2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【MHRise】モンスターハンターライズ HR1587【CS総合】

1 :名も無きハンターHR774 :2023/02/02(木) 20:42:14.63 ID:sDarjoIJd.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

■モンスターハンターライズ
発売日 2021年3月26日(金) NS版 / 2022年1月13日(木) Steam版 / 2023年1月20日(金) XBOX Win PS版
希望小売価格 ダウンロード版 Best Price 3,990円(税込) / パッケージ版 Best Price 5,990円(税込) Switchのみ
対応ハード Nintendo Switch / Xbox Series X|S / Xbox One / PlayStationR5 / PlayStationR4 / Steam / Windows 10 / Windows 11
ジャンル ハンティングアクション
プレイ人数 1人 (オンライン 1~4人)
通信プレイ インターネット・ローカル対応

■モンスターハンターライズ:サンブレイク
発売日 2022年6月30日(木) NS Steam版 / 2023年春予定 XBOX Win PS版
希望小売価格 ダウンロード版 4,990円(税込)

・モンスターハンターライズ
http://www.capcom.co.jp/monsterhunter/rise/
・モンスターハンターライズ:サンブレイク
http://www.monsterhunter.com/rise-sunbreak/ja/
・モンスターハンターシリーズ
http://www.monsterhunter.com/ja/
・公式ファンクラブ「モンハン部」
http://www.capcom.co.jp/game/mhb/

・カプコンお問い合わせフォーム(ご意見・ご要望はこちらから)
https://www.capcom.co.jp/support/form_csgame/

※このスレはsage進行です
・メール欄に半角sageと入力してレスしましょう
※このスレはコテハン非推奨です
・荒れる原因になるため、名前欄はデフォルトを推奨します
※次スレは>>900を踏んだ人が立てること!
・重複を防ぐために、必ず宣言してから立てましょう
・重複した場合は古いスレッドから使って下さい
・悪意のあるスレタイ、テンプレ改変、ワッチョイが導入されていないスレッドが立った場合、そのスレッドは破棄します。気づいた人が報告し、立てられると宣言した人の中で一番>>900に近い人が立ててください
・スレ立ての際は5ch専用ブラウザの使用を推奨(一般ブラウザを使用する場合はURLが省略されないよう確認して下さい)
・立てられない場合すぐに報告し、立てられると宣言した人の中で一番>>900に近い人が立ててください
・次スレが立つまでは減速して下さい

■関連スレ
【PC】Monster Hunter Rise: Sunbreak Part.64【MHRise:SB】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1674486345/

MHRiseの質問に全力で答えるスレ Part36
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1672313055/

■前スレ
【MHRise】モンスターハンターライズ HR1586【CS総合】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1675312843/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名も無きハンターHR774 :2023/02/02(木) 21:35:56.01 ID:x5M2hMxkd.net
アプデマダカ

3 :名も無きハンターHR774 :2023/02/02(木) 21:36:35.67 ID:QxrKNJSZ0.net
アプデクルヨ

4 :名も無きハンターHR774 :2023/02/02(木) 21:36:47.29 ID:1spjrDNXa.net
コンパチしか来ないなら黒レイア期待していいか

5 :名も無きハンターHR774 :2023/02/02(木) 21:38:12.75 ID:gRDVaKEka.net
カイサンブレイク!!!

6 :名も無きハンターHR774 :2023/02/02(木) 21:38:28.61 ID:UaRBQw790.net
コンパチ以外が来た今それを言うか

7 :名も無きハンターHR774 :2023/02/02(木) 21:38:36.96 ID:pYCJV9MS0.net
結局アイスボーンに勝てなかったね

8 :名も無きハンターHR774 :2023/02/02(木) 21:38:38.83 ID:zFbnYNm50.net
イベクエのナズチクシャテオやってるけど
すげー野良死んで笑うわ

9 :名も無きハンターHR774 :2023/02/02(木) 21:39:10.51 ID:Y2JuzF3od.net
>>773 前スレ
いや、初心者なんだけど
普通に迷ったりして間に合わんのよ
討伐完了の演出で変なところ行ったりとかさ
放置対策かなんかで救済はないってこと?
ならクソゲーすぎるからもうやらんわ
ゲーパスでよかった

10 :名も無きハンターHR774 :2023/02/02(木) 21:40:15.04 ID:bgsHNdSHa.net
>>4
曲すき

11 :名も無きハンターHR774 :2023/02/02(木) 21:40:19.56 ID:wZCC7kRA0.net
覇黒は達成感あったな

いや覇種自体か
金銀の仕様はちょっと笑ったが

12 :名も無きハンターHR774 :2023/02/02(木) 21:41:22.56 ID:ZQA3PAsq0.net
ドチャシコハロゲコ〜w

13 :名も無きハンターHR774 :2023/02/02(木) 21:42:00.50 ID:bgsHNdSHa.net
ダメージでパターン変わるとか今のサンブレイクチームには作れなさそう

14 :名も無きハンターHR774 :2023/02/02(木) 21:42:41.46 ID:y2KLCUJma.net
>>9
倒した時にその場に居ないってことは、お前は戦闘に貢献してないんだから剥ぎ取れなくてもむしろ当然だろ
何言ってんだお前は
頭大丈夫か

15 :名も無きハンターHR774 :2023/02/02(木) 21:43:07.52 ID:UaRBQw790.net
>>9
基本討伐時にその場に居ないことないでしょ…
一応演出は少し待てばキャンセル出来るようになるけどどこをどう行ったらいいか分からんのはそれ以前の問題じゃない?

16 :名も無きハンターHR774 :2023/02/02(木) 21:43:39.70 ID:14IotcJX0.net
倒した時にその場にいないってどういうことだよwwwキャンパーかwww

17 :名も無きハンターHR774 :2023/02/02(木) 21:43:44.69 ID:bgsHNdSHa.net
>>9
あたまわるっ

18 :名も無きハンターHR774 :2023/02/02(木) 21:45:19.17 ID:aLKb3DYpd.net
俺も方向音痴でうろうろするや

19 :名も無きハンターHR774 :2023/02/02(木) 21:45:40.17 ID:w5XIMh/7a.net
>>9
ライズ叩くのはいいけどあまり虚言が過ぎるとガイジになるぞ

20 :名も無きハンターHR774 :2023/02/02(木) 21:45:55.42 ID:6N8F8CkHd.net
アマツは仲間が乙らないのはいいけど取り逃がす事が多い
ラージャンは塔をうろちょろしててもそもそも出会えない
狂竜は開眼クエと採掘クエでちんたらやってるだけだしアイルー役に立たないしラスボスとかいるの?
歴代ラスボスはこんなイメージ
ワールド以降はあまり打ってないからあやふや

21 :名も無きハンターHR774 :2023/02/02(木) 21:46:01.52 ID:Q2LNL+kqM.net
まあでも実際あの演出いらんよなあ
剥ぎ取りあるんだから誰もがキャンセルするし、しない方が不便
キャンセル出来るって知らない初心者殺しなのは間違いない
ゲーム中でキャンセル出来る説明あったっけ?

22 :名も無きハンターHR774 :2023/02/02(木) 21:47:09.03 ID:/RBl/E9L0.net
覇種テオって10年ぐらい前のモンスなのに開国テオより技の規模凄くて格好いいな

23 :名も無きハンターHR774 :2023/02/02(木) 21:47:43.50 ID:escIrAP40.net
覇黒と言わず上黒でもいいぞ

24 :名も無きハンターHR774 :2023/02/02(木) 21:48:24.40 ID:14IotcJX0.net
昔のミラとかダラとかは全部剥ぎ取り出来んことはあった

25 :名も無きハンターHR774 :2023/02/02(木) 21:49:03.56 ID:QxrKNJSZ0.net
カーナ見るとスリンガーに石ころ付けて転身不動着たくなる

26 :名も無きハンターHR774 :2023/02/02(木) 21:49:37.14 ID:Ts8Rch130.net
アプデ5弾は早くて4/6 イベクエ報酬10こはあるし同時配信いくつあるかによるけど多分4/13辺りになりそうだな とりあえず解析でイベクエの数判明するの待ち

27 :名も無きハンターHR774 :2023/02/02(木) 21:49:44.68 ID:UaRBQw790.net
ジエンの口内を剥ぎ取るの分からんだろ

28 :名も無きハンターHR774 :2023/02/02(木) 21:50:37.85 ID:vdAI859Y0.net
初手寒冷群島で乾いた笑いが出たわ

29 :名も無きハンターHR774 :2023/02/02(木) 21:50:45.39 ID:D6Q+FMDoa.net
この位置だと頭埋まる埋まる埋まるうううう

30 :名も無きハンターHR774 :2023/02/02(木) 21:52:19.17 ID:vjGmSX+p0.net
>>25
悔しみ発動して多段顔ヒットで乙ってそう

31 :名も無きハンターHR774 :2023/02/02(木) 21:52:33.42 ID:Q2LNL+kqM.net
なんかしゃがんで剥ぎ取ると少し速いとかいう小技使わないと全部剥ぎとれないとかもあったなあ

