2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【MHR:SB】スラッシュアックススレ 変形198回

1 :名も無きハンターHR774 :2022/08/21(日) 20:01:43.62 ID:F35n0bJT0.net
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512

★次スレを立てるときは↑のコマンド「!extend:on:vvvvvv:1000:512」を3行になるようにコピペして下さい

いろいろあるけど、やっぱり剣斧!!

※ここはモンスターハンターライズのスラッシュアックス専用スレです。

◆モンスターハンターライズ
┗◇公式サイト  
https://www.capcom.c.../monsterhunter/rise/

◆モンスターハンターライズ:サンブレイク
┗◇公式サイト  
https://www.monsterh...r.com/rise-sunbreak/

●関連サイト
┣◇MHP3スラッシュアックス@wiki
http://www45.atwiki.jp/mhp3sa/
┣◇MHP3@wiki
http://www42.atwiki.jp/mhp3/
┣◇MH3G@wiki
http://www10.atwiki.jp/mh3g/
┣◇MH4@wiki
http://www49.atwiki.jp/3dsmh4/
┣◇MH4G@wiki
http://www61.atwiki.jp/3dsmh4g/
┗◇MHRise スラッシュアックスwiki
 https://www.wicurio.com/mhriseswitchaxe/

●便利サイト
┣◇スキルシミュレータ(泣)
https://mhrise.wiki-db.com/sim/
┗◇ダメージシミュレータ
  https://kuroyonhon.c.../mhrisesb/d/dame.php

次スレは>>950が立てて下さい。


※前スレ
【MHR:SB】スラッシュアックススレ 変形197回
https://itest.5ch.net/fate/test/read.cgi/hunter/1660960386
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名も無きハンターHR774 :2022/08/21(日) 20:03:01.74 ID:F35n0bJT0.net
■コンボ解説
・変形二連斬りループ(斧からZR→A→ZR) 高火力・隙大きめ
・変形斬り連打(ZR連打) 中火力・隙少なめ
基本的には変形斬り連打で様子をうかがい、大きめの隙やダウン時には変形二連斬りコンボを叩き込もう。

零距離解放突き→飛翔竜剣コンボ
零距離解放突きフィニッシュ直後、空中からZL+Xで飛翔竜剣に派生することができる。
基本的にはダウンや麻痺などの拘束時間の終わり際に使うコンボ。
アーマー状態の上から体力がごりごり削られる・切れ味消費・スラッシュゲージ消費などのデメリットもあるが、
零距離解放突きは多少狙いがガバガバでも自動的に弱点部位に吸い込まれるメリットがあり、
相手モンスターやスキル構成次第ではとても有効。

■立ち回りについて
スラッシュアックスで火力を出すためには、いかに剣覚醒状態を維持するかが大切。
覚醒のしやすさはビンの種類により異なるので、慣れるまでは強属性ビン、慣れてきたモンスター相手には強撃ビンの武器を選ぼう。
(オススメ武器については後述)

また、スラッシュアックスは基本的には常に抜刀状態で立ち回るほうが強いので、
回避距離スキルをつけて機動力を補うのがオススメ。
ローリング回避後のZR変形斬りは、360度自由自在な方向転換が可能なうえ、踏み込みのリーチが長く、非常に有用。
また、剣モード状態でのステップ回避はそのままローリング回避に派生できるので、
剣で攻撃→ステップ回避→ローリング回避→斧への変形攻撃
という一連の流れは機動力が非常に高く、モンスターの攻撃を回避後、すぐに反撃に繋げやすい。

3 :名も無きハンターHR774 :2022/08/21(日) 20:03:19.31 ID:F35n0bJT0.net
■立ち回り上非常に有用なスキル
・高速変形3
・回避距離 (1~3は好みなので、使ってみて試してみるのがよい)
※ワイヤーステップ主軸の立ち回りの場合は回避距離0が好みの人も

■つけるスキルに悩んだときに、オススメされているスキル
・気絶無効3 マルチプレイではつけておくことを推奨
・ひるみ軽減1 同上(一応、食事効果でもつけることができる)

・攻撃4~7 スラアクでは仕様上、会心系スキルより優先される傾向にある
・○属性強化5 同上
・連撃1 同上
・強化持続1-3 剣覚醒状態の効果時間を伸ばすことができる。自身のPS・使いたい武器・プレイ環境と相談してつけよう。

《切れ味補填系スキル》
・剛刃研磨+匠3 強属性ビンなど、属性倍率を重視する武器では紫ゲージの有用性が高いので採用されやすい。
・刃鱗磨き+業物(+回避性能) ワイヤーステップとのシナジーがあるので採用されやすい。

4 :名も無きハンターHR774 :2022/08/21(日) 20:03:51.05 ID:F35n0bJT0.net
■攻略用武器・防具(上位・下位)
これからライズを遊びはじめる人は、公式から配布されているスタートダッシュ装備の里守用防衛剣斧とクロオビSで十分。
ただしスラアクにおいては、高速変形と回避距離をつけたほうが立ち回りの練習になるので、
余裕があれば上位の段階でこれらのスキルがつく防具を適当につくってしまおう。

■攻略用武器(MR)
《ラスボス前》
コンクエスタ→(ゴルム・アクス)→剣斧ノ折型(通称 折鶴)
※折鶴の解放クエストは上位段階にあるので注意。

《ラスボス後》
傀異化☆1の時点で作成可能なオススメ
リ=コンクエスタ / 白兎雪矜ネーヴェスレ / 電刃ボルシュレッド改

それ以降はお好みで。
もしよく分からなければ、↓の最終候補武器を作っていこう。

5 :名も無きハンターHR774 :2022/08/21(日) 20:04:08.64 ID:F35n0bJT0.net
■攻略用防具(MR)
一式で有効なスキルが多い防具:オロミドロX、ディグニ、デスギアX
※ディグニは王国騎士団の証2がキー素材 同行クエを進める必要がある。
※デスギアXはオトモ隠密隊(砂漠)のレア素材がキー素材
※もしアクションゲームが得意なら、上位防具のままでラスボス討伐まで十分可能。
 もしアクションゲームが苦手なら、マスターランクに上がった時点でハンターXなどを作成するのもよい。
 装備更新は、「なんか敵の攻撃が思ってたより痛いな」と思ったタイミングがオススメのタイミングです。

※装備更新をしっかりしたい人向けのオススメ装備
頭:オロミドX 変形2持続1S22
胴:アロイX 剛刃2砥石2S3
腕:ランポス 攻撃2S31
腰:ジャナフX 攻撃2S411
足:デスギアX 剛刃1変形1攻撃1S21

※ジャナフX腰はレア素材の要求があるので、無理して作らず上位装備などのまま進んでもOK。

■防具 最終候補
最終候補はつけたいスキル(好みの立ち回り)や持っているお守りによるので、
スキルシミュレータを使って色々試してみよう!
悩んだらスレで相談すると優しい先輩が教えてくれるかも?

6 :名も無きハンターHR774 :2022/08/21(日) 20:04:24.36 ID:F35n0bJT0.net
■武器 最終候補
オロミドロ亜種討伐でスラアク専用のスロ3装飾品 変撃竜珠が解放される。
この装飾品の効果が非常に有用なので、スラアク初心者のうちは百竜スロット3の武器を使おう。

汎用
リ=コンクエスタ(減気ビン)

強撃ビン
火:ハイ=リュビリオン
水:巨爪ダイカイタイ
雷:電刃ボルシュレッド改
氷:エジニハ=ダオラ
龍:なし

強属性ビン
火:デストロ=Y
水:D=イレクトロ
雷:フルマーク改
氷:白兎雪矜ネーヴェスレ
龍:災禍斧ダルクメルツェ

■よくある質問等まとめ
MHRise_SBスラッシュアックスモーション値・Q&A
https://docs.google....9S8/edit?usp=sharing

7 :名も無きハンターHR774 :2022/08/21(日) 20:37:06.17 ID:my5K0Gvw0.net
時間掛けて寸止めオ○二ーして射.精しないで寝ると幸せになれる
次の日の射.精が気持ち良すぎて絶頂しそう
ついでに感度良くなってち○こも地味にデカくなる

若い人ほど効果があるので早ければ早いほどよくて、寸止め時間を掛ければ掛けるほど効果あり
ただ身体に負担があるので人によってはこまめな休憩をとるようにして具合が悪くなりそうなら即中断、時間をあけてからを心掛けるように

粗チ.ンは嘘だと思って一回試してみな。

8 :名も無きハンターHR774 :2022/08/21(日) 20:43:03.81 ID:QmatVrMZ0.net
>>1
建て乙

9 :名も無きハンターHR774 :2022/08/21(日) 20:43:04.93 ID:TJ63rUqp0.net
最近傀異化も面白くなってきた不思議だ

10 :名も無きハンターHR774 :2022/08/21(日) 20:43:48.99 ID:/sJUBnDq0.net
もうマルチは強属性しか使わんようになったな
カウンター狙うのが難しいのと他の人狙いの攻撃に巻き添い受けやすいから
ヤーステで適当に回避した方が安全に立ち回れる

11 :名も無きハンターHR774 :2022/08/21(日) 20:45:24.15 ID:dbSQEesip.net
1000なら開陽一択返り咲き

12 :名も無きハンターHR774 :2022/08/21(日) 20:45:25.48 ID:F7bZHXhZ0.net
立て乙
やっぱ連撃強いな錬成はここをガチるべきか……

13 :名も無きハンターHR774 :2022/08/21(日) 20:46:32.53 ID:bORdgxONa.net
強属性使うのわかる

カニよりイレクトロよね!

14 :名も無きハンターHR774 :2022/08/21(日) 20:47:46.76 ID:YbQYOp0l0.net
アルダバラン、聞け

15 :名も無きハンターHR774 :2022/08/21(日) 20:49:15.64 ID:n8GpwptU0.net
>>10
ヤーステ強撃で行け

16 :名も無きハンターHR774 :2022/08/21(日) 20:50:04.78 ID:wOyrn4480.net
立て乙

アフィ及び渡りによって食い荒らされてる哀れな武器
弱体化コース間違いなし

17 :名も無きハンターHR774 :2022/08/21(日) 20:50:26.10 ID:64FirEpu0.net
いちおつ、シムタソかっこよすぎだろ
https://i.imgur.com/ZDjQick.jpg

18 :名も無きハンターHR774 :2022/08/21(日) 20:51:00.07 ID:Zj4v+bBcd.net
強属性装備悩むな
錬成でどこまでどれ積むのがいいのかもよく分かんねえしそもそも何処まで積めるのかもよく分かんね

19 :名も無きハンターHR774 :2022/08/21(日) 20:52:05.23 ID:roZuRePE0.net
業物刃鱗でもレウスクシャ辺りは普通にマルチでも紫持つ
すっかりヤーステ巧撃中毒になってしまった

20 :名も無きハンターHR774 :2022/08/21(日) 20:52:25.21 ID:n8GpwptU0.net
個人的にカムラ斧のデザイン好きなんだよ百龍武器の救済はよ

21 :名も無きハンターHR774 :2022/08/21(日) 20:52:38.36 ID:ys6f9OU8d.net
ぶっちゃけ最終強化ならマルチでどの斧使っても大差ないんじゃないかと思えてきた
適当に100回ずつやってタイム測って平均出してみたい

22 :名も無きハンターHR774 :2022/08/21(日) 20:53:03.40 ID:BBeqK3MGa.net
連撃3>見切り7弱特3超会心3ってマジ?
そして高速変形3>見切り7弱特3超会心3連撃3なのは知ってたけど笑うわ

23 :名も無きハンターHR774 :2022/08/21(日) 20:53:26.16 ID:bORdgxONa.net
ヤーステだらけで匂い立つスレ…

24 :名も無きハンターHR774 :2022/08/21(日) 20:54:02.35 ID:KkLPsvyy0.net
水弱点て最近だとオロ亜種とマガトくらいしか思いつかないけどどっちもマルチでカウンター取りやすくね?
あとヘイト管理重要、貼り主がランスとかだとソロみたいな立ち回りできるあいつは相棒や

25 :名も無きハンターHR774 :2022/08/21(日) 20:54:18.30 ID:SXIb6Mcs0.net
結局長いことコンクエスタ使ってる

26 :名も無きハンターHR774 :2022/08/21(日) 20:54:28.97 ID:64FirEpu0.net
連撃珠4早くしろカプンコ

27 :名も無きハンターHR774 :2022/08/21(日) 20:54:40.63 ID:ePmRpPUN0.net
炎鱗目的で着てるカイザーX腰に都合よく火属性強化とスロ1が2つ空いた

シルソル胴と合わせてオロ亜斧専用装備を組み上げるぜい

28 :名も無きハンターHR774 :2022/08/21(日) 20:54:46.48 ID:64FirEpu0.net
ナンニデモシムタソ

29 :名も無きハンターHR774 :2022/08/21(日) 20:55:32.14 ID:X3vsKloCM.net
(アウアウウー Sad9-xVSi [106.128.44.176])
こいつは今もPSO2板を荒らし回ってるガイジ
ワッチョイがアウアウキーだったから猿、ウキ坊と呼ばれてるネームドガイジ NG推奨

スラアクスレだとリコンガイジと呼ばれていた

ウキモン図鑑
http://mmoloda.com/pso2/image/155031.jpg
http://mmoloda.com/pso2/image/155071.jpg
http://mmoloda.com/pso2/image/155073.jpg
※後ろのバイク(ロボ)が本人 手前はフレンドとのこと
http://mmoloda.com/pso2/image/155275.jpg
http://mmoloda.com/pso2/image/155277.jpg
http://mmoloda.com/pso2/image/155276.jpg
※右の黒い方が本人
http://mmoloda.com/pso2/image/155401.jpg
http://mmoloda.com/pso2/image/155402.jpg
http://mmoloda.com/pso2/image/155654.jpg
http://mmoloda.com/pso2/image/155721.jpg
http://mmoloda.com/pso2/image/155866.jpg

30 :名も無きハンターHR774 :2022/08/21(日) 20:56:31.46 ID:n8GpwptU0.net
宗教上ボルシュしか握れないのでギザミの相手するときに黄金の鉄の塊を握った騎士が来たら濡れる

31 :名も無きハンターHR774 :2022/08/21(日) 20:57:04.81 ID:tjPsvVnx0.net
このゲームってヘイトを管理するという概念あるの?

32 :名も無きハンターHR774 :2022/08/21(日) 20:57:08.87 ID:7/8EvGkj0.net
強撃なら見切り超会心入れて物理特化がいいんだっけ

33 :名も無きハンターHR774 :2022/08/21(日) 20:57:22.59 ID:roZuRePE0.net
>>24
オロ亜種はマグマグルグルや大技のマグマクラッシュ等で取りに行けるけどマガドはちょっとしんどい

34 :名も無きハンターHR774 :2022/08/21(日) 20:58:16.55 ID:I/b8mjsF0.net
ティガ相手にはボルシュとフルマークとナルハタのやつ(名前忘れた)どれが一番いいんだろ

35 :名も無きハンターHR774 :2022/08/21(日) 21:00:20.08 ID:roZuRePE0.net
紫オウガ使おうぜ楽しいぞ
ティガ相手なら百竜拡張加味してもボルシュ越えてる…はず

36 :名も無きハンターHR774 :2022/08/21(日) 21:00:21.39 ID:KkLPsvyy0.net
>>31
管理てか判断かな
貼り主>ガンナー>その他って感じ
で被弾したらヘイト下がるってのを意識するとカウンター取りやすくなる

37 :名も無きハンターHR774 :2022/08/21(日) 21:00:24.82 ID:yzSTuZsa0.net
>>34
なんでもいいぞ

38 :名も無きハンターHR774 :2022/08/21(日) 21:00:33.40 ID:Ez1AeIA80.net
>>29
モンハンスレで極限のゴミオンゲーの名前聞くとは思わなかった

39 :名も無きハンターHR774 :2022/08/21(日) 21:02:54.81 ID:e5o2iMyc0.net
ゴルムぐらい物理よりの肉質じゃなきゃ紫オウガがボルシュには勝てるぞ

40 :名も無きハンターHR774 :2022/08/21(日) 21:03:39.04 ID:m86BFpJB0.net
作ってない人も多い気がするけどにはたづみもおしゃれでカッコイイよ!
秋のアプデで大化けしてカニ食っちまうからな(希望)!

https://i.imgur.com/umAiHab.png
https://i.imgur.com/TeGAaEi.png

41 :名も無きハンターHR774 :2022/08/21(日) 21:03:39.67 ID:FWsmgldAx.net
そういやベヒやムフェトなんかの敵視システム無くなったね
位置避けとコロリンだけでキツかったけど今来たら捌きやすいんだろうなぁ

42 :名も無きハンターHR774 :2022/08/21(日) 21:06:11.27 ID:KkLPsvyy0.net
>>33
1スロ余ってるなら陽動いいよマガトとオロ亜種はそれこそカウンターだけで終わる

43 :名も無きハンターHR774 :2022/08/21(日) 21:11:20.88 ID:wwgzkIUra.net
まだバレてないけどシムたそもカニをも凌ぐオルドマキナがいるからな
絶対にバラすなよ

44 :名も無きハンターHR774 :2022/08/21(日) 21:13:07.58 ID:n8GpwptU0.net
>>43
おい、双剣ですらそれ隠してんだからヤメろ

45 :名も無きハンターHR774 :2022/08/21(日) 21:13:56.31 ID:+cHpZOSV0.net
>>20
好きならスロ拡張して担げる性能はあると思うよ

46 :名も無きハンターHR774 :2022/08/21(日) 21:17:02.20 ID:SPzc12ava.net
オロ頭が高速変形3強化持続1スロ221になってしまったオロ
もう脱げないオロ

47 :名も無きハンターHR774 :2022/08/21(日) 21:19:00.29 ID:Ez1AeIA80.net
アプデ追加組の武器性能見てたら新規派生で化ける可能性微塵も感じなくなってしまった

48 :名も無きハンターHR774 :2022/08/21(日) 21:20:53.72 ID:YbQYOp0l0.net
防具錬成のカタカタが武器錬成もガチャあるよって暗に示してる気がするんだよなぁ

49 :名も無きハンターHR774 :2022/08/21(日) 21:21:48.49 ID:n8GpwptU0.net
>>48
ええ?理解してなさそう

50 :名も無きハンターHR774 :2022/08/21(日) 21:23:56.05 ID:roZuRePE0.net
金銀は武器名が最終じゃないしまだ強化ありそうだと信じてる
茶ナスとかF準拠だと双属性になるしどう調整するのか

51 :名も無きハンターHR774 :2022/08/21(日) 21:25:05.60 ID:YbQYOp0l0.net
>>49
そうなん?まあ適当言ったけど

52 :名も無きハンターHR774 :2022/08/21(日) 21:28:55.53 ID:Af1w4y8nM.net
オウガはスロがな

53 :名も無きハンターHR774 :2022/08/21(日) 21:30:24.13 ID:FiztVV+sd.net
武器の錬成は最終強化武器しかできないから今できてるのは先がないみたいな話聞いた

54 :名も無きハンターHR774 :2022/08/21(日) 21:31:04.31 ID:ILtZWNFh0.net
今回のアプデの追加みてまだ強化があると思ってんのか
冗談だろ?

55 :名も無きハンターHR774 :2022/08/21(日) 21:31:14.17 ID:cSIKHRRoa.net
オウガミツネナルハタ斧はいざ使おうとするとスロ数で泣きを見る
見た

56 :名も無きハンターHR774 :2022/08/21(日) 21:32:16.64 ID:v0m5M6YlM.net
カウンターこれ蟲一個で良くない?使いづらいわ

57 :名も無きハンターHR774 :2022/08/21(日) 21:32:46.01 ID:qKE+GMrl0.net
オルドマキナってマジでもうテコ入れ無いんかね
死産ってレベルじゃねーぞ

58 :名も無きハンターHR774 :2022/08/21(日) 21:32:53.16 ID:zdNkSFDe0.net
オルドマキナとか未来の着せ替え要員にしかなってないし
何考えてあの数値設定したのか問い詰めたい

59 :名も無きハンターHR774 :2022/08/21(日) 21:34:27.09 ID:Amnxf0xc0.net
研磨術鋭ビルドだけど
攻撃7 防御6 剛刃3 装弾3 強化持続3 気絶3 砥石3 翔蟲3 高速3 研磨鋭3 回避距離1 見切り2 アイテム強化2 力解放1 スタミナ奪取1 供応1

こんな化け物組めるとかヤバすぎないか
装弾はこれから消すからまだ極められる

60 :名も無きハンターHR774 :2022/08/21(日) 21:35:37.01 ID:nl2L1vHMd.net
大して自慢するような要素のない武器錬成もギルカの自慢の装備枠に入っている

あとはわかるな?

61 :名も無きハンターHR774 :2022/08/21(日) 21:36:26.68 ID:K1Rs26dY0.net
作れるのかなり後半なのにねオルドマキナ
それで毒ビン13は流石に舐めてる

序盤であれば毒ビンは便利枠だけどまさか開発の中では毒ビンは強い扱いなのか…?

62 :名も無きハンターHR774 :2022/08/21(日) 21:37:13.10 ID:wOyrn4480.net
オルドマキナ最強

63 :名も無きハンターHR774 :2022/08/21(日) 21:39:14.45 ID:e5o2iMyc0.net
開発の脳内では無撃珠を実装してるつもりになってる

64 :名も無きハンターHR774 :2022/08/21(日) 21:41:22.17 ID:F7bZHXhZ0.net
https://i.imgur.com/IpXPYKf.png
使うかはさておき芸術点高い

65 :名も無きハンターHR774 :2022/08/21(日) 21:41:41.19 ID:KkoDJfDq0.net
オルドマギナはカイイカモンス追加と共に強化が増えていくやつだと思ってたわ

66 :名も無きハンターHR774 :2022/08/21(日) 21:44:32.20 ID:vG4wCWvm0.net
研磨術しむたそ組んだけど耐性ボロボロだし下手くそにはナンニデモとして使えん

67 :名も無きハンターHR774 :2022/08/21(日) 21:44:45.98 ID:Utlv4EcV0.net
強属性の連撃3と弱特属性1ビルドしようとしたけど火スラアクしか無理やった
強化持続1にすれば全属性いけそう

68 :名も無きハンターHR774 :2022/08/21(日) 21:45:18.21 ID:heU2folW0.net
今思うと無属性強化の1.1倍やばすぎるな

69 :名も無きハンターHR774 :2022/08/21(日) 21:51:09.48 ID:JgWEjXOQ0.net
今作にディノいたら気持ちよくなれたろうに惜しいな

70 :名も無きハンターHR774 :2022/08/21(日) 21:51:17.06 ID:SNIqsoL+0.net
武器の錬成も武器ごとに上昇量やらスロ数やら違ってたら死産気味な武器も日の目を見たかもしれないだろうに

71 :名も無きハンターHR774 :2022/08/21(日) 21:51:33.50 ID:RAaCYWAFd.net
>>67
構成教えて下さい何でもしますから

72 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 23d5-Ra26 [125.172.3.35]):[ここ壊れてます] .net
傀異化オロ亜種まじで楽しい
攻略段階では二度とやりたくないとまで思ったのに

73 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 752a-73gh [118.241.118.225]):[ここ壊れてます] .net
スラアクの攻撃範囲的に弱点部位以外に吸われまくるオウガくんが非常にタフに感じる
前脚柔くして…

74 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ bd09-+V/B [122.131.35.32]):[ここ壊れてます] .net
強属性は手軽さがいいな、強撃はハードルを越える必要が、あるぶん爆発力がある

75 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2309-oOo3 [125.197.236.24]):[ここ壊れてます] .net
研磨術鋭剛刃の装備作ったけど、なんかチャンスでボコボコにしてるときに剛刃切れて青ゲに落ちる瞬間がめちゃくちゃ多くてこんなはずでは…
上手い人なら刃鱗で落ちるたびに研ぐとかの方がいいのかもしれん

76 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2330-TJ8D [59.134.68.182]):[ここ壊れてます] .net
前スレ7733で喧嘩してたのなんだったんだ

77 :名も無きハンターHR774 (スッップ Sd43-5wuK [49.98.116.108]):[ここ壊れてます] .net
>>59
うち見切りないけど研磨シムタソで
7 攻撃
5 盤石
3 弱特、強化持続、気絶、砥石、蟲使、変形、研磨
2 剛刃、回避距離、やられ耐性、血気
1 破壊王、怯み、供応、連撃、息吹
まではつけれた
快適スキル諦めればもうちょい火力詰めそうだけど
盤石削ると防御力700割るの怖いしなあ…

78 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0bb8-XvCx [153.168.125.64]):[ここ壊れてます] .net
強属性匠剛刃超会心渾身構成腕をゴルルナにするか月光ににするか悩むなぁ
連撃3か巧撃2回避性能3どっちを取るか

79 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7588-5wuK [118.152.157.85]):[ここ壊れてます] .net
https://twitter.com/fox_invictus/status/1544786033316880384/photo/1
前スレに貼られてたスキル優先度表だけど、連撃強いなこれ
錬成頑張るか
ところでPro.l (No EBC)ってなに?
(deleted an unsolicited ad)

80 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5b88-R/3s [111.106.164.111]):[ここ壊れてます] .net
>>67
連撃3ってほぼ傀異錬成?
やろうとしたけど手持ちだと強化3連撃2弱属1が限界だった

81 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7588-5wuK [118.152.157.85]):[ここ壊れてます] .net
改めて数字確認したけど連撃2ってマジで意味ないね
1か3で良い

82 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ a391-dVOy [221.248.240.131]):[ここ壊れてます] .net
クシャ斧装備が完成した
7733高速剛刃に血氣、持続1、距離1、連撃3、盤石3に属性強化5積めた
...砥石使用高速化?インゴ脚ができるまでお団子で...

