:01:42 ID:xVuGzbAC0.net
>>228
採取にもでてくからいいよな

232 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 4754-DhY5 [60.76.91.28]):2022/07/28(木) 01:02:38 ID:kwupHS/90.net
部屋立てる時に剣士かガンナー募集のコメント追加さえしてくれればもうガンナーどうこう言わないよ
だから鈴木D頼むよ追加してくれなんでコネクトの方には有るのに部屋には無いんだ

233 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8228-FrG0 [123.218.73.9]):2022/07/28(木) 01:03:05 ID:9vCJv3vr0.net
救難すぐ集まる時と5分くらい経ってからいっきに集まる時があってクソだなぁ
不具合じゃなくて仕様ですとか言い張りそうなのがムカつく
鯖ケチってんじゃねえ

234 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ cf54-1ND9 [126.243.44.136]):2022/07/28(木) 01:03:09 ID:h8136ZPC0.net
>>230
ゴミおまいっぱい作れるじゃん

235 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ d7a8-upfm [118.111.195.211]):2022/07/28(木) 01:03:25 ID:/G/XTg5V0.net
そして、深夜、俺一人のエスピナス祭が始まる。

236 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 3209-0NZd [133.201.197.192]):2022/07/28(木) 01:04:35 ID:0a5kAUEs0.net
ソロはイマイチ好きでもないんだけど盟友だと割と楽しく童貞マガド祭りやってるわ俺
タイムアタックもどきやるの楽しい
目指せ5分台
お前らやっぱ4分くらいで倒せてんの

237 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 53fe-KdG0 [114.151.77.54]):2022/07/28(木) 01:04:55 ID:KK5Yyr/d0.net
>>221
メイン武器太刀チャアクでにわかライトはまじに簡単だぞ?
ただ打ってるだけモーション見て危なければ回避するこれだけでいい。
RISE時代の鉄鋼斬裂でヌシの名行くレベルでカイイ素材貯めれるが…絶望的に作業化する

238 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ e21a-aMlx [211.125.147.133]):2022/07/28(木) 01:04:56 ID:JMpRdYh80.net
マスラン70からチェリーマガドまでイクのがダルくて
昨日ぐらいにサブキャラ初めから作って今雷神倒した
こっちの方が絶対早いわ
アプデで70〜100の間にモンスター挿れてほしい

239 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6628-Ecv2 [153.242.88.16]):2022/07/28(木) 01:05:06 ID:q61JZsbo0.net
極限オロミドロ(頭尻尾硬化)待ってます

240 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 9788-+X8s [182.168.138.1]):2022/07/28(木) 01:06:51 ID:xVuGzbAC0.net
>>236
鳥集めの儀式やるから
どうしても6分ぐらいなるなあ
乙る可能性高くなってもいいから直行したら5分切れるかもしれんけど

241 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 3247-PoPs [133.32.129.73 [上級国民]]):2022/07/28(木) 01:06:59 ID:6p3XGOR90.net
攻撃してモーション見て危なかったら回避するってどの武器もそうじゃないの?

242 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ cf54-DAn6 [126.110.10.8]):2022/07/28(木) 01:07:13 ID:jqNddIhI0.net
>>232
そういう特定集団集めたきゃその機能使えってお達しだぞ
そうしない時の参加要請が腐ってるから片手落ちだが

243 :名も無きハンターHR774 (スッップ Sd22-UQ+4 [49.98.173.236]):2022/07/28(木) 01:07:26 ID:xwbiqrgid.net
怪異と狂竜症を同時に克服した究極の個体があらわれるやもしれぬ

244 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 4754-8ezI [60.73.193.187]):2022/07/28(木) 01:07:28 ID:nBd6PhLD0.net
オロミドロって結構えっちなくびれしてんだよね

245 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 3209-0NZd [133.201.197.192]):2022/07/28(木) 01:07:47 ID:0a5kAUEs0.net
>>239
オロミドロ亜種がまさかの良モンスだったから身体がクソモンスを求めてるんだよな…分かるぜ…
イベクエで超巨大オロミドロとかほしいわ

246 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ d7a8-upfm [118.111.195.211]):2022/07/28(木) 01:08:49 ID:/G/XTg5V0.net
超大型ダラアマミドロ待ってます

247 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ cf54-SXL5 [126.140.203.77]):2022/07/28(木) 01:09:07 ID:2cJqgcBG0.net
>>245
オロミドロ亜種くん、亜空間タックル時代のガノトトスくんと同じくらいきらい

248 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 3209-0NZd [133.201.197.192]):2022/07/28(木) 01:09:17 ID:0a5kAUEs0.net
>>540
俺は調子良くてようやく6分台だからもっと上手くなりたいもんだぜ

249 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 3209-0NZd [133.201.197.192]):2022/07/28(木) 01:09:51 ID:0a5kAUEs0.net
すげえ安価ミスったわ>>248>>240だった

250 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 4754-/4U1 [60.147.55.204]):2022/07/28(木) 01:11:24 ID:nhBmsMr/0.net
鳥集めするって近いキャンプからモンスターに向かう途中の拾ってくだけならそんなかからなくね?
まさかマップを駆け巡ってるわけじゃなかろうし

251 :名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa2b-rsZi [106.128.62.76]):2022/07/28(木) 01:12:16 ID:9oIfRCgba.net
カムラの里って老人ホームの名前にありそうだよな

252 :名も無きハンターHR774 (スッップ Sd22-7RUm [49.98.216.169]):2022/07/28(木) 01:13:13 ID:A8LS4AtSd.net
ボケた里長がカエルをくれる

253 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 53fe-KdG0 [114.151.77.54]):2022/07/28(木) 01:14:03 ID:KK5Yyr/d0.net
>>241
ナルガの尻尾ピターン凪払いとか2連とか近接からしたら、カウンター取るか体勢によってはフレーム回避、ガード出来る職ならガードだけどライトなんかの貫通適正距離だとそもそも後ろに回避するだけで確定でよけれる

254 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6ef1-BNrM [223.133.50.46]):2022/07/28(木) 01:14:11 ID:/WurEkPE0.net
フゲン介護!

255 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 4754-DhY5 [60.76.91.28]):2022/07/28(木) 01:14:53 ID:kwupHS/90.net
まさかと思って検索したけど流石に無かった

256 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8228-FrG0 [123.218.73.9]):2022/07/28(木) 01:15:56 ID:9vCJv3vr0.net
>>250
そう思うじゃん?
全部集めようとする発達がたくさんいるのよ

257 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8788-upfm [124.209.161.32]):2022/07/28(木) 01:18:06 ID:NGsvI5QX0.net
モンスターハンタークエ終わったわ
俺でもMR200だもんな
大概の奴もう飽きてやめる頃だろ
まじアプデ8月頭じゃなかったらゲオにワゴン出来てるだろな

258 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2639-bJPC [121.103.109.165]):2022/07/28(木) 01:18:32 ID:qKS282bY0.net
ライズサンブレイクから今後も欲しいモンスターってなるとなんやろなと考えた時
ミクニとミドロとカダキと金玉とガイアはいらんなって思う
バサルに恨みはないけどグラビいないならこいつもいらんよな

259 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ cf54-1ND9 [126.243.44.136]):2022/07/28(木) 01:18:56 ID:h8136ZPC0.net
鳥団子4食えば全部集めたとしてもそんなに時間かからん

260 :名も無きハンターHR774 (オッペケ Sr0f-R4TS [126.205.194.144]):2022/07/28(木) 01:20:20 ID:BY3CN0zhr.net
>>257
俺なんてまだ100くらいだよ
お前らやるペース早すぎるんだよ

261 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ e2db-M5oM [211.133.217.78]):2022/07/28(木) 01:20:23 ID:U5pfpIiM0.net
お前らまだ鳥集め云々言ってたの????
時代遅れすぎるどんだけ下手なんだよwwwwww

262 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6f63-wPYh [222.230.13.110]):2022/07/28(木) 01:20:54 ID:yZPcCwuA0.net
怨嗟マガドマルチあまりにもハメカス過ぎる
まるで練習にならないし練習自体無駄

263 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 4754-SlPW [60.95.166.48]):2022/07/28(木) 01:21:24 ID:n3/Tr4K40.net
>>260
100でも早いぞまあ俺も150超えたから人のこと言えないが

264 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 3247-PoPs [133.32.129.73 [上級国民]]):2022/07/28(木) 01:21:32 ID:6p3XGOR90.net
>>253
何が言いたいかは理解した
離れてるから近接と比べて楽に隙なく攻撃対処できるってことね
尻尾ビターン僕は早すぎて反応できません

265 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8788-upfm [124.209.161.32]):2022/07/28(木) 01:21:33 ID:NGsvI5QX0.net
いや、おれ1日四時間くらいだぞ

266 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5f7c-MGat [180.35.113.61]):2022/07/28(木) 01:21:33 ID:XTTgLjA50.net
>>258
ライズサンブレ初出に限るならゴシャハギマガトメルゼナルナガロンは居てもいいかも
他は…二度と出すなこいつって顔のが思い浮かぶな

267 :名も無きハンターHR774 (スッップ Sd22-UQ+4 [49.98.173.236]):2022/07/28(木) 01:21:34 ID:xwbiqrgid.net
鳥の話題で永遠にアフィれるの良いよね

268 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 3247-PoPs [133.32.129.73 [上級国民]]):2022/07/28(木) 01:22:00 ID:6p3XGOR90.net
一日4時間とかやりすぎなんだ

269 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 4754-/4U1 [60.147.55.204]):2022/07/28(木) 01:22:29 ID:nhBmsMr/0.net
供応とかいうスキル付ければ集める手間もないのに新しいスキルだから知らない人多いのかな

270 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 9ba5-RfTI [202.213.177.1]):2022/07/28(木) 01:22:47 ID:ek9cQl6z0.net
>>266
ガララ亜「たしかに!」

271 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5f7c-MGat [180.35.113.61]):2022/07/28(木) 01:23:45 ID:XTTgLjA50.net
>>270
お前とアケノシルムとオロミドロとイソネミクニは一生出禁でいいぞ

272 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2639-bJPC [121.103.109.165]):2022/07/28(木) 01:24:05 ID:qKS282bY0.net
プケプケって装備の見た目もいいしワールドは特殊なイベントあったし
雑魚だったのにライズでちょっと格上げされてサンブレイクで魔改造されて結構優遇されてるよな
アンジャナフとことんいらないんだけどこいつの枠でディノかジョー出してくれ

273 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ e2db-M5oM [211.133.217.78]):2022/07/28(木) 01:24:07 ID:U5pfpIiM0.net
>>257
飽きてるけどそれでもライズより数百倍マシだから遊べちゃう
ライズは遊べないモンハンだったけどサブレは遊べるモンハンになってる
ただマンネリはあるね

274 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 4754-Erzq [60.71.5.167]):2022/07/28(木) 01:24:16 ID:kArFi5oa0.net
オロミドロの防具がないモンハンなんて考えられないオロ

275 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 4754-SlPW [60.95.166.48]):2022/07/28(木) 01:24:44 ID:n3/Tr4K40.net
はっきり言って供応って傷つけ強化と一緒のクソスキルだよね意地でもゲーミング鳥は置きたくないんだ

276 :名も無きハンターHR774 (スップ Sd42-39CK [1.75.157.245]):2022/07/28(木) 01:24:54 ID:Fi/WwHzPd.net
まーた🐚🦑ゴルムのバーストでガンナーが一気に蒸発したよ気持ちいいなあ🥹

277 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 9ba5-RfTI [202.213.177.1]):2022/07/28(木) 01:24:56 ID:ek9cQl6z0.net
>>271
言うてオロさんは傀異爪の唯一の良心じゃね?
火炎撃ってるだけで沈むし

278 :名も無きハンターHR774 (スップ Sd22-wJ1k [49.97.110.162]):2022/07/28(木) 01:25:07 ID:JkqOALzMd.net
>>272
でも防具はいるからセーフ

279 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ e2db-M5oM [211.133.217.78]):2022/07/28(木) 01:25:42 ID:U5pfpIiM0.net
いや供応つけてる人とかおらんから
毎回10分以上かかってる人専用スキルだよあれ

280 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5f7c-MGat [180.35.113.61]):2022/07/28(木) 01:26:06 ID:XTTgLjA50.net
>>272
アンジャナフマジでただの鼻骨生えたティラノサウルスだから魅力無いよなあ
茄子が今後も続投してレウスとは違う火属性枠やってくれるならマジで存在価値ないわ

281 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6f63-wPYh [222.230.13.110]):2022/07/28(木) 01:26:24 ID:yZPcCwuA0.net
怨嗟マガドのスタン有効度オサイズチクルルヤックと同等じゃねえか
裏ボスがコレはいかんでしょ…

282 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ee7b-RXhD [111.108.24.166]):2022/07/28(木) 01:26:34 ID:ZLa5l5ka0.net
>>272
アンジャナフも防具がエッチで素晴らしいんだよなぁ

283 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7b7b-VsAj [106.72.169.129]):2022/07/28(木) 01:26:48 ID:gVieQtbj0.net
PCB版の虹鳥設置MOD使えばいいじゃん
もともと虹鳥があるクエ以外はどんだけ被弾してもしなない脳死ゴリ押しゲーにできるぞ

284 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2639-bJPC [121.103.109.165]):2022/07/28(木) 01:27:15 ID:qKS282bY0.net
>>266
ガロンは弱いけどオドガロンみたいな癒し枠は必要だし割と良いよな
ゴルムはカイイカぐらいの強い個体が基準なら楽しいんだが
ヨツミもマスコット的にはなかなかいい存在感してる

285 :名も無きハンターHR774 (アウアウアー Sa7e-Ecv2 [27.85.207.242]):2022/07/28(木) 01:27:19 ID:GvNTc5+ja.net
>>256
こっちは全然そんなの見た記憶無いからやっぱ類は友を呼ぶってやつなんだな

286 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5f7c-MGat [180.35.113.61]):2022/07/28(木) 01:27:24 ID:XTTgLjA50.net
>>277
爪がゴミモンスター全員集合だから相対的に一番マシに見えるだけで牙とか血に居たら誰も触ってないだろ

287 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ae89-OzAl [39.111.5.26]):2022/07/28(木) 01:27:27 ID:9lNLvGJI0.net
操竜中に他のモンスターや特殊壁にカメラがぐい~んって引っ張られるのどうにかならんのこれ😥

288 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6628-Ecv2 [153.242.88.16]):2022/07/28(木) 01:28:09 ID:q61JZsbo0.net
俺はただクソモンスに発狂してる民を見たいんだ

289 :名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa2b-DhY5 [106.128.122.157]):2022/07/28(木) 01:28:27 ID:FmE9md+5a.net
ジャナフも痰吐きみたいなゲロブレスからちゃんと火炎放射放てるようになってて嬉しいんだ
世界観的にもトビカガチ共々地味に格上げされてる気がする

290 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 4754-SlPW [60.95.166.48]):2022/07/28(木) 01:28:28 ID:n3/Tr4K40.net
>>283
Switchスレなんですが

291 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 3247-PoPs [133.32.129.73 [上級国民]]):2022/07/28(木) 01:28:49 ID:6p3XGOR90.net
オロミドロとか糞筆頭だと思ってた
ゴシャハギは優しい

292 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5f28-upfm [180.30.21.8]):2022/07/28(木) 01:29:12 ID:XWyJPu3y0.net
火力積みはソロでやって供応込みの安定用はマルチに使う
モンスターのHP増加量的にはこれでいいはずなんだ
尚かかる時間

293 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ c291-El2S [221.117.128.121]):2022/07/28(木) 01:29:23 ID:Ywrky0BY0.net
MRが上がりすぎるのが嫌で童貞マガドの緊急クエを放置してる
こいつの武器も防具も使わないからいいけど

294 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2639-bJPC [121.103.109.165]):2022/07/28(木) 01:29:24 ID:qKS282bY0.net
>>282
サンブレイクでアイボーのフサフサ髪デザインにしなかったの許せない

295 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ cf54-SXL5 [126.140.203.77]):2022/07/28(木) 01:29:24 ID:2cJqgcBG0.net
ライズ、サンブレイク初でもう出て欲しくないのはビシュ亜種、オロミド亜種くらいかなぁ
ナルハタやイブシはラオや砦ガオレンみたいに最終エリアまでHP一定以下にできないようなのよりはまだマシ

296 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8288-upfm [59.136.8.13]):2022/07/28(木) 01:29:25 ID:btPngkdg0.net
鳥寄せ団子はめっちゃ便利だけど元を正せばそもそも鳥集め要素がくそやなっていう
wにあった体力増強ほちい

297 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ cf54-DAn6 [126.110.10.8]):2022/07/28(木) 01:30:04 ID:jqNddIhI0.net
>>266
ゴシャはMRで結局ハゲ牙獣っていう感じで化けの皮剥がれたし要らんわ
ガムート共々幽閉されててくれ

298 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 42e8-VsAj [157.65.127.98]):2022/07/28(木) 01:30:07 ID:dNC9NEdM0.net
マガマガ面白いんだけどネルギガンテの後の看板枠は荷が重すぎた
デザインまで童貞に寄せなくていいのに

299 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 3f7b-RgKM [14.10.57.129]):2022/07/28(木) 01:30:34 ID:nneDwMZw0.net
鳥集めの話題ループコンボ飽きてきたな

300 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 9ba5-RfTI [202.213.177.1]):2022/07/28(木) 01:30:51 ID:ek9cQl6z0.net
ヒジュテンゴはどうやったら亜種で火を吹くようになったのか謎過ぎる

301 :名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa2b-JoC1 [106.146.90.230]):2022/07/28(木) 01:31:14 ID:DwKLWAGda.net
ナルガ希少種の武器と防具ってどんな感じになるんやろ
武器は毒属性攻撃低め会心高め切れ味紫とかなんかな

302 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5f28-upfm [180.30.21.8]):2022/07/28(木) 01:31:22 ID:XWyJPu3y0.net
設定的には花輪強化でMRなら勝手にヒトダマトリが寄ってくるってしとくのが一番よかったろ
スキルで出すなスキルで

303 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0217-aO1a [219.100.201.150]):2022/07/28(木) 01:31:30 ID:g+gTT4TF0.net
ライズの時に鳥が問題になったのは重大事変くらいで
これすらも実際は集めなくてokだった
そしてサンブレイクにおいて重大事変以上の難易度は今の所存在しない
鳥集めが必要な難易度は必ず決戦場でゲーミング鳥が用意されてる状態

にも関わらず鳥鳥言うようになったのは
花が拡張され実に半分近くが鳥用の余剰体力として用意されそれが見えてしまってるからという
逆言うとフルパワーの半分しか出せていないようなただの心理的な問題だと思うわ

304 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8228-FrG0 [123.218.73.9]):2022/07/28(木) 01:31:34 ID:9vCJv3vr0.net
辛い柿でも食ったんだろ

305 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 4754-Ecv2 [60.126.89.66]):2022/07/28(木) 01:32:25 ID:QfXa6/mD0.net
供応はさっさと装飾品で出せ

306 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ee7b-RXhD [111.108.24.166]):2022/07/28(木) 01:32:26 ID:ZLa5l5ka0.net
ゴシャハギは完全に別モンス化したよな
ライズであんな評判良かったのに

307 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5328-SXL5 [114.148.160.5]):2022/07/28(木) 01:32:43 ID:10zVz0E40.net
虹鳥とか野生の翔虫を手懐けるスキルはアプデで追加されるんだろうか

308 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ cf54-DAn6 [126.110.10.8]):2022/07/28(木) 01:32:44 ID:jqNddIhI0.net
>>302
MRでの強化一切なかったのマジで謎だわ
鳥寄せレベル4じゃなくてそっちで伸び率上げるということをしないでこれなのが

309 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5f28-upfm [180.30.21.8]):2022/07/28(木) 01:33:04 ID:XWyJPu3y0.net
そんな糞なとこ増えたっけ
刺さってからの引っこ抜き?