32 :名も無きハンターHR774 :2023/02/02(木) 21:55:00.67 ID:bgsHNdSHa.net
いいからラヴィエンテはよ

33 :名も無きハンターHR774 :2023/02/02(木) 21:56:01.63 ID:+lUIp3ei0.net
胴体側は剥ぎ取る部位の境界がわかりにくいから頭に集合して位置が合ったらしゃがみながら剥ぎ取り連打して
終わったら速やかに次の剥ぎ取りポイントに移動してたの懐かしい

34 :名も無きハンターHR774 :2023/02/02(木) 21:56:24.33 ID:txFWl7jO0.net
>>9
マジレスすると先ずはソロでやれ
フィールド探索でマップ埋めしてサブキャンプ解放したり大翔虫設置したりガルクで駆け巡れ
武器は初心者推奨から1つ選んで諦めずずっと使い込め

35 :名も無きハンターHR774 :2023/02/02(木) 21:58:34.55 ID:UaRBQw790.net
ジエンは絶対背中の穴開けてたわ懐かしい
でもやっぱり今思うと長え
百竜設備で超大型やりたかったからミラオス来るなら頼む

36 :名も無きハンターHR774 :2023/02/02(木) 21:59:09.82 ID:Jk+AZrZOa.net
PS4で買うか迷ってるんだけど、ワールドと比べて画質や面白さはどうかな?

37 :名も無きハンターHR774 :2023/02/02(木) 21:59:35.29 ID:8PphviOx0.net
支店黒レイアの最終形態移行モーション厨二すぎてめちゃカッコ良い
狩猟中にBGM止んでエリア上空から岩落として黒いドームだすやつ

38 :名も無きハンターHR774 :2023/02/02(木) 21:59:47.58 ID:p+Gk3pxFa.net
ミラオスはコア破壊しまくって真っ黒にするのが楽しい

39 :名も無きハンターHR774 :2023/02/02(木) 22:00:25.29 ID:p/SpyWLX0.net
最後に二つ名全部開放してくれたらなあ

40 :名も無きハンターHR774 :2023/02/02(木) 22:01:50.78 ID:cA1U6FmF0.net
連射コンつかっててうっかりした
Lが効かなくてアイテム使えんと思ったら、うっかりLを連射設定しちゃってて長押し出来なくなってただけだった
気づく前に慌てて通販注文してしまった……

41 :名も無きハンターHR774 :2023/02/02(木) 22:02:02.30 ID:5ifXgi2+0.net
3対以上いるクエストだと「全てのモンスターの狩猟0/3」ってなるのなんでだ
5体だろうが全モンスターの名前表示しろよな

42 :名も無きハンターHR774 :2023/02/02(木) 22:02:27.16 ID:vdAI859Y0.net
特殊個体表記無いし6弾ありそうだけど特殊メルゼナだけで〆るのはマジでやめてくれ

43 :名も無きハンターHR774 :2023/02/02(木) 22:04:37.66 ID:8PphviOx0.net
>>42
5弾
アマツか特殊メルゼナどっちか、開国シャガル
6弾
選ばれなかった片方、開国カーナ

今回で初の追加2体やったし2体で引き伸ばすならこれだろう

44 :名も無きハンターHR774 :2023/02/02(木) 22:04:58.35 ID:14IotcJX0.net
いうてもIBも王カーナ締めだしなぁ

45 :名も無きハンターHR774 :2023/02/02(木) 22:05:02.40 ID:oLQ9auADM.net
発売当初ここで「悲惨ブレイク」の略称が定着しそうになった時全力で引き剥がしにかかってる連中居たよな
まあネット情報対策チームは居て当然だろうけど息してるか?
莫大な売上を完遂したしもういいか
そりゃそうだよな
悲惨ブレイク
半ライスなんかよりも余程しっくり来る語感だろ

46 :名も無きハンターHR774 :2023/02/02(木) 22:05:04.51 ID:nExn2kMS0.net
>>42
看板の強い個体出して〆るから多分特殊メルゼナで終わると思うけどなぁ

47 :名も無きハンターHR774 :2023/02/02(木) 22:05:38.78 ID:qCiJjR7d0.net
特メルだけでは嫌ってことでは

48 :名も無きハンターHR774 :2023/02/02(木) 22:05:52.67 ID:OtzqV6OM0.net
イベクエ ver14
ルナガロン2頭 塔
凶双襲来 渾沌ゴア、紅蓮バゼル フクズク重ね着
凶双襲来 怨嗟 激昂 闘技場
タマミツネ希少種 (強化個体?) 獄泉郷
ルフレ
マリン
レニガン
黒マスク
フェアリーオトモ
悔しがるジェスチャー
腕組みポーズ

今公開されてるイベクエがそのまま1個ずつ来た場合、次のアプデは4/27になる

49 :名も無きハンターHR774 :2023/02/02(木) 22:06:04.40 ID:Q2LNL+kqM.net
ラスボスのなんとかなんとかさんも入れてやれよう

50 :名も無きハンターHR774 :2023/02/02(木) 22:06:12.37 ID:x5M2hMxkd.net
メルゼナでも別によくね?
過去作の禁忌呼んで〆とかいうパターンも飽きたっちゃあ飽きた

51 :名も無きハンターHR774 :2023/02/02(木) 22:07:05.66 ID:crlu9AOUd.net
〆に黒レイアは割とアリな気がする
ただPVで堂々と公開すると色々勿体無い気がするが

52 :名も無きハンターHR774 :2023/02/02(木) 22:07:32.09 ID:OtzqV6OM0.net
そもそもアイスボーンは歴戦王カーナで終わりで、ミラを追加する予定はなかったって話する?
たまたま15周年展でモデルを作ってたミラがあったから、途中で出すことになったのよ

53 :名も無きハンターHR774 :2023/02/02(木) 22:07:40.33 ID:k5xojkJA0.net
>>50
まだアイスボーンしかやってなくね

54 :名も無きハンターHR774 :2023/02/02(木) 22:07:58.29 ID:ysusAOGza.net
メルゼナは設定上怪異克服出せないから、
最後に理由捻り出して強化個体出すんじゃろ

55 :名も無きハンターHR774 :2023/02/02(木) 22:08:22.13 ID:/RBl/E9L0.net
もし脈動がミラオスじゃなくてムフェトだったら叩かれそうだな
アイスボーン出身は復活感薄いし

56 :名も無きハンターHR774 :2023/02/02(木) 22:09:20.50 ID:qCiJjR7d0.net
>>49
ガイアは汚名返上のチャンス与えてもいいと思うんだがな

57 :名も無きハンターHR774 :2023/02/02(木) 22:09:39.19 ID:8PphviOx0.net
ワールドはベヒとかいたけど王ネギで〆てIBはミラの後に王カーナで〆だっけ
サンブレイクも6弾特殊メルゼナ〆が可能性高いな

58 :名も無きハンターHR774 :2023/02/02(木) 22:09:43.76 ID:vdAI859Y0.net
今回のカーナは終盤の古龍追加のための時間稼ぎ感があるんだよなぁ個人的に

59 :名も無きハンターHR774 :2023/02/02(木) 22:09:49.77 ID:dgPTX0fy0.net
>>50
それならそれでみんなで盛り上がれるようなデカイ新規モンスターを頼む
いやまあ超強化ガイアデルムでもいいんだけど

60 :朱野糸流夢 :2023/02/02(木) 22:09:53.95 ID:hmNLJiKg0.net
1
混沌ゴア ピナ亜種 金銀夫妻

2
希ツネ ルナルガ 克服三馬鹿

3
イヴェルカーナ [武器調整] [UIメンテ][10連][討究メンテ]

4
アマツ 克服バルク 克服シャガル

5〆
禁忌 特殊メルゼナ

これでいい

61 :名も無きハンターHR774 :2023/02/02(木) 22:10:06.75 ID:VH2Kfl4Oa.net
赤き金獅子がシークレット枠で討究クエにて低確率で出現みたいのやってほちい
鈴木Dはフロンティア派だから可能性はある

62 :名も無きハンターHR774 :2023/02/02(木) 22:10:43.08 ID:UaRBQw790.net
バルク160だしシャガル180でメルゼナ200だろ
流石にそれだけじゃないだろうがカーナを後にすると締まらないしで次アプデに来てもおかしくはないかな
前例も既に一瞬でキュリア堕ちした茶色いアレがいるし

63 :名も無きハンターHR774 :2023/02/02(木) 22:10:48.08 ID:PzQTqs+5a.net
クソモンスのムフェトにミラオス程の人気があると思うか?

