2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【MHR:SB】モンスターハンターライズ HR1259【Switch】

1 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 11:04:09.27 ID:RdozhuB7M.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑常に3行以上入れてスレ立てしてください

モンスターハンターライズ
■発売日:2021年3月26日(金)
■希望小売価格:パッケージ版 Best Price 5,990円(税込) / ダウンロード版 Best Price 5,990円(税込)
■対応ハード:Nintendo Switch/Steam(PC)
■ジャンル:ハンティングアクション
■プレイ人数:1人 (オンライン:1~4人)
※インターネット通信プレイ、ローカル通信プレイ対応

モンスターハンターライズ:サンブレイク
■発売日:2022年6月30日(木)予定
■希望小売価格:ダウンロード版 4,990円(税込)
■対応ハード:Nintendo Switch/Steam(PC)

・モンスターハンターライズ
http://www.capcom.co.jp/monsterhunter/rise/

・モンスターハンターライズ:サンブレイク
http://www.monsterhunter.com/rise-sunbreak/ja/

・モンスターハンターシリーズ
http://www.monsterhunter.com/ja/

・公式ファンクラブ「モンハン部」
http://www.capcom.co.jp/game/mhb/

・カプコンお問い合わせフォーム(ご意見・ご要望はこちらから)
http://www.capcom.co.jp/support/form_csgame/form.php

※このスレはsage進行です
・メール欄に半角sageと入力してレスしましょう
※次スレは>>800を踏んだ人が立てること!
・重複を防ぐために、必ず宣言してから立てましょう
・スレ立ての際は5ch専用ブラウザの使用を推奨(一般ブラウザを使用する場合はURLが省略されないよう確認して下さい)
・立てられない場合すぐに報告し、立てられると宣言した人の中で一番>>800に近い人が立ててください
・次スレが立つまでは減速して下さい

◆関連スレ
【PC】Monster Hunter Rise: Sunbreak Part.38【MHRise:SB】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1658722575/

MHRiseの質問に全力で答えるスレ Part30
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1658373326/

◆前スレ
【MHR:SB】モンスターハンターライズ HR1257【Switch】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1658930926/
【MHR:SB】モンスターハンターライズ HR1258【Switch】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1658950715/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 11:04:32.77 ID:RCOCl0oY0.net
フゲン勃起!(10年ぶり)

3 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 11:25:09.92 ID:QHaH6wj3d.net
>>1-999
IPアドレス 強姦魔 182.167.246.188 性犯罪者 
ホスト名 殺人 182-167-246-188f1.osk2.eonet.ne.jp レイプ犯
地域 Kainan  郵便番号 642-0001  緯度、経度 34.1573,135.1952
ホスト名 強姦 122x216x20x110.ap122.ftth.ucom.ne.jp 性犯罪
地域 Tokyo  郵便番号 163-8001  緯度、経度 35.6918,139.7002
ホスト名 強姦 i223-217-17-157.s41.a014.ap.plala.or.jp 性犯罪
地域 Zushi 郵便番号 249-0001  緯度、経度 35.3045,139.5816
IPアドレス 221.117.128.121 ホスト名 強姦 221x117x128x121.ap221.ftth.ucom.ne.jp 性犯罪
地域 Minamihatsutomi  郵便番号 273-0121  緯度、経度 35.782,140.0122
IPアドレス 106.72.49.163 ホスト名 強姦 M106072049163.v4.enabler.ne.jp 性犯罪
地域 Setagaya-ku 郵便番号 154-8501  緯度、経度 35.6435,139.6816
IPアドレス 126.12.211.204 ホスト名 強姦softbank126012211204.bbtec.net 性犯罪
地域 Saitama 郵便番号 330-0063  緯度、経度 35.8559,139.6416
ホスト名 強姦 FL1-203-136-137-1.chb.mesh.ad.jp 性犯罪
地域 Minato-ku  郵便番号 105-6008  緯度、経度 35.6502,139.7385
ホスト名 強姦 ttn64-33-59-100.ttn.ne.jp 性犯罪
地域 Fukui  郵便番号 919-0203  緯度、経度 35.8513,136.2171
ホスト名 強姦 36-3-173-115.kanagawa.fdn.vectant.ne.jp 性犯罪
地域 Minatomirai  郵便番号 220-0011  緯度、経度 35.4643,139.6262
IPアドレス 133.114.26.158 ホスト名 強姦 fp85721a9e.stmb205.ap.nuro.jp 性犯罪
地域 Taito  郵便番号 110-8507  緯度、経度 35.7146,139.7742
IPアドレス 126.234.226.5 ホスト名 強姦 softbank126234226005.bbtec.net 性犯罪
地域 Yokosuka  郵便番号 238-0001  緯度、経度 35.2935,139.6785
ホスト名 強姦 FL1-133-208-250-113.fko.mesh.ad.jp 性犯罪
地域 Kitakyushu  郵便番号 803-0865  緯度、経度 33.8518,130.8503
IPアドレス 131.129.175.212 ホスト名 強姦 ah175212.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp 性犯罪
地域 Yokosuka  郵便番号 237-0071  緯度、経度 35.2985,139.6537
IPアドレス 124.209.180.109 ホスト名 強姦 KD124209180109.ppp-bb.dion.ne.jp 性犯罪
地域 Shinagawa  郵便番号 105-8711  緯度、経度 35.6096,139.7283
IPアドレス 126.168.212.60 ホスト名 強姦 softbank126168212060.bbtec.net 性犯罪
緯度、経度 35.6897,139.6895
IPアドレス 強姦 153.220.21.19 ホスト名 p1825019-ipngn13001hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp 性犯罪
地域 Yokohama  郵便番号 231-0841  緯度、経度 35.4343,139.6466
ホスト名 強姦36-3-173-115.kanagawa.fdn.vectant.ne.jp 性犯罪
地域 Minatomirai 郵便番号 220-0011 緯度、経度 35.4643,139.6262
IPアドレス 121.103.53.120 ホスト名 強姦 p79673578.fkoknt01.ap.so-net.ne.jp 性犯罪
地域 Minatomirai 郵便番号 220-0011 緯度、経度 35.4643,139.6262
IPアドレス 60.109.40.151 ホスト名 強姦 softbank060109040151.bbtec.net 性犯罪
地域 Shizuoka  郵便番号 420-0861  緯度、経度 34.9882,138.3742
IPアドレス 138.64.198.254
 スト名 強姦 ai198254.d.west.v6connect.net 性犯罪
地域 Umeda 郵便番号 530-0001 緯度、経度 34.6947,135.5
IPアドレス 122.220.73.80 ホスト名 強姦122x220x73x80.ap122.ftth.ucom.ne.jp 性犯罪
地域 Setagaya-ku 郵便番号 154-0017 緯度、経度 35.6392,139.6509
ホスト名 強姦 210.57.105.219.megaegg.ne.jp 性犯罪
地域 Matsue 郵便番号 690-0801 緯度、経度 35.4785,133.0489

4 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 11:25:24.87 ID:QHaH6wj3d.net
>>1-999
IPアドレス 106.150.105.210 ホスト名 強姦KD106150105210.ppp-bb.dion.ne.jp 性犯罪
地域 Aomori 郵便番号 030-0851 緯度、経度 40.8134,140.7478
ホスト名 強姦118-105-61-32.area2a.commufa.jp 性犯罪
地域 Meieki 郵便番号 450-0001 緯度、経度 35.1743,136.8931
ホスト名 強姦121-80-37-87f1.osk3.eonet.ne.jp 性犯罪
地域 Kyoto 郵便番号 602-8051 緯度、経度 35.0203,135.7602
ホスト名 強姦 i114-180-56-165.s42.a014.ap.plala.or.jp 性犯罪
地域 Kawasaki 郵便番号 210-0835 緯度、経度 35.5168,139.7253
ホスト名 強姦 110-135-211-10.rev.home.ne.jp 性犯罪
地域 Kumamoto 郵便番号 860-0073 緯度、経度 32.8095,130.6931
IPアドレス 126.72.254.177 ホスト名 softbank126072254177.bbtec.net 性犯罪
地域 Aizu-wakamatsu Shi 郵便番号 965-8501 緯度、経度 37.4517,139.9651
IPアドレス 殺人 58.3.179.150 ホスト名 強姦 58-3-179-150.ppp.bbiq.jp 性犯罪
地域 Kitakyushu 郵便番号 805-0031 緯度、経度 33.8666,130.8536

5 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 11:51:06.06 ID:cxhZg5iv0.net
しっぽきるよ、やくめだから

6 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 11:51:26.27 ID:FQFZkdpmM.net
お前ら操竜要らないって言うけど
落とし物で天鱗出たら手のひらクルンなんやろ?

7 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 11:51:43.31 ID:Ib7JB82Td.net
鳥を集めてるやつは下手くそ
操竜するやつは下手くそ
お次は何だ?

8 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 11:52:28.08 ID:BXlqnrf10.net
次は気絶耐性入れてるやつはヘタクソ夜行かな

9 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 11:52:40.90 ID:MTjJtKe30.net
操竜の落とし物でレアは出ない定期

10 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 11:52:57.46 ID:FQFZkdpmM.net
昼休み夜行の始まりだ

11 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 11:53:12.85 ID:2O+ed8NP0.net
操竜ある今も別モンスター来たらマシンみたいにそっち行くし操り終わったのに居座ることあるし死角から突っ込んでくる奴いるし十分くそ

12 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 11:53:17.03 ID:TZujw3LK0.net
いちおつ

>>6
操竜の落とし物でレア素材は出ない

13 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 11:53:18.69 ID:0affeupXa.net
今一番ギスってる武器スレってどこ?
そこの武器使いたい

14 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 11:53:49.31 ID:9EdKIhEs0.net
錬金素材欲しいれす

15 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 11:54:26.77 ID:/G/XTg5V0.net
錬金素材なんぞ淵源周回してりゃたんまりよ

16 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 11:54:42.78 ID:OgsqAoNA0.net
タマミツネの天鱗はおとすよ

17 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 11:55:08.11 ID:dt1dUeW7a.net
>>13
渡りが多い武器

18 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 11:55:14.55 ID:MTjJtKe30.net
夜行に備えて準備しとくか
太刀・大剣・FF兄弟・ガンナーどの煽りにする?

19 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 11:55:17.88 ID:jVayM9GZ0.net
操竜は壁にぶつける前と後で猶予時間違うこと知らんやつ結構いるよな
場所が悪いなと思ったらぶつける前に位置調整すりゃいいけど
そんな時間ないと思ってる

20 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 11:55:18.86 ID:fHLi+f1ba.net
伏魔狂竜猫火事場つけない奴は雑魚だぞ

21 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 11:55:35.79 ID:dt1dUeW7a.net
>>18
お前

22 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 11:56:03.91 ID:TZujw3LK0.net
操竜乗り続けられるかすぐ振り落とされてしまうか運ゲーだと思ってるやついそう

23 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 11:56:24.30 ID:MTjJtKe30.net
>>21
煽り耐性1しかついてないからそれはよして欲しい

24 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 11:56:41.92 ID:kqjyShOi0.net
オススメは最近SwitchとSteamで分裂したライトスレ!
貫通弾とフレームレートの話題は厳禁だぞ!

25 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 11:56:44.19 ID:9EdKIhEs0.net
ガランゴルムだけは壁ドン後の移動遅すぎて失敗しがち

26 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 11:57:13.21 ID:OgsqAoNA0.net
>>24
そんな事になってんのかワロ

27 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 11:57:27.81 ID:rXsccLdP0.net
なぁー属性貫通弾真面目にコスパ悪くないか
ルナガロンにアルケムY持っていっても最終強化前のメルゼナライトボウガンと2分しか変わらないじゃん!

28 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 11:57:53.78 ID:kqEDN8/Cd.net
ライトスレそんな事になってるのか
マムタロトの時だけはライト担いでたからそのときにお世話になったわ

29 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 11:57:55.00 ID:HSpN42X6M.net
イロヅキムシに当ててる人見ると感動するレベルで野良の操竜はカオス

30 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 11:57:58.13 ID:kqjyShOi0.net
属性貫通は伏魔必須でつよ

31 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 11:58:32.28 ID:eFSMVJqkd.net
>>19
ぶつける前は時間はエリア2周できるくらいあるからな

32 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 11:58:32.77 ID:7W6jZUF30.net
カイイカ新コンテンツ
ましゃか怪異夜行😨

33 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 11:58:37.35 ID:UizhFZ9e0.net
>>24
なんとなく理由察して草

34 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 11:58:39.74 ID:5A0FNvDi0.net
DPSクソ高いのにスレが荒れてる武器とか、金持ちなのに幸せになれない人みたいだな

35 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 11:58:46.61 ID:rXsccLdP0.net
氷狼竜の雹蒼核って調べたら別にレア素材じゃないよな?5体勝って0個って運悪すぎ?

36 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 11:58:58.98 ID:B80drSjw0.net
>>27
まあでも2分変わるなら調合せずに弾取りに帰ってもなおお釣りきそう

37 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 11:59:10.27 ID:nneDwMZw0.net
そうりゅう待機になった瞬間、近くのイロヅキムシの属性変えて待ってたら明後日の方向に行った時の喪失感がすげぇんだわこれが

38 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 11:59:20.17 ID:rXsccLdP0.net
>>30
使ってる。スキル構成こんなん

https://i.imgur.com/28XpoGg.png

39 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 11:59:23.02 ID:x1ACFBHs0.net
2分変わってるなら結構違うと思うけど 元が何分かによる

40 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 11:59:43.32 ID:eFSMVJqkd.net
>>35
レアではないけど10%前後だったかと

41 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 11:59:43.64 ID:2O+ed8NP0.net
MR200になったらなんかもうマズい気がするからもうプレイできなくなっちゃった😭

42 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 11:59:59.31 ID:BXlqnrf10.net
>>37
俺未だにあのスプラトゥーンみたいな虫なんだか分かってないわ
とりあえず近くにいたら当ててるけど

43 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 12:01:02.64 ID:ihskMdTb0.net
フジツボみたいなのがミサイル撃つ条件がわからないわ

44 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 12:01:21.06 ID:RDOfxtoQd.net
操竜は変な野良乗られないように即乗り壁ドン一回してエリアのど真ん中に放流が正解だな

45 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 12:01:29.73 ID:eFSMVJqkd.net
>>43
近くでダウン

46 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 12:01:44.86 ID:kqEDN8/Cd.net
フジツボは近くでダウンしたらって思ってたけどダウンしてなくても攻撃してた時あるんだよな

47 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 12:01:47.21 ID:72rP4ODH0.net
30分が32分になるのと3分が5分になるのじゃ全然意味合いが違うしな

48 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 12:01:49.61 ID:YqzUC6Y2a.net
アイスボーン
クラッチクロー、導きの地、新装衣
アプデ第1弾 ラージャン

サンブレイク
新蟲技入れ替え技、疾替え、先駆け、盟友
アプデ第1弾 ルナルガ、紅蓮バゼル、他に複数体、カイイカ新コンテンツ、カイイ錬成

ファイッ!!

49 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 12:02:02.65 ID:n6BzjmiNa.net
氷狼竜だとジンオウガの別個体だと一瞬思っちまう
紛らわしいから改名して

50 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 12:02:23.36 ID:jVayM9GZ0.net
お、昼休みか

51 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 12:02:33.59 ID:XtTK97Xka.net
>>41
野良で300見たから気にすんな☺

52 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 12:02:35.49 ID:kqjyShOi0.net
壁ドン1回→糸の拘束時間長くなる
壁ドン3回以上→ダウン時間長くなる
これで合ってる?

53 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 12:02:37.63 ID:nneDwMZw0.net
>>48
うんちだけでお釣りが来るレベル🤗

54 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 12:02:53.41 ID:HSpN42X6M.net
氷砕竜…

55 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 12:02:53.56 ID:fHLi+f1ba.net
炎狼竜と水狼竜も出せ

56 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 12:03:12.91 ID:72rP4ODH0.net
ジンオウガを狼から犬に降格です

57 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 12:03:14.43 ID:HneeZV6V0.net
今更なんだけどくさむらからでてくるむしってかんぜんらんだむなんだろうか

58 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 12:03:15.64 ID:RCOCl0oY0.net
Switchは貫通弾命中数どころか全弾種の発射レートすら低くされてる気がする
何か弾出んのSteamより遅い気がするんだよな

59 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 12:03:22.81 ID:5XABr7Xo0.net
炎狼竜と水狼竜も出してバランス取りに行くべきだよな

60 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 12:03:27.19 ID:9EdKIhEs0.net
>>46
ダウン時じゃないとカスダメってだけで普通に撃ってくれるんよな

61 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 12:03:39.85 ID:nneDwMZw0.net
>>42
属性攻撃で色変えとけば、それにあった属性ダメージとやられを付与出来る
けっこうつよいよ

62 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 12:03:52.32 ID:unFN5Tp7a.net
散弾ライト使ってみたけどクソ強く無い?
マジでナンニデモ通用するような気が

63 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 12:03:57.31 ID:CCOvVhbQ0.net
ルナガロンはオドガロン見習えよなんだよあの防具

64 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 12:04:03.12 ID:xyxgDxpGa.net
>>48
RISEとワールドから比較しないとイーブンにならんやろ
RISEスカスカにしといてサンブレで頑張ってもマッチポンプみたいなもんじゃん

65 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 12:04:07.04 ID:eFSMVJqkd.net
>>46
ダウンしてないときはダメージ1/10

66 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 12:04:17.00 ID:HFyEm+F00.net
>>46
近場にいるとき7ダメとか連打してたけど
そこでダウンとったら50?くらいのをぶちかましてたからかなり強いな

67 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 12:04:19.31 ID:9EdKIhEs0.net
>>59
龍狼竜とか絶対カッコいいやん……

68 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 12:05:07.87 ID:AjvKJstja.net
これは真面目な質問なんだけどヒノエとミノトってどっちがエロいの?

69 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 12:05:17.82 ID:72rP4ODH0.net
>>67
https://www.capcom.co.jp/monsterhunter/world-iceborne/pc/topics/s-zinogre/images/img01.png

70 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 12:05:20.06 ID:nneDwMZw0.net
オオカミっていう貴重なかっこいい枠使ったのにパッとしない地味モンスターになったルナガロンくんは反省して?

71 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 12:05:20.50 ID:xyxgDxpGa.net
>>67
そうなると変だな?って思って作られたのが獄狼竜なんだろうな

72 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 12:05:50.83 ID:tFV0fXuUd.net
なんかルナルガ武器でバランス壊れそうじゃね?
凡用性高い毒属性だし素紫は確定だろうし
これもしかしたらルナルガ武器1強の可能性もあるよな

73 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 12:05:56.72 ID:yEEjPlLvM.net
>>67
獄狼竜「…」

74 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 12:06:05.04 ID:dt1dUeW7a.net
>>68
長命種は普段から性欲抑えてるから解放したら凄そう

75 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 12:06:08.44 ID:A8LS4AtSd.net
毒狼竜も出します

76 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 12:06:12.27 ID:HneeZV6V0.net
えールナガロンカッコイイじゃん
RISE系列新モンスターで唯一次からも出て欲しいと思った

77 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 12:06:24.67 ID:TZujw3LK0.net
>>42
操竜やオニクグツでぶつけると総HPの合計1%分くらいの追加ダメージ
└帯びている属性によって若干ダメージが変動する(氷>水=火>雷>無)
属性武器で殴るとその属性を帯び、ぶつけた際その属性のやられも追加する
└ガンスの砲撃(火属性)やモンスターの属性攻撃にも反応する。龍属性には無反応

78 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 12:06:35.45 ID:4kcX/wsd0.net
>>62
快適で使いやすいのは間違いないと思う
MRクシャは龍風圧の範囲が広くなったみたいで前脚撃ちにくくなったからちょっと面倒かも

79 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 12:06:40.85 ID:xyxgDxpGa.net
ヒノミノがイブシナルハタと共感覚起こしてる時にイブシナルハタが交尾始めたらどうなるの?

80 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 12:06:44.58 ID:0eP9XuO+0.net
>>48
クラッチって最初からあったくない?

81 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 12:06:50.17 ID:5XABr7Xo0.net
牙竜種なんて四足でトリッキーに動くのが強いのに2速歩行して直線的な攻撃ばっかになる大馬鹿者

82 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 12:06:55.97 ID:nneDwMZw0.net
>>72
今作は紫の倍率も高くないし、毒も死んでるゴミだから会心と攻撃力次第だな

83 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 12:07:05.22 ID:YqzUC6Y2a.net
>>64
それだと翔蟲とかガルクも入ってくるから追加要素に関してはもっと差が出るぞ
G級作品の新要素で比べるのが妥当でしょ

84 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 12:07:33.88 ID:6rnEEcpn0.net
ジンオウガ亜種来てほしいけどファンネルの調整次第でクソになるかもしれないから来なくていい気持ちもある

85 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 12:07:54.96 ID:xrNxtfrqd.net
>>80
ワールドからあったのはスリンガー

86 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 12:08:02.02 ID:kqEDN8/Cd.net
毒は攻勢でワンチャンあるから

87 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 12:08:14.06 ID:Lu/ZJUn3d.net
>>79
そりゃもうキマシ塔の建立でございますわよ
俺も混ぜてー!

88 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 12:08:17.38 ID:AjvKJstja.net
https://i.imgur.com/LMy3T9q.jpg

89 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 12:08:21.15 ID:TZujw3LK0.net
攻勢重たいんだよなあ

90 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 12:08:38.07 ID:A8LS4AtSd.net
>>79
操竜チャンスだぞ

91 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 12:08:39.49 ID:JD9mE2Lma.net
ぼんようせい久しぶりに見た

92 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 12:08:50.73 ID:9lHLQnRa0.net
カイイカご苦労とか目がすごくチカチカしそう

93 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 12:08:51.97 ID:9d9dH15Na.net
ご苦労はクソモンス(3G)→良モンス(4)→クソモンス(4G)→良モンス(IB)だから次はクソモンス化してそうだな

94 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 12:08:55.26 ID:0ksUFYOF0.net
量販店に買い物行ったらモンハンのガチャガチャ見つけてヒトダマドリ出た嬉しい(´・ω・`)

95 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 12:09:06.85 ID:OgsqAoNA0.net
攻勢とかお守りガチャで出て「お!攻撃!」って一瞬なってその後シュンってなる糞スキル

96 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 12:09:11.72 ID:Lu/ZJUn3d.net
>>88
ディスフィロアが既に居たのになんでこんなの追加したんやろ…

97 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 12:09:18.88 ID:0eP9XuO+0.net
>>85
見間違えた

98 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 12:09:24.42 ID:RdozhuB7M.net
攻勢2スロ2あるけどそれでもくっそ重いんよ

99 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 12:09:33.95 ID:nneDwMZw0.net
>>88
あーんださすぎますわ

100 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 12:09:36.73 ID:/G/XTg5V0.net
ヒノミノどっちが竿役なん?

