2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PC】Monster Hunter Rise: Sunbreak Part.45【MHRise:SB】

1 :名も無きハンターHR774 :2022/08/26(金) 10:53:50.35 ID:wi74k2qI0.net
!extend:on:vvvvv:1000:512
『!extend:on:vvvvv:1000:512』
↑の『』内の文字列を本文1行目から3行になるように入れてスレ立てすること

■ストアページ
https://store.steampowered.com/app/1446780/MONSTER_HUNTER_RISE/

◆公式サイト
https://www.capcom.co.jp/monsterhunter/rise-steam/
◆公式Twitter
https://twitter.com/mh_steam_jp

※次スレは>>950を踏んだ人が立てましょう
・重複を防ぐために、必ず宣言してから立てましょう
・立てられない場合すぐに報告し、立てられると宣言した人の中で一番>>950に近い人が立てましょう

※MOD関連の話題や質問はこちらで
【PC】モンハンライズmodスレ part5【MHR:SB】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1660010962/

※前スレ
【PC】Monster Hunter Rise: Sunbreak Part.44【MHRise:SB】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1660965254/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :名も無きハンターHR774 :2022/08/26(金) 11:05:21.97 ID:9EqGO5Mr0.net
■Steam版でのよくある質問

Q.PCのスペックは充分なはずなのに重い、カクつくんだけど…
A.ゲーム内のグラフィックのオプションの「ダイナミックシャドウ」がONになっていると圧倒的に重くなるのでOFFにする

Q.プロコンを使ってやりたいんだけどボタン配列が変…
A.Steamの「コントローラー設定」を開いて「任天堂用ボタン配置」の項目のチェックを外す

Q.決定ボタンがSwitch版と違ってやりにくい…
A.デフォルトの設定が海外仕様の決定ボタンになっているので、ゲーム内オプションから決定ボタンを入れ替える

Q.マルチでマッチングしない、エラーが出る…
A.Steam→設定→ダウンロード→ダウンロード地域を日本以外に変えると改善するかも

Q.Steam版のセーブデータはどこに保存されますか?
A.https://www.capcom.co.jp/support/faq/platform_pc_monsterhunter_rise_0151102.html

3 :名も無きハンターHR774 :2022/08/26(金) 12:17:18.50 ID:jCpzHQjqd.net
DLSSで毛がブツブツになるの治ったのか?

4 :名も無きハンターHR774 :2022/08/26(金) 12:20:46.38 ID:xZ7zngCz0.net
それはお盆前のアプデで既に治ってる今はDLSSでもフサフサ

5 :名も無きハンターHR774 :2022/08/26(金) 12:22:43.41 ID:8aR0MVft0.net
Win10にしてからD3Dエラーで落ちることもないしグラ設定高くしてもFPS安定してるし最高や
Win11でも安定してる人もいるみたいだけど何が問題だったのか分からん

6 :名も無きハンターHR774 :2022/08/26(金) 12:23:52.62 ID:aaGdqX/Dr.net
dlssオンにすると画面がなんかぼやける

7 :名も無きハンターHR774 :2022/08/26(金) 12:35:25.46 ID:hvQGlRKV0.net
そもそもdlssなんぞ使ってない

8 :名も無きハンターHR774 :2022/08/26(金) 12:38:19.18 ID:9X8uR4gC0.net
スペック足りてるならdlss無しの方が基本綺麗なイメージ
ちゃんと最適化されてるゲームならまだしもこのクオリティのdlssを使う気にはなれない

9 :名も無きハンターHR774 :2022/08/26(金) 12:41:01.40 ID:8aR0MVft0.net
dlss付けると変なぼやけ方するよな
自分も何か変わるかなって思って付けたことあるけど切ったわ

10 :名も無きハンターHR774 :2022/08/26(金) 12:44:18.20 ID:xZ7zngCz0.net
ベターマッチング普通に使えてる?
さっきからイベラーずっと弾かれるから確認したらエラー表示でエリア選択が出来なくなってる

11 :名も無きハンターHR774 :2022/08/26(金) 12:47:01.16 ID:XanmCsVp0.net
>>1
たて乙

12 :名も無きハンターHR774 :2022/08/26(金) 12:48:51.20 ID:3g98tKzE0.net
アプデされたらmodは更新待ちが基本だぞ

13 :名も無きハンターHR774 :2022/08/26(金) 12:49:33.58 ID:ot8cQ1WO0.net
DLSSでボヤけるのってよくあるやつだったのね、陽炎みたいで気持ち悪かったから切ってる

14 :名も無きハンターHR774 :2022/08/26(金) 12:49:59.79 ID:0DlR+KHY0.net
ふわふわ関連のmodが使えないからふわふわ更新待ちだな

15 :名も無きハンターHR774 :2022/08/26(金) 12:50:57.97 ID:H4faoMZxd.net
実はカタカタってよく分かってないんだけど手間かけて素材使い放題で錬成出来るみたいな感じだったん?

16 :名も無きハンターHR774 :2022/08/26(金) 12:52:16.16 ID:0DlR+KHY0.net
>>15
単なるリセマラだよ
テーブル変えるために乱数消費する操作音からカタカタ

17 :名も無きハンターHR774 :2022/08/26(金) 12:52:19.88 ID:2Zld3bbCd.net
揶揄の関係で言い方が変わってるけど要するにリセマラよ

18 :名も無きハンターHR774 :2022/08/26(金) 12:52:35.32 ID:wi74k2qI0.net
俺はふわふわもREF系も問題なく使えてるけど使えない人との違いってなんなんだろうな

19 :名も無きハンターHR774 :2022/08/26(金) 12:53:11.02 ID:c2tyKZCqd.net
mod適用したままアプデして入れ直しすらせずにふわふわ使えないとか言ってそう

20 :名も無きハンターHR774 :2022/08/26(金) 12:54:09.42 ID:xZ7zngCz0.net
アプデ来てたのねプレイ中だったから気付かんかった
で遂にカタカタ修正されちまったと

21 :名も無きハンターHR774 :2022/08/26(金) 12:56:51.48 ID:4w9DPH3G0.net
アプデ恒例のふわふわ使えなくなったマンだぞ

22 :名も無きハンターHR774 :2022/08/26(金) 12:59:55.63 ID:8aR0MVft0.net
アプデのたびに沸くほどふわふわ依存マン多いのか・・・
そんなに魅力的って興味もっちゃうじゃないの

23 :名も無きハンターHR774 :2022/08/26(金) 13:13:54.86 ID:EOHfBaQ9M.net
なんでMOD入れるとこまで出来てんのにアプデで躓くんだ

24 :名も無きハンターHR774 :2022/08/26(金) 13:17:51.42 ID:Rn+lbJeTd.net
ふわふわは面倒くさくてref系以外はパッケ化してるわ

25 :名も無きハンターHR774 :2022/08/26(金) 13:42:49.08 ID:gftVGqyad.net
マルチでクソクエ巡りしてたんだけどさ
城塞ティガ(傀異化)バルファルクシャガル30分1乙貰ったんだわ
気になるのはクエ一覧で多頭クエの中でそいつだけ「赤いモンスターの顔マーク」じゃなくて「オレンジの剣マーク」なんだよね
これ改造産ってことかな?

26 :名も無きハンターHR774 :2022/08/26(金) 13:42:57.93 ID:7+zpsBJj0.net
管理の楽さとしては
mo2>ふわふわ>firstnatives>pak

ふわふわは画像やグループ分けでどれがどれなのか一目でわかるし、
オンオフも楽だからREFramework関連の管理で特に助かる

mo2は日本語で文字化けしないから管理しやすいし アプデの度にアンストやre-readする必要もない
まだサンブレイクではmo2試してないけど

27 :名も無きハンターHR774 :2022/08/26(金) 13:51:13.76 ID:wQ498FSc0.net
弱いの来いって討究クエには効果ないって見たんだけど
怪異調査の方には効果あるのかな?

28 :名も無きハンターHR774 :2022/08/26(金) 13:53:47.68 ID:HVI5+Toqd.net
>>25
自発の複数クエでそういうの出たけど多分捕獲できるやついなくて狩猟クエストじゃなくて討伐クエストだよっていうアイコンなんだと

29 :名も無きハンターHR774 :2022/08/26(金) 13:57:03.67 ID:w+LQLQG9d.net
もうスレのテンプレにふわふわマネージャー系はアプデ来たら一旦mod全部無効化してre-read game archivesしろって追加して欲しいくらいだわ

30 :名も無きハンターHR774 :2022/08/26(金) 13:57:55.03 ID:4w9DPH3G0.net
いらん
俺の楽しみを奪うな

31 :名も無きハンターHR774 :2022/08/26(金) 13:59:52.02 ID:k9HB6aAS0.net
なんかパッチ適用長いと思ったら700Mくらいあんのな
不具合修正だけでこんな容量になるもんなのか

32 :名も無きハンターHR774 :2022/08/26(金) 14:01:55.03 ID:8aR0MVft0.net
>>31
実は密林にこっそりナルガ亜種あたりを放ってたりしてな

33 :名も無きハンターHR774 :2022/08/26(金) 14:03:59.01 ID:R1fHHBmU0.net
>>25
討究3頭クエは50分固定だとさ

34 :名も無きハンターHR774 :2022/08/26(金) 14:42:09.14 ID:8ENgryx70.net
"討究"って造語かと思ってた

35 :名も無きハンターHR774 :2022/08/26(金) 14:50:07.51 ID:uw7Q9ft1a.net
>>34
これは俺も思ってた

36 :名も無きハンターHR774 :2022/08/26(金) 14:54:44.04 ID:gftVGqyad.net
>>28
納得
>>33
ファッ
じゃあ改造なのは改造なのか

37 :名も無きハンターHR774 :2022/08/26(金) 14:57:10.44 ID:nywwn/jCa.net
まー50分固定の明確な根拠はまだないが

38 :名も無きハンターHR774 :2022/08/26(金) 15:08:13.81 ID:EzM0MoGO0.net
対戦ゲームでは無く自分は不正な操作をしておらずカプコンがありうる範囲を公開していない以上気にする必要もなくね

39 :名も無きハンターHR774 :2022/08/26(金) 15:21:31.35 ID:3g98tKzE0.net
564g

40 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 9f5a-SiT/):[ここ壊れてます] .net
モンハン以外でゲームなにかやってます?できればSteamで。
虚無期間長すぎ。

41 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ffe1-jsLD):[ここ壊れてます] .net
仁王で妖怪でも狩れば?
あれはあれでハクスラ要素もあってやりこめたかな。

42 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7f88-tEjH):[ここ壊れてます] .net
Steamゲーなんていっぱいあるじゃない
みんなが大好きなMODを公式サポートしてるスカイリムが今ならちょうどセールしてるよ

43 :名も無きハンターHR774 :2022/08/26(金) 16:37:03.40 ID:8aR0MVft0.net
>>40
Fallout4のサバイバルモードノーデスを定期的にやってる
ストーリー終了から各DLC行こうとしてるけどヌカワで毎回1乙して最初に戻ってやり直してるわ
あとはMODのフロストバイトも定期的に進めてる

モンハンにも拠点崩壊して素材拾いとクラフトのみで進めるサバイバルモード欲しいわ・・・

44 :名も無きハンターHR774 :2022/08/26(金) 16:38:50.61 ID:Q6QmdZaw0.net
tes6とFO5いつだよ

45 :名も無きハンターHR774 :2022/08/26(金) 16:44:12.86 ID:Tn65TPxE0.net
装備のカラー情報ってどのファイルに入ってるんですか?

46 :名も無きハンターHR774 :2022/08/26(金) 16:48:07.66 ID:FtBmdBTS0.net
悔しさ全開でカタカタ修正されたからMODで防具錬成するか
ありがとうカプンコ

47 :名も無きハンターHR774 :2022/08/26(金) 16:57:31.94 ID:TOLSnMpna.net
800時間やったSwitchからウルトラワイド60fpsに引かれてサンブレ前に引っ越したけど、どうやら正解だったようだ
これからは常に同時発売してくれよな

48 :名も無きハンターHR774 :2022/08/26(金) 16:58:35.32 ID:aRY6p0iRd.net
無料が良いならpoeかwarframeでもやってれば
やりたいジャンルとか知らないけど

49 :名も無きハンターHR774 :2022/08/26(金) 17:01:24.32 ID:9EqGO5Mr0.net
>>46
どういたしましてやでー

50 :名も無きハンターHR774 :2022/08/26(金) 17:01:35.82 ID:8ENgryx70.net
パンツァードラグーン安いお

51 :名も無きハンターHR774 :2022/08/26(金) 17:12:15.25 ID:7LUJdG9V0.net
こんなクソデカアプデしても参加出来なかったら東急条件リセットする動作は見直してないのかよアホくさ

52 :名も無きハンターHR774 :2022/08/26(金) 17:16:54.38 ID:FtBmdBTS0.net
ユーザに不利なバグを放置して有利なバグを修正するいつもの

53 :名も無きハンターHR774 :2022/08/26(金) 17:17:24.93 ID:Acw8pRGBH.net
なぜかスタッタリング出るからDLSSはONにしてない
だから体毛の違いわからんw

54 :名も無きハンターHR774 :2022/08/26(金) 17:18:29.54 ID:tOeJ85bY0.net
怪異錬成調整様々ですわ
入れたらモチベ上がった
やっぱりモンスター狩ったらご褒美ないとやってられんわ
モンスター狩ってもゴミに消えてくとかありえん

55 :名も無きハンターHR774 :2022/08/26(金) 17:25:22.13 ID:743/i9bb0.net
以前検索連打されて鯖に余計な負担かけられた事でもあんのかなって感じよな
モンスター指定より素材別に検索させて欲しいわ

56 :名も無きハンターHR774 :2022/08/26(金) 17:27:15.77 ID:GhbeF38W0.net
ハイレベルなお守り周回じゃなくてストーリー進行中にとりあえず付けとくお守りが欲しいんだけど普通に進めてたら素材が全然足りない
これはストーリークリアして周回装備で集めるしかないのかな?
なんで昔みたいにピッケルで掘れないんだ…

57 :名も無きハンターHR774 :2022/08/26(金) 17:35:05.16 ID:8myGraRb0.net
slay the spire

58 :名も無きハンターHR774 :2022/08/26(金) 17:37:53.03 ID:CQEUt1zZd.net
護石の入手方法少なすぎるよな

59 :名も無きハンターHR774 :2022/08/26(金) 17:59:33.13 ID:3g98tKzE0.net
>>40
フォールガイズ

60 :名も無きハンターHR774 :2022/08/26(金) 17:59:55.79 ID:wZXj+WKrd.net
>>59
逆に虚無

61 :名も無きハンターHR774 :2022/08/26(金) 18:01:41.23 ID:3g98tKzE0.net
ポイント貯めればスキンとか貰えるしモンハンでアリアハンガイジやるよりかは、やる意味はある

62 :名も無きハンターHR774 :2022/08/26(金) 18:05:24.14 ID:lkFR4bBBr.net
グリッチ修正アプデに怯えたり、グリッチ環境へ留めるためにオンライン諦めてオフラインこもったり
そういうのと無縁でいられるってのは明確なメリットだと思った

63 :名も無きハンターHR774 :2022/08/26(金) 18:11:04.38 ID:7LUJdG9V0.net
がいいのテーブル固定になったのか
別にええけどそれやるなら素材の供給数見直しなさいよ

64 :名も無きハンターHR774 :2022/08/26(金) 18:17:51.16 ID:tL+ZOR5M0.net
潰されたのは武器かいい強化を弄ると防具のガチャ回さなくてもいわゆる乱数消費ができてたことでしょ
テーブル固定になったとは

65 :名も無きハンターHR774 :2022/08/26(金) 18:18:26.29 ID:e9w1apTu0.net
PCスレなんだし猿でないならやる事やればいいのよ

66 :名も無きハンターHR774 :2022/08/26(金) 18:20:00.78 ID:vkYrdmUYd.net
マラソンだのカタカタだの不具合利用を正当化してるんじゃねえぞ
バグ利用者ども許さんからな

67 :名も無きハンターHR774 :2022/08/26(金) 18:21:03.28 ID:/NHfJrcXd.net
傀異練成はカタカタしないとテーブルループにハマってそのセーブデータは終わりみたいな事を聞いたが
switchはどうやってテーブルループから抜け出すんだ?

68 :名も無きハンターHR774 :2022/08/26(金) 18:21:18.14 ID:4dAAgP6W0.net
Nexusをたまに覗きに行って
LastUpdateでソートするときが最高にワクワクする

69 :名も無きハンターHR774 :2022/08/26(金) 18:33:56.03 ID:4w9DPH3G0.net
>>67
そもそもループしない

70 :名も無きハンターHR774 :2022/08/26(金) 18:37:06.14 ID:JCqTE13zF.net
>>47
60fpsはカクカク

71 :名も無きハンターHR774 :2022/08/26(金) 18:37:56.29 ID:wZXj+WKrd.net
ループがないランダムって存在するんだ!
すごい革新的

72 :名も無きハンターHR774 :2022/08/26(金) 18:39:07.42 ID:G2Cp2iLAr.net
>>68
EBB追加をずっと待ちわびてる

73 :名も無きハンターHR774 :2022/08/26(金) 18:43:32.22 ID:lkFR4bBBr.net
絶対にループしない証明ってできるんかい?
数学者が頭悩ませそうなレベルの話では

74 :名も無きハンターHR774 :2022/08/26(金) 18:47:53.53 ID:MjcxLVDHd.net
しかしプレイヤーに嫌がらせするためだけに、わざわざ審査通してアプデするんだから開発の嫌がらせへの熱意が凄いよな
IBの時も導き再配置リセマラのロード時間長くするためだけにアプデ入れたことあったし

75 :名も無きハンターHR774 :2022/08/26(金) 18:49:17.29 ID:7LUJdG9V0.net
>>64
前はなんらかのクエストクリアしたらテーブル変わってたんだが今はクエクリアしても同じテーブルだったからさ

76 :名も無きハンターHR774 :2022/08/26(金) 18:54:31.26 ID:4w9DPH3G0.net
>>71
簡単だぞ

77 :名も無きハンターHR774 :2022/08/26(金) 18:54:46.19 ID:Dtu0BurLa.net
アプデきてた
マッチング直ってるかな

78 :名も無きハンターHR774 :2022/08/26(金) 19:04:09.05 ID:tL+ZOR5M0.net
>>75
テーブルが変わってたっていう表現が分からないけど錬成結果がクエスト行くと変わってたってこと?
わざわざ試したことないけど錬成スレでは元々クエでは変わらないと言われてるけど

79 :名も無きハンターHR774 :2022/08/26(金) 19:11:58.04 ID:7LUJdG9V0.net
>>78
俺はクエスト行って錬成してリセットしての流れでやってたけどそうなのかなあ
たしかに変わってたはずなんだが

80 :名も無きハンターHR774 :2022/08/26(金) 19:16:51.94 ID:GSI4SWcqa.net
switch民はわざわざアプデ切ってオンも行かずに往生際悪くグリッチして時間浪費してる奴がいると言う事実
マジで試されてるな

81 :名も無きハンターHR774 :2022/08/26(金) 19:19:23.54 ID:wZXj+WKrd.net
一番アワレなのはマカ錬金リセマラのためにアプデ止めてたやつ

82 :名も無きハンターHR774 :2022/08/26(金) 19:21:47.70 ID:4TVSruTBr.net
なぜそこまでして、ってのは
あくまでそれをバニラ環境でやりたいからなんだよな
正々堂々(?)と他人を出し抜きたい、出し抜かれたくないからそうする
そして同じ感性を持ちつつそれをやりそこねた、あるいはどこか抵抗があって出来なかった人は出し抜き奴を徹底的に批判するんだぜ

83 :名も無きハンターHR774 :2022/08/26(金) 19:22:03.86 ID:KoNjKLMWd.net
マカなんてリセマラしても不眠不休換算でも1年くらい回し続けないとゴールできそうもないし、大半は存在を無かったことにしてアプデしただろ多分…

84 :名も無きハンターHR774 :2022/08/26(金) 19:37:46.19 ID:Fbh363/P0.net
>>73
コーディング初心者でも簡単に実装できるレベルなんだが

85 :名も無きハンターHR774 :2022/08/26(金) 19:52:25.60 ID:c2tyKZCqd.net
乱数レスバトルは錬成スレで存分にやれ

86 :名も無きハンターHR774 :2022/08/26(金) 19:57:10.06 ID:7+zpsBJj0.net
今だとあそこが隔離スレだろうな

87 :名も無きハンターHR774 :2022/08/26(金) 20:13:56.50 ID:ogncGfbG0.net
PC版は気にせずアプデ出来るからな
最悪MOD使えばなんとでもなるというまだMODは導入してないけど
アプデ更新もまだあるだろうしお楽しみに取っておく

88 :名も無きハンターHR774 :2022/08/26(金) 20:14:52.25 ID:CEgeXHnV0.net
チャームエディタは死んだようだから蘇生待つわ

>>71
円周率のn桁からスタートするだけで無限にランダムの数値取れるのに?

89 :名も無きハンターHR774 :2022/08/26(金) 20:25:56.25 ID:CEgeXHnV0.net
死んでなかったわ
俺の早とちりだ

90 :名も無きハンターHR774 :2022/08/26(金) 20:36:01.02 ID:isYZ8L4d0.net
>非ループの証明
宇宙に端が存在するのかしないのかを証明するのと同じようなもんじゃね

91 :名も無きハンターHR774 :2022/08/26(金) 20:43:54.16 ID:4w9DPH3G0.net
累計錬成回数をseedに乱数生成
seedは毎回違うのでループはしない
はい証明完了

92 :名も無きハンターHR774 :2022/08/26(金) 20:51:09.84 ID:Fbh363/P0.net
単純な乱数は確率的にはループするから証明にはならんが、まず考慮する必要はない

93 :名も無きハンターHR774 :2022/08/26(金) 20:52:35.23 ID:ot8cQ1WO0.net
それより偏り気にしたほういい

94 :名も無きハンターHR774 :2022/08/26(金) 20:57:02.84 ID:QBu/paD1a.net
>>91
簡単な例だと「前の数にプラス1する」なら実数上は増え続けるから絶対にループしないように見えるが、実際は計算機上でやるんだから桁数の限界がある
桁数限界に到達した時に限界値より前に戻るならそれはループ開始になる
よって毎回前の数をseedにしてもループは存在する

95 :名も無きハンターHR774 :2022/08/26(金) 21:00:02.57 ID:QBu/paD1a.net
あとな、確か4Gあたりの護石錬金で日時をseedにした例も当然あったぞ
解析されてスナイプされる羽目になったから結局毎回違う数をseedにすることに意味はない

96 :名も無きハンターHR774 :2022/08/26(金) 21:07:12.72 ID:mh7LZBF60.net
いつの間にかダクソ3のオンライン再開してんじゃん

97 :名も無きハンターHR774 :2022/08/26(金) 21:08:10.77 ID:CEgeXHnV0.net
ソウルハッカーズ面白い?

98 :名も無きハンターHR774 :2022/08/26(金) 21:18:17.30 ID:4w9DPH3G0.net
>>94
桁数の限界まで錬成する前に人の寿命が尽きるから問題無し
限界きてもどうとでもなるけど

99 :名も無きハンターHR774 :2022/08/26(金) 21:22:20.95 ID:GF0UnDaHd.net
>>72
なんだそれ?いーびーびー?

100 :名も無きハンターHR774 :2022/08/26(金) 21:32:51.92 ID:r1mMdlmO0.net
Steamこのゲームが初めてなんだけど「このゲームを起動した時しか更新しない」ってゲーム起動したら結局アップデート入っちゃうの?
調べた感じこの設定が自動更新オフらしいけど

101 :名も無きハンターHR774 :2022/08/26(金) 21:33:57.34 ID:cLanNZu7r.net
>>99
エロ装備系mod

102 :名も無きハンターHR774 :2022/08/26(金) 21:36:41.66 ID:q0eDDPJXd.net
steamのその設定はアプデを防ぐためのものじゃなく、電源入れた時に勝手にアプデ始めて通信やメモリ食うの防ぐためのもんだから…

103 :名も無きハンターHR774 :2022/08/26(金) 21:39:28.45 ID:Fbh363/P0.net
オフラインモードでやり続ければ可能

104 :名も無きハンターHR774 :2022/08/26(金) 21:39:56.49 ID:GF0UnDaHd.net
Skyrimと同じでアプデやめてプレイしたいはあるあるだな
SkyrimとEXE更新の争いはマジで終わりがない

105 :名も無きハンターHR774 :2022/08/26(金) 21:42:11.17 ID:r1mMdlmO0.net
>>102
>>103
「起動した時しか更新しない」設定で毎回起動前にSteam左上の設定からオフラインモードにすればいい感じかな
まあPC版で今回のアプデそこまで気にする必要はなさそうだけど裏世界とか遊んでみたいししばらくこの方法使ってみるわ

106 :名も無きハンターHR774 :2022/08/26(金) 21:46:18.32 ID:To7vy3lHa.net
傀蟷螂カタカタ・カ討伐されたし素直にmod入れるか

107 :名も無きハンターHR774 :2022/08/26(金) 21:52:41.65 ID:FAWa3aMDd.net
錬成スレ分裂した上にグリッチスレのが勢いあって草

108 :名も無きハンターHR774 :2022/08/26(金) 21:52:53.26 ID:foCHdUoR0.net
スカイリムやってみるかなありがとー。
マッチングfarに戻していまのとこすぐ繋がってる。

109 :名も無きハンターHR774 :2022/08/26(金) 21:57:29.62 ID:zb8T8E0Dd.net
アプデしてないってこと?
情熱あるな

110 :名も無きハンターHR774 :2022/08/26(金) 22:01:11.14 ID:Tn65TPxE0.net
https://youtu.be/GcCHsifFVGM

https://u1.getuploader.com/me4me4/download/191

risemod
=======================

盟勇に適用

https://i.imgur.com/sucdKWf.jpg

https://u1.getuploader.com/me4me4/download/193

盟勇の脚を全てユニフォームに変えた
双子とルチカはふくらはぎを細くした

パンツの色を変えたいんだけど方法がわからない
誰か教えてくれ!

111 :名も無きハンターHR774 :2022/08/26(金) 22:05:00.04 ID:zOa0hHdh0.net
足ゴツすぎてわろた

112 :名も無きハンターHR774 :2022/08/26(金) 22:05:32.32 ID:TwydQZOa0.net
太えって!

113 :名も無きハンターHR774 :2022/08/26(金) 22:06:39.79 ID:93Vqlpb90.net
ラグビーやってそうな太ももで草

114 :名も無きハンターHR774 :2022/08/26(金) 22:07:13.16 ID:MgQxNJSG0.net
モンハン好きならスカイリムよりドラゴンズドグマのがまだ合うと思う
合わなくてもセールで600円くらいだし

115 :名も無きハンターHR774 :2022/08/26(金) 22:10:31.29 ID:foCHdUoR0.net
>>110
えっろw

116 :名も無きハンターHR774 :2022/08/26(金) 22:12:35.13 ID:3g98tKzE0.net
>>107
こんなん笑うわ

117 :名も無きハンターHR774 :2022/08/26(金) 22:12:45.65 ID:9EqGO5Mr0.net
>>112
太くねえって!