64 :朱野糸流夢 :2023/02/02(木) 22:11:05.19 ID:hmNLJiKg0.net
もう強化個体って字面は見たくない…

65 :名も無きハンターHR774 :2023/02/02(木) 22:11:54.92 ID:14IotcJX0.net
ゴキブリジーヴァとかイラネ

66 :名も無きハンターHR774 :2023/02/02(木) 22:12:02.32 ID:qCiJjR7d0.net
>>61
それさっさとイベクエで常設しろ言われるパターンやん

>>63
すまんミラオスよりはあると思う、というか作品的にミラオス知らないorやったことないやつ結構いると思うぞ

67 :名も無きハンターHR774 :2023/02/02(木) 22:12:20.32 ID:Ts8Rch130.net
>>48
ゴアバゼ以外のイベクエの報酬が分かってないけど重ね着とジェスチャーポーズ合わせて10こなんで早くて4/6だな 末とは書いてないから27はないと思うが...
>>55
ミラオスだったら不可解な環境と脈動と身の安全のため手記を置いていくって記述全部辻褄あうしあれはミラオスだと思うけどなあ まだなんとも言えないけど

68 :名も無きハンターHR774 :2023/02/02(木) 22:12:41.58 ID:8PphviOx0.net
>>48
これってカイイカキツネ出さないから強化個体でって感じなのだろうか
てかステだけ強化されたキツネはいかんわな

それはそうとアンなんとかさんですら強化クエあったから強化ガイアなんたらさんもいてもいい気がする

69 :名も無きハンターHR774 :2023/02/02(木) 22:12:57.24 ID:OtzqV6OM0.net
>>58
コロナで商品展開が遅れた結果、USJとパチスロが未だにイヴェルカーナがメイン張ってる状態になったし、それも加味しての選出ってのもあるはず

70 :名も無きハンターHR774 :2023/02/02(木) 22:13:13.06 ID:vdAI859Y0.net
>>66
間違い無く思い出補正でミラオスのが人気だと思う

71 :名も無きハンターHR774 :2023/02/02(木) 22:13:57.25 ID:lgwmRCm00.net
あいぼおおおおおおおお

72 :名も無きハンターHR774 :2023/02/02(木) 22:14:14.84 ID:vdAI859Y0.net
>>69
bgmのアレンジがないのもそれだよね

73 :名も無きハンターHR774 :2023/02/02(木) 22:14:15.68 ID:14IotcJX0.net
強化ガイなんとかさんはインナー重ね着枠だな
俺特智

74 :名も無きハンターHR774 :2023/02/02(木) 22:14:22.85 ID:VH2Kfl4Oa.net
むしろ知らない奴が多いモンスターほど実装する価値あるよな
ミラオスとムヘェトジィバならミラオス出すわ

75 :名も無きハンターHR774 :2023/02/02(木) 22:14:30.50 ID:UaRBQw790.net
何だかんだデカさは浪漫やね
クソになると分かりきってても超大型求める声が多いのもこれ

76 :名も無きハンターHR774 :2023/02/02(木) 22:15:14.31 ID:crlu9AOUd.net
アンさんが歴戦なしだったしガイアもダメそう

77 :名も無きハンターHR774 :2023/02/02(木) 22:15:37.64 ID:HJWXln4Ad.net
https://i.imgur.com/teoP9fg.jpg

78 :名も無きハンターHR774 :2023/02/02(木) 22:15:39.55 ID:qCiJjR7d0.net
>>70
俺は見た目と大技のかっこよさとプレイ人口で間違いなくムフェトが人気だと思う
平行線だな

実装しろと言われたらミラオスだがな

79 :名も無きハンターHR774 :2023/02/02(木) 22:16:20.25 ID:x5M2hMxkd.net
>>53
禁忌は良く出る印象あったけど別に大トリを務めたりはしてなかったな 記憶ガバガバなのじゃ

とりあえずアルバのせいにしておこう

80 :名も無きハンターHR774 :2023/02/02(木) 22:16:33.46 ID:KLCrHmU7a.net
すまんカーナとシルエットの重なりってどうなったん?

81 :名も無きハンターHR774 :2023/02/02(木) 22:16:34.57 ID:euExD48aM.net
>>54
むしろ寄生されてない本来の能力のメルゼナが来る可能性

82 :名も無きハンターHR774 :2023/02/02(木) 22:16:55.48 ID:OtzqV6OM0.net
>>72
5弾で突然アマツ、克服バルク、克服シャガル、特殊メルゼナが出てくるのも変な話だし、元々決まってたのかもしれんが実際のことはわからんな

83 :名も無きハンターHR774 :2023/02/02(木) 22:17:13.41 ID:PzQTqs+5a.net
ムヘトとか出しても誰一人として喜ばないよ
ガイア以下のクソモンスはもういらない

84 :名も無きハンターHR774 :2023/02/02(木) 22:17:55.20 ID:B77w59qe0.net
過去最高レベルのグロ放送だったな
ガン萎えだわ

85 :名も無きハンターHR774 :2023/02/02(木) 22:18:27.99 ID:HJWXln4Ad.net
そもそも脈動の主がアプデで追加されるって前提が妄想なんだよな
もしムフェトなら次回作以降で舞台に囚われず実装しやすくするための伏線だろうし

86 :名も無きハンターHR774 :2023/02/02(木) 22:19:21.28 ID:crlu9AOUd.net
通常メルゼナは凶暴じゃないって設定あるから特殊個体は生き残ったキュリア従えた状態か傀異化相当の暴走状態だと思うわ

87 :名も無きハンターHR774 :2023/02/02(木) 22:19:48.66 ID:dgPTX0fy0.net
>>67
脈動は新大陸のモンスターだって公式が言ってたって
レスがあったんだけどソースはあるんだろうかね

88 :名も無きハンターHR774 :2023/02/02(木) 22:19:56.57 ID:ZQA3PAsq0.net
水没林手記のでっけぇお魚さんは誰ですか?🙋‍♀🐟

89 :名も無きハンターHR774 :2023/02/02(木) 22:20:01.79 ID:OtzqV6OM0.net
>>84
正直フィオのぬいぐるみより相当マシだったと思ってしまう
前回が酷すぎた

90 :名も無きハンターHR774 :2023/02/02(木) 22:20:11.52 ID:14IotcJX0.net
ムフェトが人気とか三馬鹿かな?

91 :名も無きハンターHR774 :2023/02/02(木) 22:20:42.94 ID:LFlDcBJg0.net
禁忌はいらんかな傀異とあわないもんシステム的に
特殊メルゼで開国シャガカーナ終わりでいいよ 
禁忌出すなら全てを越える装備ください

92 :名も無きハンターHR774 :2023/02/02(木) 22:21:29.15 ID:B77w59qe0.net
>>89
公式が1番アンチしてるよほんと

93 :名も無きハンターHR774 :2023/02/02(木) 22:21:34.11 ID:VH2Kfl4Oa.net
赤龍とか〝王〟とか名のるからには黒龍もしくはアルバと戦うムービーに出演しろってね

そういやアルバってやっぱりムヘェトしばくために幽峡に来たって公式文出たらしいやん

94 :名も無きハンターHR774 :2023/02/02(木) 22:21:45.29 ID:nExn2kMS0.net
ムフェトって見た目と王の雫の演出で好きな人はいるでしょ
人気かは知らん

95 :名も無きハンターHR774 :2023/02/02(木) 22:21:51.85 ID:x5M2hMxkd.net
百竜夜子でシコるでゲコw

96 :名も無きハンターHR774 :2023/02/02(木) 22:22:11.61 ID:p/SpyWLX0.net
アーティアターンXみたいだな

97 :名も無きハンターHR774 :2023/02/02(木) 22:22:40.22 ID:PzQTqs+5a.net
ムホトジーブアってゼノより人気なさそう
動きゴキブリみたいでキモいし

98 :名も無きハンターHR774 :2023/02/02(木) 22:22:57.25 ID:UaRBQw790.net
>>88
突然声帯が強靭になったあいつ

99 :名も無きハンターHR774 :2023/02/02(木) 22:23:58.67 ID:Ts8Rch130.net
>>87
新大陸近海で地脈に影響を与える存在が見つかったが...って書いてあるだけだよ ソースは公式資料集の記述だがこれだけじゃ新大陸のモンスターとは断言できない

100 :名も無きハンターHR774 :2023/02/02(木) 22:24:14.04 ID:sXmpwLXC0.net
太刀がまた強くなるのか

101 :名も無きハンターHR774 :2023/02/02(木) 22:24:27.66 ID:14IotcJX0.net
自虐すぎるわな
https://i.imgur.com/CQTI8sl.jpg

102 :名も無きハンターHR774 :2023/02/02(木) 22:24:48.98 ID:dgPTX0fy0.net
>>77
逆にこの書き方で新大陸絡みだったらスケール小さいな!