101 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 12:09:41.44 ID:xyxgDxpGa.net
>>83
翔蟲とガルクはまんまワールドのワイヤーとモンスターライドの延長線上のもんだろ?そもそも前作からの追加要素じゃなくてあくまでもMHW、MHRとしてそれぞれのシリーズの要素を比較すべきだろ
別にIBが良くやってるとかじゃなくて俺は単純にRISEのスカスカを許してない

102 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 12:10:03.52 ID:0affeupXa.net
ルナルガとかバゼル金銀よりご苦労追加の方がテンション上がるよな

103 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 12:10:24.31 ID:h+MRBaEPM.net
アプデまで暇すぎる
桃鉄でも買うかな
でもソロでしかやらんしな

104 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 12:10:26.27 ID:5XABr7Xo0.net
攻勢はもっとこうせいって構成の装備がないとな

105 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 12:10:32.09 ID:TZujw3LK0.net
開陽は百竜スロが③かどうかにかかっている

106 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 12:10:44.81 ID:OgsqAoNA0.net
最終形態を見るならライズの圧勝やろうな

107 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 12:10:52.41 ID:Lu/ZJUn3d.net
>>100
そりゃイブシと共鳴してるヒノエでしょ
おやこんなところにお団子が

108 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 12:10:53.80 ID:tHG+Hhaaa.net
攻勢は弱特つけたら勝手につく連撃みたいに楽につけられるようになってからじゃないとな
ルナルガ防具で見切り達人芸超会心攻勢つけるから震えて待て

109 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 12:11:01.64 ID:5A0FNvDi0.net
>>87
ガ、ガイアデルム!!

110 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 12:11:16.57 ID:nneDwMZw0.net
>>104
死ねゴミカス
親に謝罪して首吊れ

111 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 12:11:17.94 ID:HneeZV6V0.net
アプデ情報早く言いたい~

112 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 12:11:35.76 ID:Mdmj6lyUa.net
ディノガムート追加で四天王揃えてくれると俺は嬉しい

113 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 12:11:39.16 ID:zB/PUOwvM.net
密林遊んでてピンクゴリラが恋しいって声多いし、追加くるかもな

114 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 12:11:49.06 ID:4kcX/wsd0.net
スロ1で悲しいことになってるベリオ武器もワンチャンありますかね

115 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 12:11:49.58 ID:eFSMVJqkd.net
ルナルガ武器は太刀以外ではナンニデモに出来るんじゃね?
太刀は攻撃力20下げられるから多分使えない

116 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 12:11:57.63 ID:+huXNpTg0.net
追加モンスター!ってババーンと出すならそれなりのモンスターが欲しいよな
過去存在した既存種の希少種とかあんまテンション上がらないわ、せめて原種と一緒に亜種希少種全部追加ですよ!って言うならわかるけども

117 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 12:12:00.79 ID:tjE7ssaRa.net
>>101
俺もワールドのスカスカ許してなかったけどアイスボーンで許したよ

118 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 12:12:10.42 ID:A8LS4AtSd.net
ドドブランゴを恋しがる人は

119 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 12:12:18.25 ID:0eP9XuO+0.net
>>102
金銀魔改造されてたら嬉しいやろ

120 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 12:12:38.39 ID:f9w9scBUr.net
>>79
お団子串が大変なことになる

121 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 12:12:51.52 ID:RCOCl0oY0.net
鈴木ここに来てるってマジ!?

122 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 12:12:52.48 ID:fcNSIk6R0.net
あーなるほど、2連攻撃は合気→リバブラ→ヒップアタックで良いのか
単発攻撃にも合気からリバブラしてるのが私です

123 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 12:12:52.97 ID:Lu/ZJUn3d.net
>>118
牙獣種屈指のクソステップ持ちは帰ってどうぞ

124 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 12:13:00.70 ID:tjE7ssaRa.net
正直ルナルガが1番テンションあがったわ
塔の秘境も神

125 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 12:13:19.89 ID:nkg9dWs1d.net
鈴木アプデまだ?

126 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 12:13:24.68 ID:IY8tbhh2a.net
アイスボーンで魔改造されてるのにさらに魔改造されるのは申し訳ないがNG

127 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 12:13:27.73 ID:Mdmj6lyUa.net
>>113
桃毛と緑毛が追加だって?

128 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 12:13:29.45 ID:kqjyShOi0.net
アプデの日付らしきものが所持金額に仕込まれてたよな
本当なら8/11だった気がするけど

129 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 12:13:30.29 ID:v8jzjQwp0.net
病気で寝たきりの爆破武器ちゃんを助けてください

130 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 12:13:30.96 ID:ZMg8VV49a.net
ガイアさんさすがにいくらなんでも弱過ぎだってば
コントローラー逆さでも勝てるわ
下位以下ガイアでヤケクソ強化布石?

131 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 12:13:31.62 ID:B6om2tDF0.net
ルナルガ1部位で毒攻撃強化Lv3攻勢Lv3見切りLv3とかになるでしょ

132 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 12:13:36.73 ID:72rP4ODH0.net
>>118
火属性の武器で牙をへし折るの苦手だったわ
二度と来るな

133 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 12:13:43.46 ID:HneeZV6V0.net
クロス系列の時ラージャンより強いとか言われてたよなドドブラ

134 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 12:13:45.75 ID:RdozhuB7M.net
>>113

691 名も無きハンターHR774 (テテンテンテン MM6e-GU8a [133.106.214.28]) sage 2022/07/28(木) 10:44:10.66 ID:zB/PUOwvM
密林を見てるとピンク色のゴリラに会いたくならないか?

710 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 9688-RXhD [113.147.89.210]) sage 2022/07/28(木) 10:46:13.55 ID:DXKUNlKz0
>>691
いいえ、大丈夫です

135 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 12:14:02.05 ID:9d9dH15Na.net
言うてルナルガは第一弾のモンスターとしては過去一の盛り上がりだろ

136 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 12:14:04.07 ID:qBkPBuUj0.net
双剣はナンニデモ枠はあかしまが独占してるから
毒の時点で終わってる

137 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 12:14:16.64 ID:oYcBvhxs0.net
正直もう見飽きた金銀とか持ってこられてもXXの再来にならないかだけが心配であんまりテンション上がらないんだ😔

138 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 12:14:20.68 ID:aVU/AD/wd.net
レウス同様すぐ降りてくるようになってクソ風圧祭りとかマジ?

139 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 12:14:22.87 ID:0eP9XuO+0.net
>>113
アプデで目玉以外にも中堅モンスターも追加して欲しいよな チャナガブル陸上げされても誰もキレんやろ

140 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 12:14:43.80 ID:7W6jZUF30.net
過去一って比べるのがイビルジョーとラージャンなんですが

141 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 12:14:44.70 ID:eFSMVJqkd.net
>>134
なにこれ

142 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 12:14:49.40 ID:tjE7ssaRa.net
で?
Vがお漏らししたとか話題にしてたやつはなんだったんだよ
V信者の妄言か?またV信者の評価が下がったわ

143 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 12:15:02.56 ID:tHG+Hhaaa.net
鈴木を一瀬にアップデートしました

144 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 12:15:04.68 ID:BXlqnrf10.net
もしかしたらヴォルガノスの金銀かもしれんぞ

145 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 12:15:11.16 ID:nneDwMZw0.net
>>142
Vがおもらししたよ

146 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 12:15:18.31 ID:Lu/ZJUn3d.net
>>129
3Gからずっと働き通しだったんだからむしろ休め

147 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 12:15:33.27 ID:osM4y4Tu0.net
獰猛ドドブラとか謎に強かった
xの獰猛ギザミよりマシだけど

148 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 12:15:41.32 ID:0eP9XuO+0.net
>>121
ないやろ

149 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 12:15:50.80 ID:VonbSKQBa.net
毒はソロで使う分には良いけどマルチで体力増えるとどんどんゴミになっていく

150 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 12:15:55.45 ID:4kcX/wsd0.net
>>131
毒強化3あっても毒自体の効果時間が足りねんだわ
ミヅハ2カ所も重すぎるしどうなるか

151 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 12:15:58.01 ID:9d9dH15Na.net
休んだのはレギオス武器の模様

152 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 12:16:06.80 ID:fcNSIk6R0.net
>>129
ただ1人勝ち組のカダキ亜種ガンスちゃん…
まさに唯一神

153 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 12:16:07.76 ID:HneeZV6V0.net
>>143
デグレ起きてますよ

154 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 12:16:08.82 ID:TVCaLk5M0.net
>>113
ごく少数一部の変態のでかいだけの声を
さも多数の声のようにするのはやめろ

155 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 12:16:17.44 ID:Pv/AMt2Rd.net
ルナルガ武器の解析は来てないんだな

156 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 12:16:19.64 ID:oYcBvhxs0.net
>>144
せっかく操竜っていうクソみたいな複数同時を解決する画期的システムあるのにそんなのきたら全部水泡に帰るんだ😔

157 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 12:16:23.12 ID:FQFZkdpmM.net
なんでや!
イビルジョーめっちゃ盛り上がったやろ

158 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 12:16:45.21 ID:Lu/ZJUn3d.net
>>144
あの大迫力心臓マッサージはもう一度見たい

159 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 12:16:54.00 ID:XtTK97Xka.net
>>157
ウケツケジョーがね…

160 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 12:17:02.91 ID:3r3i2wiMa.net
誰だよサイパンの主人公が漏らしたのか?

161 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 12:17:17.08 ID:VTINi/GFd.net
>>155
なにを解析するんだよ
リークならわかるが

162 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 12:17:30.88 ID:iMy54fKN0.net
ルナルガ防具ってナルガの色違いだっけ
もうスケスケになれよ

163 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 12:17:31.00 ID:HjOJgFgb0.net
>>152
これからもよろしくトルチ・ダ・ラヴァタ

164 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 12:17:32.38 ID:+huXNpTg0.net
>>144
フロンティアは世界観が云々ってああ言うのだよな雑な思いつきで作った悪ふざけみたいな存在
ちゃんとコンセプト考えて作られてるならファンタジーな存在でもまあ良い

165 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 12:17:35.50 ID:/s0JeUTEa.net
ババコンガここに来てるってマジ?

166 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 12:17:40.92 ID:6rnEEcpn0.net
スタッフがこんな所来ても気を悪くするだけだろ
基本ネガティブな書き込みばっかで文句しか言わないから参考にもならない

167 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 12:17:47.76 ID:FE4wQYWrr.net
毒はダメージ悪くないけどマルチだと耐性上がるしきつそう
毒犬連れていけばなんとかなりそうな気もするが

168 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 12:17:53.18 ID:kqjyShOi0.net
キプロスの病院にいるビッグ・ボスだぞ

169 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 12:17:57.17 ID:9EdKIhEs0.net
>>158
懐かしいと思ったらFかアイツら

170 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 12:18:02.53 ID:HSpN42X6M.net
ババコンガがお漏らししたらしい

171 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 12:18:15.70 ID:9lHLQnRa0.net
ルナルガで毒が日の目を見るとともに使ってくださいと毒が有効なモンスが登場・・・
凍てギエナくるで!

172 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 12:18:17.56 ID:fcNSIk6R0.net
ルナルガ武器の毒なんておまけだろ?
倍率340会心40%スムラ50くらいなら属性重要武器以外はこれでいいや

173 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 12:18:33.20 ID:BupTTCgs0.net
神鈴木聞こえるか?
はやく俺をアップデートしてくれ

174 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 12:18:37.87 ID:IY8tbhh2a.net
実際にネ実を見てたMHF運営と一緒にしてはいかんよ

175 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 12:18:59.16 ID:rXsccLdP0.net
ルナルガ武器はどうせスロ無しでしょ

176 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 12:19:00.19 ID:HneeZV6V0.net
>>172
これなら百竜スロ1でも文句言わんわ

177 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 12:19:02.73 ID:cxhZg5iv0.net
ガラ亜「っし」
うん地「フー」
アイボークシャ「ゴキゴキ」
傷つけ「禿様……」

178 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 12:19:09.84 ID:VTINi/GFd.net
>>172
流石に強すぎるやろ

179 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 12:19:40.86 ID:+huXNpTg0.net
マルチで毒やるなら本人よりも周囲の協力や理解が必要だと思う
俺毒やるからみんな攻勢つけて的な、実際攻勢つけられる装備が少なすぎてあれなんだけどな

180 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 12:19:48.55 ID:CCOvVhbQ0.net
なわにでもルナルガはちょっと……

181 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 12:20:27.99 ID:4kcX/wsd0.net
ルナルガで毒武器担ぐ人が増えるならミヅハの恩恵は発動しにくくなるから切ったほうが良いのか…?

182 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 12:20:29.36 ID:ScZfRcFca.net
>>164
ヴォルガノスも溶岩の下は金色じゃなかった?

183 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 12:20:48.35 ID:B6om2tDF0.net
ナルガ武器カッコいいのほぼ無いからナンニデモルナルガはやめてくれ

184 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 12:20:51.01 ID:3r3i2wiMa.net
ライズの1ヶ月後の古龍装備がその強さだったかをよくよく考えて

185 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 12:20:56.51 ID:K6Qkc+kwF.net
ワールドアイスボーンやってなくてサンブレイクちゃんとやってる人って結構いるのかな

186 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 12:20:57.54 ID:o9tRRaRf0.net
そして猫がドクガエルを使うと

187 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 12:21:01.93 ID:ahb6PXcW0.net
攻勢前提で弱点属性武器と並ぶ程度でしょ

188 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 12:21:15.62 ID:T4eInQYo0.net
ナルガが倍率300ぐらいだから
あっても+20
+10も全然ありうる

189 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 12:21:19.35 ID:XtTK97Xka.net
>>173
🤓

190 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 12:21:22.57 ID:EupSqheua.net
>>166
基本人格否定レベルでゲームに熱中しているのばっかりやしなぁ...

191 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 12:21:24.78 ID:HjOJgFgb0.net
攻勢スロ1装飾品で出せば使ってやるぞ

192 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 12:21:29.33 ID:qewxZ4ZtM.net
銀レウス防具に攻撃3 s21とか有りそうだし攻撃珠Ⅱ も追加されそうだから、ルナルガより期待してる

193 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 12:21:38.99 ID:R5z5bKb/0.net
追加アップデートもいいけどイベクエ配信しろ
1ヶ月何も無しとかやる気なさすぎやろ

194 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 12:21:39.62 ID:JfTTa2TH0.net
アプデ11日9時説出てるがその頃には流石にもう冷めてるな勲章もうすぐ埋まるし

195 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 12:21:51.50 ID:HneeZV6V0.net
ライズのナルガ武器思い出してげんなりしてきたぞ

196 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 12:21:57.77 ID:v8jzjQwp0.net
結構な頻度で麻痺もしてるから攻勢自体は優秀よね

197 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 12:22:03.01 ID:tHG+Hhaaa.net
もうはよミラバルカン出して何にでも黒滅にさせろっちゅうわけや

198 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 12:22:11.49 ID:j0v9b98na.net
ルナルガ武器の圧倒的性能に毒がおまけで付いてサンブレは毒武器が強いみたいな流れ来るで

199 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 12:22:15.97 ID:/G/XTg5V0.net
ナンニデモ環境は半年後くらいでええな

200 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 12:22:26.30 ID:+huXNpTg0.net
モンスターとしても特に強くなさそうだし解禁もMR10からだからルナルガ武器に期待は持てないわこれを強くする理由がない

201 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 12:22:28.03 ID:CCOvVhbQ0.net
残すは金冠、置物、討伐数

202 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 12:22:39.85 ID:J9GZX/OIa.net
状態異常時代到来でフゲンが盟友から外せなくなる時代がもう来ようとしている

203 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 12:22:45.91 ID:lcGHOtLlM.net
カプコンやる時はやるから
8月1日にアプデ来るよ

204 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 12:22:57.54 ID:PbXtKgHTa.net
ライズも第1弾アプデからやでイベクエ

205 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 12:23:10.01 ID:HneeZV6V0.net
正直属性遊び楽しんだからもうナンニデモ物理でええで
なんでもいいから装備更新させてくれ

206 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 12:23:10.50 ID:Mdmj6lyUa.net
銀レウスでレウス武器のがルナルガ武器より強くなるだろな

207 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 12:23:21.34 ID:meh+zlHTd.net
>>188
長めの紫に会心50あるから下がってもなんも不思議じゃないけどな

208 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 12:23:48.69 ID:/G/XTg5V0.net
これが最強ぶっこわれ汎用装備!ナルガ希少種毒武器!

209 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 12:23:56.33 ID:HjOJgFgb0.net
>>202
フゲンが強い…🤔
なるほど!ぼくもマルチでカエル置こう!🤩

210 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 12:24:00.10 ID:RCOCl0oY0.net
攻勢オトモ毒武器の時代来るで!

211 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 12:24:09.85 ID:72rP4ODH0.net
>>166
ゲーム会社側でゴタゴタがあってゲーム延期したとはいえ直凸誹謗中傷で社員の士気が下がってると吐露した会社がボコボコに叩かれてたな

212 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 12:24:11.73 ID:4kcX/wsd0.net
毒は結構相手選ぶから攻勢前提の性能ならナンニデモにはならないかな

213 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 12:24:20.12 ID:cxhZg5iv0.net
ネイビア好きだから使いたいんだけどなー

214 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 12:24:38.69 ID:RDOfxtoQd.net
なんで他人の環境生物はオトモと同じ仕様じゃないんですか

215 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 12:25:04.55 ID:TZujw3LK0.net
最強汎用双剣・月天になってしまうのか

216 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 12:25:06.96 ID:BXlqnrf10.net
バゼル武器は謎の凹みがあるからいいけど
ルナルガとか金銀は武器図からはみ出るのかな?
そう考えたら1発生産なんじゃねえの
という気もする

217 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 12:25:18.49 ID:4+eYGwLvd.net
でも検証してる人いたけど
毒弾だけでも20分程度でMランクのモンスター倒せるみたいだし
毒って言うほど弱くないんじゃないの?

218 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 12:25:23.18 ID:tHG+Hhaaa.net
ナルガのカス武器は百竜1だからあえてルナルガに取ってある
レウスは原種で百竜スロ無駄遣いしたのでラージャンやシャガルと同じように百竜1で死亡

219 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 12:25:26.39 ID:r1lmLZATd.net
ゆうた「カエルちょうだい」

220 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 12:25:35.31 ID:HneeZV6V0.net
金銀って確定濃厚なの?

221 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 12:25:38.80 ID:iMy54fKN0.net
ナルガ武器って見た目が微妙だからあんま使いたくないんだよな
双剣はカッコいいと思う

222 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 12:25:45.99 ID:+huXNpTg0.net
>>217
ソロならね

223 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 12:25:47.75 ID:PbXtKgHTa.net
MR10だから〜とか言ってるのはアイスボーンとかもやってないんだろうな
禁忌のミラですらMR24からなのに
怨嗟マガドもバルクもMR10から受注参加可能表記なんよ
つまり基準がMR10ってだけ。強さは関係ない
ちょっと考えれば分かるよな?

224 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 12:26:01.67 ID:7WIsOqe0d.net
アプデで複合属性と覇種と烈種と始種ください

225 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 12:26:11.47 ID:9lHLQnRa0.net
水没林のボムカエルは俺のだからお前ら勝手に持ってくんじゃねえ

226 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 12:26:23.81 ID:+huXNpTg0.net
>>223
それは参加だけ、ルナルガは解放がMR10と言われてる

227 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 12:26:38.46 ID:7W6jZUF30.net
攻勢環境になるならルナルガ装備に入れてくれ
お守りで要求しないでくれ

228 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 12:26:55.51 ID:/G/XTg5V0.net
ソロとか盟友なら毒もわりと悪くないと攻略中におもた

229 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 12:27:09.23 ID:RCOCl0oY0.net
ほかはフゲンにやるけどクモだけは俺のものな

230 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 12:27:09.75 ID:3RYW6c650.net
フゲンのAI早く改善してくれ

231 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 12:27:15.89 ID:4kcX/wsd0.net
>>211
レベル5に関しちゃフォロー出来ないです
TFLOの頃からやらかしてて信用なんてない

232 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 12:27:17.76 ID:sJB++Lnpa.net
>>220
武器の解析にはいたっぽいから、早くて8月
遅くても秋には来るっぽい

233 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 12:27:32.61 ID:PbXtKgHTa.net
汎用装備はナルガで最強装備は属性の流れだろうな
おそらく武器錬成もそのうち来るし属性値ガチャくるなら属性武器がさらに強くなるのが目に見えてる

234 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 12:27:44.54 ID:9aisRKBGH.net
禄存と開陽は3gやってて使わなかったやついないだろ

235 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 12:28:16.36 ID:+Ezk0PW7d.net
>>172
それぐらい強いなら絶対使う

236 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 12:28:20.83 ID:72rP4ODH0.net
>>231
そういうところやぞ

237 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 12:28:25.62 ID:cxhZg5iv0.net
「教官、バルファルク相手に攻勢積まないでネイビア使っても良いですか?」

238 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 12:28:32.89 ID:fcNSIk6R0.net
海洋今作微妙そうだよな
スラアク属性寄りだし

239 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 12:28:32.98 ID:HneeZV6V0.net
フゲンに渡すな

240 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 12:28:33.17 ID:B6om2tDF0.net
毒構成が使いやすくなって5属性の所が6属性になるのが理想

241 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 12:28:59.90 ID:U5pfpIiM0.net
毒は多頭クエストでソロなら強いよ
でもガルクにやらせたらいいよね

242 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 12:29:17.90 ID:TZujw3LK0.net
ネブラXの存在もあったしな開陽

243 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 12:29:20.17 ID:RtcAQrOW0.net
毒って使ったことないけどまさかマルチでもダメージ変わらないの?

