2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【MHR:SB】モンスターハンターライズ HR1410【Switch】

1 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 19:10:54.16 ID:VKZpEK/X0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

↑常に3行以上入れてスレ立てしてください

モンスターハンターライズ
■発売日:2021年3月26日(金)
■希望小売価格:パッケージ版 Best Price 5,990円(税込) / ダウンロード版 Best Price 5,990円(税込)
■対応ハード:Nintendo Switch/Steam(PC)
■ジャンル:ハンティングアクション
■プレイ人数:1人 (オンライン:1~4人)
※インターネット通信プレイ、ローカル通信プレイ対応

モンスターハンターライズ:サンブレイク
■発売日:2022年6月30日(木)予定
■希望小売価格:ダウンロード版 4,990円(税込)
■対応ハード:Nintendo Switch/Steam(PC)

・モンスターハンターライズ
http://www.capcom.co.jp/monsterhunter/rise/

・モンスターハンターライズ:サンブレイク
http://www.monsterhunter.com/rise-sunbreak/ja/

・モンスターハンターシリーズ
http://www.monsterhunter.com/ja/

・公式ファンクラブ「モンハン部」
http://www.capcom.co.jp/game/mhb/

・カプコンお問い合わせフォーム(ご意見・ご要望はこちらから)
http://www.capcom.co.jp/support/form_csgame/form.php

※このスレはsage進行です
・メール欄に半角sageと入力してレスしましょう
※次スレは>>800を踏んだ人が立てること!
・重複を防ぐために、必ず宣言してから立てましょう
・スレ立ての際は5ch専用ブラウザの使用を推奨(一般ブラウザを使用する場合はURLが省略されないよう確認して下さい)
・立てられない場合すぐに報告し、立てられると宣言した人の中で一番>>800に近い人が立ててください
・次スレが立つまでは減速して下さい

◆関連スレ
【PC】Monster Hunter Rise: Sunbreak Part.44【MHRise:SB】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1660965254/

MHRiseの質問に全力で答えるスレ Part32
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1660486168/

■前スレ

【MHR:SB】モンスターハンターライズ HR1407【Switch】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1661565393/

【MHR:SB】モンスターハンターライズ HR1408【Switch】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1661583368/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 19:11:47.38 ID:VKZpEK/X0.net
流石に新しくスレ立てた方がいいと思って独断で立てた
批判は受け入れる

3 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 19:12:41.50 ID:yZNOb7Eu0.net
なら番号間違えんなよ
1411だよ馬鹿

4 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 19:12:58.25 ID:YGMpP5x+0.net
>>2
無能

5 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 19:13:35.90 ID:ppPdzcge0.net
結局どっち使うのさ?

6 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 19:13:35.92 ID:kJD0HVsj0.net
重複スレ無くなったと思ったらスレごと立たなかったのか

7 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 19:13:42.25 ID:occHmxKAa.net
結局ここでいいのか?

8 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 19:13:57.48 ID:kJD0HVsj0.net
もう一つのスレどれ?

9 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 19:14:34.65 ID:vRGgrbaKM.net
>>6
変な奴が800踏んだしまだ残ってるスレ消化しようかって話になってた
こことか
【MHR:SB】モンスターハンターライズ HR1368【Switch】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1660646149/

10 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 19:14:34.76 ID:QVMa/VeO0.net
乙だが1410じゃないんだよ
1411なんだよ
前スレが1410

【MHR:SB】モンスターハンターライズ HR1410【Switch】実質HR1411 ←このスレ
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1661681454/
【MHR:SB】モンスターハンターライズ HR1408【Switch】実質HR1410
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1661583368/
【MHR:SB】モンスターハンターライズ HR1408【Switch】実質HR1409
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1661586022/
【MHR:SB】モンスターハンターライズ HR1407【Switch】実質HR1408
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1661565426/
【MHR:SB】モンスターハンターライズ HR1407【Switch】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1661565393/

11 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 19:15:13.39 ID:occHmxKAa.net
次は1412か

12 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 19:15:17.84 ID:VKZpEK/X0.net
>>3
マジ?前に1408が二つ並んでるから1410じゃないの?

13 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 19:15:34.56 ID:kJD0HVsj0.net
>>9
サンガツ
古いスレで使われないと思ってNG入れてたわその

14 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 19:16:28.62 ID:QVMa/VeO0.net
>>12
1407もかぶってるんだよ

15 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 19:16:45.73 ID:YGMpP5x+0.net
次スレ検索しようとして作成してしまったり
…色々あったんだよ!

16 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 19:17:31.26 ID:yZNOb7Eu0.net
>>12
事情知らねぇなら余計なことするなよ無能

17 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 19:17:33.74 ID:kJD0HVsj0.net
昨日のスレ重複が一番頭おかしいししゃーない

18 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 19:17:41.49 ID:VKZpEK/X0.net
>>10
>>14
うわマジだ本当に申し訳ない

>>800
次は1412でお願いします

19 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 19:17:43.08 ID:occHmxKAa.net
まぁまぁ、みんなもんはんのはなししよーよ

20 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 19:18:35.31 ID:RKtDqhqYd.net
前スレで2頭以上5乙持ってるって言ってた人ってオフ専?
マルチで改造貰ったとかじゃなく?

21 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 19:19:39.16 ID:ibc/ilLb0.net
スレ番にこだわってる奴って発達障害だろ

22 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 19:21:58.11 ID:Ftsix3oq0.net
重複するカスが悪い

23 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 19:22:25.71 ID:7pcWcZ2u0.net
噛み合わねえなあいろいろと

24 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 19:23:36.78 ID:/Q2KcQOG0.net
あたおかな奴みたいにケンカ売るつもりはないんだけど
スレ番ってそんな大事なんか?

25 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 19:23:42.93 ID:vRGgrbaKM.net
まぁ次には直るっしょ

26 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 19:23:46.52 ID:yZNOb7Eu0.net
馬鹿か
数字数えることも、スレの流れも読まねぇカスどもが発達なんだよ

27 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 19:24:05.56 ID:c6Y5vftr0.net
スレ番に文句言うなら自分で踏んで立てろカス

28 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 19:24:38.36 ID:YGMpP5x+0.net
哲学の時間でぇす

29 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 19:24:53.05 ID:W3F0H4qr0.net
スレ番なんてどうでもいいんだ
俺たちが居る それだけで十分だろ?

30 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 19:25:03.83 ID:bzayDf39d.net
対立煽りに乗るのが一番滑稽だぞ

31 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 19:26:53.34 ID:AYqJE1M7p.net
たかが番号にこだわりあるのって病気だよな
待ちの順番飛ばされたらイライラするけど

32 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 19:27:30.76 ID:IDee1w5V0.net
スレの番号なんてどうでもいいし次は次は4652874139852でいいよね?

33 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 19:27:31.80 ID:occHmxKAa.net
と、とりあえず定番の鳥集めのはなしでもする?

34 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 19:27:56.28 ID:7pcWcZ2u0.net
>>2
ハゲ

35 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 19:28:50.92 ID:pJ5DWigZd.net
ここ何のスレだっけ?

36 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 19:29:07.77 ID:InOmj0Myd.net
アプデしてしまったらなにもすることがないことに気づいてしまった
俺のモンハンが終わってしまった

37 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 19:29:58.32 ID:YGMpP5x+0.net
ライボガがちょっと強いくらいでここの住人は荒れるんだから番号を正しく数えさせるくらいの教育が必要なんだよ

38 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 19:29:59.99 ID:OoJlOkut0.net
順番にも拘りたいので亜種すっとばして希少種とか言わずに亜種も希少種も出せ

39 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 19:30:58.24 ID:kIqZKtvAd.net
ヒノエ姉さまにチンポ生えてないっていうやつなんなの?死ねよ

40 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 19:32:04.42 ID:7BLBj8Wb0.net
次スレ検索と次スレ作成間違えたゆうた見てるか?

僕でしたごめんなさい....

41 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 19:32:17.88 ID:gPTu3KmS0.net
なんのスレたてがかっこ悪いんだよ
好きにさせてもらおう

42 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 19:32:19.89 ID:upabE5aQ0.net
希少種なのに狩りまくられる矛盾
希少とは一体?

43 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 19:32:30.22 ID:occHmxKAa.net
ライトはライでなんでボウガンはボガなんだよライボウじゃないのか

44 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 19:33:52.61 ID:kqj8rEtS0.net
アホに特有の勝手な略だから
造語症に近いんだろう

45 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 19:33:57.60 ID:jws7Egaj0.net
なんかキュリア臭いスレだな

46 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 19:34:13.99 ID:Ftsix3oq0.net
スレ部屋だれか建てて

47 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 19:34:16.53 ID:feojKswsa.net
どんなにおいだw

48 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 19:34:56.59 ID:occHmxKAa.net
オナホの匂いでしょ

49 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 19:35:14.49 ID:4yDLTQbG0.net
ハイポン、ドロポン、イドンプ

50 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 19:36:25.92 ID:DCyEU7bY0.net
>>24
スレ番が曖昧だと前スレ読めで終わる内容の質問に対して
前スレ読めって回答が通用しにくくなる

51 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 19:36:33.42 ID:YGMpP5x+0.net
イドロンがないぞ

52 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 19:36:37.77 ID:IIwwveU8d.net
何スレか前に竜人族の手や足の話題がチラッとあったけど繁殖の仕組みはどうなってるの?
卵生だったり発情期があったりすんの?

53 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 19:38:10.30 ID:O3TtV1vAd.net
ナルガ亜種とかいうナルガ希少種

54 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 19:38:24.10 ID:Ftsix3oq0.net
ドロポン以外認めない

55 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 19:38:33.92 ID:OoJlOkut0.net
ハドロン

56 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 19:38:35.00 ID:Tc9HttgA0.net
そんなこと言ってたら荒らしがスレ番めちゃくちゃにするぞ

57 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 19:39:03.18 ID:/IL168zd0.net
ワールドの主題歌ってライズのdlcにあるっけ
里とクエストクリアで流したいなあ

58 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 19:39:03.80 ID:mIoq+hgr0.net
モンハン、DPSメーター見てるとガンナーよりダメージでてない近接しか見かけないな
伏魔転覆すら積まずに、合ってる属性武器持ってこない人が多いのが原因かも
キックするのちとめんどうだね

59 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 19:39:04.48 ID:occHmxKAa.net
もはやナルガ亜種のが幻のモンスターと化してそう

60 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 19:39:13.16 ID:k/q8MMk60.net
ライボガという文字列を見るとモンスハを思い出すわ

61 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 19:40:07.94 ID:VhdKBqUBa.net
何故有りもしない機能を前提に話をしてしまうのか

62 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 19:40:24.36 ID:jws7Egaj0.net
>>46
自分で建てて来ない時の地獄と揃った時の嬉しさを味わってくれ

63 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 19:41:08.22 ID:jSz87iMqa.net
スタンタ ライズ

64 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 19:41:32.56 ID:u8zWM9V30.net
ドラゴボ

65 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 19:41:34.34 ID:kqj8rEtS0.net
>>58
流石スレタイも読めないガイジは言う事が違う

66 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 19:42:23.05 ID:dguNR4S80.net
早替えで武器の属性が変わる武器作ってほしい

67 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 19:42:35.56 ID:lzfAo2FXr.net
>>65
それコピペだよ
前のスレでも見かけた
荒しです

68 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 19:42:51.66 ID:YGMpP5x+0.net
ライズ時代5chに来てないんだけどヒノエとミノトどっちが生えてるか議論ってどう決着したの?
生えてるのはミノトだよな?

69 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 19:43:37.69 ID:AD5yJky1M.net
まあマルチやってて近接が「防御7盤石5」とかつけてるとちょっとイラッとするのはわかる
ガンナーワイは伏魔業鎧で少しでも火力上がるように切り詰めてるってのに

70 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 19:43:52.40 ID:occHmxKAa.net
はえてるのはフゲン

71 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 19:43:53.07 ID:uQyhRTSO0.net
>>58
ガンナーの性で追いかけっこになるんだよ
今はマルチでやたら距離取る立ち回りしてるガンナーは地雷だぞ

72 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 19:44:00.72 ID:n2Gy3gNvp.net
俺のお嫁さんがミノトだよ

73 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 19:44:09.99 ID:jSz87iMqa.net
ヒノエにゴツいの生えてるに決まってるだろ

74 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 19:44:32.05 ID:jws7Egaj0.net
なんで生やそうとするんだ...?

75 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 19:44:35.46 ID:O3TtV1vAd.net
>>59
迷彩色で茂みに隠れるタイプで、しかも最高の舞台である密林出たのに出られない時点でもう色々詰んでる

76 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 19:44:36.28 ID:7pcWcZ2u0.net
アプデ以降オワコン臭が漂い始めたな

77 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 19:44:58.21 ID:GPsykdIy0.net
フゲンが産めるからヒノミノはカエル置かないことしか価値ないよ

78 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 19:45:26.86 ID:Ftsix3oq0.net
クソテーブルのソシャゲのガチャ未満のゴミしかやることないからこうなる

79 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 19:45:51.33 ID:lQ5pA2O2M.net
無いよりあった方がお得だからでしょ知らんけど

80 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 19:46:02.23 ID:occHmxKAa.net
フ ゲ ン ど の が 産 む ん だ よ

81 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 19:46:08.30 ID:My+mhGlwa.net
竜人の穴は1つしかないからね仕方ないね

82 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 19:46:14.91 ID:DCyEU7bY0.net
ユーザ有利の仕様を潰しただけのアプデなんて前代未聞だからな

83 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 19:46:15.42 ID:u8zWM9V30.net
 フ ゲ ン さ ん が 産 む ん だ よ

84 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 19:46:16.02 ID:XwBnPlUG0.net
近接で伏魔狂竜で即乙キメていいのかい

85 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 19:46:31.97 ID:occHmxKAa.net
>>75
亜種と希少種逆にしたほうがええな

86 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 19:46:35.75 ID:lzfAo2FXr.net
>>71
それコピペだよ
前のスレでも見かけた
荒しです

87 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 19:46:54.57 ID:u8zWM9V30.net
ここまでコピペ

88 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 19:47:14.38 ID:W3F0H4qr0.net
>>87
ここまでコピペ

89 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 19:47:14.79 ID:taBsxcIf0.net
参加要請の検索条件保存してくんないかなぁ
毎回セットするのめんどい

90 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 19:47:23.90 ID:NQZ2DBlB0.net
火力スキルとか7733に連撃1しか余裕ないけど許してくれよな

91 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 19:47:44.78 ID:O3TtV1vAd.net
>>69
盤石5は火力スキル

92 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 19:47:53.58 ID:YGMpP5x+0.net
このままでは俺はドドブランゴ亜種になってしまう

93 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 19:47:55.54 ID:wKYTbJdXd.net
>>81
鳥類かな?

94 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 19:47:57.64 ID:jws7Egaj0.net
>>79
お得なのは男の娘であって何でもかんでも生やそうとするのは結局ホモでは...?

95 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 19:48:01.40 ID:FFFeVHwg0.net
ここまでテンプレ

96 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 19:49:04.26 ID:o2gIM6O50.net
>>84
ええで
薬と種と粉キメてサブキャン使って即着しよう

97 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 19:49:34.08 ID:PRHhgIBF0.net
>>91
3で十分でしょ

98 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 19:50:00.97 ID:occHmxKAa.net
なんでモンスター選んだらレベルリセットされるのは直して検索失敗したらリセットするのは放置するのかワタシは理解に苦しむね

99 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 19:50:06.08 ID:My+mhGlwa.net
>>93
お臍ないから卵生なんだよね

100 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 19:50:08.99 ID:lzfAo2FXr.net
>>91
それコピペだよ
前のスレでも見かけた
荒しです

101 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 19:50:09.09 ID:OoJlOkut0.net
ドドブラ亜種ポジとして来るかもしれなかったのに来なかったゴシャ亜種

102 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 19:50:50.04 ID:py2KfFzE0.net
ドドブランゴ独行種とかいう誰も知らない存在

103 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 19:50:55.93 ID:D0I2XrXf0.net
>>74
ホモだからだよ

104 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 19:51:39.70 ID:jws7Egaj0.net
>>101
まだ特殊個体ゴシャがあり得るから

105 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 19:52:22.34 ID:0RZOkIiY0.net
里のクエスト進めたら、お店で力の護符が販売されるようになりました。
調べたら、アイテム枠を潰すかわりに攻撃力があがるとのことですが
これって基本的に持っておくべきものですか?
攻撃力の+6というのがどのくらいの影響力なのかピンとこなくて...

106 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 19:52:45.56 ID:f1IhuSeha.net
🦀の亜種来るかもしれんだろ
こいつらも地味に2Gでしか出てないよな

107 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 19:53:32.94 ID:ZS8L82FKp.net
護符爪持たないのって無免許運転と変わらんからな
知らなかった以外じゃ犯罪だぞ

108 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 19:54:03.48 ID:u8zWM9V30.net
調合書が無くなって久しいのに爪護符は無くならない不思議

109 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 19:54:10.72 ID:occHmxKAa.net
無免許は知らなくても犯罪やろ

110 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 19:54:19.89 ID:5YfN8Prk0.net
>>105
好きにしたらいいんだけど、護符と爪は4つアイテムポーチに入れてる人が大半だと思うよ。

111 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 19:54:26.96 ID:jws7Egaj0.net
>>106
4Gに大名亜種いたじゃん

112 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 19:54:28.13 ID:IDee1w5V0.net
傀異討究クエ参加失敗からの条件リセットは修正されるもんだと思ってたからカタカタ修正は受け入れてたのに修正されなかったよ……

113 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 19:54:41.08 ID:/OIi1yOt0.net
で、イカゲーム出て民度上がった?

114 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 19:54:41.95 ID:AEzRCjQDa.net
ボウガン使いたいとは思うけど弾切れに調合するのがめんどいんだよなぁ

115 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 19:55:12.76 ID:wKYTbJdXd.net
>>99
ガチなのかよw
また一つ賢くなってしまった

116 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 19:55:19.37 ID:BX1q8Yklp.net
火力スキルってさぁ脳死で7733にしてる奴結構いるけどさぁ正直攻7属5匠5業物3の方がよくねぇとか思っちゃうお前その弱点特攻本当にマルチでいかせてるかってやつが多い

117 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 19:55:27.12 ID:3B08Kb/d0.net
そんな初歩的なこと聞く人いるんだと思ったけど
そういや初心者スレってなかったな

118 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 19:55:29.61 ID:7BLBj8Wb0.net
城塞高地の棺、キュリア•獄泉郷•竜宮砦の正体の他に解明されてない謎ある?

119 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 19:55:36.89 ID:f1IhuSeha.net
>>114
ショートカット調合で1発だろ
それすらめんどいなら知らん

120 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 19:55:53.02 ID:O3TtV1vAd.net
ゴシャ亜種は炎にして炎剣だすか雷にしてライトニングブレード出すかで迷うな

121 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 19:56:01.85 ID:DCyEU7bY0.net
>>105
そりゃ上位環境の話でしょ
アイテムスロット1個潰すデメリットに見合ってない
他に持っていきたいアイテムあるならもっていかなくていいよ

122 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 19:56:07.71 ID:jws7Egaj0.net
>>118
溶岩洞手記の脈動 

123 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 19:57:33.08 ID:7BLBj8Wb0.net
>>122
勝手にミラオス確定だと思ってたわ

124 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 19:58:11.74 ID:OaBNauz7a.net
>>108
爪護符はもうアクセサリーでええやんな…

125 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 19:58:26.26 ID:jws7Egaj0.net
>>123
ミラオスだとは思うがまだ確定したわけじゃないから謎だわ 

126 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 19:58:27.74 ID:EIKzUxx80.net
太刀スラアクにちょっと飽きてきた
300回目標だけどモチベ保てんわ
お前らどうやってモチベ維持してる?

127 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 19:58:33.32 ID:OoJlOkut0.net
カイイカゲーム

128 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 19:58:37.81 ID:yDB3QG5m0.net
花結びに内蔵しとけって感じ

129 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 19:58:51.39 ID:occHmxKAa.net
ミドロ亜種の爆発する💩のことかもしれん

130 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 20:00:16.34 ID:Ftsix3oq0.net
わざわざしがみつく必要ないぞ

131 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 20:00:20.27 ID:o2gIM6O50.net
キャンプで好きなだけ補給できる今となってはポーチがパンパンなんてこともないので入れ得よね
調合書だのドリンクや秘薬の調合素材だの持ってってた頃ならともかく

132 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 20:00:23.98 ID:tKogvQq00.net
弱点火力装備があまり機能しないのってヤツガタキくらいじゃね?
俺がハンマー使うからそう感じるだけかもしれんが
バサル?知らん

133 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 20:00:27.75 ID:7BLBj8Wb0.net
>>126
サンブレに飽きたわけじゃないなら他武器使えば?
お前もガンナーにならないか?

134 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 20:01:51.60 ID:7BLBj8Wb0.net
>>132
八つ日抱き→ヤツカダキ

135 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 20:02:14.75 ID:EIKzUxx80.net
>>133
通常弾も貫通弾もつまんなかったのよね
放散ってどうなん?