103 :名も無きハンターHR774 :2023/02/02(木) 22:25:15.29 ID:ZQA3PAsq0.net
>>98
うげえあのゲロブスくっせぇクソ魚かよ🤢
等級貼ったら皆抜けてくクソモンスのくせに調子乗りすぎな🤮🖕

104 :名も無きハンターHR774 :2023/02/02(木) 22:26:04.18 ID:KOpt+Z+d0.net
>>99
海…ナバルデウスだな

105 :名も無きハンターHR774 :2023/02/02(木) 22:26:43.52 ID:dgPTX0fy0.net
>>99
この手の文章で筆者の予想の範囲内ってパターンは滅多にないからな……

106 :名も無きハンターHR774 :2023/02/02(木) 22:27:18.30 ID:8PphviOx0.net
エンデュッセーバンバラブーオレー
セボネー

107 :名も無きハンターHR774 :2023/02/02(木) 22:30:19.90 ID:TWHyr3FZ0.net
ポータブルクロスライズ形式よりもワールド形式の方が今の時代には合ってるのかもしれないけど、これでライズスタッフが干されてナンバリングスタッフがデカい顔するようになったら嫌だわ

108 :名も無きハンターHR774 :2023/02/02(木) 22:30:42.89 ID:h5wedH1la.net
せっかくフロンティア要素入れてるんだからフロンティアからモンスター引っ張ってきてくれ😓

109 :朱野糸流夢 :2023/02/02(木) 22:31:43.59 ID:hmNLJiKg0.net
https://i.imgur.com/odJU0VH.jpg

110 :名も無きハンターHR774 :2023/02/02(木) 22:31:43.90 ID:vdAI859Y0.net
糞魚はバインドボイス追加されたのキモすぎる
でもカダキが咆哮するのは何故か好きなんだよな強キャラ感あるし運営のお気に入りっぽいし

111 :名も無きハンターHR774 :2023/02/02(木) 22:31:49.01 ID:UaRBQw790.net
そもそもこの記述ってあくまであの世界視点のものでしょ?
わざわざ新大陸のやべー奴に似てるって書いてる時点で調査されてるだろうしその上で調査中とも終わったとも書いてないなら尚更禁忌っぽいけど

112 :名も無きハンターHR774 :2023/02/02(木) 22:32:50.53 ID:OtzqV6OM0.net
>>107
そもそも鈴木はワールドアイスボーンの人間なんですけどね…

113 :名も無きハンターHR774 :2023/02/02(木) 22:35:04.76 ID:NKdRXOb/a.net
>>108
ヒプノック「いいのよ」

114 :名も無きハンターHR774 :2023/02/02(木) 22:35:44.76 ID:HJWXln4Ad.net
なんか脈動って言葉だけが独り歩きしてそうだが溶岩洞の手記は全部読んだか?
溶岩と水辺が両立してるような地形がおかしいって記述がある
要はそんな環境を作り出せるモンスターといえば…ってことだろ

115 :名も無きハンターHR774 :2023/02/02(木) 22:36:38.34 ID:dgPTX0fy0.net
>>108
次回作で盛大にやるつもりなんじゃね?
今作で評判が良かったわけだし

116 :名も無きハンターHR774 :2023/02/02(木) 22:36:48.65 ID:vdAI859Y0.net
溶岩洞奥地みたいなマップ来ると思ったんだけどな
溶岩洞に不死の心臓捨てたみたいな考察好き

117 :名も無きハンターHR774 :2023/02/02(木) 22:37:04.66 ID:PzQTqs+5a.net
次は鈴木が退社させられるのか

118 :名も無きハンターHR774 :2023/02/02(木) 22:37:52.52 ID:6f4X02P10.net
蛇ってダラのこと?

119 :名も無きハンターHR774 :2023/02/02(木) 22:38:11.64 ID:TWHyr3FZ0.net
>>112
鈴木は入ったのサンブレイクからだろ?
サンブレイクはライズの調整したスタッフがそのまま参加してるんじゃなくて違うスタッフが無理して真似してる感
ライズの頃よりモンスの動きの出来が悪いわ、🦊とかライズスタッフなら生み出さなかっただろうし
あと難易度の調整も下手、本編はライズ上位より淡々と進むし、怪異克服が高難度クエのつもりなんだろうけど事変に一歩及ばず物足りないって言われまくってるし

120 :名も無きハンターHR774 :2023/02/02(木) 22:38:35.22 ID:escIrAP40.net
Fから引っ張ってきてもナスみたいになるんじゃなぁ
理不尽さに騒ぐ奴らなんか気にせずそのまま持ってきてくれ

121 :名も無きハンターHR774 :2023/02/02(木) 22:38:51.23 ID:SNiqpcQb0.net
Switchのアプデは4月でフィニッシュかな
他のプラットフォーム向けには継続してアプデ、Switchだけが更なる追加モンスター等からはハブられるんだろう

122 :名も無きハンターHR774 :2023/02/02(木) 22:40:00.42 ID:qCiJjR7d0.net
Wの救難開発に携わってなかったか鈴木
典型的な上に向かない開発者って感じよな

123 :名も無きハンターHR774 :2023/02/02(木) 22:40:16.58 ID:OtzqV6OM0.net
>>119
鈴木は4から4G以外の全作品に参加してる
レベルデザインだったかな
ワールドの救難設計したのも鈴木

124 :名も無きハンターHR774 :2023/02/02(木) 22:40:58.87 ID:+UV39+Tn0.net
溶岩と水辺だとラヴィエンテも該当する

125 :名も無きハンターHR774 :2023/02/02(木) 22:41:10.27 ID:TWHyr3FZ0.net
脈動存在しないガイジってネームドガイジ扱いしていい?
正直根拠として弱すぎるしそのわりにミラオスの話題が出るたびにつっこんでくるからウザいんだわ

126 :名も無きハンターHR774 :2023/02/02(木) 22:41:12.78 ID:6f4X02P10.net
>>80
これ
いつもシルエットってガバガバだよな

127 :名も無きハンターHR774 :2023/02/02(木) 22:41:26.15 ID:jZzkYG6x0.net
バルク一式作ったらもうやることなくてアイボー久しぶりにやったら面白いな
クラッチクローがあるだけでもw

128 :名も無きハンターHR774 :2023/02/02(木) 22:41:45.35 ID:8Wd4zR7m0.net
🦊はマジで何で生まれてきたのって感じだよな
アイボーのジンオウ亜種で反省したんじゃなかったのか

129 :名も無きハンターHR774 :2023/02/02(木) 22:41:47.35 ID:sRGnwPzW0.net
凶双襲来の面子をざっと纏めたわ

破壊と滅亡の狂宴→激昂したラージャン、激昂したラージャン
金と銀の輪舞→リオレイア希少種、リオレウス希少種
紅蓮に染まる空→紅蓮滾るバゼルギウス、紅蓮滾るバゼルギウス
紅の回帰→メル・ゼナ、シャガルマガラ
終焉と云う名の凶星→奇しき赫耀のバルファルク、激昂したラージャン
月白に輝く白焔→タマミツネ希少種、ナルガクルガ希少種
凶双襲来クエスト第7弾→紅蓮滾るバゼルギウス、渾沌に呻くゴア・マガラ
凶双襲来クエスト第8弾→激昂したラージャン、怨嗟響めくマガイマガド

第1位:激昂したラージャン 4頭
第2位:紅蓮滾るバゼルギウス 3頭
第3位:その他のモンスター達 各1頭
(ミスや抜けが有ったらスマソ)

こうして見ると同種モンスターの2頭狩猟というクエストが有るとはいえ
激昂したラージャンの出席率は異常だよな…
開発の中にはラージャン愛好家もといラージャン信者でも居るんじゃないだろうか

130 :名も無きハンターHR774 :2023/02/02(木) 22:42:44.61 ID:OtzqV6OM0.net
鈴木のスタッフロール登場をまとめたツイート
https://twitter.com/aevanko/status/1442146512994070531?s=46&t=bB6A3jKqpmQBk86aH9JyWA

MH4G - Game Designer
MHXX - Game Designer
MHW: Game Designer
MHWI - Game Designer
MHRise - Demo Production
(deleted an unsolicited ad)

131 :名も無きハンターHR774 :2023/02/02(木) 22:43:31.69 ID:Y9Bb3Kw00.net
XSX版って日本人乱入してくるか?

