2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【MHR:SB】モンスターハンターライズ HR1388【Switch】

1 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 02:06:43.28 ID:uy5vjglv0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

↑常に3行以上入れてスレ立てしてください

モンスターハンターライズ
■発売日:2021年3月26日(金)
■希望小売価格:パッケージ版 Best Price 5,990円(税込) / ダウンロード版 Best Price 5,990円(税込)
■対応ハード:Nintendo Switch/Steam(PC)
■ジャンル:ハンティングアクション
■プレイ人数:1人 (オンライン:1~4人)
※インターネット通信プレイ、ローカル通信プレイ対応

モンスターハンターライズ:サンブレイク
■発売日:2022年6月30日(木)予定
■希望小売価格:ダウンロード版 4,990円(税込)
■対応ハード:Nintendo Switch/Steam(PC)

・モンスターハンターライズ
http://www.capcom.co.jp/monsterhunter/rise/

・モンスターハンターライズ:サンブレイク
http://www.monsterhunter.com/rise-sunbreak/ja/

・モンスターハンターシリーズ
http://www.monsterhunter.com/ja/

・公式ファンクラブ「モンハン部」
http://www.capcom.co.jp/game/mhb/

・カプコンお問い合わせフォーム(ご意見・ご要望はこちらから)
http://www.capcom.co.jp/support/form_csgame/form.php

※このスレはsage進行です
・メール欄に半角sageと入力してレスしましょう
※次スレは>>800を踏んだ人が立てること!
・重複を防ぐために、必ず宣言してから立てましょう
・スレ立ての際は5ch専用ブラウザの使用を推奨(一般ブラウザを使用する場合はURLが省略されないよう確認して下さい)
・立てられない場合すぐに報告し、立てられると宣言した人の中で一番>>800に近い人が立ててください
・次スレが立つまでは減速して下さい

◆関連スレ
【PC】Monster Hunter Rise: Sunbreak Part.44【MHRise:SB】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1660965254/

MHRiseの質問に全力で答えるスレ Part32
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1660486168/

■前スレ
【MHR:SB】モンスターハンターライズ HR1387【Switch】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1661080289/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 03:50:43.21 ID:3O/t7i560.net
749名も無きハンターHR7742022/08/22(月) 00:02:45.00ID:0r3M4bCq
定時報告です。
MHR 76054(23時 82273)
MHW 26531(23時 27415)

750名も無きハンターHR7742022/08/22(月) 00:50:04.70ID:d06KLW2O
10日足らずでアプデ前の人口に逆戻りしている😭

751名も無きハンターHR7742022/08/22(月) 00:53:09.31ID:iCltUEek
9月中旬はどれくらいやろなぁ

3 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 07:21:37.43 ID:bLeE3qE50.net
イチ乙カタカタギ

4 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 07:24:03.88 ID:GVQUW4yC0.net
前スレご質問どうぞ

5 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 07:24:55.52 ID:l+HpyJEs0.net


6 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 07:26:51.91 ID:kXAFmdcA0.net
太刀って属性特化の武器使うとどの程度火力上がる?
立ち回りはマルチ用の桜花威合だと作る意味あるかな?

7 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 07:32:22.58 ID:9GF0X1Py0.net
>>6
0.5割くらい
威合が属性の通りいいところに常に当たるならもっと出るだろうけど割と雑に当てざるを得ないことの方が多いからこんなもんだと思ってる

8 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 07:34:33.68 ID:yqz+aYYTd.net
ディアバゼ流行ってるけどカタカタすればほとんど素材使わないのにもしかして修正された?

9 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 07:37:19.52 ID:GVQUW4yC0.net
炭鉱夫と同じでずっと周回してる奴は目的と手段が入れ替わってる

10 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 07:37:35.47 ID:gDmwCyoY0.net
フゲン就寝!

11 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 07:38:06.59 ID:kXAFmdcA0.net
>>7
やっぱり1割にも満たなそうかー、ありがとう

12 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 07:38:54.83 ID:H6QiSUO00.net
ティガってたまに回避距離2付きでも避けられないくらいえぐい誘導する突進してくるんだけどあれカウンター持ち以外はどうやって対応してんの?

13 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 07:41:26.11 ID:M+oOO6eO0.net
昨日マルチでパシャ弓見かけたから興味本位で装備覗いたけど
意外と装備はきっちりしてるというか、スタ急体術積んでたな
立ち回りはコピーしないくせに装備はコピーしてんのかね、スタミナ余りまくってんじゃないの

14 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 07:44:31.08 ID:dKNXaMgHd.net
動画見てもチャージステップが何してるのか分からんし、大剣ハンマーと違って溜め段階が直感的に分かりにくいのが悪いよ今の弓は
しかも身躱しと入れ替えなのが更にタチが悪い

15 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 07:46:02.83 ID:K7H/nL+Za.net
ディアバゼ狂ったように周回してる勢は修正されたときのために貯めてるか
もともとカタカタしない勢じゃねえの?

16 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 07:47:06.94 ID:GVQUW4yC0.net
キュリア纏いながらドスバギィとディアバゼしか倒してないわ最近

17 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 07:47:45.41 ID:p0ptp6TZ0.net
【悲報】モンハンとかいうゲーム、 遠距離武器の方が強い問題をいつまでたっても解決できない
ってやらおんに言われてるぞ
お前らこれでええんか?

18 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 07:49:03.62 ID:X60fBVTY0.net
本当は溜め4の状態なのに今が溜め3の状態だと思って間違えてもう一回パシャしてから剛射しちゃうことめっちゃあるわ
タメ段階で発射時のSEとか変えてほしい

19 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 07:49:19.74 ID:A8j5S9gY0.net
そもそも弾って要らないよな

20 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 07:50:15.62 ID:mT+vOAEy0.net
錬成してて思うが俺は何を倒す目的でこの作業してるんだろう

21 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 07:50:32.17 ID:dKNXaMgHd.net
昔はモンハンの敵AIはハンターの移動方向じゃなくキー入力で検知追尾するからフェイントで逆方向に一旦傾けて誤誘導させて回避するテクがあったな
今は知らんけど

22 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 07:50:44.72 ID:CUtf8ahi0.net
ロックマンみたいに体が光ってやられたら弾けるようにしよう

23 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 07:52:35.27 ID:GVQUW4yC0.net
442ゴルルナ腕作った上でシミュ回すと出てくるラスボス腕

24 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 07:53:15.46 ID:CMQCJ5gna.net
レベル80になってくるとマルチでも倒すのに軽く10分以上は掛かるな

25 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 07:54:43.16 ID:oiVH8SAn0.net
ガンナー対策と思われる傀異バーストの玉が
中央から螺旋状に飛んで近接を薙ぎ払う辺り、開発の人何も考えてなさそう

>>1
たておつ

26 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 07:54:56.50 ID:A8j5S9gY0.net
操作覗いてくるAIうざいよな
エルデンでも壁の裏で反応してぴょんぴょん避けてるゴミAI話題になったけど

27 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 07:55:46.04 ID:GVQUW4yC0.net
近接を気絶させた上で乙に追い込むんだぞ
なおガンナー

28 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 07:56:04.49 ID:/i5N25kua.net
未来予測ホーミングはマジで気持ち悪い

29 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 07:56:08.65 ID:dXj+ku88a.net
>>25
あれ受け身狩りじゃないの?

30 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 07:56:09.37 ID:oFsYxGvpd.net
砥石ごときで褒めちぎってくるのなろう主人公みたいだよな

31 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 07:57:47.73 ID:oiVH8SAn0.net
>>29
なのかな。だとすると近接への殺意だけ高すぎない?

32 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 07:59:05.14 ID:c2kFdDcbp.net
>>20
アプデ毎に超難易度の挑戦系クエスト1つで良いから用意して欲しいよな
金銀同時は25分クエ戻り玉不可攻撃力体力怪異化100相当耐性値どか盛りのつよつよ個体でやらせて欲しい

33 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 07:59:49.68 ID:R7mmkWpFd.net
今研究12オサイズ12→クリアして共に13
モチベーション低下がやばいんだが
だって新たな素材の51まであとあと39回繰り返すのこれ?
他の低いレベルやったらマイナスらしいし

それで取った素材で強化したところでぶつける相手はやっぱり🐚いかだし20分狩猟が18分になりますてだけでしょ?

むしろレベルが上がって変わらないこともありうるわけで虚無感ごすごいというかもっと他にやりがいが欲しいTAとかでなく狩り以外で

34 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 08:01:05.74 ID:CUtf8ahi0.net
寝たほうがいい

35 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 08:01:18.22 ID:D5EDXjuk0.net
>>33
他のを高Lvにして拾った方が楽だぞ
EX1の敵はEX2のミッションで手がかりを得られる

36 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 08:04:36.81 ID:a9lKj6kyM.net
シルソル胴の全属性版出してくれんか

37 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 08:04:49.22 ID:zyQpgVhTM.net
武器を変えることを「渡り」とかいうクソダサい文化いつ出来たんだ?

38 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 08:04:57.58 ID:PEVtnOXwa.net
レベル上げしか眼中にないとこうなる

39 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 08:05:38.73 ID:hFEAN1d2d.net
調和されるぞ

40 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 08:06:31.66 ID:6GpbWXOwa.net
>>37
別に武器変えるのを渡りって言ってるんじゃなくて
ちょうきょうか!ぶっこわれ!!って見て大挙して来るアホにわかのことを渡りって言ってるんじゃないのアレ

41 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 08:07:15.63 ID:fgQuXsPIa.net
>>37
ワールドの古龍渡りからだぞ

42 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 08:07:25.10 ID:GNzH0Mq20.net
新しい防具作るたびに何時間もカタカタやらなきゃいけねえの明らかにゲームとして失敗だろこれ

43 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 08:07:30.40 ID:GVQUW4yC0.net
渡り伏魔ライト

44 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 08:07:56.72 ID:cj/h8Znw0.net
ゆうた渡りの略だからな

45 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 08:08:29.18 ID:a9lKj6kyM.net
ワールドの最初の渡りはイビルジョー実装された時のランスだったな懐かしい

46 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 08:08:56.74 ID:XpEYSixm0.net
つべのぶっ壊れ言う奴の動画は観ない
ぶっ壊れてんのは手前ぇの頭だよっつーw

47 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 08:09:00.75 ID:p0YsgwkTd.net
渡ゆうた

48 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 08:09:06.08 ID:GVQUW4yC0.net
渡りは武器変えの謙譲語

49 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 08:09:30.12 ID:Jzhe/oFvM.net
ドスバギィlv100の救難入ったらBCから動き出した瞬間クエが終了して草なんだ
クエストタイム1分5秒だったんだけど彼に何があったのか気になる

50 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 08:09:38.01 ID:gDmwCyoY0.net
カタカタせずに運にまかせてもええんやで

51 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 08:09:48.51 ID:dKNXaMgHd.net
別に今は錬成しなくても普通に装備組めるやろ
4スロ攻撃装飾望んでるアホの願望が実現したらカタカタ前提オンラインになるけどな

52 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 08:10:49.00 ID:a9lKj6kyM.net
今防具錬成ガチガチにやるのはどうなんだろうな
防具も追加されるし程々でいいと思うけど

53 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 08:12:23.79 ID:jAYwwtRtp.net
>>24
単体ならどんなモンスターでも6分くらいで回せるぞ

54 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 08:12:29.12 ID:CUtf8ahi0.net
マグロ大剣
ご期待ください

55 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 08:13:31.72 ID:6QFVi9i20.net
>>37
変えるって言うかイナゴの事だろ?

56 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 08:13:43.29 ID:pIGIbKkGa.net
おまと錬成妥協したらやる事ないなった🙄

57 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 08:14:23.14 ID:6QFVi9i20.net
>>49
伏魔火炎速射?

58 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 08:14:24.29 ID:dKNXaMgHd.net
サンブレイクで壊れって言われたのガルクぐらいじゃね
コロコロ変えるほど話題になってる武器あるか?ナンニデモ貫通ライトぐらいしか気にならん

59 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 08:14:41.63 ID:CUtf8ahi0.net
いま装備作ってるのはアマチュア
プロはクエスト作り

60 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 08:15:10.95 ID:9GF0X1Py0.net
>>56
わかる
あと武器が残ってるけど正直消化試合

61 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 08:16:44.32 ID:D+qugI200.net
今LV100のクエストを大量生産してる人も
レベルキャップが解放されたりしたら作り直しになるん?

62 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 08:17:15.94 ID:6QFVi9i20.net
マジでカタカタしてる奴意味分からんよな
そこまでして手に入れた後何すんだよ
TAでもしない限りそこからの何かが無いじゃん

63 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 08:18:21.59 ID:6QFVi9i20.net
>>61
作り直しって言うかそれ上げてくんでしょ?
新条件が追加されるなら作り直しもあると思う

64 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 08:18:26.57 ID:e6QPyYr10.net
カタカタしてる人の装備見てみたいわ俺は妥協10割のガタガタ装備だ

65 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 08:19:05.91 ID:GVQUW4yC0.net
ポケモンガチで育てる癖に対戦しない奴と同じだ

66 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 08:19:14.65 ID:2YKxpvF+a.net
俺なんて別に既存防具で十分強いし強化できたらラッキーのつもりで錬成しては連戦し錬成しては連戦しだわ

67 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 08:19:28.91 ID:fgQuXsPIa.net
ぶっちゃけ傀異錬成でスキルが2~3個増えてもたいした変化無いからなそれこそ武器の錬成なんて微々たるもの

68 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 08:20:50.07 ID:XmCI6yf4r.net
カタカタしても攻撃見切りテンプレに伏魔恐竜業鎧挑戦者付きます!!ってわけでもないしな…

69 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 08:22:31.37 ID:pIGIbKkGa.net
もう1~2スロ強化か良スキル1個つけばええわ
どうせ神おまも持ってないしな

70 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 08:23:29.06 ID:Ze8dl6Dtd.net
蜘蛛に破壊王持って行ってクエスト掘りするのが楽しい
上限9個やめろ😠

71 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 08:23:39.59 ID:kw1twwMc0.net
ちょっとでも生存率上げるためにスロ増やして回復系詰めてるわ 生存戦略

72 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 08:24:06.34 ID:GVQUW4yC0.net
立ち回り代わるレベルのスキルに限って現状防具専用スキルだからな

73 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 08:24:14.32 ID:QGX4sLaWa.net
錬成が微々たるものなら攻撃3お守りない僕は許されましたね

74 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 08:24:16.22 ID:7G791fW10.net
カタカタで強化持続とか付けられるの普通に神だと思うのだが

75 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 08:26:01.58 ID:Q0C09Eyw0.net
血気とか闇打ち防具はこだわりたいな

76 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 08:28:49.58 ID:IDttzK3Nr.net
ライズの頃ラージャンマラソンに手を出したけどふとゲームの目的わからなくなってやめたわ

77 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 08:30:13.47 ID:p5WAQjXZd.net
ゲームに目的とか意義とか言い出したらやらんのが一番人生の効率ええで

78 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 08:30:40.69 ID:rMsL676c0.net
ライズ初期のナルハマラソンとバゼル周回あまりしてないからライト使用50回ですんだわ

79 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 08:32:16.26 ID:IDttzK3Nr.net
>>77
だからライズもやめた

80 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 08:32:20.56 ID:D+qugI200.net
周回とかしてる人飽きないの?
すごいね私は同じことし続けるの無理だわ

81 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 08:33:16.15 ID:p5WAQjXZd.net
>>79
続けちゃってるじゃん
無駄な時間だよ?

82 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 08:33:26.06 ID:dYVHx6ova.net
なんで君わざわざモンハンやってんのってやつが多いの夏だね

83 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 08:36:11.25 ID:rqfwWOGga.net
フロンティアの極悪モンス達持ってくる?
ある意味面白くなりそうだけど

84 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 08:36:15.14 ID:RI6G5Ymo0.net
自分は楽しめなくなったからみんなも楽しめなくなって欲しい
ネトゲとかでよくあるやつ

85 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 08:36:19.25 ID:IDttzK3Nr.net
>>81
サンブレイクじゃんこれ

86 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 08:37:07.98 ID:0HMkZ98Od.net
人生の価値観まで語り出すゲームは良ゲー

87 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 08:38:42.52 ID:Brpz3Afgd.net
>>85
だから何だよ
ライズだけやめた報告を俺にして何がしたいんだ

88 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 08:40:29.58 ID:i3jg62KVr.net
大剣スレ覗いたらあいつらまだみそけんの話してて草

89 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 08:40:52.82 ID:IDttzK3Nr.net
>>87
絡んできたのはお前じゃん?

90 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 08:42:00.71 ID:e6QPyYr10.net
みそけんとか何したのかも忘れたわ

91 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 08:42:06.90 ID:CUtf8ahi0.net
エルガドは人生

92 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 08:42:16.65 ID:udf6x/E+d.net
>>89
どっちから安価向けとんねん
本物の夏休み煽りキッズかよ怖いな

93 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 08:42:46.74 ID:mPnlZCrF0.net
自分が思考停止して同じことしてるだけなのになw

94 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 08:43:06.21 ID:suDyK0ffM.net
キッズ(おっさん)

95 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 08:43:28.23 ID:Ca1xl90i0.net
みそけんってやられたらフィールド外から小樽投げるのか?

96 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 08:45:54.50 ID:U6u1vg4U0.net
俺は気持ちわかるよ...RPGとかでも最強装備武器揃えてうっとりしながら眺めてる時間が1番楽しいかもしれん

97 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 08:47:17.54 ID:rqfwWOGga.net
てか追加モンスターで装備更新ありえない?

98 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 08:47:53.05 ID:suDyK0ffM.net
私はモンスターハンターライズサンブレイクを続けるよ!

99 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 08:47:55.01 ID:pIGIbKkGa.net
新しいビルドすんのは楽しいんだけどガチャの壁がね

怪異のレベルはギルクエと同じでよかったかなー
なんかありがみがないわ

100 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 08:49:05.68 ID:CUtf8ahi0.net
タル爆弾をパンチで打ち上げてレウスに当てたい

101 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 08:49:52.31 ID:A8j5S9gY0.net
ガチャの時点でやる気ないな

102 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 08:51:04.35 ID:nSihBjXad.net
カニ武器がゴールで終わるのは流石に納得いかんから武器ガチャか見た目カスタムは来てくれないと困る

103 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 08:51:11.89 ID:wd6vkEoud.net
>>98
あの人しれっとやめてると聞いて笑ったわ

104 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 08:52:00.44 ID:sWnzFMWx0.net
>>96
これ

105 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 08:52:52.19 ID:a9jRLLH6M.net
この週末はイベクエ三昧だったな
ケチャワチャとイャンクック二頭の狩猟だっけか
ジェスチャー使いながら周回しまくった

106 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 08:54:13.86 ID:HGP88wE00.net
怪異のコインは天鱗に消えていくのがモヤる
インゴ足でカタカタしてると今すぐジャナフ腰作りてーで消費が激しい

107 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 08:54:38.50 ID:PquWp+0Ea.net
武器や防具強くしても戦う強いモンスターがいないことに気付いたらそこでゴールなのかもしれん

108 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 08:54:45.45 ID:kF1nd6fkM.net
なんで毎回乱数をテーブル制にするんだろうな
ランダムにすれば解決する話なのに

109 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 08:55:34.29 ID:suDyK0ffM.net
>>105
三昧なのにうろ覚えで草

110 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 08:55:41.03 ID:/hJstXvd0.net
毎回ランダム抽選してたらクソ重くなりそう

111 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 08:56:43.06 ID:suDyK0ffM.net
>>107
3頭一乙クエ余裕のプロハン様がいると聞いて

112 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 08:57:26.99 ID:lyUXGXFg0.net
>>108
リセマラされたら悔しいじゃないですか

113 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 08:58:50.04 ID:CrO8WT0Z0.net
傀異化した素材でわかりやすく強化出来れば良かったんじゃない?傀異化した天鱗全種類1枚ずつでスロット1拡大できるみたいな

114 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 08:59:01.41 ID:e6QPyYr10.net
新しい週が始まったということはまたイベクエで何が来るかとワクワクできるということだな

115 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 09:00:19.31 ID:n/OLy9Az0.net
解析されてるからネタバレくらうぞ

116 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 09:02:19.08 ID:nJ6jVAnmd.net
リセマラ潰してコンテンツ寿命伸びるとでも思ってんのかな
リセマラなしじゃ確率低すぎてむしろやる気なくなるだろ
途中でできなくするならなおさら

117 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 09:03:53.99 ID:Ca1xl90i0.net
それが分かるメーカーならソシャゲあれだけ失敗しないんだよなぁ…

118 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 09:05:30.38 ID:sWnzFMWx0.net
リセマラで回した回数素材集められる気しない

119 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 09:05:35.18 ID:nSihBjXad.net
ガチャ自体に不満があるやつとテーブルのシステム問題とがごっちゃになるやつが毎回いてただの愚痴大会になる

120 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 09:06:36.65 ID:RR3dOFyO0.net
ハンマーから片手を経て、スラアクに渡ったが面白すぎる😭

121 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 09:06:55.47 ID:30C/LBNq0.net
>>114
どうせ来ても、
貰えるのジェスチャー、スタンプ、重ね着だしなぁ

122 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 09:07:29.20 ID:mmxBMn2xd.net
そもそもランダムが面白いと思ってる時点で

123 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 09:07:32.26 ID:2Ks+vQhK0.net
リセマラとか情けない真似すんなよ
まっとうにコンテンツ楽しまんかい

124 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 09:08:27.39 ID:y95Mc8e/d.net
https://imgur.io/C6sT0im.mp4
救援でおもろいやつに出会った

125 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 09:09:42.11 ID:i3jg62KVr.net
30分くらいカタカタリセマラするだけで軽く1000個以上の琥珀消費してるんだが
リセマラ潰されたら終わりだよこのゲーム

126 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 09:09:45.81 ID:YjC8Z17Ja.net
報酬は重ね着だけでいいよ俺は

127 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 09:09:50.12 ID:c2kFdDcbp.net
バクチってのは外れて痛い目を見るから面白いってフレイザードさんも言ってたからカタカタしてる奴はフレイザードさん見習ってもろて

128 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 09:10:51.23 ID:wB8y0ABD0.net
既に話題でてたらごめん。
討究クエって金冠でないらしいけど、複数討伐の討究でカイイカ以外のモンスターって金冠でることある?
例えば、ディア(カイイカ)・バゼルの討究クエでディアの金冠はでないけどバゼルの金冠はでる?

