2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【MH Rise】オンラインマルチ愚痴スレ17

1 :名も無きハンターHR774 :2022/08/27(土) 10:06:18.92 ID:we/ORBr40.net
!extend:checked:vvvvv::


固定を組めとはよく言われますが友達と常に予定が合うわけではありません
効率云々ではなく楽しく野良をしたいだけ。嫌なものは嫌
心のままに野良マルチの愚痴を書き込むスレです

禁止事項
※愚痴に対する煽り・反論・説教
※「固定組め」「野良に効率を求めるな」等の禁句
※上記の行為への反応

次スレは>>970の人が宣言をして建てて下さい
無理な場合は代わりのレス番を指定して下さい
重複を防ぐために建てる際には宣言をしましょう

前スレ
【MH Rise】オンラインマルチ愚痴スレ16
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1660895189/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名も無きハンターHR774 :2022/08/27(土) 17:11:23.12 ID:OTdKpels0.net
>>1
乙〜

3 :名も無きハンターHR774 :2022/08/27(土) 21:05:13.76 ID:g6HPv2eu0.net
キャンパーってマジで居るんだな
さっき初めて遭遇したわ
ホストが蹴ったからまだ良かったけどホストが蹴らなかったらダルいな

4 :名も無きハンターHR774 :2022/08/27(土) 21:31:57.88 ID:VNlRjUA80.net
狩り終わってからホストがキャンパーだった事に気付いたのが一度ある
別口でホストがキャンパーだったからかわざと乙しに行ってる人がいてそれ見て手伝った事もある

5 :名も無きハンターHR774 :2022/08/27(土) 22:12:31.46 ID:1IdO/gM70.net
回復薬使うのに難癖付けられる事が割とあるけど
状況見て回復薬飲みながら敵に近づいて限界まで回復したらコロリンして硬直キャンセル→即座に攻撃に参加するって感じで回復薬使っているんだけどそれもダメなんか?
マルチだと予想外の被弾とか結構あるんだから毎回秘薬を使ってたら調合分入れても足りないと思うが

6 :名も無きハンターHR774 :2022/08/27(土) 22:18:36.06 ID:qx3VdTcs0.net
古塔で鳥集めしてきますってスタンプでて
放置してるのに出くわしたんだけどキャンプにいる
鳥はなんだよって言いたくなった。

7 :名も無きハンターHR774 :2022/08/27(土) 23:01:28.43 ID:we/ORBr40.net
1乙した後なぜか別のモンスに特攻して2乙目かました後キャンパー放置になった大剣がいた

8 :名も無きハンターHR774 :2022/08/27(土) 23:08:17.10 ID:wAdn3yl70.net
>>5
乙らないことが1番なんだから回復薬だろうが秘薬だろうがHP回復することに間違いなんてないと思うよ

9 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 00:08:59.60 ID:FbVFqtNfd.net
ディアバゼ
罠三つを名前順に張れだの指示する割に2乙するホストはまず装備から見直してから出直した方がいいんじゃないか?w
回避に自信ないなら伏魔響命とかいう上級向けのスキルはやめとけ
クリア出来なきゃ効率もクソもねえからなニワカヘビィ共よw

10 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 00:19:28.26 ID:YsCwt5Nfd.net
伏魔が上級者向けスキルという風潮

11 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 00:22:45.75 ID:XtFls6qba.net
魚ポーチに入ってないやつはまあ使いこなせないんだような

12 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 00:25:11.28 ID:YOoIQpzfp.net
ガンナーはその限りじゃないよね

13 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 00:25:27.45 ID:FbVFqtNfd.net
付けるのは簡単だが使えない奴らだらけなのが伏魔

14 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 00:30:22.87 ID:XtFls6qba.net
>>12
あいつらディアしかやってないから関係ないね

15 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 01:04:18.27 ID:O2fJVsGJ0.net
ツイッターで弓使いでディアブロス6000頭超えたって奴見たな...
よく見たら自ら障害手帳を見せていた
あぁ、やっぱりな...と思ったw
「弓 ディアブロス 6000」で出てくると思う

16 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 01:40:00.02 ID:urE8CTE4p.net
ライズ当時の時点でヌシディア9999の人居たわ

17 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2938-AuBP):[ここ壊れてます] .net
悪いことしてるわけでもないし別にいいじゃん

18 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 03:06:04.39 ID:XtFls6qba.net
悪いことしてないのにブサイクはブサイクと言われるぞ

19 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 03:15:53.32 ID:JUQVjube0.net
ロビー入ったら挨拶返すでもなしウロウロウロウロ
聞いたら「何やろうか迷ってる」
しかしクエ張りは自分でするらしい
その返事すら帰ってくるのも遅い

あのさぁ…
なんでロビー立てたんだよお前…

20 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 04:36:17.78 ID:6RzZpWbG0.net
とりあえず回線どうにかしてからマルチ来い
4、5秒ごとに動き固まってワープするマガドとかホスト以外みんな死ぬわ

21 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 04:51:46.14 ID:hrAWp70Za.net
4Gでシャガルをカンスト9999いって累計2万近く狩ってる廃もいたしそもそも人の狩数なんてどうでもよくないっすかね

22 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 05:38:17.54 ID:VvXYh5LV0.net
交戦中に樽爆弾置いて周り吹っ飛ばしまくってるゴルムヘビィはさすがに蹴ったわ

23 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 06:58:23.37 ID:JeLwR9efa.net
指示厨にヘタクソが多いのはガチ
妙に口煩いのが速攻乙って即抜けとかが黄金パターン

24 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 07:12:46.05 ID:JUQVjube0.net
普通の奴がグッドしなかろうが気にも留めないんだけど
一番迷惑な奴(すぐ来ない、すぐ乙る、戦闘したがらない、吹き飛ばす等)がグッドしないのすげーモヤモヤする
スキル見てみると案の定キメラだし肥溜めから生まれたのかこういう奴って

25 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 07:22:39.41 ID:XtFls6qba.net
いや2万とかキモいわ

26 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 07:23:48.83 ID:CQdWo4xJ0.net
そういう奴らはグッドが全員に送れるのを知らないなんてありそう
システムも理解してなさそうだし

27 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 07:23:56.57 ID:XtFls6qba.net
>>24
そういう言葉選んで書き込みするお前もあんま変わらんぞ

しねってシンプルな言葉でいい

28 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 07:25:10.84 ID:XtFls6qba.net
俺様にグッドおせよ苛つくなクソザコ地雷しね

これでOK

29 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 07:26:53.72 ID:XtFls6qba.net
他人すればこの肥溜め書き込んでる自体でね

30 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 07:27:57.30 ID:XtFls6qba.net
>>20
普通、死ぬ前に自主的に抜けます

31 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 07:31:49.13 ID:XtFls6qba.net
放散広めてるアホと使用してるカスは許すな

32 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 07:32:05.49 ID:O3ypPTxGa.net
そこまでの弱回線のホストだと、戦ってる途中でホストの接続が勝手に切れるパターンが多いぞ
残った奴らでパッパッパって狩って、終わりっ

33 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 07:38:20.66 ID:X1VoUnyX0.net
普通の思考回路持ってる人間はグッドを送る
というか、指が慣れていて自然に送ってる

グッドなしは単に使用を理解していないか
自意識過剰なイタイ奴

34 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 08:11:27.05 ID:XtFls6qba.net
>>33
そんなこと意識してる君が痛いわな

35 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 08:28:36.09 ID:X1VoUnyX0.net
>>34
そうか
自分の欠点は見えにくいからな

36 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 08:44:41.12 ID:PGdc3wiIM.net
ボウガン一匹紛れ込むだけでアシラ君が激烈クソモンスと化すな
近接で取り囲んで殴ってるだけなら平和なクエストなのに

37 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 08:46:26.55 ID:KtREggcP0.net
普通の人は指グルッっと回して↓がもう手癖になってるからな…俺もソロなのにたまにやっちゃうし
救援で入った瞬間終わったのに即グッドが3つ飛んできた時は剥ぎ取りに行くのがちょっと申し訳なくなったが

38 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 08:50:22.16 ID:8vLfkZDw0.net
>>6
トリ集めは悪くないだろ

39 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 08:54:58.59 ID:/OIi1yOt0.net
理解出来てないぞ

40 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 09:24:08.58 ID:XtFls6qba.net
>>35
ここに書き込んでる時点で痛いからw

41 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 10:32:23.09 ID:siGsxSb90.net
ディアバゼルで狂竜と伏魔つけてるのいるけど
遠距離貫通まざるとシャトルランでただ体力
削られまくるんだからやめればいいのになよく死ぬし

42 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 10:40:51.90 ID:IsQXcyHg0.net
伏魔まではまぁいいけど狂竜はマジでやめてほしい
克服の回復見越して即死ライン以下まで体力減ってるやつ頻繁に見るそして死んでる

43 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 11:10:17.78 ID:siGsxSb90.net
>>42
テンプレ装備にのってるからかよくいるんだよね

44 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 11:12:05.77 ID:PHaH4EIza.net
>>38

45 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 11:17:07.45 ID:rAICqyC60.net
てか、伏魔とか狂竜みたいなスキル実装するべきじゃなかったよ
リスク影響ガンナーだと剣士より少ないから結局専用みたいになってぶっ壊れだし

46 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 11:29:38.65 ID:pgf0y/560.net
伏魔は疾替えを実質的に封印してるから立ち回りが単純な武器ほど向いているってのもあるよな
結果として作業ゲーが加速するわけだが

47 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 12:08:42.18 ID:8vLfkZDw0.net
>>44
で、鳥集めなかったら愚痴るんだろ?クズすぎるわ

48 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 12:12:23.11 ID:TbiACE8Da.net
>>47
お前エアプのアホか?

49 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 12:22:01.30 ID:3W04bij20.net
妙な事になってるが、古塔のどこで鳥集めするんだよってストレートにツッコんだ方がよくないか
普通のマップなら死なない程度の鳥集めは当然だけど

50 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 12:26:40.99 ID:u5MJJu8wa.net
流石にゲーミング鳥取るのサボって死んだら愚痴るわ

51 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 12:28:18.64 ID:tV7nQlwpd.net
グッドは来た人にしか返してない
同族もいるだろうか来なくても気にしない

52 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 12:29:14.72 ID:IsQXcyHg0.net
要請もそうだけど、部屋もディアブロス部屋ばっかりやな
モンス指定なしのホストが選択します部屋でもディアブロス何回も貼られるし順番部屋でも貼られるしことあるしもうお腹いっぱいや

53 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 12:29:27.72 ID:zocRXcdA0.net
>>47
古塔のどこで鳥集めするんよ

54 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7954-Uhm5):[ここ壊れてます] .net
古塔で塔集めは完全に寄生なんだよね
そんな奴が鳥集めしてきますスタンプなんかやってる

55 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7954-Uhm5):[ここ壊れてます] .net
>>54
塔集めじゃなくて鳥集めね

56 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 3d7b-Ickp):[ここ壊れてます] .net
塔集め…天廊か!?

57 :名も無きハンターHR774 (テテンテンテン MM66-DcNi):[ここ壊れてます] .net
PCでDPSチェックを今までずっとやってきて結論出たわ
大剣、太刀、ランスは全員蹴ろ
片手、スラアク、虫棒は大事にしろ

58 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6e28-11nX):[ここ壊れてます] .net
lv80蟹
はよ狩ろうとシビレ罠置いたら瞬時に「怪異化に罠が効かないのご存じでない!?」てチャット飛んできた
ビリビリしてる蟹見て何を思っただろうな

59 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 3d7b-eweC):[ここ壊れてます] .net
>>57
チャアクくんとガンス「あれ?」

60 :名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa85-Jew3):[ここ壊れてます] .net
ライト3人のディアバぜの部屋入ったら
3人全員全然位置で離れて戦ってんの糞笑える
それはそれでやり辛いだろ笑笑

俺は毎度の事だから抜刀する気も起きず一応は合流して1分くらいディアの糞マラソン地獄観察した後に一人でバゼル殴ってた→8分くらいでライトが3乙大爆笑

61 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 13:13:31.53 ID:PHaH4EIza.net
数日ぶりにマルチやったけど本当にずっとマラソンしてるだけで近接は寄生ってなるのが当たり前な部屋にあたってくっそムカついたわ
一応戦場にいるけどいない方がマシな奴らは見に行く必要がない分キャンパーしてくれてる方がマシかもしれん

62 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 13:17:44.26 ID:PHaH4EIza.net
>>58
ネタの可能性もあるけど素なら恥ずかしすぎるw

63 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 13:19:28.91 ID:rAICqyC60.net
>>58
その発言した人は捕獲できない事を勘違いしたのかな?

64 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 13:19:41.63 ID:rFq+Fvhxd.net
捕獲の話ではないでしょうか

65 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 13:31:24.71 ID:rnXvQjTL0.net
>>63
捕獲マーク出てたからそうだろうなぁ
何か教えたい盛りのちっちゃいお子さんかもしれんから、ニッコリ見守りました

66 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 13:43:20.97 ID:zocRXcdA0.net
麻酔玉投げてたらわかるけどねそれ

67 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 14:03:55.42 ID:wINIsG3Sr.net
ゴルルナ一式の女キャラのキャンパーいて初めは何かあったんかと思ってスルーしたけど2回目もキャンプ待機してたから後の2人に同意得てわざと3乙したらそのキャンパーに「何でわざと3乙のしたんですか!」って怒られて草生えた
まあそのキャンパーその捨て台詞後すぐキックされたけど

68 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 14:15:46.85 ID:siGsxSb90.net
キャンパーって例えば採取クエストでも募集して放置した方が
適当に入ってきた人が狩ってでてく繰り返して効率よくないのかね

69 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 14:24:39.12 ID:PHaH4EIza.net
毎回毎回マラソンなんだけど野良の質がアプデ前から更に落ちてね?
今そこら辺にいるのはカタカタしてない、知らないような下手くそだけってことかね

70 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 14:26:11.37 ID:RQ98cUfTp.net
真のプロハンはアプデしないからな

71 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 14:52:13.80 ID:JUQVjube0.net
ヘタレガンナーがバルファルクに罠置いてたから言おうかと思ったけど迷ってやめたのはある
戦闘中にチャット打つのがめんどくせえ

72 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 14:53:30.38 ID:PHaH4EIza.net
伏魔ライトでやってきてマラソンで3人に迷惑かけてる奴はなんのために伏魔にしてるか分かってないだろ
本人はこいつら使えねーなとか思ってそうなのがまたね

73 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 14:54:49.48 ID:YsCwt5Nfd.net
ガンナーは問答無用でキックしろ死ねあのゴミども

74 :名も無きハンターHR774 (スッップ Sd22-xZcY):[ここ壊れてます] .net
ボウガンは闘技大会オールクリアで貰える偉烈バッジつけておけばキックしないよ

75 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 15:42:21.45 ID:8vLfkZDw0.net
>>53
塔の話しなんてしてねーよカス
鳥集めもしない地雷野郎って話ししてんだよ

76 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 15:47:24.35 ID:PEKgDdKE0.net
>>75
エアプガイジ

77 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 15:54:21.49 ID:eC5g5+Ud0.net
取り集めないと地雷だったんか!!
俺うますぎて必要ないけどガチ地雷じゃん
超恥ずかしい

78 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 15:56:17.72 ID:biiBhcpd0.net
今さっき久しぶりに東急でマルチやってみたら裸の広域ヒーラー、小樽大剣、貫通ライトマンとカオスだったわ
時間帯が悪かったのか?

79 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 16:00:10.49 ID:PaiDR+6t0.net
ガイジ湧いてて草

80 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 16:03:50.51 ID:eC5g5+Ud0.net
取り集めないと地雷だったんか!!
俺うますぎて必要ないけどガチ地雷じゃん
超恥ずかしい

81 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 16:13:49.47 ID:S84fy2uX0.net
誤アプデしてマルチやってる奴は全員負け組なんだから仲良くしろよ

82 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 16:14:39.71 ID:PHaH4EIza.net
鳥を集めない、かいいかで採取してる
ダメージを稼いでるのに吹っ飛ばすなとか言ったりガンナー様にケチつける
睡眠で爆弾をしなかったり殴り続ける
せっかくの操竜なのに別モンスターのとこまで行かずに壁ドンで解除する
かいいかの複数クエで開幕キャンプに入る
初手別モンスターに操竜しに行かない
こいつらは地雷

83 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 16:15:48.69 ID:y5bCd4o0d.net
欲張り爆弾セットやめーや

84 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 16:20:34.50 ID:S84fy2uX0.net
鳥も集めずに速攻参戦して乙る近接の多いこと多いこと

85 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 16:22:49.19 ID:zocRXcdA0.net
>>84
すまんそれは流石にライトが一番多いわ...

86 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 16:24:00.19 ID:QbGEFkUK0.net
クエ入ったら即粉塵禁止なってスタンプ飛んできて何かと思ったら主が猫火事場やってた
乙らずに火力出してたと思うけどマルチでそれやるのメンタルつえーな

87 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 16:25:28.94 ID:PHaH4EIza.net
ちょくちょくあるんだけど1乙クエ貼ってる奴やめてほしいわ
ギリギリを楽しみたい場合に使うクエストだけど救難だと参加者は知らないまま余裕のある立ち回りをするからそりゃクリア出来ねーよ、せめてチャット入れろ

88 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 16:32:26.46 ID:siGsxSb90.net
>>85
そもそも近接は鳥集めしなくても確殺されるような攻撃
が今のところないしな

89 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 16:38:22.82 ID:zocRXcdA0.net
>>88
並みのライトならね
そもそもマルチにわざわざ来るライトなんて並み未満ばかりなんで直行即死を一番見るのはライトってことになる

90 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 16:40:57.43 ID:m5YVcu4P0.net
>>75
6 名前:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7954-Uhm5)[sage] 投稿日:2022/08/27(土) 22:18:36.06 ID:qx3VdTcs0
古塔で鳥集めしてきますってスタンプでて
放置してるのに出くわしたんだけどキャンプにいる
鳥はなんだよって言いたくなった。

38 名前:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ fd27-Nm1c)[sage] 投稿日:2022/08/28(日) 08:50:22.16 ID:8vLfkZDw0 [1/3]
>>6
トリ集めは悪くないだろ

91 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 16:58:27.41 ID:nV9wsoMV0.net
取り集めと聞くと仕事かと思ってビクンってなります!

92 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 17:25:18.44 ID:c6Y5vftr0.net
1乙クエのとこ入ったらホストが仕切り魔だった時は犬になった気分だった
1乙終了です!までは伝えてくれてありがとうだけど鳥集めたからモンスのとこ行くかーモンス移動したから追いかけて殴るぞーって時に待てチャットまで出されて笑った
野良で足並み揃えさせるの無理だって

93 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 17:26:38.44 ID:9YQ5QeKX0.net
破壊力抜群の奴おるね

94 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 17:32:24.76 ID:biiBhcpd0.net
>>81
カタカタやってるやつが勝ち組負け組説くのか

95 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 17:42:03.23 ID:tdjiqssxa.net
>>87
そんなんで文句垂れるヘタレライトは要請に参加すんなよ

96 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 17:44:10.07 ID:8vLfkZDw0.net
>>90
だーかーらー鳥集めは悪くないだろw

話し通じねーw

97 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 17:50:08.69 ID:2ksbvr8oa.net
古塔のクエストをご存知ない???

98 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 17:56:11.36 ID:kuhfGWD70.net
立席するのにとりあえずコメント残したって善意的な解釈をしてみる

99 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 17:59:58.86 ID:IHIXqCb3a.net
古塔つみ思い出す

100 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 18:05:06.22 ID:zocRXcdA0.net
釣りだろここまで来ると

101 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 18:07:06.89 ID:nDiYO/AXF.net
これで話通じねぇーwって言えるの逆に凄いな

102 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 18:14:39.44 ID:AiwEjsdxr.net
塔の秘境マップではなく城塞高地の塔にいるトリだと勘違いしてるんじゃね?

103 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 18:26:57.42 ID:PHaH4EIza.net
>>102
本人としては鳥集めの部分だけを指摘してるって感じなんやろ

104 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 18:28:46.95 ID:kqj8rEtS0.net
塔でって言ってる奴に言ってる時点であたおかだけどな
そもそも最初からトリ集めの是非の話じゃねえだろっつうの

105 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 18:32:35.29 ID:K+Wg3aLk0.net
もともとは塔で鳥集めする必要ないのにそれを言い訳にしてキャンプ放置してることに対するツッコミだろ?
いったい何の話してるんだ

106 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 18:38:31.53 ID:L1tX8zen0.net
いくらなんでもそんなあたおかいるわけないだろ痛すぎる
きっと釣りだよそうじゃないと救われない

夏ももう終わりだねぇ

107 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 18:38:46.33 ID:GpuwOy2ca.net
グッド送る送らないは自由だけどさ
その太刀本人がガンナーより遠くで回復して突進誘発しないでよ…

108 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 18:39:38.79 ID:9YQ5QeKX0.net
塔って闘技場や淵源ステージとかと一緒でキャンプに居る虹トリ1匹だけだよね?
「集めるのは悪くない」って始まって数歩前に進んだらMAXになるのに何を集めるの?
自分から塔の話に絡んでるのに「塔の話してねーよ」ってどういうこと?
挙げ句人をカスだのクズだの話通じねーってちょっと普通の人とは一線を画した凄みが違うよね

109 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 18:42:45.32 ID:zocRXcdA0.net
こういうのってなんかアスペ以外の病名あったよな?
会話のなかで主軸じゃないのに自分のしたいことのみを話すやつ

110 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 18:44:47.58 ID:UkRFQbuld.net
この時期って初夏から蓄積した疲れが一気に出る季節だからしゃーない

111 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 19:12:43.47 ID:tImxUwkV0.net
>>96
話通じてないのお前やんけ
鳥集め否定されたと思ってキレとんなやガイジ

112 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 19:32:37.64 ID:5AhOibNa0.net
ホストが戦闘してる所に来ないで別モンスに特攻して乙るの止めてくれ

113 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 20:26:57.44 ID:RYX4LaXQ0.net
やっぱ怖いスね鳥頭は

114 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 20:55:36.16 ID:sx4ly9sma.net
全員でヌシレイアの尻尾殴ってんのに瀕死寸前まで切断出来ないのもはやバグだろ
マルチの部位耐久おかしい箇所多すぎる

115 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 20:58:44.48 ID:S7S8bmh+a.net
実社会でも居るよね話飛んじゃう人
「○○が□□で"A"だったんだー」って発言があったら、発言者が何を伝えたいか(問いかけているか)考える事が出来ずに"A"にだけ着眼して
"A"と言えば"B"だろ? で、"B"になると"C"だな。だが"C"は"D"と"E"に意見が分かれてる。俺は"D"一択だな、と物事を頭で高速処理して唐突に
「それは"D"だろ」と言ってしまい話が飛びすぎて周りが「え?」ってなる。
本人は至って普通に話してるつもりだから「え?」ってなってる周りを見て「こいつらなんでこんな簡単な事が解んねーんだよ?」「話つーじねーなーったくよー」「あーマジ俺の周りって馬鹿しかいねー」って思ってるパターン

今回で言えば、キャンプに1匹しか鳥が居ないのにスタンプ出してまで放置してる奴が居たって話なのに、「鳥を集めることの是非」に話が飛んでて唐突に「トリ集めは悪くないだろ?」と言ってしまい、「集めないと愚痴るだろ」と一人だけ話飛んだまま進めてしまう。
誰も言ってないのに頭の中は完全に「トリ集めの是非」に話が飛んでるから「塔の話なんてしてねーよ」と本気で言っちゃう絶対強者

あぁ!つわものよ!アドセンスクリックをお願いするよ!

116 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 21:27:25.94 ID:IsQXcyHg0.net
マジで部屋でも伏魔で体力1まで一切回復しないやつおるんやな
しかもその状態で普通に被弾して死ぬ
しかも何度も何度も
メンタル強すぎやろ

117 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 21:31:52.24 ID:Fg155yEZp.net
最早釣りだろうが真性の域まで来てて怖い

118 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 23:25:48.65 ID:pgf0y/560.net
>>113
ガーグァフェイクさんに失礼だから鳥頭という呼称もやめて差し上げろ
ただの釣りでしょこんなの

119 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 02:34:41.50 ID:Dey1OQeR0.net
IBの調査クエだとマルチ参加時に条件、現在の参加人数や武器種、時間経過など記載されてて本当に良かったのにマルチ周りがまじで劣化しすぎ
次回作はPSとPCだけでいいよ
switchはもういいよ

120 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 03:51:38.37 ID:vXIZaLtya.net
モンスター引きつける環境生物うざすぎるヒオウギカワズだっけ?
通りがけに適当にA押す奴のせいでめちゃめちゃグダる
次回作から消せよ辻本

121 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 05:30:10.94 ID:ZGw8R/k8a.net
>>120
閃光ゆうたやゆうガンナーにはありがたいんだろうし辻本視点でも優秀に見えてそう
攻撃したら起動するタイプは何かと邪魔だし拾えるようにするだけでも違うのにな
溶岩洞の水辺と確か2番、城塞のクソ狭い崖で邪魔してくる印象が強いわ

122 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 06:08:29.31 ID:vXIZaLtya.net
>>121
水没林の真ん中とその上にもいる

123 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 06:42:57.75 ID:3NcTDJnBd.net
鳥集めないと乙るカスはゲームやる前に考えるって事学んでこい

124 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 07:00:59.89 ID:v2t7yDuPa.net
また鳥集めで別の論点がズレてるのが現れたけど>>6からの流れとは関係ないレスかな?

125 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 07:17:45.78 ID:3NcTDJnBd.net
いちいち愚痴に絡んで来んなよウルセェな

126 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 07:24:53.78 ID:SwfZDV0ea.net
一人だけトリ集めずに突っ込んで即乙したからって他人に当たるのは良くないぞ

127 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 07:45:21.04 ID:xKvA0FINr.net
乙って抜けるのやめてほしいわ
3乙してもいいから戻って戦えよ
残されたクエで戦ってるほうの身にもなってくれ

128 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 07:47:42.08 ID:0s6o5N1ga.net
ゲームで他人に注文つけてるような奴は心がまた幼いのだから大目に見てやって欲しい

129 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 08:04:51.04 ID:LWgiiE9SM.net
救援入って向かってる最中に立て続けに2乙になってた時の心境はなかなか
体力半分辺りで傀異バーストでも食らったんだろうか

130 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 08:08:38.02 ID:ZGw8R/k8a.net
>>128
こういうのがキャンパーを許してるのか

131 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 08:26:52.97 ID:vXIZaLtya.net
肥溜めに書き込んでる時点で皆うんちなんだよなあ

132 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 10:00:38.85 ID:piwPgDrW0.net
乙してすぐ離脱するのって不貞腐れたみたいで印象悪いね
学習しないでファンゴみたいに脳死で突っ込んで失敗されるのも嫌だけど

133 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 10:09:21.33 ID:nauqYfPrr.net
>>90
ホンマこれ草
ゲーミング鳥の存在知らん野やろなぁ

134 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 10:17:26.54 ID:m1XirZ7Q0.net
野良部屋に入ってきた新規がひるみ軽減つけてなかったからホストが注意したら死ねってチャット打って出てったんだけど殺伐すぎじゃない?しかも散弾シールドゴルム。さんざっぱら言われてる話だけどどうしてひるみ軽減つけない...攻撃5にするぐらいなら4に落としてひるみ軽減入れよーよー。

135 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6e28-hr9C):[ここ壊れてます] .net
ひるみ軽減1すらつけないでそんな事言うとか特大地雷だね

136 :名も無きハンターHR774 (テテンテンテン MM66-HYp9):[ここ壊れてます] .net
>>119
それやって参加する側が選り好みするから廃止されたんだろ

137 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 11:09:21.72 ID:L/QkrJfPr.net
特定の武器種は入ってくるなという叩きも多くて入りづらいのもあったな

138 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 11:56:27.92 ID:dwbpLGQB0.net
弓wikiのこの一文でめっちゃ笑ったけどほんとに実在するんだなそういうの
>味方に当たるとひるみが生じる。ライトさんは近接をひるませてひるみ軽減がマナーと言い放つが、自分はつけてなくてキレ散らかすので注意だ。

139 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 12:11:14.49 ID:60Pqezr/0.net
>>134
団子の三段目をふんばり術するだけでもいいのになー

カイイカに飽きたからマスターランク救援に潜ってるけどカオスすぎて楽しいわ
3頭クエの1頭目で2乙かまして抜けるホスト(その後は0乙で無事クリア)・MR100間近でもパシャり続ける弓・操竜の為か非タゲに突っ込んで即死する・マップ全域に散らばってるせいで走り続けるテオ等々

パシャ弓に対しては自分も弓使ってるからこう使うんだぜって近くで矢切ステループ見せると
大概ひるみ軽減なくて矢切でひるみ連発していじめてるようになるw

140 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 12:13:30.83 ID:BpHl82hWr.net
>>138
ひるみ軽減もひるむ側じゃなくてひるませる側が付けるようにすればいいのにな

141 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 12:22:46.46 ID:xKQXWom5d.net
>>140
気絶とか睡眠時に助けてくれないから地雷とか言い出すやついそう

142 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 12:50:29.34 ID:fEuEq9X30.net
>>138
ライトだけどひるみ軽減つけてないな
最初はつけてたけど、他のガンナーの弾が当たるとかもないし不要に感じて外したけど、やっぱり困ってない
キレ散らかしてるのは自分の位置取りがそもそも悪いのがわかってないんだろう

143 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 12:51:55.44 ID:vXIZaLtya.net
>>142
そのうち弓に轢かれてまた付けるぞ

144 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 12:57:39.77 ID:vYIW2tS+a.net
>>142
なぜか近接に殴られたり後ろから撃たれることもあるやろ

145 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 12:58:17.55 ID:SZhOBR19a.net
>>142
お前がやたら離れてるチキンガンナーだからだろ

146 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 12:59:39.16 ID:tshFPjFw0.net
>>142
もっと近接に密着してダウン時に地面に埋め込んで共闘感出していけよ😉

147 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 13:10:08.14 ID:fEuEq9X30.net
>>145
回避2回転分の距離で戦闘するのがチキンと言われたらもうどうしようもない
これ以上接近となると散弾使わないとになる

>>146
ライズ時代はまさにそれだったわ
ドシューや王牙だと田植えしないと弾が足りなかったから、ひるみ軽減つけてないと田植えできんかった

148 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 13:15:16.47 ID:tshFPjFw0.net
地面埋め込みするライトは好きよ
しゃあねぇな俺様が素早く起爆してやっか!ってなるし
ライト側はただの弾の節約要員としか見てないだろうが共闘感はダンチだわ

個人的に埋め込みするライトは今のところ下手なやつと当たってないこともある

149 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 13:23:26.67 ID:dwbpLGQB0.net
>>146
破壊王俺、ダウン時ひとり尻尾を切ってるところにこそこそとライトが近寄ってきておもむろに田植えする光景はなんかその
悪いんだけどちょっと笑える

150 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 13:26:17.04 ID:Xt8gsiQk0.net
伏魔狂竜ヘヴィ→何度も乙る
ロングバレルライト→シャトルラン誘発
見ただけで蹴りたい

151 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 13:36:40.52 ID:145So9W9d.net
火力がインフレしすぎて田植する時間で撃った方がはるかにダメージでるからな・・・
たまに担ぐドシュルムくらいだな使うのは

152 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 14:25:49.83 ID:dDqJtjR5a.net
跳躍で飛び越えるついでにくっつけるくらいだなぁ
ダメージもだし怯み付けてても何からか分からないけどこかされちゃう時があるからダウン中の田植えはしない

153 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 14:36:04.26 ID:CSmZe1xK0.net
跳躍で起爆竜弾は更にやらないなぁ
体験版のメルゼナ戦で使ったくらいだわ

154 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 15:09:36.30 ID:nauqYfPrr.net
正直ガンナーでも近接拡散弓は邪魔にならない不思議

155 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 16:16:08.22 ID:7JssGkde0.net
ひるみ付けてないとか地雷じゃん

156 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 16:25:03.68 ID:PC3Phx8Ia.net
他の奴が繰竜してる間に笛吹くために振り回してたらアホが回復薬飲みながら前通って怯んでた事あったわ
怯み軽減つけないなら不用意に笛の方に走って来るなよアホか

157 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 16:42:34.41 ID:lV7weHyK0.net
ホストから鳥集めしますってスタンプ飛んできたからほっといたらモンスター死ぬまで合流しないの流石にゴミホスト

158 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 17:00:12.52 ID:ZGw8R/k8a.net
>>157
寄生しますって意味なんだから抜けろよ

159 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 17:38:51.31 ID:uQ0lexOS0.net
傀異討究は81-90辺りが案外魔境かもしれん
あっという間に蒸発してく人が多過ぎる…

160 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 18:08:03.14 ID:DoJkTWMc0.net
サブ武器の装備を更新して意気揚々と出撃したらひるみ軽減つけ忘れてることある
これで完璧!とかいって出撃したあとにこかされてわかる
というかさっきやらかした
盤石3をギリギリ入れられたぞイヒヒヒと喜んでたらこれだわ

161 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 18:10:35.15 ID:X6rhsRsQ0.net
怯み軽減1なら、猫の射撃術&ふんばり術レベル1で代用出来る

162 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 18:40:35.11 ID:CSmZe1xK0.net
とんでもねぇホストに出会ったんだがw
最後までひたすら罠貼りまくってたわ
https://i.imgur.com/9aq9QIu.jpg
https://i.imgur.com/BHEpQbW.jpg
https://i.imgur.com/iGUOi1K.jpg

163 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 18:48:11.21 ID:snVWrqCOa.net
そんなキチガイはここじゃ手に負えんから晒しスレで名前晒せ

164 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 18:56:44.00 ID:EYi5oQ3+a.net
ロード画面のクエスト終了ディアで2回目
やっぱり蹴られてたんだなこれ
ランダム参加で遊ぶプレイヤーはわざわざ99に下げてもディアに放り込まれて更に運が悪いとキャンプにも入れずロード画面で蹴られるのに
野良に効率求めるお馬鹿ホストは名前もバレずに蹴り放題😂

165 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 19:00:00.40 ID:7RJH1eIMp.net
>>162
自分もコイツ昨日あたったわ
自分含めヘビィ3人のわりに遅かったなぁと思ってクリア後装備眺めたらヘビィのうち一人がコイツだった

166 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 19:04:10.69 ID:aVylRkLm0.net
ゴミライトはく○れ!