118 :名も無きハンターHR774 :2022/08/26(金) 22:12:48.80 ID:Tn65TPxE0.net
https://i.imgur.com/a5nUVWK.jpg

その画像は修正前
盟勇はふくらはぎから足首まで細くしたよ
これでも太いかな?

119 :名も無きハンターHR774 :2022/08/26(金) 22:13:29.73 ID:82WE94lsd.net
樽かよ

120 :名も無きハンターHR774 :2022/08/26(金) 22:16:26.50 ID:uzAO61jL0.net
大根足

121 :名も無きハンターHR774 :2022/08/26(金) 22:17:33.83 ID:Fbh363/P0.net
作った奴は南米にでも住んでんの?

122 :名も無きハンターHR774 :2022/08/26(金) 22:19:12.90 ID:93Vqlpb90.net
巨乳や太くするMODは数あれど細くするMODが全くないのは何故なのか...

123 :名も無きハンターHR774 :2022/08/26(金) 22:22:08.13 ID:dNFKrz6ta.net
実際これぐらい逞しい足じゃないとハンターなんて出来ないしな

124 :名も無きハンターHR774 :2022/08/26(金) 22:22:15.86 ID:Tn65TPxE0.net
俺の感覚が狂ってるのはわかったから
だれかパンツの色の変えかた教えて

125 :名も無きハンターHR774 :2022/08/26(金) 22:24:47.71 ID:jR4UsYgA0.net
>>124
マテリアルファイル
MDFってのにS_col_R、S_col_Gってのがあるからそれをいじれ

126 :名も無きハンターHR774 :2022/08/26(金) 22:25:29.83 ID:Tn65TPxE0.net
>>125
うぉぉぉ神っ!さんくす!

127 :名も無きハンターHR774 :2022/08/26(金) 22:31:49.30 ID:9EqGO5Mr0.net
ボディビルぐらいむちむちの体にして

128 :名も無きハンターHR774 :2022/08/26(金) 22:32:19.52 ID:7LUJdG9V0.net
スキップMODのオートスキップ外しても盟友クエのアニメは飛ばされるんだな
地味に不便だが

129 :名も無きハンターHR774 :2022/08/26(金) 22:32:42.05 ID:9UBdKF830.net
>>122
需要がないから

130 :名も無きハンターHR774 :2022/08/26(金) 22:38:06.19 ID:jR4UsYgA0.net
>>129
あるぞ
オレは自作してるが

131 :名も無きハンターHR774 :2022/08/26(金) 22:38:27.65 ID:c2tyKZCqd.net
hepsy skimpyシリーズがバニラよりも細い気がするけど気のせいかもしれん

132 :名も無きハンターHR774 :2022/08/26(金) 22:41:27.07 ID:e9w1apTu0.net
体ゴツいのと顔がクソ毛羽いのどうにかして

133 :名も無きハンターHR774 :2022/08/26(金) 22:42:36.05 ID:9EqGO5Mr0.net
EBBの肉体がベストなのだ

134 :名も無きハンターHR774 :2022/08/26(金) 22:44:25.86 ID:c2tyKZCqd.net
EBBのぷりぷりのおちりちゅき

135 :名も無きハンターHR774 :2022/08/26(金) 22:46:07.00 ID:vRN5es5u0.net
hunterpie動く?
おま環かな

136 :名も無きハンターHR774 :2022/08/26(金) 22:47:42.72 ID:nB6Ls/uca.net
動環

137 :名も無きハンターHR774 :2022/08/26(金) 22:53:09.14 ID:isYZ8L4d0.net
ずっと起動しっぱなしだったからアプデ前の状態なんだけど
この環境の人同士で傀異100クエマルチ楽しめてるな
アプデ拒否オンラインなんてできたのか

138 :名も無きハンターHR774 (ブーイモ MM4f-wUAz):[ここ壊れてます] .net
ライズじゃdlssよりnis使ってるわ

139 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 9f54-purt):[ここ壊れてます] .net
アプデ拒否オンラインは草

140 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ff41-SiT/):[ここ壊れてます] .net
>>130
バイナリエディタで中身見てみたけど意味がわからんとです
わかったのはRがレッドGがグリーンくらい・・・ヒントをください

141 :名も無きハンターHR774 (ブーイモ MM4f-wUAz):[ここ壊れてます] .net
数十数百万分の1の当たり引いた時の脳汁をリセマラやMODで消費してしまうなんて勿体無い
更に当たり狙いで回してる時に引く大当たりがたまらねえんだ

142 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7f09-Px+g):[ここ壊れてます] .net
バイナリで見て出来たら凄いわ
https://github.com/Silvris/MDF-Manager

143 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7fe9-S8pB):[ここ壊れてます] .net
バイナリなんて人間が読む物じゃないからやめた方が良い

MOD制作の知識は無いがgithubに上がってるものを見る限り起動時に読み込む設定ファイルやDDL的な物や適用したいアセット素材をゲーム実行ファイルのあるディレクトリに追加して任意の挙動を実現してるんじゃね

このゲームはカプコン内製のREエンジンで開発されているからUnityやUnreal Engineなどオープンな開発環境と違って解析も難しいだろうによくMODなんか作成出来るよな
MODが盛んなバイオでREエンジン製ゲームのノウハウが蓄積されてんのかね

144 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ff41-SiT/):[ここ壊れてます] .net
>>142
それが必要だったんですね
すいませんありがとうございます!

てかめっちゃ恥ずかしい・・・

145 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 9f88-9rWZ):[ここ壊れてます] .net
>>107
スレタイがカタカタあり/なしで草生える

146 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 9f9f-XvCx):[ここ壊れてます] .net
マルチに参加する時に狩りたいモンスターを指定することは出来ますか?
ワールドの時は出来てたんだけどやり方が分からない野で教えて欲しいです

147 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 9fea-hd7M):[ここ壊れてます] .net
怪異はできる
普通のクエストは無理

148 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7f09-Px+g):[ここ壊れてます] .net
>>143
REEngineのゲームのMODはライズで初めて作ったりしてるけど
ろくに参考になるサイトもないから手探りでやって ワールドから武器防具を移植できるまでになったな

149 :名も無きハンターHR774 :2022/08/26(金) 23:37:06.38 ID:Nr1TlmRm0.net
回答ありがとうございます

150 :名も無きハンターHR774 :2022/08/26(金) 23:57:13.52 ID:qNcrbPqcd.net
バイナリとかエロゲをディスクレスするとき以来見とらんな

151 :名も無きハンターHR774 :2022/08/27(土) 00:08:00.03 ID:RbBdCv7Z0.net
今更だけど4乙35分のディアバゼでたわ

152 :名も無きハンターHR774 :2022/08/27(土) 00:22:02.03 ID:npmwtR1U0.net
>>148
凄いなぁ、WEB開発やJavaScriptなら仕事でやってるけどゲームの技術的な事に関しては全く分からないや

というかこのゲーム「Compiling shaders…」がロードの度に入って待ち時間長いよね
第一弾アップデートの前は今ほど頻度高くなかったと思うんだけど…

153 :名も無きハンターHR774 :2022/08/27(土) 00:53:00.43 ID:buQKeFvm0.net
アップデート来てるんだな
follow meとかの主要MOD動いてる?

154 :名も無きハンターHR774 :2022/08/27(土) 00:59:55.95 ID:PAlA3JaQ0.net
動かないから更新来るまでアプデしないほうがいいよ

155 :名も無きハンターHR774 :2022/08/27(土) 01:26:59.25 ID:UjBOuxDV0.net
hunterpie以外はふわふわ含め入れてるやつ全部動いてる

156 :名も無きハンターHR774 :2022/08/27(土) 01:47:59.57 ID:VYTziR4Gd.net
>>151
9乙25分じゃなきゃダメダメ

157 :名も無きハンターHR774 :2022/08/27(土) 02:30:15.86 ID:UJQxX3iLp.net
>>153
無理
ほとんどのmod対策されてる
アプデ切ってないならログインはやめとけ

158 :名も無きハンターHR774 :2022/08/27(土) 02:36:18.34 ID:BouYZQ0x0.net
更新されたファイルが少ないから大体のMODは影響無く動いてるな
とりあえずアプデして動かないMODだけ外せば良いと思うぞ

159 :名も無きハンターHR774 :2022/08/27(土) 02:39:22.77 ID:BouYZQ0x0.net
>>152
それ3D設定でシェーダーキャッシュが無効になってるんじゃない?
とりあえず一度シェーダーキャッシュサイズを無制限にしてみたら?

160 :名も無きハンターHR774 :2022/08/27(土) 03:28:37.94 ID:iK1f+ymj0.net
アプデごとにいじるのめんどくさすぎてreframework対応かwemodしか使ってねえ
今回もノーダメや
見た目いじれねえのがしんどいが・・

161 :名も無きハンターHR774 :2022/08/27(土) 04:14:40.25 ID:OOiCoGgX0.net
ふぉろみー動かないか?普通に無対策で動いたけど

162 :名も無きハンターHR774 :2022/08/27(土) 04:27:04.41 ID:MsrGFcet0.net
動いたよ ハンターパイは動かなかった

163 :名も無きハンターHR774 :2022/08/27(土) 05:50:31.96 ID:ThI3woFpa.net
そりゃpieは動かないよ
exeのverも見てるし

164 :名も無きハンターHR774 :2022/08/27(土) 07:07:51.63 ID:3zNsihWV0.net
ここさ、modどころかチートエンジンやwemod(いわゆるメモリハックツール)までさらっと使用してること書き込む人いるよな
捕まる捕まらない・ソロマルチとかじゃなくてさ、ハッキングしてるって後ろめたさないの?すごいよな
最初きたとき普通にチートエンジンの話題しててびっくりした

165 :名も無きハンターHR774 :2022/08/27(土) 07:12:56.17 ID:bMZENz3o0.net
MR60まで来たけど70まで虚無過ぎんかこのゲーム
攻撃珠とか複数作ろうにもHRしか上がらんし

166 :名も無きハンターHR774 :2022/08/27(土) 07:13:01.33 ID:q8qPyiRJ0.net
pcゲー初心者か?肩の力抜こうぜ

167 :名も無きハンターHR774 :2022/08/27(土) 07:30:58.97 ID:hFv6uzPE0.net
どうせ全クエやるんだから全部やれ

168 :名も無きハンターHR774 :2022/08/27(土) 07:38:46.83 ID:3xR06k790.net
理解の差って残酷よな
なおレッテル貼るのは理解がない側だ

169 :名も無きハンターHR774 :2022/08/27(土) 07:39:45.11 ID:d8UFfDp9M.net
アプデしてからカクつくようになったんだがおま環よな

170 :名も無きハンターHR774 :2022/08/27(土) 07:40:29.97 ID:aqv7T/Vu0.net
>>164
区別するのが謎だけどファイルハックもメモリハックもどちらもゲーム改造よ

171 :名も無きハンターHR774 :2022/08/27(土) 07:44:06.88 ID:uh3auDE50.net
整合性チェックしたら?

172 :名も無きハンターHR774 :2022/08/27(土) 07:49:33.53 ID:d8UFfDp9M.net
>>171
さっきやってみたけど異常なかったんよね
アンスコしてみるわ

173 :名も無きハンターHR774 :2022/08/27(土) 08:09:18.84 ID:yA96veWI0.net
グラ差し替えだろうとini改変だろうとmodだろうとチートエンジンだろうと全部同じ
内容が云々じゃないんだよね

174 :名も無きハンターHR774 :2022/08/27(土) 08:11:22.24 ID:ThI3woFpa.net
Q modガー
A switchで遊べ

175 :名も無きハンターHR774 :2022/08/27(土) 08:29:10.63 ID:3gErPVKzp.net
modはチート
以上

176 :名も無きハンターHR774 :2022/08/27(土) 08:30:38.58 ID:rT8HOylvd.net
>>156
25分は無い説があるがこの際置いといてなんで9乙なの?

177 :名も無きハンターHR774 :2022/08/27(土) 08:55:35.79 ID:mM5s34Oi0.net
「チート」でNGぶちこんどきゃ平和になるぞ

178 :名も無きハンターHR774 :2022/08/27(土) 08:58:56.95 ID:jW3chMhA0.net
cheatingが海外のNTR系タグなの好き

179 :名も無きハンターHR774 :2022/08/27(土) 08:59:20.59 ID:hHSqfc4c0.net
>>118
ウツシ教官やガレアスでやった方がエロいまである太さ

180 :名も無きハンターHR774 :2022/08/27(土) 09:01:11.46 ID:3g5oG4MPd.net
>>176
乙数は敵の体力に影響無いし多い方が野良でも安定するからじゃないすか?

181 :名も無きハンターHR774 :2022/08/27(土) 09:01:27.11 ID:QGCUGluvr.net
カタカタ廃止でまたお客さんか?

182 :名も無きハンターHR774 :2022/08/27(土) 09:04:42.95 ID:akhsSHu00.net
このゲームのアプデ前のバックアップ、アプデ後のファイル整合性チェックは必須だよな

183 :名も無きハンターHR774 :2022/08/27(土) 09:11:39.13 ID:IV2aIJfqd.net
いやどのゲームでも必須ですが

184 :名も無きハンターHR774 :2022/08/27(土) 09:20:38.61 ID:81YUvzxyd.net
別に何かあってからでいいよ

185 :名も無きハンターHR774 :2022/08/27(土) 10:40:13.69 ID:Ugq68eK80.net
そもそもMODスレあるのに何でこっちでMODの話をしてるのか

186 :名も無きハンターHR774 :2022/08/27(土) 10:50:14.79 ID:MCFN6Kczd.net
未だに「※MOD関連の話題や質問はこちらで」なんだな
誰か消しといてよね

187 :名も無きハンターHR774 :2022/08/27(土) 10:50:16.68 ID:bJ+09Zp/0.net
アプデしたら怪異錬成の素材が必要になってしまったアプデ待ちか

188 :名も無きハンターHR774 :2022/08/27(土) 11:58:32.38 ID:v8SSLNyC0.net
>>128
クエスト終了後とアニメーションがL3R3に分かれてなかったけ?

189 :名も無きハンターHR774 :2022/08/27(土) 12:03:51.10 ID:QDGwMw520.net
ぶっちゃけMODとかPC独自の話じゃなければ本スレの方がレスポンスいいし
MODスレはワッチョイなくて荒らしが酷い

190 :名も無きハンターHR774 :2022/08/27(土) 12:06:34.98 ID:zsrEVLYq0.net
アイボーの再配置修正叩いてサンブレ最高とか言ってた奴らがブーメラン突き刺さってどんどん狂ってくの最高に笑えるな
本編より信者の言動の方が面白いとかPSO2の再来だろこれもう

191 :名も無きハンターHR774 :2022/08/27(土) 12:06:49.68 ID:mM5s34Oi0.net
逆にpcからmod取ったらこのスレ何の意味があるんだ

192 :名も無きハンターHR774 :2022/08/27(土) 12:09:23.34 ID:s4DXTZOSM.net
CS勢へのfps4倍以上マウント

193 :名も無きハンターHR774 :2022/08/27(土) 12:10:30.08 ID:lUc4REJXr.net
そりゃ家ゴミ勢はハードと同じでゴミみたいな民度だし

194 :名も無きハンターHR774 :2022/08/27(土) 12:12:56.15 ID:NbiDdysn0.net
>>191
30fpsじゃ我慢できない人が残るじゃろ

195 :名も無きハンターHR774 :2022/08/27(土) 12:14:32.31 ID:PRvgQ5o2d.net
またフレームレートの話するの?
おもんないからmodの話でいいよ

196 :名も無きハンターHR774 :2022/08/27(土) 12:19:24.35 ID:Srq4U00N0.net
フレームレート上げるとヒットストップ増加するのおま環?

197 :名も無きハンターHR774 :2022/08/27(土) 12:51:14.74 ID:nkwfRl1h0.net
>>196
なくせるmodあるぞ

198 :名も無きハンターHR774 :2022/08/27(土) 12:56:18.76 ID:ZyC6+wYAp.net
FPS無制限にしてたけど60FPS制限にしたわ

199 :名も無きハンターHR774 :2022/08/27(土) 13:29:21.76 ID:Nl8fO6JN0.net
PS5も値上げするし、これからはPCの時代だから
小学生ですらパパママと一緒にゲーミングPC買いに来てる

200 :名も無きハンターHR774 :2022/08/27(土) 13:32:19.79 ID:uh3auDE50.net
光る爆熱ゲーミングノート買いそう

201 :名も無きハンターHR774 :2022/08/27(土) 13:36:18.41 ID:uFabZZW80.net
ゲームノート買うだけマシなんだよなぁ

202 :名も無きハンターHR774 :2022/08/27(土) 13:43:40.14 ID:5rxtEq4V0.net
ぶちゃけPS4より上の性能ならレイトレ強制の一部タイトル以外、問題無く遊べるわけだから大層な値段のグラボなんていらんのだがな

203 :名も無きハンターHR774 :2022/08/27(土) 13:43:41.84 ID:IQ4Mwg5gr.net
各々ゲーミングノート持ち込んで遊ぶ光景、楽しそうじゃない?

204 :名も無きハンターHR774 :2022/08/27(土) 13:48:25.16 ID:2bf27JgO0.net
電気屋行ったら最新型PC! とかPOP出しといて型落ちパーツにグラボ無しとかあったりするよな

205 :名も無きハンターHR774 :2022/08/27(土) 13:49:46.91 ID:1/5KTxRz0.net
電子機器の流通不足さえなけりゃSteamDeckがPCゲー普及に一役買ってたんだろうけど

206 :名も無きハンターHR774 :2022/08/27(土) 13:55:00.62 ID:Hj6KOfJ10.net
今年4月の記事だけどこれでも日本語ユーザー増加が過去最高だからな
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20220414-198993/

207 :名も無きハンターHR774 :2022/08/27(土) 14:01:53.41 ID:i0MIM9P4d.net
steamユーザーの中心はいまだに1060程度、または更に下がって内蔵レベルのロースペだし
それでも値段はCS機以上から倍になるわけだし、急激に普及はせんだろうな

208 :名も無きハンターHR774 :2022/08/27(土) 14:16:35.70 ID:gIOZN4420.net
錬成防具の当たり具合誉められたけど
カタカタ産とはいえ排出率いじったから渇いた笑いしか出ねぇよ…

209 :名も無きハンターHR774 :2022/08/27(土) 14:21:12.79 ID:sqtnrnB70.net
マッチング改善MOD入れてるせいなのか知らんが条件狭めてあまりにもマッチしないと全く別のモンスター(参加人数2人)の部屋に放り込まれるのはなんなんだ
ドスフロギィで検索かけたらオロミドロ亜種の部屋に入れられてトホホ

210 :名も無きハンターHR774 :2022/08/27(土) 14:35:23.15 ID:i0MIM9P4d.net
>>206
元々steam内のシェアで1%と極小だったから、少し増えただけでも激増に見えるってだけの話でないのかねこれ

211 :名も無きハンターHR774 :2022/08/27(土) 14:36:29.27 ID:j/jAm6KL0.net
こうゆうのやってよ DPSメーターのやくめでしょ

139名も無きハンターHR7742022/08/25(木) 01:49:01.89ID:D8MeO7Vo>>140
自分を1としたDPS比の平均値(ランダム参加Lv81-100 50戦)
※オトモ加算無・ディアブロスはガンナー2人以上で退室
武器 DPS 人数
軽銃 0.90 24
弓 0.89 19
重銃 0.77 7
双剣 0.75 8
操虫 0.70 3
スラ 0.68 17
チャ 0.66 20
銃槍 0.62 9
片手 0.59 9
太刀 0.55 11
大剣 0.51 5
槍 0.49 9
槌 0.48 3
笛 0.40 6

ダメージの出しやすいモンスターに遭遇した回数が多い武器種が有利となってしまうので、自分比とした
属性ガンナー>属性近接=汎用ガンナー>汎用ガンス>汎用近接
属性武器を選ばない人が多い武器種でDPSが低くなる傾向

212 :名も無きハンターHR774 :2022/08/27(土) 14:39:51.77 ID:tQF6Uw3R0.net
自分でやれよ

213 :名も無きハンターHR774 :2022/08/27(土) 14:40:22.38 ID:5q0AboOtd.net
https://i.imgur.com/lZDwH0G.jpg

214 :名も無きハンターHR774 :2022/08/27(土) 14:42:14.95 ID:JuIimQ9t0.net
>>211
勝手に集計してくれるmodってないのかな

215 :名も無きハンターHR774 :2022/08/27(土) 14:44:46.77 ID:rT8HOylvd.net
>>213
なんか良く見た自63ってこれが元ネタか
それでも意味わからんが
自分が1位取ったのが63回ですってこれみよがしにしたのがヤバいってこと?

216 :名も無きハンターHR774 :2022/08/27(土) 14:49:01.18 ID:2bMqHl6J0.net
アホが大量に釣れたってことだよ

217 :名も無きハンターHR774 :2022/08/27(土) 14:52:46.43 ID:7lKV/MRI0.net
DPSって自分以外低く出るから勘違いしたドヤ君が出そう

218 :名も無きハンターHR774 :2022/08/27(土) 14:55:18.60 ID:OZK+1uBU0.net
普通は自分を除くよねってだけの話だろ

219 :名も無きハンターHR774 :2022/08/27(土) 14:59:17.67 ID:WaAN5Fgbr.net
まぁ自分除外したとして、近接で100超えてくる武器とそうでない武器は結構明暗分かれてる印象だな

220 :名も無きハンターHR774 :2022/08/27(土) 14:59:36.06 ID:H6jJ9V5W0.net
濃汁や琥珀が今の3倍もらえたら
modもリセマラも要らなくなって
ほどほどにハクスラ楽しめそうなんだがなあ

221 :名も無きハンターHR774 :2022/08/27(土) 15:04:07.38 ID:N3WGVOvJp.net
>>220
今度は金策に悩む
錬成はmodあっても簡単に1000万2000万溶ける

222 :名も無きハンターHR774 :2022/08/27(土) 15:06:06.87 ID:tQF6Uw3R0.net
modあってもじゃなくてmodあるからだろ
素材だけ消費無しにして金はそのままならそりゃそうだろとしか

223 :名も無きハンターHR774 :2022/08/27(土) 15:12:32.18 ID:mOpfb01K0.net
参加型でリスナーと素材集めまくって錬成してた配信者がいつのまにか金が300zにまで減ってて驚いてたな

224 :名も無きハンターHR774 :2022/08/27(土) 15:14:44.62 ID:+mojbo4d0.net
マルチは武器種問わずdps50~60ぐらい出てればプロハンよ

225 :名も無きハンターHR774 :2022/08/27(土) 15:23:03.52 ID:gIOZN4420.net
そんなハードル低い?

226 :名も無きハンターHR774 :2022/08/27(土) 15:24:42.89 ID:yY55Qripd.net
さすがにそれはライズ基準

227 :名も無きハンターHR774 :2022/08/27(土) 15:25:20.62 ID:xavIU/gm0.net
mod 入れたら100から200の片手でmod 外したら90ぐらいになった
50以下の人達はどうやったらなるんやろかね

228 :名も無きハンターHR774 :2022/08/27(土) 15:26:47.66 ID:rqAGCvfr0.net
念のため救援要請を出せるようにしときたいんだけどどうしたらいいの?
要請出すまでは入って来てほしくない
パスワード付きのロビーでソロやっとけばいいのかな

229 :名も無きハンターHR774 :2022/08/27(土) 15:27:34.23 ID:j/jAm6KL0.net
オサイズチで50-60っすかwwwwwってなるから、>>211に張ったやり方は良いな
途中で武器種変えてたらクソだと思うけど どの武器使ってたんだろ?

230 :名も無きハンターHR774 :2022/08/27(土) 15:40:53.25 ID:EAO23dcTd.net
今は100行ってたら良いだろ
武器種によっては80とかにもなるぜ

231 :名も無きハンターHR774 :2022/08/27(土) 15:42:55.91 ID:npmwtR1U0.net
>>159
Nvidiaコントロールパネルの設定か
俺のドライバはバージョンが古くてシェーダーキャッシュON/OFFの設定しか無くて既にONになってはいたのだが

ドライバを最新にしたらシェーダーキャッシュサイズの設定が追加されて無制限にしたらロード中にシェーダーコンパイルが入らなくなって快適になった、サンクス

232 :名も無きハンターHR774 :2022/08/27(土) 16:08:22.23 ID:d3ad4sJUd.net
護石リセマラもカタカタも消えたからSteamに移行したら快適すぎわろた
これでセーブデータ共有さえあれば完璧なのになぁ

233 :名も無きハンターHR774 :2022/08/27(土) 16:09:39.06 ID:b170NolTd.net
怪異研究でディアバゼの25分クエ拾ったんだけどこれBANされる?
消したほうがいいかな?

234 :名も無きハンターHR774 :2022/08/27(土) 16:15:15.09 ID:fssjuztUd.net
現状のスイッチは人多い位しか利点無いぞ

235 :名も無きハンターHR774 :2022/08/27(土) 16:20:09.24 ID:3xR06k790.net
switch版にあってsteam版にないもの
ってのもほぼ自己満足で片付く問題だしね

236 :名も無きハンターHR774 :2022/08/27(土) 16:20:45.23 ID:JuIimQ9t0.net
dps測定するmod「coavins damage and dps overlay」での話だけど
不明なダメージと傀異核破壊のダメージってNotshownにカウントされるんだよね?
間違ってたらすまん

その前提で傀異ジンオウガ数回やってみたけどバラつきすぎだわ
傀異核破壊のダメージも正確なのかどうか怪しい気がする
https://i.imgur.com/OyFc59b.png

237 :名も無きハンターHR774 :2022/08/27(土) 16:22:34.98 ID:KJ4lNseA0.net
Switchのメリットはモンハンやるフレンドがいること
もともとSwitchでライズやってて、そこから画質とかFPSに魅力感じてPCになったせいでフレンドがいない
まあソロでやるの楽しいからいいけど

238 :名も無きハンターHR774 :2022/08/27(土) 16:26:31.87 ID:b3g2lqN90.net
まだDPSチェッカーの話してるひとがいるw

239 :名も無きハンターHR774 :2022/08/27(土) 16:27:58.93 ID:Zu9z/1Zk0.net
正確に測れないのわかってから武器使用人数しか参考にならんな

240 :名も無きハンターHR774 :2022/08/27(土) 16:28:15.96 ID:c+wJzJpLd.net
>>233
やべえぞ!家に警察来るぞ!