129 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 09:11:38.91 ID:ZKbuPO/40.net
自らリセマラという短命化をやっておきながらやる事なくなったって喚く連中がいるからなぁ
一部の人間だとしてもYouTubeやSNSで何十倍にも声がデカくなるからやらざるを得ないんだろう

130 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 09:11:44.96 ID:lyUXGXFg0.net
>>128
そもそも多頭クエ自体が金冠でないよ

131 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 09:12:09.28 ID:X3hLFQqWd.net
ゴルルナ腕、デメリットなしで砥石高速と回復速度ついたからもうこれでいいや

132 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 09:12:48.54 ID:ZKbuPO/40.net
>>121
とりあえず第二弾までにフロンティアの装備が来るのは確定してるだろ

133 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 09:13:09.19 ID:TAfpkhjx0.net
カプコン側の労力がいちばん少なくて済むのはカタカタ放置で装飾品の出し惜しみを続けることかな

134 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 09:14:25.50 ID:rMwAh6ya0.net
>>131
それで本当に良いのか?
カタカタ修正されてからじゃ遅いんだぞ?
大人しくスロ3を引く作業に戻るんだ

135 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 09:14:37.12 ID:M+oOO6eO0.net
>>105
お前のお陰で受け取りすら失念してたのに気づいたわ

136 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 09:14:41.30 ID:sWnzFMWx0.net
回すのが好きなんじゃねぇ!強い装備が好きなんだよー!

137 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 09:14:43.38 ID:nJ6jVAnmd.net
プレイヤーにやらせ続けるためにガチャガチャしか提供できないメーカーに問題がある

138 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 09:14:50.12 ID:YLFS9Gij0.net
>>131
ゴルルナ腕はフルチャマイナス442以外ありえない

139 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 09:15:29.04 ID:Gb2DiER3d.net
>>130
それはライズでのバグで
サンブレからは出るぞ
東急は出ないが

140 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 09:15:56.91 ID:bI54OFUNa.net
カタカタ利用してる奴ってMODで神おま出してる奴と大差ねーよな

141 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 09:16:08.26 ID:n/OLy9Az0.net
>>132
kiranicoのRARE9にあるけど重ね着

142 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 09:16:34.03 ID:U6u1vg4U0.net
使われてなかったけど発掘防具の方も見た目好きだったんだよな
リベリオンとかレウスとか武士の鎧みたいでカッコよかった

143 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 09:16:53.36 ID:ZKbuPO/40.net
>>141
マジかー装備を期待してたのに残念やな

144 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 09:17:11.40 ID:OCyWmbo20.net
>>127
錬成は未来決まってるからカタカタ関係なく博打ですらないよ

145 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 09:17:17.07 ID:RR3dOFyO0.net
つか、ハンターってバクチ嫌いじゃね?
極力賭けを避けて準備してく奴ばかりの印象だわ

146 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 09:17:24.45 ID:9P/IHGac0.net
>>139
あれって意図的に出ないようにしてたんじゃなくてバグだったんか

147 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 09:18:13.33 ID:YLFS9Gij0.net
ゴルルナ腕 フルチャマイナス442
シルソル胴 火強化マイナス444
この辺はカチャカチャリセマラ修正前にマストで作るべき
他はなんかある?

148 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 09:18:48.69 ID:stOzuB+Cd.net
>>140
なおそんなこと言いながら君も利用してる模様
もちろん武器錬成を一切触ってないよね?
武器錬成触ると防具錬成の乱数動くからアウトだよ?

149 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 09:20:01.53 ID:qDA+Ulecd.net
傀異化レウスLV100強すぎだろ…
当たらなければどうということはないが

150 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 09:20:35.22 ID:/LC2s4HxM.net
>>148
逃げんなよチー牛w

151 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 09:20:37.76 ID:PSiXaGr+a.net
>>148
屁理屈吐かなきゃいけないほど罪の意識があるんだね
マルチ潜ってくんなよ【不正バグ利用】のガイジ

152 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 09:20:40.65 ID:wbZ0ojZI0.net
Modもカタカタ(グリッジ)も大差無いと思うのは俺だけ?

153 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 09:21:01.91 ID:OpBN4svxd.net
EX5埋めてたが傀異化セルレギオスてクソ中のクソだな
元々苦手なのもあったがあそこまでクソになるとは

154 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 09:21:25.23 ID:qDA+Ulecd.net
カタカタをどうこう言うなら
お守りリセマラもダメだろうな 今はできんけど

155 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 09:21:46.01 ID:NRks9C74d.net
>>150
(テテンテンテン MM8b-4lyv)

こいつはゴキブリチョソ(マジモン)

見つけ次第殺せ!

この民族は全員が精神疾患を持っていて
それを押さえるために母親のウンコで作った酒を飲まないといけないらしい

飲んでないときに発作が出て暴れだす

156 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 09:22:23.25 ID:KEc+daKq0.net
さすがにお守りはリセマラしたわ
防具の自由度が違いすぎる

157 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 09:22:31.49 ID:ZmN2JvER0.net
>>147
プライド腕耳栓消し421

158 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 09:22:48.48 ID:qDA+Ulecd.net
セルレギオスは体力が低いのがせめてもの救い
あのモンスは武器によってはキツいよな

159 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 09:23:43.05 ID:OXHi/51bd.net
カタカタするのは別にまぁ人それぞれだよなとは思うが錬成スレにいる狩猟をミニゲームとか言っちゃう人種は何のためにこのゲームやってるんだ?

160 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 09:23:51.83 ID:ZKlfPGjY0.net
カタカタやってるけどさお粗末だよね
東急クエストのレベルもお粗末
ギルクエの様にモンスごとにレベル上げお守り防具はクエスト報酬で武器ガチャはレベル101からで良かったよ
この仕様だと虚無だよなぁ

161 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 09:24:11.75 ID:GE6Mfuli0.net
正直こういう抜け道はゲーム側自ら用意しとくべき
ただの理不尽ガチャは健常者逃げ出すぞ

162 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 09:24:26.95 ID:EMMQgdNjd.net
PC版MODユーザー「MODもカタカタ利用してる奴も同じだよね」


163 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 09:25:01.22 ID:nSihBjXad.net
外部干渉かどうかという根本的な差だけじゃなく、グリッチは利用しても全てが解決するわけじゃないけど、あらゆるMODを許容したら素材集めも何もかも必要がないわけでそこは線引きとしてある
まあ余計なことに手を出して飽きただのやる意味がわからんだのいうのは不毛

164 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 09:25:30.28 ID:bJKb44FA0.net
十分強い妥協装備組めてから回してないわ
オレンジ600個くらい貯まってる

165 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 09:25:30.38 ID:ZmN2JvER0.net
レギオスはゆうたがいると大暴れするから味方ガチャの比率が高い

166 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 09:25:30.69 ID:rMwAh6ya0.net
>>157
ゴルルナシルソル月光が注目されがちだけど、錬成前提ならプライド装備も優秀なんだよな
レア10はガチ沼だからカタカタ修正前にめぼしい装備全部やっておきたい

167 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 09:25:55.88 ID:9QSmbB5Fd.net
リセマラ無効になってもいいがいいものが出やすくなるようにしろ
俺の御守りいまだにRISE産だぞ

168 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 09:26:00.01 ID:/LC2s4HxM.net
>>162
悔しいなら反論しろよw

169 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 09:26:20.32 ID:qDA+Ulecd.net
>>159
本気でそう言ってるひとはいないだろ さすがに

170 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 09:26:33.63 ID:YGErC0hPd.net
>>151
屁理屈ではなく事実なんだ
君の言う【不正バグ利用】しないためには武器か防具片方しか出来ないんだ

そんなレス返してくるってことは君も【不正バグ利用】してたんだねwフフフ
ちなみにお守りリセマラ否定に関してはもっと制限が強くて
キャラ作成から一度もタイトルやSwitchホームに戻れなくなるので注意ね

171 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 09:26:37.47 ID:bJKb44FA0.net
>>167
ええ...ちなMRは?

172 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 09:26:44.77 ID:e6QPyYr10.net
ゴルルナ441スキルマイナス無しで妥協した

173 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 09:26:45.48 ID:sWnzFMWx0.net
回せる量増やして欲しいよね

174 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 09:27:13.14 ID:oiVH8SAn0.net
>>160
4Gの地縛霊さん……やはりSBの仕様では成仏できなかったか

175 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 09:27:26.70 ID:KEc+daKq0.net
セルレギは確定行動知ってから楽になった
ステップからの2連スライディングとか頭刃鱗飛ばしからの尻尾刃鱗とばし

176 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 09:27:27.53 ID:Ca1xl90i0.net
装備更新が目的かアクションが目的かの違いなだけでそこまで不思議でもなくね
よくヌシやらで装備更新ないとか言ってる人いるしな

177 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 09:27:37.16 ID:EUFSSrG80.net
MODという名のチートは一旦手を出すと
最終的になんで一撃で倒せるチート使わないの

178 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 09:27:48.80 ID:YLFS9Gij0.net
わざわざ括弧つけてるのにグリッジで草

179 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 09:27:48.92 ID:l+HpyJEs0.net
モンスター乱入ほんと戦闘のテンポ破壊するな
モンスターに役割や個性与えようとするほどクソになる現象

180 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 09:28:35.22 ID:EUFSSrG80.net
>>177の続き
になっちゃうからな
なぜか切れたスマン

181 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 09:28:36.34 ID:RR3dOFyO0.net
昔あっくんに悪魔猫貰ったなぁ…

182 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 09:29:06.20 ID:iqnoeTd1d.net
報酬に武器も防具もないせいでせっかく錬成しても他人にアピールする場すらないのはエンコンとして物足りない

わざわざ他人の装備ステータス覗いた人しか分からんゲームって地味すぎるだろ

183 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 09:29:10.48 ID:nJ6jVAnmd.net
カタカタって言うほどバグか?
自分も仕組みを理解しきれてるわけじゃないが乱数の動かし方がバレてるだけで仕様の範疇だと思ってるんだが

184 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 09:29:32.14 ID:bJKb44FA0.net
昔あっくんの2g借りパクしたなぁ

185 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 09:29:54.45 ID:VHz1V6Dv0.net
Glitchって知ってればグリッジって読まないはずだよな

186 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 09:29:55.24 ID:RR3dOFyO0.net
>>184
お前もあっくんだろ!

187 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 09:30:59.14 ID:IWnZUoL6a.net
>>170
長々と屁理屈ご苦労さん
カタカタが修正されたらその論理全て崩れるけどどうする?

188 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 09:31:29.11 ID:qDA+Ulecd.net
>>156
自分はお守りリセマラは一段落してからやろうと思っていたら潰されたくち
お守りリセマラやってたひとが羨ましいわ
ろくなお守り持ってない
今はカタカタで頑張るしかない

189 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 09:32:06.01 ID:qww+aYl20.net
グリッチしてまで欲しいと思わない
てか装備を得るまでの過程がコンテンツなわけで
なんか感覚がそもそも違うんだろうな

190 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 09:32:08.67 ID:7aDViyEf0.net
さっきライゼクスがメルゼナみたいな滞空尻尾突き刺ししてきてビビった
あんな行動あるんだなアイツ

191 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 09:32:10.03 ID:Ca1xl90i0.net
修正されたら開発はダメと判断したんだな〜で休止するだけじゃね

192 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 09:32:20.45 ID:YLFS9Gij0.net
カタカタでテーブル変わるのより業物 装填速度みたいな組み合わせの護石出る方がよっぽどバグだよ

193 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 09:32:31.59 ID:YGErC0hPd.net
>>187
修正されようがされまいが
君が【不正バグ利用】してた事実は変わらないぞ

194 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 09:32:38.27 ID:CvPOGtTua.net
チート使ってる自覚がない奴がチート叩いてるのは滑稽って話だね
俺のレスで少しは啓蒙できたのなら幸いだわ

195 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 09:33:29.92 ID:Ew3WRJSUr.net
夏だねえ

196 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 09:33:30.49 ID:/LC2s4HxM.net
>>193
だから逃げんなよw

197 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 09:33:36.93 ID:TeGjQAl50.net
442スキルマイナス無しも可能だから出るまで回せ

198 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 09:34:03.73 ID:KpeNrSfWa.net
便所の落書きが世界の中心だと思いこんでそう

199 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 09:34:20.40 ID:YLFS9Gij0.net
まさかここに導きの地で地質学つけてたチーターいないよな?

200 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 09:34:52.10 ID:5474fORcd.net
>>194
【不正バグ利用】してたんでしょ?君
そもそもMOD使いっぽいからそこの突っ込みどうでも良さそうだけどさ

201 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 09:34:55.66 ID:/hJstXvd0.net
防具の傀異錬成も武器と似たような感じにして
傀異装飾品ガチャでもやらされた方が幾分マシに思える

202 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 09:35:50.88 ID:sWnzFMWx0.net
全身ガチャガチャハンター

203 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 09:36:16.77 ID:PdcS+peE0.net
カタカタは乱数調整
modは改造(チート)
ポケモンでも乱数=改造みたいな思考してるやついたけど馬鹿なんだろうな

204 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 09:36:36.93 ID:qww+aYl20.net
カタカタとか全く興味ないけど
あっさりゴルルナ442引いてすまんなw

運のない奴は地道にカタカタ頑張ってくれ😄

205 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 09:36:38.83 ID:KpeNrSfWa.net
>>202
ギルクエ亡霊の悪口はやめろ

206 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 09:36:53.87 ID:wB8y0ABD0.net
>>139
>>146
そんなバグあったんだ。ライズで金冠集めしてた時普通に多頭で出してたから早めに修正されたんかな?

139のいってる討究では出ないけどってカイイカ以外のモンスターも出ないってこと?

207 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 09:37:13.43 ID:dP7XKBh0d.net
おいおいゴミはゴミ同士仲良くしろよ

208 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 09:37:28.32 ID:RR3dOFyO0.net
現状のカタカタは容認派だわ
暇人しかやらねえだろ、別にカタカタ無くてもモンスぶっ殺せるしな
カプコンと遊んでる感覚だわ、昔からバグ技とか好きだし
これがチートとかなら速攻で飽きるんだ不思議だ

209 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 09:37:58.12 ID:U1cr27Xx0.net
>>177
そういう考えが頭によぎってしまうから PC版には手を出してないな

210 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 09:39:12.13 ID:Ca1xl90i0.net
>>206
少なくとも俺は出たことねーな

211 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 09:39:58.98 ID:qDA+Ulecd.net
>>203
それな
そのあたりの区別ができないから一緒くたにしてるんだろう
知識がないとそういう考えに至るのはしかたがない気がするし
そういうひとに何を言っても無駄だよな

212 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 09:40:17.42 ID:hGLjriWna.net
これはセーフ!これはアウト!
ってアウト側の人間が勝手に線引きしてるのが滑稽なんだよね
開発の意図しない遊び方を意図して起こしてるんだからアウトでしょ

213 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 09:40:22.11 ID:n/OLy9Az0.net
ライズの同種2頭のサイズは別にバグじゃ無かろ

214 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 09:40:23.13 ID:iqnoeTd1d.net
442の欠点はほとんど使い道がないことなんよ
逆に持ってないと組めない構成あったら困るけどな

215 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 09:40:35.89 ID:MN3OXbJVM.net
カタカタ「modは改造チーター」
mod「カタカタもバグ利用じゃん」
メルーボ「下らねえ(日付が遠い未来)」

一番下は潰されたけどほとんどはカタカタになってんだろね、躊躇なさそうだし

216 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 09:40:39.31 ID:Mih6d1oHM.net
>>203
>>211
頭使えよアフィカス

217 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 09:41:06.61 ID:Ca1xl90i0.net
たった1レスで見事なブーメラン🪃に一同唖然

218 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 09:41:11.81 ID:OqVK4P/dd.net
真のエンコンはゴミみたいなメンツの三頭1乙クエ発掘

219 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 09:41:58.29 ID:sWnzFMWx0.net
メルゼナamiibo死んだの?

220 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 09:42:29.99 ID:dP7XKBh0d.net
もしかしてmod使えばクソクエも自由自在に作成できるのか?

221 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 09:42:43.16 ID:VHz1V6Dv0.net
攻撃珠Ⅱ【4】か達人珠Ⅱ【4】あたりが来ないと4スロも宝の持ち腐れなんよな

222 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 09:42:44.84 ID:OLkl2Ayy0.net
>>219
リセマラ死んだからむしろ勝ち組

223 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 09:42:54.19 ID:i3jg62KVr.net
運営の意図する遊び方とやらをなんで運営でも開発でもない奴が知ってるんだ?

224 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 09:43:06.98 ID:/hJstXvd0.net
>>214
仮に次のアプデで4スロ装飾品が追加されたとして、より優秀な腕装備が出たらどうすんのかね

225 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 09:43:07.70 ID:eorgg8bxa.net
錬成はいいから護石のリセマラ復活して欲しい
どっかの誰かがまた見つけるんだろうけど

226 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 09:43:18.12 ID:OCyWmbo20.net
>>203
乱数調整と言っても乱数列自体は全く変えられないしリセットも出来ないからポケモンほど便利でもない…
一本道の途中をスキップしてるだけなんだよね

227 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 09:43:29.58 ID:qDA+Ulecd.net
メルゼナamiiboは死んではいないが…
瀕死に近い もう売れないだろうな

228 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 09:43:33.10 ID:3Nkw7zj60.net
太刀使いだったけどスラアク使いに転向するわ、虫時間も短いしカウンター気持ち良すぎだろ

229 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 09:43:44.62 ID:pBl0FsyWa.net
あるものは全て使えって教わっただろ?
Modも使いこなしてこそ真のハンターよ

230 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 09:44:13.75 ID:hyWiUGR1a.net
不正アフィ利用やめろ

231 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 09:44:42.33 ID:jmM3UabDa.net
>>219
リセマラが死んだ
アミーボ→製油し放題で試行回数を増やせる(面倒くさい)
ナシーボ→リセマラ潰しでそもそもお守りを確認できる個数が減った
誰も得してない

232 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 09:44:48.67 ID:eorgg8bxa.net
44xは使い道ないからスロ2珠入れる現実
そんな使い方なら42xで好きなスキル積む方が早いし効率良いよな

233 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 09:44:53.31 ID:EPPr+Q6G0.net
クエスト行くだけでテーブル変わればいいんだけどなー

234 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 09:44:59.44 ID:bJKb44FA0.net
ここSwitchスレやで

235 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 09:45:01.92 ID:PdcS+peE0.net
>>212
俺はカタカタしてないし事実を言ってるだけでやりたくなければやらなきゃいいじゃん
開発が意図してない根拠が知りたいんだけどソースある?