83 :名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sad9-muxT [106.130.76.182]):[ここ壊れてます] .net
攻撃2がくれば好きな奴詰めれるから早くして欲しい

84 :名も無きハンターHR774 (スップ Sd43-Y5Tc [49.97.9.64 [上級国民]]):[ここ壊れてます] .net
どうせ中古対策なんだからダウンロード版はアプデ最初から開放してくれればいいのに

85 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 150d-mN8C [220.150.174.121]):[ここ壊れてます] .net
攻撃7 防御5 剛刃3 装弾3 強化持続3 気絶3 砥石3 翔蟲3 高速3 研磨鋭3 回避距離3 見切り2 アイテム強化2 力解放1 スタミナ奪取1 供応1


ちょっと粘ったら回避3になってしまった

研磨ビルドでもう付けたいスキルがない、、、

86 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0b28-dbST [153.194.103.16]):[ここ壊れてます] .net
>>79
強化持続とNO属性充填カウンターだな

87 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 85dc-foLz [14.14.226.10]):[ここ壊れてます] .net
>>64
好き

ナンニデモ枠、シムタス捨ててゴルルナルナルガ迷彩で
毒担いだ方がネタ的にも良くないかと思い出した

まあこうやって悩むぐらいなら
キャンプに戻って属性特化に
着替えた方が早いのはもうわかってるんだ

88 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 857b-XvCx [14.13.131.225]):[ここ壊れてます] .net
>>79
これ連撃スロいくつで換算してるんだ?

89 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 857b-qUDU [14.13.86.225]):[ここ壊れてます] .net
盤石って1~5どれ載せても相応の効果見込める有能スキルよな

90 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 237e-halz [59.135.26.102]):[ここ壊れてます] .net
>>71 >>80
水5がオロミドロスラアク
火5がオロミドロ亜種スラアク
磐石は事故防止
怯みと供応はよくマルチやるからつけてるからお好みで
https://i.imgur.com/ZXKvQ88.png
https://i.imgur.com/LyMUdtU.png
さっきデスギア足に匠ついたから全部組めるようになった👍

91 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ bd09-+V/B [122.131.35.32]):[ここ壊れてます] .net
>>82
強撃なら強化持続2は欲しいとこだね
使ってみれば分かると思うよ
7733は実際重いから、今は無理して使うもんでもないと思う

92 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 237e-halz [59.135.26.102]):[ここ壊れてます] .net
>>90
追記
カイイ強化で切れ味プラス1にしてるから匠2にしてまっす

93 :名も無きハンターHR774 (スププ Sd43-5wuK [49.98.61.178]):[ここ壊れてます] .net
連撃1と弱属1ってどっちを優先させるべきなんだ?

94 :名も無きハンターHR774 (ワントンキン MMa3-purt [153.236.232.164]):[ここ壊れてます] .net
攻撃3おまがあるなら弱特属性ビルドはカイザーシルソルゴルルナレウスメルゼで組むのが個人的おすすめ
錬成は足りないスキルにスロ1追加を目指す
スロ1、スロ2が多いからスロが無駄になりにくいよ

95 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2388-tEjH [27.92.20.144]):[ここ壊れてます] .net
どっちもって言いたいけどどっちかっていうなら連撃じゃね

96 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 857b-XvCx [14.13.131.225]):[ここ壊れてます] .net
弱属1ってシルソル胴で付けるもんだからシルソル胴着ない(着れない)なら切っておk

97 :名も無きハンターHR774 (スププ Sd43-5wuK [49.98.61.178]):[ここ壊れてます] .net
攻撃2のお守りしかないからどっちかしかつけれなくて迷ってたんだよね
意見ありがとう

98 :名も無きハンターHR774:[ここ壊れてます] .net
もし理論値のお守りと傀異錬成を好きに使えるとしたらどんだけ盛れるんだろう

99 :名も無きハンターHR774 :2022/08/21(日) 22:45:00.52 ID:J/qI7Nod0.net
>>90
ありがとう
参考にしてちょっと錬成しつつシミュ回したら連撃3付けられたぜ
でもそっちみたいに顕如付けられないからもっと稼いで錬成に沼るわ

100 :名も無きハンターHR774 :2022/08/21(日) 22:47:04.53 ID:cXX0J0od0.net
ジャナフ腰とかメルゼ腕とかに連撃つけてると見切り超心盛らないビルドでも弱属と両立できて便利よ
オロ頭の代わりにゼクスかぶると重いし

101 :名も無きハンターHR774 :2022/08/21(日) 22:48:27.44 ID:ZTid7Gxy0.net
うま撃刃鱗からうま撃剛刃研磨に替えようと思ったけど
ソロだと刃鱗発動しまくって研ぐ必要ねえんだなこれ
マルチばかりやってたから剛刃研磨のがいいと思ったけど
どっちも作って使い分けるしかねえなこれ

102 :名も無きハンターHR774 :2022/08/21(日) 22:50:25.74 ID:LjFwuXLW0.net
お前等爪護符なしの防御力どれぐらい?錬成しまくってたら595までおちてたわ

103 :名も無きハンターHR774 :2022/08/21(日) 22:52:55.28 ID:gprOJkNt0.net
ナンニデモシムタスも好きだがやっぱ属性遊び出来る今の環境好きだから属性特化楽しいわ
覚醒して追撃で100ダメ出るの気持ち良すぎ

104 :名も無きハンターHR774 :2022/08/21(日) 22:53:32.84 ID:iI8ccUji0.net
シルソル胴が火属性強化-1を引き換えに442になったぜやったオロ

105 :名も無きハンターHR774 :2022/08/21(日) 22:55:05.29 ID:x6Vw9c5I0.net
斧→剣、剣→斧ともにローリング変形斬りがうまく出ないんですがなにか原因があるのでしょうか?

106 :名も無きハンターHR774 :2022/08/21(日) 22:57:23.94 ID:n3wvHzHX0.net
蟹は唯一の欠点があまりにも大きすぎる

107 :名も無きハンターHR774 :2022/08/21(日) 22:59:37.05 ID:Ez1AeIA80.net
シムタスに研磨鋭入れてないやつって何??
クソ地雷認定していいか?

108 :名も無きハンターHR774 :2022/08/21(日) 23:00:01.66 ID:Af1w4y8nM.net
シムタスも離婚も見た目いいから担ぎたくなる気持ちはわかるわ
斧モも剣モも王道デザインだし

109 :名も無きハンターHR774 :2022/08/21(日) 23:02:10.62 ID:EDwUttn50.net
なんかピリピリ発言する奴明らかに増えたな渡りか?

110 :名も無きハンターHR774 :2022/08/21(日) 23:02:16.90 ID:vG4wCWvm0.net
研磨術入れたら快適スキル抜けて立ち回り窮屈になるからタイムそんなに変わらん

111 :名も無きハンターHR774 :2022/08/21(日) 23:05:09.64 ID:Ez1AeIA80.net
スラアクの快適スキルって回避距離以外でなんかあんの

112 :名も無きハンターHR774 :2022/08/21(日) 23:06:00.64 ID:M7z3xycX0.net
強化持続2

113 :名も無きハンターHR774 :2022/08/21(日) 23:07:01.56 ID:m86BFpJB0.net
夏休みと渡りが合わさったお祭り状態だねー
いっときの2000超えの勢いはないけどw

114 :名も無きハンターHR774 :2022/08/21(日) 23:07:04.65 ID:E6/JtB7b0.net
属性も特効も一切変えずに全モンスそのままの装備で突っ込めるのって全武器種含めても3スロ物理スラアクしかないよね

115 :名も無きハンターHR774 :2022/08/21(日) 23:07:35.23 ID:ILtZWNFh0.net
使ってみたけど青になったり研磨鋭入れたタイミングが悪かった時にイラッ☆とする人には向いてない

116 :名も無きハンターHR774 :2022/08/21(日) 23:09:10.25 ID:Utlv4EcV0.net
弾補充考えないならクシャの百竜付けられる通常型ライトボウガンとか?

117 :名も無きハンターHR774 :2022/08/21(日) 23:10:10.17 ID:wOyrn4480.net
渡りがやって来た武器に未来無いわ
イナゴと一緒

118 :名も無きハンターHR774 :2022/08/21(日) 23:11:00.76 ID:oh9JY4wbd.net
スラアクに限った快適スキルは距離強化持続くらいだと思う、あと全ての武器で翔蟲磐石供応息吹も積みたい

119 :名も無きハンターHR774 :2022/08/21(日) 23:17:13.43 ID:Ez1AeIA80.net
>>117
シムタスごときでこんな渡ってくるとはな
まあ他武器でチラホラ研磨鋭マガドの話題はあったけど

120 :名も無きハンターHR774 :2022/08/21(日) 23:19:08.41 ID:3lfaUi/c0.net
動画とやらが研磨鋭を入れていてかつゆうたが研磨鋭入れてるのかは気になる

121 :名も無きハンターHR774 :2022/08/21(日) 23:20:32.26 ID:WStso56D0.net
ライズの時の太刀ほど野良で見ないんだよな

122 :名も無きハンターHR774 :2022/08/21(日) 23:21:18.63 ID:19GJTT600.net
全てのスラアクより頭1つ抜けてるオルドマキナが次流行るぞ
スロ0毒13の能力は伊達じゃない

123 :名も無きハンターHR774 :2022/08/21(日) 23:22:15.63 ID:19NSYxYNM.net
昨日ディアバゼ救援行ったら太刀が3人もいてふふってなった
俺も太刀が使いたかったけど装備ないし操作方法も知らねンだわ

124 :名も無きハンターHR774 :2022/08/21(日) 23:22:39.94 ID:E6/JtB7b0.net
汎用しむたそに合気2ぶち込みてえ
ビン変形強化付けてても合気カウンターチャージャー切り替えのムーブたまにやりたくなるわ
必要はないけど一切のストレス排除してやりたい事が全部できる装備目指すと欲しくなっちゃう

125 :名も無きハンターHR774 :2022/08/21(日) 23:24:11.22 ID:EDwUttn50.net
同じナンニデモでもボルシュと蟹は何故か流行らない

126 :名も無きハンターHR774 :2022/08/21(日) 23:24:27.88 ID:FWsmgldAx.net
>>105
スティック倒したままだと変形切りしない事あるから変形入力前にスティック離してニュートラルにしてお試しあれ

過去作だとスティック倒したままでも問題なかったんだけどね、その辺りや素の剣ゲージ回収量ナーフとか空中リロードモッサリとかチョイチョイ嫌がらせされてる

127 :名も無きハンターHR774 :2022/08/21(日) 23:24:47.44 ID:WzwxGbsk0.net
研磨術鋭ってマルチに付けていくと発動できなくなることがあるからな

128 :名も無きハンターHR774 :2022/08/21(日) 23:26:22.68 ID:4/xw0R1w0.net
巧撃かなんかと勘違いしてないか

129 :名も無きハンターHR774 :2022/08/21(日) 23:27:22.01 ID:DWhh49b7r.net
稀なケースだけど音色が聞こえてくるんだよね…

130 :名も無きハンターHR774 :2022/08/21(日) 23:27:46.79 ID:F7bZHXhZ0.net
笛でしょ

131 :名も無きハンターHR774 :2022/08/21(日) 23:28:56.48 ID:XGA6kW1f0.net
研磨術鋭は強いんだけど、マルチや研ぐタイミング無い相手だと切れ味管理が面倒くさすぎてな
ナンニデモ装備に入れるもんじゃないと思うわ

132 :名も無きハンターHR774 :2022/08/21(日) 23:34:44.63 ID:zrzDDf7/0.net
>>125
イメージ先行だからね渡りは

133 :名も無きハンターHR774 :2022/08/21(日) 23:40:11.39 ID:P8QmOTRn0.net
他武器も面白いなーって使って使うけどスラアクが楽で強くて戻ってきてしまう

134 :名も無きハンターHR774 :2022/08/21(日) 23:55:16.80 ID:+iNZvXbg0.net
各所で見られるスラアクに対する過剰なポジキャンが不愉快だわ

135 :名も無きハンターHR774 :2022/08/21(日) 23:58:52.99 ID:G/bAa8/l0.net
弓から渡ってきて今まで距離1でやってたけど距離2にしたら快適過ぎてワロタ
ソロならまだしもマルチならつけた方がいいな

136 :名も無きハンターHR774 :2022/08/21(日) 23:59:28.29 ID:zzB76ESX0.net
災禍の発動補助のために属性やられ耐性2で止めたいのにお気に入りのマイセットで3になっちゃってモヤモヤする

137 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 00:03:08.72 ID:pO47+Neq0.net
シムタス担ぐのはソロだけだよな?属性の方が強いし多頭でもキャンプ帰れるわけで
ダメ出してる人から見たら、シムタスも装備しょぼいライトも同じ
錬成・御守りは何でもいいがベースの武器防具くらい整えて野良いくよね

138 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 00:06:21.13 ID:mUHM32OS0.net
ランダムマッチしてモンス見てから気分で武器種変えたりするから飯すら入ってから食うわ

139 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 00:07:32.84 ID:LakdMjWUa.net
属性通りにくいやつはもう蟹かシムタスで行ってる
シムタスは見た目がいいのと3スロに疾之息吹を突っ込んで快適だ

140 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 00:09:19.98 ID:Rvyg5BzAM.net
ランダム参加したあと着替えるの面倒だから何にでもシムタスだわ、属性に引けを取らないレベルの火力出るから問題ない

141 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 00:11:37.87 ID:V4nK0fMwd.net
>>90
ありがとう!
まだ伸び代ありそうだし錬成回すぜ

142 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 00:11:43.94 ID:9JdXMkKI0.net
https://i.imgur.com/6DCvKIc.jpg
盛れるだけ盛った。あとはレウス腰に剛刃+αきてくれれば完成

143 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 00:12:08.21 ID:cN5turh00.net
属性に引けを...オロロロロ何だって?

144 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 00:13:02.48 ID:mUHM32OS0.net
このスレ発祥のネタかコピペかと思ったわ

145 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 00:15:08.35 ID:NOgLLVTu0.net
>>134
あからさまにヘイト対象にされてるからな
多分無くならないと思う

146 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 00:15:16.28 ID:pO47+Neq0.net
キャンプでマイセット切り替えるのすら面倒なんか…
スロット縛りあって立ち回り変わるなら分からんでもないけど
今作属性ゲーなバランスなのにチラホラ見かけるから気になってたわ

147 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 00:16:36.28 ID:uEiQUqRw0.net
渾身微妙と聞いて鬼火シチュー装備を更新
7攻撃
6見切り
4鬼火
3シチュー高速変形砥石使用高速化弱点特攻超会心研磨術鋭
2回避距離剛刃研磨強化持続
1連撃翔虫使い狂龍症災禍転覆怯み軽減
これで行くタス

148 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 00:17:03.99 ID:V4nK0fMwd.net
属性肉質うんちなら超会心研磨鋭シムタスが最適
それ以外はゴミでFA

149 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 00:17:20.32 ID:NOgLLVTu0.net
キャンプ切り替えするとなるとシムタスは出番無い
爆破が属性並みに強いならみんな爆破握るわ

150 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 00:18:14.75 ID:ntDPLcu60.net
かっこいいから使うで別にいいのに属性に引けを取らないとか言っちゃうから…

151 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 00:19:14.87 ID:mwtRY5tP0.net
好きで使う・使い分け面倒だから使うくらいならともかく属性武器に引けを取らないとかそういうこと言うから突っ込まれるんだよな

152 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 00:21:24.14 ID:AKOFn63VM.net
スラアクと属性強化の相性が良すぎる
今日もウサギさんが大活躍オロ

153 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 00:22:08.22 ID:mUHM32OS0.net
属性肉質ゴミって少ないんだよなぁ、ハンターノートは役にたたんからwikiで見ましょう
てか見てて違和感あるんだけど属性=強属性だと思ってる人一定数いそう

154 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 00:22:11.53 ID:UfN8ESgO0.net
トルチとか言うナンニデモ以前に火力出そうとすると選択肢がない武器種もあるぞ

155 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 00:22:51.17 ID:8ZURYxPu0.net
スラアク強い強い言われるけどぶっちゃけ弓のほうが火力出るからな
狂竜つんだライトにも負けるし変にキャンペーンされても困る

こうやって下げておけばナーフされませんよね・・・?

156 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 00:23:59.59 ID:UguYe+SHd.net
最近シムタスがやたら目立つだけで元からナンニデモ蟹してる馬鹿多かったけどなこのスレ

157 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 00:24:39.58 ID:xGBzhU1R0.net
業鎧3にカラダが慣れてきた

158 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 00:25:26.77 ID:UfN8ESgO0.net
変撃竜珠剥奪とかいうきっついナーフ

159 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 00:25:49.34 ID:l50sGDIN0.net
あまりにtaがアホらしいこの環境でなんにでもしむたそで現状最高難易度のex5を6〜7、グダって8分で狩れるんだからいちいち他の武器使い分ける必要性を感じない

160 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 00:25:52.23 ID:6efIj2k+0.net
月曜日だあああああああああああああああああ

161 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 00:26:45.30 ID:7mFUiz90a.net
シムタス有利なやつって誰だろ?
パッと思い付くのはタマミツネとバルファルクだけど

162 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 00:26:55.15 ID:x+s9RavY0.net
せっかく今作は弱点に合わせてスラアクつかえるのに
面倒だからって理由でそれより劣るシムタソ使われてたらゆうた装備といわれても仕方ないね

163 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 00:28:41.40 ID:ILnFHSkB0.net
ボウガンと斧の使用率大差ないやつが紛れ込んでそう

164 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 00:29:53.76 ID:mUHM32OS0.net
>>159
属性合わせればセルレギオス3分台とか出せるよ
てか主語デカすぎフワフワしすぎでこういう話しいつも進展しなくね

165 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 00:30:45.46 ID:qw8MIuZm0.net
マキヒコで
7 攻撃 見切り
5 回避性能
3 気絶、砥石、変形、研磨術
2 強化持続、剛刃、回避距離、納刀術、巧撃、超会心
1 蟲、ひるみ、連撃、精霊の加護、ランナー

の装備組めた
プロハンじゃないので、弱特は4スロきたらでいいです…(ランナーは消したい)

166 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 00:33:04.62 ID:NOgLLVTu0.net
>>156
何で蟹がナンニデモ枠になってるんだろ?
防御プラス効果か

167 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 00:33:05.44 ID:MZ7+tClz0.net
まずシムタス担いでる人達がどこまでスキル盛れてるかもバラバラなのでマジで不毛でしかない

168 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 00:36:26.26 ID:l50sGDIN0.net
>>164
セルレギオス3分はそりゃすげぇけど装備もマップもクエもガチャ祭りだしなんかなぁって
使う武器だけ見て語って云々したところでそもそも俺含め各々が言いたいこと適当言う話題だししゃーない

169 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 00:40:02.78 ID:R2vt/jCZ0.net
さっさと4珠で有能なの出して欲しいわ
新モンスターや新スキルならまだしも既存スキルの出し惜しみは悔しさ溢れすぎ

170 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 00:43:34.21 ID:ZmN2JvER0.net
何が嫌いかよりオルドマキナの使い道を語れよ

171 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 00:44:36.12 ID:32IUmJac0.net
見た目ヨシ


以上

172 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 00:46:01.25 ID:l50sGDIN0.net
装備構成の自由度が高い武器種だから怪異錬成きてより楽しくなったのは間違いないけど元々の自由度とガチャの運要素が相まって装備関係の話題がだいたいへぇふーんで終わりになったよな
元々立ち回りとかより装備云々の話題ばっかのスレだったからスレ自体が装備晒しと変につっかかる奴が目立つ感じになってる

173 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 00:46:24.66 ID:UuG7iow00.net
蟹の見た目オルドマキナにしてくれ
それさえあれば一生担げる

174 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 00:46:42.22 ID:6efIj2k+0.net
マキナヘビィは水平拡散と徹甲でソロでとっても便利オロ

175 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 00:46:47.27 ID:oBBAN/kR0.net
あの頃の開陽返して

176 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 00:46:52.04 ID:up9q1Lds0.net
むしろスラアクってスロ4よく使う武器種だと思うけどね
強化持続回避距離高速変形剛刃達人芸

177 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 00:54:30.91 ID:AA/gFY/k0.net
マジで変に突っかかるヤツ増えたよな
そもそも各個人で盛れるスキル、欲しい武器スロ数、盛りたいスキル、立ち回りで強さやタイム変わるのにね

178 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 00:59:30.96 ID:yrJ2EULV0.net
もうシムタスで快適スキルとか抜かしてるの見たら笑うわ
ソロでシコってろって

179 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 01:00:17.32 ID:mUHM32OS0.net
突っかかってるって俺に言ってんのかよw
スキルとか時間とかどうでもいいから武器変えろって話しなんだが
シムタス使いたいなら使えばいいけど声がでけぇよ属性武器に劣らないだの変わらないだの
比較したわけでもないんでしょ

180 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 01:00:49.23 ID:l50sGDIN0.net
>>179
ちがう
>>178
こういうの

181 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 01:01:00.48 ID:TMcCtn460.net
お守りどころか防具までランダムになった今の環境で装備晒されてもただの自慢にしかならねンだわ

182 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 01:02:09.60 ID:yrJ2EULV0.net
>>180
ナンニデモで浸ってる暇あったら装備揃えてこいよ!!