241 :名も無きハンターHR774 :2022/08/27(土) 16:29:01.97 ID:QbEanE/7a.net
アミーボ特典重ね着は羨ましい禍鎧封印具有料DLCで出してくれんかな

242 :名も無きハンターHR774 :2022/08/27(土) 16:30:13.69 ID:DGuIb5Qg0.net
>>236
dpsの高いボウガンが居る時は明らかにNotshownの値が多い、ディア紅蓮とか特に顕著
他人のボウガンのdpsは1割〜2割低く見えるので計測漏れした分がNotshownに入ってるんだと思う(Totalダメージは他人と照らし合わせても一緒)

他の武器種もランスはかなり計測漏れするらしいから強いランスが居たらここの値もデカいかもね

243 :名も無きハンターHR774 :2022/08/27(土) 16:31:46.74 ID:O3bt2rvN0.net
不明ダメって要するにランス多段やら大剣太刀みたいな補正拾いきれなかった攻撃とか抜けたオトモダメでいいのか

244 :名も無きハンターHR774 :2022/08/27(土) 16:32:59.19 ID:yY55Qripd.net
>>236
核破壊だけじゃなくて拾えてないダメージもある
ランスの攻撃も一部拾えてなくてそこに入る

まぁまだブラックボックスな部分も多いしnot shownは表示させないほうが動作安定する気がする

245 :名も無きハンターHR774 :2022/08/27(土) 16:39:34.02 ID:O3bt2rvN0.net
笛も計測漏れ酷いって聞くしボウガンも誤差酷い代表だしまだ漏れてるの探せばあるかもな

246 :名も無きハンターHR774 :2022/08/27(土) 16:44:50.18 ID:5rxtEq4V0.net
ていうか他武器種が笛バフ込みなのフェアじゃなくね?

247 :名も無きハンターHR774 :2022/08/27(土) 16:45:33.25 ID:UuMahoWpr.net
別に誰も笛がお荷物だなんていってないだろ

248 :名も無きハンターHR774 :2022/08/27(土) 16:51:51.68 ID:UjBOuxDV0.net
ドスバギィ先生相手ならスラアクと双剣で250出せるわ

249 :名も無きハンターHR774 :2022/08/27(土) 16:53:56.58 ID:rqAGCvfr0.net
初めて救援要請してみたらアイルーがいなくなって死にかけたというか食事の根性無かったら死んでたんだが
そういうのあるなら先に言ってよ

250 :名も無きハンターHR774 :2022/08/27(土) 16:54:46.72 ID:UuMahoWpr.net
悪魔猫でも使ってんのかよ

251 :名も無きハンターHR774 :2022/08/27(土) 16:58:24.39 ID:gIOZN4420.net
ほーんマルチはオトモ1「匹」連れていけるのね
オトモ1の犬外しておこ

252 :名も無きハンターHR774 :2022/08/27(土) 16:59:08.41 ID:tQF6Uw3R0.net
オトモ1に猫置いとけばいいだろ

253 :名も無きハンターHR774 :2022/08/27(土) 17:01:24.20 ID:2bf27JgO0.net
たぶんベテランハンター用の数値読み込んでたワールドなら正確だったんだけどな

254 :名も無きハンターHR774 :2022/08/27(土) 17:24:16.71 ID:XFivxk7m0.net
影が網目っぽいのどうすりゃ治るん

255 :名も無きハンターHR774 :2022/08/27(土) 17:28:23.42 ID:hFv6uzPE0.net
いちいち検索条件リセットしやがってまじめんどくせえわ
アプデで直すのはこういうところだろボケ

256 :名も無きハンターHR774 :2022/08/27(土) 17:29:39.35 ID:0cOYqOIJ0.net
>>236
核破壊ってその部位を攻撃した人に割合で入るってpostに書いてあったような

257 :名も無きハンターHR774 :2022/08/27(土) 18:06:21.29 ID:JuIimQ9t0.net
>>256
ルナガロン相手にソロで録画して確認したけど全部Notshownに入ってた
最新バージョン入れてる
https://i.imgur.com/it3V18D.png

258 :名も無きハンターHR774 :2022/08/27(土) 18:07:19.00 ID:2QTqVWlj0.net
>>251
それだとオトモ居なくなるだけだぞ
オトモ1にネコ配置しないと

259 :名も無きハンターHR774 :2022/08/27(土) 18:09:26.85 ID:SvmSHAGEd.net
クエスト開始時点でそうりゅうしてる人いると灰色になるイメージある

260 :名も無きハンターHR774 :2022/08/27(土) 18:13:36.88 ID:CE9Gxazp0.net
虚無期間なのにスレ進行早い

261 :名も無きハンターHR774 :2022/08/27(土) 18:35:17.42 ID:hUeO15FQM.net
たしかに

262 :名も無きハンターHR774 :2022/08/27(土) 19:09:13.23 ID:dpUAZBxH0.net
飽きた
マムタロト、ベヒーモス、ムフェト、アルバ、ミラに相当するモンス実装しろよ
ライズの頃から追加モンス手抜きばっか
完全新規か過去作に出たけどもはや別物みたいなん出せよ
もうやることねえしサブキャラの雌ハンター作って初めからやるわ

263 :名も無きハンターHR774 :2022/08/27(土) 19:10:27.16 ID:NtYfD3rG0.net
顔のライティングがいまいちなせいで
永劫2Bから脱却することができない

264 :名も無きハンターHR774 :2022/08/27(土) 19:34:49.13 ID:NKWCMt/Dd.net
このゲーム弓ヘビィライト使うと
おまるとか補助輪つかったような難易度になっちまう
しかもそれ使った方が火力出るの調整してる連中は頭にオムツでも被ってテストプレイしてるのか

265 :名も無きハンターHR774 :2022/08/27(土) 19:39:47.47 ID:2QTqVWlj0.net
またガンナー談義したいバカ1名追加かよ

266 :名も無きハンターHR774 :2022/08/27(土) 19:41:29.80 ID:CXxM4U0c0.net
イベラーやりたくてインしたのに募集しても来ないし要請も全くねえ

267 :名も無きハンターHR774 :2022/08/27(土) 19:44:35.62 ID:bbdsaFqad.net
dpsメーター抜いたわ
とんでもねえ解放感だ
何で下手くそなのにこんなもん入れてたんだろw

268 :名も無きハンターHR774 :2022/08/27(土) 19:44:47.03 ID:2QTqVWlj0.net
>>266
ソロで行けばいい
攻撃力も体力も低いから苦戦しないはず

269 :名も無きハンターHR774 :2022/08/27(土) 19:45:51.88 ID:tQF6Uw3R0.net
>>267
dpsから逃げるな

270 :名も無きハンターHR774 :2022/08/27(土) 19:49:00.25 ID:CE9Gxazp0.net
研究依頼は一回づつでいいだろ。おんなじの何回もやらせんな馬鹿運営。

271 :名も無きハンターHR774 :2022/08/27(土) 19:49:59.11 ID:j/jAm6KL0.net
やってみた感じ
途中参加するとそれまでのダメージとHP補正分が初めからNotshownに入っている
ホストの時も戦闘中に参加者が来たタイミングでNotShownが増える

二人クエでホストして相方が来てから戦闘開始してNotshownを記録したら武器別の漏れが把握できるのでは?
と思ったらロクな二人クエ無かった

272 :名も無きハンターHR774 :2022/08/27(土) 19:51:57.97 ID:QDGwMw520.net
すまん追加されたイベクエってなんか条件ある?
郵便屋は確認したしMODも全部外して整合性のチェックもしたけどイベクエに上位下位百竜しかない
知り合いのに参加はできたんだけど自発ができない

273 :名も無きハンターHR774 :2022/08/27(土) 19:54:02.19 ID:uh3auDE50.net
難易度の話で言うと防護術は次回作のネコ飯に無いかあってもゴミみたいな効果になってそうだなって思う
強いのはmaxHP250なのもあるけど

274 :名も無きハンターHR774 :2022/08/27(土) 19:55:58.96 ID:f6qMUUo8d.net
防護無しでやってられないような高火力やら強すぎる誘導なんかを改善してくれ
IBの体力必須もそうだが、敵の火力上げすぎやねん

275 :名も無きハンターHR774 :2022/08/27(土) 19:56:33.73 ID:hFv6uzPE0.net
今作は飛び回れるから馬鹿みたいな判定にしないと穴が出来ちゃいそう

276 :名も無きハンターHR774 :2022/08/27(土) 19:58:07.56 ID:aqv7T/Vu0.net
>>237
俺たちがフレンドじゃダメか…?

277 :名も無きハンターHR774 :2022/08/27(土) 20:04:22.37 ID:NtYfD3rG0.net
>>270
天才じゃん
まさに違和感はそれなんだよ

278 :名も無きハンターHR774 :2022/08/27(土) 20:11:50.16 ID:IQ4Mwg5gr.net
全ての討究クエストで研究依頼が進むMODで快適よ

279 :名も無きハンターHR774 :2022/08/27(土) 20:21:06.45 ID:NKWCMt/Dd.net
このゲーム弓ヘビィライト使うと
おまるとか補助輪つかったような難易度になっちまう
しかもそれ使った方が火力出るの調整してる連中は頭にオムツでも被ってテストプレイしてるのか

280 :名も無きハンターHR774 :2022/08/27(土) 20:25:11.00 ID:deRpqouMd.net
(あれ…?聞こえなかったかな…?)みたいな連投やめろ

281 :名も無きハンターHR774 :2022/08/27(土) 20:25:54.81 ID:cQALvjHpd.net
俺の鳥取だとみんなPC持ってるからSwitch版より遊んでるフレが多いんだよな
Switch版Riseを堪能したメンバーも適当なタイミングでSteam版に移ってきてるし両方遊んでるやつもいる
MODもわざわざ狩りゲーで使うやつはいないしハブられ気味のチートくんはガキにすげーすげー言われるSwitch版の方に残ってる

ここで言われてるパソコンは過疎とかCHEATERばかりって話が本当とは思えん
野良も10回に1回くらいしかあわないだろチート確定濃厚奴

282 :名も無きハンターHR774 :2022/08/27(土) 20:26:27.58 ID:Ki7hAD870.net
書き込むスレ間違えちゃったのかな?かわいいね

283 :名も無きハンターHR774 :2022/08/27(土) 20:27:36.94 ID:H6jJ9V5W0.net
アプデ前に言ってた
"プレイ難易度についても選択の幅が広がる"ってなんだったんだろ

ロックしようが容赦なくLv100になってしまうし
EX1-5による単なるクラス分けのことかいな

284 :名も無きハンターHR774 :2022/08/27(土) 20:27:50.13 ID:hFv6uzPE0.net
鳥取県って進んでるんだな~

285 :名も無きハンターHR774 :2022/08/27(土) 20:29:58.40 ID:d3ad4sJUd.net
鳥取王わろた
後でちゃんと県知事に謝っとけよ

286 :名も無きハンターHR774 :2022/08/27(土) 20:30:18.84 ID:vzmLuSVn0.net
>>266
フォロミ入れてソロが最強

287 :名も無きハンターHR774 :2022/08/27(土) 20:32:44.87 ID:sYliSbtR0.net
鳥取の子どもたちってリアルでデルクスとか狩ってるの?

288 :名も無きハンターHR774 :2022/08/27(土) 20:33:53.29 ID:3xR06k790.net
急に鳥取がでたので

289 :名も無きハンターHR774 :2022/08/27(土) 20:35:57.59 ID:cQALvjHpd.net
>>283
同じクエを連続でやって100まで駆け上がるのは廃プレイ層って位置づけなんじゃないの
適当な野良救援で拾った低レベルクエでも同じ素材が出るから難易度低い4乙クエで遊んでもいい
飽きてきたら100レベルより強いEX5で遊んでもいい
1乙クソモンスのクエで鳥取の面子集めて腕試ししてもいいって事だろ

290 :名も無きハンターHR774 :2022/08/27(土) 20:37:16.45 ID:dLUv2E/pr.net
この時間は混雑しててマッチングしねーわ

291 :名も無きハンターHR774 :2022/08/27(土) 20:45:52.00 ID:Zu9z/1Zk0.net
25分の体力になれるとやばいな
一万くらい減るからタイムがかなり変わる

292 :名も無きハンターHR774 :2022/08/27(土) 21:02:18.83 ID:/ebslSiT0.net
>>236
notshownには核のダメージと
人数による体力倍率変更分の差分ダメージと
参加時に削られてたぶんのダメージが入る
あと環境生物とか

293 :名も無きハンターHR774 :2022/08/27(土) 21:10:49.05 ID:X2/Mw/QW0.net
鳥取は水木しげるロードと砂丘しか知らない
宇崎ちゃんかなんかで見た

294 :名も無きハンターHR774 :2022/08/27(土) 21:15:10.23 ID:tDwV5CWC0.net
鳥取の境港っていいとこだよなあ
何食っても旨いわ

295 :名も無きハンターHR774 :2022/08/27(土) 21:26:06.63 ID:sdkFjsAYr.net
取鳥と書き間違えても気付かれないことがある

296 :名も無きハンターHR774 :2022/08/27(土) 21:26:45.55 ID:RzFYEYhUd.net
島根とどっちがつぇーの?

297 :名も無きハンターHR774 :2022/08/27(土) 21:27:28.76 ID:yLuiQ9t7M.net
島根にも鳥取にもパソコンはない

298 :名も無きハンターHR774 :2022/08/27(土) 22:10:55.60 ID:hFv6uzPE0.net
がいいは王冠サイズでないって聞いたけどマ?

299 :名も無きハンターHR774 :2022/08/27(土) 22:16:55.83 ID:joNNLiOv0.net
鳥取は人口よりラクダの方が多いって聞いた

300 :名も無きハンターHR774 :2022/08/27(土) 22:28:22.75 ID:SvmSHAGEd.net
島根にパソコンなんてあるわけ無いじゃん

301 :名も無きハンターHR774 :2022/08/27(土) 22:32:22.19 ID:O3bt2rvN0.net
鳥根って書いても気づかれないってホント?

302 :名も無きハンターHR774 :2022/08/27(土) 23:50:22.32 ID:rqAGCvfr0.net
鳥取って改めて見ると鳥集めするスキルみたいな名前だな

303 :名も無きハンターHR774 :2022/08/27(土) 23:54:20.37 ID:XKnJS+UX0.net
鳥取コラボわんちゃんあるな

304 :名も無きハンターHR774 :2022/08/27(土) 23:55:28.76 ID:dSqvDteMM.net
鳥取限定配信イベクエ
クリア報酬虹鳥召喚

305 :名も無きハンターHR774 :2022/08/27(土) 23:57:46.98 ID:tDwV5CWC0.net
ライズ時点なら鬼太郎コラボで妖怪祭りできたかもなのに…

306 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 00:06:03.89 ID:8fOl75Rv0.net
一反木綿ガルクとか猫娘アイルーとかできるな

307 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 00:59:45.27 ID:mgbi8Y3+0.net
ヌシジンオウガなんだよこいつ
暴れすぎだろ

308 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 01:19:30.42 ID:E+cQmgDK0.net
鳥取って市が4つしかないのか😭

309 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 01:28:57.81 ID:Nlk+h+ILr.net
赤と緑と黄と橙

310 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 01:43:23.74 ID:8fOl75Rv0.net
合併してゲーミング虹鳥市にしよう

311 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 01:50:24.03 ID:Hh03D0zvH.net
ランダム討究はディアバゼより雑魚狩りが増えてきたな
元の近接に戻って遊んでる気がする

312 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 02:02:54.35 ID:MCmzscH40.net
ディアバゼ討伐数の少なさを誇りに思え

313 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 02:05:12.48 ID:Nkc2BtMe0.net
ディアテオソロで回してるからディア討伐数はガンガン増えるわ
バゼルはストーリーとクエ消化でやっただけで終わりだ
あいつ嫌い

314 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 02:05:48.79 ID:RTTZREBAd.net
ドスバギィ討伐数誇っていいか?

315 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 02:35:23.93 ID:GMCGtUb20.net
GPU、CPU使用率がだいたい40%くらいまでしか上がらないのにフィールドで大型モンスターとやり合ってるとFPSが90くらいしか出ない
GPU使い切らん状態の対策って何か出てた?今作かったばっかで一応調べてみたけど

316 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 02:38:09.77 ID:Nkc2BtMe0.net
>>315
以前まで全く同じ症状+D3Dエラーでクラッシュ続いてた
最新のReframe入れても改善されないしグラフィック設定最低にしても変わらず
自分の場合はOSが11だったのが問題だったようで、10にしたらすべてまるっと解決したわ

317 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 02:51:13.02 ID:GMCGtUb20.net
>>316
Reframe入れてるおかげかクラッシュはしないけど、グラ設定下げても使用率は変わらないね
うちはもともとwindows10だからOS入替えで改善は望めないかな
redditやsteamでも外人が困ってたわ

318 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 03:31:48.87 ID:0MP4nvlS0.net
バゼルとかバギィとかバ虐ゲーかよ

319 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 03:53:30.90 ID:OyuqBW2pp.net
>>315
使用率関係ない
それが君のPCの限界

320 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 03:54:53.70 ID:OyuqBW2pp.net
今のPC版のオンラインの大半はMod(チート)使ってるわ

321 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 04:08:30.34 ID:9rTcs7sTd.net
大半がチートなら野良でこんなにディアバゼルwithガンナーと当たらねぇよ

322 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 04:10:22.85 ID:+IPYKDW90.net
5%もいないよ

323 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 05:47:08.31 ID:X7rjsjAdM.net
自分が使ってると、みんな使ってると思うようになる

324 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 05:51:23.48 ID:hR8KDUG9a.net
ほんと同じ話しかしないガイジばっかだなこのスレ

325 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 05:53:44.28 ID:ybXE8DKKM.net
同じ話しかしないって毎回言ってる奴いるよな
お前もだろ

326 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 06:10:53.49 ID:vs0A9kSK0.net
>>317
Win11だしMODも入れてるけど144はりつくよ
まあ普段は60でやってるが

327 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 07:24:28.57 ID:AoSkVQNH0.net
>>320
skyrimですらmodを使うのは1/6しかいない
モンハンは1/10もいないぞ

328 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 07:28:48.83 ID:zKTXF2Jo0.net
mod使って怪異錬成見たけど防御力-12-12+5とかくっそ無駄なコスト使ってて草生えるんだが

329 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 08:00:15.58 ID:V/+1ZGeS0.net
>>326
それ画質設定とかどんなもん?
俺の環境たと高設定で120前後なんやが

330 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 08:01:24.02 ID:IGTieVFI0.net
同じやつが言ってると思い込むとか病気だろ

331 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 08:02:24.90 ID:DwJc6VqZ0.net
思った以上にみんなちゃんとMOD入れずにやってるよ
野良で装備見ても俺以外神おますら作ってない人ばっかだし

332 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 08:37:52.50 ID:BqX5uSuh0.net
錬成可視化するのとかあるんか

333 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 08:45:10.10 ID:fnYyeWK00.net
>>332
ロックmod使えば内部数値見れるやろ

334 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 08:48:19.64 ID:251eeD6w0.net
>>328
防御だけでプラス・マイナスして結果防御−10のみとかできるよな
ほんとひどいガチャ

335 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 09:03:17.45 ID:6G0D8+430.net
>>331
神おま使ってるのは自分をチーターと晒してる馬鹿、準神や妥協おま使って嫌疑を避けるのがプロハン
シルソル胴の火強化全部消してる奴とかいたけど加減も知らんなら攻撃力倍加でも入れていっそ無双すればいいのに

336 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 09:06:59.94 ID:gPTu3KmS0.net
ロックあたりが現実的に楽しめる落とし所だよね
まあスイッチさんには地獄を見ていただいて。

337 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 09:08:17.48 ID:ejhU50DXa.net
リセマラとかしなくても2スロスキル1個くらいはつくしそれで満足だなぁ
TAやるわけでもないし理論値装備は必要ない

338 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 09:09:49.05 ID:RhTITq6j0.net
神まで行かなくても高水準な装備品揃えてるだけで改造の疑いもたれる可能性はある、ぐらいにある種の諦めがいるのがPC版の宿命よ
簡単に手を伸ばせる環境ってそういうもんだ
潔白の証明なんてしょうがないしな

339 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 09:15:09.18 ID:YMfXAsmf0.net
理論値-1や-2でも現実はほぼ出ないからな
mod使ってると感覚麻痺してちょっと下がれば良いやみたいに思うだろうけど出ないからしょうがない
これも一生かかっても理論値が出ないほどのクソ確率にした開発が悪い

340 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 09:23:49.71 ID:GMCGtUb20.net
>>329
CPU i7-9700
GPU RTX3080
Mem 16GB
解像度 WQHD
高設定にして村~クエスト中の物が少ない所はFPS100~144辺り
大型と戦闘始めたりすると90辺りに下がる感じ
FPSが下がってもCPUとGPUが使用率40%くらいで遊んでるからちゃんと働けば144付近張り付くんじゃないかなと思ってる
逆にFPS60切ったりするような重い場面は今の所無いかな

341 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 09:40:56.99 ID:Cr9fABH80.net
ハンターパイ入れたけど体力とか表示されない
ほかにいれるものある?

342 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 09:49:15.54 ID:Rgu+CROa0.net
ハンターパイはゲーム本体がアプデされたから対応待ち

343 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 09:54:38.28 ID:vs0A9kSK0.net
>>340
CPU弱いな

344 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 09:57:57.73 ID:zKTXF2Jo0.net
>>340
CPUは全部のコア使えてないからCPUがボトルネックなのでは

345 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 10:00:44.95 ID:H82M04+z0.net
いくらバニラで神おま引こうがpcってだけで改造扱いされるならそら最初から理論値で全部作りますわ
会心率100%とか見えない部分弄ってる奴のが余程たちが悪い

346 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 10:10:27.52 ID:fnYyeWK00.net
別に改造だろうが理論値内ならどうでもよくね?
俺のは一回り抑えてあるからセーフ、お前は理論値だからアウトとかの線引きの方が意味不明だわ
逆チキンレースかよ

347 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 10:13:08.79 ID:ckJwBu8Pd.net
並装備でビクビクしながら過ごすのがプロハンってマジ?
アマハン目指すわ

348 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 10:17:20.61 ID:hR8KDUG9a.net
>>345
家ゴミにビビってるの草
家ゴミ思考の君はswitch版おすすめだよ
ほんとライズからsteam版入ってきたユーザーわかりやすいわ

349 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 10:19:35.31 ID:cbRRu8Fu0.net
近接でディアバゼ募集するやつにディアバゼは氷結貫通弾で行くからおいしいんだよと言いたい
近接でディアバゼ狩るのが好きな変態なら謝るけど

350 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 10:23:44.87 ID:14BUAkkk0.net
そもそもいちいち他人の装備とかチェックするのか…暇だなあとしか

351 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 10:24:40.39 ID:fnYyeWK00.net
ガンランスならディアバゼ結構楽しいぞ
てかマルチ近接はガンランスが快適すぎるわ
リバブラがハンマーにあって最大コンボに繋げられるなら、ハンマーは復権してたはず

352 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 10:25:20.43 ID:YMfXAsmf0.net
>>346
というより改造は改造で開き直ってればいいのに変に正規に思われたくて
わざわざswitchコミュに出向いて自慢する嘘松がTwitterなり5chにもけっこういるから軋轢が生まれるんよな

353 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 10:25:20.87 ID:YrKQW1s+0.net
>>315
RiseTweaksの画質設定が最高になってるとかじゃねぇの

354 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 10:31:02.82 ID:VuzBHxm80.net
理論値や-1、-2じゃないとクリアできないなんてことないんだから出たものでプレイすればいいじゃない
なぜ不正してまでそんなもの出そうとするんだ

355 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 10:32:58.90 ID:RT27//gp0.net
>>350
そら叩く人は叩くことが目的で対象とかなんでもいい定期だし

356 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 10:40:54.42 ID:AKVqMkhKp.net
ディアバゼは数少ない双剣有利クエみたいなところあるわ

357 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 10:47:14.69 ID:H82M04+z0.net
ディアバゼ部屋に入ったら虫棍で空中戦がめっちゃ楽しいぞ

358 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 10:51:28.78 ID:p5uEQQcU0.net
虫棒はちゃんと氷担いでくれよな、ディアバゼで見た操虫棍だいたい汎用装備なんだけど

359 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 10:53:52.22 ID:l/TdD2NTr.net
ゴアマガラのえちえち重ね着mod最高やな
えちえちmodもっと出てくれモチベにもなる

360 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 10:59:43.73 ID:8fOl75Rv0.net
Differentの人の乳とEBBの人の尻が好きだから適当に突っ込んでその時の気分で使ってる

361 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 10:59:57.50 ID:Cwui6dhL0.net
普段使いもしないボウガン引っ張り出してディアバゼ周回作業しはじめたら
MOD並みにゲームの寿命縮めると思ってるから手を出さない
システム的にもモチベ的にも

362 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 11:07:08.07 ID:cOS8J+dy0.net
ストリーマーが炎上(炎上してない)みたいなの見たらこのスレで暴れてそうなMODガー民いて大草原
憎みすぎだろあいつら

363 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 11:08:29.38 ID:AoSkVQNH0.net
>>345
意味わからん
どうして他人がそんなに気になるんだ?