167 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 20:19:42.73 ID:PO9TPgrX0.net
ドスフロギィにすら貫通属性できてんのイキリすぎぃ!

168 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 20:53:05.41 ID:F2tdqCpVa.net
リアルフレに呼ばれて上位のクエやってたんだが
想像以上にカオスだなこりゃw

勝手にクエ貼る→断る→切れる→ホスト(フレ)の指示により一回手伝う→ワンパンKOを3回繰り返し5分経たずにクエ終了w

集会所に戻ったらひたすら俺にシャドーボクシングして来たw 彼曰く粉塵が遅いんだとw

ワンパンKOされる奴をどう介護しろとw
ここまで来るとYouTuberか何かのネタ動画の撮影か何かだと思いたいw

169 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 20:55:48.75 ID:Xm059wAC0.net
>>168
4時代そんなのが大量発生してたんだわ
冗談だと思うだろ?マジなんだ

170 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 21:00:56.04 ID:s1yyMYcnd.net
4時代カオスすぎんだろ!!w

でも伝説を経験出来たと前向きにとらえるよ!w

171 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 21:08:28.20 ID:FL8P37/2r.net
そんな4時代の元祖ゆうた達も今や立派なハンターになってると思うと感慨深いで…

172 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 21:09:50.85 ID:uImZzx2+0.net
4で黒グラビの部屋入ったら3人とも自分の緊急貼って待ってるの面白かった

173 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 21:18:05.19 ID:Dk/cBcHj0.net
>>172


174 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 21:22:30.49 ID:7RJH1eIMp.net
今では笑えるけど当時は本当に困ったな
特にキックがない4
動かないギルクエが普通だと思ってるやつがわりといた地獄

175 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 21:32:41.91 ID:ab3L11w90.net
黒グラビに焼き払われるフルゴア
ミカサ・アッやルヒィー
これうごくやつ?、やくめでしょ

これらが実在してたのマジ伝説やろ

176 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ aedc-HY5r):[ここ壊れてます] .net
おじさん達の昔話はいいよ
ゆうたの部屋入ってみたいわ

177 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 4688-A/6/):[ここ壊れてます] .net
俺4当時よく遊んでた近所の年下の子がフルゴアゆうただったからどうしたもんかな…ってめっちゃ悩んで身内でしかマルチしない約束させた記憶ある
あれを野良に解き放つのは流石に気が引けた

178 :名も無きハンターHR774 (スッププ Sd22-IpQ1):[ここ壊れてます] .net
彼らは今ライト持って偉そうにふんぞり返ってるよ
散々バカにされてきた反動でイキりまくってるじゃん

179 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7e69-RpAz):[ここ壊れてます] .net
クエストリセットして帰還した場合、食事を取り直しても効果変わらないだろ?
だったら維持するオプション付けてくれって愚痴
流石に10分経過で残り一匹のクエに入ってく度胸は無いのよ

180 :名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa85-JL9z):[ここ壊れてます] .net
知らんがな

181 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 22:06:24.03 ID:WceUbNNMa.net
スレタイも読めないおっさん草

182 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 22:37:29.80 ID:O462492n0.net
救援でいつまでも散歩してるやついるとまじで白ける
なんらかのペナルティ欲しい

183 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 23:53:03.49 ID:/VAflOUEM.net
救援で入って2分も経たない内にホストから呼び出し来るのも辛い
緑優先で回収してるけどルート決めてるからMAPの真反対になってるとはいえ

184 :名も無きハンターHR774 :2022/08/30(火) 00:18:43.32 ID:/t4Ejdp50.net
待ってる側からすると2分は多すぎる
入ったタイミングによっては傀異解除→疲労→再傀異化が終わってる
時間発動系のスキルも1周し終わっててまだ外周回ってる…てなる

185 :名も無きハンターHR774 :2022/08/30(火) 00:28:31.15 ID:KYsnxorp0.net
2分はたしかに長いな
鳥集めするなら鳥団子LV4は食べてるだろうしそれなら緑3つも集めりゃ良いし30~40秒くらいで出来ないか?

186 :名も無きハンターHR774 :2022/08/30(火) 00:40:22.58 ID:bRybORXH0.net
大社後は30秒きついな
最速で4つ集められるのがキャンプから降りて真ん中突っ切って1つ目、そこから左に走って段差を登った先の段差に2つ目、その段差を登った上に3つ目、段差降りて道なりに進んでエリアの境目付近に4つ目
1分くらい掛かるかなぁ

187 :名も無きハンターHR774 :2022/08/30(火) 00:49:32.65 ID:cJ6rGRIRa.net
大社と城塞はくそマップだから文句言うホストがゴミ

188 :名も無きハンターHR774 :2022/08/30(火) 01:13:13.02 ID:pgIbfOQhp.net
2分とかクソ地雷かよ

189 :名も無きハンターHR774 :2022/08/30(火) 01:31:07.22 ID:4BixIYWk0.net
大社はサブに飛んで泥水エリア飛んで突っ切って降りたところに一つ左にひとつと門のところ一つですぐ集まる

190 :名も無きハンターHR774 :2022/08/30(火) 01:35:00.20 ID:Zl15ykox0.net
>>189
サブに飛んですぐ左下降りたら1個あるやんそれもとっとこ

191 :名も無きハンターHR774 :2022/08/30(火) 01:37:26.30 ID:4BixIYWk0.net
左下降りたら泥水エリアを虫2匹で飛び越せないからそっちは無視してるわ

192 :名も無きハンターHR774 :2022/08/30(火) 01:43:19.08 ID:Zl15ykox0.net
>>191
泥水エリアで泥だま転がし拾っとけよ

193 :名も無きハンターHR774 :2022/08/30(火) 01:45:55.13 ID:f+Y/gaXP0.net
何で糞外人は操竜やりたがるかな
遠いエリアからわざわざ連れてくるんじゃねーよ

194 :名も無きハンターHR774 :2022/08/30(火) 01:50:25.05 ID:EqOWopeXa.net
メルゼナ救難入ったら既に15分以上経過してるのにホストが1人ぼっちで戦ってた
可哀想に思いすぐに自分も参戦したけどホストが拡散マンだったからそっと抜けたわ
一生1人でやっててくれ

195 :名も無きハンターHR774 :2022/08/30(火) 02:09:58.67 ID:wKDhSAQ80.net
なんか大社と同列扱いにされてたから一応
城塞鳥集めは楽だぞ
左上コースなら道なりで十分だし
右コースの場合、入り口の緑回収したらもどってテント裏の塔登れ
緑取れて大翔で一気に飛べるから
崖下崖上の緑と草の中の黄色、ついでにお化け提灯とったらまた大翔
空中乗り継ぎせずに降りてからまた大翔で城壁つくから、そこから鳥大量回収してもいいし、スタミナいらないならそのままメルゼナ本陣へ突っ込めばいい

犬オトモにしてマーカー設置で鳥をマークするといいぞ

196 :名も無きハンターHR774 :2022/08/30(火) 02:19:18.58 ID:UrDmJF0w0.net
>>193
外人とキッズはほんと操竜大好きだよな
鬱陶しいんだよあれ

197 :名も無きハンターHR774 :2022/08/30(火) 02:39:29.12 ID:5vv4JUVu0.net
RISE以来に小タル投げる障害者に出くわしたけど本当に寒いな…
途中の行動がおかしかったからもうブロックしてたけど

198 :名も無きハンターHR774 :2022/08/30(火) 02:57:32.40 ID:9333tVbE0.net
エンエンクやめてほしいわ
事故の原因になる

199 :名も無きハンターHR774 :2022/08/30(火) 03:10:01.86 ID:Hxvq1tSWd.net
久々に他人のロビーに何回か入ってみたらどの部屋も自分しか挨拶してなくて草生える
嫌われがちな武器でもないしスキルも普通なんだけどな
あと鍛冶屋アイテムボックス覗きっぱなしで気付かない、なぜかソロ専クエスト行ってる、要請で埋まってる部屋が多すぎでまともに参加できる部屋自体が少ない
サンブレで部屋立てと検索関連の仕様少しは変わるかと思ってたのにそのままなの本当に残念

200 :名も無きハンターHR774 :2022/08/30(火) 03:52:42.43 ID:JkJvQVafa.net
まあ自分も絵チャで意思疎通は済ましちゃうからしゃーないとは思う
W以降文字チャ死んでんだよねSwitchも仮想打ちづらいし

201 :名も無きハンターHR774 :2022/08/30(火) 04:32:23.14 ID:YpuE74GP0.net
>>199
よろすらなしでクエに参加するやつは蹴ってるぜ自分の部屋に来い
ログ見れば分かるから挨拶しないのは最初からする気ないんだろうね

やっぱ一番は要請してて入れないことだなロビー建てるの強いられる

202 :名も無きハンターHR774 :2022/08/30(火) 06:56:28.27 ID:6GN3dhEoa.net
>>193
そんなんでめくじら立てる様な奴はソロでやってろよ
マルチに何を求めてんだよ

203 :名も無きハンターHR774 :2022/08/30(火) 06:59:07.14 ID:yxLiGa88d.net
挨拶は文字直で打つのは確かに面倒いからデフォで入ってるよろしくお願いしますを飛ばしてくれりゃ十分よ
挨拶してもシビレ罠を~とか指示で返ってくる部屋は気分悪いんで即退出

204 :名も無きハンターHR774 :2022/08/30(火) 07:11:17.44 ID:YPnAYikza.net
指示厨に限って自分が即乙離脱とか決めよるからな

205 :名も無きハンターHR774 :2022/08/30(火) 08:00:16.60 ID:X0KtUKROa.net
野良が地雷原だということは周知の事実
自分で踏み込んでおいて文句を言うのは筋違いではなかろうか

206 :名も無きハンターHR774 :2022/08/30(火) 08:07:41.15 ID:7hM9ytge0.net
>>205
そりゃそうだけどマルチ愚痴スレでそれを言うのは違うぞ

207 :名も無きハンターHR774 :2022/08/30(火) 08:36:30.92 ID:DV1nRbqp0.net
伏魔ヘビーが駆け付けてる途中で1乙しててビビったわw
戦っても無いのに乙るってw
その後も大量3分の1になると突然逃亡してからファストトラベルで一旦キャンプ入ってまた戻って来るを繰り返してた。
頑なに回復しないマンやから2乙した時点でホストに蹴られてたけどPSに似合わんスキル付けんなよ。
序に、そいつのチャットが「俺を怒らせたな!」とか「俺の本気を見せてやる!」とか「お前まだまだこんなもんじゃないだろ!」とかでチャットからしてヤバい奴やったわw

208 :名も無きハンターHR774 :2022/08/30(火) 08:36:35.66 ID:zMIzbJ/N0.net
グッド返さない奴だいたい怯み軽減付けてない太刀ゆうたor貫通ロンバレゆうたで気が滅入る
グッド機能廃止しろ

209 :名も無きハンターHR774 :2022/08/30(火) 09:00:42.14 ID:/I4R6TS00.net
伏魔で頑なに回復しないやつは何なんかね
お前らが粉塵使えとか思ってる子供なんかね
定型がガキっぽかったり死んだら発狂したりするし

210 :名も無きハンターHR774 :2022/08/30(火) 09:07:29.79 ID:ZqLP/Ixsp.net
毎作品魔境だからクリア出来ればキャンパーとクエ失敗と飛ばしマン以外なら多少時間遅くても何でもいいよ
集会所と救難参加に絶対行かないから広域やら加護やら生存系オールガン詰みでもワイがルールだし快適だわ

211 :名も無きハンターHR774 :2022/08/30(火) 09:41:57.80 ID:BLaATyzqF.net
アレコレスキルを試行錯誤してる時に救援行ったら近接なのにひるみ軽減つけるの忘れててビクンビクンしまくりでまともに攻撃出来なかった
モンスターが一旦移動したのをきっかけにキャンプ戻ってひるみ軽減付け直したけど逆に付けずに近接やってるヤツのメンタル凄いわ
もうマルチでひるみ軽減無しでは生きられない身体になっちゃったわ…

212 :名も無きハンターHR774 :2022/08/30(火) 09:51:28.45 ID:KYbU2TFp0.net
武器種にもよるんでないかい?
槍兄弟はひるみ1無しはきつい
バッタ型虫棒とかならあまり違和感がない

でもグダグダ考えるよりは問答無用でひるみ1つけていった方がずっと楽
……なんだが属性強化と盤石のせいで1スロ難民になりがちよね

213 :名も無きハンターHR774 :2022/08/30(火) 10:03:34.19 ID:hWHlWt5u0.net
もうガンナー以外思考停止でひるみ3つけてる
>>211 のように事情あって付け忘れパターンもあるんだろうけど
MR100以上にもなってひるみつけてない人には流石に気を遣えない

214 :名も無きハンターHR774 :2022/08/30(火) 10:16:14.73 ID:gBucEaMF0.net
挨拶するやつは地雷

215 :名も無きハンターHR774 :2022/08/30(火) 10:25:13.58 ID:5pbp2/oIM.net
>>214
なんか割と納得する
参加要請時に自動定形以外でなんか言ってきたりスタンプ流してくるやつは総じてヤバい

216 :名も無きハンターHR774 :2022/08/30(火) 10:28:36.18 ID:sOKgKwif0.net
こっちは戦ってるのに挨拶要求なのか何回も挨拶してくるやつは正直ウザい
モンス到着前とかエリア移動時には挨拶くらい返すけど

217 :名も無きハンターHR774 :2022/08/30(火) 10:29:44.66 ID:9333tVbE0.net
挨拶する奴は地雷
挨拶しない奴は地雷
ガンナーは総じて地雷
ガンナーゲーでDPS出せない近接使ってる奴は総じて地雷

このスレの地雷基準って老夫婦とロバみたいな状態だよな

218 :名も無きハンターHR774 :2022/08/30(火) 10:35:05.40 ID:6SfI7u8SM.net
のらと おまえらと それから わたし
みんな ちがって
みんな じらい

219 :名も無きハンターHR774 :2022/08/30(火) 10:43:16.23 ID:wyEqeXtZa.net
4時代はちゃんと理由があって即挨拶はそれだけでホストからは死ねってレベルの地雷行為だったけど今の挨拶は好きにしろとしか思わないな
戦闘中のホストがわざわざ先によろしくしてるとよーやるわと思う

220 :名も無きハンターHR774 :2022/08/30(火) 10:47:28.77 ID:FL84bx06M.net
スライダーで挨拶すぐ出せるようにしてんじゃね?

221 :名も無きハンターHR774 :2022/08/30(火) 10:49:51.11 ID:5pbp2/oIM.net
スライダーも戦闘特化してるからなぁスタンプやチャットに使ったことないな

222 :名も無きハンターHR774 :2022/08/30(火) 11:11:22.52 ID:JyUibEcba.net
ソロでやってろよ馬鹿

223 :名も無きハンターHR774 :2022/08/30(火) 11:39:08.30 ID:gBucEaMF0.net
ガンナーはマルチ来るな

224 :名も無きハンターHR774 :2022/08/30(火) 11:40:13.83 ID:bRybORXH0.net
来るなとは言わんがなんで固定部屋でやらないんだ?とは思うな

225 :名も無きハンターHR774 :2022/08/30(火) 11:42:49.80 ID:pQUz2IgTM.net
格ゲー衰退させた思考者がゴロゴロ居そう

226 :名も無きハンターHR774 :2022/08/30(火) 11:48:27.89 ID:AJDLAkTmC.net
最近始めた初心者だからこのスレ見てると地雷行動の勉強になるな

227 :名も無きハンターHR774 :2022/08/30(火) 11:50:13.12 ID:TDblIObJ0.net
ガンナー無知だから知らんけどダウン中に近接3人で頭殴ってたらガンナーが後ろから近付いて来て竜撃砲みたいなの撃たれて全員吹き飛ばされたんだけど
その内の1人がガンナーとチャットで喧嘩始めるし散々だったわ

228 :名も無きハンターHR774 :2022/08/30(火) 11:53:49.26 ID:bRybORXH0.net
そのヘビィが完全キチガイだから自分がホストならキックでいいしホストじゃないなら即リタイアしてええで
それやるヘビィは口で言ってもわからん低能なんで

229 :名も無きハンターHR774 :2022/08/30(火) 12:15:27.85 ID:TqHDNBNzr.net
ガンナーはみんなを不幸にするな
もう削除していいんじゃない?

230 :名も無きハンターHR774 :2022/08/30(火) 12:16:14.11 ID:wyEqeXtZa.net
>>229
下手くそは幸せになってるだろ

231 :名も無きハンターHR774 :2022/08/30(火) 12:19:44.18 ID:hvS4ZyWyd.net
ここで愚痴になってるプレイヤーって野良マルチやるとどくらいの頻度で遭遇するもんなんだろ?
ライズから野良マルチやってないけどどのくい酷いやつがいるのか野良やってみなくなってきた

232 :名も無きハンターHR774 :2022/08/30(火) 12:33:36.30 ID:7ZgcJRck0.net
>>231
ここに書かれてるような様々なカスとはすぐ出会えるからやってみ

233 :名も無きハンターHR774 :2022/08/30(火) 12:33:37.35 ID:V88HJ/aaa.net
どっちだw
ただのヘタクソなら割と遭遇率高い
防御スキル盛りはまだ分かるがそれで弱点すら殴らないのは割と見る
キャンパーとかふっ飛ばしヘビィはたまにいる

234 :名も無きハンターHR774 :2022/08/30(火) 12:35:26.64 ID:bRybORXH0.net
昨日だけでも引き飛ばすヘビィ、FBFぶっぱ、キャンパーは遭遇したぞ
さあ君も魔境を楽しもう

235 :名も無きハンターHR774 :2022/08/30(火) 12:38:59.53 ID:wyEqeXtZa.net
>>231
少なくとも2回に1人はやべーのいると思うけどな
最初からそういう部屋って分かってたけどまあいいかと自分だけで戦闘して2人は2分くらい1人は5分くらい散歩してたのに解除が安定してて普通にいいタイムになってこれに劣るタイムの部屋やバーストしてる部屋ってなんなんだろうって思った
チートチェックはしてないけど4人でボコしてる普段が異常に遅いってことやん…

236 :名も無きハンターHR774 :2022/08/30(火) 12:39:37.37 ID:hvS4ZyWyd.net
魔境w行ってみるかな
俺も上手いわけじゃないから逆に晒されたらウケるな

237 :名も無きハンターHR774 :2022/08/30(火) 12:49:18.94 ID:ZqLP/Ixsp.net
そもそもここで愚痴ってる連中も大して上手く無いでしょ

238 :名も無きハンターHR774 :2022/08/30(火) 12:56:13.96 ID:Zl15ykox0.net
それ以上はいけない

239 :名も無きハンターHR774 :2022/08/30(火) 12:57:08.39 ID:OgcNj3Cn0.net
上手い上手くないの基準って何?

240 :名も無きハンターHR774 :2022/08/30(火) 12:57:49.99 ID:bRybORXH0.net
そもそも誰も上手さをひけらかしてないし相手にも求めてないからその発言はお門違い
ヘビィやガンスで吹き飛ばさないことがイコール上手い扱いなら知らんけど

241 :名も無きハンターHR774 :2022/08/30(火) 12:58:11.33 ID:hWHlWt5u0.net
上手くても性格地雷とか嫌だ
下手でも不貞腐れたりめげないなら好き

242 :名も無きハンターHR774 :2022/08/30(火) 13:05:22.14 ID:/t4Ejdp50.net
麻痺ってるモンスターのどの部位を切ってるかでわかる
頭切ってるのは上手い。後ろ足切ってるのは下手
頭に移動してる間に麻痺終わっちゃうじゃんとか言いだす奴はド下手糞

243 :名も無きハンターHR774 :2022/08/30(火) 13:05:37.75 ID:Xhrg5wCAd.net
ヌシ・ジライヤの日記


100レベルカイイカで操竜した地雷がいたからキックした

FBFで吹っ飛ばしてきた地雷がいたからキックした

地雷ライトがモンス走り回せまくるからキックした

あいさつしても返さないからキック

人の籠蟲とったからキック


こう言うプレイの人多そう

244 :名も無きハンターHR774 :2022/08/30(火) 13:10:38.46 ID:wyEqeXtZa.net
>>239
他人目線なら立ち回りでしょ
張り付いてる時間が長いほど見てる側としてはこいつ出来るなって印象になる
あとただでさえごちゃごちゃしてる中でライズで出来るのか分からないけど見せプでもいいぞ

245 :名も無きハンターHR774 :2022/08/30(火) 13:11:24.34 ID:wyEqeXtZa.net
>>242
さすがに緩すぎだろw

246 :名も無きハンターHR774 :2022/08/30(火) 13:13:13.50 ID:zMIzbJ/N0.net
対人ゲーはどこかしら性格悪いほうが強くなれるけど、モンハンは上手くて性格悪いのはほぼソロ専っていう
寄生・妨害・攻撃的な定型文みたいな性格終わってる奴はPSも知能も終わってて救いようがない

247 :名も無きハンターHR774 :2022/08/30(火) 13:15:04.47 ID:iZ3E02+XH.net
攻撃で操竜切ってるやつはだいたい上級者

248 :名も無きハンターHR774 :2022/08/30(火) 13:16:10.52 ID:sOKgKwif0.net
野良にPSなんて求めてないわ
キャンパー吹き飛ばしかち上げ防壁カエル閃光シャトラン貫通放散はキックするくらい

249 :名も無きハンターHR774 :2022/08/30(火) 13:16:16.59 ID:bRybORXH0.net
そもそも対人ゲーじゃないからそらそうよ

250 :名も無きハンターHR774 :2022/08/30(火) 13:21:45.17 ID:wyEqeXtZa.net
>>246
4Gならそこら辺に溢れてて晒されまくってたぞ

251 :名も無きハンターHR774 :2022/08/30(火) 13:26:58.69 ID:MCdTDEdDp.net
最近は大剣も信用できないわ
野良マルチで小樽大剣とか勘弁してほしい

252 :名も無きハンターHR774 :2022/08/30(火) 13:32:47.13 ID:Bi3jzu4Ka.net
他人の蟲を盗ったからって即キック対象とは限らんぞ
犬に乗ってる奴なら即キックだが

253 :名も無きハンターHR774 :2022/08/30(火) 13:37:16.84 ID:4OzOs4yA0.net
モンスターが移動した後に回復泡が残っててHP減ってる奴も居るのにHP満タンの奴が取って走り去っていった
その行為に何の意味が有ったんだ?しかもその泡俺の猫が出したやつだし

254 :名も無きハンターHR774 :2022/08/30(火) 13:37:22.44 ID:wyEqeXtZa.net
ライトホストが2回タゲにされただけで乙ってて草
下手くそでもなんでもいいけどモンスターのとこに来ないのはほんと勘弁してほしい、お散歩を正当化する鳥とかいうシステムほんまゴミ
せめて採取してればかいいかでは一応意味があるけどそれすらしてねーしマップには4人いるけど自分だけずっとバトってるの虚しすぎんだろ

255 :名も無きハンターHR774 :2022/08/30(火) 13:40:22.18 ID:gPVNFIpi0.net
ゆうたって名前のやつがいてそういうネタなんだろうな~とか思ったらマジでゆうただった
コテコテのギャグかよ

256 :名も無きハンターHR774 :2022/08/30(火) 13:44:46.08 ID:Od183SiXp.net
「名前がゆうたなのに上手い」が成立してると思い込んでる天然地雷説

257 :名も無きハンターHR774 :2022/08/30(火) 13:55:52.84 ID:hI1M57Of0.net
>>253
あれってフィールドのミツムシみたいに他の味方にも効果あると思ってた

258 :名も無きハンターHR774 :2022/08/30(火) 13:56:19.26 ID:ZqLP/Ixsp.net
4GギルクエとかXX超特殊とかIB終盤よりもずっとストレスの少ないサブレのマルチですらイライラしちゃう人ってマジで生き辛そう

259 :名も無きハンターHR774 :2022/08/30(火) 14:11:06.38 ID:oO7appDgr.net
俺の猫が出した泡とかw繊細すぎだろ

260 :名も無きハンターHR774 :2022/08/30(火) 14:12:56.26 ID:wyEqeXtZa.net
>>258
ライズは救難が手軽なだけでXXよりオンライン周りは劣ってるしこっちのが地雷率が遥かに高いから圧倒的にストレスだけどな
140や超特は優れたコンテンツだったよ…

261 :名も無きハンターHR774 :2022/08/30(火) 14:19:38.50 ID:sOKgKwif0.net
集会所名で住み分け出来てたのもあるしな
野良の魔境っぷりはあんま変わらんと思う

262 :名も無きハンターHR774 :2022/08/30(火) 14:25:28.00 ID:FbXb+O2s0.net
超特殊許可の方が地雷率高かったけどなあ
そのまともにやるのがつらい結果が、閃光ハメによるガンナー四人での射殺の横行だったし
閃光ハメできない超特殊許可は地獄すぎた

263 :名も無きハンターHR774 :2022/08/30(火) 14:32:28.33 ID:bRybORXH0.net
ラージャンに閃光投げるガンナーほんまやめてや

264 :名も無きハンターHR774 :2022/08/30(火) 14:38:28.48 ID:wyEqeXtZa.net
乙ってるのを地雷と言うなら地雷まみれだったけど別に閃光バンバンとかいない方がマシな奴はそこまでいた印象ないけどな
そこら辺の超特部屋はよく失敗するけど諦めないガッツのある人が多かった印象だわ
140超特どちらにも言えるのはペア部屋は99%平和だし仲良くなれる

265 :名も無きハンターHR774 :2022/08/30(火) 14:44:10.36 ID:vmDF/sJ80.net
ホントなんで放散弾なんか増やしたんだよ

266 :名も無きハンターHR774 :2022/08/30(火) 14:53:30.48 ID:VMh3l6Ou0.net
>>263
それな
大技の大隙に投げやがるわ

267 :名も無きハンターHR774 :2022/08/30(火) 15:17:58.80 ID:ZqLP/Ixsp.net
特定武器種と生産武器お断りソロ簡悔石仕様のギスギスオンライン140ギルクエと貼り逃げZ順詐欺上等の特殊許可のどこが優れたコンテンツだって?

