2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【MHR:SB】モンスターハンターライズ HR1396【Switch】

1 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 14:26:37.11 ID:3cnC740O0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

↑常に3行以上入れてスレ立てしてください

モンスターハンターライズ
■発売日:2021年3月26日(金)
■希望小売価格:パッケージ版 Best Price 5,990円(税込) / ダウンロード版 Best Price 5,990円(税込)
■対応ハード:Nintendo Switch/Steam(PC)
■ジャンル:ハンティングアクション
■プレイ人数:1人 (オンライン:1~4人)
※インターネット通信プレイ、ローカル通信プレイ対応

モンスターハンターライズ:サンブレイク
■発売日:2022年6月30日(木)予定
■希望小売価格:ダウンロード版 4,990円(税込)
■対応ハード:Nintendo Switch/Steam(PC)

・モンスターハンターライズ
http://www.capcom.co.jp/monsterhunter/rise/

・モンスターハンターライズ:サンブレイク
http://www.monsterhunter.com/rise-sunbreak/ja/

・モンスターハンターシリーズ
http://www.monsterhunter.com/ja/

・公式ファンクラブ「モンハン部」
http://www.capcom.co.jp/game/mhb/

・カプコンお問い合わせフォーム(ご意見・ご要望はこちらから)
http://www.capcom.co.jp/support/form_csgame/form.php

※このスレはsage進行です
・メール欄に半角sageと入力してレスしましょう
※次スレは>>800を踏んだ人が立てること!
・重複を防ぐために、必ず宣言してから立てましょう
・スレ立ての際は5ch専用ブラウザの使用を推奨(一般ブラウザを使用する場合はURLが省略されないよう確認して下さい)
・立てられない場合すぐに報告し、立てられると宣言した人の中で一番>>800に近い人が立ててください
・次スレが立つまでは減速して下さい

◆関連スレ
【PC】Monster Hunter Rise: Sunbreak Part.44【MHRise:SB】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1660965254/

MHRiseの質問に全力で答えるスレ Part32
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1660486168/

■前スレ
【MHR:SB】モンスターハンターライズ HR1395【Switch】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1661278516/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 16:00:35.42 ID:YvI2gO35a.net
フゲン解雇!

3 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 16:00:48.91 ID:2txomE/Ar.net
フゲン再就職!

4 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 16:00:56.18 ID:xphMtJqtd.net
ディアばっかでランダムがランダムになってないな

5 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 16:02:24.89 ID:sJNCcMzN0.net
フゲン置きたい

6 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 16:03:19.02 ID:+lgR/dSv0.net
ボムガスフゲン

7 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 16:03:52.78 ID:mjCZ0TVDa.net
ブボボッモワッ

8 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 16:04:28.94 ID:fJzihZ+gM.net
フゲン入所!

9 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 16:04:54.30 ID:dIbPGWHi0.net
>>1
さぁ出番だぞぉ

乙 <カエルカトオモッタカ!?オレダヨ、ロクロッヘビダヨ!!

10 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 16:04:55.50 ID:EF10YmRq0.net
フゲン脱獄!

11 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 16:06:16.08 ID:3BtB2Ypbd.net
フゲン介護!

12 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 16:07:12.39 ID:ufJX5HNT0.net
ディア紅蓮、ドスバギィ、ドスフロギィ、救難は7割これ

13 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 16:07:46.55 ID:edABnTOQ0.net
傀異化の上位素材が報酬に出るイベクエ傀異百竜夜行まだ?

14 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 16:08:08.45 ID:Vnj/GyBH0.net
野良でディアバゼ貼るな
部屋立てろカス
特にLV100以下で貼るやつはしね

15 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 16:08:18.03 ID:fQYtNfcRa.net
救難でドスバギィ出すのも意味不明なんだよな

16 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 16:08:40.72 ID:3BtB2Ypbd.net
傀異化に居場所がない剣士さんかわいそう

17 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 16:09:20.28 ID:7idM6kM40.net
なんでモンス指定して入らへんの?

18 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 16:10:21.09 ID:/TK+vDcI0.net
傀異化ゼクス貼りまくって抵抗するぞ抵抗するぞ

19 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 16:11:01.06 ID:cyro2MQMd.net
傀異ゼクスってソロガンナーだとどれくらい時間かかるん?

20 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 16:11:20.26 ID:ZJxiG+Qn0.net
フゲン帰宅!

21 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 16:11:21.90 ID:TMQQyPShd.net
ワイはディアバゼバゼを貼る

22 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 16:11:32.32 ID:JgU9Uei10.net
攻撃四天王の4スロはよ出せや一ノ瀬

23 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 16:11:43.20 ID:TZ6on+0P0.net
今後の大型アプデで尖以上の素材ってでてこないのかな

24 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 16:11:51.97 ID:vD41GoRrM.net
フロギィ主レイアのクエはあんまり報酬よくなかったから育てなくなった

25 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 16:12:19.10 ID:PNzZVxAU0.net
二人クエにライトは来ないで張らないで

26 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 16:12:32.55 ID:JgU9Uei10.net
>>23
堅・重は可能性としてあると思う

27 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 16:12:58.41 ID:r7dOf9hQ0.net
ランダムのパチンコ感がいいんでしょたまにクソクエに当たっておもろいし

28 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 16:13:00.50 ID:mjCZ0TVDa.net
>>17
お楽しみ感
まぁ俺は別にディアバゼでもいいけどぉ…

29 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 16:13:10.02 ID:3BtB2Ypbd.net
ライゼクスってガンナーから嫌われるというだけで別に剣士なら得意というわけでもないよね
そもそもライゼクスを嫌うのは肉質を熟知した比較的まともなガンナーであってゆうたは貫通弾ぶっぱするだけだし

30 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 16:13:19.97 ID:kqDvb2Sq0.net
尖以上の琥珀が出るならレア11以上の防具も出るよね

31 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 16:13:53.21 ID:TZ6on+0P0.net
攻撃、見切り、弱点特効、超会心

たぶんそのうち複合スキルがくると思う

32 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 16:14:13.95 ID:2txomE/Ar.net
武器更に弄るのに重やら堅やらは有りそう

でも一緒に両替実装してくれ

33 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 16:14:51.32 ID:WC47O0el0.net
不退だけでいいから輸入しろ

34 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 16:15:19.18 ID:TZ6on+0P0.net
>>29
流石にゆうたでも、どこ撃っても白い数字しかでないんだから気付くだろう

35 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 16:16:28.49 ID:qERUmqpKa.net
ガンナーの方がダメージ出せてるとかいう謎の妄想なんなの……
ガンナーは4~8しかダメージ出せないのに対して
剣士は1~10出せるから最終的には剣士の方だダメージ出るよ

36 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 16:17:22.85 ID:kqDvb2Sq0.net
>>31
真打とか無慈悲とかあったな

37 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 16:17:27.88 ID:7idM6kM40.net
徹甲も放散もうざいしいらね

38 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 16:18:26.22 ID:aravYQf70.net
最近野良ディア多すぎるからランダム救援の時はダンゴ食わないでクエスト入ってるわ
入ってから武器と団子選ぶようになってからわ不快な気分も消えた

39 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 16:20:03.14 ID:3BtB2Ypbd.net
>>35
剣士が10ダメージを出す時間でガンナーは5ダメージを3回出すけど数字は剣士の方が大きいから剣士強いですね

40 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 16:20:46.38 ID:ufJX5HNT0.net
>>35
ここまできれいな脳内ソース初めてみた

41 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 16:21:17.34 ID:cyro2MQMd.net
>>29
帯電時は楽しいのに傀異解除したら突進連打のクソモンスと化すからね
帯電完了したら常時帯電でいいレベル

42 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 16:23:08.27 ID:cyro2MQMd.net
>>33
不退来ちゃったらそれ以外のスキル発動不可の制約あっても一択になっちゃうぢゃん

43 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 16:23:11.82 ID:u8uk643Vd.net
>>35
修練場のカエルでの話し?

動きまわる敵相手に手数でガンナーに勝てねーんだわ( ´Д`)

44 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 16:23:20.16 ID:1i9YJDUJ0.net
ガンナーはシャトルラン引き起こすことで剣士のDPSを相対的に下げるからな
それ補ってなお早くなる程度の火力差はあるけど下手くそがガンナーやると乙数増えてタイム伸びる

45 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 16:24:39.59 ID:av2D9Sy5H.net
勘違いをしている奴がいるが剣士が憎いのはボウガンゆうたじゃなくてまともボウガン使いな
ボウガンゆうた相手なら優越感を得られるけどまともなボウガン使い相手には逆立ちしても火力で勝てないし、そしていつも低火力とバカにされるし

46 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 16:25:59.62 ID:MhaI3h7fd.net
修練場のカエル相手でも剣士じゃ散弾ヘビィにすら勝てんだろ
伏魔になんて剣士2人分合わせて勝てるかどうか

47 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 16:26:25.66 ID:UCKMMdf+M.net
>>45
頭使えよアフィガイジ

48 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 16:26:54.74 ID:cyro2MQMd.net
二つ名ゼクスの背中弾肉質が5だから前進背中肉質になった青電主作ろう

49 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 16:27:23.77 ID:CAYAX+qld.net
壁打ちの話していいなら散弾ヘビィ10秒で7000出るぞ

50 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 16:27:41.33 ID:C0lIWzbd0.net
専用の攻撃系スキルがある武器が強いだけだよね?スラアクは高速変形、ガンナーは弾強化

51 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 16:28:13.00 ID:8KThDm6Y0.net
次回作以降でガンナーのダメージ下げてもいいと思うけど結局マラソン要素が追加されて効率が最重視されるからな
安易にガンナー落としたらすぐ離れられる

52 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 16:28:30.66 ID:ZJxiG+Qn0.net
ひらめいた!💡
帯電すると電磁バリアで弾が無効になるモンスター

53 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 16:30:10.70 ID:Vnj/GyBH0.net
>>45
救済措置で別ゲーになってるだけ
ガンナーだけでモンハンやってろ
ボタン押すだけの糞ゲーを剣士側に持ち込んでくんな
こもってろハゲ

54 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 16:30:13.52 ID:jL8bFTPk0.net
なんかせっかく近接に武器に頑張って色々テコ入れしたのにオン見ると半分くらいガンナーなのは開発的にいいんだろうか
近接武器に割いた調整コストだいぶドブに捨ててねぇか

55 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 16:30:27.72 ID:qERUmqpKa.net
>>39
>>43
いや、普通にモンス相手の話で
大半の剣士がモンスに張り付けないから弱く思われてるだけで
カウンターやアーマー使って張り付いて殴り続けたら普通に剣士の方がダメージ出るよ
ガンナーは下手くそでも4出せるけど
剣士は下手くそだと1とか2、慣れても4とか5しか出せないだけで
ちゃんと使いこなせばガンナーより遥かに火力が出る

56 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 16:31:32.27 ID:ufJX5HNT0.net
なおTA

57 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 16:31:54.59 ID:2txomE/Ar.net
最大値の議論するならTAの結果比較したら一目瞭然だよね

58 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 16:31:54.91 ID:HykNN52ud.net
ガルクとアイルーのように上手く差別化できないもんかね
ダメージはガンナーが上だけど剣士で部位破壊すると報酬とは別でボーナス素材が手に入るとか

59 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 16:32:13.12 ID:8KThDm6Y0.net
ちゃんと使いこなせばガンナーより遥かに火力出るならTA動画も近接だらけになるはずなんだがな

60 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 16:32:43.32 ID:mjCZ0TVDa.net
怪異核の破壊難度の違いくらいなんとかならんかね?

61 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 16:33:23.56 ID:C0lIWzbd0.net
秘伝防具や豪酒武器は使ってる武器種のみ手に入るからガンナーゲー対策になると思う

62 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 16:33:24.81 ID:i/f653Va0.net
なるほど近接使いこなすには"コツ"が必要なんだな

63 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 16:33:26.81 ID:Kf5oIbJz0.net
ガンナーが嫌ならとことん煮詰まったクソクエを発掘しよう

64 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 16:33:44.57 ID:NpOshRAI0.net
ワイ笛担いで剣士とガンナーの争い高みの見物

65 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 16:33:50.65 ID:PNzZVxAU0.net
部位破壊しないと弾肉質カスとかでいいだろもう
ガンナーまみれで野良楽しめんわ

66 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 16:34:38.24 ID:N/3CRs8Ud.net
俺もdpsの話してたらアホらしくなるから笛で吹き専しようかな

67 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 16:34:52.38 ID:UnyRUIKJd.net
目立ってる近接が叩かれるように仕向け、自分らは安全な場所に隠れる卑怯者 それがガンナー
太刀さんの犠牲を教訓にしろ

68 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 16:34:53.24 ID:0OJSjyH+d.net
>>55
ガンナーの本気って伏魔属性貫通で射撃中のDPS1000とか平気で出すけど
剣士でどうやって超える気?

69 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 16:35:52.87 ID:av2D9Sy5H.net
笛さんは弱いけどガンナーを気持ちよくしてくれるからガンナーから嫌われない唯一の近接

70 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 16:36:00.45 ID:JJA6fF2ra.net
ずっと張り付いて殴り続けてもガンナーの方が強いわな
攻撃し続けるのを実行可能なのはガンナーの方だわな
終わってるわな

71 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 16:36:24.21 ID:dIbPGWHi0.net
>>54
新規にモーション作ってもその始点に尻餅置いたりするし
別に使って欲しいとは思ってないんじゃないかな

72 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 16:36:31.51 ID:SNavZHSgM.net
TAは上ブレ激しい武器が有利だけどマルチの狩猟でその力発揮できるかどうかはまた別問題なんだよなぁ

73 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 16:36:38.25 ID:HykNN52ud.net
いちいち蹴るのは面倒だけど流石にガンナー三人集まったらチェンジします😤

74 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 16:36:50.05 ID:dgt0o6XV0.net
片手剣で好きなときにカウンター決めたいから昇龍の蟲消費無しにしろやオラァン

75 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 16:37:05.54 ID:Vnj/GyBH0.net
別にガンナー介護調整してDPS高いのはかまわんよ 一緒に狩りできないように除外設定させてくれたら
介護しすぎて別ゲーだから一緒にやるとクソになるんだわ

ガンナーだけでモンハンやっててくれ
剣士には入ってくるなよ

76 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 16:37:23.54 ID:ZJxiG+Qn0.net
どんなに取り繕っても試しにソロでガンナーを使った瞬間タイムをみて我に帰るんだよね

77 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 16:37:37.82 ID:N/3CRs8Ud.net
流石にdps1000は盛ってない?500くらいじゃないの?

78 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 16:37:42.98 ID:XufBKSe80.net
全てのターゲットの討伐
傀異化セルレギオス
バルファルク
ヌシリオレイア
失敗条件:1乙

くりあしてやくめでしょ

79 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 16:38:20.89 ID:2txomE/Ar.net
砲撃レベルと砲撃タイプ毎の砲撃モーション値コツコツコツコツ丹精込めて手打ちしたのに😭

80 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 16:38:54.62 ID:fdfQ+jPU0.net
ガンナーはダメージが今の3分の1くらいになってやっと近接武器と並ぶくらいだろ

81 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 16:38:57.35 ID:mjCZ0TVDa.net
弓は許して🥺

82 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 16:39:03.29 ID:AHThK92Bd.net
>>77
適当にディアの動画でも見てくればわかるんじゃないかな
言っとくけど火事場の話じゃないぞ

83 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 16:39:25.03 ID:qERUmqpKa.net
>>68
1秒で殺せるならDPSで語ってもいいけど違うよね
弓が最強なのは剣士並みの火力を張り付いて出し続けられるからだよ
剣士並みの火力が出せないボウガンが誇張DPSで火力や効率を語っちゃだめだよ

84 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 16:39:30.08 ID:6lemfNGja.net
>>55
流石にそれは無理があるわ

85 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 16:39:58.26 ID:edABnTOQ0.net
>>76
ソロでガンナーを使うってお前さんは指示出ししてるだけなのか?

86 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 16:40:00.57 ID:QAa9EI9cp.net
>>77
怪異化100ディアに2分かからない動画とかあった気がする

87 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 16:40:16.63 ID:9ztXxFzKa.net
ディアに属性ヘビィ担いでdps900が最高だったわ

88 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 16:40:17.69 ID:HykNN52ud.net
>>79
(ライズの終わりの終わりになって)砲撃レベル4と5の砲撃威力を上げました🤪

こいつらマジでサイコパスなんかと思ったわ

89 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 16:40:21.94 ID:SNavZHSgM.net
射撃中のDPS1000
HP6万の敵を1分間射撃し続ければ倒せるから大体2分でクエ終わる計算かな

流石にディア氷貫通の話じゃないかこれ

90 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 16:40:32.65 ID:JJA6fF2ra.net
火力はアイボでも最強だったけどミラや王カーナや
アルバあたりも皆ハンターだったよな
あんな感じでガンナーが死ぬように調整すりゃいい

91 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 16:40:53.97 ID:zbUrD2TLa.net
弓使いとかいう最強火力持ってるくせに使用難易度を言い訳に許されてると思ってるガイジ

92 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 16:41:19.72 ID:2txomE/Ar.net
>>89
2分とか出てるの見るとガチでそんくらい出てそうで驚愕するわ

93 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 16:41:21.33 ID:YT/zcbnP0.net
斬裂弾と同じ過ちだよな属性貫通
弾肉質で後から調整できるからスキル揃うDLC前のガンナーぶっ壊れダメだせるって設計からスタートしてるのに
そこを無視する要素あったらそれ終わりよな誰も止めらんねえ

94 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 16:41:39.00 ID:av2D9Sy5H.net
SBは伏魔あるから弓よりボウガンのほうが強いぞ

95 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 16:41:42.88 ID:dIbPGWHi0.net
>>81
だめ😡

ハンマーと大剣がステップ溜め段階上昇できるようになったらゆるす🤗

96 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 16:41:48.78 ID:PgqKJbtdr.net
ガンナーが嫌な攻撃は大抵近接も嫌だからな・・・
バルクが特殊だけどあれも弓なら変に距離とらないで顔の横あたりでパシャパシャしてればいいし

97 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 16:41:48.93 ID:kqDvb2Sq0.net
そして属性肉質のほうが締め上げられて双剣が割りを食うのです

98 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 16:42:47.48 ID:YT/zcbnP0.net
クラッチクロー回数珠を末期の末期になって出すのが個人的にトップ

99 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 16:42:49.82 ID:iZvJ/1zhd.net
ガンナーは防御力低いんだから火力高くて当たり前だろ

じゃあ防御力剣士並にしていいですよ^^;

というか初心者救済でガンナー強くするというならそれこそ耐久力上げるべきじゃないのか

100 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 16:42:55.45 ID:u8uk643Vd.net
>>55
一部のプロハンを基準にしないでくれ( ´Д`)

101 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 16:43:05.21 ID:vkRIpE9xr.net
まず属性貫通の属性値22とかなめとんか

102 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 16:43:06.64 ID:6lemfNGja.net
ガンナーが強いのは構わんけどシャトルラン始まるし一緒に狩りはしたくないんだよな、ガンナーも近接と狩りしたくないだろうし武器種指定出来るようにすりゃwinwinなのに

103 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 16:43:07.69 ID:4HOFRFtL0.net
何故ガンナーを下げようとするのか
剣士の火力上げさせようぜ

104 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 16:43:09.12 ID:ehxA6dtl0.net
今のボウガンもブレイブヘビィに比べたらカス同然だがね

105 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 16:43:35.09 ID:kqDvb2Sq0.net
属性弾に属性強化乗らなくていいんじゃないかな

106 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 16:43:53.36 ID:TiVMO0s70.net
弾強化没収しよう

107 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 16:44:00.18 ID:zbUrD2TLa.net
>>103
みんなガンナーの悲鳴を聞きたいからな

108 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 16:44:24.91 ID:HykNN52ud.net
>>103
底上げしてもシャトルラン問題は解決されないのでは

109 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 16:44:34.01 ID:YT/zcbnP0.net
怪異核のDPSチェック全部1から作り直すの無理だから上方調整はできないというね

110 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 16:44:41.75 ID:dIbPGWHi0.net
>>103
斬撃強化と打撃強化か

111 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 16:44:53.48 ID:Vnj/GyBH0.net
ガンナー強くて良いんだよ
一緒に狩りするとクソだから住み分けさせろって話

ガンナーだけで俺つえーやればええんやで こっち来んなよw

112 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 16:45:24.96 ID:sJNCcMzN0.net
ワールドで斬裂無双だった時も酷かったけどなにを学んだんだろう
斬裂必死にナーフして徹甲速射に追ちついてたけど

113 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 16:45:29.63 ID:BnWDG6zGr.net
弾肉質だけカッチカチにすれば全部解決

114 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 16:45:58.44 ID:cZANOBFG0.net
火力だけただ下げろってんじゃなくて
火力下げたらヘイト爆下げしたら剣士も動きやすいしガンナー楽できるしいいんだけどな
状態異常が環境生物とオトモ強すぎてハンターが武器や装備で工夫しても出る幕ないのも原因

115 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 16:46:01.56 ID:Vnj/GyBH0.net
いやガンナー除外設定つけたら終わりだろ

116 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 16:46:29.95 ID:av2D9Sy5H.net
W属性速射「属性値1.44倍です」
伏魔「属性値1.91倍です、この上に更に火力スキルを重ね掛けします」

そりゃ壊れるよな

117 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 16:46:34.97 ID:jL8bFTPk0.net
ライトって使いやすくて生存力も高いけど火力はそこまでっていう初心者救済武器だったイメージだけど
ライズのライトはただ異常に強いだけで救済じゃなくて使うことが義務化された武器だな

118 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 16:46:38.57 ID:XdTVcbR10.net
剣士は火力2倍にしたらバランスいいな

119 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 16:46:49.61 ID:HykNN52ud.net
マルチ周りはまーじでハゲの負の遺産がいまだに纏わり付いてる

120 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 16:47:24.95 ID:ZJxiG+Qn0.net
ガンナーを使うと1秒毎に3円の通信料がかかります

121 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 16:47:45.34 ID:dIbPGWHi0.net
>>113
既に弾肉質は抑えられてて
今は貫通属性弾でぶち抜かれてるやん

斬裂弾から何も学んでいない…

122 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 16:47:47.54 ID:4C5ueqILr.net
昨日MR700越えてる奴がアプデ前の火力水準くらいの装備でナンニデモ貫通やっててちょっと怖くなったわ
お前装備の更新もせずにずっと脳死で貫通撃ってるの?ってなった

123 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 16:47:52.15 ID:BIVzc4MIM.net
ナーフだと文句出やすいから切れ味補正を全部倍にしよう

124 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 16:47:57.00 ID:5G1qrDIK0.net
ガンナーが近接キックしてくるのが腹立つ😡
効率求めるならオンやるなよ

125 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 16:48:12.65 ID:YT/zcbnP0.net
アクションゲームで遊ぶ段階ではみんなワイワイ近接で遊ぶけど
ギルクエやマムみたいなガチ周回になった瞬間ボウガンに鞍替えするイメージある
結局だいたいのバージョンで強いんよな

126 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 16:48:19.27 ID:Vnj/GyBH0.net
ライトが強くて周回向きでも問題ない
一緒に狩りしたくないだけ
無駄にDPS高いからシャトルラン始まったら剣士には糞ゲーだから

127 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 16:48:59.90 ID:kqDvb2Sq0.net
>>113
実際に抑えた結果斬裂徹甲貫通属性にぶち抜かれてるって話してんだろ

128 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 16:49:00.89 ID:SNavZHSgM.net
>>126
シャトルランにも対応出来る片手剣最強ええか?