364 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 11:09:36.70 ID:AoSkVQNH0.net
>>360
わかる
EBBの尻に突っ込みたいよな

365 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 11:13:31.64 ID:ckJwBu8Pd.net
EBBって移植やめてオリジナル路線に入ったあたりから尻のボリュームnerfされたよね

366 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 11:13:37.02 ID:GMCGtUb20.net
>>343>>344
8コア中7コアだいたい満遍なく均等に使われてて残り1コアがパンパンになってるみたいだ
コアへの仕事振り分けは自分じゃ触れんな
しょうもない話題に付き合ってくれてありがと

367 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 11:17:00.40 ID:sabxIn9v0.net
>>362
釈迦の件は糞どうでもいいけど人気youtuberでもmod使ってる人結構いるけどね
バイオだとコジマ店員やガッチマンが普通にランダマイザー使ってるし梅田もクリア者に賞金出る超鬼畜バイオ4とかやってるし
あと上から数えたほうが早い人気Vtuberも夏前にmod入れてデッドスペース遊んでたよ
モンハンyoutuberTopのダークサイドとか昔からmod入れてるやんと
modガーとギャーギャー騒いでるのは中高生か金のないCS縛りしてるおっさんぐらいでしょ

368 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 11:22:30.53 ID:vs0A9kSK0.net
>>366
9700は8コア8スレだからな
せっかく3080使ってるんだからアルダーか秋に出るラプター買おうぜ

369 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 11:23:10.60 ID:AoSkVQNH0.net
そういやバイオはMOD動画ばかりだな
かなり笑ったわ

370 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 11:24:27.23 ID:GMCGtUb20.net
>>368
大きな仕様変更があったアルダー様子見してラプター買う予定だったんだよ

371 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 11:28:11.29 ID:AlAhBKmW0.net
虎の威を借ってきて勝ち誇ったレッテル貼りしてる時点でmodで発狂してる連中よりも惨めだけどな

372 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 11:29:22.81 ID:l/TdD2NTr.net
忍術、虹鳥、オート団子、クリア待機スキップ入れてない奴、バカです

373 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 11:34:50.35 ID:H82M04+z0.net
>>358
汎用嫌い派だからちゃんと属性だわ
スラアクのほうがシムタスばっかの印象

374 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 11:36:30.49 ID:49Uj1Mp+H.net
9700kとrtx2070でも90まで落ちない
因みに9700と12700の差は平均しても10fpsくらいしかないからCPU

375 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 11:40:37.63 ID:RhTITq6j0.net
ゲームを楽しむために必要なものが何か
その評価基準を決めるのは自分ぞ
そこ他人に影響されるようならバニラのがマシ

376 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 11:41:16.46 ID:6BsYgg8Or.net
虹鳥入れるとヌルゲーすぎて雑になるから辞めたよ

377 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 11:42:28.17 ID:NYxrh5pI0.net
中高生たちはパパママに謎ゲーミングpc買って貰えるからね
厳しいのは金のないおっさんだけだね・・・

378 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 11:42:39.94 ID:cOS8J+dy0.net
家ゴミブチギレで草

379 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 11:47:57.98 ID:sabxIn9v0.net
>>377
俺学生時代COD4とクライシスのためにバイトしてPC買ったぜ

380 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6e03-yNcK):[ここ壊れてます] .net
マルチでdps誤差測定をやりたいんだけど手伝ってくれる人いるかな
前回はdps測定modと設定を統一しなかったから、今回は統一してやってみたい

◆使用するmod
coavins damage and dps overlay
※必ず最新版(Version2.11.6)を入れて下さい
https://www.nexusmods.com/monsterhunterrise/mods/68

◆設定
https://i.imgur.com/cI5tJiO.png

◆記録方法
グーグルドライブに記録用紙を準備したので各自の結果を記載して貰います
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1oUB3D588M0-9ePVbYBYL8kNwI-3JarE3AMTIrDU2KZI/edit?usp=sharing

◆開始時間
集まりそうなら本日14時から2時間程度予定(変更可)

381 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ c988-yNcK):[ここ壊れてます] .net
完全にオフラインのゲームでMOD使う分にはどうでもいいが、MOD使ってオンラインに来るなってことでしょ

382 :名も無きハンターHR774 (スッププ Sd16-2Kg/):[ここ壊れてます] .net
modじゃないよ
運良く火属性強化-3とか風圧耐性-3とか引いただけだよ

383 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ adb4-1iOq):[ここ壊れてます] .net
>>380
参加できますよー

384 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6e03-yNcK):[ここ壊れてます] .net
>>383
ありがとう
14時前になったら集会所IDを書き込みます

385 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 29ea-kxxj):[ここ壊れてます] .net
上位のイベクエ主ジンオウガまじできつかったんだが
こいつ調整ミスっとらん?MRきたら3乙しかねんぞ

386 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 12:20:37.73 ID:mYM9+F0n0.net
ヌシだと前脚の肉質まだマシだから普通だろ

387 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 12:24:34.43 ID:FuP/c5Tm0.net
重大事変ならまあそんなもん

388 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 12:24:57.67 ID:fnYyeWK00.net
いうてもう改造クエストとか出回りすぎてるけどな
普通に25分ディアバゼ手に入ってるし

389 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 12:26:04.23 ID:FgNuGrpND.net
>>382
俺は火属性-2と風圧−2だったわ

390 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 12:30:17.88 ID:6JIVAoFQ0.net
誰か一人が作ったやつがコロナウィルスのごとくまわりまわってそう
25分ディアバゼ感染ウィルス

391 :名も無きハンターHR774 (スッププ Sd16-2Kg/):[ここ壊れてます] .net
>>389
ふぅん
君もなかなか運が良いね

392 :名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa85-AUMC):[ここ壊れてます] .net
本スレでルナルガ腕で匠-3とか引いてる人いたし神おまほどあり得ない話ではないんだよな

393 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 868c-yNcK):[ここ壊れてます] .net
あああああああ
チケット配布の吹き出し鬱陶しいなあああ

394 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 9262-AuBP):[ここ壊れてます] .net
これでぃあばぜくえ?

395 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6154-tIj0):[ここ壊れてます] .net
>>392
まぁスキルマイナスは普通にやってても-2ぐらいは割と狙えるからな

396 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 13:09:32.15 ID:T1rm7hp60.net
>>380
良かったら出力機能も多少は出来てるから使ってください
https://bonjin-hunter-db.com/export-backup/

397 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 13:25:58.79 ID:RhTITq6j0.net
自分のリストにデァアバゼル25分入ってきてるな
9乙ディアラーバゼルなんかもある
ちゃんと知っとかないと火種になるな

398 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 13:28:51.22 ID:I5XKKBdMd.net
今一番MR稼げるのは怪異100ディアバゼ激ラー回しかな

399 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 13:30:41.86 ID:5YfN8Prk0.net
MRなんぞ無理してあげようとしなくていいのに。

400 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 13:35:22.30 ID:RhTITq6j0.net
高MRは上手いかどうかとは違うものの経験の豊富さを示す指標にはなるから
同じモンスターばかり狩って上げると不慣れなモンスターに遅れをとった時に恥ずかしい思いするぞ

401 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 13:37:09.73 ID:I5XKKBdMd.net
MR999のマークみたいなのあるじゃん
今は闘技場の黄色いやつつけてるけどマルチ潜ったらもうチラホラ出てきたから優越感足りなくなってきて…

402 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 13:38:56.35 ID:8DVxtW2Q0.net
>>396
作者本人ですか?
今回は使用するmodを統一したいのでnexusmodsで公開されている方を使います(すみません)
わざわざ教えて頂いてありがとうございます

あと言い訳みたいなものですが
めちゃくちゃ気に入って使わせて貰っているので実態を把握したいという意図でやってます
粗探しのつもりではありません

403 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 13:41:42.63 ID:49Uj1Mp+H.net
今まで見たMR999は垢BAN記録ついてる奴しかいなかったけど、さすがに純粋プレイでカンストしたニートもいるか

404 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 13:42:54.59 ID:AKVqMkhKp.net
家ゴミ民ってMRに相応しい動きとかそういうの気にしちゃうんだ
別に対戦ゲーのレートでもなんでもないのに

405 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 13:43:40.81 ID:8DVxtW2Q0.net
>>380
>>383

部屋作りました
出来れば4人でやりたいので他の方の参加も待っています

◆識別番号
PLNraKdrRd9480Yd
https://i.imgur.com/WuSVbYv.png

406 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 13:44:51.88 ID:y3ar6XJx0.net
時間かけるだけで勝手に上がっていくランクが何かの指標と思ってる時点でだいぶアレだな

407 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 13:47:24.09 ID:RhTITq6j0.net
いや、だから時間かけた証拠だろ
時間かけて何やってたのよとなる

408 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 13:51:25.57 ID:T1rm7hp60.net
>>402
作者さんとDMでやり取りしてサイト含めて許可を貰ったものです
最終的には統合予定をしていますが足らない情報とリファクタリングをしていないのでまだまだ先になりそうですけどね
分かりました参加は出来ませんが頑張ってくださいね

409 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 14:00:03.75 ID:I5XKKBdMd.net
まぁ25分9乙ディアバゼラーとかも自力でツモったやつ居ないっぽい、改造っぽいってだけだし蔓延しようが大丈夫でしょ
基準を説明しない公式が悪い

410 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 14:01:34.13 ID:QqM2GBci0.net
格ゲーとかでもそうだが数字を気にすると碌なことにならんから早めにやめとけ

411 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 14:02:38.75 ID:I5XKKBdMd.net
もちろん所持してるだけでデータに悪影響とかあるなら生み出したやつ殺さなきゃいけないけど…

412 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 14:08:08.89 ID:BA6gV1460.net
モンスターの乱入を防げるmodとかないかな

413 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 14:17:24.18 ID:InaP90Wv0.net
pie動かねーなと思ったらアプデ待ちだったのね

414 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 14:23:15.49 ID:0MP4nvlS0.net
ナルハタに乱入するモンスターのバリエーションを増やすmodでないかな
クルルヤックやプケプケがやってくるのを見てみたい

415 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 14:36:40.47 ID:8MwccZJ6r.net
ランダムで貰ったディアバゼ25分は偽なのかもう分からんけどね
あんなの勝手に放り込まれるからもう自分で遊ばないしな
ゼクスだけは全く遭遇しないなぁ

416 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 14:44:05.82 ID:T90tRLuM0.net
ゼクスはガンナー様が気持ちよくなれない糞モンスだから

417 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 14:58:01.56 ID:fnYyeWK00.net
ゼクスバルクというガンナー避けクエ探してるわ
あと何気に銀レウスもガンナーよく死んでるな

418 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 15:00:58.80 ID:WuyoU2kg0.net
ゼクスは近接でもあんまり気持ち良くないんだよな
傀異化システムと相性が悪過ぎる

419 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 15:03:12.86 ID:W1lPHizVd.net
いや、ランスは楽しいぞ
楽しすぎると言ってもいい
ゼクシオのときはわざわざランスに持ち替えるほど楽しい

420 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 15:06:42.14 ID:EC7YTljE0.net
ライゼクスは怪異鈍化で電荷部位消えるの意味分からんぐらい強いから嫌い

421 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 15:09:35.92 ID:PohjiPFH0.net
ルナガロンもカチカチ肉質できらい

422 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 15:13:23.52 ID:mgbi8Y3+0.net
むしろ暴れすぎて何してるのかわからんからガンナーでやってるわゼクス

423 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 15:16:27.31 ID:fnYyeWK00.net
とにかく背後とってフルバーストしてればどんなモンスターでも同じ火力出せる闇討ちガンランス

424 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 15:27:18.29 ID:yZ1eIDsva.net
シビレ罠かけて無理くり帯電させてすまんな
カチカチダルいんじゃ

425 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 15:27:50.00 ID:rMd9uMNad.net
疲労のが辛い奴多いよな
肉質硬くなったりノーモーション突進多用したり

426 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 15:30:10.92 ID:PohjiPFH0.net
ナルガの疲労飛びかかりは見えない

427 :てこたたむつやてわけとえなかだかたたたたたたてたきたたた :2022/08/28(日) 15:50:18.90 ID:9pwVd662r.net
鈍化中はシビレ罠かけても帯電しないので怠い

428 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 15:53:25.87 ID:RhTITq6j0.net
ライゼクスにあれ見せられると
やる気出せって喝入れたくなる

429 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 16:03:56.32 ID:H82M04+z0.net
雷属性で帯電するならマシなんだがな
アグナコトル先輩を見習え

430 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 16:24:01.85 ID:8DVxtW2Q0.net
>>380の部屋は閉じました
参加して頂いた方ありがとうございました

431 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 17:05:45.00 ID:8DVxtW2Q0.net
dps測定結果をまとめました
参加して頂いた方ありがとうございました
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1oUB3D588M0-9ePVbYBYL8kNwI-3JarE3AMTIrDU2KZI/edit#gid=0

結果は前回とほとんど同じでした
◆自分から見た自分は"おそらく"合っている(修練所の表示ダメージと完全に一致する為)
◆自分から見た他人は低めに測定される事がある(ほぼ誤差なし~最大2割減少)
◆dpsが低めに出る理由は【特定の攻撃モーションのダメージ】を正しく測定出来ていない為?
 今回確認した限りでは【ライトボウガンの通常弾】が2割低めに測定されていて誤差が大きかった
◆なんらかの理由で【オトモのdps】が丸ごと全部測定されない事がある

432 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 17:05:59.66 ID:gPTu3KmS0.net
>>393
うおおおおおおおおお対策MODきたああああああああああ

433 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 17:10:16.01 ID:fnYyeWK00.net
>>431
検証乙
逆に考えれば、特定のモーション以外というか特定の武器以外は結構正しく計測はできるわけか

434 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 17:13:17.38 ID:ARpyYycJM.net
>>431
まとめ乙、貫通は低めに出るのは予想通りだったけどそれ以上に通常弾が低めに出たのは予想外だったわ
参加したおかげで確認出来て良かったよ

435 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 17:18:11.37 ID:PEKgDdKE0.net
>>431

通常弾2割っていうと適正射撃が正確に測定できてない?

436 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 17:21:39.59 ID:95Xmlczc0.net
チケットなんかチャット通知だけして勝手に振り込んでくれればいいのになァ
ガレアスとか話しかけるときフィオが邪魔だしwあと使い道増やせ

437 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 17:25:37.54 ID:8DVxtW2Q0.net
>>435
通常弾はこの表の
・参加者C
・傀異化ドスバギィと淵源ナルハタタヒメ
なんだけど、適正射撃使ってたかどうかは分からない
ここだけ誤差が大きいからありえるかも

ちなみに参加者Aが最初から最後までライトボウガンの物理貫通弾で適正射撃法なんだけど
ほぼすべて1割低く出てるからこれも適正射撃法の倍率(貫通弾は1.1倍)と一致するなあ

438 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 17:31:13.46 ID:fnYyeWK00.net
露骨なチーターに久々に出会ったな
剥ぎ取りしないし鳥もスルーしてるからやってそうだなと思ってステ見たらATK2600にしてたけど、それでもDPS300程度なんだな

439 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 17:33:04.36 ID:ARpyYycJM.net
参加者Cです
バギィ、ナルハタ、ヨツミを通常3カラザ適射で運用してました
その前まではクーゲル貫通を適射で運用
一応、展開しとくね

440 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 17:33:16.85 ID:3u+xMsbra.net
>>438
そいつ相当下手なんやな
2600の奴自分も見たことあるけど余裕でDPS1000超えてたわ

441 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 17:34:29.65 ID:XeLQ3SfK0.net
>>380の条件にて盟友クエでウツシの全武器種でNotShownの値を追跡したところ
自分での操竜壁当てダメージの増加と討伐した瞬間のオーバーキル分の減少?のみでした 

マルチ環境では無い、盟友クエでは計測漏れは発生しないようです。

442 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 17:34:47.52 ID:3u+xMsbra.net
>>431
最大でも2割程度ならまぁ極端に違うって事がないだけでも分かっていいな
乙乙

443 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 17:35:01.83 ID:CJ/nVACEa.net
無口おじと黒人は用が無いからいいけど、出張オトモは交易船で使うからやめろ

444 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 17:43:39.83 ID:8DVxtW2Q0.net
>>439
補足ありがとう
適正射撃法の倍率が漏れてる可能性あるねこれ
ざっくりだけど通常弾も貫通弾も漏れてる分と倍率がほぼ一致する
もし次回やるなら参加者Aが適正射撃法やめればハッキリするかも

445 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 18:21:44.88 ID:sylhQtCn0.net
ひたすら怪異錬成回したけど同じ防具を叩いてるだけだと広大なテーブルをずっと回ってるだけだったな
そもそも欲しいのが無かったら意味ねえわ

446 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 18:30:10.84 ID:V/+1ZGeS0.net
>>340
あぁ解像度差かもしれん
UWQHDなんだこっちは
i7-12700kでだいたい常に120くらいでダイナミックシャドウ以外高設定

447 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 18:32:27.34 ID:ojPk2iQZ0.net
MRと並行でHR進めながら百竜の淵源行ったら20分かけて3乙した
これ上位だよね?ウルクススとかプケプケとはいえ一応こっちはMR装備なのに
流石にストーリー緊急はソロでやりたいんだけどどうしたらいいんだこれ
武器は弓です

448 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 18:33:45.31 ID:fnYyeWK00.net
どうするもこうするも一回失敗しただけで諦めるなよ
何度もトライアンドエラーでクリアできた時が一番楽しいんだろ?
まずはそのMR装備を脱げ

449 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 18:39:54.24 ID:V/+1ZGeS0.net
いや脱がなくてもいいだろ別に
ただライズ終盤クエはMR序盤クエより難しいかもな

450 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 18:41:45.69 ID:23BdOmdm0.net
モンスターの動きを知ることだな。モンハンの基本なんだけど初プレイなのかな?

451 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 18:43:24.22 ID:VuzBHxm80.net
20分だからでは?俺全クエソロ上位でクリアしたけど全てのクエで30分以上40分、45分当たり前だったよ
焦らずやればクソヘタでもなんとかなるってことだよ

452 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 18:43:54.87 ID:5YfN8Prk0.net
>>447
かぞいろは、の方だったら難易度高いよ

453 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 18:49:30.95 ID:WWzsPfD0M.net
弓なら貫通矢で帯電状態の腕と尻尾狙うといい
2箇所帯電剥がすとダウン取れるから金玉狙え
大技は飛び込みとかつけて雷の玉に向かってダイブすると無傷でやり過ごせる
攻撃の後隙がかなりでかくて落ち着いて避ければ撃ち放題だから頑張れ

454 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 19:02:34.73 ID:9Y/4ba3PM.net
>>431
参加者Aさんまだいるかな?
良かったらスキル構成を教えて欲しいですパッと見た時は7733だった気がするけど覚えきれなかった…

455 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 19:11:50.41 ID:OremxggK0.net
pieうごかねーと思ってサイト見にいったら.mapファイル入れろと書いてあって入れたら動いた

456 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 19:23:23.61 ID:8DVxtW2Q0.net
>>454
これだけど錬成スキル厳選するmodと錬成スキル固定modで回しまくって作ったから
理論値限界付近のふざけてる装備だよ
改ざんはしてないから理論値は超えてない はず おそらく たぶん きっと
https://i.imgur.com/PdIQCcR.png
https://i.imgur.com/6Pdy85g.png

お団子
・射撃術v4
・ド根性lv3
・暴れ撃ちlv1

457 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 19:24:40.78 ID:mgbi8Y3+0.net
>>447
弾肉質見たらわかるよ

458 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 19:28:24.96 ID:zV3HAjSEM.net
>>456
サンクス、弾節3まで付けれてるのがエグイな
自分は伏魔狂竜血氣で火力控えめな構成だったんだけど、野良だとDPSでそうそう負けること無かったから甘えてた
参考にさせて貰うわ

459 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 19:33:22.12 ID:l90OClx90.net
毎度思うが理論値装備出すならもう直接出せばいいのに
変な自制心が働いてんのか

460 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 19:40:36.99 ID:zKTXF2Jo0.net
理論値装備作ったけどそんな強いの作るのはムズいな

461 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 19:41:14.53 ID:23BdOmdm0.net
弓やってみようと思うが、重要なのは属性だよね?

462 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 19:42:05.55 ID:zKTXF2Jo0.net
>>461
弓スレで聞け

463 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 19:42:09.94 ID:H82M04+z0.net
理論値の話するとまた変なのが湧いてくるぞ

464 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 19:46:32.55 ID:syiiiux0d.net
当たりが出やすいガチャは楽しいからね

465 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 19:48:26.78 ID:ojPk2iQZ0.net
アドバイスどうもありがとう
何かしてくるのはわかるけど何が来るのかわからんから身構えてても避けられないわ

ひたすら回復薬補給しまくってゴリ押しで2乙ギリギリクリアできました
BOXの回復薬が無くなるところだった

466 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 19:52:09.94 ID:776Ev6Kc0.net
理論値装備作ったのに討伐タイムは理論値じゃないの何で?

467 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 19:56:39.04 ID:YMfXAsmf0.net
この話はおしまい

468 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 19:56:44.83 ID:sA5g2wwn0.net
一直線に進めてストーリークリアしてアップデートの追加モンスターも狩ったから、クエ埋めやってるけど、盟勇の導入ほんと良いよね

これ次回作でも是非必須にして欲しい

てかこれ活かしてドラゴンズドグマとかも作って欲しいわ

469 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 19:57:01.56 ID:EC7YTljE0.net
>>456
防御-100超えとか業鎧を凌駕しててヤバい

470 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 19:57:25.79 ID:8DVxtW2Q0.net
>>466
中の人の性能を理論値にするmodがまだ公開されてないから
いつか出てくるのを楽しみにしてるよ

471 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 20:03:21.95 ID:FuP/c5Tm0.net
究極スキル盛りはTAぐらいでしか使えないという
小学生が真似したらただのゆうただ

472 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 20:03:23.38 ID:syiiiux0d.net
討伐タイムの理論値って何だろう
TAの最速記録でも理論値とは言えないよな

473 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 20:04:39.67 ID:pgf0y/560.net
>>470
それはもうシステムがプレイヤーを使ってハンターを操作してる…
ニュータイプをデストロイしそうだな

474 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 20:06:30.76 ID:guMRioZxr.net
バルファルクの大剣で吸引ループは理論値って言えるんじゃなかろうか

475 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 20:25:50.78 ID:5wYSLXrh0.net
Pieの作者のPC壊れたらしくアプデ対応はしばらく無理、というか今後アプデするかどうかも微妙?とか

476 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 20:34:12.84 ID:JuH2R2y+p.net
>>367
別にmodは良いと思うけど、mod=チートを認めない奴が多すぎ
modはチートだから

477 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 20:37:14.98 ID:ux0feMc60.net
>>475
な、なんだってー!!
reframeに移行するか…

478 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 20:40:55.85 ID:rgm5925M0.net
https://raw.githubusercontent.com/Haato3o/HunterPie-v2/main/HunterPie/Address/MonsterHunterRise.11.0.2.0.map
↑をAddressフォルダにダウンロードすれば一応動くけど正常でない可能性があるらしい

479 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 20:42:07.71 ID:RhTITq6j0.net
個人の受け取り方、定義は様々で
他人の受け取り方とその"正誤"も多様だ

他人が誤った認識してたとしても、それを正すような堅苦しいことするのやめときな〜ってのがmod界隈の緩さ
面倒ごとにしかならんからね

480 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 20:58:22.68 ID:H9UDRjsY0.net
TA最速はひたすらこちらに都合が良い個体を引くまでリセマラするゲームになるから…
いくら上手くても突進ばっかりする奴に当たったら良いタイムでないし

481 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 21:06:34.81 ID:XeLQ3SfK0.net
>>431のまとから他にもバフアイコンや武器ゲージも変化無くて
他人から(自分も)発動エフェクトで分からない系のバフが計測漏れに影響するんかな?

常に発動している系じゃないけど適性射撃法のほかにステップ射撃や属性強化リロードも怪しい

482 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 21:42:01.01 ID:vM1wnsDW0.net
judgement cut 面白いな

483 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 21:55:47.97 ID:H0A3mQ0iH.net
ティガゼナ貼ったら近接が喜んでたような気がした

484 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 22:37:49.50 ID:MFN2kn5/0.net
ATK2600は自分も遭遇したけど中国人で太刀使いだったな
装備欄開いたら一発でバレバレなのに全く気にしないのは国民性か

485 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 22:39:41.14 ID:tP1dW8eJp.net
>>484
他人の装備を覗き見する習性があるのが日本人だけなのかもしれん

486 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 22:45:24.57 ID:EC7YTljE0.net
明らかに早く終わったら人のビルド気になってスキルとか確認するでしょ
マルチプレイをただのNPC扱いしてる人は別だろうけど

487 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 22:47:12.56 ID:8DVxtW2Q0.net
自分も一度だけ2600に出会った事あるけどなんで2600なの?
楽々設定で2600にするmodが出回ってんのかな
https://i.imgur.com/5zG6s5P.png

488 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 22:48:42.32 ID:fnYyeWK00.net
>>487
bufferで設定できる限界値が2600
ただ、今はアクマ武器modも追加されたからそのうち9999も出てくるだろう

489 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 22:53:18.00 ID:MGlDeXwt0.net
クソ大ダメージを与えて被ダメはカスダメで不沈艦とか狩りゲーとかここまでするなら別に狩りする必要ないんちゃうんか

490 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 22:54:57.02 ID:RhTITq6j0.net
ソロじゃなくマルチに出てくるあたりにそいつがそうする理由あるんだろう

491 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 23:00:47.97 ID:fnYyeWK00.net
なんかDPS150超えてる弓とか普通に見えてステ見ると防御4桁とか中国人はよくわかんねぇな

492 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 23:02:40.34 ID:sabxIn9v0.net
よしなまが最新動画で2500回近く錬成して全部ゴミで草
お守りもそうだがリセマラ潰さんでもよかったろこれ

493 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 23:04:51.54 ID:XVWOSEYKM.net
カプンコ「9月末までいっぱい沼って下さいね(^^」

494 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 23:14:31.42 ID:eKOEf/0w0.net
錬成素材以上に時間の無駄

495 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 23:16:56.23 ID:MFN2kn5/0.net
>>485
居るんだよなぁこうやって一々嫌味言っては越に入ってる日本人

496 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 23:22:19.62 ID:RhTITq6j0.net
他人を見るのも向上心の一端じゃね
人の装備やスキル見て学ぶことだってあるだろう

497 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 23:24:25.65 ID:YrKQW1s+0.net
つえかった奴を見るのは分かるけど始める前から見るのはビョーキw

498 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 23:24:38.36 ID:jmHCtU430.net
自分も2回ほどATK2600に遭遇したけどそういう事だったのか

他にもこんなのとかあったけど
https://i.imgur.com/KYeHYH3.jpg
4-1-1が霞んで見えるわw

499 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 23:25:07.96 ID:fnYyeWK00.net
始める前から見るなんてやつおらんやろ

500 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 23:26:17.96 ID:EC7YTljE0.net
mhwにもいたスキルレベルをmaxにするチートmod?

501 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 23:45:10.99 ID:sylhQtCn0.net
さいきょうちーと使って何が楽しいんだ?チャイナの考え方は分からんよ

502 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 23:50:16.98 ID:PpOHMG3t0.net
事実大して楽しくないから大体すぐに飽きて消えるよ

503 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 23:53:09.97 ID:vM1wnsDW0.net
>>501
火力スキルと快適スキル盛りまくってカスタムクエストに挑むの楽しいです

504 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 23:59:13.21 ID:mYM9+F0n0.net
普通にバッファーmodでatkの値弄ってるだけでしょ
防御3000以上とかもいるし

505 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 00:02:53.43 ID:7ZfuSEDPd.net
チャアク使ってる俺かっこよすぎるだろ…
一生遊べるよこのガチャガチャおもちゃ

506 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6154-7vjV):[ここ壊れてます] .net
コラボで遊戯王からブルーアイズ連れてきてくれたら良い勝負しそう

507 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 3d7b-TMB4):[ここ壊れてます] .net
フォロミでいつも笛組でバフしてもらうからソロより討伐タイム早いかと思ってたけど、遅くなることもあるんだね。
カウンター武器だとタゲ分散してDPSむっちゃ落ちたわ

508 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 02:49:38.78 ID:ZgTWsdvE0.net
>>495
悦じゃね?

509 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 02:50:03.21 ID:plAXwrfE0.net
sharpness弄ってるやつが一番賢いな。ステ見られてもバレないし
まあ同業者(dps meter)にはバレバレなんだが

510 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 03:27:42.44 ID:Z6BI16X6M.net
>>495
効いててワロタ

511 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 04:01:46.58 ID:MuTq5Tug0.net
何必死になってんの?