136 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 20:02:30.99 ID:5YfN8Prk0.net
>>131
護符爪入れてもまだ使いもしない大樽G持っていける位ポーチに余裕あるよね。

137 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 20:02:43.75 ID:LVzoi9HI0.net
体力スキルとか爪護符とか
もうそれが前提になってしまうなら全部廃止か内包してしまうのがええ

138 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 20:02:54.83 ID:lNA+fnQLd.net
希少種はオンライン限定で一日10頭限定とかでいいよな

139 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 20:02:59.95 ID:OoJlOkut0.net
ヤツカタギ

140 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 20:03:19.52 ID:occHmxKAa.net
ヤツダカキな?

141 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 20:03:33.59 ID:7BLBj8Wb0.net
>>135
火力は微妙だけどなかなか気持ちいいぞ
扇回跳躍でモンス背中に田植えして起爆するの楽しい

142 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 20:03:52.21 ID:OaBNauz7a.net
>>138
剛種武器もってないやつは剛種くるな
の再来

143 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 20:03:52.39 ID:YGMpP5x+0.net
ヤツカダキもソロなら弱特で行けるってハンマースレにレポート的なのがあって参考になったわ
まあソロであいつを狩りに行くことはないんだが

144 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 20:04:09.78 ID:tp0kQcon0.net
ディアバゼの流れで氷貫通してたけど
属性貫通ヘビィで撃ち殺すの楽しくなってきた

145 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 20:04:50.47 ID:jvxNuMLc0.net
ヤツガキタ

146 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 20:05:26.26 ID:3vyxQg2gp.net
>>132
わし笛使いなんだけどさハンマーとか頭狙うことに命かけてるような武器種はいいんだけどさどーもマルチ見てるとさ弱点に張り付く意識が低い奴ってているんだよな

147 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 20:05:36.55 ID:EIKzUxx80.net
>>141
気持ちいいの大事だわ
ちょっとスキル調べて装備組んでみる

148 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 20:06:15.69 ID:T5Hn3j3U0.net
ライト削除していいからヘビィに反撃流弾ちょうだい

149 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 20:07:31.11 ID:mrELe/kI0.net
野良イブシマキヒコで3乙かまされたわ
まだ初心者もいるもんなんだね

150 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 20:07:32.07 ID:DCyEU7bY0.net
弓も削除していいから属性ダメージを双剣にくれ

151 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 20:08:16.59 ID:OaBNauz7a.net
ハンマー削除していいから…特に何もいらない

152 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 20:08:33.03 ID:occHmxKAa.net
やっぱ野良より養殖だよな

153 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 20:08:51.41 ID:5YfN8Prk0.net
>>149
ご新規さんが居るうちが花よ。

154 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 20:09:58.54 ID:5MFkfjY90.net
マルチだと傀異凶化中は弱点を追いかけまわすより自分の近くにある傀異核を殴った方が効率が良くなるから弱特はあまり仕事をしないんだけど、
傀異鈍化になると一転して全員で頭を袋叩きにすることになるから総合してみれば弱特はマルチでも十分に機能すると思う

155 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 20:12:20.09 ID:Dokbof+fM.net
ガンスって合気しようとして被弾してる奴多いな
被弾するくらいならガードでよくね?その盾は飾りかよ

156 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 20:13:27.57 ID:lzfAo2FXr.net
>>155
成功すると気持ちいいからな
その成功体験にひっぱられる

157 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 20:13:55.64 ID:tKogvQq00.net
>>140
ランボス
リノブロ
ミレーネ

158 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 20:14:06.16 ID:OaBNauz7a.net
>>155
あいつら大した火力ないくせに火力()のためにガードスキル省いてるからな
飾りだよ

159 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 20:14:06.65 ID:occHmxKAa.net
>>156
これもうギャンブルだろ

160 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 20:14:28.78 ID:sSPP85Zc0.net
つまりガンス使いはギャンブル依存症ってコト?

161 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 20:15:27.15 ID:8JK4/539d.net
仲間を吹き飛ばして喜んでるぞ

162 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 20:15:35.53 ID:YGMpP5x+0.net
弱特はコスパ期待値最強だからまず抜かないな
金銀カダキみたいに特殊なのは流石に専用装備組む

163 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 20:15:36.56 ID:43NVMo740.net
PSに見合わない合気はやめとけって

164 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 20:15:57.66 ID:Z6xjBT2zp.net
>>155
53構成のガード型使ってるけど安定していいよ
合気や疾替え回復はシュールだから使いたくないんだよな

165 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 20:16:39.86 ID:occHmxKAa.net
>>157
ミネーレよりミレーネのが語呂がいい

166 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 20:16:43.91 ID:sSPP85Zc0.net
これ煽りとかじゃ無くて単純に気になったんだけど今のマスター環境で爪護符削ってまで持っていきたいアイテムって言えば実際何があるの?

>>121

> >>105
> そりゃ上位環境の話でしょ
> アイテムスロット1個潰すデメリットに見合ってない
> 他に持っていきたいアイテムあるならもっていかなくていいよ

167 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 20:17:02.34 ID:OaBNauz7a.net
>>165
ミケーネだっつってんだろ

168 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 20:17:34.96 ID:YgJlGei+d.net
東急の左上にあるモンスターの骸骨マークってなんなん?

169 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 20:17:37.23 ID:occHmxKAa.net
>>167
猫かな?

170 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 20:18:09.20 ID:sSPP85Zc0.net
>>166
あ、ごめんすでに話されてたゴメーン!これ無視してください

171 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 20:18:10.66 ID:W3F0H4qr0.net
ラインガ多すぎじゃね?

172 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 20:18:29.74 ID:tKogvQq00.net
>>169
帝国でしょ

173 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 20:19:53.02 ID:occHmxKAa.net
>>171
上級魔法やめろ

174 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 20:20:21.79 ID:rvZ3TGW90.net
傀異討究クエのマガマガの火力がエグくて引いてるんだが傀異追及クエってレベルが上がるほどモンスターの火力も上がる?

175 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 20:20:54.00 ID:Z6xjBT2zp.net
バハリくん裏でキュリアを元にしたB.O.W.作ってそう

176 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 20:21:53.40 ID:lwgGUk3F0.net
バハリってヒノエミコトで実験しようとしてなかったっけ

177 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 20:22:58.31 ID:4MOpE+ni0.net
ミコトって誰だよ

178 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 20:23:23.56 ID:tKogvQq00.net
>>177
沢山いすぎて…困る

179 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 20:24:23.60 ID:PaiDR+6t0.net
>>174
ぎゃく逆に上がらないレベルってなんなんだよ

180 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 20:24:49.62 ID:mrELe/kI0.net
まさかヒノエノミコト様が!?

181 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 20:24:55.53 ID:T5Hn3j3U0.net
>>177
篠崎ミコトな
て誰が知ってんねんOVERDRIVE

182 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 20:25:55.63 ID:3lCEsP3Vr.net
ミコトはヒノエ

183 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 20:26:25.34 ID:tKogvQq00.net
>>182
ラダゴンはマリカ

184 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 20:26:48.37 ID:pJ5DWigZd.net
ヒロインはメリナ

185 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 20:27:21.55 ID:Z6xjBT2zp.net
ラダーンはバルファルク

186 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 20:27:36.94 ID:rvZ3TGW90.net
>>179
体力が上がるとは何かで見たが火力が上がるとは知らんかった

187 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 20:27:37.63 ID:YGMpP5x+0.net
正妻はラニ

188 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 20:27:39.80 ID:ZkL/bt42M.net
>>169
おいおいミケーネ分からん若者は
こんな汚い所に来ちゃ行かんだろ

189 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 20:27:43.33 ID:lNA+fnQLd.net
アフィカスなんだろうけどクエストのレベルの数字だけ上がってモンスターのステータスが強化されないと思えるのは凄いね

190 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 20:28:26.92 ID:1K9fHdom0.net
翔蟲を従えたジンオウガ希少種まだ?

191 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 20:29:09.64 ID:OaBNauz7a.net
黄金のタマミツネ、タマミツネ希少種まだ?

192 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 20:29:18.70 ID:3lCEsP3Vr.net
>>187
メリィ…

193 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 20:30:09.04 ID:rvZ3TGW90.net
>>189
ハンターの心得の傀異討究クエにもモンスターが強化されてると書いてないし

194 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 20:31:59.47 ID:tKogvQq00.net
ジンオウガ100本当に強いなあ
さすが通常個体でも怨嗟マガドとそれなりに戦えただけある

195 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 20:32:08.37 ID:Z6xjBT2zp.net
こういう奴のせいでアメリカの電子レンジの説明書に
「生きた動物を入れてはいけません」
って書いてあるんだろうなぁ

196 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 20:33:19.16 ID:QdurUcgC0.net
錬気ゲージ上げた上で威合でジッとしてゲージ充電するのいるか?
無理やり特殊納刀と別物にしようとして迷走してる感があるわ
ZR三段入力で途中で方向転換させろ

197 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 20:34:03.01 ID:Ftsix3oq0.net
オウガ強いというか肉質もあんま良くない赤くなるまでに帯電しなきゃいけない体力高いで怠い

198 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 20:36:43.23 ID:YGMpP5x+0.net
傀オウガ用にシビレ罠調合セット組んだわ
帯電するまで間延びした時間が続くのがダル過ぎる

199 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 20:37:42.63 ID:jvxNuMLc0.net
>>191
キンタマミツネ……

200 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 20:38:09.96 ID:aWg4zI5h0.net
全体の5割は早崖使ってないだろうな ソースは俺

201 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 20:38:12.41 ID:Z6xjBT2zp.net
マルチで充電するのって地雷行為かな?

202 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 20:38:42.83 ID:RhbrzJkRd.net
>>190
ハンターから翔蟲を守る良いモンス

203 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 20:40:02.46 ID:BjdAi1lx0.net
ミツネ&バゼルin水没林35分
結構死人が出る。多分水没林ってのが悪い

204 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 20:41:36.67 ID:YGMpP5x+0.net
>>201
ホストでやれと言いたいが沈静化させる自信があるならいいよ
リカバリー用にクモや雷コロガシを懐に忍ばせとけば大概大丈夫

205 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 20:45:15.44 ID:EIKzUxx80.net
今日も蹴られないようにマルチ頑張るぞい!!!

206 :朱野糸流夢 :2022/08/28(日) 20:46:38.74 ID:3Y8ol1kk0.net
狩猟音楽祭最高だったわ~

207 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 20:47:41.59 ID:VtJSTjia0.net
討究じゃない方のEX5の敵強すぎて泣いた
ソロ1.2乙20分とか持っていかれてつらい

208 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 20:49:31.09 ID:u8zWM9V30.net
ランダムでオウガに当たると気が引き締まる

209 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 20:49:55.44 ID:OoJlOkut0.net
今日は野良で珍しくギルカ貰えた しかも何枚も
一人現時点での勲章全部持ってる人が居た
送り返したらフレンド申請まで来た 外人だったからスルーしてるけど

210 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 20:50:26.98 ID:BoUkzZZa0.net
飽きたから別のハクスラマルチゲー探してるけどどれもこれもめんどくさそうなのばっかで新しくやる気おきないわ
なんだかんだ言ってモンハンぐらいのお手軽に参加してひと狩りして終わりって感じのマルチが一番気楽にできていいんだよな

211 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 20:51:11.60 ID:8y/37pb/0.net
氷貫通弾強いけど
調合素材の霜降り草の在庫が速攻で尽きるんだけど・・・

212 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 20:51:38.71 ID:/NSeSkPnd.net
ジンオウガと怨嗟マガドの2頭クエを持ってるけどムービーの対決コンビと思うとアツいな
マップが水没林でつらい

213 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 20:52:06.72 ID:m1tyQx8Ha.net
ギルカって誰が送ってきたかわからないってよく言われてるけど実際はなんとなく分かるよな
同じ武器使ってたりで

214 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 20:52:49.03 ID:DCyEU7bY0.net
属性弾素材無くなったらラー死しよう

215 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 20:54:20.45 ID:lzfAo2FXr.net
クエ終わった時にギルカくださいって定型文にしてる奴見かけたことある

216 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 20:54:57.60 ID:UeMHKN8kr.net
尖より上が欲しい時はEX4の高難度回した方がいいんよな?
上が欲しいのに枯渇してる
レベル100くらいのEX4だと、上20個くらい落ちてくれるんやろか

217 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 20:55:16.30 ID:mBuv003p0.net
>>105
持って行った方がいいよ
そんでそれを素材にレシピ調合で上位のアイテムも作れるんだけど
下位と上位アイテム効果はそれぞれ発動する、つまり強い

218 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 20:55:21.41 ID:zuXzYrC6d.net
はぁーマジ城塞高知クソマップすぎてウンコ漏らした

219 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 20:56:57.08 ID:T5Hn3j3U0.net
マップのせいにすんな

220 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 20:57:24.43 ID:OoJlOkut0.net
くれた人の1人は、同じ武器で立ち回り方が殆ど一緒だったから送ってくれたのかもしれない
たまにこう言う人と会うから面白い

221 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 20:57:58.66 ID:8y/37pb/0.net
一番のクソは水没林だと思う

222 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 20:58:23.72 ID:ZYVwT9hPa.net
どんな理由があろうと俺はウンコを漏らす奴を絶対に許さない

223 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 20:59:25.81 ID:/Q2KcQOG0.net
スタンプ送り合っていい雰囲気の部屋になるのは楽しいけど
部屋終わる時にギルカ交換しあう流れは苦手

224 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 20:59:34.56 ID:BjdAi1lx0.net
崖上でスマブラが始まるからな水没林

225 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 20:59:35.76 ID:lNA+fnQLd.net
>>213
珍しい武器だと大体分かるが確実ではないから結局全員に送信しちゃう
他の人も大体全員に返すから全員分揃うことがたまにある
あとはやたらチャットしてる人は送ってくる率高い

226 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 20:59:55.66 ID:3lCEsP3Vr.net
>>222
人間誰しもかつては糞漏らしのハゲだったんだぜ

227 :朱野糸流夢 :2022/08/28(日) 21:00:28.60 ID:3Y8ol1kk0.net
水没林の崖からモンスター落としたら大ダメージとかないの?

228 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 21:00:29.59 ID:mBuv003p0.net
相互グッドしたら後からギルカ遅れたり、その時の装備見れたりしても良いと思いまーす

229 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 21:01:17.28 ID:DCyEU7bY0.net
一番のクソは砂原だろ
デルクスもいるしヌリカメがいない

230 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 21:02:01.87 ID:ZkL/bt42M.net
爪なんて知らなかったわ
ググって速攻で作った

231 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 21:02:34.73 ID:/Q2KcQOG0.net
砂原の真の驚異はクソモンスの溜まり場ってとこだよ

232 :朱野糸流夢 :2022/08/28(日) 21:02:36.26 ID:3Y8ol1kk0.net
いうほど塗り亀いるか?

密林≧大社跡>寒冷群島>>>その他

233 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 21:02:40.97 ID:YGMpP5x+0.net
寒冷密林が良MAP 次点で大社、あとは💩だ

234 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 21:02:54.25 ID:feojKswsa.net
>>209
ナル希ご一緒した方かしら?
ありがとうございます

235 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 21:03:01.03 ID:Ftsix3oq0.net
デルクスアタックで剥ぎ取り中に殺されたからデルクス嫌い

236 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 21:03:03.54 ID:z/B2c//0a.net
ライゼクスってこんな肉質クソだったっけ…

237 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 21:03:41.45 ID:R5tSgi3B0.net
レア8防具の錬成やってるとおまかせで素材選んだら上持ってかれるから尖が溜まってく
尖割ったら上二つになるとかやってほしいわ

238 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 21:03:41.53 ID:q4ZQomd40.net
水没林がダントツで好き

239 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 21:04:26.38 ID:mBuv003p0.net
北の砂漠エリアにいるサメみたいなやつゆるせん

240 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 21:04:32.11 ID:Bg++HVgia.net
出る糞にこかされてディアの突進モロに食らったことあるから怯み3は外せない

241 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 21:05:33.02 ID:u8SaP05U0.net
水没林ってあんまり水没林感なくね?

242 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 21:05:36.59 ID:zuXzYrC6d.net
デルクスあいつも糞だよ
普段追っかけても逃げるくせに大型モンスと戦ってる時だけ便乗して攻撃してくるウンコ

243 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 21:05:53.23 ID:+vfX4Zq90.net
砂原はBGMまで改悪されたしな
旧砂漠の改悪より酷い

244 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 21:06:30.56 ID:mBuv003p0.net
放散弾は奴を殺すための兵器だったのか

245 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 21:08:26.07 ID:mXB3jWXv0.net
小型のせいでクソになってるエリアが多すぎる
まぁまともなエリアの方が少ないんだが

246 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 21:08:54.57 ID:6Ji6iYcza.net
>>236
ガンナーはこんなもんやぞ
X系のモンスターはガンナー肉質硬い

247 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 21:08:58.49 ID:Ftsix3oq0.net
小型と段差消して快適な狩りされたら悔しい

248 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 21:09:17.06 ID:mBuv003p0.net
北西のアリ地獄は好き

249 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 21:10:18.80 ID:q4ZQomd40.net
ライズサンブレイクの小型モンスターは生物じゃなくてハンター妨害用のプログラム

250 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 21:10:39.54 ID:0rQd/GTv0.net
小型そんな気になるかな?
大型といちゃついてたら勝手に死んでるイメージしかない

251 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 21:11:15.90 ID:vRGgrbaKM.net
デルクスのせいで頭砂原になってしまう

252 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 21:11:20.28 ID:S934NPWr0.net
密林は旧仕様だと特に印象にも残らないマップだったけどサンブレイクだと1番好きだな

253 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 21:11:28.88 ID:3lCEsP3Vr.net
クリア後の1分で音爆弾使ってデルクス屠ってる奴殺意高くて草生えた

254 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 21:12:32.74 ID:jvxNuMLc0.net
自分の命を顧みずにハンターにイキってくるのおかしいだろ

255 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 21:12:32.83 ID:6Ji6iYcza.net
太刀だから小型モンスターは気にならない
ひるみ軽減もつなくていいから楽

256 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 21:12:40.89 ID:xjwt+pCU0.net
大型眠ったらイキリちらして体当りしてくるクソフロギィも削除しろ

257 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 21:12:56.23 ID:p9IaOnEKd.net
ディアの剥ぎ取りしてたらデルクスにリンチされるんですけど

258 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 21:13:03.16 ID:Aug+68BDa.net
前夜祭終わったしカタカタするかー

259 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 21:13:16.04 ID:OoJlOkut0.net
ミネーレ「作っちゃう?」
https://i.imgur.com/CnOjeVy.jpeg
今週はこれを励みに生きる

260 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 21:13:52.63 ID:NQZ2DBlB0.net
水没林の高低差はめっちゃ迷子になる

261 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 21:14:38.36 ID:/Q2KcQOG0.net
>>255
開幕咆哮のホーミング生肉許してあげてくださいね

262 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 21:14:42.38 ID:gPTu3KmS0.net
傀異討究に密林ライゼクスがないのが許せねえよ
もともと密林だろあいつ

263 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 21:14:57.34 ID:/OIi1yOt0.net
やっとこさイカ100なった
しっかしこの辺りまでくっと
MR500HR999とかの変態一気にわきだすな

264 :朱野糸流夢 :2022/08/28(日) 21:15:40.99 ID:3Y8ol1kk0.net
密林はBGMが神、夜の雨や日中の熱帯雨林感や上層のごちゃつき感とか夕焼けが映える3,10エリアも最高

3番の適度に間隔空いてる樹木も雰囲気出てて好きだわ

265 :朱野糸流夢 :2022/08/28(日) 21:16:02.64 ID:3Y8ol1kk0.net
>>262 ないんだ、意外だな


密林ナスカニレイア出た人いる?

266 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 21:16:20.13 ID:0zgHskYz0.net
お前のレスからマルチで来てくれたら嬉しい武器種分布作った

【大歓迎】
笛 ヘビィ 弓

【嬉しい】
ライトボウガン

【普通】
ハンマー

【萎える】
大剣 太刀 片手 双剣 ランス ガンス スラアク チャアク 虫棒 

これは異論無さそうだ

267 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 21:17:08.31 ID:FFFeVHwg0.net
投球なら出るだろ、密林ライゼクス
なんなら25分のやつ持ってるぞ

268 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 21:17:17.23 ID:q4ZQomd40.net
小型は開幕咆哮誘発&タゲ取りだけじゃなくて
戦闘中もタゲ取ってメインモンスの行動ルーティン変化させてハンターの攻撃チャンス潰すっていう
あと肉壁ヒットストップヤバい
何よりも不快なのは「ハンターを妨害する」という目的のために整合性無視してやりたい放題やってるところ

269 :朱野糸流夢 :2022/08/28(日) 21:17:25.48 ID:3Y8ol1kk0.net
序盤作り直しになるまでエリアロード制マップとして作ってた寒冷大社が比較的人気なあたり察するよね

せめて高低差もしっかり狩に活かせて、モンスターにも不利な状況作り出せるなら大歓迎なんだがな
流石にハンター様だけに牙剥きすぎでは?