183 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 01:02:38.30 ID:6RHjnnQia.net
自慢に対して自慢にしかなんねえとは

184 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 01:02:47.64 ID:zlLV7jjrd.net
スラアクの強さしか見ない子が増えたからねぇ
スラアクで狩る楽しさを忘れて数字しか見ないようになったら……ね

185 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 01:03:27.76 ID:Wv8nyu2S0.net
装備自慢はまずスキル名ずらずらずらずら書き連ねて長い上に改行やらで鬱陶しい上に本人以外に何の得にもならない情報なのでマジでいらない

186 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 01:04:53.32 ID:AA/gFY/k0.net
>>179
そもそも俺はシムタスも蟹も使っとらんぞ、属性武器担ぐしね、でもぶっちゃけ個人の自由の範疇としか思わんというかマルチならチャンド貢献出来てるかどうか、ソロならそれこそ自由だろって思うわ
このゲームの仕様上ほぼなんの参考にもならんスキル盛れた系の装備晒しは正直ちょっとウンザリだけどね

187 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 01:06:22.62 ID:VekJnOl00.net
シムタソって何かと思ったら爆破か
爆破かつぐならどうせ火力妥協してるんだしリコンでいいんじゃないのと思うけど

188 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 01:07:04.34 ID:V4nK0fMwd.net
錬成興味無い人にとっては装備晒されるのウザいのか
どれくらいスキルが積めるのかよく分かんねえから目標になる装備晒してもらえるのはありがたいけどな
現状の話題てかやることって錬成しかないし

189 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 01:07:11.19 ID:Y8ziuoHp0.net
必須スキルからの回避5刃鱗巧撃入れて回避しまくって、斬れ味回復させるの楽しすぎる

190 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 01:08:27.67 ID:Tgn3lfv9d.net
どの文章読んで興味ないって人って思ったんだろう

191 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 01:08:47.82 ID:l50sGDIN0.net
>>182
全武器最大強化しててアプデ前は各属性装備組んでたし怪異強化素材も尖500以上余らしてるとかだけどtaやる訳でもなくグダっても8分で狩れてそれがストレスに感じてないのに各属性使い分ける必要あるのか?ってなって俺はないからシムタスルトを担いでる
あと剛刃研磨嫌いだし
ここまで書いてようやく伝わるかどうかって話題だからしょうもない

192 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 01:10:26.43 ID:mUHM32OS0.net
>>186
さっき言ったけど別に担ぎたきゃ担げばいいそれは自由ってのは言ってる
ただシムタス担ぐのを肯定するようにごちゃごちゃ言ってる奴が多すぎる。しかも中身も根拠もない
あとカニは使えよ適切に使えば最適解なんだから

193 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 01:11:24.93 ID:AA/gFY/k0.net
>>188
企業攻略のシミュのスクショなら構成一目瞭然だし、コンパクトだけどツラツラとスキル並べてる類は正直思う所はある

194 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 01:13:09.99 ID:AKOFn63VM.net
>>193
規制で画像貼れねンだわ

195 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 01:13:35.87 ID:yrJ2EULV0.net
>>191
わあすごい!
かっこいいね!!

196 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 01:14:24.22 ID:6RHjnnQia.net
>>185
仮にすっきりしててもいらんよな

197 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 01:14:44.65 ID:TMcCtn460.net
目標にしてもいいけど同じ装備作れる可能性は限りなく低いか死ぬほどカタカタしなきゃならないけどな

198 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 01:16:03.34 ID:AKOFn63VM.net
おまのリセマラができなくなったのが悪いよ

199 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 01:16:45.27 ID:V4nK0fMwd.net
>>193
俺もシミュのスクショのがありがてえけど貼るの面倒そうだし知りたかったら聞けばいいしでまぁ…って感じ

なんかもうめんどくせえから高速変形も変形2連もステップ変形も張り付きスパアマも消してくんねえかなマジで

200 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 01:16:55.30 ID:Ezo25kf40.net
大抵10分程度でサクッと狩れる環境だからどの武器担いでもいい自由さがあるとは思うよ
シムタスで何でも狩るってのもいいし、モンスターに合わせて属性合わせるっていうのもいい、何よりどっちも行き来出来るいい環境だよ
1番嫌なのは1択な上それ以外がゴミみたいな状態、争いも起きないけど楽しくもない

201 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 01:19:09.27 ID:pycCevOsa.net
刃鱗1のブレが凄いねって書きに来たらなんで喧嘩してんのw

202 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 01:20:02.26 ID:NcDMG4BI0.net
片手剣とガンスがチベスナみたいな目で見てきてるぞ

203 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 01:22:05.12 ID:l50sGDIN0.net
しょうもない話題増えたよなってしょうもない話題していい場所で言い争ってるだけだぞ

204 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 01:22:28.46 ID:sTXJK8BR0.net
今は色んなスラアク使えるし使ってるけどアイスボーンの頃は回復カスタム揃えるのめんどくてアルバ以外臨海ブラキのスラアク使ってました(小声)

205 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 01:25:12.06 ID:Ezo25kf40.net
ちょっと老婆心が暴走してるきらいはある
まぁ泥翁竜スレだし仕方ないかな

206 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 01:25:48.86 ID:JQyaoxKqp.net
🦀はちらほら見るけどオロDは全然見ないぬ

207 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 01:26:34.50 ID:ZB3zw+250.net
質疑応答なら分かるけど喧嘩すんなって
結局は自分の腕に見合って楽しめる装備が一番よ
好きな武器担いで楽しんだら良いじゃない
変にポジキャンされると民度悪くなるのが嫌よなぁ

208 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 01:28:17.80 ID:AKOFn63VM.net
スラアクは今やゆうた武器になってしまった
なおマルチでは見ない模様

209 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 01:28:48.48 ID:pDdLzFqFd.net
アプデ追加斧たちのこともたまには思い出してあげてください

210 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 01:29:53.68 ID:nwYXtXiEa.net
属性スラアク装備考えれば考えるほどわからんくなってきた
ワイステ型じゃない場合何優先すればいいんだ

211 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 01:30:41.76 ID:mUHM32OS0.net
質疑応答したくてもできないんだよなこのスレ

212 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 01:30:55.68 ID:fEg2s5nT0.net
スロ4余るし今は腰ジャナフよりレウスのほうが良いよね?

213 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 01:32:30.37 ID:Ezo25kf40.net
属性5連撃3弱特属1剛鎧青1辺りは積んでるな

214 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 01:33:04.03 ID:AKOFn63VM.net
今はレウスの方が強いね

215 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 01:35:30.07 ID:KYgbG61hd.net
>>214
ジャナフ腰かレウス腰すら怪異錬成をどのくらいガチるか、その結果で前後するのが今の環境だぞ

216 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 01:35:40.20 ID:qw8MIuZm0.net
レウスコイルって、どこらへん目指す感じ?
スロ2+有用スキルで、風圧消しっ感じかね

217 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 01:35:54.69 ID:yrJ2EULV0.net
ナンニデモ下手くそはリコンで
ナンニデモプロハンはシムタスでええってことや

218 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 01:36:13.18 ID:nwYXtXiEa.net
>>213
超会心は落としてるんだけど会心どう盛ればいいのかまじでわからない

219 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 01:36:32.71 ID:Ezo25kf40.net
分かった、オルドマキナ担ぎます

220 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 01:38:23.91 ID:fOP9pRXc0.net
エジニハダオラみたいな属性値高い強撃って属性攻撃強化より会心盛ったほうがいいんかな?

221 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 01:38:30.40 ID:DWxpzG+4M.net
もうめんどくせえから匠と剛刃は切った
俺は業物白ゲージだけで生きていく
スキルも何も考えず攻撃7見切り7弱特3超改心3の脳死セット
あと体力回復アップつけてゴリラになった

222 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 01:38:45.36 ID:tDQh0KHy0.net
スラアクって見た目で結構振ってる感覚変わらない?
フルフルスラアク使ってると今剣か斧のどっち使ってるか混乱して微妙に立ち回り変わるわ
全部レウススラアクみたいに見た目はっきりしてくれるといいんだけどな

223 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 01:39:05.36 ID:g0QLZvHE0.net
ナンニデモならティガスラアクもありな気がする
錬成でスロ拡張できる環境になったし

224 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 01:39:20.20 ID:Ezo25kf40.net
>>218
弱特ぐらいで見切りとかは積んでないよ、当然超会心も0
ダメシミュとか回してないから趣味装備位に捉えて

225 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 01:39:47.43 ID:TMcCtn460.net
>>208
ターゲットランダムで潜ってるけど結構スラアクいるぞ
ガンナーと太刀を除いたら上位だと思う

226 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 01:40:13.17 ID:qGA+F18a0.net
色々やってたら巧撃3連撃3積めたからこれでいいや
https://i.imgur.com/q2Y99ND.png

227 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 01:40:41.30 ID:TXwFB5Gq0.net
>>220
快適スキル削れるなら全部詰めるぞ

228 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 01:40:51.39 ID:ZB3zw+250.net
>>218
俺も弱特切って攻撃7属性5巧撃3連撃3弱特属性1でやってるよ
ストレスは感じないし普通に狩れる
会心エフェクト出ないのが寂しいくらい

229 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 01:41:50.65 ID:PhIVeVgqa.net
>>224
見切り超会心やっぱりつめないよね
久々にスラアク装備見直してるから参考になるありがとう

230 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 01:42:16.14 ID:TMcCtn460.net
>>226
砥石高速化なしで剛刃やるんか?

231 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 01:43:04.66 ID:yrJ2EULV0.net
それで普通に狩れなかったらこのゲーム難易度高い

232 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 01:43:49.23 ID:qGA+F18a0.net
>>230
犬乗って開幕と移動中と操竜待機時に研いで戦闘中は研がないから別にいらんってなった
最悪ドスキレアジ使う

233 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 01:45:35.56 ID:PhIVeVgqa.net
>>228
巧撃まだ試してないからやってみるありがとう

234 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 01:49:56.64 ID:VekJnOl00.net
うま撃と回避性能つけてて刃鱗じゃないんか

235 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 01:52:43.48 ID:PO5A0BIu0.net
超会心3で見切り盛るのはきついから狂竜症と渾身でなんとか会心上げてるなぁ
渾身はシルソル脚が優秀で勝手についてくるのが偉い

236 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 01:53:09.20 ID:dyYL3jv50.net
火力スキルの隙間に強化持続をねじ込めないかシミュる日々

237 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 01:58:36.62 ID:qGA+F18a0.net
刃麟1なら入るけど防御が悲しいことになるんだよな
まぁ入れて試すか

238 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 02:02:27.28 ID:jdK+7I9y0.net
俺はナズチの攻勢刃鱗型でこんな感じにしてるわ
怪異強化がいまいちだからもっと攻撃伸ばしたい
https://i.imgur.com/AV8w33x.png

239 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 02:05:58.86 ID:fOP9pRXc0.net
スラアクは超会心3にこだわってないわ
別に1でもいいように思う
1積むだけでも会心1.3倍になるし

240 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 02:07:57.37 ID:l50sGDIN0.net
>>239
せやなぁ…

241 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 02:08:54.63 ID:TMcCtn460.net
会心時のダメージが1.3倍じゃなくて元々1.25倍のものが1.3倍になるだけだぞ

242 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 02:09:57.65 ID:6RHjnnQia.net
嘘はついてないけど語弊があるって感じはあるな

243 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 02:12:27.93 ID:y+7MlPlgd.net
追撃に会心乗らないの考えると連撃でよくねーって気持ちになってくるな
たぶん連撃+1スロくらいなら割と作れるし、そっちのが装備の幅出そう

244 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 02:12:58.15 ID:V4nK0fMwd.net
はるか昔から思ってたけど会心の数値は出さないのに超会心だけ数値出すのおかしい
絶対狙ってやってるだろ

245 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 02:14:34.37 ID:gz5t/90Wr.net
ザリエラは匠2研磨術3でやってる
青ゲになる頃には研磨術切れかかってるから割と丁度いい
本当は匠なし剛刃1にしたいけどルナルガ脚の匠が邪魔しとる

246 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 02:14:52.29 ID:fOP9pRXc0.net
>>241
そうなんか…知らなかった

247 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 02:15:35.86 ID:6RHjnnQia.net
>>244
言われてみたらそうやな

248 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 02:16:59.16 ID:VekJnOl00.net
1つ付けるだけで1→1.3だったらぶっ壊れだわ
ゆーちゅーばーじゃないけどぶっ壊れって連呼しちゃう

249 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 02:19:19.50 ID:g0QLZvHE0.net
まあ会心率100の状態でつけたら1.15倍だから弱特の1.125を超える火力スキルですし

250 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 02:19:45.06 ID:DxYN5sDCa.net
上昇効率と弱特3だけで見るなら超会心1止めはオススメ

251 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 02:19:57.58 ID:oWP6Bqgr0.net
シムタソだと龍気活性に可能性を感じる
攻撃以外だと数少ない乗算で攻撃力上がるスキルだし、怪異錬成でどれだけ属性耐性下げても関係ないし

252 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 02:20:18.33 ID:+ud04b/3d.net
連撃は巧撃3弱特属性1と合わせて3盛ろうと思ったら連撃神護石か錬成頑張らないとしんどい

253 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 02:21:20.29 ID:mwtRY5tP0.net
レベルごとの上昇幅は一定だから無理に3まで積まなくても1や2止めでもまぁいいのはそう

254 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 02:23:18.94 ID:lHGLS9OZ0.net
1.15倍って数字だけ見たら強いけど会心100の前提がキツすぎる

255 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 02:25:59.51 ID:1+2BllSCa.net
1.25倍が1.3倍になるなら1.05倍じゃないん?あれ計算間違ってるかな

256 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 02:27:01.16 ID:3mKoz3R1a.net
ちがうわ1.04倍だった

257 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 02:27:25.48 ID:C06JoLiz0.net
超会心3の1.25→1.4の事なら1.12倍
超会心0→1で1.04倍 1→2で約1.0385倍 2→3で約1.037倍

258 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 02:38:37.43 ID:dyYL3jv50.net
>>252
これ
3ヶ所固定で匠3剛刃+連撃3は鬼畜難易度のよーな
白運用なら組めそうだけど

259 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 02:39:31.80 ID:g0QLZvHE0.net
そりゃ会心増えてる状態からのアップ率でみたら母数がでかいんだから少なくなるのは当たり前だよな

260 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 02:45:37.31 ID:6RHjnnQia.net
>>259
1.15ってなんの数字か教えてほしい
気になる

261 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 02:48:47.70 ID:g0QLZvHE0.net
>>260
基本攻撃力を1としてみたら1.15倍だろ
会心率に上乗せするスキルではあるが上乗せした会心率からアップ率を計算するなら
弱特も1.125倍ではなくなるよ

262 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 02:55:36.62 ID:+bJAnwl6a.net
>>261
なるほどわからん
会心率がゼロ以下じゃない限り1.25倍が1.3倍になるのは攻撃力がいくらであろうが会心率がいくらであろうが1.04倍だと思ってたがそうじゃないんだな

263 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 03:02:13.43 ID:q6OfXQLgr.net
属性武器のかいいかは切れ味と属性2と攻撃1+属性3はどっちが良いのかな?

264 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 03:03:26.39 ID:g0QLZvHE0.net
>>262
価値として1.15倍あるって話だよ
アップ率でみたら当然下がっていくように見えるが母数が増えれば弱特や達人でもそれは同じだし
もし基本攻撃力1からアップさせたらその程度は強い

265 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 03:03:49.80 ID:W6vJHXRY0.net
ラスボス胴と月光腕に連撃付いたんで連撃3、巧撃3で使ってるけど…
正直火力自体はオーソドックスな7733的なヤツの方が出しやすいと思うぞ
月光腕が良いのは回避3が付いてるとこ、ホント適当回避で避けられるから楽

266 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 03:14:45.60 ID:g0QLZvHE0.net
1.25倍からの1.15倍でないことはわかってるが大体これでつっかかってくる人多いんだよなぁ…

267 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 03:25:38.88 ID:UGYlxpMHa.net
何を言ってるのか本当にわからないから説明してくれ

268 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 03:29:05.15 ID:73qnDdcOa.net
>>264
そんなに価値あるのか
よくわからんかったけど価値があることがわかったからありがとう

269 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 03:29:44.02 ID:73qnDdcOa.net
>>267
聞いても進次郎構文だから諦めたわ

270 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 04:28:51.18 ID:3UG05mau0.net
王国騎士の見た目が好き過ぎるんだけど、どう使ってあげたらいいか分からない 本体のスペックは悪くないんだけど麻痺ビンってどうなんだ・・・

271 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 04:31:03.72 ID:l50sGDIN0.net
麻痺ビンだけはどうしようもないうんち
使ってる奴は一周回って浅からぬこだわりがあるだろうと思われるのでそっとしといてあげようね

272 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 04:40:50.63 ID:9DV7o+j80.net
モンスターハンター大辞典で会心強化を調べてくるといい

https://wikiwiki.jp/nenaiko/

273 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 04:42:04.84 ID:Som6Zjmt0.net
>>251
属性ダウン打ち消せるの気持ちいいな
バルク防具が全部レア10なのがネックだが試してみる

274 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 04:49:28.62 ID:fWewZyW60.net
スラアクは追撃に会心でなくて見切りとか会心の影響薄いから攻撃と属性強化してねみたいなイメージだったけど
いつのまにか7733て単語が跋扈してて困惑してるでござる

275 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 04:58:30.62 ID:cKny3Sz/0.net
7733とか見切り超会心言ってるのは基本太刀厨だから気にせんでいいぞ
スラアクで見切り7は強撃だろうが強属性だろうが効果ない
普通に連撃3付けた方がいい

276 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 04:59:51.67 ID:8DwNWUBxa.net
直接当該記事貼ってくれたらいいのになと思うこともあった

277 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 05:21:28.31 ID:0qRbQsID0.net
100ダメージ与えたとして会心100%の時125、そこに超会心3積みで140
差が15あるから100と足して115 つまり超会心は1.15倍って言いたいんかな

その理屈だと超会心3だけの時100、そこに弱特3積みで120
差が20あるから100と足して120 弱特の倍率は1.2倍ってことになるな

おかしい思いませんか?私は思います

15ってのは超会心3だけじゃなく会心率100%の時の1.25倍がかかった上昇量だよ
15を1.25で割ってみろ それが超会心3だけの伸び率だ

278 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 05:22:54.73 ID:fUuEnw0p0.net
1.15倍君の理論何度読み返しても1ミリも理解できないの面白すぎる
まず何を言ってるのかわからないので間違ってるのかどうかさえもわからん

279 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 05:30:01.34 ID:CJpFPvqm0.net
小学生も5chをする時代

280 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 05:33:41.92 ID:mhQTAJHoa.net
世も末だな

281 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 05:37:39.36 ID:L8f1X0z6a.net
1.15倍というのは、つまり1.15倍の価値があるという意味です

282 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 05:41:29.46 ID:sHn79x+9a.net
ここは本当にスラアクスレなのか
お前は変わったな
昔はそんなんじゃなかったが

283 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 05:43:26.01 ID:hOhWj8An0.net
火属性はオロ亜種の武器でいい?
強属性と強撃の違いも分からないけど、テンプレにある武器作ればいいのかな

284 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 05:55:31.59 ID:fWewZyW60.net
>>283
オロ亜種で大丈夫です

285 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 06:11:45.51 ID:Fn+0oXFY0.net
アプデ前は火肉質20で強撃と強属性がトントンぐらいで若干強撃が上、火25からは強属性が上回るって記憶してたけどスキル枠がインフレした現在だとどうだろう
まあ迷ったらオロ亜でいいのは違えねぇ

286 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 06:23:01.11 ID:UVMpISx7a.net
初オロ亜で3乙しました😂

287 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 06:29:35.39 ID:hOhWj8An0.net
ミドロ頭 s221 高速変形3強化持続1
シルソル胴 s442
ゴルルナ腕 s442 -フルチャ
ジャナフ腰 s421

とりあえず脚以外決まったけど会心上げるために、脚はアークでいいかな

288 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 06:31:44.47 ID:TXwFB5Gq0.net
強撃側が会心系スキル盛りやすくなったけど強属性側も弱特属性だったり追加されて攻撃7匠3にしつつ連撃3も現実的になったからどうなんだろうな
特に火はゴシャハギオロ神みたいに属性通る敵多いからなあ

289 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 06:36:45.11 ID:G3UjIhko0.net
先々週くらいはスラアクの会心は弱いってここで言われてたんだけどな
手のひら返された感じ

290 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 06:43:30.59 ID:ZrN8VisU0.net
>>289
会心弱いというか瓶の追撃に乗らないから優先度が低いってだけで盛れるなら盛ったほうがいい

291 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 06:43:39.29 ID:NFlmvgLnd.net
ぶっちゃけどのスキルも盛るほど他を捨てる仕様だから万能FAは無い

292 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 06:45:33.71 ID:1vHL7VVCa.net
×会心は弱い
○会心特化は弱い

会心が増えればそれにこしたことはないぞ

293 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 06:51:11.08 ID:GvnboVbda.net
会心盛りたがるのは渡りだぞ
攻撃7連撃3属性強化5の後で初めて選択肢に入るのは変わらない

294 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 06:51:18.72 ID:9P/IHGac0.net
>>289
先々週じゃちょうど錬成来る前じゃん錬成有り無しじゃそりゃ環境変わるよ

295 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 06:52:40.70 ID:tk1rowN30.net
好きなように使わせてやれよ
他人が最適解じゃないといちいちイラつくのか?
誰にも迷惑かけてるわけじゃないのに

296 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 06:53:21.35 ID:24BWQTHV0.net
弱特は効果量が高いので積む価値高いけどそれ以外の会心系は攻撃属強連撃を押し退けてまで積むものじゃない

297 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 06:54:14.17 ID:7bp8VhOm0.net
攻撃力アップを盛れるだけ盛って
強属性なら属性アップ盛って
斬れ味スキル入れて快適スキル入れて
なお余るなら会心スキル入れるぐらいの優先度

298 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 06:57:13.49 ID:1OpyvPAwr.net
攻撃弱特変形あれば後は自由でいいわ
そんなことより事あるごとにシムタスシムタスってオメーラそれしかねえのか?
ローゼンブリオンやらライハイエナロードやら使ってる猛者はおらんのか!嘆かわしい!

299 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 07:05:32.95 ID:7bp8VhOm0.net
>>298
オロ亜神様に脳破壊されてるからしゃーない
オロ神様の方がスロ2で20以上対象なら信仰心高まっただろうから実に残念

300 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 07:05:41.25 ID:j3eOojDha.net
なんでモンハン板に万力のイチがいるのよ…

301 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 07:05:44.03 ID:tk1rowN30.net
あれだけ言ってた潰瘍を生産すらしてないなんて言えない

302 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 07:06:39.10 ID:pIeksYfkM.net
連れがテオ貼ったから面倒くせー思いながら巧撃背負って行ったけど糞楽じゃん
キャッキャしながら殴ってたら倒してたわ、瀕死マークにすら気が付かんかった

303 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 07:14:55.35 ID:KP/ssFfVd.net
幸運は報酬増加でそもそもの狩猟回数を減らせるから最強の火力スキルだぞ

304 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 07:16:23.08 ID:8ZURYxPu0.net
釣りスキルは火力スキルのテンプレ

305 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 07:25:37.71 ID:YKWSDKJO0.net
ターン制無視出来るパンパンや金剛の強さをまるで理解してない人がイキり散らすから変な雰囲気になるねん
耐久犠牲にしてまで物理ダメ増やすの割に合わなすぎる

306 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 07:27:41.89 ID:vSZbA/OJ0.net
連撃3はそんなにつよい?お守りや錬成に3もれるけどそのほうがいいかな

307 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 07:28:27.63 ID:/i5N25kua.net
>>306
連撃3が強いというかスラアクだとビン追撃あるから強い

308 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 07:29:49.40 ID:Yb0aoGtFd.net
錬成で精霊の加護ついたから試しに加護3防御術でlv100クエ行ってみたけど快適だな
強化持続1まで落として採用するか本気だして迷ってる

309 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 07:36:36.12 ID:viGWNqdgd.net
今回のスラアクはスキルの組み方がライズまでのガンスとチャアクレベルで笛と似てるので真面目に渡るのならそっちも見てくると属性追撃の武器の組み方が分かりやすいかも

310 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 07:37:04.95 ID:vMOgUYKma.net
連撃1+スロットがそうそう出るものじゃないから捗らなくて困る

311 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 07:37:50.94 ID:fJUn88Bkx.net
マルチだと持続は火力スキルだなー
0で45秒 1で60秒 2で72秒 3で90秒
まぁ好きなのドーゾ

312 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 07:40:53.63 ID:y+7MlPlgd.net
水氷に関しては鋼殻の恩恵も選択に入ってくるんじゃね?