129 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 16:49:03.35 ID:2txomE/Ar.net
>>83がアフィじゃ無くてネタ抜きにマジでそう思ってるならなかなかやべーな

130 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 16:49:07.54 ID:ehxA6dtl0.net
ぶっ壊すならブレ蛇くらいはっちゃけてくれあれはつかってて気持ちよかった

131 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 16:49:14.87 ID:cZANOBFG0.net
なんかしら個性分けをしていくべきなのに両方無敵技と火力を増大させてってもね
拘束手段はオトモと環境生物でガンナーは火力上げて無敵技つけてってやったら
火力しか差がないならそりゃ離れてる方が強いでしょっていう

132 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 16:49:32.39 ID:7idM6kM40.net
ライトゆうた多すぎてクソ
剣士複雑にした上でボウガンの火力上げたらみんなボウガン使うやろ
マジでおつむ終わってんじゃねぇのか

133 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 16:49:32.64 ID:swUIpeRs0.net
シャトルラン始まったら無理に追いかけず肉焼いて待ってる

134 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 16:50:18.84 ID:7idM6kM40.net
カイイカのUI修正早くしろや

135 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 16:50:21.08 ID:GmRUn1/Zd.net
火力が低い上に少しモンスターに走り回られるだけで付いてこれなくなる近接が足手まといなのでは?

136 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 16:50:49.07 ID:Vnj/GyBH0.net
>>128
片手と拡散弓は単調さが一番のネックだから許すわ

137 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 16:50:53.58 ID:ZJxiG+Qn0.net
>>123
カプコン「但し悔しいので肉質は50%オフとさせていただきますので宜しくお願いします」

138 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 16:50:58.10 ID:YT/zcbnP0.net
なんでガンナーに無敵技あげたんだろうな
そこは射程距離がそれに相応するからナシでえかったんちゃうやろか
ただでさえ爆速歩きながら移動うちしてるライトとか特に

139 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 16:51:40.01 ID:ufJX5HNT0.net
>>122
どのモンスターでやってたの?

140 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 16:51:53.02 ID:XdTVcbR10.net
弓TA「パンパン!パンパン!パンパン!」
僕「つまんなそ」

141 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 16:52:03.84 ID:H8mILa6u0.net
ガンナーは死んだらリタイアしてほしいわ
どの面下げて戻ってきてんの?

142 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 16:52:12.13 ID:5tjomyR60.net
ヘビィなんだが、どんなもんかと貫通2速射できるライトを作ったら
ヘビィを撃ってるのがバカバカしくなった。

今からでも他の武器の火力上げたほうがいいよ。
近接が報われなさすぎる。

143 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 16:53:09.46 ID:BLh1H39Ad.net
訓練場のカエルですらガンナーがDPSで勝つけどね

144 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 16:53:30.61 ID:BnWDG6zGr.net
>>121
>>127
最大値25で平均5とかにすればいい
弱特は20以上で発動な

145 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 16:54:03.63 ID:2txomE/Ar.net
移動撃ちからマジでガンナーおかしくなったよな

146 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 16:54:05.73 ID:ehxA6dtl0.net
>>138
過去の産物のブレ蛇なんて他の追随を許さない超火力に何故か抜刀ダッシュできていなしで攻撃も無力化できてたからガンナー優遇は今に始まったことではない

147 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 16:54:11.81 ID:pnjjzCvRM.net
サブレは武器バランスいいとか言ってた人息してる?

148 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 16:54:24.83 ID:G8kxsL4La.net
近接は儀式やらされるわりに火力はショボいとか終わってるよな

149 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 16:54:47.59 ID:kqDvb2Sq0.net
近接ガンナー格差についてちゃんとファンメール送ってるかお前ら?

150 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 16:54:52.03 ID:iZvJ/1zhd.net
>>103
開発にそんな頭があるなら太刀はこんなことになってないんだ

151 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 16:54:54.22 ID:av2D9Sy5H.net
剣士の必殺技並の火力を毎秒出すのがガンナーなのに剣士が勝てるわけないじゃん
真溜めを毎秒弱点に撃てる大剣があったらぶっ壊れだよな?それをやるのが属性貫通ヘビィだぞ

152 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 16:55:07.13 ID:4C5ueqILr.net
>>139
🐚🦑討究でいろいろ
相性悪い奴貼ったら貫通やめるだろうと思ってクルルヤック貼ったらそれでも装備変えなかったぞそいつ

153 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 16:55:08.99 ID:FsmpoJ5za.net
>>95
これいいな 勇くんも使いやすくなるわ

154 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 16:55:19.01 ID:t1NzJ5ix0.net
ガンナーが強いのは救済措置だからな
スラアクですら難しいとか言ってるような奴がゴロゴロいるし

155 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 16:55:33.35 ID:YT/zcbnP0.net
ソシャゲに似た効率周回をガンナーが実現してるからいいって意見もあるけど
ソシャゲと違ってゲーム変わったら稼いだ報酬リセットされるゲームで貯蓄する意味ないんだよな
アクションとして楽しいって所が売りなのに目標をセンターに入れてスイッチだけの武器が最強はいやーきついっす

156 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 16:55:42.08 ID:jL8bFTPk0.net
近接は近接で十分強いからな今回、ライトがバカなだけで

157 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 16:56:26.80 ID:D83/EK9ja.net
>>154
俺のフレがそれだわ
スラアクで難しいならもう何も使えんだろなと

158 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 16:56:42.41 ID:KH6HEiYma.net
反撃竜弾とかいう2コスでも採用を検討せざるを得ないチート
あれなんで1コスなんです?

159 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 16:57:13.10 ID:IXV3RY7la.net
スラアクの難しい要素剣2連を欲張るかやめるかの判断とセミうつタイミングくらいだろ

160 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 16:57:20.07 ID:tS+opoY7r.net
>>156
今作は近接−モンスター間のバランスは良いと思うよ

161 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 16:57:36.51 ID:A7TKaKun0.net
Riseでナルハタみたいなクソボス周回させるからガンナー経験者増えすぎてんだよなあ
ジャイロ対応も拍車をかけてる

162 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 16:57:46.53 ID:SNavZHSgM.net
いうてスラアクチャアクは全武器の中ではかなり難しい武器じゃないのか?
スラアク使ったことないけども

163 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 16:58:32.21 ID:YT/zcbnP0.net
カウンター開放するまでのスラアクはスラアクに似たなにかだからまあ

164 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 16:58:44.02 ID:ZJxiG+Qn0.net
>>95
大剣で真溜め楽しそう
みかわししながら攻撃避けて隙アラバ刺し込む爽快感

165 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 16:59:03.18 ID:lL7m4jxbM.net
救済措置って言うけど太刀弱くする必要なくない?

166 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 16:59:21.00 ID:sJNCcMzN0.net
風神雷神組は本当にあほみたいだな
剣士だけ相手のオナニー見せられる待ち時間ある

167 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 16:59:23.86 ID:w3cj2r9G0.net
スラアクの独特の間合いに苦手意識あるわ

168 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 16:59:38.32 ID:BR4LK59u0.net
てか移動撃ちでレティクル変化ないのおかしい
歩き撃ちは銃口ブレブレになれ

169 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 16:59:46.32 ID:mjCZ0TVDa.net
>>164
タックルして♡

170 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 17:00:08.48 ID:7idM6kM40.net
ガイアの方がクソだろ

171 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 17:00:10.70 ID:YT/zcbnP0.net
変撃ヤーステカウンター無いスラアクは難しいの正直わかる

172 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 17:00:20.27 ID:av2D9Sy5H.net
ガンナーも徹甲斬烈は使い物にならないレベルでお仕置きされてるから

173 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 17:00:20.45 ID:+o8EL/+P0.net
もっと怪異ガチャやりたいのにFF14と原神が大型アプデ重ねてきて時間が足りない

174 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 17:00:27.44 ID:EF10YmRq0.net
スラアクなんて今作1番簡単なんじゃないの
適当にゲージ貯めてR連打するだけで近接ナンバーワン

175 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 17:00:29.13 ID:ZJxiG+Qn0.net
>>169
やーやーなの🥺

176 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 17:00:30.75 ID:9IPvjfVW0.net
スラアクは元々難しくないし変撃竜珠でさらに難易度下がった

177 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 17:00:35.88 ID:HykNN52ud.net
イライラした時は多頭クエの救難で来たガンナーを3頭目と戦う時点でキックすると幸せになれるよ😁

178 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 17:01:10.60 ID:BCG75LkT0.net
ランスにも溜め攻撃あるんだから弓のステップくれていいよな
盾殴りステップしながらパワガ突きか薙ぎ払いくらいさせろ

179 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 17:01:15.25 ID:2xVWA8440.net
お前らまだ傀異錬成やってるんですか?
それともやることなくて死にたくなってますか?

180 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 17:01:39.48 ID:XrY9nEefM.net
>>174
r連打w

181 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 17:01:54.35 ID:cZANOBFG0.net
>>154
ドスバギィ行くとガンナー半分はいるから笑うわ
あんなんこそ消費するのももったいないし睡眠耐性つけてスラアクガシャガシャ振っとくだけでいいのに

182 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 17:01:57.27 ID:SNavZHSgM.net
逆にスラアクより難しい武器ってチャアクくらいしかなくない?

183 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 17:01:59.16 ID:t1NzJ5ix0.net
うま撃ヤーステスラアクは簡単なのにうまぶれる神武器

184 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 17:02:08.77 ID:kqDvb2Sq0.net
鬼人激化なんであんな下げたのか
変撃竜珠が許されるなら会心+50%でいいだろ

185 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 17:02:33.17 ID:dIbPGWHi0.net
>>169
全方向にタックルできるようになって振り下ろす向きも変えられるならそれでもいいわね
ついでにタックルの被ダメも更に軽減してもろて

186 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 17:03:34.88 ID:ehxA6dtl0.net
ログインしたらアイテムパックもらえたけど何このゴミみたいな配布誰も喜ばんだろ

187 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 17:03:36.68 ID:jL8bFTPk0.net
>>182
スラアクより簡単なのが双剣くらいしかないとかではなく?

188 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 17:04:16.10 ID:RQbJYNQpd.net
武器感バランスはともかくランスの出来だけは史上最高峰だと思う。
もちろん狙ってやった訳じゃなく偶然の産物だろうけど
出来がいいからと言って火力が凄く高い訳でもなきゃ他者の邪魔する攻撃もないから争いもおきにくいという

189 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 17:04:20.01 ID:BR4LK59u0.net
>>186
ソシャゲもびっくりのケチ臭さ
プラチナ卵20個くらい配って欲しい

190 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 17:04:47.65 ID:lL7m4jxbM.net
ライトボウガンもライト全体が強いっつーか速射ありきな所があるからな

191 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 17:04:49.22 ID:EF10YmRq0.net
攻撃3s4程度気前よく配れやってな

192 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 17:05:29.80 ID:YT/zcbnP0.net
オンプレイ全力で推しといてFFが残ってることがまずもうなんかズレてる感はある…

193 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 17:05:49.83 ID:2txomE/Ar.net
ソシャゲみたいに選択チケットで好きな理論値護石1個と交換とかやれ

194 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 17:06:11.50 ID:/TK+vDcI0.net
>>189
でもソシャゲはクエスト1回完了で10連ガチャは出来ないよね

195 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 17:06:13.92 ID:K4MIrw2f0.net
アイテムパックは各400個でもいいだろ

196 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 17:06:23.85 ID:cf/Mu6MQ0.net
塔の秘境でイロヅキ虫に突っ込ませようとするとカメラが全力で横の瓦礫に誘導するのなんなん

197 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 17:06:24.33 ID:mjCZ0TVDa.net
>>191
姫から貰えるようにしようぜ
好感度爆上がりよ

198 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 17:06:31.73 ID:9IPvjfVW0.net
スキル構成で攻撃3s3みせたら自慢すんなって言われることがあるぐらい渋いからなお守りは

199 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 17:06:53.73 ID:c/RCXUkOa.net
必死に出し惜しみしてる感笑っちゃうわ

200 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 17:07:04.79 ID:NpOshRAI0.net
FF無いと、もはや完全に雑多なMMOになるので要る(鋼の意思)

201 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 17:07:32.04 ID:EF10YmRq0.net
>>197
そんなことされたら姫の靴ペロペロしてやってもいいな

202 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 17:07:32.44 ID:HykNN52ud.net
>>188
流転使うランサーまるっきり見なくなったな
レイジジャスガ飛び込み突き薙ぎ払いで完結してるからお手軽だけどカウンターが気持ちよくて最高の武器や

203 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 17:08:15.59 ID:w3cj2r9G0.net
頭にガンスとハンマーが群がるモンハンとかちょっとやってみたい

204 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 17:08:21.12 ID:YT/zcbnP0.net
お守りの確率聞いて怖くなるからカチャカチャしてしまう
カプンコさん令和になって段階成長じゃない運ゲー一発勝負やめませんか

205 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 17:08:30.99 ID:kqDvb2Sq0.net
攻撃3滑走強化s①①と攻撃2s②①①が限界だ

206 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 17:08:33.33 ID:wUuTeQBlM.net
>>29
ランスなら完全にカモなんだよなぁ
EX5で1番楽しい

207 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 17:08:36.69 ID:qeqSQlKW0.net
メヘー~エエェ… イーヤーー エーヘェ~ヘェ~… メヘェ−ヘェヘェエヘ~…

208 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 17:09:09.45 ID:hdD5wZ5d0.net
1000回程度じゃキープ護石が1個でるかでないかってのが今のクソ壷

209 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 17:09:12.37 ID:ufJX5HNT0.net
>>194
ソシャゲじゃないのになぜガチャしてるんですか...?

210 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 17:09:29.20 ID:wUuTeQBlM.net
うま撃当たっても発動するの草

211 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 17:09:37.44 ID:2txomE/Ar.net
無料で回せちまうんだ!

212 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 17:09:38.02 ID:aFtMVq/M0.net
頭に散弾とか通常弾ぶち込むの楽しすぎる

213 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 17:09:39.94 ID:4HOFRFtL0.net
護石とか昔からずっとクソクソ言われ続けてるのに一向に改善しないよな
ここまで一貫するってことはDレベルじゃなくてPの判断か?
マジで無能だわ

214 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 17:09:45.80 ID:IXV3RY7la.net
>>200
ガンスやハンマーがいらねーよ死ねって

215 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 17:09:47.37 ID:zSfEkWjFM.net
怯み1片手だから大剣とハンマーが頭に集まってきた時はバックステップ挟むけど
画面外から飛んでくる奴はどうにもならない

216 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 17:09:50.42 ID:5G1qrDIK0.net
弾丸の価格を10倍にしよう(提案)

217 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 17:10:17.80 ID:YT/zcbnP0.net
渋いお守りや怪異ガチャをするために効率周回をするためにガンナーを使うことを強要される

218 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 17:10:23.62 ID:wUuTeQBlM.net
>>213
アイボーはアプデで緩和されたけどな
あっちは装飾品だけど

219 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 17:11:09.15 ID:ji/MadMs0.net
>>213
クソクソ言いながらもプレイし続けてくれるデータがあるからな

220 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 17:11:11.41 ID:SNavZHSgM.net
>>214
ガンスは下手な近接より火力あるから許されてるって聞いたぞ

ワイはガンスを下手な近接の中に入れてるけど

221 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 17:11:20.52 ID:mjCZ0TVDa.net
おま1000個溶かしたらスロ強化とかして欲しい
なんなら2000でもいいし

222 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 17:11:25.42 ID:GmRUn1/Zd.net
ライズからサンブレイクの間で近接でナーフされた武器がある辺り、開発にとっては今の状態でバランスが取れてるつもりだったんだよ

223 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 17:12:01.91 ID:Vnj/GyBH0.net
マカ錬金やる気でんわ
あのクソリザルト見るとぶん殴りたくなる

224 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 17:12:05.50 ID:55aT7d8O0.net
リセマラ封じられたから迅錬丹1000個入れていいの出なかったらリセットってしても意味ないんだよな?

225 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 17:12:46.34 ID:lL7m4jxbM.net
重ね着の元祖だった合成防具はコラボ除けば最初から全解放されてたのに
味をしめたのかWで出し惜しみしたりしてるからなカプコン

226 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 17:12:48.11 ID:hdD5wZ5d0.net
メイン武器用の傀異錬成しよう
→効率のいいクエをやろう
→ガンナー装備作ろう
→ガンナーでよくね?

227 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 17:13:05.26 ID:p1DMcdmpd.net
ランスでライゼクスってそんな簡単なのか
俺がランスまだ慣れてないのもあるけどストレート3乙かましたわ

228 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 17:13:15.19 ID:SNavZHSgM.net
>>223
摩訶...不思議ッッッッッッッッッ!

229 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 17:13:21.91 ID:aprEVnO90.net
>>103
簡単にクリアされると悔しい

230 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 17:13:34.04 ID:qeqSQlKW0.net
マカは自動投入とリザルトから転生にぶちこめるのだったらまだ良かった

231 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 17:13:36.08 ID:EF10YmRq0.net
防具の錬成が想定より比較的良心的だったからなおさらお守りと雑貨屋のうんちっぷりが目立つ

232 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 17:14:24.99 ID:YT/zcbnP0.net
超苦労して作った相棒近接でクエ行くとタイム全部ガンナーに負けて大人になる

233 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 17:15:07.07 ID:mjCZ0TVDa.net
ちょっと緊張…w

じゃねぇぞ緊張感足りてねぇからゴミしか出ないんやぞ😡🖕

234 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 17:15:11.37 ID:HykNN52ud.net
マカ…‥不思議🤪

235 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 17:15:16.37 ID:BIVzc4MIM.net
ライトボウガンは優遇してるんじゃなくて逆に不遇すぎて製作側も誰も触らないせいで火力壊れてる気もする
最新の対戦シューティングの要素入れろとは言わないが
ファミコンより昔のPCゲームのシューティングレベルじゃんそりゃ眠くなるよ

236 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 17:15:18.83 ID:MNrcUoW70.net
サンブレ入ってからまだガンナー一回も使ってないぜ

237 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 17:15:18.86 ID:hZViymlop.net
パーティにガンナーが増えるごとに剣士の投げクナイのダメージが大幅アップでいいんじゃね?