310 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7b7b-VsAj [106.72.169.129]):2022/07/28(木) 01:33:31 ID:gVieQtbj0.net
どうせ鳥は次回作では無くなるし
下手ハン救済なんて要らんのや

311 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5f7c-MGat [180.35.113.61]):2022/07/28(木) 01:33:39 ID:XTTgLjA50.net
重大事変今MR防具でやってもちょっとムズイの笑うわ
体力10分の1くらいにした傀異化やってる気分になる

312 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 9ba5-RfTI [202.213.177.1]):2022/07/28(木) 01:33:42 ID:ek9cQl6z0.net
まぁ全て「楽しくやられたら悔しい」につきる

313 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0217-aO1a [219.100.201.150]):2022/07/28(木) 01:33:45 ID:g+gTT4TF0.net
>>306
評判がいいとはあまり聞いたことないが
新武器の試し斬りさせてくれるクック先生みたいな扱いだったわ

314 :名も無きハンターHR774 (オッペケ Sr0f-HYgu [126.133.206.74]):2022/07/28(木) 01:33:50 ID:aVF1Zzhfr.net
https://i.imgur.com/bIdinTZ.jpg
神おまだったわ

315 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 53fe-KdG0 [114.151.77.54]):2022/07/28(木) 01:34:01 ID:KK5Yyr/d0.net
>>292
供応を積もうとすると2スロ*2個分は火力スキル減るよな?シミュしてると。更に、大体のクエストの場合サブキャンプに飛ぶけど、そこらへんに有能環境生物と鳥のセットポイントがある。んじゃあ鳥団子でそれだけ取って直行で充分じゃね?

316 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2e81-Ttp9 [119.47.148.201]):2022/07/28(木) 01:34:07 ID:ZB2ZPcNs0.net
そろそろ新ミラか新禁忌来て欲しい
ミラキュリアとか頼むわ

317 :名も無きハンターHR774 (ブーイモ MM22-OeF9 [49.239.64.131]):2022/07/28(木) 01:34:11 ID:EIBO5pCxM.net
ルナルガで超心珠Ⅱきてくんないかな

318 :名も無きハンターHR774 (ササクッテロル Sp0f-+X8s [126.236.45.141]):2022/07/28(木) 01:34:42 ID:XVBZeMejp.net
供応は火力と防御も上がるからな

319 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8204-KdBb [123.48.166.74]):2022/07/28(木) 01:34:45 ID:ThN+IcLq0.net
供応が強いのではなく鳥寄せ団子Lv4が強いわけでね
わざわざスキルつけなくても道中にある緑取るだけで済むんだわ

320 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5f28-upfm [180.30.21.8]):2022/07/28(木) 01:35:02 ID:XWyJPu3y0.net
>>315
しらんがな

321 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ cf54-SXL5 [126.140.203.77]):2022/07/28(木) 01:35:15 ID:2cJqgcBG0.net
ゴシャハギ嫌いだけど両腕に氷の刃は氷系能力好きとしてはたまらん

322 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2639-bJPC [121.103.109.165]):2022/07/28(木) 01:36:10 ID:qKS282bY0.net
鳥問題はどうせアプデで供応珠かカイイ錬成でつけたら良いになるから論争しなくても解決するっしょ
いわば超スーパー体力増強みたいなもんだし
今でもセーラーもゴルムもスロット悪くないからTAしないなら十分火力は積めるし好きにせい

323 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8228-FrG0 [123.218.73.9]):2022/07/28(木) 01:36:16 ID:9vCJv3vr0.net
神おまガイジの回避距離率は異常

324 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5328-SXL5 [114.148.160.5]):2022/07/28(木) 01:36:29 ID:10zVz0E40.net
>>319
キャンプ近くだと道中なんてないんや

325 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 9ba5-RfTI [202.213.177.1]):2022/07/28(木) 01:36:48 ID:ek9cQl6z0.net
両手に焔の刃を宿したゴシャハギ亜種はよ

326 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ae89-OzAl [39.111.5.26]):2022/07/28(木) 01:37:20 ID:9lNLvGJI0.net
>>317
できれば3スロがいいな
4スロでレベル2だとそんなに

327 :名も無きハンターHR774 (アウアウアー Sa7e-Ecv2 [27.85.207.242]):2022/07/28(木) 01:37:52 ID:GvNTc5+ja.net
>>315
そんなん言い出したらタイムアタックみたいに伏魔でノーダメ2、3分以外論外になるじゃないの?

328 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0217-aO1a [219.100.201.150]):2022/07/28(木) 01:38:06 ID:g+gTT4TF0.net
ゴシャハギは好きだけどな
いかにワンパン火力の高速移動と言っても
トリッキーさとは無縁のモンスターだし
ゴシャハギの攻撃をかわしてすかして回り込んで攻撃続けるあたりで一番リズムに乗れる

329 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8228-FrG0 [123.218.73.9]):2022/07/28(木) 01:38:35 ID:9vCJv3vr0.net
早食いでさえ4スロレベル2なのに
超心が3スロでくるわけねぇだろハゲナス

330 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 962b-Prbs [113.197.183.8]):2022/07/28(木) 01:38:59 ID:d1E4bWi/0.net
そんな事言われても供応付きの良おま手に入っちゃったんだからしゃーないじゃん
そのスキル付けようとすると勝手に付いてくるんだよ

大体鳥ってなんで体力しか上がらないような言い方されてんの?

331 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 4754-SlPW [60.95.166.48]):2022/07/28(木) 01:39:04 ID:n3/Tr4K40.net
そこは炎と氷両方宿したゴシャでしょ

332 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ cf54-DAn6 [126.110.10.8]):2022/07/28(木) 01:39:18 ID:jqNddIhI0.net
アフィに乗せられたアホが持ち上げてたけどエフェクトが過剰で見えないとか赤熱で属性通りづらくなるとか背中破壊とかいう嫌がらせみたいな問題がライズからあったよな
達人芸で唐突に素材要求されたり謎に推されてた感あるわ

333 :名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa2b-upfm [106.133.231.63]):2022/07/28(木) 01:39:23 ID:E8c1zcG4a.net
スキル一、二個で対して火力変わんねぇよ
快適性だ快適性

334 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 4754-Ecv2 [60.126.89.66]):2022/07/28(木) 01:39:24 ID:QfXa6/mD0.net
なんで緑鳥だけで考える?
そりゃ緑鳥だけでいいなら誰も供応なんか目を向けんわ

335 :名も無きハンターHR774 (スップ Sd42-+8tJ [1.72.9.15]):2022/07/28(木) 01:39:39 ID:yOQXlmFzd.net
ありったけちゃんヌリカメで耐えたレベルの死にかけ時なかなかえっちい声出すんだな
プレイ時間400時間くらいだけど初めて聞いた

336 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 9ba5-RfTI [202.213.177.1]):2022/07/28(木) 01:39:56 ID:ek9cQl6z0.net
>>331
メドローア使ってきそう

337 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2639-bJPC [121.103.109.165]):2022/07/28(木) 01:40:12 ID:qKS282bY0.net
>>315
供応はまぁマルチとかタイム気にしない&保険程度で付けとくスキルだし
効率で言うたらそりゃ鳥集めれば良い→そうですねで終わりだし
空気に噛みついとるようなもんよ

338 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 42e8-VsAj [157.65.127.98]):2022/07/28(木) 01:40:48 ID:dNC9NEdM0.net
この無限に繰り返される話題見てると鳥って明確な失敗だったんだなって

339 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5f28-upfm [180.30.21.8]):2022/07/28(木) 01:40:53 ID:XWyJPu3y0.net
見切りllが4スロで来るかもなぐらいじゃないかな
なんとなく死中lllとか渾身llとか条件付きばっかり増える予感はしてるけど

340 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 3209-MDb5 [133.201.98.192]):2022/07/28(木) 01:41:21 ID:q3YnzIiF0.net
最終強化でどれも好みというかスキル構築に合わせてって感じになるの地味に不満だなぁ
過程ではかなり差があるのに、最終的になんで古龍武器がその他有象無象武器の攻撃力と並んじまうことがあんのか…

341 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2e81-Ttp9 [119.47.148.201]):2022/07/28(木) 01:41:42 ID:ZB2ZPcNs0.net
スロ3装飾品が微妙だから潤わして欲しい

342 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ae89-OzAl [39.111.5.26]):2022/07/28(木) 01:41:49 ID:9lNLvGJI0.net
達芸珠の雪鬼胆集めはマジで苦痛だった
壊しても出ねえし

343 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7b7b-VsAj [106.72.169.129]):2022/07/28(木) 01:42:01 ID:gVieQtbj0.net
体力増強に戻すか

344 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ cf54-SXL5 [126.140.203.77]):2022/07/28(木) 01:42:04 ID:2cJqgcBG0.net
>>336
今日ほどおまえを大した奴だと思ったことは・・・無いっ!

345 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5f28-upfm [180.30.21.8]):2022/07/28(木) 01:42:15 ID:XWyJPu3y0.net
鍛冶屋の技術が古龍素材を一般モンス素材程度にしか扱えてないから

346 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 962b-Prbs [113.197.183.8]):2022/07/28(木) 01:42:22 ID:d1E4bWi/0.net
多分攻撃弱特見切りのスロ4は来ない
来るとしたら匠とかか

347 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ e2db-M5oM [211.133.217.78]):2022/07/28(木) 01:42:22 ID:U5pfpIiM0.net
タイム気にしないなら供応は最強スキルだよ
虹鳥置いてないクエストの話だけど

348 :名も無きハンターHR774 (オッペケ Sr0f-HWUD [126.166.153.2]):2022/07/28(木) 01:42:44 ID:AnDqmGcGr.net
防具作成画面はページ送り出来るのに武器作成画面やハンターノートで出来ないのはマジでなんなん
本当に意味が分からん
一回自分らで触ったらストレスなの分かるだろうが・・・

349 :名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa2b-upfm [106.133.231.63]):2022/07/28(木) 01:42:58 ID:E8c1zcG4a.net
複合珠はやくしてやくめでしょ

350 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8788-upfm [124.209.161.32]):2022/07/28(木) 01:43:07 ID:NGsvI5QX0.net
あのハゲまじでセンス0だよな
全部ゴミだったわ
何から何まで全部ゴミ
あいつの要素全部粗大ゴミ

351 :名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa2b-ektc [106.130.75.205]):2022/07/28(木) 01:43:09 ID:zpAcEOEoa.net
挑戦・回避【4】
とかでお茶を濁してくるだろうな

352 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 9ba5-RfTI [202.213.177.1]):2022/07/28(木) 01:43:28 ID:ek9cQl6z0.net
>>345
鍛冶屋姉さんエロいから赦すわ

353 :名も無きハンターHR774 (スッププ Sd22-7RUm [49.105.94.200]):2022/07/28(木) 01:43:46 ID:BitPrXmxd.net
>>343
どっちもあればいいな
スキル圧迫する増強
遠回りするハメになる鳥

354 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2639-bJPC [121.103.109.165]):2022/07/28(木) 01:43:58 ID:qKS282bY0.net
護石そこそこありゃ供応入れても最低限のテンプレ火力スキルは盛れるからなぁ
人によって護石バラバラなのに人の供応の価値を決めつけで唱えてもしょうがないよなと
ライズ環境でつけるかどうかだと最低限が組めなくなるから話は違ったろうけどマスター環境やしな

355 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ cf54-SXL5 [126.140.203.77]):2022/07/28(木) 01:44:00 ID:2cJqgcBG0.net
4スロ珠増やすのは8月アプデでさっさと来てほしいな
今のところ2スロ珠で潰しちゃってる

356 :名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa2b-upfm [106.133.231.63]):2022/07/28(木) 01:44:06 ID:E8c1zcG4a.net
ハゲはワインでも作ってろもう

357 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5388-BBGU [114.16.172.162]):2022/07/28(木) 01:44:47 ID:hRjvUkeu0.net
属性強化とかはスロ3で3レベル上がるのに同じスロ1スキルの気絶や砥石はスロ4なのちょっと釈然としない

358 :名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa2b-JoC1 [106.146.88.135]):2022/07/28(木) 01:45:04 ID:c4UZQErTa.net
体力増強来たら装飾品はスロ2にされてそう

359 :名も無きハンターHR774 (スッププ Sd22-7RUm [49.105.94.200]):2022/07/28(木) 01:45:32 ID:BitPrXmxd.net
鍛冶屋メニューにウィッシュリストから強化生産の項目を追加しろ

360 :名も無きハンターHR774 (スップ Sd42-+8tJ [1.72.9.15]):2022/07/28(木) 01:45:38 ID:yOQXlmFzd.net
俺は有料コンテンツで良いからキャンプにゲーミング鳥置けば良いのにとずっと思ってる
ハゲは集金できるし買ったヤツは時短出来るしでWin-Winなのに効率プレイされるのはほんと悔しいんだなって

361 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5355-2jll [114.188.186.233]):2022/07/28(木) 01:45:41 ID:fR19A+8z0.net
>>342
背中壊して帰還を繰り返した思い出

362 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 962b-Prbs [113.197.183.8]):2022/07/28(木) 01:46:00 ID:d1E4bWi/0.net
供応付きの良おまって結構持ってる人いるんじゃないの?

363 :名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa2b-upfm [106.128.159.32]):2022/07/28(木) 01:46:13 ID:aK4NRVJEa.net
スタミナ使う武器だと鳥は火力にも影響するからわりと死活問題よな

364 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ cf54-DAn6 [126.110.10.8]):2022/07/28(木) 01:46:27 ID:jqNddIhI0.net
怪異素材的にも武器のランク付けされてる筈なのに性能がそうなってない謎とか属性推ししてるのに属性会心が弱いままとか噛み合わない要素結構あるわ

365 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 4754-/4U1 [60.147.55.204]):2022/07/28(木) 01:46:32 ID:nhBmsMr/0.net
そもそも集めるのダルいしどうでもいいんだけど供応付けようが付けなかろうが火力スキル積んだ後のお守り相談だからタイムなんかプロハンtaやってる奴以外そんな変わらないだろ

366 :名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa2b-JoC1 [106.146.88.135]):2022/07/28(木) 01:46:52 ID:c4UZQErTa.net
供応1回避距離3スロ211はよく使ってる

367 :名も無きハンターHR774 (ササクッテロル Sp0f-+X8s [126.236.36.43]):2022/07/28(木) 01:47:07 ID:3QoRWAJ5p.net
供応はお守りでよく出るからな

368 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7b7b-7RUm [106.73.6.96]):2022/07/28(木) 01:48:02 ID:6gei0isc0.net
リセマラやってると供応付きは割とよく出る

369 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ e2db-M5oM [211.133.217.78]):2022/07/28(木) 01:48:21 ID:U5pfpIiM0.net
体力増強はlv1~5の5段階にすれば良かった
150(初期体力)、180、190、200、210、220が丁度いい

370 :名も無きハンターHR774 (スッププ Sd22-7RUm [49.105.94.200]):2022/07/28(木) 01:49:00 ID:BitPrXmxd.net
めんどくさいから虹鳥あるクエも供応付いてるわ
飯だけ変えればいい

371 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8788-upfm [124.209.161.32]):2022/07/28(木) 01:49:08 ID:NGsvI5QX0.net
ベース前に緑三匹くらい置いとけよめんどくせえ

372 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2b91-IdIN [122.216.20.110]):2022/07/28(木) 01:49:18 ID:7W6jZUF30.net
2スロで出せば誰も使わん

373 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ cf54-DAn6 [126.110.10.8]):2022/07/28(木) 01:49:43 ID:jqNddIhI0.net
距離が持て囃されるのもアクセス考えてないマップ構成とかひたすら広範囲ドッカンしたりホーミングしたりの理由って考えると結局ベースが不自由からのスタートなんだな

374 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0280-wjR3 [61.120.191.11]):2022/07/28(木) 01:50:06 ID:hg9KPevc0.net
ようやく怨嗟マガドと戦えるようになったけどなんかそこまで強くない気がするのは気のせいかな
何ならそれまでに戦ったカイイカ連中の方が強く感じた

375 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 962b-Prbs [113.197.183.8]):2022/07/28(木) 01:50:22 ID:d1E4bWi/0.net
初期体力だと怨マガバルファルクが怖いわ
特にバルファルクとか残り火みたいな爆発で6割消し飛ぶし

376 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 3247-PoPs [133.32.129.73 [上級国民]]):2022/07/28(木) 01:50:39 ID:6p3XGOR90.net
ヘビィで火力スキル盛り盛りでもかいいか10分以上かかるんだけど
伏魔火事場なしだと属性貫通弾なくなるし縮めるのが難しい…

377 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ c281-+Yjs [203.114.210.9]):2022/07/28(木) 01:50:39 ID:cxhZg5iv0.net
もう全てのキャンプに虹鳥置いとけよ

378 :名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa2b-upfm [106.133.231.63]):2022/07/28(木) 01:51:13 ID:E8c1zcG4a.net
>>370
淵源行く時も供応付きだわ
団子は鳥寄せをど根性にして行く

379 :名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa2b-Lu9f [106.154.142.183]):2022/07/28(木) 01:51:29 ID:zL6XrDxEa.net
結局マカ壺の解禁っていつなの?
出し惜しみしてる間にめちゃくちゃ人減ってる気がするんだけど

380 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5f28-upfm [180.30.21.8]):2022/07/28(木) 01:51:29 ID:XWyJPu3y0.net
そういえば距離1すら積んでないセットないな
盾持ちですら積んでる つかガンスに至っては距離3ある

381 :名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa2b-JoC1 [106.146.88.135]):2022/07/28(木) 01:51:29 ID:c4UZQErTa.net
もう体力無くして被弾しても死なないようにしろよ

382 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ cf54-SXL5 [126.140.203.77]):2022/07/28(木) 01:51:38 ID:2cJqgcBG0.net
供応は頭セイラー固定にしちゃってるな
お守りだと供応とセットなの毒攻撃強化みたいなのしか出ない

383 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6f04-5ZEq [222.8.14.99]):2022/07/28(木) 01:51:41 ID:yI2+GYWa0.net
供応は軽いからなぁ防御や加護とかに比べれば
スタミナ上限上げられて肉食べなきゃって衝動があるくらいだわ

384 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 4754-8ezI [60.73.193.187]):2022/07/28(木) 01:51:51 ID:nBd6PhLD0.net
1スロに威嚇と潜伏くれ

385 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8204-KdBb [123.48.166.74]):2022/07/28(木) 01:52:00 ID:ThN+IcLq0.net
せっかくマイセットがあるのに切り替えないのは勿体無い感

386 :名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa2b-JoC1 [106.146.88.135]):2022/07/28(木) 01:52:08 ID:c4UZQErTa.net
マルチしかやらないし猫連れてくから距離3は手放せなくなってるわ

387 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ee7b-RXhD [111.108.24.166]):2022/07/28(木) 01:53:23 ID:ZLa5l5ka0.net
>>374
アイスボーンもコトネギよりそれまでの歴戦古龍やら金銀のが強かったからそりゃそうよ

388 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 02bf-SXL5 [219.105.57.210]):2022/07/28(木) 01:53:57 ID:SG5cwdOE0.net
割と距離厨だけどガンスはさすがに外そうかと思いはじめた

389 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 962b-Prbs [113.197.183.8]):2022/07/28(木) 01:54:17 ID:d1E4bWi/0.net
>>379
マカ壺で復帰するような人間が今やめたりするかね

390 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7b7b-VsAj [106.72.169.129]):2022/07/28(木) 01:54:48 ID:gVieQtbj0.net
まあ増強2スロでも付けるのが面倒だからなくせって言われるんだろうな

391 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5355-2jll [114.188.186.233]):2022/07/28(木) 01:54:50 ID:fR19A+8z0.net
供応が手放せなくなってた頃は、
砥石3供応スロ22とか使ってたな

392 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ e2db-M5oM [211.133.217.78]):2022/07/28(木) 01:54:51 ID:U5pfpIiM0.net
スタミナだけ自動で上がらないの糞なんだよね
肉食うのダルいしアイルーに応援してもらうくらいしかなくね?