244 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 12:30:03.32 ID:4kcX/wsd0.net
>>236
あれに不満を表明できないような掲示板なら価値ないっす

245 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 12:30:16.56 ID:GeICgGD20.net
>>227
現状だと攻勢組むのキツいから、Ver11の新装備で攻勢付きそうではあるよな
どちらにせよ霞皮3欲しいから真ミヅハ脚と腕あたりを付ける必要があるだろうけど

246 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 12:30:37.34 ID:obpcCZV5d.net
動画でルナルガおっそって感じになってるけどホーミング性能クソ強化ざれてそう

247 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 12:30:38.46 ID:oYcBvhxs0.net
もし攻勢が劇物とか変撃と同じ効果だったら世界は変わってた

248 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 12:30:42.29 ID:qewxZ4ZtM.net
カエルの禁断症状で仲間に子タル投げまくるフゲン

249 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 12:30:48.05 ID:qBkPBuUj0.net
ガンナーでもないのに1武器種で6種装備必要とかマイセット足りなくなりそう

250 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 12:31:18.71 ID:PbXtKgHTa.net
>>226
アイボーとかみたいに、アプデモンスターの強さが解放されるMR依存じゃなくて、そこが基準何でしょって話しね。強さ関係なく第1弾はMR10解放なんでしょ
ライズはHR解放されてなかったから解放式だっただけやで

251 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 12:31:37.78 ID:72rP4ODH0.net
>>244
問題なのは掲示板がヒートアップして直凸した点

252 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 12:31:46.93 ID:ahb6PXcW0.net
>>238
何を思ったか毒瓶にされるまである
レギオス見てるとね

253 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 12:32:04.52 ID:N8aia2410.net
>>249
8種*14ページだから1武器種で6セットならまだいける

254 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 12:32:52.62 ID:7gIVKq2G0.net
ミラボレアスのMR24もIB基準から低いぞ
レア度12の回復カスタムとかMR100からだし

255 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 12:32:54.73 ID:U3s6LDrm0.net
      /||ヽ_
    /.:.:. ||;:;:\   _ ヘ、
   ノ.:.:.:   | |_;:;:;:;:ヽ_/     \
  〈;:;:;:;:  ヽ  _/、   _/` 〉
  ヽ;:;:;:;:   ヽノ、◎ _/ ̄    ノ    
   ( ;:;:;:;: ヽノ `_ノ       /     
    ヽ_;:;:ノ |/      _  /       もっと呪われたりします
      \__|_ ̄ヽ__\ ヽ  、      
       ∠;:;:人_    \`´/ |
     ∠_/;:;:;:;:人     ̄ _ノ
    ∠;:__ノノ   ヽ、_ /

256 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 12:33:11.23 ID:G8FTdJJ50.net
操虫棍スレだと割と真面目に毒武器考察してるね

257 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 12:33:14.22 ID:RtcAQrOW0.net
>>238
毒ビンは嫌だ毒ビンは嫌だ

258 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 12:33:38.97 ID:9jYKCOG7d.net
つーかわざわざ小出しにしてちょこちょこモンスター追加にするのは長くオンライン月額払わせたいだけか?
んなもん年間で払ってやるからさっさと全部出せと言いたい

259 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 12:33:51.46 ID:WwDKmGKDd.net
ナルガ希少種対策に薄目プレイ練習してるわ

260 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 12:34:20.37 ID:criFsGwxa.net
そもそもアプデモンスターは武器更新、防具更新できるクリア後のモンスターとして追加されるのが基本だから当然強さもそこ基準になる

261 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 12:34:32.37 ID:/kxaLBDId.net
毒が素で追加される代わりに物理性能落とされそうで怖い

262 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 12:34:34.87 ID:GZhaX045a.net
>>13
ヘビィ
火力がライトに負けてる上にサブレの追加技が全て産廃で住民同士が罵りあい

263 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 12:34:41.87 ID:nneDwMZw0.net
俺は目閉じてプレイしてる

264 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 12:34:53.95 ID:Q6PSqkXor.net
終盤に入った4人目が気づいたらキャンプ待機してたわ
最近のキャンパーは小賢しいな

265 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 12:34:59.99 ID:+huXNpTg0.net
>>250
MR10でその先のモンスター達より強い武器作れちゃったらそこから先上げるモチベーションが失せるから順当に考えたら控えめにすると思うけどね
ただルナルガ自体はMR10解放で最終強化するのに必要な怪異化素材が更に先のMRのものである可能性はあるし、まあMR10解放であるかどうかも実際に来るまではわからんのも事実

266 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 12:35:02.73 ID:ScZfRcFca.net
まだ特殊マガドに会えてないです

267 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 12:35:25.02 ID:XqpbM1Dga.net
偏見だけど太刀スレが一番荒れてると思ってたわ

268 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 12:35:43.33 ID:4kcX/wsd0.net
>>253
弓で15枠笛で30枠使うともう足りないんだよな…

269 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 12:35:50.83 ID:XtTK97Xka.net
ナルガ希少種の防具白くなっただけだからなぁ
遠目に見たらフナムシに見えるんだよ

270 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 12:36:10.91 ID:kZRU3aQo0.net
ルナルガ防具で疾替えで透明になれたりとかすんの?

271 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 12:36:12.08 ID:fr6DsLkxr.net
俺はあえて特殊マガドと戦ってないで100で止めてる
まだやる事あるからね
何でも手を出すとやる事増えすぎて気持ちが落ち着かない

272 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 12:36:12.39 ID:B80drSjw0.net
笛30は草
笛ってそんなに使うのか

273 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 12:36:24.86 ID:fcNSIk6R0.net
ヘビィって追加技ないのか


274 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 12:36:26.49 ID:EupSqheua.net
ライトに火力負けている(TA2位常連)

275 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 12:36:41.14 ID:jVayM9GZ0.net
>>257
毒瓶どのみち竜スロ3ないから現環境じゃ出番ないぞ

276 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 12:36:56.94 ID:N8aia2410.net
>>268
笛30ってそんなにいる?

277 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 12:37:21.20 ID:U3s6LDrm0.net
フナムシって文字りだけでゾワる
フナ○シにしろ

278 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 12:37:28.49 ID:214rYZj3d.net
メルゼナのamibo欲しい
なんでこんな悪どい商売するんだ
メルゼナamibo持ってるやつと持ってないと差がつきすぎるだろ

279 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 12:37:28.53 ID:9jYKCOG7d.net
>>271
何の意味があるんだ?

280 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 12:37:40.78 ID:MkFsm2REa.net
笛とかバルファルク笛だけで十分
ソロで使おうと思わない

281 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 12:38:14.33 ID:cBhixAOmF.net
>>257
元が強撃ビンなんだから強撃ビンじゃねーの?
ただ毒が今作あまり使いどころがない
過去作と違って今作は全体防御がなく単純にモンスターの体力調整でクエスト難度いじってるので
固定ダメージ系は爆破もそうだが相対的に弱い
開陽が元のスペック通りなら強撃ビン毒属性だからタナトスと同じ使い勝手になるんじゃないかと

282 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 12:38:17.11 ID:4kcX/wsd0.net
>>272
もちろん各属性一つでも戦えるから誰でもウェルカム

283 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 12:38:27.42 ID:8zQs+s9Vr.net
笛は全笛に個性あるからな

284 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 12:38:28.92 ID:vD2/1O2nM.net
でぇじょうぶだ、フナムシならラヴィの頃から言われ慣れてる

285 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 12:38:56.34 ID:KuRI6bIO0.net
ヘビィは迅と鈍で二つ〇〇をつけてちょっぴり大人になれる

286 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 12:38:56.81 ID:PQBD8YWy0.net
へたくそなのにMR100になっちゃって恥ずかしい

287 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 12:38:58.12 ID:qewxZ4ZtM.net
320 スムラ30 会心45 毒32 s0 百竜s1

ルナルガはこんなんやろな

288 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 12:39:11.67 ID:N8aia2410.net
>>283
個性あるのはいいんだが音の防壁だけはまじめに何とかしてほしい

289 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 12:39:13.73 ID:CbOkqQUm0.net
怨嗟って瞳より尻尾の方が少ない

290 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 12:39:18.86 ID:cBhixAOmF.net
>>278
迅練丹と油そんな欲しいか?

291 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 12:39:19.25 ID:r1lmLZATd.net
>>278
イーカプの8月出荷分がそろそろ来るからもうちょっと待とう

292 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 12:39:40.20 ID:fr6DsLkxr.net
>>279
やる事を少しづつ消化して、進めていきたいんだよね
気分の問題だが

293 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 12:39:50.74 ID:eALScQI40.net
おい早く新型花結追加しろよ
取得値今の5倍くらいにしろ

294 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 12:39:57.47 ID:IjjB1fFe0.net
通常弾はライトのほうが強いけどそもそもこのゲーム属性弾が強すぎる

295 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 12:40:00.54 ID:BXlqnrf10.net
百龍スロ1は罪深い

296 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 12:40:13.30 ID:/G/XTg5V0.net
ルナルガ武器が百竜スロ3なわけないからスラアクは作らんでもええな!

297 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 12:40:38.89 ID:OgsqAoNA0.net
>>286
100とかやっと半人前だぞ

298 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 12:40:46.95 ID:iubGqMw9a.net
俺たちの百竜夜行返してよ!!

299 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 12:40:54.87 ID:N8aia2410.net
ガルクとアイルーも買えよお前ら
https://i.imgur.com/YJbnQfN.png

それはそれとして9月分ってあるの?

300 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 12:41:06.06 ID:criFsGwxa.net
>>265
気持ちはわかるw
でもアプデってそんなもんやと思うで
ラージャンもミラもMR24とかだったけどそれ以降に解放されるモンスターより性能いいで
復帰した人でもちゃんと出来るよう配慮されてるんだろうな

301 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 12:41:17.57 ID:lvn4NTrnd.net
百竜スロットとかいう文化ほんといらなかった
装飾品少なすぎる手抜きだし

302 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 12:41:30.16 ID:cBhixAOmF.net
>>292
MR上げたくない事情があるならともかくこの先MR150とかの条件クエスト出たとき考えたら
まずは100超えさせてからクエスト消化とかやった方が無駄にならなくてよくね?
過去作みたいに内部積み上げじゃないから

303 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 12:41:36.52 ID:HjOJgFgb0.net
アイルーは重ね着チケあるから需要あるけどガルクは…

304 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 12:42:14.03 ID:+Ezk0PW7d.net
>>287
絶対使う!
頼むわ、ルナルガ武器は会心武器の最後の希望なんや

305 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 12:42:15.01 ID:3eyrGGKpr.net
大剣って剛刃研磨積むぐらいだったら刃燐磨きとか業物辺り入れた方がいいのかな
手数が少ない武器には意味ないか

306 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 12:42:32.82 ID:cMK2jxmi0.net
>>290
欲しいだろ

307 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 12:42:41.15 ID:MkFsm2REa.net
MR10超えたら内部蓄積されるんだよなあ

308 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 12:42:45.82 ID:LSTeuDee0.net
供応お取り寄せセット溜めそうと思ったんだけど供応装飾品ってないんだね
付いてる防具どれもスロ大きくて組みやすくはあるけどせめて全部位分用意してくれませんかね!

309 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 12:43:10.68 ID:B80drSjw0.net
>>302
え、積み上げじゃね?
最初のMR6だけ強制で違うけども

310 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 12:43:11.60 ID:lZMwq7Q3a.net
MR150必要なクエなんてくるわけねぇよ

311 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 12:43:28.47 ID:ZLa5l5ka0.net
https://i.imgur.com/f4hF6Jb.jpg
amiiboは最高だぞ😎

312 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 12:43:33.77 ID:IjjB1fFe0.net
怪異錬成て供応付ければいいんじゃね

313 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 12:43:50.37 ID:BVqL+vFzd.net
>>305
砥石だけでよくね?
業物はまぁ積めるならって感じ
紫出るようになるなら匠優先
剛刃と刃鱗は大剣ではあまり意味がない
そんな回避するか?って話だし

314 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 12:44:17.20 ID:HneeZV6V0.net
百竜スロも普通のもスロットスキルの割り振りが下手くそだよなあ

315 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 12:44:26.36 ID:MkFsm2REa.net
MR6だったか解放は

316 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 12:44:37.20 ID:kqjyShOi0.net
>>311
お前おっぱい見せたいだけだろ

317 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 12:44:46.11 ID:IjjB1fFe0.net
クエストの合間にリセマラするだけだから素材減らんし別にアミーボも救済イベクエもいらんなってなった

318 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 12:44:51.43 ID:ntENBdp6a.net
レウスがライゼクスに寝取られるイベクエはよ

319 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 12:45:00.51 ID:HjOJgFgb0.net
>>311
おっぱい定期

320 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 12:45:09.85 ID:+Ezk0PW7d.net
>>311
2200かー、いいなー

321 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 12:45:14.28 ID:BVqL+vFzd.net
>>309
え?積み上げなのか?
上がったら30も50もそのままだったけど俺

322 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 12:45:17.90 ID:qewxZ4ZtM.net
百竜装飾は武器専用のお守り追加で良かったわ
錬成を活かしてお守りゲーにできる

323 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 12:45:30.20 ID:lZMwq7Q3a.net
>>318
ホモかな?

324 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 12:46:13.24 ID:U5pfpIiM0.net
俺気づいたんだけど百竜装飾品に片手剣専用スキル追加されたらさらに主人公武器になってしまう可能性あるよね

325 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 12:46:13.54 ID:NGsvI5QX0.net
また装備見せたいだけ

326 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 12:46:14.61 ID:eaZoH5FvM.net
MR無駄に高いと変な目で見られそうで怖い

327 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 12:46:36.35 ID:fr6DsLkxr.net
>>302
積み上げだよ
50がら70はいっきに上がったし
70の次は96くらいになった
今はどれだけ積みあがってるかはわからん

328 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 12:46:52.96 ID:MkFsm2REa.net
>>321
https://www.capcom.co.jp/support/faq/platform_pc_rise-sunbreak_0153178.html

329 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 12:47:05.95 ID:BXlqnrf10.net
このスレの8割はMR200超えだぞ

330 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 12:47:24.54 ID:VUuiCqy3H.net
残りの2割は?

331 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 12:47:27.48 ID:qewxZ4ZtM.net
変な目で見られてもゲームだしなぁ

332 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 12:47:30.90 ID:3eyrGGKpr.net
>>313
回避よりタックルでゴリ押しする場面が多いな
砥石3あれば十分か でも刃燐磨き気持ちいいんだよねあれ

333 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 12:47:42.26 ID:BVqL+vFzd.net
>>327
マジかよ
俺が最速で過ぎてただけなんか

334 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 12:47:59.35 ID:NGsvI5QX0.net
そいや自動コメント消してるの思い出して付けたら結構便利だな
モンスター弱ったのアナウンスしたり

335 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 12:48:25.90 ID:9jYKCOG7d.net
>>326
MR150も行ったらお守りマラソンしかやることなくなって起動しなくなるから平気

336 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 12:48:54.95 ID:RCOCl0oY0.net
傀異錬成周回始まったら普通にMRでプロハンから足切りされるだろうから
紛れ込みたい並ハンは今のうちにあげといた方がいいぞ

337 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 12:49:53.32 ID:QWmoDcwDa.net
MR気になるとかネットコミュ症過ぎるだろ
誰も見とらんわ
流石に999とかなら気になるけども

338 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 12:50:09.71 ID:FTjOHBlL0.net
MRよりHR900とかの方が畏怖を感じる
あのライズを続けてたとか正気じゃない

339 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 12:50:10.21 ID:kqjyShOi0.net
ギスギス選民オンライン始まるのか
弓担いで意識高めなきゃ

340 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 12:50:22.19 ID:3eyrGGKpr.net
万能神おま手に入ったし傀異化錬成に専念出来るわ
もうおま掘りはしたくない

341 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 12:51:12.36 ID:/G/XTg5V0.net
現時点MR999はハメで上げてるガイジだから蹴っていいゾ

342 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 12:51:17.31 ID:rXsccLdP0.net
各種怪異化素材を100個集めておく

これ基本な

343 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 12:51:33.62 ID:pDfNgko/0.net
みんながMR50や100に行ってるわけでも無いし今から始める人もいるからアプデまで時間は設けるものだよな
属性が生きてるから装備作りに終わりが見えないわ

344 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 12:51:35.21 ID:ahb6PXcW0.net
ライズは太刀と弓とスラアクしか面白くなかった
サブレ楽しい

345 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 12:51:41.01 ID:IHqXLU0dM.net
今回はイベクエ期待して良いんだよな
またスタンプジェスチャー称号は勘弁してくれ

346 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 12:51:45.53 ID:WwDKmGKDd.net
>>336
ナルハタタヒメとかマガドみてるとコレ充分あるよな

まあ固定組めば良いんだけど

347 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 12:51:48.11 ID:qBkPBuUj0.net
発言するタイミングごとの自動翻訳定型文ちゃんと用意してほしかったわ
てかそもそも弱り定形文を設定するためだけに自動翻訳全部オジャンになるってどういうことなんだよ

348 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 12:51:55.94 ID:rXsccLdP0.net
ハメでMR上げてるやつは固定を組む努力をしてるから野良なんかにこないぞ

349 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 12:52:00.65 ID:HneeZV6V0.net
>>338
これはわかる

350 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 12:52:22.28 ID:d7Fd+/Z0M.net
MR200のニートだけどどの時間にやってるから社会人スレにニートバレしてそう😞

351 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 12:52:36.07 ID:9jYKCOG7d.net
新しい錬成とかモンスターきたら素材集めなんてソロで終わらせるからオンラインギスギスするとか少数だけだろ

352 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 12:52:54.36 ID:iubGqMw9a.net
なんで今更ライズから始めた実況者って淵源ナルハタも倒さずにサンブレイクいくわけ?
真面目にゲームしろよ

353 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 12:53:25.63 ID:3eyrGGKpr.net
4人部屋廃れてほんと良かったな

354 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 12:53:36.40 ID:u9iINi72a.net
流石にこの時期ランク150もいかないゆうたはつれてはいけんわ
今までの一ヶ月何してたん?

355 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 12:53:36.99 ID:fTsF00mMM.net
アプデで武器重ね着くるよな?ライズの重ね着もそうだったけどなんで発売した時点で実装しないんだ?

356 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 12:53:45.61 ID:r7mHJPAJd.net
>>350
働いててもMR200は超えるから気にするな

357 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 12:53:47.27 ID:DJP8I/iba.net
野良マガド安定し過ぎて俺寂しいよ
もっと野良ハンが吹き飛ぶ光景が見たいんだ

358 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 12:54:09.38 ID:/G/XTg5V0.net
>>352
MR淵源の撃龍槍で死んでいくの笑いながら煽ってやれ

359 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 12:54:20.84 ID:nz/oyt230.net
片手剣が守りを捨て両手に剣を装備した双剣があるなら、ランスが守りを捨て両手に槍を装備したランランスが無いのはおかしいよな?(´・ω・`)

360 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 12:54:36.68 ID:IHqXLU0dM.net
こういう時は邪道だが配信者とかを利用すると快適に周回できるんだ

361 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 12:54:40.61 ID:yKvbhAlLd.net
>>355
アップデートで追加すれば仕事した気分になれるからさ

362 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 12:54:40.92 ID:IK5AaQcEd.net
もう1ヶ月たつのか!アプデはよ!

363 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 12:54:56.17 ID:WwDKmGKDd.net
でも野良が楽しくてついつい出荷しに行っちゃうんですよね〜

364 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 12:55:07.41 ID:pDfNgko/0.net
ワールドから海外展開を意識したせいでXXまでのお遊びイベクエを期待してるならやめた方が良いぞ
マカ関連の救済クエは来ると思うけどコラボは何が来るかわかんないな

365 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 12:55:09.24 ID:9lHLQnRa0.net
>>352
カムラの里においでませ見なくてもエルガド来れるのか
野良のMR淵源が圧倒的魔境なわけだ

366 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 12:55:14.28 ID:HneeZV6V0.net
もう盾を守りとしか使ってないのはロートルハンターの謗りを免れないからなあ

367 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 12:55:25.19 ID:ksek8rg00.net
MR解放後のスラアクテンプレ装備レシピください

368 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 12:55:50.17 ID:NGsvI5QX0.net
配信はだいたい固定になってるけどな

369 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 12:55:51.67 ID:XtTK97Xka.net
>>359
NGSに出荷よ

370 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 12:56:13.93 ID:auLW735q0.net
昨日ソロじゃガランゴルムも倒せない友達出荷したけどお前らあとは頼んだ...