236 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 09:45:02.08 ID:/hJstXvd0.net
今から護石掘るならメルゼナ必須に近いけど焼け石に水だな

237 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 09:45:25.54 ID:rCgyxTdea.net
>>223
リセマラは開発の意図した遊び方じゃなかったから修正されたけど
カタカタも修正されない根拠は?
これ論破できたらもう言わないよ

238 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 09:45:46.64 ID:sWnzFMWx0.net
リセマラ出来なくなっただけかお守り掘るならメルゼナ必須だな

239 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 09:45:51.09 ID:zTxisxeYa.net
>>235
はいどうぞ
>>237

240 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 09:46:53.34 ID:UqQY50r5a.net
もう一つの啓蒙は「よく考えてモノ言え」ってことだね

241 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 09:47:05.69 ID:bJKb44FA0.net
単発だらけのレスバきもいから他所でやってよ

242 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 09:48:07.08 ID:QsaDNzD10.net
討究の仕様もだけど後発組に優しくない調整が好きだよね
リセマラ潰すなら現実的な確率で排出するとか調整できるところあったと思うんですけど🤔

243 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 09:48:13.79 ID:RR3dOFyO0.net
カタカタとかシステムの抜け道はカプコンと切磋琢磨するために必要だと思うわ

244 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 09:48:27.01 ID:f2NDxCWr0.net
傀異バーストってあれ爆発前に玉出てるよな
こりゃ避けらんねえって時はむしろ密着してバースト本体に当たる前に玉に当たりに行くと命拾いする

245 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 09:48:28.96 ID:F1EA8P5jd.net
>>237
やはりリセマラも否定する民なのか

それだとゲーム開始からタイトルやホームへ戻れなくなるぞ
受け取り→セーブ→タイトルorホームへ戻るで
意図せずとも不正バグの利用してしまうから

あー君も利用してること確定したな

246 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 09:48:49.04 ID:2LLSmyoDd.net
大剣ほんとうぜーな
スキルの関係ないでひるみ軽減3から1にしたけど、ほんと尻もちつかされるわ

247 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 09:49:05.03 ID:94lmNqM60.net
今作のマルチ適正高い武器教えて
ガンナーは置いといて

248 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 09:49:25.52 ID:oiVH8SAn0.net
お守りは月虹のMR無制限版くれば解決なんだけどなぁ
開発が悔しさで悶絶しちゃうから無理なんだなぁ

249 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 09:49:55.33 ID:ixFMuLo7d.net
メルゼナは買ってコピーしてNFCカード6枚体制でも油時給1000個前後
1000個錬金したところでゴミばっかだしamiibo福引きの作業が虚無すぎて地獄
有効活用するならマクロ組むしかないよ

250 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 09:49:56.07 ID:i3jg62KVr.net
>>247


251 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 09:50:15.10 ID:F1EA8P5jd.net
>>247
ソロでもマルチでも強いスラアク
弱体化喰らったがマルチ適性は上がった太刀

252 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 09:50:15.13 ID:RR3dOFyO0.net
>>247
片手に来い
強いぞ、詰まらんけど

253 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 09:50:29.76 ID:v2pvvRE60.net
>>247
ガンナーしかいらないゲームでガンナー抜いたら何も残らないんだが?

254 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 09:50:40.48 ID:0NBUwNPIa.net
>>245
「意図」「不正」「利用」の意味をそれぞれ辞書で引いてくるといいんじゃないかな
君は論理の前に学が足りないね

255 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 09:51:12.86 ID:l+HpyJEs0.net
大剣使ってるやつが悪いわけじゃないけど、こかしてきたこいつに腹立つんだよね
カプコンがどういう意図でFF導入し続けてるのか知らんが、プレイヤーの誰から見てもこのゲームの失敗要素だよ

256 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 09:51:27.88 ID:RkZ3syVY0.net
https://twitter.com/fox_invictus/status/1561446538622402560?s=21&t=HHJv9cXyw5NmtWE3knxNbA

もうちょいなんとかならんかね?開発段階で全く気付かないもんなのか?
(deleted an unsolicited ad)

257 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 09:51:50.20 ID:iqnoeTd1d.net
MODカタカタ議論してるの毎回おなじアウアウでしょ
レスバごっこしたいだけの構ってちゃん

258 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 09:53:17.24 ID:94lmNqM60.net
>>250-252
笛はまあ確かに
いいなスラアク、太刀の影に隠れてるが確かにチャージアックスよりは機動力あるし
片手も動きやすいからありだな
チャアク使ったけど、高出力あてるときには他のとこ行ってたりするし無理だったわ

259 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 09:53:22.01 ID:2LLSmyoDd.net
>>255
ほん大剣のためだけなんだよな
ひるみ軽減3にするの

まじでどうにかしてほしいわ

260 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 09:54:29.74 ID:bJKb44FA0.net
>>259
ブラダリバブラ「許された!」

261 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 09:54:32.66 ID:3ogKiwLJr.net
ていうかなんもかんもソロでいい気がしてきた
ソロ8分安定のクエがマルチにゴミ混ざると15分こえとかザラだしやってられん

262 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 09:54:57.50 ID:2zksE5DHd.net
>>254
学が足りなくて頭の悪い否定してるのは君でしょ
乱数の仕様が分かってないアホだから
自分も不正バグ利用してるのに気付かずに否定しちゃってるの

263 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 09:55:01.78 ID:BIBXkdp6a.net
太刀の蟲技の回復時間てもう修正される事ないの?あんな遅いのなんて虐めじゃん

264 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 09:55:44.90 ID:TyhJu3a40.net
>>153
回避性能盛ると楽しいぞ。けんけん以外で被弾しなくなるしうま撃刃鱗発動し放題。

265 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 09:55:54.83 ID:RR3dOFyO0.net
そういえばワールドで珠を増殖しまくったの思い出したわ
糞早い修正でめちゃくちゃ笑ったなあれは

266 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 09:56:04.95 ID:EPPr+Q6G0.net
>>263
まああんなもんでしょ

267 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 09:56:05.40 ID:4HzbIVA0a.net
武器バランスはガンナーの属性強化と体術を無効化して弾強化と速射強化を削除すればちょうど良いバランスになるよ

268 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 09:56:13.78 ID:nqID2B/Md.net
〇〇擦るって表現最近よく見るけどどこから来たミームなの?

269 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 09:56:42.90 ID:/DtxMB3jp.net
>>256
これだったら問題なさそうだけどね
モンスターの肉質、ガンナー防具は見直した方がいいけど

270 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 09:56:46.34 ID:T0n6M4P9a.net
ライズで近接の癖にガンナー様と同じ土俵に立ってしまった罪だよ

271 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 09:57:17.59 ID:GbZTPwsaa.net
勢い結構減ってきたな
昨日ディア部屋初めて建ててみたけどMR300超えてる奴らってゴロゴロいるのな
多分お前らだろうけどわりとマジで学生以外は精神科に行った方がいいぞ

272 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 09:57:51.90 ID:a6iMRDMZp.net
>>268
多分格ゲー

273 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 09:57:52.74 ID:/DtxMB3jp.net
>>271
たまにMR900のやついるんだけどどうなってるん?

274 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 09:58:00.24 ID:30C/LBNq0.net
>>267
剣士は翔虫3か、ダメージを今の1.5くらいにしてくれればいいよ

275 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 09:58:15.65 ID:wbZ0ojZI0.net
言うて太刀はまだまだ近接最強格だろ
ランス笛ガンスよりかは遥かに強い

276 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 09:58:44.95 ID:q4GFmqyUa.net
太刀は弄られる可能性あるのは兜よりも円月だと思う

277 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 09:59:07.12 ID:M+oOO6eO0.net
ほんま末尾dってろくなレスしないな
やっぱこういうのってアフィが対立煽りで自演に使ってんのかな

278 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 10:00:09.64 ID:l+HpyJEs0.net
>>256
スラアクつえー

279 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 10:00:15.05 ID:RkZ3syVY0.net
>>269
ガンナーはマルチで強いならわかるけどソロでこれってどうなの?
ドベからトップで1.7倍以上差があるのって問題無いの?

280 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 10:00:21.59 ID:Jd+b4ghgd.net
なーに
こんなところのレスを真に受けるやつもいいまい
いたら顔を見てみたいて!ははは!

281 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 10:00:21.93 ID:v2pvvRE60.net
円月太刀ソロなら普通に強いでしょ
マルチでタゲ散るとカウンターしづらいから火力でないけど

282 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 10:01:15.15 ID:OFbACoc30.net
でもランスガンスのが遥かに楽しいんだ…😫

283 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 10:01:18.15 ID:/DtxMB3jp.net
>>279
なのでガンナー防具は見直した方がいいってこと
昔と比べて防御高すぎる

284 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 10:01:47.58 ID:nqID2B/Md.net
>>272
ほー
ありがと

285 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 10:01:52.12 ID:a6iMRDMZp.net
ヘビィが火力がバカ高いって事よりハンマーの火力がクソ低い事のが問題だと思う

286 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 10:02:02.11 ID:3ogKiwLJr.net
虫が遅い!?
合気っていう便利スキルがあるんですけどぉ!?

287 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 10:02:03.68 ID:bVp/Cyp/0.net
傀異錬成とかずっとカタカタしてるやつって発達障害だろ

288 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 10:02:07.03 ID:i3jg62KVr.net
両手で刀振り回してるのに片手のペシより火力出ないのはおかしいだろという指摘には確かにと言う他ない

289 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 10:02:22.28 ID:WLJrhHxea.net
>>256
アメリカ語なら信用できるな

290 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 10:02:34.85 ID:/DtxMB3jp.net
ガンナーは体力マックスからどんな攻撃でも即死でいいよ

291 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 10:02:40.29 ID:f2NDxCWr0.net
防具錬成は理論値出すためにはリセマラでも乱数調整でもしないとやってられないのって理論はよくわからないけど
壁面移動はつかなくていいから消して有用スキルつけやすくなるように緩和して

292 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 10:03:33.86 ID:WLJrhHxea.net
なんでガンナーすぐ死なそうとするんだよ
死ななくていいから火力下げろ

293 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 10:03:38.05 ID:EPPr+Q6G0.net
太刀使ってる奴いつも片手引き合いに出すけどスラアクには手も足も出ないから片手に文句言ってんのか

294 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 10:03:46.62 ID:7xAW8hLAd.net
>>289
1/3がチーターのデータだぞ
アメリカ語ちゃんと読め

295 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 10:04:05.28 ID:l72xVYUYp.net
>>256
近接は誰が使ってもこうなるわけじゃないけど、ライトだけは誰が使っても安定してるのが問題だと思う

296 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 10:04:10.15 ID:9QSmbB5Fd.net
全身ガチャガチャなんてハクスラなら普通のことよ(ハクスラ脳)

297 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 10:04:12.18 ID:CPe1N+iTd.net
いやソースがTAになってんぞ

298 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 10:04:20.51 ID:3ogKiwLJr.net
錬成は弱特や攻撃+1狙ってるならまだ健常者
シルソル444+汎用スキルとか狙ってる奴らはもうチートで出しちまえよ

299 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 10:04:32.54 ID:a6iMRDMZp.net
しっかしヘビィの火力の高さ見るにライトみたいに気軽なバフ技貰えないのも納得だな

300 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 10:04:47.21 ID:Jd+b4ghgd.net
dpsの話、もっとしようよ

301 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 10:05:00.28 ID:RkZ3syVY0.net
>>283
防御格差を広げるより絶対火力差無くしたほうが良いでしょ

302 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 10:05:27.32 ID:l7mQxCeKa.net
>>288
片手剣2本持ってたら威力倍じゃないとおかしいよな

303 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 10:05:35.59 ID:pCaeshcyM.net
斬れ味補正あげりゃ近接丸ごと救済

304 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 10:05:43.56 ID:Jd+b4ghgd.net
>>301
聞きたいんだが、なぜ武器種間に火力の均一化が必要なの?

305 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 10:05:46.89 ID:bJKb44FA0.net
防御力も火力も下げよう(名案)

306 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 10:05:52.63 ID:BscO7wcsd.net
大剣が上に来てる時点で野良マルチとはほぼ関係無いことに気付け

307 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 10:05:58.62 ID:v2pvvRE60.net
開発「ガンナーが強い?よし、ガンランスをナーフするぞ!」

308 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 10:05:58.74 ID:OCyWmbo20.net
>>291
新スキルの追加よりハズレ減らしたほうが喜ばれそうなのはある

309 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 10:06:38.81 ID:KEc+daKq0.net
弾丸節約込みのデータ見せられてもなぁ

310 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 10:06:40.25 ID:Ma/6ImtRa.net
俺の片手は頭でくるくる回ってるだけで180って数字が沢山でてくる

311 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 10:06:41.69 ID:p+xXjCEn0.net
DPSの話って言ってもスイッチの民は分からんしな
かといって俺みたいなMODは絶対入れないスイッチPC両刀民もいるし
DPSの話は盛り上げようがないのでは?

312 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 10:06:47.55 ID:rdHMehjU0.net
まったく話題にならないけど剛気刃くっそ便利やんこれ
居合抜刀にしても見切り斬りにしてもワンアクション挟まないと出せないのに対して
ワンボタンで出せてタイミング取りやすいうえに蟲の回復もめっちゃ早い
何で今まで使わなかったんだろう

313 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 10:07:12.15 ID:CITFWReHd.net
カタカタ修正告知来たな
・加工屋の「武器の怪異錬成」で、防具の怪異錬成の内容が意図せず、 変更、再抽選されていたのを修正しました。
ここから赤文字
※本件の修正に合わせて「防具の怪異錬成」において、意図的なキー入力・ゲームの終了を行うプレイへの対策を検討しております。
通常のプレイをされているユーザーの皆様には、ご迷惑をおかけしておりますが通信切断を意図的に行う必要がなくなるよう仕様調整を行いますので今しばらくお待ちください。

314 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 10:07:22.50 ID:coJNM9OVa.net
ボウガン君もそろそろお仕置きが必要だろ

弓は勘弁してください

315 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 10:07:24.33 ID:tN5zIBoZ0.net
>>256
生存性最悪のヘビィが一番火力出してるのはすごく健全な環境じゃね?
お前ら一体何が不満なんだ

316 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 10:07:25.06 ID:pCaeshcyM.net
怪異錬成は2スロ1個分の妥協ならすぐできるのは評価したい
マカ錬金てめえはダメだ

317 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 10:07:41.92 ID:p+xXjCEn0.net
ヘビィは弾薬節約100%Mod使ってるんでしょ?
チートじゃん笑

318 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 10:07:45.23 ID:i3jg62KVr.net
切れ味至上主義の脱却のためとはいえ紫の補正下げたのはいけなかった
あれのせいでガンナーが暴れる結果に

319 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 10:08:09.83 ID:pZeSPsi5d.net
正直武器同士のバランスより武器内のバランスどうにかしてほしいんだが
竜杭砲と砲撃レベルどうにかしろ

320 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 10:08:14.05 ID:biSAcD6v0.net
>>182
報酬にあったらどう変わるんや?繫がりがわかんね

321 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 10:08:22.96 ID:m2e+vTbqa.net
サンライズは甘いよな甘々だよメロンパンぐらい甘い


サンライスだけにwwwwwwwww

322 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 10:08:44.42 ID:suDyK0ffM.net
カタカタ修正するならテーブル固定も修正するんやろな?
リセマラしなくてもループするやろあれ

323 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 10:08:44.93 ID:ZKlfPGjYd.net
>>312
強い技との交換だからでしょ

324 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 10:08:53.02 ID:xpvnC7dha.net
>>293
ライズ時代に封印指定してた水月にスタン取れる以外全て下位互換のゴミを有難がってたゴミ武器として散々バカにして見下して来たから火力で追い抜かれた現実を未だに受け止めきれてない

325 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 10:08:59.26 ID:l+HpyJEs0.net
>>304
みんなボウガンばっか使っちゃうじゃないですか

326 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 10:09:04.54 ID:36TXJDOVa.net
>>273
チートじゃね?
正規でプレイしてるなら常軌を逸してる

327 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 10:09:36.39 ID:RkZ3syVY0.net
>>304
ソロでガンナーと剣士が逆ならわかるけど現状ゲームバランスとしておかしいから

328 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 10:09:45.94 ID:Ma/6ImtRa.net
>>318
切れ味はもうスキル積むの前提過ぎて呪いと化してる

329 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 10:09:57.82 ID:/DtxMB3jp.net
>>326
Switchでたまに見かけるわ
チートか

330 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 10:10:03.08 ID:pCaeshcyM.net
ルナガロンだらけにすればいい
ルナガロンだけは近接担ぐ

331 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 10:10:21.92 ID:o+Gndz8ma.net
現状の傀異化レベル100でも歴代モンハンで一番ぬるい難易度だよなスキル積めすぎだし
ワールドは超えないだろうけど逆に今後の追加がおそろしくもある

332 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 10:10:56.16 ID:p+xXjCEn0.net
ルナガロンは近接もクソつまんねぇだろ
削除しろあのごみ

333 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 10:10:57.05 ID:SEsNCQKea.net
弾の店売り廃止で素材の交易廃止の方向で行くか

334 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 10:11:01.57 ID:/DtxMB3jp.net
昔から効率ならガンナーだったけどね
その代わり神防御

335 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 10:11:03.09 ID:3OLpTtwRa.net
ルナガロンライゼクスリオレイアドスバギィの等級は近接多いよ

336 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 10:11:11.45 ID:/DtxMB3jp.net
神→紙

337 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 10:11:12.19 ID:A8j5S9gY0.net
下らない修正するならガチャなんかやめればっていう
何にもおもしろくないわ

338 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 10:11:29.19 ID:2kkHan9zr.net
兜割りカスダメに感じるよな

339 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 10:11:32.77 ID:9QSmbB5Fd.net
このマゾいガチャをそのままにただリセマラを修正すれば今以上に効率化が進み本当にガンナーゲーにもなりかねん
錬成も護石も攻撃スキル出しにくくしすぎなんだよ

340 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 10:11:39.07 ID:jHvUpwqJd.net
次回作は鳥システム無くして150150で純粋にモンスターと勝負するようにしたら方がいいと思う

341 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 10:11:40.04 ID:+oyAji//a.net
>>293
リーチ短いしこれで太刀のが火力でたらそれこそ片手浮かばれないよなって思う

342 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 10:11:52.96 ID:dP7XKBh0d.net
鈴木みてるか?

343 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 10:11:58.56 ID:9d+cLL+Vd.net
>>329
ディア2頭ボウガンやりまくっただけじゃね
まぁ少なくともADHD

344 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 10:12:00.57 ID:p+xXjCEn0.net
遠距離なので敵の攻撃当たり辛いです
じゃあ火力も1番高くしましょう←??w

345 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 10:12:03.92 ID:a6iMRDMZp.net
しゅまん、ルナガロンも普通にPB散弾持っていく・・・

346 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 10:12:21.97 ID:coJNM9OVa.net
バハリコイン1000枚とかでスロかスキル強化させろ

347 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 10:12:39.83 ID:l+HpyJEs0.net
ルナガロンってバゼルみたいなふざけたコンセプトしてないから
戦ってみてここまでつまらないことに驚いた
ヌシジンオウガとタイプ似てると思うけど面白さでは対極にあるな

348 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 10:12:45.54 ID:tN5zIBoZ0.net
>>327
防御半減かつ回避するたびにもっさりした動きするヘビィがハンマーと同じ火力しか出せないとして
お前はそれがゲームバランスとして正しいって言いたいの?

349 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 10:12:47.51 ID:ylTGD2cbH.net
ガンナー防具が守備高いとかエアプかよ

350 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 10:12:52.55 ID:pCaeshcyM.net
近接武器強化っていうスキル追加しようぜ|

351 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 10:12:56.86 ID:jHvUpwqJd.net
そういえば使い道のないエルガドチケットとか使い道増えなかったのびっくり

352 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 10:12:57.56 ID:QsaDNzD10.net
討究はレベル上限解放来ますしおすし

353 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 10:13:25.64 ID:M+oOO6eO0.net
>>327
この集計ってTA連中の集計なんだよね

防御にもリソース振ってる剣士と防御のリソースを攻撃に回してるガンナーで
殆ど被弾しない=防御面がほぼ機能しないTA同士で比べたら
ガンナー有利な結果が出るのは当然じゃないだろうか

354 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 10:13:37.99 ID:p+xXjCEn0.net
ガチャ一辺倒にするなよな
〇〇回ごとに少しでも強化出来るような要素があれば虚無らずにすむだろ
1000回回しても何も成果得られませんでしたって最悪の状況は避けられる

355 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 10:13:44.41 ID:biSAcD6v0.net
>>318
今白と紫色の差 10%にしてもなんの問題も無いわなぁ

356 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 10:13:45.54 ID:A8j5S9gY0.net
そもそも何がガチャなん?くだらねえ
普通にカスタマイズでいいんじゃないの
何が意味あるんだよゴミがよ

357 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 10:13:53.77 ID:bJKb44FA0.net
ルナガロンモーションは良いんよ
問題は肉質である

358 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 10:14:08.17 ID:a6iMRDMZp.net
防御600だけどちょっと痛い技当たったらほぼ即死だぜ
プライド腕が手放せねーわ

359 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 10:14:14.76 ID:l+HpyJEs0.net
剣士もフクマやら狂竜症で戦ってるんだけどな

360 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 10:14:17.47 ID:RR3dOFyO0.net
次回作はハンターの機械化が進んで高速変形と回避距離3がデフォになるし空も飛ぶよ

361 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 10:14:21.67 ID:coJNM9OVa.net
>>351
あのおじさん定期的に吹き出し出してきてウザいので修正お願いします

362 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 10:14:23.14 ID:U20PHGQLd.net
メルゼナamiiboはオートマクロ付いてるコンバーター買えば寝る前に自動化セットでリセマラ死んでも余裕で回せる程貯まるからな
ついでにPSコンも使えて一石二鳥だし
https://i.imgur.com/PeVMVnH.jpg

363 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 10:14:50.05 ID:tN5zIBoZ0.net
やっぱりコツコツ強くなってくる実感のある装飾品ガチャが一番だよな
MODと家ゴミの差もなくなるしな!