270 :朱野糸流夢 :2022/08/28(日) 21:17:45.76 ID:3Y8ol1kk0.net
あ、いや持ってた気がするな密林ゼクス

271 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 21:17:58.91 ID:gPTu3KmS0.net
>>267
あじかよ
あじなんだな?!

272 :朱野糸流夢 :2022/08/28(日) 21:18:24.08 ID:3Y8ol1kk0.net
スズキです

273 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 21:18:40.41 ID:vRGgrbaKM.net
判決:地獄行き

274 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 21:18:43.92 ID:q4ZQomd40.net
討究は知らんけど密林ゼクスは9番スタートの印象強すぎて嫌だわ
サンブレイクで最も邪悪なエリアの一つでしょここ

275 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 21:19:04.18 ID:FFFeVHwg0.net
>>271
あるある
ディア回して出てきたと思う

276 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 21:19:28.37 ID:gPTu3KmS0.net
あじかよ!
ブチころしてくらぁ!!

277 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 21:19:46.68 ID:5Y5iOWtsd.net
いつまでも最小終わらんわ
あと6体

278 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 21:19:47.80 ID:W3F0H4qr0.net
救難とかデアロスとヘィガばっかりじゃん

279 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 21:20:02.76 ID:tImxUwkV0.net
お前らもうクンチュウ忘れたのか

280 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 21:20:30.16 ID:/Q2KcQOG0.net
密林の右側狭くて好きじゃないけど
視認性最悪の水没林よりはマシ

281 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 21:20:45.53 ID:ljXPn1JrM.net
ライゼクスは大社跡の方がやりやすい
体力鳥向かう途中で手に入るし

282 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 21:21:31.42 ID:tImxUwkV0.net
あれ絶対開発のネームドが「ほらお前らクソ虫くらえwww」てニチャってたろ

283 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 21:22:14.81 ID:mBuv003p0.net
>>271
密林サバイバルしていけ
https://i.imgur.com/BtSPXox.jpg

284 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 21:22:17.85 ID:XAVTkpv70.net
武器スレごとに紫維持の価値観違うよね
スラアクと笛とかは紫前提な感じだけど、双剣とかもそうか?

285 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 21:22:21.46 ID:+vfX4Zq90.net
ワールドのギルオスとかは大型も麻痺させて助けてくれる時もあったよな
こっちが麻痺させられる時もあるけど
ハンターだけじゃなく大型にも攻撃してくれればまだ許せるのに

286 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 21:23:37.42 ID:KTrZiTnX0.net
ハンマー7733321に挑戦5いけるのな
火力モリモリだぜぇー!

287 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 21:23:37.62 ID:gPTu3KmS0.net
>>283
FOOO~ッ↑↑

288 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 21:24:02.67 ID:ljXPn1JrM.net
デルクスもウザイけど一番根絶やしにしたいのはフロギィだわ

289 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 21:24:35.53 ID:tKogvQq00.net
ワールドはわりと自然だったんだけどアイスボーンで色々おかしくなったって印象だった
特に肥やしで逃がしたモンスターがほんの数分で戻ってきたりして

290 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 21:25:25.10 ID:4Rljwq+aM.net
>>284
スラアク紫って強撃??
強属性の百竜スロ3てほとんどシロナガスだよな

291 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 21:25:42.52 ID:c6Y5vftr0.net
7733までは分かるけど後半の数字なんなんか分からん

292 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 21:26:03.12 ID:YGMpP5x+0.net
密林は9番とイノシンが💩、その代わり緑鳥豊富・翔虫や猟具が拾いやすい・罠型生物が強い
寒冷は全般的に良好、罠型が少ない
大社は緑拾う場合若干面倒・左側と右下付近が戦いにくい

293 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 21:27:13.25 ID:mBuv003p0.net
>>290
匠と剛刃研磨で無理やり維持する

294 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 21:27:28.41 ID:OaBNauz7a.net
>>199
何いってるんだお前…

295 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 21:28:44.59 ID:GZL1SI850.net
スプラ終わった帰ってきたわ
やっぱ実家のような安心感があるなモンハン

296 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 21:29:01.31 ID:W32atAR20.net
ルドロスも腹立たん?
水やられやめてや…

297 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 21:30:56.48 ID:yDB3QG5m0.net
砂原エリアは開幕オニクグツでダウンさせつつ蟻地獄を解放するの楽しい

298 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 21:30:57.33 ID:b0oKzsCVM.net
>>293
マジかよ…刃鱗は??

299 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 21:31:37.18 ID:t5ZVStWTa.net
今作は開幕でモンスのタゲ取れるかどうかがものすごく大事なのに小型がダッシュで起こしに行くのがガチでおもんない

300 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 21:31:43.60 ID:UUzSp8AO0.net
セルレギオスの体力が少ないのって
どう調整してもビュンビュン飛び回るゴミにしかならなかったから苦肉の調整でバランス取りましたって事だよな?
コンセプトから崩壊してるの自覚してるのになんで実装見送らなかった?

301 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 21:31:53.77 ID:21JcWZtxd.net
サンブレイクで一番初心者が扱いやすい武器種ってどれだろうか?

302 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 21:32:19.06 ID:Ftsix3oq0.net
刃鱗ってヤーステでシュキンするだけのおもちゃでしょ

303 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 21:32:24.70 ID:ZkL/bt42M.net
>>301
ハンマー

304 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 21:32:57.30 ID:c6Y5vftr0.net
レギオスは部位破壊しまくってやせ細ったボロボロの姿見て「君写真と違くない?」って煽るのがお楽しみポインツ

305 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 21:33:01.94 ID:KTrZiTnX0.net
>>301
ハンマー
抜刀大剣レベルの立ち回りが通用する優しい世界

306 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 21:34:15.99 ID:sepp9J2Dd.net
討究LV90ライゼクス25分一乙を三連で失敗したわ
一般的なシルソルガイア装備が雷耐性なさすぎて即死する

307 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 21:35:18.75 ID:ZkL/bt42M.net
ワイハンマー
気絶したモンスターの頭部に移動後
他の近距離がワイのハンマーの射程内に入ってきて困惑
もうXボタン押しちゃいましたよ…🥴

308 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 21:35:31.24 ID:NSkm6PRfa.net
前スレ977(前スレか?スレ番わからない…笑)なんだけど、ライズに高速採取みたいなスキルってあったっけ?
仮にあっても傀異討究クエに付けてったら地雷すぎる笑


傀異化採取ポイントで採取も積極的にってのはいいんだけど、地味に後隙長くてその後翔蟲出したりするのに時間かかるのけっこうムズがゆポイント…

309 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 21:35:51.98 ID:jws7Egaj0.net
>>300
一応看板だからに決まってるだろ 4Gは全体だとラージャンストーリーは錆クシャの印象だが

310 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 21:36:44.91 ID:OaBNauz7a.net
>>307
お前(ハンマー)が悪い

311 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 21:37:28.97 ID:ZkL/bt42M.net
>>310
あとから来といてそれは無いんじゃないの?
もう振りかぶってるよ?

312 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 21:37:35.61 ID:YGMpP5x+0.net
ハンマー…と言いたいとこだけど初心者にやらせるなら太刀じゃね?

>>307
A押せよ

313 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 21:37:40.51 ID:XlxZ6YTB0.net
なんでA押さなかった?

314 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 21:37:55.62 ID:BFktaqQ20.net
>>262
あるよ

315 :朱野糸流夢 :2022/08/28(日) 21:37:57.31 ID:3Y8ol1kk0.net
採取にイライラ感じることわない

316 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 21:38:00.50 ID:b0oKzsCVM.net
>>307
縦3はさすがにお前がゲェジだ

317 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 21:38:05.67 ID:5chdclh50.net
スプラ終了したからか勢い戻ってんな

318 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 21:38:08.41 ID:tKogvQq00.net
      
        / ̄ (  ◻)⌒\ 出てこんでよろしい
   __    /  _|     |   |
   ヽヽ   /  /  \    |   |           ,,,,,,,iiiiillllll!!!!!!!lllllliiiii,,,,,,,
    \\|  |____|   .|   |           .,llll゙゙゙゙゙        ゙゙゙゙゙lllll,
     \/  \       |   |           .|!!!!,,,,,,,,       ,,,,,,,,,!!!!|
     | ヽ_「\      |   |、         |  ゙゙゙゙!!!!llllliiiiiiiiiilllll!!!!゙゙゙゙ .|
     |    \ \――、. |   | ヽ         .|     .゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙     |
     |   / \ "-、,  `|  |  ヽ       |               |
  _/   /    "-, "' (_  ヽ  ヽ      .|               |
/    __ノ      "'m__`\ヽ_,,,, ヽ       |               |
`ー― ̄          ヽ、__`/ー_ ,,,, ゙゙゙゙!!!!!!!lllllllliii|               |
                    \゙゙゙゙゙゙゙!!!!!lllllllliiiii|               |
                      \   ヽ   |               |
                       ヽ   \  |               |
                        |     \.|               |
                        `ヽ、,,_ノ|               |
                              ゙゙!!!,,,,,,,,       ,,,,,,,,,!!!゙゙
                                   ゙゙゙゙!!!!llllliiiiiiiiiilllll!!!!゙゙゙゙
                                     >>307

319 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 21:38:14.44 ID:KTrZiTnX0.net
縦3はさすがにゲェジ

320 :朱野糸流夢 :2022/08/28(日) 21:38:50.95 ID:3Y8ol1kk0.net
ハンマーって価値上げなきゃいいんでしょ?

321 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 21:38:57.47 ID:9gXM4Whz0.net
ミノトに生えてるならフゲンに生えてなくともなんらおかしくはない

322 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 21:38:58.59 ID:ZkL/bt42M.net
うそやろ…?
頭部なぐるでもわざわざハンマーの射程にはいってくるのアタオカやろ?

モンスターの頭は広いんやで?

323 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 21:39:17.75 ID:BjdAi1lx0.net
>>227
実はクラッチぶっ飛ばしならあった

324 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 21:39:35.08 ID:5MFkfjY90.net
>>307
マルチで縦3やアッパーは状況に関わらず使用自体を封印した方がいい

325 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 21:40:07.02 ID:c6Y5vftr0.net
どうしてマルチでかち上げ技使っていいと思ったんですか?

326 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 21:40:09.41 ID:MOwjiLos0.net
ハンマーに人権はない
以上

327 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 21:40:29.48 ID:tKogvQq00.net
>>322
プレイヤーこと考えない奴はハンマー使いじゃない
消えろ

328 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 21:40:38.87 ID:YGMpP5x+0.net
勇なら縦3→溜3が良いダメージ効率なんで分かるけどその練度でマルチ勇をやるな😡

329 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 21:40:39.23 ID:2yKQaRpP0.net
辻本の加護とかいう隠された呪いスキル

330 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 21:40:49.12 ID:ZkL/bt42M.net
>>324
ほーん
これからも使い続けるわ

先にポジション取られたらどいたりAボタン押したりするが

331 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 21:41:11.09 ID:iwJ9JaOVp.net
>>113
お前みたいなのがいなくならないと民度あがらんわ

332 :朱野糸流夢 :2022/08/28(日) 21:41:15.90 ID:3Y8ol1kk0.net
>>323 ぶっ飛ばしなら崖落としとかあるのか、最高やな

ワールドの古代樹?のダムで滝作るやつも楽しそう

333 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 21:41:20.91 ID:Ftsix3oq0.net
た、縦3とかありえませんよ

334 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 21:41:41.42 ID:ZkL/bt42M.net
>>327
射程見極めないで
何も考えずに割り込んでくる雑魚は
1億年ROMってろよ

335 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 21:41:52.69 ID:iwJ9JaOVp.net
>>330
これが今の民度やで

336 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 21:41:58.99 ID:7UV4uTXxr.net
ワイは溜め武使いでホンマ良かったわ
マルチでも普通に戦える

337 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 21:42:01.35 ID:ZTalmmmG0.net
モーション入ってたら流石に退けろよ

338 :朱野糸流夢 :2022/08/28(日) 21:42:10.43 ID:3Y8ol1kk0.net
名前表示したいからもっとオサレなフォントにしてくれ

数値ダメージも名前も見やすいけどダサい

339 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 21:42:12.27 ID:tKogvQq00.net
ただでさえ人口少ないのにこういうゴミが自己主張する
ある意味ガンランスより不遇やでハンマーは

340 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 21:42:12.92 ID:c6Y5vftr0.net
テテンの民度が最低なのは分かった

341 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 21:42:13.86 ID:uIWF1PIg0.net
TA勢トップ4が組んだ狩を見てみたい

342 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 21:42:24.04 ID:6rVUQmCQd.net
ガチのヤツおるやん

343 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 21:42:24.38 ID:ZkL/bt42M.net
>>335
おちんちんびろーん

344 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 21:42:54.53 ID:ZkL/bt42M.net
>>340
ビックリするほどユートピア
ビックリするほどユートピア

345 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 21:43:12.02 ID:O6fxl5Dq0.net
私たちは吹き飛ばしさせられた展

346 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 21:43:16.01 ID:7UV4uTXxr.net
テテンは煽り、荒しも多いよね

347 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 21:43:33.71 ID:jws7Egaj0.net
こんなことになったのも全部セルレギオスのせいってマジかよフゲン最低だな!

348 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 21:43:42.50 ID:iwJ9JaOVp.net
撮り鉄と同じ

349 :朱野糸流夢 :2022/08/28(日) 21:43:59.91 ID:3Y8ol1kk0.net
小タル大剣
円月太刀
片手…?
双剣…?
かち上げハンマー
ランス…?
FBFガンス
狩猟笛…?
操虫棍…?
チャアク…?


弓…?
拡散弾流劇団ライトヘビ

350 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 21:44:01.53 ID:tKogvQq00.net
そういやフゲンのAI改善しないのかな?

351 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 21:44:15.27 ID:uZSIT8rCM.net
モンスターの頭はハンマーのものっていう認識がないんだろな、今の子は

役割わからんキッズ共はトライのオンラインやってこい

352 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 21:44:35.46 ID:T5Hn3j3U0.net
でもハンマーにカチられた経験無いわ

353 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 21:44:44.54 ID:BjdAi1lx0.net
†最強汎用双剣・天†

354 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 21:44:48.63 ID:7pcWcZ2u0.net
ハンマーが何頭陣取ってんだよ

355 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 21:45:00.47 ID:ZkL/bt42M.net
>>346
ギャハハハ

356 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 21:45:11.44 ID:Ftsix3oq0.net
所詮は楽天ということか

357 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 21:45:28.51 ID:5MFkfjY90.net
力の爪を知らなかったって言ってるぐらいだし夏休みにモンハンデビューしたキッズなんだろうと予想するわ
んで自分がマルチで地雷行動しまくってたのを今更になって知っちゃったからテンパって発狂してるんじゃないかなと

358 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 21:45:42.72 ID:MOwjiLos0.net
だってスタンとるのにハンマーいらないからな
ハンマー使ってること自体が罪

359 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 21:46:09.58 ID:tp0kQcon0.net
全方位から叩かれて逆ギレ気味に発狂芸すんなよ鬱陶しい

360 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 21:46:21.89 ID:c6Y5vftr0.net
今時スタン取れない武器持ってるやつおりゅ????

361 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 21:47:29.96 ID:Q1zU+qs70.net
ハンマーさんのスタンには感謝してますよ!
ところで笛とか弓とか…使ってみる気はございませんか?

362 :朱野糸流夢 :2022/08/28(日) 21:47:31.18 ID:3Y8ol1kk0.net
太刀もスタン取れるようにしてください

363 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 21:47:36.37 ID:JwRv5fSk0.net
ハンマーより小タル大剣のがうざかったから今度から小樽大剣に会ったら
俺自身がバゼルギウスになって拡散弾ぶっ放すよ

364 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 21:48:41.19 ID:KTrZiTnX0.net
太刀と双剣がスタンを欲しそうにこちらを見ている…!

365 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 21:49:18.60 ID:vRGgrbaKM.net
2chデビューしたては半年ROMるといい
手記にもそう書いてある

366 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 21:49:23.60 ID:xnnZQMORr.net
ハンマーとかいうクソダサ武器振ってるドワーフがまともなわけないやんな

367 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 21:49:31.48 ID:Q1zU+qs70.net
>>364
ハンマーさんがキャンセル効きやすいカウンターほしそうにそちらを見ている

368 :朱野糸流夢 :2022/08/28(日) 21:49:47.06 ID:3Y8ol1kk0.net
手記には全てが書いてある

369 :朱野糸流夢 :2022/08/28(日) 21:50:10.29 ID:3Y8ol1kk0.net
>>366 辻元怒らせると怖いぞ

370 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 21:50:12.61 ID:7pcWcZ2u0.net
居合抜刀力うおお!

371 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 21:50:31.37 ID:YGMpP5x+0.net
抜刀力仕込んどけば太刀でも1スタンくらい取れるやろ
双剣は

372 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 21:50:39.72 ID:O6fxl5Dq0.net
そこに雷毛コロガシがおるじゃろ?

373 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 21:50:39.84 ID:Z9pS4lgi0.net
スタンも取れる回避カウンター両方揃ってる勇者武器があるらしい

374 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 21:51:08.80 ID:DCyEU7bY0.net
ハンマーはダウンしたら脚とか尻尾叩いてりゃいいのに何故か頭に来るんだよな

375 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 21:51:09.20 ID:c6Y5vftr0.net
太刀も双剣も頑張って柄で殴り続ければやれるって諦めんなよ

376 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 21:51:22.16 ID:R5tSgi3B0.net
わざわざスタンプなり定型なりで小タル使いますだのメッセージ出してまで大剣使ってる人らはこんなことしなきゃいけないこの武器なんかおかしいとか疑問に思わんのかね

377 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 21:52:34.50 ID:Ftsix3oq0.net
>>373
なんと尻尾もちゃんと切れるらしいな

378 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 21:52:51.69 ID:8y/37pb/0.net
雷毛コロガシ使えば誰でも簡単にスタンとれるぞ

379 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 21:52:52.11 ID:9DFZ1cud0.net
他ゲー行っても気がついたらSwitch起動してモンハンやってる恐怖

380 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 21:52:53.09 ID:ZkL/bt42M.net
>>361
使ってるし
ガンナーの射線上にはなるべく入らないように気を使うわよ

381 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 21:53:22.08 ID:eapnx/Wr0.net
1乙クエ連戦の休憩に救難入ったら1乙クエでワロタ

382 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 21:53:22.75 ID:mMnfSdyZa.net
打撃でくるならせめて笛にしてくれ

383 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 21:54:03.05 ID:Z9pS4lgi0.net
何故流斬りを尻もちにしたのか全く意味がわからない

384 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 21:54:09.97 ID:5MFkfjY90.net
しっかりした根拠とかは無いけどマルチだと弓は地雷の割合がかなり多い武器だと思うわ
上手い人が使えば強いのは分かるけど、残念ながら野良だと上手い弓使いはレウス希少種より希少な存在だ

385 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 21:55:31.62 ID:jws7Egaj0.net
番人気取りの悪たれ坊ことクソコテに構うアホってなんで消えないんだろうな 私気になって夜しか寝れないの

386 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 21:55:55.87 ID:Q1zU+qs70.net
乙るだけで地雷は早計ではあるんだがな
ダメージめちゃくちゃ出てる時あるし
そつなく乙らないように見えて全然ダメージ出してないからってだけのときもある

387 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 21:56:16.83 ID:iJdDCjqT0.net
そんな何度も同じモンスター倒す意味あるの?

388 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 21:56:35.81 ID:mMnfSdyZa.net
>>383
楽しまれたら悔しい

389 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 21:56:43.96 ID:JwRv5fSk0.net
野良の弓は棒立ちでCSも剛射もにらみ撃ちもせずにパシュパシュやってるの結構見るんだ・・・
弓はライトボウガンじゃないんだぞ!

390 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 21:57:05.78 ID:mMnfSdyZa.net
>>384
そもそも弓はソロ用なわけで

391 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 21:57:28.77 ID:7pcWcZ2u0.net
Q: ?
A: 悔

392 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 21:58:06.52 ID:Q1zU+qs70.net
特殊納刀しない太刀も真溜めしない大剣も空中にいない双剣も集約しかしてない虫もスタンとらない片手ハンマーも一定数いるから……

393 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 21:58:09.99 ID:JhLXCzWd0.net
ハンマーのXって普段使いでもダウン時でもAに全てを上回られた真の敗北者じゃなかったのか

394 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 21:58:15.16 ID:feojKswsa.net
便利だねその問答

395 :朱野糸流夢 :2022/08/28(日) 21:58:41.15 ID:3Y8ol1kk0.net
悔悔悔悔悔悔悔悔悔悔悔悔悔悔梅悔梅悔梅悔梅

396 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 21:58:47.94 ID:lwgGUk3F0.net
>>389
ぼうがんはさいきょうのぶっこわれ!
しっぽはやくきってやくめでしょ!

397 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 21:58:55.63 ID:ZkL/bt42M.net
>>389
これ謎
剛射したほうが気持ちいいのに

398 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 21:59:58.45 ID:OoJlOkut0.net
昔の片手は連撃のバッシュで吹きとばしあったけど、今もあるの?