371 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 12:56:34.05 ID:TZujw3LK0.net
軽快な長柄武器ってなると操虫棍なんだよな

372 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 12:56:42.56 ID:U3s6LDrm0.net
両手盾はよ
https://i.imgur.com/D2kUAjX.jpg

373 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 12:57:00.05 ID:pDfNgko/0.net
>>355
ワールドは重ね着が一部しかできなかったしアイボーも最初は全防具の重ね着が無かったぞ
ライズからそこは改善された方だし武器重ね着は今後来るでしょ

374 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 12:57:17.99 ID:HX46ph+n0.net
>>359
ツインボウガンもほしいよな

375 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 12:57:40.90 ID:yJ+6EaF+r.net
鎧武者システムは酷かった

376 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 12:57:53.99 ID:RDOfxtoQd.net
両手盾でスタンと打撃を一手に担う新武器種の登場だな

377 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 12:57:54.15 ID:v8jzjQwp0.net
片手剣やってると剣の方捨てたくなる

378 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 12:58:35.44 ID:XsZfKId2r.net
鎧武者システムほんと草

379 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 12:58:42.57 ID:IHqXLU0dM.net
アイボーで散々叩かれたのに早かったとはいえライズもアプデまで渋ったから
カプコンには絶対に譲る気のないラインがある

380 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 12:59:03.61 ID:auLW735q0.net
>>374
二丁拳銃がきてゆうたが押し寄せるんだな

381 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 12:59:31.61 ID:r7mHJPAJd.net
ワールド時代は割と初期からMODで重ね着出来てたの何故か出し渋りしてたからな

382 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 12:59:46.18 ID:SSpOYICya.net
穿龍棍とマグネットスパイクはよ

383 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 12:59:55.60 ID:CbOkqQUm0.net
剣つよくなったから前ほど盾は使わなくなったな
穿ち切りはいらんけど

384 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 12:59:56.47 ID:2O+ed8NP0.net
正直傀異アシラやるまでMR重ね着もあとで追加だと思ってたわ

385 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 13:00:03.36 ID:qVpc8EZ7p.net
>>377
回転ループ捨てるとかどんなプレイしてんの

386 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 13:00:04.77 ID:ntENBdp6a.net
>>367
https://i.imgur.com/j8lTFLU.jpg
https://i.imgur.com/b6WTSwc.jpg

387 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 13:00:05.88 ID:SG5cwdOE0.net
重ね着とかそんな出し惜しみするもんでもなかろうに

388 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 13:00:14.08 ID:o8oQF1uIa.net
マムが悪いよマムが

389 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 13:00:17.89 ID:lZMwq7Q3a.net
鎧武者オンラインはホンマ
重ね着ドラケン着て違いを見せつけてたの懐かしい

390 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 13:00:50.07 ID:QWmoDcwDa.net
FFがコミュニケーションとか言うっちゃう連中だし
確実に何かがズレてるよな

391 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 13:00:55.61 ID:pDfNgko/0.net
ワールドはアプデの度にずっと重ね着まだか?って叩かれてたな
おまけに重ね着あっても装衣で全部台無しになるというね

392 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 13:01:00.11 ID:iMy54fKN0.net
片手はむしろ剣部分が復権したろ
チャアクは剣部分が死にかけだけど

393 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 13:01:08.40 ID:+mS5eMCB0.net
シリーズではじめて金冠集めやろうとしてるんだが
これクソめんどくさいな

394 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 13:01:17.75 ID:qBkPBuUj0.net
剣捨てれば盾回転ループが解禁されるのかもしれない

395 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 13:01:25.13 ID:NGsvI5QX0.net
ガンスのFBF、まじ時間のむだに感じてきた

396 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 13:01:40.85 ID:r5bZ+yFN0.net
俺は今でも新武器種ガンハンマーが実装されるのを待ってるぞ

397 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 13:02:01.66 ID:TZujw3LK0.net
マグスパって紅白ラージャンやルコディオラの存在ありきの武器じゃなかったっけ

398 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 13:02:02.47 ID:YJm7Vrch0.net
MRの重ね着の出し渋りは酷かった

399 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 13:02:02.97 ID:yJ+6EaF+r.net
サブレのデラックスキット特典かなんかの重ね着みたいなのならマシだがよりにも寄って鎧武者だったからなぁ…

400 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 13:02:11.71 ID:SSpOYICya.net
刃薬とか圧縮解放とか一つの技だけが業を背負ってる武器は強いよな

401 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 13:02:51.40 ID:NGsvI5QX0.net
ガン双剣は
ロケットで飛び回れるみたいな

402 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 13:02:57.85 ID:iMy54fKN0.net
鎧武者の重ね着きてるやつ情弱とか言われるレベルじゃなかったっけ

403 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 13:02:59.74 ID:OWhaw8Oi0.net
外見をフルギザミにして色を黄色(黄金)にしたらめっちゃカッコいいと思ったんだ
チャット定型文に「ゴールデンギザミマン!」と出したら知人が「やめろ」とキツイ一言喰らった
俺悪くないよな?センスも発言も

404 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 13:03:02.30 ID:lZMwq7Q3a.net
IBの銀騎士もコレジャナイ感が凄かった

405 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 13:03:10.00 ID:CbOkqQUm0.net
F産もっと来てもいいよなぁ
ゴゴモアでバッティングセンターしたいわ

406 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 13:03:55.97 ID:dt1dUeW7a.net
ブロッサム重ね着でやっと救われた感じはする

407 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 13:03:57.45 ID:+mS5eMCB0.net
大剣に飽きたから片手剣やろうとしてるんだけど
今作の片手剣って強いの?

408 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 13:03:59.55 ID:v8jzjQwp0.net
>>385
斬属性いらない…
ずっと顔殴ってたい…

409 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 13:04:25.47 ID:p8TNHv0pd.net
>>408
ハンマー「おれ、使うか?」

410 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 13:04:26.82 ID:ahb6PXcW0.net
>>393
MRで出る分はともかくヌシがめんどくさい

411 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 13:04:29.89 ID:9vCJv3vr0.net
強すぎてびびるよ

412 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 13:04:46.32 ID:U5pfpIiM0.net
お前らまた過去作と比較してんのな
今後も新規お断り老害ゲーになるわけだ

413 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 13:04:50.48 ID:w454PilD0.net
圧縮解放フィニッシュは味方吹き飛ばさないようになったぞ

414 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 13:05:02.03 ID:osM4y4Tu0.net
くっそ軽いモーションでなんでこんなダメージ出てんのってなる片手

415 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 13:05:22.58 ID:9CQLFG5mD.net
>>386
×雷
〇電

さあ全マイセット名の修正はじめようか

416 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 13:05:29.62 ID:lZMwq7Q3a.net
今の片手斬る方が強くね?

417 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 13:05:29.77 ID:fcNSIk6R0.net
チャアクは剣のビンの追撃がどうたらする入れ替え技あるはずだがあれ使えんのか??

418 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 13:05:31.73 ID:17eHtB/V0.net
野良マルチで大剣使ってるけど敵が動き回って全然弱点殴れないわ
マルチで上手く弱点殴るコツない?それともいっそ弱特外した方がいいのかな

419 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 13:05:43.29 ID:NGsvI5QX0.net
片手は剣をヌルヌルにして戦う

420 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 13:06:32.83 ID:CbOkqQUm0.net
>>418
大剣しか使えないならソロの方が早いまであるぞ
それか流れ斬り

421 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 13:06:54.84 ID:9CQLFG5mD.net
片手はもう少し蟲ゲージ軽かったらな
有能蟲技おおくて使っても面白い技なのに迂闊につかえない

422 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 13:06:56.86 ID:OWhaw8Oi0.net
マルチなんて殴れるところ殴っとけや

423 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 13:07:05.55 ID:EupSqheua.net
絶対刃薬ヌルヌル

424 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 13:07:14.12 ID:eALScQI40.net
>>417
悪くは無いけどCFCや斧強化でそもそも剣モードにしてる時間が極端に少ないのよ

425 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 13:07:20.71 ID:HjOJgFgb0.net
弱点殴れなくてウロウロするくらいなら適当なとこ殴っとけ

426 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 13:07:33.84 ID:+mS5eMCB0.net
>>410
ヌシ最大はイベクエで出るけど
最小は狩りまくるしかないもんね

427 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 13:07:40.15 ID:KCLiIb440.net
大剣はマルチ諦める

428 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 13:08:03.36 ID:eOcMAPQJM.net
片手の回転ループは指が破壊されるしガンランスの合気リバブラも指が破壊されるから共闘操虫棍で飛円虫キャンしながら操虫斬りしてるくらいがちょうど良い

429 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 13:08:30.02 ID:iMy54fKN0.net
>>421
合気使え
おしゃれな狩猟が出来るぞ

430 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 13:08:34.26 ID:KCLiIb440.net
虫棒使うと、最初から強い片手でよくねってなる
片手はAAXループがすき

431 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 13:08:37.15 ID:DXKUNlKz0.net
>>407
片手は超強化されてる
ライズ時代と戦い方がほとんど変わらない残念な面はあるがすごく火力上がってる

432 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 13:08:52.73 ID:r7mHJPAJd.net
>>418
弱点(特に頭)狙いだと怯みでしょっちゅうスカすから適当なとこをひたすら真溜め当ててく方が良いよ

433 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 13:08:59.24 ID:PQBD8YWy0.net
陽動つけるなどいかがか つけたことないけど

434 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 13:09:04.99 ID:CbOkqQUm0.net
昇竜も風車もクソ強いからな
ジャスラ連打でしか出来ない初心者でも強い武器だと思うよ

435 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 13:09:05.95 ID:NGsvI5QX0.net
火力も弓のが出るしな…
大剣で2600どうだあ!とかしてるとき、弓3000以上だしてる

436 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 13:09:23.00 ID:0aM/iyc50.net
片手とスラアクは何も考えずに斬ってるだけで気付いたらモンスター死んでる

437 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 13:09:40.13 ID:9CQLFG5mD.net
>>418
大剣でピンポイントで狙うなんてプロハンよ
金剛で飛び込んで、30°程度の角度範囲で調整して斬って、
続く激昂っで頭か尻尾めがけて斬り下ろす
これでも十分火力的には貢献できる

マルチでDPSトップ狙うのは至難かと

438 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 13:09:44.50 ID:fcNSIk6R0.net
>>424
たしかに
古き良き超高gpマンくらいしか使わなそうだな

439 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 13:09:47.43 ID:/BNl3b1x0.net
チャアクのハナクソは超出メインならバカにできないレベルで属強延長効果が期待できるけど斧強化だと完全におまけやな
まぁ通常の追撃にする意味ないからハナクソ固定だけど

440 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 13:09:48.95 ID:HneeZV6V0.net
アプデに備えてレウスレイアナルガバゼルの天鱗集めといた方がいいとかあるかな

441 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 13:09:55.30 ID:yJ+6EaF+r.net
盾を選択した片手 → 火力
剣を選択した双剣 → 生存力
🤔

442 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 13:09:58.07 ID:RdozhuB7M.net
大剣しか使ってないけどMR100超えるまではニート感しか味わえなくてマルチ自重してたわ

ラスボス2回目以降の玉集めだけは救難呼んでたけど

443 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 13:10:00.73 ID:HjOJgFgb0.net
>>433
陽動に加えて決闘申し込んだランスですらマルチだと体感誤差レベル

444 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 13:10:24.46 ID:iJFmj43u0.net
>>415

445 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 13:10:35.25 ID:xfXWqrVQd.net
>>418
ガルク連れて行ってオニクグツをマーキングしておく

ガルクが麻痺を取った時とオニクグツでダウンを取った時が攻め時

446 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 13:10:56.84 ID:OWhaw8Oi0.net
スラアクはライズ時点でお手軽でそこそこだったのに強化されたからな
手軽さと強さのバランス合ってないやろと思うわ

447 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 13:11:13.01 ID:yRaMcimZ0.net
虫棍が空中飛び回ってるの他武器からはどう見えるんだろ

448 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 13:11:39.70 ID:CbOkqQUm0.net
>>415
艦これの話?

449 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 13:11:48.43 ID:QzhByckma.net
絵文字使うキッズとか荒れる話題振るアフィとかワイとか言っちゃうなんjキッズとか句読点使うキッズとか半芝単芝使うキッズとかのID全部NGしたら平和なスレが誕生してワロタ
お前らも真似していいぞ

450 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 13:12:09.68 ID:HneeZV6V0.net
>>447
田んぼのトンボをみてる気分

451 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 13:12:12.54 ID:wkHpNDyEd.net
マルチ体力って人数により1.4倍1.8倍2.2倍に増えていくとのことだが、これって救難来た時点で途中で増えるってこと?
例えば100000を1人で削ってて残り50000の時に2人目来たら、50000*1.4=70000になる的な
まさか100000*1.4-50000=90000にはならないよな

452 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 13:12:36.48 ID:4lwsgylBa.net
>>446
ZRとAだけで戦えるよな
パンパン無しのほうが強いとわかっててもたまにパンパンしないと飽きるけど

453 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 13:12:58.73 ID:ahb6PXcW0.net
>>418
まず罠を貼ります
小樽を置きます
どーん!!

454 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 13:13:20.14 ID:/gNw1TqRd.net
>>451
その解釈で合ってるんじゃない?
逆に人数が減ったら体力も減ると思うよ

455 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 13:13:23.47 ID:jVayM9GZ0.net
>>451
そんなもん実感でわかるだろ

456 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 13:13:50.71 ID:5Pzs88JO0.net
ライズ太刀とか言うお手軽で火力もガンナーのちょっと下とか言うイカれ武器が他近接のヘイト全部吸ってくれたよ

457 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 13:14:01.33 ID:iJFmj43u0.net
>>452
パンパンはダウンフィニッシュでついつい使ってしまうわ

458 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 13:14:04.10 ID:LnBtvZY80.net
今日0時になったらアプデPV出すって告知こないかな

459 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 13:14:08.62 ID:9CQLFG5mD.net
相手の行動みつつそれに合わせて~なんてマルチでやっても埒があかんし
幸い今回の大剣は半分無敵状態でずっと張り付くことも可能なので
所かまわず貯2~3ループさせて切ってるだけでもいい

460 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 13:14:45.26 ID:yJ+6EaF+r.net
>>451
流石にそのはず

その形式で逆に離脱の判定やった時に突然死する可能性が出てくるし、いやそれもおもろいけど

461 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 13:14:51.24 ID:U3s6LDrm0.net
カウンター主体だからって大剣マルチ謙遜するのはライズのマルチ抜刀太刀を馬鹿にするようなもんだぞ

462 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 13:15:24.34 ID:kNmI3OtfM.net
アプデの告知予定日を8月○日に発表します!

463 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 13:15:49.93 ID:C0rmxz/ed.net
>>418
罠使お
マルチなんて彼方此方移動するからみんな弱点攻撃出来ないよ…大剣なんて余計に難しいかと
だから効率悪くなってソロより遅くなる、それでもマルチで大剣を遊びたい場合は弱点諦め攻撃伏魔業鎧とかで攻撃盛る。
自分もマルチ用としてそんな感じの快適生存攻撃盛り作ってある

464 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 13:16:01.82 ID:9CQLFG5mD.net
>>452
スラアクは一線こえると
いかに被弾せずに攻撃を続けるか
いかに多種多様な攻撃方法を絡めてスタイリッシュに戦うかで
各々の趣味嗜好が分かれてくるかんじ

465 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 13:16:14.15 ID:c4hJuHfOa.net
告知の告知あるある

466 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 13:16:16.76 ID:evxEO3o/a.net
>>409
笛「☺」

467 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 13:16:16.92 ID:9vCJv3vr0.net
ここで負けたらゴコク様に哀れみの目で見られるぞ、それが嫌なら頑張れ
ってキャラなに?
セリフ長すぎて光彦よりうぜえじゃん
こんなの使うなや

468 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 13:16:20.71 ID:wkHpNDyEd.net
>>454>>460
そうだよね、ありがとう
そうか、途中減ったケースを考えてなかったわw
ありがとう

469 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 13:16:20.79 ID:lZMwq7Q3a.net
ワールドなんて一人、二人抜けても増えた体力そのままだったんだぜ
緊急なんかで野良参加して抜けるイタズラがけっこうあったんだ

470 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 13:17:18.61 ID:2xyZ43Cs0.net
片手お手軽言うけど火力出すのはそこまででもなくない?

471 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 13:17:38.74 ID:9vCJv3vr0.net
>>454
一度マルチ用の体力になったら戻らないんじゃなかったか?

472 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 13:17:40.79 ID:HneeZV6V0.net
伏魔業鎧で生存快適とはこれいかに

473 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 13:18:09.03 ID:ksek8rg00.net
>>386
誠にありがとうごさいますm(__)m

474 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 13:18:16.49 ID:jVayM9GZ0.net
マルチでのカウンター主体は自分から踏み込めるか完全に待ちモーションかでも結構変わる

475 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 13:18:34.93 ID:obpcCZV5d.net
>>464
やれる事少なそうで立ち回りは全然違ってくるの面白い

476 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 13:18:44.39 ID:J+4VrGaT0.net
お守りリセマラってまだできたっけ?

477 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 13:18:49.50 ID:8vrlwp/Dp.net
お手軽と言えば双剣

478 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 13:19:07.77 ID:/gNw1TqRd.net
>>471
ライズは減る

479 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 13:19:50.48 ID:hV4BY2mGa.net
チャアクはやること多そうに見えて二パターン覚えれば、とりあえずどうにかなる

480 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 13:19:59.69 ID:9CQLFG5mD.net
>>470
いやかなりお手軽
ふりの早い攻撃で普通に三桁ダメージ連発で出ていくので
ただ攻撃の1セットが長い傾向があるので
どうしても攻撃はじめる守備がおろそかになるような気はしてる

481 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 13:19:59.91 ID:iJFmj43u0.net
片手は儀式も呪いも一切ないのが強み

482 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 13:20:19.18 ID:KI/S+UHd0.net
ヨモギちゃんがエンディングに出てきた
サンブレイクには一切関与してないのに

483 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 13:20:32.60 ID:93JPDNtfp.net
>>470
壁殴りなら他に強いのいるけど
片手は自慢の機動力で他武器より長く貼り付きながら切れるから瞬間火力じゃなくて継戦火力ってやつが高いと思う

484 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 13:21:13.13 ID:8byqUM/ed.net
片手は呪いと儀式を一身に受けた重撃の刃薬に感謝しないとな

485 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 13:21:14.53 ID:pDfNgko/0.net
スペシャルプログラムの日程発表は実質アプデ日発表だからな
予想はカイイ錬成のゼニーは逆さまにすると8月11日の朝9時説とルナルガが初登場した3Gの発売日でもある8月1日説が出てるけど俺は過去にも同じことをやった8月11説が有力だと思う

486 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 13:21:42.15 ID:kNmI3OtfM.net
片手は物理寄りの脳筋性能だからマルチでは弱点殴りづらくて輝くの難しいわ

487 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 13:22:03.71 ID:jVayM9GZ0.net
最近スラアクのDPSは相手のターンに割り込めるから高いとか言う話を聞いて
ダウン中にゲージ確保して如何に相手が行動始める時にパンパンできるかを主体に立ち回ってるが
正解かどうかは知らん
まあかなり無茶な戦法に思えてやってみると意外と死なない、竜剣は神

488 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 13:22:18.03 ID:5aJNEXXKd.net
>>482
なんでや!ガイアぶちのめす大型船作るのにカムラの里が関与しとるやろがい!

489 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 13:22:22.52 ID:RdozhuB7M.net
>>482
チッチぇと並んでるやつな
チッチぇの顔がデッケぇく見えるやつ

490 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 13:22:27.59 ID:UXW0g3QM0.net
チャットでちんこの大きさ聞かれた時って正直に答えてる?

491 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 13:22:42.72 ID:/BNl3b1x0.net
重撃は本当に救いようのないゴミなのが笑える

492 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 13:22:44.20 ID:PQBD8YWy0.net
>>443
マ?開発くんさぁ…

493 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 13:22:46.01 ID:9CQLFG5mD.net
片手でスライディング駆けあがりなどは封印してるな
攻撃の起点であれやると片手のテンポの良さを阻害してる感じして

494 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 13:22:48.80 ID:JzfdJnJ9a.net
蟹とか頭にパンパンできると無敵タイムなんだが

495 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 13:22:50.99 ID:4+eYGwLvd.net
まさか双剣って短剣と小盾のやつに火力負けんの?
さすがに嘘だろ?
ぶっちゃけ片手なんて粉塵飲み係としか思ってなかったんだが?
いつからそんなに強くなったんだよ

496 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 13:23:39.41 ID:fcNSIk6R0.net
スラアクにわかだから未だにライズシリーズのパンパンがいうほど強いのかわからん
咆哮無効パンパン→竜剣はライズだと強そうだったけど今充填あるからやらない方が強いんか??