313 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 07:42:32.88 ID:vSZbA/OJ0.net
連撃1で全部組んでたけど3でも組んでみるか

314 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 07:48:35.57 ID:npdtd4vq0.net
エスピナスラアクは剣モードの剣部分がもう少し比率として多くて刃が逆を向いていたら使っていた
片手剣を見習ってくれ、片手剣でエスピナス使ってるやつは皆無だろうが

315 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 07:56:47.67 ID:puhOt4wG0.net
連撃スキルの解説
1ヒットめに攻撃力+5、属性値+5される
連続5ヒット目からさらに効果上昇
連続の判定は3秒間、スラアクは覚醒時の追撃もヒット数にカウントされる
状態異常属性は対象外
5ヒット目の最終的な上昇量
Lv1、攻10,属8
Lv2、攻12,属10
Lv3、攻15,属15

Lv1で攻撃+10、Lv3まで上げても攻撃+15なのでLv1のコスパがいい
強属性の武器は属性値の恩恵も受けやすいのでLv3つけるのもあり

316 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 07:59:59.52 ID:kRNXU8RcM.net
アプデから渡り増えたな
ゆうたは大人しく太刀使ってりゃいいのに

317 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 08:00:00.95 ID:7iFLz4Tx0.net
エスピナスは武器と防具でトゲ部分の色違うの嫌い

318 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 08:01:41.46 ID:Fn+0oXFY0.net
連撃1→3は属性値の上昇幅が大きいけどダメシミュ回してみると強属性ビン/属性肉質20でも属性ダメが3しか上がらん
追撃しても合計6ダメ
錬成コストは重いし俺は1でいいと結論した

ちなみにオロ亜斧だったら属性ダメージの上昇量は連撃1弱特属性1>連撃3だった

319 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 08:01:42.65 ID:cN5turh00.net
渡りが消えて太刀スレは平和になったっぽい

320 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 08:04:10.58 ID:Dhv21rxg0.net
無印時代のオロミドロ教もサンブレイクの波には勝てなかったオロね…
ギスギススレになるとは思ってなかったオロ

321 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 08:11:01.10 ID:kzqEm8uA0.net
7733シムタソは本体の数字は気持ちいいんだけどビンダメが気持ちよくないんだよな
マルチじゃ覚醒しにくいしソロなら巧撃でもいいし儀式も多いしすぐ使わなくなっちゃった

322 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 08:16:55.13 ID:f670soFyd.net
ゼクス武器を百龍スロ拡張して使ってる俺には効率とか無縁の話だわ…
見た目がカッコよくて使ってて楽しければいい

323 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 08:18:14.33 ID:Y2D/w+E10.net
ダウン時とパンパンしている時はともかくスラアクで5ヒット連続で切るってあまりないわ。1~3撃からコロリン1~3コロリンばっかり。これ連撃とぎれてるよね?

324 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 08:21:07.04 ID:dyYL3jv50.net
>>318
攻5属7って武器錬成の伸び幅ほぼそのままだし、ばっさり切るほど弱くないと思うが
ベストではないかもしれんが錬成結果としてベターな方じゃね

325 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 08:21:25.30 ID:vSZbA/OJ0.net
>>315 めっちゃわかりやすいな 無理して3にしなくてもいい感じやね 

326 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 08:22:38.34 ID:IDttzK3Nr.net
攻撃高速変形回避距離強化持続属性強化連撃etc…とスラアクなら優先したいっていうスキル乗せた上で余るから見切り超会心も乗せてるわ
結局メイン火力は物理のぶん回しだしな

327 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 08:23:40.69 ID:IDttzK3Nr.net
>>323
3秒以内に殴れば継続するから多分残ってるよ

328 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 08:27:59.76 ID:f670soFyd.net
覚醒剣二連で4ヒットだし3秒猶予あるから平気じゃね?
適用中は体力メーターの上にマーク出てなかったけ?

329 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 08:30:10.72 ID:ieTeqP/td.net
>>323
ビン追撃も1ヒット扱いだぞ、余裕余裕

もしそれでも途切れるならそれは殴れてなさすぎるからもうちょい頑張れ

330 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 08:30:29.18 ID:GVdcXXKu0.net
雷でフルマークと神成を行ったり来たりし
龍でダルクメルツェとベリューラを行ったり来たりし

331 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 08:33:57.36 ID:Fn+0oXFY0.net
>>324
もちろん弱くはないし3まで盛れるならそれに越したことは無いけど、錬成で連撃つけちゃうとスロ盛れなくなるのがね...
極限まで属性値高めて蟹とかドスバギィしばきたい!みたいなピーキーな構築とかこだわりが無ければ1止めでもいいと思うよ

332 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 08:34:14.54 ID:UVMpISx7a.net
神おま的なものは出てないんだけど、高速変形は割と出てくるってのはスラアク使用回数が一番多いぼくへの忖度ですかありがとう?

333 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 08:38:43.19 ID:fS8Gd+xNa.net
良おまは破壊王しかないから尻尾ばかり切ってるわ
破壊王あっても序盤では切れないし、
破壊王はもうちょっと倍率上げてもいいと思う

334 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 08:42:20.33 ID:VHz1V6Dv0.net
高速変形は錬金ならBランクスキルだから多分出やすい
OPと判断されたのか錬成ではコスト12にされたけど

335 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 08:42:30.45 ID:Cy3fpsacd.net
そもそも尻尾硬すぎなんよ
あれ?こいつの尻尾て何か切断条件あったっけ?とか考えてしまうくらい

336 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 08:44:49.26 ID:fUuEnw0p0.net
バルファルクの尻尾は斬りやすいから好き

337 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 08:45:38.26 ID:cfFpzddf0.net
あれ、匠3紫組みって武器錬成の斬れ味強化入れたら匠2で紫出るんか?
強属性は属性3斬れ味で攻撃力アップスキル入れた方が火力上がるのか

338 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 08:46:56.12 ID:fWewZyW60.net
尻尾切り王
ポロッととれる部位に対して部位耐久ダメージ1.3、1.4、1.5みたいなのあったら乗り換えるかも
破壊王つけて尻尾ばっか追ってても切れないともやもやする

339 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 08:48:45.12 ID:7bp8VhOm0.net
>>338
めっちゃ裏切りそう

340 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 08:48:58.82 ID:KEc+daKq0.net
>>287
会心あげるならシルソル足もおすすめ

341 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 08:52:35.37 ID:9P/IHGac0.net
ドスバギィ行ったら追撃で149出てて笑っちゃった

342 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 08:53:58.34 ID:W+PEPndl0.net
ガイアデルムの尻尾の柔らかさを見習って欲しいわ

343 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 08:56:13.42 ID:z99rAtA10.net
装飾品が出揃うまであんまりヤル気でない
とりあえず素材だけ集めてる
まぁ武器の錬成すら終って無いけどね

344 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 09:03:41.72 ID:LQESxAdBd.net
怪異オロミドロの尻尾耐久値は異常

345 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 09:08:25.98 ID:VekJnOl00.net
今作は複合型の装飾品は出ないのかな

346 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 09:25:27.99 ID:jWDmEoigM.net
なんで尻尾切って瞳取れねぇんだよ
なんて思ってハッと我に返る

347 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 09:28:49.71 ID:ImmgdV6jd.net
瞳は人見知りだからな・・・

348 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 09:30:30.32 ID:jWDmEoigM.net
上手い
泥迷宮

349 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 09:31:57.28 ID:Zw7w42w60.net
氷属性ぶんまわすのやめてください!

350 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 09:37:20.93 ID:hOhWj8An0.net
スラアク操作複雑すぎて無理そう
片手剣が簡単すぎた

351 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 09:37:21.16 ID:N+2r7yRFa.net
ライト弓で3人揃った時のしっぽ切ってやくめでしょ圧力は異常

352 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 09:39:32.67 ID:cZDjqcJT0.net
それはガンナーが火力出せば失敗するだけのこと

353 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 09:41:59.71 ID:ZrN8VisU0.net
>>350
複雑そうに見えるだろ?RとAを押すだけなんだ
片手の方がコンボとかJRとかある意味では複雑

354 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 09:44:24.71 ID:dcwA+s4Jd.net
https://imgur.com/a/QydqBoR
ですとろYのすきるこれでいい?
連撃はかいいれんせいでそとづけする

355 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 09:47:08.16 ID:lw09folia.net
>>353
納刀してまうぞ

356 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 09:48:39.56 ID:jWDmEoigM.net
あんまり見たことない組み合わせだから使用感教えて欲しいくらい

357 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 09:49:47.41 ID:ZrN8VisU0.net
>>354
業物いらんから匠3剛刃研磨3にしろ

358 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 09:51:03.41 ID:ggg7EW5e0.net
バゼルハートのイケメンっぷりに誘われて前スレから辿って来たけどもしかして担いじゃイケナイ武器です?

359 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 09:51:13.74 ID:T0n6M4P9a.net
ドスバギィに親殺されようなスキル構成してんな

360 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 09:54:32.28 ID:ZrN8VisU0.net
>>355
設定でRとRZ入れ替えてたわw

361 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 09:56:29.72 ID:lU/8PhtD0.net
恩恵タイプのスキルって超出ぶっぱのチャアク以外で積んだことないんだけどスラアクであんまり見かけないってことは実用性ないってこと?

362 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 09:58:46.31 ID:YP9qoPrxa.net
防具半数くらい固定されちゃうから無理

363 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 09:58:52.67 ID:DZPTdVTA0.net
今のドスバギィはただの可燃物だからいかん
トライGのドスバギィを返して

364 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 09:58:58.54 ID:Po4Lo/1U0.net
相手にもよるけど匠5業物3刃鱗1でも紫30キープできるな
少なくともセルレティガは余裕だった

365 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 10:03:54.84 ID:IDttzK3Nr.net
>>354
攻撃は…?

366 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 10:04:01.75 ID:I0x6K4qT0.net
強化叩きつけの部位破壊補正って何倍なの?
実感湧かないレベルなんだけど

367 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 10:06:44.30 ID:JUGQ0kMVd.net
ナルガのしっぽの切りにくさなんなの……
ナルガの尻を責め続けてもマルチだと切る前に逝ってしまう

368 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 10:07:39.11 ID:Dgx92bMm0.net
>>336
斬りやすいっていうかあれ要するに露骨にダメージ稼ぎやすい弱点だから
さっさと切れるようにして殴れないようにしとこ
っていうある種の簡悔要素だからな

369 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 10:08:30.98 ID:8bjxoy+1r.net
尻尾はソロでしか切ったことない

370 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 10:09:07.78 ID:ioJp5Wl5p.net
斬りやすかったら簡悔で斬りにくかったら文句が出るとかどうすればいいんだよ

371 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 10:09:48.16 ID:t/VYnyFl0.net
そりゃもうアオアシラみたいなケツにするしかあるまい

372 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 10:09:55.34 ID:hgpAkExc0.net
バルファルクって何で行くのが正解なのかわからねえ

373 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 10:11:10.55 ID:cfFpzddf0.net
あんなごん太尻尾多少短くなったところで大して変わらん
先端部分しか切り離されないし
どこが簡悔やねん

374 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 10:11:44.28 ID:I0x6K4qT0.net
>>354 すっごい肉質やわやわなモンス相手には最適 実際はそうではない
弱特属性と属性会心は追撃に乗らないから死にスキルかも
強化持続積んで追撃回数を稼いだほうがよさげ
災禍は1足しても属性値1しか上がらないからlv1でよさそう
伏魔火強化弱特は乗っけたままで良いと思う

375 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 10:15:16.96 ID:hOhWj8An0.net
7 攻撃防御
5 回避性能
3 超会心,弱特,業物,気絶,翔蟲,変形,盤石
2 巧撃
1 ひるみ,狂竜,供応,刃鱗,連撃

スキル取り敢えずつけてみた
防具は ウツシ頭.ラスボス胴,月光腕,ジャナフ腰,アーク脚

376 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 10:15:21.32 ID:e+8sXky/a.net
過去シリーズの破壊王は2倍とかあったからやりやすかった
今の破壊王は尻尾切り終わる時間を
ずっと頭の方に割いたらもう討伐完了してるくらいの手間が掛かる

377 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 10:15:59.61 ID:IDttzK3Nr.net
傀異化したモンスターの尻尾切ったことないなそういや

378 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 10:16:09.28 ID:9P/IHGac0.net
>>372
しむたそか吸気中に少しだけ通りやすい蟹かダオラやろな

379 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 10:22:48.92 ID:ImmgdV6jd.net
>>377
ディアブロスはダウン時尻尾切ることになるから自然と切れる
本当は腹切りたいけどダウン中腹に剣2連~ループ当てるの無理よね?

380 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 10:23:08.17 ID:LNkZeNPV0.net
ハイリュビ初めて使ったけど剣の時カッコいいな
そうなるとデストロの性能とるか銀レウスのヤツに穴開けて使うか悩むぜ
デストロもカッコいいけど飽きた

381 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 10:23:30.32 ID:hgpAkExc0.net
やっぱしむたそはバルファルクとかライゼクスとかいろいろ終わってるやつに担ぐのがいいか

382 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 10:24:31.53 ID:IDttzK3Nr.net
>>380
銀レウス愛用してるけどうちのデストロと火力に差がないんだよな
それなら剛刃より達人芸のが楽だなってことで銀レウスにした

383 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 10:28:25.23 ID:LNkZeNPV0.net
>>382
そういや素で会心あるから達人芸向きだね
変形させないと剣時の見た目わからないの不親切だわ

384 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 10:32:17.76 ID:ImmgdV6jd.net
銀レウス強撃ビンだったら今頃アヘ顔でぶん回してただろうなあ・・・

385 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 10:33:51.28 ID:uSdHslmw0.net
リコンが火力が弱すぎて(あと俺が下手すぎて頭殴れない)バルファルクの武器悩んでたとこ
ダオラ担いでみるかな、カウンターしやすいし
討究100の3頭クエのバルファルク全然特殊ダウン取れないわ

386 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 10:38:37.58 ID:tVdQ69qU0.net
駄目だカニかつぐの辛い…性能完全に負けてるけどミツネにするわ
フルフルもナルハタにする。こっちは五分どころかやや勝るし
しかし天鱗が出ない

387 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 10:41:13.06 ID:jdK+7I9y0.net
爆発あるとは言え普通に殴る部分のダメージの方が大きいんだから超会心もありだと思うけどな
もちろん高速変形、攻撃4、属性あたりは必須だけど

388 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 10:41:20.97 ID:9P/IHGac0.net
>>386
ハイ=ライエムロードとウィルofソウルとプルニーマも作るんじゃよ

389 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 10:43:41.98 ID:PO5A0BIu0.net
連撃3ってそんなに優先するものなのかな?
錬成で超会心もつけやすくなったし連撃1止めで会心構成の方が火力出そうな気もするけど

390 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 10:43:58.52 ID:A8plumnop.net
攻撃4超会心3より攻撃7のほうが…

391 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 10:44:16.84 ID:y+7MlPlgd.net
見切りはコスパ悪いって言われてるけどインゴット脚とカイザー頭である程度は勝手についてくるんよな

392 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 10:47:57.14 ID:tVdQ69qU0.net
>>388
その辺も検討中だわ
まぁボルシュとダオラの見た目はそこそこだからやらないかもしれないけど

393 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 10:51:48.91 ID:tDQh0KHy0.net
雷はボルシュしか使わないな
剣と斧モードの違いがわかりやすいし攻撃力とビンがかみ合ってて好きだわ
贅沢言わないから10だけ素紫付けてくれたら最高なんだがな

394 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 10:52:08.01 ID:PUAO12nad.net
>>358
最適な構成は分からないけどシムタスが有りなら有りでしょ

395 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 10:52:51.48 ID:LLSKu4k60.net
超会心や見切り積む過程で別の火力を抜いてるなら結果としてタイムに影響ないから好きにしろって話よ
全部盛れてやっと変わる

396 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 10:55:25.93 ID:ieTeqP/td.net
ボルシュスムラは流石にナンニデモ枠になってしまうからNG

397 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 10:57:37.43 ID:uSdHslmw0.net
>>395
気になってたけどそーなるか
自分はもうアプデか神おま来ないと大きく伸びなさそう

398 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 10:57:54.11 ID:ZmN2JvER0.net
物理寄りなら見切り
属性寄りなら狂竜

だいたいこんな感じに覚えておけばいい
ただ狂竜の方が軽いからスキルに余裕があるのは狂竜

399 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 10:58:11.95 ID:PUAO12nad.net
>>393
現状でスラアクウィキの強撃込み物理期待値のトップにバゼル抜いて位置してるのに紫ついたらいかんでしょ
防御30で我慢しなさい

400 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 11:00:43.82 ID:Fn+0oXFY0.net
>>374
細かいことだが
追撃に会心撃属性は乗らないけど弱特属性は乗るで〜

401 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 11:06:26.80 ID:PUAO12nad.net
>>374
属性特攻が乗らないのかと思ってカエル殴ってしまったじゃないか

402 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 11:10:43.62 ID:J2xo8dRJ0.net
マルチで他人の武器にケチつけるへたくそは一生ソロしてろよ

403 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 11:11:55.98 ID:6RHjnnQia.net
ケチつけられる側もソロしよね

404 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 11:13:37.12 ID:9P/IHGac0.net
つくるかバゼルハート…

405 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 11:15:02.39 ID:IDttzK3Nr.net
>>398
見切りと狂竜は比較するものでもないだろう
片やメリットのみで片やデメリットもあるわけだし

406 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 11:15:11.35 ID:AKOFn63VM.net
ソロの方が効率いいとわかってても何故かマルチに潜ってしまう俺
今日もウサギでディアバゼ斬り

407 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 11:15:34.45 ID:8ZURYxPu0.net
死ななきゃなんでもいいよ
ただ珍しいスラアクかついでるの見かけるとテンション上がるわ
大抵リコンシムタスだから、オウガスラアクの人見かけたときは感動したね

408 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 11:16:08.06 ID:AKOFn63VM.net
殆どの人が怪異錬成てきとーなのにケチつけてもしゃーないとぼくは思います

409 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 11:17:42.39 ID:MShoP5H/0.net
クセになってんだ
バゼルのウンチでダオラ覚醒させるの

410 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 11:17:43.07 ID:KEc+daKq0.net
弱特属性は目に見えてダメ変わるんやで

411 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 11:18:24.59 ID:mUHM32OS0.net
狂竜は災禍セットで語れ

412 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 11:18:35.06 ID:tVdQ69qU0.net
野良マルチはわちゃわちゃ感を楽しむものであって、
それに参加しておきながら効率だの火力やらスキルやら指摘するのは矛盾してる
それに正解が決まってたらみんな同じになってつまらねえだろ

413 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 11:19:20.25 ID:uSdHslmw0.net
弱特属性さん属性武器界隈でちやほやされてるから
会心属性くんのコンプレックスやばそう

414 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 11:19:39.82 ID:dcwA+s4Jd.net
>>354だけど攻撃持ったりたくみつけたりするほうがいいかな

415 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 11:20:14.35 ID:AOoqqKbM0.net
昔はロビーで他人の装備眺めて遊んでたけど
今の野良救援だと時間的にそんな余裕が無いな

416 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 11:20:39.13 ID:dcwA+s4Jd.net
>>414
あとちなみにどすふろぎぃせんよう

417 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 11:20:52.35 ID:KEc+daKq0.net
>>413
シルソル胴で自動でついてくるから空気感ある

418 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 11:20:54.38 ID:qgxJjmEGa.net
匿名掲示板はわちゃわちゃ感を楽しむものであって、
それに参加しておきながら矛盾やら指摘するのは矛盾してる
それに正解が決まってたらみんな同じになってつまらねえだろ

419 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 11:22:09.40 ID:GdJQbgJja.net
ミドロ亜スラアク装備アドバイス欲しい
他の属性揃えてく上でも基準にしたい
https://imgur.com/a/cBFmO7u

420 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 11:24:46.91 ID:ImmgdV6jd.net
ディアバゼにちゃんと氷属性で行く人偉いと思う
自分は脳死で闇討ち攻撃7弱特超会心の蟹だわ・・・

421 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 11:25:31.05 ID:YAX7YLA7a.net
リオブレイアードこれ匠4まで積まないと紫出ないのかよ

422 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 11:26:02.13 ID:BHBvTNKx0.net
ダオラ素紫長いから快適よ

423 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 11:27:17.27 ID:9P/IHGac0.net
>>422
🐺攻撃力同じで紫2倍なのでお得ですよ

424 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 11:27:18.75 ID:AKOFn63VM.net
>>420
救援なら高確率でディアバゼだからナンニデモじゃなくて氷武器デフォの方がいいよ

425 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 11:29:41.45 ID:4aqsrk3Kp.net
物理寄りの錬成しかしてないからディアバゼ引いてもクーゲルしか使ってないわ

426 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 11:30:10.90 ID:tVdQ69qU0.net
アケノシルム武器百竜2スロってこと以外めちゃ強いな…
攻撃+10したレウス武器と同じ攻撃力か

427 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 11:31:23.08 ID:fOP9pRXc0.net
デストロYに匠3剛刃って重くないか?
切れ味ケアは剛刃だけでやってるわ
それなりに白も長いし匠3までつけるのはコスパ悪い気がしてなぁ

428 :名も無きハンターHR774 (スップ Sd03-R2mY [1.72.3.117]):[ここ壊れてます] .net
オロ神様にデストロ担いで討伐したあとに持ってたのはイレクトロだったと気づいたときの俺よりはマシ

429 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1543-rCqQ [220.209.127.91]):[ここ壊れてます] .net
>>403
アホか特定の武器担ぐだけでケチつけてソロしてろとか頭おかしいんじゃねえの?

430 :名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sad9-/HVe [106.128.109.146]):[ここ壊れてます] .net
いつの間にかシムタソ叩かれはじめててワロタ
そりゃ装備の自由度が高いとはいえ、どう考えても属性の方が強いケースが多いでしょ

431 :名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sad9-7q0V [106.132.156.215]):[ここ壊れてます] .net
>>429
お前もこんなとこで必死に訴えかけててあほみたいだよ

432 :名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sad9-TJ8D [106.154.149.41]):[ここ壊れてます] .net
デストロY匠落とそうと思ったけど落とした枠で何積もうか迷って悩んで結局匠剛刃のままになってる

433 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2388-purt [27.95.0.220]):[ここ壊れてます] .net
このゲーム自信満々にトロールする人多い

434 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1543-rCqQ [220.209.127.91]):[ここ壊れてます] .net
あ、これ触ったらダメなアウアウか
みんなすまんオロ

435 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5b7b-qUDU [111.108.24.166]):[ここ壊れてます] .net
>>428
それは流石にビン追撃のダメージとエフェクトで気づくでしょ

436 :名も無きハンターHR774 (スッップ Sd43-3uNZ [49.98.141.157]):[ここ壊れてます] .net
>>424
あれ救援でやっても10分平気でかかったりキャンパーいたりで効率悪すぎるから気分転換ぐらいにしか行かないな・・・
ウサギもダオラも今ひとつなんだよなーもう少し火力出れば背負いたいんだけど

437 :名も無きハンターHR774 (ワントンキン MMa3-purt [153.236.232.164]):[ここ壊れてます] .net
スラアクの追撃100ダメマジで脳汁出る
やめらんねえオロ

438 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ d554-1n8e [60.94.36.67]):[ここ壊れてます] .net
他人の武器にケチつけてるってどのレスのことだ?

439 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8d85-cxsB [120.51.16.57]):[ここ壊れてます] .net
ベーキャン放置とかマジで見たことねぇわ、Steam版だとあんまいないのかな
代わりに能動的にめちゃくちゃなことやるガイジン多いが

440 :名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sad9-7q0V [106.132.156.254]):[ここ壊れてます] .net
>>433
トロール呼びはさすがにかわいそうだ
初心者なだけだよ

441 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 238a-9rWZ [123.226.132.172]):[ここ壊れてます] .net
閃光大好きマンはほんと勘弁してほしい

442 :名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sad9-TJ8D [106.146.102.164]):[ここ壊れてます] .net
うま撃3付けるだけで匠2がオマケで付いてくるから火水氷龍は業物刃鱗ワイヤーなんだ!
蟹は泣きながら研磨してる

443 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 55e8-9gi9 [124.154.109.95]):[ここ壊れてます] .net
また狂竜化してる奴いるな

444 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 11:45:08.44 ID:m18dlQQpa.net
頭攻撃するなら古龍にコンクエ持ってってもまあ許すオロ
小タルカウンターに巻き込むのはやめろ

445 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 11:45:20.32 ID:iebt8IYXa.net
>>438
直接言われたんだろ

446 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 11:46:47.60 ID:PUAO12nad.net
バゼルハートに攻撃モリモリ考えててふと思ったんだけど
変形攻撃封印したらどのくらいタイム変わるんだろうな?
カウンター竜剣0距離剣縦2連ループスラチャが主軸になるだろうけどあんまりタイム変わらない気もする
ラッシュに強2連出来ないのと移動時に移動変形できなくてストレスは溜まるだろうな

447 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 11:47:21.18 ID:D5EDXjuk0.net
>>354
他の人何も言ってないけどさ
みんなデストロ担ぐとき炎鱗の恩恵つけてんの?