399 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 22:00:00.90 ID:UUzSp8AO0.net
討究クエの取り巻きで一番ゴミなのってヌシアシラだよな
トイレットペーパーでも読んでる方がまだ面白いわコイツ

400 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 22:00:36.82 ID:Q1zU+qs70.net
バシュバシュしかしない弓と儀式できない近接
いてほしくないのは~~~?

401 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 22:00:55.21 ID:OoJlOkut0.net
残りのヌシモンスターも無駄にMR化するんだろうなぁ
何故実装したし

402 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 22:01:11.31 ID:JhLXCzWd0.net
物理で簡単に狩られたら悔しいじゃないですかw→属性で簡単に狩られたら悔しいじゃないですかwのコンボが最強や

403 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 22:01:50.20 ID:xijuIu9W0.net
ねえこれセール発生してるときの音楽消せないの?
折角設定したbgmかき消されて鬱陶しいんだけど

404 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 22:01:59.17 ID:2Iq+FaIz0.net
戻り玉を吐いて攻撃してくるモンスターって面白くないか?

被弾するとキャンプへ強制送還だが乙にはカウントされないってやつ

405 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 22:02:12.06 ID:Q1zU+qs70.net
>>402
ガンス「つまり最後に勝つのは俺」

406 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 22:02:41.21 ID:JhLXCzWd0.net
>>405
橙色の花粉盗むぞコラ

407 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 22:03:10.51 ID:MOwjiLos0.net
>>404
冷静に戻らせて一匹ずつかれば3乙簡単だよな

408 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 22:03:52.64 ID:geZaw1pg0.net
各武器種上手く敵の攻撃を避けて出来る限り張り付くタイプのプレイを参考にしたいけど、検索に引っかかるTA動画は行動不能時間が多すぎて参考にならなくて困る

409 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 22:03:57.91 ID:YGMpP5x+0.net
>>393
勇だとアッパーから溜3に派生できて優良DPSなんで使える
武でも疾翔け→空中Xで飛び込んでアッパーみたいなのは時々使う

410 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 22:04:47.38 ID:PGnrzCxm0.net
俺のフレンドもそんな感じだわ
ハンマーにかち上げられるのはあくまでもお前の立ち位置が悪いってスタンス
ちょっと反論するとスタンさせたんだから怒るなよwってなだめてくるから何も言わんくなった

411 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 22:04:55.56 ID:5MFkfjY90.net
棒立ちで弓をパシャパシャしたり何にでもクーゲルで貫通弾を垂れ流すのって、
やってる事としては大剣で弱点じゃない場所に溜め無し抜刀攻撃を繰り返すのと同レベルだと思うわ
強武器だからって何やっても火力を出せるほど甘くはねえんだ

412 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 22:04:58.71 ID:EDqxmA+3a.net
護石自動読み取りってやってる人少ないの?便利なのに

413 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 22:05:26.57 ID:JhLXCzWd0.net
はえー為になる
ちなみにダウン時に使うのは…

414 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 22:05:35.11 ID:h22z2knMM.net
やってるよ
もうそれなしじゃやってられんわ

415 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 22:06:25.32 ID:f60kCi63a.net
>>410
ゴミみたいなフレンドだな
早々に縁切った方がいい

416 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 22:06:25.47 ID:43NVMo740.net
昔はモンスの頭はハンマーに譲りましょうって風潮だったよな何時から無くなったか知らんけど

417 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 22:06:50.98 ID:3/kO9Dt00.net
>>389
にらみバッタは結構いるわ
パシャマンと大して変わらん

418 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 22:07:00.20 ID:VhdKBqUBa.net
でもここの人らはオウガ100も5分台安定らしいし
もう傀異の一個上実装しないと
これからのハンター側のインフレにモンスターがついてこれないんじゃないか

419 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 22:07:04.29 ID:NQZ2DBlB0.net
ドスバギィ10匹足らずで飽きたけどディアバゼ何十回もやってる人ほんとすげーな

420 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 22:07:15.84 ID:hnzk8/CQ0.net
>>373
けっこう候補あるな

421 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 22:07:17.71 ID:c7w9fi/3d.net
傀異化した骨皮甲殻あたりまとめて落ちるクエ出してくれ
今使ってる7種類の武器種全属性分の錬成だるすぎる

422 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 22:07:34.59 ID:7BLBj8Wb0.net
>>408
強武器のTAほどハメになりやすいからなぁモンハンは

423 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 22:07:57.28 ID:YGMpP5x+0.net
>>413
味方の位置と武器種把握しきってる場面でしかやりませんね…
出番はほとんど無いです

424 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 22:08:04.45 ID:gPTu3KmS0.net
いまからカムラの村に百鬼夜行を行う
スレの魍魎どもよ俺の百鬼夜行に続け

425 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 22:08:30.22 ID:rApS3apz0.net
久しぶりにここに来たけどまだ飽きてないんか?ラスボス倒してやめてしまった。

426 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 22:08:36.91 ID:9DFZ1cud0.net
>>421
俺はそれを全武器ほぼ全属性でやったんだぞ
文句言わずに手を動かせ

427 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 22:08:46.71 ID:jws7Egaj0.net
>>404
FでHCドスランポスがやってたな 

428 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 22:08:46.98 ID:3B08Kb/d0.net
>>418
オウガ5分台安定なのは少ないかもしれないがカイイの一個上は欲しいな
lv999とかでもええで

429 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 22:09:01.39 ID:OoJlOkut0.net
ハンマーの優位性は昔と比べて変わってきてるのは誰でもわかるが
悪ノリを真に受けてキックとか吹きとばしやったりするのは流石にゲェジ

430 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 22:09:37.03 ID:geZaw1pg0.net
今はハンマーじゃなくても全然スタン取れるし、他の武器も頭殴るのが一番ダメージ出るからハンマーに譲ってやる理由無くなったよな

431 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 22:09:49.89 ID:MOwjiLos0.net
>>428
150あたりからなんでもワンパンで代わり映えしなくなりそう

432 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 22:10:51.45 ID:uahq5zv30.net
防御力が機能しなくなるいつもの高難易度モンハンはガンナー有利に更に拍車がかかるのでNG

433 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 22:11:18.54 ID:lNA+fnQLd.net
ハンマーいるのにろくにスタン取れてないのよくあるな

434 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 22:11:37.52 ID:3B08Kb/d0.net
でももっと強いモンスター用意しないとお前らがカタカタした意味なくなるぞ

435 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 22:11:46.42 ID:Z9pS4lgi0.net
Lv上がるごとに弾肉質と属性肉質を悔しくしていけ

436 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 22:12:20.53 ID:JwRv5fSk0.net
笛ですら普通にスタン取れるし火力も最近あるしな
弓はスタミナ消費増やしてスタン取るより火力優先した方がいいけど

437 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 22:12:37.16 ID:zX/apwGC0.net
もうみんなガイアでルムルムのこと忘れてそう

438 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 22:13:07.70 ID:jws7Egaj0.net
>>428
至天クエだとLV9999まであったなあ 基本ワンパンだから緊張感半端ないけど黒もディスも専用形態あったしぶっちゃけ1000LV↑バルカンよりは楽だったが

439 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 22:14:06.85 ID:5MFkfjY90.net
もっと難易度が上がってワンパンされない防御力を意識するようになったら、
必死こいてカタカタして作った低防御力装備が全然使われなくなる可能性もあるんだろうか

440 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 22:14:11.80 ID:LcwxU0vO0.net
今ランダム救難入った後、支給ボックス空けてる間に回線落ちだか蹴られるだかして
そのまま参加要請続いて別の3人が入ってきて普通に狩ったのはいいんだけど

最初に支給ボックス開けた段階で応急Gがちょうど10個なくなっててホストが全部持ってってるやんって思ったんだが
これ後から後から入ってきた他の3人からすると、俺がたかだかドスフロギィで応急Gガメたホストみたいに見えてる?

441 :朱野糸流夢 :2022/08/28(日) 22:14:11.86 ID:3Y8ol1kk0.net
サンブレイクのラスボスって淵源タタヒメでしょ?

442 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 22:14:20.02 ID:JhLXCzWd0.net
>>423
一応カエルで試してみたけどクレーターの半分くらいは出るのね
ダウン時に離れてて蟲ゲージない時なら分からんでもない
どっちかあって尚これ擦るのは完全にやべー奴だけど

443 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 22:14:29.07 ID:3B08Kb/d0.net
ワンパンがだめならモンスターも死んだらベースキャンプに送られた後復活とかにするか

444 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 22:14:30.07 ID:7BLBj8Wb0.net
>>437
救難参加でガイア検索しても5分くらいヒットしないことよくあるよ

445 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 22:14:40.02 ID:6ig+jJWH0.net
やっと東急レベル100いったぞ
カタカタを焦る必要も無いし別ゲーだな

446 :朱野糸流夢 :2022/08/28(日) 22:15:37.35 ID:3Y8ol1kk0.net
なんだよカタカタって、ハンターだろ狩猟を楽しめ

447 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 22:15:52.52 ID:OoJlOkut0.net
>>441
童貞じゃろ
一応ランク的に

448 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 22:15:59.05 ID:0heeDHQm0.net
イカから帰還

449 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 22:16:11.25 ID:rRdHwJXsd.net
恥ずかしながらスプラから帰ってきました

450 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 22:16:22.31 ID:jws7Egaj0.net
>>443
禁忌限定でいいから死んだと思ったら復活するの本家でもやって欲しいわ 

451 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 22:16:40.21 ID:7BLBj8Wb0.net
救難参加した途端にビーコン発信する主何考えてるんだろうな。野良なんだし軽く取り集めるくらい許してやれよと思う

452 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 22:16:47.63 ID:tKogvQq00.net
放置いたけど35分ギリギリクリア出来た
あれだ
やりごたえ欲しい奴は一人放置するだけで結構きつくなるぞ
35分二頭でもギリギリだったからな

453 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 22:17:06.80 ID:3B08Kb/d0.net
討究まだ100いってないやつって8月からサンブレイク初めたやつとかなんやろか

454 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 22:17:41.61 ID:T5Hn3j3U0.net
ジンオウガの雷光虫飛ばしは一定以上の距離を開けたプレイヤーにだけ鬼ホーミングするとかでもいいよ

455 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 22:17:57.58 ID:3B08Kb/d0.net
>>451
オトモがなんか出しただけやろ

456 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 22:18:10.30 ID:tKogvQq00.net
>>453
今日100いった
時間がないのよ時間が

457 :朱野糸流夢 :2022/08/28(日) 22:18:51.36 ID:3Y8ol1kk0.net
>>447 ドドド童貞ちゃうわ!


音叉日々めくマガイマガドは琵琶法師がよかったなぁ…

458 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 22:19:06.25 ID:vRGgrbaKM.net
回復シャボンとかでもピコーンするからな

459 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 22:19:24.50 ID:AhAP2n5/0.net
反撃竜弾て、「振り回されず扱いやすい上にダメージまで出るワイヤーステップ」
だろ。範囲外に出ちまえば無敵時間の有無はほぼ関係ない。ナーフしろよ。

460 :朱野糸流夢 :2022/08/28(日) 22:19:55.45 ID:3Y8ol1kk0.net
ガンナーおもんな、ナーフしろ

461 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 22:19:57.90 ID:3B08Kb/d0.net
>>456
毎日夜遅くまでお仕事ご苦労様です^^

462 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 22:20:39.14 ID:tp0kQcon0.net
凶鱗とか取ったら錬成ガッつかなければ討究行く必要ないってのもあるからな

463 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 22:20:51.90 ID:tKogvQq00.net
>>461
ありがとうございます

464 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 22:20:52.68 ID:2FlM2c2C0.net
イカスレも怨嗟響めいてたわ

465 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 22:21:59.90 ID:NQZ2DBlB0.net
PVEですらこのザマなのに誰かと組んで対人とか全てに死ぬほど怒り狂いそう

466 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 22:22:15.31 ID:Z9pS4lgi0.net
反撃竜弾の無敵時間見た時ちびったわ
どんだけガイガイ武器やねんと

467 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 22:22:43.04 ID:YGMpP5x+0.net
>>442
勇はバフ技のインパクトバースト運用が主流?っぽいからそれ込みだともっと出るよ
今自分の装備で試してきたけどクレーターの8~9割くらいのダメージが出てる

468 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 22:23:23.38 ID:t+KUqta60.net
ジンオウガって後ろ足までたっぷり判定あるんだな
最クソレースぶっちぎりだわジンオウガ

469 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 22:23:51.63 ID:R5tSgi3B0.net
部屋入った時に研究レベル81超えてない人がいると貼れる討究クエなくて困る
討究クエの参加レベル制限っていらなかったよな

470 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 22:24:22.43 ID:feojKswsa.net
>>437
ブロッカーのパワー上がりそう

471 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 22:24:27.57 ID:jws7Egaj0.net
なんかディアブロス乱獲されてて不安よな、ヴァルサブロス動きます。

472 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 22:25:03.53 ID:hnzk8/CQ0.net
淵源ナルハタって過去のラスボスの中だとどれくらいの危険度なんだろうな

473 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 22:25:49.70 ID:XwBnPlUG0.net
ガンナーってガランゴルム苦手?
乙りまくりだろ…

474 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 22:26:01.55 ID:tKogvQq00.net
>>469
多分放置とか寄生対策だと思う
俺も100までいって放置しているのみるの
>>452が初めてだったし

475 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 22:27:05.82 ID:BjdAi1lx0.net
傀異マガド&ティガ 35分
in溶岩洞

なあ、寒冷群島に場所移さんか・・・?

476 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 22:27:15.64 ID:drlOgDyf0.net
>>473
そんなことないだろ?
散弾ライトとか戦いやすいだろう

477 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 22:27:26.16 ID:2FlM2c2C0.net
>>473
攻撃範囲が広くて遠くまでターゲットしてくるから油断しているガンナー殺しなとこある

478 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 22:28:00.95 ID:B1IpGApR0.net
たまにメルゼナやると劫血やられにならなすぎてビビる
メルゼナのアイデンティティどこ…

479 :朱野糸流夢 :2022/08/28(日) 22:28:36.83 ID:3Y8ol1kk0.net
ガンナーは正面に立つなよ基本だろ

480 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 22:28:43.77 ID:WtVwtlZk0.net
>>472
おそらく通常ナルハタでも決戦古龍の中でも強い方だからナバルとかより強いけどゼノには勝てなそう
淵源はそれの完全体だから禁忌クラス級にはギリ入らないくらい

481 :朱野糸流夢 :2022/08/28(日) 22:29:01.01 ID:3Y8ol1kk0.net
>>478 パワーバトルできる古龍

482 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 22:29:29.46 ID:BjdAi1lx0.net
>>478
筋力

483 :朱野糸流夢 :2022/08/28(日) 22:30:18.04 ID:3Y8ol1kk0.net
淵源ナルハタタヒメの焼き直しか…?感からの手に汗握る良いモンスターになった感、そして英雄の証

なんだかんだライズの英雄の証もいいよな、百竜夜行やPV1やナルハタをしっかり思い出させてくれる

484 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 22:31:35.93 ID:6S8HpXpa0.net
ドスフロギィにクーゲル担いでくるのはいったい何狙いなんだ

485 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 22:34:21.17 ID:WtVwtlZk0.net
ネルギガンテが破壊と再生ならメルゼナな圧倒的パワー!

486 :名も無きハンターHR774:2022/08/28(日) 22:34:58.08 .net
>>484
近接よりは火力でてるけどね笑

487 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 22:35:04.28 ID:3B08Kb/d0.net
ドスフロギィ程度に狙いもクソもあるか

488 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 22:35:05.08 ID:jws7Egaj0.net
>>480
まあゼノは成体になると禁忌クラスだしいくら淵源でも厳しいよな 禁忌除くとダラがトップでゼノ淵源マジオスアン🦑ナバルアカムウカムカマキリって感じじゃね 

489 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 22:35:42.35 ID:lx9vNT160.net
怪異討究レベルって100にしてなんか意味ありますか?

490 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 22:36:30.40 ID:3B08Kb/d0.net
エライ哲学的な質問やな

491 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 22:36:32.32 ID:WtVwtlZk0.net
ガイアデルムってキュリアのパワーを全部自分の力にしてるらしい

492 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 22:36:55.80 ID:jws7Egaj0.net
おまいらが忘れてること メルゼナは突風起こせる 

493 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 22:37:47.80 ID:JhLXCzWd0.net
>>467
インパクトバーストって溜めにしか乗らなくない?

494 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 22:37:50.58 ID:GN2bUEP70.net
ディアバゼ周回ライトとヘビィどっち使ってる?流石にあいつらにヘビィ担ぐの怖いんだけどそらともガイアみたいに怯みハメみたいになるから大丈夫とか?

495 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 22:38:24.00 ID:WtVwtlZk0.net
>>488
左から順番なら大体そう

496 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 22:38:35.91 ID:sSPP85Zc0.net
このゲームやって何か意味ありますか?

497 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 22:39:15.96 ID:3B08Kb/d0.net
久し振りに重大事変行ったら全員MRでワロタ

498 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 22:39:44.84 ID:OoJlOkut0.net
>>489
今後の研究レベル開放に備えられる

499 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 22:40:01.79 ID:WtVwtlZk0.net
>>496
難しい漢字が読める

500 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 22:40:16.06 ID:T5Hn3j3U0.net
STAP細胞は無かったよ

501 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 22:40:27.28 ID:R5tSgi3B0.net
ライズの頃にナルガライトがどうのって話やってサンブレイクではメルゼナライトでまた繰り返すのなんというかアホらしいな

502 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 22:40:37.66 ID:WtVwtlZk0.net
>>497
そして死ぬ外人mrハンター

503 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 22:41:20.44 ID:9DFZ1cud0.net
次回か次々回のアプデで東急レベル解放された時全モンス1つで良いから新モーションも追加されないかな
ディアブロス君は潜航地震と超ホーミング折り返し突進追加ね

504 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 22:42:26.73 ID:hnzk8/CQ0.net
>>492
あれ筋肉で起こしてるんだろ?

505 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 22:42:38.62 ID:WtVwtlZk0.net
>>503
モノブロスと黒ディアが消えるので駄目です

506 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 22:42:46.87 ID:XwBnPlUG0.net
>>476
>>477
なるほどね
てかガンナー関係なしに乙る人多くて苦手な人多いだけな感じだな

507 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 22:42:58.99 ID:JhLXCzWd0.net
MRヌシレウスと銀レウスどっちが強いんだろ

508 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 22:43:29.00 ID:hnzk8/CQ0.net
>>496
ゴマキと不倫できる

509 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 22:43:40.42 ID:NQZ2DBlB0.net
東急レベル上がると武器はスロットの上限あがるのは想像つくけど防具はどうなるんだ?

510 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 22:44:25.91 ID:WtVwtlZk0.net
>>507
設定的には自由な銀

511 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 22:45:28.45 ID:YGMpP5x+0.net
>>493
バーストは溜めにしか乗らないけどそれでもDPS的には多分縦3→溜3の効率は良い
インパクトとのダメージ差があまり無かったのはバルクで計測したから勇の属性補正分が大きく出たんだと思う

512 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 22:45:35.32 ID:c7w9fi/3d.net
>>426
プレイ時間半端無さそうだな

ちまちま1種類ずつやってくなんて俺には無理だから傀異化詰め合わせ百竜夜行出してほしいわ
運営も百竜夜行とかいう失敗システム生かせるしwinwinだろ

513 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 22:46:05.95 ID:GN2bUEP70.net
血氣と同じ効果でいいから武器に回復カスタムつけれるようにしてくれないかな

514 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 22:46:22.61 ID:v75GIOsI0.net
アプデ第二弾はエスピナス亜種、ティガレックス希少種、後は残りの傀異化?
でも残ってるのってほぼ古竜ばかりだけどこいつらも傀異化するんだろうか?
第3弾の特殊個体はメルゼナかガイアデルムでないとこいつらの影が薄いままだよねぇ・・・

515 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 22:46:40.80 ID:OoJlOkut0.net
何故か大地を穿つ剛角をハブられたディアブロスくん
あまつさえ氷貫通の的にされ毎日蜂の巣にされる

516 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 22:47:25.85 ID:ce36MqLh0.net
鈴木は4Gリスペクトしてるんだっけ
罠閃光無効怯み耐性アップでハメ防止したカイイカ克服モンスくらい出しそうだな

517 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 22:47:39.67 ID:S4+ymhOX0.net
ディア大剣はアーティのデザインにして欲しかったな

518 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 22:47:50.58 ID:9b5PP0u60.net
カタカタがんばればゴマキとヤレる…!