勲章に必要な分は最低限やって極竜玉はイベ極小グラビと刃牙ラーで集めたから4Gが1番歴代で楽しく無かったし超特殊もソロで赤冠取ってから二度とやって無いや

268 :名も無きハンターHR774 :2022/08/30(火) 15:55:29.02 ID:UZeq8OEOa.net
>>267
そういう過去の例を見ると高難易度とマルチってあんまり相性良くないんかね
カイイカが今後どこまでいくかわからんけどRISEのマルチ仕様で全モンス事変クラスとかになられたらソロ専になる自信がある

269 :名も無きハンターHR774 :2022/08/30(火) 16:09:43.89 ID:FKEV58go0.net
防具強化でスキルとスロットばかりに拘って防御500台とか草だわ
属性もマイナス二桁とか何個かあるし

270 :名も無きハンターHR774 :2022/08/30(火) 16:16:46.42 ID:fKb/+/YVd.net
どうせ大技食らったら即死するので防御力とかどうでもいいです

271 :名も無きハンターHR774 :2022/08/30(火) 16:26:43.99 ID:wyEqeXtZa.net
500台とか見たことないと思ったらマイセットに結構あって一番低いので548だったわ
普段使ってるのは600前後で鳥なし直行で何も困ってないからどうでもいい要素だよね

272 :名も無きハンターHR774 :2022/08/30(火) 16:27:20.90 ID:agp7Pey80.net
サンブレの大技とか喰らうほうがむずいから大技前提で話してる奴なんか居ないです

273 :名も無きハンターHR774 :2022/08/30(火) 16:27:35.45 ID:eUZLaJe80.net
古塔に鳥集めを装った放置がエスピナス亜種でふえたりしてな

274 :名も無きハンターHR774 :2022/08/30(火) 16:29:15.11 ID:6LO2OTYQr.net
防御力計算からすると防御力560~640の間は変わらんのでしょ?
まぁでも爪とか護符とかバフが追加されるから装備だけで考えても意味ないか

275 :名も無きハンターHR774 :2022/08/30(火) 16:35:01.42 ID:EeEGMwBXp.net
体感だと500台はワンパン級と化す技が増えてマルチだと心許ないイメージ

276 :名も無きハンターHR774 :2022/08/30(火) 16:43:51.01 ID:ntnJ0wFm0.net
小タル使いますってスタンプわざわざ用意してまでダウン中の頭陣どってカウンターやる大剣
ダウンするたびに竜撃砲ブッパするゴルムヘビィ
夜中の野良もなかなか濃かった

277 :名も無きハンターHR774 :2022/08/30(火) 16:53:32.38 ID:06cNaS2l0.net
500台っていっても、500から599まであるわけで

278 :名も無きハンターHR774 :2022/08/30(火) 18:37:29.77 ID:d8FAhm/u0.net
俺ガンナー、近接達が言ってるシャトルランってのが
よく分かってなかったけど、さっきやられたわ。
やたら遠くからペチペチ撃ってる奴がいて、
そいつにも向かって行くのな…
いや、むしろそいつに行くのな。
こりゃガンナーが嫌われるわけだ。

279 :名も無きハンターHR774 :2022/08/30(火) 18:39:32.92 ID:bRybORXH0.net
人のガンナー見て我が振り直す

その遠くから撃ってるバカはなんで他のがヘイト稼がねーんだよ!と思ってるんだろうなというのは容易に想像出来るよね

280 :名も無きハンターHR774 :2022/08/30(火) 18:41:59.62 ID:acgW4mqLd.net
闘技大会オールクリアの偉烈バッヂ付けておけば、野良マルチでも一定の実力は解って貰えるんじゃね?
ワールドの闘技大会のトロフィー取得率見ると、大半のプレイヤーは闘技大会スルーしてるし、
ソロ仕様のあるライズでもアレを獲るの最初から諦めてる人も多いと思うぞ

281 :名も無きハンターHR774 :2022/08/30(火) 19:01:34.78 ID:Iwz8HzUZp.net
シャトルラン連発はガンスやハンマーみたいに吹っ飛ばしてるわけじゃないから本人に自覚ないのよな
自覚あっても吹っ飛ばすやつは吹っ飛ばすけど

282 :名も無きハンターHR774 :2022/08/30(火) 19:03:02.75 ID:bRybORXH0.net
2頭クエでホストと違う方をソロでやってて合流したらウルクススに拡散弾使うヘビィなんてふざけたやつ居たわ
もう死ねよ

283 :名も無きハンターHR774 :2022/08/30(火) 19:04:40.54 ID:ZqLP/Ixsp.net
ストーリームービーとかチュートリアルも平気でスキップする人多そうだから偉烈バッジの存在を理解してる人がどれくらい居るんだろうか

武器縛りしてるワイは無理だけどアプデで全勲章とか全部のバッジを入手したら手に入るバッジとかが追加されたら喜ぶ人は喜びそう

284 :名も無きハンターHR774 :2022/08/30(火) 19:05:41.98 ID:h8rtjaI0a.net
近接4人いて大剣2人にハンマーで自分片手だったから麻痺らせた後に頭譲ったら大剣の1人にチャットでキレられた
キレた奴は高火力で渋滞してる頭行ってカウンター昇竜でも決めたら満足だったのか

285 :名も無きハンターHR774 :2022/08/30(火) 19:09:48.01 ID:9333tVbE0.net
>>282
片っぽもソロなら別に良くねぇか

286 :名も無きハンターHR774 :2022/08/30(火) 19:18:57.75 ID:bRybORXH0.net
>>285
俺が最後にインしてそんときにすでに2:1体制

287 :名も無きハンターHR774 :2022/08/30(火) 19:19:46.02 ID:FEUAWQ2O0.net
別の視点だと多頭クエで勝手にソロ活動する奴も相当地雷だよな
ホストに許可取ったなら兎も角
こんな奴が他人を叩いてるの控えめに言ってギャグだろ

288 :名も無きハンターHR774 :2022/08/30(火) 19:24:10.23 ID:ZqLP/Ixsp.net
0224 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 3d7b-eweC) 2022/08/30(火) 11:40:13.83
来るなとは言わんがなんで固定部屋でやらないんだ?とは思うな

これだろ

289 :名も無きハンターHR774 :2022/08/30(火) 19:25:06.32 ID:9333tVbE0.net
それは言ってる意味よく分からんけど2人いる方に向かってそのうちの1人が拡散でしたって話なら犯罪だけど1人眈々やってる方に向かってそいつは拡散ヘビィでしたって話なら別に問題ないとは思うけどね
勿論合流した後も構わず拡散撃ってきたならギルティだけど

290 :名も無きハンターHR774 :2022/08/30(火) 19:25:11.99 ID:B3e0316fa.net
2:1の状況下で2派に分かれそうだな
2:2にせざるを得ない派とホストが居る方に行く派

291 :名も無きハンターHR774 :2022/08/30(火) 19:25:18.82 ID:H8oOoA1f0.net
そこらは相手次第にもよる気はするけど
1人で古龍突撃して一乙し、その後合流してきて激ラーで一乙し、そのまま抜けてくような事しなけりゃいいんじゃないか

292 :名も無きハンターHR774 :2022/08/30(火) 19:25:55.09 ID:ntnJ0wFm0.net
多頭で操竜後バラけるのはまだ分かる
頑なにソロ戦闘選んで乙るやつはマルチやるな

293 :名も無きハンターHR774 :2022/08/30(火) 19:28:32.19 ID:bRybORXH0.net
>>289
その通りだよ
近接2人居たのに延々拡散

じゃなきゃキレんて

294 :名も無きハンターHR774 :2022/08/30(火) 19:44:33.73 ID:Zl15ykox0.net
ネタ装備作ってマスターランダムに入ってみたら目の前に離席マーク奴
真顔になってフレに呼ばれたわ

295 :名も無きハンターHR774 :2022/08/30(火) 19:44:40.28 ID:7eVyLrA+0.net
ダウン中、尾の切断狙いで集まってるとこにFFかましに来る奴って何狙いか解らんとしておく

296 :名も無きハンターHR774 :2022/08/30(火) 19:44:41.04 ID:zMIzbJ/N0.net
アホほど遠くから貫通ペチペチしてたヘビィ、ダウン時にビクンビクンしながら頭にダッシュしてきたと思ったら竜撃弾撃ち始めて笑った

297 :名も無きハンターHR774 :2022/08/30(火) 19:59:35.96 ID:Gf83DnGZ0.net
>>116
伏魔&狂竜&火事場のプロハンスタイルは理屈は理解は出来たけど、更にそこに不屈を入れてる奴が居た&いつも一乙してて無理だったわ
本当のモンスターはこいつだな、と戦慄した

>>267
xxが優れてたのはコンテンツではなくコミュニケーション面では
4とxxは定型以外の会話もしやすかったし、エフェクトも派手ではなかったから誰が何をやってるのかも分かりやすかった
今はコミュニケーション取りにくいしわちゃわちゃしてて分かりにくい

3DSってハード面がマルチと相性が良かったってことであるけど

298 :名も無きハンターHR774 :2022/08/30(火) 20:09:11.97 ID:eUZLaJe80.net
1乙は事故!
2乙してからが本気3乙は恥!

死ぬたびにこんなスタンプだしてたのいたけど
全部一人で3死して失敗になってたがこいつは
自分に言い聞かせてたのかなしかも死ぬ前提で

299 :名も無きハンターHR774 :2022/08/30(火) 20:35:49.94 ID:f+Y/gaXP0.net
炭治郎って見たことないけど本当にいるの?

300 :名も無きハンターHR774 :2022/08/30(火) 20:36:02.93 ID:X1nVqkVf0.net
鳥集めしないで直行してるボウガンは僕です

301 :名も無きハンターHR774 :2022/08/30(火) 20:39:10.63 ID:wyEqeXtZa.net
>>299
それと〜の鬼や煉獄さんも見たことあるぞ

302 :名も無きハンターHR774 :2022/08/30(火) 20:48:58.34 ID:vjYS75kZa.net
>>297
3DSが定型以外のコミュニケーション取りやすかったとか正気か?
クエスト中には定型しか出来ないし変換は伝統のゴミだし一文はめちゃくちゃ短くておまけにタッチペンでチマチマ打つんだぞ
ライズもチャットゴミだけどさすがに4やクロスよりはマシ
それらのほうがライズより決定的に優れてるのは部屋名を自由に設定できることくらい

303 :名も無きハンターHR774 :2022/08/30(火) 20:51:38.68 ID:4p27xpvU0.net
散弾使って無被弾だったらお前らも流石に愚痴れねーだろ
こちとらソロで使う以上の弾薬ぶち込んでるんやぞ感謝しろ

304 :名も無きハンターHR774 :2022/08/30(火) 20:57:11.46 ID:UrDmJF0w0.net
救援に入った先で出くわした奴が誰か乙った時に煽ってくるような文章仕込んでてなんか嫌だなあと思ってたらターゲットに青マーク着いた途端にクエから抜けたんだけど
あれホストから切られたのかな?
その乙ったのホストだったし

305 :名も無きハンターHR774 :2022/08/30(火) 20:57:34.33 ID:gYoO7THz0.net
サンブレイクでもボウガン蹴ったほうがおもしろいのは変わらなかったな

306 :名も無きハンターHR774 :2022/08/30(火) 20:58:20.16 ID:UrDmJF0w0.net
>>299
俺なんか「キラヤマト」と「花の慶次」と一緒のクエだったことあるぞ
あの時は流石に笑ったわ

307 :名も無きハンターHR774 :2022/08/30(火) 20:58:38.63 ID:7kJEwdudp.net
昔よりは今の子ども達もネットに慣れたのか情報集めてるのかアニメネームはあまり見ないな

308 :名も無きハンターHR774 :2022/08/30(火) 20:58:53.04 ID:cYK9WiF9a.net
頭に竜撃撃ちたがる奴は焼酎移動だけはスムーズにこなすんだよな
前にひるみ付けてないヘビィがそれでスーッと寄ってきた時に
隣で踊ってた双剣がもう完全に頭狙うよりヘビィ狙ってて爆笑した

309 :名も無きハンターHR774 :2022/08/30(火) 21:04:17.39 ID:vjYS75kZa.net
>>308
双剣が頭捨ててヘビィ怯ませてても火力マイナス二人分だけどヘビィが竜撃1発撃てばマイナス三人分だから苦渋の選択だったんだろう

310 :名も無きハンターHR774 :2022/08/30(火) 21:19:45.27 ID:rJdJvAx20.net
このスレまとめたら何しても地雷になる

311 :名も無きハンターHR774 :2022/08/30(火) 21:25:10.34 ID:bCMS17bua.net
伏魔狂竜火事場なんているんだ…
狂竜と火事場で運用方法が矛盾してるとか思わないのかな
敢えて火事場やるなら伏魔+猫火事場で狂竜と火事場捨てた方がしっかり火力突き詰められるでしょうに

312 :名も無きハンターHR774 :2022/08/30(火) 22:26:57.30 ID:IAi6YHrrd.net
根性についてくる猫火事場が発動してたとかじゃねーの

313 :名も無きハンターHR774 :2022/08/30(火) 22:33:16.14 ID:hkIioP+x0.net
伏魔火事場とかディアバゼルしか使わねえわマルチじゃ

314 :名も無きハンターHR774 :2022/08/30(火) 23:15:41.44 ID:wKDhSAQ80.net
マルチスキル無くなったせいで
剣士なのに散弾強化とかみじめにやれよ!って怒られるとかあるあるだからな

いやこれ闇討ち匠つけたら勝手にオマケされるやつだから、、

315 :名も無きハンターHR774 :2022/08/31(水) 00:02:17.50 ID:E+YDm8lHa.net
伏魔で回復せずに死ぬライトにはじめて遭遇したわ
せめて狂竜もつければいいのに。火事場だったのかな
てかヤツカダで火事場って普通に事故率高そうだしやめてほしいわ

316 :名も無きハンターHR774 :2022/08/31(水) 01:14:39.42 ID:6Wmy0NV80.net
>>313
デルクスに突かれたら終わりなのにマルチで猫火事場とかバカじゃん

317 :名も無きハンターHR774 :2022/08/31(水) 01:43:31.58 ID:o8cW1zBL0.net
ガンナーは手前に回避すなモンスと交差する様に回避しろ😡

318 :名も無きハンターHR774 :2022/08/31(水) 01:51:21.25 ID:mJ1cTD6ta.net
クエ終了後ふと装備見たら全身に幸運生えてるやついて笑った
強欲すぎるだろ

319 :名も無きハンターHR774 :2022/08/31(水) 03:07:11.69 ID:zJQyD+3B0.net
ホストってどうやったら分かるっけ

320 :名も無きハンターHR774 :2022/08/31(水) 07:17:13.59 ID:QgaqSEbp0.net
ジンオウガのチャージ完了全身判定に当たるやつ多すぎて笑う

321 :名も無きハンターHR774 :2022/08/31(水) 07:31:46.88 ID:8C5l//c50.net
野良マルチでハメるわけでもないのに伏魔つけてるやつでまともなの見たことないわ

322 :名も無きハンターHR774 :2022/08/31(水) 07:45:13.50 ID:TO1UGykRa.net
>>321
笛は制服みたいなもんだぞ

323 :名も無きハンターHR774 :2022/08/31(水) 08:05:52.91 ID:GCmzhuwBa.net
>>319
赤の人やで

324 :名も無きハンターHR774 :2022/08/31(水) 08:34:59.62 ID:zJQyD+3B0.net
>>323
赤じゃなないときたまにない?

325 :名も無きハンターHR774 :2022/08/31(水) 08:38:56.06 ID:GCmzhuwBa.net
>>324
あったら写真撮ってて

326 :名も無きハンターHR774 :2022/08/31(水) 08:40:06.29 ID:cLTSjQCT0.net
ホストが途中抜けして他の人にホストが移ってる時はあるけど例外じゃない?

327 :名も無きハンターHR774 :2022/08/31(水) 08:45:45.28 ID:rexoHUWI0.net
基本赤だけどホストが離脱すると後から入った人が赤になるぞ
その時のキック権利は誰になるのかは知らね

328 :名も無きハンターHR774 :2022/08/31(水) 08:48:26.04 ID:MDYvV6+id.net
赤はクエスト貼った人だから部屋主とは違うことあるね

329 :名も無きハンターHR774 :2022/08/31(水) 09:50:12.71 ID:sXYevLxI0.net
ディアバゼルで一匹討伐後の剥ぎ取りでデルクスに
3人倒されて失敗したんだけど本気でなんで伏魔してて回復
しないのと思ったいい加減にしろ。

330 :名も無きハンターHR774 :2022/08/31(水) 09:50:26.43 ID:zJQyD+3B0.net
離脱したあとに誰がホスト権限持ってるかは不明なのか

331 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 4d91-3atz):[ここ壊れてます] .net
高台ガンナーの多さよ…
装備とスキル見ると大体お察しで何で強化もせずにここに来てるんだというね

332 :名も無きハンターHR774 :2022/08/31(水) 10:36:47.54 ID:O+tK7pat0.net
少し前は散弾ライトは信用出来てたけど
放散使う奴の割合増えてきて信用できなくなった
物理貫通は論外で通常か属性使うライトしか信用できないもう

333 :名も無きハンターHR774 :2022/08/31(水) 10:43:48.82 ID:rdlVvryHa.net
はるか彼方から貫通撃ってるアホはなにしたいんだ

334 :名も無きハンターHR774 :2022/08/31(水) 10:46:43.55 ID:AEGVlnke0.net
やっべ野良でクソ地雷プレイ連続でかました
ブロックされた可能性あるけどまぁいいか

335 :名も無きハンターHR774 :2022/08/31(水) 11:10:09.06 ID:JrJgUQMka.net
>>334
お前晒しスレで晒されてるぞ

336 :名も無きハンターHR774 :2022/08/31(水) 11:11:11.93 ID:HMnx4EOW0.net
散弾は麻痺、ダウン時じゃないと撃たないほぼ放散マンもちょいちょい見るようになったな

337 :名も無きハンターHR774 :2022/08/31(水) 11:12:47.90 ID:7q1qzj9HM.net
もうすぐスプラ発売だからクソガンナーはごっそり移動してくれたら少しは平和になるのになぁ

338 :名も無きハンターHR774 :2022/08/31(水) 11:21:52.49 ID:NpcBoHak0.net
というか装備見てエスピとボロスのボウガンなら即キックでおk
カラザは合流してからじゃないと分からんな

339 :名も無きハンターHR774 :2022/08/31(水) 11:31:29.00 ID:O+tK7pat0.net
>>336
パワーバレルヘビィの散弾だって非チャンス時でもバンバン撃ち込めるのに
身軽なライトでそんなチキンプレイする意味わからないよね

340 :名も無きハンターHR774 :2022/08/31(水) 12:18:33.23 ID:s/HYxtcr0.net
地雷ガンナーの見分け方教えたるわ

バズルボローカ改→放散弾なので漏れなく地雷 キック対象

葬銀のクーゲル→鳥竜種に担いできたら地雷 他の場合は強化パーツがサイレンサーならOK ロングバレルは大抵地雷

無明弩【正業】→貫通ライトとしてはクーゲルに完全に劣ってるのでこれを使う人はRiseの頃の最強貫通ライトビルドからアップデートできていない可能性が高い 要は知識が足りてないニワカガンナーが多い

冥淵軽弩カラザ→スキルを見て通常弾強化かつ弾導強化が入ってればOK 散弾でも問題ないと思いたいがたまに放散撃つアホもいるので警戒は必要

ローゼンズィーゲン→要警戒 散弾ライトとしてはカラザやゴールドヴァルキリーに劣るのでこれをわざわざ使う人は散弾以外の弾を使う可能性があることに注意

ゴールドヴァルキリー→基本的にOKだが適正通常弾の場合弾導強化が無いとよっぽど上手い人以外は火力出せない

シャンバラ、カムラ→ゴールドヴァルキリーと同じ

鎧怨鬼弩ドシュムル→強化パーツがサイレンサーかつスキルにチューンアップLv1が入ってない場合は地雷

各伏魔属性ライト→団子スキルを見て防護術4が入ってればOK それ以外は死ぬ可能性あり

アルシアラ、エルロウ→強化パーツがサイレンサーかつスキルに速射強化があればとりあえず放置でOK

総合的な話をするとスキル構成に回避距離2~3が無いライトは基本死ぬと思って構わない
後はライトの動きを見て弾撃つたびに反動出してる奴は漏れなく地雷

341 :名も無きハンターHR774 :2022/08/31(水) 12:32:54.22 ID:8AYUlskHr.net
昨日初めて伏魔で絶対回復しないマンにで会ったぞ!
他力本願はあかんから粉塵絶対まかないマンになってみたけど

342 :名も無きハンターHR774 :2022/08/31(水) 12:33:09.44 ID:/gTX3/aDF.net
事故が怖くて防御系スキル積みまくるから一生ガンナーで野良は出来ないな

343 :名も無きハンターHR774 :2022/08/31(水) 12:35:28.76 ID:S5Q6Un+N0.net
マルチでワチャワチャしたいなら寧ろ地雷来てくれた方が楽しいし効率求めるなら圧倒的にソロだと思うんだがわざわざ他人の装備チェックしてまで厳選してる人は何がしたいんだ?

344 :名も無きハンターHR774 :2022/08/31(水) 12:36:11.18 ID:zhh9kKzP0.net
固組努怠

345 :名も無きハンターHR774 :2022/08/31(水) 12:36:19.05 ID:wQHMZQGMa.net
野良でガンナーが入ってきたときはゆっくり目的地へ向かうことにしてる

こっちが到着する前に直行してたちまち乙ってる奴が思いのほか多くて笑える(当然だがその場合はクエを出る)

346 :名も無きハンターHR774 :2022/08/31(水) 12:38:35.31 ID:onj0w4PMa.net
>>343
なにしにここきたん

347 :名も無きハンターHR774 :2022/08/31(水) 12:41:11.44 ID:280s6D0Nd.net
伏魔で絶対回復しないマンって一体何を指してるんだ?
基本的に被弾しない限りは狂竜症でまとめて回復するからいちいち薬なんて飲まないけど
まさか狂竜症待ちの状態を指して回復しないとか言ってんの?

348 :名も無きハンターHR774 :2022/08/31(水) 12:56:20.70 ID:O0/nW4qka.net
立ち回り、見せプを楽しむ
死闘を楽しむ
マルチはこの2つの楽しみ方があると思うけど寄生、安全圏からパシャパシャしてるガンナー
こいつらは迷惑なだけでどれにもならないから消えてほしい
ゆうたガンナーだけで2乙してても頑張って勝つぞとかじゃなくてうわあ…にしかならない

349 :名も無きハンターHR774 :2022/08/31(水) 13:01:40.98 ID:+/2wazNu0.net
開幕気づいてない敵に遠くからパンパンうち始めるやつ

350 :名も無きハンターHR774 :2022/08/31(水) 13:03:05.21 ID:mq612Sr90.net
>>349
空気銃でヒグマは倒せんことを教えてやれw

351 :名も無きハンターHR774 :2022/08/31(水) 13:21:27.13 ID:O+tK7pat0.net
>>347
その克服からの体力回復に至らずに
モンスターの攻撃で死ぬ奴がいるって事じゃないの?

352 :名も無きハンターHR774 :2022/08/31(水) 13:30:02.34 ID:9NwYHpBf0.net
別に愚痴るほどではないんだが俺がインするまでに10分針もドスバギィと一人で戯れてるライトボウガンってそれまでなにしてたんだ?
スキル見ても弾強化と狂竜入れてたし
武器はなんだったか忘れたが

353 :名も無きハンターHR774 :2022/08/31(水) 13:36:05.74 ID:cXSe1WBVM.net
>>352
採取じゃね?誰かくるまで採取しとこってのはおかしくはないな

354 :名も無きハンターHR774 :2022/08/31(水) 13:54:12.72 ID:XG7IJEtn0.net
>>347
信じられないが狂竜入れず体力ミリで回復しないゲストもいるんだ
まあさすがにそう滅多にいないが

355 :名も無きハンターHR774 :2022/08/31(水) 13:58:11.38 ID:7Hy62c8I0.net
>>346
写真撮りにきたんだろ

356 :名も無きハンターHR774 :2022/08/31(水) 14:12:45.49 ID:NbwTE8hB0.net
弾撃つたびに反動出してる奴って字面見るだけで笑えてくる

357 :名も無きハンターHR774 :2022/08/31(水) 14:24:43.08 ID:GCmzhuwBa.net
>>355
ほんならしゃーないか

358 :名も無きハンターHR774 :2022/08/31(水) 15:34:36.97 ID:ogt4kAgbM.net
討究クエで弱点属性バラバラのモンスで要請だしてるヤツなんなんだろうな
ロビーならまだわかるけど野良ではやめろよって思う
自分だったら基本単体、最大でも2頭かつ弱点被ってるモンスじゃない限りやらないわ

359 :名も無きハンターHR774 :2022/08/31(水) 15:35:35.99 ID:QgaqSEbp0.net
>>340
斬裂ライトはロンバレ弾導クーゲルよりやべー距離から撃ってくるぞ
そんで火力全然出ねえから普通に地雷

360 :名も無きハンターHR774 :2022/08/31(水) 15:43:36.27 ID:GCmzhuwBa.net
>>358
持ってるやつでレベル高いのがそれだったとかなんかな

361 :名も無きハンターHR774 :2022/08/31(水) 15:59:19.60 ID:hsBjnDTj0.net
>>340
助かる

362 :名も無きハンターHR774 :2022/08/31(水) 16:05:19.47 ID:4pUa/aoKr.net
キャンプで汎用装備に着替えればいいじゃん

363 :名も無きハンターHR774 :2022/08/31(水) 16:09:32.59 ID:GCmzhuwBa.net
参加したらホストが延々トリ集めててどっちから行くかわからなくて着替えられないことはあったな

364 :名も無きハンターHR774 :2022/08/31(水) 16:11:21.75 ID:brphSlNqH.net
ディアバゼ期待してくるチンカスを追い返すの楽しいよね

365 :名も無きハンターHR774 :2022/08/31(水) 16:11:52.75 ID:4I0zP9iLr.net
ワチャワチャしたいから厳選してるんだよなぁ
シャトルランや連れ去りでの追いかけっこはしたくない

366 :名も無きハンターHR774 :2022/08/31(水) 16:14:33.89 ID:KatuClUwa.net
>>358
じゃあお前が部屋建ててやってろよ

367 :名も無きハンターHR774 :2022/08/31(水) 16:58:40.52 ID:9NwYHpBf0.net
むしろクソクエ好きだよ
野良ランダムにしてる時点でヌシ古龍まぜこぜどんと来いの精神だわ

ディアバゼはもういい

368 :名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa85-hwsg):[ここ壊れてます] .net
>>366
>>1よめんの?

369 :名も無きハンターHR774 :2022/08/31(水) 17:21:44.35 ID:xPBFlKEQ0.net
こういう効率だけ求めるやつがいるからライトのディアバゼ流行るんだろうな

370 :名も無きハンターHR774 :2022/08/31(水) 17:29:25.82 ID:Xi3jBgTSa.net
難関クエは、よっしやったるか!な人が揃うと盛り上がる
グダる時もよく見るが

371 :名も無きハンターHR774 :2022/08/31(水) 17:31:10.20 ID:9NwYHpBf0.net
真面目に効率求めるなら固定部屋作ればいいのに
なんで野良にライトで来るんだろう

372 :名も無きハンターHR774 :2022/08/31(水) 17:32:48.67 ID:5mi5Z/zwd.net
ライトなんて最高効率武器でもなんでもないが
効率求めるならヘビィだが
お前がライトを嫌いなだけでそいつはライトが好きなだけだが

373 :名も無きハンターHR774 :2022/08/31(水) 17:37:16.76 ID:9NwYHpBf0.net
ライトが好きなだけであんなにゴキブリみたいに増えるのか...そらすげぇ

374 :名も無きハンターHR774 :2022/08/31(水) 17:45:30.22 ID:5mi5Z/zwd.net
>>373
扱いやすくてしかも強い
好かれるには十分すぎる理由だな
鈍重で複雑なくせに弱いなんて武器を好きな奴の方が少ないに決まってるだろ

375 :名も無きハンターHR774 :2022/08/31(水) 18:02:29.50 ID:o8cW1zBL0.net
多頭クエの最後一匹で乙られて失敗するの堪えるな

376 :名も無きハンターHR774 :2022/08/31(水) 18:06:57.29 ID:Ow53g0MPF.net
マルチの多頭クエは嫌いではないが1乙制限クエだけはさすがに即抜けするわ

377 :名も無きハンターHR774 :2022/08/31(水) 18:15:59.82 ID:N9o3EV40a.net
>>340
まだ鳥竜種に貫通弾は地雷とか言ってる昔のまま情報アップデートされてないのがいるのか
PCライトスレどころかSwitchライトスレですら評価が見直されたのに

378 :名も無きハンターHR774 :2022/08/31(水) 18:20:04.00 ID:VEf+B51+d.net
それは属性貫通じゃね?
物理貫通はなんでしょ?

379 :名も無きハンターHR774 :2022/08/31(水) 18:21:23.96 ID:5BJTabvg0.net
ランダムもう7割型ガンナー2人以上いるわ
終わりやね

380 :名も無きハンターHR774 :2022/08/31(水) 18:22:20.21 ID:6Wmy0NV80.net
>>377
ん?どこで評価されてるのか該当のレス持ってきてくれない?
PC版なら兎も角Switch版の貫通速射はヒット数の関係で実質マイナス会心100%背負ってるのと同等のカスだぞ?

381 :名も無きハンターHR774 :2022/08/31(水) 18:25:40.86 ID:sXYevLxI0.net
>>377
マルチだと真横から射撃する下手くそしかいないのが
大問題なんだけどな上手いのは鳥竜に貫通なんて
もってこないから

それにあんなに動き回るのにわざわざ
貫通なんて選択しないからカカシに攻撃してる
わけじゃないんだぞ。

382 :名も無きハンターHR774 :2022/08/31(水) 18:31:34.68 ID:5vUagJFYd.net
鳥竜に貫通弾は意外と悪くないことが分かってるけどそれはそれとしてまともな奴は散弾か非貫通属性弾持ってくるから

383 :名も無きハンターHR774 :2022/08/31(水) 18:34:51.03 ID:8AYUlskHr.net
正直討究のクソクエや一乙クエはマルチのためだけに温存させとる
ディアバゼ目的のヤツに甘えるなと言わんばかりのクソクエ叩きつけるの楽しいんじゃ!

384 :名も無きハンターHR774 :2022/08/31(水) 18:38:07.15 ID:8AYUlskHr.net
近接弓以外のガンナーは大剣使え大剣!ロマンの塊やぞ!ただしマルチで小樽呵成すんじゃねーぞ!

385 :名も無きハンターHR774 :2022/08/31(水) 18:38:10.42 ID:5vUagJFYd.net
でもそれで困るのは即抜けされたり乙られる君の方だよね?

386 :名も無きハンターHR774 :2022/08/31(水) 18:39:04.64 ID:+/2wazNu0.net
野良でドスクルルらへん出るとめっちゃだるい

387 :名も無きハンターHR774 :2022/08/31(水) 18:54:41.58 ID:c6O43wIQ0.net
>>374
好きであんなつまらん武器担いでるっていうならまあいいけど他人を巻き込まんでもらえんかな

388 :名も無きハンターHR774 :2022/08/31(水) 19:03:12.22 ID:g8yv0Y1ja.net
100バギィのおまけにイソネがいたけど複数になっても報酬増えないのな、バギィの倍以上硬いのに完全に無駄やん

389 :名も無きハンターHR774 :2022/08/31(水) 19:04:04.74 ID:AelsGKXA0.net
古龍2頭がおまけについてる討究クエとか気乗りせん限り即抜けするわ
フレンドとやれよな
どれから狩るかとか、操竜はさんでターゲットモンス変わったらだるい。
コミュニケーション取りにくい野良ではやりたくねぇわ

390 :名も無きハンターHR774 :2022/08/31(水) 19:09:20.41 ID:9NwYHpBf0.net
じゃ固定でやれよ

391 :名も無きハンターHR774 :2022/08/31(水) 19:28:55.49 ID:zj5YqgQ1M.net
固定で遊ぶ時はむちゃなクエスト入れて楽しむし楽しめるが野良へ配慮しない奴増えてんな
無難に単体クエ貼っとけ

392 :名も無きハンターHR774 :2022/08/31(水) 19:33:23.13 ID:QgaqSEbp0.net
野良のクソクエも嫌いじゃない
オウガバルク100でバルク行く前にオウガで3乙かまされた時は笑っちゃったし
順番貼り部屋がクソクエ発表会みたいになると面白い

393 :名も無きハンターHR774 :2022/08/31(水) 19:34:34.75 ID:vtW6Ce1Z0.net
野良マルチは全クエ終わらせたら別のゲームに行くようなプレイヤーが利用するものだ

394 :名も無きハンターHR774 :2022/08/31(水) 19:35:39.27 ID:hsBjnDTj0.net
小さい上に属性通りやすい鳥竜種にわざわざ物理貫通ライト担ぐ奴擁護できるか?
加えてロングバレルなら誇張抜きでキャンプ待機しててくれたほうが早く終る

395 :名も無きハンターHR774 :2022/08/31(水) 19:45:36.02 ID:g8yv0Y1ja.net
クソクエストって言っても装備を変えられるから過去作のそれとは違ってただ手間が増えただけなんだよな…
そう気づいてからは面白くもなんともないなって

396 :名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa85-Lwjk):[ここ壊れてます] .net
>>394
鳥竜種に貫通ライトは別によくね?
ガンナーは乙らず高台パシャ弓以外は大体許せる
それよりキャンパーと装備選別が死ぬほど嫌い
最近キャンパーにも武器が装備見てキックや離脱にもやたら会うわ

397 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6154-NvT8):[ここ壊れてます] .net
鳥集めと供応の手間省けるからクソクエストも手間が増えただけではないよ

398 :名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa85-Yjtb):[ここ壊れてます] .net
賢い武器だなあ

399 :名も無きハンターHR774 (オッペケ Sr51-KVmc):[ここ壊れてます] .net
クソクエ嫌なら自分でクエ探しだせ!と言うのが自分の本音
ディアバゼ何てディア回しときゃ出るしそれ目的で来るのなんて自分からしたら立てた部屋おこぼれ目的で立ててないんですが…くらいにしか思ってないのよね…
自分で立てた部屋であのクエこのクエ注文してくる様な奴はお門違いだし他者に気を使ってまでクエ貼るつもりは無いな

400 :名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa85-Yjtb):[ここ壊れてます] .net
>>399
まあまあ落ち着け落ち着け

401 :名も無きハンターHR774 :2022/08/31(水) 20:28:24.63 ID:bjP1KeP90.net
普通の人には息する程度の気遣いですら億劫に感じる奴ってたまにいるよな
そんだけ他人に気を遣うのが嫌なら人の和に入ってこないほうが楽じゃねって思うんだが

402 :名も無きハンターHR774 :2022/08/31(水) 20:30:34.45 ID:8FfgBwWEa.net
>>401
お前も落ち着け
ここはオンラインマルチ愚痴スレ

403 :名も無きハンターHR774 :2022/08/31(水) 20:36:48.20 ID:itqReqBLp.net
固定を組む努力を怠っている

404 :名も無きハンターHR774 :2022/08/31(水) 20:37:05.98 ID:g8yv0Y1ja.net
ヤツカダキでみんな弱特超会なのは別にいいけど氷武器で氷強化つけてそれっぽいくせに弱特超会なのはなんなの?
専用にするならちゃんとしてこいよ!
あと近接3弓1のくせにあの2人また反対側にいるよ〜って感じでマラソン祭りして1度もかいいか解除できずヤツカダキ1匹に16分もかかる部屋があって地獄だった

405 :名も無きハンターHR774 :2022/08/31(水) 20:49:36.75 ID:BMN7N/WD0.net
ディア単体で部屋主含めたメルゼナライト2人いて笑えねえ
氷貫通すら用意するの嫌なのかよ通りで10分もかかるはずだわ

406 :名も無きハンターHR774 :2022/08/31(水) 20:56:18.58 ID:QgaqSEbp0.net
ディア単って物理貫通ソロでグダっても7分とかだろ
10分かかるって近接でも混ざってたの?