393 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ cf54-DAn6 [126.110.10.8]):2022/07/28(木) 01:54:52 ID:jqNddIhI0.net
ガンスの踏み込み突きの移動距離減ったのってなんだったんだろうな

394 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 3f7b-RgKM [14.10.57.129]):2022/07/28(木) 01:54:54 ID:nneDwMZw0.net
ナルハタがチャアクのカモすぎて楽しい
何度も行ってしまうな
おかげで天輪が15個になった

395 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8788-upfm [124.209.161.32]):2022/07/28(木) 01:54:59 ID:NGsvI5QX0.net
そもそもバランスに関わるHPとかスタミナとかあまりいじるべきじゃないよな

396 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ dbe8-R4TS [160.248.222.109]):2022/07/28(木) 01:55:05 ID:wWVWzztR0.net
マイセット大量に作ると探すの面倒になるから汎用ばっかりだわ

397 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 3209-MDb5 [133.201.98.192]):2022/07/28(木) 01:55:07 ID:q3YnzIiF0.net
鳴り物入りで復活したレギオスくん息してなさそうで、、、武器性能もさほど、、

398 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 9788-+X8s [182.168.138.1]):2022/07/28(木) 01:55:29 ID:xVuGzbAC0.net
>>381
被弾する度に報酬金と素材が減っていく仕組みにするか

399 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ cf54-SXL5 [126.140.203.77]):2022/07/28(木) 01:55:50 ID:2cJqgcBG0.net
供応、気絶3、ひるみ3、距離3、回避性能5は大体つけちゃう

400 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 962b-Prbs [113.197.183.8]):2022/07/28(木) 01:56:26 ID:d1E4bWi/0.net
大剣使ってると距離1でもなんか邪魔に感じる部分出てくる

401 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 3f7b-RgKM [14.10.57.129]):2022/07/28(木) 01:56:57 ID:nneDwMZw0.net
>>399
回避性能って今作いるか?
スラアクとか?

402 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6f04-5ZEq [222.8.14.99]):2022/07/28(木) 01:57:21 ID:yI2+GYWa0.net
大半のユーザーが今の上限のお守りなんて把握出来てないと思うぞスロ4.1.1貼っちゃうくらいだし

403 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 4754-/4U1 [60.147.55.204]):2022/07/28(木) 01:57:42 ID:nhBmsMr/0.net
>>399
そんなに付けて火力積むとこあんの?

404 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ c291-El2S [221.117.128.121]):2022/07/28(木) 01:58:00 ID:Ywrky0BY0.net
笛は回避性能を載せちゃう
見切り超会心セットの重要性がそこまでないから

405 :名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa2b-upfm [106.133.231.63]):2022/07/28(木) 01:58:01 ID:E8c1zcG4a.net
死なないことが火力だ!

406 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ee88-1ND9 [175.132.93.182]):2022/07/28(木) 01:58:12 ID:0aM/iyc50.net
>>401
ヤーステがあるから性能は絶対いらない

407 :名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa2b-JoC1 [106.146.88.135]):2022/07/28(木) 01:58:19 ID:c4UZQErTa.net
ひるみ3っているの?
1までしかつけたことないわ

408 :名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa2b-1Kr0 [106.128.110.73]):2022/07/28(木) 01:58:21 ID:8h+qapzLa.net
体力増強にしろ鳥にしろ+αくらいのおまけでいいのになんでそれないとしんどくなるような難易度調整するのか理解不能だわ
ライズ発売前に絶対体力増強の二の舞いになるだろって言った俺に好き放題言ってきた馬鹿共に見せてやりたいね

409 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 01:58:27.62 ID:n3/Tr4K40.net
距離積まないとフレームもそうだけどなんかもっさり回避もっさり虫移動なんだよな

410 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 01:58:35.05 ID:7W6jZUF30.net
生存スキルは邪道

411 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 01:58:49.81 ID:2cJqgcBG0.net
>>396
マイセット6ページぐらいまで適当に登録してたから
武器種類毎に1ページになるようにしたら10分近く時間かかったわ

412 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 01:59:05.30 ID:nneDwMZw0.net
>>406
ヤーステに性能乗るんだろ?
しかも結構な倍率で
だからスラアクを例に挙げたんだが

413 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 01:59:07.96 ID:NGsvI5QX0.net
普通100なら100で全部バランス取りして
削ればメリット得ることも可能ってやるよな
いちいちゴミ拾いすれば強くなりますよとか頭バカなんじゃ

414 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 01:59:22.72 ID:U5pfpIiM0.net
>>407
ショウグンギザミやアンジャナフあたりは3にしとくと快適

415 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 01:59:31.19 ID:VmU6EoHaa.net
火力スキルが1番の防御スキル

416 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 01:59:59.78 ID:E8c1zcG4a.net
結局ハゲの置き土産が足引っ張ってるんだ…

417 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 02:00:03.94 ID:nneDwMZw0.net
>>408
しんどい人は集める
しんどくない人は集めない
これで良くないか?

418 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 02:00:19.18 ID:ThN+IcLq0.net
今作距離1つけておけば大体なんとかなるからあまり快適スキルの出番がない
というか積むと火力が下がるので快適じゃなくなるという矛盾

419 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 02:00:25.36 ID:xVuGzbAC0.net
回避性能5あると矢切りでモンスの身体隅々まで這い回れて楽しいぞ

420 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 02:00:25.88 ID:1e0IzcIN0.net
やっとアルパクラウン出たわ

421 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 02:01:18.86 ID:d1E4bWi/0.net
防御4気絶3はどの武器にも付けるけど距離は武器による

422 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 02:01:49.85 ID:xVuGzbAC0.net
乙ら無ければ好きにすれば良い
乙るのに火力ガン盛りでマルチ来る奴はただのアホ

423 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 02:02:05.49 ID:nneDwMZw0.net
距離いらない武器は今の所見つけられてないな
距離2が呪いの装備になってる

424 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 02:02:10.48 ID:yI2+GYWa0.net
>>408
現状鳥最大まで集めなきゃキツいって相手居ないからな
通り道の緑3個とるくらいで全然問題ないし今後の禁忌だろうが決戦場で虹鳥あるんだから別にって感じ

425 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 02:02:44.04 ID:2cJqgcBG0.net
>>401
スラアクだね。やっぱあると便利
>>403
ソロメインだからあんま積まないね。積んでも弱点特攻、超会心のどっちかか、剛刃積むぐらい

426 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 02:03:14.64 ID:jqNddIhI0.net
サクサクやらせる方針はずのライズのコンセプトから衝突して自己矛盾してる要素だからこれからもずっと言われ続けるぞ

427 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 02:03:37.68 ID:n3/Tr4K40.net
単純に近づくのに便利なのがなwの時はそんなん気にしなかったのに

428 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 02:04:02.20 ID:d1E4bWi/0.net
回避で位置調整するような武器は距離邪魔になる
ナルガ腰とかシミュから外してる

429 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 02:04:12.45 ID:8h+qapzLa.net
>>417
+αのおまけでいいって言ってるのが見えないか?それ前提の調整にしちゃだめだろって言ってんの

430 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 02:04:18.70 ID:U5pfpIiM0.net
ハゲの負債がヤバいんだけどなんか叩かれすぎて可哀想になってきた

431 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 02:05:24.26 ID:nneDwMZw0.net
>>429
前提の調整は別にされてないと思うけどね

432 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 02:05:59.96 ID:7W6jZUF30.net
>>430
あいつは多くのものを残しすぎた

433 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 02:06:03.52 ID:q3YnzIiF0.net
ハンティングエッジバッタ野郎のワイには距離3がちょうどいい

434 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 02:06:10.84 ID:ThN+IcLq0.net
虹鳥配置クエスト以外は集めないことを前提としたバランスでは?十分+αのレベルだと思うけど

435 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 02:07:18.43 ID:U5pfpIiM0.net
鳥集めも供応も鳥寄せ団子もそれ前提の調整じゃないよ
これらはタイム気にしないなら強力ってだけ

436 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 02:07:18.64 ID:E8c1zcG4a.net
チャアクランサームロフシからハゲに対する強い憎悪を感じる…

437 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 02:08:22.92 ID:n3/Tr4K40.net
単純に最初からMAXじゃないのが視覚的にストレスなんだよな鳥は前提調整とかどうでもいい

438 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 02:08:24.90 ID:d1E4bWi/0.net
体力増やさないと剣士でも即死するような攻撃持ってるのってバルファルクと童貞だけかな

439 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 02:08:26.55 ID:djvSbPFNa.net
マジで前提だと思ってるドヘタクソなのかエアプなのか分からない

440 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 02:08:38.59 ID:NGsvI5QX0.net
全部あいつだからな
百竜もあいつ
妖怪とかいううんこもあいつ
すかすかストーリーもあいつ
なんか面白くねえ地面ぼこお!もあいつ
鳥もあいつ
闘技場もあいつ
だんご80%もあいつ
携帯食料作るのめんどくせえのもあいつ
犬が段差でいちいち止まるのもあいつ
丸太段差坂すべりいやがらせもあいつ
グッドもロビーもスタンプ吹き出しもあいつ
くそくそくそ

441 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 02:08:54.87 ID:xVuGzbAC0.net
そもそもスタミナ有ればあるほど火力上がる職もあるからな
ほっといても攻撃防御も上がるし
何より乙ることが皆無になるし
鳥団子供応のセットはマジで神

442 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 02:09:03.53 ID:2UVDCyZU0.net
今一番空気なスキルは多分キノコ大好き
滑走強化より需要なさそう

443 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 02:09:11.62 ID:nneDwMZw0.net
装備ちゃんとしてれば食事後初期体力でもワンパンしてくる奴今のところいないし
前提前提言われてるの謎すぎる

444 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 02:09:20.44 ID:d1E4bWi/0.net
すまんが供応は供応1納刀3s21手に入れてから外せなくなったんだわ

445 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 02:10:11.74 ID:mV/7fEvh0.net
回復薬がつえーからなキノコなんてわざわざ食うかよ

446 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 02:10:16.11 ID:Lg/N7ud0a.net
アプデはせめて8月上旬ならなぁ
すぐ実装できるものにわざわざ鍵かける意味がわからん

447 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 02:10:19.85 ID:jqNddIhI0.net
鳥に文句言われるとキレ出すのってそういうことなのかなやっぱ

448 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 02:11:00.01 ID:xVuGzbAC0.net
近接はワンパンで死なないというけど
スーパーアーマー後にワンパンで死ぬのよー見るけどな

449 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 02:11:41.79 ID:C+uci17od.net
>>1-999
IPアドレス 強姦魔 182.167.246.188 性犯罪者 
ホスト名 殺人 182-167-246-188f1.osk2.eonet.ne.jp レイプ犯
地域 Kainan  郵便番号 642-0001  緯度、経度 34.1573,135.1952
ホスト名 強姦 122x216x20x110.ap122.ftth.ucom.ne.jp 性犯罪
地域 Tokyo  郵便番号 163-8001  緯度、経度 35.6918,139.7002
ホスト名 強姦 i223-217-17-157.s41.a014.ap.plala.or.jp 性犯罪
地域 Zushi 郵便番号 249-0001  緯度、経度 35.3045,139.5816
IPアドレス 221.117.128.121 ホスト名 強姦 221x117x128x121.ap221.ftth.ucom.ne.jp 性犯罪
地域 Minamihatsutomi  郵便番号 273-0121  緯度、経度 35.782,140.0122
IPアドレス 106.72.49.163 ホスト名 強姦 M106072049163.v4.enabler.ne.jp 性犯罪
地域 Setagaya-ku 郵便番号 154-8501  緯度、経度 35.6435,139.6816
IPアドレス 126.12.211.204 ホスト名 強姦softbank126012211204.bbtec.net 性犯罪
地域 Saitama 郵便番号 330-0063  緯度、経度 35.8559,139.6416
ホスト名 強姦 FL1-203-136-137-1.chb.mesh.ad.jp 性犯罪
地域 Minato-ku  郵便番号 105-6008  緯度、経度 35.6502,139.7385
ホスト名 強姦 ttn64-33-59-100.ttn.ne.jp 性犯罪
地域 Fukui  郵便番号 919-0203  緯度、経度 35.8513,136.2171
ホスト名 強姦 36-3-173-115.kanagawa.fdn.vectant.ne.jp 性犯罪
地域 Minatomirai  郵便番号 220-0011  緯度、経度 35.4643,139.6262
IPアドレス 133.114.26.158 ホスト名 強姦 fp85721a9e.stmb205.ap.nuro.jp 性犯罪
地域 Taito  郵便番号 110-8507  緯度、経度 35.7146,139.7742
IPアドレス 126.234.226.5 ホスト名 強姦 softbank126234226005.bbtec.net 性犯罪
地域 Yokosuka  郵便番号 238-0001  緯度、経度 35.2935,139.6785
ホスト名 強姦 FL1-133-208-250-113.fko.mesh.ad.jp 性犯罪
地域 Kitakyushu  郵便番号 803-0865  緯度、経度 33.8518,130.8503
IPアドレス 131.129.175.212 ホスト名 強姦 ah175212.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp 性犯罪
地域 Yokosuka  郵便番号 237-0071  緯度、経度 35.2985,139.6537
IPアドレス 124.209.180.109 ホスト名 強姦 KD124209180109.ppp-bb.dion.ne.jp 性犯罪
地域 Shinagawa  郵便番号 105-8711  緯度、経度 35.6096,139.7283
IPアドレス 126.168.212.60 ホスト名 強姦 softbank126168212060.bbtec.net 性犯罪
緯度、経度 35.6897,139.6895
IPアドレス 強姦 153.220.21.19 ホスト名 p1825019-ipngn13001hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp 性犯罪
地域 Yokohama  郵便番号 231-0841  緯度、経度 35.4343,139.6466
ホスト名 強姦36-3-173-115.kanagawa.fdn.vectant.ne.jp 性犯罪
地域 Minatomirai 郵便番号 220-0011 緯度、経度 35.4643,139.6262
IPアドレス 121.103.53.120 ホスト名 強姦 p79673578.fkoknt01.ap.so-net.ne.jp 性犯罪
地域 Minatomirai 郵便番号 220-0011 緯度、経度 35.4643,139.6262
IPアドレス 60.109.40.151 ホスト名 強姦 softbank060109040151.bbtec.net 性犯罪
地域 Shizuoka  郵便番号 420-0861  緯度、経度 34.9882,138.3742
IPアドレス 138.64.198.254
 スト名 強姦 ai198254.d.west.v6connect.net 性犯罪
地域 Umeda 郵便番号 530-0001 緯度、経度 34.6947,135.5
IPアドレス 122.220.73.80 ホスト名 強姦122x220x73x80.ap122.ftth.ucom.ne.jp 性犯罪
地域 Setagaya-ku 郵便番号 154-0017 緯度、経度 35.6392,139.6509
ホスト名 強姦 210.57.105.219.megaegg.ne.jp 性犯罪
地域 Matsue 郵便番号 690-0801 緯度、経度 35.4785,133.0489
IPアドレス 106.150.105.210 ホスト名 強姦KD106150105210.ppp-bb.dion.ne.jp 性犯罪
地域 Aomori 郵便番号 030-0851 緯度、経度 40.8134,140.7478
ホスト名 強姦118-105-61-32.area2a.commufa.jp 性犯罪
地域 Meieki 郵便番号 450-0001 緯度、経度 35.1743,136.8931
ホスト名 強姦121-80-37-87f1.osk3.eonet.ne.jp 性犯罪
地域 Kyoto 郵便番号 602-8051 緯度、経度 35.0203,135.7602
ホスト名 強姦 i114-180-56-165.s42.a014.ap.plala.or.jp 性犯罪
地域 Kawasaki 郵便番号 210-0835 緯度、経度 35.5168,139.7253
ホスト名 強姦 110-135-211-10.rev.home.ne.jp 性犯罪
地域 Kumamoto 郵便番号 860-0073 緯度、経度 32.8095,130.6931
IPアドレス 126.72.254.177 ホスト名 softbank126072254177.bbtec.net 性犯罪
地域 Aizu-wakamatsu Shi 郵便番号 965-8501 緯度、経度 37.4517,139.9651

450 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 02:12:12.36 ID:ThN+IcLq0.net
ライズ時代の重大事変ですら当たったらダメな攻撃とそうでない攻撃で明確に分かれてたしね
小パンで満タンから即死とかやってくるなら前提と言われてもおかしくないけど今のところそういうのはないし

451 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 02:12:14.76 ID:nneDwMZw0.net
>>438
バルファルクはワンパンされなくね?
龍耐性0防御650くらいだけど、バルクのビームでもワンパンじゃないんだが
道程はあの赤いやつに当たったことないから分からんね

452 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 02:13:02.66 ID:yI2+GYWa0.net
ライズの回復Gの回復力つえーもんなわざわざキノコ付けてマンドラゴラ食わんわ

453 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 02:13:18.47 ID:NGsvI5QX0.net
バルファルクも糞イベントも全部ガンナーワンパンだしな
くっそつまんねえ

454 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 02:13:59.28 ID:CDJnsq1P0.net
ガンナーとかいかなる攻撃でもワンパンで良いよ

455 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 02:14:57.70 ID:9vCJv3vr0.net
毛根は残らなかったのになんで...