364 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 10:14:50.72 ID:uLkF9xpwa.net
カイイ強化で属性強化が3まで用意されてんのに攻撃会心斬れ味は用意されてなくて枠拡張しても中途半端に余るようになってるから
EX6追加されてラージャンやバゼルの傀異化出てくる様になるでしょ

365 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 10:14:52.32 ID:l2lKkK0jd.net
(ワッチョイ 8b77-XvCx [121.103.53.120])
(アウアウウー Sad9-FC76 )

IPアドレス 121.103.53.120
ホスト名 p79673578.fkoknt01.ap.so-net.ne.jp
国 Japan
地域 Yabecho
郵便番号 244-0001
緯度、経度 35.4177,139.52

(ワッチョイ 2554-NSzm [126.168.162.0])
(アウアウウー Sad9-9TK8 )

IPアドレス 126.168.162.0
ホスト名 softbank126168162000.bbtec.net
国 Japan
地域
郵便番号
緯度、経度 35.6897,139.6895

366 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 10:14:58.89 ID:vClV5NUlp.net
オドガロンはあんなに良モンスだったのにルナガロンは完全に出オチモンスターだったな
同じガロン種として恥ずかしい

367 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 10:14:59.22 ID:jHvUpwqJd.net
>>361
オトモもそうだけどチケット系勝手にボックスに送れよな

368 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 10:15:07.91 ID:a9lKj6kyM.net
>>361
話しかけなくてもストックされるから無視しとけばいい

369 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 10:15:11.29 ID:9QSmbB5Fd.net
>>356
ランダム要素が一番時間潰せるからな
問題はある理想が出ないといけないのにその理想が昔のオンゲー並みにマゾいこと

370 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 10:15:26.84 ID:suDyK0ffM.net
>>355
匠必須になるやん
それが不味かったから修正されたわけで、それ自体はなんの問題も無いぞ

371 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 10:15:39.20 ID:Jd+b4ghgd.net
>>325
使えばいいじゃん
なにがいかんの?

372 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 10:15:46.56 ID:M+oOO6eO0.net
ルナガロン初見は楽しかった、動きわからんなかやけくそロリで回避できた時とかすげードキドキしたし
動きある程度判ってくると肉質がアレで気持ちよくない

373 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 10:16:31.56 ID:a9lKj6kyM.net
防具錬成でスキル盛れるようになったおかげで斬れ味維持しやすくなったし紫補正上げてもいいと思うがな

374 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 10:16:53.19 ID:coJNM9OVa.net
>>368
びっくりマーク消したい民なんです😭

375 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 10:16:53.73 ID:f2NDxCWr0.net
紫補正弱体化するわ匠はxで+1、2に分割されてwからは5段階にまで分割されて踏んだり蹴ったりだけど剣士としてはスキル欄に輝く切れ味レベル+1はやっぱ憧れだから匠つけちゃう

376 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 10:16:58.90 ID:JeCaOjTNa.net
>>353
TAなんて伏魔で体力ミリなのに削りあるカウンターで取り巻き雑魚に小突かれたり地形のスリップに触れただけで死ぬ近接と状態異常でハメてカウンターなんていうリスク全く取ってないガンナーとじゃ近接の方が守り捨ててるんだけど

377 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 10:17:03.11 ID:ylTGD2cbH.net
>>358
そこで今日ご紹介するのはこちらのおだんご防護術
最強の火力スキル伏魔響命と組み合わせれば大技を余裕を残して耐えられちゃうんです
しかも何度でも使える!

378 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 10:17:04.64 ID:a9lKj6kyM.net
雪纏った時のモーションは楽しいんだけどな
とにかく肉質が…

379 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 10:17:07.64 ID:wbZ0ojZI0.net
ぶっちゃけ機動力あるから片手や双剣の方が実質的なリーチは長いよな

380 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 10:17:24.95 ID:gDmwCyoY0.net
弱点殴らない事考えればルナガロンも楽しいんだがな

381 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 10:17:53.63 ID:RkZ3syVY0.net
>>348
そうだね
そもそも戦闘距離とか拘束力含めてヘビィとハンマーの生存性に差があるとも思わん

382 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 10:18:08.68 ID:YIseIeu00.net
>>318
それは仕方ないにしても
匠のスキルレベル5分割止めて珠スロットも軽くしてほしかった
補正下げてスキルまで重くされたの凄い嫌

383 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 10:18:16.38 ID:GJKiNtXs0.net
ルナガロン氷纏ってる時は楽しいんだけどな

384 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 10:18:21.42 ID:p+xXjCEn0.net
氷纏うのが前提な肉質だけど、氷纏ってもそこまで柔らかくならないというね
バサルよりも動いてる岩叩いてる感覚する

385 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 10:18:59.05 ID:jHvUpwqJd.net
八ヶ岳「許された」

386 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 10:19:30.22 ID:p+xXjCEn0.net
氷叩いた時のエフェクトもなんか微妙で歯切れ悪いわ
なんだあのバシャシャシャって奴
全く気持ちよくねぇ

387 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 10:19:32.87 ID:QsaDNzD10.net
ルナガロンは笛の練習になる

388 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 10:19:33.63 ID:OFbACoc30.net
ルナガロンは必殺技のクロスチョップをゴシャハギ並みの範囲にしたらなかなか脅威になりそうだな

389 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 10:19:35.20 ID:suDyK0ffM.net
結局肉質なんよな
多少モーション強くても肉質ヤワヤワなら良モンス

390 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 10:19:40.76 ID:bJKb44FA0.net
怪異化ジンオウガは許されましたか

391 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 10:19:44.94 ID:IDttzK3Nr.net
>>256
これマルチのDPSとかでなく単にTAの話だろ?

https://i.imgur.com/0ugtSKl.png

392 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 10:19:52.21 ID:YIseIeu00.net
鈍器使いがMRで死んでるから切れ味青色でも効果発動してほしい

393 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 10:20:02.45 ID:dP7XKBh0d.net
じゃあ各種弾強化と速射強化弱くした上で五段階スキルにしようぜ弓貯め段階も3段階な!

394 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 10:20:09.02 ID:hADJyKRW0.net
この錬成ガチャにも天井システムが欲しいわ
琥珀〇〇〇個使えば±要素を任意で選べるようにするとかしないときりがない

395 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 10:20:26.74 ID:suDyK0ffM.net
双剣で張り付くと楽しいかもしれないルナガロン

いや楽しくはないな

396 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 10:21:00.79 ID:OR/9ph5Q0.net
ルナガロンとガランゴルム柔らかさが見た目と反対すぎ

397 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 10:21:20.71 ID:Jd+b4ghgd.net
まあライズ時代のナンニデモナルガブキが改善されてよかった
キモいんだよナルガ武器

398 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 10:21:26.94 ID:tN5zIBoZ0.net
>>381
触ったことなさそう笑

399 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 10:21:41.58 ID:/hJstXvd0.net
ガランゴルムは肉質柔いしモーション分かりやすくてボコれるから楽しい

400 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 10:22:02.82 ID:IDttzK3Nr.net
ルナガロンは回避性能積んだ巧撃だと楽だぞ
あいつの攻撃自体が早い=判定が短いからフレーム回避楽だわ

401 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 10:22:18.17 ID:NUJJlCiUa.net
氷纏ったルナガロンの必殺クロスチョップに滅昇竜合わせたらカウンター成立モ音と氷殴った時の独特な音と超強烈なヒットストップが相まってめちゃくちゃ気持ち良いけどすぐ氷剥がれるからクソモンス

402 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 10:22:31.29 ID:jHvUpwqJd.net
ヤツカダキだっちゃ

403 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 10:22:32.37 ID:EPPr+Q6G0.net
ルナガロンは楽だよあいつゴミみたいに弱いし
問題は肉質だ

404 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 10:22:37.64 ID:5fa84S3Pa.net
ガイジにMODは改造行為だぞと言うと
「じゃあ解析で肉質除いたりリセマラで好きなスキル出すのはいいんだー!知らなかったー!」しか返してこないからな

405 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 10:22:56.67 ID:f2NDxCWr0.net
ルナガロンはハンターの横素通りするドタバタ走り辞めんか?
何考えてるかわからない行動嫌い

406 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 10:23:10.10 ID:p+xXjCEn0.net
>>400
誰もモーションについての不満言ってなくね?ズレてるよ

407 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 10:23:15.63 ID:Jd+b4ghgd.net
デミトリ、ガロン、ビクトル、ビシャモンときて
次はヴァンパイアからサスカッチが来るらしいな

408 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 10:23:30.43 ID:/hJstXvd0.net
>>405
あれだけ嫌い

409 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 10:23:47.41 ID:ovokmETda.net
怯み1のランスワイ、大剣ハンマーチャアクに囲まれ咽び泣く

410 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 10:23:56.69 ID:mAOvU38g0.net
ルナガロン氷まとってる時の攻撃音好きなんだけど
サクサクってやつ

411 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 10:24:08.31 ID:OR/9ph5Q0.net
>>405
あれほんと何考えてるかわからなくて不気味まである
様子見っぽい行動でもないし意味わかはん

412 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 10:24:27.52 ID:Y4XGUM6ha.net
昨日もいたけどリセマラが改造って本気で言ってる奴いたのは笑ったわ

413 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 10:24:38.19 ID:a9lKj6kyM.net
>>390
ワンコはもっと傀異化してどうぞ

414 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 10:25:08.01 ID:IDttzK3Nr.net
>>410
ゴシャハギ「分かる」

415 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 10:25:13.87 ID:v2pvvRE60.net
>>394
ソシャゲみたいな要素入れてくるけど仕様がガラケー時代みたいなのばっかなのほんと草生える
他社のゲームやって研究とかしないのかねカプコンは

416 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 10:25:26.16 ID:bJKb44FA0.net
イヌ科はネコ科と違って横方向に関節動かないから直線的な動きしかできないんだよね
ルナガロンはそれ意識してデザインされたっぽい?

417 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 10:26:02.41 ID:IDttzK3Nr.net
せっかくウッキウキで火属性作ってもEX5で炎通るのがよりによってルナガロンしかいないのまーじで

418 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 10:26:03.52 ID:A8j5S9gY0.net
お前らみたいなバカにお似合いのゲームよな

419 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 10:26:34.23 ID:mAOvU38g0.net
肉質良いといえばミドロ亜種なんかどうだい

420 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 10:26:40.18 ID:Q0C09Eyw0.net
やっぱ犬はだらしないにゃんね

421 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 10:26:57.26 ID:RkZ3syVY0.net
>>398
ディアバゼ周回で氷貫通ヘビィ使ってるが別に近接と比べて死に易いとか無いわ

422 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 10:27:00.08 ID:p+xXjCEn0.net
ミドロ亜種は良モンスだよ
マグマ系で最良

423 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 10:27:24.10 ID:a9lKj6kyM.net
>>419
ミドロは原種も亜種も楽しいから好き

424 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 10:27:24.56 ID:IDttzK3Nr.net
>>418
鬱なの?

http://hissi.org/read.php/hunter/20220821/dWtOWjBOcG8w.html

425 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 10:27:29.80 ID:O85ihhjsa.net
>>419
確定行動多いからソロだと楽だけどマルチは爆発する溶岩邪魔だし確定行動中にタゲ変わってすげーやりにくい

426 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 10:27:46.39 ID:BscO7wcsd.net
怯み2.3のない片手ランスは仕事する気あるのか?って感じで蹴ってるわ
ちゃんと付けてる奴はハズレが少ないな

427 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 10:27:59.61 ID:tN5zIBoZ0.net
>>421
それ周りが拘束してくれてるだけじゃん、感謝しろよ

428 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 10:28:06.81 ID:SP0r1z+Gd.net
質問なのですがレベル100リオレウス+アルファで3頭討伐東急クエスト周回ソロだと1回20分かかるんですけどこんなもんですか?時間かかりすぎですかね?

429 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 10:28:07.04 ID:TAfpkhjx0.net
マルチでどんくらい火力出てるか〜っていうのが仮に公式で機械的に可視化されたとしても
笛のバフの分とかまでは判定しようがないよね
バフ無しとの差分ダメージを単純に計算して出すくらいはできるかもしれんけど

430 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 10:28:11.08 ID:M+oOO6eO0.net
>>376
武器コンセプトとしてって話だよ
TA走者がどんだけリスクとってようが、むしろリスク取ってるからこそ
「もし被弾したら近接のほうがダメージ数値少ないよ」と言う剣士の防御力が機能してない
=近接がTAにおいて無駄なリソースをシステム上費やされてることに変わりはない

431 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 10:28:17.94 ID:l+HpyJEs0.net
>>371
プレイヤーから工夫と探求心を奪うから
ゲームとしては失敗です

432 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 10:28:19.68 ID:YjC8Z17Ja.net
モンハンでもポケモンの改造と乱数調整みたいな論争やってんだな

433 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 10:28:21.12 ID:IDttzK3Nr.net
>>419
本当に良モンスだと思ってるよ
原種みたいにカメラ外から攻撃してくることもないし肉質やわやわタイムあるしメリハリがある

434 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 10:28:52.54 ID:a9lKj6kyM.net
怯み2以上付けないと蹴られるってマジ?野良怖すぎるだろやっぱソロ専で良かった

435 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 10:28:55.40 ID:p9N/KMRwM.net
ランススレテンプレないから聞くけど火レウス、水ミツネ、雷カガチ、氷ダオラ、龍バルクで問題ないよな??

436 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 10:28:57.25 ID:IDttzK3Nr.net
>>426
片手ランスが2,3付けるとなにが変わるんだ?

437 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 10:29:01.93 ID:coJNM9OVa.net
ミドロは狩猟対象でもないのに乱入して勝手に段差作ってってそのせいで事故ったから嫌い🖕

438 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 10:29:24.72 ID:3cdHDtbbp.net
ディアもバゼも死にようがないオモチャだからなぁ
ディアは突進をタックルで受けながらずっと回復出来るし紅蓮バゼルは一生怯んでる的だしで

439 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 10:29:28.46 ID:PdcS+peE0.net
必死は貼るやつが必死定期

440 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 10:29:31.17 ID:/jLnDVstd.net
ライズの氷殴ったときのエフェクトと音は気持ち悪すぎる
ワールドはエフェクトまわりめっちゃ良かったのになんでこうなったし

441 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 10:29:33.93 ID:jHvUpwqJd.net
氷属性のモンスターは良モンスターしかいない
これ豆知識ね

442 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 10:29:34.75 ID:YIseIeu00.net
武器の重ね着欲しい
もうヤツカダ亜種のガンランス見飽きたよ

443 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 10:29:58.86 ID:p+xXjCEn0.net
ミドロ亜は肉質柔らかくないタイムでも結構頭は柔らかかったりする
ゴミガロンは見習え

444 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 10:30:00.85 ID:9P/IHGac0.net
踏み逃げガイジに粘着してる奴いなくなったのか

445 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 10:30:14.74 ID:G6iP8g9Sa.net
ディアバゼに閉じこもってイキるとかダセェことすんなよな

446 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 10:30:21.61 ID:SEsNCQKea.net
こかし以上の技は出す方が悪いから怯みは1で十分

447 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 10:30:25.34 ID:bJKb44FA0.net
ミドロ亜種唯一の欠点は保護色極めすぎて見にくいところ 水エリアだけに出没してほしい

448 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 10:30:43.20 ID:RkZ3syVY0.net
>>427
ソロだよ

449 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 10:30:45.81 ID:dP7XKBh0d.net
今日スレのガイジ率高すぎるな
たまらんわ

450 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 10:30:46.91 ID:3ogKiwLJr.net
対人ゲーはダメだけどモンハンみたいなゲームならチート肯定派
俺は準理想でバレにくくしてるし

451 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 10:31:02.11 ID:bHHbK4Tx0.net
ミドロ亜種は確定行動多すぎて神

452 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 10:31:23.33 ID:tZFrr3C5F.net
ミドロ亜種は原種から色々反省して作られた生物って感じだよな

453 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 10:31:34.86 ID:OFbACoc30.net
>>428
俺も近接でヌシアシラあり3頭やってるけどそんなもん
ナミハンってことにしてくれ

454 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 10:31:41.85 ID:Y4XGUM6ha.net
早く金冠集めたいのに装備組むのに時間かかりすぎて全然手が出せない😭

455 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 10:31:45.79 ID:tN5zIBoZ0.net
>>448
はいはい

456 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 10:31:57.05 ID:YjC8Z17Ja.net
ミドロ亜種って溶岩の範囲広くて苦手なんだけどなんの武器でやるのが楽なの

457 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 10:32:14.12 ID:bJKb44FA0.net
>>451
何々あるのさ

458 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 10:32:19.29 ID:p+xXjCEn0.net
>>450
マルチに入ってこない+チート自慢しない
これさえ守れば別にどうだっていいよ

459 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 10:32:38.81 ID:5fa84S3Pa.net
ミドロ亜種をおしつけ金玉爆発爺さんって名付けてた友達

460 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 10:33:00.25 ID:TAfpkhjx0.net
時間かかる多頭クエは供応の効果を堪能するために必要

461 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 10:33:10.26 ID:PVKiacvu0.net
デカすぎ打点高すぎクソ肉質遅延行為っていう原種の悪いところほぼ無くなってるからな

462 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 10:33:14.23 ID:p+xXjCEn0.net
>>455
お前の負け

463 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 10:33:20.44 ID:Ej5d5OAWp.net
442の使い道が無いって嘆いてる奴におすすめの武器があるんだ🌽😆🛡

464 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 10:33:30.59 ID:a9lKj6kyM.net
3頭は疲れるから2頭までが限界だな

465 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 10:33:40.93 ID:SEsNCQKea.net
ミドロ亜種最近まで狩ったことなかったわ
金銀より後になるとは

466 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 10:33:46.02 ID:UCbs5/FHa.net
オロ亜はサイズがそんなに大きくないからモーションがわかりやすいのもあると思う原種はデカい上にウネウネ動くから

467 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 10:34:07.20 ID:Y4XGUM6ha.net
>>463
なんでガンスだけ4スロ装飾品恵まれてるんだナーフしろ

468 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 10:34:23.61 ID:tN5zIBoZ0.net
>>462
お前が遠距離アンチだからって自分の都合のいいように勝敗決めようとするのやめな
>>344

469 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 10:34:37.14 ID:BscO7wcsd.net
>>436
理由は不明だけど付けて無い野良の片手ランスは動きと位置取りが変な奴多いわ
なんでやろなあ

470 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 10:34:40.92 ID:tZFrr3C5F.net
オロはほんと好き
よく見ると結構良いデザインしてるし

471 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 10:34:50.93 ID:3cdHDtbbp.net
オロミドロは実は原種が亜種なのではないだろうか

472 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 10:35:01.90 ID:l+HpyJEs0.net
ミドロ亜種は拡散、連射弓なら地獄だろうなって思う

473 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 10:35:06.60 ID:bJKb44FA0.net
>>467
解呪石定期

474 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 10:35:09.92 ID:M+oOO6eO0.net
>>463
武器ごとのLv4スロの使い道一覧みたいなの見てみたいけど自分で作れるほど知識ないんだよな

475 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 10:35:18.88 ID:p+xXjCEn0.net
>>468
反論出来なくなったら負けって当たり前じゃんw
脳死ヘビィくんは本当に脳が死んでるんだね

476 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 10:35:29.74 ID:A1H5IEAc0.net
神おまどころか並おますら出ないおかげで人権ラインの7733すら容易に達成できないんだがいい加減にしろよこのクソガチャゲー

477 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 10:35:38.17 ID:rMwAh6ya0.net
護石ガチャはスキルの数字自体がライズから変わってないのが怪しいよね
新マカ錬金もまだ少ないし、冬アプデあたりで攻撃4とか弱特3とか出るガチャ解禁されそう

478 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 10:35:39.98 ID:3fveDrS5p.net
チャアクって高出力と斧強化と立ち回りどっちが楽なん?
どっちも難しかったから、まずスレ民に勧められるほうを頑張ろうと思う

479 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 10:35:46.02 ID:suDyK0ffM.net
442て拡張後よな?
てことは最後の2は元は0か1だったわけだからそれが2になるのがデカいやろ

480 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 10:36:00.41 ID:zeMsitjea.net
>>472
いや連射なら楽だよ
マグマも睨みで避けられるし

481 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 10:36:10.27 ID:p+xXjCEn0.net
>>478
斧アフィが1番楽だよ

482 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 10:36:19.84 ID:OFbACoc30.net
平日の朝からレスバ夜行始まるの闇だよな

483 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 10:36:45.52 ID:UCbs5/FHa.net
>>467
裏を返せば火力に直結しない必要スキルが多いって事だガード切れ味砲術関連で大分枠必要だろ

484 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 10:37:19.85 ID:tN5zIBoZ0.net
>>475
お前が遠距離アンチだからID:RkZ3syVYの本当かどうかも分からないソロ宣言を盲信してるだけじゃん

485 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 10:37:28.78 ID:DNwdPBfPa.net
正規プレイで手に入る可能性のあるものなら改造だろうが乱数調整だろうが何してもよくね

486 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 10:37:35.62 ID:OFbACoc30.net
>>478
斧強化
超出使えるやつは斧強化も使えるだろうけど反対は少ない印象

487 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 10:37:47.02 ID:Zgj23e00a.net
上手いやつは剣士使った方が火力出るし
下手なやつはボウガン使えば平均的な剣士並みの火力が出せる
いいバランスだと思うけどな

488 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 10:37:47.53 ID:PVKiacvu0.net
やかましい鬼火を撒きながらジェット飛行でケツを押し付ける
ガンランスの姿か?これが…

489 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 10:38:00.21 ID:p+xXjCEn0.net
>>484
本人が言ってるんだから本当だろ
そこで反論詰まったらおしまいでしょ
頭悪すぎでは?