497 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 13:23:46.98 ID:Jpeboi0fp.net
>>486
イズチ武器と見切り渾身狂竜で弱特無し会心100%楽しいよ

498 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 13:23:54.23 ID:XX2n8Ecp0.net
>>485
えっゼニーに仕込みが?
でも11日は山の日で祝日じゃ

499 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 13:23:59.28 ID:iMy54fKN0.net
片手はアイボーから割と強いよ
というかずっと地味だけどそこそこやるやつって立ち位置だと思う

500 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 13:24:00.84 ID:qBkPBuUj0.net
マルチ大剣は流斬り金剛真溜めに落ち着いた 要所で威糸真溜めに切り替える感じで

501 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 13:24:09.20 ID:S1uu9yEf0.net
双剣は何故か毎回丁寧に火力を抑えられてる
火力高いわけでもないのに

502 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 13:24:25.25 ID:9CQLFG5mD.net
>>486
間合い短く定点攻撃なので
弱点拾う場合はかなり厳密な位置調整が必要ってのが泣き所といえば泣き所なんだよな
ただここまで改善要求したらさすがに強すぎるし今位が妥協点

503 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 13:24:29.46 ID:5aJNEXXKd.net
普通挨拶の自動定型文にイチモツサイズ入れとくよね

504 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 13:24:37.41 ID:BkBO3nwTa.net
片手はゲージなしでクソ長無敵のバクステ使えるのが爆アド

505 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 13:25:02.66 ID:jVayM9GZ0.net
>>501
ぶっちゃけ弓のとばっちりだと思う

506 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 13:25:15.80 ID:S1uu9yEf0.net
片手はジャスラが絶妙に気持ち良くない

507 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 13:25:22.96 ID:UizhFZ9e0.net
片手剣の火力不足イメージは現代まで続く

508 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 13:25:36.90 ID:JzfdJnJ9a.net
両手に剣持ってるくせに低リスク低リターンの謎武器双剣

509 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 13:25:46.33 ID:S1uu9yEf0.net
>>505
とばっちりなんだろうけど肝心の弓の火力抑えられてないのがね…

510 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 13:25:50.42 ID:56laQAZK0.net
>>501
おまんまん達から人気だからちょうどいい

511 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 13:26:08.50 ID:pDfNgko/0.net
>>498
過去にもツイートでゼニーの所持数をサブレの発売日と同じにしてるから前例はある
祝日にアプデするってゲーム業界では無いならわからないけど

512 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 13:26:09.69 ID:rXsccLdP0.net
ま、双剣とかリアルでも雑魚だしな

513 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 13:26:37.30 ID:jVayM9GZ0.net
>>509
つまり双剣が火力上位になる環境だと弓は神になる

514 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 13:27:03.01 ID:1NYjwSkjd.net
今作のお手軽クソ強武器筆頭は割とマジでランス
ワールドの時のガンスばりに攻守隙が無い

515 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 13:27:11.50 ID:iJFmj43u0.net
>>507
広域麻痺剣おじさんのせいだな

516 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 13:27:23.57 ID:9CQLFG5mD.net
>>496
一旦張り付いたら基本中断されることなく撃ちきれるのはそれなりに強み
DPSも悪くない

ただ被ダメ的にMRからはあまり使ってないわ
あと狭い場所ではポトリと落ちてその狭い場所での戦闘がサンブレは異様に
多く感じるので

517 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 13:27:25.29 ID:ihskMdTb0.net
ジャスラの最後はアイボー仕様のが気持ち良くなれるわ

518 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 13:27:32.31 ID:LnBtvZY80.net
>>485
3Gは発売したの12月だろ 8/1日に出たのは3

519 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 13:28:04.70 ID:csb3Y8sL0.net
双剣は獣距離3のハイスピードアクション感好きだよ

520 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 13:28:06.51 ID:VRdrpiNC0.net
>>482
一応会話でヨモギがカゲロウが姫巫女がどうこう言ってたのを聞いて
フゲンに尋ねたら時期が来たら教えるというのがあるから忘れてる設定というわけでもないだろな
まあモンハンのこういう設定てだいたい設定止まりで終わるけど

521 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 13:28:08.24 ID:8byqUM/ed.net
バカ斬れ味補正とかポイズンタバルジンとか昔からやるやつだよ片手は

522 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 13:28:08.27 ID:BHFGjtUV0.net
片手剣は今までの火力不足先入観が強すぎてな(初代以外w)

523 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 13:28:33.54 ID:1HaohR8Z0.net
10回やってラスボスの玉出ないの腹立つわ
3Gだったかラギアの逆鱗20数回やってやっと出た時くらいまでいくんかこれ

524 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 13:28:35.62 ID:S1uu9yEf0.net
今の双剣って他のお手軽武器すら使いこなせないゆうた達の最終到達点になっちゃってるから初心者だけやたら多いかなり歪んだ人口形成されてると思うわ

525 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 13:28:51.52 ID:93JPDNtfp.net
例えば笛がモンスターに近づいて攻撃1発当てるまでに片手ならバンプ1発喰らわせて更に3発くらいは切れると思う
片手の機動力と通常攻撃はガチ

526 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 13:28:53.74 ID:KCLiIb440.net
>>512
わかる
リアルではやっぱ片手に盾持ちたいよね

527 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 13:28:56.34 ID:iMy54fKN0.net
ライズのジャスラマジで気持ち良くない
火力もモーションも

528 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 13:29:04.53 ID:1NYjwSkjd.net
片手はアイボーのがぶっ飛んだ火力出してたぞ

529 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 13:29:10.35 ID:N8aia2410.net
>>485
各国言語版で違うんだな
CN版やKR版はわからんけど
https://i.imgur.com/KjhNgH8.jpg
https://i.imgur.com/GTWjWM4.jpg

530 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 13:29:11.96 ID:9vCJv3vr0.net
操虫棍使ってると定点のしずらさにムズムズする

531 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 13:29:12.97 ID:/BNl3b1x0.net
JRの最終段をフォールバッシュにしたのはセンス無さすぎる

532 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 13:29:32.67 ID:7gIVKq2G0.net
>>529
グギッ

533 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 13:29:54.44 ID:oZve3OEx0.net
でも俺が片手使うとダウン中に10回攻撃しても4回外れるからなぁ

534 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 13:29:59.27 ID:jVayM9GZ0.net
>>516
密林エリア9と城塞高地エリア5が原因だと思う
特に後者はどのモンスターも立ち寄るし、飛竜系古龍系で寄らないやつ居ないんじゃない

535 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 13:30:05.55 ID:O/MIzylsa.net
流行に乗ってやってるVとか見るとみんな双剣持ってるから
火力抑えられてるのはそう言う事なんだろうな

536 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 13:30:11.32 ID:pDfNgko/0.net
>>518
俺も違和感あったけどそうだよな
11月だと思ったら12月だったか

537 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 13:30:16.15 ID:9CQLFG5mD.net
正直、双剣はリヴァイなどを除くと
ワチャワチャ細かく動いて何してるかよくわからん
上手い人は、一つ一つの攻撃の間に別の行動差し込んだりするのだろうが
素人はその間すらよくわからず、コンボ撃ちきるまでボタン押すしかない

538 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 13:30:26.36 ID:S1uu9yEf0.net
片手はシールドバンプが痒いところに手が届く良技もらったのもでかいな

539 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 13:30:44.21 ID:7gIVKq2G0.net
片手はFBもどして

540 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 13:30:46.42 ID:N8aia2410.net
>>532
  ____
  /∥ ̄ ̄∥ ∧∧
 |∥__∥ (  )
 | ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄/
 |   |( /  /


  ____  ゴキッ
  /∥ ̄ ̄∥<⌒ヽ))
 |∥__∥<  |
 | ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄/
 |   |( /  /

541 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 13:30:56.59 ID:0aM/iyc50.net
片手はバクステがガード斬りに化けるの以外は好き

542 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 13:31:07.11 ID:RdozhuB7M.net
>>535
なんかオススメに上がるけど使用武器書いてなくて開いて見たらvが双剣振ってるってよくあるわ

543 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 13:31:13.82 ID:ksek8rg00.net
なあクシャさんさあ
ダウンするときは尻尾虫ピンとかで固定してからダウンしてくれねえかなあ

544 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 13:31:22.37 ID:qBkPBuUj0.net
空舞と空舞を撃つための弱パン繰り返してるだけだぞ

545 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 13:31:29.42 ID:XX2n8Ecp0.net
>>511
別に避けなきゃいけないこともないだろうけどなんかあったとき対応しやすくはするんじゃないかなって

546 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 13:31:34.66 ID:7gIVKq2G0.net
双剣使いやすいしな
獣のナーフはいる?とおもうが…

547 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ d70e-bNlR [118.237.200.80]):2022/07/28(木) 13:31:44 ID:Ar3gaB7o0.net
>>471
減る、しかも即座に
これを利用したモンスター一撃討伐動画がTDSから出てるから見てこい

548 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8228-FrG0 [123.218.73.9]):2022/07/28(木) 13:31:45 ID:9vCJv3vr0.net
片手はカニを正面から切っても当たらない時あるよな
下側の隙間で

549 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 53e6-SXL5 [114.145.121.127]):2022/07/28(木) 13:32:02 ID:72rP4ODH0.net
通常鬼人で鬼人強化AAしてればだいたいなんとかなるのがサンブレイク双剣

550 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7b7b-R4TS [106.72.169.129]):2022/07/28(木) 13:32:04 ID:gVieQtbj0.net
双剣ってベースが変わる度に全く別のモーションにされるよな

551 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ dbd0-SXL5 [138.64.66.77]):2022/07/28(木) 13:32:26 ID:IwtXwFmw0.net
怨マガそこが大きくなるのか ソウルゲインみたい

552 :名も無きハンターHR774 (スッップ Sd22-yjGM [49.98.143.114]):2022/07/28(木) 13:32:27 ID:r7mHJPAJd.net
>>543
頭ブンブンしてるのも姑息
ミラ君見習ってほしいね

553 :名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa2b-QrtE [106.129.67.123]):2022/07/28(木) 13:32:33 ID:Pyb/tU0ia.net
>>530
後ろ回避斬りと飛燕で雑に振っていく

554 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6630-M5oM [153.163.1.250]):2022/07/28(木) 13:33:04 ID:oZve3OEx0.net
俺が一番好きだった双剣はブシドーなんだよ

555 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5f28-SXL5 [180.60.5.3]):2022/07/28(木) 13:33:16 ID:ihskMdTb0.net
空舞は連打してたら偶然回避出来ちゃうから初心者にいいんだろうな
モンスターの動きを覚えるとかそういう事わからない人でも連打してたらそれなりに狩れる

556 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 3f7b-h8qE [14.13.4.193]):2022/07/28(木) 13:33:18 ID:LnBtvZY80.net
双剣は真鬼人ないからマシだろ あれあったら伏魔と合わさってスリップ地獄になってたぞ

557 :名も無きハンターHR774 (ササクッテロリ Sp0f-Gj3n [126.205.77.82]):2022/07/28(木) 13:33:19 ID:AWg5eWjbp.net
双剣アンチのガイジ増えたな

558 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0f63-ektc [36.3.173.115]):2022/07/28(木) 13:33:33 ID:S1uu9yEf0.net
双剣は他所から見たら適当にボタン押してるだけに見えるのも仕方ないかなとは思う

559 :名も無きハンターHR774 (テテンテンテン MM6e-bV84 [133.106.178.175]):2022/07/28(木) 13:33:38 ID:N4AVAIJyM.net
>>549
もう空舞すらしないのかこの初心者武器

560 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8f6d-emDQ [164.70.175.152]):2022/07/28(木) 13:33:55 ID:ksek8rg00.net
>>552
それよ往生際悪すぎるんよ
ミスプしてダウンとられてんだからおとなしく運命受け入れろやって思う

561 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5355-YWQn [114.180.74.16]):2022/07/28(木) 13:34:02 ID:U3s6LDrm0.net
クシャ骨格特有のスタン前のヒヒ-ンほんと嫌い

562 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5f81-hrfW [180.49.169.223]):2022/07/28(木) 13:34:19 ID:G8FTdJJ50.net
>>530
操虫斬りからの降竜することにした

563 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2677-SXL5 [121.103.53.120]):2022/07/28(木) 13:34:24 ID:jVayM9GZ0.net
>>537
俺がまさにそれだわ
スライド斬りがコンボ途中丁寧に挟まないと出なくて
さらにそれを相手の攻撃にあわせて出すとか無理ゲーすぎて投げた

564 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0f63-ektc [36.3.173.115]):2022/07/28(木) 13:34:26 ID:S1uu9yEf0.net
でも螺旋ミスったりクナイミスってるのは見えてるからな

565 :名も無きハンターHR774 (ドコグロ MMfe-4wsE [125.193.32.97 [上級国民]]):2022/07/28(木) 13:34:46 ID:RdozhuB7M.net
昔は競走飲んで鬼神切り連打で良かったから原点回帰かな

566 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ cf54-VsAj [126.127.207.157]):2022/07/28(木) 13:35:01 ID:N8aia2410.net
>>564
「これが私のありったけ!」(スカッ

567 :名も無きハンターHR774 (ササクッテロ Sp0f-9Pxh [126.35.95.247]):2022/07/28(木) 13:35:36 ID:ESuIKqQ0p.net
一つの武器しか使わんから装備あんま作らんしやること無くなるから飽きが早い
怨嗟マガド倒したらやることないな
正確にはやりたいことやけど

568 :名も無きハンターHR774 (スップ Sd42-39CK [1.75.154.239]):2022/07/28(木) 13:35:42 ID:hUcvql2Ud.net
双剣で螺旋斬フィニッシュするとリザルト画面でハンターちゃんのお股丸出しになる不具合がある

569 :名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa2b-QrtE [106.129.67.123]):2022/07/28(木) 13:35:44 ID:Pyb/tU0ia.net
>>565
アメザリ双剣うるさかったよな

570 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2e88-qpmr [119.171.170.134]):2022/07/28(木) 13:35:46 ID:csb3Y8sL0.net
双剣は何も考えず延々A→X→X→XかA→A擦るだけだぞ

571 :名も無きハンターHR774 (ササクッテロラ Sp0f-yjGM [126.158.77.118]):2022/07/28(木) 13:35:56 ID:+bTDzlCCp.net
重撃は傀異核に効くとかなら使い勝手はともかく採用した意図は理解できたけどそれすらないのが本当にゴミ

572 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 267d-SXL5 [121.80.94.51]):2022/07/28(木) 13:36:01 ID:r5bZ+yFN0.net
双剣みたいな超手数武器とか遠距離高火力がウリのヘビィはハメの温床になるから露骨に弱くしてる節ないか

573 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2677-SXL5 [121.103.53.120]):2022/07/28(木) 13:36:07 ID:jVayM9GZ0.net
クシャ骨格の頭殴ることに関してはIBのクラッチハンマーは本当に神だった

574 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6f30-EJL2 [222.6.212.199]):2022/07/28(木) 13:36:28 ID:iMy54fKN0.net
双剣は朧とか使ってりゃ気持ち良くなれるだろ多分
切れ味問題もサンブレで減ったし
知らんけど

575 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ c206-KgAm [203.95.47.199]):2022/07/28(木) 13:36:51 ID:qBkPBuUj0.net
空舞は結構モンスターの動き理解してないとたまたまかわせるなんてことにはあんまならないぞ…
空舞の無敵は長くてもコミコミの全体モーションが長いから

ランスとかならそういうことにもなるんだけど
初心者に人気なのは朧と鬼神回避に信頼が置かれてるからじゃないかな

576 :名も無きハンターHR774 (ササクッテロ Sp0f-9Pxh [126.35.95.247]):2022/07/28(木) 13:37:28 ID:ESuIKqQ0p.net
双剣は闘技以外ではヤマツカミで使ったくらいだな

577 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2e88-qpmr [119.171.170.134]):2022/07/28(木) 13:37:42 ID:csb3Y8sL0.net
空舞してれば勝手に研がれるからな
朧と入れ替えなのだけがつらいところ
疾替えしろって言われたらそれまでだが

578 :名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa2b-QrtE [106.129.67.123]):2022/07/28(木) 13:38:00 ID:Pyb/tU0ia.net
初心者は派手でカッコよければ使うんだよ

579 :名も無きハンターHR774 (ドコグロ MMfe-4wsE [125.193.32.97 [上級国民]]):2022/07/28(木) 13:38:12 ID:RdozhuB7M.net
重撃っていう技があるのか
破壊王かと思った

580 :名も無きハンターHR774 (スップ Sd42-odBB [1.75.157.57 [上級国民]]):2022/07/28(木) 13:38:31 ID:4+eYGwLvd.net
あぁでもよく考えたら片手って2ndGとかでもわりと強かったな
属性値クッソ高くてモンスターに合わせて使えば
かなり早いタイムで倒せてたわ
それなのにいつの間にか片手はクソ雑魚のイメージが付いてたわ

581 :名も無きハンターHR774 (ササクッテロリ Sp0f-Gj3n [126.205.77.82]):2022/07/28(木) 13:38:37 ID:AWg5eWjbp.net
dpsなんぞにこだわるやつはガイジだろ

582 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 025f-Erzq [219.103.122.199]):2022/07/28(木) 13:38:48 ID:v8jzjQwp0.net
頭から尾まで切り抜けるあれかっこいい(小並感

583 :名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa2b-0d2t [106.128.105.166]):2022/07/28(木) 13:39:04 ID:ya0GbINIa.net
そういや櫓越えって金玉槍超えられるの?
壁のぼり→蟲とか虫棒がなんとかできるのはしってる

584 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 3f7b-h8qE [14.13.4.193]):2022/07/28(木) 13:39:14 ID:LnBtvZY80.net
>>571
あれ出すぐらいなら混沌で良かったわ 🐬並の産廃だし

585 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0f63-ektc [36.3.173.115]):2022/07/28(木) 13:39:27 ID:S1uu9yEf0.net
空舞は当ててからモンスターの動き見つつ途中でX入れるか上がり切るかリヴァイでゲージ回収するか櫓でさらに飛んで攻撃避けるか判断する

586 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8788-enBS [124.213.28.163]):2022/07/28(木) 13:39:53 ID:akQQ+NYE0.net
>>583
雑に朧出しながら突っ込めばいいからやろうとすらしてない人しかいないと思うよ

587 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0f63-ektc [36.3.173.115]):2022/07/28(木) 13:39:56 ID:S1uu9yEf0.net
>>583
そんなんしなくても雑に朧で突き抜けられる

588 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7b88-+zSB [106.165.72.110]):2022/07/28(木) 13:40:09 ID:17eHtB/V0.net
>>418だけど色々ありがとう
取り敢えず弱特切って殴れるところをガンガン殴ります

589 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5f28-SXL5 [180.60.5.3]):2022/07/28(木) 13:40:21 ID:ihskMdTb0.net
かっこいいオレもあれやる!で人が集まってるのはどう見ても太刀なンだわ

590 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2e88-qpmr [119.171.170.134]):2022/07/28(木) 13:40:34 ID:csb3Y8sL0.net
>>582
あれバルファルク辺りに決めるとめっちゃ楽しいからついつい連発しちゃうけど調子乗って事故る

591 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5355-YWQn [114.180.74.16]):2022/07/28(木) 13:41:11 ID:U3s6LDrm0.net
重撃はまぁ部位破壊したいなら持ってけば?くらい

592 :名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa2b-0d2t [106.128.105.166]):2022/07/28(木) 13:41:16 ID:ya0GbINIa.net
>>586
>>587
あー朧あったな
すっかり意識の外だった

593 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0288-ektc [27.139.88.14]):2022/07/28(木) 13:41:31 ID:oYcBvhxs0.net
ブラダで飛んでフルバするムーブは見てる分にはかっこよくない?
使ってみよ!とはならないのが不思議

594 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ c206-KgAm [203.95.47.199]):2022/07/28(木) 13:42:09 ID:qBkPBuUj0.net
リヴァイ斬りの動きカッチカチすぎて嫌い
鬼人強化の方見習えや ただでさえ動き始めるのすら遅いんだから

595 :名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa2b-upfm [106.133.230.163]):2022/07/28(木) 13:42:26 ID:lZMwq7Q3a.net
最強汎用双剣・天はマダカ

596 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5355-YWQn [114.180.74.16]):2022/07/28(木) 13:43:11 ID:U3s6LDrm0.net
朧は空中で出せるようにしろ

597 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2e88-qpmr [119.171.170.134]):2022/07/28(木) 13:43:47 ID:csb3Y8sL0.net
>>596
櫓「任せろ」

598 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 02db-bV84 [61.87.61.29]):2022/07/28(木) 13:43:47 ID:fcNSIk6R0.net
朧空中で出せたらまじで当たらねえな

599 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 3f7b-xkdV [14.8.107.65]):2022/07/28(木) 13:44:07 ID:ahb6PXcW0.net
>>593
やってみたら想像以上に面白かった
マルチで追いかけっこが苦にならないし

600 :名も無きハンターHR774 (ササクッテロ Sp0f-9Pxh [126.35.95.247]):2022/07/28(木) 13:44:10 ID:ESuIKqQ0p.net
今のモンハンは専業進みすぎて他の武器兼任するのしんどいわ

601 :名も無きハンターHR774 (ササクッテロラ Sp0f-SlPW [126.158.109.37]):2022/07/28(木) 13:44:44 ID:8vrlwp/Dp.net
朧空中は雑に回避しまくれてやばい

602 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 02db-bV84 [61.87.61.29]):2022/07/28(木) 13:45:15 ID:fcNSIk6R0.net
>>600
わかる
よく使う武器でもなんだその派生?みたいなのあるよな
ガンランスとか全部覚えてるやつ100人に1人くらいだろ

603 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5328-U4pj [114.150.181.151]):2022/07/28(木) 13:45:33 ID:YJm7Vrch0.net
1回P3ぐらいまでアクション戻すべきだわ
近接複雑すぎ

604 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 53e6-SXL5 [114.145.121.127]):2022/07/28(木) 13:45:50 ID:72rP4ODH0.net
他の武器を調べてコンボルートを知ったところでそれを叩き込めるようになるのにはかなり時間がかかるからな
お手軽脳死しやすい双剣、スラアク、ライトは移行しやすいけどそれ以外はちと面倒くさい

605 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5f38-o4rz [180.144.95.240]):2022/07/28(木) 13:45:54 ID:XEBVvwxS0.net
将来は生まれてこの道30年大剣使いとかできそう

606 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6655-c5Wn [153.186.119.100]):2022/07/28(木) 13:45:54 ID:osM4y4Tu0.net
闘技場とかろくに使ってない武器ほんときつかった
チャアク許さないよ

607 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2e88-qpmr [119.171.170.134]):2022/07/28(木) 13:46:22 ID:csb3Y8sL0.net
チャアクは即妙エアダで簡単になったから……

608 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5f28-SXL5 [180.60.5.3]):2022/07/28(木) 13:46:27 ID:ihskMdTb0.net
今のというかサンブレイクは入れ替え技あるからどれもある程度使えるようになるのは時間がいるわ

609 :名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa2b-6b+C [106.146.114.42]):2022/07/28(木) 13:46:30 ID:sk3RbrHHa.net
笛も操作は簡単だぞ

610 :名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa2b-QrtE [106.129.67.123]):2022/07/28(木) 13:46:58 ID:Pyb/tU0ia.net
>>600
蟲技やアクションの多様化で武器によって苦手な相手ってパターンが減ってきたのはある
だから別武器握ろうとしない

611 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0288-ektc [27.139.88.14]):2022/07/28(木) 13:47:01 ID:oYcBvhxs0.net
>>599
逃走阻止したりしてるの見るとかっけぇ…ってなる

612 :名も無きハンターHR774 (ササクッテロラ Sp0f-8ezI [126.166.87.235]):2022/07/28(木) 13:47:09 ID:ubBp2M29p.net
やってみると案外何とかなってみるもんよ
めっちゃ苦手な武器種とかも新作出たらその武器縛りでやるとクリアする頃には慣れる

613 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ d788-fLE/ [118.157.185.240]):2022/07/28(木) 13:47:14 ID:B6om2tDF0.net
ミツネ太刀を実際作った動画見たけど3m150kgの武器をあんな軽々振り回してるハンターさんヤバすぎだろ

614 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2677-SXL5 [121.103.53.120]):2022/07/28(木) 13:47:22 ID:jVayM9GZ0.net
>>600
闘技大会が本当に苦痛
こちとらコイン欲しさでタイムなんて気にしてないってのに