238 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 17:15:54.65 ID:p1DMcdmpd.net
大切な素材をゴミにする錬金はギルドの手入れたほうがいいぞ

239 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 17:16:05.71 ID:aFtMVq/M0.net
もう闇ガチャでもぶち込まないとボリューム保てないんだ
悲しいだろうが仕方ないんだ

240 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 17:16:43.11 ID:IXV3RY7la.net
全員pc移行して好き勝手やりだしたら変わるかもな
まあそんなことは起こり得ないが

241 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 17:16:55.36 ID:HAD56MH8d.net
ダメージ数字に出るんだから近接の属性ダメージ割合あげていいのに
効かねーならすぐ分かるし

242 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 17:17:45.98 ID:M18mF54md.net
でも近接さん伏魔が怖くて使えないんでしょう?
防護術食ったところでだし

243 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 17:17:51.43 ID:lL7m4jxbM.net
オボロはゲームが違ったら黒幕になる顔してる

244 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 17:18:06.78 ID:ehxA6dtl0.net
>>227
100ゼクスでも5分台で倒せるくらいにはやりやすい
https://i.imgur.com/dLSHH70.jpg

245 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 17:18:08.57 ID:cZANOBFG0.net
ガチャする操作量多すぎるのもな
すぐ結果分かるのにはアイテム必要だし一発でブッ込めないし
錬成やるのにも素材と金がいるようになったのに油は出さないからまた素材要求って

246 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 17:18:15.12 ID:wUuTeQBlM.net
>>227
笛「お、そうだな」

247 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 17:18:23.86 ID:IXV3RY7la.net
クロスのときに別ゲーなら裏切ってきそうな研究員とかいたな

248 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 17:18:29.28 ID:f9GpLHD60.net
ボウガンの貫通は雑に強いが弓の貫通はそうでもないんだよな
攻撃判定の大きさの違いとかあるんかね

249 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 17:18:32.29 ID:YAuOXOSea.net
>>242
ガンナーが使うのとリスク段違いやん

250 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 17:19:15.21 ID:YT/zcbnP0.net
まず速射や弾種ごとに強めの専用の倍率スキルってなんだよ……剣士にもそういうのくれよ

251 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 17:20:01.93 ID:TnvAS0hK0.net
ガチャは全部クリア報酬でいいのに
謎の勢力クリア報酬画面だと選別めんどくさいマンが結構いるからな
意味分からん

252 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 17:20:12.20 ID:aFtMVq/M0.net
切れ味補正があるじゃろ

253 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 17:20:15.54 ID:UO4m5Iaed.net
野良にたまに伏魔笛を見かけるな

254 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 17:20:19.97 ID:kqDvb2Sq0.net
伏魔はスリップダメージより実質疾替え封印になるほうがやだ

255 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 17:20:20.34 ID:9IPvjfVW0.net
塔なのに供応つけっぱだったわ小咆哮だから盤石珠かなり役立つんだった

256 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 17:21:05.18 ID:cZANOBFG0.net
>>250
特定モーション強化はあっていいよな

257 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 17:21:17.00 ID:WvFTRCdRd.net
好きな武器使う為の作業にみんなボウガン担いでるだけだからセーフ

258 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 17:21:33.88 ID:YT/zcbnP0.net
>>245
これまじである
狩りするためにモンハンやってるのに武器屋で素材選ぶ作業だけで時間溶けるのきつい

259 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 17:21:41.41 ID:wUuTeQBlM.net
>>244
はっや
伏魔?

260 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 17:21:51.09 ID:OVqOda/ba.net
ガンナーのダメージなんて今の10分の1でいいわ
クソゴミが死ね

261 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 17:21:57.45 ID:3cnC740O0.net
どうせなら弓使おうぜ楽しいよ

262 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 17:22:03.79 ID:f9GpLHD60.net
高速変形の性能は意味不明なレベル
スラアクに目を瞑ればチャアクへの恩恵もすごいしな

263 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 17:22:32.65 ID:lL7m4jxbM.net
武器種専用の百竜装飾品がないのもあるからな

264 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 17:22:42.95 ID:OVqOda/ba.net
匠軽くしろゴミが
LV5もあってスロ3とかキチガイかよ
なにも考えてねぇゴミ共が

265 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 17:22:45.36 ID:NpOshRAI0.net
ば…抜刀攻撃…

266 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 17:23:24.73 ID:SNavZHSgM.net
>>260
10分の1でもDPS100で近接よりも速いらしいぞ!!!

267 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 17:23:45.60 ID:wa2DhXlZa.net
>>251
君こそが謎の勢力定期
アフィ

268 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 17:23:47.92 ID:ehxA6dtl0.net
>>259
ただのごく普通の7733守勢3の達人芸

269 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 17:24:08.60 ID:XbMbOa8Hd.net
ライゼクスをライトでいくなら斬裂かなあ?
まあ俺の腕だと弾ギリギリだけど

270 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 17:24:15.32 ID:YT/zcbnP0.net
剣士が紫出すのに苦心している中ボウガンさんは1スロで反動を抑えリロ速度をあげるのであった

271 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 17:24:18.29 ID:UO4m5Iaed.net
紫1.5に戻せよ

272 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 17:24:46.00 ID:BfVB8FJi0.net
銀レウスイロヅキムシに当てるのやたらむずいんだが…

273 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 17:24:46.82 ID:Ndztk5F10.net
レウスの飛びながら火吹くやついきなり出されると避けられないわ

274 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 17:25:23.96 ID:wa2DhXlZa.net
>>262
チャアクで高速変形を活かすって中々玄人だな
今流行りのエアダ即妙構成だと不要だし

275 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 17:25:25.98 ID:UO4m5Iaed.net
>>272
ロックしたあとB回避してから当てるんや

276 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 17:25:33.86 ID:3cnC740O0.net
匠はもっと軽くていいよな

277 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 17:25:36.49 ID:OVqOda/ba.net
ガンナーはモンスターに触れたら即死しろ

278 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 17:25:53.72 ID:Vnj/GyBH0.net
ガンナーとか今のままでいい
ランダムで除外できたらそれだけで良いよ

救済介護ガンナーは自分達だけで糞単調なポチポチモンハンやっててくださいw

279 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 17:25:53.73 ID:UXitDQ+Sa.net
>>264
嫌なら辞めろ

280 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 17:25:54.87 ID:ehxA6dtl0.net
紫の1.39倍って倍率気持ち悪くて嫌だわ素直に1.4倍でいいじゃん

281 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 17:26:00.37 ID:lvFoc/Uld.net
抜刀大剣好きなんだけど抜刀は大剣だけのものだと思ってたのに割とライズで寝取られた感じある

282 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 17:26:05.68 ID:2txomE/Ar.net
>>272
銀レウス(というかレウス)は対面も加味して完璧に初動アプローチしないと旋回ゴミ過ぎて無理だぞ

283 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 17:26:28.44 ID:aOkfWM/Fr.net
>>246
どゆこと?

284 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 17:26:32.20 ID:E9GTpuio0.net
レギオス腕くん今からでもスロ432くらいにならないか?

285 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 17:26:41.41 ID:YT/zcbnP0.net
怪異レウスは今までのセオリーである下いくのやめて飛んでるレウスと距離とったほうが良い気がする
相手の攻撃見てから攻めるようにすると炎カッターの被弾だいぶ減った

286 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 17:27:04.35 ID:Vnj/GyBH0.net
サンブレイクは正直やってて楽しいからガンナーと同じクエに行かなければ良ゲーだよ

ガンナー除外実装はよしてくれ

287 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 17:27:05.94 ID:ER95HCXha.net
>>270
温厚な俺でもボウガンの咆哮中耳押さえながら全調合は許せねえ😡

288 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 17:27:12.78 ID:kqDvb2Sq0.net
抜刀術とか使ってる武器種もう無いやろ

289 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 17:27:16.19 ID:OVqOda/ba.net
しかもあんな重いくせにまともに匠つけれるのがクシャ頭かレギオス腕しかないのも意味不明すぎてキチガイすぎ
他のは大抵スロゴミでチンカスみたいなスキルとかついてくるの何?
モンスターハンターシューターでも作っとけやクソアホカプコンがよ

290 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 17:27:34.00 ID:wa2DhXlZa.net
高速変形と納刀のアレが許されるならガンスのリロードが速くなるスキルがあってもいいよな

291 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 17:27:52.26 ID:2txomE/Ar.net
有るんだよなぁ…

292 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 17:28:06.04 ID:E9GTpuio0.net
匠盛ると大抵クシャ胴出てくる

293 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 17:28:21.32 ID:BCG75LkT0.net
近接のほうが効率いい周回って最近のモンハンであったっけ

294 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 17:28:35.34 ID:dIbPGWHi0.net
>>281
寝取られたというか太刀も使ってないので単に無価値になっただけだね
流斬りで復権するかと思ったら抜刀に尻餅付いてるせいでアレな結果になったし

295 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 17:28:44.33 ID:wa2DhXlZa.net
>>246
下のレスから辿ったが意味不でくさ

296 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 17:28:54.71 ID:lL7m4jxbM.net
抜刀技
会心率弱体化←まあ仕方ない
スロ3←は?

297 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 17:28:59.61 ID:lvFoc/Uld.net
>>288
大衆的な効果に変わって倍率落ちたし大剣にも見捨てられたよ

298 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 17:29:01.51 ID:YT/zcbnP0.net
匠3なの正直完全に過去作の伝統と雰囲気だけでやってるやろ

299 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 17:29:06.03 ID:wUuTeQBlM.net
ガンナーに殺意高すぎる奴多すぎて草
嫌ならソロでやればいいじゃんストレスフリーだよ

300 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 17:29:06.75 ID:3fY8weai0.net
チッチェ姫「ハンターさんのちっちぇーですね!」

301 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 17:29:17.85 ID:7idM6kM40.net
高速変形ないスラアクなんてゴミやぞ高速変形がついてはじめて他近接に並べるんや

302 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 17:29:28.95 ID:i+487+sPa.net
ぶっちゃけガンナーのこと単調って言うけど同じ穴の狢みたいな近接何種類かいるよな

303 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 17:29:31.89 ID:i/f653Va0.net
高速変形ってチャアクにそこまで恩恵あった?

304 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 17:29:44.16 ID:w3cj2r9G0.net
刀大好きキッズ層まで太刀を投げ捨てたのは素直に悲しい

305 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 17:29:49.87 ID:ehxA6dtl0.net
匠とかもはや3段階で10、30、50上昇で丁度いいだろ

306 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 17:29:58.09 ID:OVqOda/ba.net
せめてスロ2にしろや匠は
何3とか頭がおかしいんじゃないのか

307 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 17:30:13.23 ID:/wc4JNGor.net
>>301
闘技場のあれはスラアクじゃなくてヌラアク

308 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 17:30:29.38 ID:ufJX5HNT0.net
ガンナーを馬鹿にできるほど難しい事やってる近接ってあるか?

309 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 17:30:33.37 ID:wa2DhXlZa.net
>>299
主語が大きいやつは基本まとめ野郎だとここで聞いた

310 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 17:30:41.85 ID:wUuTeQBlM.net
>>295
>>283
安価ミス
>>242に対して

311 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 17:30:46.42 ID:E9GTpuio0.net
>>302
スラアクも割と単調だなぁ
ガンナーよりマシだが

312 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 17:30:55.29 ID:DwcZHd6gM.net
またガンナーの話してる…🤮

313 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 17:30:59.04 ID:ZJxiG+Qn0.net
匠と耳栓は悔しさの名残

314 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 17:31:13.27 ID:SNavZHSgM.net
ガンナーは単調だから避難浴びてると思ってるのか...

315 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 17:31:15.08 ID:nUpsPq1n0.net
>>303
超出ブッパならあった方がいいが斧ガリは別に

316 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 17:31:19.98 ID:YT/zcbnP0.net
ガンナーさんは歴代シリーズからゲージも攻撃モーション増えずやることまじで変わんないのもつまんないとこやな
空舞やリバブラBOTもまだ付き合い短いから楽しい

317 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 17:31:23.35 ID:Vnj/GyBH0.net
近接はバランス調整良くできてるし各武器使ってて楽しい
ガンナーは混じるとクソつまらんから部屋立ててお前らだけでやってろって感じ 拡散弓とクラウチングヘビィを最強にしたら良かったのにな

ライトとかどこがライトやねんってぐらい火力出て機動力が全武器中トップクラスとかいう救済武器だからこっち来んな

318 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 17:31:26.34 ID:5G1qrDIK0.net
>>299
ガンナーはガンナー以外キックするからそれを言うならガンナーに言わないと
近接武器種とは楽しくワイワイできるんで。

319 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 17:31:31.23 ID:aFtMVq/M0.net
ガリガリしてブッパしたりZR連打してたまにヤーステ挟むだけの単調クラブの悪口はやめろ

320 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 17:31:57.50 ID:cyro2MQMd.net
野良のライトの多さはライズで太刀使ってたやつが全員流れたレベルで増えた

321 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 17:32:03.76 ID:3H7ZJO4C0.net
回避3以上あれば何とか普通のアクションゲームになるな
カウンターゲー飽きるねん

322 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 17:32:04.45 ID:9jjBYqeb0.net
錬成でスロットが1→2→3→4ってビルドアップしていくのを実感すると
以前より珠のサイズに対して厳しい目で見てしまうようになったわ

323 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 17:32:10.96 ID:wUuTeQBlM.net
マルチの太刀とかも桜花ぶっぱして威合するスタイルだとつまらなく見える

324 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 17:32:19.54 ID:dIbPGWHi0.net
>>305
3段階なら2スロで
3スロのままなら20と50の2段階とかにならんかな

325 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 17:32:25.72 ID:OVqOda/ba.net
ガンナー強くてもいいけど匠はレベル1で運用できるようにするかレベル3にしろ
装飾品LV3で最大レベル5は真面目にキチガイすぎる

326 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 17:32:38.73 ID:A0olDjm8a.net
>>320
ライズもめちゃくちゃライト多かったろ

327 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 17:32:43.50 ID:9IPvjfVW0.net
ヘビィのしゃがみはどうしてああなったのか
贅沢言わないからボルショとパワーラン復活させるだけでよかったのにな

328 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 17:32:59.54 ID:7idM6kM40.net
>>307
もうパンパンゼミするしかないじゃない!

329 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 17:33:11.83 ID:KG5uSYb+d.net
匠⇔弾強化なんだろうなスロ的に
全く釣り合ってないけど
業物⇔節約も同じ

330 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 17:33:12.98 ID:Jw1AC13Ia.net
まぁどれも弱点殴るだけだからな
最大火力を常に出せない武器が複雑とか言い始める
それが弱いというのに

331 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 17:33:14.88 ID:YT/zcbnP0.net
本当にそろそろ貫通弾と何年付き合うことになるのか
いつの時代も貫通弾との思い出がある

332 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 17:33:24.58 ID:9fj35Yok0.net
耳栓ただでさえ重くて使わないのに盤石出てわろ

333 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 17:33:27.22 ID:wa2DhXlZa.net
>>327
いや豪遊が過ぎるわ

334 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 17:33:30.51 ID:NYmYfPzX0.net
ガンナーオンラインマジで深刻化してるなこれ
あまりにも多すぎてヤバい
バランスおかしいだろ

335 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 17:33:36.40 ID:nUpsPq1n0.net
ガ性も3段階でいいよな
無駄に重いわ

336 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 17:33:58.51 ID:wUuTeQBlM.net
>>318
それを俺に言われてもなぁ
救難でガンナーが多いからクソとか言ってるのはちょっと頭足りてないと思うわ
まぁ部屋コメで剣士歓迎!ガンナー歓迎!的なものすら指定できないオンライン周りが悪いんだけど

337 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 17:33:58.91 ID:JeaUPlPcd.net
ガンナー近接のみでそれぞれ募集出来たら解決なんだけどなぁ

もう戦闘スタイル違いすぎて近接とガンナーは一緒にやるもんじゃねーわ

338 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 17:34:12.39 ID:YT/zcbnP0.net
>>329
匠5が最大で弾3マックスなの格差の象徴だよな……

339 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 17:34:24.23 ID:TiVMO0s70.net
太刀メインだけど人減っても自分はメインで使い続けるし桜花より剛気刃派です

340 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 17:34:26.64 ID:0kjyeZxy0.net
ta動画とか見てきたけど
怪異ディア2分討伐で移動に30秒かかって1分半のダメージ63000hp分として
dps700になるけど500は確かに超えてるけど900出したとか1000平気で出すとか嘘
こいてんじゃねえよ。。。


> ガンナーの本気って伏魔属性貫通で射撃中のDPS1000とか平気で出すけど
> 剣士でどうやって超える気?

341 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 17:34:29.94 ID:5Bj1ahjAa.net
回避性能大して伸び幅ないから1スロスキルにしてほしいな🥺

342 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 17:34:33.62 ID:SNavZHSgM.net
ライズの斬烈徹甲を忘れてる奴おるな

343 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 17:34:44.23 ID:4HOFRFtL0.net
運営側のテスターにガンナーがゴミクソPSの人間しかいない説

344 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 17:34:52.03 ID:lvFoc/Uld.net
弾丸節約ってなんなんだろうな
満足感と同じっちゃ同じなんだけど節約ではないよな

345 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 17:35:09.00 ID:wa2DhXlZa.net
ワールドアイボ時代はそんなに貫通ボウガンは目立ってなかったな、強かったが明らかに頭のおかしい弾の影に隠れてた

346 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 17:35:20.77 ID:ZBELotKT0.net
ガンナー云々よりディアバゼばっかでおもんないわ

347 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 17:35:45.61 ID:mjCZ0TVDa.net
>>334
武器種は圧倒的に近接の方が多いのにね…
さすがに歪んでるのは認めざるを得ないな

348 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 17:36:04.24 ID:CsOsM4KGd.net
青ゲで会心率プラスなら会心率に10%ボーナス貰えるシステムとか復活させて
ついでに片手剣には常に1.5倍の切れ味補正付くのも復活させろ

349 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 17:36:19.51 ID:MNrcUoW70.net
守勢とか研磨鋭とかlv3が錬成だとレア度低く設定されてる謎

350 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 17:36:55.64 ID:TnvAS0hK0.net
>>345
そういう意味じゃシャトルラン誘発しにくい調和砲っていい落とし所だったんだな

351 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 17:37:01.96 ID:l0UyPa/Fd.net
ガンナーを嫌がる理由がシャトルランって言う人多いけどさ
そもそもシャトルランが起こるのってガンナーの人が圧倒的にダメ稼いでるからだよね😅

自分達がそもそもダメ低いからシャトルラン起きてるのにシャトルランだからダメ出せないんだーとか言ってる人どうなん?(笑)

352 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 17:37:15.87 ID:ZJxiG+Qn0.net
>>343
製品版でガンナー使うしテスト報告は過小評価しとこうぜ説

353 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 17:37:48.68 ID:7idM6kM40.net
ガンナー装備だけつくっとけば攻略できるゲーム

354 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 17:37:49.72 ID:WCukblGs0.net
スロの大きさや段階の調整は全部あのハゲが悪い😡😡
ゆるすまじ😡😡😡

355 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 17:37:55.30 ID:OVqOda/ba.net
ガンナースキルはバカスカ錬成で出てくるのに各近接に必須級のスキルは全然ついてこねぇクソゲー
ランスとかガンスからしたらガ性がレア扱いとかウルトラ意味不明だろ
担当者の頭はスカスカですか

356 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 17:38:10.33 ID:mCi451P0a.net
ガンナーは撃ちながら蹴れるからな

357 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 17:38:14.16 ID:DwcZHd6gM.net
マルチを楽しくやる方法?
俺自身がガンナーになることだ

358 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 17:38:16.35 ID:WC47O0el0.net
ハゲは関係ないだろ!!!!!

359 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 17:38:34.01 ID:ML/cDA9GM.net
怨嗟とかバルク入りのクエスト楽しい

360 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 17:38:44.34 ID:S5pvkZju0.net
実際はガード性能を3段階化するどころか2スロットにかさ増しした上でガ強すら3分割(かけらを全部揃えても80%)とかいうガチの池沼ムーヴをやらかした模様

361 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 17:38:45.24 ID:VJpQpM+tp.net
ライズ時代のガンスは開発が上手すぎたせいで火力下げられた疑惑あるからな
過小評価して報告はあり得る

362 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 17:38:47.69 ID:9jjBYqeb0.net
片手の盾は切れ味消費しないのに、
それより丈夫そうなハンマーに切れ味あるの意味わからんわ

363 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 17:39:38.54 ID:YT/zcbnP0.net
ガンナーはバフスキルで別武器ってくらい変わるから調整しづらいのはわかるけど
別にそういうの消して良いよな正直……
高速リロや反動軽減縛ったら劇的に弱くなりそうな気はするけど全く意味ない想定だよな……

364 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 17:39:41.76 ID:OVqOda/ba.net
砥石を使います!(柄シュッシュッ)

365 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 17:39:43.02 ID:JeaUPlPcd.net
調整してるやつが無駄に上手いと逆にゴミ武器にされるからなw

もう近接の無能調整班全員クビにしてガンナー調整してる奴らに全武器調整させろよ…

366 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 17:39:57.62 ID:nksz9GVfM.net
>>351
ダメージで決まってるわけではない

367 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 17:39:58.39 ID:ehxA6dtl0.net
>>326
多かったけど今はライズのライトと太刀が合計されたくらい多い気がするわ

368 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 17:40:10.39 ID:V7N7PCdQa.net
ブレ反動装填速度を3スロにするか

369 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 17:40:17.55 ID:w3cj2r9G0.net
チューンナップまでつけて初めて機能するガードは素直に可哀想だと思う

370 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 17:40:20.84 ID:J5HX0Dh60.net
>>334
有用スキル+1とスロ+1くらいを妥協ラインにしてカタカタリセマラしてもゴールまで遠すぎるからな
この確率じゃ真面目に回す人達がどうなるかなんて誰でもわかる

371 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 17:40:27.48 ID:jL8bFTPk0.net
>>360
これ地味にヤバイよな
笛に荒らされて状態異常無効消す開発だから冗談抜きで頭のガードが弱いって言われたの逆恨みしてる可能性出てきてる

372 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 17:40:29.51 ID:BIVzc4MIM.net
>>343
実際サンブレイクの新技紹介でも武器種毎にPSの差が見えるのがあったよね

373 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 17:40:32.24 ID:SNavZHSgM.net
>>362
フィオレンティーナちゃんのシールドバッシュ見たか?