132 :名も無きハンターHR774 :2023/02/02(木) 22:44:07.72 ID:TWHyr3FZ0.net
>>123
ライズは体験版くらいしか関わってないんじゃなかった?
https://youtu.be/j2I9RLG9XAg
この動画のインタビューでも名前出してるのアイスボーンまでだし

133 :名も無きハンターHR774 :2023/02/02(木) 22:44:28.37 ID:6f4X02P10.net
>>128
対だから

134 :名も無きハンターHR774 :2023/02/02(木) 22:46:05.64 ID:BqWfTqe50.net
なーにが大人数ゲームだよ
気持ちわるいカマホモが
頭の病気だろ
こんなクソゲーを大人気とか

135 :名も無きハンターHR774 :2023/02/02(木) 22:46:29.19 ID:6f4X02P10.net
サンブレイクがライズよりしょぼいと感じるのは何故だろうか

136 :名も無きハンターHR774 :2023/02/02(木) 22:46:36.62 ID:UaRBQw790.net
>>114
ムフェトならもっとガラッと変わるような地形の変化するでしょ
何なら城塞+溶岩洞みたいな変化するだろうし
あとガイアもわざわざ外に出ないでシュワちゃんみたいに龍脈漁るだろうしジーヴァじゃないと思う

137 :名も無きハンターHR774 :2023/02/02(木) 22:46:46.10 ID:qCiJjR7d0.net
イージャンのLINEスタンプ使いやすいからすき

138 :名も無きハンターHR774 :2023/02/02(木) 22:47:14.56 ID:dgPTX0fy0.net
まあなんだ
単純に禁忌が居ないモンハンってクリスマスにチキンとケーキがないようなもんだよね
代わりに鮭を食えって言われても……ってなるわけだ

139 :名も無きハンターHR774 :2023/02/02(木) 22:47:56.13 ID:dgPTX0fy0.net
>>125
楽しく予想してるところに飛び込んできて先がない先がないって
言うことに何の意味があるんだろうな、っていつも思ってるわ

140 :名も無きハンターHR774 :2023/02/02(木) 22:47:58.53 ID:XzdzbDZAp.net
箱で始めたてだからよく分からんのだけど取ったらステータス上がる光ってる虫集める人ってウザい?
15年ぶりで不安だから強敵の場合はクエスト開始直後は多少道筋から逸れても積極的に集めてる
だいたい2〜3分遅れでモンスと初対面したらあとは最短距離の道中にあるのしか拾わない
で俺はほぼ死んだこと無くて虫取ってない人達がバタバタ死んでいくから個人的にはもっと虫集めしてくれよと思ってるんだけども

141 :名も無きハンターHR774 :2023/02/02(木) 22:49:03.58 ID:Ts8Rch130.net
>>111
実地調査をしようと準備してた時に恐らく夜行が起きて避難することになった
身の安全を優先して何故か機材だけでなく手記まで置いていった
自分は調査出来なくなったが後に続く者がいたら誰か水際の洞窟の奥地を調査してくれ

こんな感じで書かれてて手記置いていったのは多分この脈動がミラオスのことで禁忌連中を信じない連中に襲われる危険があったからと自分は考えてるしアルバの資料が焼かれた話で余計そう思うけどまだ個人の妄想でしかないからな...

142 :名も無きハンターHR774 :2023/02/02(木) 22:49:16.84 ID:h6v+H5gZ0.net
ライズ再評価だけはない
一瀬モンハンはゆうた受けがいいのはわかるけど

143 :名も無きハンターHR774 :2023/02/02(木) 22:49:22.33 ID:UaRBQw790.net
>>140
まあ死んだら元も子もないし
強そうだったら集めるのは間違ってないと思う

144 :名も無きハンターHR774 :2023/02/02(木) 22:49:34.07 ID:qCiJjR7d0.net
変な期待して後で喚くなよってことでは
ライズver4.0民みたいに

145 :名も無きハンターHR774 :2023/02/02(木) 22:49:42.90 ID:dgPTX0fy0.net
>>135
新要素がないいつものモンハンをなぞった空気があるからかなって推測してみる
百竜夜行やボーカル付拠点BGMが100点だとは言わないけどそういう個性がサンブレは一切ないというのは間違いない

146 :名も無きハンターHR774 :2023/02/02(木) 22:49:57.27 ID:LpbK+0BD0.net
サンブレからの問題点は鈴木のせいだけどライズを土台にして
ライズ以下の金と人と時間でライズの欠点を完全に消すの無理だし鈴木は頑張った方

147 :名も無きハンターHR774 :2023/02/02(木) 22:50:12.96 ID:qSvXFQAOp.net
>>130
鈴木が体験版で笛を強くしたのにハゲとその部下が弱体化した可能性があるってこと?

148 :名も無きハンターHR774 :2023/02/02(木) 22:50:49.80 ID:x5M2hMxkd.net
いや別に禁忌なんて要らんが
禁忌の何に惹かれてんだ?

149 :名も無きハンターHR774 :2023/02/02(木) 22:50:50.67 ID:6f4X02P10.net
>>140
ヒトダマドリ?3ヶ月前はずっとその話がループしてた
取るのか取らないのか議論

150 :名も無きハンターHR774 :2023/02/02(木) 22:50:51.71 ID:dgPTX0fy0.net
>>144
喚くことで何の不利益があるのかと

151 :名も無きハンターHR774 :2023/02/02(木) 22:51:00.84 ID:/RBl/E9L0.net
ミラオスに加えてアルバも来てほしい
アマツも含めてtri系列ラスボス揃い踏みじゃ

152 :名も無きハンターHR774 :2023/02/02(木) 22:51:23.56 ID:JiIDU8Qf0.net
百 竜 夜 行 再 評 価

153 :名も無きハンターHR774 :2023/02/02(木) 22:51:53.67 ID:6f4X02P10.net
>>145
挑戦心もないということか

154 :名も無きハンターHR774 :2023/02/02(木) 22:52:08.18 ID:UaRBQw790.net
そもそもカーナバルクだけ出されても尚しがみついてる奴しか残ってないんだ😂

155 :名も無きハンターHR774 :2023/02/02(木) 22:52:21.25 ID:dgPTX0fy0.net
>>148
何だかんだであの辺だけ違う世界観ってのがいいんだよ
極論新規のミラ系でもいい

156 :名も無きハンターHR774 :2023/02/02(木) 22:52:55.34 ID:Ts8Rch130.net
>>129
開発に第三王女がいるんだろ
>>151
アルバはIBでムフェト殺しに新大陸に出張したから今回は休みになりそう

157 :名も無きハンターHR774 :2023/02/02(木) 22:53:00.78 ID:BqWfTqe50.net
土台がゴミ山なのに二階だけホムセンの材料で立派にしてくれとか言われても無理だよな

158 :名も無きハンターHR774 :2023/02/02(木) 22:53:26.75 ID:8Wd4zR7m0.net
サンブレの中でキツネだけ酷さが際立ってるよね
オロロとかセルレギオスは大分良くなったのに

159 :名も無きハンターHR774 :2023/02/02(木) 22:54:31.20 ID:dgPTX0fy0.net
>>152
デキは酷いものだったけどやろうとしたってことは評価してるよ
それを完全にすっぱり切ってなかったことにしたってのはちょっとガッカリした
特にそれを切ったことでボリュームが不足したなら面白く手直ししろって言いたくもなる

160 :名も無きハンターHR774 :2023/02/02(木) 22:55:09.50 ID:UaRBQw790.net
雰囲気は出てて好きだよ🦊
ファンネルの挙動多少マシになったっぽいし
うざいはうざいから戦いたくないけど

161 :名も無きハンターHR774 :2023/02/02(木) 22:55:23.34 ID:6f4X02P10.net
百竜も三分で終わるならそこそこ評価されてたよ

162 :名も無きハンターHR774 :2023/02/02(木) 22:55:52.71 ID:qCiJjR7d0.net
>>150
不利益があったから喚くのでは

163 :名も無きハンターHR774 :2023/02/02(木) 22:57:03.56 ID:uKuDNefA0.net
百竜こそ盟友を連れていけるようにすべき

164 :名も無きハンターHR774 :2023/02/02(木) 22:58:41.15 ID:C5Pi/FIi0.net
バゼルの時みたいにサイレントでもう1匹くらいしれっといるでしょ

いるよな?

165 :名も無きハンターHR774 :2023/02/02(木) 22:59:18.22 ID:YVrfW2ff0.net
武器調整ってあるんだろうか

166 :名も無きハンターHR774 :2023/02/02(木) 22:59:25.08 ID:/RBl/E9L0.net
禁忌は影響力が強すぎて存在同士が逃げ場なくぶつかりあってるって藤岡が言ってたから
ミラオスとアルバも世界観上はバチバチに対立してるんだろうな

167 :名も無きハンターHR774 :2023/02/02(木) 22:59:26.88 ID:dgPTX0fy0.net
>>163
実際、今の盟勇のAIなら面白くできると思う
それと出撃前に拠点で配置プランを作ってワンボタンで呼び出せるようにしてほしい
それだけでも全然遊び勝手が違うと思うんだ

168 :名も無きハンターHR774 :2023/02/02(木) 23:01:16.47 ID:KLCrHmU7a.net
>>163
それは思う
複数人想定のクエストだろうに人いないんじゃ話にならんし緩和できるシステムはあるべきだわ

169 :名も無きハンターHR774 :2023/02/02(木) 23:01:20.63 ID:RTuyvRbK0.net
カーナの嚙ませはドスバギィか…
ポエムの嚙ませが前回からどんどん小物になっていくのは開発もやり過ぎたと反省しているからなのか
大物だろうとホイホイ嚙ませにする風潮正直嫌いだったし別に不満はないが

170 :名も無きハンターHR774 :2023/02/02(木) 23:01:37.82 ID:HJWXln4Ad.net
何か都合のいい妄想だけ並べてるやつらに別の可能性や否定的なこと言うとキレられるのマジで宗教みたい

171 :名も無きハンターHR774 :2023/02/02(木) 23:02:33.12 ID:uWDy974a0.net
百竜は嫌いじゃなかったけど、二つ名の攻撃を使いまわしただけのヌシはあまり好きになれなかったな