512 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 05:35:20.87 ID:+H+vs0vB0.net
PC版に移行しようとして遊ぼうと思ったらジャイロ非対応で、steam側で対応させたから行けると思ったら操虫棍がガンナーエイムじゃないからLトリガージャイロ無理で絶望した
もう常にジャイロオンで行くわこうなったら

513 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 05:45:35.60 ID:nU5I5OVCr.net
>>512
アクションセット切り替えとか同時押し設定すればいける

514 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 06:02:09.37 ID:XNr0jMnYp.net
>>495
嫌味を言ったつもりは微塵もなかったんだが、、、
癇に障ったのならすまん

515 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 06:06:31.86 ID:mPYYy6Du0.net
>>444
今更だが
ディア紅蓮(ロングバレル)で漏れるしヘビィも誤差激しいから適正射撃法が悪さしてるかは微妙なとこかもしれん
物理弾の時だけ適正射撃法がおかしい みたいな話はあるかもしれないけど

516 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 06:30:55.94 ID:J9o2W5UQa.net
>>514
ただの妄言に謝る必要ないぞ

517 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6154-c468):[ここ壊れてます] .net
近接だから傀異ディア単体だけど二人専用クエで参加要請出してる
ガンナーだらけ地獄回避するにはこれが最適解

518 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 07:38:29.51 ID:1RkoBtUIM.net
>>514
多分それ追い討ち

519 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 07:53:27.08 ID:i43GZXle0.net
>>505
討伐タイムじゃなく
武器の内容を見るようになれば
それはもうプロハン

520 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 08:18:32.21 ID:oNvW0/rmd.net
>>501
こっちではモンハンは有名な大作!久しぶりの新作!じっくり遊べる神ゲ!って認識でも
あっちでは数あるゲームの中で時間がかかりすぎるただの一つの作品って程度なんでしょ
日本でも海外作品を消化するだけのやつがいるけどその海外作品も現地では待望の神ゲーなのかもしれんし
それだけ

521 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 08:55:36.51 ID:PotqLLj90.net
全然関係ないけどアプリのJane発熱やばすぎてわろた
その辺の3Dゲームやるよりもバッテリーの寿命縮めそうだ

522 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 09:04:57.63 ID:MuTq5Tug0.net
BB2Cが駄目になって最近使い出したけど洒落にならんくらいヤバいね
発熱だけでなくバッテリー消費量も半端ないから乗り換え考え中お勧めあったら教えて欲しい

523 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 09:06:03.46 ID:sm4e98ZB0.net
>>517
なんでディア募集なん?
ディア指定でガンナーめっちゃ入ってくるやろ
ガンナー嫌ならディア募集すんなよ

524 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 09:13:50.64 ID:ABFGk99Hr.net
chmateが便利過ぎて他の専ブラ使えん

525 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 09:15:32.66 ID:ay5S5JKfr.net
iPhone勢は大変やな

526 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 09:26:06.37 ID:MuTq5Tug0.net
>>523
ガンナーさんか?落ち着けガンナーが嫌って訳じゃない
ガンナー三人で近接自分一人って状況が嫌なだけそうカリカリしなさんな
実際圧倒的に入ってくるのはガンナーだけど二人だけなら一向に構わん

527 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 09:26:56.99 ID:pNYG6tHBr.net
カタカタテンプレでこんなの出るのかよってぐらいのスロ数つくのね
あれ5000回に一回ぐらいじゃね

528 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 09:30:01.03 ID:ZYeSPCRo0.net
なんでJane使うとあんなにiphoneのハゲージ溜まるの・・・
ほかに使える専ブラ見つけたいけどあんまないんだよな

529 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 09:35:55.30 ID:NnxsA4ds0.net
iPhone用の専ブラはチンクル一択だと思うよ

530 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 09:44:44.39 ID:sm4e98ZB0.net
>>526
いや近接でディア募集する意味何?
効率求めるなら近接ならカニとかフロギィでいいし
近接でディア狩るのめっちゃ楽しい人?

531 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 09:46:26.50 ID:jOH72vgK0.net
埋まるの早いからだろ

532 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 09:49:04.90 ID:jOH72vgK0.net
スマホJane民だったけど今はchmate使ってる
快適だよ

533 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 09:50:27.47 ID:g7OgonJH0.net
近接でもディアの方が効率よくね

534 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 10:13:09.76 ID:4okgVeidM.net
近接ソロだとティガが一番楽かな
マルチは走り回るから微妙かも

535 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 10:32:03.44 ID:kRHWcRpuM.net
周りが皆敵に見えちゃってるタイプ
ID:MFN2kn5/0
ID:MuTq5Tug0

536 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 10:41:46.18 ID:MuTq5Tug0.net
>>530
そうそう単純にディア狩るのが楽しいんだよ
スラアク使ってるから初めてのカウンターにすっかり魅了されてディア以外でも
ティガナルガジンオウとかカウンター決めやすいモンスばかりやってる
錬成とかも適当な妥協装備でとっくに済ませてるし効率とかどうでもいいんよ

537 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 10:44:50.41 ID:NnxsA4ds0.net
そのカウンターに魅了をモンハン3からやってるランス
なのにランス民増えないところを見るにそれだけじゃダメなんだろなw

538 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 10:49:47.58 ID:sm4e98ZB0.net
>>536
普通に楽しんでる方か
まあスラアク気持ちええからね

539 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 10:53:46.84 ID:bA1JNRUSM.net
ディアに片手で迷い込んでオニクグツやら罠やら駆使してディアを固定する遊びにハマった
スタンも狙うし忙しい

540 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 11:07:09.11 ID:MuTq5Tug0.net
>>537
ベターマッチング使ってると野良で外国勢ともしょっちゅう遭遇するけど
ランス使ってる人は結構居るイメージなんだけどね東南アジアより特に北米方面

>>538
分かってくれてありがとう
お気に入りの武器で好きなモンスと戦ってるだけで自分は十分満足なんで

541 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 11:37:58.02 ID:vGs1D1uva.net
傀異ランダム救援ディアバゼで救援主が双剣だったから俺も剣士で行ったら他の人も剣士で来てなんかほっこりしたスタンプ出しまくってめっちゃ喜んでたな

542 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 11:46:14.30 ID:MuTq5Tug0.net
>>529
遅くなったがアドバイスに感謝たった今入れ替えたよ

543 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 12:00:07.51 ID:jLboRo37M.net
チャームエディターとか錬成エディターとか全部文字化けするんだけど、d2d入れただけだと日本語化はできないって認識で合ってる? フォントとか入れないとダメなのかなぁ

544 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 12:04:29.84 ID:kl4B4g7ya.net
俺もチャームエディタ入れた時は文字化けしたけど裏で起動してたChrome落としてからサンブレイク再起動したら日本語で表示されたよ
サンブレイク以外のソフト立ち上げてるとバグるんじゃね

545 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 12:08:47.71 ID:l51OE4VKa.net
ボーダーレスにして直るのとは違うの?

546 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 12:28:20.99 ID:ccVppYkcM.net
普段は日本語表示に問題ないけどゲーム起動中に画面をフルスクリーンに変更するとチャームエディタは文字化けする

547 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 12:34:22.21 ID:UtiflvTe0.net
Azeronが来月出荷から当分の間reWASDのライセンス付けるってさ
自家製基盤のソフト開発が間に合わない模様

お尻ハンマーの人のキャラ女性だよなコレ
女ご主人様&牝奴隷だったのか…なかなか業が深い

?????はタイトル戻ってオプション>Language>English>Japaneseで日本語戻せるよー

548 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 12:36:59.14 ID:jLboRo37M.net
めちゃめちゃ有益な情報を聞けた。みんなありがとう かえったらやってみるよ

549 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 12:38:11.48 ID:Y6buic2/d.net
タイトルに戻って言語のとこを1回英語にしてから日本語に戻すと直る

550 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 13:24:35.27 ID:Hku4BAwB0.net
このゲームでCPU爆熱になるやついる?
おま環なんだろうけど

551 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 13:26:33.63 ID:3hDqOJ4sd.net
アホだからfps制限つけないと全力で回そうとするぞ

552 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 13:49:38.34 ID:b/Zr8T050.net
変に頭よくて勝手に加減されるよりはマシ

553 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 13:57:27.69 ID:+H+vs0vB0.net
>>513
ジャイロ設定の有効化ボタンは左トリガーのままで、モードシフトに右バンパー追加したら操虫棍でもジャイロエイムできるようになったわ

PCでジャイロエイム完璧に実装できてよかった これで以降できる

554 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 14:04:44.79 ID:Ccoi/1QFd.net
いまの環境でジャイロじゃないとできませんとか
かつての選民が見たら鼻で笑われるわあ

555 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 14:11:41.45 ID:FLFZhDZq0.net
錬成スレ覗いて見たらカタカタ産防具着た奴はキックとか言い出してて怖い
mod使ってても渋いのに

556 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 14:25:28.05 ID:3zf+WXUn0.net
アプデ前はみんなでカタカタしてたのに?

557 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 14:26:55.11 ID:EArofKJo0.net
>>536 ジンオウガ苦手なんだよね。
良かったらどのモーションがカウンターしやすいとか参考にしてる動画とかあったら教えてほしい

558 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 15:05:06.41 ID:cXxfPgOrr.net
楽になったと言われりゃ間違いなく
さらに言うなら環境が整ったことで昔より水準が上がってるんじゃないか
今の弓って通常と剛射の隙間に苦もなく調整エイムできるけど、大昔はそんなの趣味のレベルだった

559 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 15:08:29.48 ID:/ur1omXq0.net
ライトボウガン一筋の者だけど流石に飽きてきたな

560 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 15:17:53.17 ID:bPU40Itn0.net
>>555
魔女裁判やんけ怖いなぁ

561 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 16:11:49.77 ID:46v9a6y50.net
https://i.imgur.com/ixzA9Jy.jpg

この大根のアソコに黄金色の陰毛を貼り付けたいんだけどズレちまうんだ
ぴったり合わせるいい方法はないかな?

562 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 16:18:44.22 ID:+d3+NLA8d.net
全力で楽しんでるな

563 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 16:21:54.31 ID:ak9l1wRG0.net
ジンオウガは刃鱗うま撃矢切りが楽しい
やってみたら意外と簡単だけどめちゃ上手ハンターになった気になれる

564 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 16:38:54.07 ID:mcTQPueR0.net
pieはダメそうなのかぁ
DPSは興味ないからいいんだけどボスHPだけ見たいんだよね
オヌヌメのやつってあるんけ?

565 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 16:40:42.15 ID:/ur1omXq0.net
>>564
MHR OverlayのDPSメーターを切って使う

566 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 16:42:30.36 ID:mcTQPueR0.net
>>565
サンクス!入れてみるわ

567 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 16:43:16.13 ID:NnxsA4ds0.net
>>564
>>478
これ試して報告してw

568 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 16:59:30.71 ID:mcTQPueR0.net
>>567
とりあえずテキストファイルにコピペして
拡張子をページアドレスと同じ書き換えて使用してみた一応動くようにはなってるみたいだ
ただ俺はこういうプログラムに全く詳しくないから正常かどうなのかはわからん

569 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 16:59:36.54 ID:lva3Qpcsd.net
大昔の弓って矢が飛ぶハンマーだったじゃん
運用が違い過ぎてエイム環境の比較をすること自体変なような

570 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 17:05:03.80 ID:NnxsA4ds0.net
>>568
ありがとう
応急でも動けばありがたいね

571 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 17:40:47.74 ID:bPU40Itn0.net
MHR Overlayの勢力がさらに増すわね

572 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8255-1s2x):[ここ壊れてます] .net
ハンターパイはアプデあると課金した人だけ対応するからMHRオーバレイに移行したわ

573 :名も無きハンターHR774 (テテンテンテン MM66-ipcf):[ここ壊れてます] .net
虹鳥って逮捕されるんですか?

574 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 4555-SgED):[ここ壊れてます] .net
タダより高いもんは無い
見返り求める方がまだ信用出来る

575 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 18:50:54.85 ID:69CTRLxtd.net
翔虫使用中に攻撃食らったらカウンター効果で一撃でやられねえかな
翔虫使ってるとゴゴモアでカウンター溜め4大剣思い出す
最初はハンターがゴゴモアになったかと思ったわw

576 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 18:55:54.73 ID:ak9l1wRG0.net
被弾→虫復帰→被弾乙ならナルガでよく見る

577 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 18:57:43.41 ID:wkWvCjIzd.net
エスピナスでもよくみる

578 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 19:01:24.87 ID:yA7E/TvY0.net
バルファルクでもよく見る

579 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 19:09:42.56 ID:ErK/XMegd.net
これは自慢じゃあないが脳死受け身でレイアの三連突進全部喰らったことあるよ

580 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 19:33:00.40 ID:5bNv1Pou0.net
ウケるな

リオレイアは下手にガンナー揃うと突進祭りになるの笑う
さすが陸の女王

581 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 19:43:31.04 ID:uaEqQrbX0.net
野良マルチで他の人の装備を見る人は大体どのくらいのdpsが出てたら見るの?

582 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 19:46:24.46 ID:76OmbhJlr.net
>>581
ぶっ飛んだDPSでもない限りは基本的には参考にするために見てるからなぁ
自分がメインかサブとして使ってるor使いたい近接で100超えてたらまず見るね

583 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 19:47:54.02 ID:9v1rEchSp.net
>>581
自分のmdsから-1万くらいまでダメ出した人とか

584 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 19:52:08.64 ID:9v1rEchSp.net
mdsってなんや総与ダメージや

585 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 20:02:01.16 ID:60Pqezr/0.net
>>581
自分よりDPSが出てる人(参考にしたいと思うが大体チーター)か動きが何かおかしかった人(どんだけ酷いのかの確認)

586 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 20:04:39.24 ID:/CZU/oWh0.net
>>581
俺より高い人

587 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 20:13:17.11 ID:OJe6lZ+m0.net
近接200遠距離250で敵によっては見る

588 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 20:19:34.72 ID:3zf+WXUn0.net
予備動作がくっそ長い突進なんてかわいいもんだな

589 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 20:33:31.36 ID:kA9+MSJ40.net
今日エラー異常に多くないか?

590 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 20:38:50.56 ID:uw0Jmw5ea.net
俺の理論値装備スレ民に見られてるってマジ?

591 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 21:06:11.71 ID:q+yHNS6aM.net
>>590
俺より良い装備持ってるやつは全員チーターな

592 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 21:20:04.41 ID:+H+vs0vB0.net
クロオビS装備くっそかわいいじゃん こんな装備があったとは 

593 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 21:20:47.27 ID:WSBd+I260.net
捕獲できないから1分暇なんだもん

594 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 21:27:41.15 ID:oRRudowid.net
近接200のガンナー400って所かな

595 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 21:32:57.56 ID:g7OgonJH0.net
普通帰還までの1分で資格の勉強するからね

596 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 21:33:23.56 ID:rYRpXsCWH.net
帰還待機時間60はさすがに長すぎだよな
乙ったやつも剥ぎ取れるようにしてるのかもだがまじで余計なお世話

597 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 21:57:43.01 ID:LCJTnvx8a.net
近接で200って属性の通りがいいモンス限定の斧兄弟か虫棒しか見ないぞ、てか滅多に見ない
ガルク込みか?

598 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 21:59:37.33 ID:8k2ir7N80.net
虫隠れてるけどメーター覗くと強いよな
スラアクの次まじであるんじゃないだろうか

599 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 22:10:00.39 ID:eCzC1yeI0.net
野良見てると幸運ほとんど積んでないの何?御守り素材にもなるし怪異でも積み得でしょ

600 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 22:13:07.10 ID:kRj5DEwI0.net
野良救援参加じゃ幸運発動しないからじゃないですかね

601 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 22:13:34.53 ID:9HtpW/bZd.net
虫棒は二倍降竜練習するだけで結構数字出るよね

602 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 22:15:48.18 ID:Trv7+HED0.net
素材増やすmodで十分だか

603 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 22:15:59.11 ID:8k2ir7N80.net
操虫棍色々試したけど属性しっかり盛って切断共闘まじでメーターの回り良い
伏魔ライト以外に結構良い勝負できるの熱いわ

604 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 22:18:21.80 ID:m3jJ/yoX0.net
虫棒の共闘型をカブトムシ系にしてくれたのは本当に助かる
蛾とか蜂とかマジで吐き気する

605 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 22:21:02.43 ID:zpOzQDftd.net
雑に四連棒してるだけでお犬様が火力モリモリ出してくれる

606 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 22:21:28.15 ID:eCzC1yeI0.net
>>600
するけど

607 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 22:23:44.29 ID:kRj5DEwI0.net
>>606
スキル効果にクエストの途中からは効果が得られないって書いてあるんですがそれは
自分でクエ貼って募集してるの?

608 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 22:26:02.07 ID:Trv7+HED0.net
検証してないけど途中で装備変えたら反映されない的な意味だと思ってた

609 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 22:29:07.36 ID:tb1j3Nkb0.net
>>599
仕様くらいみとけ

610 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 22:29:09.08 ID:m3jJ/yoX0.net
途中参加だと部屋主の武器種とモンスで装備変えるし幸運スキル積まんな

611 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 22:30:57.19 ID:kRj5DEwI0.net
クエの途中って書いてあるの最初から参加してなかったら効果ないもんだと思ってた、マジなら俺が無知なだけだったわすまん

612 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 22:31:55.98 ID:eCzC1yeI0.net
エアプで草

613 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 22:33:38.68 ID:2b4O2Bldd.net
幸運を真面目に使ったの2Gのゴルルナ装備ぐらいだなあ

614 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 22:39:26.52 ID:g7OgonJH0.net
幸運装備から属性変えただけの幸運装備に変えても効果切れるからうざい

615 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 22:39:43.65 ID:eCzC1yeI0.net
今救援行ってきたけどやっぱり普通に発動してんじゃねーかよw

616 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 22:40:50.16 ID:gAuqO3m+0.net
幸運よりヤサカラスが毎回出てほしい

617 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 22:42:38.59 ID:YQtSRvlm0.net
>>607
野良のランダム参加で幸運のキラキラ表示された報酬出るよ。

618 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 22:45:30.25 ID:YQtSRvlm0.net
とはいえ幸運3積んでも誤差レベルでしか増えないぞ。

619 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 22:48:33.96 ID:8k2ir7N80.net
ソシャゲみたいにドロップバフを別途つけるならいいけど
火力削ってまで入れるものかと言われると
いやネタで言ってるんだとは思うけど

620 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 22:49:32.20 ID:hRbe+6kZ0.net
ライトと弓どっちがストレス感じずに効率よく周回できる?

621 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 22:58:06.06 ID:U0wE05M40.net
今は幸運つけやすいし十分な火力とも両立できるし全然ありだと思うけどね

622 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 23:00:09.04 ID:8k2ir7N80.net
弓はアクション要素楽しめる代わりに脳死要素がちょっと低い
ライトは完全作業化できる最大の敵は眠気

623 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 23:01:09.66 ID:Trv7+HED0.net
>>620
相手が分らんけど回避距離2以上付けたCS連射弓はクシャ以外はノンストレス
パシャパシャだけでDPS出るから手抜き操作でも楽

624 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 23:09:36.35 ID:hRbe+6kZ0.net
適当な質問に答えてくれてどうも、とりあえずライト装備作って素材集めるわ

625 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 23:15:19.94 ID:699lIkgL0.net
2頭クエで救援要請したんだけど救援くる前に1頭目ひとりで倒しちゃった
この場合って後から来た人は1頭目剥ぎ取れないのかな?だとしたらなんか申し訳ないわ

626 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 23:25:36.69 ID:MuTq5Tug0.net
>>557
You Tubeの動画は検証動画くらいしか見ないもんでお勧め動画とか分からんけど
スラアクスレでも散々言われてるようにスラアクのカウンターは見てからでは
間に合わないから相手の確定モーションの際に予め置いておく感じで
野球のバッティングみたいにピッチャーの投げた玉を打ち返すイメージで

ジンオウガは予備動作も分かりやすいからお手辺りから始めて慣れてきたら
殆どのモーションでカウンター取れるようになるから頑張って
偉そうに講釈たれてるけど自分も昔からジンオウガ好きだった訳じゃなく
SBでカウンター実装されてガンガン決められるようになってから好きになったくらい
ライズ時代の重大事変ヌシジンオウガとか今でも絶対やりたくない程ヤバいと思ってる

627 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 23:27:41.85 ID:eCzC1yeI0.net
スラアクのカウンターはとりあえず出しまくれ

628 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 23:51:55.59 ID:noD9eFKC0.net
幸運=地雷の時代は終わったのか?

629 :名も無きハンターHR774 :2022/08/30(火) 00:08:03.75 ID:FVGpW0Nn0.net
ちっちぇ姫を長髪に戻せ

630 :名も無きハンターHR774 :2022/08/30(火) 00:21:37.01 ID:RWcc5dy90.net
カウンターはタイミングがさーっぱり分からぬのだ

631 :名も無きハンターHR774 :2022/08/30(火) 00:39:47.39 ID:OImRMAR30.net
大剣マルチってdps50も出ないんだが
熟練者は100越えれるような代物なのか?
70すら行ける気がしない

632 :名も無きハンターHR774 :2022/08/30(火) 00:51:25.95 ID:Vv3MHQML0.net
小樽使ってくるような害悪大剣で数字だけは出てるパターンを見たことがない

633 :名も無きハンターHR774 :2022/08/30(火) 00:52:20.39 ID:dw8zZCfLd.net
大剣とかランスとかは敵の攻撃全部こっちに来てくれないと特に困る武器なんだろう?

634 :名も無きハンターHR774 :2022/08/30(火) 00:53:53.16 ID:BTMUPiVB0.net
ダウンしたところに頭に大剣が走ってきてこれみよがしに最大溜めして結局外すの笑う

635 :名も無きハンターHR774 :2022/08/30(火) 01:00:22.28 ID:FVGpW0Nn0.net
ハンマーとかいう火力カスのくせに頭張り付いて吹っ飛ばしまくるゴミ

636 :名も無きハンターHR774 :2022/08/30(火) 01:09:29.79 ID:8/oxNZyn0.net
ライトボウガンで連射すると微妙にリズム良く打てないんですがおま環ですか?
パッドとマウス両方そうなります
ヘビィでは普通に連射できるんですが

637 :名も無きハンターHR774 :2022/08/30(火) 01:14:23.99 ID:46XMFHTIr.net
押しっぱでボウガンの弾連射mod入れろ

638 :名も無きハンターHR774 :2022/08/30(火) 01:28:01.01 ID:Xp1Z7SS+0.net
クエ中にキックされた場合は、エラーとかメンバーが離脱しましたとかの表示が一切なく
スムーズに一人ぼっちになるみたい

クエ中にメンバーが離脱しましたってでて一人になる場合は回線落ち?

639 :名も無きハンターHR774 :2022/08/30(火) 01:36:23.85 ID:8JfRbZTA0.net
スラアクのカウンターは確定パターンに合わせてけば良いんだよ。メルゼナの弾→尻尾突きとかクシャの回り込み→弾とか。

640 :名も無きハンターHR774 :2022/08/30(火) 01:52:23.46 ID:yy1Id4s80.net
>>626 ありがとう。できればカウンターできる確定モーションを教えてほしい。
今できてるのは、
お手が2回続けば3回目は確定、
覚醒時にダッシュで通り過ぎた後は高確率で尻尾ビターン
大技の2段目までを避けて3段目にカウンターくらいなんだよね。

641 :名も無きハンターHR774 :2022/08/30(火) 02:18:06.92 ID:yIUM0OMSd.net
チケット吹き出し消去バグとれてるじゃん
神だろはっきりいって

642 :名も無きハンターHR774 :2022/08/30(火) 03:35:14.63 ID:kVfmyt1c0.net
>>640
そこが出来てるなら後はソロでオトモも置いてタゲが確実に自分だけに来るようにして
実践で失敗しながらでもあれこれ試してみるほうがいいしPSの向上もより実感できる

一つだけ書いとくと怒り超帯電時にバックステップ突進から繰り出してくる必殺大技の
ジャンピング背中プレスは見た目は派手だが攻撃判定が360度あるのでどこ向いてても
雑に出すだけで簡単にカウンター取れるからそこはバッチリ決めて気持ちよくなってくれ

643 :名も無きハンターHR774 :2022/08/30(火) 07:26:36.17 ID:oiubkSQO0.net
>>633
ランスはピストン連打してればタゲはいらんぞ
あれ他人のメーターだと超糞火力に見えるらしいけど

大剣は極稀にプロっぽい人がいる

644 :名も無きハンターHR774 :2022/08/30(火) 09:26:50.99 ID:ELg/T64Kd.net
昨日野良マルチで月光一式に武器から護石までs444空きのスラアク見かけてわろたわ
あまりに露骨なものマルチに持ち込むなよ

645 :名も無きハンターHR774 :2022/08/30(火) 09:32:11.19 ID:3F6f03rma.net
スポンジか何かか?

646 :名も無きハンターHR774 :2022/08/30(火) 09:32:53.55 ID:A7kGRpJP0.net
ロビー立ててなくても通信エラーが起こるの一体何なんだ

647 :名も無きハンターHR774 :2022/08/30(火) 10:11:50.19 ID:zwopHo1p0.net
>>631
大剣に限らずソロとマルチで戦い方が全然違う武器は特に慣れないうちはしょうがない
ただでさえタゲ移り見極めないといけないのに使う技すら違うから

648 :名も無きハンターHR774 :2022/08/30(火) 10:33:01.32 ID:hm7bWAKQ0.net
>>644
アイスボーンのときは弄っても相手には見えなかったから
その知識のままのやつとかかね

649 :名も無きハンターHR774 :2022/08/30(火) 10:40:09.18 ID:yy1Id4s80.net
>>642 なるほど。オトモも置いてか。
カウンター構える→自分を狙ってくれいないからキャンセル→虫も時間も無駄にした気になる→カウンター使わなくなる
ってことが結構あるからオトモ無しはいいかも。

背中プレスそんな簡単にカウンターできるの知らんかった。
色々いろいろありがとう。カウンター決めまっくて絶頂してくるわ

650 :名も無きハンターHR774 :2022/08/30(火) 10:47:17.77 ID:n/egUupY0.net
>>646
キックされてるのでは。

651 :名も無きハンターHR774 :2022/08/30(火) 10:53:46.15 ID:g7WVK4Dka.net
朝9時前後は通信切れやすい気がする

652 :名も無きハンターHR774 :2022/08/30(火) 11:08:05.94 ID:A7kGRpJP0.net
>>650
ロビー立ててなくてソロなのにキックされるとは…?