あれ見て片手の盾よりハンマーの方が丈夫って言えたら大したもんよ

374 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 17:40:35.63 ID:wa2DhXlZa.net
>>351
何か判らんが取り敢えずリバブラしとくな
三💥🙁ω

375 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 17:40:41.13 ID:aOkfWM/Fr.net
体験版の旋律の笛よこせよ

376 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 17:40:49.77 ID:7idM6kM40.net
太刀使ってたやつがボウガン使ってるだけでしょ

377 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 17:41:04.19 ID:HNApclFWd.net
>>345
いやアイボーは貫通ヘビィ最強だったろ
貫通ヘビィに勝てるのパンパンゼミかソロの散弾ヘビィしかいなかったし

378 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 17:41:05.29 ID:ufJX5HNT0.net
ガードと肉質無視とリバブラの機動力だからな
念入りに殺さないととんでもないぶっ壊れ武器になる

379 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 17:41:22.36 ID:WCukblGs0.net
ゆらぎすぎてスト6へ流れていった🤓よりも 👴 のほうがフツーに無理なんじゃ😡

380 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 17:41:39.57 ID:aFtMVq/M0.net
シャトルランは被弾したらいちいち逃げ回って回復ゴクゴクしてる剣士さんにも非はある

381 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 17:41:47.22 ID:NYmYfPzX0.net
ガンナーは防御力近接と同じでいいからさ、火力半分くらいにしてくれないか
あとヘイトは近接が買いやすくしてほしい
ていうか普通そういう調整にするだろカスゴミ

382 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 17:42:11.95 ID:TiVMO0s70.net
太刀とかいう過剰ナーフされたやつ 居合兜以外戻してやれよ

383 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 17:42:22.64 ID:nUpsPq1n0.net
肉質無視を過剰に殺しすぎてて本当に死んでるんだが

384 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 17:42:47.70 ID:SNavZHSgM.net
被弾したらキャンプ送りなガンナーさんはシャトルランに影響ないもんな

385 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 17:43:13.23 ID:w3cj2r9G0.net
>>381
挑発スキルがあれば全部解決するだよね
ランスが3割増しで格好良く見えることだろう

386 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 17:43:16.24 ID:UXitDQ+Sa.net
アイスポーンでガードヘヴィが強いからナーフする→わかる

ナーフするのはガード性能です→!?!?!?

あのさ、これ割食ってるのランスとかだよね?

387 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 17:43:25.08 ID:NYmYfPzX0.net
太刀の弱体化はやりすぎ
逆にガンナーは放置しすぎ
弱体化はバランスよくやれやゴミ
一つだけ過剰に弱体化するのいじめと一緒だぞ

388 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 17:43:26.13 ID:DwcZHd6gM.net
>>383
ガンランスが禁忌連中の恨みを買ったから仕方ない

389 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 17:43:27.84 ID:WsjxunztM.net
>>351
そらガンナーはシャトルランされようと攻撃し続けられるんだからそうなるわな
そうなると全体のdpsガタ落ちするけど、まあ気付いてないんだろうな

390 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 17:43:42.10 ID:Vnj/GyBH0.net
>>351
救済武器だからDPS高いだけ
近接と別ゲーだから部屋立ててポチポチ糞ゲーやってろ

391 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 17:44:09.74 ID:wa2DhXlZa.net
>>377
まあモンスに寄るな
別にこれで議論したいわけじゃないし俺はもうスルーするぜ

392 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 17:44:31.20 ID:YT/zcbnP0.net
剣士が無被弾で殴り続けても伏魔属性貫通にDPS勝つの逆立ちしても無理だからな
ガンナーのプレイヤーが腹痛でトイレ駆け込むくらいじゃないと絶対無理

393 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 17:44:31.55 ID:ZJxiG+Qn0.net
>>381
開発「前1後3で後ろから楽々倒されたら悔しいので念入りにガンナー殺したい!」

394 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 17:44:54.57 ID:7idM6kM40.net
何を想定して未完ガンナーゲー作ってるんや?
スプラでも目指してんすかね

395 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 17:45:15.21 ID:OVqOda/ba.net
はぁぁぁクソゲークソゲークソゲー

https://i.imgur.com/ue35Yhf.jpg

396 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 17:45:27.35 ID:nUpsPq1n0.net
でもわざわざ剣士とマルチしにくるガンナーって弾を余計にたくさん撃たないといけないんだけどボランティアなの?

397 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 17:45:36.02 ID:NYmYfPzX0.net
ガンナーは強すぎるってガンナー自身も認めてるじゃん
流石にバランスおかしいって高レベル帯の討究クエやってる99%のハンターは気付いてるぞ

398 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 17:45:43.67 ID:CsOsM4KGd.net
剣士はシコシコ砥石に時間かけてるのに
ガンナーは一発全弾調合をタダで貰えちまうんだ

399 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 17:45:59.81 ID:jL8bFTPk0.net
ガンナーゲーのおかげでスプラに備えてジャイロ操作慣れたのだけは利点だわw

400 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 17:46:32.34 ID:r7dOf9hQ0.net
誇張の舞
対立煽ってアフィアフィしてんね

401 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 17:46:33.40 ID:NYmYfPzX0.net
>>393
簡悔市ねカス
それはガンナーの火力を半分にすれば解決するしカプコンがバカばっかりなだけだぞ

402 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 17:46:44.59 ID:i+487+sPa.net
今日はやけにガンナーへの憎しみ抱えた頭バゼル多いっすね
やっぱライズ時代に乱獲されまくったの悔しいんすか?

403 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 17:46:44.77 ID:wUuTeQBlM.net
ガンナーの調整はワールドから狂いすぎ
ブレイヴヘビィとかも壊れてたかもしれんけど、あれは弾切れも有り得るから許されてたのに

404 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 17:46:57.15 ID:aOkfWM/Fr.net
その場から動かないでガンナー狙う素早い遠距離を各モンスターに追加すればいいよ

405 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 17:47:04.42 ID:TnvAS0hK0.net
>>395
太刀結構強くて草

406 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 17:47:09.67 ID:SNavZHSgM.net
>>395
あのさぁ...最初2021年8月2022日だと思ったんだが!?

407 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 17:47:14.42 ID:OVqOda/ba.net
藤岡もどってきて矢返し実装してくれ

408 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 17:47:15.31 ID:N3EGOwq+0.net
ガンナーが強すぎるのはユーザーは気づいてるけど開発は気付いてないから

409 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 17:47:25.48 ID:BIVzc4MIM.net
レベル101以上のクエストは全フィールドでガンナーの足元にガレオスが無限に湧くようにしよう

410 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 17:47:28.29 ID:bO8Kmmd2a.net
討究100に近接ランダムで乗り込む迷惑行為やめてくれ
今7割ディアなんだから邪魔にしかならないんだ

411 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 17:47:34.22 ID:NNzDrRes0.net
近接の攻撃速度を1.5倍にすれば解決だな!やれバカプ

412 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 17:48:06.67 ID:DwcZHd6gM.net
>>400
【サンブレイク】ガンナーのせいで近接が割食っててクソだよな

これで行こう

413 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 17:48:10.89 ID:0kjyeZxy0.net
ライトの傀異ディアtaからもdps出してきました

ライトdps466
ヘビィdps700

二度と嘘ぶっこくなクソども

414 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 17:48:18.99 ID:TiVMO0s70.net
>>409
足元から湧いてくる括約おじさん想像したら草

415 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 17:48:31.72 ID:i+487+sPa.net
>>395
ハンマーって笛以下だったのか草
味方かちあげるわクレーター邪魔だわでいいとこあんの?

416 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 17:48:32.56 ID:SXniuGj+0.net
>>351
サイレンサーとかあるんだし発砲自体がヘイト集めてるんだろう

417 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 17:48:36.21 ID:NYmYfPzX0.net
マルチやってると日に日に武器種間バランスへの不満が溜まってくる
スレオンじゃなくてちゃんとマルチをプレイしているやつほどそう感じるはず

418 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 17:48:40.06 ID:YT/zcbnP0.net
反動軽減あるのに近接の後隙消すスキルないの冷静におかしいからな……
全武器に高速変形くれ

419 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 17:48:51.67 ID:Vnj/GyBH0.net
ガンナー強いのは初心者とかライトユーザー救済だから
救済武器同士でモンハンやっててください 糞つまらん作業ゲーやってろ

420 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 17:48:56.14 ID:ufJX5HNT0.net
ガンナーだけフジオカーナに調整してもらおう、とんでもないアイディアを出してくれるぞ

421 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 17:48:58.94 ID:dXTu9ulNp.net
今日も家帰って泣きながら怪異素材集めるぞ!

422 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 17:49:03.35 ID:+2xuo+bVa.net
部屋立ててってそれ自分で立てればいいんじゃないの?
野良マルチってみんなそんな本気でやってるの?固定集めればいいだけなのでは?

423 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 17:49:03.71 ID:i/f653Va0.net
>>409
一体提督がなにをしたって言うんだ…

424 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 17:49:13.87 ID:v7DjoRb5d.net
うわぁー攻撃食らったー離れて回復薬飲まなきゃゴクゴク

ガンナーに文句言ってるけどこの雑魚剣士がシャトルランの1番の要因だろ🤣

425 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 17:49:21.60 ID:/JfX7Sk00.net
謎のTAグラフ見ると上3つを指で隠せば結構バランスはいいんだよな
大剣はフィクションだからセーフ

426 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 17:49:28.55 ID:wlEd4eYtd.net
討究101からは謎のバリア纏って弾弾いてくんねぇかなぁ

427 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 17:49:44.78 ID:XbMbOa8Hd.net
>>395
これヘビィもライトも弾薬無限でリロ無し設定なんだっけ?

428 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 17:49:53.43 ID:ML/cDA9GM.net
ガンナーのが強いゲームだけど飽きるの早いんだよねー

429 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 17:50:04.76 ID:SNavZHSgM.net
>>413
DPS700は100ディア1分30秒で終わるんだが本当か?

430 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 17:50:04.98 ID:cZANOBFG0.net
回復薬そんなヘイトなくね?今作

431 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 17:50:08.38 ID:MNrcUoW70.net
>>413
十二分にやべえ…

432 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 17:50:10.86 ID:S5pvkZju0.net
>>371
それは流石に草
でも導き切断トレモリタマラに文字通り真っ赤っ赤になったりもしたし無いとは言い切れないのが恐ろしい

433 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 17:50:23.07 ID:SXniuGj+0.net
移動撃ちとガード無くそう

434 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 17:50:25.10 ID:lL7m4jxbM.net
>>393
闇討ち「ほーん」

435 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 17:50:59.21 ID:c1eq/oCs0.net
大剣これだけ強いならもう強くする必要無いな
むしろナーフやな

436 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 17:51:08.12 ID:NYmYfPzX0.net
大剣のDPSが高いは流石に幻想だろ
あれを理論値に近い運用をするにはプレイスキル以外に祈祷力がいる

437 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 17:51:12.00 ID:BRpZkoeka.net
>>420
ワールドもガンナーゲーだぞ

438 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 17:51:14.43 ID:jL8bFTPk0.net
>>429
ヘビィなら現実的な範囲

439 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 17:51:17.87 ID:YT/zcbnP0.net
101以降環境反映してで弾カッチカチになっても属性あるからガンナーゲー続くよなこれ

440 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 17:51:30.83 ID:9YJC0h3Hp.net
>>424
ガンナーがシャトルランの原因になるのは与ダメがデカい分ヘイトをすぐ取るからだとご存じない?
回復逃げに対するシャトルランとか対して発生しねーわエアプマン

441 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 17:51:42.69 ID:iri4eiQv0.net
>>419
いちいち他人の楽しみ方にケチつけようとするのはどこの国の出身の人なんだろうか

442 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 17:51:44.00 ID:V7N7PCdQa.net
play skillとprey skillってね

443 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 17:51:44.77 ID:ufJX5HNT0.net
実際近接だけでもシャトルランは起こる
アホみたいに離れて回復してる奴にモンスターがダッシュするのはエアプじゃなければよく見る光景だ

444 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 17:51:52.39 ID:7idM6kM40.net
砥石使った瞬間こっちに向かってくるのやめてもらっていいですか?

445 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 17:51:55.39 ID:Vnj/GyBH0.net
>>424
TAみて現実を知れwDPS高く調整されてるだけの救済武器がいたら糞つまらんのだよ
救済武器だけでやっててくんない?
ポチポチ押すだけの糞ゲーをw

446 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 17:52:02.19 ID:SNavZHSgM.net
>>438
まあ犬いれば行けそうではあるな

447 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 17:52:34.04 ID:0kjyeZxy0.net
>>429

acoって人が1分58秒討伐動画youtubeに上げてるから本当

448 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 17:52:45.68 ID:w3cj2r9G0.net
やはりここはテオにゃんが一肌脱ぐしか…

449 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 17:52:59.23 ID:f0ILLzDSd.net
>>440
まーた剣士が自分のダメ低いの開き直ってガンナーに八つ当たりしてるよ😅
そんなにシャトルラン嫌ならお前らのその棒切れ振って死ぬ気でダメ出せよ🤣😉

450 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 17:53:00.93 ID:ufJX5HNT0.net
>>440
ヘイトの仕組みは解明されてないぞ、脳内ソース君

451 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 17:53:09.83 ID:TiVMO0s70.net
>>448
嫁に来てもらうか

452 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 17:53:21.79 ID:YT/zcbnP0.net
ガンナーさん棚に上げて薬ごくごくしてないかのように言ってますけど結構頻繁に飲んでるの知ってますよ

453 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 17:53:47.14 ID:f9GpLHD60.net
>>447
チーターやんけ

454 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 17:54:06.05 ID:SNavZHSgM.net
>>447
2分の内の30秒ってかなりデカイと思うんだがやっぱり1分半は出なくない?

455 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 17:54:14.15 ID:NYmYfPzX0.net
ガンナー諸君がなんと言おうと今の武器種間バランスはゲロ以下のクソゴミだよ
このまま放置するとマジでマルチがゲームとして終わる

456 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 17:54:47.15 ID:aOkfWM/Fr.net
>>395
PCのスピードランって信用できるの?

457 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 17:55:14.29 ID:cZANOBFG0.net
>>443
それ時計みてよくゾロ目になるのを見るってのと一緒の現象では
たまーに見るのとずっとガンナー追いかけてるモンスターの現象が同じ回数見れるかな

458 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 17:55:14.77 ID:ehxA6dtl0.net
近接はガルクの代わりに操竜ゲージ無限の激ラー配布でよくね?

459 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 17:55:33.14 ID:mjCZ0TVDa.net
陽動の効果をもっとピーキーにして欲しいのだが…
そしたらガンナーさんも喜ぶだろ?

460 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 17:55:53.89 ID:ZJxiG+Qn0.net
DPSはクエスト開始時から計測する人とミッション開始時から計測する人がいるっぽい
PC界隈ではmかpDPSなんでターゲットモンスター殴った瞬間から計測開始

461 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 17:55:54.09 ID:YT/zcbnP0.net
属性武器つくって怪異錬成してねって自信満々に言ってたのがガンナーゲーだとぶっ壊れるからな
1強状態って、要するにご自慢の怪異錬成の幅を思いっきり狭める環境ってわけで

462 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 17:55:57.48 ID:c1eq/oCs0.net
大剣は実際マルチで担ぐとDPS半減の武器だからな
ソロでも良個体を引いて尚且つ嵌めれないとDPS出ないし
そもそも犬にも嫌われてるからな
明らかなゴミ武器なんだが
TA勢のせいで近接武器最高火力扱いだからなw

463 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 17:56:07.35 ID:XZqwrIfc0.net
>>455
謎のまとめサイト「サンブレイクの武器バランスは良い! 過去最高!」

464 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 17:56:13.43 ID:cOpdTIpTa.net
太刀十分強いものの結局前と比べるのも当然なわけで

465 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 17:56:27.71 ID:Vnj/GyBH0.net
>>449
救済武器だけで糞ゲーしててくれよw
ガンナー除外設定を実装してくれたらwin-winだろ

466 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 17:56:42.07 ID:ENoh3oK90.net
>>395
ソロ武器はマルチ含むともっと落ちるしガンナーとの差は2倍くらいになるだろうな
やっぱガンナーの火力半分でいいな

467 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 17:56:45.23 ID:ZjcUNsgua.net
ソロか身内でしこしこやろうや

わざわざ野良マルチ行って武器格差に激おこってどういう人間なんや

468 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 17:56:51.51 ID:JeaUPlPcd.net
>>456
チート使ってる人しかいないからゴミだよ

469 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 17:56:57.84 ID:r7dOf9hQ0.net
この流れマジでそう思ってるのかアフィさんの自演なのか分からなくなってきた

470 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 17:57:02.05 ID:TnvAS0hK0.net
>>459
陽動嫌がらせガイジでてきそう

471 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 17:57:33.88 ID:0kjyeZxy0.net
>>453
知らねえよswitchでディアヘビィでtaしてる動画見つかんねえんだから

472 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 17:57:42.21 ID:ufJX5HNT0.net
>>457
願望まみれの脳内ソース出てきて笑っちゃった

473 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 17:57:45.01 ID:YT/zcbnP0.net
防具怪異錬成で剣士専用スキルきても「どうせどこにも使わんしな」ってなるのまあまあきついっす!

474 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 17:57:45.20 ID:9jjBYqeb0.net
>>455
いやもうどうせ健常者は残ってないから
MR100以上にした後で、東急レベル81以上にするなんてごく少数だぞ

475 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 17:57:57.42 ID:cZANOBFG0.net
殴られた段階でヘイト抜けやすいのか知らんが回復飲んでても全然追ってはこないぞ
全員被弾して手止めてるタイミングで飲んでたら追うくらいじゃね
それをフェミニストばりにキャッキャしながらつついてんならそう見えるだろうけど

476 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 17:58:05.67 ID:cOpdTIpTa.net
マジでなんでこんなガンナー強くしたんだろうな
もっと微妙な立ち位置だったような気がするんだけと

477 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 17:58:17.01 ID:c1eq/oCs0.net
太刀は散々悪さしたから自業自得よ
煽り運転の常習犯みたいなもんやろ
もっと弱くしても良いぞ

478 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 17:58:28.88 ID:kqDvb2Sq0.net
>>458
今ならギフトコードで激昂金獅子騎獣がもらえる!!

479 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 17:58:32.16 ID:aOkfWM/Fr.net
>>468
じゃあ60%も信用できないじゃん……

480 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 17:59:08.94 ID:NYmYfPzX0.net
このままの武器バランスだとマルチは本当にゲームとして終わるぞ
何か対策の意思を見せてくれよカプコン
自分達のコンテンツが死んでいくのを無視するのか?

481 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 17:59:13.14 ID:P2Cx79tka.net
近接武器種より遠距離武器種が少ないからこんなに言われるんや!
ってことでデュアルボウガンと片手ボウガン.ボウガンアックス.
チャージボウガン.棒ガン追加よろ

482 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 17:59:18.73 ID:7jjRwF2J0.net
陽動でエリア移動中断するくらい引き付けて欲しい

483 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 17:59:29.65 ID:T7bKqo0DM.net
検索レベル99以下で検索すりゃ普通に近接多いぞ
100はディアバゼ多すぎるからそりゃガンナーだらけになるわ
どっちかって言うと武器バランスよりこの稼ぎ環境が悪いよな

484 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 18:00:01.78 ID:uHL2TTWPp.net
過去最高かは置いといて武器バランス良い方だろ
伏魔ヘベェなんて紅蓮デァアみたいなハメでノーダメ余裕のやつでしか輝かんよ
今のガンナーの現実なんてちょっとモンスターに動かれたら速攻で溶けるやつばっかだし

485 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 18:00:16.86 ID:Vnj/GyBH0.net
>>483
LV99にしてもディアバゼ入ってくるから

486 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 18:00:22.97 ID:BRpZkoeka.net
>>477
言われてるほど弱くはないしな

487 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 18:00:30.95 ID:odvdgPqid.net
>>476
言うほどガンナーが弱い時期あったか?
2gのラオートから始まって今までずっとガンナーが最強だったろ

488 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 18:00:48.93 ID:yeQAGbYg0.net
>>477
過去の栄光に縋るなって言ってるのにいつまで過去に囚われてるんだw
化石かよw

489 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 18:00:55.22 ID:VB2dDiYgp.net
100カガチそこそこ防御ある近接でワンパンされかけて笑った
サンブレおもしろ

490 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 18:01:12.90 ID:ZjcUNsgua.net
僕は闘技場クエスト無いことのほうががっかりです
みんな闘技場に飢えてないの?

491 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 18:01:18.31 ID:0kjyeZxy0.net
>>454
上にも書いてるけど移動に30秒かけて、接敵してからdpsを測るから
クエスト単位での討伐時間1分30秒は無理、1分30秒射撃してディアを倒すのは可能

(hp63000/1.5)/60=700 ということでお願いします

492 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 18:01:20.99 ID:SNavZHSgM.net
>>481
蟲棒の蟲をドローンにしてドローンから属性貫通弾速射出来るようにするか

493 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 18:01:26.13 ID:H/a6SXDQa.net
ライトはモンスの攻撃捌けない人用の救済武器だしIB終盤だと乙稼ぎの地雷武器だったから今でも見下しちゃうアフィ
効率重視なら野良来るなだしワールド仕様の救難なら予めモンスと武器種分かるから平和なんだろうけどね

494 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 18:01:26.55 ID:ufJX5HNT0.net
カウンターありきの調整になってからモンハンはソロ推奨のゲームになったんだよ

495 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 18:01:29.59 ID:jL8bFTPk0.net
太刀を全武器中ダントツの振れ幅でナーフさせてみたら中堅武器になりましたって考えてみたらおかしいな

496 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 18:01:48.95 ID:JeaUPlPcd.net
伏魔が近接とガンナーで使用難易度に大きな差があってガンナーはほぼデメリット無視して使える事に誰も気づかなかったんですか?