172 :名も無きハンターHR774 :2023/02/02(木) 23:03:01.59 ID:dgPTX0fy0.net
>>170
別の可能性はいいけど否定するだけして
他の楽しみを提供できず場の雰囲気を悪くすることに何の意味があるんだい?
ガイアデルムをマルチでみんなで楽しむ方法を教えてくれるならミラが来なくてもいいよ

173 :名も無きハンターHR774 :2023/02/02(木) 23:03:18.20 ID:TWHyr3FZ0.net
別に怪異討究追加される前もサンブレイクは割りとボリュームあった方でしょ
武器や防具の種類や選択肢も豊富だし
サンブレはボリューム云々より単純に討究の作業が苦痛で早期に辞めた人多い
今の中間の時期人がいないのはアイボーでも一緒だったし

174 :名も無きハンターHR774 :2023/02/02(木) 23:03:46.91 ID:08uDqNkA0.net
もしライズのラスボスがガイアデルムで、サンブレイクのラスボスが
百竜ノ淵源ナルハタタヒメだったらどう評価されてたでしょうかね。

175 :名も無きハンターHR774 :2023/02/02(木) 23:03:57.15 ID:RrhBsFC4d.net
ゴッドイーターみたいに13頭大連続狩猟みたいなクエストほしい

176 :名も無きハンターHR774 :2023/02/02(木) 23:04:28.01 ID:qCiJjR7d0.net
場の雰囲気とか笑わせんなよ
5chにそんなの期待するな早く東急行ってこいw

177 :名も無きハンターHR774 :2023/02/02(木) 23:04:41.68 ID:oQOKL7/zd.net
ピクシブの投稿数はワールドよりライズのほうが圧倒的だし単純にプレイヤー層が違うだけって気がしないでもない

178 :名も無きハンターHR774 :2023/02/02(木) 23:04:52.47 ID:KfRNt3DYp.net
>>143
やっぱりそうだよね
上級者的には効率重視でクリアしたいだろうからキックの対象にされそうだけど

>>149
調べたらそれだわ
あれ鳥だったのかw
まあモンスとバトってる最中にマップの別の場所をウロウロされたら印象は悪いしクエスト失敗にならなければ1死くらいした方が印象良いって人がいるのも分かる
でも体力スタミナ攻撃防御はどれも効果的過ぎるし上級者以外は必須レベルな気がする
集めなくても死なない上級者には何も言えませんけど…

179 :名も無きハンターHR774 :2023/02/02(木) 23:04:58.25 ID:14IotcJX0.net
カーナさんなんならまたジャナフ凍らせたら良かったのに

180 :名も無きハンターHR774 :2023/02/02(木) 23:05:44.17 ID:/jkbGoV2p.net
カーナのスキル太刀大剣と相性良いんやろ?
人気武器種だし呼び戻したいんじゃねーの

181 :名も無きハンターHR774 :2023/02/02(木) 23:06:26.09 ID:Md+zk2YSC.net
>>171
使いまわした上で装備なしだったのも凄まじく糞
さらにサンブレイクでも装備なしで使いまわしてくるとは思わなかったわ

182 :名も無きハンターHR774 :2023/02/02(木) 23:06:40.33 ID:OtzqV6OM0.net
>>173
東急なかったら毎週虚無クエやるだけの虚無ゲーなんですが…
虚無ゲーよりクソゲーの方がいいのはライズとアイスボーンで学んだだろ?

183 :名も無きハンターHR774 :2023/02/02(木) 23:07:15.93 ID:qCiJjR7d0.net
>>177
体感だけどtwitterの垢ベースなら女性プレイヤーは圧倒的にライズ派な印象ある
女性の方がその手の創作意欲はあるしそういうことなのかな

184 :名も無きハンターHR774 :2023/02/02(木) 23:08:04.76 ID:14IotcJX0.net
ライズ序盤は鳥?ワロスくらいだったが事変辺りからは死ぬなら取ってこいやボケ!になった
サンブレになったら供応と鳥寄せで道端のを取るくらいで良くなる

185 :名も無きハンターHR774 :2023/02/02(木) 23:08:06.49 ID:TWHyr3FZ0.net
一瀬も世界観や演出のノリがクサかったりするし、ゲーム作りの考え方も今の方針と合ってない部分もあるから叩かれるのは仕方ないけど、ライズスタッフの例えばスラアク担当とかモンス調整担当とか有能なのはちゃんと残して部分的にも路線引き継いでほしい
逆にナンバリングチームのシナリオ担当とかフィールド担当は徳田にすら苦言呈されるくらいだしさっさと更迭されてほしい

186 :名も無きハンターHR774 :2023/02/02(木) 23:08:13.81 ID:h6v+H5gZ0.net
クソゲーで脱落するやつは放置でいいけど
一瀬モンハン共通の虚無は一番やばい

187 :名も無きハンターHR774 :2023/02/02(木) 23:08:41.85 ID:qMCh8jEA0.net
>>178
ヒトダマドリを集めるのは全然構わないけど2~3分はちょっと長いからルートを練ったほうがよさそうかな

188 :名も無きハンターHR774 :2023/02/02(木) 23:08:57.98 ID:vdAI859Y0.net
開国って古龍版のヌシを出したかったけどマスターに温存して使いまわした感ある

189 :名も無きハンターHR774 :2023/02/02(木) 23:09:06.66 ID:HJWXln4Ad.net
>>172
5ちゃんに何求めてんの…

190 :名も無きハンターHR774 :2023/02/02(木) 23:09:30.71 ID:Ct2WehEM0.net
ダスクとかアスールとかデザインは良くても女ハンターのガタイとか立ち方とかが悪いから映えないね

191 :名も無きハンターHR774 :2023/02/02(木) 23:09:33.05 ID:Ts8Rch130.net
>>179
カーナに凍らされてキュリアに吸い付くされたジャナフさんの身になってみろよかわいそうだろ

192 :名も無きハンターHR774 :2023/02/02(木) 23:10:23.08 ID:OtzqV6OM0.net
鈴木は土台がゴミで、辻本から低予算で作れと言われなければちゃんといいものを作れる人間だと思う
もう1回据え置き機でリベンジしてくれ
カプコンをやめるな

193 :名も無きハンターHR774 :2023/02/02(木) 23:10:29.54 ID:dgPTX0fy0.net
>>181
実際問題防具があればもっと化けたと思うわ
百竜含めて

194 :名も無きハンターHR774 :2023/02/02(木) 23:11:15.67 ID:z9FJffRw0.net
まじでここまで半ライスからの半ブレイクになるなんて正直想像してなかったわ
ライズの時の挽回をサンブレイクではしてくれるもんだとばかりに思ってたから、この引き伸ばし小出しアプデのスカスカ加減はなぁ
ライズの時よりしょぼく感じるって言ってる人いるけどマジで気持ち分かるわw
まず、過去作から代用しすぎで新規のモンスターが少なすぎじゃね??

195 :名も無きハンターHR774 :2023/02/02(木) 23:11:24.01 ID:h6v+H5gZ0.net
市原鈴木みたいな奇跡に近いDはすぐいなくなるイメージある

196 :名も無きハンターHR774 :2023/02/02(木) 23:11:48.78 ID:KfRNt3DYp.net
>>187
ですよね
ツアー行ってきてロケハンしてきます

197 :名も無きハンターHR774 :2023/02/02(木) 23:11:50.01 ID:dgPTX0fy0.net
>>183
Pシリーズが好きだったカジュアル層向けとしては成功なのかもね、これで

198 :名も無きハンターHR774 :2023/02/02(木) 23:11:59.28 ID:BqWfTqe50.net
無理言うなって話だよな
ゴミ山だからなライズ

199 :名も無きハンターHR774 :2023/02/02(木) 23:12:38.50 ID:KUTdPu0qd.net
一度しかない人生ですからね。やりたいことがある社員の提案が実現できるような組織を創りたいと思っています。私自身は中途入社なんですが、自分たちの手でこの若い組織を成長させていきたいと強く思います

200 :名も無きハンターHR774 :2023/02/02(木) 23:13:20.41 ID:dgPTX0fy0.net
>>194
アイスボーンはともかくそれ以外は普通は新規モンスターなんて
メインとボスの二体だけなんだけどな
王域三公とかできただけまだましなほう

201 :名も無きハンターHR774 :2023/02/02(木) 23:13:34.67 ID:HJWXln4Ad.net
解散ブレイクなんて公式が言っちゃったから悲惨ブレイクとか半ブレイクとか言われても文句言えなくなった感あるよな

202 :名も無きハンターHR774 :2023/02/02(木) 23:14:11.84 ID:/RBl/E9L0.net
コロナさえなければライズもサンブレも神作品になってたよ

203 :朱野糸流夢 :2023/02/02(木) 23:14:12.54 ID:hmNLJiKg0.net
ちゃんと引き継ぎしない辻元が悪い、トップはそれぐらいやっとけ