653 :名も無きハンターHR774 :2022/08/30(火) 11:29:09.89 ID:n/egUupY0.net
>>652
ソロか…それなら謎やね。

654 :名も無きハンターHR774 :2022/08/30(火) 11:32:16.51 ID:6co2jfbj0.net
瑠璃源珠足りねー

655 :名も無きハンターHR774 :2022/08/30(火) 12:11:38.70 ID:MGdxwk2Y0.net
>>652
マルチ検索が60秒で切れないMOD入れてるとエラーになることがあった
それ消したら治った
入れてないんならごめんだけど

656 :名も無きハンターHR774 :2022/08/30(火) 12:13:21.08 ID:J5SHZVOE0.net
無操作で放置してるとなんかエラー出たことある

657 :名も無きハンターHR774 :2022/08/30(火) 12:24:42.26 ID:TDIHYBCWr.net
肉球の優待券ってアイルー殴らないといけないのかよ
ひでえ仕様だな

658 :名も無きハンターHR774 :2022/08/30(火) 12:27:16.18 ID:VJDGAZNaa.net
ワールドはあまりなかったがサブレはよく接続切れる
自分の場合135-91が多いな
検索すると81も多いそうだが
まあおま環だろうけどエラーコードの意味くらい教えてほしい

659 :名も無きハンターHR774 :2022/08/30(火) 12:32:47.37 ID:zwopHo1p0.net
だって…意味がわかると叩かれちゃうもん…(満員)

660 :名も無きハンターHR774 :2022/08/30(火) 12:35:25.22 ID:OImRMAR30.net
(救援成立しないくらい過疎ってるクエなんて言えないしなぁ……)
エラーです

661 :名も無きハンターHR774 :2022/08/30(火) 12:48:21.07 ID:faxCXHoZ0.net
部屋立ててなくてもMRなんとかってエラー出るな

662 :名も無きハンターHR774 :2022/08/30(火) 12:52:43.97 ID:J5SHZVOE0.net
ククルとかバギィはヒットしにくい感じ
バハリ消化したくともこのあたりはソロの方が絶対早いもんな

自分でレベル育てる楽しみもあるかと思ったけど
マルチで簡単に貰えちゃうからやる気はおきんな

663 :名も無きハンターHR774 :2022/08/30(火) 12:55:11.72 ID:A7kGRpJP0.net
>>655
それは入れてないな
カプコン側の何かと常時通信でもしてるのかね

664 :名も無きハンターHR774 :2022/08/30(火) 15:56:47.14 ID:p9X1rVd30.net
長時間部屋立てて救援出すとなるってどっかで見た気がする

665 :名も無きハンターHR774 :2022/08/30(火) 16:25:30.40 ID:k8ef9Pend.net
>>633
ランスはタゲが来ても来なくても困らないからいいぞ
隙が小さい攻撃でラッシュをかけながらローリスク・ローリターンなカウンター技を後出しで当て続ける武器だ

後隙が大きいハイリターンなカウンター技があるのは斧兄弟とか大剣太刀兄弟あたりの方じゃないかな

666 :名も無きハンターHR774 :2022/08/30(火) 16:26:42.96 ID:y3uPeIHO0.net
今更だけど>>456は理論値超えちゃってるな
抽選結果の7つ目はほぼほぼ防御+になるルールを破ってるわ

667 :名も無きハンターHR774 :2022/08/30(火) 16:46:26.73 ID:HoIeFOCk0.net
>>456
ひでえ装備だなこれ

668 :名も無きハンターHR774 :2022/08/30(火) 16:50:49.97 ID:06cNaS2l0.net
>>666
そんなルール初耳だし、怪異錬成適当にやって内部見てもそんなことになってないが

669 :名も無きハンターHR774 :2022/08/30(火) 16:58:08.18 ID:hmodKo4m0.net
エキスで防御マイナスのデメリット無くせる操虫棍最強!

670 :名も無きハンターHR774 :2022/08/30(火) 17:11:46.31 ID:+3aO4OL30.net
>>666
再抽選modのとこでその話見たことあるけどほんまなんかな

671 :名も無きハンターHR774 :2022/08/30(火) 17:14:33.43 ID:y3uPeIHO0.net
>>668
古いバージョンのGranular Qurious Craftingがルールを無視する処理になってるから要バージョン確認
それか1つでも固定すると起きる問題だから固定せずに錬成すれば7つ目がほぼ防御+になるのは確認できるはず

672 :名も無きハンターHR774 (オッペケ Sr51-y80L):[ここ壊れてます] .net
おまガチャの4nnだって理論値は0を超えるらしいじゃん
バニラでそれを確認できてないから黒認定されてるっていう
それと同じようなもんじゃねえの?

673 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 29ac-N1bB):[ここ壊れてます] .net
錬成の確率いじるやつでも防御+の確率を0にしても出てくるからなんかあるね

674 :名も無きハンターHR774 (スッップ Sd22-aoKw):[ここ壊れてます] .net
錬成mod入れてないから知らないんだけど錬成結果の内訳だけ見たい場合って今スレに出てるやつで良いの?

675 :名も無きハンターHR774 (スッップ Sd22-lJkG):[ここ壊れてます] .net
ガンナーは腕の差よりスキルの差重視になるから許してあげてね

676 :名も無きハンターHR774 :2022/08/30(火) 17:55:54.00 ID:VCNmZlF/d.net
ガンナーだと伏魔防護は生存高くなるって聞くけどどういう事なん?

677 :名も無きハンターHR774 :2022/08/30(火) 18:03:43.53 ID:TSJhhAXXr.net
何も食らってなくても体力が減り、それによって防護団子の準備条件を満たすことができる
基本的に1分間に1度も被弾しないような武器なら伏魔がない場合よりも安全性を確保できる可能性がある
なお伏魔のドットダメージをろくにケアしない人は論外

678 :名も無きハンターHR774 :2022/08/30(火) 18:08:27.71 ID:S5P+cRj4M.net
>>676
そもそも怪異上位の攻撃はガンナーだと殆どワンパンだから、積極的に防護を付けることで被弾しても耐えるようになる、ただ上にも書かれているように伏魔だけでなく狂竜や血氣もセットで付けてないと運用辛いけど

679 :名も無きハンターHR774 :2022/08/30(火) 18:11:03.38 ID:Fr41uZj3d.net
なるほどなぁ
やっぱガンナー最強やん

680 :名も無きハンターHR774 :2022/08/30(火) 18:12:36.21 ID:6co2jfbj0.net
デルクスに殺されてる伏魔火事場ガンナーほんま嫌い

681 :名も無きハンターHR774 :2022/08/30(火) 18:15:42.58 ID:46XMFHTIr.net
>>676
Lv3で200食らってると次軽減だっかな
検証動画みて

682 :名も無きハンターHR774 :2022/08/30(火) 18:25:00.43 ID:S5P+cRj4M.net
Lv3は200食らうと次の攻撃が40%軽減
Lv4は150食らうと50%軽減、だからLv4防護が破格

683 :名も無きハンターHR774 :2022/08/30(火) 19:24:16.28 ID:W8CmIGUA0.net
一撃じゃなくて合計ダメージか勘違いしてた

684 :名も無きハンターHR774 :2022/08/30(火) 19:25:05.98 ID:2swb/PG/a.net
レビューまた賛否両論になってるけど下げてるの中華ばっかりだな

685 :名も無きハンターHR774 :2022/08/30(火) 19:31:40.58 ID:uMzIwq9B0.net
何て言ってるんだろうと思って覗いたらオススメにしてるやつのレビューが
No Rampage
でちょっと面白かった

686 :名も無きハンターHR774 :2022/08/30(火) 19:32:22.55 ID:UaFRbqO40.net
Steamのプロフィールに赤字で「1件のゲーム禁止記録 最後の接続禁止から○○日」(BAN前科?)みたいなこと書いてあるプレイヤーとクエスト行ったら
クエ終了と同時にフリーズしたんだが
なにこれ?

687 :名も無きハンターHR774 :2022/08/30(火) 19:36:52.51 ID:KpjY48LA0.net
Valve Anti-Cheatで烙印を押されてるぐらいだから何やっててもおかしくねえって事

688 :名も無きハンターHR774 :2022/08/30(火) 19:59:39.11 ID:RWcc5dy90.net
>>684
ほんまや
もうMOD関係ないのになんで

689 :名も無きハンターHR774 :2022/08/30(火) 20:02:27.83 ID:Oezlr/3R0.net
いまautorunの中身見たら27個luaファイルが有ったわ
随分と快適に構築が進んだものだ
ほぼストレスになる部分は調整できた

690 :名も無きハンターHR774 :2022/08/30(火) 20:04:09.00 ID:tUi5aXeV0.net
シンプルに評価落ちてきてるだけでは

691 :名も無きハンターHR774 :2022/08/30(火) 20:11:03.45 ID:CyuQDZAzd.net
マルチプレイがモンハンの醍醐味なのにメンバーに一人ガンナーが混ざるだけでヌルゲー通り越したゴミになるから評価下がるのも仕方がない

692 :名も無きハンターHR774 :2022/08/30(火) 20:14:49.77 ID:FoKmA0/I0.net
ガンナー死にやすいって言うけど本人の慢心以外で死にやすい要素あるのる

693 :名も無きハンターHR774 :2022/08/30(火) 20:17:39.74 ID:AGFk2PtUd.net
じゃあガンナーやめてマルチで近接使ったら死にまくるけど許してくれる?

694 :名も無きハンターHR774 :2022/08/30(火) 20:18:06.34 ID:wisITHVYM.net
ガンナー叩きたいだけだから近接の死は気にしてないよ

695 :名も無きハンターHR774 :2022/08/30(火) 20:18:55.30 ID:V1Dp2ctDp.net
>>688
錬成するだけになると作業感強くなるし評価落ちるのは仕方ない気はする
ハムスターが苦にならない人じゃないとただの糞ゲーでしかない

696 :名も無きハンターHR774 :2022/08/30(火) 20:28:28.92 ID:pPBj+8PE0.net
ライトが2乙してたのは爆笑したわ

697 :名も無きハンターHR774 :2022/08/30(火) 20:32:16.84 ID:wfPtgr3n0.net
>>456
俺もなんにでも貫通の理論値追い求めてるんだけど
これが今んとこ一番近いの?
狂竜症と弾丸節約がいいのかな
代わりにフルチャージと挑戦者(会心率100のため)積んだ俺の装備はクソ?
https://i.imgur.com/ygfXpZ9.jpg
https://i.imgur.com/lXP1fiQ.jpg

698 :名も無きハンターHR774 :2022/08/30(火) 21:03:55.75 ID:tIetN7Ct0.net
>>671
気になったからMRカムラ防具を内部パラメーターをチェックしながら錬成してみたけど
普通に錬成する限り、7番目がほぼ防御+になるなんてことは全くなかったよ
7番目にスキルもあれば耐性もあったりで、一体どこでそんな情報が出たのかむしろ教えてほしい
それとも錬成固定MOD使ってると起きる特有の事象なの?

699 :名も無きハンターHR774 :2022/08/30(火) 21:13:19.76 ID:pPBj+8PE0.net
結局怪異錬成だのやっても実績はないし
エンドコンテンツは金冠集めなんだよな
となると怪異等級に金冠出ないからやる価値ねえな

700 :名も無きハンターHR774 :2022/08/30(火) 21:23:23.14 ID:eFPURsaRd.net
p2gの勲章集めの金冠でウンザリした香具師も多いと聞く

701 :名も無きハンターHR774 :2022/08/30(火) 21:39:55.69 ID:qbGCF+l2a.net
MOD無しの錬成でスロ4引いたボロス腕確認してみたけど
7番目はスキル−だったし件のMOD固有の現象じゃない?ただ防御+自体は含まれてたな

702 :名も無きハンターHR774 :2022/08/30(火) 21:43:46.29 ID:KD9PLT7U0.net
レギオスって久し振りに出てきた割には武器も無個性だし防具もパッとしないしでなんか残念な感じになっちゃったな

703 :名も無きハンターHR774 :2022/08/30(火) 21:47:14.81 ID:pPBj+8PE0.net
でも東隣磨きは輝いてるから

704 :名も無きハンターHR774 :2022/08/30(火) 21:47:50.90 ID:eFPURsaRd.net
レギオスのもう一つの味付けは
極限化のお披露目だったからね
超絶カイイ化がくるならぜひセルレギオスに

705 :名も無きハンターHR774 :2022/08/30(火) 21:47:58.90 ID:KpjY48LA0.net
我々は感覚麻痺してるけどmod無しだとカタカタも潰されて錬成がまともに遊べたもんではない

706 :名も無きハンターHR774 :2022/08/30(火) 21:49:51.61 ID:pPBj+8PE0.net
有能スキルひとつ着いたら満足してやめるレベルだわ

707 :名も無きハンターHR774 :2022/08/30(火) 21:50:43.28 ID:zwopHo1p0.net
普通にやってたらスロ3ですら数百回に一度だしおまけに何がつくかも選べない地獄

708 :名も無きハンターHR774 :2022/08/30(火) 22:16:00.01 ID:p9X1rVd30.net
レウス腰だけは風圧全部消して有用なの2個+α付けてるわ

709 :名も無きハンターHR774 :2022/08/30(火) 22:21:50.49 ID:y3uPeIHO0.net
>>698>>701
後出しすまん抽選結果がソートされる事がある(ソートとmodの関係を詳しく調べてない)
防御耐性スロスキルの順になってるとソートされていて7つ目に防御+は無い

古いmodがルール無視するのは自分で調べた結果で、ルールに関するソースはmodページのポストにあったこのシート
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1FFYv2em4LErylP6_dlzZ7Zt3h76UluzU3f1dpZCeP8w/edit#gid=294126891

710 :名も無きハンターHR774 :2022/08/30(火) 22:53:01.08 ID:Ptpvp1d90.net
1キャラ目はmodで満足のいく錬成にして楽しんだから
2キャラ目はバニラのままやってるがまあ有用なの付かないな

711 :名も無きハンターHR774 :2022/08/30(火) 23:21:24.19 ID:kyfkou2+0.net
ざっくり言うと錬成結7回の内に防御アップはほぼ必ず1回以上含まれるって事でいいの?

712 :名も無きハンターHR774 :2022/08/30(火) 23:23:56.11 ID:Rb2sms/v0.net
1つ目には確定で防御−がきて7つ目には余ったコストで防御+がでるのは解析で確定してる、だから風圧−3とかにすると残り2枠しか無くなってゴミしかできん
1つ例外があってなにかスキルがついた時にちょうどコストが0になるとそこで抽選が終了する 

713 :名も無きハンターHR774 :2022/08/30(火) 23:31:23.59 ID:Rb2sms/v0.net
>>708 改造確定ってバレるから仕様くらい理解しとこうな

714 :名も無きハンターHR774 :2022/08/30(火) 23:39:47.12 ID:kyfkou2+0.net
固定modを最新にして、新しく作った装備を一回だけ傀異錬成したら防御-が一度も付かなかったんだけど
これは環境がぶっ壊れてるって事でいいの?
https://i.imgur.com/iSvcl9j.png
https://i.imgur.com/yMWorzl.png
https://i.imgur.com/SeP7kpw.png

715 :名も無きハンターHR774 :2022/08/30(火) 23:48:43.34 ID:OJFw1oMwp.net
>>708みたいなクソ馬鹿がコスト範囲内というだけで絶対に作れないものをチートで作っちゃうんだな

716 :名も無きハンターHR774 (スップ Sd82-2Kg/):[ここ壊れてます] .net
俺レベルのクソ馬鹿になるとシルソル胴の弱特属性以外全部消して中途半端な微妙装備作るが?

717 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6e03-yNcK):[ここ壊れてます] .net
「1つ目には確定で防御-がきて」が自分の環境だと確認出来ないな
防御-が1つも付かない結果になる事がある
固定modのせいなのかも知れないけど使わないと内部結果分からんしどうしたものだか

718 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1128-Jew3):[ここ壊れてます] .net
レウス腰どころかシルソル胴もゴルルナ足も火強化フルチャ消してスキル積みまくってるわ
俺は運がいいんだよ

719 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 29ac-QH1l):[ここ壊れてます] .net
>>717
直接書き換えるやつならバニラの結果を見れるよ

720 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2938-Lwjk):[ここ壊れてます] .net
まあチートと分かる装備つっても攻撃力2600にしてるやつと同レベルに思われるだけだし好きにしたらいい

721 :名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa85-8LtC):[ここ壊れてます] .net
実際厳密なルールなんて全く知られてない
コスト以内ならOKで各コストはこれで、って感じくらい
それがチートによるものだと主張するなら、今度はそのルールがそもそも正しいことを証明してからにもなる

722 :名も無きハンターHR774 (テテンテンテン MM66-QH1l):[ここ壊れてます] .net
防御マイナスが無い錬成なんて普通に出てくるからそこは間違い

723 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6e28-BkVp):[ここ壊れてます] .net
密林フィールドの浜辺みたいな所で大型と戦闘すると激重ガクガクになってそのままCPUも爆熱化する現象が起きるんだが何が悪さしてるんだろう?

724 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6e03-yNcK):[ここ壊れてます] .net
>>722
それは
-6
+10
みたいな結果があるから内部の結果を確認しないと分からない
ただ自分は>>714みたいな装備が出来る事があるから環境がおかしいのかな

725 :名も無きハンターHR774 (スッップ Sd22-Z63X):[ここ壊れてます] .net
防護って次のダメージがカットされるのは強いけど、結局カットされる前に即死ダメ貰ったら意味ないよね

726 :名も無きハンターHR774 :2022/08/31(水) 00:30:37.86 ID:cTiCPc5XM.net
>>724
うんだからバニラで錬成してmod入れて確認すればわかる
てか防御マイナスある方が珍しいレベル

727 :名も無きハンターHR774 :2022/08/31(水) 00:31:48.02 ID:b6chFa4Ra.net
防護よくオススメされてるけど俺は鳥寄せの方があってたわ

728 :名も無きハンターHR774 :2022/08/31(水) 00:36:25.85 ID:Bdu1TVXq0.net
例外でコストがちょうど0になった時抽選が終わるって書いただろ盲目か?

729 :名も無きハンターHR774 :2022/08/31(水) 00:38:38.81 ID:Bdu1TVXq0.net
後1つ俺の設定のせいで2つ目は防御−って書いたけど普通の人は防御+or−っぽいわすまん

730 :名も無きハンターHR774 :2022/08/31(水) 00:39:18.70 ID:Bdu1TVXq0.net
>>7291つ目

731 :名も無きハンターHR774 :2022/08/31(水) 00:40:00.60 ID:RVUCUZu5M.net
確率弄って確定とか言ってたのかよ
出直してこい

732 :名も無きハンターHR774 :2022/08/31(水) 00:40:40.01 ID:Z1EVrsUo0.net
>>726
なるほどすまんかった

>>728
それは理解したけど「最初に必ず防御マイナス」が確認出来ない
例外があるなら「必ず」が間違いな訳だし

733 :名も無きハンターHR774 :2022/08/31(水) 01:09:25.91 ID:M6fRSK2Na.net
もMOD使ってレート弄ってる時点で一緒やろ

734 :名も無きハンターHR774 :2022/08/31(水) 01:14:03.03 ID:qrkhwHUg0.net
ももっどかわいい

735 :名も無きハンターHR774 :2022/08/31(水) 01:14:28.15 ID:FPJl4C4P0.net
無事パンツの色変えられました
>>125ニキありがとう

https://i.imgur.com/l38sJO0.jpg

736 :名も無きハンターHR774 :2022/08/31(水) 01:25:06.44 ID:UWd1GxQY0.net
モモッドレート・イッショヤロ

737 :名も無きハンターHR774 :2022/08/31(水) 01:32:42.20 ID:qM2IexH90.net
>>735
女の子の足太いよ!

738 :名も無きハンターHR774 :2022/08/31(水) 01:45:31.34 ID:Px32pcoZ0.net
レスラーかよ

739 :名も無きハンターHR774 :2022/08/31(水) 01:48:21.53 ID:Aodq6i1oM.net
ローション塗るな

740 :名も無きハンターHR774 :2022/08/31(水) 02:05:35.51 ID:XyiZl0M1M.net
俺は好き

741 :名も無きハンターHR774 :2022/08/31(水) 02:52:22.62 ID:Z40cg2wk0.net
これぐらいの体格じゃないとモンスターとの戦いに耐えられねーだろ

742 :名も無きハンターHR774 :2022/08/31(水) 05:10:09.56 ID:xAsKCHoSd.net
>>735
グロすぎる

743 :名も無きハンターHR774 :2022/08/31(水) 05:59:40.36 ID:angiQY+90.net
DPSの統計とってるんだけど笛入ってくるとDPS狂うからマジでウザいわ
本人は良かれと思ってやってるんだろうけどお前自身がDPS60とかしか出てないからトータルで見てプラマイ0だし普通に寄生なんだよな

744 :名も無きハンターHR774 :2022/08/31(水) 06:04:58.13 ID:pJH63Q6r0.net
プラマイ0なら別にいいじゃねーか

745 :名も無きハンターHR774 :2022/08/31(水) 06:05:04.04 ID:zHOH1Ieip.net
ここで言われてもな
本人に何故言わない?チキンだから?

746 :名も無きハンターHR774 :2022/08/31(水) 06:06:43.53 ID:mxiHZslsd.net
誰にとってかっこ悪い?
好きにさせてもらう

747 :名も無きハンターHR774 :2022/08/31(水) 06:11:42.85 ID:HFaynqa30.net
救難ディアバゼばっかりでつまらんなぁ〜

748 :名も無きハンターHR774 :2022/08/31(水) 06:29:51.81 ID:EBahDiTJ0.net
流斬りがスラアクの下位互換って本当なのですか。
企業系wikiでは大剣が何故か高評価扱いされてましたが。

749 :名も無きハンターHR774 :2022/08/31(水) 06:39:20.19 ID:sql+svPf0.net
大剣でこれやる必要ある? みたいな微妙さ

750 :名も無きハンターHR774 :2022/08/31(水) 06:45:19.52 ID:97BdZAWoM.net
>>748
大剣でこんな戦い方できるんだすげー
って思ったあとに
あれこれスラアクでいいのではってことに気づくまでがセット

751 :名も無きハンターHR774 :2022/08/31(水) 06:46:23.10 ID:xnOhF8ja0.net
俺はアカム砲が作れるまでやり続けるよ

752 :名も無きハンターHR774 :2022/08/31(水) 07:15:38.22 ID:04JFkO5G0.net
>>743
あなたはこのスレの先日のDPS検証グループの仲間の一人じゃないの?
自分たちが興味のあることの検証に熱を上げるのは構わんがいくらなんでもその物言いは酷すぎないか?
他の真面目にやってる人たちの印象まで悪くなるからもっと発言には気をつけた方がいい

753 :名も無きハンターHR774 :2022/08/31(水) 07:26:06.49 ID:qM2IexH90.net
その人結構エグい書込み多いから触れたらダメだよ

754 :名も無きハンターHR774 :2022/08/31(水) 07:26:14.29 ID:angiQY+90.net
>>752
その人たちとは無関係だよお馬鹿さん
その人たちはメンバー集めて固定でやってたでしょ

755 :名も無きハンターHR774 :2022/08/31(水) 07:27:12.28 ID:36PrQdAR0.net
>>748
TAだけは一流だからね
ミスを極限まで無くすまでやり直しまくるのがTAなんでミスらなければ理論上は強い
ただ大剣TAは過去作と違って罠とかで拘束しまくってのなりふり構わないTAなんでまたもに戦ってプロハンでどこまで詰められるのやら

756 :名も無きハンターHR774 :2022/08/31(水) 07:31:55.85 ID:angiQY+90.net
スラアクでいいのではの次はライトでいいのではだな
弓は強いが無駄な操作が面倒だからライトでいいがゴールであり結論になる

757 :名も無きハンターHR774 :2022/08/31(水) 07:32:12.36 ID:yo7OkJOD0.net
真溜めになってからの大剣すげー嫌いだわ
なんでこんな武器になってしまったんだ

758 :名も無きハンターHR774 :2022/08/31(水) 07:34:48.30 ID:5Wktz0bp0.net
ブレイヴ()とかいうリスク踏み倒しのゴミが持て囃されたからだろうなあ

759 :名も無きハンターHR774 :2022/08/31(水) 07:49:20.56 ID:CXDe0vzI0.net
>>757
ほんこれ
抜刀大剣の何がだめだったんだよ

760 :名も無きハンターHR774 :2022/08/31(水) 09:24:52.92 ID:CXDe0vzI0.net
怪異錬成のエクスポートmodの名前おせーて
(泣)シミュでつかえる?

761 :名も無きハンターHR774 :2022/08/31(水) 09:29:08.07 ID:/V3BXDS0r.net
てかサイズ更新した時に表示しないのくそだよな
横にちっさく出るけど金冠着いたかもわからんし解体ログで流れるし

762 :名も無きハンターHR774 :2022/08/31(水) 09:37:07.68 ID:E8IIIATh0.net
Max Possible Qurio Aug (11.0.1)のAugpoolValueシート下部にある
「The first 2 roll do not drop the aug if it is negative.」ってのは、最初の2回は必ず何かしら低下要素のある抽選結果が抽出されるって認識で合ってる?

763 :名も無きハンターHR774 :2022/08/31(水) 09:40:13.91 ID:jWKQStsm0.net
そもそもexportで調べたら出るよ

764 :名も無きハンターHR774 :2022/08/31(水) 09:45:14.60 ID:wQ1b+LDJd.net
Steam版のフレンドってどうやって作るの?
ちなみにSwitchから移行してきたおにゃのこです 姫プします
Switchの時はオープンチャットとかTwitterで横のつながりいっぱいあったんだけど

765 :名も無きハンターHR774 :2022/08/31(水) 09:50:39.82 ID:2k9KlThOa.net
>>764
Twitterでいいんじゃね?
「ライズ steam」「サンブレ steam」で検索するとよくフレ募集見かけるぞ

766 :名も無きハンターHR774 :2022/08/31(水) 09:51:06.60 ID:wbaNnnaTd.net
笛で参加するとメーター厨がイラつくってまじ?いいこと聞いたわ

767 :名も無きハンターHR774 :2022/08/31(水) 09:55:05.93 ID:/V3BXDS0r.net
サイドクエストのモンスター撮影系きつくない?ガランゴルムとか

768 :名も無きハンターHR774 :2022/08/31(水) 10:03:31.85 ID:U+Kx05HJ0.net
>>767
やる前はめんどくさいとは思ったけど撮影する気で挑んだ一回目のクエで成功したしそんなにきついとは思わなかったな

769 :名も無きハンターHR774 :2022/08/31(水) 10:12:48.40 ID:ZAfAbNgAa.net
ちょっと小突いたらカメラ構えてればいいんじゃね

770 :名も無きハンターHR774 :2022/08/31(水) 10:13:35.71 ID:sL+b25WS0.net
近接で撮影だとめんどくさそう

771 :名も無きハンターHR774 :2022/08/31(水) 10:14:54.16 ID:RvCH1cNv0.net
>>762
低下要素も普通に出る(前日に出ないって書いたけど間違いだった)って事だと思ってる

772 :名も無きハンターHR774 :2022/08/31(水) 10:17:51.83 ID:wbaNnnaTd.net
ガランゴルムのはなんか判定シビアなんだよな
連写したわ

773 :名も無きハンターHR774 :2022/08/31(水) 10:22:39.16 ID:E8IIIATh0.net
>>771
なるほどだから前日の1st2ndの二文が横線引かれてるのか。ありがとう!