490 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 10:38:12.38 ID:PrEfKqpAd.net
(ワッチョイ 8b77-XvCx [121.103.53.120])
(アウアウウー Sad9-FC76 )

IPアドレス 121.103.53.120
ホスト名 p79673578.fkoknt01.ap.so-net.ne.jp
国 Japan
地域 Yabecho
郵便番号 244-0001
緯度、経度 35.4177,139.52

(ワッチョイ 2554-NSzm [126.168.162.0])
(アウアウウー Sad9-9TK8 )
(アウアウウー Sad9-wgC7)

IPアドレス 126.168.162.0
ホスト名 softbank126168162000.bbtec.net
国 Japan
地域
郵便番号
緯度、経度 35.6897,139.6895

491 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 10:38:18.44 ID:3cdHDtbbp.net
ヘビィメインで使ってるがヘビィが他と死にやすさ大差ないはちょっと無理があるかな
使ってて本当に紙防御と糞操作性であの火力なんだろなっての実感する

492 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 10:38:24.20 ID:l+HpyJEs0.net
チャアクの超出も鬼火採用が基本になってきたから4スロ圧迫してきたわ

493 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 10:38:29.70 ID:SP0r1z+Gd.net
>>453
並ハンナカーマ🙏
レウスが飛びすぎて時間かかっちゃうのよね…閃光玉持ってくしかないかぁ

494 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 10:38:46.73 ID:PdcS+peE0.net
>>485
よくねぇよ

495 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 10:38:47.81 ID:KEc+daKq0.net
チッチェのうんこ見たくなってきたな

496 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 10:38:54.48 ID:qjNjqIdw0.net
>>33
救難参加でモンスター指定なし、自分のlv最大で検索かけるんだ。バハリの依頼は無視していい。その方が楽に研究レベル上がってくよ。

497 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 10:39:00.58 ID:tN5zIBoZ0.net
>>489
ハメ周回してるのバレたから慌ててソロって言い繕っただけだろ
それを遠距離アンチのお前が勝手に盲信してるだけ

498 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 10:39:34.09 ID:qSgUlIfd0.net
傀異強化する時のミレーネ厨二感あって嫌い

499 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 10:39:42.36 ID:YjC8Z17Ja.net
鬼火って2回目は何回あてたら転ぶの

500 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 10:39:46.90 ID:bgm28ov9r.net
全ての動作がぶっちぎりでもっさりのヘビィが壁打ちNO.1火力を貰えるのは当たり前の話

501 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 10:39:50.87 ID:p+xXjCEn0.net
>>497
全部妄想で草生える
それをどこで言ったんだよ
レッテル貼りと何も変わらない
糖質じゃん

502 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 10:39:51.19 ID:iRQaxTiPa.net
装備更新に楽しさを感じない奴はなんでモンハンやってんだろな
過疎った後に出たドラゴン装備うっきうきで使ってそう

503 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 10:40:14.95 ID:Y4XGUM6ha.net
>>498
ミネーレ定期

504 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 10:40:34.07 ID:dP7XKBh0d.net
>>497
妄想酷すぎて草
もうお前の負けだよ

505 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 10:40:47.01 ID:X3hLFQqWd.net
クルルヤックの飛び掛かりでヘビィ即死してたな
高速で動き回る小型はしんどそうだったが

506 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 10:40:50.27 ID:D1iDf6Kt0.net
よくわからんけど俺の負けでいいよ

507 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 10:40:55.68 ID:RkZ3syVY0.net
>>487
ほんまにこれなら良いが実際は上手い剣士より普通のガンナーのが火力出てる事

508 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 10:41:22.46 ID:tZFrr3C5F.net
超出は雷と龍の合一の呪いが重すぎる
合一2業鎧3が1番いいんだろうな

509 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 10:41:24.13 ID:2LLSmyoDd.net
遠距離も近距離も両方使えばいいのに
俺はチャアクも片手も弓もライトも使うよ

敵によって使ったり、気分で使ったり

510 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 10:41:49.41 ID:tN5zIBoZ0.net
>>501
ディアバゼって口を滑らせたのがその証拠
効率考えたらハメ以外考えられないからな
傍から見たら遠距離武器に異様に粘着するほうが異常だよ

511 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 10:41:55.99 ID:M8e3z6tja.net
ディアバゼはめ最高だよね

512 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 10:42:06.56 ID:M+oOO6eO0.net
>>498
傀異強化する時は余計なこと言わないハモンおすすめってここで聞いてから
傀異強化する時は毎回カムラに帰ってる
たまにナカゴの方覗くけどこっちもミネーレ程煩くないわ

513 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 10:42:13.64 ID:ZaRUiH/z0.net
ついにキャンパーに会ったから速攻で3乙してあげたわ意外に楽しいwww

514 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 10:42:18.48 ID:bJKb44FA0.net
ナカゴめちゃくちゃ静かになってて草
BGM邪魔する奴もいないし狭いしエルガドの上位互換じゃん(なおフクズクバハリ)

515 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 10:42:27.87 ID:qjNjqIdw0.net
>>42
カタカタしなきゃいいのに。妥協できるレベルの錬成位なら普通にやっててもできちゃうし。

516 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 10:42:28.20 ID:BscO7wcsd.net
なお実際には放散に負ける剣士のが多いもよう

517 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 10:42:37.24 ID:3cdHDtbbp.net
>>507
なんなら上手いガンナーにはマジで追いつけないぐらいの火力差つけられてるしな

518 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 10:42:41.02 ID:IB3RN8Xxa.net
次のアプデでEX6はほぼ確実に追加されるだろうし解析曰くまだ追加マップ残ってるらしいから現時点で装備揃えてもIBのドラゴンみたいに倒す敵居ないみたいな事は無いやろ

519 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 10:42:41.07 ID:tN5zIBoZ0.net
>>504
携帯端末まで出勤させてきたのか、ご苦労さん

520 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 10:42:44.88 ID:NNX7k8mIa.net
マジでめんどくさいから剣士とガンナーの防御力格差無くして火力で忖度するのやめればいいと思うよ

521 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 10:42:48.13 ID:l+HpyJEs0.net
MR400でキャンパーとかいるけど、お前ほんとにこのゲーム好きでやってんのか

522 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 10:42:51.44 ID:Jixajh350.net
あんなに怪異素材を取り扱ってたらミネーレさんにも何らかの影響が出ていてもおかしくないよな

523 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 10:42:56.70 ID:jHvUpwqJd.net
ハモンもミレーネぐらい騒いでほしい
物静かな感じのおっさんが騒ぐとか草生えるから

524 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 10:43:25.73 ID:H/IeNm8t0.net
>>478
斧強化エアダッシュ
飽きたら強属性の超高チャアク
逆でもいい

525 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 10:43:41.25 ID:SP0r1z+Gd.net
紅蓮バゼはすぐスタンするし特殊ダウンもあるから剣士で行くのもたのしくない?めっちゃ好きよ

526 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 10:43:42.83 ID:PqgzmnUo0.net
傀異討究3頭クエでカラスいた時の幸福感

527 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 10:43:53.26 ID:TyhJu3a40.net
>>435
雷は激ラーかナルハタで氷はルナガロか銛じゃない?あと水はロアルドロスも結構いいよ。ただミツネが強い上にデザイン大優勝だからアレだけど。

528 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 10:43:59.31 ID:YjC8Z17Ja.net
カムラの集会所狭いし暗いんだよ
閉鎖的な田舎あらわしてる

529 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 10:44:06.24 ID:zeMsitjea.net
14代目がカエルに取り込まれたのも狂竜結晶を扱いすぎたからなのか

530 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 10:44:08.42 ID:nJ6jVAnmd.net
お礼がしたいんだ!以外もう里に帰ってるわ
ミノトナカゴ万歳

531 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 10:44:22.73 ID:i3jg62KVr.net
スキルだけでなく、スロットも大事にしたいですよねー
それでついついカタカタしてしまう
お気持ち、わかりますよ

532 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 10:44:23.36 ID:bJKb44FA0.net
>>523
延々怨嗟マガドの角折ったこと自慢してくるとか?

533 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 10:44:28.98 ID:RkZ3syVY0.net
>>497
固定常に組めないし野良マルチでガンナー×4とか来ないからソロでやってるだけ

534 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 10:44:30.43 ID:VhFzJJUl0.net
何回おめえがハモンさんに教わらなきゃこの技術がどーのこーの聴かされんだよ
痴呆症かよ

535 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 10:44:39.54 ID:UCbs5/FHa.net
ハモン「時勢には逆らえない、ワオーン」

536 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 10:44:45.89 ID:M8e3z6tja.net
ディアバゼやるとランクも上がるし素材も入るし
いいね

537 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 10:45:03.86 ID:3cdHDtbbp.net
けどカムラの里の人はみんないっぱい褒めてくれるしウツシがガチの偉人だしで俺は好きだよ

538 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 10:45:15.89 ID:cuRqCl20a.net
近接が武器の斬れ味落ちるみたいにガンナーも一定数以上の攻撃行うと弓の弦が解れて貯め2以上使用不可になったり弾がジャムって超特大リロード以上の隙があるモーション行うようにすれば良いよ
その状態解除するのに近接の斬れ味レベルのスキル要求されるとして

539 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 10:45:32.51 ID:qww+aYl20.net
キャンパーのためにボマー裸カスタム入れてあるけど
飯食った後だと大樽Gでも即死できないんだよな
どうやってるの?

540 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 10:45:52.01 ID:gDmwCyoY0.net
ガンナーは全部位肉質44以下にすればいいんじゃないかな

541 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 10:46:16.04 ID:tN5zIBoZ0.net
>>533
固定やってたのは認めるんだな
はいハメカス~
もう二度と遠距離優遇なんて口に出すなよ

542 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 10:46:28.03 ID:p+xXjCEn0.net
>>510
ディアバゼ=ハメとしか考えつかないような奴は脳死ヘビィ使ってて当然とも言えるな
全部妄想で決めつけなんだよ、分かる?精神病院行ってろ糖質がよ

543 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 10:46:43.97 ID:bJKb44FA0.net
>>540
弱特を近接専用にすれば良いと思うの

544 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 10:46:45.46 ID:9P/IHGac0.net
刃文ハモン
茎ナカゴ
峰ミネーレ
鍛冶屋は刀のパーツってここで教えてもらってから間違えなくなった

545 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 10:47:04.88 ID:PVKiacvu0.net
>>538
ハゲージみたいなのはやめろ

546 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 10:47:06.95 ID:IDttzK3Nr.net
>>469
えぇ…
怯み2,3が無いと動きに支障が出るとかじゃなくてお前の感想かよ

547 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 10:47:13.77 ID:ImmgdV6jd.net
>>539
銃にボマー珠詰めるとか?

548 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 10:47:38.73 ID:3cdHDtbbp.net
ディアバゼは野良でやるぐらいならソロでやった方が効率いいから俺もソロだわ

549 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 10:47:52.87 ID:E0jgDcee0.net
俺が操虫棍で楽しく遊ぶ……効率厨がボウガンをブッ放す……モンスターが死ぬ……完璧じゃね?

550 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 10:48:00.32 ID:qjNjqIdw0.net
>>67
武器錬成は強化パターンが少なすぎて元々弱い武器は相対的に弱いまんまだしなんだかね。

551 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 10:48:10.00 ID:tN5zIBoZ0.net
>>542
でもID:RkZ3syVY0は固定やってたって認めたじゃん
脳死ヘビィの妄想が実現しちゃったけど、遠距離アンチの君ねぇ今どんな気持ち?w

552 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 10:48:46.14 ID:YjC8Z17Ja.net
ガチで中学生みたいなレスバしてるの笑ってしまう

553 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 10:49:22.38 ID:Y4XGUM6ha.net
有意義な夏休みの過ごし方してんな

554 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 10:49:27.92 ID:Q0C09Eyw0.net
武器錬成はちょっとな
アプデで枠増えたところで楽しいかと言ったら

555 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 10:49:29.04 ID:SP0r1z+Gd.net
実際学生なんでしょう

556 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 10:49:31.93 ID:3cdHDtbbp.net
>>549
完璧だよ
マルチなんかそれでいいんだよ、どうせ固定組めないなら次点の効率はソロになるんだから野良マルチなんか各々好きなもんかつげばいい

557 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 10:49:48.82 ID:KQOYqD8/a.net
弾強化を削除して体術と属性強化を近接専用スキルにすれば良いんだよ

558 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 10:50:00.77 ID:D1iDf6Kt0.net
中学生がモンハンなんてやってるわけないからレスバしてるのはおっさんだよ

559 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 10:50:09.10 ID:0wZVAfRLp.net
回カスくれ

560 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 10:50:49.35 ID:W8Nr/aWfM.net
>>551
頭悪すぎだろ流石に…
固定は常に組めない←過去に固定やってたってことにもつながらない
そもそも固定やってたからって今ソロでやってれば生存力も分かるだろ
やっぱガイジは話通じなさすぎて面白いな

561 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 10:51:09.11 ID:h8lMpPEj0.net
キュリアに味方のHP吸ってこさせるスキル追加してほしい

562 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 10:51:29.15 ID:vqpbvRGea.net
ゲマーってワッチョイ初めてみたな
どの端末から書き込んでんだ?

563 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 10:51:29.86 ID:H/IeNm8t0.net
片手は錬成で火力スキル+業物と達人芸両方採用できるようになったから
結構環境変わった

564 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 10:51:46.50 ID:zHeQGW44M.net
操虫棍おりりゅとかいうゴミ技使わないと火力出ないの終わってる

565 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 10:51:47.10 ID:M+oOO6eO0.net
武器の錬成はIBのナナ武器みたいに業物効果とか付けられたら夢が広がるんだけど
それこそ刃鱗磨きがついたりとかさ
なあレギオス?

566 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 10:51:51.50 ID:l+kg/IQu0.net
40代の動画窃盗おじさんも毎回似たようなレスバしてたな

567 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 10:52:07.72 ID:+8BcTwR70.net
この時間はマジですごいな
野良のナルハタ3連続でクエ失敗するとは思わんかった

568 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 10:52:08.62 ID:W8Nr/aWfM.net
>>562
リンクスメイトって回線だよ
サイゲの犬だね

569 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 10:52:50.52 ID:3cdHDtbbp.net
ここリンクス書き込めんのか
あれ大体の場所で規制されてるイメージがねぇや

570 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 10:53:14.82 ID:TeGjQAl50.net
リモワ中にサボってるおっさん、外出先からスマホでポチポチしてるおっさん、夜勤務で暇なおっさん、無職のおっさん

好きな役を選んで良いぞ

571 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 10:53:17.58 ID:RkZ3syVY0.net
>>541
論理破綻しすぎてやべえよ君、ソロでも近接より火力出せるのがおかしいって話なんだが

572 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 10:53:20.46 ID:BscO7wcsd.net
>>546
支障が出てるから変な位置取りしてんじゃないの?しらんけど
てなわけでこれからも蹴り続けます😊

573 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 10:53:29.41 ID:qww+aYl20.net
ナルハタとかもう何の用もないしな
前は錬金素材目当ててで行ってたが

574 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 10:53:35.53 ID:KEc+daKq0.net
この時間は本名キッズがやってるイメージ

575 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 10:53:42.40 ID:PVKiacvu0.net
急襲突きをおりりゅにした奴本当にセンスがない

576 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 10:53:45.25 ID:nJ6jVAnmd.net
>>559
そこで血氣ってスキルがあるんですけどぉ

577 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 10:53:47.09 ID:tN5zIBoZ0.net
>>560
必死すぎてわざわざ変な端末から書き込んでるのウケる笑
ソロでやってるってのを盲信してんのはお前が遠距離アンチでこいつの意見を通したいって思ってるからなだけ

578 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 10:53:56.30 ID:SP0r1z+Gd.net
>>565
武器ごとに錬成効果違ったら面白かったね

579 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 10:54:24.39 ID:qww+aYl20.net
じゃあ俺は早期リタイアに成功した資産運用おじさんって設定で

580 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 10:54:26.23 ID:rMwAh6ya0.net
愉快なレスバが繰り広げられてるけど、もうじき夏休み終わるぞ
宿題終わったんか?

581 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 10:54:40.48 ID:SP0r1z+Gd.net
>>570
専業主婦は?

582 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 10:55:23.63 ID:ImmgdV6jd.net
よーし武器錬成も付与効果をランダムにしよう
カタカタカタカタカタカタカタ…

583 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 10:55:52.01 ID:tN5zIBoZ0.net
>>571
その分ヘビィはもっさり挙動のリスク背負ってんだから当然だろうが
ハメでしか使ってないお前がハンマーと生存性変わらない(笑)みたいな戯言行ってるのがおかしい

584 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 10:55:54.36 ID:8qHwz6QZM.net
>>527
ルナガロンは会心0で百竜スロ2で微妙じゃない??
鮫は剛刃用っぽいし…

585 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 10:56:04.70 ID:X3hLFQqWd.net
昨日クルルヤックLv100のマルチしたけど、あいつ傀異化最強じゃね?
攻撃の前兆がなさすぎる、ガルルガかよ

586 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 10:56:05.68 ID:2QnT18WI0.net
紅蓮バゼル弱くて悲しい

587 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 10:56:09.64 ID:8qHwz6QZM.net
>>527
ルナガロンは会心0で百竜スロ2で微妙じゃない??
鮫は剛刃用っぽいし…

588 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 10:56:24.26 ID:W8Nr/aWfM.net
>>577
変な端末って何だ
やっぱ頭悪いとそう見えるわけ?
んで、お前にレスつけてる奴は全員同一人部に見えてるわけだ
やっぱ糖質じゃん病院行った方がいいよ

589 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 10:56:26.20 ID:YjC8Z17Ja.net
>>576
シャガル見習って自分で劫血やられ発症させて

590 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 10:56:30.68 ID:KEc+daKq0.net
ごまきがレスバしてるかもしれないだろ!!

591 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 10:56:36.12 ID:qjNjqIdw0.net
>>156
お守りリセマラしなくても攻撃3破壊王1スロ3-0-0や見切り4スロ4程度なら引けたぞ。

592 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 10:56:46.04 ID:BQw7jZcsd.net
血気がある以上 回カスは来ない

593 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 10:57:11.44 ID:3ogKiwLJr.net
どうにかして勝ちたくて人格攻撃までいくんだよな わかるわかる(外野感)

594 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 10:57:15.88 ID:bRp8nMz1d.net
防御7脳死で毎回つけてるんだけどもしかしてなくても被ダメ大して変わらん?

595 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 10:57:36.78 ID:NFaMQEuba.net
>>585
壺持ってるとめちゃくちゃ弱いけどそれ以外の時はアイスボーンかよってくらい動き速いわあいつ

596 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 10:57:44.02 ID:tN5zIBoZ0.net
>>588
別端末でファンネル飛ばす奴みんなこういうこと言うんだよな~笑
みんな覚えておきな

597 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 10:58:03.35 ID:SP0r1z+Gd.net
>>591
見切り4スロ4うらやましすぎる

598 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 10:58:04.99 ID:Y4XGUM6ha.net
鉄蟲糸跳躍操虫操虫の2倍降竜だぁぁぁあ!!!

599 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 10:58:10.44 ID:M+oOO6eO0.net
>>594
残念ながら…
被ダメ多少変わっても耐えられる被弾回数はまず変わらん

600 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 10:58:14.64 ID:Zgj23e00a.net
気付いたんだが
理想のスキルスロットになるまで繰り返すならガチャである必要なくね?
最初からつける効果を選べた方が無駄な時間がなくなると思うんだけど

601 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 10:58:18.41 ID:h8lMpPEj0.net
盛り上がっていこうぜ

602 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 10:58:34.19 ID:ImmgdV6jd.net
>>591
ぺちぺちしてきたな

603 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 10:58:36.26 ID:9P/IHGac0.net
>>591
緊急ぺちお警報発令緊急ぺちお警報発令強い護石に警戒してください

604 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 10:59:12.61 ID:B7sFu74ur.net
こうきくんこんなとこでレスバしてたの

605 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 10:59:28.97 ID:3cdHDtbbp.net
>>600
それしたらすぐにやる事なくなって別ゲーいって帰ってこなくなるからな
ソシャゲと一緒よ

606 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 10:59:43.52 ID:qww+aYl20.net
おりりゅを鉄蟲糸跳躍から始めるようになったら
虫のリキャストイライラするようになったんがだが
虫にも翔虫使い必須だったりする?