615 :名も無きハンターHR774 (ササクッテロロ Sp0f-Erzq [126.254.10.230]):2022/07/28(木) 13:47:29 ID:/JqyyR+tp.net
>>555
そういうのもないではないけど、モンスターの動きを覚えるのにも良いのよ

鬼人化状態だとめっちゃ足速いから気持ち少し遠間でモンスターの周り走ってたら当たらない

で、攻撃終わったのきちんと確認してから駆け寄っても殴るチャンスが十分ある
めっちゃ素早くヒット&アウェイができるから初心者には優しいよ

616 :名も無きハンターHR774 (ドコグロ MMfe-4wsE [125.193.32.97 [上級国民]]):2022/07/28(木) 13:47:30 ID:RdozhuB7M.net
闘技大会はメイン武器以外は動画見て済ませたわ

617 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 3f7b-VsAj [14.9.38.0]):2022/07/28(木) 13:47:35 ID:KCLiIb440.net
大剣、太刀、チャアク 意外は使える
この3つはあんまり触手が動かん…

618 :名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa2b-FeXn [106.130.76.200]):2022/07/28(木) 13:47:47 ID:hffjGPtya.net
太刀とか桜花でゲージ貯めてアルティメットぶっぱするだけの武器になりさがったからな
一部プロハンのみ円月でそれを上回る火力出せます(ソロ源て)

619 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 267d-MlXg [121.80.126.171]):2022/07/28(木) 13:47:48 ID:VRdrpiNC0.net
コンボルートも大して無いし複雑なゲージ管理もいらん笛なんて操作だけなら初心者向けなんだけどな
旋律も単純になってるし使いやすいとは思う

620 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ c206-KgAm [203.95.47.199]):2022/07/28(木) 13:48:06 ID:qBkPBuUj0.net
片手も回転ループとバッセンループ覚えるだけだ
ガンスは叩きつけと杭へ向かうコンボルートがボタン統一されてないから1番だるい

621 :名も無きハンターHR774 (ドコグロ MMfe-4wsE [125.193.32.97 [上級国民]]):2022/07/28(木) 13:48:24 ID:RdozhuB7M.net
>>612
そりゃそうじゃ
新しいデータで別武器に手出したいけど護石がそれを邪魔するんや

622 :名も無きハンターHR774 (ササクッテロラ Sp0f-SlPW [126.158.109.37]):2022/07/28(木) 13:48:28 ID:8vrlwp/Dp.net
太刀なんかクソ楽じゃん

623 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5355-Bw+f [114.180.27.208]):2022/07/28(木) 13:48:40 ID:yRaMcimZ0.net
ハンマーはお手軽で良いよね

624 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8204-51/M [123.1.62.165 [上級国民]]):2022/07/28(木) 13:48:59 ID:56laQAZK0.net
伏魔金玉笛とかいう頭悪くて派手な武器いいぞ

625 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0288-ektc [27.139.88.14]):2022/07/28(木) 13:49:00 ID:oYcBvhxs0.net
笛はもうちょい派手な技くれ
ただでさえ普通のモーションも立ちモーションも微妙なのに
笛だってかっこよくなってもいいじゃん

626 :名も無きハンターHR774 (ササクッテロラ Sp0f-8ezI [126.158.13.51]):2022/07/28(木) 13:49:02 ID:93JPDNtfp.net
笛は操作は簡単だけどサンブレイク環境だと立ち回りクソザコでストレス溜まるから初心者に勧めたくない

627 :名も無きハンターHR774 (スッププ Sd22-Ckiv [49.105.75.229]):2022/07/28(木) 13:49:07 ID:p8TNHv0pd.net
近距離と遠距離一本づつ使えりゃいいって思って片手とライト使えるようにはしてるわ

628 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 53e6-SXL5 [114.145.121.127]):2022/07/28(木) 13:49:12 ID:72rP4ODH0.net
>>617
おはヤマツカミ

629 :名も無きハンターHR774 (テテンテンテン MM6e-bV84 [133.106.138.25]):2022/07/28(木) 13:49:27 ID:59Fkw1fqM.net
>>609
カウンターないから被弾するんだが

630 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ e6a4-jAwh [217.178.26.168 [上級国民]]):2022/07/28(木) 13:49:37 ID:iJFmj43u0.net
フロンティアとかいうP2G太刀一筋()の奴がボコボコにされて双剣ガンナーを一から覚えるゲーム

631 :名も無きハンターHR774 (ササクッテロラ Sp0f-8ezI [126.166.87.235]):2022/07/28(木) 13:49:44 ID:ubBp2M29p.net
>>621
クリアするまでならそんなガチガチに装備組まなくて良いんじゃないの

632 :名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa2b-NX7t [106.131.228.70]):2022/07/28(木) 13:49:54 ID:b3IkrUbNa.net
生命の粉塵とかいう今まで飲んでたのに急にばら撒くようになった謎のアイテム
使い方統一しろ

633 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2638-E3Im [121.80.37.87]):2022/07/28(木) 13:50:18 ID:7gIVKq2G0.net
>>625
なんかデカくなったろ?

634 :名も無きハンターHR774 (ドコグロ MMfe-4wsE [125.193.32.97 [上級国民]]):2022/07/28(木) 13:50:18 ID:RdozhuB7M.net
>>631
まあそうやね
でも万が一サブデータで神おまが出たときの事考えると…

635 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2e88-qpmr [119.171.170.134]):2022/07/28(木) 13:50:25 ID:csb3Y8sL0.net
>>632
粉キメてハイになれることに気づいちまったからな

636 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ a22f-VsAj [45.75.68.94]):2022/07/28(木) 13:50:27 ID:HFyEm+F00.net
>>620
ガンスは適当押ししてたら「あーっ止まらないー」ってなるからな

637 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5f38-o4rz [180.144.95.240]):2022/07/28(木) 13:50:33 ID:XEBVvwxS0.net
大剣もハンマーみたいに蟲技で溜め維持しながら移動してくれませんかね
強化納刀を溜め中にできれば良いのに

638 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 66f7-enBS [153.211.0.137]):2022/07/28(木) 13:50:37 ID:K0unBh5n0.net
粉塵撒いて味方が回復←分かる
粉塵飲んで味方が回復←そうはならんやろ

639 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6676-Cj1Q [153.198.165.32 [上級国民]]):2022/07/28(木) 13:50:37 ID:rXsccLdP0.net
今作の錬金環境なら妥協レベルのお守りくらい腐るほど出るだろ

理論値お守りは最初から無いものと考えていけ

640 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2677-SXL5 [121.103.53.120]):2022/07/28(木) 13:50:38 ID:jVayM9GZ0.net
>>628
オストガロアかもしらん

641 :名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa2b-6b+C [106.146.114.42]):2022/07/28(木) 13:50:49 ID:sk3RbrHHa.net
>>629
操作はって言ってるだろ
立ち回りは知らん

642 :名も無きハンターHR774 (テテンテンテン MM6e-nuKC [133.106.152.193]):2022/07/28(木) 13:51:05 ID:s88/0OtLM.net
一番不安定なはずの野良でも安定しすぎてつまらん

643 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ c206-KgAm [203.95.47.199]):2022/07/28(木) 13:51:11 ID:qBkPBuUj0.net
笛は無敵長めの技におまけで演奏ついてくるからほんと使いにくい
合気とか回避性能の搭載を検討するレベル

644 :名も無きハンターHR774 (ドコグロ MMfe-4wsE [125.193.32.97 [上級国民]]):2022/07/28(木) 13:51:15 ID:RdozhuB7M.net
>>637
バックスライドがあるじゃろ

645 :名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa2b-0d2t [106.128.106.52]):2022/07/28(木) 13:51:29 ID:eROAcqjDa.net
笛ハイパーアーマーしかないんだよな

646 :名も無きハンターHR774 (テテンテンテン MM6e-37+K [133.106.184.51]):2022/07/28(木) 13:51:35 ID:IHqXLU0dM.net
ポエマーゴリラが大剣とか使わず片手剣使ってるのは操作が覚えられない可能性がある

647 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 72ba-wJNw [101.1.165.115]):2022/07/28(木) 13:51:54 ID:J+4VrGaT0.net
笛よりハンマーのほうが強いよね?

648 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ d7c3-1Kr0 [118.105.61.32]):2022/07/28(木) 13:52:10 ID:HneeZV6V0.net
そいえばサンブレで大粉塵増殖方法ってできたんか

649 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 3f7b-ugqq [14.8.114.0]):2022/07/28(木) 13:52:12 ID:o9tRRaRf0.net
>>625
猫の花火を初めて見た時に笛の新技かと思った

650 :名も無きハンターHR774 (ササクッテロラ Sp0f-SlPW [126.158.109.37]):2022/07/28(木) 13:52:16 ID:8vrlwp/Dp.net
かちあげくらうから弱いよ

651 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0288-ektc [27.139.88.14]):2022/07/28(木) 13:52:29 ID:oYcBvhxs0.net
>>649


652 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ a22f-VsAj [45.75.68.94]):2022/07/28(木) 13:53:05 ID:HFyEm+F00.net
笛はどこを目指すんだろ
どんどん魔法使いになるんかな

653 :名も無きハンターHR774 (スップ Sd42-G3rp [1.75.9.196]):2022/07/28(木) 13:53:06 ID:GIIO+S/4d.net
もうフロンティア要素は追加しないのかな
特殊リーチ武器とか面白そうなのに

654 :名も無きハンターHR774 (アウアウアー Sa7e-yjGM [27.85.205.58]):2022/07/28(木) 13:53:53 ID:IGTLXlrHa.net
粉なんか口に入れたら咽せるだろ
そういうことだよ

655 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2638-E3Im [121.80.37.87]):2022/07/28(木) 13:53:56 ID:7gIVKq2G0.net
>>638
粉飲むと咽るだろ?

656 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5f38-o4rz [180.144.95.240]):2022/07/28(木) 13:54:13 ID:XEBVvwxS0.net
>>644
後ろじゃ意味ねーんだわ😭

657 :名も無きハンターHR774 (スッププ Sd22-Ckiv [49.105.75.229]):2022/07/28(木) 13:54:28 ID:p8TNHv0pd.net
>>652
ビーム出せるようにしよう

658 :名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa2b-QrtE [106.129.67.123]):2022/07/28(木) 13:55:02 ID:Pyb/tU0ia.net
>>652
蟲糸貼っつけて音(震動)を伝わせて攻撃って理屈はすげぇ好き
使わんけど

659 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ e6a4-GZVH [217.178.200.235]):2022/07/28(木) 13:55:07 ID:/BNl3b1x0.net
交易の品目増やさなかったの地味に手抜きだよな
アイボーの時は即大粉塵量産できるようになってたのに

660 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ d7a8-upfm [118.111.195.211]):2022/07/28(木) 13:55:15 ID:/G/XTg5V0.net
テオと戦ってる最中に粉塵撒いたら爆発しそう

661 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5f81-hrfW [180.49.169.223]):2022/07/28(木) 13:55:24 ID:G8FTdJJ50.net
>>638
粉塵飲む→むせる→粉がばら撒かれる→みんな回復
何ら問題ない

662 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ a22f-VsAj [45.75.68.94]):2022/07/28(木) 13:56:04 ID:HFyEm+F00.net
>>658
糸電話の原理か

663 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 02db-bV84 [61.87.61.29]):2022/07/28(木) 13:56:22 ID:fcNSIk6R0.net
よくわからないけど見切り並にガバガバになった水面とキープスウェイの無敵タイムで笛より快適になったやハンマー

664 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2e88-qpmr [119.171.170.134]):2022/07/28(木) 13:56:25 ID:csb3Y8sL0.net
お前らだって粉薬飲む時に勢い余って喉にぶち撒けて咽せたことあるだろ?

665 :名も無きハンターHR774 (アウアウオー Sa1a-8ezI [119.104.138.250]):2022/07/28(木) 13:56:58 ID:pOn3E3vfa.net
オブラートに包んでよ

666 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2b91-IdIN [122.216.20.110]):2022/07/28(木) 13:57:02 ID:7W6jZUF30.net
テオ古龍なのにやってることが希ティと変わらん

667 :名も無きハンターHR774 (スッップ Sd22-7RUm [49.98.153.83]):2022/07/28(木) 13:57:30 ID:CG6gZdEvd.net
>>530
飛円を辞めて4連使えば定点できるぞ。
すきが少ない場合はXの切り上げで止めると良い。

668 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ d7c3-1Kr0 [118.105.61.32]):2022/07/28(木) 13:57:35 ID:HneeZV6V0.net
でも昔もむせてないですよね?

669 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5f28-SXL5 [180.60.5.3]):2022/07/28(木) 13:57:41 ID:ihskMdTb0.net
>>664
アレ最悪だなまあ粉薬なんてもう飲むことそうそうないだろうけど

670 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ d7a8-upfm [118.111.195.211]):2022/07/28(木) 13:57:46 ID:/G/XTg5V0.net
鼻から粉吸引ってくしゃみでそう

671 :名も無きハンターHR774 (ドコグロ MMfe-4wsE [125.193.32.97 [上級国民]]):2022/07/28(木) 13:57:51 ID:RdozhuB7M.net
じゃあ広域スキルもいったん飲んでぶちまけてるのかな?
ガレアス広域持ちだけど

672 :名も無きハンターHR774 (スッップ Sd22-yjGM [49.98.143.114]):2022/07/28(木) 13:57:55 ID:r7mHJPAJd.net
>>659
でも粉塵が買えるようになったぞ()

673 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ e6a4-jAwh [217.178.26.168 [上級国民]]):2022/07/28(木) 13:59:04 ID:iJFmj43u0.net
お薬飲みやすいようにジェルに包もうぜ

674 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 13:59:20.72 ID:8ZR3WzhH0.net
>>572
ヘビィが弱いとかエアプか??

675 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 13:59:29.92 ID:afE/AClQr.net
キャラ付けが薄いボイスなら次回作もほしいなって もちろん大塚明夫とかの大物、有名所で。
モンスターに対する危険行動警告に何度も助けられたからこれだけは残してほしい

676 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 13:59:44.63 ID:yJ+6EaF+r.net
>>671
歳取ったらむせやすくなるししゃーなし

677 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 13:59:57.85 ID:K0unBh5n0.net
>>655
>>661
汚いなぁ…

678 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 14:00:03.63 ID:Pyb/tU0ia.net
他に比べて影が薄すぎるカモシワラシ……

679 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 14:00:20.00 ID:+mS5eMCB0.net
>>431
おお
ライズでさわってないから楽しめるわ
ありがとう

680 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 14:00:30.22 ID:R0/lpmxt0.net
取りにくいとこに置いてあるのが悪い

681 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 14:00:39.22 ID:pOn3E3vfa.net
子泣キジには負ける

682 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 14:01:01.73 ID:HneeZV6V0.net
ガレオス嘔吐!

683 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 14:01:08.64 ID:5aJNEXXKd.net
最近なんか野良のナルハタ急に安定してきたな
少し前まで柱グルグル1回目で終わるパターン多かったけど、ちゃんと戻り玉使う人増えた気がする

684 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 14:01:15.58 ID:gYrNanxFa.net
でもなんだよこれは!ボウガンでどんぱちやってさ!

685 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 14:01:18.00 ID:at/pKqaSM.net
リバブラ合気ガンランス面白いけど脳みそと指の労力凄いのにボタンポチポチ片手ライトスラアクに火力かなり負けてて泣いた😭😭

686 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 14:01:56.83 ID:N8aia2410.net
子泣キジ効果すら覚えてねえわ
イチモツクラブより使い方がわからん

687 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 14:02:28.40 ID:gYrNanxFa.net
なんか言うだけ言って最後に知らんけどってつける奴ムカつくわ

688 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 14:02:33.67 ID:Xe2ClIVe0.net
でもカモシめちゃくちゃ有能やん

689 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 14:02:40.92 ID:HneeZV6V0.net
イチモツクラブの名前の由来すら知らない

690 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 14:02:45.96 ID:Pyb/tU0ia.net
子泣きキジ初めて知ったわ

691 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 14:02:49.60 ID:/G/XTg5V0.net
粉薬を飲んで、むせる
粉塵撒いたはずさ、乙しないはずさ

692 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 14:02:53.09 ID:1HaohR8Z0.net
ラスボス玉13回目やったけど出ねークソが

693 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 14:02:53.77 ID:tpM7ZfFr0.net
どの武器も操作が複雑になって
相対的に闘技場が難しくなってる気がする
これってマルチでも1乙で終わりなん?

694 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 14:02:56.52 ID:ksek8rg00.net
>>652
モンスターと音楽で対話して平和的に解決する方向とかみてみたい

695 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 14:02:57.20 ID:gG8Dq89Y0.net
>>685
練度が低いだけや、もっと上手くなれ

696 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 14:03:14.90 ID:kqjyShOi0.net
子泣きキジ大社跡だけだよな

697 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 14:03:49.39 ID:yNeYkMli0.net
やっとカイイカナルガ7分切れた…
超出ぶっぱ気持ちよすぎる

698 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 14:04:08.60 ID:R0/lpmxt0.net
今回の片手めっちゃいいよな欲を言えばJRの射程伸ばして欲しいけど太刀振って片手よりダメージ低い事を考えると文句言えん

699 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 14:04:42.98 ID:rXsccLdP0.net
イチモツクラブって本当に実在する環境生物の名前だったのな
俺はお前らか下ネタ言ってるだけかと思ってたよ

700 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 14:04:46.89 ID:Y4wTpaWya.net
>>696
大社跡に一匹のみいる

701 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 14:04:48.52 ID:Xe2ClIVe0.net
ぶっちゃけ流斬り大剣より流斬りしてるのが今のチャージアックス
大剣はゲームスピードについて来れてないわ回避ディレイ長すぎ

702 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 14:04:55.86 ID:o9tRRaRf0.net
>>686
ウツシだか忘れたけど盟勇が使った気がする

703 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 14:05:01.45 ID:K0unBh5n0.net
リーチ長の片手くれ

704 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 14:05:12.56 ID:EupSqheua.net
>>693
はい
リアフレの激ラーキャリーがヤバイほど大変だった

705 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 14:05:16.22 ID:Xe2ClIVe0.net
スラッシュアックスだったわ

706 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 14:05:33.96 ID:ihskMdTb0.net
>>699
妄想のイチモツクラブで盛り上がってるとかただのホモじゃん

707 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 14:05:37.81 ID:Pyb/tU0ia.net
>>699
雪玉コロガシのつもりで拾ったらイチモクラブだったこと一度や二度じゃないぞ

708 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 14:06:19.27 ID:G8FTdJJ50.net
>>704
そういうときこそキャンプ待機命令だ

709 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 14:06:19.59 ID:93JPDNtfp.net
近接武器は全体的にはやれること増えたがその分覚えることも複雑な格ゲーっぽい方向性に行ってる

710 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 14:06:35.12 ID:ylmas9dq0.net
はーーー5時間脳死で回して良おますらでねぇ

711 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 14:06:40.31 ID:9WOACRHKd.net
>>689
一目連+クラブ🦀

712 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 14:07:01.31 ID:VRdrpiNC0.net
子無きキジはジェイ使えばいつでも出してくるぞ
盟勇はウツシとかルーチカみたいなキャラ濃い奴がつれていくと楽しいから次回作でも絶対に残しておいて欲しいシステムだな
ライズ系統では一番よくできてる

713 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 14:07:06.69 ID:1FlPt+A50.net
マガトの宿望瞳とバサルモスの天殻が
まったく落ちない…
20回やったら2個ぐらい落ちないか普通…

714 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 14:07:10.69 ID:5aJNEXXKd.net
イチモツは投げたらモンスターを壁にぶっ飛ばせても良かったのでは

715 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 14:07:53.01 ID:dkdB79rjM.net
アスール装備もらえる依頼クエストクリアしても吹き出し出ないからバグかと思ったら自動で追加されてんのね 不便だなこれ

716 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 14:07:53.23 ID:/XzDWda3d.net
装備倉庫の空き
残り1ページになったけど
これアプデで拡張とかされるんだっけ?

717 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 14:07:56.70 ID:9vCJv3vr0.net
ガランゴルムこいつクソ肉質すぎんか?

718 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 14:08:08.00 ID:IwtXwFmw0.net
相棒!>

719 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 14:08:17.46 ID:Xe2ClIVe0.net
>>713
気休め程度にウィッシュリスト入れてから回れ

720 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 14:08:18.86 ID:R0/lpmxt0.net
ジェイが泣きながら子泣きキジ出産する画像ください

721 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 14:08:36.24 ID:Pyb/tU0ia.net
>>715
そういうのはリザルトのMRアップとかの項目の一番下に○○追加とか出るはず

722 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 14:08:43.89 ID:R0/lpmxt0.net
>>716
ずっと残り1ページになるから安心して

723 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 14:08:50.74 ID:HFyEm+F00.net
>>713
良い偏りかなーとは思う
なかなか出ないものって前提があるからダブって出たとき気持ちいいし

724 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 14:08:57.89 ID:5A0FNvDi0.net
子泣きキジ全然知らないけどクルペッコみたいなヤツだと勝手に思ってる

725 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 14:09:06.25 ID:yJ+6EaF+r.net
>>717
纏った腕柔らかくなかったっけ
火力上がってくるとちょいちょい纏わずに逝くけど

726 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 14:09:10.44 ID:fcNSIk6R0.net
コナキキジは体験版マガドにて最強の環境生物だったから使ったわ
てかあれ以外のクエで使ってないわw

727 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 14:09:21.86 ID:IHqXLU0dM.net
フゲン設置!

728 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 14:09:25.65 ID:cO7yXfLia.net
>>718
新大陸から出てくんなよ

729 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 14:09:40.14 ID:VR3KINWIp.net
イチモツで属性うんこ飛ばせばブレスより強そうだよな

730 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 14:10:21.45 ID:yJ+6EaF+r.net
コナキキジ存在は知ってたけど大社跡にしかいないの知らんかったわ

この間環境生物写真埋めてるとき未だに?になってた

731 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 14:10:41.16 ID:Cbha+q9Ta.net
あんまり可愛くねえな
https://i.imgur.com/ViEVdFS.jpg

732 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 14:10:52.94 ID:/XzDWda3d.net
上位装備捨ててもいいんだけど
なんかの装備だけ未だ上位が要求されたことあったな

733 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 14:10:58.97 ID:9vCJv3vr0.net
こないだ子泣き爺はじめて使ったけど
結構便利だったぞ お手軽に乱入してくるから

734 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 14:11:02.58 ID:EupSqheua.net
で味は?