774 :名も無きハンターHR774 :2022/08/31(水) 10:36:03.22 ID:cg26ZK+cd.net
シビアなのか?
適当に殴って腕ズボ見てからカメラ起動して何してるか分からんゴミみたいな写真撮ったらクリアしたけど

775 :名も無きハンターHR774 :2022/08/31(水) 10:49:52.16 ID:qM2IexH90.net
>>764
きゃぴきゃぴしたブログ作ればすぐよ

776 :名も無きハンターHR774 :2022/08/31(水) 10:54:36.71 ID:/V3BXDS0r.net
百龍復活しろ
無理ならジエン・モーランだぜ

777 :名も無きハンターHR774 :2022/08/31(水) 10:58:32.47 ID:kgw/bZoD0.net
設置とか全部無くして純粋にモンスの群れVSハンターどもの戦いはやりたくある

778 :名も無きハンターHR774 :2022/08/31(水) 11:15:59.41 ID:kdLkNWF0a.net
錬成固定MODが機能しねえ

779 :名も無きハンターHR774 :2022/08/31(水) 11:18:49.17 ID:pAd3G/HBa.net
もう固定Mod使うくらいなら編集しちまえ

780 :名も無きハンターHR774 :2022/08/31(水) 11:44:11.06 ID:PGUeRM/Za.net
それな

781 :名も無きハンターHR774 :2022/08/31(水) 11:48:38.76 ID:O1Pco7H90.net
カイイカオサイズチLv100に対してDPS400~450出してたナルガヘビィ居たけどありえるんか?

782 :名も無きハンターHR774 :2022/08/31(水) 11:54:15.11 ID:VSDv/uZw0.net
ギリいけそう

783 :名も無きハンターHR774 :2022/08/31(水) 11:59:25.45 ID:pAd3G/HBa.net
百竜夜行がないのに武器の百竜強化とは一体

784 :名も無きハンターHR774 :2022/08/31(水) 12:54:01.69 ID:qKxR/LFSr.net
きゃぴ・・オラァ?

785 :名も無きハンターHR774 :2022/08/31(水) 12:58:35.49 ID:iGFGW7Y0d.net
怪異錬成に対応してるシミュってある?
対応ってのはスキル指定したら「この装備の組み合わせにこういう錬成付いたら実現しますよ」まで教えてくれる事なんだけど

786 :名も無きハンターHR774 :2022/08/31(水) 13:01:26.29 ID:/V3BXDS0r.net
思わず自分でやれと言いたくなるレベルだな
どんだけ面倒くさがりの欲張りなんだよ

787 :名も無きハンターHR774 :2022/08/31(水) 13:03:44.10 ID:iGFGW7Y0d.net
以前までのスキルシミュ使ってる方が面倒くさがりじゃない?
考える難易度は前の方が低いんだし
難しくなったからシミュない?って聞いたんだけど

788 :名も無きハンターHR774 :2022/08/31(水) 13:08:03.40 ID:VSDv/uZw0.net
難しくなったしシミュは無い

789 :名も無きハンターHR774 :2022/08/31(水) 13:13:25.20 ID:iGFGW7Y0d.net
そっか
残念だわ

790 :名も無きハンターHR774 :2022/08/31(水) 13:45:32.08 ID:2qAJGajH0.net
この双剣の人dpsすげーと思って装備覗いたら月光胴に風雷合一Maxで付いてて草

791 :名も無きハンターHR774 :2022/08/31(水) 14:05:41.97 ID:Y2ph8pIB0.net
みんなdlssどうしてる?
なんか悪さしてる感が凄いんだが

792 :名も無きハンターHR774 :2022/08/31(水) 14:14:22.31 ID:+fZ4Z+TKd.net
アプデしてからdlssオンにしてるけど負荷下がって快適

793 :名も無きハンターHR774 :2022/08/31(水) 14:42:19.84 ID:4wRyeObR0.net
ダメージメーターって自分高く出るのか
自分のことプロハンだと思ってたけど幻想打ち砕かれた

794 :名も無きハンターHR774 :2022/08/31(水) 14:47:49.07 ID:Rz8eTdam0.net
検証系YOUTUBERがMODで他人のセーブデータぶっ壊すとか言ってて草
どうやってPCで干渉させるんだ?

795 :名も無きハンターHR774 :2022/08/31(水) 14:48:41.45 ID:W46LHLmD0.net
自分のが高く出るんじゃなくて他人のが低く出る
自分のdpsは正確に測れるから200とか出てるなら概ねプロハンじゃね
他人のは、特にランスと笛は主力ダメージソースが計上されない致命的な問題があったりするからあんまり信用しすぎない方がいい

796 :名も無きハンターHR774 :2022/08/31(水) 14:53:44.38 ID:36PrQdAR0.net
サイズや闘技タイムみたいに上書きされる要素かつ
お守りみたいにチート判定や動作上限があってロードされなくなるものがあるなら壊せるかもな
サイズとかをありえないものにするのも立派な破壊と言えるし

797 :名も無きハンターHR774 :2022/08/31(水) 14:56:30.26 ID:Vw1oNadU0.net
未実装アイテムや不正アイテムでも強制的に送りつけてロード出来なくして
セーブデータが壊れたって感じに見せるんじゃね

798 :名も無きハンターHR774 :2022/08/31(水) 15:02:15.03 ID:W46LHLmD0.net
不正パンツかな?

799 :名も無きハンターHR774 :2022/08/31(水) 15:10:04.59 ID:isTgsy+vp.net
>>794
エルデンリングは不正なアイテムをオンライン相手に渡してBANに出来たな

800 :名も無きハンターHR774 :2022/08/31(水) 15:16:53.32 ID:ps9D+UWAp.net
mod使って平気でマルチ行く奴らは耐えないから配信者はSwitch版に逃げるか視聴者参加型にして犯人特定しやすい状態で遊ぶしか無いわな

801 :名も無きハンターHR774 :2022/08/31(水) 15:18:41.36 ID:zqWCYB7ca.net
>>794
あの人はTwitterやったら駄目な人と同じ類いだから離れて見るのが正解よ

802 :名も無きハンターHR774 :2022/08/31(水) 15:30:09.89 ID:Rz8eTdam0.net
そいつ曰く、旧作(3だか4だかXだか知らんが)で改造奴と当たってデータが壊れたんだと
家ゴミの話でMODと関係なくねw

803 :名も無きハンターHR774 :2022/08/31(水) 15:43:26.42 ID:WgaUjNJDd.net
>>759
冰気錬成は良きスキルであった

804 :名も無きハンターHR774 :2022/08/31(水) 15:43:35.69 ID:/V3BXDS0r.net
マルチはスキップMOD使ってええの?自粛してるど長すぎ

805 :名も無きハンターHR774 :2022/08/31(水) 15:44:30.72 ID:Y0hY4pfz0.net
身だしなみチケットの無制限って今出来なくなったのか?
ライズの頃はチートエンジンで出来たはずなんだが

806 :名も無きハンターHR774 :2022/08/31(水) 16:08:56.46 ID:E5ZVAZfo0.net
救援入って支給品がないとやる気がぐっと減る現象

807 :名も無きハンターHR774 :2022/08/31(水) 16:19:25.74 ID:VSDv/uZw0.net
シュレディンガーの支給品ボックス

808 :名も無きハンターHR774 :2022/08/31(水) 16:26:55.26 ID:jRnejp9ip.net
支給品を見る事がなくなった

809 :名も無きハンターHR774 :2022/08/31(水) 16:27:57.25 ID:vtYCNBjga.net
最後に参加した時は支給品ボックス覗いてみるのも一興

810 :名も無きハンターHR774 :2022/08/31(水) 16:34:42.58 ID:g+ev3fFxM.net
>>805
できないの?

811 :名も無きハンターHR774 :2022/08/31(水) 16:41:32.49 ID:Y0hY4pfz0.net
>>805
投稿見たら出来ないとなってるし、正直やり方が合ってるかわからんが自分の環境でも成功しなかった

812 :名も無きハンターHR774 :2022/08/31(水) 16:43:21.21 ID:lvgMZETt0.net
有償アイテムの複製は1回試しにカプコンに訴えてみてもらいたいわ

813 :名も無きハンターHR774 :2022/08/31(水) 16:46:16.97 ID:x2wwfbX90.net
流石にそこは超えちゃいかんラインだしな

814 :名も無きハンターHR774 :2022/08/31(水) 16:55:54.22 ID:B1cWDuNX0.net
ゲーミングPC買っといて3枚で700円を渋るの謎

815 :名も無きハンターHR774 :2022/08/31(水) 17:00:48.96 ID:Y0hY4pfz0.net
金額よりも枚数制限の方が厳しい
重ね着でボイス変えてるから

816 :名も無きハンターHR774 :2022/08/31(水) 17:00:57.51 ID:9+kUVA9wd.net
イズチテールが一番可愛いのに単品販売してないのクソすぎる

817 :名も無きハンターHR774 :2022/08/31(水) 17:03:04.92 ID:5Wktz0bp0.net
冰気なくても補正戻ったから思う存分抜刀大剣しろよ

818 :名も無きハンターHR774 :2022/08/31(水) 17:03:46.49 ID:YY4F7m0c0.net
ローカル保存オフゲのキャラ編集が有料で回数制限もあるとかセガでもやらない愚行だからね

819 :名も無きハンターHR774 :2022/08/31(水) 17:05:46.99 ID:EYzAFQEba.net
回数制限はマジで頭おかしいと思う
1枚500円で何回でも買えるとかなら文句なかった

820 :名も無きハンターHR774 :2022/08/31(水) 17:07:23.29 ID:pfBU6CNTM.net
まぁなんか大人の事情があるんだろう

821 :名も無きハンターHR774 :2022/08/31(水) 17:07:24.57 ID:f4gfo2XJp.net
進行度合わせて新データ作るのと何が違うのって話
システム的に課金アイテムを増殖させてるわけじゃなくてシステムセーブ側の使用回数記録戻してるだけだから突くに突けないのも笑える

822 :名も無きハンターHR774 :2022/08/31(水) 17:08:25.32 ID:f0E/JsHud.net
通常ボイス切り替えられないのに販売もしない謎
たぶんチケットより買う人多いと思うんですけど

823 :名も無きハンターHR774 :2022/08/31(水) 17:13:26.25 ID:PIHJ4vbfd.net
最近キャンプに移動する時と着いた時のアニメーションが省略されることが結構あるんだけどこれ他人に影響する系のmodの仕業なのかな?
かいいレベル100ホストガンナーのディアバゼルに入った時に特に頻繁する

824 :名も無きハンターHR774 :2022/08/31(水) 17:13:48.60 ID:TcyYxtcgM.net
渋るとか金のこと言い出すやつだいたい回数制限のこと知らないで言ってるんだよな

825 :名も無きハンターHR774 :2022/08/31(水) 17:15:28.53 ID:MT4r8wRd0.net
変更後、セーブ&タイトルからキャラ選択は枚数減ってるように見えるだけだよ
クライアント再起動したら戻ってる
ってかマヂで有限回数なのがキチ
毎月10枚3000円位どーでもいいから買わせろよ

826 :名も無きハンターHR774 :2022/08/31(水) 17:16:22.59 ID:mjGqJqa+d.net
キャラクリやり直しチケットに購入回数制限があるのは本当に謎
儲けたいのか儲けたくないのかどっちなんだ

827 :名も無きハンターHR774 :2022/08/31(水) 17:18:03.32 ID:x2wwfbX90.net
売り方がクソなのは事実だけどそれはそれ
変えて欲しかったら要望を送るんだよ
数は力だ

https://www.capcom.co.jp/support/form_pc2/

828 :名も無きハンターHR774 :2022/08/31(水) 17:18:51.58 ID:bP4yuF280.net
人に迷惑かけない程度なら好きなようにやったら良いと思うけど
進行途中で容姿変更する権利を売ってるなら割っちゃいけんと思う

829 :名も無きハンターHR774 :2022/08/31(水) 17:19:27.51 ID:dR00JB2D0.net
キャラメイクの制限は発想が前時代的で気持ち悪い
そんなに金とりたいなら無制限の永久チケットでも販売しろと思う

830 :名も無きハンターHR774 :2022/08/31(水) 17:20:37.21 ID:i2dSGAuv0.net
あんなもん買い切りのゲームで金取るほうがおかしいよ

831 :名も無きハンターHR774 :2022/08/31(水) 17:21:57.99 ID:KOVXXzLc0.net
生まれ変わりすぎると蛆になってしまうってロザリアお母さんが言ってた

832 :名も無きハンターHR774 :2022/08/31(水) 17:33:28.17 ID:b4GLsmUe0.net
つべのモンハンライフがネタ切れでsteam版叩きに切り替えてきたから週末とか家ゴミ突撃してきそうだな

833 :名も無きハンターHR774 :2022/08/31(水) 17:34:42.70 ID:iI2YFb+Tx.net
ハンター名:夜凪
所持武器:ガンナー(ライトボウガン)
HR&MR:失念
オトモ名:失念
Steam名:みたらし団子(レベル1/プロフ画像なし/フレンド3人)

遭遇日時:8/30 13時頃
問題行動:嫌がらせキック厨
詳細:怪異討究Lv90フルフルにて上記ハンターが討伐対象モンスに操竜していたため、早く降ろさせようと自分がシビレ罠を設置して操竜を中止させたところ「邪魔する人は追い出します」のチャットを出してこちらをキックしてきた

ソロならまだしも野良マルチで粋がって操竜(しかも討伐対象なので意味ない)するゴミクズ君はモンハンやんねぇでくれるか??(^p^)

834 :名も無きハンターHR774 :2022/08/31(水) 17:38:58.93 ID:MFYT/Wior.net
ネタだよな?

835 :名も無きハンターHR774 :2022/08/31(水) 17:42:10.10 ID:jWKQStsm0.net
こんな奴でもマルチで図太く楽しんでるんだからみんなも気兼ねなく参加してくれよな

836 :名も無きハンターHR774 :2022/08/31(水) 17:43:44.64 ID:VSDv/uZw0.net
操竜で隣のエリアに行くタイプかどうか見分けてルートに罠置いて叩き落とすの楽しいよな

837 :名も無きハンターHR774 :2022/08/31(水) 17:43:53.89 ID:UWd1GxQY0.net
やっぱり盟友が一番

838 :名も無きハンターHR774 :2022/08/31(水) 17:51:12.05 ID:PIHJ4vbfd.net
盟友は決まった行動と決まった台詞吐くだけのただの喋るダッチワイフだったから百竜より苦痛だった

839 :名も無きハンターHR774 :2022/08/31(水) 17:51:32.57 ID:EYzAFQEba.net
時々操竜タイミングで罠置き出す人がいるのはそういうことだったのね
変なところに置くしもしかして踏みに行って欲しいのかと思ってたけど逆に踏むようなのはダメってことなのね

840 :名も無きハンターHR774 :2022/08/31(水) 17:58:37.10 ID:XxvocxvGd.net
遠くに罠置いておーいこっちだーってメッセージ送るか

841 :名も無きハンターHR774 :2022/08/31(水) 17:58:54.12 ID:zhh9kKzP0.net
こんなとこで晒して目くそ鼻くそ

842 :名も無きハンターHR774 :2022/08/31(水) 17:59:04.21 ID:aC3npD+Od.net
マルチポスト

843 :名も無きハンターHR774 :2022/08/31(水) 18:06:11.39 ID:Px32pcoZ0.net
>>805
今はもう削除されてるけど無制限にできるmod出てたな
消される前にDLしといたから今でもキャラクリし放題

844 :名も無きハンターHR774 :2022/08/31(水) 18:07:44.98 ID:JofLmVtbp.net
>>843
もうアプデで使えなくなったけどサンブレイクをアプデしてないって事?

845 :名も無きハンターHR774 :2022/08/31(水) 18:12:17.46 ID:lvgMZETt0.net
サンブレ対応のmodがあったけど「有料からむヤツはやばいだろ」って掲示板荒れて削除された

846 :名も無きハンターHR774 :2022/08/31(水) 18:19:49.88 ID:nklX4ZDF0.net
キャラクターは3種類ぐらい作ってその時の気分で選択できるようにしてくれたらなぁ

847 :名も無きハンターHR774 :2022/08/31(水) 18:23:31.66 ID:NwszpSbD0.net
盟友modフゲンだけNGにしてくれないかな こいつのカエル高レベル帯だと笑えねーよ

848 :名も無きハンターHR774 :2022/08/31(水) 18:31:04.51 ID:1iuBbXtr0.net
疾替え蒼スタートいいね

849 :名も無きハンターHR774 :2022/08/31(水) 18:43:15.34 ID:XxvocxvGd.net
>>848
これマジほしかったわ
赤スタートはなんかしっくり来なくてモヤモヤしてた

850 :名も無きハンターHR774 :2022/08/31(水) 18:44:22.83 ID:jl+s/mw/d.net
プレーヤーは猛き炎なため

851 :名も無きハンターHR774 :2022/08/31(水) 18:58:37.91 ID:Wff1mLISd.net
>>847
フォロミーのポストの3ページ目くらいに編集方法あったぞ
外人にトードマンサーとか呼ばれててわろたわ

852 :名も無きハンターHR774 :2022/08/31(水) 18:59:29.60 ID:qCo3bXad0.net
伏魔で切り替え忘れるから装備ごとに設定出来たらいいのに

853 :名も無きハンターHR774 :2022/08/31(水) 19:03:50.24 ID:zq46isqNM.net
キャラクリチケットのmodて自作して公開したらカプコン様に怒られる?

854 :名も無きハンターHR774 :2022/08/31(水) 19:05:08.07 ID:jWKQStsm0.net
そんなチキンレースしないでくれ

855 :名も無きハンターHR774 :2022/08/31(水) 19:07:38.16 ID:Wff1mLISd.net
カプコンの前にまず正義マンが雪崩込んでくるぞ

856 :名も無きハンターHR774 :2022/08/31(水) 19:26:11.50 ID:IV94eSisM.net
過去に作ってあげたやつも非公開なるだけでお咎め無しだしなぁ
明らか禁忌犯してるメイルさんも未だ放置されたままだしカプコンてそういうのやる気ないのかね

857 :名も無きハンターHR774 :2022/08/31(水) 19:31:43.50 ID:oelchAhld.net
>>856
もともとmodがグレーなのに一つでも反応しちゃうと著作権違反してるやつとかそういうのも対処しなきゃいけなくなるし反応されなければokなのかとか色々面倒になるからスルーがプレイヤーのためなんだわ
よく2次創作を公式に意見求めたり最近の香川県ゲーム規制の裁判みたいなもん

858 :名も無きハンターHR774 :2022/08/31(水) 19:34:55.87 ID:zR4ZUoj0a.net
mod使ってるのなんて全体から見れば極々一部だろうしな
そんなのに一々反応してたら時間も金も無駄にかかるから企業としてはそうするしかない

859 :名も無きハンターHR774 :2022/08/31(水) 19:39:40.49 ID:+KOY9wKn0.net
マルチでクエ終了すると離脱していく人おるけどあれスキップMODかね 
俺も入れてるけど一応マルチでは使わないようにしてるが

860 :名も無きハンターHR774 :2022/08/31(水) 19:41:06.16 ID:YHSvMiNn0.net
MOD否定派な人でカタカタは出来なくなるの嫌だからVUしないとかそういうのはするんだってちょっと最近笑いました

861 :名も無きハンターHR774 :2022/08/31(水) 19:46:01.18 ID:UWd1GxQY0.net
カプコンは訴えられてるイメージしかないわ

862 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1128-yNcK):[ここ壊れてます] .net
モットガーは金も知見も女もなんにも無いから自分より持ってる奴を僻むしか出来ない

863 :名も無きハンターHR774 (オッペケ Sr51-kxxj):[ここ壊れてます] .net
逆に聞くけど自分だけせこい真似していいステータス手に入れてマルチ行ってそれで満足できるんですか?
ソロでやってるなら勝手にどうぞだけど

864 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 29ac-N1bB):[ここ壊れてます] .net
モンハンラ○フとか言うユーチューバーがmod使っていいかはカプコンに確認しましょう!とか言ってるのな
カプコンからしても迷惑系ユーチューバーだろこいつ

865 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 52cf-y80L):[ここ壊れてます] .net
そんなの聞かれたってカプコンはダメとしか答えないだろうに

866 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0655-1s2x):[ここ壊れてます] .net
mod でササッと装備揃えてマルチでもソロでも遊んで満足してる
団子も巣あさり等も自動化して楽だし満足してる

867 :名も無きハンターHR774 (ササクッテロル Sp51-8cRJ):[ここ壊れてます] .net
うわ、未だにカタカタスレでカタカタしてる奴らおるんか
選民意識強くて自分らは嫉妬されてるとか思ってるし正気かよ、、、

868 :名も無きハンターHR774 :2022/08/31(水) 20:06:57.49 ID:NwszpSbD0.net
>>851
マジであってワロタ I hate Fugen.(迫真)

869 :名も無きハンターHR774 :2022/08/31(水) 20:09:27.12 ID:BwgN/fkQ0.net
>>863
何時間もかけてガチャ回した結果大した成果得られずに虚無を感じるよりは満足感あるぞ

870 :名も無きハンターHR774 :2022/08/31(水) 20:11:56.85 ID:xkEq03xVa.net
モンハンライフは検証だけしてればいいのに
そもそもセーブデータ破損とかありえねえガセまで言ってやがる

871 :名も無きハンターHR774 :2022/08/31(水) 20:20:39.88 ID:b4GLsmUe0.net
そもそもライフはswitch勢でsteam版のことなんてまったく知らんし
ディアバゼルのsteam版叩きの動画上げたら再生数8倍になったからウッキウキでMOD動画上げて草なんだ

872 :名も無きハンターHR774 :2022/08/31(水) 20:21:01.47 ID:EjLtbQFH0.net
自分の事啓蒙家だと思ってるんだろう

873 :名も無きハンターHR774 :2022/08/31(水) 20:23:27.22 ID:W46LHLmD0.net
そもそも得意の検証もちょこちょこ穴あったりするからなあの人…

874 :名も無きハンターHR774 :2022/08/31(水) 20:26:07.93 ID:TxkAUqXv0.net
サンブレイクの何が楽しいかわからなかったけどようやくわかった
クラッチクローと装衣がないから楽しいんだ。

875 :名も無きハンターHR774 :2022/08/31(水) 20:26:42.79 ID:Rz8eTdam0.net
こいつの情報間違ってるとこもあるから正しくないとこは自分で見極めないといかん
嘘を嘘と見抜くなんてインターネッツじゃあ楽勝だろ?

876 :名も無きハンターHR774 :2022/08/31(水) 20:26:44.67 ID:qM2IexH90.net
>>856
メイルさん相変わらず元気してたわw
無料MODを1万円で転売とか凄いよな

877 :名も無きハンターHR774 :2022/08/31(水) 20:27:59.69 ID:Z40cg2wk0.net
>>876
買ってる奴いるのか?ああいうのって

878 :名も無きハンターHR774 :2022/08/31(水) 20:39:54.52 ID:KD+glBXW0.net
>>871
ディアバゼの動画も改造かどうかは結局わからないゴミ動画で笑ったわ

879 :名も無きハンターHR774 :2022/08/31(水) 20:40:53.96 ID:YHSvMiNn0.net
モンハンラ〇フはOPの大人の雑談って出てくる所が最高に気持ち悪い
検証はすごい役に立つからライブは別チャンネル作ってやってほしいし
ライブのアーカイブも残さなくていいわ

880 :名も無きハンターHR774 :2022/08/31(水) 20:40:56.61 ID:H0XDf4BH0.net
シンプルに話し方が安倍総理のさらに劣化版みたいなんでキツくて見てないわ

881 :名も無きハンターHR774 :2022/08/31(水) 20:42:03.76 ID:nnq8tvtPM.net
>>804
使っていいよ
あんなもん30秒馬鹿みたいに待つ時間無駄過ぎる

882 :名も無きハンターHR774 :2022/08/31(水) 20:43:53.34 ID:lvgMZETt0.net
登録者増えてくると調子乗り出すのはゆーちゅーばーアルアルやなぁ
稼ぐには動画出し続けなきゃいけないのはわかるけど注意喚起だの変な動画増えたよな

883 :名も無きハンターHR774 :2022/08/31(水) 20:49:51.57 ID:SFjTruQsp.net
>>864
日本語不自由か
mod使ってる配信者見かけてもコメントに書かずにカプコンに問い合わせしましょう
だろ

884 :名も無きハンターHR774 :2022/08/31(水) 20:54:43.73 ID:B8KtA+/D0.net
こんなとこで人格否定したところでmodは悪者にされるんだから静かにやるしか無い

885 :名も無きハンターHR774 :2022/08/31(水) 20:56:54.22 ID:JbkKWGKla.net
ライフは属性弾で会心盛れ言うけどライトswitch版steam版スレでは物理盛れでどっちやねんってなる

886 :名も無きハンターHR774 :2022/08/31(水) 20:57:06.15 ID:Rz8eTdam0.net
Youtuberは登録者に寄せた動画出さないと再生数が出ないからな
スイッチの家ゴミ勢はあんな風なデマ動画を喜ぶんすよ

887 :名も無きハンターHR774 :2022/08/31(水) 20:58:34.28 ID:j51rNeOZ0.net
(あくまでも個人の感想です)って付けとけば何でもセーフになるから

888 :名も無きハンターHR774 :2022/08/31(水) 21:01:16.08 ID:36PrQdAR0.net
※効果には個人差があります

889 :名も無きハンターHR774 :2022/08/31(水) 21:01:20.75 ID:ZW9J1td/a.net
>>885
DPS調べられないSwitchの方なら話半分でいいだろ
PCスレじゃないなら説得力なんかないも同然

890 :名も無きハンターHR774 :2022/08/31(水) 21:03:54.64 ID:qaSp8QWd0.net
稀に310−82エラーてのが出るけど何だろ
とくに何か問題が起きるわけではないけど

891 :名も無きハンターHR774 :2022/08/31(水) 21:17:36.34 ID:i2dSGAuv0.net
>>832
まあ役に立つやつが人格的に優れてるわけじゃないよな

892 :名も無きハンターHR774 :2022/08/31(水) 21:25:18.75 ID:fwwT5+X00.net
デンデンデデデン!
みんなで一緒にモンハンライフの、“あっと“といいます。(ねっとり)

893 :名も無きハンターHR774 :2022/08/31(水) 21:34:44.56 ID:qCo3bXad0.net
動画の攻略情報ってあんま好かんわ
テキストなら知りたいとこピンポイントでさっと見れるのに

894 :名も無きハンターHR774 :2022/08/31(水) 21:35:39.37 ID:h47pi0xqd.net
チャンネルブロッカーでさっさと弾けよ

895 :名も無きハンターHR774 :2022/08/31(水) 21:38:34.29 ID:DsApKvC7a.net
肝心の検証動画も解析で既に判明してるような事を総当たりでチェックしてたりして
努力の方向性がちょっと気持ち悪いかなって…

896 :名も無きハンターHR774 :2022/08/31(水) 21:47:15.18 ID:MwbMG8ij0.net
youtubeでモンハン配信みてて悲しくなる・・・
配信者は視聴者集めるために周回して苦労してる姿見せてるだけなのに・・・
傀異素材強化で100回したとか1000回して4-4-2のスロット防具出来ましたってコメント