519 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 22:48:02.81 ID:EIf3uuer0.net
ガイアデリュム「地上にでりゅっ!でりゅよぉ!」

520 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 22:48:05.96 ID:rApS3apz0.net
メルゼナはかいいかしてあの火力なのか?それともただ纏ってるだけなのか

521 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 22:49:11.41 ID:kqj8rEtS0.net
クエストレベルが上がると10とか20とかの素材が出ないのがマジで頭悪いな
素材の数値が超過してもプレイヤーに何のメリットも無いクソ仕様なんだったら入手手段くらい調整しろよ
マジでアホやろ

522 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 22:49:21.92 ID:q4ZQomd40.net
裂傷付与持ちって裂傷技にごうけつやられ効果ないから被弾したらひたすら痛いな
納刀して回復してしゃがんで・・・って操作要求されるしなかなかイライラする

523 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 22:50:10.88 ID:S4+ymhOX0.net
>>522
息吹で治すとか

524 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 22:50:57.85 ID:EIf3uuer0.net
メルゼナと一緒にいるのはウィンウィンの共生関係
傀異化は同志失ってカツアゲに走ったキユリア

525 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 22:51:17.72 ID:q4ZQomd40.net
>>523
それがあったか

526 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 22:51:20.11 ID:GN2bUEP70.net
メルゼナってキュリア無しだとただの武闘派古龍でネギの劣化版みたいな感じなのかそれとも特殊個体でなんか出すのか

527 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 22:52:16.48 ID:zX/apwGC0.net
https://i.imgur.com/qppNKej.jpg
ミックミクニしてやんよ

528 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 22:53:28.09 ID:py2KfFzE0.net
NTR
https://i.imgur.com/ye7NsBV.jpg

529 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 22:53:40.27 ID:21H6xOz2d.net
裂傷やられ治そうとガードして待機しても治らないのな…

530 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 22:53:41.47 ID:8MR0GnsJ0.net
1乙して無言即抜けする奴って死んだのも他人のせいにしてるん?

531 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 22:54:43.15 ID:S4+ymhOX0.net
>>524
生命力を削られてるから放っておいても死ぬとかいいながら
ノーマルより体力/攻撃力ともにめっちゃ元気だよね > かいいか

532 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 22:55:07.64 ID:Bg++HVgia.net
>>522
納刀する必要もないししゃがむ必要もないぞ
動かさないだけで回復する

533 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 22:55:28.19 ID:zF1rbYWga.net
今大剣とライト使ってて新しい武器やりたいんだけど
無属性一強の武器種ってなんかない?
これ作っとけば間違いないってやつ

534 :朱野糸流夢 :2022/08/28(日) 22:55:28.38 ID:3Y8ol1kk0.net
>>528 ハーレムやん、羨ましい

535 :朱野糸流夢 :2022/08/28(日) 22:55:46.49 ID:3Y8ol1kk0.net
がんす

536 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 22:55:48.68 ID:kkniMJ6Kp.net
>>522
てか無視して攻撃してみろ
そして裂傷込みで満タンにしてもう一回被弾して上書きしたら以外と楽だぞ

537 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 22:56:03.17 ID:lx9vNT160.net
なあ、装備作るためにモンスター狩って装備作り終わったらどうするんや?

538 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 22:56:26.19 ID:PaiDR+6t0.net
裂傷やられって必要か?

539 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 22:56:49.96 ID:j0QKbK33d.net
実際に蟹ひっかかれたらあんな感じなんですよw

540 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 22:57:25.51 ID:WtVwtlZk0.net
ヌシ克服個体が出る

541 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 22:57:30.97 ID:5MFkfjY90.net
>>533
ゴシャ!ギガゴベチャ!

542 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 22:57:57.86 ID:kqj8rEtS0.net
レギオスは空中足ひっかきをレウスにパクられてるから激おこぷんぷん丸なんだろ

543 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 22:58:03.52 ID:WtVwtlZk0.net
>>537
金冠を集める

544 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 22:58:06.30 ID:S4+ymhOX0.net
>>540
特別な石が無いと攻撃弾かれる的な

545 :朱野糸流夢 :2022/08/28(日) 22:58:49.90 ID:3Y8ol1kk0.net
>>537 それで楽しく飽きるまで狩りや


飽きたらまた新しい装備を組むためにモンスターを狩るために装備を組むためにモンスターを倒すためにそ

546 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 22:59:24.97 ID:j0QKbK33d.net
レギオヌってなんのためにサンブレイクに来たの?
新個体あるんだよな

547 :朱野糸流夢 :2022/08/28(日) 22:59:28.21 ID:3Y8ol1kk0.net
殺伐としてないけど貼ってええか?

548 :朱野糸流夢 :2022/08/28(日) 22:59:36.03 ID:3Y8ol1kk0.net
>>546 ないよ

549 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 23:00:12.67 ID:rApS3apz0.net
キャリアから解き放たれたメルゼナって特殊個体をかっこ良く名前考えてくれ

550 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 23:00:13.28 ID:MzTK3LAB0.net
今回って属性武器が強くなったら状態異常武器が微妙になったな

551 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 23:00:35.76 ID:EIf3uuer0.net
誤射!ギガゴバァン!

552 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 23:00:39.67 ID:j0QKbK33d.net
>>548
そんなぁ😭

553 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 23:00:40.70 ID:KTrZiTnX0.net
そういやモンハンの蟹爪で挟んでこないの意外すぎるな

554 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 23:01:26.80 ID:JhLXCzWd0.net
>>511
ああごめん完全に縦3だけで考えてた割と使い所あるのね
>>510
正直ヌシのモーション当然のように使うのあんまり好きじゃない

555 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 23:01:57.11 ID:YGMpP5x+0.net
>>533
片手とハンマーがナンニデモバルクの印象強いな
あとはトルチとかいう武器種

556 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 23:02:00.72 ID:/OZANB1Za.net
>>553
拘束されたときはさんでるだろ

557 :朱野糸流夢 :2022/08/28(日) 23:02:03.24 ID:3Y8ol1kk0.net
>>552 そのかわり混沌ゴマちゃん来るから(´・ω・`)

あゝ
はやく
混沌ゴマアガラちゃんに
会いたいお(∪^ω^)

558 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 23:02:09.16 ID:KTrZiTnX0.net
>>533
武ハンマー
ナンニデモパワー改で良いよ

559 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 23:02:24.82 ID:gPTu3KmS0.net
溶岩洞って時点でごみくずなのがね

560 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 23:02:41.29 ID:3B08Kb/d0.net
うわぁクソコテに安価貼ってるアホがおる

561 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 23:05:58.34 ID:jws7Egaj0.net
スレ部屋する時に晒すのは良くないっていってるが自分はクソコテだけ晒してしまうわ ただの荒らしみたいなもんだし

562 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 23:06:20.92 ID:freRnqp8M.net
>>560
自演やろ

563 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 23:06:34.08 ID:mKep2Ng7a.net
溶岩洞の右下は地底火山超えてると思う

564 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 23:07:26.47 ID:q4ZQomd40.net
>>532
知ってるけどそれ成功したことないわ

565 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 23:07:28.62 ID:KTrZiTnX0.net
>>556
もっとがっつり骨を断つようなやつや
グチャアッといってほしい

566 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 23:08:08.50 ID:jws7Egaj0.net
>>563
地底火山は溶岩浴されるし移動ダルいからギリ溶岩洞の方がマシだろ

567 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 23:09:20.22 ID:KTrZiTnX0.net
>>561
クソコテはスレの募集に入ってくるような度胸はないやろう

568 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 23:12:02.43 ID:FFFeVHwg0.net
ハンター側にも部位破壊追加してほしいよな

569 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 23:12:25.63 ID:YGMpP5x+0.net
溶岩洞の右下にはクソが詰まってる
下は悔しい段差、右は崖下に誘導するゆうた参戦で地獄と化す
直行マンの事故死を誘発するトラップまみれや

570 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 23:13:48.81 ID:3B08Kb/d0.net
もうサンブレイクなんやから流石に溶岩同のマップぐらい慣れろ

571 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 23:14:42.19 ID:SuVn3YB2a.net
とうきゅうレベルのせいでフレンドと遊ぶ時窮屈だし受注制限はいらなかったな
100でも誰でも受けれる普通のカイイカより弱いとか訳わからんし

572 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 23:15:35.66 ID:YGMpP5x+0.net
>>570
うるせえ古代樹ハザクでハマって死ねバーカ!

573 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 23:17:27.39 ID:b0QJmmS30.net
クソ地形のために無駄な位置どりを強制される時点で不快なんだよな
城塞高地も地味にクソマップだと思うサブキャンの位置悪すぎ

574 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 23:17:37.81 ID:GN2bUEP70.net
いくつかの広い戦闘エリア繋いでる道がやたら細いとこ多いからそこいかれたら一気にクソ化するのも嫌いだわ城塞高地とか

575 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 23:18:24.40 ID:3B08Kb/d0.net
あー申し訳ない
ワイは貧乏やからアイスボーン買えなかったんやわー

576 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 23:19:06.70 ID:MzTK3LAB0.net
ハンマーってなんでナンニデモパワーなん?
王国騎士武器って防御意外はイマイチな印象なんだけど

577 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 23:20:38.58 ID:u8SaP05U0.net
ハンマーと笛の切れ味っていつ削除されんの
あれおかしいと思うやついないのか

578 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 23:21:52.27 ID:PaiDR+6t0.net
ハンマーのバーストの追撃しょぼくないか?

579 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 23:22:31.88 ID:wuBSU8iGd.net
まぁハンマー笛から切れ味無くしても誰も文句言わないとは思う

580 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 23:22:37.95 ID:GN2bUEP70.net
合気流斬りマンいる?威糸呵成で攻撃いなすタイプやってたけど心折れそう

581 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 23:23:03.46 ID:H+z1np5jM.net
>>577
そこまで困ってないからねぇ…

582 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 23:23:27.58 ID:kkniMJ6Kp.net
>>571
ホントこれよな
リアフレの投球上げに付き合ってるけど
投球上げたい人が1人の場合はまだいいけど
2人投球上げしたい人がいる場合1番低いレベルの人に合わさないといけないから大変

583 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 23:25:18.11 ID:5MFkfjY90.net
流斬りは強化納刀を多用した抜刀大剣スタイルが一番しっくりきたかな

584 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 23:26:55.54 ID:YGMpP5x+0.net
>>576
スロ21会心10紫50、と攻310無属性という点に目を瞑れば中々まとまった性能をしてる
業鎧や錬成の防御力低下を補えるのと他の無属性武器と大差はないから愛用者が多い感じ

結局クレーター軸でもなければ紫50じゃ全然足りない=達人芸要求されるから俺は使わないかな

585 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 23:33:47.26 ID:5yP6B7Zs0.net
モンハンのマルチは友達居ない人が友達と遊ぶこと想定して作ってる感じがする

586 :朱野糸流夢 :2022/08/28(日) 23:33:54.85 ID:3Y8ol1kk0.net
ハンターにも部位破壊…?

587 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 23:34:29.34 ID:gRjrzZRD0.net
Lv100野良マルチに入ったらほとんどディアだわ
これがカタカタナーフの弊害か

588 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 23:34:37.31 ID:Wh6hOCJrd.net
流斬りは面白いけど大剣でやると脳がバグるから次回作は入れ替え技消して新武器として実装してくれ
流石にあそこまでコンボ変えたら同武器扱いは

589 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 23:35:28.02 ID:fF5wugzld.net
ガンランスは地雷引くと吹っ飛ばしばっかするな

590 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 23:37:11.96 ID:7O5fNfjI0.net
ディアとバギィは即抜けする
やりたいやつが後から入れるしwinwinや

591 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 23:37:53.32 ID:gOjRUFtJa.net
クソクエだけとマッチングしたいな

592 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 23:37:55.33 ID:pt5Cxbz/0.net
実際MR100到達したらもうゴールよね
後はひたすらのオナニーでしかない

593 :朱野糸流夢 :2022/08/28(日) 23:38:21.56 ID:3Y8ol1kk0.net
やっぱり人気モンスターは格が違うねぇブロス

594 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 23:44:34.07 ID:fQox19KQ0.net
正直入れ替え技で別ゲー感覚味わえたの大剣ぐらいだった

595 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 23:45:51.33 ID:/Q2KcQOG0.net
音の防壁以外何しても迷惑にならない笛の代わりにハンマー担ぐ理由ってなくね

596 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 23:46:12.41 ID:itgnqbhja.net
ディアブロスレイヤー

597 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 23:46:26.98 ID:/u0srwOFa.net
鏖魔を二つ名から特殊個体に昇格させてアプデ追加して欲しい
ディアブロス=サンドバッグのイメージ払拭していけ

598 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 23:46:36.86 ID:DCyEU7bY0.net
4スロどころか3スロすら出ねぇ
ほ〜んまつまらんクソゲー

599 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 23:48:56.49 ID:2LilMJpvd.net
ハンマーってガンス以上の迷惑武器だよな

600 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 23:51:17.49 ID:UmU6oTje0.net
いやさすがにガンスのが迷惑

601 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 23:51:30.30 ID:uIWF1PIg0.net
すごい

448 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1d88-cOe5 [124.209.155.126])[sage] 2022/08/28(日) 22:08:56.52 ID:1Oqk8Scn0

嬉しいけど上振れすぎてマルチに着て行きづらい
https://i.imgur.com/1FY9MIN.jpg

602 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 23:51:57.04 ID:9DFZ1cud0.net
お前ら対バゼルとディアの時は無駄に動き良さそうだけどそれ以外のモンスでは被弾し続けてそうだよな笑

603 :朱野糸流夢 :2022/08/28(日) 23:53:22.60 ID:3Y8ol1kk0.net
チャアクと太刀もかなりの別ゲーでは?

あとやってないけどリバブラガンス、ケツだけアタックとかもうガンスじゃねえよ

604 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 23:53:49.72 ID:fQox19KQ0.net
装飾品でもっと上位のが実装されないと
スロ増加に必死にはなれんなぁ……その頃にその防具が未だに現役で
必要かもわかんねし(´・ω・`)

605 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 23:54:01.27 ID:c6Y5vftr0.net
自演自慢夜行か!?

606 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 23:54:17.27 ID:YGMpP5x+0.net
ハンマーをディスればディスる程に武器調整やいたわり実装の可能性が高まるからどんどんディスってくれ
俺も令和仕様のハンマーを振るいてえよ

607 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 23:54:21.65 ID:Z9pS4lgi0.net
ハンマーいなさすぎる上にいても大体かち上げしてくる

608 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 23:54:24.06 ID:k/q8MMk60.net
>>601
+7スロ?頭おかしい

609 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 23:55:31.19 ID:W32atAR20.net
>>601
これ何気に元もよくない?

610 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 23:56:42.99 ID:9DFZ1cud0.net
俺くらいになると周り見てちゃんと当てないようにカチアゲ使うからな
脳死カチアゲ雑魚ハンマーに当たった不運を悔め

611 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 23:56:47.00 ID:fQox19KQ0.net
ハンマーが最後に活躍したのって個人的にトライまでだったな
アルバ部屋でハンマー一人待機してると芋共がゴロゴロ転がり込んできたし

スタミナ減少もスタンも今となっては自己満でしかない

612 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 23:57:50.47 ID:feojKswsa.net
>>601
やべー

613 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 23:58:24.85 ID:mXB3jWXv0.net
ハンマーはわざわざ製品版でかち上げ追加されてるからモンハンを盛り上げるパーティ要素だと思っている節がある

614 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 23:58:40.51 ID:Tc9HttgA0.net
triアルバで吹っ飛ばされてもいいから頭攻撃してたら
頭はハンマーのもの!ってキッズに叱られた

615 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 23:59:00.23 ID:UH0AY7kHd.net
すまんレベル60くらいから野良失敗率跳ね上がるんだがどうすればいいんだ

616 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 23:59:29.93 ID:5MFkfjY90.net
ソロでやる

617 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 23:59:49.66 ID:DCyEU7bY0.net
野良やんなきゃいい

618 :名も無きハンターHR774 :2022/08/28(日) 23:59:59.98 ID:feojKswsa.net
体験版で力溜め2に吹き飛ばしついてなかったときはほんとに嬉しかった
なんで復活させたんだよ…

619 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 00:00:12.15 ID:E5+HIocW0.net
粉塵消費しまくる

620 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 00:00:39.77 ID:N+8NdIKK0.net
ライゼクスの失敗率は異常
ガンナー肉質終わってのに貫通ライトでくるやつばっかりだから時間がかかってしょうがない

621 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 00:01:17.64 ID:t+H/b28g0.net
砲弾装填2翔蟲使い3s1-1-1って出たけどガンスやれってこと?

622 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 00:01:31.25 ID:PO9TPgrX0.net
いや蹴れよ

623 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 00:02:47.79 ID:9Qy5ekq1d.net
なんかハンマーsage急に増えたな

ガンスsageしてた人達が今度はハンマーに目を付けたのか?

624 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 00:02:56.02 ID:OFmBVMcT0.net
ライゼクスは慣れると良モンスなんだけどなぁ

625 :名も無きハンターHR774:2022/08/29(月) 00:03:28.19 ID:3CC0+VTn0.net
>>623
糖質😱

626 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 00:03:32.81 ID:OhbW4klj0.net
まだ1度も野良救難失敗してないけど
みんなそんなに運悪いの

627 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 00:04:26.23 ID:msTjA6w8d.net
やっぱりソロか いいクエ古事記したらソロるか

628 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 00:05:21.46 ID:cfKWSpqA0.net
武なら集中積んで溜3だけでよくなり溜2の出番が激減したんで真の問題は尻餅なんよ
溜3餅つきクレーター全部尻餅や

あっ勇のカチ上げは今すぐ消して下さい

629 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 00:06:06.64 ID:N+8NdIKK0.net
先に2乙されてクリアの見込みなさそうなときはわざと死んでクエ失敗させてるわ

630 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 00:06:27.28 ID:msTjA6w8d.net
>>626
ライゼクスとセルレギオスは失敗率高かったわ とくにセルレギオスはライダーキック避けれない奴が多数

631 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 00:06:35.95 ID:qYhqFP4x0.net
ガンスは誰も集まっていない部位付近で砲撃シコシコなら
問題ないしダメも硬い部位だろが関係ないがハンマーはみんな集まるような柔らかい部位じゃないと
ダメ出せないからな

632 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 00:06:45.28 ID:wgf3p23h0.net
東急100レベもゆうたたちが到達し始めてめんどくさくなってきたな
オロ亜にガンナー3人いて15分かかるってなんの豆鉄砲撃ってたんだよ

633 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 00:06:57.28 ID:cb85Pe+Ia.net
ちゃんとオニクグツや雷毛とか拾っておいてダウンさせてやれば全然失敗しないぞ

634 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 00:07:07.51 ID:IYyYANLP0.net
>>629
とんでもねえ害悪だな マルチ辞めてくれよマジで

635 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 00:08:14.34 ID:sUn41MpDr.net
古き良きハンマーが好きな奴は当然武を使うだろ
俺はそうしてる
やっぱスタンプよ

636 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 00:10:42.72 ID:N+8NdIKK0.net
>>634
だって時間の無駄じゃん
俺はライト使ってしっかり火力出してんのに周りが火力出せずに死んでくんだもん
流石に頭にくるのよ

637 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 00:11:40.90 ID:8lN/RVhN0.net
ソロでやれ定期

638 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 00:12:31.14 ID:8k2ir7N80.net
しっかり火力出せるって自信持って言えるならソロのほうが絶対いいぞ
罠ハメ暗譜する作業サボるな

639 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 00:12:55.86 ID:k0JQJ5+i0.net
土日SB起動しなかったなぁ
9月末までモチベ持ちそうにないからスプラ3買うか使ったことない笛や操虫棍辺りに手を出すか迷う

640 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 00:13:11.18 ID:sUn41MpDr.net
>>636
レス乞食
アフィカス
対立煽り

641 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 00:14:31.90 ID:N+8NdIKK0.net
>>637
飽きたから仕方なくのらやってるんだけど

642 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 00:14:49.69 ID:VPmENi2F0.net
ディアバゼの討究クエ貰いにLv100のディアブロス検索したら殆どそのクエに入れてディア瞬殺するまでは良いんだけど
にわかガンナーがバゼルで溶けて行ってクエストクリア率が半々くらいで草
上手いパーティに混ざれると6分とかで終わってたけど……30分4乙のクエストGETするまで5回くらい行く羽目になった

643 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 00:15:09.00 ID:SocZ4tBNa.net
マルチが糞外人ばっかで3乙連続して草生えるわ

644 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 00:15:36.34 ID:dvAs/3+ka.net
>>636
ソロでやれよアホ

645 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 00:15:49.95 ID:8k2ir7N80.net
>>623
もともと弱いんじゃないかと言われてたけどTA走者少なすぎてポテンシャル未知数だった
ガチで走っても弱そうな気配出てきたから騒がれ始めた

646 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 00:16:51.87 ID:XZKk/oPoa.net
今更ながらモンハンの映画見たけど草
鉄パイプ肉焼セットはあかんでしょ
異世界じゃなくて普通にモンハンしてたらいいのに

647 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 00:17:52.68 ID:MT0RgylX0.net
>>623
迷惑なハンマーが増えてきて
そいつらはスタン取れて火力高いと勘違いしてるせいってことが判明したからその反動

648 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 00:17:52.99 ID:ipPZOJZCa.net
手応えのありそうな3頭クエを救援出して遊んでるけど、乙率が高いのは通常マガトやね
Lv100は大体みんな上手いから他はあまり乙らず

649 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 00:18:09.90 ID:N+8NdIKK0.net
>>642
30分4乙って外れやん
4乙のせいでポイント減算されるし
今後レベルキャップ解放されたときの稼ぎには使えない

650 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 00:19:14.81 ID:Tfm9G0oEd.net
ランダムな傀異クエ取るにはまずレベル上げからしないとダメなんかこれ

651 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 00:20:06.59 ID:fmJmTiTM0.net
極左竜なら体色は赤だろ

652 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 00:20:45.25 ID:1fjDHyZX0.net
>>649
ハズレはお前だぞ

653 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 00:20:49.33 ID:8k2ir7N80.net
>>642
下振れ嫌ならえんえんドスバギィ狩れば?
リアルで眠くなる以外安定するぞ

654 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 00:21:46.81 ID:dvAs/3+ka.net
映画は最初と最後でノリが違い過ぎるのがな
わざわざ軍隊を異世界転移させてるから現実的解釈で攻めるのかと思ったら
途中から双剣燃やしたり大剣で爆風出したり突然ゲーム的演出出し始めてじゃあ最初からそういうので良かったやんけじゃん
って思ったわ

655 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 00:22:13.62 ID:JX8TmQuN0.net
金銀同時クエのタイトルは是非「天と地の怒り」で!