204 :名も無きハンターHR774 :2023/02/02(木) 23:14:29.73 ID:p/SpyWLX0.net
流石にWIB持ち上げすぎ、コラボの出来は良かったけど
それ以外はそこまでじゃねえよ

205 :名も無きハンターHR774 :2023/02/02(木) 23:14:31.22 ID:hfTt0a9rM.net
まあ実際ワールドはスケールがデカ過ぎてどうもなあ

206 :名も無きハンターHR774 :2023/02/02(木) 23:14:32.84 ID:dgPTX0fy0.net
>>202
コロナがなかったらキュリアの設定がなかった可能性が

207 :朱野糸流夢 :2023/02/02(木) 23:15:00.54 ID:hmNLJiKg0.net
>>202 どうせ辻元は元から売る気ないよ、ストーリーズ2が金魚のフンみたいにくっついてきたこと忘れたか

208 :名も無きハンターHR774 :2023/02/02(木) 23:15:07.70 ID:OtzqV6OM0.net
>>194
そもそもG級作品はいつもそうだよ
アイスボーンも新規は
イヴェルカーナ
ネロミェール
ブラントドス
バフバロ
ムフェト
だけだし
XXはバルファルクとカマキリ
4Gはセルレギオスとゴグマジオスだけだしな

209 :名も無きハンターHR774 :2023/02/02(木) 23:16:29.88 ID:Ts8Rch130.net
ガイアからキュリア抜いたらただの土竜しか残らないじゃん...
>>208
IBのラスボス忘れてて草

210 :名も無きハンターHR774 :2023/02/02(木) 23:16:48.02 ID:uKuDNefA0.net
ワールド、アイスボーンのアップデートと比べるとライズ、サンブレイクは見劣りしてしまうのは否めない

211 :名も無きハンターHR774 :2023/02/02(木) 23:16:55.64 ID:bdjnk2QPa.net
>>172
これが「答え」な

https://i.imgur.com/HcctafK.jpg

212 :名も無きハンターHR774 :2023/02/02(木) 23:16:57.86 ID:14IotcJX0.net
W、IB最初期からやってたらライズサンブレより良かったなんて口が裂けてもいえませんわな
WもIBもアプデ全部終わってふーん、やるやんくらいだわ

213 :名も無きハンターHR774 :2023/02/02(木) 23:17:00.48 ID:8PphviOx0.net
アンなんとかさん…

214 :名も無きハンターHR774 :2023/02/02(木) 23:17:01.39 ID:dgPTX0fy0.net
>>208
そもそもMHWより前のモデルはもう再利用できないから
W以降の作品は復活モンスターだろうと新規であろうと
一からモデルを起こさないといけないしな

まあだからこそ(使い回しのできる)カーナかよ……って気持ちも分からなくもない

215 :名も無きハンターHR774 :2023/02/02(木) 23:17:10.66 ID:OtzqV6OM0.net
>>209
アンなんとかさんごめん

216 :名も無きハンターHR774 :2023/02/02(木) 23:17:34.27 ID:qCiJjR7d0.net
>>197
それはそう
なんやかんや言いつつ裾野広げるのに必要な作品ではあったと思う
まだ終わってないけど

217 :名も無きハンターHR774 :2023/02/02(木) 23:17:42.90 ID:3HcNsqoDd.net
でもサンブレイクなんて今までコラボなしじゃないですか
ないってどういうことなんですか

218 :名も無きハンターHR774 :2023/02/02(木) 23:18:54.76 ID:Ts8Rch130.net
>>217
ゲーム外ではコラボしてるからセーフだぞ それはさておきゲーム内コラボはいつものUSJはあるから安心しろ

219 :名も無きハンターHR774 :2023/02/02(木) 23:20:13.40 ID:qMCh8jEA0.net
お前らそんなにアンイジャナフをイジメるのはやめろよ

220 :名も無きハンターHR774 :2023/02/02(木) 23:20:31.12 ID:dgPTX0fy0.net
>>217
ワールドはウィッチャーとコラボしたから同じ会社のサイバーパンク2077とコラボするか

221 :名も無きハンターHR774 :2023/02/02(木) 23:21:11.81 ID:14IotcJX0.net
アンなんとかさんは眼を割るのが非常にめんどくさかった覚えしかねぇ

222 :名も無きハンターHR774 :2023/02/02(木) 23:22:12.14 ID:fH3/MqYF0.net
正直言うとコラボの借り物モンス嫌い
特にベヒはよく出来てるだけに、なんでオリジナルでできねーんだよと

223 :朱野糸流夢 :2023/02/02(木) 23:22:34.14 ID:hmNLJiKg0.net
https://i.imgur.com/nMel8lI.jpg

224 :名も無きハンターHR774 :2023/02/02(木) 23:22:54.79 ID:vt6LhYMI0.net
フロンティアにいた三段階位ある蟹来てくれ

225 :名も無きハンターHR774 :2023/02/02(木) 23:24:26.70 ID:/RBl/E9L0.net
>>224
上位の最終形態BGMあまりにも格好良すぎてビビる

226 :名も無きハンターHR774 :2023/02/02(木) 23:25:10.75 ID:UaRBQw790.net
真面目な話ジャナフ君が一番ちょうどいい格なんだよね
代役できるのグランベルムとルナガロンくらいじゃないか

227 :名も無きハンターHR774 :2023/02/02(木) 23:25:14.65 ID:KOpt+Z+d0.net
アイボーは傷付けとかいうクソのせいで全て台無し

228 :名も無きハンターHR774 :2023/02/02(木) 23:26:55.90 ID:08uDqNkA0.net
ガイアデルムの改善案は翼脚を近接肉質45以上にしたり、
最大の大技の際に百竜ノ淵源みたいにバリスタは間に合わないときにのみ使うとか
技の際の移動距離をもう少し減らすというのはどうでしょう。

229 :名も無きハンターHR774 :2023/02/02(木) 23:27:19.29 ID:Ct2WehEM0.net
タイクンザムザだっけか
やってないけどなんか知ってるわ

230 :名も無きハンターHR774 :2023/02/02(木) 23:27:19.55 ID:sXmpwLXC0.net
トンファーみたいなの復活してくれ 

231 :名も無きハンターHR774 :2023/02/02(木) 23:27:24.30 ID:p/SpyWLX0.net
>>211
こいつNGでいいな

232 :名も無きハンターHR774 :2023/02/02(木) 23:27:27.75 ID:uKuDNefA0.net
ライズ、サンブレイクで評価できるところ
翔蟲システムがいい
受付嬢が可愛い ※チッチェは除く

233 :名も無きハンターHR774 :2023/02/02(木) 23:28:01.24 ID:TWHyr3FZ0.net
市原はアイボーのディレクターしたつライズスタッフとも親しくしてたみたいだから藤岡一瀬の板挟みに嫌気がさして辞めたんだろうな
藤岡一瀬も両方モンハンから離れてるしフロンティアスタッフも率いてるし鈴木は大丈夫そう

234 :名も無きハンターHR774 :2023/02/02(木) 23:28:37.27 ID:qCiJjR7d0.net
今日来たイベクエの話がまだ1レス前スレ含めても10レス程度しかないけどみんな俺みたいにアプデ待ちの民なのか

235 :名も無きハンターHR774 :2023/02/02(木) 23:28:49.97 ID:Md+zk2YSC.net
>>224
麻痺毒地震強制エリチェン持ちでなかなかめんどいぞあいつ

236 :名も無きハンターHR774 :2023/02/02(木) 23:29:31.69 ID:+AI744Mt0.net
200までやってきてそろそろ思うが怪異討究怪異克服個体(意味わかんね)とか俺にはもう無理だと思う
ついてけねぇわ

237 :名も無きハンターHR774 :2023/02/02(木) 23:29:41.20 ID:BqWfTqe50.net
傷付けがわるいんじゃなくて
傷つけ出来ないように行動間隔短くしたり妨害行動とか作ってるバカが悪いんだよな
頭の病気だからな
僕が許したタイミングでしかやらせないぞ!とか
チー牛にありがちなんだよな
1以外を許さないのは

238 :名も無きハンターHR774 :2023/02/02(木) 23:30:10.18 ID:8PphviOx0.net
>>234
まあイベクエやってる方がエアプとかいう名言が出るスレやし

239 :名も無きハンターHR774 :2023/02/02(木) 23:32:10.41 ID:TWHyr3FZ0.net
>>216
でもカプコン社長の方針的に外人に不人気な国内向け路線は切り捨てられてワールド路線の方に全力投球しそう
そのときにライズの精神は生きるのか捨てられるのかだな
逆に国外で圧倒的に売れてるバイオの方がキャラ人気とかで国内ファンに気配ってるのは笑える

240 :朱野糸流夢 :2023/02/02(木) 23:36:42.45 ID:hmNLJiKg0.net
>>233 一瀬も離れてんの?ソースくれ

241 :名も無きハンターHR774 :2023/02/02(木) 23:37:03.31 ID:TWHyr3FZ0.net
>>202
コロナなければライズ本来の目的だった持ち寄りやリアイベも普通に出来ただろうし大きく変わってそうだね
ただどっち道ショボアプデ方針なのは変わらなさそう
むしろサンブレイクはライズが思ったよりウケたから急遽力入れてる方だと思う