時間の無駄だろMOD使えよって感じ・・・。
外国人配信者で周回して欲しいスロット穴やスキル狙ってるユチューバーいる?Twich配信でも

まぁCS機厨打ろうと思うけど悲しくなる。お前その時間をコンビニのバイトで金にしてPC買えって書き込みたくなるw

897 :名も無きハンターHR774 :2022/08/31(水) 21:50:21.94 ID:J6z5ALWQp.net
お前ら毎日毎日Switch版叩いてるなw
向こうはもうSteam版の話題一切出してないのにw

898 :名も無きハンターHR774 :2022/08/31(水) 21:53:02.84 ID:u7qi0MY20.net
狩りゲーなのに装備作りに確変なしのパチ要素必須とか狂気だろ

899 :名も無きハンターHR774 :2022/08/31(水) 21:54:15.64 ID:j51rNeOZ0.net
>>893
それな
動画はどこに情報あるか分からん
前後にどうでもいい内容くっ付けて水増しするし

900 :名も無きハンターHR774 :2022/08/31(水) 21:57:26.26 ID:KD+glBXW0.net
彼らはその手間と時間に価値を見出しているのだからあまり貶してやるな

901 :名も無きハンターHR774 :2022/08/31(水) 21:58:23.79 ID:MwbMG8ij0.net
>>897
わたくしのワッチョイみてくれたらいいけど書き込むの一か月ぶりくらいだよ
モンハンライズ配信観ててコメントみてて悲しくなる時あるんだよ・・・マジで
嘆くならMOD使えばいいじゃんってコメントが目についてさ
ほんとCS機厨って時間を無駄にしてることを気付いてほしい
おまえがCS機でモンハンライズプレイした時間を時給で計算してみろって思う
余裕で解像度最高で60fps超えで遊べるPC買えてただろってコメント欄に書き込みたくなるw

902 :名も無きハンターHR774 :2022/08/31(水) 22:01:24.30 ID:WA1JYl2ed.net
すげーよくわかるんだけど
プレイ時間を時給で計算する意味がんからないし、突然脈絡のない話をするあたり
学がないなあって思う
リアルで近くにいなくてよかった人種

903 :名も無きハンターHR774 :2022/08/31(水) 22:02:36.98 ID:6FBDrrvn0.net
流石に時給換算は引く

904 :名も無きハンターHR774 :2022/08/31(水) 22:03:12.98 ID:5Wktz0bp0.net
家ゴミイライラで草

905 :名も無きハンターHR774 :2022/08/31(水) 22:08:48.77 ID:Wff1mLISd.net
陰口好きすぎだろとは思うわ
スイッチ民とかどうでもいいよ

906 :名も無きハンターHR774 :2022/08/31(水) 22:11:28.24 ID:L/IzGOO50.net
>>895
それについては裏取り的な意味で別に気持ち悪いとは思わないなあ
解析データです!って出されたのがそもそも嘘じゃないという根拠もないし、過去にも解析だって言って出されたのが嘘だったこともある
だから、きちんと調査するって行為自体は真っ当だしいいと思う

907 :名も無きハンターHR774 :2022/08/31(水) 22:11:58.37 ID:e2T/Zy0ip.net
毎日叩いていれば聞きつけたSwitch勢がやってきて「アイツらすぐこのスレに乗りこんでくる」と言えるからね

908 :名も無きハンターHR774 :2022/08/31(水) 22:13:23.77 ID:L7v9fr1i0.net
ディア紅蓮バゼル以外の傀異複数クエのホストは尋常じゃないぐらいDPS出てないやつしか居ないな

909 :名も無きハンターHR774 :2022/08/31(水) 22:13:36.73 ID:MwbMG8ij0.net
プレイ時間は500時間弱
最終学歴は大卒だけど3流どころか5流大学卒です。学歴で差別してんじゃねーよヘイトクライム野郎

お守りや傀異素材強化で周回して嘆くならMOD使えばいいじゃんって話だよ

ネット上で弱音吐いてネガ意見を嘆いてる時点でゲームを楽しんでないろ

ほんと、その無駄な時間をコンビニのバイトで金にしてPC買えば?って書き込みたくなるよ

けど、自粛してるよ。

ほんと生配信で100回周回してもでません・・とかネガチャット書き込むあいつらってなんなんだろね。何が楽しくてモンハンしてんだろって思う

910 :名も無きハンターHR774 :2022/08/31(水) 22:14:52.04 ID:jWKQStsm0.net
ゲームなんだから好きに遊べばいいじゃん

911 :名も無きハンターHR774 :2022/08/31(水) 22:16:41.49 ID:lvgMZETt0.net
これもしかしてマジモンの病人なんじゃないの

912 :名も無きハンターHR774 :2022/08/31(水) 22:20:11.20 ID:Kx/Xi0kXp.net
>>897
パソカスやらチーターやら寿命縮めるだのさんざん言っとるやん
お前と違って毎日毎日(笑)見てるわけじゃないから知らんけど

913 :名も無きハンターHR774 :2022/08/31(水) 22:21:42.46 ID:YY4F7m0c0.net
>>895
解析ではあるのに出てこない411とかもあるしそれは別にいいんじゃない

914 :名も無きハンターHR774 :2022/08/31(水) 22:26:42.30 ID:1XoQBJ9N0.net
本物来てるじゃん

915 :名も無きハンターHR774 :2022/08/31(水) 22:27:04.81 ID:MwbMG8ij0.net
モンハンを配信してるユチューバーは理解できるよ。お仕事してんだからw 仕事してるだけだし

こちらも動画や配信で楽しませてもらえてるからありがとうって思う

だが、チャット欄に100回してもでません1000回してやっと4-4-2スロット穴でましたとか

のチャット書き込みww

おまえはゲーム楽しんでないだろって、ゲームに手のひらで遊ばれてるだけだろって言いたい

ネガティブなコメント

ほんとMOD文化作ってくれた外国人はすばらしいよ。ゲームが無駄な時間なく100倍楽しく遊べる

916 :名も無きハンターHR774 :2022/08/31(水) 22:30:38.49 ID:Kx/Xi0kXp.net
なんかのコピペですか?

917 :名も無きハンターHR774 :2022/08/31(水) 22:31:05.69 ID:YbX6VZyq0.net
モンハン板って病室から書き込んでそうな人多いよな

918 :名も無きハンターHR774 :2022/08/31(水) 22:32:41.02 ID:bDwnAUTf0.net
ギフテッドて呼ぶんだぞ

919 :名も無きハンターHR774 :2022/08/31(水) 22:37:18.84 ID:NwszpSbD0.net
この手の人ってなんで自分が不快にさせられることには敏感なのに他人を不快にさせることには無頓着なんだろ

920 :名も無きハンターHR774 :2022/08/31(水) 22:38:08.63 ID:W46LHLmD0.net
なんか凄いの来てて草

>>895
個人的には攻略情報の手探り検証みたいなのはやるのも見るのも好きだから例の人の方向性は好き
ただしばしば検証方法や内容に疑問を抱くことがあるから動画はもう見てない

921 :名も無きハンターHR774 :2022/08/31(水) 22:46:50.82 ID:H0XDf4BH0.net
なんだこいつ
悲しくなるのはお前のこと見てるここの連中全員だよ

922 :名も無きハンターHR774 :2022/08/31(水) 22:51:12.83 ID:MwbMG8ij0.net
正直にいってね

CS機版がなければモンハンライズは糞グラとかネガティブな意見もネット上に全くないない

PS4ワールド勢が嫉妬でswichのモンハンンライズを叩く

任天堂ソフト以外はPC1択でいんんだよ。中古市場にも流れない

ワールドもライズもプレイしたけど、はっきりいってライズのがグラフィックも受付嬢も綺麗 チッチェもw
ワールドのが緻密とかいってるアホはポリゴンとテクスチャをよくみろ。暗さにごまかされてる

ワールドがライズより上回ってるのは受付嬢のそばかすの数だけ。それだけ

サンブレイクで食事場の奥に見える山の美しさよ。リオレウスリオレイアの鱗の美しさよ
GTX20*0からRTX30*0のPCに買い替えてほんとよかった。ワールドで綺麗とか一瞬もないのに

923 :名も無きハンターHR774 :2022/08/31(水) 22:55:06.31 ID:pKfCMPuG0.net
お薬出しときますね

924 :名も無きハンターHR774 :2022/08/31(水) 22:57:15.60 ID:Djk5aWv30.net
目的は検証でも神錬成でもなく再生数を回すことだし

925 :名も無きハンターHR774 :2022/08/31(水) 22:59:05.35 ID:j51rNeOZ0.net
MODガーはサンブレイクから同発になったのも原因の一つだろうけど
ライズは大半の人がMOD入れてないと思うよ、まともなプレイヤーしか見かけない
ワールドなんてこれの比じゃないぐらいにヤバかった

926 :名も無きハンターHR774 :2022/08/31(水) 23:02:27.12 ID:Kx/Xi0kXp.net
これがキュリアに寄生されたハンターの末路か
あんなに大人しかったお前がどうして…

927 :名も無きハンターHR774 :2022/08/31(水) 23:04:04.98 ID:Ixu+w/0v0.net
モンスターいるじゃん 討伐クエ早く貼ってやくめでしょ

928 :名も無きハンターHR774 :2022/08/31(水) 23:09:19.02 ID:B8KtA+/D0.net
お前らがよく分かんねえ動画投稿者にグチグチ言ってるからだぞ

929 :名も無きハンターHR774 :2022/08/31(水) 23:14:47.12 ID:MwbMG8ij0.net
いっぱいポジティブなこと書き込みたいけど多すぎる
とりあえず大事なことをひとつふたつ

さすらいのアイールのスピーが可愛すぎる

スピーってどの糞猫よ?って思った奴はにわかモンハンプレイヤー

たまにチッチェの隣にいてクエ受けるときにお辞儀するアイールだよ

このks猫ほんと可愛い。チッチェの隣にいないときもあちこち散歩してるから探せw

あと、ルーチカはヒノエなみにお団子好き。下にいないときは階段登った奥で一人で食べてる姿を
プレイ時間500時間でみつけたよ。近寄りすぎるとお団子隠すから気をつけろ
ルーチカはヒノエなみにお団子好き。おいしそうにモグモグしてる

この書き込みがわかる奴は通だよ。サンブレイクやり込んでる

930 :名も無きハンターHR774 :2022/08/31(水) 23:23:43.76 ID:Kx/Xi0kXp.net
不覚にもアイールで吹いた

931 :名も無きハンターHR774 :2022/08/31(水) 23:24:15.34 ID:9/LzAgVw0.net
CSでしか遊んでないならPC版でしか使えんmodでどうなろうと関係ないがな
検証が売りなら実際にmodで悪影響受けたのを検証すりゃいいのに

932 :名も無きハンターHR774 :2022/08/31(水) 23:29:21.75 ID:qCo3bXad0.net
フィオレーネさんってロクロッヘビ使えば治ったよな

933 :名も無きハンターHR774 :2022/08/31(水) 23:32:21.59 ID:Rz8eTdam0.net
うわっなんだこいつキモw

934 :名も無きハンターHR774 :2022/08/31(水) 23:36:12.52 ID:36PrQdAR0.net
おくすり置いておきますねっ💊

935 :名も無きハンターHR774 :2022/09/01(木) 00:07:07.73 ID:shesHriS0.net
こういうの見るとpc版はチート使いのキチガイばかりって風潮に反論し辛くなんだよなあ

936 :名も無きハンターHR774 :2022/09/01(木) 00:20:36.17 ID:JJe7+YtOa.net
俺も人のことは言えんがわざわざPCでゲームしてる層なんて実際変人ばかりだよ
他のゲームでもPC版スレの方が大体雰囲気悪い

937 :名も無きハンターHR774 :2022/09/01(木) 00:26:37.94 ID:x9RwTRL8a.net
mod嫌ならcs行けと答え出てるだろ
ほんと懲りないね

938 :名も無きハンターHR774 :2022/09/01(木) 00:28:04.68 ID:FjNgLnmz0.net
3回に1回はバゼディアのライトだらけの部屋に放り込まれるのつまらんから何とかしてくれ
検索欄に除外モンスターの枠作ってほしいわ

939 :名も無きハンターHR774 :2022/09/01(木) 00:54:57.85 ID:fQ0SwTnsa.net
名前の出てる動画投稿者が話題そらしに基地演じてるだけだったりして

940 :名も無きハンターHR774 :2022/09/01(木) 00:59:06.62 ID:6zBNf8tj0.net
PC版は年齢層高めだから民度高いと思う。

941 :名も無きハンターHR774 :2022/09/01(木) 01:56:01.51 ID:0GHvNbYQM.net
改造だらけで民度高いとか笑いを誘ってるのかな?
ようつべの配信にチートして凸してる程度の民度だぞ

942 :名も無きハンターHR774 :2022/09/01(木) 02:09:06.19 ID:S4Oojq8v0.net
海外公式Twitterアカウント(フォロワー50万人でフォロー数90人)にTDSがフォローされてる時点でもうmod規制派は諦めろ

護石&アイテムエディタと、クエストエディタと、ストーリーズ2のタマゴエディタを作った奴がメンバーにいて、
ゲームの3Dモデル使ったモンスターサイズ比較動画で700万再生叩き出して、現在も平均再生数が20~30万な上に公式から先行プレイをさせてもらったYouTuberだぞ

日本のそこらへんのYouTuberがお気持ちしたって無駄だよ

943 :名も無きハンターHR774 :2022/09/01(木) 02:17:55.10 ID:Eu/xRitA0.net
年齢層高いからガキに比べたら民度高いかもだけどその分キチガイが際立つ

944 :名も無きハンターHR774 :2022/09/01(木) 02:22:57.61 ID:blmTpc1K0.net
wiiU版3gのオンラインが民度良かったから4も期待してたら民度終わってて絶望したの思い出すわ

945 :名も無きハンターHR774 :2022/09/01(木) 02:41:33.63 ID:rnukUW500.net
ガキが少ないから民度が高いも良く分からん話だがな、タチの悪さで言えばPCが断トツだろ

946 :名も無きハンターHR774 :2022/09/01(木) 02:50:40.19 ID:YDClNxfQ0.net
このスレに関しては民度は高くない

947 :名も無きハンターHR774 :2022/09/01(木) 05:10:48.97 ID:o0p5hHoK0.net
不満あるならswitch版で遊ぼうな

948 :名も無きハンターHR774 :2022/09/01(木) 05:23:03.40 ID:jMuILtO90.net
最近のCPUグラフィックだけでも60fps出るのすげー軽いなこれ
もうこれくらいならグラボいらねーな

949 :名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa85-KmBX):[ここ壊れてます] .net
次はワールドみたいに低スペお断りでいいけどね

950 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 41f1-t6rR):[ここ壊れてます] .net
ほんと軽いわ会社のただのノートPCでも動くってw

というかね、上で言われてる周回の時間の無駄の件、確かに自分も過去にもう散々珠やスロット厳選で周回、ましてやMHF~FZZで秘伝やってきた身としては、もう周回なんて古臭いしやりたくもない

ライズはやらずとも普通に遊べたけどサブレからはひととおり制覇したら厳選系の周回はやらずMODのお世話になるわ
周回もやり込みで楽しいとか感じるのは人それぞれだけど、今思うと流石に時間の無駄だわ
時間の無駄

とっととMOD使ってほしい装備作って、色んな狩りを楽しんだほうがいい
結局はタイムアタックのためなんだけどな

951 :名も無きハンターHR774 :2022/09/01(木) 06:08:16.09 ID:cM7pd6qL0.net
昔は周回してでも遊んでたんでしょ
で、時が経って毎回同じことやるのもめんどいし、時間のムダと感じるようになったと
自分も初代からやってるし全く同感だけど、その時々で楽しみ方変わるんだから結局個人の自由になるんよね
あ、もちろん他人に迷惑かけない範囲で

952 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 623d-JjaS):[ここ壊れてます] .net
次スレは?

953 :名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa85-OMCX):[ここ壊れてます] .net
俺はガイジだからmodでお守り錬成装備作って周回するぞ

954 :名も無きハンターHR774 :2022/09/01(木) 07:21:54.02 ID:TAfm5Hnp0.net
ハッキング行為だと、いけないことだと、規約違反だと認識した上で好きにやればいいんだよ
時々、認識してるのかな?って不安に思うほどあっけらかんに書き込む人がいるけど
わかってやってる分にはそれこそ個人の自由で好きにすればいい

955 :名も無きハンターHR774 :2022/09/01(木) 07:32:08.18 ID:q1zMff1U0.net
周回めんどくさい←はい
だからMODで神装備手に入れる←中学生かな?

956 :名も無きハンターHR774 :2022/09/01(木) 07:36:22.39 ID:Ne9DKuimM.net
次スレはipありでよろしく

957 :名も無きハンターHR774 :2022/09/01(木) 07:59:49.87 ID:wDZEmMbL0.net
グリッチスレの勢い見るとハード限らずそもそも民度終わってる感ある

958 :名も無きハンターHR774 :2022/09/01(木) 08:06:44.23 ID:iejMmIro0.net
俺は運がいいから理想のお守りも錬成もゲットできたわ

959 :名も無きハンターHR774 :2022/09/01(木) 08:10:01.15 ID:PfIb2mTw0.net
>>954
まあゲーム会社の規約は国の法律ではないからね

960 :名も無きハンターHR774 :2022/09/01(木) 08:18:54.63 ID:wQdJS+mv0.net
別にずるしてまで時短狙わなくても
適当に遊んでいいもの出たらラッキー程度でいいのでは?
チートやMOD使って急いで手に入れなきゃいけない理由もない気がする
所詮ゲームなんだし救済措置はカプコンがしてくれるでしょ
救済してもらえないで次回作出たら次回作遊べばいいだけ

961 :名も無きハンターHR774 :2022/09/01(木) 08:24:01.57 ID:YT22l8T20.net
理想のアクセ出すのに2億だの数百〜数千分の1なんてなかなか聞かないししょうがない
アクションRPGだからRPGの部分を楽しむのも間違ってはないしな

962 :名も無きハンターHR774 :2022/09/01(木) 08:26:00.34 ID:YT22l8T20.net
抜けちゃったけど〜数千"万"分の1ね

963 :名も無きハンターHR774 :2022/09/01(木) 08:49:16.64 ID:dwMSgBLnr.net
ハクスラに装備作成チート入れたらゲームぶっ壊れる
モンハンはアクションとハクスラのハイブリッドだから半分おしゃかになる、加減できればある程度マシにはなるが

最悪、残り半分でいいやって割り切れる人だけがその手のmodに手を出せばいいんだけど、他人のプレイングにいちゃもん付けてる奴はみんなその辺の線引きできてないよな

964 :名も無きハンターHR774 :2022/09/01(木) 09:12:09.11 ID:kkYTzgWia.net
お団子70%に楽しさを見出せる人だけmod批判していいよ

965 :名も無きハンターHR774 :2022/09/01(木) 09:17:58.56 ID:rDoItsCOp.net
>>963
つかそもそも論になるがどうしてそんなに他人が気になるんだろうか
自分が十分な働きができているならあとは妨害行為以外は気にならんはずだが

966 :名も無きハンターHR774 :2022/09/01(木) 09:26:33.28 ID:YT22l8T20.net
それはちょっとズレてるかな
modだろうがチートだろうが本来はオンで使うべきじゃないのは正論だからね
オフラインでやるぶんにはいくらでも好きにやれだがモンハンは取り締まられないタイプなだけ

967 :名も無きハンターHR774 :2022/09/01(木) 09:31:17.92 ID:5CpoVsX10.net
DPSチェッカー入れてる情報量分だけPS上がるのは否定できないわ
どんだけ火力出てるか一目瞭然だからな

968 :名も無きハンターHR774 :2022/09/01(木) 09:35:05.49 ID:I1UzDDwrH.net
まえから疑問に思ってたんだけど、アクション楽しむためにModで理論値作る理由ってあるん?
いや即帰還とかはいいんだけど(されても苦笑いするだけだし)、理論値なんて必要な敵いないじゃんこのゲーム
なんなら錬成とかおまもりなくても一切困らないレベルだし

969 :名も無きハンターHR774 :2022/09/01(木) 09:38:28.81 ID:JBZ8eiJgp.net
トレジャーハントとかルーターのことハクスラと呼ぶ奴多すぎ問題
文字通りのガチャ回しでハクスラ楽しいとか脳味噌破壊されてるしロクなもんじゃないな

970 :名も無きハンターHR774 :2022/09/01(木) 09:42:13.68 ID:5CpoVsX10.net
モンハンにハクスラ要素はないだろ?エンドコンテンツを時間をかけて消化して欲しいから直ぐには手に入らないようにしてるだけだよ
導きにハクスラあったか?

971 :名も無きハンターHR774 :2022/09/01(木) 09:45:34.25 ID:RH51ETvP0.net
ゲームのジャンル分けがあいまいなのは昔からだし
ランダムマップなだけでタグに「ローグライク」とかつく世の中だから気にしちゃいけない

972 :名も無きハンターHR774 :2022/09/01(木) 09:46:13.65 ID:qGqPC3/10.net
もはやハクスラは人によって意味が違い過ぎて
ハクスラとは何か議論になっちゃうから使わない方が良い方が良いまである

973 :名も無きハンターHR774 :2022/09/01(木) 09:46:39.52 ID:jlYFQLue0.net
最後に的をつけておけばなんとなくOKな雰囲気
あるとおもう

974 :名も無きハンターHR774 :2022/09/01(木) 10:11:41.06 ID:zmvtgBVW0.net
オンオンオーンwおじさんかな?

975 :名も無きハンターHR774 :2022/09/01(木) 10:19:46.11 ID:hGPAlSIya.net
ここでmodガーする暇あんなら中華サイトかredditで言ったら?

976 :名も無きハンターHR774 :2022/09/01(木) 10:22:08.64 ID:q1zMff1U0.net
別にMODやめろとは誰も言ってないだろ
マルチくんなよ、あとそれ面白いの?って話

977 :名も無きハンターHR774 :2022/09/01(木) 10:26:37.43 ID:En/GRIJw0.net
面白いよ~
わざわざ鳥集めたり食事してる人見ると笑っちゃう

978 :名も無きハンターHR774 :2022/09/01(木) 10:27:49.90 ID:hGPAlSIya.net
>>976
どうせ低スペPCなんだからswitchで遊びな

979 :名も無きハンターHR774 :2022/09/01(木) 10:28:25.48 ID:q1zMff1U0.net
お、スペックバトルか?

980 :名も無きハンターHR774 :2022/09/01(木) 10:31:50.36 ID:Gne/iSAH0.net
黙って使ってりゃいいのに何故報告するのか

981 :名も無きハンターHR774 :2022/09/01(木) 10:39:14.18 ID:AYZHGChN0.net
PvPでも無いのにそこまで他人のMODの有無が気になるのはなんなんだ?
自分が最も楽しいと思う条件でプレイすればいいだろ
自分がMOD使える環境にないから嫉妬してんのか?

982 :名も無きハンターHR774 :2022/09/01(木) 10:44:54.34 ID:lP6zaCZj0.net
>>968
むしろ最強装備を時間かけて揃えていくのが楽しみみたいなところはある
modやカタカタで理論値すぐ揃えてもやることなくなるだけだしな

983 :名も無きハンターHR774 :2022/09/01(木) 10:48:33.19 ID:En/GRIJw0.net
>>981
そうでしょ

984 :名も無きハンターHR774 :2022/09/01(木) 10:50:30.48 ID:hGPAlSIya.net
>>981
mod耐性のない最近PCゲー始めた人でしょ
ダクソ無印DLC辺りからPCゲー遊び始めたけどmod言われてもふーんとしか思わんわ
日本人が全員mod使わなくても外人は引き続き使うだけだから言うだけ無断すぎる
嫌ならCSに篭ればいい

985 :名も無きハンターHR774 :2022/09/01(木) 10:51:47.29 ID:hGPAlSIya.net
>>984
×無断
○無駄

986 :名も無きハンターHR774 :2022/09/01(木) 10:55:18.26 ID:YT22l8T20.net
カタカタはそんな甘くないよ
2〜3日かけて延々カタカタしてやっとスロ4か5(付くだけで他は選べない)くるレベルだし
理論値が出やすくなる訳じゃないからそれを簡単と言えるかだな

987 :名も無きハンターHR774 :2022/09/01(木) 10:57:10.15 ID:g0jYk5y3a.net
>>986
どこの誰がバグ利用してようがどうでもいいけど
バグ利用してる分際で そんな甘くないよ は流石に笑わせんなよw

988 :名も無きハンターHR774 :2022/09/01(木) 10:59:19.07 ID:o0p5hHoK0.net
MOD嫌ならCSに移行したほうがよくね?
早いし精神的に楽だよ

989 :名も無きハンターHR774 :2022/09/01(木) 11:06:42.01 ID:RLIgZUwn0.net
modが許せないんじゃなくて自分が一番になれないのが許せないだけでしょ、そこにちょうど良い叩き所としてmodがあっただけ。

990 :名も無きハンターHR774 :2022/09/01(木) 11:07:28.72 ID:q1zMff1U0.net
自分がせこい真似してるって自覚ないのは相当やばいよ

991 :名も無きハンターHR774 :2022/09/01(木) 11:07:55.84 ID:RH51ETvP0.net
ってか950ヤバイやつが踏んでて次スレ立ってないじゃん
一応立つか試してみる

992 :名も無きハンターHR774 :2022/09/01(木) 11:08:30.72 ID:RMwTMLu9M.net
バグ利用するのはそんな甘くないよ

993 :名も無きハンターHR774 :2022/09/01(木) 11:09:00.90 ID:frgUnKvKM.net
ちょっと前に民度云々の話あったけど
Steamバニラ勢が諦めててレスバになりにくいだけで
ここの民度は相当低いのよ

994 :名も無きハンターHR774 :2022/09/01(木) 11:11:27.45 ID:8T8w6IGEr.net
こんなゲームにマジになっちゃってる人いるね

995 :名も無きハンターHR774 :2022/09/01(木) 11:13:04.88 ID:RH51ETvP0.net
【PC】Monster Hunter Rise: Sunbreak Part.46【MHRise:SB】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1661998157/

立った
modの是非はともかく>>1にmod関連は専用スレ行けって書いてあるし
どうしてもmodの話したい人は次からはそっち行こうか

996 :名も無きハンターHR774 :2022/09/01(木) 11:17:29.20 ID:kJegKwFAd.net
>>995
グッド押しといた

997 :名も無きハンターHR774 :2022/09/01(木) 11:18:25.75 ID:YT22l8T20.net
>>995


998 :名も無きハンターHR774 :2022/09/01(木) 11:50:36.94 ID:nryXJcol0.net
ゲマーにしろなんにしろ家ゴミ勢もうちょっと隠せよっていう

999 :名も無きハンターHR774 :2022/09/01(木) 11:58:10.62 ID:FVue5lkb0.net
MODアレルギーって相当ヤバい症状なのね(笑)

1000 :名も無きハンターHR774 :2022/09/01(木) 12:01:38.93 ID:yAt4N4hf0.net
速攻で民度の悪さ証明しなくても…

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
203 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200