407 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7954-Uhm5):[ここ壊れてます] .net
鳥竜にまで貫通ってことは散弾も使えないレベルの
ライトですってことか

物理貫通は適性距離守らないカスダメシャトルラン連発で
いるだけで時間のばす迷惑奴なのばっか

408 :名も無きハンターHR774 :2022/08/31(水) 21:30:10.69 ID:4H6WD3tB0.net
未だにメルゼナライト担いでるやつって武器錬成してなさそう

409 :名も無きハンターHR774 :2022/08/31(水) 23:20:41.28 ID:HOzzDPS5a.net
鳥竜に貫通は流石にける
通常だろ

410 :名も無きハンターHR774 :2022/08/31(水) 23:27:59.83 ID:BOeDxW4a0.net
アンジャナフの素材集める時はメルゼナライト使ってるわ
2分もあれば捕獲できるしな。
あんなん近接で周回するのは苦痛すぎる

411 :名も無きハンターHR774 :2022/08/31(水) 23:43:24.53 ID:K5E6aXmp0.net
俺ガンナーだけど鳥竜種に物理貫通で来る奴は蹴っていいと思うよ

412 :名も無きハンターHR774 :2022/08/31(水) 23:45:58.94 ID:awcmDHID0.net
アンジャナフはマルチじゃなくソロで弓使う
マルチでやって楽しいモンスターじゃないし
やれるからリーチ短い武器担いでるのにインして武器見て抜ける奴いて面倒臭い

413 :名も無きハンターHR774 :2022/08/31(水) 23:46:35.87 ID:+/L/xOyQ0.net
ソロ片手だけどディア100単体6分前後で周回できるからマルチのうまみないぞそれ

414 :名も無きハンターHR774 :2022/08/31(水) 23:54:45.59 ID:K5E6aXmp0.net
マルチは色んな奴と遊ぶ為に行ってるからなあ〜
ソロ4分で終わるディアに、マルチで10分以上かかるしなw
何分掛かろうがどうでもいいわ

415 :名も無きハンターHR774 :2022/08/31(水) 23:57:12.10 ID:/1miXZTpp.net
さっきラングロに貫通担いでるやついてワロタ
肉質や体格考慮しないんですか?

416 :名も無きハンターHR774 :2022/09/01(木) 00:00:18.50 ID:24w2cn3T0.net
マルチにそもそも旨味なんかないだろ...

417 :名も無きハンターHR774 :2022/09/01(木) 00:02:27.56 ID:RfeumIU10.net
マルチの方が効率がいいと思ってるようなハンターって意外と多いんだな
あそこはダラダラ戦ったり乙を見に行くとこだろ

418 :名も無きハンターHR774 :2022/09/01(木) 00:11:46.79 ID:u8e5wQXK0.net
傀異化ライゼクスにお供ゴアマガラとか貼ると皆んな活き活きしてるきがしないてもない
なお成功率

419 :名も無きハンターHR774 :2022/09/01(木) 00:17:30.34 ID:abqHGZF70.net
マガドにボウガンで来るなら背中撃てや
チャアクや双剣や虫棒が頑張って鬼火消してダウン取ろうとしてんのに何で腕とか胴体適当に撃ってるやつしかいないんだよ

420 :名も無きハンターHR774 :2022/09/01(木) 00:25:06.98 ID:oDS9RZx2a.net
傀異クエの参加要請検索でモンスター選んだ時にレベル設定勝手に変わらなくなったのは良いんだけど、検索失敗した時にリセットするのそのままとか流石にバカすぎだろ

421 :名も無きハンターHR774 :2022/09/01(木) 00:54:12.79 ID:0CSxeRFWd.net
>>419
ボウガンは剣士と違ってダウンに頼らなくてもダメージを出し続けられるし
そもそもボウガンが腕(正確には腕刃)を狙うのはごく普通のことだし
一体どういうプレイングが正しいと思ってるんですかね?
そんなにダウンが取りたいのならシビレ罠でも置けばいいんじゃないですか?

422 :名も無きハンターHR774 :2022/09/01(木) 01:34:02.34 ID:7rnytHoB0.net
合流して粉塵撒いたらキックされて草

423 :名も無きハンターHR774 :2022/09/01(木) 01:39:14.30 ID:ls5FELmc0.net
たまに火事場とか龍気してるやついるからな
一々装備なんかみないし知るかタコって感じ

424 :名も無きハンターHR774 :2022/09/01(木) 02:01:52.70 ID:ueOUuAR00.net
寄生の2桁HRをキックするはずが、間違って主力の3桁の人をキックした
という事故なら見た事ある

425 :名も無きハンターHR774 :2022/09/01(木) 02:16:47.51 ID:EVRv4sSRa.net
わざわざマガマガの背中狙うより頭腕尻尾撃って打点出した方が良くない?

426 :名も無きハンターHR774 :2022/09/01(木) 02:45:40.35 ID:JdtIWANM0.net
鬼火纏ってるなら背中の肉質50だし特殊ダウンもあるからまぁ言わんとすることはわかる
けどダウン取ったら鬼火全部消えてガンナーが悔しい肉質になるからやらない
そもそも散弾で行く

427 :名も無きハンターHR774 :2022/09/01(木) 05:18:14.92 ID:c00nceZl0.net
ライトって全武器で一番早く飽きる上に眠くなってくるのによくずっとやってられるよな
骨皮集めに数戦使ったらもうしばらくいいってなるわ

428 :名も無きハンターHR774 :2022/09/01(木) 08:14:35.00 ID:3RMK4r7ka.net
>>404
何でヤツカダキ如きを狩るのに専用装備なんて用意すんだよ
一般プレイヤーは「汎用氷属性武器セット」で当然だろ
メンドクセー奴だな

429 :名も無きハンターHR774 :2022/09/01(木) 09:02:11.91 ID:oN12tkFJp.net
時間掛けて失敗してないだけ有り難く思えよ

430 :名も無きハンターHR774 :2022/09/01(木) 09:41:16.56 ID:+nDH+Eyf0.net
属性貫通ライトに貫通弾強化って流行りなん?ディアバゼでよく見かける

431 :名も無きハンターHR774 :2022/09/01(木) 09:42:55.44 ID:MfUkkP330.net
まったく無意味

432 :名も無きハンターHR774 :2022/09/01(木) 09:44:33.17 ID:l5pwt1Tx0.net
属性弾の調合素材までケチりだしてるのかな
そこまでものぐさなら、もうモンハンじゃなくてAPEXとかスプラとか行けばいいのにね

433 :名も無きハンターHR774 :2022/09/01(木) 10:51:23.24 ID:E2v57NrRa.net
>>428
如きとかいうけどアイツ沢山クエくれるから神様だぞ

434 :名も無きハンターHR774 :2022/09/01(木) 10:54:06.03 ID:tDce0dej0.net
物理貫通しか使わないのってサブキャンプ移動
してないの多過ぎだからサブクエストなにもクリア
してないとかほとんどかもね

435 :名も無きハンターHR774 :2022/09/01(木) 11:01:12.28 ID:tDce0dej0.net
サブクエストやらないってことは交易もまともにできないから
属性弾も使えない

436 :名も無きハンターHR774 :2022/09/01(木) 11:04:21.84 ID:yRqJo2h+d.net
なまじ鳥があるからショートカットせずにあえて鳥集めながら来るって言い訳が立つんだろうね
死んだら迷惑だし少し鳥集めてから来るわって気持ちなら許せなくもないんだけど
なかなか来ないとこいつサボりたいだけだなってなるし蹴る

437 :名も無きハンターHR774 :2022/09/01(木) 11:19:20.54 ID:rHSOv/tT0.net
そもそも氷属性強化をつけた氷属性武器をヤツカダキに持っていって
そこに弱特超会心がついてて何が悪いんだ?
弱特弱属闇討ちしかついてないです、とかならどこ殴るんだよっのもわからなくもないけど
属性強化5は着得でないの?

438 :名も無きハンターHR774 :2022/09/01(木) 11:20:25.19 ID:tDce0dej0.net
鳥集めしてきますスタンプするのほどだいたい死ぬから
鳥集めとかそんな問題じゃなく立ち回りだと思う

それに鳥集めなんて別に報告しなくてもルートの
覚えておけば拾ってすぐ合流できるから遅れるのは
サボり寄生かキャンプからだらだらくる言い訳にすぎない。

439 :名も無きハンターHR774 :2022/09/01(木) 11:23:57.62 ID:E2v57NrRa.net
>>437
別にデカくなったケツ殴ればいいからそれも大丈夫だよ

440 :名も無きハンターHR774 :2022/09/01(木) 11:38:01.56 ID:Q7d6/WcAd.net
ボウガンに限らず「なぜこの武器にはこのスキルが必要なのか?」を理解せずに企業WikiやYoutuberに紹介された装備をそのまま使っているプレイヤーが多いからね

441 :名も無きハンターHR774 :2022/09/01(木) 12:14:53.43 ID:mJRtpkJZa.net
>>438
実況者で鳥のルートを把握してそのコースを通るだけなのに鳥集めスタンプしてる人がいたからこんな人もいるんだなあって思ったわ

442 :名も無きハンターHR774 :2022/09/01(木) 12:17:15.04 ID:s66tikLea.net
ライトユーザーはクエ埋めたらやめるだけだからな
野良マルチはそういう奴らの場所だから、首突っ込んでああだこうだ言う方が悪い

443 :名も無きハンターHR774 :2022/09/01(木) 12:28:04.07 ID:4ssMhsn20.net
討究100でも変なの多くない?

444 :名も無きハンターHR774 :2022/09/01(木) 12:48:36.74 ID:qsCosZDFa.net
>>441
まあ直線じゃないから「鳥集めしてきます」と宣言することはおかしくはないと思うよ

445 :名も無きハンターHR774 :2022/09/01(木) 12:50:23.47 ID:qsCosZDFa.net
>>442
オンラインマルチ愚痴スレはオンラインマルチでの愚痴を言うの場所だから、首突っ込んで「ああだこうだ言う方が悪い」と言う方が悪い
>>1よめ

446 :名も無きハンターHR774 :2022/09/01(木) 12:51:42.76 ID:TGrR6Yno0.net
ヨツミワドウ単体にロングバレル葬銀担いで来た害悪、一乙した上グッドも返さんから初心者かと思ったらHR900超えてて真顔になったわ

447 :名も無きハンターHR774 :2022/09/01(木) 13:13:31.83 ID:DaRWbgXk0.net
敢えてURLは出さんけど欲しい討究クエストを100%ゲットする方法みたいなタイトルで切断のやり方教えてるゴミみたいな動画アップされてるからマルチの治安はより悪くなりそう

448 :名も無きハンターHR774 :2022/09/01(木) 13:23:09.58 ID:qsCosZDFa.net
動画みてないしその説明だとどうあかんのかよくわからんな
他人のクエストに入って切断抜けすんのかな?

449 :名も無きハンターHR774 :2022/09/01(木) 13:33:16.04 ID:F/vphT0+0.net
これはクソ仕様のせいだから騒がれて修正されてほしいわ
一緒にクリアで50%、切断クリアで100%とか切断推奨してるようなもんじゃん

450 :名も無きハンターHR774 :2022/09/01(木) 13:34:45.78 ID:I1UzDDwrH.net
周回ならまだしもHR900超えにもかかわらず野良にボウガン担いでる奴なんざアレな人ばかりだからそんなもん

451 :名も無きハンターHR774 :2022/09/01(木) 13:36:20.51 ID:zIbHNaora.net
>>440
典型がパシャパシャ弓だな

452 :名も無きハンターHR774 :2022/09/01(木) 13:36:49.02 ID:qsCosZDFa.net
>>449
えええ、そんな仕様なんかひどいな

453 :名も無きハンターHR774 :2022/09/01(木) 13:41:26.59 ID:s66tikLea.net
>>445
玄人ぶってる奴らへのライトユーザーからの愚痴だが

454 :名も無きハンターHR774 :2022/09/01(木) 13:58:26.10 ID:I1UzDDwrH.net
>>453
別にここの連中はわざわざ首突っ込んでる訳じゃ無いし少なくとも確定はできないのに首突っ込んでるって表現出してる時点でガイジだと気付こうな

455 :名も無きハンターHR774 :2022/09/01(木) 14:03:06.61 ID:+nDH+Eyf0.net
>>431
貫通強化は属性貫通弾には物理も属性も乗らないのよな
野良で指摘されて気がついたけどな

456 :名も無きハンターHR774 :2022/09/01(木) 14:28:21.38 ID:a08Ad+on0.net
態々5chの愚痴スレ来るようなやつが
ライトユーザーの総意ヅラしてんの悲しすぎるだろ

457 :名も無きハンターHR774 :2022/09/01(木) 14:44:39.04 ID:qsCosZDFa.net
マジモンで笑った

458 :名も無きハンターHR774 :2022/09/01(木) 14:51:57.17 ID:s66tikLea.net
>>454
ほんの冗談だ
明日はお前の顔を真っ赤にしないよう気をつける

459 :名も無きハンターHR774 :2022/09/01(木) 15:08:32.68 ID:+tLPCIvfr.net
きも

460 :名も無きハンターHR774 :2022/09/01(木) 15:08:55.91 ID:UJJuEDp0r.net
>>452
そのせいで親切キックと言うマルチキック作戦が実用されとるからマルチじゃ迷惑と言うね…

461 :名も無きハンターHR774 :2022/09/01(木) 15:14:58.90 ID:l2/vG/Dgd.net
ロングバレルがNGってサイレンサーは狙われにくくなるのと射程が短くなるからモンスターを無駄に走らせにくいって認識でいい?

462 :名も無きハンターHR774 :2022/09/01(木) 15:17:03.16 ID:E2v57NrRa.net
まあ下手くそのサイレンサーは巻き込まれて自殺するみたいなもんだけどな

結局下手くそならロングバレルもサイレンサーも変わらん

463 :名も無きハンターHR774 :2022/09/01(木) 15:20:24.02 ID:6ZM7EcLkd.net
その100%のやつ、クリアしてから切断すりゃいいだけでしょ?
60の乙狩さまでしたのところですりゃいいから
別に他人の迷惑にならなくね?

464 :名も無きハンターHR774 :2022/09/01(木) 15:21:42.63 ID:WPK2em6c0.net
クリアしてからじゃ遅いんじゃなかった?

465 :名も無きハンターHR774 :2022/09/01(木) 15:22:07.47 ID:a08Ad+on0.net
ソロ100%って貼ってる本人は既に所持してるわけだからマジで無駄でしかないんだよな
ホスト以外採取・部位破壊報酬減って貼られたクエ100%入手でいいじゃんという

466 :名も無きハンターHR774 :2022/09/01(木) 15:22:22.37 ID:/ySSk0hjM.net
(アウアウウー Saa1-JL9z [106.128.46.244])

ウキ坊と呼ばれると喜びます

ついでにこの画像も貼ると喜びます

https://i.imgur.com/4tHXJbA.jpg

467 :名も無きハンターHR774 :2022/09/01(木) 15:25:15.93 ID:r6JskAFBd.net
>>461
別にロンバレでもいいよ
人それぞれ立ち回りやすい間合いは変わってくるもんだし
よほど遠くから撃たない限りはシャトルランというほどのものは起きない
ただしクーゲルにロンバレ付けると適正射撃が付けられなくなることは忘れぬように

そもそもライトのせいでシャトルランガー!って言うのは近接が火力出せない言い訳にほざいてる節があるし

468 :名も無きハンターHR774 :2022/09/01(木) 15:26:56.71 ID:E2v57NrRa.net
>>467
こいつライトの刺客だぞ
吊るせ

469 :名も無きハンターHR774 :2022/09/01(木) 15:31:26.88 ID:pXHnKZp+H.net
なんでライトがここにいるんだよ...きっしょ

470 :名も無きハンターHR774 :2022/09/01(木) 15:35:15.00 ID:qsCosZDFa.net
シャトルラン起こるの離れすぎも原因になるのしらんのやろか

471 :名も無きハンターHR774 :2022/09/01(木) 15:43:45.30 ID:7PzThM8y0.net
>>451
パシャパシャ弓はなんか見てて不快だから即蹴るわ
ライトはシャトルラン大会させなきゃまぁいいよ…

472 :名も無きハンターHR774 :2022/09/01(木) 15:44:35.13 ID:Z8FKWac5H.net
クリ距離外になるレベルの遠くから射撃しているならともかく3-4m程度の距離でシャトルランとか言ってそう

473 :名も無きハンターHR774 :2022/09/01(木) 15:47:17.96 ID:+nDH+Eyf0.net
ディアバゼ以外は物理特化片手やで

474 :名も無きハンターHR774 :2022/09/01(木) 15:48:21.87 ID:7PzThM8y0.net
シャトルランの意味わかって言ってる?

475 :名も無きハンターHR774 :2022/09/01(木) 16:17:24.96 ID:qsCosZDFa.net
3-4mってまあまあクローズレンジやんな

476 :名も無きハンターHR774 :2022/09/01(木) 16:24:33.38 ID:EKxb8d7a0.net
>>467
ライトが好かれてるとか言ってるしアホなんやろこいつは

477 :名も無きハンターHR774 :2022/09/01(木) 16:28:41.02 ID:Z8FKWac5H.net
このスレライトに親兄弟親族皆殺しにされて自身も四肢を失う重傷を負ってそうな奴いるよな
もうライトアンチスレにスレタイ変えろよ

478 :名も無きハンターHR774 :2022/09/01(木) 16:37:46.45 ID:E9P3zj6+a.net
>>463
クエストクリアした瞬間無理になる
切断入手100%はあくまで討伐や捕獲する前のクリア前にやらないと意味がない

479 :名も無きハンターHR774 :2022/09/01(木) 16:40:04.40 ID:a08Ad+on0.net
ライトがサンドバックポジなの知ってか知らずか>>467みたいに不用意なこと言うやつが総叩きに遭うってだけだよ
空気読み検定みたいなもん

480 :名も無きハンターHR774 :2022/09/01(木) 16:42:21.59 ID:FCLRJTZYa.net
我々はライトボウガンのアンチではない
ライトボウガン担いでいるヘタクソが気に入らないだけだ

481 :名も無きハンターHR774 :2022/09/01(木) 16:45:30.08 ID:KYEOCQ7M0.net
ライトで上手いやつに文句は無いぞ
下手なやつはライトを担いでるやつが多いってだけの話

482 :名も無きハンターHR774 :2022/09/01(木) 16:51:28.36 ID:Z8FKWac5H.net
では>>479>>480で戦ってください
ファイッ!

483 :名も無きハンターHR774 :2022/09/01(木) 17:05:33.46 ID:Odav3BRRa.net
ID:Z8FKWac5H
こいつ対立煽りしてるだけだよな

484 :名も無きハンターHR774 :2022/09/01(木) 17:06:34.16 ID:a08Ad+on0.net
>>482
普通に>>480には同意だし
誰も>>467の腕前なんて知らんのにこんだけ叩かれてるのは発言(から透けて見えるプレイング)のせいなんだから言ってることさして変わらん

485 :名も無きハンターHR774 :2022/09/01(木) 17:17:13.94 ID:tDce0dej0.net
メルゼナ貫通ライトくん弱点特攻ついてるのはいいけど
超遠距離から水平射撃やめてくれませんかね

カスダメージしかでてないのわかってんだろうし
弱点特攻つけてるなんの意味もないんですよ

486 :名も無きハンターHR774 :2022/09/01(木) 17:17:40.26 ID:HODW9O7ad.net
>>484
ダメだぞ雑魚剣士くんモンスターから離れて回復しちゃ
「シャトルラン」しちゃうだろ!?

487 :名も無きハンターHR774 :2022/09/01(木) 17:18:32.50 ID:Odav3BRRa.net
しばらくアホが大量に湧くだろうが片っ端からNG入れときゃそのうち静かになる
相手にしちゃいかんよ

488 :名も無きハンターHR774 :2022/09/01(木) 17:23:15.52 ID:tDce0dej0.net
ゴミライトプレイヤーのせいでまともなライト使いまで
まきぞえになるのほんと糞

489 :名も無きハンターHR774 :2022/09/01(木) 17:31:32.96 ID:tDce0dej0.net
物理貫通ライトに伏魔と狂竜つけてるのたまにいるけど
あれはなんなんだろ

490 :名も無きハンターHR774 :2022/09/01(木) 17:33:38.89 ID:pIMMvx+1d.net
>>489
伏魔防護も知らないくせにライト使いのフリしてる近接さん…

491 :名も無きハンターHR774 :2022/09/01(木) 17:33:43.45 ID:DEWTsuVDM.net
>>489
スレチだけど防護団子を使うための組み合わせだよ

492 :名も無きハンターHR774 :2022/09/01(木) 17:36:40.88 ID:tDce0dej0.net
>>491
貫通ライトで適性距離守ってたら被弾なんてまずないのに
防護なんている?事故防止のド根性ついてればよくないか

493 :名も無きハンターHR774 :2022/09/01(木) 17:41:10.55 ID:CgIw3iTvd.net
怪異鈍化にみんなで罠ループ ←わかる
開幕から閃光投げまくる ←ん?

494 :名も無きハンターHR774 :2022/09/01(木) 17:52:14.28 ID:Odav3BRRa.net
>>492
なんでここで説教はじめんの?

495 :名も無きハンターHR774 :2022/09/01(木) 17:54:52.13 ID:hkk2G9Oka.net
伏魔で防護術の条件満たせるの知らなさそう
俺も知らんかったけど

496 :名も無きハンターHR774 :2022/09/01(木) 17:59:38.58 ID:DuHlhnXnr.net
いうてそいつらは大抵防護つけてないかつけてても発動できるようになる前に大ダメージで死んでるからな

497 :名も無きハンターHR774 :2022/09/01(木) 18:01:43.76 ID:UA2OUGwJp.net
マルチで小樽で巧撃発動推奨してる太刀使いいてワロタ

498 :名も無きハンターHR774 :2022/09/01(木) 18:48:17.91 ID:TGrR6Yno0.net
ちょっと前に本スレでMOD使ってマルチのDPS集計した人もライトは巧拙の差デカいって言ってたな

そうでなくてもシャトルラン誘発して近接の火力落として自分だけ気持ち良くなってりゃ嫌がられて当然
カチ上げふっ飛ばしと同じなんだわ

下手な奴は周り見てないから永遠に気付かないだろうけどさ

さっきも傀異化アオアシラでホストに合わせて散弾担いだら4人目が放散速射で大変だった

499 :名も無きハンターHR774 :2022/09/01(木) 18:51:17.72 ID:mlJSSl7Id.net
固定マルチパーティーを組むのがめんどくさいので、野良で気軽にマルチをやりたいという以上は、他のプレイヤーさんに対して何かを求めるというのは本来お門違いなんですよ

500 :名も無きハンターHR774 :2022/09/01(木) 18:54:55.92 ID:Odav3BRRa.net
>>499
楽しく野良をしたいだけ
嫌なものは嫌

501 :名も無きハンターHR774 :2022/09/01(木) 18:55:50.17 ID:43pFzJXp0.net
ずっと撃ってるのに体力ミリになっても狂竜症克服出来てないボウガンいるけどあれなんなの?

502 :名も無きハンターHR774 :2022/09/01(木) 18:56:34.90 ID:Odav3BRRa.net
体力ミリになるまえに発症せんかい?

503 :名も無きハンターHR774 :2022/09/01(木) 18:57:20.11 ID:rktw9o0l0.net
>>501
適正距離理解してない
ソースは俺

504 :名も無きハンターHR774 :2022/09/01(木) 18:59:10.00 ID:7+FpkYL4a.net
>>492
まず被弾しないと言うならそもそも事故防止のド根性すらいらないのでは?

505 :名も無きハンターHR774 :2022/09/01(木) 19:04:12.98 ID:WTamYM9sp.net
マルチ愚痴スレでお説教すか

506 :名も無きハンターHR774 :2022/09/01(木) 19:22:54.50 ID:oN12tkFJp.net
おれがきにいらないものぜんぶじらい!!!
ふざきんな!!!111きっくだ!!!111

ここで愚痴ってる理由の大半はこれ

507 :名も無きハンターHR774 :2022/09/01(木) 19:25:28.60 ID:r8ENASQh0.net
ここボーガンスレみたいやね

508 :名も無きハンターHR774 :2022/09/01(木) 19:25:34.76 ID:EKxb8d7a0.net
FBFも気に入らないし勇ハンマーも気に入らないぞ
使ってるやつだけだろ気に入ってるのなんて
ガンナーから見てもこいつら火力低いし

509 :名も無きハンターHR774 :2022/09/01(木) 19:28:28.49 ID:k1/IYmOGd.net
ライトボウガン使ってるやつは免許AT限定だし多分プリウスとか乗ってる

510 :名も無きハンターHR774 :2022/09/01(木) 19:34:51.87 ID:l5pwt1Tx0.net
ライトの愚痴が多くなるのは仕方ないでしょ…
竜撃拡散ヘビィとかFBFガンランスとは数が段違いだよ

511 :名も無きハンターHR774 :2022/09/01(木) 19:38:20.84 ID:Odav3BRRa.net
>>506
そんなこと書くためにうっきうきでスレ開いたん?