735 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 14:11:31.77 ID:Ni4NLAvU0.net
モンハン無印のあの緊張感をもう一度

736 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 14:11:33.28 ID:pOn3E3vfa.net
5匹くらいイチモツラブ尻に装着してマップ端から端まで移動出来るようにして

737 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 14:11:35.21 ID:9WOACRHKd.net
>>731
マジでクルペッコだなこれ

738 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 14:11:38.63 ID:1HaohR8Z0.net
14回目で出たー!クソが

739 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 14:12:13.38 ID:Cbha+q9Ta.net
>>736
オナラで移動とか俺やだよ

740 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 14:12:20.31 ID:rXsccLdP0.net
ラスボスの玉はマジで出ない
他のクエスト回したときは腐るほどでるのに

741 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 14:13:47.06 ID:yRaMcimZ0.net
お前らエンエンク使うの?

742 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 14:13:52.62 ID:9RZlXZxC0.net
>>703
ギザミザザミの腹とかいう現代の亜空間

743 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 14:15:06.51 ID:c303GoCl0.net
片手剣って回転斬りループが主流なの?
ジャストラッシュはダウン時に狙う感じなのかな

744 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 14:15:20.75 ID:MTjJtKe30.net
ゴルムの肉質見てきたけど優良物件にしか見えないわ
もしかしてガンナーは辛いんか?

745 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 14:15:21.36 ID:7W6jZUF30.net
アプデまでカイイカ素材集めして待とうと思ったけど飽きたわ
救難入るとレイアばっかなんだが

746 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 14:15:39.09 ID:2040p0hMa.net
あの片手剣またスカッてるよ

747 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 14:15:52.56 ID:ZIm3g5TX0.net
はーカイイカアケノシルムに三乙してしまった
近接やめよっかな

748 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 14:16:55.79 ID:R0/lpmxt0.net
>>743
バクステが優秀だからついでに出すくらい

749 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 14:17:06.65 ID:+oEP5GEJa.net
>>747
冗談だよな?

750 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 14:17:09.32 ID:8ELOoEPe0.net
ライズサンブレイクではベースキャンプにいても即死するような意味不明すぎる技なくて本当によかったわ
マジで糞つまらん制作のオナニー見せつけられてるわあれ

751 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 14:17:15.81 ID:aK4NRVJEa.net
アプデいつよ?

752 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 14:17:32.17 ID:5hp3rltVr.net
Fのニャキオーンとか好きだったしリーチ欲しいわ

753 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 14:18:36.48 ID:LnBtvZY80.net
ガンスにはリーチあるんだよな...(なお杭のみ影響する)

754 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 14:18:58.03 ID:bPmKJfNoa.net
これうごくくえ?

755 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 14:19:10.97 ID:ZIm3g5TX0.net
>>749
😠

756 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 14:19:50.95 ID:R0/lpmxt0.net
アイスボーンの時はJRもう少し長かったよな?

757 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 14:19:59.96 ID:7W6jZUF30.net
アプデは8/7です

758 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 14:20:51.82 ID:ihskMdTb0.net
>>752
ニャッキ好きだったけどまあ出さない理由もわかるししゃーない

759 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 14:21:04.65 ID:m6tsUNKx0.net
>>593
>>599
ブラダ→フルバの時代はライズで終わったよ
サンブレはリバブラ→フルバという超進化を遂げてる

760 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 14:21:51.62 ID:/rvzFjIWa.net
使った事ない武器はイメージ先行しちゃうは
片手剣虫棒は威力高くないとか勝手に思い込んでたもん

761 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 14:21:56.00 ID:qBkPBuUj0.net
リバブラは回避用だし、毎度追っかけるのに使ってたら蟲がもたない

762 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 14:21:56.48 ID:+oEP5GEJa.net
>>755
😁

763 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 14:22:04.62 ID:9vCJv3vr0.net
淵源ナルハタって古龍の操竜に失敗するとBGM変わらないの?

764 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 14:22:13.74 ID:cmLH9miir.net
>>311
amiibo何個もっとーと?

765 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 14:22:16.00 ID:txPxux2J0.net
盟友クエで王国の人間と組まされるミノト気まずそう

766 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 14:22:44.57 ID:JMpRdYh80.net
買う気なかったけど勢いでゼノ買っちゃったから明日からサンブレはお休み

767 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 14:23:43.60 ID:NGsvI5QX0.net
ゼノなんかそのうち40%オフとかになるのに

768 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 14:24:00.46 ID:oYcBvhxs0.net
>>759
リバブラとかいう存在を知らないレベルでガンス1ミリも触ってなくてすまん

769 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 14:24:06.76 ID:9vCJv3vr0.net
ゼノみたいな世界観苦手なんだよな
慣れたらそうでもないんだろうけど

770 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 14:24:35.43 ID:0NYPsFneM.net
>>764
各一個あればいいぞ

771 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 14:24:42.41 ID:ILQM5v6Hr.net
良い写真撮れたから共有しとくわ
https://i.imgur.com/TxeJRBY.jpg

772 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 14:25:31.22 ID:0NYPsFneM.net
>>771
ふぅ…

773 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 14:25:36.03 ID:9vCJv3vr0.net
>>771
リアルすぎる
ワールドのグラで出てたらと思うと震える

774 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 14:26:01.17 ID:pOn3E3vfa.net
まさにイチモツラブ❤

775 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 14:26:03.67 ID:oYcBvhxs0.net
>>771
ここに真溜めとかぶち込まれるわけでしょ?
パンパンゼミできないのだけが救いだな

776 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 14:26:11.20 ID:Db4p5JJUp.net
弓は必須スキル多すぎる
スキルなしの前提条件では近接のDPSの半分も出せないだろ
攻撃するのに実質スタミナ消費しなきゃならん武器種だしこのぐらいのDPSは出るのが妥当だと思えてきたわ
やっぱりそう考えるとガンスはクソだわ

777 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 14:26:16.02 ID:4+eYGwLvd.net
マジちんぽ

778 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 14:26:37.89 ID:tpM7ZfFr0.net
ちんぽにゃ!

779 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 14:26:55.03 ID:RdozhuB7M.net
>>771
女実況者がこれアカンやろとか言ってるけど何がアカンのですかね…?

780 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 14:27:14.43 ID:p8TNHv0pd.net
ちーにゃ!

781 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 14:27:24.13 ID:FTJwQjWIM.net
>>716
ライズ初期から41ページのままだから多分増えない

782 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 14:27:26.25 ID:N8aia2410.net
ぽんにゃ!

783 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 14:28:33.23 ID:9vCJv3vr0.net
腐食やられとかにならないあたり綺麗なおしっこなんだろうな

784 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 14:28:37.07 ID:cmLH9miir.net
>>770
1つ頼んだんだけどもう一個買おうと思ったら完売してて悲しいんだ
数個あったら作業効率あがるのか?

785 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 14:29:27.35 ID:xaA0NkFlM.net
チンポデルム

786 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 14:29:32.39 ID:WH8y50Td0.net
仲間にガンス3人いたときの面白さ
モンスターダウンしたら誰かが絶対吹っ飛ぶのいいな

787 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 14:29:40.27 ID:B6om2tDF0.net
幼体は毒攻撃してくるんだからギザミも毒おしっこしたらいいのに

788 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 14:30:02.84 ID:cen4xjH3a.net
大名チンポ

789 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 14:30:19.26 ID:NGsvI5QX0.net
溜め4っているのか謎だけどな…
連射3連射4とか差があったから溜め3溜め4もそれなりに差があったけど
溜め3が連射5の奴とか今あるよな
正直ダメージかわんなくね?みたいな

790 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 14:30:26.24 ID:QEacMxF2M.net
>>786
いかに先に吹き飛ばすかの読み合い緊張感あるよなw

791 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 14:30:58.67 ID:gG8Dq89Y0.net
>>789
修練場で試してから言おうね

792 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 14:31:13.70 ID:m6tsUNKx0.net
ドス○○系
ザボアザギル
テツカブラ
アグナコトル
グラビモス
モノブロス

この辺は結局来ないんかね

793 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 14:31:15.52 ID:BJZ1BbxJd.net
なあなあなあティガ希少種ってどうなんかな
別にセットでもなんでもないけど何となくナルガクルガ希少種発表された時点でティガ希少種も来ると期待しちゃってる

794 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 14:31:24.08 ID:N8aia2410.net
>>789
弓スレ見ろとしか

795 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 14:31:33.74 ID:R0/lpmxt0.net
これ見てイチモツクラブ思いついたろ

796 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 14:31:45.00 ID:BVq+ScKZa.net
特殊リーチはニャキと極短ガノス太刀と極長迷惑ギザミ双くらいしか覚えてない

797 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 14:32:06.89 ID:BJZ1BbxJd.net
>>792
逆に聞くけど紅蓮バゼルとナルガ希少種の間に挟まれたザボアザギル発表ムービー嬉しいか?

798 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 14:32:07.19 ID:cen4xjH3a.net
ガンランス同士で吹き飛ばした後って仲良くスタンプおくってるのか?

799 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 14:32:48.51 ID:gG8Dq89Y0.net
>>796
大剣も何か使われてたイメージ

800 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 14:32:49.36 ID:NGsvI5QX0.net
そもそも改心ギリギリまで乗せれてないで改心出なくてダメージガタ落ちする方がよっぽどでかいよな
溜め4開放いる?みたいな

801 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 14:32:59.38 ID:oYcBvhxs0.net
大 焦 熱

802 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 14:33:31.89 ID:oYcBvhxs0.net
玉鋼もあったな

803 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 14:33:40.37 ID:r5bZ+yFN0.net
>>796
はるか昔だけど極長ラオ大剣とか使ってた記憶

804 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 14:33:45.31 ID:NGsvI5QX0.net
やば踏んだわ
逃げるわ

805 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 14:33:48.13 ID:9WOACRHKd.net
氷刃佩くザボアザギル

806 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 14:33:52.77 ID:0NYPsFneM.net
>>797
発表もなにもしなくていい
ナルガきたー!やろー!って起動してよくクエスト欄みたらなんかしれっと追加されてるのがベスト

807 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 14:34:02.53 ID:+Qaxnqr8d.net
スラアクに属性会心っていらない?

808 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 14:34:03.22 ID:Xo6R+JmPa.net
は?

809 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 14:34:06.07 ID:oYcBvhxs0.net
フゲン踏み逃げ!

810 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 14:34:09.99 ID:N8aia2410.net
ゴミおるな

811 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 14:34:17.12 ID:9WOACRHKd.net
逃げるな卑怯者

812 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6628-enBS [153.242.13.12]):2022/07/28(木) 14:34:26 ID:gG8Dq89Y0.net
>>807
いらない

813 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8788-ofYn [124.213.72.166]):2022/07/28(木) 14:34:31 ID:rftUsNVU0.net
ザボアザギルは、ヨツワミドウとルナガロンに分裂したから…

814 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8788-604+ [124.209.180.109]):2022/07/28(木) 14:34:59 ID:4mPLs/U40.net
巨乳剣オ○ンポスをお忘れか

815 :名も無きハンターHR774 (スフッ Sd22-vVdu [49.104.46.161]):2022/07/28(木) 14:35:09 ID:XorObGCWd.net
ライズの新モンスが4産モンスと特徴似てる奴多いのって何か意味あったんかな
ヨツミとかまんまザボアだし

816 :名も無きハンターHR774 (スッップ Sd22-0Qga [49.98.211.146]):2022/07/28(木) 14:35:22 ID:9WOACRHKd.net
>>807
属性会心が要る武器がなくね?

817 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 3f7b-h8qE [14.13.4.193]):2022/07/28(木) 14:35:22 ID:LnBtvZY80.net
>>792
アプデで来そうのは亜種希少種特殊個体と古龍かジョーぐらいだし無理そう
>>793
キティは今回来て欲しいが次回🐘復活だろうし次回作で復活もありそう

818 :名も無きハンターHR774 (スッップ Sd22-7VU9 [49.98.187.75]):2022/07/28(木) 14:35:22 ID:BJZ1BbxJd.net
っぱガンナーってカスだわ

819 :名も無きハンターHR774 (スッップ Sd22-7VU9 [49.98.187.75]):2022/07/28(木) 14:35:37 ID:BJZ1BbxJd.net
>>816
へべぇ

820 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 3f7b-OeF9 [14.9.3.128]):2022/07/28(木) 14:35:37 ID:k7FEk8gK0.net
MR70から100までが絶望的に退屈だな
1日1クエで拒絶反応出てきたわおめーら凄いよ

821 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 267d-SXL5 [121.80.94.51]):2022/07/28(木) 14:36:20 ID:r5bZ+yFN0.net
>>804
どこ行くんだコラー!

822 :名も無きハンターHR774 (スププ Sd22-MEC/ [49.96.7.63]):2022/07/28(木) 14:36:23 ID:+Qaxnqr8d.net
>>812
ありがとうございます

823 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0288-ektc [27.139.88.14]):2022/07/28(木) 14:36:42 ID:oYcBvhxs0.net
心を無にしてディアブロスかガイアをしばき回せ

824 :名も無きハンターHR774 (スッップ Sd22-0Qga [49.98.211.146]):2022/07/28(木) 14:36:49 ID:9WOACRHKd.net
>>819
へぇ

825 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ c206-KgAm [203.95.47.199]):2022/07/28(木) 14:36:52 ID:qBkPBuUj0.net
ちゃんと息を合わせればガンスは誰も吹っ飛ばないぞ🤗
https://i.imgur.com/EuY2R6p.gifv

826 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2ee8-SXL5 [119.245.101.86]):2022/07/28(木) 14:36:58 ID:tpM7ZfFr0.net
>>804
どこ行くんだコラー!

827 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7b7b-ERil [106.73.26.162]):2022/07/28(木) 14:37:27 ID:Mxtgc1qZ0.net
レア素材周回とかだるいから今作れる防具の中で自分のやりやすいように装備組んでるけど、地雷扱いされないか心配だわ
テンプレあるんだからそうしろみたいな風潮ない?

828 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6bcf-IdIN [58.191.106.121]):2022/07/28(木) 14:37:43 ID:Xe2ClIVe0.net
スレ立てなんて今時ワンポチで終わるんだからやってみなさいよ

829 :名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa2b-SlPW [106.146.17.81]):2022/07/28(木) 14:37:53 ID:P5rZGJhpa.net
弓知識終わってる踏み逃げとな

830 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8f6d-emDQ [164.70.175.152]):2022/07/28(木) 14:37:56 ID:ksek8rg00.net
古龍の大宝玉とかいう俺の喜びかえせよ要素要る?

831 :名も無きハンターHR774 (ゲマー MM9a-RgKM [103.90.17.0]):2022/07/28(木) 14:38:02 ID:p5IiNHwEM.net
怪異錬成で属性値100超え始めたらやっと属性会心息し始めるんじゃねぇの
現状はナルハタ武器でも100超えないよな

832 :名も無きハンターHR774 (スッップ Sd22-7VU9 [49.98.187.75]):2022/07/28(木) 14:38:17 ID:BJZ1BbxJd.net
>>830
むしろ古龍の大宝玉が目当てになりがち
XXのトラウマ

833 :名も無きハンターHR774 (ゲマー MM9a-RgKM [103.90.17.0]):2022/07/28(木) 14:38:44 ID:p5IiNHwEM.net
モンハン板は書き込めるんなら規制もほとんどないのに何故踏み逃げるのか

834 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0288-UQ+4 [27.84.245.197]):2022/07/28(木) 14:38:54 ID:PQBD8YWy0.net
立てれるか試してくる

835 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7302-enBS [210.170.238.121]):2022/07/28(木) 14:39:57 ID:R0/lpmxt0.net
ペイントボール付いてるぞ

836 :名も無きハンターHR774 (スププ Sd22-UQ+4 [49.97.46.115]):2022/07/28(木) 14:40:14 ID:kTnaKtPcd.net
フゲン逃走!

837 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 3f7b-h8qE [14.13.4.193]):2022/07/28(木) 14:40:15 ID:LnBtvZY80.net
ザボアは鮫なんだから竜巻纏ったり雪山にいたりしても良かったのにいなくて悲しいよ 

838 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0288-UQ+4 [27.84.245.197]):2022/07/28(木) 14:40:37 ID:PQBD8YWy0.net
立てれた ミスってたらごめん

【MHR:SB】モンスターハンターライズ HR1260【Switch】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1658986774/

839 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7b7b-39CK [106.72.149.32]):2022/07/28(木) 14:41:05 ID:kqjyShOi0.net
>>838
スレ立て感謝

840 :名も無きハンターHR774 (オッペケ Sr0f-c9S2 [126.166.232.111]):2022/07/28(木) 14:41:21 ID:ILQM5v6Hr.net
>>838
やり遂げましたね、私達!

841 :名も無きハンターHR774 (ドコグロ MMfe-4wsE [125.193.32.97 [上級国民]]):2022/07/28(木) 14:41:32 ID:RdozhuB7M.net
>>838
タテオツラブ

842 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8228-FrG0 [123.218.73.9]):2022/07/28(木) 14:41:49 ID:9vCJv3vr0.net
遠隔ガルク作ったらもうコレクト猫に戻れなくなってしまったワン

843 :名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa2b-5ZEq [106.128.187.210]):2022/07/28(木) 14:41:50 ID:kddkjKToa.net
>>838
おお猛き炎よ!

844 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8788-ofYn [124.213.72.166]):2022/07/28(木) 14:41:51 ID:rftUsNVU0.net
>>838
おつおつ

845 :名も無きハンターHR774 (スフッ Sd22-vVdu [49.104.46.161]):2022/07/28(木) 14:42:17 ID:XorObGCWd.net
>>838
乙の時間でぇす!

846 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2ee8-SXL5 [119.245.101.86]):2022/07/28(木) 14:42:23 ID:tpM7ZfFr0.net
>>838
いい砥石を使っているな

847 :名も無きハンターHR774 (スッップ Sd22-HreP [49.98.213.52]):2022/07/28(木) 14:42:54 ID:2y3LJwiod.net
>>838
なんと華麗なスレ立て!

848 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ d7cb-YWQn [118.82.54.199]):2022/07/28(木) 14:43:06 ID:XhinsyIx0.net
>>842
ソロや盟友、傀異化は犬でいいやってなるけどマルチで素材周回ダラダラやる分にはやっぱ猫の方がいいな

849 :名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa2b-B7qu [106.146.106.239]):2022/07/28(木) 14:43:34 ID:9CSfTCkTa.net
>>838
持ってるねーw

850 :名も無きハンターHR774 (ゲマー MM9a-RgKM [103.90.17.0]):2022/07/28(木) 14:43:42 ID:p5IiNHwEM.net
金にもなるだろうし次回作もボイスはあって良いけど、NPCはもっと静かにして欲しい
というか無駄に誉めてくるなきめぇ

851 :名も無きハンターHR774 (スッップ Sd22-7VU9 [49.98.187.75]):2022/07/28(木) 14:44:09 ID:BJZ1BbxJd.net
ナルガクルガ希少種と塔の秘境の他に「紅蓮滾るバゼルギウス」や「さらに複数のモンスター」「希少種モンスター」「特殊個体モンスター」が登場予定。


この文書ってさ、順当に考えて希少種は金銀として+複数の通常モンスターとバゼル以外の特殊個体が居るってこと?
サンブレイクやばすぎんか

852 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ cf54-VsAj [126.127.207.157]):2022/07/28(木) 14:44:14 ID:N8aia2410.net
>>838
……見事なスレ立てだ

853 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 3f46-VsAj [14.193.196.108]):2022/07/28(木) 14:44:15 ID:UB/CS/+L0.net
>>796
相当使ったであろう渇愛も特殊リーチだよ

854 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 53e6-SXL5 [114.145.121.127]):2022/07/28(木) 14:46:07 ID:72rP4ODH0.net
>>838
気炎万丈!

とんでもねぇカスを見てしまったな

855 :名も無きハンターHR774 (ゲマー MM9a-RgKM [103.90.17.0]):2022/07/28(木) 14:46:13 ID:p5IiNHwEM.net
>>851
ライズも1回目のアプデはそこそこモンスター追加されたろ
そのあとスッカスカすぎたのがダメだっただけで

856 :名も無きハンターHR774 (スッップ Sd22-7VU9 [49.98.187.75]):2022/07/28(木) 14:47:00 ID:BJZ1BbxJd.net
複数のモンスターは傀異Ex5とかかな
特殊個体は混沌ゴアとか?

857 :名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa2b-IrFg [106.146.52.114]):2022/07/28(木) 14:47:28 ID:ytYCrHJSa.net
環境生物全く使わないまま色々回してるんだけどこれ覚えたほうがいい?