497 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 18:01:57.09 ID:9jjBYqeb0.net
太刀はAGランス、虫棒と同じように
今後一切浮上しない武器になりそうだな

498 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 18:02:03.29 ID:SNavZHSgM.net
>>491
なるほどね

499 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 18:02:10.29 ID:YT/zcbnP0.net
・モンスターガンナーの弊害

 護石の抽選で剣士スキル出て萎える
 怪異錬成で剣士スキルでて萎える
 珠を作りにいく理由あるスキルが結構な割合消える
 装備が固定化されて怪異錬成の回数がさらに減る

 エンドコンテンツの消費が死ぬほど早くなる

500 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 18:02:15.02 ID:i+487+sPa.net
結局自分の使ってる武器が最強じゃないと文句言うからな
仮にガンナーじゃない別の武器が最強だったとしても無限に文句は出続ける

501 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 18:02:40.66 ID:ngkdS+NCa.net
いや1番悪いのはどう考えてもガンナーでしょ
いつもガンナー強いゲームだからしょうがないみたいな風潮あるけどそれにしても強すぎだわ

502 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 18:03:10.20 ID:T7bKqo0DM.net
たしかに近接カウンターだらけでソロでやれって言ってるようなもんだよなw

503 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 18:03:18.22 ID:hdD5wZ5d0.net
最強じゃなくていいけど不遇武器は何とかしてやれ
使う気にすらならない

504 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 18:03:28.47 ID:f9GpLHD60.net
ガンナーでも周りが弓だと楽しいわ
ボウガンくんは、ウーン...

505 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 18:03:33.89 ID:FY0D4fUBa.net
東急クエの上限解放されて近接もワンパン食らうようになったらますますガンナーゲーが加速するな

506 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 18:03:47.27 ID:NpOshRAI0.net
手を出せない時間がけっこうあるのでDPSだけでは参考程度にもならん
100与えて5秒待機するのと5秒待って100与えるのと1秒毎に20与えるのは同じに見えて全然違う

あくまで剣士の話だが

507 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 18:04:04.15 ID:T7bKqo0DM.net
変撃竜珠許されるなら各近接にあれ級の配ればええ

508 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 18:04:05.99 ID:BLh1H39Ad.net
ハンマーはソロでもゴミ出しマルチでも存在を許されない糞だよ

509 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 18:04:15.40 ID:rER7lEmi0.net
武器の切れ味至上主義の脱却と称して紫の補正下げて匠ゲロ重くするような開発だからな
ガンナーはなるべくしてなったと言わざるを得ない

510 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 18:04:22.83 ID:k73RteJLd.net
>>340
だからわざわざ「射撃中の」と但し書きをしているのだが?
1トリガー500オーバーでそれを1秒に2回撃てるのだから射撃中はDPS1000になるんだよ
罠置いたりリロードしたりもするんだから全体のDPSではそりゃ1000も行かないが、そもそもチャンスタイムの瞬間DPSの話なんだからな

511 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 18:04:31.86 ID:9jjBYqeb0.net
豪傑やられの回復値は流石にガンナーは下げられてる感じはあるな

512 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 18:04:49.78 ID:kqDvb2Sq0.net
>>480
ライズのときも同じような声は上がっていたと思うけど
対応されましたか?

513 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 18:04:53.49 ID:TiVMO0s70.net
>>487
ラオート W属性速射 パチンコ ブレヘビィ 調和砲 ドシュー 伏魔属性 トライと4シリーズだけ出てこねぇや

514 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 18:04:55.56 ID:YT/zcbnP0.net
モンス体くるくるさせてる時間ガンナーだと殴り放題や

515 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 18:05:04.18 ID:BIVzc4MIM.net
>>496
闇討ちもガンナーでも倍率同じで乗るの可笑しいよね
剣士と難易度違いすぎるだろっていう

516 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 18:05:07.71 ID:nUpsPq1n0.net
剣士と防具共通とか調合書廃止とかキャンプで補充しまくりとかガンナーのめんどくさい部分を全部消してしまったからな
そりゃこうなる

517 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 18:05:08.20 ID:SNavZHSgM.net
>>508
ハンマーさんは貴重なスタンをとってくれるマルチ性能高めの武器なんだが!!?

518 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 18:05:23.94 ID:ENoh3oK90.net
>>509
そもそもスキルの重さがガンナー強化スキルやたら軽いしな

519 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 18:05:33.83 ID:tS+opoY7r.net
ガンナーそのままでいいから陽動の効果上げてくれない?
それこそヘイト張り付きでいいからさ

520 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 18:05:38.65 ID:wlEd4eYtd.net
討究101からは肉質もランダムにしようぜ

521 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 18:05:49.52 ID:YT/zcbnP0.net
>>517
まじでスタン助かるよな! 弓使うわ!

522 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 18:06:00.71 ID:CsOsM4KGd.net
スタンを片手が気軽に取っていくのがハンマー凋落の始まりだよね
具体的には昇龍拳が悪い

523 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 18:06:01.95 ID:pTsa2xi30.net
>>501
一番悪いのはゴミみたいなui放置した開発だよ

524 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 18:06:12.97 ID:T7bKqo0DM.net
近接攻撃強化とかいう投げやり新スキル追加しよう

525 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 18:06:23.10 ID:ZjcUNsgua.net
>>512
なんなら同じような声があがってなかった作品ありましたか…?

526 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 18:06:39.37 ID:+lgR/dSv0.net
ハンマーさんが大ジャンプしてガイアデルムの脳天かち割ってエルガドを救ったのも記憶に新しいところ

527 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 18:06:50.80 ID:k73RteJLd.net
ハンマーって今のクソザコ花火になった徹甲榴弾と大して変わらんだろ

528 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 18:06:50.81 ID:ijNWJfKjp.net
>>524
オトモにすら無いの泣ける

529 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 18:06:56.25 ID:0ZE1bczC0.net
これでも歴代じゃマシな方じゃん

530 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 18:07:16.27 ID:ufJX5HNT0.net
マルチは伏魔属性ライトかガンランス以外楽しめないよ

531 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 18:07:28.90 ID:JeaUPlPcd.net
>>524
矢切りの火力が上がって弓がさらに壊れになりそうw

532 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 18:07:48.74 ID:+G3WdrPY0.net
身内でやってるけどガンナーメインの奴は一人もおらんわ
野良だと自分以外は全部ガンナーとかクソ寒い事になるのは当然じゃね

533 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 18:07:49.14 ID:i+487+sPa.net
モンハンに限らず遠近のあるアクションゲームで均等にバランス取れてるゲームとかあんのかね
GEは言わずもがなだし

534 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 18:07:56.61 ID:YT/zcbnP0.net
ガンナーだけ新要素の供給一旦止めない?
ただでさえやらかしの実績ある武器に斬裂だの属性貫通とかいうパンドラの箱与えたらもうそらそうなる
どうせ何追加されてもだいたい貫通か散弾うってるだけだし1回休みでも変わらんやろ
そこでじっくり調整してくれ

535 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 18:07:57.47 ID:T7bKqo0DM.net
それでもライズの徹甲斬列よりかはマシだよな

536 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 18:08:01.46 ID:p2V6LhE00.net
dps求めるならガンナー1択だから
近接はどこまで火力出せても無駄だし
見た目重視でマルチ行きやすいわ

537 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 18:08:03.24 ID:k73RteJLd.net
近接攻撃強化

もしかして:匠

538 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 18:08:35.71 ID:9jjBYqeb0.net
まぁライズの頃の太刀ですら
ガンナー様のドシューとか越えてなかったしな・・・

539 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 18:08:41.78 ID:0kjyeZxy0.net
>>510
罠はともかくリロードを除くなボケお前はチートしてリロード無しで射撃でもしてんのか普通リロード時間は入れるだろうがアホ
チャンスタイムで麻痺とかになってもリロードはするだろうが話にならんわ 失せろ

540 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 18:09:09.74 ID:tS+opoY7r.net
近接が一番楽しいのはソロでやってるときだからな

541 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 18:09:16.06 ID:4GaloE8Bd.net
ガンナーって攻撃できる機会多いから近接より必ずDPS低くしないとダメだと思うんだけど開発にはちょっと難しい話かな?

542 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 18:09:30.63 ID:Vnj/GyBH0.net
いやボウガンも弓も強いのは分かるけど強すぎてつまらんやん ただの作業ゲーだし、もし近接なくてガンナーだけならサンブレイクもただの糞ゲーだよw
とにかく近接と別ゲーだからランダムに武器種指定させてくれよ
ガンナーは糞ゲー極めてていいから

543 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 18:09:37.42 ID:HqIrlISNp.net
まあ伏魔のガンナーへの効果量減らすのが落とし所だな
絶対そんな事やらんけど

544 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 18:09:40.14 ID:VqXTSMN/a.net
アイテム取得したらガルクの乗りがキャンセルされるバグいつ治るの?

545 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 18:09:51.61 ID:JeaUPlPcd.net
ライズでも酷いガンナーゲーだったのにまたガンナーゲーやってるからな…

ライズで騒がれてた太刀は徹底的に弱体化させたのにガンナーは全然なのほんとに異常だわ

546 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 18:10:07.97 ID:2R1aqb7F0.net
マルチはガンナーと近接が一緒にならないようにするのでもいいよ
弓はどっちしたらいいか迷うけど

547 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 18:10:16.81 ID:YT/zcbnP0.net
カウンターぜんぶスラアクみたいに失敗しても攻撃出る仕様にすればええんちゃうかな
大剣とか特に失敗しても真溜め出ればだいぶ変わるやろ

548 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 18:10:23.57 ID:d4OWARWt0.net
所詮、人間の敵は人間だよ…

549 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 18:10:33.67 ID:NYmYfPzX0.net
ライズ時代の太刀ですら当時のガンナーに勝てなかったからな
太刀の弱体化はされたのにそれより強かったガンナーは弱体化されなかった
もうねおかしいですよ

550 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 18:10:38.64 ID:hdD5wZ5d0.net
鈍器攻撃強化のスキルがあってもいいよね

551 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 18:10:44.35 ID:pTsa2xi30.net
>>524
通常射撃の入れ替えや虫技で1.1〜1.3倍してるから近接だけスキル圧迫増やすのすらおかしい

552 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 18:10:44.39 ID:BLh1H39Ad.net
抑反を4スロにするだけでいいよ

553 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 18:10:59.40 ID:lwFtByB0a.net
一緒にやる連中はライト.ヘビィ.虫棒.笛はマンさんが多いいめーじやで
つまりさ、こう考えるんだ(ry

554 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 18:11:00.33 ID:vzQM1Gp4p.net
>>548
何の話だよ

555 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 18:11:12.66 ID:/JfX7Sk00.net
てか最近のボウガンリロード早すぎるだろ
リロードタイムに息吹を感じないんだよ

556 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 18:11:29.26 ID:zv5/NIaE0.net
ガンナーじゃなくて、属性貫通弾とライト弓なナーフすべきなのは

557 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 18:11:51.77 ID:YT/zcbnP0.net
開発もリロードや体術ないガンナーとかいうノイズ意識して調整しなきゃいけないのきついだろうしまじで誰も得してない

558 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 18:12:11.44 ID:DwcZHd6gM.net
>>500
ハンマーとか大剣が最強だったら絶対ゴミゴミ言ってるぞ
ひるみ1じゃ転ばされるから太刀より荒れる

559 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 18:12:19.27 ID:BLh1H39Ad.net
ガンナーは撃てた事に感謝して一発ごとにガッツポーズしろ

560 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 18:12:20.62 ID:cZANOBFG0.net
ガンナーが別ゲー並に優遇されて剣士が楽しくなってても練習もせず使いもせず
バランス悪いよなって話をされると自分の居場所がなくなってしまう危機感でゲーム的な優位の立場で煽り散らかす
それを協力ゲーで言ってるやつってやべぇよな
平等に腕が全てで攻撃される対戦ゲーだと生きてはいけなさそうと思うとかわいそう…だが性格悪いからそうでもない

561 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 18:13:09.52 ID:k73RteJLd.net
>>539
人の話を勝手に解釈して発狂してるのはいいんだけどさ
そもそもワントリガー500すら相当控えめな表現なんだよね
実際にはワントリガー7-800ってところ
https://i.imgur.com/ufcl0oD.jpg
リロード込みでも瞬間DPS1000とか余裕なんですわ

562 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 18:13:17.16 ID:9jjBYqeb0.net
太刀のカウンターを多くの武器に配ったんだから
次はボウガンの遠距離攻撃を配ればええんやな
槍は手投げして、ガンスは遠距離射撃して、斬撃武器は斬撃飛ばして、ハンマーは室伏すればええんや

563 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 18:14:09.66 ID:XbMbOa8Hd.net
まあ俺は片手もスラアクも太刀もライトも弓も使うからなんでもいいわ

近接しか使ってない人は遠距離、遠距離しか使ってない人は近接使ってみるといろいろ見えるかもしれないよ

564 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 18:14:13.92 ID:aFtMVq/M0.net
ハンマーだけリスククソ高くて草

565 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 18:14:24.17 ID:z6dliyTY0.net
まーガンナーじゃないと楽に倒せない!みたいなモンスも居ないし別にかなー
別にマルチ潜ってもここのアフィが言うようにガンナーばっかりでもないしな

566 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 18:14:25.51 ID:rER7lEmi0.net
Fはなぜかガンナー糞少なかったんだよな
もう切れ味紫の上の空色ゲージ実装すれば?

567 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 18:14:41.84 ID:2R1aqb7F0.net
弾丸節約って意味わからんな
弾出てるのに戻ってくるんか?ブーメランやん

568 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 18:14:53.02 ID:pKvf6KZnd.net
単体25分クエでも即離脱マン多いけどなんのクエ欲しがってるんだ
マップ違いか30分2頭クエか?

569 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 18:14:56.46 ID:vkRIpE9xr.net
>>559
リロードっていう儀式あるから

570 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 18:15:14.37 ID:Pg64nKbta.net
近接はただひたすらに斬った
突き詰めるうち、気づけば刃は飛んでいた

571 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 18:15:19.99 ID:TiVMO0s70.net
>>562
極滅竜砲は貫通のクリ距離より長い射程だし輸入してもマルチ封印なんだ...

572 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 18:15:32.73 ID:9QIoh6MMp.net
普通にモンスター自体が極端に打撃に弱くて打撃武器だと楽に部位破壊できるやつがいたり、研ぐ必要なしとかで差別化するんでも良い気がする

573 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 18:15:34.99 ID:jL8bFTPk0.net
>>561
しかもこれ初手咆哮、怒り咆哮、操竜待機の黄金セットで大体削りきれるんだよなw

574 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 18:15:38.17 ID:LTfX3BF/M.net
TA走者の威を借る狐さん…w

575 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 18:15:46.15 ID:+lgR/dSv0.net
>>570
ハンマーの誕生である

576 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 18:15:46.87 ID:aFtMVq/M0.net
>>566
番人ラヴィなら必須だったしまぁ
剣士の拘束力がクソ高かったし

577 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 18:15:58.20 ID:wqeWRCPTr.net
モンハン用途で昨日ホリのグリコン買って届いたのに、新型今日発表とか草も生えんわ

578 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 18:16:06.96 ID:XbMbOa8Hd.net
>>568
欲しいから離脱してるでしょ
切断すると100%クエスト入手らしいから

579 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 18:16:08.26 ID:Dy0x2ve6p.net
>>567
そんなこと言ったら満足感とかどうなるんだよ
自分が回復薬グレートを飲んだと思い込んでる精神異常者なのに回復するんだぞ

580 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 18:16:10.01 ID:YT/zcbnP0.net
ガンナー絡むと明確に1回にかけるタイム短くなるからなあ

581 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 18:16:18.59 ID:vkRIpE9xr.net
>>572
金銀が頭蓋骨仕込んできたことを忘れてはならない

582 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 18:16:19.30 ID:MlyKOZ7Pa.net
弾丸節約はあっても良いけど装填数を回復させるのはやりすぎ

583 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 18:16:34.61 ID:BIVzc4MIM.net
>>562
実際に移動力も含めた近接のリーチが今の戦闘に追いついてないよね
虫で移動できるようにしてフォローしたつもりなんだろうけどガンナーは虫使わないでも遠距離攻撃出来るしな

584 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 18:16:35.05 ID:DwcZHd6gM.net
>>572
こんなん1武器しか使えないやつが発狂するパターンじゃん

585 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 18:16:35.73 ID:0HIgbqU7p.net
近接でノーリスク伏魔ができるのは笛だけ!

586 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 18:16:42.58 ID:k73RteJLd.net
火事場ですらないのでTAの威を借りるとか言われても

587 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 18:16:47.06 ID:xdGCOszvp.net
チャージアックスで榴弾ビン使ってみたけど、予想以上に当てづらくてびっくりした
属性と違って、直線に衝撃行くもんだから図体でかいやつ以外は全然ダメ入らねえわ

588 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 18:16:47.54 ID:veONxo6E0.net
タル爆弾ってもう新武器として登場させてよくないか
当然FFは無くしてな

589 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 18:17:11.94 ID:2R1aqb7F0.net
>>579
ひと舐めはしてるはずで納得するんだ

590 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 18:17:16.29 ID:lDVwkqRrd.net
跳弾実装してめったうちにしてたらガンナーが死ぬようにしよう

591 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 18:17:18.03 ID:0kjyeZxy0.net
>>561
お前は射撃中と言ったり瞬間と言ったり話をコロコロ変えるやつだな
結局お前は前提を変えてばかりの法螺吹きってところは何も変わってねえじゃねえか
さっさと失せろゴミ

592 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 18:17:20.11 ID:cZANOBFG0.net
スレで暴れてるガンナーを止めるガンナーって全然いないよな
同武器がキチガイにわかを止めるのが愛用者のいる武器だが
人口増えても悲しいことに愛用者がいないことが窺える現象
ガンナー愛用者ですら触りたくないのか内心は同族のどちらか

593 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 18:17:44.97 ID:9jjBYqeb0.net
ガンナーは1スロに有利なの沢山あったり、
4スロにもうまく使える候補が既にそろってるのずりいよ

594 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 18:17:55.54 ID:pTsa2xi30.net
バランス悪いのもガンナーが強いのもずっとだけど
sbに関しては住み分け出来ないゴミ仕様に何一つ手を付けず東急レベルとかいうやり込ませだけ放り込んだ開発が悪い

595 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 18:18:40.62 ID:yNHZD/BAa.net
俺は弓使ってるけど正直ライトは見下してるよ
あんなんPSもクソもない初心者武器じゃん(笑)

596 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 18:18:42.28 ID:4HOFRFtL0.net
へべぇに廃熱欲しい

597 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 18:18:47.54 ID:pZe/REoad.net
>>561
このダメージ表記1回見ると剣士には戻れんよな
ダメ表記の悪いところ出てるわ

598 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 18:18:50.02 ID:9QIoh6MMp.net
>>581
金銀っていうと火竜夫妻?頭蓋骨?

599 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 18:18:56.64 ID:vkRIpE9xr.net
アイボも文句ばっかだったけどお前ら結局楽しんでたじゃんで終わる

600 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 18:19:26.57 ID:k73RteJLd.net
>>591
お前がリロードを入れろと発狂したからリロードを入れても1000は余裕ということを説明してあげているんだぞ
理性的な反論ができなくなったようなのでこの話は終わりということでいいですね

601 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 18:19:33.72 ID:TZ6on+0P0.net
ブレ抑制
反動軽減
ひるみ軽減
供応
盤石
氷属性強化

圧倒的・・・圧倒的1スロット不足

602 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 18:19:41.80 ID:vkRIpE9xr.net
>>598
昔は打属性クソ通ったんだよ
通らなくなって頭蓋骨仕込んできたって話になった

603 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 18:19:43.94 ID:9jjBYqeb0.net
正直不動ヘビィ拡散とか言う狂った環境と比べれば
今はまだボウガンたちはゲームに参加しているように思える

604 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 18:20:12.69 ID:YT/zcbnP0.net
打撃は正直ここまできたらボロス武器は打撃判定! とかで配って良いと思うわ
属性武器いっぱいあっても1種類しか使わんし切断/打撃も属性の1つとして配ろう

605 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 18:20:12.94 ID:s9QvZnUv0.net
ハンマーしか使えないけど尻尾で発狂とかしてないし何でもかんでも配らずに役割分けていいと思うけどな

606 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 18:20:22.17 ID:aFtMVq/M0.net
FBFブッパしてるガンサーを止めるガンサーもいなかったけどつまり…

607 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 18:20:24.30 ID:ENoh3oK90.net
>>597
むしろダメ表記出るんだからテストプレイしてりゃ気づけるだろっていう・・・

608 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 18:21:00.61 ID:7F+iIKsm0.net
東急来て速攻で怪異バースト食らってピヨって乙る奴何なんだよ
ゆうたは気絶耐性3にして来い

609 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 18:21:10.62 ID:wS5AagWva.net
>>545
>>549
暴れてたのもナーフされたのは徹甲斬裂弾だしな

610 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 18:21:15.34 ID:vkRIpE9xr.net
>>601
装填速度忘れてるぞ

611 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 18:21:27.78 ID:YT/zcbnP0.net
DPSチェックあるゲームで火力高い武器使わないと不利でけえし
クリアしたときの大ダウンもリターンもでかいからゲーム全体が火力を見ろってわかりやすく誘導してくるんよな
そこまでカプコンさんに言われたらほなガンナー使うか……

612 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 18:21:30.70 ID:aOkfWM/Fr.net
>>572
肉質無視できる武器があってもクソ肉質モンスターはクソって言われるのが現実

613 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 18:21:38.41 ID:+lgR/dSv0.net
供応盤石ひるみを1セットにするべき
2スロで良いよ

614 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 18:21:42.84 ID:LOL+HTx0d.net
>>599
アイボは終盤に出たアルバトリオンとミラボレアスが良モンスだったから終わりよければ全てよし感があったわ

615 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 18:21:57.68 ID:XufBKSe80.net
討究マルチやりはじめてからクリア後に離脱する人がたまーに出てくるようになったのはクエを拾うためなのか

616 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 18:22:12.05 ID:WboWw2wSa.net
あっこれ見せちゃいけないやつ...