456 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 02:16:30.75 ID:hyRIQy6M0.net
ガレアスもなかなかダメだな
へぼい

457 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 02:16:31.33 ID:10zVz0E40.net
ガンナーは鳥なしワンパンされても当然で、鳥ありきではないってことかね

458 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 02:17:02.14 ID:nneDwMZw0.net
クソつまらんガンナーやってクソゲークソゲー連呼してる奴いるよな
1番理解できない層だわ

459 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 02:17:07.20 ID:8h+qapzLa.net
+αのおまけで皆納得してたらこんなバカみたいに供応鳥団子ゲーミング鳥の話題が無限ループしてないんだよなぁ……

460 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 02:17:27.85 ID:UQqM4H7la.net
激昂山構えたままバルファルクビームで消し炭にされたわ

461 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 02:17:32.41 ID:2cJqgcBG0.net
デカい奴らは使える筋肉的しょうがないが、オサイズチの攻撃に攻撃してもラングロくんみたいにならないの納得いかない

462 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 02:19:07.53 ID:NGsvI5QX0.net
しかもビームとかじゃないからな
いきなり180度振り向いて突進、しぼうだからな
なにが?みたいな

463 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 02:19:48.10 ID:XX2n8Ecp0.net
>>457
なんなら鳥あってもワンパンされていい存在

464 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 02:20:13.06 ID:d1E4bWi/0.net
>>451
バルビーム防御800近くでもワンパンされんだけど違うモンハンやってるのか?龍−6だけどそんな変わる?
因みに童貞は赤ビームじゃなくてもワンパンだし直線衝撃波もワンパンだぞ

465 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 02:20:31.21 ID:6p3XGOR90.net
ガンナー面白いけどなぁ

466 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 02:20:43.16 ID:9lNLvGJI0.net
ハンターを苦しめるハゲレガシー

467 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 02:21:23.33 ID:9vCJv3vr0.net
ガンナー楽しいって人は刺身にタンポポ乗せる仕事とか得意そう

468 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 02:22:19.02 ID:akQQ+NYE0.net
>>464
・ガンナー
・回復ちょっと届いてないけどこの位ならほぼ満タンだから死なんやろ
・ノーリアクションの削りに気付いてない

どーれだ

469 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 02:23:07.36 ID:gr0G47Cra.net
鳥必要になるPSでガンナーやるなよ

470 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 02:23:42.42 ID:d1E4bWi/0.net
>>468
こちとらわざわざ試してきたから間違いないぞ
ガンナーは使ったことない

471 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 02:23:54.62 ID:2cJqgcBG0.net
ガンナーが楽しいんじゃなくて戦って面白くないからガンナー使うんや

472 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 02:24:06.97 ID:yI2+GYWa0.net
防御800ってすげー盛れてんな

473 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 02:24:18.46 ID:U5pfpIiM0.net
真面目な話ガンナーは体力をゲージ制にしたらいい
3つゲージがあって3発喰らったら死亡
スリップダメージは無効だけどモンスターの攻撃力問わずに1発喰らったらゲージ1つ減る
回復薬はゲージ1つ、回復Gは2つ、秘薬は3つ回復する

474 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 02:24:22.37 ID:nBd6PhLD0.net
ちょろちょろせずにじっとしてくれるならガンナーはゆるす

475 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 02:24:27.00 ID:nneDwMZw0.net
>>464
今やってるけど普通に死なないんだけどなんでだろう?
違うモンハンやってるのかもね

476 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 02:25:01.75 ID:wWVWzztR0.net
>>473
強すぎて草

477 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 02:25:05.78 ID:Oh4MsHyid.net
次回作で鳥面倒だから無くせって言ってた奴らが
実際に無くなってプロハンと同じ土俵で戦わせられる時の反応楽しみ

478 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 02:25:05.94 ID:G8XZaALup.net
武器重ね着より好きな武器を好みに育成出来るシステムの方が欲しい
それは同時に武器格差の破壊でもある
だから傀異錬成の武器版はかなり期待してる

479 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 02:25:29.96 ID:kNDHGWAQa.net
>>473
近接より強くて草

480 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 02:25:49.39 ID:nneDwMZw0.net
>>473
すまんそれガンナー最強になるからやめてくれるか?

481 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 02:25:51.73 ID:6p3XGOR90.net
ゲージ制でもいいよ
強そうだし

482 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 02:26:18.16 ID:mGncc+db0.net
アクションゲームで当たり前だと思うんだけど敵の射線を全く意識してない人って何考えてんの?
大体乙ってる人っていやいやそんな不用意に敵の射線入ってたら攻撃喰らうよって思ってたら攻撃されて乙か、吹っ飛ぶか受け身で一旦離れたんだけど、射線に入ったまま回復薬飲んでて追撃されて乙ってのがめちゃくちゃ多い
回復薬飲むならせめて射線から外れてから飲めよなあ
武器で差別するわけじゃないけど、太刀双剣弓ライトボウガンで多いからいわゆるユウタってやつかねえ
こんなユーザーいっぱいいるから、次のモンハン敵の射線赤くしてきそうで怖いわ

483 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 02:26:32.64 ID:ThN+IcLq0.net
3発食らったら死ぬのに秘薬で3ゲージ回復する意味よ

484 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 02:26:58.42 ID:nneDwMZw0.net
>>483
根性なら0で留まるのかもしれない

485 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 02:27:25.87 ID:04q5kDMha.net
ふっかつの種なんでしょ

486 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 02:27:34.00 ID:F0nGcYEhp.net
>>473
お前めちゃくちゃ下手くそ何じゃないか?
そんなことしたらガンナー最強だろ

487 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 02:27:39.29 ID:2O+ed8NP0.net
鳥ないだけでプロハンなら俺もプロハンになっちゃうけどほんとにいいの?

488 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 02:27:52.57 ID:6p3XGOR90.net
射線なんか見えねえし余裕ないから分からんわ

489 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 02:28:01.22 ID:2cJqgcBG0.net
>>478
スロがカスな武器にスロ拡張させてほしいわ
武器重ね着できるようになるなら別にいらんけど

490 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 02:28:32.01 ID:kNDHGWAQa.net
>>482
マルチでその武器をよく見かけるからそう思うだけでしょ

491 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 02:28:55.38 ID:7njoC1RJ0.net
左スティックが調子悪すぎて勝手に上入力されるわ
買い替えるかなぁ

492 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 02:29:01.08 ID:NGsvI5QX0.net
真横に最速移動の走りしてもホーミングして当たるからな
最終的にティガみたいに偏差射ちしてくる
バカなんだろな作ってるやつ

493 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 02:29:34.06 ID:nneDwMZw0.net
正直双剣やってる時は空舞強すぎて明らかにこっち向いてる時でも適当に突っ込んでしまうわ

494 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 02:30:38.34 ID:2O+ed8NP0.net
射線…?

495 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 02:30:47.78 ID:ThN+IcLq0.net
武器重ね着出さなかったのは傀異強化で最終的に好きな武器使えるようになるシステムがある世界線だといいね

496 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 02:30:54.95 ID:2cJqgcBG0.net
射線ってついにモンスターもガンナー装備で襲ってくるようになったんか?
まぁニュアンス的に導線とかっぽいけど

497 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 02:31:04.24 ID:hNdi8DBq0.net
スロ+ 攻撃-20

498 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 02:32:17.59 ID:G8XZaALup.net
性能はこの武器なのに見た目はこの武器っていうのが何となく気持ち悪いんだよな理屈じゃ無いけど
防具はそうは思わないけど手に持って使う武器だと途端にそんな感じがしてくる
だから見た目変えるより性能を変えたいわ
とにかく理屈じゃ無いんだけどそれだったらしっくり来る

499 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 02:32:18.81 ID:nneDwMZw0.net
怪異錬成はまず武器だけからやらせて欲しかったな
防具は5部位もあると流石に運良い奴やmod使用者と差がつきすぎる

500 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 02:32:42.27 ID:+kJr28W+0.net
>>473
ガンナーで30回以上攻撃食らっていいとか神かよ

501 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 02:33:05.55 ID:PdbbXnokd.net
狂竜症蝕の克服状態に回復速度がおまけでついてれば神だったんだけどなぁ
普通につけるとスリップ時に腐るし

502 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 02:33:18.04 ID:XWyJPu3y0.net
バルクビームはビーム本体より初撃の最後にちろっと爆発するアレがクソ痛い

503 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 02:33:31.83 ID:d1E4bWi/0.net
>>475
今試してきたけど直撃じゃなかったらワンパンされんかったわ
直撃は何度も食らったけどやっぱワンパン

504 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 02:34:19.87 ID:2cJqgcBG0.net
MMOのシールオンラインで練成してたの思いだすなぁ
あれ高+で失敗すると消滅とかあったな

505 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 02:34:20.00 ID:GvNTc5+ja.net
>>482
そこまで他プレイヤーの行動観察してるとストーカーみたいで怖いな

506 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 02:35:02.74 ID:XX2n8Ecp0.net
モンスの攻撃にも物理と属性の概念あるんだったよね?
ビームって属性部分が大事なんでは?

507 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 02:35:10.18 ID:1Y76JsBTa.net
鳥寄せ団子初めて使ったけどこれ強すぎわろた
ヌルゲー化注意!

508 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 02:35:29.85 ID:U5pfpIiM0.net
空舞もハゲの負債なんだよな
常にフワフワ浮いてて気持ち悪いったらありゃしない
かといって乱舞にするとクナイっていう負債があるという

509 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 02:35:33.59 ID:djvSbPFNa.net
バルファルクビームの龍属性部分がデカくて耐性-6の差が大きいとかじゃねーの

510 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 02:36:02.64 ID:nneDwMZw0.net
>>505
マルチは他人の行動見るのが楽しいという側面もあると思うけどね
ただ、それでわざわざストレス溜めてる奴は馬鹿なんじゃないかと思う
そういう奴はずっとソロでやってれば良いのに

511 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 02:36:39.97 ID:d1E4bWi/0.net
>>509
耐性0の防御723でも試してみたけどやっぱりワンパンでした

512 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 02:37:12.18 ID:uAs/b2DTa.net
もしかしてご飯食べてないとか

513 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 02:37:26.47 ID:phFDqMAMp.net
ワンパンて体力150で?

514 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 02:38:07.03 ID:ThN+IcLq0.net
まあわざわざ観察してるわけじゃなく単純に余裕があるから全体を把握してるってだけだと思う

515 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 02:38:11.77 ID:U5pfpIiM0.net
バルファルクは回転する技が近接でもワンパンレベル

516 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 02:38:25.59 ID:90Q/q2xK0.net
怪異イソネ亜種ソロだと勝てるけどマルチだと無茶苦茶されて乙る
なんかMR200試練でも良いくらい飛び抜けて強い気がする

517 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 02:38:56.41 ID:XX2n8Ecp0.net
>>511
となるとビームのモーション値が細分化されてて中心とその他で威力がだいぶ変わるのかな
多段ヒットする部分とかあるのかもしれんが

518 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 02:40:19.32 ID:vg/a4HYjM.net
>>24
弱いから救援に行くんだぞ(困惑)

519 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 02:40:26.04 ID:CwKCfbqQ0.net
カイイカ古龍とかワンパンだらけになるんかね

520 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 02:41:46.08 ID:2UVDCyZU0.net
エンドコンテンツじゃないけど、鳥なんか廃止して防具をレベル99まで強化できるようにしたら良かったんでないの?と思う
初心者はお金で難易度調整できるし、上級者はちょっとの強化で攻略可能だし

521 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 02:41:52.43 ID:nneDwMZw0.net
古龍は怪異化しても他モンスターみたいに苦しむんじゃなくてキャリアを操るレベルでいて欲しい

522 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 02:42:06.17 ID:vg/a4HYjM.net
>>53
モンハン今のうちに燃え尽きさせて
スプラトゥーンに移行よ

523 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 02:42:25.45 ID:M6hFkNql0.net
ビシュテンゴマジでしょうもないわ
動きキモすぎ早く絶滅して欲しい

524 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 02:42:28.15 ID:a55htadtd.net
>>516
回り込みマンだからかね

525 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 02:42:50.59 ID:9vCJv3vr0.net
防具の強化は素材でやれよな
鎧玉がコンテンツの寿命短くしてる

526 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 02:42:56.89 ID:U604Wlv00.net
世界観重視するなら怪異化古龍はこないだろう

527 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 02:42:59.58 ID:hyRIQy6M0.net
Fの最高難易度みたいなゲームになるんでしょFプレイしたことないからどれだけえぐいか知らないけど

528 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 02:43:40.68 ID:nneDwMZw0.net
>>520
そのお金を集めるのがだるいって言ってるのが今の鳥集め否定派なんだと思います

529 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 02:44:01.19 ID:ahb6PXcW0.net
ケツで飛ぶの気持ち良すぎだろ

530 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 02:44:02.14 ID:ThN+IcLq0.net
ビシュテンゴは殴ってて気持ちいいからいる

531 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 02:44:15.55 ID:EdW7CUT4a.net
カイイカは回復阻害さえなけりゃなあ
攻撃バカ痛いのに薬の回復力下がるからミスって一発貰ったら立て直すのに時間かかるのがダルい
カイイカ古龍とか考えたくもないね 末期には体力10万超えてそう

532 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 02:44:32.18 ID:djvSbPFNa.net
>>520
やりこむ人ほど強化してヌルゲー呼ばわりされるよ
そしてアプデで強化前提の攻撃力にされるまでがいつものパターン

533 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 02:44:54.76 ID:9vCJv3vr0.net
ナズチは寄生されてても違和感ないぞ

534 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 02:45:33.26 ID:M6hFkNql0.net
顔見るだけで腹立つわ

535 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 02:45:33.37 ID:U5pfpIiM0.net
>>531
あガガイのガイ!w
ゴウケツやられになったら積極的に殴るんだよ

536 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 02:45:37.84 ID:ulAThqCwa.net
>>35
新しく作った武器の試し切りの時に乙る
ガイアでMR150で周り50以下で3乙目かましていたたまれない気持ちになった😰😰

537 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 02:46:02.30 ID:xVuGzbAC0.net
ゴウケツやられは体力150だと回復の調整が面倒なんだよな

538 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 02:46:47.35 ID:XX2n8Ecp0.net
まあそもそもビームは明確に喰らったらいけない攻撃だから即死でも仕方ないが
耐えられるならそのラインは有効な知識になるかも

539 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 02:46:47.71 ID:nneDwMZw0.net
ごうけつのリスクと引き換えに回復薬いらなくなる調整結構好きなんだけどな
初見モンス相手には流石に回復薬使うけど、慣れれば慣れるほど快適になる良調整だと思ってる

540 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 02:47:35.04 ID:bfdginlV0.net
ライゼクスとセルレギオス苦手だからこいつらのカイイカが来ると思うと震えるわ

541 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 02:47:38.23 ID:ThN+IcLq0.net
血気とかケチ臭いこと言わずにずっと劫血やられにしてほしい

542 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 02:47:51.23 ID:lxSnHq6h0.net
>>531
ゴクゴクゴコクはラインまで回復するもんだろ

543 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 02:48:07.23 ID:vYeCvK7fa.net
救援って名前なのに来た奴が即死したりすると確かに違和感はあるな。
溺れる子供を助けるために泳げない奴が死を覚悟で飛び込むみたいなもんか?
こっちは119してんだからプロをよこせプロを

544 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 02:48:08.73 ID:EdW7CUT4a.net
>>535
近接だと時間かかるしアホらしくなるから割り切って弓担いでるから攻撃してもほぼ回復しねえ

545 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 02:48:21.81 ID:G8XZaALup.net
慣れれば慣れるほど快適になると言えばバルファルク
あいつはマジで上達を実感出来る神モンス
攻撃の避け方と安置を覚えてからが本番

546 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 02:48:31.11 ID:xVuGzbAC0.net
体力250で防御860のガンナーでバルクビーム2連続食らって死ななかったわ

547 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 02:48:41.18 ID:aFQBRfWjd.net
>>544
どういう意味だ…

548 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 02:48:48.63 ID:SXRVu0Nc0.net
>>531
刧血やられは常時発動してて欲しいレベルのバフだろ
いやまじで何で治っちゃうの?嫌がらせだろあれ

549 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 02:49:08.91 ID:ivxOszEn0.net
どうやったらビーム2連続も食らうんだよ

550 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 02:49:23.68 ID:9lNLvGJI0.net
むしろ常に劫血状態にしてほしい
回復カスタムみたいで快適だし納刀して回復だるいんじゃ

551 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 02:49:50.12 ID:VRdrpiNC0.net
バルファルクのビームはたぶん竜耐性でかなりダメージ変わる
耐性団子食って緑鳥何匹か取ってたら防御720ぐらいでも剣士なら瀕死だけどちゃんと耐えれる
団子を別のに変えたら鳥取ってても即死したからビーム対策したいなら団子を耐性にしたらいい

552 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 02:50:02.56 ID:nneDwMZw0.net
ハンター側が強くなりすぎて体力10万とかでも20分かからず討伐されるし、別に多いとは思わなくなったな

553 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 02:50:06.58 ID:+kJr28W+0.net
>>516
方方に動き回る上に範囲攻撃してくるからマルチだと事故が多い

554 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 02:50:35.25 ID:YArzZHIi0.net
ハンマー今作相当強武器の部類に入ると思うわ
キープスウェイの生存力と溜め武のヒットアンドアウェイに溜め勇のラッシュ性能
溜め勇のかち上げさえなければホント完成形

555 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 02:50:59.97 ID:6HgcM4/Qa.net
…はちみつください
https://i.imgur.com/EeY6vXR.jpg

556 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 02:51:43.55 ID:C/5YYuVlp.net
俺の豪ケツも見てくれ🍑(プリンッ‼︎)

557 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 02:51:51.95 ID:9vCJv3vr0.net
回カスだの血氣とかどうでもいいから純粋な吸血スキル出せよな
ヌルくなりすぎんの警戒してんのかな

558 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 02:52:00.28 ID:ivxOszEn0.net
>>554
坂「やぁ」

559 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 02:52:07.94 ID:ThN+IcLq0.net
強個体だとイカ3モンスターでもマルチ2人の時点で体力10万超えてるし古龍とか20万くらいになりそう

560 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 02:52:13.07 ID:BY3CN0zhr.net
バルクのビームは発射近いど真ん中で喰らうとワンパンって感じじゃない?
ちょっと剃れると死なないけど

561 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 02:53:05.21 ID:yI2+GYWa0.net
今試したけどビームの始めの玉部分居ると760の耐性−1じゃ即死だな離れたら8割食らう

562 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 02:53:23.50 ID:wWVWzztR0.net
回カスじゃない純粋な吸血スキルってなんだ?

563 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 02:53:56.48 ID:aFQBRfWjd.net
>>562
意味がわからんけど血気?

564 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 02:54:05.28 ID:nneDwMZw0.net
>>554
ハンマーしか使ってない時は楽しいしそう思ってたけど、他武器も使ってみると色々不満点出てくる武器だったわ
個人的には回転溜コンボの威力、スウェイの距離、インパクトのダメージ、インパクトバフの属性値と異常値当たりが不満点かな

565 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 02:54:05.99 ID:EdW7CUT4a.net
>>547
俺の記憶が正しければワールドの回カスと同じ仕様で与えたダメージの何%分の体力が回復するんだけど、一度回復したあとに次またダメージを与えて回復するようになるまでにほんの少しの時間が設けられてるから同時ヒットや手数でダメージ稼ぐ部類の武器には相性悪い
例えると150×2より200を1発の方が回復量が多い 間違ってなければね

566 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 02:54:06.52 ID:XX2n8Ecp0.net
>>555
もっとはちみつ欲しそうにしろ偽物め

567 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 02:54:15.30 ID:9vCJv3vr0.net
>>562
フロンティア

568 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 02:55:17.01 ID:SXRVu0Nc0.net
>>557
刧血中の無敵感やばいし確実にゲーム壊れちゃうから実装できないと思うわ
実装できてもそれ前提で敵の動き全般を怪異化並に早くして遊びにくくなると思う

569 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 02:55:30.44 ID:ThN+IcLq0.net
吸血は多分攻撃力も一緒に上がるやつじゃない?なんかフロンティアにあった気がする

570 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 02:55:33.81 ID:bLufM1i2a.net
>>554
他武器あんまり触らんからわからんけどそれはライズに飼い慣らされてないか?
火力とスタン値もうちょいあげたらぶっ壊れちゃうのか?