858 :名も無きハンターHR774 (ゲマー MM9a-RgKM [103.90.17.0]):2022/07/28(木) 14:48:41 ID:p5IiNHwEM.net
>>857
覚えなくて良いよ
マルチなら知ってる他の奴が勝手に使ってる
カモシワラシ最強だから広めないでくれな

859 :名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa2b-QrtE [106.129.64.164]):2022/07/28(木) 14:48:46 ID:jZEZSkXWa.net
本体別にいらんからブラキ棒だけくれ

860 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0288-ektc [27.139.88.14]):2022/07/28(木) 14:49:12 ID:oYcBvhxs0.net
雷毛 クモ 麻痺爆発カエルだけ覚えときゃいいんじゃない

861 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6b26-4CnY [58.85.230.99]):2022/07/28(木) 14:49:44 ID:aSG7KPHk0.net
マルチやってるとみんな世界観に合わない名前つけてるなぁって思う
ガレアスに「ひまりパパよ」とか言われても気にしないんだろうか

862 :名も無きハンターHR774 (ゲマー MM9a-RgKM [103.90.17.0]):2022/07/28(木) 14:49:46 ID:p5IiNHwEM.net
子泣きキジとか効果知ってるやつの方が少なそう

863 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 42e8-R4TS [157.65.54.226]):2022/07/28(木) 14:50:15 ID:H0JMPepJ0.net
覚えなくてもいいけど一部は次作にも引き継ぐだろうから知識がゆうた以下になる可能性があるだけ

864 :名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa2b-uB0m [106.129.152.25]):2022/07/28(木) 14:50:29 ID:xyxgDxpGa.net
>>851
「さらに複数のモンスター」が塔の秘境に出てくる雑魚モンスターを含む、特殊個体モンスターって言うのが怪異化を含むとしたら急激にショボくなる

865 :名も無きハンターHR774 (スッップ Sd22-7VU9 [49.98.187.75]):2022/07/28(木) 14:50:31 ID:BJZ1BbxJd.net
>>862
体験版最強だったけどいかんせん場所が悪い

866 :名も無きハンターHR774 (スッップ Sd22-BBGU [49.98.156.94]):2022/07/28(木) 14:50:38 ID:P3/vWXH2d.net
早く8月11日になってくれ
ルナルガと戦いてえんだ

867 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8788-ofYn [124.213.72.166]):2022/07/28(木) 14:50:41 ID:rftUsNVU0.net
王域三公は看板と言ってもいいし特殊個体くるかなあ?

868 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5f7c-0NZL [180.58.55.89]):2022/07/28(木) 14:50:42 ID:eJTONz5K0.net
>>857
青いカラスが画面に表示されたら取る事だけ覚えとけばおk

869 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8788-604+ [124.209.180.109]):2022/07/28(木) 14:50:51 ID:4mPLs/U40.net
ライズから知識面で次回作に引き継がれそうなのあるか?

870 :名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa2b-1Kr0 [106.146.43.130]):2022/07/28(木) 14:51:04 ID:Rlnv610Pa.net
>>838
おつ
宣言して逃げるやつはじめてみたわ

871 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ d788-aFpm [118.155.120.110]):2022/07/28(木) 14:51:19 ID:M6hFkNql0.net
これでぷろはんなれますか??
https://i.imgur.com/Tju7MVt.jpg

872 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2677-SXL5 [121.103.53.120]):2022/07/28(木) 14:51:23 ID:jVayM9GZ0.net
>>825
"ガンスは"

873 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7302-enBS [210.170.238.121]):2022/07/28(木) 14:51:35 ID:R0/lpmxt0.net
カラスは続投でもいいんじゃない

874 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6f30-EJL2 [222.6.212.199]):2022/07/28(木) 14:51:38 ID:iMy54fKN0.net
オニクグツくんだけ常に5匹くらい連れ歩きたい

875 :名も無きハンターHR774 (スッップ Sd22-7VU9 [49.98.187.75]):2022/07/28(木) 14:51:39 ID:BJZ1BbxJd.net
>>864
傀異は強化個体であって特殊個体ではないでしょ
まぁ強化個体ってスレとかだと重大事変のイメージのが強いけど

876 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8228-FrG0 [123.218.73.9]):2022/07/28(木) 14:51:41 ID:9vCJv3vr0.net
俺の閃光玉の認識はP2Gでストップしてる

877 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ dbd0-SXL5 [138.64.66.77]):2022/07/28(木) 14:51:54 ID:IwtXwFmw0.net
ルナガロンはきっとオスメス常にセットで行動の特殊個体が

878 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 3f7b-h8qE [14.13.4.193]):2022/07/28(木) 14:51:59 ID:LnBtvZY80.net
>>851
さらに複数のモンスターが希少種や特殊個体じゃないならネギジョー辺りかな 

879 :名も無きハンターHR774 (ササクッテロラ Sp0f-8ezI [126.166.78.111]):2022/07/28(木) 14:53:04 ID:rztUNxgyp.net
今日の夜ガンス4人部屋で募集したら君たち来てくれる?

880 :名も無きハンターHR774 (スッップ Sd22-BBGU [49.98.156.94]):2022/07/28(木) 14:53:20 ID:P3/vWXH2d.net
第一弾アプデでネギが来たらまじで嬉しい

881 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2677-SXL5 [121.103.53.120]):2022/07/28(木) 14:53:31 ID:jVayM9GZ0.net
鳥集めルートにオニクグツ君いるから拾っていくけど
怒ったら当てようと思ってるうちに拾ってること忘れてゴメンな
一応最初アイテム合わせてるんだけど、咄嗟に他の使ってるうちにさ…

882 :名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa2b-uB0m [106.129.152.25]):2022/07/28(木) 14:54:11 ID:xyxgDxpGa.net
>>878
その辺来るとしたら龍属性の飽和状態がヤバいな

883 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 3f7b-h8qE [14.13.4.193]):2022/07/28(木) 14:54:25 ID:LnBtvZY80.net
>>877
それメス失ったオスが特殊個体としてでるやつじゃん

884 :名も無きハンターHR774 (スププ Sd22-VsAj [49.97.51.40]):2022/07/28(木) 14:55:33 ID:XfFttcUod.net
ヘビクモコロガシは見かけたら絶対拾っていい有能揃い

885 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ cf54-KBsp [126.108.231.3]):2022/07/28(木) 14:55:33 ID:2jT8ozx10.net
ホストやってて他の3人が仲良くトリ集め始めると萎えるな

886 :名も無きハンターHR774 (スッップ Sd22-dOhe [49.98.173.205]):2022/07/28(木) 14:56:27 ID:WwDKmGKDd.net
溜め4いらなくね?とか言う前にスレ建ての方法ググれ
その後弓の使い方調べろカス

887 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0f63-ektc [36.3.173.115]):2022/07/28(木) 14:56:50 ID:S1uu9yEf0.net
カラス現れた時だけみんな必死に取りに行くのも良い光景だよな

888 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ eeff-KgAm [175.177.178.59]):2022/07/28(木) 14:57:06 ID:7YHNKW0n0.net
>>804
こいつのIPよく見たら前科あるやんけ!

889 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8f6d-emDQ [164.70.175.152]):2022/07/28(木) 14:57:25 ID:ksek8rg00.net
しかしルナガロンもメルゼナもメインストーリー絡むモンスターなのになんでこんな弱くしたんだろ
メインストーリー絡みだから弱いのか?
看板モンス弱いの法則無視してマガイマガドは強かったのに

890 :名も無きハンターHR774 (スッップ Sd22-0Qga [49.98.211.146]):2022/07/28(木) 14:57:47 ID:9WOACRHKd.net
5属性4状態異常以外の属性やらギミックがついた武器もっと増えてほしい
現状は逆にオミットされる流れだけど

891 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 14:58:24.02 ID:pOn3E3vfa.net
🐚🦑ゴシャに開幕オニググツイロヅキ壁ドンやるの好き

892 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 14:58:51.89 ID:v8jzjQwp0.net
寒冷地でむしゃむしゃしてたアレが実はイカだったと知って衝撃を受けてる

893 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 14:59:13.53 ID:SybfMnXVr.net
>>885
いきなり2乙されるよりマシだろ

894 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 14:59:27.66 ID:1NYjwSkjd.net
>>784
一個買ってNFCカードにコピーすればいいぞ
CDのコピーなんかと一緒で個人利用の範疇ならド合法

895 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 15:00:58.11 ID:NYBIsUxq0.net
>>857
大社の泥フンコロ 雷フンコロ オニクグツ クグツクモを覚えよう
真ん中の偵察の近くにいるクグツクモはクッソ便利
戦闘開始で即操竜できて5分後に再操竜できる神性能

溶岩窟も鳥集めのついでにクグツクモがとれる

896 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 15:01:44.74 ID:PO9iZrzb0.net
盟友クエで装備が解禁されるから重要調査はなにが報酬なのかワクワクしてたらなにもなかった
なんの存在意義があるのこれ

897 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 15:02:08.39 ID:It57eCAA0.net
>>871
やるじゃん

898 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 15:02:27.97 ID:pLXmbYPO0.net
>>825
なんか右で吹っ飛んでますね

899 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 15:02:29.40 ID:2qnL80eP0.net
MRマガイマガドと上位高難易度マガイマガドってどっちが強いの?

重大事変とか高難易度でいたモンスってサンブレイクではそれより強い感じ?

900 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 15:06:26.17 ID:/G/XTg5V0.net
上位イベクエ強化個体連中は頭おかしい火力してるからMR防具でも死ねる

901 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 15:06:29.65 ID:nFd+7WSN0.net
イビルジョーキタ━(゚∀゚)━!

902 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 15:08:16.90 ID:BJZ1BbxJd.net
イビルジョーかよ

903 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 15:08:30.77 ID:NYBIsUxq0.net
>>899
剣士だと重大事変の方が痛いと思う
MRで防御上がったのは100~200程度でタマミツネは今でもワンパンかも
バルクや淵源も強化個体の方が強いかと思われる

904 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 15:09:11.99 ID:P3/vWXH2d.net
イビルジョーってまじ?
ネギは来ないの?

905 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 15:09:15.00 ID:7W6jZUF30.net
お呼びでないです

906 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 15:09:38.49 ID:9WOACRHKd.net
ソースはよ

907 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 15:09:43.84 ID:KqRSW1dsM.net
ソースはブルドッグで

908 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 15:09:47.00 ID:SybfMnXVr.net
ソースなし
はい

909 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 15:09:54.27 ID:pLXmbYPO0.net
どこ情報?

910 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 15:10:04.68 ID:oZve3OEx0.net
オタフク定期

911 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 15:10:06.44 ID:B6om2tDF0.net
複数の通常モンスターってEx5の連中でしょ

912 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 15:10:06.72 ID:P3/vWXH2d.net
イビルジョーってどこからの情報?

913 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 15:10:12.98 ID:lB0A31o4a.net
なんやかんや来るなら嬉しいわジョー

914 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 15:10:22.20 ID:KqRSW1dsM.net
釣られすぎだろ

915 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 15:10:45.19 ID:rztUNxgyp.net
爆釣!

916 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 15:11:12.78 ID:7W6jZUF30.net
🐚🦑🥒

917 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 15:11:18.33 ID:nBd6PhLD0.net
情報飢餓ここに極まる

918 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 15:11:32.40 ID:2qnL80eP0.net
>>903
ありがと
サブレまだ買えてないから重大事変と強化個体で練習しとくわ

919 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 15:11:45.02 ID:Q7T61rnh0.net
アプデまだー?

920 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 15:11:51.19 ID:kqjyShOi0.net
公式Twitter以外信じるな

921 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 15:11:56.88 ID:knldJPf40.net
すまんアプデまだか?
もうやることねんだが

922 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 15:11:57.71 ID:yJ+6EaF+r.net
早くアプデ日の報告日の告知やれ😡

923 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 15:12:12.06 ID:HUG5Fy9fr.net
やっぱり私がいなくちゃ……ですね!相棒!!

924 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 15:12:35.60 ID:oYcBvhxs0.net
アプデ待ちすぎて速攻で釣り針に引っかかるの草

925 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 15:12:45.31 ID:m6tsUNKx0.net
どのみちイビルは来なくていいだろ
3から酷使しすぎだから休ませてあげろ

926 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 15:14:02.73 ID:PQgD+Zwha.net
イャンガルルガ来て欲しいな
クチバシでツンツンされたい

927 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 15:14:09.74 ID:NYBIsUxq0.net
金と銀も休ませてほしい
桜と蒼でいい

928 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 15:15:01.06 ID:LnBtvZY80.net
これは完全な予想だがアプデの発表モンスターがライズの時と共通点あるから古龍やジョーがいてもおかしくないと思うんだ ルナルガもナズチも透明化する毒使いだし紅蓮とヌシレウスは火属性飛竜の特殊な個体だし 

929 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 15:15:55.66 ID:0eP9XuO+0.net
>>928
じゃ錆びクシャ?

930 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 15:16:21.19 ID:BJZ1BbxJd.net
>>928
YouTubeのワンピース考察動画とか好きそう

931 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 15:16:44.15 ID:RHA6SBq60.net
現状の4スロの使い道少ないからアプデはよ
もう4スロに達人とか攻撃とか入れたく無いんじゃ・・・

932 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 15:16:48.32 ID:B6om2tDF0.net
正直金銀はチープな色と出ずっぱりが原因で蒼桜の方が希少種感あるわ

933 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 15:16:55.13 ID:It57eCAA0.net
アプデいつだよ

934 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 15:17:05.30 ID:0eP9XuO+0.net
>>927
魔改造されて来て欲しい
リオレウス亜種は元々メインだったし

935 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 15:17:33.11 ID:NYBIsUxq0.net
MRにヌシいないのが寂しい
ヌシ出せないなら淵源とイブシも出せない気が

936 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 15:17:46.15 ID:7W6jZUF30.net
バルファルクみたいに飢餓ジョーだけ追加はあると思う
ラージャンもバゼルも特殊個体いるのに今更通常だされてもね

937 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 15:18:01.48 ID:IwtXwFmw0.net
挙動がクソか 肉質がクソか

938 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 15:18:17.38 ID:T4eInQYo0.net
EX5ルナガロンレウスディアオウガレギオスミツネゼクスミドロ亜種
EX6ティガマガラエスピナスカダキ亜種
EX7ラーバゼル
こんな感じかね
なんかアンバランス

939 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 15:18:22.80 ID:FTjOHBlL0.net
お前らいっつも予想だのサプライズだの期待して勝手に裏切られてるよな
まずはロードマップを見ろ
そして色違いしか書かれてないという事実だけを受け止めろ

940 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 15:19:19.95 ID:LnBtvZY80.net
>>936
長生きし過ぎて常に腹ペコな個体しかいないとかあの辺の生態系壊れるわ

941 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 15:19:22.99 ID:5/Yerk2h0.net
バゼルルナルガ金銀で終わりでしょ

942 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 15:19:25.34 ID:S1uu9yEf0.net
サプライズ枠でオドガロン

943 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 15:19:32.03 ID:XorObGCWd.net
セルレギオス特殊個体そろそろ来てもいいよ?

944 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 15:20:22.86 ID:0eP9XuO+0.net
>>936
今更でも強ければ良いやん

945 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 15:20:45.70 ID:pLXmbYPO0.net
>>943
いらないです……

946 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 15:20:50.85 ID:NYBIsUxq0.net
ジョーなんて足切るだけの奴だし
空飛んでも頭ブンブンで吹き飛ばされるだけで楽しいのはガンナー弓だけ

947 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 15:21:09.00 ID:Ph+4r6nm0.net
大剣に集中入れてないのってTA勢だけだよな?

948 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 15:21:13.49 ID:yJ+6EaF+r.net
久々に復活してグラも刷新されて綺麗言われてたのに結局嫌われたセルレギオスくんに未来はない

949 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 15:21:19.95 ID:0eP9XuO+0.net
>>943
かっこいい技待ってます

950 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 15:21:33.95 ID:LnBtvZY80.net
>>943 
セルレギオスはなにもないままでいいわ その方がネタに出来るし

951 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 15:21:58.83 ID:yNslhvQ7a.net
極限セルレギオスお前と戦いたかった

952 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 15:22:30.52 ID:0eP9XuO+0.net
イビルは操竜関連は楽しそうだけど実際の戦闘はクソでしかない

953 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 15:22:43.83 ID:5aJNEXXKd.net
怨嗟…ひ、響めくマガイマガド

954 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 15:23:00.39 ID:rXsccLdP0.net
セルレギオスとかいう空中に飛んでライダーキックするだけの雑魚

955 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 15:23:05.78 ID:XfFttcUod.net
マガマガと腹ペコキャラが被ってしまうしジョーはどうだろう
久しぶりでもないしあんまりだな

956 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 15:23:16.07 ID:kqjyShOi0.net
>>951
キュリア克服した極限個体追加されるから安心しろ

957 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 15:23:25.37 ID:H0JMPepJ0.net
ジョーは戦ってて面白いほうでしょ
飢餓の捕食は糞だが

958 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 15:23:26.66 ID:IHqXLU0dM.net
いくら車庫入れ諸々がクソとはいえ
獣竜種のラインナップの少なさはいかがなものか

959 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 15:23:43.73 ID:RdozhuB7M.net
>>947
溜めが長いほうがカセイの受け付け長くなるから集中無くてええで

960 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 15:23:53.61 ID:r7mHJPAJd.net
ジョー来ても電撃貫通のオヤツになるだけだな
近接でやっても楽しくなさそう

961 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 15:24:00.04 ID:fcNSIk6R0.net
MRにヌシいないのにヌシオウガのエフェクト修正されたのはなんだったのか🤔

962 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 15:24:21.18 ID:81qcu19k0.net
極限セルレギオスの防具でハンターさんも極限化しちゃうんだな

963 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 15:24:31.11 ID:RHA6SBq60.net
>>946
怒ジョーは割と腹殴るチャンスが増えてるし特殊ダウンもあるから良モンスやぞ
IB基準の話やが

964 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 15:24:34.13 ID:8pDVMDmmd.net
ジョーはハンマー的に来て欲しくない
ガルルガかアカムウカムならいいぞ

965 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 15:24:36.11 ID:/qb/dcNAa.net
お、怨嗟…
ってやろうとしたらgoogleの日本語入力が怨嗟<もしかして:えんさ>ってやってくれたわ
すごいな

966 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 15:24:44.11 ID:eJTONz5K0.net
セルレ特殊は飛ばす鱗に睡眠追加で

967 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 15:24:59.73 ID:yJ+6EaF+r.net
車庫入れ鬱陶しいけど車庫入れしないと股下タコ殴りにあう獣竜種さんサイドに問題がある

968 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 15:25:09.69 ID:h+smw/P3p.net
ibの飢餓ジョーうんこすぎてストスリでしか戦いたくない

969 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 15:25:48.04 ID:yJ+6EaF+r.net
>>966
睡眠鱗が設置鱗を反射して飛んでくるようにするか!

970 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 15:26:18.44 ID:FTjOHBlL0.net
IBの怒ジョーは楽しかったな
双剣でもインファイトできた

971 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 15:26:24.68 ID:m6tsUNKx0.net
傀異狂竜化二つ名ヌシ・ディアブロスとか来てもええんやで

972 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 15:26:33.34 ID:PQBD8YWy0.net
ひびめく派はかしこい

973 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 15:27:18.99 ID:B6om2tDF0.net
特殊レギオスは水属性にして水晶飛ばすようにしろ
層が薄い水属性埋めれるしなんかカッコ良さそう

974 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 15:27:31.14 ID:7W6jZUF30.net
pvは金銀から始まってバゼルの戦闘シーン挟んでカイイカコンテンツのチラ見せで締めって感じだろうな

975 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 15:28:14.73 ID:9WOACRHKd.net
>>973
亜種だよそれは!

976 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 15:29:36.69 ID:gVieQtbj0.net
>>973
特殊個体の傀異化は居ないけどそいつだけ特別に傀異化しよう

977 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 15:29:49.24 ID:j0v9b98na.net
IBの飢餓ジョーはイベ武器のホライゾンライトのおもちゃにされてて可哀想だった

978 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 15:30:25.22 ID:kqjyShOi0.net
>>974
もしかしてカプンコ社員様ですか?

979 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 15:30:26.87 ID:NkothYSq0.net
FBFウザすぎ😩

980 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 15:30:54.40 ID:XfFttcUod.net
正直ロードマップ見返してバゼルかぁ・・・ってなったわ
一枠う〇ち爆撃で潰してるんだから他でよっぽど期待値あげないとだぞ

981 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 15:31:23.59 ID:CbOkqQUm0.net
金冠ラスト5体になったぞー!

982 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 15:32:18.86 ID:nBd6PhLD0.net
特殊レギオスは光鏡竜になって太陽の光を反射させて目に当ててくるぞ

983 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 15:32:22.95 ID:B4QxIXvm0.net
セルレギオスは鳥竜種だったらロマンあったんだけどな
現状空気だわ
嫌いじゃないけどひたすら影薄い

984 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 15:32:35.44 ID:Q7T61rnh0.net
装備の性能ですよ
使えるものなら良いモンス使えないものなら要らない子

985 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 15:33:02.59 ID:pLXmbYPO0.net
>>981
あと何が残ってるの?

986 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 15:33:17.84 ID:H0JMPepJ0.net
ルナルガ肉質クソの可能性あるからバゼルのほうがマシかもしれないけどな

987 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 15:33:22.24 ID:WH8y50Td0.net
無属性武器が空気だしな
なんか属性つけるか研がなくていいみたいな特殊なの付けて上げたらいいのに

988 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 15:34:03.45 ID:oYcBvhxs0.net
無属性も属性も息できるカムラの里で生きたかった

989 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 15:34:52.56 ID:LnBtvZY80.net
獣竜2体の作品探したら4があったけどジョーブラキだからあまり少ないって感じなかったんだろうか 当時は獣竜も少ないし

990 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 15:35:02.87 ID:B80drSjw0.net
>>973
その水晶にむかってブレス吐いて反射させようぜ

991 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 15:35:03.75 ID:kphF11dDd.net
>>980
残りは金銀です🤪

992 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 15:35:06.20 ID:HSpN42X6M.net
無属性強化あってもよかったな

993 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 15:35:35.27 ID:5yudC2Cta.net
マガマガ武器に救いの手を

994 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 15:35:49.75 ID:rb67MzfId.net
セルレギオス今作かっこよくなったし面白くもなったと思うんだがなぁ
いまいち人気でないな

995 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 15:35:59.72 ID:NYBIsUxq0.net
百竜装飾品にしたら個性が無くなったな
ライズみたいに武器につけられるのを決めた方が良かった
全部つけられるようにしたのはアホかと

996 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 15:36:01.11 ID:RHA6SBq60.net
>>982
ゲリョスじゃん

997 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 15:36:10.87 ID:KihbfzTDa.net
怨嗟イャンクック

998 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 15:36:27.79 ID:oYcBvhxs0.net
1000なら百竜復活

999 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 15:36:30.49 ID:uTx86iOha.net
フゲン質問!

1000 :名も無きハンターHR774 :2022/07/28(木) 15:36:34.70 ID:S1uu9yEf0.net
属性武器用意すらせずにやる事ないとか言い出すより今の環境の方が良い

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
194 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200