448 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 11:50:19.11 ID:JXg1TZHP0.net
見切り積まない場合頭何にしてる?

449 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 11:50:47.07 ID:mUHM32OS0.net
俺は普段着も伏魔も炎鱗付けてるよ

450 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 11:51:52.49 ID:y+7MlPlgd.net
属性でパンパン竜剣メインの立ち回りなら見切り7弱特3超会心3より連撃3弱特属1狂竜1災禍1のが火力出るんかな

451 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 11:53:03.40 ID:9P/IHGac0.net
>>445
えぇ…わざわざここに言いに来たってことはスラアク使いに言われたんかな

452 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 11:54:30.62 ID:JXg1TZHP0.net
いにしえの伏魔血氣

453 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 11:55:25.42 ID:J2xo8dRJ0.net
>>438
スラアクスレ見てればリコンやらしむたそに地雷だの文句言ってるレスいくらでも見たと思うが?

454 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 11:55:30.26 ID:KEc+daKq0.net
>>448
メルゼナかゼクス

455 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 11:56:39.44 ID:2vGfaqj5a.net
>>447
切り捨てが多いから弱特属性よりは弱いけど強い方だと思うよ
俺は強い防具使いたいから基本付けないけど

456 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 11:59:26.87 ID:Y2D/w+E10.net
攻撃7、属性5、弱特3、連撃1、超会心1を基本に調べてみたけど、
弱特発動部位を攻撃して
会心率50%なら連撃3>超会心3、
会心率70%なら連撃3>超会心3、
会心率90%なら超会心>連撃3だった。 

ちなみに会心率50%の超会心1、連撃3、巧撃3常に発動時でも会心率90%の超会心3構成とたいして火力かわらなかったから常に巧撃発動できる腕前があるならこれでもいいかも

457 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 12:01:42.34 ID:0fOEHvOza.net
見切り7積もうとすると快適スキル崩壊するわ
TAなら積むべきかもしらんが、普段遣い用で積める気がしない

458 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 12:02:39.11 ID:K5TY4OYUa.net
連撃3のほうが快適スキル積む余裕あるから好き

459 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 12:06:03.57 ID:W8Nr/aWfp.net
悪いやっぱ血気欲しいわ

460 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 12:07:11.35 ID:z3aNEe5ZM.net
言えたじゃねえか…

461 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 12:10:40.29 ID:JBDTxXbwd.net
スラアクは足を止めて殴ること多いから地味に渾身が生きない?

462 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 12:11:09.70 ID:ME2ETowPp.net
複数討伐なんとも思わないけど単体クエで持ってると渡ってきた人だなと思う
別に気分悪くなるとかそんな事はないけど

463 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 12:11:10.01 ID:JUGQ0kMVd.net
そして破壊王も欲しい

全部だ!全部よこせ!

464 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 12:12:13.66 ID:x+s9RavY0.net
ナンニデモ=シムタソはまじで渡りとしか思わん

465 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 12:12:31.90 ID:D5R3WxBB0.net
まあスラアクメインで使ってるなら属性揃えるからな
自分もサブ武器は汎用一本で済ませてるし別に文句とかは言わんけど

466 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 12:12:45.44 ID:wv700yQca.net
破壊王と血気の複合スキルよこせ

467 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 12:13:23.82 ID:KEc+daKq0.net
ステップ多用するから渾身はないかな
罠拘束とかダウン時しか適用されない

468 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 12:15:02.81 ID:tDQh0KHy0.net
>>459
使ってみたいけど
攻撃7、属性5、弱特3、連撃1に剛刃、砥石、回避3、距離を積むとなかなか入れられない
錬成でいい防具できればいいのかもしれないけどなかなか実用するの難しいんだよな

469 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 12:16:07.15 ID:tDQh0KHy0.net
>>461
マルチならいいかもしれない
ソロだとむしろ回避多用するから渾身切れない?

470 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 12:16:11.92 ID:kakrSuKla.net
渡りが出るくらい人気出るならむしろ喜ばしい事じゃ無いの

471 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 12:17:44.50 ID:kO4mJ1nxa.net
血気入りは攻撃7に届かんから4で妥協して空きに防御とか快適スキル詰めてるわ
馬鹿みたいにゴリ押ししても死なないから楽だし時間も変わらないけどPSは下がる

472 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 12:18:28.38 ID:IDttzK3Nr.net
>>461
いや回避やステップ使いまくるからきつい

473 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 12:20:36.95 ID:ImmgdV6jd.net
渾身は意識せず付けるとあれ?案外発動するな?と思うし
会心目当てに付けるとあれ?案外発動しないな?と思う不思議なスキル

474 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 12:20:37.03 ID:qGA+F18a0.net
部位破壊出来るやつやカイイカは血氣フルチャ
多頭とか破壊出来なさそうなのは巧撃担いでる

475 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 12:21:20.17 ID:mUHM32OS0.net
ソロはむしろカウンターばっかだわ
それでも渾身メインでは組まないけど

476 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 12:22:12.78 ID:y+7MlPlgd.net
>>461
むしろフルチャの方が有効活用できるまである

477 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 12:24:06.87 ID:30VqGm95p.net
>>456
弱特3+見切り7=90%超会心なんだよね
超会心まで積むなら弱点殴れるのかどうかが大きいわけ
ディアバゼならそれほど難しいことじゃない

478 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 12:25:57.50 ID:KKTj9hGza.net
7733っていう表現が気持ち悪いんだけど俺だけ?
いつから流行りだしたのこれ

479 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 12:25:59.76 ID:viGWNqdgd.net
なぜ渡りで自信満々にやらかしちゃうかというと会心盛りが大体の武器で有効だからそれを無条件に信じてるのとマルチだと他がちゃんとしてれば時間かかっても1.1倍や1.2倍程度で気にならないから
経験則上二人以上ナンニデモが集まって 1.3倍以上くらいになる時にはじめてあれ?少し遅くね?ってなる

その程度といえばその程度だし属性全部作ってきてる人からすればそれ見て気になることもあるとは思う

480 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 12:26:37.46 ID:M92evNt+M.net
7 攻撃 見切り
5 属性強化
3 弱特 超会心 連撃 持続 砥石高速 剛刃 盤石 高速変形
1 回避距離
まで武器スロ無しで積めた

481 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 12:28:47.00 ID:M92evNt+M.net
正直7733以外の火力スキルは取り扱い注意だから面倒なんだよね
あと専用スキルは錬成だるい

482 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 12:28:57.63 ID:+Gf5kFXi0.net
装備と護石も一緒に晒そうっておじさんと約束したよね?

483 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 12:30:12.50 ID:p9J5yvHfr.net
>>478
攻撃7見切り7弱特3超会心3がテンプレの武器種だと
10人中10人が同じ書くから面倒になって数字だけ書いとけみたいな流れ
ここ数日で急に見るようになったのでお察しください

484 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 12:30:46.16 ID:30VqGm95p.net
いやー見切り重いンスよー勘弁してください

485 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 12:31:12.78 ID:kO4mJ1nxa.net
見切りが強いからスラアクでも強いはずなんだって押し付けるのはやめろってだけなのにな
ホント太刀が悪いわ

486 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 12:31:42.36 ID:B4mugIHvr.net
虫3もしかしてカウンター型以外いらない?

487 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 12:31:52.13 ID:DZPTdVTA0.net
ワイヤーとパンパン好きだから月光手脚とメルゼ腰を捨てれない
カイイやられあるからメルゼ腰は捨てていい気はするけどユニークスキルは積みたいから捨てれない

488 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 12:31:58.77 ID:NTsplcTcp.net
ルナガロ斧の見た目が好きすぎて少しでも氷通るやつなら担ぐようになった
エジニハでいいのは内緒だ

489 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 12:32:57.72 ID:M92evNt+M.net
>>482
わかったよおじさん
頭 カイザー211+弱特
胴 冥淵320+弱特+距離
腕 ゴルルナ442
腰 ジャナフ421+連撃
脚 インゴット211+変形
お守り 攻撃3スロ31(レア7)

490 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 12:33:02.52 ID:y99yiczYa.net
渾身維持余裕なんだが 変形攻撃を信じろ

491 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 12:33:16.30 ID:5lAwHzL5a.net
野良で怪異バースト食らうのはともかくとして気絶までしてるスラアク使い見るとうわ…ってなる

492 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 12:33:50.07 ID:mUHM32OS0.net
>>486
全く使わないんだったらいらない

493 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 12:34:30.00 ID:cN5turh00.net
追撃に会心乗らないわかったら太刀を担げ 
太刀を信じろ太刀はいいぞ

494 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 12:35:00.81 ID:iebt8IYXa.net
渡りと単体クエ関係あるっけ?

495 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 12:36:48.33 ID:tDQh0KHy0.net
バースト来るから構えようとしたら虫がいなくなっててあえなくぶっ飛ばされるのは何度か…
すまん

496 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 12:37:08.71 ID:ZV4/7zrDd.net
ティガ合流直後にバーストされると
咆哮だと思って、カウンター豪快にスカる

497 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 12:37:23.59 ID:M92evNt+M.net
見切りは盛るなら7までじゃないとコスパが悪くて重いけど腐らない
渾身は発動しない
狂竜はデメリット持ちなので人を選ぶ
力の解放はイマイチよくわからないのと地味に重い
パンパン使いなら会心盛って良いんじゃない?

498 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 12:37:28.62 ID:+Gf5kFXi0.net
>>489
ありがとうだよ~
属性弱特入らねーのかなって思ったら冥淵胴が強すぎるだろこれ

499 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 12:38:18.29 ID:emqJfj/Cp.net
>>495
カウンターが間に合うならコロリンで回避余裕じゃないの

500 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 12:39:00.38 ID:viGWNqdgd.net
ちなみに今の攻撃属性>会心の武器はスラアク笛と超出型チャアク

笛とチャアクは使ってる人なら分かるけど音波や榴弾に会心乗らないから自然と攻撃盛りになる
今回は普通に会心が仕事する斧ガリがあるから会心盛るチャアクの方も増えてるけども

501 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 12:39:30.16 ID:KEc+daKq0.net
災禍転覆でバフかかる狂竜一択だと思うんですけど

502 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 12:40:05.28 ID:y+7MlPlgd.net
マキヒコ研磨術で
7 攻撃
5 見切り
3 研磨術 弱特 超会心 強化持続 砥石高速 顕如盤石 高速変形 翔蟲使い
2 剛刃研磨 力の解放
1 回避距離 連撃 フルチャージ ひるみ軽減 供応

会心95%まできたけど100%まであと5%足りてないのがモヤッとするしもうちょい錬成するか…

503 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 12:40:18.35 ID:kO4mJ1nxa.net
>>497
匠がない、パンパンするなら気絶耐性必須、欲を言うならちょっと耐久盛りたい
ってなると真っ先に切るのは見切り超会心

504 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 12:41:15.17 ID:emqJfj/Cp.net
>>497
スラアクでは見切りは他の武器と違って無条件に強い訳じゃないし、説明すんのも大変だし、第一重いし好きな構成でいいんだって

505 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 12:42:38.34 ID:l50sGDIN0.net
見切りとか会心系も普通に有効な構成もある
優先度低くても火力盛り奴なら手をつける事になるし
スラアクだから要らないってのはない

506 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 12:43:04.45 ID:M92evNt+M.net
見切り増えてるのは見切り構成にのみ使えるカイザー頭が錬成ハードル低いせいもある気はする

507 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 12:43:26.02 ID:JIOV9Q0e0.net
笛で響打やるとまんま音の出るスラアクだと思いながら振ってるわ
実際スキル構成もスラアクにかなり近い組み方するよね

508 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 12:43:30.86 ID:KEc+daKq0.net
見切り強いと思うなら見切り使ってもいいけど広めようとしないでくれ

509 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 12:44:37.63 ID:M92evNt+M.net
ホントは見切りより血氣フルチャ積みたい
フルチャⅡ珠出してくれ~

510 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 12:45:31.52 ID:emqJfj/Cp.net
>>505
結論はそうだけど、見切りを積みにくい現状だと荒れやすいんだわ

511 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 12:46:17.45 ID:a1vmlZJGp.net
7733好きな人って強撃瓶で覚醒させずに殴ってそう

512 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 12:46:21.00 ID:IDttzK3Nr.net
そんなもん武器によるとしか言えんわな
銀レウススラアクくらい高い会心率なら普段のスキル+会心特化余裕だし

513 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 12:46:28.86 ID:fsgK/xuRC.net
斧変形ループぶち込みまくれるなら会心ビルドも強いだろうけど
そんな器用なこと常にできますか?って話
腕に自信がないならアベレージ稼いでいく立ち回りに合ったスキル組んでいくのがいいよ

514 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 12:47:35.27 ID:pKPS/jYbd.net
ガンスの砲撃みたいに半々くらいの比率じゃないけど大体属性追撃で1/5入ってるわけなので会心は4/5で計算しよう!
極端だし実際はもっと細かく計算すべきなんだろうけどそのくらい言わないと分からん

515 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 12:48:57.35 ID:suFNGyaP0.net
傀異討究だと狂竜のデメリット正直気にならないんだよな、ダウン多いしスラアクだと割と一瞬で解除できるし
伏魔はさすがにまだデメリット感じるけど

516 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 12:49:51.01 ID:mUHM32OS0.net
最後に積むスキルが見切りだとしても火力スキルをどこまで積むかが人によって違いすぎる
7533に連撃狂竜災禍業鎧巧撃まで付けて最後に見切りって人もいれば
7533連撃が最後で見切り7入れる人もいて会話が成立しないパターン

517 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 12:49:59.52 ID:hLX0WIFe0.net
https://i.imgur.com/RsLsv60.jpg

ヤバいアークグリーヴできた!!
初めての神錬成だから嬉しい!!!

518 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 12:50:38.42 ID:wE4nw/had.net
>>517
おめ

519 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 12:50:50.73 ID:B4mugIHvr.net
おまえ使ってんだろ?

520 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 12:51:20.04 ID:fsgK/xuRC.net
>>517
通報した

521 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 12:51:30.51 ID:IDttzK3Nr.net
ダルクメルツェみたいな匠3剛刃運用したい武器には弱特以外の会心乗せずに回避性能&巧撃とかできるし
ハイ=リュビリオンみたいな素紫剛刃なら会心80%&超会心2もできるし

522 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 12:51:33.75 ID:M92evNt+M.net
デメありスキルアレルギー

523 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 12:51:37.48 ID:pKPS/jYbd.net
>>517
俺のアーク足拾ってくれてたのかサンキュー

524 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 12:52:33.80 ID:IDttzK3Nr.net
>>517
スロ拡張4回引けば狙えるのか…

525 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 12:53:19.62 ID:muG5gdQCp.net
回復カスタムが来れば全て解決と

526 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 12:54:58.93 ID:MgttEsicM.net
結局強撃パンパンと強属性ヤーステ使い分けが安定よ

527 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 12:55:00.57 ID:9P/IHGac0.net
デメリットが嫌なんじゃなくて防具縛られるのが嫌なんだよな狂竜珠とかあったらそらホイホイ付けますわ

528 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 12:55:13.54 ID:GaXgBenzd.net
金レイアスラアクは改心率付いてるから改心スキル積みたくなる

529 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 12:55:38.66 ID:ImmgdV6jd.net
お前も蟹にならないか?

530 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 12:55:39.05 ID:+Gf5kFXi0.net
>>517
ほぼデメなしでこれはバケモン

531 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 12:56:23.46 ID:W+PEPndl0.net
最終アプデで専用スキルの珠とかくるのかな

532 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 12:56:26.77 ID:2vGfaqj5a.net
>>514
属性追撃が何かわからんが、普通に変形2連のモーション値で追撃の割合出したら良くね

533 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 12:57:46.07 ID:UsAopzaGa.net
7733とか議論されてる最中みたいだが、最近攻撃7目指すより

攻撃4
弱特3
鬼火纏い3
死中に活3
災禍天福2
狂竜症1

このセット盛った方が4スロの無駄も少なく火力出ると思うんだがどうだろうか

534 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 13:00:05.64 ID:XmHh3RLsd.net
>>517
それの業物無し版はガンナーでたまに使うわ

535 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 13:02:19.77 ID:suFNGyaP0.net
>>533
自分で使ってみればいいのでは

536 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 13:02:40.45 ID:D5EDXjuk0.net
>>455
あんがと
俺も血気や業鎧つけること多いから腰は余裕ないわ

537 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 13:03:40.87 ID:MShoP5H/0.net
固有スキルは来ないでしょそれ前提でシリーズ防具の性能きめてるから
>>533
基礎攻撃340の攻撃4→7が+20だから死中に活外して攻撃7にする方がいいよ

538 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 13:03:53.88 ID:muG5gdQCp.net
弓使いが作ってた火力スキル比較表みたいなの作ってこの議論終わらせたい

539 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 13:04:01.97 ID:M92evNt+M.net
攻撃7は最優先でしょ
4→7でも1レベルあたり攻撃力+6以上だぞ

540 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 13:05:01.63 ID:z3aNEe5ZM.net
錬成も蟹、スラアクも蟹
カニゲーやほんま

541 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 13:06:24.33 ID:60o/oswO0.net
闇討ち心眼ゴルム作ってる人いない?

542 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 13:07:12.14 ID:9P/IHGac0.net
蟹になりたいね

543 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 13:09:27.69 ID:UsAopzaGa.net
>>537
狂竜症解除タイミングで、死に活の20と転福の15も乗るからそれなりに火力出てるように感じてたけどそうでもないんか

544 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 13:10:11.94 ID:M92evNt+M.net
個人的優先度
高速変形と斬れ味系>攻撃>弱特>連撃>属性強化>超会心>砥石高速、盤石、見切り

545 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 13:11:53.81 ID:uSdHslmw0.net
ここに書くことじゃないと思うけど
野良救援の条件に時間制限、狩猟数も入れてほしい
35分の3頭クエが全然出ない

546 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 13:12:46.07 ID:M92evNt+M.net
>>545
3頭クエは効率の面では良くない
高難度にチャレンジするっていうことなら50分の方が難易度高いよ

547 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 13:13:26.74 ID:MShoP5H/0.net
>>543
攻撃7積んだ後に更に火力盛りたいならありだと思う
>>545
3頭って50分しか無かった気がする

548 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 13:13:50.27 ID:Dhv21rxg0.net
そもそも3頭クエは50分固定だぞ

549 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 13:14:03.55 ID:9P/IHGac0.net
>>545
3頭は50分しかないらしいですよ
2頭は30分で単体は25分

550 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 13:17:21.69 ID:uSdHslmw0.net
うおおおお
みんなありがとう!
属性一貫の古龍クラス2匹付随クエ大事にするわ

>>546
そなの?いろいろ試したけどコインと琥珀稼ぐなら3頭クエだと思ってた

551 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 13:19:15.96 ID:UsAopzaGa.net
>>547
とりあえず7優先の従来構成で続けるよthx

552 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 13:20:35.94 ID:9P/IHGac0.net
>>550
1頭あたりの体力が最も少ないのは2頭30分クエで78%3頭クエだと1頭80%らしい

553 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 13:22:07.44 ID:LZdpSxPy0.net
お前らの話聞きながら組んでみたのでアドバイスくれ
武器スロはフルマーク基準で③①で組んでる
これ連撃を1まで削ると見切り5に出来たり闇討ち1巧撃1に出来たりはするけど難しい

https://i.imgur.com/2lcCRWh.jpg

554 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 13:25:28.34 ID:chItZhhS0.net
うーんマルチには来てほしくないかな

555 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 13:26:36.90 ID:KEc+daKq0.net
>>553
個人的には砥石高速化入れたい

556 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 13:27:27.80 ID:mUHM32OS0.net
>>552
3頭と2頭のヌシアシラ体感で体力全然違うけど大差ないな。これはいい情報

557 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 13:29:03.85 ID:uSdHslmw0.net
>>552
なるほどね
集会所戻る時間とか考えて3頭と考えてた
つーか討究スレあったね、ここしか見てなくてごめんね

558 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 13:31:08.99 ID:DZPTdVTA0.net
>>553
見切り2は中途半端だからインゴ脚を捨ててメルゼ脚にした方がスキル盛れそう
砥石3と翔虫3あたりをつけたい

559 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 13:31:23.14 ID:CMQCJ5gn0.net
頭数増えると制限時間下限が上がるから
2頭クエと3頭クエの時間下限クエ同士でも
増えた制限時間補正分で頭数補正が打ち消されて逆に体力増えるってことか
色々アホすぎるわこのコンテンツ
つーかもう全部体力統一しとけよ
護石もガチャ 防具もガチャ クエストもガチャ
ガチャガチャガチャガチャくだらねえんだわ

560 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 13:32:01.63 ID:ddlbo2ikp.net
>>553
4スロ持て余してるから胴をジンオウXに変えたらええんちゃう
T4グループだから良スキル1つ+211くらいならすぐ出来るはず

561 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 13:33:00.59 ID:cKQtogn00.net
キマロエセミ装備組んでるんだけどパンパンってマイナス会心出る?調べても訓練場いってもわからんかったアフィ

562 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 13:39:16.57 ID:ZXe3+XHaa.net
ずーっと荒れてるわ喧嘩するならオルドマキナの使い道教えてくれよ

563 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 13:39:38.20 ID:y+7MlPlgd.net
>>553
脚が半端だからアークに差し替えて狂竜災禍転覆でもいいんじゃね?

564 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 13:41:50.89 ID:93NBTAS60.net
渡ってきたが防具テンプレもないし頭おかしくなりそう
登録めんどいからシミュも使えないし装備構成だけで1日終わるんだが

565 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 13:42:09.03 ID:6fA7LPZK0.net
属性中心で組みたいんだが錬成での高速変形1s1の移植先でどこかオススメある?

566 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 13:43:32.31 ID:lyhk4aNaM.net
>>562
神棚に飾っとくんだよ

567 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 13:43:38.44 ID:TiV8i4BQ0.net
>>554
これでマルチ来てほしくないって野良のスキル見たことないだろ?

568 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 13:44:19.54 ID:uSdHslmw0.net
どんなスラアクにも担いで写真撮る使い道があるよ

569 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 13:44:25.08 ID:9P/IHGac0.net
>>565
そらもうジャナフ腰よ

570 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 13:44:31.37 ID:chItZhhS0.net
>>565
スラアク専用スキルみたいなもんだしオロかデスギアに載せとけばいいのでは

571 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 13:44:41.74 ID:1FZ+Ca/od.net
SB前と後でだいぶスレの雰囲気も変わったオロね

572 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 13:45:13.61 ID:KEc+daKq0.net
渡りに見せかけた荒らし

573 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 13:45:47.44 ID:G4adCpSYd.net
>>553
スロがば信仰が強すぎて、4スロ使いきれてないじゃん
個人的にかけり虫使いは入れたい

574 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 13:46:03.29 ID:WHeN1eOs0.net
毒スラアクの強属性のヤツってどう?名前上がることほぼ見たことないからお察しな感じ?

575 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 13:47:04.52 ID:pO47+Neq0.net
渡りが多いからだよ
錬成でオマケについた見切りならともかく
7733とか言い出してる時点で察し

576 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 13:48:23.08 ID:cKQtogn00.net
状態異常確定蓄積こうせい巧擊で遊んでるけど楽しいよ

577 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 13:48:41.19 ID:fxp9LnSg0.net
蟹って今白ゲ業物刃鱗運用してるんですけど匠3紫剛刃の方がいいですかね?
皆さんはどっち使ってますか?