617 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 18:23:05.71 ID:ZJxiG+Qn0.net
よりディアバゼが流行るのです

618 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 18:23:16.32 ID:C4h5gt9Ta.net
近接エアプだけど必要最低限の火力スキルと生存スキルモリモリにした上で火事場発動させてようやく火力と生存力がガンナーに並ぶと思ってるんだけど違うの?

619 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 18:23:31.85 ID:NYR9l5UC0.net
なんだかんだ文句言いながらみじめにやってるお前ら好きだぞ

620 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 18:23:34.36 ID:clQKCpXU0.net
怪異バーストのぐるぐる玉ってガンナー対策(笑)のつもりのんだろうけどあれに轢かれてるの見たことないし近接殺してるだけじゃね

621 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 18:23:37.07 ID:HmRfpxfD0.net
🌽🙄👒 地烈して闇討ち入れて拡散型の砲撃でやっと出るようなダメージがなんでヘビィくんのは貫通してるの??

622 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 18:23:50.91 ID:0ZE1bczC0.net
>>599
武器によるんじゃない
ガチでハゲージ自体と同じくらい嫌いだよ俺は

623 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 18:24:18.64 ID:BR4LK59u0.net
ヒトダマドリ取った時のステアップ値が二倍の花結びくれ
供応と合わせて鳥集めもっと手短になるし

624 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 18:24:32.88 ID:+lgR/dSv0.net
すべての武器にモロコシの重ね着あってもいいよな

625 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 18:24:50.55 ID:r497vKjbp.net
スキル錬成は攻撃つけとくのが最適解でok?

626 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 18:24:51.90 ID:0kjyeZxy0.net
第一誰かさんの大好きな瞬間dpsなら大剣が3000でも4000でも出してるじゃねえかアホらしい
なーにが剣士はおいつけるの?だ 頭おかしいんじゃねえのか

627 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 18:24:59.51 ID:MNrcUoW70.net
>>620
なんならバーストで吹っ飛ばされた先で玉にも当たったゾ

628 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 18:25:09.16 ID:mjCZ0TVDa.net
スタンのバーゲンセールなのはハンマーさん可哀想だなって…

629 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 18:26:01.67 ID:9QIoh6MMp.net
>>602
そうなんだ
なんでそんなふうにしちゃったんだろ

全身硬くて切断も刺突も通りづらいけど打撃には弱くてボコボコにできる、みたいなのが何匹かいても良いのにね

逆にプヨプヨしてて刃は通りやすいけど打撃系は衝撃吸収されちゃうみたいなのとかさ

630 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 18:26:09.16 ID:YT/zcbnP0.net
バーストで殺されるの爆発に巻き込まれた気絶耐性つけてない近接が
ちょうどグルグル玉の位置に飛ばされて乙る時くらいだよな

631 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 18:26:27.85 ID:63o8pD+O0.net
火力上げると怯みとれて楽になるゲームだし
怯みから怯みでハメ続けるのが一番楽だし

632 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 18:26:50.54 ID:+lgR/dSv0.net
ハンマーは超スタンで範囲無差別スタンがあるべき

633 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 18:26:56.26 ID:exF6rYb+M.net
真打(切れ味最大)実装して近接のみ既存の攻撃と分離したら良いのに
ガンナーと釣り合い取れるように潔癖も実装しよう

634 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 18:26:58.63 ID:HmRfpxfD0.net
レスバトリオン居るじゃん、やっぱりボウガン使ってると何処かおかしくなるんだな🤗

635 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 18:27:21.50 ID:vkRIpE9xr.net
>>625
まよったらそれ
4スロが新しい珠ふえたら変わる

636 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 18:27:27.82 ID:waVar42+0.net
剛射絶でも結構スタン取れるしなあ

637 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 18:27:30.45 ID:f9GpLHD60.net
簡単に扱えて近接最高級の火力のスラアク
火力出すための立ち回りがプロ向けでスラアクの8割しか火力出ないハンマー

638 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 18:27:38.42 ID:JeaUPlPcd.net
正直あのグルグル玉に当たるガンナーいたら画面見てたのか疑うレベルだわw

639 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 18:27:39.94 ID:SNavZHSgM.net
瞬間DPS2000の大剣最強ええか?

640 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 18:27:49.40 ID:9jjBYqeb0.net
あんだけ部位破壊したら、モンスターも武器もハンターも血まみれだよね
鉱石みたいにバキって割れてるけど、血がジュクジュクで青あざ出来てるのかなって思うと可哀そうだわ

641 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 18:28:29.72 ID:63o8pD+O0.net
気絶すると倒れないから玉で死ぬのか…

642 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 18:28:33.71 ID:X9PC2jT3a.net
>>615
クリア後意味ねえって聞いたし違うんじゃね

643 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 18:28:52.27 ID:s5vNDMRMr.net
今知ったけど護石のほうのテーブルリセットできなくなったのか
新キャラつくったばかりなのにそりゃないぜ

644 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 18:28:53.29 ID:o7oQWGmn0.net
>>629
打撃に強くて斬撃に弱いってのはフルフル、ゲリョス
斬撃に強くて打撃に弱いってのは思い浮かばんよなぁ、一応蟹系になるんだろうけど斬撃に強いわけじゃないし

645 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 18:29:14.42 ID:9jjBYqeb0.net
ガイアが壁登ってるときに来るキュリアダマくらいの圧は欲しかった

646 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 18:29:20.21 ID:HmRfpxfD0.net
ハンマーのスタンは別枠に分けてやれとあれ程

647 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 18:29:28.36 ID:vkRIpE9xr.net
いうて傀異クエで複数だと即抜けばっがじゃん

648 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 18:29:55.80 ID:vkRIpE9xr.net
>>643
新しいのかってアップデートをやめよう

649 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 18:29:56.16 ID:BIVzc4MIM.net
そうだ剣士専用の攻撃アップの花結を実装したらいいんじゃない?
それなら調整も簡単だしガンナー用は防御アップにでもしておけばいい

650 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 18:30:04.01 ID:SNavZHSgM.net
>>646
モンスのハメが捗りそう

651 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 18:30:32.45 ID:HmRfpxfD0.net
バーストの豆知識

耐絶無しでリバブラミスると空中判定でその場にスタンしながら落ちるから回転弾がほぼ確る

652 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 18:31:06.55 ID:NpOshRAI0.net
>>644
バサルモス…?

653 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 18:31:08.87 ID:TZ6on+0P0.net
瞬間DPS4000のメスゴリラが最強

654 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 18:31:20.26 ID:vkRIpE9xr.net
開発にプロガンナーいる説あるから弱体化はないんじゃね

655 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 18:31:28.17 ID:YT/zcbnP0.net
近接のリスクが著しく高い仕様ですバースト
おとなしくボウガンさいっきょ

656 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 18:31:33.47 ID:SNavZHSgM.net
>>653
うおおおお片手最強!!!

657 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 18:31:49.67 ID:5G1qrDIK0.net
>>651
ガンナーだとそもそも接敵しなくてバースト当たらないから大丈夫

658 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 18:31:52.28 ID:+lgR/dSv0.net
スタンパーセコンド
SPSの採用でハンマーの最強さがよくわかりますね!

659 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 18:31:57.70 ID:cF6AXuPdp.net
>>651
ガンス限即死コン好き

660 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 18:32:20.41 ID:YYEyaq9K0.net
開発は間違いなく集中した抹茶位のガンス使いがいる

661 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 18:32:20.66 ID:c1eq/oCs0.net
太刀は民度が低すぎたからな
運営に苦情殺到したんだろうな
ナーフも致し方無し
当時散々他の近接武器を煽った太刀使いの一部が今度はスラアクやヘヴィに行って元々のスレ民困らせてるからな

662 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 18:32:21.49 ID:ENoh3oK90.net
あのバースト後の玉は受け身取った近接を殺すためのもの

663 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 18:32:25.21 ID:k73RteJLd.net
スタンパーセカンドでハンマーはドシュムルに勝てるのか?

664 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 18:32:30.01 ID:s5vNDMRMr.net
いつも話題に出ないで地味だけど弓の火力もおかしいよね

665 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 18:32:50.52 ID:z6dliyTY0.net
ところでラングロって皆どうやって打ち返してる?

666 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 18:33:17.62 ID:jL8bFTPk0.net
打撃は肉質少しの間軟化みたいな付与効果でも与えてやればいいんじゃね

667 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 18:33:21.22 ID:f9GpLHD60.net
遠くから貫通でペチペチしながらモンスター誘導してるやつキックすべきかな

668 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 18:33:29.16 ID:0ZE1bczC0.net
SPSは滅昇竜じゃね

669 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 18:33:33.69 ID:+lG1W83O0.net
剛気刃で爆発とったと思ったら球食らうやつ

670 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 18:33:35.29 ID:veONxo6E0.net
明日のイベクエ凶双襲来だったらいいなぁ

671 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 18:33:46.51 ID:YT/zcbnP0.net
あの弾グルグルじゃなくてバースト当たらなかったやつに普通に飛んでく仕様じゃいかんかったんか…?

672 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 18:33:47.96 ID:WboWw2wSa.net
そろそろハンマーも投げてええんやで

673 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 18:34:03.18 ID:TZIJiI1ta.net
ティガの闘技大会動画に出てたガンサーを基準に武器調整している節がある

674 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 18:34:12.58 ID:+lgR/dSv0.net
猿と猿出てきたら操竜でウキウキ

675 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 18:34:15.92 ID:kqDvb2Sq0.net
>>661
その理屈ならガンナーについても相当苦情が殺到してると思うんだけどなあ・・・

676 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 18:34:27.83 ID:cF6AXuPdp.net
明日は蟹(MR闘技1の使い回し?)か腐ったみかん箱かぁ
https://i.imgur.com/5E4iZN0.jpg

677 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 18:34:33.97 ID:c1eq/oCs0.net
ハンマー投げて蟲でリスボーンすれば良いのにな
そのための翔蟲やろ

678 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 18:34:40.73 ID:BLh1H39Ad.net
クナイ一発100ダメぐらい出させろ

679 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 18:34:51.30 ID:k73RteJLd.net
そもそも剣士が十分に火力を出せているのならカイイバーストが来ないのでは🤔

680 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 18:35:02.64 ID:p9QE00Tod.net
>>664
話題にはなるだろ
ただ火力出す弓の立ち回りはほぼ近接と同等の距離と立ち回りを行ってるから
安全お手軽糞ガンナーが!とヘイト集めづらいだけで

681 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 18:35:08.19 ID:vkRIpE9xr.net
もはやイベクエの価値がなあ

682 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 18:35:10.77 ID:KxGqzmfda.net
自分が火力出せない下手さを棚に上げてガンナー叩いてる近接さん…w
ガンナー叩く暇あったらPS上げたら🤣

683 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 18:35:21.98 ID:C4h5gt9Ta.net
近接使ってる人の配信覗いてるとDPS低すぎて使う気になれない
よく弱点じゃないところちまちま斬って白ダメージ表記でやってられるな、やってて楽しいのか?あれ

684 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 18:35:32.12 ID:EIDq5/lj0.net
片手とかはデフォで虫回復早めるくらいあっても良いと思うんだ

685 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 18:35:32.26 ID:2R1aqb7F0.net
>>665
ランスでシルチャ対決してる

686 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 18:35:34.40 ID:s5vNDMRMr.net
ガンナーはマルチだけイキってるザコ

687 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 18:35:44.75 ID:NYR9l5UC0.net
明日のイベクエに備えて寝た方がいいか?

688 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 18:35:47.05 ID:5MckqusB0.net
ハンマーはカービィみたいになったら触ってみたいと思う

689 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 18:36:05.25 ID:z6dliyTY0.net
今日は一段と露骨な人たちが居るな

690 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 18:36:13.32 ID:Vr5yIMmh0.net
あれがイベントである必要性はないな

691 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 18:36:14.00 ID:YT/zcbnP0.net
伏魔貫通が実際に怪異ぶっ壊すまでは弓ヘイト高かった気がする
今は弓よりもっとやべーやつが現れた

692 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 18:36:14.78 ID:vkRIpE9xr.net
>>684
武器出しながらアイテムつかえるんすよ
じんやくあるんすよ

693 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 18:36:22.61 ID:+lgR/dSv0.net
そもそもバースト初期にしか見てないな
やはり相手の行動を阻害するのが重要だと証明されたな!

694 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 18:36:39.66 ID:vkRIpE9xr.net
>>687
絶対寝ない定期

695 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 18:36:53.83 ID:B8lrSAq40.net
イベクエ報酬にジェスチャーとスタンプとか言うゴミ追加したやつは禿げろ

696 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 18:37:13.32 ID:+lgR/dSv0.net
スプラトゥーン3の練習に備えて寝るだろ

697 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 18:37:46.13 ID:veONxo6E0.net
コラボっていつくらいにくるんだろ

698 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 18:37:59.19 ID:VaUtsKLj0.net
クナイとタル爆弾同時押ししたらクナイ爆弾投げられるよ

699 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 18:38:05.12 ID:z6dliyTY0.net
イベクエはそろそろ特産増殖確定クエとか出してほしいな

700 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 18:38:17.17 ID:cqgt04iva.net
今なら初心者向け武器って聞かれて何てこたえる?

701 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 18:38:19.22 ID:63o8pD+O0.net
>>695
ブンブジナスタンプは神だろ?

702 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 18:38:19.38 ID:7ncgWYX30.net
ガンナーに蹴られてイラついたから近接限定ですって自動定型分入れるわ

703 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 18:38:21.91 ID:B8lrSAq40.net
スプラかEDFか迷ってる

704 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 18:38:24.85 ID:c1eq/oCs0.net
まあ近接武器使いは基本的に下手くそが多いよな
何であんなに弱点狙えないんや?
敵がダウン中でも弱点以外ずっと攻撃してるアホいるし
斬属性が適当に切ってもそこそこ火力出るのがイカンのだろうな
弾属性とかクソ肉質過ぎて弱点狙わんとDPS半減どころじゃないぞ

705 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 18:38:32.12 ID:8r6+WYToa.net
露骨【大】

706 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 18:38:48.53 ID:B8lrSAq40.net
>>701
吹き出しが全て悪い

707 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 18:38:54.02 ID:YT/zcbnP0.net
野良救援いくと自分が到着する前にバーストしたりするの見るねんな

708 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 18:39:26.66 ID:Vr5yIMmh0.net
正直スプラ3出たらモンハンはアプデ日の時しかやらなくなるだろうな

709 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 18:39:29.87 ID:k73RteJLd.net
>>704
近接は謙虚なので弱点を譲り合うからな

710 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 18:39:39.17 ID:cqgt04iva.net
>>704
そのクソ肉質に貫通撃ってるゴミライトの多さ舐めてんのか?

711 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 18:39:50.24 ID:yeQAGbYg0.net
>>661
いい病院紹介しようか?

712 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 18:39:55.25 ID:c1eq/oCs0.net
>>700
太刀だろ
普通に使いやすい中堅武器になった
過去の栄光を忘れられないアホ供が騒いでるだけで
今でも十分強い
操作性も楽になった

713 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 18:39:58.58 ID:/TK+vDcI0.net
>>706
吹き出し無しのブンブジナスタンプはむしろ性格悪く見えるけどな

714 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 18:40:08.35 ID:NYR9l5UC0.net
>>694
そもそも配信9時からだから健康的に12時に寝て8時に起きても間に合っちゃうんだありがとうカプコン

715 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 18:40:09.52 ID:kMHud+pD0.net
未だにこんな勢い出てIP単発コロコロネガ沸くあたり業者も焦ってんのかな

716 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 18:40:15.86 ID:p9QE00Tod.net
>>704
ガンナーも弱点狙わない(狙えない)ぞ
だから大多数が貫通担いで貫通していく中の1〜2発が黄色文字ならラッキーってスタンスでケツから撃ってるんだ

717 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 18:40:20.28 ID:E9GTpuio0.net
すごくどうでもいいけどホーム画面のモンハンのアイコンってライズのままなのか?

718 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 18:40:29.17 ID:NYmYfPzX0.net
ガンナーは自分達が環境を壊していることを全く悪びれず、なんなら近接を煽り散らかしてるのが本当にダメだわ
自分から嫌われてもいいことないぞ

719 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 18:40:41.07 ID:YT/zcbnP0.net
近接ができてないことはだいたいガンナーも出来てない
しかしもともとのスペックでなんとかなるのが強武器の所以

720 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 18:40:44.34 ID:5LPCBrWL0.net
>>717
DLC扱いだから変わらん

721 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 18:40:51.70 ID:EIDq5/lj0.net
開幕咆哮を閃光で潰したゴミライトはガチで許さん

722 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 18:40:59.50 ID:F7xSN2Yqp.net
狂走難民救済クエよこせやって言ってたら100ロアルが来た

723 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 18:41:24.79 ID:E9GTpuio0.net
>>720
ワールドの頃は変わってた気がしたしなんか残念だな
どうでも良いけど

724 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 18:41:35.46 ID:p9QE00Tod.net
ガンナーが求めてるのは安全だからな
DPS求めて相手の正面に立つなんてのは本末転倒
横からケツから撃つのが基本

725 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 18:41:35.46 ID:vkRIpE9xr.net
サンブレイクからやったやつからすると珠で上位素材要求されるの地味に苦痛

726 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 18:41:40.08 ID:vkRIpE9xr.net
サンブレイクからやったやつからすると珠で上位素材要求されるの地味に苦痛

727 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 18:41:50.46 ID:k73RteJLd.net
ガンナーは弱点の目の前まで移動しなくても斜線が通っていれば散弾以外は弱点を攻撃できるし

728 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 18:42:29.02 ID:cqgt04iva.net
>>724
安全求めんならその紙防御を捨てろ

729 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 18:42:40.86 ID:YT/zcbnP0.net
なんならケツからそこそこいい部位狙えるのが貫通の強みちゃうか

730 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 18:42:42.34 ID:c1eq/oCs0.net
>>722
交易船でいくらでも強草薬取れるの知らない感じ?

731 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 18:42:43.56 ID:yeQAGbYg0.net
>>715
妄想癖

732 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 18:43:05.62 ID:MNrcUoW70.net
>>721
あいつらディアブロス閃光で落とすの好きすぎだろ

733 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 18:43:16.10 ID:0kjyeZxy0.net
>>664

気になったので弓も探してみました
貫通氷弓(ダオラ弓)でディア討伐時間4分ちょうどくらい
dps換算は300ちょうどでライトヘビィに比べると一歩劣るダメージに見えますね
拡散氷のほうが早かったりするのでしょうか

734 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 18:43:48.53 ID:EHqRLSZQa.net
>>712
CTゴミだから初心者には使いやすくないぞ

735 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 18:43:52.96 ID:mw+Z5Hada.net
>>708
スプラってそんな面白いか
一番流行ってた頃に少し触ったけどすぐ飽きたわ

736 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 18:43:53.81 ID:ysae/KGia.net
弓がライトに負けるわけねぇだろ

737 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 18:44:01.73 ID:yeQAGbYg0.net
>>700
近接はスラアク一択
余裕でチート武器

738 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 18:44:25.82 ID:yO3SgZXrd.net
伏魔防護は近接より硬くなっちまうんだ

739 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 18:44:35.52 ID:bJpQLL3QM.net
3ndあたりまでは全武器使いだったが
操作の複雑化のせいでもう他の武器種に触手が伸びない

740 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 18:44:53.82 ID:YT/zcbnP0.net
ストーリー攻略には正直スラアクはあんま……最強要素開放めっちゃ後半だし

741 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 18:45:01.92 ID:dKksboZN0.net
こっちの攻撃の属性って
要は一狩りの時間短縮の話か
わかりやすくそう言ってくれれば
適当に無属性で思考停止しなかったのに

742 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 18:45:27.81 ID:0kjyeZxy0.net
>>736
だったらその証拠出すか自分で動画撮ればいいのではないですか?