571 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 02:55:39.87 ID:XtX/TncFa.net
終わったサービスのゲームのスキル出されてもな

572 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 02:55:44.68 ID:xVuGzbAC0.net
最近のユウタはホストで応急薬グレート10個回収がデフォ

573 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 02:55:59.30 ID:aFQBRfWjd.net
すまんわいが意味わかってなかっただけだわ

574 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 02:56:35.47 ID:4rt+ZCV50.net
吸血“やられ”なんだから別に回復せんでも良かったよな

575 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 02:58:02.71 ID:d1E4bWi/0.net
大剣とかだと回復するより殴ってた方が安全だからな劫血

576 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 02:58:33.80 ID:wWVWzztR0.net
ざっと読んだが偶に回復して攻撃力も上がるのか

577 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 02:58:33.94 ID:MtfOd6Z80.net
逆ダメージシミュとか需要あると思うんだけど当たり所とか細かくて難しいのかな

578 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 03:00:04.81 ID:PedAbEOu0.net
>>571
既に終わったゲームのモンスターが出てる上に意識したかのようなスキルも出てるんですが

579 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 03:01:35.06 ID:6p3XGOR90.net
劫血やられになったら回復がぶ飲みで頑張ってたけど攻撃すればよかったのか

580 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 03:02:37.12 ID:mGncc+db0.net
読み返してみると言葉が攻撃的になってたな、すまん
野良でわちゃわちゃするの好きだから全然乙ってもらっていいんだけどな
そっか、射線でわかんねえか
モンスターの攻撃範囲って言ったらいいなかな
基本的にはアクションゲー厶ってターン制じゃん
相手の攻撃の範囲を予想しつつ動いて、攻撃が来たら避けるか防いで次は自分の攻撃なわけじゃん
相手の攻撃をどうさばくかがアクションゲー厶の肝だから漫然と攻撃範囲も予想せずに攻撃食らうのはうーんと思っちまった
まあ、PSは人それぞれだから余計なお世話だったな

581 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 03:03:05.46 ID:2rmAMCAJa.net
今作フロンティア参考にしてる部分結構多いしそのフロンティアからもモンスター復活してるんですがそれは

582 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 03:03:28.83 ID:YArzZHIi0.net
だから今回生存性高い焼酎技滅茶苦茶重要だから一部武器覗いて焼酎使いも必須スキルとかしてるよ

583 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 03:03:46.53 ID:WrNwODA4a.net
テオが1番つおい

584 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 03:04:00.95 ID:2rmAMCAJa.net
>>580
そもそもターン制を開発はもう意識してないって言ってるぞ

585 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 03:04:15.84 ID:9RZlXZxC0.net
>>564
スラアクのワイヤーみたいに回避距離のって欲しいよな

586 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 03:04:18.81 ID:ThN+IcLq0.net
しょ……翔虫

587 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 03:04:35.75 ID:9lNLvGJI0.net
まあなんでもいいけど攻撃すると回復するスキルやシステムほしいね
部位破壊とか変な条件無しで

588 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 03:04:44.56 ID:ql/HAIGM0.net
アルコールに酔った蟲使いがいるようだな…

589 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 03:05:15.94 ID:nneDwMZw0.net
ターン制になってる奴とそうでない奴がいるよね
ターン制のやつは超高出力がブッ刺さって気持ちいい

590 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 03:05:43.79 ID:nneDwMZw0.net
>>585
欲を言えばじんりんみがきとかも発動して欲しい

591 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 03:05:49.93 ID:qWGUTQz8p.net
ナス以上に出せそうなフロンティアモンスターってそうそうおらんよな
って言おうとしたけどヤマクライとかオディバトラスはまだ行けそうな気がしたわ

592 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 03:06:39.98 ID:E8c1zcG4a.net
バルク淵源激ラー辺りはしっかり隙あって楽しい

593 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 03:07:32.36 ID:PedAbEOu0.net
そもそもハンター側がターン制ガン無視してるからな
モンスターも遠慮する必要はない

594 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 03:07:57.49 ID:6p3XGOR90.net
覇種とかその辺くらいまでにいた奴らだったらライズにいる奴やより弱いし出しやすいのでは

595 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 03:08:11.32 ID:XX2n8Ecp0.net
バルクビームは張り付き位置や回避距離で被弾時のダメージが違うとこまで行けるかどうか変わるのかもしれないな
変に噛み合うとワンパンビームと刷り込まれてしまうのかもしれぬ

596 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 03:08:20.39 ID:2rmAMCAJa.net
>>591
後期のぶっとびモンスターは全員アウトだとしても中期までのモンスターなら出せると思う
ベルキュロスデュラガウアグレンゼブルハルドメルグあたりは問題なさそう

597 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 03:09:30.03 ID:6p3XGOR90.net
バルファルク相変わらず攻撃範囲広すぎて逃げられないけどあいつ上位のが強かったよね

598 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 03:10:35.47 ID:2rmAMCAJa.net
上位のが強かったというかMRからハンターが余計にインフレしたからだと思う

599 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 03:10:37.70 ID:nneDwMZw0.net
別にFの後期モンスターでも、しっかりサンブレ用に数値調整してくれれば全然出して欲しいわ
Fやったことないから知らないけど全部ワンパンとかじゃなきゃ見てみたいやつは結構いる

600 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 03:10:46.70 ID:og3pQ06E0.net
カイイカベリオってナルガとかより全然楽じゃね?
ボウガンの炎で棘壊したらあとはもう殴り放題じゃん

601 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 03:12:15.87 ID:gVieQtbj0.net
逆にボウガンでキツイ奴って誰なん

602 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 03:12:17.90 ID:6p3XGOR90.net
>>598
なんか翼ビターン頻度が少なくなったりとか攻撃方法増えて楽になった感があった
まぁ緊急やったきりだからたまたまかも

603 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 03:12:59.29 ID:ThN+IcLq0.net
ガード武器かガンナーならかなりカモなほうマルチだとシャトルランになりがちだけど
まあ武器によって得意なモンスターが変わるってことはそれだけ特色あるってことだからいいよね

604 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 03:13:08.03 ID:2rmAMCAJa.net
>>601
ライゼクスしか浮かばなかった

605 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 03:13:52.81 ID:a55htadtd.net
始種は本家と擦り合わせできないだろうし、なんか違うから来ないよな

606 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 03:14:08.85 ID:9lNLvGJI0.net
かっこいい吸血鬼モンスターが登場してしまったバルラガルさん…

607 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 03:14:14.63 ID:6p3XGOR90.net
デカくてコロリンで逃げられない奴みんな苦手だわ

608 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 03:14:22.16 ID:4mPLs/U40.net
むしろグレアドモスとかクソ出しやすそう

609 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 03:15:05.30 ID:tMqr1v3vM.net
>>601
ルナガロンはキツくないけどめんどくさい

610 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 03:15:05.77 ID:2rmAMCAJa.net
>>599
勘違いしやすいけど糞長いモーションで回避ミスったり法則知らなかったら即死だらけなのは辿異種ってやつだけ
その頃は末期でやりたい放題だったからな

611 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 03:15:07.65 ID:kqjyShOi0.net
もうマルチは遠距離でしか楽しめなくなっちゃたよ
マルチが楽しい近接武器ってあるのかな?

612 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 03:15:45.01 ID:ql/HAIGM0.net
モンハンはモンスターや環境とかシステムに合わせて狩りやすい武器を変えるゲームだからな
特色あるとこいつにはこれで行くぜができて楽しいよな

613 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 03:16:08.58 ID:4mPLs/U40.net
テンイも別に大して上手くない自分がダラダラ周回出来る程度よ

614 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 03:16:12.54 ID:6p3XGOR90.net
f末期は知らんけどそれまでは所詮dosベースの雑魚ばかりだわ

615 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 03:16:18.86 ID:oNwEJ9Dq0.net
アプデ日はよ

616 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 03:16:59.45 ID:4mPLs/U40.net
フォワードまでなら大概行けそう

617 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 03:17:10.43 ID:bfdginlV0.net
fのクソモンスでも過去のクソモンスでもなんでも全部出して欲しいわ

618 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 03:17:15.39 ID:tMqr1v3vM.net
>>611
ガンスはやるのも見るのも楽しいぞ

619 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 03:17:15.60 ID:f8AtDAAqd.net
Fの動画見たことあるけど画面全体攻撃でひたすら体力減り続けて謎バフで生き残って~とか大変だなって思ったわ

620 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 03:17:55.06 ID:2rmAMCAJa.net
何とは言わんがアレ持ちの人間が武器種縛りが~とか武器使用回数が~とか言って
縛りが義務になってたり何度もやりなおしたり自分で勝手に拘ってるのにキレ出したりしてるのををよく見かけた

ああいう人らが騒いだから闘技大会武器カウントしなくなったんじゃないかなと思ってる

621 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 03:18:59.29 ID:nneDwMZw0.net
トンファーは動画見る限りまったく面白くなさそうだから興味ないけどマグネットスパイクの方は楽しそう
そっちも輸入してくれや

622 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 03:19:03.77 ID:6p3XGOR90.net
闘技大会カウントしなくなったのは汚れないし良いことでは

623 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 03:19:44.12 ID:me057DXy0.net
>>>611
ガンランスはタゲ他の人にいってて弱点殴れなくてもなんとかなるのとシャトルランになっても追いつけるから割と楽しいぞ
fbfはある程度使い込んでたらソロでもあまり使わなくなるから無くても困らないし

624 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 03:19:49.26 ID:ql/HAIGM0.net
全武器ある程度使えて当たり前のがハンターでしょ

625 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 03:20:16.40 ID:kqjyShOi0.net
>>618
確かにガンスの砲撃は肉質無視だし機動力もあるし良いかも
パーティーグッズとしても高得点だし

626 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 03:20:23.06 ID:6p3XGOR90.net
嫌いな武器とか使いたくもないわ

627 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 03:20:32.81 ID:G8XZaALup.net
>>624
おはウツシ

628 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 03:20:33.33 ID:G8XZaALup.net
>>624
おはウツシ

629 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 03:20:56.89 ID:G8XZaALup.net
ごめんなんか連投になった

630 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 03:21:12.84 ID:ThN+IcLq0.net
やっぱ虫技開発する人は言うことが違うな

631 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 03:21:26.42 ID:kqjyShOi0.net
汚れるとかいう謎概念

632 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 03:21:34.06 ID:zgoKgioIp.net
>>622
その汚れる云々を気にする事が潔癖症というかなんか気にしすぎって事なのでは

633 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 03:21:41.52 ID:ql/HAIGM0.net
嫌いな武器でも楽に狩れるならそれ使うのがモンハン
そもそも武器に嫌いとか好きとかなんだ…

634 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 03:21:43.66 ID:2rmAMCAJa.net
>>622
その汚れるって考えがよくわからんのよね
どの作品か忘れたけど会心系の装飾品作るのに闘技大会やらないと駄目な作品あって
自称笛一筋の子が闘技大会できないから火力スキル組めない~言っててちょっとドン引きしてた

635 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 03:21:44.65 ID:E8c1zcG4a.net
エラーが出たらだいたいレス出来てるよ愛弟子!

636 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 03:21:58.12 ID:CDJnsq1P0.net
実際闘技で普段使わない武器の使用回数増えるの気持ち悪くね?
無くなってよかったわ
なんなら闘技大会もつまんねぇから消してくれ

637 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 03:23:12.25 ID:bfdginlV0.net
チャアクとスラアク以外ならなんだかんだで闘技大会も雰囲気でなんとかなるだろ

638 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 03:23:17.17 ID:G8XZaALup.net
でも闘技大会の記録が残るのを嫌がってる人は居ても残って欲しいと思ってる人は見た事ないんだよな
居たとしても前者より圧倒的に少数派なのは明らか
そういう事だろ

639 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 03:23:47.84 ID:g/N1jd4E0.net
闘技大会クソつまらんから存在ごと削除してほしい

640 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 03:24:10.17 ID:6p3XGOR90.net
まぁギルカに残るよりは残らない方が良い程度だから声を大にして主張するつもりはないけど
闘技場とか死ぬためにしかいかないからそれをカウントされてもなぁ感がある

641 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 03:24:28.21 ID:og3pQ06E0.net
>>601
ライゼクスとバルファルクは面倒くさい

642 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 03:25:15.48 ID:yhta3SMT0.net
全武器110回ぐらい使えばギルカキレイになるぞ

643 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 03:25:21.22 ID:ThN+IcLq0.net
まーゲーム内の武器操作説明が手抜き+連携増えすぎでちゃんと使おうとするとガッツリ調べないといけないのは昔と比べて面倒ではあるよね

644 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 03:25:31.43 ID:CDJnsq1P0.net
バイオとかでナイフ縛りするのは好きだけどモンハンで縛りプレイしてもストレスしか無いのよね
スキル依存度の高い武器ばっかりだし

645 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 03:25:34.42 ID:7njoC1RJ0.net
>>624
P2Gの頃は全武器使ってたんだけどな
最近複雑でついていけん

646 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 03:26:02.68 ID:ql/HAIGM0.net
わざわざ残って欲しいは居なくても汚れるとか謎概念持ちに比べたら残っても別に気にしないが多数派では

647 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 03:26:10.73 ID:kqjyShOi0.net
闘技大会は素直に必須スキルと有用な入れ替え技にして、新しい武器を始めようと思ったら闘技大会みたいな感じが絶対正解なのにいつまで開発は今のスタイルにこだわるのか

648 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 03:26:30.77 ID:2rmAMCAJa.net
闘技大会は使ったことない武器や戦法を体験できる場としてはいい素材なのに
なぜか嫌がらせスキル構成にしちゃう開発ほんま

649 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 03:26:49.62 ID:6p3XGOR90.net
変に記録残るより一つの武器だけやり込んでる方が綺麗じゃん

650 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 03:27:08.43 ID:4gTOPwFv0.net
>>646
それな
嫌がるやつの少数の声がでかいってだけで大多数は何も考えない分野だろ

651 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 03:27:26.58 ID:MtfOd6Z80.net
モンハンの開発トップが気にしてるからな
そういう遊び方もありだと認知しているんだろう

652 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 03:27:35.05 ID:XWyJPu3y0.net
ハルドって攻撃力の高さが売りのやつじゃなかったっけ

653 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 03:28:42.43 ID:4gTOPwFv0.net
グラフが均等に伸びてないと気持ち悪いからって全武器使ってるやつは尊敬の域に達してるわ
使いこなせてるから知らんけど

654 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 03:28:46.87 ID:2rmAMCAJa.net
武器重ね着も
そんなことしたら武器の個性がなくなってしまう!見た目と性能含めて個性!とか騒いでたやつ見たことあるしな
神経質というか潔癖症というか発た…いやなんでもない

655 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 03:28:48.32 ID:7njoC1RJ0.net
さすがに平日この時間だと全然救援ヒットしないな

656 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 03:29:04.68 ID:4gTOPwFv0.net
使いこなせてるかはだった

657 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 03:29:25.35 ID:dJoRnPHgC.net
闘技大会は慣れてる武器ほどクソ編成に悩まされるのがな
最近のシリーズはかなりマシになったけどそれでもたまに変なのが混じってるから怖いわ

658 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 03:29:29.77 ID:nlniF242p.net
>>649
言いたいことはよくわかるけどこだわり過ぎると変人に見られるのには違いないよなあ
俺も使わない武器は0にする主義だけどマイノリティは自覚してるからあまり大きな声では言えん

659 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 03:29:49.70 ID:kqjyShOi0.net
闘技大会06からは簡悔以上のプレイヤーを絶対楽しませないという強い意志を感じた
溶岩洞とかいうクソマップでラングロ、バサル、バゼルと戦うって嫌がらせでしかないだろ

660 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 03:30:00.33 ID:YXw61/eza.net
武器使用回数にこだわる奴ってなんか処女厨っぽい

661 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 03:30:14.21 ID:G8XZaALup.net
>>646
なら尚更嫌に感じてる人が多い方の意見を採用するのは当然
中立はどっちでもいいんだからそもそも論外

662 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 03:30:19.72 ID:ql/HAIGM0.net
>>649
複数武器が選べるゲームで一つしか使ってないって汚くない?

663 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 03:30:42.55 ID:FmE9md+5a.net
好きな武器の使用数を伸ばしたいのは分かるけど使ってない武器の記録が残るのを嫌がるのは十分に変人

664 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 03:30:45.67 ID:qs8GvjYUa.net
ギルカの使用回数なんてホオズキコロコロでいくらでも偽造できらぁ

665 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 03:30:58.68 ID:10zVz0E40.net
同じ武器をずっと使っていても使いこなせているとはいえない腕前だから言い訳のように色んな武器触ってるわ

666 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 03:31:12.34 ID:6p3XGOR90.net
見た目とスキル両立頑張ってた身としては重ね着は微妙
もう見た目とかどうでもよくなったけど

667 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 03:31:34.36 ID:2UVDCyZU0.net
超大型以外の全モンスターと闘技場で戦わせてくれたら何も言うことはない
城砦でしか戦えないシャガル君ほんと辛い

668 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 03:32:01.53 ID:anI8X0Wc0.net
モンハンに限った話じゃないけど◯◯専です!って人マジで変人しかいない
アホみたいにこだわり強い

669 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 03:32:15.14 ID:CDJnsq1P0.net
「そういう考えもあるんだね」で済む話なのにわざわざ潔癖症だ発達障害だと決めつけちゃう奴も十分キモいと思うな

670 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 03:32:15.56 ID:6p3XGOR90.net
>>662
それは感覚の違いだと思います
個人的には一点突破か全部均等かのどちらかだわ

671 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 03:32:26.77 ID:Xe2ClIVe0.net
バルファルク救難マッチングしねえぞ寝てんのかお前ら

672 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 03:32:59.22 ID:XWyJPu3y0.net
新しいこと始めるのにはそこそこ気力使うからな
たかがゲームで触ったことのないコンテンツ程度であっても

673 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 03:33:02.26 ID:c4wMMUSFa.net
文句垂れてた人によると
防具はスキルの都合上使わない防具もといデザインが多すぎて工夫でも限界あってもったいないからわかる
でも武器はそれをPSやスキルで補えるんだから見た目変えれるの反対らしい
まじで意味がわからん嫌なら重ね着しないという手だってあるのに

674 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 03:33:12.48 ID:kqjyShOi0.net
まさか城塞高地が歴史に名を残すクソマップになるとはなぁ
古代樹と同じで気合入れすぎたんだろうな

675 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 03:33:26.09 ID:ql/HAIGM0.net
>>661
声だけ大きい少数派の意見を採用するのが正しいってのは間違ってるんだよなあ

676 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 03:33:51.73 ID:D4hTUPpJ0.net
>>649
ギルカ送らなければ自分以外誰も見ないし例えギルカ送っても他人の武器使用回数気にする奴ほぼいねーやん?
俺も最初気にしてたけどライトの使用回数1になって吹っ切れたわ

677 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 03:34:00.13 ID:c4wMMUSFa.net
>>669
個人でこだわってるだけならまだしも何故か文句言い始めて騒ぐやつも多いからな…

678 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 03:34:55.35 ID:MtfOd6Z80.net
>>669
どんなこだわりがあっても他を否定しないならなにも問題ないよな

679 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 03:34:57.09 ID:XWyJPu3y0.net
闘技大会なんてもはや笑いより拍手が出るようになった一発屋の芸人みたいなもんだよ
微塵も面白くないのになかったらなかったで寂しいとか言われるやつ

680 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 03:35:40.44 ID:bfdginlV0.net
武器作る時に下位の素材が足りない時とかよくほとんど使ったことない武器で行ったりするわ

681 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 03:35:52.61 ID:ThN+IcLq0.net
まあ最初はまだしも1000回とか超えてるのに綺麗に平坦になってたら増やしたくない気持ちもわかる
コンコルド効果に近いものがある

682 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 03:35:57.93 ID:nlniF242p.net
>>659
マスターランクはわからんけど06なら操虫棍使うとソロでも何回かやってると割とすぐS取れるよ

683 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 03:36:12.05 ID:ql/HAIGM0.net
>>670
武器なんて自分がそのモンスターを狩りやすい道具なんだから
それをどう選ぼうが綺麗も汚いも無いよ

684 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 03:36:15.89 ID:a55htadtd.net
俺は武器重ね着来ても使わない派だけど別に実装に反対はしないかな
傀異錬成で百竜強化みたいにカスタムできるシステムの方が嬉しいけど

685 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 03:37:31.39 ID:6p3XGOR90.net
僕は道具に拘りたい人です

686 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 03:37:32.62 ID:NGsvI5QX0.net
ボンボン爆ボン型、地味だな
でも狙わなくていいしわりと楽
怯みにはFBF.ぶっぱなせばいいし

687 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 03:37:37.12 ID:xPYxcR3Xa.net
古代樹普通に好きだった俺ですら嫌いなんだから城塞はとんでもないクソマップだよ
オトモじゃなくてキャンプ置かせろよ西側に

688 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 03:37:52.74 ID:KuRI6bIO0.net
まず他の武器も触らないと使用感も火力も分からんだろ
一つの武器しか使わずに〇〇の火力ガーとかやってたらそれもうただの動画勢と変わらんだろ

689 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 03:38:27.67 ID:XWyJPu3y0.net
武器一色ギルカを見て拘りがつよいと見るか不器用で草と見るか

690 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 03:38:27.93 ID:eekhO+jd0.net
武器の得手不得手はあると思う
だけど特定の武器しか使わないって奴はマルチじゃ俺のこだわりのために周りに負担をかけても気にしない奴だと思う

691 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 03:39:07.46 ID:PedAbEOu0.net
ガンスとか未だに🌽の呪いにかかってて可哀想だし武器重ね着は来ていいよ

692 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 03:39:49.90 ID:PBbjgklE0.net
常に翔蟲3匹で良くない?
クソマップだとかアフィとか連戦なのに1匹しか置いてない闘技場とかで虫技が重要な武器ほどダルい
武器バランスが過去最高だからこそ虫の依存度の差が気になってくる

693 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 03:39:55.40 ID:G8XZaALup.net
>>675
それは多数が迷惑を被る場合の話だろ
どっちでも良い奴は論外って言ってる意味が分からんか?
闘技大会の武器記録は残って欲しい派(極小数)とどっちでも良い(大多数)と残って欲しくない(そこそこ見かける程度には居る)だったらどっちでも良い奴はどっちでも良いんだから残って欲しくない意見を尊重するのは当然って言ってるんだよ
どっちでも良いんだからどっちでも良いんだろ?