512 :名も無きハンターHR774 :2022/09/01(木) 19:41:33.59 ID:ICqd0riya.net
スラアクで圧縮連発してる奴なんなんだよ
クソみてぇなダメージしか出ねえ、ビンゲージ消費激しい、切れ味消費激しい、バカみたいな隙晒す、転倒付き
あんなの使う理由ねぇだろが

513 :名も無きハンターHR774 :2022/09/01(木) 21:17:06.97 ID:cIal0A4M0.net
ソロだと鳥集めしないけどマルチは事故怖いから鳥集めするんだけど
いつもの癖でサブキャンプ飛んで鳥忘れたのに気がついて戻ってたら蹴られたわ
ずっと行動見てるならキモいし少しの遅れも嫌ならマルチすんなよ

514 :名も無きハンターHR774 :2022/09/01(木) 21:22:42.72 ID:qyxS5G9D0.net
蹴られたくらいで文句言うならマルチすんな

515 :名も無きハンターHR774 :2022/09/01(木) 21:22:53.76 ID:6ZM7EcLkd.net
>>512
スラアクスレだとセミパンパンできない奴は素人
蝉してこそ本当のスラアク使いって風潮だぞ
そのための斬れ味ケアは欠かさないけど

516 :名も無きハンターHR774 :2022/09/01(木) 21:32:01.69 ID:8FgRnWG/0.net
愚痴スレで文句言うなねぇ
自分に酔ってそう

517 :名も無きハンターHR774 :2022/09/01(木) 21:37:00.42 ID:hS4MveeLa.net
>>515
蝉は属性解放だよ、それもわかってないのに武器スレの総意みたいに語るの止めてくれよ

518 :名も無きハンターHR774 :2022/09/01(木) 21:45:38.65 ID:FWSgAvLP0.net
切れ味ケアしてない剣士なんているの?溜め斬り大剣ぐらいだろ気にしないの

519 :名も無きハンターHR774 :2022/09/01(木) 22:20:40.30 ID:C9aiReEma.net
>>515
テキトーこくなカス
そんな風潮ねぇよボケが死ねやクソニワカ

520 :名も無きハンターHR774 :2022/09/01(木) 22:23:16.74 ID:PvTN5pn50.net
スラアクのパンパン蝉なんて誰でも出来るお手軽戦法じゃねーか
カウンター覚醒維持してなんぼだろ

521 :名も無きハンターHR774 :2022/09/01(木) 22:30:07.28 ID:8fDzLYqDa.net
>>520
そういう話じゃないよ
圧縮解放なんで使うねんに対してパンパンするのがスラアク民の正義やねんて答えてる

522 :名も無きハンターHR774 :2022/09/01(木) 22:30:24.41 ID:SZw4B/G80.net
誰も圧縮解放の話してなくて草
嫌いじゃないよああいうの
超高出力の属性圧縮とかFBFの冷却モーションとかクラウチングショットの撃ちきり動作みたいな味わいがあるよな

523 :名も無きハンターHR774 :2022/09/01(木) 22:31:16.12 ID:SZw4B/G80.net
してたわ

524 :名も無きハンターHR774 :2022/09/01(木) 22:35:00.51 ID:u6ZUafM40.net
竜のカズヤマンとかも同じ味わいだよな

525 :名も無きハンターHR774 :2022/09/01(木) 22:36:31.08 ID:/BptyKBca.net
カズヤのイキリ具合はどっちかというとスラアクのリロードが近いかも

526 :名も無きハンターHR774 :2022/09/01(木) 22:36:36.69 ID:EKxb8d7a0.net
圧縮解放なんか雑魚技使うなってレスに安価までつけてワイらはパンパンセミしてまーすそのために切れ味ケア怠りません~
ってレスを飛ばすのは正直コミュニケーションとしては落第だよな

527 :名も無きハンターHR774 :2022/09/01(木) 22:37:17.81 ID:/BptyKBca.net
圧縮でも張り付けると思ってる可能性

528 :名も無きハンターHR774 :2022/09/01(木) 22:38:39.70 ID:VH74RJYj0.net
しかも嘘ついて総意ってことにしてるしな
やべーわ

529 :名も無きハンターHR774 :2022/09/01(木) 22:52:22.87 ID:cIal0A4M0.net
>>514
>>1

530 :名も無きハンターHR774 :2022/09/01(木) 22:57:25.18 ID:4QI0Rt4ra.net
文読めないやつ多すぎて怖い

531 :名も無きハンターHR774 :2022/09/01(木) 23:00:41.56 ID:UT1yGx7T0.net
狭い通路で戦う意味って何かあるのかな?開けた場所に誘導もしないからモヤるんだが・・・

532 :名も無きハンターHR774 :2022/09/01(木) 23:02:08.49 ID:Vk2ysd4U0.net
FBFガンスぜんぜん見かけなくなったぞ
こちとら撃ったら即キックする気で、正直言うとウキウキしながら待ち構えているのに
さびしいじゃないか…

533 :名も無きハンターHR774 :2022/09/01(木) 23:04:47.88 ID:diA3c0sOa.net
ランダム傀異したらほぼディアバゼルなのなんとかせーや
あれはある程度わかった奴らでやるから効率いいんであって野良なんかでやったら死屍累々やぞ

534 :名も無きハンターHR774 :2022/09/01(木) 23:11:19.08 ID:aGufgVc10.net
>>531
「こっちで戦おうよ」と広いエリアでピコンピコンしてるのにだ~れも気付いてくれないわ…

535 :名も無きハンターHR774 :2022/09/01(木) 23:51:51.95 ID:4ruo5oYy0.net
こどおじワラワラで草

536 :名も無きハンターHR774 :2022/09/01(木) 23:56:38.41 ID:SNDYv9C20.net
リア友がロンバレライトでマラソンさせまくりでウザいわ。
自分もライト使う時はマラソンさせないようにサイレンサーで近接の直ぐ後ろら辺で極力張り付いてるけど、友達がロンバレライトでマラソンと奥の細道するから毎回納刀してえっさほいさ走らにゃならん。
近接でギリ避けしつつ被弾せず張り付いて脳汁出てる時にマラソンされたらマジでイラッとするわw
ふんわりサイレンサーや他武器お勧めしたけど変えないからマラソンさせてる人はマラソンさせてウザがられてる自覚って全く無いんだなと思ったわ。

537 :名も無きハンターHR774 :2022/09/01(木) 23:59:40.43 ID:c73ds0f00.net
>>536
ふんわりじゃなくてガチゴチに言ったったらええぞ

538 :名も無きハンターHR774 :2022/09/02(金) 00:07:19.14 ID:LVv/pVb20.net
>>537
別人間だけどリアフレにガチゴチに言ったら1週間インしてこないわ😭

539 :名も無きハンターHR774 :2022/09/02(金) 00:10:35.41 ID:0RZnCHhXa.net
愚痴スレって一般レベル以上の腕の人間が愚痴るスレだと思うんだが
ロンバレライトで火力自慢してるアホが何故か居着いているのが不思議
あんなの猿が撃っても火力が出る仕様なのに得意気なのが意味不明
猿が撃っても火力が出るからこそシャトルランさせるかさせないかの点でで上手い下手がわかる武器なのに、
アホはその辺を全く理解出来ていない

540 :名も無きハンターHR774 :2022/09/02(金) 00:13:46.98 ID:vUuJ4P3i0.net
>>531 ライトのネタ動画では、落とし穴祭りして瞬殺してるの見た

541 :名も無きハンターHR774 :2022/09/02(金) 00:21:04.98 ID:nOsFvfb/0.net
シャトルラン始まったらサボってるわ
適正距離保ててないから火力出てないだろうしちょっとくらいタイム伸びてもえぇやろの精神

542 :名も無きハンターHR774 :2022/09/02(金) 00:22:21.80 ID:2aF/5v5bp.net
いつぞやの徹甲廃止スレ並みに荒れて来たぞ〜

543 :名も無きハンターHR774 :2022/09/02(金) 00:22:33.09 ID:aLvRJ4Ce0.net
近接にdpsで負けるガンナーさんwwwwwwwwwwwwwww

544 :名も無きハンターHR774 :2022/09/02(金) 00:26:56.70 ID:nrRKX0bF0.net
>>538
そんな奴はインしてこなくていいぞ
モンハンは遊びじゃないんだ😎

545 :名も無きハンターHR774 :2022/09/02(金) 00:48:47.34 ID:sSBkTo7s0.net
いろんな所で苦言を呈されてるのにまだロングバレルなんて握ってる時点で相当なもんよ
自分以外のロングバレルがシャトルランさせてるのも見てるはずだしね

別件だけど数秒も待てない障害者はゲームを消せ、鬱陶しい

546 :名も無きハンターHR774 :2022/09/02(金) 00:52:46.57 ID:nOsFvfb/0.net
さっき中国人ホストが8分くらいずっと我○○○○○〜ってチャット飛ばしてきてて怖かったわスタンプじゃないから感情わからんし

547 :名も無きハンターHR774 :2022/09/02(金) 00:56:11.57 ID:PuqJ+je6a.net
>>546
我勃起不全っていっとけ

548 :名も無きハンターHR774 :2022/09/02(金) 01:01:23.03 ID:6zIRFUvHd.net
>>539
猿が撃っても火力を出せるロンバレライトは少なくとも適正射程距離に位置取ってるからシャトルランの原因になるほど遠くにはいないけど
むしろモンスターから離れて薬飲んだり砥石使ってる近接の方がよっぽどシャトルランを誘発するけど
にも関わらずライトだけを叩くから低火力をガンナーのせいにして言い訳してるだけって言ってるんだけどな

549 :名も無きハンターHR774 :2022/09/02(金) 01:01:58.75 ID:4KzXfRd60.net
モンスが遠くのガンナーに走ってったらこっち来るまで放置すりゃいい、そのままそのバカ乙らせてくれれば御の字じゃん
とは思うけどバカが延々細道逃げて連れ去ったり、その前に他のメンバーが追いかけて行っちゃうか

550 :名も無きハンターHR774 :2022/09/02(金) 01:03:38.56 ID:THsYaJ2wd.net
あ、もしかしてサイレンサー付ければ狙われないとでも思ってる?
実際に使えばわかるけどロンバレとサイレンサーでは実感できるほどヘイトに差はつかないよ
エアプだから知らないんだろうけどね

551 :名も無きハンターHR774 :2022/09/02(金) 01:04:19.08 ID:THsYaJ2wd.net
というかそんなにガンナーにタゲ取られるのが嫌なら陽動でも付ければいいのに付けないのなんででしょうねえ

552 :名も無きハンターHR774 :2022/09/02(金) 01:05:22.12 ID:PuqJ+je6a.net
ガンナーは吊るせ

553 :名も無きハンターHR774 :2022/09/02(金) 01:05:24.46 ID:PqkwcATkd.net
何イキってんだこいつ
神経質なキモオタ?

554 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6154-a9ZU):[ここ壊れてます] .net
適正サイレンサーチューン1で使ったこと無さそう

555 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 69bc-IpQ1):[ここ壊れてます] .net
そういや上手いガンナーでイキってる奴見たことないな
態度も撃ち方も立ち回りも丁寧

556 :名も無きハンターHR774 (スッププ Sd22-Pfj8):[ここ壊れてます] .net
適正サイレンサーチューンってなんだい?散弾カラザ?
それ弱いから通常射撃ロンバレにしような!

557 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6154-NvT8):[ここ壊れてます] .net
ボウガンは悪魔DPSのぶっ壊れ鬼火力だからしゃーない

558 :名も無きハンターHR774 (ブーイモ MM66-/y7l):[ここ壊れてます] .net
>>552

(アウアウウー Saa1-JL9z [106.128.46.244])
NG推奨

PSO板を荒らしているネームドガイジ
元々のワッチョイがアウアウキーだったので「ウキ坊」「猿」と呼ばれていた

モンハン板のスラアクスレでもリコンガイジとしてネームドガイジ化した
レス乞食なのでズレた事を言ったり、装備ソムリエ()して顰蹙を買って色んなスレから煙たがられている

559 :名も無きハンターHR774 :2022/09/02(金) 01:37:41.19 ID:FdZoQgMIp.net
他者に対してじゃなくて自分に対してだけど
マジで人より楽な武器担いどいてちっっっとも上手くならないしライズから始めてHR999なって未だに10回に1回は乙るの恥ずかしいし同武器使いの評判落としたと思うと本当に申し訳なくなる
何でこうも下手なんだろ辛いわでもマルチ好きなんだよ許してくれよ…

560 :名も無きハンターHR774 :2022/09/02(金) 01:57:33.25 ID:Rwf7hhvh0.net
途中参加で終了直前のクエに入るの、システム側で予防措置取れんのか
入って2分で終わりとか興ざめなんだよクソが

561 :名も無きハンターHR774 :2022/09/02(金) 02:47:09.45 ID:66T2wzv50.net
そもそもマッチングシステム自体が問題しかない
別のことして5分以上マッチング飛ばしてようやく入ったと思ったら10分経過したクエとか普通にあるからな

562 :名も無きハンターHR774 :2022/09/02(金) 02:50:47.18 ID:jsS3zbrL0.net
ゲームに参加して動く前に乙で終了もあるし、
クエストクリアもあるなw

563 :名も無きハンターHR774 :2022/09/02(金) 03:05:43.77 ID:WYiK1o0K0.net
この一人だけマジでガンナーへの苦言にぶちギレてるガンナー様はなんでこのスレにずっと居るんだろう

564 :名も無きハンターHR774 :2022/09/02(金) 03:38:58.77 ID:FiiAAUt40.net
サイレンサーつけてるガンナーは沢山見るけど陽動つけてる近接なんて確かに見たことないな
ガンナーの善意に甘えすぎじゃね
ガンナーに文句言う前にやることがあるのでは?

565 :名も無きハンターHR774 :2022/09/02(金) 03:58:55.93 ID:D9gOb78Oa.net
陽動ww

566 :名も無きハンターHR774 :2022/09/02(金) 04:00:57.00 ID:nrRKX0bF0.net
カウンター決めたい武器でマルチ行く時はガンナーの有無にかかわらず陽動付けるけどぶっちゃけ言うほど変わらん

567 :名も無きハンターHR774 :2022/09/02(金) 04:41:02.55 ID:GF8sy9yK0.net
擁護に見せかけたアンチかな

568 :名も無きハンターHR774 :2022/09/02(金) 06:21:34.78 ID:2jMF5Gys0.net
陽動つけても
貫通ライトいたら(ヾノ・ω・`)

569 :名も無きハンターHR774 :2022/09/02(金) 06:22:43.09 ID:2aF/5v5bp.net
固組努怠簡悔僕損満懸砲

570 :名も無きハンターHR774 :2022/09/02(金) 06:22:51.81 ID:2jMF5Gys0.net
陽動の仕様しらんのかな

571 :名も無きハンターHR774 :2022/09/02(金) 07:01:15.44 ID:K6XeYfmGa.net
>>536
言って変わらん人は変わらんから走らせるフレンドとやるときは自分がガンナー武器に変えるようにしてるわ

572 :名も無きハンターHR774 :2022/09/02(金) 07:08:56.62 ID:LZGLu6G6d.net
陽動と聞いて嬉ションしだしたアホガンナーいて草

573 :名も無きハンターHR774 :2022/09/02(金) 07:09:16.52 ID:u2M7AH2Ed.net
陽動とかつけたところでガンナーには追い付けんし
野良ガンナー程度なら追い抜ける腕前持ってても
そもそも野良ガンナー(ボウガン)は閃光投げるから閃光投げられた時点で近接ガンナーのDPSは絶対に抜けない差になる

574 :名も無きハンターHR774 (オッペケ Sr51-KVmc):[ここ壊れてます] .net
陽動の敵意引き付けなんて微々たるもんやぞ…ヒオウギくらいに引き付けてくれたらええけどわざわざ付けてまでってものでは無いスキル

575 :名も無きハンターHR774 :2022/09/02(金) 07:38:45.99 ID:TT6TMIGAa.net
陽動つけてひきつけられないのはさすがに手数足りてないとおもう

576 :名も無きハンターHR774 :2022/09/02(金) 07:49:11.91 ID:m3cbFSmmd.net
>>573
サイレンサーのヘイト減少も微々たるものなんですけど?
自分の火力の低さをガンナーのせいにしてサイレンサーを信仰する前に付けるものありますよね?
というかヘイトは与ダメージ量によって決まるわけではないんですけどそんなことも知らずになんでヘイトを語ってるんですか?

577 :名も無きハンターHR774 :2022/09/02(金) 07:51:05.29 ID:GF8sy9yK0.net
シーライオニング

578 :名も無きハンターHR774 :2022/09/02(金) 08:17:30.04 ID:RsqouyeIa.net
そんなにヘイトが欲しいならガンナーより後ろに行って回復連打しようぜ
バルクとか喜んで突き刺ししてくるぞ

579 :名も無きハンターHR774 :2022/09/02(金) 08:26:32.10 ID:KVv1Nyt6H.net
野良近接を見ていればわかるけどあいつらシャトルランとか以前に全然手数出せてないし
メインのヘイト獲得源は回復だからな

580 :名も無きハンターHR774 :2022/09/02(金) 08:27:51.85 ID:fonelRFm0.net
ほぼホストしかやらないからヘイトに困ったことないな

581 :名も無きハンターHR774 :2022/09/02(金) 08:37:24.30 ID:Xk5hQIlEa.net
(スッププ Sd16-Pfj8)
↑愚痴スレに居座るライトしか使えない下手糞
ライトを担いでいればサルでも出せる高火力や生存性能を「何故か自慢げに語る」のが特徴

582 :名も無きハンターHR774 :2022/09/02(金) 08:51:52.98 ID:4mk1bj+c0.net
固定を組む努力してねぇんじゃねーかな

583 :名も無きハンターHR774 :2022/09/02(金) 08:54:03.50 ID:KVv1Nyt6H.net
>>581
近接への暴言はやめてください
ライト以下の火力と生存性しか持たない近接がサル未満だって言うんですか?

584 :名も無きハンターHR774 :2022/09/02(金) 08:55:11.93 ID:PSEbPTVvp.net
モンハンのヘイトって火力依存じゃなくて攻撃ヒット数とか回復行動とか一定時間無被弾とかじゃなかったっけか?w

585 :名も無きハンターHR774 :2022/09/02(金) 09:03:30.61 ID:a4XCRIWIa.net
(JP 0H36-jzMg)
(スッププ Sd16-Pfj8)
↑チンパンジーライト

586 :名も無きハンターHR774 :2022/09/02(金) 09:07:47.35 ID:KVv1Nyt6H.net
俺はヘビィメインなんでライトは貫通ぐらいでしか使わないんだが…w

587 :名も無きハンターHR774 :2022/09/02(金) 09:13:51.13 ID:SFJX9aE6F.net
つまりヒオウギカワズをエンエンクみたいに持ち運んで使用して効果時間内は何をやっても狙われる道具に変更するように要望送ればいいんだな

588 :名も無きハンターHR774 :2022/09/02(金) 09:28:13.28 ID:g6IlWhjya.net
アクションスライダとかショトカから使えるアクティブスキルで挑発とかほしいわ
マタタビみたいなクールタイムゲージが表示される形式で

589 :名も無きハンターHR774 :2022/09/02(金) 09:31:12.15 ID:dKwQh45F0.net
最近は文句言ってるのは全部近接に見える貫通ライト様
が住み着いてるのな

貫通属性弾つかってても邪魔なんだよシャトルラン誘発
しまくるからな物理貫通ライト

590 :名も無きハンターHR774 :2022/09/02(金) 09:32:38.22 ID:wQz3l+95a.net
要らないよそんなの
普通にプレイしている人間が何で無駄な手間を増やさなきゃならんのか
逆に遠間に居て無駄にタゲとるヘタクソに「潜伏」スキルでも使わせとくのが筋というものだろう

591 :名も無きハンターHR774 :2022/09/02(金) 09:34:03.33 ID:LLGZzc3Qa.net
>>590
カスガンナーのためじゃなくて能動的にアクションスキル使いたいなってだけなんだけどな
なんか共闘感でるじゃん

592 :名も無きハンターHR774 :2022/09/02(金) 09:35:06.75 ID:FiiAAUt40.net
ライトにサイレンサーつけたりと少しでもヘイト減らすことを強要するのに、自分たちは陽動すら付けようとしない
それってちょっとどうなんですかね?
最低限ヘイト稼ぐ努力をしてから文句を言うべきでは?

593 :名も無きハンターHR774 :2022/09/02(金) 09:36:20.00 ID:EBZZO0Hea.net
>>592
ライトさんは射程外から射撃するっていうヘイト稼ぐ努力してるもんな

594 :名も無きハンターHR774 :2022/09/02(金) 09:41:31.97 ID:ynL3Va3X0.net
射程外カスダメ連発シャトルラン誘発ライトが邪魔って話なのに陽動つけろってのは…

595 :名も無きハンターHR774 :2022/09/02(金) 09:42:03.32 ID:pbDdJynba.net
ハンターからヘイトを稼ぐ努力されてもなぁ…

596 :名も無きハンターHR774 :2022/09/02(金) 09:42:53.16 ID:KVv1Nyt6H.net
近接って貢献度低いくせに声だけはでかいよな
物理貫通にケチを付けるだけでも身の程知らずなのに貫通属性相手にも喧嘩売ってて草

597 :名も無きハンターHR774 :2022/09/02(金) 09:46:48.89 ID:ZrvW959I0.net
よっしゃ、ガソリンぶちまけるぜ!
・「シャトルラン」いう奴まずは陽動でも付けろ。自助努力してから文句言え!
・ガンナー批判は各ガンナー武器スレで言ってこい。どうせスレでは通用しない幼稚な意見が多い
・ガンナーが鳥集めるな!被弾前提が間違ってる。保険なら根性で十分、鳥集める暇あったら働け!

ちなみに、野良は身内より時間が劣る。参考タイムを書いてやる。
もし遅かったら、お前”も”火力出してない可能性が高いぞ
すべてレベル100前提の単体4人クエ

ジュラドトス
7分:まぁそうだよね
10分:時間かかったなぁ
13分:地雷だ…時間返せ!

タマミツネ
5分:よし!
8分:まぁまぁだな
10分:チッ

ドスバギィ
3分:でしょうね
5分:あ〜あ〜
7分:キャンパーいないか確認しろ!

ちなみに、鳥集めに2分以上かけていたら、その時点で地雷だ!

598 :名も無きハンターHR774 :2022/09/02(金) 09:46:49.06 ID:1ZqJq5vga.net
>>594
サイレンサーとか言い出したやつがいたせいで言い訳の余地が生まれたんよ

599 :名も無きハンターHR774 :2022/09/02(金) 09:47:25.42 ID:1ZqJq5vga.net
>>595
遠距離での行動はモンスのヘイトも稼ぎやすいんやで…

600 :名も無きハンターHR774 :2022/09/02(金) 09:47:43.23 ID:pBJK9hx4d.net
>>594
射程外カスダメライトの話なら別にいいんだけど適正射程からロンバレで撃ってる奴がシャトルラン誘発してるって発狂してる奴が一定数いるだろ

601 :名も無きハンターHR774 :2022/09/02(金) 09:50:43.06 ID:fMxbDJN/0.net
ただでさえ強化状態とか儀式とかゴチャゴチャしてるのに剣士に新しい管理要素とか何の冗談?
目標をセンターに合わせてスイッチしてるだけの退屈なガンナーにこそ与えるべきでしょ

602 :名も無きハンターHR774 :2022/09/02(金) 09:53:52.07 ID:l38zXDr70.net
散弾ライトでいいな

603 :名も無きハンターHR774 :2022/09/02(金) 09:56:25.28 ID:w/dIMNl7a.net
別にアクティブスキルは剣士用じゃねえだろ見境つかなくなってんな

604 :名も無きハンターHR774 :2022/09/02(金) 09:57:34.05 ID:JLMvnw7ip.net
だめだこりゃ(長介)

605 :名も無きハンターHR774 :2022/09/02(金) 09:59:00.01 ID:EP6UuDq6H.net
>>586
なんでこれだけ武器がある中でよりによってヘヴィなの?やってて眠くなるでしょ

606 :名も無きハンターHR774 :2022/09/02(金) 09:59:00.07 ID:KVv1Nyt6H.net
>>601
余ってる1スロに陽動突っ込んで殴るだけでは🤔

607 :名も無きハンターHR774 :2022/09/02(金) 10:05:31.74 ID:z1cx6BIO0.net
まだ愚痴ってるの?ライトボウガンが参加した時点でキックこれで解決

608 :名も無きハンターHR774 :2022/09/02(金) 10:13:02.52 ID:KVv1Nyt6H.net
>>605
クソ武器で公開オナニーなんてしたくないので…
どの武器がもっとも火力貢献できるかと考えたら自然とヘビィになるよね

609 :名も無きハンターHR774 :2022/09/02(金) 10:14:46.42 ID:dKwQh45F0.net
適性距離守ってる貫通ライトはほんと希少種
水平射撃してない貫通ライトもほぼいない

動画でこの辺ちゃんと教えてから最強だの
だせばいいのになんの説明もしないから地雷がふえる

610 :名も無きハンターHR774 :2022/09/02(金) 10:15:14.20 ID:nrRKX0bF0.net
>>605
ヘビィだっつってんだろ😡

611 :名も無きハンターHR774 :2022/09/02(金) 10:15:36.15 ID:UJ+9Ig2w0.net
オン行ったことないけど、怯み3もつけずに尻もちガー言ってる人と付き合うことになる野良って居心地悪そうって愚痴

612 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0d44-yNcK):[ここ壊れてます] .net
単純にライトとやるモンハン楽しくねえんだわ

613 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6ef0-8zXG):[ここ壊れてます] .net
やらなきゃいいじゃんw

614 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 02db-yNcK):[ここ壊れてます] .net
>>605
ヘビィだよ

615 :名も無きハンターHR774 :2022/09/02(金) 11:55:55.17 ID:byil9Ytga.net
なんかテンプレすら読まない奴ばっかだな
スレタイすら理解してなさそう

616 :名も無きハンターHR774 :2022/09/02(金) 12:00:46.18 ID:2o0BVMEBa.net
ディアバゼルばっかやってんじゃねーよ

617 :名も無きハンターHR774 :2022/09/02(金) 12:14:17.89 ID:dKwQh45F0.net
もっと琥珀でてくれたらディアバゼルやらなくても
いいんだけどなぁ

通常琥珀をコイン1枚交換にしてほしい

618 :名も無きハンターHR774 :2022/09/02(金) 12:15:53.48 ID:nOsFvfb/0.net
ホストが拡散とか撃ってたら抜ければいいんだけどホストが正義っていうのもよくわからない話ではある

619 :名も無きハンターHR774 :2022/09/02(金) 12:18:01.69 ID:9eUWyqegr.net
近接だろうと遠距離だろうと離れすぎるなって
離れて回復ゴクゴクじゃなくて秘薬使ってくれや
陽動もサイレンサーもちゃんと効果あるけどそんなの誤差レベルに感じるくらい距離離れてるやつへのヘイトが尋常じゃないからな

620 :名も無きハンターHR774 :2022/09/02(金) 12:23:37.21 ID:x0x8lL6Z0.net
>>612
FFなしのまともな近接4人揃ったらほんと楽しいよな

621 :名も無きハンターHR774 :2022/09/02(金) 12:24:32.11 ID:vP4ZU+1r0.net
距離離すよりモンスターの近くで軸外す方が安全なんだけどそれ理解してないから無駄に離れようとするんだよな…

622 :名も無きハンターHR774 :2022/09/02(金) 12:33:21.97 ID:WYiK1o0K0.net
>>611
ひるみ3強要はないわー

623 :名も無きハンターHR774 :2022/09/02(金) 12:33:44.83 ID:Sb6MQVimd.net
大剣「よろしくお願いします」
ハンマー「よろしくお願いします」
ガンス「よろしくお願いします」
太刀「よろしくお願いします」

た の し い 近 接 マ ル チ

624 :名も無きハンターHR774 :2022/09/02(金) 12:36:04.53 ID:WYiK1o0K0.net
>>621
とくに金銀とかガランゴリラとかで顕著だよな
あいつらやってて一番安全なのは足元だから回復にしても攻撃にても張り付く以外選択肢がない
ここでライトヘビィさまが言うてる遠くまで走って逃げて回復いれてるやつは実際居る

が別に近接だけじゃないけどなそれ

625 :名も無きハンターHR774 :2022/09/02(金) 12:36:38.27 ID:nOsFvfb/0.net
大剣ハンマーガンス見たらボウガン担ぐのが正解説ある

626 :名も無きハンターHR774 :2022/09/02(金) 12:37:26.74 ID:3zG67+4mp.net
要請でボウガンは即蹴り近接でも過度に逃げ回る奴と回復する時無駄に距離取る奴片っ端から蹴り飛ばしてたらやけに快適だなーって思って見たら1人だったとかあるよなw

627 :名も無きハンターHR774 :2022/09/02(金) 12:40:21.56 ID:Mjyj6xYRd.net
マウント取るのが大好きなイキリチー牛には最高の武器だなライトは
二言目に必ず近接ガー、特定のハメ以外使いこなせもしないのにカッコつけてヘビィガンナー気取ってニチャればもう完璧だね

628 :名も無きハンターHR774 :2022/09/02(金) 12:42:25.47 ID:dKwQh45F0.net
マルチで餅つきしてるのほんと見たことない
クレーターも見なくなったなハンマーは世代でも
交代したのかと思うくらい

629 :名も無きハンターHR774 :2022/09/02(金) 12:46:48.45 ID:WYiK1o0K0.net
さも自分が上手いから火力出せてる、それに比べて近接は~みたいに言うよな
このスレにわざわざ来るアホガンナーだけなのかもしれんけど
弾肉質も緩くなって火力スキルの倍率も近接に比べて高めでデメリットスキルを実質デメリット無しで搭載できる介護されまくり環境で火力を自慢するって頭おかしいまであると思うんだが

スマブラのメタナイトとかBASARAXのオクラとかジョジョのペトショとか使って他のキャラ使い見下すみたいなキモさがある

630 :名も無きハンターHR774 :2022/09/02(金) 12:47:20.36 ID:Ztl+fdF4r.net
別にガンナー否定するつもりは無いが脳死で敵意考えず乱射するガンナーが増えたのがあかん…
そんなファッションガンナーが迷惑なのよ…剣士でいくらヘイト稼いだとこで脳死マンのせいでシャトルラン状態にされとるのは正直言うまでもない事実

631 :名も無きハンターHR774 :2022/09/02(金) 12:51:05.17 ID:3zG67+4mp.net
>>629
近接よりDPS高くて当然の武器で謎にマウント取りだすからなw

632 :名も無きハンターHR774 :2022/09/02(金) 12:53:10.58 ID:IJGbcai4a.net
>>630
タゲが向いてもパシパシしてやられてるの多いよな、最初はなんで被弾してるの?って思ってたけどサンブレ野良は想像を絶する沼っぷりだった

633 :名も無きハンターHR774 :2022/09/02(金) 12:55:35.73 ID:4KzXfRd60.net
そもそも近接武器を好んで担いでる人らがガンナー全くやらない知らないと思い込んでるのが最高にアホ
ソロなら遠慮なく使ってるし、アホじゃないからわざわざマルチに持ってくほどマルチに効率など求めちゃいない

634 :名も無きハンターHR774 :2022/09/02(金) 12:57:14.44 ID:Sb6MQVimd.net
>>630
ヘイト管理のために手数を落とせとか流石近接様は言うことが違うなあ
クリ距離無視して遠くから豆鉄砲撃ってるゆうたに限った話ならともかくそういう話でもないよね

635 :名も無きハンターHR774 :2022/09/02(金) 12:57:30.06 ID:pNYgyO0NM.net
そもハンマーをマジで見ない

636 :名も無きハンターHR774 :2022/09/02(金) 12:58:35.88 ID:CV8PgHn60.net
サイレンサーに関してヘイトの話しかしてない時点で完全にエアプ
ただでさえ距離遠い貫通弾にロンバレ付けたらマルチでどうなるか分からんのか?

健常が皆当たり前のようにある程度気使ってんのに、ライトゆうただけは自分が一番火力出してるつもりになってて痛すぎる
身の丈に合わん伏魔狂竜でカスダメ超遠距離射撃からの突進シャトルラン誘発、乙ったら粉塵撒かない味方のせいってのがあまりに多い

常識的な距離保ってるライトはガチで貴重だし実際クエも早く終わる

637 :名も無きハンターHR774 :2022/09/02(金) 13:01:04.85 ID:WYiK1o0K0.net
ハンマーは実際見なくて良い...
勇だと不愉快で武だと火力不足

スタン取るのが仕事ってなら笛でも吹けるように改造したら良いと思う

638 :名も無きハンターHR774 :2022/09/02(金) 13:03:48.47 ID:IJGbcai4a.net
金銀の貫通ライトだけはなぜかまともな人が多いぞ
そもそもホウ酸やら鉄鋼だので貫通ライトが少ない謎の状態になってるけど

639 :名も無きハンターHR774 :2022/09/02(金) 13:06:42.85 ID:WYiK1o0K0.net
実際ここにいるガンナー様も別に自分が言われてるわけじゃないのになにをキレてるのかほんとにわからんのだよな
救援マルチで遊んでればマジで変なライト見ないことないから上手いライトほどあいつらクソだなって共感こそ出来ると思うんだがな

自分がここで言われてる地雷ライトゆうたプレイしてる自覚でもあんのかしら

640 :名も無きハンターHR774 :2022/09/02(金) 13:07:41.00 ID:jqycFcJOd.net
開幕モンスターとの間に罠設置するボウガンおもろすぎる

641 :名も無きハンターHR774 :2022/09/02(金) 13:10:40.00 ID:/iNBF3QW0.net
主にガンナーの味方するカワズくんはプロだと思う
陽動なんて言ってる連中とは意識が違う
溶岩洞5みたいな配置増えろ

642 :名も無きハンターHR774 :2022/09/02(金) 13:11:27.79 ID:vP4ZU+1r0.net
仮に近接が陽動つけてようがヘイトが100%そいつに集中する訳じゃないから一定回数ガンナーにもヘイトは来るんだ
その上でロンバレつけて貫通で遠距離からチクチク撃ってるガンナーのところまでモンスターが移動するのと
散弾なりサイレンサーなりで比較的近くで射撃するガンナーのところまでモンスターが移動するのと
どちらが時間と移動距離が大きく取られるかなんて分かるよな?
ちなみにこれガンナー4でも一緒だからね、近接ほどじゃないけどマラソンされるとやっぱり適正距離維持の為には移動するし

野良での効率なんてどうでも良いけどイキリガンナー様とやらは他のガンナーにすら煙たがられることを自覚しな

643 :名も無きハンターHR774 :2022/09/02(金) 13:23:04.62 ID:lQ61sJnNa.net
>>629
格ゲーキャラの例えが20年近く更新できてなくて草

644 :名も無きハンターHR774 (スププ Sd22-jOo1):[ここ壊れてます] .net
知識や基礎、経験不足のライトボウガンならよく見かける

銃口が跳ね上がってたり
旋回移動の左右使い分けが出来なかったり
咆哮を反撃竜弾で回避出来なかったり
弾が左右に大きくブレてたり
貫通弾2を撃ち尽くした事に気が付いてなかったり
ショトカに調合登録していないのか数秒間棒立ちだったり

まぁ色々あるけれど一番多いのは7733の火力装備にこだわり過ぎて、被弾→回復→被弾→回復→被弾→回復
を繰り返して折角の火力装備を活かせていない人が多い気がする

645 :名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa85-Yjtb):[ここ壊れてます] .net
にしてもペットショップを例に挙げるのはハイセンスと思う

646 :名も無きハンターHR774 :2022/09/02(金) 14:07:30.20 ID:EP6UuDq6H.net
クソキャラ列伝最近見たにわかだろ

647 :名も無きハンターHR774 :2022/09/02(金) 14:10:24.57 ID:VIOR+L2sa.net
そんなんあるんかしらなんだわごめんね

648 :名も無きハンターHR774 :2022/09/02(金) 14:34:34.77 ID:3Fmb3FQ60.net
ディア100貼って攻撃を続けながら遅滞なくボウガンを蹴りつつ剣士を四枚集めるゲーム

649 :名も無きハンターHR774 :2022/09/02(金) 14:41:06.71 ID:ZmBUXUIXd.net
>>644
調合するだけマシでケチって持ち込みだけで済まそうとする小賢しいのもかなりいる
ていうか調合素材自体持ってきてない

650 :名も無きハンターHR774 :2022/09/02(金) 14:52:37.80 ID:dKwQh45F0.net
角笛なくなったのがほんと残念でしかたない

651 :名も無きハンターHR774 :2022/09/02(金) 15:12:15.26 ID:DfWTrOpEa.net
>>650
あれたのしいよね

652 :名も無きハンターHR774 :2022/09/02(金) 15:13:23.51 ID:CVCn6ud8d.net
ライゼクスのイベクエにボウガンで行ったけど、うっかり剣士用のアイテムにしたまんま
支給品スルーしてモドリ玉も持たずに下に降りて軽く絶望
しかもその時のボウガンが風神龍(通常弾レベル1単発自動装填)のやつだったから、
仕方なく殴りと起爆竜弾だけで対処した

653 :名も無きハンターHR774 :2022/09/02(金) 15:24:46.19 ID:bMw4208ha.net
角笛は狼夫妻で一生分使ったからもういいです……

654 :名も無きハンターHR774 :2022/09/02(金) 15:26:04.44 ID:N5OMQ2+Wd.net
>>642
ロンバレ貫通弾なんてシャトルランを起こすほど遠くから撃つわけじゃないんですけど
使ったことあるんですかね?
ロンバレもサイレンサーも関係ないような超遠距離から豆鉄砲を撃つゆうたとただのロンバレ貫通弾を意図的に混同している気がするのは気のせいですかね?