578 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 13:50:37.73 ID:chItZhhS0.net
現状連撃3は錬成頑張っても何処かしら削る必要出てくるから1止めで他に回したほうが良いね
どうせ装飾品出て組みやすくなると思うが

579 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 13:50:49.46 ID:D5EDXjuk0.net
>>575
渡り専用スレがほしいって思うわ
スラアクに限らず

580 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 13:51:00.08 ID:lyhk4aNaM.net
>>577
紫剛刃だな

581 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 13:51:00.50 ID:1BQCnLHqF.net
笛にも高速変形が乗ればスラアク装備で笛かつげるんじゃねえかなって気がしてきた

582 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 13:51:01.14 ID:1BQCnLHqF.net
笛にも高速変形が乗ればスラアク装備で笛かつげるんじゃねえかなって気がしてきた

583 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 13:51:30.62 ID:BHBvTNKx0.net
>>577
ソロとマルチで使い分けでいいんでない?
マルチなら剛刃で

584 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 13:54:00.77 ID:hLX0WIFe0.net
蓮撃1を3にするか闇討ち1積むかどっちがいいかな?
ちな属性ビン

585 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 13:54:54.61 ID:fsgK/xuRC.net
>>584
マルチなら闇打ち、ソロなら蓮撃3でいいんじゃね

586 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 13:55:25.77 ID:RSh3ptCDa.net
>>564
それ打ってる時間で登録してたらあとは楽になるぞ

587 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ eb09-oOo3 [49.129.241.218]):[ここ壊れてます] .net
割とウキウキで寝た時属性カウンター打ってるけど譲った方がいい武器種ってあるかな
大剣とかには譲るようにしてるけどあんまり睡眠時の火力事情がわかんねえ

588 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ c504-+pCa [180.196.208.160]):[ここ壊れてます] .net
>>585
おけ
ありがとう

589 :名も無きハンターHR774 (アークセー Sxb1-HSex [126.248.113.22]):[ここ壊れてます] .net
ゼクス頭が気絶を生贄に443なったんだけど2スロ気絶2の珠欲しくなるね

590 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2554-NSzm [126.168.184.122]):[ここ壊れてます] .net
>>587
弟がホッパーを撃ちたそうにしてたら譲ってやれ

591 :名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sad9-7q0V [106.132.156.10]):[ここ壊れてます] .net
>>587
頭に誰か向かってきてなかったら気にしなくていいよ
どうぞどうぞやってたら起きちゃう

592 :名も無きハンターHR774 (ワントンキン MMa3-J5Tl [153.236.48.178 [上級国民]]):[ここ壊れてます] .net
>>587
とりあえず頭にタル置いたら前で抜刀して一応待ってるけど大剣とかいても起爆しに来ないなら自分でカウンター貰ってる
スラアク担いでる奴が並んで待っててくれたりするのはちょっと微笑ましい

593 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 151c-hSKf [92.202.124.18]):[ここ壊れてます] .net
>>587
大剣とハンマーはお任せする
へベェも銃により何か目覚まし撃てたかな
笛も儀式ありだけどやりようがあった気がする

594 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ e37f-F7Ed [147.192.194.69]):[ここ壊れてます] .net
月光腕に連撃ついたからゼクス頭と合わせて3にしたいけどあと1が遠い

595 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 23bc-0jcG [219.112.196.190]):[ここ壊れてます] .net
>>587
片手とか樽昇竜したがるけど覚醒で伸びる火力考えれば大剣以外はスラアクが期待値一番高いんじゃね
強属ならやりたがる人に譲ってもいいと思うが

596 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ d554-SgTr [60.71.5.167]):[ここ壊れてます] .net
人が置いた爆弾でカウンターするのは気がひける

597 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5be8-ulB2 [111.89.80.9]):[ここ壊れてます] .net
ここの住民の自慢のスラアク装備はあんまり洗練されて無いなと思いながら眺めてる

598 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0b28-dbST [153.194.103.16]):[ここ壊れてます] .net
>>567
ひるみ軽減無いって話だと思うよ
団子派かもしれないし最近のスレの雰囲気も相まって言い方悪く感じるのはそうかもだけど

599 :名も無きハンターHR774 (ササクッテロロ Spb1-GYjw [126.253.72.90]):[ここ壊れてます] .net
ドヤ顔で大タルカウンターやろうとしてチャージャー出したときの空気たまんねぇよな

600 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ e340-oOo3 [211.135.205.135]):[ここ壊れてます] .net
やっぱスラアクが火力高めな方だよね
安心して目覚ましカウンター狙うわ

601 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5dbc-OMVt [170.249.127.23]):[ここ壊れてます] .net
チャージャーくん無印の時はとてもお世話になったのに、サンブレではリストラになっちゃった…

602 :名も無きハンターHR774 (ラクッペペ MM8b-dVOy [133.106.74.100]):[ここ壊れてます] .net
>>565
s1+高速変形は111か411の防具全般に有能
高レアならカイザー、低レアならジャナフとインゴ

603 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 23db-tEjH [61.87.56.128]):[ここ壊れてます] .net
>>579
どんな内容話すんだろう
興味あるわ

604 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ d554-1n8e [60.94.36.67]):[ここ壊れてます] .net
>>601
まさか変撃と二段変形に挟殺されるとは思うべえよ

605 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ d554-DSI5 [60.120.139.236]):[ここ壊れてます] .net
>>587
狩猟笛いたら絶対任せろ

606 :名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sad9-NoEU [106.130.197.87]):[ここ壊れてます] .net
チャージャーはXならなー
まだまだ便利ではあるけどA枠にカウンターが来てしまったのが不運すぎる

607 :名も無きハンターHR774 (スッップ Sd43-3uNZ [49.98.141.157]):[ここ壊れてます] .net
二段変形だけでも革命的だったのに変撃珠追加されてスラチャの枠にカウンター来たらそりゃ死んでしまうよな

608 :名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sad9-NoEU [106.130.197.87]):[ここ壊れてます] .net
ごめんX枠にチャージャーいても使わんわ
変形二段が便利すぎる

609 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ eb91-NZV2 [113.32.165.180]):[ここ壊れてます] .net
チャージャーを殺したのは変撃珠やろ
どんなクソなボタンでも変撃珠なけりゃ使わざるをえない

610 :名も無きハンターHR774 (スププ Sd43-cM9o [49.97.28.32]):[ここ壊れてます] .net
正直ひるみ軽減は団子でよくね派
串刺して3枠目にするやつって他にある?

611 :名も無きハンターHR774 (オッペケ Srb1-2cVE [126.158.182.153]):[ここ壊れてます] .net
ワイヤーステップ回避5楽しい。モンハンXのブシドーみたいに攻撃に突っ込んでも回避できる。

612 :名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sad9-LJVG [106.130.75.28]):[ここ壊れてます] .net
連続パンパンするならチャージャーは必須やろ
あれないと覚醒中に5回もパンパン出来ない

613 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ d554-1n8e [60.94.36.67]):[ここ壊れてます] .net
>>610
怯み付いてる装備の時は医療術だな
15%は有り無しでかなり変わる

614 :名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sad9-NoEU [106.130.147.196]):[ここ壊れてます] .net
スラアクに睡眠爆破譲ってもらったとき硬くてカウンターできない部位に爆弾置かれてることがあって気持ちは嬉しいんだけどちょっと困る

615 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ eb91-NZV2 [113.32.165.180]):[ここ壊れてます] .net
減った回避性能を取り戻そうとしてたら更に減ったわ
回避性能は甘え
https://i.imgur.com/sTRbg3H.jpg

616 :名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sad9-7q0V [106.132.158.32]):[ここ壊れてます] .net
>>609
変撃なければ変形二段使うからスラチャの出る幕なくない

617 :名も無きハンターHR774 (シャチーク 0Ceb-NoEU [27.120.187.1]):[ここ壊れてます] .net
>>615
空いた4スロ枠に回避珠4入れたらコストがいい回避性能+4だぞやったな

618 :名も無きハンターHR774 (オッペケ Srb1-CBr3 [126.193.171.36]):[ここ壊れてます] .net
>>610
鳥サイミン根性で串あり100%にしてるよ
スキル構成次第ではひるみ軽減や砥石も良いかもな

619 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 14:35:14.19 ID:0dYHqOcW0.net
オルドマキナ? かっこいいよね。納刀姿、斧形態、剣形態、隙がないと思うよ。だけど……俺は負けないよ。

620 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 14:35:44.14 ID:7mSn7hVPa.net
>>618
レベル4根性の説明文読んでみ
震えるで

621 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 14:36:17.87 ID:+Gf5kFXi0.net
狂竜転福属性ビルド組もうと思ったけど全然出てこねえわ
重すぎだろこいつ

622 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5b07-jkwh [175.100.249.155]):[ここ壊れてます] .net
>>618
根性Lv1は使いもんにならなくない?

623 :名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sad9-7q0V [106.132.157.100]):[ここ壊れてます] .net
>>620
レベル1と書き間違えたわ

624 :名も無きハンターHR774 (オッペケ Srb1-CBr3 [126.193.171.36]):[ここ壊れてます] .net
>>620
震えたわ!
そんな死ぬもんじゃないし発動せず死ぬ事1回もなかったから気がつかなった

625 :名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sad9-7q0V [106.132.156.81]):[ここ壊れてます] .net
>>624
生存メシはいまはもっぱらレベル4か3の防護が主流っぽいね

626 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2554-+UsB [126.150.170.75]):[ここ壊れてます] .net
麻痺ガルク2匹でずっとやってたけど麻痺ガルク&睡眠ガルクにしたらQOL爆上がりしたわ
睡爆カウンター&確定咆哮で巧撃回収も出来て狩りがだいぶストレスフリーになった

627 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0b02-dbST [153.231.28.85]):[ここ壊れてます] .net
だいたい防護4鳥3催眠1にしてる

628 :名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sad9-SfHb [106.146.45.60]):[ここ壊れてます] .net
>>626
睡眠起こさないようにわんちゃんしつけしてる?

629 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2554-+UsB [126.150.170.75]):[ここ壊れてます] .net
>>628
ちゃんと手を止めればガルクが起こすことは一切ないね
ギリギリまで殴ろうとするとアカン

630 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8d85-cxsB [120.51.16.57]):[ここ壊れてます] .net
汎用:鳥防護医療
決戦:防護医療体術

631 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 14:55:10.63 ID:nUs+gqwN0.net
おだんご医療術3は回復Gどころか刧血やられの回復効果も1.25倍だから明らかに体感で分かるレベル
傀異相手ならマジで楽になる

632 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 15:08:19.16 ID:1e5wKF4T0.net
回避距離1.5をください…

633 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 15:10:09.71 ID:8WTPaOiL0.net
医療術ないと違和感覚える体になったわ

634 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 15:11:46.36 ID:l38QGjQca.net
>>633
体に違和感を感じたらまずは病院に行け

635 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 15:15:27.27 ID:JUGQ0kMVd.net
回復薬飲めばへーきやろ

636 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 15:17:13.09 ID:DZPTdVTA0.net
回避距離1.5をデフォルトの回避にしてください
困る武器種ないやろ

637 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 15:17:36.07 ID:2vGfaqj5a.net
コーラ飲んでるのにダイエットコーク飲んでる感覚

638 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 15:23:37.21 ID:I0x6K4qT0.net
強化叩きつけで部位破壊補正が上がるって噂あるんだけどどこに載ってるんだろ
みんな知らずに使ってる感じ?

639 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 15:23:40.59 ID:KP/ssFfVd.net
>>636
ヘビィ…

640 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 15:24:16.84 ID:j+l7cBRyp.net
>>636
チャステの拡散弓だけ困りそう

641 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 15:25:15.00 ID:fOP9pRXc0.net
オロ神スラアクで
連撃1→連撃3 か 連撃1+弱特属性
はさすがに連撃3の方が上かな?

642 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 15:27:34.08 ID:9P/IHGac0.net
>>638
サンブレイク直前のアプデ内容にあったよ
https://i.imgur.com/LXTJlkD.jpg

643 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 15:31:05.06 ID:oqmoDLK+0.net
ああああああああああああ! スラアクスレじゃなくてマルチスレに書き込んでしまったのに一晩たってから気付いたあああああああああ!!
スラアクスレのノリでオロオロ言っちゃったよ……orz

644 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 15:34:50.10 ID:enhSbHjE0.net
巧撃3の30秒+30はやっぱ凄いわ
狂竜1業鎧1とか普通に越えていく

645 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 15:36:37.69 ID:2vGfaqj5a.net
>>641
上昇値はほぼ同じだけど発動率の関係で弱特属性が有利

646 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 15:36:54.52 ID:9P/IHGac0.net
うぁぁぁお…オロミドロが愚痴スレを練り歩いてる

647 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 15:38:50.79 ID:O1ox2Qlh0.net
はじめてうま撃装備組んでみたけど、弱特超会心より火力でるんやな

648 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 15:39:32.96 ID:id+9Rn+80.net
皆オロミドロ使ってるから炎属性は銀レウス斧使い始めた

649 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 15:40:39.67 ID:fOP9pRXc0.net
>>645
ありがとう

650 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 15:40:56.67 ID:id+9Rn+80.net
>>638
調べりゃすぐ分かるのに噂ってなんだよw

651 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 15:40:58.46 ID:cfFpzddf0.net
逆襲うま撃で小樽使って両方発動に成功するとンギモッヂイイッ!

>>647
ビン爆発追撃の火力馬鹿にならんけど会心発生しないからなアレ

652 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 15:41:48.82 ID:lyhk4aNaM.net
巧撃と性能付けて横ステで貼り付く古のスタイルが快適すぎる
三周くらい回ってやっと原点に帰ってきた感じだ

653 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 15:42:36.19 ID:IDttzK3Nr.net
Lv4 鳥集め
Lv3 催眠
Lv1 ふんばり

全部100%だし安定
虹があるとこはLv4を耐性だんごにしてる

654 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 15:45:19.05 ID:iebt8IYXa.net
自分がしらないものはみんなもしらずに使ってると思う感覚かわいい

655 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 15:47:02.89 ID:I0x6K4qT0.net
>>642 ありがとう
存在するのは確かなのね 気になるのは数値のほうだけど

>>650
調べても倍率は出てこないから訊いたよ
もしかして「怯み値が増える」って情報だけで満足して脳死してるのかな

656 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 15:48:00.95 ID:cw/Gpbova.net
めっちゃ怒ってるやん謝ったほうがいいぜ

657 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 15:48:01.18 ID:enhSbHjE0.net
>>647
狂竜1+業鎧1+巧撃2と業鎧1巧撃3だと後者の方が火力出てた
狂竜は克服後の会心アップの恩恵薄いのもある

658 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 15:48:22.39 ID:S1kUSoIRa.net
胴と脚がゴルルナ、腰がメルゼに呪われてるし頭はゼクス被り始めたからもう腕しか自由がねえ
でも固くて悪くない気もしている

659 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 15:49:12.14 ID:I0x6K4qT0.net
ここまで具体的な数値が一つも出てないのである
知ったかのにわかかな?

660 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 15:49:41.86 ID:tDQh0KHy0.net
>>653
自分もマルチはこれに食券使って100%にしてる
供応付けてるとわざわざ鳥集め行かなくて済むから快適だわ

661 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 15:51:32.24 ID:NgchjJzua.net
恥ずかしすぎて怒りが限界突破してもう誰も止めることができなくなってるやん

662 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 15:52:05.39 ID:cN5turh00.net
俺もスロ1になってからほぼ供応は入れるようになったわ
前は供応ありとなしで付けられるスキル変わったから最終的にはずれてたけど

663 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 15:52:32.88 ID:RCpeMLwx0.net
強属性剛刃の白ゲージまで使い切る派の僕は研磨鋭積むと強い気がしたので試してきた
オロ亜武器に攻撃7属性強化5属性特効1連撃1の追撃込みをカエルに

紫ゲージ 二連→変形1061 セミ1369
白ゲージ 二連→変形998 セミ1297
鋭ゲージ 二連→変形1163 セミ1496

白70を2セミ10ループで消化したとして774損する分を、鋭ゲージ8ループで取り返して後はフィーバータイム
ちょっとアリかもしれない

664 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 15:54:26.23 ID:tDQh0KHy0.net
>>659
部位破壊倍率約1.15倍だよ
PCでやってりゃ分かるしみんな知ってるからいうまでもない内容なんだけどどっから来たの?

665 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 15:56:14.52 ID:id+9Rn+80.net
>>655
どういう調べ方したの^^

666 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 15:57:19.16 ID:mUHM32OS0.net
>>657
それ災禍転覆ありで計算してるの?
前者に災禍1だとしても会心20%+15+15+12
後者だと30+15で前者のが強い気がするけど(ダメシミュしてない)

667 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 15:57:45.34 ID:2vGfaqj5a.net
このスレもめんどいレス多いなーと思いながらマルチ愚痴スレ見たら逆に和んだわ
そしてオロが浮いてた

668 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 15:57:49.03 ID:I0x6K4qT0.net
>>664 サンクス みんな知ってるんやね
「約」ってのが気にかかるけど、モーションによって違うんかな?
具体的なソースがあったら嬉しいなと思ってる

669 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 15:57:53.73 ID:nuQeQuAla.net
渡りと嘘つきと荒らしと自慢と逆ギレが蔓延るスラアクスレはヤバいわよ

670 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 15:58:11.04 ID:j+l7cBRyp.net
答えが出てくるまで煽り続ける単細胞な業者さんがいますね

671 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 15:58:53.36 ID:D5EDXjuk0.net
4防護、3トリ、1ひるみor催眠
ソロの時の1は防御術大とか回復大のが良いのかなと思いつつ毎回催眠のセット選んじゃう

672 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 15:59:12.01 ID:whUbrKZw0.net
基本業物3刃鱗1で組んでるけどもしかして異端?
リコンは業物→達人芸にしてる

673 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 15:59:30.55 ID:9P/IHGac0.net
>>655
wikiには怯み1.15倍しか書いてないね
モーション値のデータの元の中国語のやつ見てたら1.15倍部位破壊的って書いてあったから同じなんかな

674 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 15:59:50.38 ID:+GBmSbv8d.net
7733で武器スロ無し持続、高速変形、気絶、蟲、剛刃、砥石、距離2、ひるみ1、連撃1に匠積めてる人おる?
どんな錬成してるか見てみたい

675 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 15:59:52.50 ID:kRMALf4rM.net
存在するのは確かなのね
調べても倍率は出てこないから

1レスで矛盾するのすき

676 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 16:00:02.40 ID:HLqFyxH3a.net
こいつクレクレがひどいな
ちなみに1.15倍の効果時間は60秒で強化持続の影響は受けない
体感できないのは一分すぎてんじゃね

677 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 16:02:40.83 ID:N8ERw/yMa.net
ちょっと前から同じ事何度も聞いてたしアフィでしょ
じゃなかったらただのヤバいやつ

678 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 16:03:29.35 ID:fWewZyW60.net
斧強化しても覚醒したらバフマーク消えるからすぐ使わなくなった

679 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 16:03:33.09 ID:enhSbHjE0.net
>>666
狂竜発動中はほんの少しだけ(2~3ダメージ)狂竜の方が上だけど克服後災禍1だと巧撃3に追い付けなくなる

680 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 16:04:29.48 ID:dVgD2nBua.net
>>678
つか覚醒はやめるために使うものじゃない?怯み部位破壊はオマケかと

681 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 16:05:20.10 ID:mwtRY5tP0.net
斧運用してるアクサ―もいるかもしれないし……

682 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 16:07:02.61 ID:AEILVpQEM.net
そんなにアフィが沸いてるならスラアフィ語使ってた時代に戻るか

683 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 16:08:18.61 ID:mUHM32OS0.net
>>679
巧撃3つけてる装備の他の火力スキルがどれだけ積めてるか見たいんやけど今装備貼れる?
俺の環境だと巧撃3は全然積めん

684 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 16:08:34.41 ID:oqmoDLK+0.net
>>667
やめて、やめて……触らないで……!
今のマルチスレで浮いててオロって俺のレス以外の何物でもない……!

685 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 16:09:37.31 ID:ImmgdV6jd.net
蟹教信者です
今日も両手が蟹になりました

686 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 16:09:40.86 ID:uQSVMpDj0.net
サンブレアプデ後から急に7733とか出てきたし荒ぶる輩も増えた気するのはやっぱり人が増えたからなのかな

687 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 16:10:29.39 ID:z99rAtA10.net
>>684
見てきたら割と皆スルーなんだな
このサイトは大葉を販売しています

688 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 16:10:42.90 ID:ieTeqP/td.net
現状うま撃3組もうとすると確実に2部位固定されるからなあ

おまや装飾品、錬成で付くようになればまた変わってくるが

689 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 16:11:32.92 ID:IDttzK3Nr.net
>>688
月光の腕と脚の錬成頑張ることがモチベーションになってる

690 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 16:11:42.99 ID:oqmoDLK+0.net
マルチスレの皆さんの優しさが身に染みる

691 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 16:12:04.87 ID:MorRUJy3a.net
唐突の紫蘇www

692 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 16:12:21.89 ID:z99rAtA10.net
>>686
長期休み期間は稼ぎ時なのか単純に暇なのか何時も少し荒れるよ
人数が多いから何時もより今回は酷いアフィリエイト

693 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 16:12:22.33 ID:Mwl1Bk/Aa.net
名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 857b-dbST [14.13.241.131])
弱特属性の話やら叩きつけの話やら適当言って答え引き出すために煽ってるだけの業者

694 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 16:13:32.42 ID:uQSVMpDj0.net
マルチうま撃は当たり屋みたいなことをして攻撃に突っ込んで行かないと維持できないから
ストレスになるから使わないようにしてる
マルチなら闇討ちの方がよさそうなんだけど硬い尻を叩く時用に心眼も入れたほうがいいのかなこれ

695 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 16:16:49.11 ID:9P/IHGac0.net
強化叩きつけなんてどうせ使わないだろうけど自分も知らなかったから気になって調べただけなんだからね(震え声)

696 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 16:16:58.55 ID:UsAopzaGa.net
闇もうま撃も試したが結局標準火力スキルに剛靭研磨で紫ゲー保持ごり押しの方が楽だし火力安定する結論に至った

697 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 16:18:36.45 ID:z99rAtA10.net
うま撃飽きたから剛刃に帰って来た
匠業物砥石が一番快適だったけどスキル枠的に剛刃が丁度よい
このサイトは合法ハーブ三葉を販売しています

698 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 16:18:51.23 ID:ImmgdV6jd.net
闇討ちは特定モンスに使う感じでいいんじゃないかなあ
いくらマルチとは言えダウン中とか頭殴った方が早いモンスに付ける意味薄そうだし
みんなも闇討ち蟹で紅蓮バゼルの尻尾をチョキチョキして気持ちよくなろう

699 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 16:19:12.19 ID:DtiwQNKsa.net
つか強化叩きつけの覚醒速度ブーストめちゃくちゃすげえのにこっちあんま知られてねえよな
カウンター難しい状況でもかなり速く覚醒するんだけどな

700 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 16:21:32.78 ID:p5sJBIBz0.net
だって強化叩きつけめんどくさいんだもん

701 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 16:22:14.42 ID:8uQuvGnga.net
>>700
必要ぶんまわし回数減ったでしょ!

702 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 16:23:19.89 ID:IDttzK3Nr.net
巧撃と剛刃は両立しても良いんじゃよ…

703 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 16:24:04.60 ID:p5sJBIBz0.net
はごろもフーズの4穴装飾品無いせいでレベル2までしか付けられない
剛刃か業物なら3になるからちょっとモヤモヤ
おまえらならどうするアッフィ?