694 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 03:39:56.52 ID:kqjyShOi0.net
>>682
難易度というかエリアと対象モンスターの組み合わせから悪意を感じるって話

695 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 03:40:35.96 ID:ahb6PXcW0.net
モロコシよりライズの頃からヤツガタキ族に縛られてるイメージ

696 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 03:40:46.05 ID:4gTOPwFv0.net
拘るのは好きにしたらええがな
ただそれが一番正しいように思い込むのもシステムはそうあるべき!って主張するのもちょっとズレてんなと思うだけ

697 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 03:40:51.10 ID:nlniF242p.net
武器重ね着と言われて誰もが想像したであろう
🍗😡🍗

698 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 03:41:22.78 ID:VRdrpiNC0.net
複数武器あるんだから普通は色々触るわな
今回は蟲技みたいな新要素入ったから取り敢えず全武器試すだろ
まあ結局はメインで使ってたやつに戻るけど試しもしないのは逆に異常ぽい

699 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 03:41:26.18 ID:tVnyUKxV0.net
修練場に好きなモンスター設置できるようにして使ってない武器の使い心地を試させてくれ

700 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 03:41:38.82 ID:6p3XGOR90.net
闘技場やらないから闘技場の負け数だけカウントしない仕様でも良いのよ

701 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 03:41:50.73 ID:ThN+IcLq0.net
>>692
翔虫使いLv5出してくるかと思ったんだけどなかったね

702 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 03:41:55.47 ID:D4hTUPpJ0.net
>>695
ヤツカダキだ二度と間違えるな😎
8つの火を抱いとるんや

703 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 03:42:00.74 ID:PQBD8YWy0.net
🌽はPTにいるとださくて和むのでセーフ

704 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 03:43:09.81 ID:4rt+ZCV50.net
とりあえず全武器500回目指してるわ

705 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 03:43:20.95 ID:ql/HAIGM0.net
>>693
もともと記録されてた上でどっちでもいいんだからわざわざ変える意味無かったんだよ
もう変わったからしかたないけど変えなくてもいいが多数派なのに少数派の変えろに屈したってのがおかしいって話よ

706 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 03:43:36.40 ID:oNwEJ9Dq0.net
闘技大会のラー死を一度もおこなったことない奴だけが石を投げなさい
頼ってる癖してグダグダ言うな!

707 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 03:43:59.64 ID:6p3XGOR90.net
変えなくても良いなら変えても良いんじゃないの

708 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 03:44:24.77 ID:d+N8Kl4t0.net
今日も糞個体のナスしか引けんかった
ルナルガもそろそろ来るしいい加減に諦めてストーリー進めようかな

709 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 03:45:05.68 ID:dJoRnPHgC.net
🌽はとあるゲームのイベントでチンコの代名詞になったせいで見かけるだけでフフッてなるようになった

710 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 03:45:06.02 ID:nlniF242p.net
クソどうでもいい話だけど
ワールドの時はクエストスタート時に担いでいた武器が使用回数にカウントされて
ライズの時はクエストクリア時に担いでいた武器が使用回数にカウントされる

711 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 03:45:14.64 ID:kqjyShOi0.net
サンブレみたいに武器バランスがいいと使いたい武器が多すぎて困るな。しかも属性が息してるからそれも揃えないといけないし

712 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 03:45:43.83 ID:ql/HAIGM0.net
>>707
変えないなら手間かからないけど変えるならその分手間かかるからなあ
現状維持できるならそれにこしたことないよ

713 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 03:46:50.93 ID:og3pQ06E0.net
猫が虚無僧に化けるバグまだ残ってるのかよ

714 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 03:47:03.92 ID:Xe2ClIVe0.net
闘技場は満場一致でゴミだから消すか好きな敵配置するだけの練習場にしてくれ

715 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 03:48:08.96 ID:nlniF242p.net
俺がコミュ障に化けるバグもはよ修正して欲しい

716 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 03:48:12.04 ID:bfdginlV0.net
敵を初めて捕獲したら練習場に好きなように置けるみたいな感じで次回作からありそう

717 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 03:48:16.93 ID:bzAMssLEr.net
闘技場は武器を試す場としても失格だろ
せめて必須スキルぐらい詰め込めや

718 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 03:48:50.60 ID:Bs4KC66i0.net
>>713
重ね着も何もしてないのになんでクエ中だけ虚無僧なのか、オトモスキル使用時に被る仕様なのかとか思ってたけどこれバグなのか…

719 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 03:48:56.32 ID:w77bHx+W0.net
ライゼクスのいる闘技場4頭クエは半面でモンスター同士ぶつけ合う混戦か
仕切って1頭ずつか仕切らず両端でそれぞれやるかどれが良いのか

720 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 03:49:35.47 ID:kqjyShOi0.net
片手剣でほおずきころころアホみたいに周回してるけど記録されてないな
1分未満だと記録されないのかな?

721 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 03:49:50.63 ID:6p3XGOR90.net
武器なんて過去作で触ってたら試さなくても良いでしょの精神

722 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 03:50:07.49 ID:GvNTc5+ja.net
>>668
ここはモンハンしかやらない人も珍しくないからモンハン基準でゲーム語る人もいるしな

723 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 03:51:29.86 ID:G8XZaALup.net
>>705
あぁわかった、君の2択と俺の2択が違うから話が噛み合わないんだ
俺は君が言ってる「変えなくても良い」と「変えろ」に加えて「変えるな」も加えた上でこの場合「変えなくても良い」は先に言ったようにどっちでも良いなら論外なわけだから省いてて「変えるな」と「変えろ」の2択で考えてる
そして「変えろ」の方が圧倒的多数派なんだからそっちが優先されてるって事
流石にこれで分かった?

724 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 03:51:31.25 ID:Aolrmisva.net
クエスト終わるごとに武器変える人いるよね
どの武器使ったか回数増やしたいために
なんの特もないのに

725 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 03:52:37.09 ID:/VZy152+a.net
太刀弓ボウガンしか使えないキッズだったけど流石に飽きてハンマーランス棒以外は使えるようになった

726 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 03:53:07.35 ID:4mPLs/U40.net
他人がなんだろうとこっちに強制してこなけりゃ好きにさせとけよ

727 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 03:53:22.25 ID:IA3llEzM0.net
城西高知のクシャルは高台からひたすら攻撃してきて登ろうとすると丁度降りてくるか叩き落としてくるクソモンスだったわ

728 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 03:54:55.54 ID:6p3XGOR90.net
ライズは笛と弓に逃げてしまったからサンブレイクくらいはヘビィ使い続けなければ経験値が足りぬ

729 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 03:55:27.17 ID:bfdginlV0.net
>>725
虫棒の空中戦面白いぞ

730 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 03:55:30.54 ID:kqjyShOi0.net
なんか斜め読みすると催眠音声みたいな文章だな

731 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 03:55:44.89 ID:xVuGzbAC0.net
てかライズの頃にロックマンクエやり過ぎてジンオウガだけ討伐数500超えてるわ
サンブレイクと分ければいいのに

732 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 03:56:01.64 ID:Ca6nXL8HM.net
ルームにサポガン気取りで水爆強要するやつ入ってきたわ
無視したら萎え落ちして消えたけど
プレイスタイルは個人の勝手だけど相手に強要するな

733 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 03:56:32.05 ID:PQLcPU/+p.net
城塞香川と成城石井と城西徳島も気になる

734 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 03:57:56.87 ID:bzAMssLEr.net
このスレを見る限りだと多武器使いの方が性格悪そうに見える

735 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 03:59:07.62 ID:ThN+IcLq0.net
今作のランスを使わないなんてとんでもない!

736 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 04:00:08.17 ID:bBXforDUd.net
>>734
いちいち他人の性格がどうこう言ってるあんたも大概だけどな

737 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 04:00:35.77 ID:ql/HAIGM0.net
>>723
答えを自分の好きな方にするために現状に不満ない多数派を論外にするの間違ってると思わないの

738 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 04:01:09.38 ID:c4wMMUSFa.net
オトモの虚無僧ってサポート行動で被ったタイミングでクエストクリアになってるわけじゃなくて?

739 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 04:01:27.79 ID:G8XZaALup.net
だめだこりゃ
話通じねぇわ

740 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 04:01:43.85 ID:PQLcPU/+p.net
色んな武器を使ってこそのモンハンという人も居れば
一つの武器を極めて上達したいという人も居る
みんな違ってみんないい まつお

741 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 04:01:48.17 ID:og3pQ06E0.net
ランスとかガンランスってやることシールドヘビィと変わらないよね?

742 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 04:03:10.01 ID:Ywrky0BY0.net
今作のランス楽しいとよく聞くけどカウンターやフレーム回避が苦手なのでジャスガを扱える気がしない
あと機動力はどんな感じ?

743 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 04:03:33.24 ID:Ca6nXL8HM.net
>>741
ヘビィはガンスみたいに砲弾使って飛んだり出来ないぞ
ランスは知らん

744 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 04:05:01.46 ID:Ar3gaB7o0.net
>>741
最近のランスはガードヘビィに比べりゃやること多いぞ

745 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 04:05:14.12 ID:CDJnsq1P0.net
ガンスはガードなんて使わないぞ
リバブラで避けてフルバぶち込むのが今のトレンド

746 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 04:05:16.45 ID:bzAMssLEr.net
>>736

>>668とか>>698とかを見た率直な感想だぞ

747 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 04:05:26.81 ID:PBbjgklE0.net
愛弟子たち!みんな仲良くしようね!どの武器にも良い所があるから活かして戦うんだ!
もちろん、一つの武器を極めていく職人だってカッコいいぞ!
それはそれとして俺が用意したクソ構成で闘技大会やれ
MR10までに弓使いたかったら弓以外も強要されるけどやれ

748 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 04:05:56.62 ID:9lNLvGJI0.net
ギルカ汚れる論は理解できないけど闘技場の使用回数がカウントされなくなったのは別にいいだろ…

749 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 04:06:32.69 ID:ql/HAIGM0.net
>>742
ガーダ飛び込み突きに流転にノートンといたれりつくせり
距離詰めには困らない

750 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 04:07:31.89 ID:6p3XGOR90.net
正直罵倒するほどのパワーも興味もないよね

751 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 04:07:47.45 ID:XX2n8Ecp0.net
>>742
ジャスガは使えなくても良い
機動力はガードしながら走ったり飛んだりするからな今のランス

752 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 04:07:50.05 ID:PQLcPU/+p.net
>>747
装備にウツシ裏ってあって何のことかと思ったらお前か

753 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 04:07:55.06 ID:G8XZaALup.net
>>747
上半分の真理と下半分のクソが綺麗に分かれてて草

754 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 04:08:12.16 ID:oQ/ubm7jp.net
マルチで乙って迷惑かけなければ何やっても良いよ

755 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 04:09:14.00 ID:bBXforDUd.net
>>276
ゴルムの大技っつーかバーストで消し炭になってるの太刀と大剣ばっかでガンナーで巻き添え食らうヤツなんてほぼ見ないぞ?
全くとは言わんが殆んど見ない
俺は片手をよく担ぐが片手で巻き込まれてるのもあんまり見ないね

まあ…ズバーンでまとめて2乙とかされるんでマジ緊張感ハンパねえw

756 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 04:09:14.78 ID:ThN+IcLq0.net
むしろ2乙することで狩りを引き締めてほしい

757 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 04:09:18.62 ID:PedAbEOu0.net
カウンター使えない人って何の武器使ってるんだろう
今作ってほぼ全部の武器にDPSに討伐時間短縮に直結するクソ強カウンター技が配られてるのに

758 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 04:09:27.20 ID:U+NNNOn/0.net
今回バランス良いし好きなの使ってれば普通に遊べるよ

759 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 04:10:11.39 ID:5Ic1/r92a.net
尻がヒリつくような狩りを望む

760 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 04:10:43.98 ID:ahb6PXcW0.net
>>757
虫棒

761 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 04:10:57.55 ID:N8aia2410.net
>>757
笛「呼んだ?」

762 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 04:10:57.77 ID:6p3XGOR90.net
ヘビィのカウンターは使ってるけど強い気がしない
追い討ちされるし

763 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 04:10:59.71 ID:ql/HAIGM0.net
ギルカ記録は変わる前だったらわざわざ変えなくてもいいだろだけどもう変わってるしな
今さら闘技の記録に変えろと言うやつも少なかろうし変えなくていいなら現状維持でいい

764 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 04:12:14.10 ID:PQLcPU/+p.net
アルカリ性である腸液が弱酸性であるお尻に滲むときヒリヒリする
つまり腸液ドバドバさせながら狩りをするといい感じにお尻がヒリつくぞ!

765 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 04:12:40.58 ID:Ywrky0BY0.net
>>757
スラアクのガバガバ属性充填カウンターで誤魔化してるよ
あと笛のHA

766 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 04:15:11.75 ID:kqjyShOi0.net
アンジャナフに貫通ライト気持ち良すぎだろ🤤

767 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 04:17:43.85 ID:TZfV3g+cM.net
全武器中唯一カウンターが無い上に味方を殺しかねない旋律を持ち合わせている笛はいかがですか

768 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 04:19:26.33 ID:d1E4bWi/0.net
カウンターがつまらないアクションゲームって存在するんですかね

769 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 04:20:29.08 ID:IA3llEzM0.net
スラアクカウンターは相手の次の行動の前に運ゲーするか決め打ちが基本でバンバン出せないがな
咄嗟の回避技も貰ってるけど

770 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 04:20:31.07 ID:4gTOPwFv0.net
笛自分で使える気しないけどラスボス笛使ってる人いて旋律めっちゃいいなと思ったわ
マルチでもっと使ってくれ

771 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 04:20:53.48 ID:PQLcPU/+p.net
音が障壁に改名しよう

772 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 04:22:08.58 ID:0XbpQbMa0.net
>>769
ソロでやればバンバン出せる

773 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 04:22:26.92 ID:7JWZ6HHUa.net
たまにいるマルチの乙絶対ダメみたいなやつはなんなんだ
壁際カメラとかどうしようもない乙なんてしょっちゅうあるのにビビって生存積みすぎたりチキンプレイしまくって結果討伐時間伸びてたら元も子もねえって思うんだが

774 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 04:22:58.93 ID:bBXforDUd.net
>>764
胃に二回穴が空いた身で言わせて頂くと体に不調を感じた段階で病院に行って検査すべきかと…

入院中暇でやること無いから点滴吊り下げたヤツ転がしてロビー?みたいなトコで同僚とか会社辞めて転職したヤツに電話してたわ…
『我慢してないで調子悪いと感じたら病院で検査した方が良いぞ…』と

775 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 04:23:46.97 ID:xBQdohRsa.net
カウンターなんてランスだけでいいしGPはチャアクだけでええねん
今作は何でもかんでもカウンターしすぎや

776 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 04:25:00.01 ID:sK28Zw8Q0.net
片手のしょうりゅうだけは絶対許さない
威力値参照してガ性盛らないと失敗するよにしろ

777 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 04:25:43.07 ID:7JWZ6HHUa.net
カウンターで楽しくなってるのはあるからなあ実験的な技が多いけど続投してもいい技も多いと思う
次回作でカウンターがランスとかの特権に戻ったらそれはそれで納得するが

778 :名も無きハンターHR774 (スププ Sd22-4CnY [49.98.52.159]):2022/07/28(木) 04:27:37 ID:+Ezk0PW7d.net
MR70で初めてバルファルクと戦ったけど
思ったより楽に倒せたわ
バルファルク戦のBGMめっちゃ良かった

779 :名も無きハンターHR774 (スプッッ Sd22-WMMS [49.98.16.197]):2022/07/28(木) 04:27:40 ID:Esu5r1zid.net
モンス性能がカウンターありきじゃん
追尾誘導しすぎてカウンター無敵無しじゃクソつまんねえだけ

780 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7b7b-eGtk [106.72.149.32]):2022/07/28(木) 04:27:42 ID:kqjyShOi0.net
片手は発売前アホほど荒れてたよな
今思うと新蟲技動画の低評価爆撃は何だったのか

781 :名も無きハンターHR774 (ササクッテロラ Sp0f-Erzq [126.182.93.28]):2022/07/28(木) 04:28:15 ID:PQLcPU/+p.net
>>774
半ば適当なネタだったのに真面目に心配してくれてありがとうなw
元々ストレス溜め込みやすい性質とお腹の不調がずっと続いてるからいずれ検査してもらうよ
まあほとんどが不摂生から来てるものなんだろうけどね

782 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ e6a4-FUOq [217.178.80.59]):2022/07/28(木) 04:28:17 ID:7njoC1RJ0.net
中国人とルナガロン緊急やってたら二人連続で乙ってやべーって思ってたら中国人が捕なんとかって言ってたからダメ元で捕獲試したら成功して漢字の素晴らしさを感じた

783 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 022f-h775 [219.100.102.236]):2022/07/28(木) 04:28:22 ID:4gTOPwFv0.net
言うてランスも機動力がついて戦いやすくなってるし全体的なバランスはいいんでない?
武器個性が薄くなったのは確かだけど

784 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6628-SXL5 [153.243.77.1]):2022/07/28(木) 04:28:41 ID:CwKCfbqQ0.net
刃薬の中で、何でそれ?ってチョイスではあったし

785 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ cf54-XRxv [126.169.119.72 [上級国民]]):2022/07/28(木) 04:30:03 ID:0XbpQbMa0.net
カウンターの流れはフロンティアの影響やろな

786 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8788-ofYn [124.213.72.166]):2022/07/28(木) 04:30:10 ID:rftUsNVU0.net
>>780
ライズの調整で不安だったんだぞ

787 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7b7b-eGtk [106.72.149.32]):2022/07/28(木) 04:30:28 ID:kqjyShOi0.net
チャアク動画を怒りの低評価してた人が今は即妙ループで気持ち良くなってるとか笑っちゃいますよ

788 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 670d-IdIN [220.150.174.121]):2022/07/28(木) 04:31:13 ID:aa1SA/ev0.net
マルチで簡単に死ぬ奴はとりあえずスキルなんか二の次で防御750以上にしてこいって思う

囮になるだけで役立つから

789 :名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa2b-Ecv2 [106.155.1.205]):2022/07/28(木) 04:31:39 ID:bLufM1i2a.net
>>773
乙自体ガチで有り得ないって人がおるからしゃーない
ここでは乙=ゆうたみたいな感じで語られるし
それでもマルチに乙ってる人を見に行ってるって宣言してる人もおるくらいやから人それぞれよ

790 :名も無きハンターHR774 (ササクッテロラ Sp0f-Erzq [126.182.93.28]):2022/07/28(木) 04:31:59 ID:PQLcPU/+p.net
片手剣はモーション値が上がってたからここ最近は特段騒がれてないけど体験版の時のお通夜ムードが痛まし過ぎた

791 :名も無きハンターHR774 (オッペケ Sr0f-HYgu [126.133.207.168]):2022/07/28(木) 04:32:49 ID:ou3HYGzRr.net
一番優秀な生存スキルて早食いだわ
おれ以外にマルチや配信者すら着けてるのは見かけないが
だんご医療大と早食い3は凄まじい時間短縮になる

792 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ e6a4-FUOq [217.178.80.59]):2022/07/28(木) 04:33:01 ID:7njoC1RJ0.net
捕获它吧で捕獲しましょうなんだな

793 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6b81-+X8s [58.3.179.150]):2022/07/28(木) 04:33:06 ID:ql/HAIGM0.net
防御600超えたらあとはあげてもダメそこまで変わらないって知らない奴が一番ゆうたって話?