655 :名も無きハンターHR774 :2022/09/02(金) 15:40:14.91 ID:dKwQh45F0.net
ずっとヘイト奪える方法があるならマルチで
遠距離貫通ライトいても困らなくなるのかなと
思う。

マルチにまともな貫通ライトいないのは
ソロでやってるからなのかなぁ

656 :名も無きハンターHR774 :2022/09/02(金) 15:46:11.92 ID:Mv20zmiLF.net
カラザで散弾撃ってる方が楽しいしな

657 :名も無きハンターHR774 :2022/09/02(金) 15:58:06.99 ID:l38zXDr70.net
だってソロの方が討伐時間早いもん
疲れるけどw

658 :名も無きハンターHR774 :2022/09/02(金) 16:01:31.04 ID:0WUuS6NDM.net
ロンバレ貫通弾はさすがに援護できんわ
最短のクリ距離維持するだけでもそこそこの距離をとらないとダメだし
個人的にはサイレンサーつけた貫通弾でもまだ使いにくい
もっと近くからクリ距離出て欲しいわ

659 :名も無きハンターHR774 :2022/09/02(金) 16:14:04.07 ID:AoluPREz0.net
ボウガンって実はレティクルが黄色でもクリティカル距離の場合あるんだぜ

660 :名も無きハンターHR774 :2022/09/02(金) 16:28:09.22 ID:FiiAAUt40.net
余ってる1スロに初期の初期に作れる陽動珠詰めるだけ
その程度のこともしないでヘイトガーとか言ってるのって可笑しいですよね
ガンナーは攻撃力で1.04倍を犠牲にしてサイレンサーつけてるのに
本来余った1スロどころか攻撃珠詰めてるのを外して陽動珠詰めてもいいのでは
近接の攻撃が1レベル下がったとこで大勢にも討伐タイムにもほぼなんの影響もないですから

661 :名も無きハンターHR774 :2022/09/02(金) 16:32:05.40 ID:D9gOb78Oa.net
いや陽動はあんま意味ない
貫通のサイレンサーはガンナーが近寄るための物であってヘイト関係ない
ロンバレの間合いで戦ってて自分にヘイト向くたび3人が駆け寄ってくるのおかしいと思わないあたりヤバい

662 :名も無きハンターHR774 :2022/09/02(金) 16:34:05.70 ID:LCcr4zfTa.net
なんなんこの陽動マンw

663 :名も無きハンターHR774 :2022/09/02(金) 16:37:20.86 ID:8HQ5a0BSa.net
ヘイト稼いでるんでしょ

664 :名も無きハンターHR774 :2022/09/02(金) 16:37:50.74 ID:TUvqkPkf0.net
ディアバゼ野良で入ってよくあるのが、ディアは狩れても紅バゼで乙る奴が多いこと
ホストも諦め半分なのか、4乙クエにしてる人が多いw

665 :名も無きハンターHR774 :2022/09/02(金) 16:38:41.06 ID:otIx+yf0d.net
ヘイトの問題じゃなくてタゲられた時に離れたとこに走るのが問題なのにな
陽動付けてもチキンガンナータゲって走ることあるだろ

666 :名も無きハンターHR774 :2022/09/02(金) 16:40:04.54 ID:R3Uzw73ma.net
無知な子と争っても虚しいだけやで
さっさとNGよ

667 :名も無きハンターHR774 :2022/09/02(金) 16:40:39.83 ID:+FgwRAmId.net
>>654
お前がまず近接ガーって一括りにしてるのに?
近接は遠くで回復飲んだり研いだりしてるとか吹いてたくせに?
どの口が言ってるんですかねえ?

668 :名も無きハンターHR774 :2022/09/02(金) 16:41:06.75 ID:m4HeKl81d.net
下手くそなライトが離れて回復薬ガブ飲みしてるからヘイトがそっちに行ってるんじゃね?w

669 :名も無きハンターHR774 :2022/09/02(金) 16:43:44.86 ID:4KzXfRd60.net
>>659
それ連続ヒットの最初や最後が適正距離になってるんじゃなく?

670 :名も無きハンターHR774 :2022/09/02(金) 16:49:46.16 ID:N5OMQ2+Wd.net
>>667
オマエモナー論法を使うのであれば、近接が全てのロンバレ貫通を超遠距離から豆鉄砲を撃つゆうたとして扱うように
全ての近接をモンスターから離れて薬を飲むゆうたとして扱っても良いんだなってことになるけど
君それ納得できるの?

671 :名も無きハンターHR774 :2022/09/02(金) 16:49:58.17 ID:4KzXfRd60.net
この陽動マンとスッップて明らかに同一人物だよな?
なんでwi-fi切り替えて交互にレスしてんだろ

672 :名も無きハンターHR774 :2022/09/02(金) 16:53:01.05 ID:xXqELigvd.net
>>670
は?
お前が常に近接で都合良く混同してるのに何言ってんの?って指摘してるんですが???
オマエモナーって何?オマエガナーなんですけど?

673 :名も無きハンターHR774 :2022/09/02(金) 16:53:30.28 ID:Oa17EdLEa.net
もうかまうなよ終わらんだろ

674 :名も無きハンターHR774 :2022/09/02(金) 16:53:45.26 ID:N5OMQ2+Wd.net
それはね、ワッチョイのやつのことなら俺じゃないからさ
ちなみにクーゲルに限って言うならロンバレ射撃よりサイレンサー適正の方が火力高いよ
実際には弾道強化の問題とかあるから単純には言えんけど

675 :名も無きハンターHR774 :2022/09/02(金) 16:57:11.20 ID:4KzXfRd60.net
急に共通の慇懃無礼な口調がフランクになって草

676 :名も無きハンターHR774 :2022/09/02(金) 16:57:54.67 ID:N5OMQ2+Wd.net
>>672
そもそも俺は近接の全てがそうであるだなんて一言も言ってないからその主張がそもそもストローマン論法なんだけどね
少なからず、豆鉄砲ゆうたよりは遥かに多い割合でいるけどな

677 :名も無きハンターHR774 :2022/09/02(金) 16:58:26.68 ID:1wZtEdt9a.net
キャラ変更ミスってますよ

678 :名も無きハンターHR774 :2022/09/02(金) 16:58:50.69 ID:FpKQOwdpM.net
>>661
対魔忍は陽動してきます!

ウキ坊(アウアウウー Sa85-JL9z)の恥ずかしい書き込み

820 774メセタ (アウアウウー Saff-nD11 [106.154.148.238]) age 2022/05/29(日) 06:27:08.08 ID:T0pJ1Cv6a
再現勢って人のオリジナルにもアレに似てるコレ再現ですか?とかうるせえからマジで嫌い

449 774メセタ (アウアウキー Sa81-3VyB [182.251.121.121])2021/06/30(水) 20:38:27.48ID:HH/jVjAPa
先日の新規ですミーネスヘアGETしました!
ありがとうございました!可愛いな
https://i.imgur.com/TpoGnvT.jpg

496 774メセタ (アウアウキー Sa81-3VyB [182.251.121.121])2021/06/30(水) 20:50:49.97ID:HH/jVjAPa
対魔忍は緊急いってきます!
https://i.imgur.com/4KM0IlW.jpg

679 :名も無きハンターHR774 :2022/09/02(金) 16:59:05.78 ID:dKwQh45F0.net
まともな貫通ライトでマルチやってたら今の
マルチでの貫通ライトが地雷プレイヤーだらけなの嫌でも
目に入ると思うんだけどなぁ

Twitterとか見てると貫通ライトが地雷貫通ライトに
文句言ってるのかなり見るし。

680 :名も無きハンターHR774 :2022/09/02(金) 17:02:45.79 ID:KVv1Nyt6H.net
PC版はともかくSw版に関して言えばジャナフカダキバルク以外に貫通持ってきてる段階で地雷だから
その地雷以下の火力しか出せない近接に口を出す権利は無いけどな(笑)

681 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1188-Hr0/):[ここ壊れてます] .net
カタカタ民でずっとソロだから久し鰤に愚痴スレを覗いたらアプデ前と同じレスバが続いてて草

682 :名も無きハンターHR774 (スッップ Sd22-Pfj8):[ここ壊れてます] .net
>>680
その理屈で言うとライトの9割ぐらいが地雷になるな

683 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6e87-X/Fn):[ここ壊れてます] .net
ふと思ったんだが今の状況で貫通速射にロンバレビルド自体が間違ってるよな
>>674が書いてる通り
サイレンサー適正距離弾道距離積みがデフォでそもそもヘイトシャトルランうんぬんよりロンバレ貫通ビルド自体が地雷だったという

684 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7954-Uhm5):[ここ壊れてます] .net
なんで近接がーしてんだろ自分がちゃんとした貫通ライト
使いならなんも文句もないだろうし近接がーする
意味がまったくないと思うけど

ガンナー使ってるからこそ回りの適性距離外が
目に入るわけだし

685 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7954-Uhm5):[ここ壊れてます] .net
なんで近接がーしてんだろ自分がちゃんとした貫通ライト
使いならなんも文句もないだろうし近接がーする
意味がまったくないと思うけど

ガンナー使ってるからこそ回りの適性距離外が
目に入るわけだし

686 :名も無きハンターHR774 (JP 0H36-jzMg):[ここ壊れてます] .net
>>682
地雷でいいんじゃねーの
ディアバゼルにすら貫通持ってくるガイジが少なからずいるからな
本当は伏魔ヴォルマーン以外全部地雷認定したいけど

687 :名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa85-IYBV):[ここ壊れてます] .net
>>682
その通りでは

688 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 69bc-IpQ1):[ここ壊れてます] .net
近接近接ってまとめて言ってるけどスラアクからハンマーまでだいぶ火力差あるの完全無視して随分と都合がいい物言いしてるよなぁ
って言われると論法ガー!!

689 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7954-Uhm5):[ここ壊れてます] .net
近接全部ゴミってある意味凄いと思うわ
ようするに自分以外見下してるってことか

貫通ライトは当たり前の立ち回り理解してくれれば
別に文句なんてないんだよ

690 :名も無きハンターHR774 (スッップ Sd22-Pfj8):[ここ壊れてます] .net
>>683
モンスターの体格にもよるので火力面に限って言えばどちらが良いと断言できるものではありません

691 :名も無きハンターHR774 (JP 0H36-jzMg):[ここ壊れてます] .net
>>688
何勘違いしてるんだ?
ガンナー様と比べたら近接なんて全部ゴミ火力だが
比較的マシなゴミとどうしようもないゴミがいるだけ

692 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 69bc-IpQ1):[ここ壊れてます] .net
何度も言うけどわざわざこういうとこ見てる層がボウガン知らないとでも本気で思ってんのかな、マウント取ろうとする場所間違ってンだわ
とっくに色んな武器の属性や周回用ボウガン作ってて、それも飽きたら弓15種なんてフツーだろ

693 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6e87-X/Fn):[ここ壊れてます] .net
あ、すいません
サイレンサー適正弾道とロンバレの火力差が逆転する巨大な体躯を持つモンスターを知らないもんでつい

694 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0d38-0SMi):[ここ壊れてます] .net
自分が乙った時の自動メッセージを、ドンマイ!にしてる奴が居て不愉快極まりなかったわ

695 :名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa85-Yjtb):[ここ壊れてます] .net
アンカーつけてほしい
いまボウガンマンを叩く書き込みだけが流れてっててウケる

696 :名も無きハンターHR774 (スプッッ Sd82-fHsi):[ここ壊れてます] .net
このゲーム頭おかしいネームド級多すぎなんよ

697 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8688-AT1e):[ここ壊れてます] .net
伏魔付けといて乙ったら無言抜けする奴多すぎね?
死んでも周りのせいってか

698 :名も無きハンターHR774 :2022/09/02(金) 17:36:58.11 ID:dKwQh45F0.net
適性距離外でまったくダメージないと言うと
近接がーしてくる謎

ガンナーなら適性距離外のダメージしってるはずなのに

699 :名も無きハンターHR774 :2022/09/02(金) 17:38:36.82 ID:KVv1Nyt6H.net
本来近接風情がガンナー様に意見する権利なんてないんだがね
被弾しまくるゆうたが「ふんじんやくめでしょ!ふんじんしないのじらい!」って言っても笑われるのと同じ
最高火力を出せる武器以外に人権は無い

700 :名も無きハンターHR774 :2022/09/02(金) 17:39:36.47 ID:nOsFvfb/0.net
ライトボウガンアンチスレと近接アンチスレ作って幽閉しよう

701 :名も無きハンターHR774 :2022/09/02(金) 17:52:49.97 ID:l38zXDr70.net
スレ分割したところでワザワザ出張ってくるに決まってる
嫌なレスは脳内するかワッチョイをNGしろと・・・次スレからIPでもNG出来るようにIP有りにしよーぜ

702 :名も無きハンターHR774 :2022/09/02(金) 18:05:08.26 ID:WYiK1o0K0.net
>>699
ここまで来ると釣り臭すぎてつまらんのよな
慇懃無礼な敬語使い出す別のアホはマジもんなんだろうけど

703 :名も無きハンターHR774 :2022/09/02(金) 18:33:15.33 ID:FiiAAUt40.net
>>665
近接がヘイト稼げばそれだけ走られる機会が減るのではないですかね
陽動珠詰めるのは難しいことでもなんでもないと思いますが、付けない理由ってなんですか?
ガンナーに走らせない距離で戦えというわりに、その程度のことも出来ないんです?

704 :名も無きハンターHR774 :2022/09/02(金) 18:35:23.67 ID:Fke8vW4cp.net
な?ボウガンだろw

705 :名も無きハンターHR774 :2022/09/02(金) 18:38:12.90 ID:AoluPREz0.net
ヘイトの仕組み理解してないガイジかよ

706 :名も無きハンターHR774 :2022/09/02(金) 18:43:07.92 ID:7ByXEtnRd.net
>>703
全然本質を理解してなくて草

707 :名も無きハンターHR774 :2022/09/02(金) 18:43:33.15 ID:dKwQh45F0.net
なんか色々醜いなぁFBFがまだ可愛く見える
ライトは変なのの好まれすぎ

708 :名も無きハンターHR774 :2022/09/02(金) 18:49:45.93 ID:rBSeeUw30.net
ガンナーの乙多すぎ
本当に冗談抜きでソロで練習したこと無いのかってくらい多い

709 :名も無きハンターHR774 :2022/09/02(金) 18:59:22.61 ID:GF8sy9yK0.net
俺も次スレからIP付きで様子見ればいいと思うわ

710 :名も無きハンターHR774 :2022/09/02(金) 19:08:48.69 ID:e4WRJRaPM.net
デルクスで死んでるガンナーいた

711 :名も無きハンターHR774 :2022/09/02(金) 19:09:52.20 ID:fv2mQU4z0.net
最初動いてて途中からモドリ離脱そのまま動かなくなったホスト
電話かなんかか?って思ってたら瀕死になったタイミングで合流そのまままた動かなくなる
2匹目も同じ事やられたので流石に真顔犬スタンプ押したら蹴られたわ

712 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0255-rSOZ):[ここ壊れてます] .net
Switchかsteamか言及はされなかったが公式が改造クエ、データ改竄に触れたな
まあ両方に出回ってるんだろうが

713 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7e69-RpAz):[ここ壊れてます] .net
タゲられて逃げ回るのは自分でもやる事だから何も言わん
そのまま一直線に逃げ続けてディアブロスをマップ反対方向に誘導するとかもう上手い下手のレベルを超えてる
そんな怖いならボウガン担いでくるなよ……

714 :名も無きハンターHR774 :2022/09/02(金) 19:43:11.46 ID:uRJPTuh/a.net
生身でエンエンクやん

715 :名も無きハンターHR774 :2022/09/02(金) 19:47:54.59 ID:smORFjcAd.net
被弾怖いなら合気でも積んどけよ

716 :名も無きハンターHR774 :2022/09/02(金) 19:48:42.45 ID:dKwQh45F0.net
ダブクロ時代にも貫通ライトがまっすぐ逃げるせいで
シャトルラン誘発から味方のガンナー巻き込んで死ぬ
ことがよくあったな

なんで時計回りや横に逃げないのかなぁ

717 :名も無きハンターHR774 :2022/09/02(金) 20:06:37.25 ID:A1M3qCZ10.net
中国籍と思われる双剣にかなり吹っ飛ばされたけど、うま撃でもやってたんかな?

718 :名も無きハンターHR774 :2022/09/02(金) 21:40:08.05 ID:Dq100IGZa.net
フンコロガシ眺めてたら拐われたわ
これだから野良は嫌なんだよ、一緒に眺めろよ

719 :名も無きハンターHR774 :2022/09/02(金) 21:42:58.89 ID:nrRKX0bF0.net
愚痴られる側やないかーい👆💦

720 :名も無きハンターHR774 :2022/09/02(金) 21:43:18.54 ID:fMxbDJN/0.net
IPあっていいね
てかただの愚痴スレのほうが最近までずっとワッチョイなしだった事も驚き

721 :名も無きハンターHR774 :2022/09/02(金) 22:30:50.99 ID:Dq100IGZa.net
ほんとひでえなこのゲーム
今日6回くらいやってて5分くらい散歩してその間自分とホストしか戦闘してない部屋にもう2回当たってるぞ
まあホストも悪いんだけどさ

722 :名も無きハンターHR774 :2022/09/02(金) 22:51:34.95 ID:b106NBLn0.net
救援に入る、又は来る武器種のミュート機能、mhfのような100人乗っても大丈夫な広場実装および求人区復活。
なぜこれをやらん!ガンナーゲーすぎてどっちもやってられんぞ!

723 :名も無きハンターHR774 :2022/09/02(金) 22:53:12.06 ID:rOftNhs1a.net
月課金じゃないからじゃねえかな

724 :名も無きハンターHR774 :2022/09/02(金) 22:55:04.95 ID:b106NBLn0.net
そうだよね、ごめん

725 :名も無きハンターHR774 :2022/09/02(金) 23:16:29.05 ID:Dq100IGZa.net
なんか10分くらい散歩した挙げ句ケストドンと激闘を繰り広げてる弓がいたんだけど
溜めるという動作をそもそも知らなそうでケストドン1匹にもびっくりするくらいには時間がかかるレベルなのになぜか鬼神薬とか飲んでて草
キャンパーとかへの対応はホストも悪いじゃなくてホストが悪いに思えてきた

726 :名も無きハンターHR774 :2022/09/02(金) 23:20:31.80 ID:eoVABRKza.net
3乙かましたアホが課金スタンプ使ってるとすっげぇイラっとくる

727 :名も無きハンターHR774 :2022/09/02(金) 23:32:55.45 ID:MikotTv/a.net
溜めるという動作ってZR長押しかい?

728 :名も無きハンターHR774 :2022/09/02(金) 23:54:52.60 ID:lpI9Ed5H0.net
今回まじで寄生多いな
3乙した挙句寄生になった奴いて草だわ

729 :名も無きハンターHR774 :2022/09/03(土) 00:20:45.33 ID:FXo0ShbH0.net
フレが地雷だと気づいた時のやるせなさよ
それからオンライン切ってる

730 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ c743-Hxh8):[ここ壊れてます] .net
途中参加してそのへんに居るターゲット外の野良ラージャンを一生懸命殴って乗ろうとしているっぽいガンランス君
そのラージャンはもう乗り捨てた後なんだ、さっさと戦闘区域に来い

731 :名も無きハンターHR774 :2022/09/03(土) 02:46:47.32 ID:XYyep9G50.net
ここでゆうたガンナーがクソクソ言われまくってるから逆にまともなガンナーから見て近接武器種それぞれどう思ってるのかも知りたいわ

732 :名も無きハンターHR774 :2022/09/03(土) 02:48:22.19 ID:p38lujk/a.net
まともと思ってるガンナーがきちゃうぞ

733 :名も無きハンターHR774 :2022/09/03(土) 02:50:27.53 ID:/DHIn/xh0.net
>>728
それまで頑張ってたなら個人的には許容範囲
崖っぷちまで乙稼いで抜ける奴が嫌い過ぎてマシに見える
ホストがやったら抜けるが

734 :名も無きハンターHR774 :2022/09/03(土) 03:21:24.90 ID:310meyMMd.net
>>731
ガンナーからすると近接には何の感情も湧かない
近接の段階で火力に期待していないし、近接間の火力格差とかどうでもいい
大剣ハンマーガンスもガンナーにとっては特に邪魔にならないのでやはりどうでもいい
死ななければ何でもいいけど近接もガンナーと同等以上によく死ぬし期待していない
強いて言うなら笛がいると防壁吹かれない限りはちょっと楽しいけど伏魔ガンナーがいた方が助かる

735 :名も無きハンターHR774 :2022/09/03(土) 03:21:25.39 ID:310meyMMd.net
>>731
ガンナーからすると近接には何の感情も湧かない
近接の段階で火力に期待していないし、近接間の火力格差とかどうでもいい
大剣ハンマーガンスもガンナーにとっては特に邪魔にならないのでやはりどうでもいい
死ななければ何でもいいけど近接もガンナーと同等以上によく死ぬし期待していない
強いて言うなら笛がいると防壁吹かれない限りはちょっと楽しいけど伏魔ガンナーがいた方が助かる

736 :名も無きハンターHR774 :2022/09/03(土) 03:28:39.83 ID:XYyep9G50.net
うわぁ
そんなに重要だったんかその長文

737 :名も無きハンターHR774 :2022/09/03(土) 03:32:39.63 ID:Ce90LM8rM.net
やっぱマルチにまともなガンナーなんていねぇわ

738 :名も無きハンターHR774 :2022/09/03(土) 03:36:02.44 ID:lborETYz0.net
>>712
本スレで話題になってるし改クエやったってやつもいたからスイッチやで
逆にPC版ではほとんど話題にならずに高みの見物状態だったからやっぱりスイッチだろ

739 :名も無きハンターHR774 :2022/09/03(土) 04:35:29.54 ID:ls6+Irwb0.net
>>730
これたまにいるよね
途中からだからわからないかもしれないけど手早く操竜できないなら察してさっさと来てもらいたいよね

740 :名も無きハンターHR774 :2022/09/03(土) 05:21:52.33 ID:mX6anc3s0.net
魔が刺して放散ライト拡散した動画のコメント欄見に行ってしまったんだけど純粋に頭痛くなってしまって笑ってる。あそこの連中一定の知能はありそうなのになんで放散ライト擦ってるんだろう。

高度な対立煽り...?

741 :名も無きハンターHR774 :2022/09/03(土) 06:04:14.62 ID:oj5pbRCz0.net
動画のコメント欄なんて一定の知能あれば書き込もうとしないよ

742 :名も無きハンターHR774 :2022/09/03(土) 06:37:13.33 ID:6dFc0W32a.net
今作の弓で溜める操作とか言ってる方がクソ地雷だろ
撃って段階上げろエアプかこの馬鹿

743 :名も無きハンターHR774 (スフッ Sd7f-0277):[ここ壊れてます] .net
>>738
ソースは5chは草
PCはみなチーターなんだから
当たり前のことで騒ぎはしないだろ

今回の騒ぎはPC版で改造クエストが出回ってるという事実と
Switchでセーブエラーが出てる(ギルカ集めが原因)という事実
が混在してユーチューバーがデマを流したのが原因

744 :名も無きハンターHR774 :2022/09/03(土) 07:58:45.42 ID:kK6Hik/kd.net
>>731
ボウガンだと半分くらい作業ゲーに近くなるから皮肉抜きで派手に戦える近接武器種は羨ましいよ
え?それどうなってんの?みたいな動きできる近接武器多いし
 
弓はともかくライトとヘビィなんて相手の弱点に適切な間合いで同じ弾撃つだけで地味、間違いなく強いんだけどもね

745 :名も無きハンターHR774 :2022/09/03(土) 08:26:02.73 ID:QegLQwjTa.net
>>738
https://i.imgur.com/xEpcI40.jpg

746 :名も無きハンターHR774 :2022/09/03(土) 08:26:31.90 ID:MT3t8n6Ta.net
ホントYouTuberさぁ…
最強ぶっ壊れクソザコライトの養殖といいあまりにも害悪過ぎるわ
傀異錬成でも既知の情報をまとめただけの動画が投稿者の理解力不足で中身間違ってるとかあったらしいし
公式からデマとか最強動画は控えろみたいなアナウンス出ないかな

747 :名も無きハンターHR774 :2022/09/03(土) 08:27:15.16 ID:/DHIn/xh0.net
>>742
ちゃんと維持はするが癖で溜め移動からのスタートだわ
マルチで弓は使わんけどな

748 :名も無きハンターHR774 :2022/09/03(土) 08:33:05.66 ID:ds/em6l50.net
野良なんて戯れ以外に何があんだよ

749 :名も無きハンターHR774 :2022/09/03(土) 08:47:39.80 ID:LqzoMvrF0.net
youtuberなんて信者にヨイショしてもらうのと金さえ手に入ればいいから
最悪だけど自分が発信したことの責任なんて何にも感じてないよ…

750 :名も無きハンターHR774 :2022/09/03(土) 08:54:36.64 ID:mwRVrEJr0.net
Ta以外のゲーム系youtuberの動画なんて地雷以外には一切役に立たんのだけど
大半は地雷なのでしゃーない

751 :名も無きハンターHR774 :2022/09/03(土) 09:33:29.98 ID:SmwCTo2k0.net
>>750
TAはTAで有害なんだけどな
プロハン動画を鵜呑みにして身の丈に合わない火力盛りをした
自分をプロハンと思い込んだゆうたが散っていく光景なんて飽きるほど見てきた

752 :名も無きハンターHR774 :2022/09/03(土) 09:41:45.70 ID:lborETYz0.net
マルチでギルカ送り付ける奴しね
ほんましょーもな

753 :名も無きハンターHR774 :2022/09/03(土) 10:05:58.15 ID:dhiwEm8F0.net
>>746
神○くんが特に醜いと思うわ
放散撒き散らしたのもそうだし
最近は適性距離説明もなしに物理貫通最強
動画だしてたしな。

754 :名も無きハンターHR774 :2022/09/03(土) 10:12:57.81 ID:oj5pbRCz0.net
ギルカすら嫌ならずっとソロでやってればいいだろ…

755 :名も無きハンターHR774 :2022/09/03(土) 10:14:54.78 ID:lyp64X1Q0.net
>>745
なんだこりゃ・・・たまげたなあ
これうごかないやつ?