607 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 10:59:55.00 ID:YjC8Z17Ja.net
アイスボーンって今作のモンスとくらべたら皆ノロノロだったような気もするけど気のせいなんかな

608 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 11:00:12.50 ID:RkZ3syVY0.net
>>583
君近接使った事ある?近接で火力出る技撃つとヘビィの比じゃない硬直あるんだが
ソロで近接もヘビィも使った上での話しで火力差に見合った生存力の違いなんかねーよ

609 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 11:00:29.88 ID:UCyq35c+0.net
>>600
でもそれじゃ君たちすぐやること無くなったって騒ぐじゃん

610 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 11:01:24.68 ID:Jixajh350.net
>>549
全くもってその通り!PTメンが強いのは有難い事なんよな

611 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 11:01:33.62 ID:qm6eQEgU0.net
メイン装備の傀異錬成終わったから、泣きシミュの候補でぶち込むのに適当な傀異錬成やろうと思うんだけどお前らオススメの傀異錬成元防具教えてくれ

612 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 11:01:43.58 ID:OFbACoc30.net
さすがに護符なし590くらいまで落ちたらまじかってなった

613 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 11:01:56.28 ID:qjNjqIdw0.net
>>192
剣士向けマカ壷、ガンナー向けマカ壷みたいに分かれてたら良かったかもね。

614 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 11:01:56.47 ID:ImmgdV6jd.net
>>611
大麻

615 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 11:01:59.35 ID:VHz1V6Dv0.net
>>611
そもそもメイン防具はなに

616 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 11:02:13.49 ID:M+oOO6eO0.net
>>609
すぐやることなくなるって言うくせにリセマラやカタカタに躊躇ないのはよくわからんけどね

617 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 11:02:25.37 ID:TeGjQAl50.net
ぺちおまは本人は神おまと思って作ったんだろうけど距離3が邪魔すぎて弓で使うには癖が強すぎるところが面白い

618 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 11:02:26.30 ID:jFHMyASV0.net
>>606
空中だと意味ないからなあ

619 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 11:02:35.39 ID:W8Nr/aWfM.net
>>596
ズレたガイジレスずっと続けて何の意味があるの?
みんなーとか言ってるけどお前に賛同してる奴1人も居ねえじゃんw
そのみんなって奴も糖質の幻覚か?w

620 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 11:02:53.26 ID:Y4XGUM6ha.net
>>611
シルソル胸、カイザー胸、ラスボス胸

621 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 11:02:57.90 ID:VhFzJJUl0.net
降竜はうち終わりのあの長い硬直なんなんだよ

622 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 11:03:35.50 ID:tN5zIBoZ0.net
>>608
ヘビィでも大技の円糸からの属性貫通乱れ打ち安定して撃てる場面なんてダウン時くらいしかねーよ
ハメしかやってないんだろうけど平常時の属性貫通の火力に夢見すぎ

623 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 11:03:38.63 ID:A1H5IEAc0.net
このゲームにカプコンのスマホゲーが成功しない理由が詰め込まれているという風潮

624 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 11:03:47.96 ID:tDQh0KHy0.net
マルチ4人は多すぎに感じるわ
クエ参加人数を2人とか3人とか自由に決められるようにしてほしいわ

625 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 11:04:09.35 ID:SP0r1z+Gd.net
>>609
そこそこ深い天井付けるだけで全然違うと思うけどね
ほとんどの有用防具全部天井までガチャるほどクエスト回るの果てしない時間かかるだろうし

626 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 11:04:11.12 ID:jFHMyASV0.net
>>624
カイイの二人クエもほとんど出ないしな
自分で設定させてほしい

627 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 11:04:28.68 ID:YjC8Z17Ja.net
やることっていうかやりたくなるようなことが無いんやろね
やらされることは沢山用意してあるけどね

628 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 11:04:35.94 ID:QsaDNzD10.net
弓なら体術3距離1s32の方がよっぽど神おま
他の武器だと溶かされてそう

629 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 11:04:54.61 ID:M8e3z6tja.net
ディアバゼ周回なぜ隠すの?

630 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 11:04:59.28 ID:KEc+daKq0.net
>>623
一理ある

631 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 11:05:31.19 ID:tN5zIBoZ0.net
>>619
遠距離アンチが複数回線使ってるからお前に賛同する奴が複数人いるっぽく見せてるだけだろ
もしかして別回線使ってる間に本当に遠距離アンチが自分以外にいると思い込んじゃった?

632 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 11:05:46.72 ID:BscO7wcsd.net
1回300円でレア11のお守りが引ける!
10連で数値maxのお守りがおまけで付いてくる!

633 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 11:05:55.54 ID:nktl3pE40.net
つまんないウザイ無駄に体力多い

ヤツカダキをNo1クソモンスに認定した

634 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 11:06:03.40 ID:34R1Sc7gd.net
天井設けても高くても文句出るし低くても文句出るじゃん
バハリのレートにすら発狂してるやつ未だにいるのに

635 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 11:06:04.13 ID:SCPqtEk60.net
>>616
終わってしばらくはゴール装備満喫するけど3日経つと更なるゴール装備を求めたくなる人達 それで、ここで終わりなのかよもっとやらせろよって言う

636 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 11:06:19.66 ID:3/ITso7wd.net
>>584
氷は達人芸ルナガロ一択だろ
百竜2スロで微妙って特効つめずに何積むつもりだよ

637 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 11:06:24.70 ID:W8Nr/aWfM.net
>>631
全部決めつけだよね?
証拠なんにも無いんだよ、それがわからないからお前は馬鹿にされてるわけ
本当に日本語分かってないらしい

638 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 11:06:49.41 ID:tDQh0KHy0.net
>>626
だよなぁ・・・
みんなオトモ連れてくるから敵がこけた時なんて弱点に群がるハンターとオトモのエフェクトで自分がどこ殴ってるか見えないときあるし
そもそも4人だと敵転ばせて殴るだけになるから技使うタイミングもなくなるし
以前は自由に設定できた気がするんだけどなぁ

639 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 11:06:59.05 ID:qww+aYl20.net
ギルドカード見せてみなさい
ホラァ... 狩猟数トップはディアで、ヘビィもすごい使ってるじゃないかァ...
なぁにこれ

640 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 11:07:07.42 ID:5Z2d3+ZO0.net
ガルクのAI最悪すぎないか

641 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 11:07:13.56 ID:X3hLFQqWd.net
>>632
それやったら心置きなくEDFに入隊できるわw

642 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 11:07:17.28 ID:Jd+b4ghgd.net
モンハンユーチューバーってそれだけで生計たてていけるもんなの?

643 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 11:07:26.06 ID:YjC8Z17Ja.net
バハリさんレートはいいんですが危険度低いやつばっか指定してくるのやめてくれません?

644 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 11:07:31.87 ID:Q9zPi3fVa.net
ガチャ回させる要素ってイケメン美少女ぶっ壊れ以外にあるの?

645 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 11:07:39.46 ID:tN5zIBoZ0.net
>>637
ハメレッテル貼られたからお返しに韓国人レッテルかよ
オウム返ししかできないんだな遠距離ガイジって

646 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 11:07:39.53 ID:nktl3pE40.net
あとオニクグツの修正入ってないんだけど

647 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 11:07:56.21 ID:Y4XGUM6ha.net
>>639
いうても傀異化ディアは50体くらいしか狩ってないな

648 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 11:07:56.37 ID:suDyK0ffM.net
ルナガロ武器は攻略で鉄板、クリア後でもそこそこ使える良武器

649 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 11:08:19.28 ID:qm6eQEgU0.net
>>615
いや被ってもいい
候補として量産しまくるから

650 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 11:08:35.03 ID:jFHMyASV0.net
そろそろ防衛軍6、ソウルハッカーズ2か
面白いといいなあ

651 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 11:08:40.79 ID:qm6eQEgU0.net
>>614
おめーの審アフィ眼もまだまだだな

652 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 11:08:57.89 ID:qm6eQEgU0.net
>>620
胸ばっかだな

653 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 11:08:59.14 ID:2QnT18WI0.net
>>633
俺も一票入れとくわ
ランダム救難で入るとテンション下がる

654 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 11:09:09.96 ID:WYMtCHC0a.net
ヘビィ生存性最悪マンの方が負けてそうだからヘビィはナーフだな

655 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 11:09:13.08 ID:qSgUlIfd0.net
スロ4に攻撃とか2スロ3スロ詰めると悲しくなる
スロ4に火力スキル少なすぎやろせめて逆上くれや

656 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 11:09:22.55 ID:h8lMpPEj0.net
ディアバゼに対抗して近接もなんか周回したい
適当にゼクスピナスとかでええか?😁

657 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 11:09:47.42 ID:3/ITso7wd.net
>>640
しょっちゅう段差に引っ掛かって幽閉されてるの間抜けすぎるわ

658 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 11:10:06.24 ID:34R1Sc7gd.net
スロ4火力スキル出たら全身4スロ出るまで掘り続けるゲームになるけど

659 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 11:10:08.02 ID:A1H5IEAc0.net
ヌシレイア混ざる率高くね?
誰得なんだこれ

660 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 11:10:26.88 ID:H/IeNm8t0.net
喧嘩両成敗
バツとして弾肉質半減

661 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 11:10:36.87 ID:suDyK0ffM.net
>>656
近接でもディア爆ぜでいいぞ
楽しさなら右メルゼオススメ

662 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 11:11:03.25 ID:rMwAh6ya0.net
>>623
すごくよく分かる
どのカプコン産スマホゲーにも言えることだけど、本当にガチャが下手すぎるんだよな

663 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 11:11:24.09 ID:qm6eQEgU0.net
1級レスバ判定師だけどこれはハンマー側の負け
やっぱり近接ってクソだわ

664 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 11:11:29.70 ID:3/ITso7wd.net
>>639
ぼくはこのまま槍一本を貫き通すね
https://i.imgur.com/IetGuly.jpg

665 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 11:11:30.97 ID:CU19GYnkM.net
普通なら装飾品全解禁してアプデで追加される高難度に挑むんだけどな

666 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 11:11:31.96 ID:l+HpyJEs0.net
コストやスロット増加の規則を理解してないとどの防具錬成すればいいか方針も立たないんだよな
攻略上必要な知識が秘匿されてるわ

667 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 11:11:42.16 ID:nJ6jVAnmd.net
>>623
それを肯定する信者が一定数いるのが救えねぇ

668 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 11:11:57.45 ID:w9shtagha.net
カプンコはスマホゲー展開下手くそすぎる

669 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 11:12:30.14 ID:Y4XGUM6ha.net
>>664
前にギルカ画像どうしたら良いか聞いてきた奴じゃん
また会ったな

670 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 11:12:56.07 ID:TeGjQAl50.net
協議の結果、ガンス選手を退場といたします

671 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 11:13:23.23 ID:WYMtCHC0a.net
>>670
異議なし!

672 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 11:13:25.77 ID:RkZ3syVY0.net
ヘビィ生存性最悪マン生み出してすまんわ

673 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 11:13:39.73 ID:SP0r1z+Gd.net
>>642
よしなまとかなら余裕

674 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 11:13:42.09 ID:YIseIeu00.net
ガンナーもビンと弾調合で剣士の砥石みたいにシャッシャすればいいんじゃない

675 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 11:14:05.43 ID:Jd+b4ghgd.net
>>662
エンドコンテンツとしては過去最高評価だが?

676 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 11:14:21.88 ID:34R1Sc7gd.net
エンコンなんて固組努で何週間も練習する最高難易度か、デイリーノルマつけて延命するしかないんだから今のシステムが一番無難だろ
それ以外はヤルコトナイしか残ってないんだわ

677 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 11:14:39.54 ID:CMygW6DEM.net
攻撃力系とまでは言わないけど4スロ達人2とか来ないかねぇ

678 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 11:14:44.43 ID:SP0r1z+Gd.net
東急クエストガチャは好きだよ

679 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 11:14:46.72 ID:W8Nr/aWfM.net
>>645
韓国人レッテル!?!?!?ww
こいつマジで混乱しすぎだろ
意味わからなさすぎて草生える

680 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 11:14:51.79 ID:ImmgdV6jd.net
>>651
隙を見せるサイドにも問題がある

681 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 11:15:14.14 ID:Jd+b4ghgd.net
>>664
これで闘技クエで履歴が汚れるとかいっちゃってんのよ
笑うしかない
強者は自ら語らないんだよ覚えとけ

682 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 11:15:29.99 ID:W8Nr/aWfM.net
>>656
レギオスでいい

683 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 11:15:55.40 ID:suDyK0ffM.net
>>677
達人て達人芸のことか
一瞬、は?ってなったわ

684 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 11:16:15.01 ID:VHz1V6Dv0.net
達人って見切りじゃね

685 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 11:16:26.93 ID:rMwAh6ya0.net
>>675
傀異錬成はモンハンのエンコンとしては過去最高クラスだと思う
でもこの確率や仕様がもしスマホゲーのガチャなら話にならん

686 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 11:16:40.32 ID:BscO7wcsd.net
達人珠の事やろなあ

687 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 11:16:40.93 ID:w9shtagha.net
>>683
達人芸は4スロあるやろ

688 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 11:16:43.56 ID:TeGjQAl50.net
いや、ヘビィの生存性は最悪だろう真面目に(パワーバレル型)

689 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 11:16:45.37 ID:suDyK0ffM.net
月光装備愛用してたら挑戦者2珠が欲しくなる

690 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 11:16:57.02 ID:d8mx864n0.net
しばらく離れてるうちにチャアクがぴょんぴょん跳んでピザカッター振り回す武器になってた

691 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 11:17:11.44 ID:4qaBNSbf0.net
達人は攻撃スキルじゃないのか

692 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 11:17:16.03 ID:94hW4nOQ0.net
>>538
そもそもためをスタミナ続く限り維持できるのおかしいよな
大剣ハンマーため直してるのアホみたい

693 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 11:17:20.24 ID:suDyK0ffM.net
>>687
つまり見切りが攻撃スキルじゃないと言いたいのか>>677

694 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 11:17:22.17 ID:F7HTd/l50.net
1週間くらい前にここで最強武器教えてっていったら太刀って言われたから使ってたのに嘘つかれた

695 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 11:17:39.32 ID:w9shtagha.net
余った4スロ心眼でも詰めとくか…

696 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 11:17:45.24 ID:2QnT18WI0.net
エアダッシュのクールタイム2倍にしてくれていいよ
ダメ軽減も謎だし消していいよ

697 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 11:18:13.31 ID:WYMtCHC0a.net
攻撃力は上がらないから火力スキルだけど攻撃スキルではない…かも…?

698 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 11:18:36.73 ID:W8Nr/aWfM.net
>>694
太刀最強武器だよ
頑張って罰ゲーム受けててね

699 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 11:18:42.26 ID:qjNjqIdw0.net
>>333
交易ライン3本は少なすぎるよねぇ。もう2本くらい追加してくれていい。

700 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 11:18:45.15 ID:SP0r1z+Gd.net
>>694
どんな聞き方したんや?
初心者がとりあえず使う分には強い部類だよ

701 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 11:19:00.50 ID:qm6eQEgU0.net
まぁ攻撃「力」を直接上げるスキルでは無いわな

702 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 11:19:11.65 ID:YjC8Z17Ja.net
装飾品も怪異錬成で達人2とかになるんでしょ
知らんけど

703 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 11:19:30.78 ID:W8Nr/aWfM.net
見切りはモンスターが早く死ぬから生存スキル

704 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 11:19:33.41 ID:9P/IHGac0.net
>>694

https://i.imgur.com/Y6T8Efd.jpg

705 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 11:19:46.88 ID:34R1Sc7gd.net
チャアクはめんどくさい要素増やしすぎてエアダッシュでもないと誰もやらないだろ

706 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 11:20:26.53 ID:X3hLFQqWd.net
加護3弱時2スロ4という、おそらくは理論値のお守り持ってるけど
これが輝く日って来るんですかね
重大事変系高難度が来た時? でも根性つけろってなりそうよね

707 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 11:20:40.11 ID:3/ITso7wd.net
>>681
アホか闘技大会では他武器も使うね
そこいらの有象無象と一緒にすんなゲジ

708 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 11:20:43.77 ID:TeGjQAl50.net
数十匹の猫が暇してるから10台ぐらい交易させたい

709 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 11:20:44.95 ID:OFbACoc30.net
7733だと会心10ない武器90なのムラムラする
渾身相性悪い武器のやつって力の解放にしてるのか??

710 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 11:21:14.40 ID:YjC8Z17Ja.net
CFC超解放よりエアダのが儀式めんどいのに簡単という風潮

711 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 11:21:36.53 ID:94hW4nOQ0.net
>>694
ランスって言われなくてよかったな

712 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 11:21:40.04 ID:Jd+b4ghgd.net
>>707
あやしいもんだよ
高級車にのって些細な傷ひとつで喚き散らすやつとお前は違うのか?

713 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 11:22:26.76 ID:qjNjqIdw0.net
>>354
エルガドチケットや傀異調査チケット大量消費でスロ拡張出来るとかあってもいいよな。

714 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 11:22:31.83 ID:W8Nr/aWfM.net
>>710
超開放するたびに儀式必要な超出
一回強化してしまえば後は切れるまでエアダ連打でいい斧ガリ
儀式めんどいのはどっちかなって話だよね

715 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 11:22:56.94 ID:EPPr+Q6G0.net
チャアクはほんとは疾替えでCFCとホッパー両方使いたいのに伏魔か業鎧に呪われるからホッパー使えないのが難点

716 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 11:23:30.78 ID:suDyK0ffM.net
>>709
90あれば充分だぞ
100に拘る奴は会心カスタムか10武器使うかしたらいい

けど会心100に拘る奴は弱点以外殴らないのか気になる

717 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 11:23:34.15 ID:qm6eQEgU0.net
>>709
百竜装飾品でクシャルダオラ付けたら100なる

718 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 11:23:53.03 ID:94hW4nOQ0.net
そもそもモンス倒したら報酬で教科要素ドロップでええやんな
モンスと戦うゲームでガチャ押す時間取られるの普通にダルい

719 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 11:24:42.18 ID:3/ITso7wd.net
>>712
強者ってのは柔軟に対応するものなの
他武器使いたくないから闘技はやらないとか餓鬼の我儘と変わらないただただ滑稽

720 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 11:24:58.96 ID:E0jgDcee0.net
ディアブロスに苦手意識あったけど結構楽しいなコイツ……

721 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 11:25:00.21 ID:OFbACoc30.net
>>717
それラスボス武器なら良さげだが0会心の武器に特攻の倍率捨てて100にするの微妙な気がしてきた

722 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 11:25:09.73 ID:suDyK0ffM.net
いっそ70にしてファイト猫使う手もあるし80にして触、85にして挑戦者でもいいし

723 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 11:25:13.45 ID:/pQNo3vva.net
>>694
ベイブレードしてアルティメット鬼人斬り繰り返すのは簡単で強いから...

724 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 11:25:49.13 ID:Jd+b4ghgd.net
>>719
ふーん
他人に見せることを念頭においての
その武器使用回数じゃないなら大したもんだよ

725 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 11:26:03.17 ID:suDyK0ffM.net
>>721
期待値低いってのは前提で、100%に拘る病の人向けやろ

726 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 11:26:14.34 ID:coJNM9OVa.net
会心90で充分だけど100にしたい

お気持ち、分かりますよ?

727 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 11:26:47.06 ID:RI6G5Ymo0.net
レウス腰風圧消して411狙えるのか…

728 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 11:26:50.94 ID:YimAmv2Kd.net
剣士はスキル構成工夫すれば理論値じゃないにしても大抵好きな武器使えるけど、ガンナーは歩き速射対応してないとか溜め段階が狂ってる時点で存在価値がなくなるの勿体無すぎる

729 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 11:27:14.54 ID:W8Nr/aWfM.net
会心錬成が全スロ使って10%UPとかなら良かったのにな

730 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 11:27:21.14 ID:A1H5IEAc0.net
東急クエスト入手でガチャ
救難野良でガチャ
報酬でガチャ
報酬使ってガチャ
なんとガチャが4回も楽しめちまうんだ

731 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 11:27:41.87 ID:jHvUpwqJd.net
剣士にいらないスキル消して強いスキルできるって考えたら傀異化も悪くないな

732 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 11:27:47.76 ID:suDyK0ffM.net
大剣で小樽新為だけは100%にしたいから渾身付けるとかなら良いけど
手数武器で100%に拘るのは病気

733 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 11:27:57.77 ID:iJT2PSX5a.net
これ古龍の貝イカいないのかよ
大宝玉全然取れへんやん

734 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 11:28:37.65 ID:M+oOO6eO0.net
>>720
マガイマガドに苦手意識あるんだけどギルカ見たら何故か100体近く倒してたわ
どこでこんなに倒したか覚えてないがてっきり新モンスで戦闘数少ないから苦手なんだと思ってた
一生苦手なままなんだろうな…

735 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 11:30:20.21 ID:94hW4nOQ0.net
>>728
百竜スロ3にできなきゃ使えない武器とか砲撃レベルとか旋律とか属性と切れ味のバランスとか色々あるし…

736 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 11:30:24.09 ID:3/ITso7wd.net
>>727
めちゃくちゃ薄いけど5スロ増加の421も狙える

737 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 11:30:51.16 ID:OFbACoc30.net
>>725
病気だったんかこのムラムラ
まあ必須スキル組んでも2スロ余ったらお気持ちだけ力の解放添えるわ

738 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 11:31:03.16 ID:YIseIeu00.net
>>735
百竜スロットとか言う新たな格差要素生み出したのはホントセンスないと思う

739 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 11:31:51.54 ID:KEc+daKq0.net
>>728
ガンランス見ても同じこと言えんの?

740 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 11:32:23.28 ID:94hW4nOQ0.net
むしろ剣士に速射レベルのモーション変更あったら喜んで使うが
攻撃判定の回数増える技と速射強化なみの倍率スキルあったら迷わず使う

741 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 11:32:40.30 ID:JsVli7xCd.net
ガンランスって
今後砲撃レベル8にできる方法が実装されたら
選択肢増えるのかな?