794 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ d70e-bNlR [118.237.200.80]):2022/07/28(木) 04:33:08 ID:Ar3gaB7o0.net
開戦直後が一番死にやすい

795 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6628-SXL5 [153.243.77.1]):2022/07/28(木) 04:34:14 ID:CwKCfbqQ0.net
ソロだと割と一乙位ええやろの精神が働いてしまう

796 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 022f-h775 [219.100.102.236]):2022/07/28(木) 04:34:36 ID:4gTOPwFv0.net
そこには生存スキルガン盛で納刀したまま逃げ回るゆうたの姿が!!

797 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ e7f4-Frd6 [92.202.150.17]):2022/07/28(木) 04:34:38 ID:iXx9GGU10.net
早食いは2度と戻れなくなるから封印してる
マジで一回つけたら外した時のストレスが禁断症状レベルで薬物ってこんな感じなのかなと思ったわ

798 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ e6a4-FUOq [217.178.80.59]):2022/07/28(木) 04:34:39 ID:7njoC1RJ0.net
ゆうたなんで防御7と気絶3が外せないわ

799 :名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa2b-fG1S [106.146.59.207]):2022/07/28(木) 04:35:53 ID:i8zvoOT1a.net
ハンマーは立ち回り徹底した大剣やチャアクボウガン辺りには勝てないってだけで
雑に振り回してても高い火力出せるという点では強武器
サブキャラ作ったときもクロオビSだけで村どころかナルハタタヒメまで安定火力出るからな

800 :名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa2b-/zSI [106.129.114.150]):2022/07/28(木) 04:36:08 ID:7JWZ6HHUa.net
早食いとか秘薬でよくね?いや早食い秘薬も全然アリだが
あと🐚🦑は猫飯根性ラインだけ確保して殴った方がいいからちっと微妙じゃない?
早食いは鬼神薬早く飲めることに一番意義があると思うわ

801 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0288-C12s [27.91.195.30]):2022/07/28(木) 04:37:07 ID:uGVZLUqB0.net
なんでこれ神おま認定される?そんないい護石か?基準がようわからんわ 俺の弾道2弱特2スロ4の理論値は神おま認定されないのに不思議だ
https://i.imgur.com/6yO6pnO.jpg
https://i.imgur.com/TuwEoRA.jpg

802 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6628-rTT+ [153.139.223.136]):2022/07/28(木) 04:37:10 ID:CCOvVhbQ0.net
早食い 積むのに重くなったのがなぁ

803 :名も無きハンターHR774 (ササクッテロロ Sp0f-Erzq [126.253.24.109]):2022/07/28(木) 04:38:10 ID:G8XZaALup.net
>>778
最近始めた人?
駆け抜けるとMRになって初めて戦うモンスターいたりするよな
俺はバゼルギウスがそうだったわ

804 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 022f-h775 [219.100.102.236]):2022/07/28(木) 04:38:27 ID:4gTOPwFv0.net
片手で数えるくらいしか行ってなかった怪異化ヨツミワドウでどすこい突進食らったらエグい火力しててびびった

805 :名も無きハンターHR774 (スププ Sd22-4CnY [49.98.52.159]):2022/07/28(木) 04:39:03 ID:+Ezk0PW7d.net
>>798
俺は防御7と回避距離3積んで防御800こえてるわ
生き残る事が第一

806 :名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa2b-/zSI [106.129.114.150]):2022/07/28(木) 04:39:20 ID:7JWZ6HHUa.net
【MHR:SB】モンスターハンターライズ HR1258【Switch】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1658950715/
テンプレは無いんだっけか?

807 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8788-ofYn [124.213.72.166]):2022/07/28(木) 04:39:23 ID:rftUsNVU0.net
防御なんてある程度あげたら、属性耐性にリソース回したほうが有効だしな

808 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6232-HyOX [115.85.139.27]):2022/07/28(木) 04:39:29 ID:tVnyUKxV0.net
アンジャナフの足元に張り付いてたらいつのまにか乙った

809 :名も無きハンターHR774 (スップ Sd22-9xZh [49.97.104.234]):2022/07/28(木) 04:39:49 ID:8/zoIszBd.net
>>801
企業サイトの神おま基準なんて当てにするなよ

810 :名も無きハンターHR774 (ササクッテロラ Sp0f-Erzq [126.182.93.28]):2022/07/28(木) 04:39:49 ID:PQLcPU/+p.net
>>801
そんなガバガバツール使ってでしか判断出来ないのかアホボケナス脳足りんハゲ私にそのお守りくださいって事だよ

811 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7b7b-qjG3 [106.73.198.160]):2022/07/28(木) 04:40:24 ID:DR56Oyhr0.net
>>493
ガイアのハンターの方向かなきゃ→空部尻尾到達 ハンターに向かなきゃ→空部尻尾、ループ入ると陰キャ戦法過ぎておもろい

812 :名も無きハンターHR774 (スププ Sd22-4CnY [49.98.52.159]):2022/07/28(木) 04:40:39 ID:+Ezk0PW7d.net
>>803
いや結構前にやってたけど途中でソフト売ってサンブレイクになってから買い直したんだよ

813 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 4754-zXmX [60.158.71.8]):2022/07/28(木) 04:42:09 ID:m6tsUNKx0.net
ガンスはFBFが良くも悪くも存在感あって目立ってるけど
実は一緒に実装されたリバブラこそがガンス史上最高の技という罠

814 :名も無きハンターHR774 (スップ Sd42-AjtU [1.75.152.148]):2022/07/28(木) 04:42:30 ID:NTe/bl1Zd.net
早食いはコスト下げると全員積むのは過去作で分かってるからな

815 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0288-C12s [27.91.195.30]):2022/07/28(木) 04:42:43 ID:uGVZLUqB0.net
https://i.imgur.com/t6Koi2v.jpg
https://i.imgur.com/7lutatD.jpg
どうみてもこっちがカンストおまだろ!
弾丸節約1だしなぜ認定でこっちがされないかわからんサイト
神おまは俺が決めることにした 

816 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ e7b9-7VU9 [92.202.101.29]):2022/07/28(木) 04:45:18 ID:BUBF9wLM0.net
フィオレーネのエロ絵見ると脳内で英雄の証(Sunbreak Ver.)が再生され始める

817 :名も無きハンターHR774 (スッップ Sd22-1Kwn [49.98.152.162]):2022/07/28(木) 04:45:23 ID:RjiuaExVd.net
アプデの日付でた?
あのギルクエのやつのさあ

818 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7b7b-eGtk [106.72.149.32]):2022/07/28(木) 04:47:01 ID:kqjyShOi0.net
>>817
8/31だってよ

819 :名も無きハンターHR774 (スププ Sd22-4CnY [49.98.52.159]):2022/07/28(木) 04:47:04 ID:+Ezk0PW7d.net
>>806


820 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6bcf-IdIN [58.191.106.121]):2022/07/28(木) 04:47:07 ID:Xe2ClIVe0.net
さすがに発売してすぐとは言わんが何もない期間長過ぎる気がするわ
他ゲー移ってるやつおるやろ

821 :名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa2b-z6Uq [106.128.68.210]):2022/07/28(木) 04:47:11 ID:5xrVCbMoa.net
ナルハタの撃龍槍ってどこによければいい??北東にって聞いたんだがあたる

822 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ cf54-VsAj [126.127.207.157]):2022/07/28(木) 04:47:49 ID:N8aia2410.net


823 :名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa2b-/zSI [106.129.114.150]):2022/07/28(木) 04:48:14 ID:7JWZ6HHUa.net
もしかして乙るの前提でオン潜ってるのって少数派なのか?
俺オンでは4~5回クエ回して1回乙るくらいの攻勢装備と攻めた立ち回りするようにしてるぞ
さすがに2乙はしないようにしてるがこの乙率なら基本回りが同じくらい乙ってもクリアはできるし
チキンするよりいっぱい殴っていっぱい乙ってマルチの立ち回り上手くなるのが一番だよ

824 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6bcf-IdIN [58.191.106.121]):2022/07/28(木) 04:48:31 ID:Xe2ClIVe0.net
真ん中の黄玉終わったら中央にコロリンして終わり

825 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ e7b9-7VU9 [92.202.101.29]):2022/07/28(木) 04:49:04 ID:BUBF9wLM0.net
>>823
それくらいの腕なら供応付けたら一切乙らなくなる

826 :名も無きハンターHR774 (ササクッテロロ Sp0f-Erzq [126.253.24.109]):2022/07/28(木) 04:49:15 ID:G8XZaALup.net
フィオレーネのエロ絵pixivで一通り漁ったけどまだあんまり良いの無いな
そろそろ神絵師に目を付けられても良い頃だと思うんだが

827 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7b7b-eGtk [106.72.149.32]):2022/07/28(木) 04:49:42 ID:kqjyShOi0.net
いうほど耐性必要か?

828 :名も無きハンターHR774 (スププ Sd22-4CnY [49.98.52.159]):2022/07/28(木) 04:50:02 ID:+Ezk0PW7d.net
>>821
しばらく外側に逃げといて柱の間隔が広くなったら蟲使ってナルハタの懐にとびこむと
うまくかわせるよ

829 :名も無きハンターHR774 (ササクッテロラ Sp0f-Erzq [126.182.93.28]):2022/07/28(木) 04:50:31 ID:PQLcPU/+p.net
エロさだけでなく、見た目も大事にしたいですよね(ゲス顔)

830 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 3f7b-PN39 [14.8.13.226]):2022/07/28(木) 04:51:47 ID:CYt5gVPI0.net
ナルハタの撃龍槍壁走って蟲2つ使えば上から避けられるよな

831 :名も無きハンターHR774 (スッップ Sd22-TtmW [49.98.162.3]):2022/07/28(木) 04:52:21 ID:bBXforDUd.net
>>788
ガンナーより遠くを走り回ってシャトルランさせるのマジ勘弁してください…

832 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6bcf-IdIN [58.191.106.121]):2022/07/28(木) 04:55:09 ID:Xe2ClIVe0.net
密林出たのは良いんだがイャンクックってどこ行ったんや

833 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 04:57:59.20 ID:7JWZ6HHUa.net
避けかたなんぞ気にしたことねえ俺はふぃんきで槍を避けてるたまに死ぬ
>>825
どうやって供応つけんだよ伏魔とか恐竜とか積むとお守りでしか積めねえだろ俺頭装備はオロミドロに捧げてるし

834 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 04:58:01.86 ID:PQLcPU/+p.net
イャンクック先生は現大陸指定の天然記念物だから今後一切の狩猟が禁止されたのだ
よってイャンガルルガを殺せクック

835 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 04:58:04.01 ID:LFhOO80s0.net
密林はイャンガルルガを台からハメた記憶はあるな

836 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 04:59:35.06 ID:G8XZaALup.net
密林と言えば?🦧🍄

837 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 05:01:04.81 ID:DR56Oyhr0.net
そろそろオッパイドラゴンが来ても良い頃合いか

838 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 05:01:21.90 ID:7JWZ6HHUa.net
ワールドで初めてモンハンやったからガルルガは知ってるけどクックは知らない人もいるんですよ!
ガルルガベースだけどプケプケみたいな難易度みたいな感じのモンスって認識

839 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 05:01:40.55 ID:kqjyShOi0.net
キャンプの蔦登った先に山菜ジジイと怪鳥の鱗の採取ポイントあったの懐かしい

840 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 05:02:11.76 ID:CDJnsq1P0.net
クックって先生とか呼ばれてるけど普通にクソモンスよな
ノーモーション突進みたいな出し得技しかしないし

841 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 05:03:36.15 ID:4gTOPwFv0.net
クックはもう先生枠他モンスで代用できるし思い出補正しかないような
それ言うとモンハンの要素ほとんどそれだけど

842 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 05:03:46.46 ID:0pZ0Ewqk0.net
>>833
攻撃スキルに寄りすぎ
まずは死なないようにするのが結果的に一番火力出せるんだぞ

843 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 05:04:10.31 ID:ahb6PXcW0.net
先生は餌のはずのクンチュウとつるんだ事の責任取らされて更迭されたよ

844 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 05:04:38.94 ID:MtfOd6Z80.net
>>840
Gクックはもう暴力教師だよな
あれから何を学べと言うのか

845 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 05:08:26.89 ID:c2fEglTD0.net
そらモンハンの理不尽さよ

846 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 05:08:39.31 ID:kqjyShOi0.net
小学生の頃クック先生に1ヶ月くらい詰まってたの懐かしいな。フロストエッジで挑んでた
立ち回りと同時に防具揃える事の大事さを教えてもらったよ

847 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 05:12:42.27 ID:SG5cwdOE0.net
>>826
ヒノエミノトのが百合百合しいからそっちに惹かれがちなんでね

848 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 05:13:35.01 ID:rftUsNVU0.net
クック先生はレウスレイアの練習台みたいなとことあったけど
今はモンスターの種類も攻撃方法も多彩になってしまったからな
立ち回りを学ぶならアオアシラで十分だし

849 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 05:14:03.24 ID:x44hfccLa.net
当時は大抵のモンスがノーモーション突進してたからね
理不尽モーションに慣れさせてくれるから先生としては正しい

850 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 05:15:09.42 ID:XWyJPu3y0.net
ドスの頃までのクック先生が教えてくれるのは
尻尾回転攻撃が時計回りオンリーだから立ち位置で安定感が変わること
挑む段階の武器では弾いてくる部位があるのでよく狙うこと
ノーモーション突進のせいで正面に立つとことそのものがリスキーなこと
基本としては十分だ

851 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 05:21:10.47 ID:7JWZ6HHUa.net
生存は根性飯と回避性能だけでよくない?
クエ中に被弾事故なんて2回以上あることのが稀だし

852 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 05:21:23.91 ID:ZRlltaw70.net
ガノトトスの方が先生感ある
クックは優しすぎる

853 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 05:22:26.33 ID:31ewTkOwa.net
亜空間タックル…

854 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 05:23:03.43 ID:jGnM0Kel0.net
このゲームはヒットアンドアウェイが大事ってことを学んだのはフルフルだったわ

855 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 05:23:06.68 ID:RjiuaExVd.net
>>818
まじかよ

856 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 05:25:38.63 ID:BUBF9wLM0.net
>>851

>>823 >>773

857 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 05:26:36.06 ID:XWyJPu3y0.net
しかし逃走ダバダバ走りの威力が貫禄の80なのはどういうことだったんだろう
ドス時代は事あるごとにハンターを本気で殺そうとして来る

858 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 05:29:25.59 ID:bBXforDUd.net
>>852
タックルしてくる外側の足の横に居たのに吸い込まれるように食らうタックル…

なるほど
世の中は理不尽だと!
ですね先生

859 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 05:30:38.90 ID:DR56Oyhr0.net
>>858
自然は厳しいってことでw

860 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 05:32:27.25 ID:isOwHFUqa.net
マルチで伏魔狂竜とかみたら蹴っちゃうかも
っぱ安心と信頼と実績の見切弱特超会三点セットよ

861 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 05:34:30.22 ID:7JWZ6HHUa.net
>>856
なんだよこえーよ
いや確かにワイヤーステップの無敵に甘えまくってたり乙ったら装備変えてたりとかあるけどさあ

862 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 05:35:31.53 ID:DR56Oyhr0.net
そろそろハンターがマップを作っても良いのでは?モンハンクラフトよ

863 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 05:35:41.70 ID:XWyJPu3y0.net
はぁぁぁドス密林!マップ4番!翠ガノトトス!砂浜全域壁ぬるりタックル!ふざっけんな!!

864 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 05:37:17.45 ID:opV0ULpBa.net
俺の使ってる武器だと見切りもついでに超会心も概ねゴミなんだが?

865 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 05:38:29.41 ID:isOwHFUqa.net
あっ…(察し)

866 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 05:42:30.17 ID:SsaTg2q6a.net
>>823
マルチの立ち回りというか4人揃ったらボッコなだけじゃない?
ペア狩りなら立ち回り練習にもなるけど

867 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 05:43:07.51 ID:6zohlX7s0.net
プレイヤーに解を出させる気のないモンスターの攻撃多すぎない?🤔
動かれたら負けみたいになってるけど

868 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 05:46:28.26 ID:Xe2ClIVe0.net
昔に比べるとモンスターの動きが機械的じゃなくなってるから判別し辛くなってるけど慣れるとそうでもない

869 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 05:53:10.47 ID:qYKLbbgs0.net
武器アクションが強いから捌いて倒すの自体はそう難しくない
しかしモンスター側も超追尾多段攻撃しまくるせいで逆に武器しまっての様子見や回復がめちゃくちゃ難しくなったわ

870 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 05:54:48.05 ID:o3/Pxvgy0.net
ナルハタ天鱗でねーー!

871 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 05:54:56.50 ID:E4Lhyenfr.net
結局は火力スキルという罠
グレート飲む回数が多い人には早食いが最も期待値高い火力スキルになる

872 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 05:55:38.95 ID:7JWZ6HHUa.net
>>866
いや身内ならそうだけど野良ってロングバレル持ったライトとか鳥集めるために道中ちょっとそれたりして遅れる人とかいるじゃん結構違うと思うよ

873 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 05:55:52.81 ID:9XonBoPka.net
>>869
武器アクションが強くない武器はどうしたら

874 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 06:05:21.50 ID:oqbmXwB0d.net
モンハン起動はしないけどスレには来てるわ
やること無いでそのままログインしなくなるソシャゲみたいになってきた

875 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 06:11:04.97 ID:kphF11dDd.net
怪異錬成に必要素材はアプデ来ないと集められないとかいう無能采配
今集めさせろやボケが

876 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 06:11:08.27 ID:kqjyShOi0.net
ボムガスガエルは無造作に置いて味方ふっ飛ばしてもセーフだよな?
ダメージ痛くないしチャンスタイムになるし

877 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 06:11:59.73 ID:BqKd42S90.net
アプデお盆は正直キツイ

878 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 06:14:58.20 ID:DR56Oyhr0.net
夫婦希少種とミツネ亜種が来たらオロちゃんの武器はお役御免になるのかな
悲しい

879 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 06:18:44.05 ID:JaajVpPs0.net
フゲンRPはマルチでは嫌われるから気をつけろよ

880 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 06:19:36.57 ID:1GphJwzE0.net
じゃあウツシRPするね愛弟子!