656 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 00:23:28.48 ID:N+8NdIKK0.net
>>652
あ、そういうの要らないです

657 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 00:24:04.94 ID:nYs2GyLd0.net
モンハンの映画で1番面白かったシーンは猛スピードで砂を泳ぐデァアの角の先端にプスリと人間が刺さったこと
そうはならんやろ

658 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 00:24:42.48 ID:fMrdUJoJd.net
>>642
バセは動かれると厄介だしな
閃光で止めて雰囲気見ながら罠連や

659 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 00:24:48.76 ID:1fjDHyZX0.net
>>656
いらないのはお前だぞ

660 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 00:25:31.77 ID:ioqnCDeg0.net
ハンマーは弱いくらいでちょうどいいよ
強いと彼らマルチで増長するから

661 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 00:26:32.25 ID:Dv3mp+Le0.net
マジでガンナーとか言うクソ武器次回作で消えてくんねーかな

662 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 00:26:36.74 ID:ioWhkYqo0.net
FF付けて更に弱くすることに

663 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 00:26:53.64 ID:8k2ir7N80.net
かち上げ迷惑なだけで強化されるのは歓迎するぞ
強武器増えてほしい

664 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 00:27:07.77 ID:PwrbuHmSa.net
1番印象に残ったのはレウスのブレスで人間が燃えながら死んだところかな
まぁハンター以外なら実際そうなるよな

665 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 00:27:19.62 ID:nEtkGjPna.net
>>664

そんなシーンあんのか

666 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 00:27:36.86 ID:iyVcacu40.net
映画のディア現代兵器無視するレベルでかっこよかったしなんか特別な感じのレウスも良かった
ニンゲンは知らん

667 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 00:29:21.45 ID:N072gJy2a.net
ハンマーなんていくら強くても使いたがるのはマイナー志向の奴らだけだから多少増長しようがどうでもいいだろ
弓とかライトが強いのがよっぽど問題だよ
にわかからゲーム名人まで増長したら鬱陶しいのが揃っとるやんけ
実際問題絶賛増長中だし

668 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 00:29:46.19 ID:Lcr3yc2d0.net
映画のクソデカレウス君って自然の存在というより黒幕のペットだから存在がダサい

669 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 00:30:04.43 ID:fmJmTiTM0.net
調査班リーダーとアルテミスがカタコトでイチャコラしてる所はほのぼの観れて良かったけどあと全部つまんなかった

670 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 00:30:49.07 ID:msTjA6w8d.net
映画モンハンもバイオみたいにシリーズ化するのかな しないか

671 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 00:30:53.52 ID:qYhqFP4x0.net
CG作品映画のモンハン(筆頭ハンターがジュリアスの弟子になるキッカケの話)
でもナナ相手に死者でてたからゲームのハンターが異常なんだろう

672 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 00:31:30.22 ID:YtT1NR1Ld.net
ありえないバカな弾撃って近接より火力出てる!て言い訳すんの流行ってんの?ロクに数字見てないしダメージ計算もできてないのに?
相手に合わせた銃と弾持ってこいよエセガンナーが

673 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 00:32:41.97 ID:XZKk/oPoa.net
>>665
ゲーム基準のハンターだと...ね
初っ端から受付ジョー出るぞ

674 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 00:33:45.74 ID:lzby9wmJ0.net
実際いろんな人が使ってるせいでカプに届いてるデータでは
いいバランスの武器になってる可能性がある
マイナーで弱い武器はこだわりもって使ってる人が多いから上ぶれ気味のデータが集まって
これもまた丁度いい扱いされてると

675 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 00:34:24.74 ID:G9BcoA920.net
そいや回復弾とかリストラされたとおもってたけどまだあんだな鬼神弾とか

676 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 00:35:28.38 ID:XZKk/oPoa.net
どうせならテオ出せばモンハンライアンになったのに

677 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 00:35:42.98 ID:n8d+jFtYa.net
ゲームの実写映画化は大抵はコケるけど、特例的にバイオハザードだけはウケた
そのバイオ映画の監督と監督の妻で主演を務めたミラ・ジョヴォヴィッチ
この二人ならモンハンの実写映画化も何とかしてくれ・・・ませんでした

678 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 00:36:09.29 ID:8k2ir7N80.net
属性合わせずナルガ希少種の片手や太刀使うのめっちゃ見るんだけどあれが一番火力出るの?
この2つはわからん

679 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 00:36:27.12 ID:yzCyCN870.net
今更だけど災禍ってカイイカ戦だと思ったより発動するな
実は強いスキルなのでは

680 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 00:36:32.45 ID:vWjY7ltcM.net
メイン弾の次は鬼人か捕獲にしてるな

681 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 00:37:01.06 ID:Y8IzunWva.net
下手なガンナーがいると近接の火力が一気に下がるからバランス取れてる

682 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 00:37:11.04 ID:nEtkGjPna.net
通常弾レベル1って消せないのかね?
あれうざい

683 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 00:37:52.31 ID:XZKk/oPoa.net
現代要素混ぜなければ売れたかもしれんな
監督はモンハンしたことあるのか?

684 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 00:38:31.52 ID:G6RxO57F0.net
https://imgur.com/a/Ngmt77Y

685 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 00:39:00.69 ID:XZKk/oPoa.net
>>682
詰む可能性あるから消せない

686 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 00:39:29.22 ID:i+g7oG2od.net
高火力のボウガン様がわざわざ手を止めて低火力の近接に鬼人弾を撃つ理由がないからな
伏魔ボウガン相手になら挨拶がわりに撃ってもいいかもしれん

687 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 00:39:59.84 ID:dLbZ/9Q50.net
スロット減ってないジャナフ腰442出来て脳汁止まらん
なおシミュレーターで引っかからない模様

688 :名も無きハンターHR774:2022/08/29(月) 00:40:13.43 .net
>>684
ファッ!?

689 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 00:40:18.12 ID:MT0RgylX0.net
武器殴りがあるだろ

690 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 00:40:37.27 ID:wgf3p23h0.net
モンハンユーザーの何割が実写映画化喜んでたんだろうか

691 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 00:41:51.57 ID:cfKWSpqA0.net
投球レベル200までありそうやな 肩壊れちゃう

692 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 00:42:11.16 ID:eak7Of/70.net
ナンニデモクーゲルがいると討伐タイムが露骨なぐらい長くなるよね
ダメージが表示されるんだから火力が全然出てない事は撃ってる本人が一番よく分かってるはずなんだけど、
なんでそこまで貫通弾にこだわる人が多いのか不思議だわ

693 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 00:43:20.30 ID:yzCyCN870.net
>>678
片手はしらんがルナルガ太刀は研磨鋭剛刃両方入れてたら最強格じゃないの?
属性武器が強い武器種じゃないし

694 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 00:43:35.25 ID:Fkqg7Q2Ga.net
>>686は自分で体力回復しないで小型にやられて他人のせいにするタイプ

695 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 00:44:25.79 ID:MT0RgylX0.net
物理に拘ってるわけじゃなくて属性弾の生産が追い付かないから仕方なく物理弾使ってるだけだぞ

696 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 00:45:34.20 ID:v0djsmAH0.net
4スロ珠ゴミすぎて僕の神器の出番がないわ
https://i.imgur.com/3rZeaIB.jpg

697 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 00:45:37.60 ID:z0YDoFbv0.net
伏魔ガンナープライド高いのか死んだときの定型文わざわざ消してるやつ多いよなw

698 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 00:46:01.08 ID:hyl6mvLK0.net
逆順でアイテム選択しやすいように配置してもクナイとか表示されてるのが邪魔くさい

699 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 00:46:11.50 ID:KP1d4Grxd.net
EX5の救援に入ってきて即抜けする奴って何がしたいの?
効率求めるなら東急のほう行くだろうし物好きしかやらないEX5クエに入って抜けるのほんと謎

700 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 00:46:35.89 ID:6JLH/dJ30.net
>>684
最後らへんになると肩擦れただけで死にそうだな

701 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 00:46:59.00 ID:OFmBVMcT0.net
すまん東急ってなんぞ?

702 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 00:48:42.72 ID:CmKBjX5Kd.net
>>694
伏魔ボウガン使ったことなさそう
小型の一撃で死ぬような体力を放置とかしないんで
そもそも被弾しない限りそこまで減らないから

703 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 00:50:45.48 ID:GbjG154Ea.net
>>678
片手剣は余程属性肉質が渋いモンスター以外はちゃんと弱点属性を担いで剣を振った方がダメージが出る
……んだけど未だにナンニデモ物理やナンニデモバルクがメジャーだからあんまり野良では属性剣使ってる人に会わない

704 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 00:51:48.75 ID:ltG8j1rSa.net
>>702
お前なんてどうせそれくらいのアホでヘタクソなんだろって事なんだが
ハッキリ言われないとわかってなさそう

705 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 00:53:26.86 ID:zlYhRto/M.net
>>701
電車

706 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 00:53:47.03 ID:drPxMehi0.net
怪異研究の研究対象じゃないモンスで金冠って出る?

707 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 00:53:57.35 ID:t+H/b28g0.net
ガンナーとか1乙した瞬間キックでええぞ

708 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 00:54:05.90 ID:yzCyCN870.net
片手やら双剣やら属性強い武器種でわざわざナンニデモしてるの不思議だよな
ナンニデモしたいなら大剣とか太刀とか使えばいいのに

709 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 00:54:05.98 ID:CmKBjX5Kd.net
>>704
低火力の近接に鬼人弾撃つ価値無いって言われて怒っちゃった?
でも近接なんかに鬼人弾撃つぐらいならその暇で攻撃した方がよほど火力出るんだごめんね!

710 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 00:54:28.07 ID:zlYhRto/M.net
>>700
チンピラかな?
慰謝料請求までがセット

711 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 00:54:28.74 ID:dGZywBc70.net
>>702
プライドだけは高いくせにヘタクソそう

712 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 00:55:31.35 ID:zlYhRto/M.net
そもそも野良に鬼神弾とか使わんし
期待もしてへんやろ

713 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 00:55:58.39 ID:MT0RgylX0.net
1乙で抜ける奴たまにいるけどホストにキックされてる可能性もあるのか

714 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 00:56:04.09 ID:qYhqFP4x0.net
研究クエなんて野良はランダムでやってる人多いし
武器変えメンドクセなのもあると思うわ、バルファルク装備便利すぎるのがいけない

715 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 00:56:24.99 ID:jZGcCHFMr.net
最強装備紹介YouTuber嫌いなのは分かるんだけど無理に否定しようとして野良に求めるレベルが爆上がりしてるのは正直うんざりする
それに加えて噛み付く人の言動が過激だから見ていて不快になるレベル

716 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 00:56:47.39 ID:zlYhRto/M.net
粉塵とか使うハンターおったらリアルに
優しいんだね!って言っちゃう

717 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 00:57:40.09 ID:z0YDoFbv0.net
多頭クエでも弱点属性担いでるから操竜で殴るモンスター入れ替わったとき頭おかしくなるぞ!

718 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 00:57:52.75 ID:Ax2t60LJd.net
使うなら塔とか温泉かなあ
強化弾

まあそれも粉塵でいいんだけどさ

719 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 00:58:38.75 ID:cfKWSpqA0.net
クーゲルの動画見てきたけど思ってたよりシビアなんやな
ちゃんと火力盛った本職でようやくこれかあって感じ

これ下手寄りな渡りに持たせたら白ダメージ連発+シャトルラン誘発で駄目な奴やろ

720 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 00:59:11.86 ID:fdFUuQDea.net
たまには心の温まるエピソードの一つないのか

721 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 00:59:16.59 ID:nSznbLrq0.net
ピヨった味方に回復弾とか好きな運用なんだけど
粉塵でええやんって言われちゃうんだよな

722 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 00:59:44.73 ID:EX9QOXYc0.net
>>715
仕様上アプデ拒否してカタカタしないと装備更新できないからキッズは憤死だろうね今作。野良だと護石も錬成防具も冗談みたいなの付けてるヒト多かったし。(アプデ前しかオンしてないけど)

723 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 01:00:10.11 ID:VPmENi2F0.net
>>683
監督のポールがモンハンを詳しく知るキッカケになったのはメタルギアソリッドPWのコラボから
リアルな現代兵器でモンスターと戦うシチュにひとしきり興奮したあとモンハンを詳しく調べて実際に遊んだ
んでPWで得た衝撃(リアルな戦場の世界から一風して異世界のモンスターと戦う)にインスパイアされてその追体験を観客にもさせたいと映画の脚本を描いたんだそうで
ちなみにディアブロスは最初人間を捕食する描写だったんだけど「こいつは草食で主食がサボテンなんで人間食うのはNG」ってカプコンから監修が入ってツノ先でプスーって殺し方になったんやで

724 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 01:00:44.03 ID:zlYhRto/M.net
>>721
アニメとかだとかっこいいからな
魔法を込めた弾丸とかロマン

725 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 01:01:33.51 ID:ltG8j1rSa.net
アホな主張につっこまれたら予想通りこいつ自身がイキリ伏魔ボウガンだと露呈しちゃうという間抜けっぷり
クソバランスだとこういうガチのアホがイキリ出すから困る

726 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 01:02:24.26 ID:nEtkGjPna.net
鬼神弾地味にワールドより強化されてんだな
切れ味補正復活してるし
知らんかった

727 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 01:02:31.85 ID:dLbZ/9Q50.net
>>703
バルク剣は切れ味ケアいらないのが最高なんだわ
その分を快適スキルに振れるから結果的に火力が上がる

728 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 01:02:49.61 ID:z0YDoFbv0.net
傀異相手だと被弾したのを殴って回復しようとする人多くて怖いから粉塵めっちゃ飲んじゃうわ

729 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 01:02:51.02 ID:XUYYdHKT0.net
(お、ガイジ夜行発生の予兆か?)

730 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 01:03:18.22 ID:nYs2GyLd0.net
>>720
今朝の話だがフレと集会所で遊んでたら入ってきた野良が典型的なゆうただったけど礼儀正しさもある可愛いゆうただった
Fのやくそくだもんね、ばいばいのコピペバリの可愛さだった
お前らもコミュニケーションなくてつまらんとか言ってる奴は集会所で遊べ

731 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 01:03:38.31 ID:lzby9wmJ0.net
>>719
実際ここで言われてるほど誰でも火力出せてるわけじゃないよガンナー
強いって話がひとり歩きして変な流行り方してるのが問題
ライトが狩るだけなら簡単ってのはまぁ本当

732 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 01:06:17.40 ID:VPmENi2F0.net
回復弾とか鬼神弾は射程が長い上に散弾並のでかい当たり判定あるうえに貫通効果もあるからモンスターがダウンしたり拘束中に味方がある程度群がってくるタイミングで1発撃ち込んでやればその間2、3発撃ててた火力をペイできるくらいにはパーティ火力上げれるから意識して主力弾の上下どちらかにセットしておくと良いよ

733 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 01:06:53.79 ID:qYhqFP4x0.net
>>720
下手とかどうでもいいんだ
ガイアの崖のぼりからの爆発や吸い込み攻撃の岩とかの避難先で
皆一斉にヒーローポーズ取るとこいつらノリいいなってなる(´・ω・`)

734 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 01:06:55.03 ID:8k2ir7N80.net
正直じゃあ火力出せないガンナーが近接渡ったらそれが強いかというとそれは別にないからな
弱点狙うのいちばん簡単なのは間違いなく貫通弾

735 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 01:07:07.64 ID:Ax2t60LJd.net
>>732
めっちゃ早口で言ってそうだけど納得出来たし参考になったわ
試してみる

736 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 01:07:34.10 ID:cfKWSpqA0.net
>>731
シンプルで簡単そうだけど動画の真似やDPS気にした途端欲張って死にそうなんよな
そして安定取るとシャトルランに繋がると
色々府に落ちたし動画も見てみるもんやな

737 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 01:08:25.75 ID:8rXK0BPL0.net
>>731
でも火力出せてないガンナーで並の剣士くらいは出るからね
マルチで剣士より火力出てないガンナーは1割もいないと思う

738 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 01:09:08.29 ID:VPmENi2F0.net
>>735
5ちゃんだと句読点入れると囲んで棒で殴られるからね……

739 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 01:09:16.87 ID:8k2ir7N80.net
貫通はケツいても有効部位に貫通するからな
剣士は弱特機能する部位いくまでにまず読み合い1個ある

740 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 01:09:33.81 ID:wgf3p23h0.net
>>737
放散も?

741 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 01:10:04.96 ID:zlYhRto/M.net
>>732
気持ちよさそうではある

742 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 01:10:18.30 ID:8ZocMr3s0.net
>>738
途中で文区切って改行するんだぞ

743 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 01:10:26.13 ID:dLbZ/9Q50.net
物理貫通弾が属性貫通弾を上回る敵いるの?

744 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 01:10:36.93 ID:f45Qchacd.net
>>725
最後はどいつもこいつも口を揃えて決め台詞「近接は低火力!」
ガンナー気取りのエセ野郎はいつもこれ

745 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 01:12:55.06 ID:OFmBVMcT0.net
脳死貫通は強いってのはわかるけどゲームとして面白いかって言われるとな
ただ脳死で撃ってるだけなら他のシューターやるわな

746 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 01:13:17.66 ID:CZATiLyPd.net
そうだよな、俺たち近接は猫火事場を常用してるからそこらのガンナーなんかに火力で負けるわけない高火力だよな

おっと伏魔貫通属性にはそれでもボロ負けしてたわ

747 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 01:14:43.06 ID:MT0RgylX0.net
龍纏になったバルクには物理の方が強いぞ

748 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 01:14:55.33 ID:3JDnphEd0.net
あんまり言うとイキリみたいに思われそうだけどライトだけはマジで乙る理由が見つからない
前例がない性能でもはや簡単とかお手軽とかの次元を超えてる

749 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 01:15:23.92 ID:Ov+NxH2B0.net
句読点や改行叩きは基本ガイジレスの後から付くものだけど普通のレスでも明らかにそこで入れるのはおかしいだろって奴はたまにいる
ゾッ帝とか笑える立場じゃねえぞマジで

750 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 01:15:27.57 ID:nYs2GyLd0.net
毎度対立煽りに釣られてるやつはアフォなのか自演なのか気になるわ
こんなんあからさますぎるじゃん

751 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 01:15:45.71 ID:8k2ir7N80.net
ボウガン絡むと露骨に討伐タイム良くなるからいやでも察するというか…

752 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 01:16:21.57 ID:Ax2t60LJd.net
でも放散だけは止めてほしい
これだけはマジで

753 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 01:16:36.39 ID:wgf3p23h0.net
ボウガンのバフ弾積んでるやついないだろ
弓の曲射バフならたまに降らしてくれるの見るけど

754 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 01:17:29.29 ID:wgf3p23h0.net
>>750
みんな暇なんだよ

755 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 01:17:31.86 ID:nSznbLrq0.net
じゃあ拡散使います

756 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 01:18:36.42 ID:hbX4J7K+0.net
飛行機飛ばして戻ってきて、そうだよな俺たち近接は〜とかウタいだして草

757 :名も無きハンターHR774:2022/08/29(月) 01:19:13.96 .net
糖質いるね

758 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 01:19:19.97 ID:8k2ir7N80.net
近接一生ナーフするのにガンナーの浮き彫りになってる問題点スルーはヘイト溜まるよさすがに

759 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 01:19:40.89 ID:Ov+NxH2B0.net
竜撃(近接でも十分避ける猶予がある)
拡散(近接だとほぼ奇襲だけどガンナー同士なら基本気になることはない)
放散(視覚妨害の点ではどう足掻いでもゴミ)

760 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 01:20:00.91 ID:m3APaLI10.net
>>753
でもあれ誤爆で降らしてるだけなんだ

761 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 01:21:20.49 ID:eak7Of/70.net
残念なガンナーが平均値を思いっきり下げてトータルで見ると今の状態で武器種のバランスが取れてる状態なのかもしれない

762 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 01:21:21.10 ID:zlYhRto/M.net
>>760
強撃の節約のときもあるから…

763 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 01:22:00.92 ID:sUn41MpDr.net
あんまりスレが荒れるなら近接/ボウガンでスレ分けないといけなくなるぞ?