756 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5f88-uSPT):[ここ壊れてます] .net
>>752
すまん…

757 :名も無きハンターHR774 :2022/09/03(土) 10:50:25.39 ID:XYyep9G50.net
クエスト内でギルカ送られてきても誰からかわからないこのゲームは異常だ

758 :名も無きハンターHR774 :2022/09/03(土) 10:53:21.54 ID:MRTclYJlp.net
イベクエの激ラー2頭で狙ったわけじゃないけど片側にライト1人とラージャン1匹隔離したら乙って犬の無言スタンプ押した後離脱して草

759 :名も無きハンターHR774 :2022/09/03(土) 10:54:02.60 ID:yIh4N5+2a.net
ギルカ送るのはいいけど下ネタ系のキャラ名してんのになぜ受けとって貰えると思ったのか分からん

760 :名も無きハンターHR774 :2022/09/03(土) 10:56:19.39 ID:N7qSlkILa.net
>>752
オプションにギルドカードの受け付け受け取らないってのあるよ

761 :名も無きハンターHR774 :2022/09/03(土) 10:56:55.68 ID:kdAERTZra.net
>>759
全員に送るにしてんでしょ

762 :名も無きハンターHR774 :2022/09/03(土) 11:26:16.11 ID:+JFwMIzCd.net
ギルカはボウガンの使用回数と闘技大会のタイム状態で送り主のPSをある程度察する事が出来る

763 :名も無きハンターHR774 :2022/09/03(土) 11:50:38.53 ID:oj5pbRCz0.net
ボウガンだけじゃなくて弓もなかなかに地雷多いぞ
上手い人は本当に上手いんだけど

764 :名も無きハンターHR774 :2022/09/03(土) 11:54:21.94 ID:9Dv4O04Oa.net
ガンス来たら蹴る先に居たら抜ける
吹っ飛ばしが改善されない限りはこれでいこうそうしよう…

765 :名も無きハンターHR774 :2022/09/03(土) 12:27:47.78 ID:0JXidIKX0.net
ライトボウガンがクエ終了後に別の武器に持ち替えてた
別にどうでもいいんだけど正直クソダサい

766 :名も無きハンターHR774 :2022/09/03(土) 12:30:06.31 ID:XYyep9G50.net
ガンスとハンマーは火力も雑魚なのが本当に救えない
他人の邪魔してDPS下げるのに自分自身も弱いってまじでどうなんだ

767 :名も無きハンターHR774 :2022/09/03(土) 12:35:56.75 ID:LqzoMvrF0.net
>>763
剛射しない弓いるいる
ソロでその戦い方やってみなよって言いたくなる

768 :名も無きハンターHR774 :2022/09/03(土) 12:38:41.01 ID:N8n+2zpSa.net
何をするにも離れないといけない、ダウンしてようがなんだろうが近距離は危険って思ってる人多そう

769 :名も無きハンターHR774 :2022/09/03(土) 12:42:22.70 ID:XYyep9G50.net
陽動君とかね

770 :名も無きハンターHR774 :2022/09/03(土) 12:44:01.74 ID:8NBkyjj40.net
ライズからほぼずっと同じ固定フレンドでやってたんだけどさー
怪異100で何度何度も死んで、何回も謝ってたフレンドが最近オフライン表記になったわ
もともとライズ事変でも2乙3乙すると「ごめん!練習してくる!」って部屋から突然抜けたりするやや自意識過剰気味な人だった
多分他のメンバーが鳥集めしなくても全然乙らないから、プレッシャーを感じて鳥集めせずに直行して死にまくってたから辛くなったんかな
スタンプとか話は面白い人だったし、乙っても気にしないから戻ってきて欲しい。SNSとかしらんから連絡取れないし。
戻ってきたら、みんなで鳥集めするようにお願いしようかな、、、
何で下手な人が申し訳なくなるようなシステムなのかなー鳥とか連帯責任3乙とかひでーよな

771 :名も無きハンターHR774 :2022/09/03(土) 12:48:51.94 ID:RinKbMdTp.net
>>752
笑った

772 :名も無きハンターHR774 :2022/09/03(土) 12:55:52.09 ID:xDzHeZay0.net
クエストが比較的短時間(10分以内)で終わるのも鳥集めしにくくなってる一因だね
それが良くないとまでは言わないが仕様の噛み合わなさが取れる選択肢を狭くしているとも言える
やっぱいろんな調整おかしくね?
そこに時間かけて無いんだろうなあ

773 :名も無きハンターHR774 :2022/09/03(土) 13:05:58.17 ID:N8n+2zpSa.net
初心者救済しても何か準備が必要だとやらないし鳥もルートを覚えず嫌がるしゲーミング鳥だとそれがベースになるしオンラインだからマリオみたいに乙ったら無敵で火力999999とかしたら周りからしたらクソだしそもそも予備動作や声をつけたりして攻撃事態優しくしてるライズでもボコボコにされてるのに初心者救済ってどうすればいいんだかね

774 :名も無きハンターHR774 :2022/09/03(土) 13:06:20.62 ID:kht0S4lVp.net
もう次回作はクエストと言う概念を廃止して全部サイドクエ方式にして常時探索状態で乙ったら近くのキャンプに運ばれるだけにしようぜ

○○だから○○倒して来て!って依頼と○○がいるから○○を捕獲して来てって依頼とかと並行して出来るし
探索中に3乙した奴だけ基本報酬がドス並に少なくなるようにすりゃ自業自得で済むし火力特化型でもええやろ

775 :名も無きハンターHR774 :2022/09/03(土) 13:10:38.12 ID:0JXidIKX0.net
サンブレイクで鳥集めはかなり緩和されたと思うけどなあ
鳥寄せ4でガルク乗れば1分立たないくらいで緑MAXになるし、残りは供応で埋めればいい
ガルクでマーキングも出来るようになったし

776 :名も無きハンターHR774 :2022/09/03(土) 13:17:10.36 ID:LqzoMvrF0.net
そりゃ緩和されたけど
ライズの頃以上に鳥集めの是非で言い争い起こってるし
ヒトダマドリのシステムそのものがダメ

777 :名も無きハンターHR774 :2022/09/03(土) 13:24:45.62 ID:fSp8BZmJ0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/blu.gif
ヒトダマ鳥は取れば有利なんじゃなくて取らないと不利だからダメなんだよな

778 :名も無きハンターHR774 :2022/09/03(土) 13:28:40.86 ID:oj5pbRCz0.net
鳥集めは確かにクソだけど3乙終了は元々そういうゲームデザインだからとしか
重大事変とか怪異100なんて誰にでもできるわけではないクエに連行しといて開発のせい!はさすがに頭おかしい
時間内なら何乙でもできる番人とか1人3乙までの道とかあったけどあんま変わらんしな

779 :名も無きハンターHR774 :2022/09/03(土) 13:29:43.01 ID:vXYA+uA3d.net
団子だけで体力スタミナMAXになって後の攻撃防御トリはご自由にてシステムなら良かったんだけどなあ

780 :名も無きハンターHR774 :2022/09/03(土) 13:36:10.03 ID:8FgmBAAEa.net
>>779
開発が鳥頭

781 :名も無きハンターHR774 :2022/09/03(土) 13:46:28.62 ID:kdAERTZra.net
スレチいつまでやんの

782 :名も無きハンターHR774 :2022/09/03(土) 13:47:43.77 ID:LqzoMvrF0.net
鳥問題の多くってオンラインで起こってることだし多少はね?

783 :名も無きハンターHR774 :2022/09/03(土) 13:54:14.66 ID:FdxmsSeIa.net
3乙で失敗がギスギスの最大要因になってるよな
HP0になったらソロは即死マルチなら盟友みたいにダウンで他の奴が蘇生できるとかにすればギスギスも減るんじゃね

784 :名も無きハンターHR774 :2022/09/03(土) 13:58:17.20 ID:v9RQtSQz0.net
・常に探索クエで参加したプレイヤーはそれぞれ自分の好きなモンスを狩る
・乙れば他の奴が蘇生させる事ができる

完全にドーントレスだな

785 :名も無きハンターHR774 :2022/09/03(土) 13:58:34.34 ID:ZYhHuUtM0.net
一人一乙余裕が欲しい
保険金飯なんで日替わりなん?

786 :名も無きハンターHR774 :2022/09/03(土) 14:03:08.30 ID:oj5pbRCz0.net
>>783
本気でそう思ってるならおめでたすぎる
愚痴スレ見返してみればわかるのでは?

あとどれもFが通った道だから

787 :名も無きハンターHR774 :2022/09/03(土) 14:06:36.16 ID:XYyep9G50.net
>>785
根性だんご食って根性珠スロットに入れてヌリカメ拾えばいいのでは...?

788 :名も無きハンターHR774 :2022/09/03(土) 14:07:54.82 ID:d5oCFbJgd.net
>>776
その通りだね。
人魂鳥自体いらない。

789 :名も無きハンターHR774 :2022/09/03(土) 14:09:43.85 ID:d5oCFbJgd.net
>>787
すぐ乙る初心者やライト層ってそういうの考えないからな。
あいつら多分、バニラで死ににくいシステムじゃないとダメだぞ。

790 :名も無きハンターHR774 :2022/09/03(土) 14:19:49.73 ID:dhiwEm8F0.net
鳥集めするより属性耐性スキルつけた方が
ぐんと生存力あがるのになぁ

傀異レウスで火耐性つけてみな全然違うから

791 :名も無きハンターHR774 :2022/09/03(土) 14:38:34.57 ID:8FgmBAAEa.net
精霊の加護のほうが強い

792 :名も無きハンターHR774 :2022/09/03(土) 15:03:02.11 ID:dhiwEm8F0.net
>>791
確率カットより確定カットのがよくないかな

793 :名も無きハンターHR774 :2022/09/03(土) 15:07:42.41 ID:5VHKtOVVd.net
精霊の加護+防御術+精霊王の加護は重複するんだっけか

794 :名も無きハンターHR774 :2022/09/03(土) 15:11:43.71 ID:GFruHDycM.net
>>791
(アウアウウー Sa69-UUcm [106.128.44.200])
NG推奨

PSO板を荒らしているネームドガイジ
元々のワッチョイがアウアウキーだったので「ウキ坊」「猿」と呼ばれている

モンハン板のスラアクスレでもリコンガイジとしてネームドガイジ化した
レス乞食の構ってちゃんなのでズレた事を言ったり、装備ソムリエ()して顰蹙を買って色んなスレから煙たがられている

795 :名も無きハンターHR774 :2022/09/03(土) 15:21:52.24 ID:xlhQtlK00.net
ソロでクリアしてないクエはマルチでクリアしても報酬がもらえないシステムにすりゃいいのに
それが厳しいなら与ダメに応じて報酬に差が出るぐらいはできるだろ

796 :名も無きハンターHR774 :2022/09/03(土) 15:39:38.97 ID:kdAERTZra.net
>>795みたいやな理屈いうやつ昔からおるけどちょっと病んでると思うぞ
電源切って散歩とかしておいで
ほんまに心配やわ

797 :名も無きハンターHR774 :2022/09/03(土) 15:47:28.09 ID:xlhQtlK00.net
>>796
そうでもしなきゃ最強装備ゆうたは自分が貢献してないって判らないだろ

798 :名も無きハンターHR774 :2022/09/03(土) 15:51:45.32 ID:kdAERTZra.net
>>797
そんな仕様にしたからわかるとは思えん
というか自分の損得を考えるのはまだ人として健全やが他人が損してほしいと思う精神状態は自分が気付いてないだけでまあまあ深刻よ
話せる友達おるなら愚痴言ったりしてみたらええと思う

799 :名も無きハンターHR774 :2022/09/03(土) 16:00:53.40 ID:xlhQtlK00.net
愚痴スレでゆうた擁護した挙げ句に人格攻撃とかガチガイジだったか

800 :名も無きハンターHR774 :2022/09/03(土) 16:01:27.80 ID:5VHKtOVVd.net
マルチ専のサブキャラでも作って適当に遊ぶのも一興

801 :名も無きハンターHR774 :2022/09/03(土) 16:19:41.63 ID:kht0S4lVp.net
争いは同じレベルの者同士でしか発生しない

802 :名も無きハンターHR774 :2022/09/03(土) 16:23:38.48 ID:mwRVrEJr0.net
クリアできないからマルチする下手くそは大量にいるからそんな事したら売れなくなるし
与えたダメで報酬差が出るようにしたら誰も粉塵とか撒かんギスギスオンラインになるぞ
かと言って行動毎に貢献度つけるのも絶対不満が出るから難しいし
ゆうたくんは蹴るくらいしか対策できないのも事実

803 :名も無きハンターHR774 :2022/09/03(土) 16:29:51.60 ID:ZYhHuUtM0.net
>>787
自分じゃなくて、狩友や救援で他が二乙った時のギスギス感を軽減したいってだけだよ

ライト層なのは確かだけどな

804 :名も無きハンターHR774 :2022/09/03(土) 16:32:22.74 ID:eMV1H1KEd.net
常闇トワ👾9/5から夏休み❗
@tokoyamitowa
16:00~ 集合!

【モンスターハンターライズ:サンブレイク】参加型!みんな~!スッキリしたい!【常闇トワ/ホロライブ】 https://twitter.com/tokoyamitowa/status/1565914807706198016
@YouTube
より
https://i.imgur.com/o9mKwls.jpg
(deleted an unsolicited ad)

805 :名も無きハンターHR774 :2022/09/03(土) 16:35:44.14 ID:XD3904em0.net
ホストは弱くてもいいけど駆けつける側は全員一応ソロで狩れる力あって欲しい

806 :名も無きハンターHR774 :2022/09/03(土) 16:41:53.86 ID:8PpAnyMla.net
>>799
これが擁護にみえるってほんまやばいぞ
完全に電波系になっとる
悪いこと言わんからネットからしばらく距離おいとき
ほんまに心配よ

807 :名も無きハンターHR774 :2022/09/03(土) 16:53:59.28 ID:oj5pbRCz0.net
>>805
俺もそう思う
ストーリーやってたとき救援出すと同ランク帯のやつが来るのが納得いかんかった
普通ある程度こなれてから人のクエスト行くべきじゃね?
今でもたまに緊急とかでホストじゃない同ランク奴がバタバタ死んでるの見るとホスト可哀想だなぁって思うわ

808 :名も無きハンターHR774 :2022/09/03(土) 16:58:43.09 ID:/IDDav1h0.net
>>807
発売日に速攻でマルチ行くと楽しいものが見られるぞ
少しでも早く先に進みたい寄生キャンパーや糞装備が大量だ
逆になんだお前等みたいなプロハンにも当たる

809 :名も無きハンターHR774 :2022/09/03(土) 17:10:53.95 ID:xlhQtlK00.net
>>806
思い込みと決めつけのお前の方が電波だろ

810 :名も無きハンターHR774 :2022/09/03(土) 17:14:26.43 ID:Uuewl5DK0.net
自分がホストボウガンの場合はガンナー許容(チー弓はキック)して
憂さ晴らしに剣士で遊ぶときはガンナー全部キックしてるわ
昨今の近接キックされまくる銃社会はかつてないバランスの酷さよな

811 :名も無きハンターHR774 :2022/09/03(土) 17:16:24.03 ID:XYyep9G50.net
近接で野良ずーーーっとやってるけど一度も蹴られたことないんだが...

812 :名も無きハンターHR774 :2022/09/03(土) 17:19:15.51 ID:x2PJBd6T0.net
よく野良潜るけど双剣太刀チャアクライトどれでも蹴られたことないが

813 :名も無きハンターHR774 :2022/09/03(土) 17:21:14.80 ID:XYyep9G50.net
ライトは目の前で蹴られたのみたことあるわ
もちろんホウ酸拡散なんでそらそーだとなったわけだが

814 :名も無きハンターHR774 :2022/09/03(土) 17:21:30.48 ID:sq6tKsht0.net
ギザミで油断して死んだらキックされたわ

815 :名も無きハンターHR774 :2022/09/03(土) 17:23:47.12 ID:dhiwEm8F0.net
超遠距離ライトとか放散ゴミが蹴りとばされるのは
よく見るけど近接が蹴りとばされるのはFBFと
小樽大剣で大迷惑かけてる奴しか見たことないないなぁ

816 :名も無きハンターHR774 :2022/09/03(土) 17:24:00.70 ID:lborETYz0.net
マルチなんてガンナー、一乙、合流遅れる、採取するで即蹴られるくらいのぎすぎす感が無いとやりがいないよな

817 :名も無きハンターHR774 :2022/09/03(土) 17:25:09.58 ID:3pNmQP6Mp.net
近接はキックされまくるとか盛り過ぎな
もしくはよほどクソみたいなプレイしてるか

818 :名も無きハンターHR774 :2022/09/03(土) 17:26:00.18 ID:x2PJBd6T0.net
1乙キックは世知辛すぎるでしょ…

819 :名も無きハンターHR774 :2022/09/03(土) 17:28:27.46 ID:lborETYz0.net
>>818
俺はそんなことしないぞ
吹き飛ばしするやつすら残すほど優しいわ
けどうざいボイス使ってたりゴウキの重ね着してるやつは蹴ってる

まあ蹴るのはホストの特権だから、多少の理不尽は許されるだろ

820 :名も無きハンターHR774 :2022/09/03(土) 17:31:58.72 ID:kht0S4lVp.net
理由がどれもこれも目糞鼻糞で草

821 :名も無きハンターHR774 :2022/09/03(土) 17:33:00.90 ID:exqY8E5f0.net
ディアバゼが流行る前の救援のディア討究で
ガンナー3人のとこに入ったら操竜乗っただけで蹴られたことあったわw
効率求めるなら操竜乗らないのは分かるけど
そもそも効率求めるなら救援出さずに部屋でやれ、と思った

822 :名も無きハンターHR774 :2022/09/03(土) 17:34:15.56 ID:dhiwEm8F0.net
高台から貫通射撃してモンスター移動させまくるライトは
全力で蹴らせてもらうなたまにいからほんと困る

823 :名も無きハンターHR774 :2022/09/03(土) 17:34:54.51 ID:fFzdBx1Q0.net
皮集めにカイイドスバギィ100にグセ担いで行ったらクーゲルさんに遭遇したわ
貫通に向かねぇだろあんな縦は短い横は薄いヤツにさ
正面に位置取りしやすいソロですらまずクーゲルでいかねーわ

824 :名も無きハンターHR774 :2022/09/03(土) 17:37:22.87 ID:XD3904em0.net
ボイスと重ね着でキックは草
あの時2人クエで合流した瞬間蹴られたのはそういう事だったのか

825 :名も無きハンターHR774 :2022/09/03(土) 17:39:12.35 ID:/IDDav1h0.net
ここでキックとか言ってるやつはマイノリティだぞ
プレイ人口考えろよ
あ、僕も糞はキックします

826 :名も無きハンターHR774 :2022/09/03(土) 17:39:21.39 ID:v9RQtSQz0.net
ウツシの重ね着にウツシボイスの私は蹴られますか?

827 :名も無きハンターHR774 :2022/09/03(土) 17:39:25.74 ID:3pNmQP6Mp.net
ウツシボイスの奴は結構死んでるイメージあるわ

828 :名も無きハンターHR774 :2022/09/03(土) 17:49:37.57 ID:/DHIn/xh0.net
自分も定型分が琵琶法師だったり大概あれなので
装備やなりきりとかオタク自動定型文では蹴らないけど
煽りまくってる自動定型文や煽りスタンプの奴だけは蹴ってる

829 :名も無きハンターHR774 :2022/09/03(土) 17:57:02.07 ID:fFzdBx1Q0.net
>>828
ネタの範疇を越えるのはダメだわな

830 :名も無きハンターHR774 :2022/09/03(土) 17:58:03.45 ID:oj5pbRCz0.net
被弾してんのに回復せず死んで同じく被弾放置してまた回復せず死んだ奴なら蹴ったことある
あと1乙した後やたら徒歩でやたら遠回りして全然来ない奴もキックする

831 :名も無きハンターHR774 :2022/09/03(土) 18:05:46.14 ID:fFzdBx1Q0.net
>>830
火事場狙いだったのかもな
仮にそうならマルチでやるなと

832 :名も無きハンターHR774 :2022/09/03(土) 18:12:23.01 ID:+FBFDAJPa.net
シャンクスのセリフ全部の定型文に入れてる奴いて誰か乙ったときの定型文がめざましじゃんけんぽん!でクソ笑った

833 :名も無きハンターHR774 :2022/09/03(土) 18:23:04.22 ID:ghRtIh2Dp.net
片腕取り戻してるやつな

834 :名も無きハンターHR774 :2022/09/03(土) 19:01:22.15 ID:E4H3xR3Y0.net
>>812
ロード画面でクエスト終了しましたってでたら蹴られてるらしいで

835 :名も無きハンターHR774 :2022/09/03(土) 19:03:26.60 ID:W10Mt0pc0.net
最近シャンクス定型文めちゃくちゃ多いよな
センスのあるシャンクスとセンスのないシャンクス2種類いる

836 :名も無きハンターHR774 :2022/09/03(土) 19:09:04.68 ID:PBSkTsJs0.net
>>834
これマジ?
何度か出てるわ

837 :名も無きハンターHR774 :2022/09/03(土) 19:10:41.15 ID:ls6+Irwb0.net
100までやってるのにオルドへビィ担いでるのとかマジで頭おかしいな
何回も吹き飛ばされて蹴らないホストも大概だが

838 :名も無きハンターHR774 :2022/09/03(土) 19:16:03.94 ID:gDRvQcBfM.net
>>836
俺もや

839 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 677b-sOEJ):[ここ壊れてます] .net
そんなのも出たことないぞ...

840 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ c754-Jj1I):[ここ壊れてます] .net
ロビーのフリコメすら自由に決めれないのは酷すぎる。入って確認するの億劫で面倒すぎるわ

841 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7f28-nkM7):[ここ壊れてます] .net
>>840
自由入力にするとエッチな女来て!とかで溢れちゃうから…
まあコメント定型の種類もロビーに設定できるコメントの数も少なすぎて話にならないんだけど
剣士のみとか特定武器のみとかのコメントすらないのひどい

842 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ c728-4O7c):[ここ壊れてます] .net
クソ遠距離マラソンのあと労り精神のある大剣ハンマーガンスと組めたりするから野良やめられねー

843 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 677b-sOEJ):[ここ壊れてます] .net
>>841
エッチな重ね着の女キャラでネカマしますぅ

844 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ c754-ykjR):[ここ壊れてます] .net
剣士3人、最後に入ってきたボウガンが近接にそそくさと武器変えて来る事結構あるけど
お前ら普段は好きな武器使えない悲しみを背負ってるんだな…

845 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2728-Jj1I):[ここ壊れてます] .net
終了しましたエラーは、剥ぎ取りタイムと同期しただけやろ
でなきゃ、秒でキック出来るホストの反射神経凄すぎで草

846 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 677b-XKc1):[ここ壊れてます] .net
そもそもチャットが不便すぎる
Fの頃とか下手すりゃ大剣降り下ろす時間でチャット打てたのに

847 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 677b-XKc1):[ここ壊れてます] .net
>>845
表示が出てからプレイヤーがマップに出てくるまで少しだけタイムラグあるから
武器種だけ見てキックする奴とかはそれでキックできちゃうんじゃね?
サブレになってからの百竜でも見たからキックだけとは限らんだろうけど

848 :名も無きハンターHR774 :2022/09/03(土) 19:59:44.30 ID:TKrsY0T/0.net
マッチングのエラーとともに誰かが乙ってドンマイが飛んできたことはある

849 :名も無きハンターHR774 :2022/09/03(土) 20:02:32.48 ID:ee0KdWxO0.net
ギルカ送るか毎回悩むわ
グッドでギルカ送れたら1番いいのに
今はデータ破損の絡みあるからアレだけど

850 :名も無きハンターHR774 :2022/09/03(土) 20:03:34.99 ID:MkXEm5j90.net
環境生物を使う事について文句は言わんがフゲンごっこは身内だけとやってくれ

851 :名も無きハンターHR774 :2022/09/03(土) 20:04:12.39 ID:dhiwEm8F0.net
放置を放置してるホストは放置してるやつと同罪だわ
蹴る方法しらないかめんどくさいのかね

852 :名も無きハンターHR774 :2022/09/03(土) 20:05:04.97 ID:fFzdBx1Q0.net
>>840
部屋入る前にメンバー見れるけど、武器種がわからないのもなぁ

853 :名も無きハンターHR774 :2022/09/03(土) 20:08:23.44 ID:gZkqMgm0a.net
>>851
そこそこ面倒くさい
モンスターから離れてないと危ないしなんならフルフルとかラージャンとか離れてても危ないのもいるし
それでも放置蹴った方が絶対いい

854 :名も無きハンターHR774 :2022/09/03(土) 20:16:31.49 ID:XYyep9G50.net
めんどくさいけどエリチェンの時やろうよと思う
それでもやらないなら荒らしにレスするやつは荒らしと同じでそいつも放置容認してるアホホストだわ

855 :名も無きハンターHR774 :2022/09/03(土) 20:18:13.90 ID:0kdY92830.net
キックの仕方を定型文に入れとけ
それでも蹴らないアホストなら防具外して3乙してやれ

856 :名も無きハンターHR774 :2022/09/03(土) 20:23:16.87 ID:GlxikNNc0.net
俺気付けない人だから放置がいるって教えてくれよ

857 :名も無きハンターHR774 :2022/09/03(土) 20:32:07.60 ID:9XTulHb+a.net
俺も近接でやってる時は放置に気が付かんわ
矢印出してるから地図なんて見ないし

858 :名も無きハンターHR774 :2022/09/03(土) 20:36:30.10 ID:/IDDav1h0.net
MR二桁なのに上位ジンオウガで死ぬ人は何やってんだまじで

859 :名も無きハンターHR774 :2022/09/03(土) 20:48:22.53 ID:TKrsY0T/0.net
クエスト終わった後に即キャンプに戻るガンナーが多い
キャンプで何してんのかと思ったら、よくわからん裸装備に変わってた
意味が分からない

860 :名も無きハンターHR774 :2022/09/03(土) 20:58:28.96 ID:+OSMNkAc0.net
>>859
ガンナーで楽したいけどギルカ汚したくないから近接に着替えてるんだろ

861 :名も無きハンターHR774 :2022/09/03(土) 20:59:15.74 ID:ee0KdWxO0.net
名前欄チラ見するだけで発見マーク着いてないから分かるぞ

862 :名も無きハンターHR774 :2022/09/03(土) 21:18:39.99 ID:ls6+Irwb0.net
エリチェン後に粉塵撒いて気付いた時あったな

863 :名も無きハンターHR774 :2022/09/03(土) 21:24:32.36 ID:mwRVrEJr0.net
ランダムで参加したらキャンパーいたけどホストが気づいてないからそのまま抜けた
もう一回ランダムで参加したらまた同じホストのところに入ったけどキャンパーキックされてたのでそのままクリアまでご一緒したわ
突然問題ない奴が消えたらやっぱり何でって思ってキャンパーに気づくみたいね

864 :名も無きハンターHR774 :2022/09/03(土) 21:31:54.59 ID:lyp64X1Q0.net
UI全部消してるとかならともかく放置わからんやつは視野に問題あるだろ
車運転するなよ

865 :名も無きハンターHR774 (ブーイモ MM8f-F0jm):[ここ壊れてます] .net
MH板有名荒らしふかしガイジ伝説の珍事件

https://i.imgur.com/UcLSLBa.jpg
PC版コトネギ3分30秒のゴミ動画でイキってマウントを取る
https://i.imgur.com/8TC0mgl.jpg
英雄F氏にPS4初期型2分台動画でボコられて超大恥をかく
https://i.imgur.com/1ZqTPgy.jpg
わざわざキャラ名を"F氏"にする異常な執着心まで披露

潔く敗北を認めず「お前の糞動画は低評価まみれだろ!」と難癖をつける
評価を非表示にしてたF氏が解除して表示した結果がこれ
https://i.imgur.com/UQvyis4.jpg ふかしガイジ→高評価10低評価37
https://i.imgur.com/8wppFld.jpg F氏→高評価94低評価26

この瞬間スレが大爆笑の渦に包まれた
更に装備構成から不適合のダメージ値が出てる可能性があると指摘する有志まで登場
検証の末に不正mod使用の疑惑が浮上したがPC版3分30秒ゆうたは相手にする価値無しとして深堀されず

それ以降は粘着がエスカレート。一日中スレをチェックして一心不乱に嘘を撒き散らす
F氏叩きしないと精神不安定に陥り長期留守中も無実の人を同一認定してシャドウボクシングで大暴れ
毎日便所で見えない敵に嘘偽りのレッテルを貼り一人で暴言を吐き続ける姿は発達障害そのもの

ふかしガイジを揶揄した爆笑パロディ動画 (ch名:転生したら独身無職のふかしおじさんだった件)
「殲滅のふかしはまたサンプンサンジュウビョウに鐘を鳴らす」⇒ ttps://youtu.be/b6VREAUs-wA

866 :名も無きハンターHR774 (ブーイモ MM8f-F0jm):[ここ壊れてます] .net
ふかしガイジ(独身・無職・中年)テンプレ
ワッチョイ情報:f7,88,54,スップ

http://hissi.org/read.php/hunter/20200822/ZG5UcVdrMHYw.html
http://hissi.org/read.php/hunter/20220507/TU51UEJrcjUw.html
汚い内容の粘着レスを何年も便所に書き込み「ふふガー」と喚く発達障害。
レッテル貼りと無差別同一認定→シャドウボクシングで暴れるのが日課のテンプレ行動。

https://i.imgur.com/RL3io2s.jpg
https://i.imgur.com/TEHfiAI.jpg
「スイッチ持って無い貧乏人」と叩くネタを捏造自作し毎日このネタで大興奮(イベリコネタも同様)。
クレカ購入明細(メール・購入サイトページ共に本人のみログイン可)を見せられ恥をかく統失。

https://i.imgur.com/TMkuFkK.jpg
https://i.imgur.com/1mVxI6v.jpg
唐突に全く関係の無いtwitterの人物2名を同一認定してスレでurlを晒し叩き始める。
最後は直接twitterに突撃して糞画像と暴言で荒らして粘着。まーじで人格が狂ってる。

https://i.imgur.com/dhmT73K.jpg ※書き込みは氷山の一角
実力で勝てない事を悟り「盗んだ動画」と執拗に連呼。嘘も百回つけばなんとやら。
己の能力で現状変更出来ないゴミが自演で何年もデマを吐き続ける姿は滑稽。
https://i.imgur.com/7nUAnLM.jpg 一年後もまだ同じ事を言ってるアスペ。

https://i.imgur.com/4fKuO6E.jpg ※書き込みは氷山の一角
MH板以外の他版まで監視してそのスレの出来事を都合良く粘着材料に利用して発狂。
「他スレの某配信者から動画をパクった」とホラを吹き「ケンノスケ」なる謎コテを同一認定。
そしてまたシャドウボクシングで暴れるワンパターン知的障害者。

https://i.imgur.com/5582Qf1.jpg
「渾身なんて貫通ヘビィでしか使わねーよ雑魚w」だってよ?驚く程のエアプ。
流石クシャもオウガすらも狩れず逃げて行く口だけ野郎。IB持ってないんじゃね?

他にも数々のキチガイ言動がある。実力が無い屑は自尊心を保つ為に嘘を吐き虚勢を張り続けるしかないと言う事

867 :名も無きハンターHR774 :2022/09/03(土) 23:42:14.22 ID:FYfIES0c0.net
名前は晒さないけどHR999MR865あるのに確定行動多めのヌシレイアごときで乙る下手くそは今まで何やってきたんだ…?