881 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 06:20:25.97 ID:Xe2ClIVe0.net
水没林でお魚召喚するの気持ち良すぎだろ

882 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 06:23:06.06 ID:tv91NKRXd.net
お魚多少離れてても来てくれるの有能

883 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 06:24:47.72 ID:obpcCZV5d.net
ギルクエでカモにしてたゴリラテオシャガルをこんな苦手になるとは…

884 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 06:25:00.40 ID:PCY0A9dH0.net
他が乙るの前提だから自分は基本乙れないだろ
自分が一乙前提てクリア率くっそ低そう

885 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 06:28:00.84 ID:8cznomOhd.net
特定のキャラボイスだけミュートとか出来ないんすかね…

886 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 06:33:17.32 ID:DR56Oyhr0.net
>>884
オレは乙るけどお前らは乙るなよ!の精神なんだよきっと🤪

887 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 06:34:10.76 ID:7VfODueR0.net
ヒノエ姉様の麻痺ボイスが聞かれるかと思うとリビングでプレイ出来ないもんな

888 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 06:37:41.40 ID:cMK2jxmi0.net
メルゼナamibo入手難度高すぎないか?
これ六体集めるの不可能だろ
何でこんな課金アイテム実装したんだよ
持ってないと萎えるやつじゃん

889 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 06:38:11.85 ID:BqKd42S90.net
6体も何につかうん?

890 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 06:39:48.32 ID:bBXforDUd.net
>>888
別になくても全く問題無いけど…
俺買おうと思えばツテで何個でも定価で手に入るけど別に困っとらんし

891 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 06:39:51.50 ID:v96ieIUia.net
てか死ぬのわかってるやつが参加側にならないでほしいわ
ホストやれよ

892 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 06:40:02.12 ID:DR56Oyhr0.net
>>889
amiibo使用、保存用、観賞用、お人形遊び用×2、ダミー用

893 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 06:41:06.47 ID:XEBVvwxS0.net
絶対死ぬな厨ウザ「1乙してもイージャン」×3
ワイ「無事ラージャン3乙確認で失敗」

894 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 06:43:23.72 ID:bBXforDUd.net
救援で対象のモンスターに向かってる途中でハンターが倒れたメッセージ×2…

まあまあ絶望感あるわ

895 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 06:44:47.33 ID:8cznomOhd.net
>>894
流石にリセット…ですかね

896 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 06:45:43.16 ID:BqKd42S90.net
>>892
無意味すぎワロタ

897 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 06:46:21.14 ID:isOwHFUqa.net
あのさぁ!救「援」に来てんだから一乙してもいいとか考え甘すぎるよ!!
ねぇ!!ゆうたじゃねえんだからさ!!

898 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 06:46:26.48 ID:yBiJnVZnd.net
ぶっかけ用も買え

899 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 06:47:38.51 ID:AKFqQ8MU0.net
マルチの近接で伏魔狂竜決めてくるやつは信用してない

900 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 06:48:22.27 ID:R5z5bKb/0.net
救難マキヒコで到着して「気炎万じょ…」のところでクエスト失敗になるのはよくある
というか途中参加させるにしても開始3分以内のとこにしてくれ

901 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 06:49:14.76 ID:XhinsyIx0.net
救難で来といてダラダラと鳥集めしてる奴は流石に蹴るわ
お前、助けに来たつもりないだろ

902 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 06:51:19.07 ID:G8XZaALup.net
>>898
amiiboのぶっかけ用は故障とかしそうで怖いしフィギュア自体のクオリティは微妙だからこれから発売される予定のクリエイターズモデルシリーズのちゃんとしたフィギュアか一番くじのA賞フィギュアにしようぜ!(ステマ)

903 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 06:51:57.39 ID:PF7ad5sLa.net
やっぱ他人の乙率気にする人多いのね…

904 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 06:51:59.81 ID:8cznomOhd.net
>>901
こっちは助けに来たんじゃなくてクエストクリアして報酬貰いに来たんだよ

905 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 06:53:00.56 ID:uer1B8cFd.net
>>855
うそだよ

906 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 06:53:08.25 ID:G8XZaALup.net
>>900
たまにあるけど入った瞬間クエストクリアになって素材貰えるのラッキーだから今のままでいいわ

907 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 06:53:14.36 ID:DR56Oyhr0.net
救(求)難
入ってきた側が助けてくれってことよ

908 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 06:53:50.33 ID:w1d2n77y0.net
ライズに救難要請なんて無いしな

909 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 06:54:00.14 ID:Hd9AXV3vd.net
救難ってワールドだろライズは参加要請な

910 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 06:55:52.05 ID:qw2SHZhH0.net
ナルハタの柱で死んで迷惑かけたくないから戻ったら蹴られた

911 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 06:57:09.33 ID:DR56Oyhr0.net
>>910
可哀想🥺

912 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 06:57:09.94 ID:BVq+ScKZa.net
報酬がメインならソロか固定の2択じゃねえの?
ソロで10分かからんどころか伏魔属性貫通だったら5分で済むクエストを
10分未満なんて稀っていう野良救援にゆうたウォッチとか混沌を求めてきたとかじゃなく
報酬のために入る意味がわからん

913 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 06:57:19.51 ID:ANOWPhfjr.net
>>909
クソ程どうでも良くて草
というか何故わざわざ変えたんだ?ハゲのFJOK嫌い異常すぎだろ

914 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 06:58:12.53 ID:UfSZ385md.net
ホストで開始2分で1乙したら即抜けされてワロタ
別にいいけどそんな必死ならソロのがいいのでは

915 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 07:00:18.59 ID:vpomDASH0.net
明日から過疎りそうだな
どうすんの

916 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 07:01:30.68 ID:CwKCfbqQ0.net
雑魚が見捨てられて勝手にキレてらw

917 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 07:01:42.50 ID:Ywrky0BY0.net
素材欲しけりゃ笛盟友と重要調査に行くのがベストやろ

918 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 07:02:49.11 ID:PBbjgklE0.net
救援に来たくせに1人1回乙って失敗はアフィカスにも劣る行い
モンスターの救援にでも来たのか?
ごめんなホスト・・・

919 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 07:03:08.66 ID:DR56Oyhr0.net
1分で誰かが一乙 

「ちっ雑魚が!これは討伐ムリだな!抜けるわ」

「おぉうふ!しゃーない切り替えていこー」

クエストロード中に2乙テロップ
「🤨→😧」

920 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 07:03:09.88 ID:3K4i4zoa0.net
ここに救難先のプレイヤー居るわけでもないのに文句ばっかり
救難じゃなくて適当な部屋入って遊んだ方がいいぞ

921 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 07:03:33.67 ID:PF7ad5sLa.net
やっぱマルチでTA用の装備そのままはやめて多少は粉塵撒けるくらいの装備で行くわ
なんかクリア率とかタイムより乙った気にする人多いみたいだし

922 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 07:03:50.03 ID:Dmym1snN0.net
ゼノブレに移行して人減るのは間違いなさそう
アプデが遅すぎる

923 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 07:04:36.50 ID:8cznomOhd.net
>>920
参加要請に慣れると部屋が面倒に感じるんだよねえ
参加すると楽しいのは間違いないんだけど、億劫

924 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 07:05:40.69 ID:A8LS4AtSd.net
ランダム救援でクエストに移行してるロード画面の段階でクエストが終了して参加できませんでしたってなって終わった
それでもクエスト参加した判定らしく団子の効果は消えてて詐欺られた気分だ

925 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 07:05:49.93 ID:PCY0A9dH0.net
>>915
ゼノブレやりながらスレオンするから心配しなくてええで

926 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 07:05:56.31 ID:QmaGswr00.net
愚痴スレでやれよって話

927 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 07:06:01.19 ID:rGutDAF40.net
傀異化素材は分かるが正直眠くなってくるな
爪にゴシャハギやってるが弱すぎて眠い、かといって他の面倒なの行くとダルいだけ
そいつの素材が欲しいとかオマケが無いと辛い

928 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 07:06:25.61 ID:QOKAwi+VM.net
アップデートの日程くらい早く発表しろよ

929 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 07:06:42.89 ID:DR56Oyhr0.net
参加要請より旧作(3DS)の部屋探しの方が人とやってる感あるんだけどなんでだろう、老害なんだろうか

930 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 07:06:58.85 ID:Ywrky0BY0.net
>>920
ライズ時代に適当な部屋に入ってみたらホストが行方不明(部屋を立てておいて他所の参加要請に行ってる)というのばかりで馬鹿らしくなって行かなくなってしまった

931 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 07:07:29.79 ID:oNwEJ9Dq0.net
>>887
聴いたことないが
中はやめてイヤー以外ならどんな声でもよくないか?

932 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 07:08:04.44 ID:T4eInQYo0.net
JRPGとかもし買ったとしても1週間、長くて2週間で消化するコンテンツだろ
移るとかいう次元ではない
モンハンと同じ土俵で語るな

933 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 07:08:58.16 ID:kqjyShOi0.net
他人に期待する時点で寄生だと何度言えば

934 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 07:10:13.40 ID:HFyEm+F00.net
今更オニクグツの説明が入った
どうやら拾ったこと自体が初めてらしいw

935 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 07:11:04.35 ID:GUyXQILk0.net
普通に戦ってても近接だと蹴られるから野良はゴミだぞ
やるならホストでやれ

936 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 07:11:04.66 ID:fnKafHmB0.net
RPGと協力や対戦ゲームが競合すると思ってるやつたまにいるけどどうやったらその思考になるんだろうな

937 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 07:12:04.96 ID:kqjyShOi0.net
プレイヤーの体が1つな時点であらゆるゲームと競合するだろ

938 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 07:13:11.15 ID:GUyXQILk0.net
混合って言いたかったのか?

939 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 07:13:44.77 ID:0NVaa0RLa.net
アプデ遅いとかいうやつ
それお前らが毎日10時間以上やってるからだろ
ボリューム層はようやくアオアシラのカイイカクリアしたところだろ

940 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 07:13:45.11 ID:ek9cQl6z0.net
>>937
プレイヤーの体が一つと言う考えが既に間違っているのでは?

941 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 07:13:49.04 ID:AMniJYffd.net
フゲン就寝!

942 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 07:14:17.42 ID:ek9cQl6z0.net
>>938
混合…?混ぜるの?

943 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 07:14:24.16 ID:CK2zqRU60.net
>>938
違うだろ

944 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 07:14:30.58 ID:DR56Oyhr0.net
>>930
🧑‍🦲はこれが売れると思ったんだぞ!

945 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 07:14:32.84 ID:/rL96epZa.net
腕はあと二本くらい欲しいな

946 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 07:14:38.82 ID:+kJr28W+0.net
サポガンって今はもう死語だよな
麻痺ならオトモで間に合ってるしほぼ全武器カウンター持ってるから罠使って攻撃チャンス作る意義も薄いし

947 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 07:14:45.18 ID:PQBD8YWy0.net
お盆にアプデ入れることにより巣篭もりさせるカプコンの高度な社会福祉政策

948 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 07:14:51.87 ID:kqjyShOi0.net
>>940
フゲン分裂!

949 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 07:15:51.51 ID:GUyXQILk0.net
>>943
ふーん、本当に競合なら全てゲームの時点で競合は当たり前なのに

950 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 07:16:05.82 ID:ek9cQl6z0.net
>>945
天津飯に習おう

951 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 07:16:33.73 ID:tMai7HwK0.net
ってか他のゲームが出るからセカセカアプデしますなんて
どこの会社もパンクするわ

952 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 07:16:52.80 ID:PCY0A9dH0.net
1週間でアプデしな

953 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 07:17:09.85 ID:GUyXQILk0.net
>>951
それをやりまくってるのソーシャルゲーム業界だけどな

954 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 07:17:39.82 ID:ek9cQl6z0.net
まぁ普通に考えたら他社人気IPがでるならずらすよな、やる人数増やしたいだろうし

955 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 07:19:11.54 ID:CK2zqRU60.net
>>949
なんか君極端だね
この場合は層が被ってるかどうかだと思うけど

956 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 07:20:33.11 ID:GUyXQILk0.net
>>955
RPGも対戦ゲーもやるって人はいるだろって話
むしろ切り離して考えるのも極端なのでは?

957 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 07:20:58.46 ID:kqjyShOi0.net
ソシャゲの違法スレスレな集金システムじゃないとそんなの不可能なんだよな
5000円くらいしか金出してない奴にスカスカだの言われるカプンコかわいそう

958 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 07:22:29.92 ID:ek9cQl6z0.net
むしろモンハンはよくやってると思うけどな、費用対効果的に
スクエニやセガなんかよりよっぽどマシ
P5とか擦りすぎだろ

959 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 07:23:18.85 ID:GvNTc5+ja.net
>>946
んなこたぁない

960 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 07:23:54.70 ID:GUyXQILk0.net
まあソシャゲは一銭も出してない奴にも文句言われるしユーザが肥えすぎてしまった

961 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 07:24:01.69 ID:W+v8gU8f0.net
たまにホストとして部屋建てるけど、入ってくる奴は基本ボウガンとか弓なのがつまらん
もっとハンマーとか癌ランスみたいなゴミ武器担いできてくれよお前ら

962 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 07:24:10.93 ID:MhaiEGDIp.net
他のゲームに移る事を恐れてるスレ民が多いのは何故
それとも開発がここ見てると踏んでて脅してアプデ日早めようとしてるのか
かわいい

963 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 07:24:48.43 ID:EHcarlFMa.net
YouTubeでぶっ壊れとかもイラッとくるけど魔改造て言葉頻繁に使う奴もなんか腹立つな
チャアクがライズから魔改造された とか魔改造て言葉をちょっと強化されたくらいで簡単に使うなやと

964 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 07:25:06.95 ID:TABHjpjcM.net
>>961
ボウガン使ってそう

965 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 07:26:00.26 ID:ek9cQl6z0.net
>>961
ガンスはFBF使うために自分でホストしてるよ

966 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 07:26:08.77 ID:KCLiIb440.net
魔改造っていうなら尻と鬼火で戦うようになったガンスさんぐらいじゃないとな

967 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 07:26:19.95 ID:uiZueJs4d.net
>>961
ハンマーがゴミっていうのがもうライトユーザーボウガン使い特有のエアプ出ててほんと好き

968 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 07:27:27.78 ID:HSpN42X6M.net
>>961
貫通弾撃ってそう

969 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 07:27:53.17 ID:h8Dk3NBhp.net
ガンスが何を目指してるのかもうわかんないよ

970 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 07:27:56.97 ID:GUyXQILk0.net
>>961
そういってボウガン以外蹴るんだろ、知ってるよ

971 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 07:28:16.63 ID:ek9cQl6z0.net
何でライトってドスフロに貫通速射してるの?

972 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 07:28:58.39 ID:W+v8gU8f0.net
ボウガンなんて使ってねえぞ
なぜ憶測で話を進めてしまうのか、これが分からない

973 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 07:29:53.98 ID:FNikkS6N0.net
>>967
大半の人はゴミって思ってるし不人気なのが証拠だろ…

974 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 07:30:42.64 ID:/G/XTg5V0.net
ライトボウガン使ってそうとかいう最上級の煽りすき

975 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 07:31:12.37 ID:ek9cQl6z0.net
>>974
チー牛喰ってそうに近い

976 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 07:31:23.30 ID:kqjyShOi0.net
ライトユーザー、ヘビーユーザー、マイオナ民からも相手にされない武器、それがハンマー

977 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 07:31:25.85 ID:h8Dk3NBhp.net
近接で遊びたくてホストやってガンナー大量に入ってきて仕方なくガンナーに着替えて遊んで入れ替えで入ってきた近接を蹴ってる

978 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 07:31:42.54 ID:PCY0A9dH0.net
これがメンタリズムです

979 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 07:32:00.12 ID:c2fEglTD0.net
まじかよライトボウガン使ってそう

980 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 07:32:51.13 ID:bd4PnpKw0.net
やーいお前のギルカの武器使用数1位ライトボウガン〜

981 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 07:32:56.45 ID:C0rmxz/ed.net
>>972
その見下してるところだよゴミ武器ってな
事実言われて怒るなよ…

982 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 07:33:10.16 ID:rXsccLdP0.net
しかし今のオンラインは陰キャやなぁ
クエ終わりのお疲れ様とかもはや誰もやらないよな
たまにやるやついても全員無視や

983 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 07:33:32.83 ID:fnKafHmB0.net
やり続けるタイプのゲームとクリアしたら終わりのタイプのゲームは結果的に競合にはならんよ

984 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 07:33:33.05 ID:h8Dk3NBhp.net
半端な火力で周りに迷惑かけるのがハンマー
気を遣えば迷惑かけないガンスと違って主力技に尻もち付いてるのが痛すぎる

985 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 07:34:14.50 ID:45ZQqx5Pa.net
>>980
これ効くやつ多そう

986 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 07:34:18.11 ID:kqjyShOi0.net
選民したいなら弓使え、"上"で待ってるぞ

987 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 07:34:18.81 ID:iFKCXIxWd.net
他武器がスタン取れるようになったのにハンマーは未だに尻尾切れないのが酷い

988 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 07:34:32.16 ID:iUi8i0QLp.net
NPCですらにゃんにゃんしたりポーズ取ったりしてくれるのに

989 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 07:35:14.40 ID:k8EiNW6Z0.net
スタンプでお疲れ様来たら俺もスタンプで返してるぞ
なんもかんも吹き出しが悪い

990 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 07:35:17.23 ID:HFyEm+F00.net
>>982
お前は無視したるなよw

991 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 07:35:27.24 ID:EbQborv5M.net
ギルカの武器使用率が太刀ライトで1、2フィニッシュとかいう地雷の黄金コンボ

992 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 07:36:22.72 ID:uiZueJs4d.net
>>973
大半がエアプだからまあそうだろう
未だに大剣不憫とかここでも言ってるし

993 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 07:36:23.15 ID:GUyXQILk0.net
昨今クリアしたら終わりのゲームほとんど無いような気がする
大体クリア後やり込みあるよな

994 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 07:37:02.01 ID:uiZueJs4d.net
>>972
ライトボウガンだけ飛び出てそう

995 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 07:37:35.79 ID:oNwEJ9Dq0.net
質問
仕事は?

996 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 07:37:41.98 ID:/rL96epZa.net
フゲン起床!

997 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 07:38:07.24 ID:/G/XTg5V0.net
ランスがトップです😡

998 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 07:38:10.31 ID:uiZueJs4d.net
>>976
うーんゆうたさん

611 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7b7b-eGtk [106.72.149.32])[sage] 2022/07/28(木) 03:15:07.65 ID:kqjyShOi0

もうマルチは遠距離でしか楽しめなくなっちゃたよ
マルチが楽しい近接武器ってあるのかな?

999 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 07:38:23.32 ID:fnKafHmB0.net
理解力なさすぎだろw
クリア後の要素があろうが終わりはあるだろ
マルチで繰り返し狩ったり、対戦格闘ゲームとは違うやろ

1000 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 07:38:25.87 ID:/rL96epZa.net
フゲン就寝!

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
209 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200