704 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 16:24:40.59 ID:fWewZyW60.net
ゴージンのままうま撃にしてたから匠匠じんりんに変えてみようかな

705 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 16:24:57.59 ID:z99rAtA10.net
>>699
なくなっちゃたけど昔は強化叩きつけを使う覚醒コンボルートとかもテンプレにあったんやで

706 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 16:27:10.00 ID:ntDPLcu60.net
強化叩きつけとかライズの序盤でしか使ったことねえわ

707 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 16:27:17.40 ID:mUHM32OS0.net
>>702
これすごい思うわ
シナジー気にしすぎて本末転倒感ある

708 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 16:27:50.73 ID:Ke1IJhWu0.net
>>699
マルチで開幕咆哮とその後の怒り咆哮にもカウンター合わせられなかったら叩きつけするよ
ていうかその時点でもうヘイト無いしな

709 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 16:28:54.32 ID:G+TD2dv30.net
叩きつけはサブレになってからカウンター変形二段とかで強撃でも覚醒が楽になったから使ってないな
ライズ時代は強撃使う時は接敵前に儀式してた

710 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 16:30:40.88 ID:+Gf5kFXi0.net
うま3は思いねん

711 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 16:33:28.15 ID:fOP9pRXc0.net
巧撃型ってシムタスのイメージだけどオロ亜とかの強属性型でも強いんかな

712 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 16:34:33.80 ID:ImmgdV6jd.net
強化叩きつけはライズ時代に強撃ビン使って遊んでたときクソお世話になりました!
今?封印してます 二段変形が悪いよ二段変形がー

713 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 16:35:31.60 ID:tVdQ69qU0.net
飛天連撃で覚醒溜めてるけど二段変形弐の方が良いのかな…

714 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 16:35:53.32 ID:mUHM32OS0.net
>>711
強属性だと2すらきつい他に入れたいスキルいっぱいあるはず

715 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 16:37:13.94 ID:uQSVMpDj0.net
https://i.imgur.com/G81P8zq.png
エアプウィキのスキルシミュの流行りの構成ってのを試してみたら属性から間違えてるぞ

716 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 16:37:42.29 ID:Dhv21rxg0.net
マルチで強撃使う時、ダウン時に覚醒切れたら叩きつけ使ってるな
二段変形入れてもダウン中に覚醒までいけない事多いんよ

717 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 16:37:43.22 ID:jtpJllqXa.net
元々もっさりで出したくなかったけど、飛天はほんと使わなくなったな

718 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 16:39:10.93 ID:xGBzhU1R0.net
飛天は今の2倍は速くないと

719 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 16:39:26.64 ID:G+TD2dv30.net
>>711
使ってるけど強撃と大差ないよ
攻撃属性強化連撃を積んだ上で会心型にするかその他にするかって中の選択肢の一つだから相性悪くもないが特別良くもない

720 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 16:40:00.22 ID:9P/IHGac0.net
>>716
叩きつけの後はまだダウンしてたら二段変形?

721 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 16:41:09.81 ID:6l/Er7Ozr.net
飛天は範囲が異常に広いからどうしても覚醒させたいときは意外と便利
二段変形は二段目で後ろに下がるのが惜しい

722 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 16:41:20.45 ID:Ps/0r5WIp.net
コロリン変形が剣縦だった時は飛天に繋げる方がスムーズに貯められる
しかしもっさり低火力で残念な気持ちになる

723 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 16:42:50.17 ID:M92evNt+M.net
強属性なら飛天は振る

724 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 16:43:09.93 ID:9sEnujTsa.net
>>721
壱止めでよくね

725 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 16:43:23.11 ID:mUHM32OS0.net
飛天はマルチで自分が後ろ側にいてかつダウンしたときに頭に飛んでくのに使うな、あとはモンスター次第

726 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 16:44:00.39 ID:9sEnujTsa.net
お前の飛天どんだけ飛ぶねん

727 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 16:44:53.27 ID:uQSVMpDj0.net
エア回避かな?

728 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 16:45:32.59 ID:fWewZyW60.net
飛天より剣3回切りのやつが素早くて格好いい、出し方知らんけど

729 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 16:45:58.35 ID:fUuEnw0p0.net
まあでも「飛天」だしそんぐらいぶっとんだ方がらしいよね

730 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 16:46:03.19 ID:9P/IHGac0.net
>>724
二段目当てないと覚醒溜まらなくね?

731 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 16:46:19.68 ID:0dYHqOcW0.net
飛天文化アタック

732 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 16:46:33.23 ID:mUHM32OS0.net
いやまてまて俺の説明不足じゃないよな
モンスターがダウンしてたらって意味な

733 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 16:46:39.63 ID:Ps/0r5WIp.net
自分をスラアクだと思い込んでいるエアダ弟がいますね…

734 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 16:47:04.08 ID:WPc5Ctdq0.net
>>728
縦斧からZRしてAのことかな

735 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 16:47:25.10 ID:tVdQ69qU0.net
>>728
突進立て斬り→剣2連切り上げ→3連斬りのルートしか分からん

736 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 16:47:39.64 ID:gFcuXsPba.net
>>732
もしかして竜剣と混同してねえか?

737 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 16:47:49.25 ID:Dhv21rxg0.net
>>720
二段変形間に合うならそうするかな
それで覚醒近くまで行くからあとは隙見てザクザクやってれば覚醒する

738 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 16:48:30.62 ID:gFcuXsPba.net
>>730
俺のモンハンだと壱でしっかり貯まるよ

739 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 16:49:13.39 ID:mUHM32OS0.net
>>736
混同してたわw

740 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 16:49:35.36 ID:p5sJBIBz0.net
お前の飛天どんだけ飛ぶねんでクソワロタ

741 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 16:49:46.96 ID:+Gf5kFXi0.net
剣3連斬りループが最大DPSだったこともあったんですよ…

742 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 16:49:57.75 ID:IDttzK3Nr.net
>>715
匠…匠どこ…?

743 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 16:49:58.14 ID:9P/IHGac0.net
>>737
サンクス
叩きつけ全然使ってなかったけど傀異鈍化中とかカウンター期待できなさそう時には積極的に使ってみるかな

744 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 16:50:45.11 ID:GVdcXXKu0.net
よくわかったなあ確かに飛天っぽいけど

745 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 16:51:03.22 ID:mwtRY5tP0.net
飛天かっこいいし割と使うからモーション値上げてくれ
かなり大振りの攻撃モーションなのにダメージしょっぱい

746 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 16:51:07.13 ID:jtpJllqXa.net
ぶっちゃけ似たような技名多すぎんよスラアク

747 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 16:51:09.19 ID:tVdQ69qU0.net
>>715
ウィキじゃなくてウィズな?

748 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 16:51:18.16 ID:IDttzK3Nr.net
>>725
それ飛翔
飛天は剣2連の後にA押したときに出る昇龍拳みたいな動きするやつ

749 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 16:51:27.26 ID:fWewZyW60.net
>>734
>>735
縦斧全然出さないから知らなかった、ありがとう
触り始めの頃がちゃがちゃしてたらたまに出たけど最近みないなーと思ってた

750 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 16:51:58.69 ID:tVdQ69qU0.net
>>746
飛翔竜剣と飛天連撃
飛しか被ってないんだから判別つくだろ!

751 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 16:51:59.87 ID:2vGfaqj5a.net
これからは生竜剣と呼ぶように!

752 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 16:52:00.60 ID:fUuEnw0p0.net
剣のXXXAのコンボ割と好きだから空気なのはちょっと寂しい

753 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 16:52:02.39 ID:l50sGDIN0.net
>>741
ゲージ一番使う代わりに一番ダメージ高いって一番良い調整だよな
なんやねん2連変形でゲージ回復にお釣り返ってくるとか

754 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 16:52:20.46 ID:fWewZyW60.net
そのうち飛燕連脚とか出てきそう
トンファーキック的な

755 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 16:52:49.54 ID:q5eLrWMWa.net
集中1付いてると剣2連→飛天→x→2連で強属性なら覚醒ゲージが溜まるんだ! 集中ないと最後にxやらないとMAXにならないんだ!

756 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 16:54:16.27 ID:qGA+F18a0.net
強化叩きつけはせめて連携と同じように1振りから派生させてくれ
なんで2振りしなきゃいけないんだ

757 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 16:54:23.97 ID:WPc5Ctdq0.net
>>752
割とマジで今作抜刀と蟲技以外でX押さねえからなあ

758 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 16:54:31.28 ID:IDttzK3Nr.net
>>753
でもモーション的には強くて当然の動きじゃん?

759 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 16:55:01.18 ID:p5sJBIBz0.net
強属性だとすぐゲージ溜まるし、そんなん全然気にしてないし飛天使わない
おまえらやっぱすごいな

760 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 16:56:38.56 ID:9P/IHGac0.net
>>738
ああごめん一段目でも溜まるけど覚醒させたいなら二段目まで入れたいよねってこと

761 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 16:57:30.61 ID:E+97yJFFa.net
銀レウス金レイアは白でも弾いてくるから斧にしたくなくて剣縦斬りちょいちょい使うわ

762 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 16:58:00.20 ID:0dYHqOcW0.net
飛天溜めてる割にしょぼい
力んで透かしっ屁みたいな気分

763 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 16:58:59.03 ID:q5eLrWMWa.net
飛天は光波飛ばしてくれ

764 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 17:00:18.50 ID:ZDrvYAi5a.net
>>760
試してないからわからんけど二段目まで出し切ってから接近して~ってやるより壱から剣2連斧変形ぶんまわしからの壱~のがはやく覚醒しないかな?
3回くらい壱入れたら覚醒したか覚醒間近だったような

765 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 17:00:24.94 ID:xlacyGUe0.net
>>757
割と押すだろ、使い込みが浅いな

766 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 17:01:08.62 ID:Ps/0r5WIp.net
力いっぱい込めて殴るより変形しながらジャブ入れる方が強い悲しみ

767 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 17:02:44.54 ID:l50sGDIN0.net
斧強化使うくらいなら二段変形飛天連撃で直接ゲージ貯める方があらゆる状況に於いて良いよ
モーションよく分からんモンスに様子見で剣切り上げ挟むことあるけど間違いなく弱いチキンの選択肢だわ

768 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 17:02:53.80 ID:N/+mNNoed.net
会心積めるようになったら気にせずZRガチャガチャしてるだけでも火力でちゃう

769 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 17:04:21.00 ID:E/pxgRCua.net
エアプやなぁ…

770 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 17:05:28.69 ID:fWewZyW60.net
斧強化と破壊王で破壊力乗算になるならちょっと気になる

771 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 17:06:31.27 ID:yKUKBlJua.net
蓄積1.3倍軽視とかおおらかでいはりますなあ

772 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 17:07:05.71 ID:ntDPLcu60.net
でも好きな部位に張り付いてそこ集中攻撃出来る部位破壊と相性バツグンの最強技があるからなぁ

773 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 17:08:50.49 ID:mUHM32OS0.net
IBの斧強化だけどティガ腕ハメとかカーナ頭ハメ割と楽しかったわ

774 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 17:08:56.61 ID:tVdQ69qU0.net
>>761
あいつら基本脳死で頭にパンパンで死んでくから良いわ
張り付いててもブレス当たらないのカプコンさんの優しさ感じる

775 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 17:09:04.20 ID:mwtRY5tP0.net
斧強化自体はモンスに当てる必要がないからあやつりゅうとか手持無沙汰な時にたまに振ってる

776 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 17:09:11.98 ID:T8phcQ09r.net
>>726
遅めの昼飯食べながら横目でスレみてたらおまいのレスで吹いたわ
落としたおにぎりの責任取れよな

777 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 17:10:06.07 ID:YfW42v8xd.net
破壊王つけてナルガの尻尾に切り込んだけどライト斬烈のほうが早くて泣いた

778 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 17:11:00.55 ID:Dhv21rxg0.net
>>743
少し気になったから修練場で試してみた

強化叩きつけ無し二段変形 3回で覚醒
強化叩きつけ→回避からの二段変形 二段変形2回で覚醒
強化叩きつけ→剣2連→剣3連→二段変形 二段変形2回でで覚醒間近

ダウン途中で切れたなら強化の方が後々展開良さそう
ソロならカウンターで覚醒使えばいいから構わずザクザク、強撃使ってないなら二段変形でいいかな

個人の好みで分かれるところではある

779 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 17:12:13.01 ID:9P/IHGac0.net
>>764
強撃の覚醒が150必要で二段変形壱で15剣二連斬りで5+15だからそれだけだと厳しいと思う二段変形弐で35も溜まるから当たるなら使った方がいいと思う

780 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 17:13:07.94 ID:RSwEpHD5a.net
>>779
あれ、壱そんな少なかったか記憶違いすまん

781 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 17:14:09.37 ID:uQSVMpDj0.net
>>747
俺がエアプさらしちゃったよ
恥ずかしい

782 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 17:14:58.69 ID:IDttzK3Nr.net
にしても本当に集中の話無くなったな
ライズの時点でも絶滅危惧種だったけど

783 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 17:15:17.47 ID:xlacyGUe0.net
エアプウィズなんか知らない方がいいからセーフ

784 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 17:16:38.18 ID:cZDjqcJT0.net
>>778
二段変形飛天二段変形

785 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 17:17:21.05 ID:/392GwTqa.net
でもウィズは進行状況でシミュの選定防具制限かけられるから攻略中の更新とかではかなりありがたかったなあ

786 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 17:18:21.01 ID:Y2D/w+E10.net
>>674
カイザー、クシャナ、シルソル、ジャナフ、インゴットに錬成頑張って、攻撃3回避距離2ススロ31の御守りあったらいけるよ

787 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 17:18:26.16 ID:xlacyGUe0.net
そもシミュ自体が無価値なんだから無意味やろw

788 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 17:18:26.79 ID:8WTPaOiL0.net
叩きつけはどうしてもしっぽ切りたいときにたまに使う

789 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 17:19:15.89 ID:Y2D/w+E10.net
武器スロ2はいるわごめん

790 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 17:19:37.50 ID:/gP+tKD1a.net
飛天はなんかジャンプする意味がわかんないしダサいし

791 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 17:19:39.49 ID:4bjR/43Ca.net
>>787
えー、俺の脳だとシミュなしでスキル盛ろうとしたら熱が出ちゃうわ

792 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 17:20:47.16 ID:xlacyGUe0.net
>>791
他のシミュ使え、エアプウィズのシミュは追加スキル検索が全く機能してないからガバガバスキル構成になっちまうぞ

793 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 17:21:11.20 ID:HJETctBea.net
えっみんなシミュなしで装備くんでんの

794 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 17:22:51.84 ID:t5oGO8Jkd.net
Androidならtoolsってアプリがいいぞ
最近怪異に対応してくれたし泣きシミュより軽い

795 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 17:23:35.56 ID:BHBvTNKx0.net
シミュなしで組んでるのなんて俺ぐらいだろうなぁ

796 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 17:23:48.80 ID:bB4DEtmGa.net
>>792
確かに追加できるスキルに出てこないのとか珠IIとか優先して盛れる量減ったりとかあったなあ
軽くて進行状況あり、傀異錬成防具あり、のとこあれば移行したいんだがなぁ
まあ探すか

797 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 17:23:49.02 ID:9P/IHGac0.net
>>778
おお詳しくありがとう強撃で切らしちゃったときはよさそうだね

上の剣二連斬りは5+10の間違いだったすまん

798 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 17:24:16.73 ID:mUHM32OS0.net
スマホでシミュらんから一生泣きシミュだわ

799 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 17:24:17.35 ID:UpyTXJ1nd.net
>>795
いるさっ!ここにひとりな!!

800 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 17:24:38.21 ID:l50sGDIN0.net
いちいち錬成結果入れる方がめんどくさいしアプデ後からはシミュなしで組んでるわ

801 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 17:24:59.39 ID:bB4DEtmGa.net
>>794
サンキューいろいろ試してはダメ試してはダメをこれからやるのは腰が重いなあと思ってたとこだから非常にありがたい

802 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 17:25:19.71 ID:8WTPaOiL0.net
強化持続つけてると叩き受け強化時間の長さにビビる

803 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 17:25:28.67 ID:tVdQ69qU0.net
修練場で強化叩き付けやってみたけど、これやると思った以上に二段変形弐のゲージ貯まるね

804 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 17:25:30.42 ID:L0TzjxV1M.net
エアウィズのシミュ使ってるやつは相当頭悪い
少し使えば検索がおかしいことすぐわかるからな

805 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 17:26:44.19 ID:IDttzK3Nr.net
>>804
まだ言ってて草
単純に詰めたいもの詰めてそこから減らしていけばいいってだけなのに

806 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 17:27:50.87 ID:C06JoLiz0.net
>>663
研磨鋭不向きゲージ試した事あるけど移動中や操竜や睡眠等の有効タイミングじゃなく戦闘中に砥ぐ場面が増える分の損失や
タイミング悪いと操竜時間で効果時間取られて損失回収すら怪しかったりがあって運用がなかなか難しそうだったかな

807 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 17:27:51.52 ID:L0TzjxV1M.net
うわぁ…

808 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 17:28:41.95 ID:IDttzK3Nr.net
>>807
碌な反論できなくなっててワロタ

809 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 17:30:00.16 ID:UpyTXJ1nd.net
煽んな煽んな
泥の中で頭冷やしてこい

810 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 17:30:25.14 ID:Dhv21rxg0.net
>>784
たしかにこれでも覚醒出来るね
発端はマルチでダウン途中で覚醒切れた時のお話だったから、
途中までゲージ稼ぐか叩きつけしてダウン終わった後稼ぎやすくするかは好みになりそう

ただこれで覚醒出来るの知らなかったから、覚醒切れてる状態で相手ダウンしたら使うわありがとう

811 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 17:30:39.94 ID:L0TzjxV1M.net
流石にレス古事記用の逆張りか

812 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 17:31:49.50 ID:IDttzK3Nr.net
>>811
具体的に検索おかしいとこよろしく🤗

813 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 17:32:01.94 ID:uRNtZNg3a.net
この手の汚く罵るタイプは反応されることで覚醒ゲージ貯めとるからNGいれとけばいい

814 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 17:34:51.81 ID:Terk8csgH.net
斧叩きつけなら剣→斧斬り下がり変形→ブン回し一回ですぐ出せるじゃろ

815 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 17:38:15.67 ID:A8plumnop.net
インターネットの底で泥まみれのオロたちゃあ正真正銘の剣斧使いよ…

816 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 17:39:23.92 ID:tVdQ69qU0.net
肩まで泥に浸かると落ち着くオロねぇ…

817 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 17:39:50.17 ID:IDttzK3Nr.net
次回作以降高速変形が生き残るのか考えると1日6時間しか寝れない

818 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 17:40:12.60 ID:JUGQ0kMVd.net
オロ亜さん昔アグナコトルって偽名で出てませんでした?

819 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 17:41:48.95 ID:4aK3VZEB0.net
オロ亜さんはビームは打たないだろいい加減にしろ

820 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 17:43:38.75 ID:enhSbHjE0.net
>>683
こんな感じ
だいぶ快適に振ってるから狂竜災禍超会心とか出てくるとさすがに負けると思う
https://i.imgur.com/3KQfECQ.jpg
https://i.imgur.com/w4i0oku.jpg

821 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 17:44:12.75 ID:mUsbgY0u0.net
傀異オロ、ジュラ、ボルボの汚泥三公クエはフィールドの都合上討究では出なさそうだな

822 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 17:45:06.80 ID:kRMALf4rM.net
体感ディアバゼルの失敗率高くなってきてるな
100到達者も増えてきたか

823 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 17:48:56.87 ID:xlacyGUe0.net
もともとディアバゼルやってた層はもうやらなくなってきただろうしな

824 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 17:52:43.90 ID:3Eqlbs+b0.net
野良ディアバゼは魔境
ひどいときは4乙かますガンナーもいる

825 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 17:54:56.94 ID:ImmgdV6jd.net
キャンパーが2人いて明らかにやりなれてない1人が一生懸命ディアと戦ってた時は震えたね
そっと抜けた

826 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 17:56:41.05 ID:fEg2s5nT0.net
ソロで合気とカウンターオンリーで戦うと別ゲーやってる気分になれて楽しい
性能も距離も持続もいらん

827 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 17:56:43.60 ID:WedDNOwxa.net
そのクエ救援出してる癖にガンナー以外蹴ってる主いてバカじゃねーのって思った
最初からロビー立てて固定面子でやれや

828 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 17:58:21.31 ID:JUGQ0kMVd.net
キャンパーってルナルガ戦で初めて遭遇したけどホントに討伐までテントから出てこないのな
そのふてぶてしさにちょっと感動したわ

829 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 17:58:41.92 ID:cN5turh00.net
高速変形は正直笛吹き名人レベルの付けない理由がない完全なる必須スキルだからな

830 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 18:00:16.72 ID:z99rAtA10.net
なんか過去にもあった話題の時に誰かが調べてくれた情報のメモを使って良いかって悩みどころだな

831 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 18:00:17.16 ID:cZDjqcJT0.net
これからスラアクは高速変形と呼べ

832 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 18:00:38.00 ID:QeEFC4M70.net
高速変形付け間違えて狩りしたとき威力低過ぎてビビったな
使わない理由一切ないわ、どれか1つしかスキル付けられないなら高速変形1択レベル

833 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 18:00:59.06 ID:tVdQ69qU0.net
>>828
入ってきた立場ならキックされる可能性もあるけど、自分で募集しといてキャンパーしてる奴は腹立つわ
そんで抜けずに真面目に狩ってる奴らもはよ抜けろよ…と思いながら抜けた

834 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 18:02:06.97 ID:Ke1IJhWu0.net
PC版の民度高いのめっちゃ不思議

835 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 18:03:30.69 ID:ntDPLcu60.net
>>830
論文じゃないんだから好きに拡散すればいいんじゃない?電子掲示板に書き込まれたものはフリー素材だよ
どうしても気になるなら自分調べじゃないことを言えばいい

836 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 18:04:29.90 ID:s+z+fipQd.net
オロ亜フィ斧の百竜強化どうしてるオロ?

837 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 18:05:25.19 ID:9P/IHGac0.net
>>836
男は黙って属性強化

838 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 18:06:54.69 ID:vnZ2+JR20.net
強属性スラアクでうま撃刃鱗型作ってみたけど、会心剛刃型のが強いかしらね…

839 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 18:07:38.02 ID:z99rAtA10.net
>>835
まぁそういうものかもしれないな

840 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 18:09:09.79 ID:D5EDXjuk0.net
研磨鋭がつよすぎてこまる

841 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 18:10:31.49 ID:bPg20GhCa.net
巧撃剛刃でええやろ
巧撃と刃鱗無理に合わせる必要ない

842 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 18:10:47.45 ID:npy2CsEBd.net
>>833
わざと3乙かまして失敗にしてやればいいのに

843 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 18:12:05.50 ID:up9q1Lds0.net
>>833
キャンパーに気づかれる前に三乙するRTA始めてるわ

844 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 18:12:19.59 ID:tVdQ69qU0.net
>>842
嫌がらせにそんな時間かけたくない
仮に1乙クエならやるけども

845 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 18:16:26.06 ID:q5eLrWMWa.net
>>794
落としてみたがくっそ使いにくいな エアプwithに謝れ

846 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 18:17:14.92 ID:yRyFsFQQ0.net
うま撃刃鱗は研ぐストレスから開放されるから気持ちが楽なんだ

847 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 18:20:20.38 ID:G+TD2dv30.net
刃鱗はあくまで快適装備
強さ重視なら匠剛刃

848 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 18:21:03.27 ID:z99rAtA10.net
>>846
人それぞれだろうけど武器出し状態でうま撃6回出てるのに刃鱗0の時とか切れ味マックスで毎回刃鱗出るとかあるから刃鱗の方がストレス
刃鱗3積むなら解決するけどそれなら余計に剛刃でいい

849 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 18:21:26.82 ID:OmXCiQCGd.net
みんなも匠で蟹を紫にしていこうな・・・

850 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 18:22:12.62 ID:z99rAtA10.net
ボルシュ君は物理特化で紫でないところが頭悪くて大好きです

851 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 18:22:30.64 ID:AXlgL2ilM.net
>>794使ってみたがウィズシュミで出てきた組み合わせすら出なかったからゴミやん

852 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 18:22:44.36 ID:up9q1Lds0.net
倍率的には物理より属性のが切れ味大事だからまあ…

853 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 18:23:17.21 ID:ieTeqP/td.net
いっそのこと刃鱗で剛刃発動させてくれや(強欲)

854 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 18:28:41.23 ID:hoM6J8DEa.net
なぜかガッジで剛刃するガンス想像したわ

855 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 18:30:25.19 ID:3Eqlbs+b0.net
気絶耐性1と引き換えに匠2を生やしたゼクス頭が生まれた
確率すげえ

856 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 18:35:08.72 ID:dsrgd/450.net
>>855
そんなんでるんかよ
ちょうど匠積むのが重くて困ってたんだ
俺にくれ

857 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 18:37:39.83 ID:Som6Zjmt0.net
業鎧は許せるのに伏魔と狂竜は許せない
あると思います

858 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 18:38:19.26 ID:TXyidvlHa.net
どうせ匠珠入ってたってオチだろそんなの出るわけないでしょ俺は釣られないぞ

859 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 18:39:00.45 ID:mwtRY5tP0.net
錬成でおっこれ良さげだなって確保したやつがシミュ回すと大してヒットしなかったりで何が強いのかわからなくなってきた
強さ……強さってなんだ?