742 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 11:32:54.23 ID:3/ITso7wd.net
アプデ前は力の解放24倍が最大値だったけど錬成ありなら最大値はどうなるんだ
https://i.imgur.com/OXgusWp.jpg

743 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 11:33:11.01 ID:7bzAyp2pp.net
やることなくなったんやが

744 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 11:33:47.97 ID:gVIKosYE0.net
アイスボーンの時から思ってたんだが、中国ではマルチで竜撃&拡散弾を撃ちまくる事は迷惑になると誰も教えてないのか

平気でぶっ放して味方を飛ばしまくる中国人ヘビィ使いたまに遭遇するわ

745 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 11:34:52.49 ID:qm6eQEgU0.net
会心撃【属性】って弱いの?
俺属性武器は必ずこれ入れたいんだけど

746 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 11:35:09.81 ID:D1iDf6Kt0.net
>>742
解放しすぎだろ

747 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 11:35:25.61 ID:Gxj2UzikM.net
そういやアプデで百竜スロ拡張でスラアクの変撃珠はめたら環境入りになった武器ってあったんか??
強属性の百竜3スロてほぼ選択肢各属性ひとつだったけど

748 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 11:35:30.28 ID:TyhJu3a40.net
>>584
百竜スロ3いる?2で十分じゃない?
鮫は属性値高いから属性肉質柔い相手だと楽しいよ。白ゲで使ってる。紫倍率渋いから剛刃盛るのもったいないって思って。

749 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 11:35:54.26 ID:VHz1V6Dv0.net
レウス腰風圧消し421狙うよりジャナフ腰421+超会心の方が楽そう

750 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 11:36:13.37 ID:Jd+b4ghgd.net
>>743
究極の最後ラステストエンディングコンテンツは
自分の希望に合うかいいクエスト掘りだよ
まあ大抵地獄みたいな難易度を求めると思うけと

751 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 11:36:26.53 ID:A8j5S9gY0.net
別に増えないな
改心30%に勝てる武器ないからな
しかも爆破ついてるし
切れ味も長いし
トルチで終わり
砲撃もスロット優秀だしモロコシで終わり
あと全部ゴミ

時代遅れのチー牛が設計したせいで

752 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 11:36:51.51 ID:qm6eQEgU0.net
>>435
火はアケノシルム

753 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 11:37:00.00 ID:E0jgDcee0.net
>>742
ジンオウガどころか金雷公になりそう

754 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 11:37:02.15 ID:w9shtagha.net
>>742
装備がジンオウガなのがエモい
たかのりさん飲み込まれたらダメ

755 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 11:37:13.88 ID:YjC8Z17Ja.net
>>714
確かに何回もせにゃならんか
剣状態のが快適に動けるからか超解放のが楽な印象だったわ

756 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 11:37:17.93 ID:UJaNhOdja.net
>>742
ジンオウガ極限化してて草

757 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 11:37:21.60 ID:H/IeNm8t0.net
会心95は信用できるからカスタム強化するのもあり

758 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 11:37:42.04 ID:XXkowO97a.net
>>745
シルソル頭と胴入れたらなんか付いてくるな
入れ得だと思う

759 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 11:38:25.52 ID:QeXHabrn0.net
小型モンスターがひたすらガンナーを付け狙うAIにしてくれないかな 大型と激しく争ってる近接より大型に集中しながらふらふら歩いてたりハメてる時に止まってたりしてる奴らを攻撃する方がリアリティあるだろ

760 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 11:38:29.31 ID:GJRKhzPAa.net
サンブレイクやることなくなったタイミングでEDF出るの嬉しい

761 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 11:39:19.23 ID:hbnXvrw5a.net
1 効果発動時、属性ダメージ1.05倍。
2 効果発動時、属性ダメージ1.1倍。
3 効果発動時、属性ダメージ1.15倍。

すまん弱くね

762 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 11:39:35.59 ID:qm6eQEgU0.net
>>758
1じゃなくて3にしたい病なんだよね…

763 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 11:40:11.60 ID:YjC8Z17Ja.net
属性ダメージ10倍くらいしてみろよ

764 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 11:40:46.31 ID:qjNjqIdw0.net
>>597
あ、見切り3の間違いです。

765 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 11:40:46.45 ID:EPPr+Q6G0.net
>>761
無条件で発動する恩恵合一があるしな
まあつけやすさがダンチだけど

766 :名も無きハンターHR774:2022/08/22(月) 11:40:58.08 .net
そもそも属性装備で見切りとか入れないからな
会心が条件とか死にスキルだわ

767 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 11:41:19.26 ID:A8j5S9gY0.net
久々にPS4起動したら画面綺麗すぎて笑った
ピンボケのこきたないモンハンばっかやってたから目おかしくなってたわ

768 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 11:41:57.18 ID:M+oOO6eO0.net
>>762
攻撃7見切り7弱点属性3、武器種によってはチャージマスター3連撃3まで付けた後なら入れ得だよ!

769 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 11:42:52.11 ID:x03LRKdRd.net
>>768
逆に連撃は1止めが効率いいイメージあって止めてたわ

770 :名も無きハンターHR774:2022/08/22(月) 11:43:28.20 .net
>>769
いつ情報だよ
錬成でつけれるようになった今連撃3は必須や

771 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 11:43:30.08 ID:k6y7gFM70.net
>>749
風圧しかアドないし確率も現実的なジャナフ有効スキル421のが圧倒的に楽だね

772 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 11:43:50.72 ID:H/IeNm8t0.net
属性ダメージが100だったとしても15しか上がらない
特殊な補正かかる武器以外は使う意味は薄い
無駄に重いし

773 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 11:43:53.07 ID:a9lKj6kyM.net
>>633
これをありがたがって育ててた奴ほんとにアホだと思うわ

774 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 11:44:22.22 ID:YjC8Z17Ja.net
チャージマスターってハンティングエッジなら大剣にいれるのあり?提督装備についてるよね

775 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 11:44:33.71 ID:EBa0X1ZW0.net
>>759
放散弾「どうやら私の出番のようですね。」

776 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 11:44:48.40 ID:qjNjqIdw0.net
>>706
それいいなぁ。欲しい。

777 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 11:44:52.71 ID:94hW4nOQ0.net
モンスの回転なぎ払いでガンナーにもリスクを負って欲しいけど剣士も死ぬんだよな

778 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 11:45:13.17 ID:OFbACoc30.net
アプデ初日のトウキュウカダキ祭なつかしいな

779 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 11:45:16.56 ID:M8e3z6tja.net
弱特属性は1でいいよね

780 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 11:45:38.74 ID:JsVli7xCd.net
ヤツカダキとネルスキュラ
どこで差がついたのか

781 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 11:45:39.06 ID:coJNM9OVa.net
とりあえずデルクスは絶滅して♡

782 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 11:46:49.85 ID:YjC8Z17Ja.net
>>777
ミラボの360°ブレスみたいなのなら剣士有利じゃね?

783 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 11:47:13.90 ID:0UqO5xK90.net
ペイントボールもホットクーラードリンクも無くして簡素化図るのは良いけど、そろそろモンスターのエリア移動も無くしてくれよ
ただただ無駄な時間だろ

784 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 11:48:25.20 ID:k6y7gFM70.net
>>772
そもそも属性ダメで100出すのが不可能に近いからね雷300の武器で蟹の頭叩いてようやく出る数値だから属会はマジで産廃

785 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 11:48:25.93 ID:YjC8Z17Ja.net
それもう闘技場だけでよくね

786 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 11:48:31.89 ID:1yaxp2ZLd.net
初期にお前らが救難で探してたクエもヤツカダ産が多いだろうに

787 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 11:48:58.84 ID:gMaLguWaM.net
災禍転覆1と狂竜症1のスキルボリューム破格だよな
1スロで攻撃プラス12と属性αと会心20と攻撃αって…

788 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 11:49:05.82 ID:BxIsbXFFd.net
>>773
傀異素材他より多めに貰えるからクエスト回してるだけ
☆5モンスターの傀異化素材1〜2個しか入手出来ないなと思ってら、
レベル81で解放される☆5クエストなら5個位貰えるのな

789 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 11:49:07.40 ID:rMwAh6ya0.net
>>726
達人芸3を使う場合は、会心90と100とでは斬れ味の実質の長さが1.4倍も差が出るからね

790 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 11:49:13.90 ID:IDttzK3Nr.net
>>709
なんで発情してんだ

791 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 11:49:35.89 ID:z6SNEDq30.net
>>783
エリア移動は流石に無くしたらあかんけど、捕獲したモンス闘技場にぶち込むのは復活していいと思う

792 :名も無きハンターHR774:2022/08/22(月) 11:49:45.61 .net
ヤツカダキをバカにするな
ヤツカダキでクエを集めてたやつがいたおかげで俺たちは楽できてるんだからな

793 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 11:50:24.53 ID:Ej5d5OAWp.net
ヤツカタ2頭+αのクエ持ってます😎

794 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 11:51:41.45 ID:DM9o7GmQ0.net
鬼火4災禍1はスキル枠余ったら最終的に行き着く候補のうちの一つ

795 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 11:51:51.26 ID:YjC8Z17Ja.net
🦑カダキカダキ亜種テオテスカトル見たいなクエ欲しいわね

796 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 11:52:27.56 ID:XyRrNI1Ba.net
落合陽一って怪異錬成でスキル付かないって聞いたけどスロとかは空くん?

797 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 11:52:39.43 ID:CfDn1VVo0.net
>>742
セルレギオス対策に裂傷耐性もつけろ

798 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 11:53:28.31 ID:KSF9LUWZ0.net
>>742
たかのり……

799 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 11:55:10.42 ID:k6y7gFM70.net
>>787
おまけでつくこと多いからあまり関係ないけど転覆効果時間30秒ってのがしょっぱいんだよなアイスボーンの90秒から1分も減らされてる

800 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 11:57:58.18 ID:x03LRKdRd.net
ほい

801 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 11:58:03.59 ID:ZmN2JvER0.net
転覆90秒もあったら劫血と狂竜で発動しっぱなしになってしまう

802 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 11:58:53.18 ID:x03LRKdRd.net
うをををををこれが神速のスレ立てだ

https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1661137103/

803 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 11:59:22.92 ID:rMwAh6ya0.net
>>802
フゲン立て乙!

804 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 12:00:02.88 ID:zIllVATO0.net
失敗条件に9回力尽きるってのがあるんだな
初めて見たわ

805 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 12:00:03.22 ID:E0jgDcee0.net
>>802
乙弟子!

806 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 12:00:43.17 ID:W8Nr/aWfM.net
>>802
みじめだねぇ
おつ

807 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 12:03:46.63 ID:KFnX4Wr9a.net
2 武器スロ2-2
2+2 テンゴZ頭+珠2つ
2+2 スカルダX(スロット+2)+珠2つ
3+2 テンゴZ(スロット+3)+珠2つ
3+2 プライド(スロット+3)+珠2つ
3+2 ルナガロ(スロット+3)+珠2つ
3+1 護石+珠1つ

これで力の解放29まで積める?

808 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 12:03:49.17 ID:Yle/vkC20.net
なんか妙に竜撃弾撃ちまくるヘビィに会いまくるんだがなんか流行りの装備でもあるのか?

809 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 12:04:50.75 ID:jFHMyASV0.net
力を開放しすぎて戻っと来れなくなりそう

810 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 12:05:20.91 ID:U6u1vg4U0.net
>>802
あまりにも速いスレ建て、俺じゃなきゃ見逃してたぜ

811 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 12:06:42.54 ID:OzikNJ4Pa.net
力の解放だけは上限撤廃してもいいぞ

812 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 12:07:12.65 ID:coJNM9OVa.net
>>802
見事な括約だ…

813 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 12:08:06.29 ID:zIllVATO0.net
>>802
お礼を言いたいんだ!
つ紙2枚

814 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 12:09:27.39 ID:Jixajh350.net
>>802
流石は猛き炎よ!!

815 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 12:09:41.55 ID:Dz0ZZUrqa.net
何故かクエストでは常にジンオウガを操竜状態になりそう

816 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 12:10:01.82 ID:Oz5aSRvPa.net
怪異錬成でいくらスロットやスキル増やしても防御とか耐性下がったら意味なくね?
防御600いかないやつとかレベル100クエでお荷物にしかならねーだろ

817 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 12:11:35.07 ID:coJNM9OVa.net
根性つければヘーキヘーキ

818 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 12:12:11.01 ID:eziC8ps5a.net
4スロ増やして防御5で補うんだわ

819 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 12:12:12.57 ID:PqgzmnUo0.net
防御あげずに根性やど根性団子でいいだろ

820 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 12:12:15.52 ID:gDmwCyoY0.net
攻撃は最高の攻撃なんだよ

821 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 12:12:18.01 ID:5Z2d3+ZO0.net
錬成でスキルガチガチ水耐性貧弱の近接が傀異化ミツネのブレスに溶かされてたわ

822 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 12:12:23.43 ID:W8Nr/aWfM.net
ニャンターあったんだから最初から最後までモンスターでモンスター狩らせてほしい

823 :名も無きハンターHR774:2022/08/22(月) 12:13:20.27 .net
ほんとおまえら防御力ごときで惨めだなぁ
それがガンナーの世界だよ理解したか?ヌルゲー近接くんたちよお

824 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 12:14:24.04 ID:V8RS55aXd.net
カガチとか序盤モンス舐めてると一瞬でキャンプ送りにされることがある

825 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 12:14:57.25 ID:6IAdNUre0.net
まだEX5解放してないんだけど怪異素材多く貰えたりするの?
討究との違いが分からん

826 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 12:15:07.75 ID:A1H5IEAc0.net
操竜で古龍をもブッ倒せることに味を占めたドスフロギィがハンターと手を結ぶ可能性が微レ存

827 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 12:15:08.65 ID:3wi9DStgd.net
根性に早食い2まで付いてる紅蓮バゼル胴とかいう優秀な生存重視装備

828 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 12:15:12.91 ID:X3hLFQqWd.net
100アシラと戦ったけど、MR10緊急のアイツの方が強かった気がする……

829 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 12:15:17.24 ID:gMaLguWaM.net
>>816
錬成で良いスキルだして
余った4スロに防御5をぶち込むってわけ

830 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 12:15:24.57 ID:Um65hCDrd.net
流石に600切ると誤差じゃなくなるな

831 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 12:15:59.52 ID:UKbVc7vQ0.net
錬成金銀ジャナフ装備の水耐性なら当然そうなる
ネロ来ないかな

832 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 12:16:12.77 ID:Mrl+NjdW0.net
ガンナーなら防御力800も500も変わらん

833 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 12:16:14.68 ID:Oz5aSRvPa.net
>>819
ごめん、それ一回だけだよね?
野良で一回以内の被弾で終わるわけねーだろう

834 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 12:17:54.96 ID:6IAdNUre0.net
>>832
いや全然違うだろ

835 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 12:18:35.02 ID:BscO7wcsd.net
鳥をちゃんと拾えついでに供応もつけろ

836 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 12:18:55.31 ID:K7H/nL+Za.net
いらないスキル減少させて防御減らさずスキルとかスロット増やすことも可能なのに
そこまで防御減らして他人のクエに行くチンパンジーなら防御あってもどのみち乙るだろ

837 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 12:19:47.43 ID:OzikNJ4Pa.net
ダメージを刧血やられで回復する余裕ができるくらいの体力が残る防御力があると精神が安定する
1発殴られて瀕死だと回復薬飲むしかなくなるし

838 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 12:20:33.22 ID:k1Lqienr0.net
そいやガード出来る武器で味方の攻撃たまにガードするときあるけど
あれってスタミナ持ってかれてんの?

839 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 12:20:50.86 ID:W8Nr/aWfM.net
>>838
はい

840 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 12:20:59.63 ID:x03LRKdRd.net
>>833
プロハンぶるわけでもなんでもないけど、ヘビィならともかくライトだったら下手くそでも被弾は1クエスト通して1か0だよ、冗談抜きで

841 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 12:21:01.27 ID:OhxGFE7hM.net
1発殴られて瀕死ならもう魚食う

842 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 12:21:02.66 ID:PeqRtgIQa.net
双剣がいつもお前を狙ってるぞ

843 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 12:21:33.13 ID:qjNjqIdw0.net
>>825
傀異素材はちょっと多め、おまけでマカ油が貰える。その程度といえばその程度。あとそのモンスの討究クエがたまに貰える。

844 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 12:21:43.36 ID:VhFzJJUl0.net
防御落として火力上げてヒトダマ集めに時間かける奴

845 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 12:21:51.47 ID:a9lKj6kyM.net
>>833
関係ないかもしれんけどスキル根性と猫飯根性は重複する

846 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 12:21:54.15 ID:Mrl+NjdW0.net
>>834
ガンナーなら基本被弾しないもんだから防御力なんてただの飾り

847 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 12:22:13.53 ID:tDQh0KHy0.net
お前らサシミウオってどこで手に入れてるの?
どっか闇のマーケットでもあるのか?

848 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 12:23:03.22 ID:6IAdNUre0.net
>>846
どんな凄腕でも調子悪い時やアクシデントはあるんだから防御はあるに越したことは無いと思うけど

849 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 12:23:06.22 ID:+Bswv3i/d.net
錬成してるやつが全員「マルチで近接やってる」としか発想できないのが想像力の欠如よな
ソロ周回とか鳥も取らずノー被弾前提だろう

850 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 12:23:29.85 ID:Oz5aSRvPa.net
防御は800超えねーとレベル100だと使いもんにならんぞ

851 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 12:23:32.03 ID:Jixajh350.net
ランサーぼく、モロコシや団子双剣、お魚チャアク等を見てると楽しそうで羨ましい
ランスにも団子槍とか欲しい欲しくない?

852 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 12:23:34.18 ID:5Z2d3+ZO0.net
サシミウオなんてセルレギオスかギザミのクエストで初手ボックス漁って帰還で無限に増やせるんじゃね

853 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 12:23:35.66 ID:i3jg62KVr.net
肩で受けて後隙に弾ブチ込むだけで全回復する武器があるらしい

854 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 12:23:55.41 ID:5hNq5x9y0.net
テキトーにYouTube見てたんだけどオカマみたいな名前でオタクみたいな喋り方する武器紹介流行ってんの?

855 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 12:24:10.61 ID:UCg6NRQga.net
ランスなんか担いでるだけで笑えるだろ

856 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 12:24:28.17 ID:+Eo/BL800.net
プライド腕が優秀だし根性が猫飯と重複するしで防御の低さもうそんな気にならんな

857 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 12:24:52.94 ID:Bgg781Gud.net
>>851
クソでかキノコあるでしょ

858 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 12:25:21.01 ID:f2NDxCWr0.net
属性会心って属性値が100あっても5%上昇って5増えるだけだろ?
で、属性肉質って25あればめちゃめちゃ通る具合だから100*0.25=25が105*0.25=26.25で1ダメ増えるかどうかってやーばいでしょ

859 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 12:25:30.71 ID:+Bswv3i/d.net
>>854
テキトーに見てたものが世の中で流行ってると思えるの凄いよ

860 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 12:26:14.92 ID:jHvUpwqJd.net
大剣も見た目楽しい武器ないんですよ!

861 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 12:26:24.02 ID:X3hLFQqWd.net
>>851
モロコシってアレ実質呪い装備やぞ
拡散はアレしか選択肢がないんだ

まあ最近は武器種:トルチって言われ始めてるけど

862 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 12:26:50.37 ID:Dz0ZZUrqa.net
BCに虹鳥を呼べるスキルはよ

863 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 12:27:02.36 ID:A1H5IEAc0.net
>>838
ドンドンカンカンドンカンカン
フルコンボだドン!(スタミナ0)

864 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 12:27:10.61 ID:oXyNTCE20.net
同じ武器種でも使う武器ごとに防具錬成つくりなおしが有り得るのに、複数武器種使いたい人は地獄になっちゃったな

865 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 12:27:17.50 ID:coJNM9OVa.net
>>860
カジキだかマグロだかあるじゃーん

866 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 12:27:18.95 ID:DM9o7GmQ0.net
>>851
お魚チャアクはチャアク民には不評だけどな臭そうだし

867 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 12:27:24.43 ID:V8RS55aXd.net
自分で使ってる時は楽しいけど他人のランスが飛び込み突きでピストン運動してる姿はなんとも滑稽やなって

868 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 12:27:28.41 ID:pDE5nh0k0.net
鳥を使った武器種ってこと?

869 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 12:27:37.49 ID:TeGjQAl50.net
操虫棍は腕に矢印生やしてるよね

870 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 12:28:00.29 ID:MPFIucnP0.net
キノコは白ゲージが少しでもあれば…
お花は睡眠だしなぁ
だんごやりとかあったらめちゃくちゃ嬉しいね

871 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 12:28:05.18 ID:6IAdNUre0.net
ランスの新技シールドタックルがスタミナ消費しないで攻め続けられて凄いなと思ったけどめちゃズレて定点攻撃しづらいな
シールドタックル→薙ぎ払いとかじゃ無いと当てづらいな
しかし薙ぎ払いあんま好きじゃ無いから何かつまらん

872 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 12:28:12.95 ID:OzikNJ4Pa.net
何で双剣って俺の盾を殴り続けてるの?