764 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 01:22:11.80 ID:Ax2t60LJd.net
おれ近接もガンナーも両方やるんだけど散弾はまあ許容範囲なんだが
放散だけはマジでうざい

あのエフェクトはなんの為につけたんだか分からんわ

765 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 01:22:32.62 ID:MT0RgylX0.net
4G除いてシリーズごとにガンナーどんどん有利になっていくけどテストプレイでバランスおかしいって思わないのかな
テストプレイしてる奴絶望的にガンナーが下手でこのバランスなんかも

766 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 01:22:40.49 ID:wgf3p23h0.net
>>760
会心曲射なら喜んで拾いにいくから誤爆大歓迎だぞ

767 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 01:22:56.03 ID:VPmENi2F0.net
>>753
自分とマッチングしたら気持ち良くしてあげたいんだけど
まぁ確かに自分以外でバフ弾撃ってる人はまだSBじゃ見た事ないな

768 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 01:23:40.44 ID:Ax2t60LJd.net
>>767
べりーぐっどな改行

769 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 01:23:47.41 ID:QXHuSeqH0.net
並ハンのyoutuberとかも近接だとクソみたいに時間かかるが
テンプレガンナー装備に変えた途端いきいきとそこそこのタイムでクリアしてるからな
ガンナーは超初心者にはキツいってだけで玄人武器でも何でもない、操作も回避も簡単だし
youtubeにつられやすい超初心者がこぞっガンナー背負ってるから乙率も高くなって開発に玄人武器認定されてそう
仮に超難易度の玄人武器だったとしてもこの火力はおかしいけど

770 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 01:24:30.13 ID:nSznbLrq0.net
5属性弓揃えたけど曲射タイプ何が設定されてるのか1つも覚えてない

771 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 01:25:11.52 ID:8k2ir7N80.net
みんなで一狩り! 推してるのにFF絡みで雑なの見ると
貫通がマルチでケツから頭狙える利点本気で開発が理解してないかもって思わせる怖さがある

772 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 01:25:32.03 ID:Ax2t60LJd.net
弓使ってるときは基本反復横跳びを体が求めちまう…
時々疾風替え挟むくらい

773 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 01:25:46.62 ID:dLbZ/9Q50.net
15本作ったけどまず曲射の出し方を知らない
溜めてる時にAだっけ?

774 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 01:25:54.06 ID:cfKWSpqA0.net
4Gのおかげで今の大剣がある
こんなに喜ばしいことはない

775 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 01:26:36.25 ID:UThGLQaKM.net
野良のタマミツネで俺以外の3人がライトだったとき討伐するのに17分ぐらいかかったわ
ちゃんと使えば強いのかもしれんけど適当に撃っても火力が出せるってのは絶対に嘘だろ

776 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 01:26:58.30 ID:VPmENi2F0.net
>>768
せんきゅーべりーまっち

777 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 01:27:04.72 ID:dGZywBc70.net
虫技やろうとして間違えて曲射ならよくやるメイン剣士

778 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 01:27:15.31 ID:8k2ir7N80.net
>>774
環境荒らしたからって儀式武器化はお仕置がすぎますよ…

779 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 01:27:30.82 ID:gzsP2y8c0.net
>>684
これカイイカクエEX7まで出す予定ってこと?

780 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 01:27:59.75 ID:hyl6mvLK0.net
にわか貫通ライトは縦長の相手に横から撃ってるからな

781 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 01:28:25.13 ID:8k2ir7N80.net
>>775
そのライトたちがカウンター前提の今の近接使ってそのタイムより早くなる自信ほんまにあるか?

782 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 01:28:57.13 ID:z0YDoFbv0.net
>>775
ミツネ細長いから横から貫通とか打ってたら悲惨だろうな

783 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 01:29:02.41 ID:8rXK0BPL0.net
>>763
基本剣士のボウガンに対するヘイトから出る話題だから分ける意味がない
ボウガンスレは平和になるかもね

784 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 01:29:38.68 ID:cfKWSpqA0.net
ミツネの顔に電撃弾打ち込み続ける奴なら見たことあるな

785 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 01:30:11.44 ID:nEtkGjPna.net
ポケットモンスター近接/ガンナー

786 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 01:31:43.43 ID:3JDnphEd0.net
>>775
闘技の激ラーを片手とライトでやれば全てがわかる
弾として空気扱いの通常弾ですら近接が霞むぐらい強い

787 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 01:34:56.91 ID:8k2ir7N80.net
対立煽りアフィの餌にされてもそれでカプンコに認知して貰えるならそれでもいいや
貫通弾打つの飽きたってガチで

788 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 01:35:11.51 ID:UmeX8SWS0.net
野良のランダムでもガンナーそろった方がだいたいタイム早いからな
ガンナーいると近接はモンスター追いかけるのが大変というのもありそうだけど

789 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 01:35:21.76 ID:dLWUJMX7a.net
なんか斬裂弾重くねと思ったら反動ナーフされてたのかよ
ますます貫通ゲーになったのか

790 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 01:35:44.28 ID:OFmBVMcT0.net
>>775
体感だけど怪異でちゃんとダメ出してるガンナーはほんと少ないで印象で脳死貫通が8割散弾2割くらいなイメージ
散弾は何故か海外勢が多いのが謎だ

791 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 01:36:17.60 ID:MT0RgylX0.net
>>785
ザシアン/ザマゼンタまんまだな

792 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 01:38:46.95 ID:UThGLQaKM.net
ライト以外の武器を使うともっと残念なことになるからライトを使い続けるしかないって考えれば割と納得できるわ
せめて相手によって弾を変えてくれよと思うけど、それができる人なら最初から渡り扱いはされないか

793 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 01:39:20.63 ID:8k2ir7N80.net
ライトでダメージ出せないやつは何握ってもダメージ出さないと思う…

794 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 01:42:16.57 ID:lzby9wmJ0.net
カプコンも現実にバランス悪いの分かっててもナーフしたら人離れるかもってなると
どうするよ?ってなるよなそりゃあ

795 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 01:42:37.49 ID:BPfQqGm1M.net
>>785
ガンナーのときはテンション高めなのに
剣士のときはダウナー系のクスリキメてるのかと
勘違いするほどテンション低めなオーキド

796 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 01:42:40.54 ID:8lN/RVhN0.net
鳥竜種に貫通ライト背負ってくるやつからはゲーム楽しもうって気持ちを感じない

797 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 01:42:59.41 ID:Bm7c+9/+a.net
近接とガンナーの討伐速度の差はいいとしても一緒に戦うと糞ゲーになるのはマジで終わっとる

798 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 01:44:18.95 ID:3JDnphEd0.net
>>794
日本人からも外国人からも人気の太刀がガッツリナーフされたんだぞ
強さ関係なくライトが好きな人以外は他武器に渡るだけじゃないか

799 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 01:44:19.73 ID:BPfQqGm1M.net
>>796
つまんないやつ多いからしゃーない
わいも弓使うし

800 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 01:45:09.68 ID:nSznbLrq0.net
>>794
太刀ナーフされましたが?

801 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 01:46:02.55 ID:cfKWSpqA0.net
現代っ子はゲームそのものを楽しむというよりコンテンツを消化することに重きを置いてる人も結構居る印象がある
今風に見ると案外これが正しい姿なのかもしれんな
おじさん悲しいよ

802 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 01:47:23.77 ID:k0JQJ5+i0.net
シャトルランになってきたらモンスターに向かうよりガンナーいるところ向かってカウンター狙うわ

803 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 01:47:43.94 ID:8k2ir7N80.net
弾強化と反動軽減の聖域っぷりやばいよな
歴代ずっと悪さしてるのに変わらぬ強さ

804 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 01:47:50.53 ID:OFmBVMcT0.net
>>794
XXは太刀が強かったけど近接だし使いこなすのスキルいるから許されてたし人気もあったけど今作のライトは脳死でクリアできてしまうのがやべーでしょ

805 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 01:50:18.15 ID:OFmBVMcT0.net
>>801
映画なんかも先にネタバレで内容知ってからでないとつまらないとか今の若い子はもう根本的に考え方が違うと思う

806 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 01:51:08.53 ID:z0YDoFbv0.net
反動軽減装填速度とかdpsにもろにかかってくるスキルが1スロだもんな、やべーわ

807 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 01:51:58.85 ID:/hoq2qId0.net
今の太刀は火力よりも威合が使ってて楽しくねぇわ、火力は並よりちょい上はある
円月はソロかつ相手の機嫌次第だしマルチで円月使える奴はプロパンでいいよ

808 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 01:54:28.57 ID:VaYEsVNcd.net
円月使うと見にくい

809 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 01:54:29.52 ID:nSznbLrq0.net
改めてスレ番1412で立てて元に戻せると思ったけど
重複が残ってるみたいだしどうすればいい

【MHR:SB】モンスターハンターライズ HR1368【Switch】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1660646149/

810 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 01:56:35.84 ID:BWNVBU5F0.net
カウンター特化しすぎるのもあかんね

811 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 01:57:17.15 ID:hLcNQoZ/0.net
1スロだけどマスター環境と錬成で2スロとかに反リロブレ入れること多くなったよなぁ

812 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 01:57:32.12 ID:GAHfjOg+M.net
>>809
1412で立てちゃえば?

813 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 01:57:46.82 ID:xi8HlC9Xr.net
言われてみれば反動軽減が全ての元凶だな
これとキャンプ弾補充がなくなれば昔みたいに低レベル弾を使う意味も出てくる

814 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 01:58:59.95 ID:XEApeBBva.net
野良マルチはわちゃわちゃ楽しむためにやるもんなのにガンナーにイラついてる近接は効率求めて野良マルチやってるんだろうからそもそも頭が悪い
効率求めるならソロでガンナーやった方がいいでしょ

815 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 02:00:27.50 ID:2hts/Anfa.net
わちゃわちゃシャトルランしろと?

816 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 02:00:27.68 ID:8k2ir7N80.net
ボウガンのステータスにでかでかと書かれてるリロ速度と反動って消せるからマジで意味無いステなんよね
むしろ軽減を使わない自由に忖度する必要でてくる害悪ステと化してるまである

817 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 02:00:34.92 ID:drPxMehi0.net
言うて近接メインでも周回はガンナー奴多いだろ
オレモソーナノ

818 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 02:01:02.99 ID:z0YDoFbv0.net
わちゃわちゃ近接が楽しんでるとこに効率求めてるガンナーが割って来てる場合の方が多いと思うんですけど
効率求めてるからテキトーに火力出せるガンナー担いでるんだろうし

819 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 02:01:22.51 ID:nSznbLrq0.net
特に再利用の意見なさそうなんで
1412で立てちゃうね

820 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 02:02:47.20 ID:dGZywBc70.net
反動と装填はもっとコスト重くてもいいわな

821 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 02:03:43.51 ID:eak7Of/70.net
火力が出せないだけなら構わないけどアホみたいにモンスターを引っ張りまわしたあげくに3乙するのはちょっと楽しめない
そういう意味だと実はライトより弓の方がマルチでヤバい奴が多いんじゃないかなと思ってる

822 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 02:04:38.25 ID:8k2ir7N80.net
匠3スロ 集中2スロ 反動軽減1スロ

823 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 02:05:41.38 ID:cfKWSpqA0.net
野良でディアバゼが流行るを通り越して蔓延するという謎現象に頭を抱えているんだぞ
原因を推察してくとホントため息が出るわ

824 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 02:06:10.11 ID:sUn41MpDr.net
そういや野良太刀で未だに特殊納刀使ってる奴ほとんど見ないな

825 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 02:06:29.18 ID:8lN/RVhN0.net
そういや乙自体あんま見ないな
人気のライトは遠くから貫通撃ってるだけだから乙る要素少ないし
だいたい太刀が乙ってる

826 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 02:07:24.00 ID:hyw2GclQ0.net
反動とか装填速度とか火力に直結するのに1スロだからな

827 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 02:07:55.45 ID:k0JQJ5+i0.net
>>821
どうだろう。弓も乙るけど伏魔ライトの方が多く乙ってるイメージ

828 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 02:08:18.14 ID:IYyYANLP0.net
普通に乙るのはなんとも思わんけど気絶してる奴が乙るとなんだかなって感じする

829 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 02:08:27.64 ID:hLcNQoZ/0.net
匠は最大が重すぎんだよなぁ弾強化と同じ3でいいっしょ
>>824
桜花威合した方が楽でそこそこだからなわざわざ合わせてゲージ貯めるより早いし

830 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 02:08:46.96 ID:8lN/RVhN0.net
サンブレイクになってから太刀使ってないけど
基本特殊納刀兜割りで、虫回復待ってる間に威合使っていく感じではないの
もはや弱体化激しくて桜花連打のが強くなってしまったのか?

831 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 02:08:54.90 ID:nSznbLrq0.net
これで元に戻りますように

【MHR:SB】モンスターハンターライズ HR1412【Switch】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1661706404/

832 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 02:09:19.51 ID:Mv+dBzJad.net
ディアバゼ普通にガンナー以外も乙るしなあ

833 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 02:09:47.05 ID:wgf3p23h0.net
>>831


834 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 02:10:42.13 ID:cfKWSpqA0.net
>>831
や私!

835 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 02:11:02.77 ID:hyw2GclQ0.net
>>831
乙魔響命

836 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 02:11:09.52 ID:8lN/RVhN0.net
>>831


837 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 02:11:29.39 ID:Mv+dBzJad.net
>>831
乙クーゲル

838 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 02:11:51.35 ID:/hoq2qId0.net
>>831
乱立に乱立が重なったのが戻るといいね

839 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 02:11:54.44 ID:3JDnphEd0.net
>>831
乙狼竜

840 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 02:11:57.87 ID:hbX4J7K+0.net
藤川球児も相変わらずメルゼライトとかマイセット作ってペチペチしてんのかな

841 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 02:12:28.88 ID:GAHfjOg+M.net
>>831
おつ

842 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 02:12:51.13 ID:OFmBVMcT0.net
>>831
早いスレ立て乙ガララ

843 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 02:13:19.21 ID:GAHfjOg+M.net
破壊王マスターまでは気持ちよく部位破壊できたけど
かいいかまで来ると全然部位破壊出来ないな

もう外そうかなぁ

844 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 02:13:44.45 ID:mvbF9om30.net
ライトボウガンを握る者は最終的に通常弾2速射に還るのだ……

845 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 02:14:33.36 ID:eak7Of/70.net
ここ1週間ぐらいで伏魔響命を付けて3乙するライトや弓が激増した気がするんだけどたまたまやろか
>>831
おつおつ

846 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 02:15:39.42 ID:z0YDoFbv0.net
>>831
完璧なスレ立てだね

847 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 02:16:48.96 ID:wgf3p23h0.net
もう野良だとガンナーだらけのディアバゼ連発より弱点属性バラバラな複数体に当たる方が楽しいわ

848 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 02:20:09.79 ID:8k2ir7N80.net
ディアバゼ2回に1回数失敗しても近接使って7分とか踏むより黒字になるからなあ

849 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 02:20:40.77 ID:cfKWSpqA0.net
討究ランダムはレベル上げのお手伝いやクソクエに吸われたりのいい遊び場になると思ってたのにどうして

850 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 02:20:42.63 ID:OFmBVMcT0.net
>>843
破壊王3でも尻尾とか切れなさすぎて泣けてくるわ
金銀の頭もキチガイレベルの耐久値だし絶対に部位破壊させない怨念を感じるわ

851 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 02:21:58.80 ID:XEApeBBva.net
野良マルチって楽しい以外何もメリットないよな
ガンナーや近接にイライラしてる奴らは野良に期待したり効率求めてるからストレス溜まるんだろうね

野良の装備をたまには見てみ?回避性能モリモリやクーゲル使ってるゆうたばっかやで

852 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 02:22:28.46 ID:3JDnphEd0.net
>>843
バルクの翼全然壊れない癖に要求量多くて嫌だったわ

853 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 02:23:30.90 ID:/hoq2qId0.net
>>830
桜花を威合で即キャンして見切りも混ぜて赤ゲージにしたら威合を3ゲージ消費で撃つ感じ、
円月運用は出ようとすると中に押し飛ばされるゴミフィールド作れてカウンターしたら追撃付くようになるからひたすらカウンターするだけ
兜割りと特殊納刀はナーフで火力が大幅に落ちた、俺も傀異討究来てから装備は作ってるけど使ってない

854 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 02:23:53.53 ID:8k2ir7N80.net
本来部屋でやるガンナー効率狩りが野良に侵食してきて求めてるものが衝突しとるのがな…

855 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 02:24:05.81 ID:FMgCL7Esd.net
9月末のアプデより前になんらかの対策を打たないと野良ランダムで楽しんでた人は絶滅する
効率求めてディア紅蓮やるなら部屋行きゃいいのに

856 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 02:24:12.90 ID:GAHfjOg+M.net
>>850
>>852

悔しさをかんじるよなぁ部位破壊

857 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 02:24:49.33 ID:Kw78Z1vE0.net
部位破壊きついのは血氣があるからなのかね?血氣珠があるなら理解できるがメルゼコイルなんて拡張性低くて使えん

858 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 02:26:04.33 ID:5qQLfija0.net
せっかくのギルクエなのに人のクソクエストを見れないのが残念過ぎる
どうしてマルチはこうなった

859 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 02:26:05.48 ID:ajgBwc/j0.net
>>801
アプデ形式の弊害かもな
次が来るまでに粗方済ませてスタートダッシュを切りたいという思考

860 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 02:26:26.88 ID:8k2ir7N80.net
そもそも効率狩りに手を染めないと現実的に不可能な確率で
いっぺんにやらないと萎えるくらいダルい1連ガチャの怪異防具錬成が終わっとるからな
ここの不便さが効率狩りさらに助長しとる

861 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 02:28:24.38 ID:wgf3p23h0.net
せめてワールドのクエ検索が生きてたらなぁ
入るクエ選びたいわ

862 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 02:28:50.05 ID:hLcNQoZ/0.net
>>858
ライズからの負の遺産が悪いわ鍵かけて固定組まないと部屋が機能しないし

863 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 02:28:51.28 ID:p7SVfNVNa.net
野良マルチに不満たらたらの奴が一番のバカや

864 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 02:29:10.82 ID:w+2ojutX0.net
マルチは身内としかやらんけどディア紅蓮なんか飽き飽きしてて誰も貼らん

865 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 02:29:40.72 ID:z0YDoFbv0.net
効率のいいディアバゼを効率のいいボウガンで回すが部屋は立てずに野良に流すという非効率を貫いてるのはよくわかんない

866 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 02:30:07.52 ID:7TO67IF+0.net
効率よくやりたいけど数回やったら小休憩を挟みたいってときに部屋は使い辛いんだよな
野良でディアバゼ貼ってガンナーしてる奴はそういう目的かもしれない

867 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 02:32:29.76 ID:8k2ir7N80.net
ランダムの範囲をたとえば落ちる怪異ドロップ素材とかで指定出来たらディアバゼ避けれて自衛できるんだがなあ
ゆらぎが欲しくてランダム行くのにそこでディアバゼと多数遭遇するのも問題ある

868 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 02:32:34.59 ID:ziSdPTF40.net
いや今の部屋はI順にシビレ罠使う方式が主流だから罠使いたくないケチが野良でしこってる

869 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 02:32:49.42 ID:dLbZ/9Q50.net
野良ディアバゼって偏見だけど7分以上かかってそう

870 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 02:33:08.41 ID:eak7Of/70.net
サンブレイクは概ね満足してるけどロビーはもうちょいどうにかしてほしかったな
トイレに行きたくなったときに部屋を出ないといけないっていうのはちょっとキツイわ

871 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 02:33:27.55 ID:cfKWSpqA0.net
部屋名付けれんからディアバゼ○連戦みたいな募集もかけれん訳か
不便過ぎんか?

872 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 02:33:40.21 ID:nSznbLrq0.net
せめて検索固定されればモンス変えるだけで済む話なんだがな

873 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 02:35:11.15 ID:l+38KAHFa.net
部屋立てると単体ディアをやりたい人とディアバゼをやりたい人で出入りが激しいと感じる

874 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 02:36:18.86 ID:sUqKnwlTd.net
ハンターコネクト使って欲しかったんだろうけどな

875 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 02:36:20.46 ID:XEApeBBva.net
今マルチやってる奴らってもうカタカタできないのにディアバゼやっても無意味だよな
卒業できてるならいいけど
間違ってアプデしたのならやっぱり馬鹿だよな

876 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 02:36:36.44 ID:sgEvXim80.net
頭数指定は本当に欲しかった

877 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 02:37:29.65 ID:8k2ir7N80.net
頭数指定はマジで欲しいな

878 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 02:37:32.83 ID:hLcNQoZ/0.net
尖なんかどうでもいいけどカタカタないと金かかりまくるからな

879 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 02:37:40.17 ID:Kw78Z1vE0.net
>>866
まーこれはあるね
チャットの絡みが面倒いとかコミュ誘わるのが嫌とかもあるな
野良は乙っても攻撃さぼっても解散の流れだし

880 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 02:39:32.03 ID:8RMSGRVOa.net
俺以外ガンナーで萎えてたところにホストが俺の真下に肉置きにくる非協力プレイ決めてくれたので離脱した
近接なんとも思ってなさそうだし魚飛び出す時にはもういないスピードには笑えたやろ向こうも

881 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 02:41:25.00 ID:/hoq2qId0.net
野良でディアバゼ回すならせめて伏魔ガンナーやれって思う
伏魔氷貫通でハメないならドスバギィとかザザミのが野良は多分効率ええで

882 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 02:42:19.09 ID:ziSdPTF40.net
ディアバゼル5乙野良で貼ってあるんだけどこれチートだよな
よそで見たことないし

883 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 02:44:09.20 ID:cfKWSpqA0.net
>>879
一理あると一瞬思ってしまったが効率・マイペースで狩れる・下振れの無さを意識するとソロになる筈なんよ
謎過ぎんか?