743 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 18:45:36.22 ID:MNrcUoW70.net
強走薬なんかより一回でドスキレアジ100匹くらいもらえるクエくれ

744 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 18:45:40.87 ID:JZKognzl0.net
太刀の蟲技のCTおかしいだろ
おかしいのそこだけじゃないけど

745 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 18:46:06.86 ID:YT/zcbnP0.net
伏魔防護でワンパンされなくなるならもうさらに近接使う意味ないわなあ

746 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 18:46:11.44 ID:s5vNDMRMr.net
操作の複雑化、これな
ガンナーくらい誰でも担げる性能にしなきゃいけなかった
モンハンに熱を入れないライト層のことも考えなきゃいかん

747 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 18:46:23.45 ID:yO3SgZXrd.net
弓は物理弾相手ならライトに勝てるんじゃね
属性弾は無理、勝てるわけない

748 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 18:46:28.93 ID:p9QE00Tod.net
>>728
集計したら遠距離から飛び掛かられて乙る率は近接より高いまであるがそんな事気にしない
近づくの怖いと悪循環になって更にさらに距離をとっていく

749 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 18:48:01.02 ID:QCqtNEC6a.net
つよいぶき よわいぶき
そんなの ひとのかって

750 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 18:48:49.96 ID:p9QE00Tod.net
貫通でヒットの中で何発か黄色なら満足してしまうか
あれ?でもこれトータル火力低くね?と他の弾種を試すかは人次第だが
火力を求める弓なんかは早々に貫通投げ捨てる人多いな
だいたい連射か拡散に流れてしまう

751 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 18:48:53.45 ID:S/tqE1hea.net
東急レベル解放で剣士ワンパンもザラになって被弾0のガンナーゲー加速するだろうから今のうちにガンナー下方しとけほんとに
ディアバゼルどころか全東急クエストでガンナー以外お断りになるぞ

752 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 18:49:09.94 ID:ggGhQ5iA0.net
ライズの頃からずっとスラアクだけでストーリー通過してきたけどコンクエ→リコンでストレスフリーやろ

753 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 18:49:17.08 ID:5bThURe2M.net
ガンナーはディアバゼにずっと篭ってろよ
いつもガンナーばっかり死んでて迷惑なんだよ

754 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 18:49:20.97 ID:SNavZHSgM.net
そんなに閃光投げて欲しくないなら「閃光投げてて草w」くらいの定型文固定しとけよ
お前ら自分の意思を伝えることもできないんか?

755 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 18:49:43.70 ID:YT/zcbnP0.net
>>749
そう言ってたゲームは公式でランクマのモンスター使用率公開するようになったぞ

756 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 18:49:53.64 ID:ZJxiG+Qn0.net
今ボウガンのシミュを必死に回してるヤツ!😳
君は完全に包囲されている😡
おとなしく投降しなさい😤

757 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 18:50:03.03 ID:iUpdjjea0.net
ライトの属性弾とかいうゴミ誰もメインで使わねぇんだから
せめて全貫通属性速射のサブに同属性セットでつけてくんねぇかな

758 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 18:50:19.60 ID:dIbPGWHi0.net
>>751
もはや開発の理想はそこにあるのではとまで思う
そしたら次回作から3武器だけでバランス調整すれば良いし

759 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 18:50:48.04 ID:SNavZHSgM.net
>>756
弾丸節約2のスロ2頼む!!!

760 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 18:51:08.48 ID:YT/zcbnP0.net
まあ世界基準では剣振るゲームのほうがマイノリティやしな

761 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 18:51:45.18 ID:xDIZTebTp.net
>>730
掘り出しと水没ロアルのこと?ならやってる
ドロップ下振れたりロアル不在だったり掘り出しに並んでなかったりするからいくらでもは取れなかった

762 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 18:52:00.63 ID:wH2N6MDP0.net
スラアクはオトモをお使いに出すだけで簡単にほぼ専用装備を作れるのも良い

763 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 18:52:02.49 ID:p9QE00Tod.net
>>747
逆だろ

764 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 18:52:19.62 ID:XbMbOa8Hd.net
まあ銃に剣が勝てるわけないってのはその通りなんだけど…
ロマンってあるし

765 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 18:52:20.20 ID:shDqxj20d.net
同じ奴が2回以上乙ったときに使う定型文なんかいい案ない?
ガチ煽りじゃなくて後からジワジワ効いてくるニチャった文章がいい

766 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 18:52:26.89 ID:z6dliyTY0.net
>>751
事変でも別にガンナー以外お断りでも無かったしナイナイ

767 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 18:52:32.73 ID:SNavZHSgM.net
そろそろ鳥の話するか

768 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 18:52:40.02 ID:jL8bFTPk0.net
今ボウガンパンパンしてる層はスプラでたらみんなそっちでパンパンし始めそう

769 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 18:53:10.74 ID:osR6UsO70.net
パンパンパンパン…ウッ

770 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 18:53:14.36 ID:z6dliyTY0.net
>>765
ネコタク、好きなんですね

771 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 18:53:17.04 ID:0CcDowGea.net
ガンナーは怯みの蓄積を1割ぐらいにすればいいと思うわ
ハメは無くなるだろ

772 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 18:53:17.04 ID:ggGhQ5iA0.net
>>765
「お気持ち、わかりますよぉ〜」

773 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 18:53:24.40 ID:SNavZHSgM.net
>>765
2度目の乙は愚か者の乙www

774 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 18:53:47.65 ID:EIDq5/lj0.net
リコン使うとなぜか心に重い日後がのし掛かるんじゃ

775 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 18:53:56.06 ID:c1eq/oCs0.net
>>765
まあまあスタンダード

776 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 18:53:58.65 ID:0kjyeZxy0.net
ディア相手(要はcpu相手)にパンパンして喜んでるような層がスプラで対人して気持ち良くなれるのか?

777 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 18:53:59.50 ID:z6dliyTY0.net
>>767
気絶無効でもいいしFBFでも良いぞ

778 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 18:54:04.05 ID:yO3SgZXrd.net
>>757
エアプか?
貫通属性ほどじゃないだけで属性弾速射も大概ぶっ壊れてるが
貫通が効きにくい敵には属性弾速射の方が強かったりするぐらいだが

779 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 18:54:04.82 ID:6DjHn+L70.net
怪異錬成で防御耐性盛って取り集めるまでが前提の火力でいい

780 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 18:54:08.13 ID:/JfX7Sk00.net
咆哮とかに謎の微弱ダメージを付けて防護頃してくる未来が見える見える

781 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 18:54:51.04 ID:aOkfWM/Fr.net
>>765
あっ(察し

782 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 18:55:03.26 ID:Qqv29YxLp.net
ドスキレ救済は悔しすぎるから来ないんだ
3匹しか持てなくするほど快適を恐れる人種だからな

783 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 18:55:31.40 ID:RIwrTF8z0.net
そういやまだリーク来てないのか?
サンブレイクは中々厳重や

784 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 18:55:44.30 ID:fvhcgvrva.net
そもそもスタック数3の確定消費の時点でドスキレアジは使い道ねえんだ

785 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 18:56:03.91 ID:SNavZHSgM.net
>>765
流石に3回目はないだろうな

786 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 18:56:35.94 ID:c1eq/oCs0.net
粉塵とかアホほど持てるようにすれば良いのにな
そしたらヒーラーしてやるのに

787 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 18:56:48.70 ID:shDqxj20d.net
安価大量に来てて草
参考にするわ サンクス

788 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 18:56:54.31 ID:MNrcUoW70.net
>>775


789 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 18:57:18.01 ID:5+jQrCbkM.net
ドドンマイ!

790 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 18:57:38.00 ID:Vr5yIMmh0.net
スレ建て警察24時

791 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 18:57:49.65 ID:DwcZHd6gM.net
>>765
リタしろ!!

792 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 18:57:55.02 ID:Xk0MeFmFd.net
野良の応援でガンナーが3人来たら頭部フルショットで簡単にクリア出来るしライトは武器解除が速いから粉塵で味方の回復までしてくれて有能
たまにモンスターのケツ撃ってるだけの低級ライトもいるけど嫌ならキックすればいい

793 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 18:57:55.32 ID:wB0p4D+Pp.net
踏み逃げ出陣!

794 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 18:58:08.26 ID:jL8bFTPk0.net
ドンマイwとかシンプルに来そう

795 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 18:58:16.23 ID:kqDvb2Sq0.net
弓で獣に挑むなど

796 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 18:58:17.08 ID:/JfX7Sk00.net
フゲン踏み逃げ!

797 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 18:58:44.93 ID:unA7wii7a.net
>>765
大丈夫大丈夫、二度あることは三度ある

798 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 18:58:46.56 ID:G9u0upCS0.net
落陽草の花を交易に追加しなかったの何なんだよ
アイスボーンの時はMR入ってすぐ量産できてたやん

799 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 18:58:52.77 ID:8e+UTJ5y0.net
アマプラでモンハン映画観たけど、
リオレウスに火属性攻撃使ってるのな

あとあの世界のパワーバラワンスって
近接乗り攻撃>弓>近接武器>銃(現代兵器)だな
操虫棍は出てたけどライトボウガンは出てない?のは銃と同じで効果無いとしないとバランスが崩れるからか?

800 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 18:58:53.81 ID:njhkiy4ap.net
林なま「(アケノシルムで)2〜3乙ぐらいかな」
まあまあ… スタンダード

801 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 18:59:02.67 ID:0kjyeZxy0.net
フゲン踏みふみ!

802 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 18:59:19.01 ID:3PpSVRQb0.net
>>757
速射3発で300〜400位出るから敵小さいなら普通に使う。

803 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 18:59:25.42 ID:p9QE00Tod.net
弓で火力出す人は敵に張り付いて徹底的に属性拡散ぶち込みまくるからな
=相応な技術がある人を前提にしてて
転じてボウガン使いは弱点も位置取りも気にせず貫通撃ってますってゆうた勢を前提と語る事多いと思う

この両者で比べるのはアンフェアすぎるだろ
弓がそんな人で語るならライトボウガンも通常弾を常時弱点に当てる人前提で語るべきやも知れぬ

804 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 18:59:51.46 ID:/JfX7Sk00.net
>>765
次乙ったら蹴るからな?

805 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 18:59:53.83 ID:JeaUPlPcd.net
>>798
粉塵店で買えるようにしたからそれで我慢して♡

806 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 19:00:02.42 ID:ILXK5XZTa.net
アマプラの映画はスラアクで超高出力撃ってた部分しか覚えてない

807 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 19:00:10.08 ID:c1eq/oCs0.net
>>799
最初にディアにガンナー皆殺しにされるの草よな

808 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 19:00:56.92 ID:kcFzsxOGd.net
次回作のボウガンは武器種としてはリストラして、拾った素材に応じて一定数の内蔵弾が撃てる近接のサブウェポンみたいな共通システムにしようぜ

809 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 19:01:05.30 ID:YT/zcbnP0.net
強い武器はゆうたに好かれちまうんだ

810 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 19:01:18.56 ID:C4h5gt9Ta.net
最近は貫通ゆうたより放散速射ゆうたよく見るわ

811 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 19:01:20.40 ID:0kjyeZxy0.net
モンハン映画ここの住民とウォッチパーティしたいと思ったことあるけど需要は多分無さそうよね

812 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 19:01:58.92 ID:DuikSAw1a.net
ボウガンと銃火器を同一視するガイジか

813 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 19:02:18.89 ID:SNASYL3i0.net
ガンナーが強いのは「こんな技術があるから」「こんな知識があるから」じゃなくて「ガンナーだから」だからなあ

814 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 19:02:34.67 ID:ufJX5HNT0.net
単発の立て宣言無し...?妙だな...?

815 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 19:03:20.48 ID:HxvMhK0Yp.net
>>807
サンブレの現実との差がたまらん

816 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 19:03:28.82 ID:SNavZHSgM.net
ナルガ貫通ライト雑に強くない?回避距離積んでも結構ダメージ出るぞ

817 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 19:03:32.70 ID:c1eq/oCs0.net
放散ガンナーもパシャもスラアク片手チャアク以外の近接よりDPS高いからな

818 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 19:03:36.53 ID:kMHud+pD0.net
まだ慌てるような時間じゃない

819 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 19:03:38.07 ID:Vr5yIMmh0.net
踏み逃げソムリエの答えは…

820 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 19:03:48.92 ID:/JfX7Sk00.net
これもフゲンって奴が悪いんだ

821 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 19:03:49.74 ID:HxvMhK0Yp.net
やべ踏んでた
立てます

822 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 19:04:04.44 ID:ufJX5HNT0.net
>>821
よろしくおねがいします

823 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 19:04:41.38 ID:0AVk6CXad.net
>>803
計算式に愛された伏魔貫通属性速射ライトに弓で勝てるのか?
ヘビィは更に強いからな

824 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 19:04:46.20 ID:z6dliyTY0.net
>>817
この意見、見るたびに少しづつ譲歩してきてて好き

825 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 19:04:46.54 ID:YT/zcbnP0.net
いい加減まじで近接強武器枠に雑に片手入れるのやめん?
まじで勘違いする人いるとかわいそう

826 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 19:05:24.23 ID:SXniuGj+0.net
属性貫通弾なんて出すな

827 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 19:05:52.29 ID:t4X4uZ490.net
>>803
通常弾を常時弱点に当てられる人なら貫通弾も常に当てられるんだ、そしてそのほうが火力上な場合が多すぎるんだ

828 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 19:05:52.72 ID:EIDq5/lj0.net
映画のモンハンはハンターとミラジョボがいつまで戦っとんねんと思った
誰が望んでるんだあんなの

829 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 19:06:02.37 ID:1didIJJD0.net
ガンランスとかいうおもちゃ、楽しい以外の利点が無くて泣ける
猫飯の段階から戦いが始まってる武器はゴミだ

830 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 19:06:14.17 ID:DwcZHd6gM.net
>>825
マルチだと弱点狙いづらくてゴミカスうんちなだけでソロだとクソ強いから良いだろ

831 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 19:06:21.21 ID:c1eq/oCs0.net
>>825
それでも大剣より強いやろ

832 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 19:07:01.36 ID:7idM6kM40.net
狂竜症つけて発症してるやつ何しにきてん?

833 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 19:07:05.94 ID:iUpdjjea0.net
ライトのナンニデモ属性で多頭のゴミクエ消化やってたけどいろいろめんどくせぇな
っぱナンニデモ散弾が雑に強いわ

834 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 19:07:27.29 ID:t4X4uZ490.net
>>828
なんか喧嘩してんなとチラ見しつつクエ出発して戻ってきてもまだなんかやっててワロタわ

835 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 19:07:33.51 ID:SNavZHSgM.net
この流れだと通常弾Lv3速射は許されたようだな良かった良かった

836 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 19:07:40.76 ID:z6dliyTY0.net
>>829
弓がゴミになっちゃう

837 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 19:08:00.94 ID:G9u0upCS0.net
モンハン映画はモンハン要素の部分に解釈違いを起こしまくるからモンハン求めてるとガチクソ映画よな

838 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 19:08:11.72 ID:3PpSVRQb0.net
>>816
弱い。

攻撃力低いからクーゲルと比較すると残念性能になる
ニンジャソードみたいな感じ

839 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 19:08:32.95 ID:SNavZHSgM.net
>>832
あれ伏魔のHP回復するし攻撃力上がるよな

840 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 19:08:38.45 ID:0AVk6CXad.net
放散速射とかいうガンナー間からうんこ扱いされてる戦法にすら勝てない近接が多いのは流石におかしい

841 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 19:09:15.73 ID:SNavZHSgM.net
>>838
流石にニンジャソードの3倍は強いやろ

842 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 19:09:28.94 ID:InR9kJAz0.net
実際にモンスターがいたらこんな感じですってだけの映画だったな

843 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 19:09:43.44 ID:0AVk6CXad.net
>>816
単純に期待値でクーゲルに負けてる上向こうには歩きリロードまである
会心ライトという括りでもヴァーチに勝てる要素がない

844 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 19:10:03.18 ID:Vnj/GyBH0.net
救済武器が強いのは当たり前
それ初心者モードのヌルゲーなんで別枠でゲームしててください

845 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 19:10:42.15 ID:c1eq/oCs0.net
映画のアイルー見ただけでコイツら何もわかって無いとわかるよな

846 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 19:10:42.54 ID:jL8bFTPk0.net
ぶっちゃけあの内容なら当初構想してた現代世界にモンスター来る話で吹っ切れた方が良かった

847 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 19:10:47.16 ID:iUpdjjea0.net
やべぇ俺の持病の恐竜症がうずいてきた

848 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 19:10:55.97 ID:HZUownys0.net
デルクスエリアで火事場する奴なんなんガイジ?

849 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 19:11:02.28 ID:L5xyXoKY0.net
>>816
ルナルガ側に派生させた方がマシ

850 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 19:11:10.98 ID:p9QE00Tod.net
>>816
初心者が使っても雑に強いと思うけど

天井がすっげえ低い
これは無属性武器全般に言えることかもしれんが
ナルガはそれに加えて初手からクリティカルって伸び代食い潰してるから
どうにもならん

851 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 19:11:49.88 ID:DEgd81wid.net
ドラクエ5と並ぶクソさ

852 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 19:12:03.68 ID:SNavZHSgM.net
お前らなんだかんだライトのこと好きなんだな

853 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 19:12:08.44 ID:8e+UTJ5y0.net
>>837
モンスターパニック映画として見ればそれなりだけど
ハンターとの喧嘩に時間配分かけすぎたり、上の現代武器との強さバランスもそうだけど色々と調整ミスってて惜しい

ゲームの話に直すと、RIZEからサンブレイクで属性武器が強くなってプレイスタイルが増えたけど、名作か否かを分けるのって素材の本当に微妙な調整で決まるんだろうな

854 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 19:12:12.59 ID:RxcGF8jN0.net
> おう〇〇〇、ダウンロードできる追加コンテンツがあるぞ
>
> ダウンロードできる追加コンテンツは
> ありませんでした。
>
> !エルガドパック4

あるのかないのかどっちだよ

855 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 19:12:27.64 ID:c1eq/oCs0.net
放散もパシャも多少楽をする為だけにDPS半減させてる邪道プレイなのに
それにすら勝てない近接武器の方が多いからな

856 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 19:12:45.76 ID:p9QE00Tod.net
>>849
確かにルナルガって歩き撃ち出来ないって一点で敬遠される傾向あるけど
そこさえフォローできるなら無属性貫通ライトの中でトップクラスの性能なのは間違いないんだよな

857 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 19:12:46.65 ID:TZ6on+0P0.net
ライトは基本はメルゼナ銃でいいと思うなぁ

858 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 19:13:11.80 ID:xfnMaAnB0.net
>>832
発症するのは被弾しまくりか攻撃全くできてないでウチケシも食べてない証明だからな

859 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 19:13:26.78 ID:/4Hn5pYH0.net
>>854
これ前からだよな
追加要素あるのに無いって言い張る謎

860 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 19:13:34.02 ID:SNavZHSgM.net
>>854
ダウンロードしてる追加コンテンツはあるけどダウンロード出来る追加コンテンツはないってことだぞ

861 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 19:14:11.28 ID:LbFbx1ALd.net
ダウンロードしたよってことじゃね

862 :821 :2022/08/24(水) 19:14:13.12 ID:HxvMhK0Yp.net
糞トロい挙句エラー吐かれたわマジすまんこ>>900立ててくれごめん

!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

↑常に3行以上入れてスレ立てしてください

モンスターハンターライズ
■発売日:2021年3月26日(金)
■希望小売価格:パッケージ版 Best Price 5,990円(税込) / ダウンロード版 Best Price 5,990円(税込)
■対応ハード:Nintendo Switch/Steam(PC)
■ジャンル:ハンティングアクション
■プレイ人数:1人 (オンライン:1~4人)
※インターネット通信プレイ、ローカル通信プレイ対応

モンスターハンターライズ:サンブレイク
■発売日:2022年6月30日(木)予定
■希望小売価格:ダウンロード版 4,990円(税込)
■対応ハード:Nintendo Switch/Steam(PC)

・モンスターハンターライズ
http://www.capcom.co.jp/monsterhunter/rise/

・モンスターハンターライズ:サンブレイク
http://www.monsterhunter.com/rise-sunbreak/ja/

・モンスターハンターシリーズ
http://www.monsterhunter.com/ja/

・公式ファンクラブ「モンハン部」
http://www.capcom.co.jp/game/mhb/

・カプコンお問い合わせフォーム(ご意見・ご要望はこちらから)
http://www.capcom.co.jp/support/form_csgame/form.php

※このスレはsage進行です
・メール欄に半角sageと入力してレスしましょう
※次スレは>>800を踏んだ人が立てること!
・重複を防ぐために、必ず宣言してから立てましょう
・スレ立ての際は5ch専用ブラウザの使用を推奨(一般ブラウザを使用する場合はURLが省略されないよう確認して下さい)
・立てられない場合すぐに報告し、立てられると宣言した人の中で一番>>800に近い人が立ててください
・次スレが立つまでは減速して下さい

◆関連スレ
【PC】Monster Hunter Rise: Sunbreak Part.44【MHRise:SB】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1660965254/

MHRiseの質問に全力で答えるスレ Part32
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1660486168/

■前スレ
【MHR:SB】モンスターハンターライズ HR1396【Switch】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1661318797/

863 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 19:14:21.36 ID:3jVc9YZxa.net
放散は流石に近接以下っすw

864 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 19:14:39.39 ID:z6dliyTY0.net
放散近接より強いマンさん達最近日和り過ぎじゃない?
常に逃げ道作った感じのレスしかしないじゃん

865 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1528-nMtF [220.96.77.138]):[ここ壊れてます] .net
強固なモンスターの体を貫通する弾を小さな銃身から無反動で速射すんのいい加減やめんか?

866 :名も無きハンターHR774 (スッププ Sd43-W2GK [49.105.83.54]):[ここ壊れてます] .net
あまり注目されてないけど今はクーゲルよりヴァーチの方が強いと思うよ

867 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 256a-w8q6 [126.251.80.87]):[ここ壊れてます] .net
>>816

同じ貫通ライト族で言えば

クーゲル>ヴァーチ>ナルガ みたい
特にヴァーチはナルガのほぼ完全上位互換

ということで残念だったね

868 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 25d0-5cxz [126.249.38.182]):[ここ壊れてます] .net
なんなら途中クソでもクライマックスち英雄流してウオオオやってればマシだったまである

869 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2554-vcLR [126.72.254.177]):[ここ壊れてます] .net
モンハン映画はタイトルにチャイナ企業でてきたあたりで察したわ

870 :名も無きハンターHR774 (テテンテンテン MM8b-JjQy [133.106.181.56]):[ここ壊れてます] .net
100回使ったハンマーより5回使ったスラアクのが強いのは?