868 :名も無きハンターHR774 :2022/09/03(土) 23:54:33.69 ID:6haTcIl50.net
🐚🦑オロ亜、激ラー、バルファルクのクソクエ入っちゃったから得意武器持って突っ込んでったけど
ゴミクズボウガンの閃光玉がピカピカピカピカ本当に鬱陶しいなぁ
わざとカウンター潰してんのかあいつら

せっかくのクソクエなのにおもんなかったわ

869 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5f30-bZ42):[ここ壊れてます] .net
>>867
MR高いと乙ることすら許されないのか
こっわ

870 :名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa8b-NodX):[ここ壊れてます] .net
在日・F・ガイジってまだ生きてたんだな

871 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ bf0a-YRZT):[ここ壊れてます] .net
野良で三連続ライトボウガンの奴からグッド送られてこなかったわw 何をひねくれてるんやこいつら

872 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ bf88-BW3Z):[ここ壊れてます] .net
MRと乙率はそこまで関係無い
俺もMRだけ無駄に上がってPSの方はそこまでだから野良に少し行きづらくなってしまったな

873 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ff69-ZVuP):[ここ壊れてます] .net
ヌシレイアは面倒くさくて途中から雑になるからアカンわ

874 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 47c3-wyox):[ここ壊れてます] .net
ヌシレイアに用事がないから動きとか知らんわ

875 :名も無きハンターHR774 :2022/09/04(日) 01:04:45.72 ID:20CftKHl0.net
イソ亜種を筆頭にクソクエやってるけどお前らほとんど抜けないんだな
こんなクソに付き合ってくれて感謝やで

876 :名も無きハンターHR774 :2022/09/04(日) 01:09:24.81 ID:zCE8TcNq0.net
俺の高地ゴシャ1乙ってクソクエも付き合ってくれよ
閉所で殴り合いの緊張感はなかなか楽しいぞ

877 :名も無きハンターHR774 :2022/09/04(日) 01:09:31.99 ID:5t/hNjiW0.net
主レイア討伐数0なんだけどどんなモンスターかも知らんわ
レイアに毛が生えたようなもんなのかな

878 :名も無きハンターHR774 :2022/09/04(日) 01:13:26.19 ID:+Fq2pxVu0.net
>>875
クソのが楽しい
俺も一乙終了3頭クエ集めてる
一乙系はさすがに野良でやる気はおきんが

879 :名も無きハンターHR774 :2022/09/04(日) 01:15:42.73 ID:Afz9s/m0F.net
ハンターランクが高いとどんなモンスターでも文字通り瞬殺出来るんだ
もっと極めるとキャンプから斬る動作するだけでモンスターが討伐出来ちゃうんだゾ
まぁ升で出来るか知らないけど

880 :名も無きハンターHR774 :2022/09/04(日) 01:19:07.56 ID:VIPTvY4r0.net
古参の赤鬼達とかハンターランク幾つだろうな

881 :名も無きハンターHR774 :2022/09/04(日) 01:26:08.34 ID:MgzKYtDq0.net
>>877
金レイアから青ブレス抜いた感じ

882 :名も無きハンターHR774 :2022/09/04(日) 02:43:34.48 ID:4JfZBlvn0.net
クエ回し部屋で3頭クソクエ一乙貼って、面白いでしょ僕wアピールする馬鹿がいたからそっと蹴り出してやった
あとクエ回し部屋でディアバゼ貼る奴も頭おかしい。周回部屋でやってくれと。

883 :名も無きハンターHR774 :2022/09/04(日) 04:06:29.71 ID:3UjSZPsR0.net
嫌なクエあるなら回し部屋なんて建てんなカス
クエ中のキック権渡すの嫌だから絶対他人に貼らせたくねえわ

884 :名も無きハンターHR774 :2022/09/04(日) 04:29:04.80 ID:OSeQIjXza.net
まあ面白くないやつは蹴っていい

885 :名も無きハンターHR774 :2022/09/04(日) 04:36:31.28 ID:KLWVbbwo0.net
まあ流れにもよるよね
みんなが単体貼ってる中で急に多頭1乙貼り出したなら空気読めてないわ

886 :名も無きハンターHR774 :2022/09/04(日) 04:47:31.83 ID:mZqKzbZh0.net
>>872
そこまでぐらいなら別に気にしないと思うよ
無駄に高いくせにスキルキメラだったり地雷だったりするのがうわぁ…ってなるだけで

887 :名も無きハンターHR774 (スッップ Sd7f-rVh6):[ここ壊れてます] .net
爆殺神だの定型に登録して密集してるとこに爆弾投げてくる奴いてブロックしちゃった
偏見だけど取り敢えず着てるって感じのナルハタ装備に碌な奴いねーな

888 :名も無きハンターHR774 :2022/09/04(日) 08:20:57.45 ID:MgzKYtDq0.net
クエ回し部屋(大嘘)

889 :名も無きハンターHR774 :2022/09/04(日) 08:24:05.72 ID:dU7fJPr50.net
閃光玉むかつく

890 :名も無きハンターHR774 :2022/09/04(日) 08:25:54.61 ID:eROGsgYy0.net
ゴルム相手にホウ酸担いでるコリアンさんそれ一度でも試してみたのかね?

891 :名も無きハンターHR774 :2022/09/04(日) 08:28:36.76 ID:Caz+W5HS0.net
放散とか言う害悪弾は弱点に一切ヒットしなくなるか存在そのものが消えてくれ

892 :名も無きハンターHR774 :2022/09/04(日) 10:20:38.63 ID:LvIs4KTq0.net
今の下位上位のグッドなしは日常茶飯事だし何なら通常マスターも来ない事多いし
脳死で放置だろうが何だろうがグッドすると楽になれるよ

893 :名も無きハンターHR774 :2022/09/04(日) 10:22:56.90 ID:dGMn1oue0.net
とりあえずガンスとライトは余程じゃないとグッドはしない

894 :名も無きハンターHR774 :2022/09/04(日) 10:46:38.62 ID:7mlfpuM5p.net
幾ら上手だろうが事前に打ち合わせしてる訳でも無いのに多頭クエで貼り主と同じタゲ狙わずに別行動してる奴とは一生仲良くなれないからブロック安定だわ

895 :名も無きハンターHR774 :2022/09/04(日) 10:54:35.31 ID:gUbeQu0A0.net
1乙クエは正直貼るのやめてほしいわ
広域介護しながら攻撃で忙しくなるかそうしないと誰か死んで無駄クエになるからなぁ
参加要請で参加したらクエ開始時にご丁寧に1乙クエですとか言ってる人もいたけど気をつけてねって言うならそもそも貼るなと

896 :名も無きハンターHR774 :2022/09/04(日) 11:27:18.04 ID:5t/hNjiW0.net
普通に緊張感あって楽しいけど

897 :名も無きハンターHR774 :2022/09/04(日) 11:38:24.45 ID:yo5awFsNM.net
>>895
こういうのはクリア目的じゃなくて誰かが乙ってクエ失敗したりするのを楽しんでるパターンじゃないか?
メンバーの装備とか見て、こいつ死にそうwほら乙ったwみたいな
実際そんな配信してる奴いるし、後ろ向きな楽しみ方をしている層は一定数いるよ
悲しい事だけどね

898 :名も無きハンターHR774 :2022/09/04(日) 11:46:06.77 ID:5t/hNjiW0.net
>>897
流石にそんな捻くれた人一部でしょ
そもそもシステムとして導入されてるクエストを貼ったくらいで叩かれるのは間違ってる

899 :名も無きハンターHR774 :2022/09/04(日) 12:08:18.61 ID:Caz+W5HS0.net
多分1乙の傀異討究クエ貼る人も失敗気にしないと思うよ
緊張感楽しみつつ、その時はその時だみたいな

900 :名も無きハンターHR774 :2022/09/04(日) 12:11:06.53 ID:pjbIe5VI0.net
一乙部屋もあるからな
というかクソクエ部屋?たまに入ると面白いぞ

901 :名も無きハンターHR774 :2022/09/04(日) 12:16:52.23 ID:x2gsitYr0.net
ホストばっかやってるし糞クエも貼ったりするけど失敗上等気にしない
効率重視なら初めからソロでやってる

902 :名も無きハンターHR774 :2022/09/04(日) 12:22:35.60 ID:SWEcM1cs0.net
単体25分の周回部屋で即抜けしてく人はクソクエ目当てなんだと勝手に思ってる
抜けてく人の方が圧倒的に多いんだけどさ…

903 :名も無きハンターHR774 :2022/09/04(日) 12:23:05.97 ID:699Kt3i5a.net
全員が1乙という認識なら緊張感〜とか言えるけどけど実際は
3人「まだ余裕あるやろ」→3人「は?」だからな

904 :名も無きハンターHR774 :2022/09/04(日) 12:23:14.76 ID:Osyjs9Kpa.net
基本、ホストしかやらんな

905 :名も無きハンターHR774 :2022/09/04(日) 12:24:50.57 ID:gCmxJMT1a.net
めんどくせえから野良で傀異3頭クエやるのやめろ
2頭までなら許す

906 :名も無きハンターHR774 :2022/09/04(日) 12:29:59.49 ID:Caz+W5HS0.net
害悪キックしないホストにイラつくくらいなら自分でやった方がやっぱいいよね…
最近はホストでやるの多くなってきた

907 :名も無きハンターHR774 :2022/09/04(日) 12:31:55.36 ID:4JfZBlvn0.net
マルチでのクソクエ三頭一乙は緊張感が~とか乙っても平気だよ~の前に時間がかかるし3頭目で乙った人が気抜けして退出したりで興ざめすることあるから推奨しない
それでも気にしないって胆力ある人ばかりじゃない

908 :名も無きハンターHR774 :2022/09/04(日) 13:35:31.78 ID:qFd60Eyoa.net
>>905
これはわかる1時間だけ遊ぶつもりで要請潜ったらクソクエで俺も下手だったんだろうけど30分かかった時はこんなはずじゃないのにってなったわ

909 :名も無きハンターHR774 :2022/09/04(日) 13:51:32.42 ID:KDKjPjCS0.net
クリア後にじゃれてるかなんか知らないけど
小樽投げたりFBFしてくるのってどんな精神状態なんだろ
無反応にじゃれて楽しいのかね

910 :名も無きハンターHR774 :2022/09/04(日) 14:07:49.26 ID:8J9dO4490.net
スタンプとかの反応良いならお遊び時間でじゃれるのは理解は出来る
相手の人となり知らないのにやってるなら少しズレてそうだけど

911 :名も無きハンターHR774 :2022/09/04(日) 14:34:14.56 ID:Vmjc54kJa.net
部屋名を付けることか出来ればなー
一期一会のクソクエ部屋でわちゃわちゃ遊びたい

912 :名も無きハンターHR774 :2022/09/04(日) 14:34:46.26 ID:20CftKHl0.net
クソクエは部屋でやるより参加要請がいいぞ
部屋でやったら顰蹙買いまくりだと思う。要請なら抜けりゃいいし

913 :名も無きハンターHR774 :2022/09/04(日) 14:41:46.10 ID:L4AQ16lk0.net
クリア後は解放斬り邪魔してくれた奴グッドくれなかった奴追い回して斬りかかってる

914 :名も無きハンターHR774 :2022/09/04(日) 14:44:06.79 ID:Caz+W5HS0.net
>>911
エッチな女来てとか可愛い子line交換しよとかそんな部屋で溢れる…
ダブルクロスとか自由入力できたけど地獄絵図だよ
なんならiTunesカードで改造代行とかもあった

915 :名も無きハンターHR774 :2022/09/04(日) 14:54:43.31 ID:fvaRuqmfM.net
(アウアウウー Sa69-UUcm [106.128.44.200])
NG推奨

PSO板を荒らしているネームドガイジ
元々のワッチョイがアウアウキーだったので「ウキ坊」「猿」と呼ばれている

モンハン板のスラアクスレでもリコンガイジとしてネームドガイジ化した
レス乞食の構ってちゃんなのでズレた事を言ったり、装備ソムリエ()して顰蹙を買って色んなスレから煙たがられている

916 :名も無きハンターHR774 :2022/09/04(日) 15:39:33.09 ID:RBP5HWC80.net
>>914
そういうのが気持ち悪いから自由じゃなくていいな
今でも充分マルチ機能するしいらん

917 :名も無きハンターHR774 :2022/09/04(日) 15:58:07.21 ID:HAMqwky9a.net
部屋名はギルカみたいに単語組み合わせじゃダメだったんか? と、いつも思う

918 :名も無きハンターHR774 :2022/09/04(日) 16:07:01.76 ID:3tZgluFlp.net
ギルカの称号ほどの量にもなると人選ぶ下ネタ数パターン作れるから
そこを程々にして悪用されそうなの入れなければいけそう

919 :名も無きハンターHR774 :2022/09/04(日) 17:00:20.56 ID:QIQ8TbX30.net
辻本いるとこで何かカマしてやらない限り改善されないよ

920 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7f28-nkM7):[ここ壊れてます] .net
ちょっかい出すの好きだけど逆に自分がやられると一層怒ったり不機嫌になるタイプなのかな

921 :名も無きハンターHR774 :2022/09/04(日) 18:06:12.45 ID:yhCT1p/ar.net
某オンラインゲームのハゲプロデューサー(当時)もそんなんだったな

922 :名も無きハンターHR774 :2022/09/04(日) 19:07:50.00 ID:gP9bpa3n0.net
>>914
そういや4gとかxxとか
エッチな女来てって部屋が多かったな…
今思えば黒グラビ手伝ってゆうたとか懐かしいわ…

923 :名も無きハンターHR774 :2022/09/04(日) 19:37:23.77 ID:dQa5VUfn0.net
ホスト(俺)が貼る部屋でクエ貼った後に「おんさマガイマガドお願いします」とか指示してきたMR70のキッズおったわ
その場にいた他2人「えんさやで」と訂正して颯爽と去ったの笑う

924 :名も無きハンターHR774 :2022/09/04(日) 19:39:44.59 ID:dQa5VUfn0.net
懐の広い俺は仕方なく怨嗟に貼り直してやったけど操竜かサボりか他のモンスと遊んでたから流石に蹴ったわ
この機能使ったの初だけど便利だな

925 :名も無きハンターHR774 :2022/09/04(日) 20:07:26.95 ID:ZAQK+maza.net
ヒノエ の 密林

926 :名も無きハンターHR774 :2022/09/04(日) 20:14:57.15 ID:699Kt3i5a.net
>>922
今日両方起動したけどまだどちらにも出会い系はいたぞw
4Gはゴリラ以外壊滅してるけど140ゴリラはフルで埋まってるし意外とギルクエ以外も人がいてXXは二つ名が1部屋もない、カマキリすら1部屋で絶望的だった

927 :名も無きハンターHR774 :2022/09/04(日) 20:36:15.69 ID:/ilX/nS60.net
ナルガ称号の「夜襲」とかいうエッチな言葉

928 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ bfba-06Gp):[ここ壊れてます] .net
「抜け」とかいうド直球称号
あとバサルの「幼」

929 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0754-/6ZG):[ここ壊れてます] .net
救難ディアバゼル外せないかなぁランダムで遊びたいけどこれだけやだ蹴られるしこっちも入りたくないんだけどなぁ

930 :名も無きハンターHR774 :2022/09/04(日) 22:50:15.44 ID:e5PVfJLJ0.net
レベル上限99にしたら消えるよ

931 :名も無きハンターHR774 :2022/09/04(日) 22:57:47.61 ID:JOSKnLAWd.net
今の時期の百竜地獄だな
気絶取る
落とし物拾う
最後の大物討伐を少しだけ遅らせて雑魚を狩ってポイント稼ぐ
これだけでS越えれるんだが
マスターボウガンで最初から最後まで最前列に居座るガイジしかおらん
俺一人が頑張ってもギリギリSに届いたり届かなかったりや
他のやつが複数人で最後の大物殴ってる間にどれだけ雑魚狩れるかでS取れるかが決まるゲームやな

勲章周回なら2,3分で終わる金獅子ブチギレ回せばいいのに

932 :名も無きハンターHR774 :2022/09/04(日) 22:58:55.10 ID:dGMn1oue0.net
ソロでやれ定期

933 :名も無きハンターHR774 :2022/09/04(日) 23:05:25.28 ID:+3gQPMtW0.net
効率求めるならマルチよりソロだわな

934 :名も無きハンターHR774 :2022/09/04(日) 23:06:57.51 ID:w2grN19I0.net
この時期に野良の百竜潜ってるようなやつへ何を期待しとるんだ

935 :名も無きハンターHR774 :2022/09/04(日) 23:08:37.75 ID:JOSKnLAWd.net
サブが酷いとソロSは無理なんや
特にヌシ、マキヒコ以外の2波エンドものはね

936 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 67e2-PZSH):[ここ壊れてます] .net
今ってS取る意味あるんか?
素材ももうマカ錬金に使えんよな

937 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ e7b0-yBY7):[ここ壊れてます] .net
普通に放散弾ぶりまくだけだけでS余裕だろ

938 :名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa8b-NodX):[ここ壊れてます] .net
ソロでSクリア無理ってSSクリア無理の間違いだよな???????
そもそも今更Sクリアしたところで使える素材ねぇだろ

939 :名も無きハンターHR774 :2022/09/04(日) 23:54:12.72 ID:OoMPOjPV0.net
百竜でS無理って放散マンがいたらライズ時代でも取れないときあったでしょ
気絶状態異常属性やられ全部無視するもの

このときから放散マンは害悪だったんやな

940 :名も無きハンターHR774 :2022/09/05(月) 00:19:17.74 ID:HUARpkCn0.net
ここでごちゃごちゃ言ってる君ら、なんでオンに行くの?
プレイヤーが何百万人もいるんだから、オンに君らみたいな廃人もいればライトな下手もいるって当たり前じゃない?
そういうのを含めて楽しむのがオンでしょ
それが嫌なら固定で組むかソロで行けばいいのに
それともソロで倒せないの?上手いんでしょ君ら?
ここでくだらない他人叩きばかりやってないでさ
ソロで倒せない下手くそがオンに助けを求めてくるほうが自然なことだと思うけどねえ

941 :名も無きハンターHR774 :2022/09/05(月) 00:24:59.39 ID:tPA9tAmE0.net
ん、んん
だってここは「オンラインマルチ愚痴スレ」なんだもの、マルチの愚痴ならなんでもオケだし>>1の禁止事項も読んでおいで

942 :名も無きハンターHR774 :2022/09/05(月) 00:56:30.73 ID:ftB/WRyv0.net
その「禁止事項」ってのも、自分は陰口叩いて気持ちよくなりたいけどそれに対して文句は言われたくないっていう
陰湿で自分に甘い自称プロハン様が決めた自分に都合のいいルールでしかないんだけどな

943 :名も無きハンターHR774 :2022/09/05(月) 01:11:54.49 ID:os6vS3MF0.net
わざわざ陰口叩いてる奴を叩いて気持ちよくなりに来てくれるなんて、公明正大で慈悲深い素晴らしいハンター様ですね

944 :名も無きハンターHR774 :2022/09/05(月) 03:07:19.73 ID:XhDQePps0.net
オンラインを楽しむゲームとしてデザインされてるのにソロでやれとか意味わからん
楽しいオンラインを妨害する糞雑魚ども叩いて何が悪いねん
募集スレたててオンに生息する全ての馬鹿うんちをお前が引き取って面倒みろハゲ

945 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5f55-myrm):[ここ壊れてます] .net
依頼でバギィやってたら連続でホウ酸来たよ…貫通で真横から撃ち抜いてもいいからホウ酸だけはマジで止めてくれ

946 :名も無きハンターHR774 :2022/09/05(月) 03:48:05.63 ID:2//t7ljHa.net
いや火炎弾以外キックでいいよボウガンなんて

947 :名も無きハンターHR774 :2022/09/05(月) 04:32:20.67 ID:XpENSX020.net
ローゼンズィーゲンはまだしも
バズルボローカ改は使ってて何が楽しいのかマジで分からん

948 :名も無きハンターHR774 :2022/09/05(月) 07:12:09.86 ID:g4lWrnEJ0.net
ディアバゼに近接で来るやつの中で、そもそも近接だと周回に向かないって事すら把握してなさそうな奴結構多いんだよな
なんか武器がどうの以前の動きが多いし、野良に近接ディアバゼ来るな的な事言ってる連中の気持ちもミリ分かったわ。まぁ野良やし受け入れるけど
伏魔は蹴る、野良やし

949 :名も無きハンターHR774 :2022/09/05(月) 07:18:33.32 ID:rGgkGRYMd.net
罠はって罠を壁にボウガンってのはテンプレ行動なん?
よく見るけど

950 :名も無きハンターHR774 :2022/09/05(月) 07:23:05.46 ID:xMSao1Z0M.net
まぁ保険だわな
ゾロならよくやるとは思うけどマルチじゃやらんな

951 :名も無きハンターHR774 :2022/09/05(月) 07:25:24.74 ID:cmunyOZFr.net
>>949
ディアバゼだとルナガロヘベで撃ち殺すから罠を前に展開してディアの突進バリケードにするのが多いみたい
まぁ自分はガンナーしないからディアバゼ貼るときは別にどう戦おうが構わんけど

952 :名も無きハンターHR774 :2022/09/05(月) 07:49:50.98 ID:7tHhWc2Za.net
>>946
火炎弾も地雷な
ドスバギィなんかに火炎弾持ってくる段階でオーバーキルの勇者様だからボウガンはキックでいい

953 :名も無きハンターHR774 :2022/09/05(月) 09:06:49.25 ID:xQoO4ynV0.net
>>948
野良になに期待してんだよ

954 :名も無きハンターHR774 :2022/09/05(月) 09:09:35.39 ID:xQoO4ynV0.net
>>952
火力盛りも俺TEEEEEしたい勇者様だからキックだな

955 :名も無きハンターHR774 :2022/09/05(月) 09:14:46.10 ID:ITVmw2Gf0.net
🐚🦑ブロス君に操竜ミドロ君を連れてくるのはいいさ
さらに地下の狭い通路で戦い始めるくらいならまだ許す
でも操竜大技ブッパせず突進離脱してミドロ君が逃げられない
ブロス君も突進離脱フィニッシュで狭い通路から逃げられない
仕方ないから通路でガチャガチャやってたら更にFBFだからさすがにキックしたわ邪魔しに来たんかガイジガンスゴミ

その後来たボウガン君がまたミドロ君を連れて来ようとするから参ったわ
はよ来いみたいな定型文作ってないからついてきて連呼したけど操竜出来ず無事乙
またキック
平和なマルチですわ

956 :名も無きハンターHR774 :2022/09/05(月) 09:20:43.47 ID:yt5BGM+V0.net
>>955
Come Onスタンプか定型やっておくといいよ意外と役に立ってる

957 :名も無きハンターHR774 :2022/09/05(月) 09:39:42.08 ID:ZHutrvKp0.net
>>948
まず野良なんかで効率求めたディアバゼルやんな

958 :名も無きハンターHR774 :2022/09/05(月) 09:42:02.23 ID:MczeqgvZ0.net
オンオンオンーンw

959 :名も無きハンターHR774 :2022/09/05(月) 09:45:18.11 ID:YosnyLsG0.net
効率を求めて野良をやるような程度の奴が勝手になに期待しとんねんと思うわ
ソロでできもしない固定組めもしないやつが罠がこないだの閃光投げないだの他人にイラついてるんだよ

960 :名も無きハンターHR774 :2022/09/05(月) 10:15:06.59 ID:J6Iy2NKxH.net
罠とかスタンとか粉塵とかフルに使うし、誰かピンチになったら閃光とか投げて、たまに広域とかも採用して遊んでたりするけど
それはそれでこのスレだと地雷扱いされてるし、他人を気遣わずに好きにプレイする側になったほうが色々得なのかもしれないな

961 :名も無きハンターHR774 :2022/09/05(月) 10:24:07.93 ID:PTnz0gAR0.net
ここにお説教に来る人はこのスレの趣旨も >>1 のテンプレも読めない守れない
指摘されても開き直るような人間性だからもっともな事言ってようが説得力ゼロ

962 :名も無きハンターHR774 :2022/09/05(月) 11:12:40.05 ID:QiuRqcWlp.net
ランダムで放り込まれるだけで別に好きで近接でディアバゼ入ってるわけじゃないからなぁ
次の新防具はカタカタ出来ないからガンナー装備の錬成に素材使いたくないし

963 :名も無きハンターHR774 :2022/09/05(月) 11:38:14.97 ID:Uf1u0qS6a.net
ディアバゼ多すぎて引いたらさっさと抜けるようになってきた
変にいてもしょうがないし

964 :名も無きハンターHR774 :2022/09/05(月) 11:47:15.70 ID:0OgLul+M0.net
下手なやつの理屈が「上手い奴も下手な時期があっただろ、だから文句言うな」だからな
腕前に見合ったクエやれってのには下手だからこそ助けて貰いに行く、
上手いなら下手な奴が死なない様にキャリーするのが上級者だって考え方らしい

965 :名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa8b-ozIc):[ここ壊れてます] .net
ランダムで迷い込んだディアで迷惑かけちゃってからランダムで遊ぶの辞めちゃった
ディアとガンナー怖い

966 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 27ac-320T):[ここ壊れてます] .net
なんで救援使って固定みたいな事求めるんだろな
入ってこられる側も入る側も不幸になる地獄しかないのに

967 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5fa5-bXbe):[ここ壊れてます] .net
固定組めないからに決まってるじゃん

968 :名も無きハンターHR774 :2022/09/05(月) 12:23:20.20 ID:Uf92CfhS0.net
上手いやつも下手な時期があったって当たり前なこと言われたら下手なままMR🐚🦑に来んなって感じやな

969 :名も無きハンターHR774 :2022/09/05(月) 12:25:17.47 ID:YW1zDn6Ed.net
下手なら下手でいいんだけど背伸びすんな
火力盛々装備で死ぬくらいなら火力落として生存スキル盛れ

970 :名も無きハンターHR774 :2022/09/05(月) 12:30:06.10 ID:cmunyOZFr.net
>>969
確かにだな!別に火力マシマシで参加しろよってこっちは思ってないからなぁ
別にメチャクチャなスキル構成じゃなければ生存スキルで生存率上げてもいいのに背伸びするヤツ結構いるんよね…

971 :名も無きハンターHR774 :2022/09/05(月) 12:33:04.16 ID:tvesanQ50.net
ディアで野良マルチに入ったらディア・バゼだったんだけど
ディア倒した時点で20分たってたわ
流石にここからバぜもやるの?えぇ…って思ったわ
一人近接で3人ライトだったけど
効率よくてお得!っていうクエだからみんなやるんだと思うけど
野良マルチには向いてないな。そこそこスキルある人のソロ向きだよあのクエは

972 :名も無きハンターHR774 :2022/09/05(月) 12:33:05.99 ID:cmunyOZFr.net
次スレ立てた
【MH Rise】オンラインマルチ愚痴スレ18
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1662348730/

973 :名も無きハンターHR774 :2022/09/05(月) 12:35:11.60 ID:xb3rJy5bd.net
>>970
サイキョー装備とか謳ってる動画とか見て組んでるだけだろうしなあ

974 :名も無きハンターHR774 :2022/09/05(月) 12:45:11.84 ID:0T6hgoWVa.net
>>972
ディア20分はガンナーに1人はヤバい奴混じってそうだなぁ
固定とかソロに比べたら効率は落ちるけどマルチでもそんなに悪くは無いと思う

975 :名も無きハンターHR774 :2022/09/05(月) 12:46:29.78 ID:b2RZ3dFsa.net
下手なことは大した問題じゃないと思うんだよなあ、そもそもやる気がないことがダメ

976 :名も無きハンターHR774 :2022/09/05(月) 12:48:06.04 ID:1Wb0bljm0.net
1人どころか全員ヤバそう
調合撃ちなしで最終的に通常1とか撃ってる奴ばっかりじゃねーの
まぁ参加要請は💩だから部屋でやればまだマシ
ゴミはキックされるしな

977 :名も無きハンターHR774 :2022/09/05(月) 12:49:53.01 ID:Uf92CfhS0.net
何度も言うがライトボウガンのLOWは低いからな
人も多いからピンキリ武器だよ
キリのが多いし

978 :名も無きハンターHR774 :2022/09/05(月) 12:52:56.31 ID:nPP0moT80.net
MR100も超えてるのに鳥竜に貫通ライト担いでくる人って…
マジでそのランクまでなにしてたの?

>>972


979 :名も無きハンターHR774 :2022/09/05(月) 12:54:03.42 ID:ZHutrvKp0.net
>>978
何してたって貫通ライト撃ってたに決まってる

980 :名も無きハンターHR774 :2022/09/05(月) 12:58:01.92 ID:XpENSX020.net
MR300でも反動残した貫通ライト撃ってるやつだっている

981 :名も無きハンターHR774 :2022/09/05(月) 13:02:00.76 ID:xO5mwLq0d.net
20〜30回ぐらいしか使ったことないんじゃない?

982 :名も無きハンターHR774 :2022/09/05(月) 13:05:45.93 ID:ZO7Jrz390.net
鳥竜種相手にマルチで貫通DPS280↑出るんだけど
それにケチつけるってことは当然それよりDPS出てるよね?

983 :名も無きハンターHR774 :2022/09/05(月) 13:09:36.65 ID:PTnz0gAR0.net
>>972
とりあえず乙
なんか色々ぐちゃぐちゃだけど

984 :名も無きハンターHR774 :2022/09/05(月) 13:12:18.33 ID:6hJWHgRca.net
もうスレタイにライトボウガン立ち入り禁止って書いとけよ

985 :名も無きハンターHR774 :2022/09/05(月) 13:15:04.40 ID:bKYjUS2t0.net
>>982
マ?動画あげて

986 :名も無きハンターHR774 :2022/09/05(月) 13:32:01.52 ID:dqc+kCQK0.net
貫通ライトが弱いと決めつけてるやつはロングバレルしか使ってないんだろう
サイレンサー適正ならどんな相手でもDPS出るぞ

987 :名も無きハンターHR774 :2022/09/05(月) 13:39:21.79 ID:boPDeZ1Ja.net
何度も言うがこのスレであがるナンニデモカンツーは適正距離外で戦ってる知的障害者のことを指しているのであってDPS280も出せちゃうすごーいライトボウガンの話はしてねーんだよ
わかったらディアバセル狩る作業に帰れ

988 :名も無きハンターHR774 :2022/09/05(月) 13:49:39.16 ID:ZEoF5gnA0.net
適性距離守れる貫通ライトならなににでも
貫通ライトとかアホなことしないんだよね

アオアシラとかオサイズチにまで貫通ライトで
超遠距離射撃してるのいるありさまだし

989 :名も無きハンターHR774 :2022/09/05(月) 13:53:03.83 ID:DI9B8pmy0.net
アシラとかソロならコケてるかガルクが麻痺らせてるかのほぼ2択だからな
ナンニデモ貫通遠距離ガンナーさんさすがですわ

990 :名も無きハンターHR774 :2022/09/05(月) 13:56:21.12 ID:XpENSX020.net
>>987
鳥竜種は貫通弾の性能をフルに活かせるモンスターでは無いって話が何でDPS云々になっちゃうんだろうな

991 :名も無きハンターHR774 :2022/09/05(月) 13:58:05.27 ID:PTnz0gAR0.net
小さい敵にも貫通ライトで火力云々言ってる人はPC版前提で話してるんじゃないの
DPSとか言ってる人もいるし

992 :名も無きハンターHR774 :2022/09/05(月) 13:59:35.49 ID:6XOVF+fMa.net
ライトはどんなプレイヤーであれ人権がない
ライトは即キックしろ
ライトを擁護する奴は即NG
ライトは死ね

993 :名も無きハンターHR774 :2022/09/05(月) 14:08:34.47 ID:R4QTSH+uM.net
ぶっちゃけ火力がどうとかどうでもいい
ライトがいるとゲームが詰まらなくなるのが嫌なんだ

994 :名も無きハンターHR774 :2022/09/05(月) 14:13:21.54 ID:XZ7GCjdzF.net
ライトじゃなければ、ヘビィや弓ならええんか?
それとも近接か?
近接だって、あれはダメこれはダメとダメ出ししてばっかりやないか?
何なら許されるんです?

995 :名も無きハンターHR774 :2022/09/05(月) 14:16:18.35 ID:UxUCqKjv0.net
弓ヘビィで迷惑なやつほぼ見ないわ
ライト以外ならなんでもええ

996 :名も無きハンターHR774 :2022/09/05(月) 14:17:01.24 ID:PTnz0gAR0.net
その言い分子供の不貞腐れみたい
じゃあ何ならいいのさ!もうわかんない!知らない!みたいな
そんな判断も自分でできないならゲーム止めた方が良いよ

997 :名も無きハンターHR774 :2022/09/05(月) 14:17:43.03 ID:nPP0moT80.net
ぶっちゃけた話だいたい>>975これに集約される
ナンニデモ貫通とか弓パシャパシャと一緒

998 :名も無きハンターHR774 :2022/09/05(月) 14:18:18.54 ID:ZO7Jrz390.net
>>990
え、どこが?縦に撃つだけでいいのに何が活かせないの
大型相手だろうが弱点に向けて突き抜けるのを考えて撃つのには変わらんのに、何が向いてないのか本気でわからん
鳥竜種相手に満足に貫通使えないようなのは大型相手にだって適当に撃つだけで結局貫通は使えんよ

999 :名も無きハンターHR774 :2022/09/05(月) 14:19:07.88 ID:XpENSX020.net
クララのバカ!ガンナー厨!

1000 :名も無きハンターHR774 :2022/09/05(月) 14:19:33.91 ID:nPP0moT80.net
弱点に1000hit

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
226 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200