860 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 18:39:57.44 ID:TXyidvlHa.net
ためらわないことさ

861 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 18:40:56.46 ID:3Eqlbs+b0.net
インゴ以外に良い脚が欲しい

862 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 18:41:00.97 ID:G+TD2dv30.net
愛ってなんだ?

863 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 18:43:21.33 ID:kAnSPkyR0.net


864 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 18:43:46.44 ID:87n9JGiVa.net
互いに痛みや苦しみを与え合うことだよ

865 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 18:46:40.87 ID:mwtRY5tP0.net
https://i.imgur.com/R283pvF.png
匠2は1個だけ持ってるな
防御面のデメリットもほぼなしで弾丸節約の方がマイナスされてればもっと良かった

866 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 18:48:17.79 ID:3Eqlbs+b0.net
4スロ珠追加はよ
攻撃見切りとは言わずともフルチャくらいは...

867 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 18:48:19.49 ID:9P/IHGac0.net
ククク“愛”ってのは痛みを伴うものなんだ

868 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 18:48:47.53 ID:vXrWmigha.net
スラアクスレって事でちょっと聞きたいんだけど
普段から火力スキルは各属性5攻撃4巧撃3シチュー3連撃1弱凸1みたいな感じにしているんだけども
火力上げようと思ったら結局何がいいんだろう?会心は100にしても他がおざなりになるしあんまり必須ってわけじゃないから優先してないんだけど…

869 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 18:48:57.66 ID:gPZXSVXra.net
顕如磐石と激昂、どこで差がついた
方や黄金方や金メッキ

870 :名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sad9-7q0V [106.132.158.236]):[ここ壊れてます] .net
>>868
死中に活だけいれてるん?
シナジーあるものもセットにしないと腐らないかな

871 :名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sad9-LJVG [106.130.74.233]):[ここ壊れてます] .net
キャンプで飯食ってたら、
リアル飯が出て来てそっち食ってる間に
討伐完了っていうのはよくある。

872 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6563-+K9k [222.230.13.110]):[ここ壊れてます] .net
ねーよクエ前に飯食って飯出てきたら抜けろ

873 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ dd88-tZgj [106.159.156.229]):[ここ壊れてます] .net
>>868
普通に攻撃あげろよ

874 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2362-QeQt [125.195.63.65]):[ここ壊れてます] .net
>>868
高速変形は流石に付けてるよな?

875 :名も無きハンターHR774 (ワンミングク MMa3-porO [153.251.218.21]):[ここ壊れてます] .net
>>871
流石こどおじは一味違うな

876 :名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sad9-p+ap [106.128.156.31]):[ここ壊れてます] .net
>>870
泡沫シチュー刃鱗巧撃の4つセットで使ってます

877 :名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sad9-edGP [106.128.156.31]):[ここ壊れてます] .net
>>874
高速変形は必須なんで省略してました!

878 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ dd7b-tEjH [106.73.133.35]):[ここ壊れてます] .net
https://i.imgur.com/J3TIspb.jpg
ミネーレのバーカ!

879 :名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sad9-edGP [106.128.156.31]):[ここ壊れてます] .net
>>873
やっぱり取り敢えず攻撃7にしとくのが一番いいですかね…。
何だったら狂竜災禍辺り付けてみるか考えてたんですけど

880 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ dd7b-tEjH [106.73.133.35]):[ここ壊れてます] .net
いや…4珠実装を考えるとアリか…?

881 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ db88-xCe8 [119.175.116.55]):[ここ壊れてます] .net
>>878
強化持続は犠牲になったのだ…

882 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ dd7b-tEjH [106.73.133.35]):[ここ壊れてます] .net
スラアクはどっちかっていうと物理寄りのダメージなんじゃなかったっけ?
俺は無難に攻撃にしちゃうなあ

883 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0b28-R/3s [153.242.13.12]):[ここ壊れてます] .net
>>848
30秒剛刃の方がよっぽどストレスたまらないか?

884 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ d554-1n8e [60.94.36.67]):[ここ壊れてます] .net
>>878
なんか生け贄に出来るスキルが付いてる奴に移植したいな

885 :名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sad9-NoEU [106.130.197.188]):[ここ壊れてます] .net
強化持続1しか使ってなかったのなら誤差だよ誤差
個人的に強化持続は3じゃないとホント誤差としか思えない

886 :名も無きハンターHR774 (スップ Sd03-SgBh [1.75.6.189]):[ここ壊れてます] .net
>>868
武器によって細々変わるが
基本的に高出力状態に関わるものが火力スキルとみていいよ
最低限の高速変形3。次に回避距離0~3。ビンやプレイング次第で強化持続を盛る

ダメージ増やすならまずは物理攻撃力
次いで属性値。会心は後回しでいい。
弱特物理はコスパがいいからスロット余ってるなら付けるぐらいで

887 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0b28-R/3s [153.242.13.12]):[ここ壊れてます] .net
>>861
インゴより強いフィリア脚って言って装備があってな

888 :名も無きハンターHR774 (スププ Sd43-SfHb [49.96.37.84]):[ここ壊れてます] .net
皆属性耐性って気にしてる?
錬成してたら耐性ボロボロになるのがすんごい気になる

889 :名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sad9-tdG/ [106.132.102.156]):[ここ壊れてます] .net
今更70になったからバルファルク行ったら血気セミで2回もセミ死して草
突進系と突き刺しにセミはだめだわ

890 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0b02-dbST [153.231.28.85]):[ここ壊れてます] .net
>>871
害悪すぎるだろ頼むからこのゲーム止めろ

891 :名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sad9-edGP [106.128.156.31]):[ここ壊れてます] .net
>>886

詳しくありがとうございます!
サンブレからは基本強撃使ってますね…ゼクス腰に連撃付いたのもあったので一応強化持続3での運用にしてますが。

取り敢えず現状で攻撃増やせるか頑張ってみます

892 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ a391-dVOy [221.248.240.125]):[ここ壊れてます] .net
どうにかして弱特属性を積みたい

893 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2da4-TJ8D [130.62.24.229]):[ここ壊れてます] .net
どこもかしこもアフィリエイトクリックお願いします

894 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0b28-R/3s [153.242.13.12]):[ここ壊れてます] .net
>>892
胴がシルソル最強だから勝手についてこないか?

895 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0b02-dbST [153.231.28.85]):[ここ壊れてます] .net
ワイヤー型楽だし楽しかったけどやっぱ距離0つれぇわ…
剛刃の距離2に帰る
それとも距離1ワイヤーという上手いプレイヤーは誰も勧めてない邪道に進むか…?

896 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0345-SfHb [133.114.52.205]):[ここ壊れてます] .net
マルチの当たり屋ならカウンターで間に合ってます!

897 :名も無きハンターHR774 (スプッッ Sd91-Rf+d [110.163.13.230]):[ここ壊れてます] .net
RISEからジュラ胴で距離つけてるからずっっと距離1です😡

898 :名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sad9-/S39 [106.154.155.106]):[ここ壊れてます] .net
連撃3にすると弱属は2までしか積めないわ

899 :名も無きハンターHR774 (ワントンキン MMa3-purt [153.236.232.164]):[ここ壊れてます] .net
属性弱特抜きならクシャやラスボス胴の方が強くね

900 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ a391-dVOy [221.248.240.125]):[ここ壊れてます] .net
ラスボス胴で良い錬成引いたけどシルソル胴はうんちっちなのよ

901 :名も無きハンターHR774 (スフッ Sd43-tj1l [49.104.9.188]):[ここ壊れてます] .net
弱属も連撃も1で十分です

902 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 65bf-m6jQ [222.231.115.84]):[ここ壊れてます] .net
>>895
やっぱ距離1龍剣がさいきょうっしょ

903 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0b28-R/3s [153.242.13.12]):[ここ壊れてます] .net
弱属故にシルソル胴は最強

904 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8d57-l4gh [210.157.92.51]):[ここ壊れてます] .net
連撃3弱属1でIKEA

905 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 19:32:27.96 ID:G+TD2dv30.net
シルソル胴は弱属使わないならそんなに優先度高くないよね
シミュるとクシャとかラスボスの方がヒットする

906 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 19:32:39.75 ID:3Eqlbs+b0.net
武器スロ無しで7733連撃3属性5に強化持続3蟲1盤石3砥石1積めたんだけどこっから強化持続と蟲を多少カットして弱特属性を積めるような錬成を探しに行く
まぁs2追加+いい感じのスキルでなんとかなるでしょう

907 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 19:33:13.06 ID:up9q1Lds0.net
ダメシミュ回したらボルシュレッドより断天のがダメージ出るの驚きなんだけど
紫補正ってでかいんだな

908 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 19:33:30.11 ID:q5eLrWMWa.net
ラスボス腰に強化持続と2スロ来たら今の時点の理想の構成になるんだが移植が上手く行かねぇ ちゃんとスロットもそのまま付いて欲しいわ

909 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 19:34:48.16 ID:hZYag7TRa.net
連撃は属性強いからつくなら3最強過ぎる
代わりのスキルと計算比較してみろ

910 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 19:39:20.29 ID:mUHM32OS0.net
みんな自分が使ってるスキルが1番だと信じてて会話になってねーな

911 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 19:40:01.93 ID:KZbihNOja.net
弱属1が属性構築に入ってる、それ自体がなぜか気持ち良い

912 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 19:40:14.83 ID:5i5DuE2Q0.net
ボルシュもかっこいいけどスロ3にできるようになってからタケノコしか持ってない

913 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 19:40:54.92 ID:z99rAtA10.net
>>883
剛刃30秒で使ったらストレスだな
匠3剛刃3
匠5業物3
業物3刃鱗1
この組み合わせの中からなら匠剛刃かな?
刃鱗2にしたら丁度よいのか?

914 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 19:41:18.03 ID:tVdQ69qU0.net
タケノコってどれだ?

915 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 19:41:49.55 ID:G+TD2dv30.net
ゼクス斧かな

916 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 19:42:49.15 ID:3OupzdgI0.net
ジンオウガじゃねえの

917 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 19:43:34.25 ID:vAtV9ODpa.net
属性カウンターに狂喜してオロオロ言ってたスラアクスレはもうないんだなって

918 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 19:44:31.14 ID:mUsbgY0u0.net
ジンオウか?

919 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 19:45:37.17 ID:tVdQ69qU0.net
誰もこの武器のことだという確証を持てないタケノコとかいう名称

920 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 19:46:27.24 ID:q5eLrWMWa.net
デモンくれ

921 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 19:47:26.05 ID:s7dl+4uod.net
7 攻撃
5 属性強化
3 高速変形 弱点特攻 連撃3
1 強化持続 弱特属性
強属性の火力スキルは個人的にここまで優先
あとは生存快適伸ばしたりうま撃だの匠剛刃だの狂竜災禍だの好きにすりゃいいと思う

922 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 19:47:37.82 ID:C06JoLiz0.net
>>909
連撃1→3の4ヒット以下も考慮で2%前後として他スキル+2との比較ではなくもっと違った条件の計算にしてる?

923 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 19:47:49.93 ID:5i5DuE2Q0.net
タケノコじゃなくてサキイカの方が主流だっけ 忘れちゃった

924 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 19:48:37.02 ID:VHz1V6Dv0.net
一番タケノコっぽいのはどれだ選手権
アドセンスクリックもよろしくお願いいたします
https://i.imgur.com/rIGeTSi.jpg
https://i.imgur.com/0wYH6dN.jpg
https://i.imgur.com/QEAeEdy.jpg

925 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 19:49:54.86 ID:z99rAtA10.net
通称、さくいかづち→さくいか→サキイカ。
一応、片手剣の王牙剣【折雷】もサキイカになるのだが、あまりそう呼ばれる事はない。
ちなみに、その見た目から「タケノコ」と呼ばれることもしばしば。
タケノコ通じないのか時代だガオー

926 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 19:51:20.12 ID:qL4XQdX20.net
ジャナフの背中にセミったら瞬溶けした😭

927 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 19:51:47.21 ID:IQqlmo1pM.net
すまんにわかの俺にボルボロスに担ぐべきスラアク教えて🙏
こういう弱点属性中途半端なやつ苦手なんだ
詳しい人ほんとにおねがい わけあって連戦しないといけなくなったほんとにたのむ

928 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 19:51:52.67 ID:kMyQlaYI0.net
攻撃7って最優先なの?攻撃4積んでから見切り上げるよりダメージ出る?
弱特3超会心3狂竜症1は積んでます

929 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 19:53:31.82 ID:mUHM32OS0.net
>>927
ダイカイ以外ありえないってわけ

930 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 19:53:54.60 ID:z99rAtA10.net
>>927
目的が分からないがリコンで良くないか?
ボルシュでもカニでも好きなの使いなよ

931 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 19:54:06.99 ID:3Eqlbs+b0.net
>>928
攻撃7は必須

932 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 19:55:02.93 ID:A8plumnop.net
超会心捨てて属性5積むのだ

933 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 19:57:37.92 ID:8XSjrE7O0.net
そのために毒や爆破があるんやろがい

934 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 19:58:15.08 ID:BGkimydva.net
毒爆破よりリコンのがよさそう

935 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 19:58:56.12 ID:q6OfXQLgr.net
効果持続って1派が多いのかな?
4スロで積みやすいから3積んでるんだけど、属性武器だと早く貯まるから3じゃなくても良いのかな。

936 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 19:59:17.88 ID:IQqlmo1pM.net
すんませんみなさんありがとうございます
やっぱ弱点中途半端なやつはシムタスとかリコンとかカニになるか
本当にありがとうちょっとダメシミュで比較してみます

937 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 19:59:33.22 ID:4yNF+rO5a.net
>>935
属性だとはやくたまるわけではないぞ、、、、、

938 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 20:03:18.67 ID:9P/IHGac0.net
>>935
錬成前は1とか2の時もあったけど錬成出来るようになってからは4スロ埋めるのも含めて3だな下手な火力スキルより貢献してそう

939 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 20:03:44.40 ID:ntDPLcu60.net
ホントに渡り増えたな…渡りどころかまだ触ってすらないんじゃないか

940 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 20:05:09.63 ID:kMyQlaYI0.net
>>931
へー

941 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 20:06:17.26 ID:kMyQlaYI0.net
>>932
属性5も積んでるよ

942 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 20:06:25.99 ID:HPhMA6+yM.net
逆に渡りはどこから渡ってきたのか知りたいわ

943 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 20:07:00.06 ID:mUHM32OS0.net
>>936
ボルボロスは泥取れると水20は入るからな
裸の状態の方が闘う時間長いからカニでいい

944 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 20:07:53.51 ID:W+PEPndl0.net
太刀でしょ

945 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 20:08:08.14 ID:SZ+dLTEWM.net
攻撃7弱特の次に見切りって感じでいいのかな?武器はリコンで

946 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 20:08:18.90 ID:ZITMdnJpa.net
三國無双から渡ってきてそう

947 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 20:08:32.43 ID:RR3dOFyO0.net
片手剣から来ました
飽きたので

948 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 20:11:04.69 ID:JUGQ0kMVd.net
別にいいのよどこから渡ってきてもオロ神様さえ信仰していれば
ドヤ顔で微妙に間違った知識を披露したり他人の構成にケチつけたりしなければ

949 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 20:12:50.54 ID:tk1rowN30.net
シルソル胴使いたいけど
強属性匠剛刃だとクシャ胴が癒着して取れんのよ

950 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 20:14:56.92 ID:qw8MIuZm0.net
狂竜災渦死中の強撃斧のビルドみたいです…

951 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 20:15:43.23 ID:tFjctsKLa.net
>>943
あれボルボって泥纏ってるときしか水通らないんじゃなかったっけ?
勘違いだったらスミマセン

952 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 20:17:02.44 ID:lTzZudd/p.net
理論値前提で話してくるガは置いといて各々が武器も違えば錬成で積めるスキル量も違うせいで話がまとまんない

953 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 20:17:56.26 ID:UpyTXJ1nd.net
>>948
最低限今スレぐらい目を通すぐらいの筋は通しても良いよな

954 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 20:19:17.52 ID:7UzwizOB0.net
渡る気もないけどスレだけ見ててすまんな

955 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 20:21:50.92 ID:tVdQ69qU0.net
>>943
ボルボロスは通常時に火が通って水は0
泥纏い時に火が0で水が通る
よく知らないのに知ったかでアドバイスはまずいですよ!

956 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 20:23:32.77 ID:qw8MIuZm0.net
初めてスレたてしたけどこれでいいのかな
間違ってたらすいません

957 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 20:24:32.07 ID:aPRzRMa4d.net
オロ頭に匠と高速変形がつくと他武器の装備が流用できるぞ(白目)

958 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 20:29:30.61 ID:MZ7+tClz0.net
【MHR:SB】スラッシュアックススレ 変形199回
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1661167212/

>>956
スレ立て童貞マガド乙
誘導

959 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 20:29:43.38 ID:tk1rowN30.net
白状するけどサンブレイクでオロX頭使ってたの一瞬だけだった
ゼクス解禁後は速攻ゼクス被ってたゼクス

960 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 20:34:15.14 ID:ntDPLcu60.net
俺もサンブレイクでオロ装備にお世話になったことないな、デスギア信仰

961 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 20:35:28.05 ID:Mb5HFN9mM.net
俺もオロつけたことないな、最近じゃゼクス教の時間が長いクス

962 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 20:35:39.10 ID:z99rAtA10.net
縦乙
リンク切れてたの気になってたから最後だけ貼り直しました

963 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 20:35:59.27 ID:qw8MIuZm0.net
>>958
リンク貼り忘れてた
誘導感謝です

964 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 20:36:04.22 ID:Dhv21rxg0.net
>>956
乙ミドロ

965 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 20:36:16.77 ID:qw8MIuZm0.net
>>962
ありがとう!

966 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 20:38:02.83 ID:DbggB3m6a.net
>>959
なんか強化持続ですり寄ってきた感があって冷めたわ

967 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 20:38:42.56 ID:pO47+Neq0.net
次回作は変撃削除してくれ +αの効果にしちゃ強すぎ
圧縮解放とか2連出すならメリデメ持たすのもマスト
今作の零距離と比べるなら威力9割モーション中SAくらいで丁度いい
あとメインモンス、久しぶりのモンス武器には御祝儀強化くれ

968 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 20:39:32.45 ID:MQpBJbBaa.net
強くなっただけで弱体化希望とかガンス使いかよ

969 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 20:41:29.22 ID:HB1IzvgA0.net
>>928
いわゆる7733装備組むと7733以外何一つ積めないってケースもあり
じゃあ何かを妥協しようとした場合、高出力追撃にクリティカルはない以上
スラアクでの重要性は攻撃>会心率になりがち
んで会心率妥協するなら超会心3もいらねえだろと芋づる式にスラアク装備が出来上がる塩梅

970 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 20:42:22.81 ID:KEc+daKq0.net
>>958

狂竜災禍強いでなんと今なら業物もフィリア足に着いてきてしまうんだ

971 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 20:43:33.35 ID:qkSd0TSFd.net
スラアクは装備の敷居が低いのに火力が出るから渡りもやむなし

972 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 20:43:34.53 ID:DaBtISyPa.net
マスターランクの割と作りやすくてかつ防御低すぎないあたりに専用装備が2つも用意されてるのってスラアクのほかに何かあるかね

973 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 20:44:00.77 ID:tk1rowN30.net
ああでも無いこうでもないと自分のスタイルにあったスキル厳選して組んでいくのが楽しいのに最近の若い奴は配信者の真似たりするだけで満足してるから困る
鬼火使ってる奴いねぇのか

974 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 20:44:43.71 ID:KEc+daKq0.net
>>972


975 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 20:45:27.47 ID:5i5DuE2Q0.net
>>958
乙ミドロ
ガンランスでお尻爆破してたらヤーステと鬼火も結構面白いんじゃ?って思ったことはある

976 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 20:46:29.89 ID:DaBtISyPa.net
>>974
弓様は開発のお気に入りだしまあ…

977 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 20:49:06.46 ID:4lF59Pprd.net
ハンマーはお気に入りじゃなかった…?

978 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 20:49:40.38 ID:C06JoLiz0.net
>>956
乙サマ

979 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 20:49:55.64 ID:G+TD2dv30.net
鬼火は楽しいけど重いんだよね
属性強化のいらないシムタスでなら組めるけど大体属性武器担ぐから殆ど使ってないな

980 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 20:53:16.40 ID:YKWSDKJO0.net
古のステップ張り付きスタイルに泡死中災禍積みたいけど意外と重い

981 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 20:56:05.45 ID:X3xXolSRd.net
鬼火つけるなら百竜も揃えたい
けどもう付き合ってる人がいるから
ごめんなさいオロ

982 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 20:58:08.91 ID:yiKn7h8Qa.net
飛天は竜剣じゃなかったのか…!😳

983 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 20:58:09.85 ID:hybHrlLLa.net
セミ竜剣止められないから強属に匠5剛刃でスラチャも常用
しっぽも絶対斬るから血気無くても破壊王もマスト
催眠切れる前に倒せればOKのゆるゆるハンター稼業を楽しんでいる

984 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 20:58:44.11 ID:z99rAtA10.net
>>965
普通にお礼言われると嬉しいオロねえ

985 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 20:58:51.04 ID:tk1rowN30.net
狂竜症中に回避性能効果あることを初めて知ったけど
泡と合わせればシチュー発動しつつ古の張り付きプレイできるのか
素直に性能とウマ娘積めって?
そりゃそうだ

986 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 20:59:19.44 ID:tk1rowN30.net
ウマ娘ってなんだよウマ撃だわ

987 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 21:00:58.14 ID:T8phcQ09r.net
エイプリルフール企画でいいからオロ娘出て欲しいオロねぇ

988 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 21:02:20.90 ID:l50sGDIN0.net
泥翁がどう頑張れば娘になれるのか

989 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 21:03:04.52 ID:PFdXR9iq0.net
じゃあオロはオルドマキナ研磨鋭の可能性を模索するから…

990 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 21:04:46.25 ID:Dhv21rxg0.net
ネコ装備がドロッセル意識したデザインだから、それでいけるやろ!

991 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 21:06:39.90 ID:9P/IHGac0.net
溶爺→ようじい→ようじょ

992 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 21:07:36.27 ID:2XnKoizad.net
>>991
質問いいですか?

993 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 21:09:25.97 ID:ZmN2JvER0.net
永久娘やめろ

994 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 21:11:51.33 ID:yiKn7h8Qa.net
オロ頭かぶったロンディーネ様で完成ではないだろうか

995 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 21:15:03.11 ID:ntDPLcu60.net
高難易度盟友クエで近藤春菜の介護するやつとか楽しそう

996 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 21:17:31.66 ID:qL4XQdX20.net
ようじょパンパンしたすぐるw

997 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 21:18:56.19 ID:tNR6qEU7d.net
>>996
通報いいですか?

998 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 21:19:47.76 ID:Dhv21rxg0.net
どうぞ

999 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 21:20:00.96 ID:G+TD2dv30.net
どうぞ

1000 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 21:21:09.84 ID:3Eqlbs+b0.net
質問いいですか?

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
205 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200