871 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ c51e-hC7b [180.197.123.37]):[ここ壊れてます] .net
貫通弾は肉質40未満は貫通しないようにしろ
ゆうたライト族を滅ぼせ

872 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ bd62-NZmE [122.133.232.181]):[ここ壊れてます] .net
放散って百竜夜行と一緒に死んだんじゃなかったのか
よくあんなのMRで使えるな

873 :名も無きハンターHR774 (ラクッペペ MM8b-u+To [133.106.89.11]):[ここ壊れてます] .net
>>867
ナルガ貫通さんかわいそうだから誰か救ってくれないか?

874 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ f588-YsxU [182.168.138.1]):[ここ壊れてます] .net
アメリカのアリゾナの荒野辺りで撮影して後はCGオンリーのようなクソ映画でどうやったら製作費6000万ドルもかかるんや?

875 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2330-vPC2 [59.140.156.8]):[ここ壊れてます] .net
>>874
CGが高いの

876 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ f588-YsxU [182.168.138.1]):[ここ壊れてます] .net
>>872
YouTubeでお手軽で結構強いから多頭クエで有りとか煽ってるからだぞ

877 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2554-vcLR [126.72.254.177]):[ここ壊れてます] .net
貫通弾はニュートリノで出来てるんだよ

878 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 4d28-eEQ2 [114.172.198.20]):[ここ壊れてます] .net
>>873
ライズであんだけ暴れ続けたんだからもうええやろ

879 :名も無きハンターHR774 (ラクッペペ MM8b-u+To [133.106.89.11]):[ここ壊れてます] .net
>>874
人の動きで再現できないタイプのCGは金かかるんや

880 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0b28-6S57 [153.242.25.130]):[ここ壊れてます] .net
操蟲棍(虫なし)
キレそう

881 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1dbc-ivio [202.223.15.118]):[ここ壊れてます] .net
全てを超えた先でまた会おう

882 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0b28-cVcI [153.139.181.144]):[ここ壊れてます] .net
でも通常弾も貫通弾も散弾もおもしろくないよね?

883 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ e3db-UIZa [211.133.217.78]):[ここ壊れてます] .net
オロミドロ武器のD=泥
オロミドロ亜種武器のY=溶岩
ということを知ってくだらねーwwってなった
まあ武器数多すぎて名前考えるのに時間割きたくないわな

884 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 4d28-+yrJ [114.150.226.141]):[ここ壊れてます] .net
違うの!餅つきしたかっただけなの!ちょうど水面がカウンターとっちゃってそのままホムーランしちゃったの🥹

885 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0b28-cVcI [153.139.181.144]):[ここ壊れてます] .net
>>884
俺は許そう
だがこいつが許すかな?(FBFの構え)

886 :名も無きハンターHR774 (ドコグロ MMeb-CyFy [125.193.162.80]):[ここ壊れてます] .net
>>884
横振りにしろ

887 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ d554-cVcI [60.73.193.187]):[ここ壊れてます] .net
火をも焼き尽くすマグマじゃけぇ

888 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 23db-JjQy [61.87.61.29]):[ここ壊れてます] .net
>>883

マジなんかこれ

889 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1528-nMtF [220.96.77.138]):[ここ壊れてます] .net
>>884
これたまにあるから困るよな
スタン取った後にこれで3人まとめて吹き飛ばしてしまって申し訳無さすぎて全員キックしたわ

890 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ f588-YsxU [182.168.138.1]):[ここ壊れてます] .net
びっくりするぐらい下手な人たまにいるけど
Switch直持ちとかしてるんかな?
てかSwitch直持ち民て存在するんか?

891 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0b28-cVcI [153.139.181.144]):[ここ壊れてます] .net
>>890
このスレにも何人もおったぞ
寝ながらやりたいとか言うとったわ

892 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2554-bhqi [126.78.146.79]):[ここ壊れてます] .net
>>890
お前だって最初から上手かったわけじゃないだろ?

893 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 4d28-+yrJ [114.150.226.141]):[ここ壊れてます] .net
>>889
どんだけジャイアン思想なんだよ🥹

894 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0309-STUM [133.209.116.97]):[ここ壊れてます] .net
やってみたら直持ちでも思ったよりできる武器もあるよ
ライトヘビィこの辺は対して変わらん
近接も双剣とか単純なやつならできる

895 :名も無きハンターHR774 (ラクッペペ MM8b-u+To [133.106.89.11]):[ここ壊れてます] .net
>>890
布団の中でぬくぬくモンハンやる時は自家餅屋で

896 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ d554-cVcI [60.73.193.187]):[ここ壊れてます] .net
スレ建て夜行第2波

897 :名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sad9-F7Ed [106.146.26.12]):[ここ壊れてます] .net
あの…Switchライトです…

898 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ d554-egdl [60.132.92.141]):[ここ壊れてます] .net
フゲン出陣!

899 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0b28-cVcI [153.139.181.144]):[ここ壊れてます] .net
露骨な減速
恥ずかしくないの

900 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0b28-cVcI [153.139.181.144]):[ここ壊れてます] .net
😡

901 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0309-STUM [133.209.116.97]):[ここ壊れてます] .net
寝ながらやりたいよな
腰いわすねん

902 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1528-nMtF [220.96.77.138]):[ここ壊れてます] .net
フゲンでスレ建てに挑もうなどと

903 :名も無きハンターHR774 (ササクッテロラ Spb1-YsxU [126.158.82.51]):[ここ壊れてます] .net
直持ち結構いるんやな
ワイは無理や全然プロコンと同じように戦えん

904 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ db88-44O8 [119.173.121.31]):[ここ壊れてます] .net
>>890
switch直持ちだけどソロ事変も闘技Sもできるぞ
不便なのはジャイロ使えないくらい

905 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0b28-cVcI [153.139.181.144]):[ここ壊れてます] .net
🤟😉

【MHR:SB】モンスターハンターライズ HR1397【Switch】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1661336919/

906 :名も無きハンターHR774 (ササクッテロ Spb1-GbLx [126.35.101.240]):[ここ壊れてます] .net
>>900
かっこいい

907 :名も無きハンターHR774 (ササクッテロ Spb1-NZmE [126.35.234.163]):[ここ壊れてます] .net
直持ちしなかったらそれもうsteam版の劣化なんよ

908 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1528-nMtF [220.96.77.138]):[ここ壊れてます] .net
>>905
や!私!

909 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2554-bhqi [126.78.146.79]):[ここ壊れてます] .net
>>905
😄👍

910 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ dd7b-vAEq [106.72.149.32]):[ここ壊れてます] .net
>>905
たておつ

911 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 9d7c-7Gss [160.86.123.230]):[ここ壊れてます] .net
>>900
かっこいいしイケメン

912 :名も無きハンターHR774 (ラクッペペ MM8b-u+To [133.106.89.11]):[ここ壊れてます] .net
>>905


913 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2330-vPC2 [59.140.156.8]):[ここ壊れてます] .net
寝ながらやりたいけど直持ちも出来ないのでジョイコン外して付属のグリップに付けてる

914 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 75c3-/HVe [118.105.63.194]):[ここ壊れてます] .net
寝ながらモニターでできるようにしてるからモンハンを携帯機モードでやった事ないなぁ

915 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ d554-1n8e [60.94.36.67]):[ここ壊れてます] .net
>>905
トイレでうんちできそう

916 :名も無きハンターHR774 (JP 0H03-7rj6 [1.73.15.156]):[ここ壊れてます] .net
switch lite勢も一定数おるやろ

917 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ dd7b-vAEq [106.72.149.32]):[ここ壊れてます] .net
寝ながらやりたい勢とかバカにしてたけどこのスレでモンハンプレイヤーは高齢者が多い事を知ってから優しくしようと思った

918 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 3553-GbLx [150.91.6.227]):[ここ壊れてます] .net
アンチ乙
デストロ=Yはデストロイともかかったシャレオツネーミングだから

919 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 9d7c-7Gss [160.86.123.230]):[ここ壊れてます] .net
寝たきり要介護のモンハンプロとかかっこいいな

920 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ bd7c-4Erx [122.24.47.98]):[ここ壊れてます] .net
風呂で半水浴しながら携帯モードも意外とアリ

921 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 4de6-Ovjp [114.178.200.113]):[ここ壊れてます] .net
モンハンプレイヤーに高齢者が多い×
モンハン板に高齢者が多い○

922 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5b61-M5ve [111.168.41.129]):[ここ壊れてます] .net
ガンナーがチートなのは敵のターンがないからだよな
近接なら防御や回避に撤しなきゃならないタイミングがあるがアレは攻撃し続けられるからな
それでいて火力大きめの近接の大技入力に
速攻反応するからほぼ近接ばかりが損してる
内部的に近接の大技のヘイト値下げて打ち放題できるようにして、ガンナーの距離減衰をでかくして近くで撃たざるを得ないようにした上でガンナー攻撃のヘイト値係数を爆上げすればいい

923 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 857b-7q4H [14.13.4.193]):[ここ壊れてます] .net
ミドロ武器のネーミングセンス好きだわ

924 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0b28-cVcI [153.139.181.144]):[ここ壊れてます] .net
>>920
湯気も恐れないモンハンジャンキーっぷりに賞賛を

925 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1dbc-ivio [202.223.15.118]):[ここ壊れてます] .net
俺は女ハンターだ

926 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8d5e-p3Yb [120.74.173.154]):[ここ壊れてます] .net
>>917
switchって携帯機の系譜でもあるからそれこそXXまでのような
プレイスタイルがあっても不思議ではないと思うけどな

927 :名も無きハンターHR774 (ラクッペペ MM8b-u+To [133.106.89.11]):[ここ壊れてます] .net
ワイは寝ながらかつ直持ちしないでモンハンやりたい時はこれにスイッチ本体置いてやるでw

https://i.imgur.com/aJIY6d4.jpg

928 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 23db-JjQy [61.87.61.29]):[ここ壊れてます] .net
>>920
なしなしのなしだろう

929 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ c504-IQVQ [180.197.30.35]):[ここ壊れてます] .net
君らが30歳代のおっちゃんばかりなのはバレてるからな
昼間は大学生とガチの無職ばっかなのも俺にはお見通しだからな

930 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1528-nMtF [220.96.77.138]):[ここ壊れてます] .net
いつもジョイコン無線モードだわ
このゲームプロコンいるんか?

931 :名も無きハンターHR774 (ササクッテロラ Spb1-QeQt [126.182.220.123]):[ここ壊れてます] .net
>>905
ありがとう

932 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2554-4Erx [126.44.195.2]):[ここ壊れてます] .net
https://garugram.com/wp-content/uploads/2020/08/a4.jpg

933 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0b30-UIZa [153.163.1.250]):[ここ壊れてます] .net
ジンオウガの頭突き削り痛すぎる

934 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 256a-w8q6 [126.251.80.87]):[ここ壊れてます] .net
弓スレサラッと流し見してきたら意外とパシャ打ちに対して議論されてた
通常の弓運用に対し、定点壁パシャ打ち(dps八割)
通常の狩りの立ち回りをしたパシャ打ち(dps5割)
真っ当な弓がdps200-300程度出してるとすればパシャ打ちもdps100-150程度
大体の剣士はdps100出せていないと思うので
パシャ弓>並の剣士ハンター

もう終わりだよ

935 :名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sad9-bmJw [106.129.185.164]):[ここ壊れてます] .net
おっさんおばさんでもメンタルはクソガキだらけだから

936 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2330-vPC2 [59.140.156.8]):[ここ壊れてます] .net
ジップロック入れて(モニターとジョイコンで別袋)風呂持っていったけど操作性悪すぎてやめた

937 :名も無きハンターHR774 (ラクッペペ MM8b-u+To [133.106.89.11]):[ここ壊れてます] .net
風呂でスイッチは流石に草

938 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1dbc-ivio [202.223.15.118]):[ここ壊れてます] .net
現役JKだっているかもしれないだろ
いい加減に汁!

939 :名も無きハンターHR774 (ササクッテロラ Spb1-YsxU [126.158.70.251]):[ここ壊れてます] .net
>>930
スプラのプロコン使ってる

940 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ dd7b-oOo3 [106.73.140.1]):[ここ壊れてます] .net
こんなところにいる時点で年齢関係なく全員おっさんなんだよなぁ

941 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 857b-7q4H [14.13.4.193]):[ここ壊れてます] .net
今日の鈴木はハゲモード

942 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8d5e-p3Yb [120.74.173.154]):[ここ壊れてます] .net
お風呂でswitchとか廃熱大丈夫なんか
熱持ちそうですぐ壊れそう

943 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0b28-cVcI [153.139.181.144]):[ここ壊れてます] .net
>>938
え!?!?現役のジャンキーが!?!?

944 :名も無きハンターHR774 (ササクッテロラ Spb1-YsxU [126.158.70.251]):[ここ壊れてます] .net
ジョンイルキム

945 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2554-+V/B [126.243.63.134]):[ここ壊れてます] .net
言うほど風呂でゲームしたくなるか?どんだけ長時間入るつもりだよ

946 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 4df4-LIdu [114.144.0.39]):[ここ壊れてます] .net
Jitaku Keibiin

947 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 3d91-lh++ [58.12.197.192]):[ここ壊れてます] .net
>>941
イラスト投稿日は時間たったあとに2回目があるぞ

948 :名も無きハンターHR774 (ドコグロ MMeb-CyFy [125.193.162.80]):[ここ壊れてます] .net
>>942
熱以前に湿気で中身錆びるわ

949 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 9d7c-7Gss [160.86.123.230]):[ここ壊れてます] .net
お風呂は怖くてさすがに無理やな 
手が滑って池ボチャリスクが高すぎる

950 :名も無きハンターHR774 (ラクッペペ MM8b-u+To [133.106.89.11]):[ここ壊れてます] .net
湯船に1時間つかる奴とかは暇かもしれんな

951 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 857b-7q4H [14.13.4.193]):[ここ壊れてます] .net
>>947
そうだっけ

952 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1528-nMtF [220.96.77.138]):[ここ壊れてます] .net
風呂ついでにディアバゼ貼って放置しとくと親切な奴がクリアしてくれるからオススメだぞ

953 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 9d8a-gxgX [138.64.212.57]):[ここ壊れてます] .net
>>941
400万本は流石に祝わせてやってくれ

954 :名も無きハンターHR774 (ラクッペペ MM8b-u+To [133.106.89.11]):[ここ壊れてます] .net
>>952
そう考えるとディアバゼ50分って需要ありそうだな

955 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0ba4-/WcA [153.232.185.101]):[ここ壊れてます] .net
switchなんておもちゃ程度の耐久しかないんだから
スマホと一緒にしたらあかんよ

956 :名も無きハンターHR774 (アウアウエー Sa93-ymFH [111.239.184.239]):[ここ壊れてます] .net
風呂だったらsteam版一択

957 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2328-deFM [123.225.235.137]):[ここ壊れてます] .net
昨日ディアバセで4乙ライトいて面白かった

958 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 25d0-5cxz [126.249.38.182]):[ここ壊れてます] .net
Switchのソフトは舐めると死ぬほど苦い
豆知識な

959 :名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sad9-cVcI [106.128.141.188]):[ここ壊れてます] .net
>>954
50分クエとか要らんな🙄
ってなって抜けられそう

960 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ c5ea-hd7M [180.27.99.112]):[ここ壊れてます] .net
マルチ行ったら盟友4人引き連れてて草
何人プレイのゲームだよこれ

961 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 23ba-j96i [123.254.38.173]):[ここ壊れてます] .net
DS時代に風呂でプレイしてる子がいたな
そんな雑談も今作しなくなったけど

962 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 256a-w8q6 [126.251.80.87]):[ここ壊れてます] .net
>>960
一応聞くけどそれswitchか?

963 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5bfb-lh++ [223.133.132.97]):[ここ壊れてます] .net
>>958
スーファミは甘いとか懐かしすぎだろ

964 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1dbc-ivio [202.223.15.118]):[ここ壊れてます] .net
明日の朝が楽しみだ
ここのイベクエに対する評価はどうせ低いだろうな

965 :名も無きハンターHR774 (テテンテンテン MM8b-wbJE [133.106.204.122]):[ここ壊れてます] .net
なんか野良の怪異錬成が想像以上に低レベルでビビった…
せめてスロ2追加+2スロ相当スキル1追加ぐらいは粘ってから野良来たらいいのに

966 :名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sad9-WdLS [106.146.89.42]):[ここ壊れてます] .net
>>964
ジェスチャースタンプ小分け配布じゃ盛り上がらんよ

967 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0309-STUM [133.209.117.84]):[ここ壊れてます] .net
弓まで錬成の手が回らない

968 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5d88-1WNs [42.146.23.245]):[ここ壊れてます] .net
>>958
マジだった

969 :名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sad9-cVcI [106.128.141.188]):[ここ壊れてます] .net
>>965
厳選民はカタカタで忙しいからマルチには来ないよ

970 :名も無きハンターHR774 (ラクッペペ MM8b-u+To [133.106.89.11]):[ここ壊れてます] .net
>>959
ホストが放置してるのに狩猟続けるアホが狩猟時間気にするわけ無いやろ

971 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 19:51:04.02 ID:AZF2TlPaa.net
カタカタするための尖4500あればいいやろ

972 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 19:51:06.79 ID:QT2Wk+N/0.net
>>905
😁🤞🏻

973 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 19:51:06.92 ID:Vr5yIMmh0.net
ライズ末期のイベントクエスト配信も4レスくらいしかなかった時もあったな

974 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 19:51:20.15 ID:/TK+vDcI0.net
>>968
こうしたソフトたちが中古で売られるんだなぁって

975 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 19:51:50.20 ID:dahrWv8n0.net
>>922
われらかりとも

976 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 19:51:52.54 ID:7idM6kM40.net
飽きたからキャンパーになってえぇか?

977 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 19:52:11.17 ID:NYR9l5UC0.net
>>966
やっぱ最低でも一回に2個くらいはクエスト出して欲しいよな

978 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 19:52:13.69 ID:ufJX5HNT0.net
末期のイベクエとかゴミ拾いしてるって聞いて別ゲーしながら爆笑してたわ

979 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 19:52:20.56 ID:nxTu4LsWd.net
またキッズが自分の好きな武器が1番じゃないとヤダって癇癪起こしてるな

980 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 19:52:49.88 ID:dahrWv8n0.net
いうて弱いと渡る気にもなんねえだろ

981 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 19:53:02.17 ID:Kdw18Phx0.net
>>965
なぜ野良に来るやつがそこそこの錬成終わるまでソロでやると思ったんだ?

982 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 19:53:11.75 ID:NYmYfPzX0.net
>>979
幻覚だよそれ
そんなやつどこにもいない

983 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 19:53:28.98 ID:EIDq5/lj0.net
お子様の誤飲防止のためにドン引きするくらい苦くしてるんだぞ
嘘だと思ったらなめてみろや

984 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 19:53:40.81 ID:dahrWv8n0.net
属性チャアク高出力ブッパマンやりたい

985 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 19:54:15.78 ID:03xUc+1uM.net
>>982
ほんまにいなくてワロタ
相当過去のレスにさかのぼっての発言なのだろうか

986 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 19:55:14.88 ID:8nU46mZF0.net
はたから見たら野良で他人のカイ錬成まで覗き見して講釈垂れてる方が痛いけどな

987 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 19:55:22.30 ID:1SXcSNs90.net
ホストと違うところで戦うゲストが3人来て三乙して失敗ってこともあるからな
俺はされた

988 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 19:56:01.12 ID:0kjyeZxy0.net
>>983

https://logmi.jp/business/articles/320920

マジだったわ 疑ってすまん いや舐めないけどさ

989 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 19:56:07.59 ID:Vr5yIMmh0.net
何がなんでも話を蒸し返そうとするアフィの鑑

990 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 19:56:09.65 ID:TsgEQoV2a.net
>>984
返してくれ…抗菌チャアク…

991 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 19:56:31.69 ID:dahrWv8n0.net
意気揚々とディアバゼに来たライトが勝手にバゼでしにまくってた

992 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 19:56:33.90 ID:RYryVxa20.net
>>978
大神イベントのこと?
酷すぎてよしなまが苦言呈するレベルだぞ

993 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 19:56:33.95 ID:CRA8nL2Bp.net
>>958
リカちゃん人形かな

994 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 19:57:05.80 ID:dahrWv8n0.net
>>993
足の裏だろ

995 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 19:57:25.89 ID:8nU46mZF0.net
あの媚び売りゴマスリのよしなまがね…

996 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 19:57:29.16 ID:RYryVxa20.net
ここのスレ民もお子様みたいなもんだから‥

997 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 19:57:34.94 ID:KpQIgyhZ0.net
>>968
子供の誤飲防止で苦くしてるんだとさ

998 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 19:57:42.49 ID:TiVMO0s70.net
1000ならフゲン出陣!

999 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 19:57:46.93 ID:hCJuF5gYa.net
フゲン!

1000 :名も無きハンターHR774 :2022/08/24(水) 19:57:48.13 ID:NYR9l5UC0.net
おっぱいいいですか?

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
198 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200