873 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 12:28:26.59 ID:MFcYoHrRa.net
>>870
双剣の団子も睡眠なんだよな

874 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 12:28:40.26 ID:5hNq5x9y0.net
>>859
世の中って…じゃあ言い換えますよwモンハン界隈()で、モンハン実況系で、これでいいすか?w
しかし何でオタクってすぐ極論なんだろうなぁ

875 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 12:28:48.97 ID:W8Nr/aWfM.net
お魚チャアクは斧モードになったら身スカスカで骨だけになるのもグロテスク
きもちわるい

876 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 12:29:09.76 ID:coJNM9OVa.net
団子…睡眠…あっ(察し)

877 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 12:29:20.06 ID:Mrl+NjdW0.net
>>848
保険のために根性団子と防護術食ってれば問題無いよ
あと防御力790の装備と550の装備で討究じゃないEX5周ったけど前者で確定2発だけど後者ならワンパンってシーンはほぼ無い

878 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 12:29:44.54 ID:HYnfHAlsd.net
唐突に敵前で始まる太鼓の達人

879 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 12:29:55.47 ID:/L8uxNNsr.net
サーッ!

880 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 12:30:04.31 ID:wFbpIZ7vp.net
熊のぬいぐるみとか木彫りの犬担いでる人はいないの?

881 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 12:30:25.22 ID:qjNjqIdw0.net
>>845
そこに更にヌリカメって重複するんかね。

882 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 12:30:49.82 ID:a9lKj6kyM.net
>>881
するらしいよ

883 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 12:31:00.28 ID:MPFIucnP0.net
>>873
そうなんだ…
眠剤入りだんごを高速で口に叩き込むのか怖いな

884 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 12:31:09.99 ID:ap4dVJjw0.net
高知入って目の前が戦場だったときは鳥取れないから気合入るな
サブキャン飛ぶやついるのかな
大社もそうだが

885 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 12:31:17.70 ID:guweiEsZ0.net
大翔蟲が一つ余ってるんだけどこれって仕様?
一応何度も探索ツアーで確認して全部設置してるのは確認済み

886 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 12:31:21.09 ID:qjNjqIdw0.net
>>847
交易の掘り出し物にちょくちょく並んでた気がする。

887 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 12:31:28.14 ID:6IAdNUre0.net
ダンゴて食後の血糖値凄い上がりそうだよな
そら眠くなるわ

888 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 12:32:26.59 ID:Bgg781Gud.net
催眠団子もヤバい
(狩猟タイムが短い)優秀なハンターほど相性している

889 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 12:32:46.77 ID:/L8uxNNsr.net
大谷翔平全設置云々は勲章見れば一発だから両方持ってれば仕様かバグで余ってるかじゃない

890 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 12:33:13.87 ID:IMwbOuWHM.net
>>860
傘みたいなのとか

891 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 12:33:18.39 ID:ErFOjeN6a.net
>>885
全部使い切ったからどこかやり忘れてる

892 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 12:33:20.45 ID:oXyNTCE20.net
昔のガンナーって火事場発動が当たり前だったときがあった気がするけど、ライズサンブレでは全く見ない
火事場ガンナーって死んでる?

893 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 12:33:54.48 ID:6IAdNUre0.net
>>885
んなわけねぇ絶対どっか見逃してる
密林の爆弾で壊して入る穴とかか?

894 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 12:34:38.77 ID:a9lKj6kyM.net
砂原の下エリアか密林の下エリアじゃないの知らんけど

895 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 12:35:15.17 ID:sRPF4RVXa.net
大翔蟲余ってないのに城塞高知の左上遠いんだけどバグ?

896 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 12:35:29.96 ID:FewZTAiD0.net
>>885
発見したのに設置してないと地図に出ないからそれだと思う
発見済みの白い線で表示されるのが設置し忘れ

897 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 12:35:33.97 ID:Ca1xl90i0.net
>>858
会心だから1.25もあるとはいえライズから言われてたのに修正されなかった時点でオワコンよ

898 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 12:35:42.23 ID:V8RS55aXd.net
武器の見た目を変えられるようにして欲しいでガンス😂
どうあがいても今後トルチを超えられるガンランスは現れないだろうし

899 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 12:35:43.81 ID:6IAdNUre0.net
>>895
猫使え

900 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 12:35:49.17 ID:Lk11hzDwM.net
カタカタに文句出るのおかしくない?
本来見ることが叶わない未来が見れるんだからメリットしかないだろ
良錬成を引けないという未来を突き付けられるのが嫌なのかもしれんが、仮にカタカタが無かったとしても結果は同じだぞ

901 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 12:36:12.42 ID:X3hLFQqWd.net
>>892
伏魔ガンナーが溢れてるだろ

902 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 12:36:29.54 ID:qjNjqIdw0.net
>>896
白い線って未設置だったんだ!知らなかった。ありがとう。

903 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 12:37:01.50 ID:ZmN2JvER0.net
どこもかしこも伏魔ばかりだ…

904 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 12:37:22.74 ID:+Bswv3i/d.net
>>898
Lv1の差なら目を潰れるだろ
歩き撃ち対応してないライトボウガンの存在価値をくれ

905 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 12:37:32.27 ID:Jixajh350.net
各武器メンにもいろいろ思う所があるんやね
>>857>>870
そうなんよ切れ味もだけど見た目が地味というか・・もっとハチャメチャなのがほしぃ。団子槍あったらウキウキで担ぎたい。

>>855
ひどすぎぃwそのケツに飛び込み突きぶち込むぞ!

906 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 12:37:32.94 ID:rMwAh6ya0.net
>>885
俺も1個だけ分からなかったが、よくよくみると城塞高地の右下にあるやつを設置出来てないのが分かった
ライズ時点で全部設置出来てたとしたら残るは密林か城塞高地のどちらかだから、しっかりマップ見てみなさい

907 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 12:37:53.43 ID:/L8uxNNsr.net
伏魔防護はほんと頭おかしい
あと狂竜克服

908 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 12:38:01.33 ID:6IAdNUre0.net
伏魔より恐竜瘴単体ガンナーをちょこちょこ見るわ

909 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 12:38:12.50 ID:jHvUpwqJd.net
>>865>>890
大剣はネタにも対応してる神武器ってはっきり和姦だね

910 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 12:38:42.06 ID:5zPtK0tna.net
誤変換が性癖を物語っているな

911 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 12:38:52.27 ID:guweiEsZ0.net
マジで?
マップのアイコンは全部設置済みになってるんだけど何でだ
マップには表示されない隠れ大翔蟲みたいなのがあるってこと?

912 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 12:38:56.33 ID:TeGjQAl50.net
伏魔狂竜に防護4根性3を食うとまず死ななくなるな
ちょくちょく火事場も発動してお得

913 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 12:39:01.45 ID:Rr7/USvc0.net
俺は陰謀論者だから分かるんだけどカタカタはカプコンが用意した抜け道なんだよね
普通そんなとこで乱数消費するわけないじゃん?
じゃあ敢えて消費するように設定された抜け道としか考えられないじゃん?


だからといってアプデで潰されないとは限らないからな
カタカタしたい奴は満足するまでカタカタしとけよ

914 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 12:39:02.14 ID:vDap9I5JM.net
>>887



ひらめいた!

915 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 12:39:35.18 ID:xAW0D9d6d.net
お守りリセマラは修正されたけどまあゲームの仕様の範囲内だったけど

カタカタは明らかに意図してないバグ技なんよなmodと何ら変わらんから専用スレで隔離されとけとは思うわ

916 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 12:39:39.53 ID:DfnKh4zF0.net
公式アカウントのリプ欄キモすぎる問題
なんであいつら甘やかしてんの?

917 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 12:39:45.00 ID:nqID2B/Md.net
伏魔属性弾って一見ハードルが高く見えるからか使用者が少ないけど普通にぶっ壊れだし

918 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 12:39:47.48 ID:+Bswv3i/d.net
もうカタカタについて語りたい奴はカタカタ専用スレに行って一生カタカタ語っててくれ

919 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 12:40:40.53 ID:BscO7wcsd.net
カタカタ文句マンは原理が理解できないクーレマーなんだからほっとけ
グリッチ云々言ってるけどその実ラー死や炭鉱夫となんら変わらんだろ

十字キーの上下両方押したら倍速でカタカタ始めて草

920 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 12:41:10.91 ID:/L8uxNNsr.net
カタカタでテーブル変化有るのは武器でもランダム錬成を実装する伏線だと思う

最終的に同じようにテーブル式使うからテーブル変化のトリガーが入ってるんじゃないの

921 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 12:41:16.11 ID:+IKT65I20.net
乱数をクエごとに変えないカプコンが諸悪の根源

922 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 12:41:24.18 ID:coJNM9OVa.net
カタカタは消していいから移植は許してちょ
移植先考えるのも結構楽しいからさ

923 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 12:42:36.24 ID:1hZ2lGk5M.net
お守りですらチートだのエディターだのPCガーってギャーギャー騒がれるのに
カタカタなんてジャンクフード来たら止まるわけがない

924 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 12:42:55.98 ID:+Bswv3i/d.net
単発「カタカタについて文句が~」
単発「カタカタって何?」
単発「カタカタっていうのはね~」
単発「カタカタはテーブルじゃなくて~」

何回これ繰り返すんや

925 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 12:43:06.23 ID:EIRD4nnia.net
>>911
隠しはないけどアイコンの位置が見にくいのはあった気がする
後はマップ下層しか表示されない奴
多分下層マップ見てないだろ

926 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 12:43:46.66 ID:hMrIjFOI0.net
何を言い分にしてもスレが荒れる話題なんだから避けろよとしか言いようがない

927 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 12:44:25.02 ID:/L8uxNNsr.net
そんなことしたらアフィちゃんが稼げないだろ!😡

928 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 12:45:21.23 ID:KSF9LUWZ0.net
発券機1号



ミネーレ 🤓 🍡
キモ雑貨

犬猫 ┃
邪魔お手紙
発券機2号


不便じゃね?
福引機能のみ犬猫BOXミネーレ🤓🍡発券機まとめ

こうしてほしい

929 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 12:45:23.26 ID:TeGjQAl50.net
普通に素材集めて錬成して移植ガチャって工程になるなら楽しさは損なわれない
移植すら修正されるとただテーブル進めるだけの虚無だな

930 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 12:45:37.32 ID:1hZ2lGk5M.net
スルースキルないから話題出たら絶対止まらないからね

931 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 12:46:39.37 ID:clz9ZeSep.net
>>928
なんかわろた

932 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 12:46:43.95 ID:BscO7wcsd.net
スルースキルは重いから切ってる
変わりに陽動と飛び込み入れてる

933 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 12:46:48.31 ID:V8RS55aXd.net
うるせえバグだろうが仕様だろうがある物は全て使うのが新大陸のハンターなんだよ

934 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 12:47:36.52 ID:WMlRKdEyd.net
カタカタがグリッチだからなんなの?
みんなやってるんだからどーでも良くね?

935 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 12:47:40.17 ID:rMwAh6ya0.net
>>913
傀異錬成によって攻撃力が変動するという計算で消費してるんやろね
普通にシステムの穴を突いてるだけだから、遅くとも9月末アプデでは修正されるやろな

936 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 12:47:49.10 ID:EIRD4nnia.net
そう言えば密林のマップより遥か方に行く大翔蟲てマップ載ったっけ?

937 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 12:48:03.48 ID:Mrl+NjdW0.net
>>892
小型に殺されるんだもん

938 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 12:48:56.43 ID:PqgzmnUo0.net
爆弾で壊した先にある大翔蟲もマップに載ってるはず

939 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 12:49:40.87 ID:EIRD4nnia.net
毎回思うけどテーブル無くして完全ランダムにするのはあかんのかな

940 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 12:49:52.82 ID:zWYC5qyvd.net
ねえ大剣てやっぱり初心者向けなんではないだろうか?
マキヒメdelは無理だけど金剛とタックルと激昂だけでクリアできてしまったんだけど

大抵予備動作でかいからタックル合わせるの楽だし
離れたら金剛で突っ込んで速激昂でアーマー続くし激昂は方向合わせ楽だし
無理に受け身だけ取らないようにすれば即死もないし

941 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 12:49:54.39 ID:guweiEsZ0.net
>>925
マジかー全然分からん
まぁでも使い切れることは分かったし頑張って探すわありがとう

942 :名も無きハンターHR774:2022/08/22(月) 12:50:22.57 .net
>>939
完全ランダムなんてできたらそれだけで億万長者だけど

943 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 12:50:56.46 ID:25PlQ17C0.net
>>940
エッジでバッタのが初心者向けちゃう

944 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 12:51:07.05 ID:p0ptp6TZa.net
>>933
mod使ってそう

945 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 12:52:05.12 ID:/L8uxNNsr.net
>>942
突然のアスペ発症はNG

946 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 12:52:26.02 ID:EIRD4nnia.net
>>940
そんだけ使いこなしてて初心者は無いだろ

947 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 12:53:15.12 ID:AAiAwDSA0.net
3頭クエにホウ酸敢えて蹴らずに入れといたら25分近くかかってわろた
うーんw

948 :名も無きハンターHR774:2022/08/22(月) 12:54:10.07 .net
俺たちも使うか"忍術"を

949 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 12:55:03.31 ID:muG5gdQCp.net
エロMODに関しては正直羨ましい

950 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 12:55:49.92 ID:V8RS55aXd.net
チッチェを可愛くするMODはありませんか?

951 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 12:56:04.92 ID:Ca1xl90i0.net
>>940
他の武器だともっとサクッと倒せるんだよね
金剛激昂斬じゃ遠隔ガルクもバグみたいに動かんし動き回る敵は10分とか当たり前にかかる
使いこなしてその状態の武器を初心者に勧められるかっていうのがある
あとまた事変みたいな高ATKきたら終わる

952 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 12:56:13.99 ID:oXyNTCE20.net
>>939
プログラム的に無理っていうのを置いといて、仮に可能だとしてもカプコンはやりたがらないと思う
セーブせずロードするだけでリセマラができちゃうから

953 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 12:57:13.30 ID:zReRC3qMM.net
放散てソロだと何分かかるんやろ??

954 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 12:58:20.86 ID:W3APonSyd.net
マジレスすると機械に完全なランダムは無理というのは過去の話で今はやろうと思えば完全ランダムに出来るぞ
そこまでする必要がないから大抵は擬似乱数で済ませるけど
モンハンがこんな仕様なのは単にリセマラされると悔しいから

955 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 12:59:10.49 ID:x03LRKdRd.net
うおおお

956 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 12:59:13.79 ID:EIRD4nnia.net
闇討ち放散とか広めた奴が居るせいで放散増えて鬱陶しいんだよな

957 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 12:59:34.40 ID:zReRC3qMM.net
>>940
上位後半とMR序盤はタックル=死だったんよ
カイイになってタックルでも良くね?ってなってる
ただ相手によってはタックルから新為入れても確定で反撃されるからやっぱムズいよ

958 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 12:59:42.83 ID:hSXw3d/Id.net
とりあえずガチャガチャパンパンしてれば倒せるスラアク

959 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 12:59:49.68 ID:f53NSr0va.net
放散可愛いね♡死ねよ

960 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 12:59:52.10 ID:/L8uxNNsr.net
オンラインセーブデータバックアップがある以上受け取り強制セーブも意味ないし、結局ガチで対策するのなら完全固定テーブルしかないんだよな

行き着く先はセーブデータ作成時に未来が確定してる例のテーブルバグだけど

961 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 13:00:43.50 ID:xS05KANcd.net
真性乱数とか誰がデバッグすんねん…

962 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 13:01:06.05 ID:yOa5KWZza.net
ざーこ💙ざーこ💙放散エフェクトで死ぬ老眼💙

963 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 13:01:19.15 ID:BscO7wcsd.net
でも放散より火力出せる近接が野良だと少ないから仕方ないじゃないですかw
あー寄生近接消えねえかなー

964 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 13:01:47.07 ID:hptdXpNHd.net
簡悔したいなら錬成時に自動セーブや時間変更は24時間ペナルティ付ければいいのに…
妖怪ウォッチとかはそうしてたしそこまでする技術力無いんだろうな

965 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 13:02:04.19 ID:UCyq35c+0.net
完全ランダムがいいって言うけどそれだと今以上に理論値を出す確率低くなるもんじゃないのか?

966 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 13:02:59.80 ID:jdK+7I9y0.net
>>964
じゃあバックアップ復元しますね

967 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 13:03:30.10 ID:EIRD4nnia.net
そう言えば防具錬成で新しいスキルがつく個数て決まってんの?二つまでとか

968 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 13:05:14.76 ID:TWXDOZE9a.net
全裸MODとかやってたけど、初めは良くてもそのうち飽きるぞ

969 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 13:06:17.09 ID:qjNjqIdw0.net
>>967
カイザー頭に供応1、満足感1、腹減り耐性1が付いたよ。微妙に便利で錬成更新出来ない。

970 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 13:06:18.51 ID:hptdXpNHd.net
>>966
バックアップも1日ペナ対象にすればいい
妖怪学園yはそうだった

971 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 13:06:51.27 ID:/E7M/Omy0.net
放散の粉ブワァ見ると笑っちゃう

972 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 13:07:04.03 ID:/L8uxNNsr.net
タイムトラベル「次は俺の出番か」

973 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 13:08:22.11 ID:Q0C09Eyw0.net
味方エフェクトオフをさせない運営サイドにも問題はある

974 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 13:08:49.29 ID:n1sbXS9B0.net
初心者向けの大剣は抜刀大剣以外認めない

975 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 13:09:23.03 ID:CfDn1VVo0.net
🦀←🔨☺

976 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 13:09:40.65 ID:EIRD4nnia.net
エフェクト軽くなったのに怪異モンスターでまたエフェクトキツくなった
アホやろホント

977 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 13:10:26.24 ID:sRPF4RVXa.net
横放散よりは横近接の方が早く終わるから多分近接より火力出てない

978 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 13:11:01.66 ID:rtlBjq7HM.net
>>974
モンスターの隙をついて抜刀溜め攻撃→回避して納刀、モンスターの隙を伺う

このシンプルな動きこそ大剣だよな

979 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 13:11:09.94 ID:/GEBHPH20.net
味方エフェクト0に出来ないのって快適に遊ばれたら悔しい以外に理由あるの?

980 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 13:11:22.65 ID:ZaRUiH/z0.net
時間はかかっても溜め3と餅つきしてればクリア出来るハンマーこそ初心者向けだと思うわ

981 :名も無きハンターHR774:2022/08/22(月) 13:11:42.88 .net
せっかくエフェクト作ったのに見られずにOFFにされたら悔しいじゃないですか

982 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 13:11:49.01 ID:rtlBjq7HM.net
>>979
味方のエフェクト出なくなったら悔しいじゃないですか

983 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 13:12:01.27 ID:BscO7wcsd.net
>>978
すまんそれハンマーでよくね?

984 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 13:12:42.08 ID:T5ORTFns0.net
小型の相手にホウ酸マン×2とかいるとエフェクトでゲームにならねンだわ、すずぽん、

985 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 13:12:51.83 ID:Rr7/USvc0.net
>>935
まあその計算で乱数が消費されてるはずなんだが、今の武器の傀異錬成で乱数が消費されるような計算がされてるとは思えないんだよな
定数を足すだけじゃん?乱数要る?

986 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 13:13:01.12 ID:i3jg62KVr.net
ランスのスタミナ消し飛ばす犯罪的行為

987 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 13:13:08.62 ID:zReRC3qMM.net
時間かかっていいなら抜刀貯め3でクリアはできる

今なら月光でw回避常時抜刀大剣のが多分強い

988 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 13:13:33.00 ID:rtlBjq7HM.net
>>983
使用率もDPSも低めなマイナー武器が大剣様に楯突くなよ

989 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 13:13:37.81 ID:/L8uxNNsr.net
エフェクト全切りされたらそりゃ制作は悲しいかもしれんが、選択肢として入れるべきなのと自分のエフェクトは程々に残す層多いやろ

990 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 13:13:52.47 ID:f53NSr0va.net
エフェクトoffに出来たら攻撃するフリして素振りする遊び出来そう
まあ今でも他人の攻撃当たってるのかよくわからんけど

991 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 13:14:31.80 ID:ejMkQmVp0.net
>>988
😡

992 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 13:15:26.26 ID:+ZC3G0z8a.net
しっかしバハリのお題でレベルが指定されてんのほんっまアホだよな
要らねえだろその要素
普段全く狩ってなかったけどお題で指定されてるから一つ狩ってみようかな、
っていう導入のためにある要素だろこれどう考えてもよ
食事が100%にならねえとかガチャとかクソめんどくせえ事やらすなアホンダラ

993 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 13:17:04.35 ID:f53NSr0va.net
強い憎悪を感じる…

994 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 13:17:32.21 ID:X3hLFQqWd.net
一番最初の課題がウルクススLv11以上だった時に見限った

995 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 13:17:56.04 ID:/L8uxNNsr.net
バハカスの依頼はレベル制限いらんのと毎クエ変化でいいし部屋で統一しろ

その上で依頼ボーナスで琥珀枠増えてくれたら神

996 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 13:17:56.14 ID:YjC8Z17Ja.net
結局誰が誰を憎悪してたん?

997 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 13:18:28.03 ID:rtlBjq7HM.net
>>992
バハリ「レベルの低い傀異化モンス討伐されても研究のためにならないんだよねぇ。君が狩れないならまあしょうがないか。」

998 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 13:18:34.77 ID:N+QvTo560.net
マルチしてねってことだろ
上限82の指定81とかきたら一生マッチングしないが

999 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 13:18:53.12 ID:BscO7wcsd.net
フゲン夏バテ!

1000 :名も無きハンターHR774 :2022/08/22(月) 13:18:59.94 ID:0tl6Po3ta.net
1000ならフゲンに残像エフェクト追加

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
203 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200