884 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 02:45:24.88 ID:nFTxDvDb0.net
他のクエの5乙は出たことあるけど
ディアバゼでも出るんじゃないのか?

885 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 02:47:09.96 ID:8k2ir7N80.net
近接と混同になると安定しない特性の野良適性ないディアバゼが流行るの確かに変だな…?
もっとザザミバギィのほうが流行りそうなもんだが

886 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 02:48:16.57 ID:mb4udqYd0.net
ディアバゼル5乙クエ持ってるけど普通に拾ったぞ

887 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 02:50:46.54 ID:XEApeBBva.net
野良救難でディアは安定しなさそうだな
バギィは安定するだろうけど近接でくるガイジ多いだろうからやっぱり素材集めはソロで周回するのをおすすめする

888 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 02:51:10.99 ID:xcaFeL1c0.net
鳥を碌に取らずに突撃して乙る奴多すぎてなあ
せめて体力は満タンにしていけよと
6~7分で狩れれば十分過ぎるんだから

889 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 02:52:36.32 ID:8k2ir7N80.net
ホストが交戦開始してる場合素早く行かなきゃ行けない場合もあるからそこら辺はなあ…

890 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 02:57:50.35 ID:f1qtQ9/40.net
最近はバギィが流行ってるらしいので怪異バギィ+2頭クエで救難出してるわ

891 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 03:00:41.52 ID:cfKWSpqA0.net
参加合流もまばらで近接やクーゲルも来るし閃光罠の取り決めもないしちんたら剥ぎ取るアホも混ざるからどうやってソロより効率は落ちる
野良バギィも謎だから早く廃れてくれ

892 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 03:01:53.50 ID:8RMSGRVOa.net
>>888
討究フルフルは鳥取らずに駆けつけるタイプが毎回乙ってるな

893 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 03:02:07.74 ID:vWjY7ltcM.net
>>831
愛弟子のスレ建てさいっっっこぉぉぉぉ!!!!

894 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 03:02:41.30 ID:hLcNQoZ/0.net
フルフルモーション強いのと火力高いからな

895 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 03:03:13.94 ID:ziSdPTF40.net
ナカゴは傀異錬成の専用ボイスないから傀異錬成たくさんやる時に耳がうるさくないらしい

っぱ俺らのナカゴよ

896 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 03:05:56.27 ID:mtNwPlJ1d.net
トリ部分の体力ゲージ長過ぎ問題
半分でいいやろ+αじゃなくなってるくらいでかすぎる

897 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 03:06:14.85 ID:Kw78Z1vE0.net
>>883
・ソロよりもマルチでやりたい
・効率も上げたい
・固定は嫌
・好きなタイミングで休憩入りたい
同じような考えの人が沢山いると思って野良に効率クエ貼ってるんじゃないかな

898 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 03:07:18.03 ID:hbX4J7K+0.net
贅沢過ぎる

899 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 03:09:30.41 ID:113VhaIJ0.net
鳥集めたり採取しながら来てくださいってコンセプトなのにクソ体力のDPSチェック付きなのがアホすぎる

900 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 03:11:24.52 ID:z0YDoFbv0.net
鳥前提の設定ならアイボの体力増強前提みたいなのと変わらんやん

901 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 03:12:48.21 ID:hllbRKPQ0.net
体力増強はTA勢ですら付けなきゃならないからちょっと比較にならない

902 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 03:13:19.91 ID:jz4/RP/U0.net
何回やっても何回やってもオサイズチの最小金冠が出ない
誰か助けてくれ

903 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 03:14:02.05 ID:3oUatLWk0.net
死んで即抜け多すぎやろ
しかもはいスタンプ押してこっちのせいみたいな感じだしキモすぎるわ

904 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 03:15:02.55 ID:jz4/RP/U0.net
むしろ死んでも居座る雑魚の方が嫌じゃない?

905 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 03:15:02.44 ID:nyXP7lWIp.net
自分で確認してないけどかいいかだと金冠出ないって見たよ
それじゃねーの

906 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 03:17:17.65 ID:VPmENi2F0.net
クエストを参加要請やロビーで貼る時最初「貼れませんでした」って失敗と出て2回目やったら成功
野良に参加する時や他人がロビーで貼るクエストも最初失敗して2回目はすんなり入れる
この症状がライズの初期からずっと続いてて野良のロビーに入るのが申し訳なくてマルチは気心知れたフレか参加要請でしかやってないわ
カプコンに問い合わせた事あるけど
「同じ症状も幾つか寄せられてますが弊社で再現できなかったんで多分おま環ですね」
とやんわりさじ投げられた
有線の光でクエスト終わっても他のフレより少し早く拠点に戻ってる程度に回線には問題無くて他のSwitchのゲームや他ハードでも問題無いしこんな症状ライズSBだけなんだよなぁ
この症状と同じ人いる?ググるとちらほら似たような症状の人いたけど解決策が見つからないのよね
もう1年以上モンハンでだけこれに悩まされてる

907 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 03:18:20.85 ID:jz4/RP/U0.net
>>905
上位☆4で回してるんだ😭

908 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 03:20:00.04 ID:OfjOlkgj0.net
>>901
いや基本的にTAなら抜いてただろ
特定モンスの削りやスリップ対策や、もうスロ穴的に特別入れるもんないしとりあえずパターンはあるけど

909 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 03:20:30.98 ID:Kw78Z1vE0.net
>>902
オサイズチはライズで沼ったおかげで180くらいで討伐数1位だわ武器練習兼ねてたけど見た目じゃわかりづらいからね
上で言ってるようにクエ選択間違えてないよね?

910 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 03:21:42.93 ID:8rXK0BPL0.net
>>906
回線の問題を疑うとNUROか?と思ってしまうな
実際NUROが原因かどうかは知らないけど最近評判良くないから

911 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 03:21:56.50 ID:z0YDoFbv0.net
全人類TAやってるわけじゃないし並みハン準拠で考えりゃ体力増強も鳥も一緒や

912 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 03:23:41.73 ID:OfjOlkgj0.net
ならスキルで最初から盛れるほうが楽なのでは

913 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 03:24:00.85 ID:Ap85AkQ60.net
こいつらいつも鳥の話してんな

914 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 03:26:58.15 ID:yzCyCN870.net
1スロで付けられるようにしたんだから喧嘩しないで…

915 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 03:27:59.70 ID:VPmENi2F0.net
自分はNUROじゃない他のメジャー会社の光なんだよね……
自分が参加要請やロビーで貼る時も初回失敗するから他人との相性とも違うと思う
まぁもう慣れたといえば慣れてしまったから放置するかな

916 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 03:30:27.96 ID:/hoq2qId0.net
>>902
MRでやった方がいいよ金冠の確率が全般的に2倍は違う
上位は3%だけどMRはどれも最小6%最大10%だったはず
傀異討究は銀冠までで盟勇クエはどっちも1%だから気をつけろ

917 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 03:31:29.45 ID:nYdvV0go0.net
錆びクシャの武器がマイナス会心、延長不可の短い白紫で研磨術に最適な感じだから復活してほしいんだが、4Gが最後だっけ

918 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 03:32:22.13 ID:ziSdPTF40.net
ディアブロス狩猟数1500超えちゃったw

919 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 03:33:18.67 ID:yzCyCN870.net
>>916
討究銀冠しかないのかよ
そんなに(簡単に金冠集めたら)悔しいのか…

920 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 03:35:15.41 ID:7TO67IF+0.net
とにかく色々なことを同時に進行させたくない意思を感じるよな

921 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 03:36:29.36 ID:hLcNQoZ/0.net
>>920
アクティブっていう数字が欲しいからなならカタカタ直さない方が人多かった気もするんだが

922 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 03:37:16.37 ID:vWjY7ltcM.net
第2弾まで約1ヶ月あるんだよな
その内容次第じゃアプデしない選択あるのも怖い

923 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 03:38:07.30 ID:hyl6mvLK0.net
さすがにNAT:Cとかではないよな

924 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 03:40:36.78 ID:hllbRKPQ0.net
IBで体力増強付けてない状態ってサンブレで例えると鳥無し伏魔くらいの難易度だからな

925 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 03:40:55.19 ID:2Jj96v2Xd.net
結局多頭5乙が正規なのかわからんな
多頭25分は改造でそっちも蔓延ってるって聞くし

926 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 03:47:57.75 ID:VPmENi2F0.net
>>923
流石にBだよw

927 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 03:51:23.68 ID:0Q2Cn/Tu0.net
マムムフェトやりてえよお~

928 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 03:55:05.71 ID:8rXK0BPL0.net
IBはアプデ終わったあとに始めたせいで過疎っててムフェトまともに出来なかった思い出あるから大人数参加モンスはもういいわ
部屋前提なのも面倒くさいし

929 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 03:59:42.12 ID:0Q2Cn/Tu0.net
そういうめんどい条件はなしで単純にでかい古龍まわさせてくれよ~~

930 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 04:00:41.48 ID:1W6QaLcsa.net
ムフェトって最終アプデでソロ用できなかったっけ?
もともと時間はかかるけどソロでも十分回せるレベルだったきがす
まぁ集団周回ありきのモンスターが嫌なのはマジで同意だわ

931 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 04:01:36.15 ID:1W6QaLcsa.net
ガイアデルムくん「お?出番か?」

932 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 04:04:42.45 ID:z0YDoFbv0.net
ムフェトは一人でタゲ取り部位破壊閃光岩落としできるようになってからすげー楽しかった
でも人集まるまではマジでだるかった

933 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 04:11:14.09 ID:8rXK0BPL0.net
結局のところPTは4人までなんだから大人数とか正直意味わからんし
他の連中は一体何と戦ってんだよ

934 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 04:14:45.10 ID:ziSdPTF40.net
ハメでしか使ってないヘビィが1000超えちゃった

935 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 04:25:14.00 ID:YP/tXF5w0.net
ヘヴィだけど距離感は太刀カスと変わらないから近接でいいよな?

936 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 04:31:48.74 ID:jz4/RP/U0.net
>>916
マスターランクでようやく出たわありがとう
2時間以上沼ったわ

937 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 04:32:14.39 ID:ziSdPTF40.net
1日ディアバゼルやって1000個集まったけど全部ソルに溶けちゃった
1番惜しかったのでこれ
https://i.imgur.com/hu8OJRL.jpg

938 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 04:32:42.46 ID:RcfJn2qGd.net
>>906
俺がそう
一時間経過すると発症する
スイッチの電源落とせば、また一時間は快適に過ごせる
モバイルWi-Fiから固定回線にしたらこうなったから、恐らく固定回線のせい
個人的にはルーターのせいだと思ってる

939 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 05:05:22.26 ID:8s+zIW7Nd.net
>>932
ムフェトもマムも知識ゲーだから雑魚ハンでも野良集会所でイキれてよかったわ

940 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 05:07:54.30 ID:VPmENi2F0.net
>>938
無線より有線の方がこの症状多いっぽいけどこれどうしようもないじゃんなぁ……

941 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 05:09:52.34 ID:1W6QaLcsa.net
他パーティーの進捗が反映されるのがネトゲみたいでなんとなく肌に合わなかったんや
絶対やだ!って程じゃ無いが効率狩りの温床みたいでまったり民にはちょっと厳しかったソレのおかげでライト使えるようになったけどね

942 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 05:12:45.62 ID:yeBjPbEFa.net
ソロムヘトはマジもんのクソだった
クラッチ否定範囲爆撃遅延行為岩なし雫etc
あれこそガンナーゲーだし
近接一撃できるやつはプロハンでええよ

943 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 05:20:20.28 ID:3oUatLWk0.net
琥珀無限に溶けてくだけなの虚しいな
リセマラ消すのはいいけど多少は緩和してくれないか?

944 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 05:22:31.22 ID:qYhqFP4x0.net
ムフェトの野良って理屈分かってない奴が反対側の足攻撃して
邪魔してきてたよね(´・ω・`)ナツカシス

945 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 05:56:09.90 ID:KbMWtzkua.net
>>937
カタカタできないなら一生無理だろうな444

946 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 06:06:10.06 ID:99Xu1BCL0.net
>>906
有線lanアダプタ変えてみるとか?
別ゲーだけどスプラのエラーはホリの任天堂ライセンス付きのにしたら治った、宣伝じゃないよ
モンハンでしかエラー出てないなら違うかもしれないけど一応
もう試してたらすまん

947 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 06:16:45.46 ID:vHHNA+CJ0.net
重ね着考案したナカゴはそれを誇らないのに エルガドの糞女は延々とドヤってきてうっとおしい

948 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 06:20:58.04 ID:J87nByrPd.net
>>906
Switchに割り当てるローカルIPをルーターの設定で固定してみて
直るかはしらん

949 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 06:22:41.73 ID:saSPKlU40.net
俺もなってるけどあれ未だに原因不明だったのか

950 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 06:28:27.50 ID:Lros4b8Cd.net
>>255
太刀こそ一番気になると思うが
威合使ってると小型に自動カウンター発動され色一段下げられる
威合型居合型どちらでも開幕カウンターを奪われる
イライラしかなくねえか

951 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 06:30:34.44 ID:ncpkc6Rhp.net
ナーフより強化しようぜ
近接は全武器威力2倍でいいだろ

952 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 06:30:48.69 ID:UtjQ23aJ0.net
野良でディアバゼに遭遇したらはよ野良でこれ流すの廃れろと思いながら意地でも罠閃光も炊かないしガンナーに持ち替えもしない
でもホストガンナーから蹴られないのでなにが主旨でディアバゼをやってるのかわかってない説ある
あと野良ドスバギィも多すぎる
俺はホスト近接で3頭クソクエ流してやるからな

953 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 06:34:40.25 ID:B0NBvBp3a.net
糞女ってこたねえだろ
ナカゴでシコれるかっつうんだよなあ

954 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 06:35:15.73 ID:eh6Lxr3hM.net
>>951
砲撃は近接に入りますか?

955 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 06:35:27.21 ID:ncpkc6Rhp.net
密林ゼクスはイイゾ

956 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 06:38:55.51 ID:caknTYU2M.net
大社跡の方が戦いやすくね

957 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 06:38:59.49 ID:1W6QaLcsa.net
ミネーレさんも言うほどシコれんやろがい!

958 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 06:40:15.56 ID:XZKk/oPoa.net
>>723
そんな経緯があったのか
しかしなんか違うとこいくのがなぁ

959 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 06:41:11.48 ID:saSPKlU40.net
>>957
は?

960 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 06:43:28.64 ID:5qVbZ8Rwa.net
>>954
砲撃は10倍ボーナスだ

961 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 06:44:45.13 ID:BpmVWHZt0.net
ドス鳥竜如きにちんたら鳥集めするやついるし対して効率良くない
死ぬやつは論外

962 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 06:46:59.47 ID:TuhCCsnAd.net
EX5通常🐚🦑タマミツネにガンス3に囲まれたけど
一度も吹き飛ばされなくてワロタ
なお一人混じった外人が閃光マンだった模様

963 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 06:47:46.96 ID:x762plP70.net
ミレーネタイプやから話しかける度射精しとる

964 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 06:48:57.57 ID:8QNV/SHQ0.net
タイプなら名前間違えるなよ

965 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 06:49:25.61 ID:xLi4QDl2d.net
>>961
多少採取せんと部位破壊もねえしただ回すだけは効率悪くない?

966 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 06:49:51.75 ID:DW5W7cvm0.net
ミネーレはモンハン史上最かわ

967 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 06:50:49.33 ID:7VUCeWWS0.net
ミネーレ
ミレーネ
ミレーヌ
ミレーナ
ミケーネ

968 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 06:51:51.87 ID:2y0ktn8d0.net
ミネーレもフィオレーネもロンディーネもバタ臭すぎる

969 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 06:53:09.12 ID:pAxpjM3e0.net
鳥連中回しは琥珀がほしいから行ってるのであってクエストが欲しいわけじゃないなら採取も部位破壊もいらないよ

970 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 06:53:30.46 ID:nYs2GyLd0.net
そーそーアニメ顔じゃないと嫌だよな!

971 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 06:57:28.14 ID:rsQqhBxma.net
モンハンやっててアニメ顔がいいとかいうキモヲタはゼノブレでもやってろよ

972 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 07:01:51.44 ID:5qVbZ8Rwa.net
モンハンやってるとモンスター顔じゃないと興奮しない

973 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 07:02:17.32 ID:7VUCeWWS0.net
この受付嬢は良かった
https://i.imgur.com/yH9i7AU.jpeg

なお相棒

974 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 07:03:13.86 ID:say3a3k30.net
あんま文句言うと全員コミツ顔な

975 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 07:05:23.28 ID:StHhK1mP0.net
ゼノブレとか言う下品なゲームはノーセンキュー

976 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 07:07:24.91 ID:ZnIJUjn+0.net
スプラ3やってみたけどへそ出しのウツホちゃんエッチだよね

977 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 07:07:53.98 ID:say3a3k30.net
ミーネレはセリフでどこか某集会所の二階にいる加工屋が思い出される

978 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 07:09:45.51 ID:Dv2EfJ7Zd.net
専用セリフないから有能社員と貸した中居くん

979 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 07:10:42.24 ID:U+UD7Kr2a.net
ミネーレボイス追加はよ
クランでも良いけど

980 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 07:11:33.52 ID:9xHcUyaLd.net
二期団の親方くらい黙って見守っててほしいんだが・・・

981 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 07:13:59.18 ID:Y1EPjQflM.net
ヌシは報酬マズイけどやっぱ面白いんだよな
ガチバトル感あって
カイイカのおまけじゃなくて単独コンテンツに組み込めば良かったのに

982 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 07:16:30.29 ID:YBeqChOta.net
やっぱ鍛冶屋はドスの竜人ばあちゃんが1番だよな!

983 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 07:19:43.71 ID:nYs2GyLd0.net
>>982
あいつ演出スキップできなかった気がするからクソだよ
やはり王道を往く無印よ

984 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 07:35:39.48 ID:OxCC5R/L0.net
モンハンもスプラもむちゃくちゃな批判で渦巻いてて
やっぱり5chの意見なんて聞く必要ないなと思いました

985 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 07:38:41.28 ID:4nSvPHaK0.net
スプラとかどうでもいいけどガンナーいると近接のDPSさがるの普通にゴミだよ
カプコンはさっさと認めて部屋分け出来るようにしろ

986 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 07:46:48.60 ID:RdyUwyDx0.net
ミネーレに溢れ出る色気があるのは分かるがロリコンだから股間のモロコシ砲が反応しない

987 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 07:47:28.69 ID:8QNV/SHQ0.net
>>986
コミツなら?

988 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 07:48:01.25 ID:q61xKwk7a.net
俺の真黒龍銃槍でフィオレーネアヘアヘさせたいw

989 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 07:49:02.75 ID:RdyUwyDx0.net
>>987
流石にペドすぎる
顔隠せば行けるけど

990 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 07:50:15.71 ID:8x4zP45Ra.net
ロンディーネとミノトは生えている異論は認めない

991 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 07:53:47.70 ID:vW2u3F4vM.net
>>684
これがマジならEX5はLv100よりも強いってのが嘘になっちゃうけど

992 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 07:56:48.56 ID:KbMWtzkua.net
>>961
鳥集めしてる奴らは高MRでもキックしてたわ
今だにカタカタしてるから次マルチできるの月末くらいだわ

993 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 07:57:21.75 ID:/DpA311jd.net
>>988
そのフルフルをしまいな

994 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 07:57:35.90 ID:KbMWtzkua.net
ミノトっていうかミノトの声が好き

995 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 08:07:31.67 ID:RFm8T5sia.net
まずマルチでドス鳥やるのガイジ

996 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 08:11:34.14 ID:SOlKVZwGd.net
アッアッオーウ

997 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 08:11:41.68 ID:m0F9l/Bod.net
imgurのurlに/a/を入れてるやつ多いけど
なんなん?
拡張しもなく見れなくね?

自演してるの?

998 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 08:15:47.92 ID:Q1qAIy0H0.net
俺は快適性のために明らかに周回中のボウガンホスト鳥竜種でも体力250まで取り集めるよ
救難出す方が悪いんだからなぁ!

999 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 08:17:04.52 ID:GVfUsuOPa.net
うんこ!

1000 :名も無きハンターHR774 :2022/08/29(月) 08:17:23.64 ID:Q1qAIy0H0.net
アッアッオーウ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
196 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200