242 :名も無きハンターHR774 :2023/02/02(木) 23:37:32.56 ID:22mWx1y50.net
タイクンザムザはV-MAXやぁ!ってテンション上がったなぁ

243 :名も無きハンターHR774 :2023/02/02(木) 23:38:32.37 ID:brlQlLKAr.net
やっぱモンハンは携帯ゲーでやってこそのモンハンだと思うわ
というか俺はそれしかやってない

244 :名も無きハンターHR774 :2023/02/02(木) 23:39:33.38 ID:Jsyey/TC0.net
なりきりカーナもいいけどなりきりクシャも出してくれ

245 :名も無きハンターHR774 :2023/02/02(木) 23:39:55.40 ID:TWHyr3FZ0.net
ワールドアイスボーンは個々のアプデのスケールはともかく出来自体はワールドのジョー追加までとアイスボーンのミラ追加からしか良いと思わないなぁ
それ以外は今のサンブレ並みに引き伸ばし&延命だった上にナンバリングチームの悪いところしか出てなかった

246 :名も無きハンターHR774 :2023/02/02(木) 23:39:58.06 ID:BqWfTqe50.net
携帯で持ち寄ってやるのにストーリーはソロでしか出来ないように作ってるガイジいるらしいな

247 :名も無きハンターHR774 :2023/02/02(木) 23:40:05.97 ID:ZZi/GjX40.net
オンラインで対象ターゲットで部屋探してるのに全くヒットしないのなんでや。
他に条件も付けてないのに( ´•ω•` )

248 :名も無きハンターHR774 :2023/02/02(木) 23:41:56.49 ID:jd2UPyWDa.net
今日は金タマがいつもより盛況な気がした
いつもいつメンしか見ないからな

249 :名も無きハンターHR774 :2023/02/02(木) 23:42:02.93 ID:14IotcJX0.net
特定のモンスやりたいなら野良要請だ
成功率は知らん

250 :名も無きハンターHR774 :2023/02/02(木) 23:42:05.46 ID:s8d7AoCj0.net
アプデきたんか?
ミラは?
ジョーは?
アルバは?
ディノは?
ブラキは?
アマツは?
色違いはいらんから種類増やせよなー

251 :名も無きハンターHR774 :2023/02/02(木) 23:42:16.52 ID:9yUWIIBCa.net
カーナくん童貞じゃない童貞と互角に渡り合ってるけど大丈夫か?
縄張り争い互角ならドス古龍以下だぞ

252 :名も無きハンターHR774 :2023/02/02(木) 23:42:20.39 ID:TWHyr3FZ0.net
>211
結局本音はサンブレイクに禁忌出てほしくないだけなんだねw
でも実際に禁忌出なかったら俺も開発叩きまくるけど

253 :名も無きハンターHR774 :2023/02/02(木) 23:43:16.30 ID:qCiJjR7d0.net
>>239
個人的には海外路線とか抜きでW路線の方が色々な面で好みだからそれはそれでいいんだけど、またプラチナムドーン案件になるのも勘弁
現行作のミスやダメなとこはちゃんと新作に反映しろって話だな

254 :名も無きハンターHR774 :2023/02/02(木) 23:44:25.31 ID:22mWx1y50.net
箱ライズで重大事変貼るとポコジャカ死んでいくから楽しい
音の防壁吹く笛が来ると期待に震える

255 :名も無きハンターHR774 :2023/02/02(木) 23:46:07.49 ID:14IotcJX0.net
>>254
「ポコジャカ」って表現はじめてみた
どこの村出身のハンター?

256 :名も無きハンターHR774 :2023/02/02(木) 23:48:21.07 ID:22mWx1y50.net
>>255
どこでもいいだろw言語学者なのかよw

257 :名も無きハンターHR774 :2023/02/02(木) 23:50:00.18 ID:9yUWIIBCa.net
そろそろ最初から2や4みたいなボリュームあるモンハンがしたいわ
アイボサンブレから使いまわしまくれ

258 :名も無きハンターHR774 :2023/02/02(木) 23:51:43.33 ID:ZZi/GjX40.net
検索するの面倒だから聞くのだけど今作闘技大会やるメリットってあるか?

259 :名も無きハンターHR774 :2023/02/02(木) 23:52:44.70 ID:14IotcJX0.net
ライズなら弓の人権装備がある

260 :名も無きハンターHR774 :2023/02/02(木) 23:52:46.88 ID:UaRBQw790.net
ライズだと頭の呪いがね…
サンブレは勲章とギルパレだっけ

261 :名も無きハンターHR774 :2023/02/02(木) 23:53:28.18 ID:SCdiYQgK0.net
https://i.imgur.com/qq6IVXt.jpg
思ってたよりも貯まらん
とっくに4桁言ってると思ってたのだが

262 :名も無きハンターHR774 :2023/02/02(木) 23:55:19.26 ID:OtzqV6OM0.net
次回作もメルゼナを復活扱いでドヤるんやろなぁ

263 :名も無きハンターHR774 :2023/02/02(木) 23:55:47.44 ID:Jsyey/TC0.net
反撃する側だったテオクシャに比べるとマガド特有のゴリ押しが効かずにカーナに押されてるのを爆破でなんとか反撃したように見える

264 :名も無きハンターHR774 :2023/02/02(木) 23:57:28.76 ID:Jsyey/TC0.net
メルゼナのためだけに剛力彩芽状態作る気もしないからなんとも

265 :名も無きハンターHR774 :2023/02/02(木) 23:59:23.92 ID:xCHtYS2v0.net
格でいえばカーナってアイボーの時の縄張り争いだとドス古龍と互角だったからな
ネギには相打ちだけど縄張り争い後は逃げる側だし

266 :名も無きハンターHR774 :2023/02/02(木) 23:59:37.31 ID:LBsYwSKb0.net
ハードがPS5かPCになればモデル使い回しも減るだろ
やっぱSwitchでワールド仕様のモンハンはキツかったんだよ

267 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 00:03:09.48 ID:rUTlLMWap.net
>>224
BGM以外褒めるところがない蟹のどこが良いのか

268 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 00:04:07.30 ID:xdFbObmd0.net
蛆本が上にいる限り良くならんということはわかった

269 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 00:05:00.71 ID:kPB6GEZF0.net
>>266
いやモデルはわざわざライズでもワールド並のグラフィックで作ってから劣化させてるし、流用する気しかないよ

270 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 00:07:27.83 ID:2DYh+j1y0.net
マガドの縄張りは実力というよりは元々脱皮直前や火薬食いたくて街襲う時ぐらいしか本気出さないドス古龍と
普段から小型大型構わず凍らせて遊んだり飛べるのに壁に拘ったりするカーナの性格の違い

271 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 00:08:45.32 ID:s3TCT9gd0.net
前にホストでやってる時に野良で入ってきた4人目が支給品ボックス見てアイテム無かったのか知らんが

支給品のマナーも分からんのか このタコ共

みたいな感じでスタンプのチャット打って去っていったわ
俺は一人分しか取ってないのに二人目と3人目のせいで俺まで巻き込まれた言い方されたぞ

272 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 00:08:51.16 ID:a6ADG9Xy0.net
カーナとメルゼナの縄張り争い楽しみだな

273 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 00:09:48.57 ID:xdFbObmd0.net
格上相手に舐めプしてクッソダサい負け方をするドス古龍は面汚しというわけだな

274 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 00:09:53.25 ID:Y7yHml+L0.net
マガドの空中縄張り争いって最初は驚いたけどアケノシルムレウスからバゼル古龍までラスト以外ほぼ同じモーションだから飽きちゃう
カーナは頑張ってるなぁ

275 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 00:11:45.21 ID:gktvWpRd0.net
柵相手にプロレスする茶番に付き合ってくれるくらい懐が深い奴だからなカーナは

276 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 00:11:45.55 ID:vFSEJ/IA0.net
マナー講師「支給品ボックスを覗いくという時間の浪費が失礼にあたりますので、そもそも支給品を取らないのがマナーです(メガネクイッ」

277 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 00:14:50.03 ID:w38WtCPrd.net
悉ネギvsカーナは最後の抵抗以外クシャと同じだったけど今回は流石にカーナマガドの組み合わせじゃないと成り立たないモーションだは

278 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 00:16:15.59 ID:BLwfdp3Md.net
142 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 937b-oDfl [106.73.131.33]) 2023/02/03(金) 00:00:06.39
定時報告です。
MHR 28,084(23時 29,629)
MHW 28,749(23時 29,373)

279 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 00:16:47.92 ID:qhRQd6bN0.net
お前らいちいち支給品取るの?

280 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 00:18:13.24 ID:kPB6GEZF0.net
>>278
イヴェルカーナやりにアイスボーン行くやつが増えるかと思ったが、サンブレイクが謎の盛り返しを見せてるな

281 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 00:18:27.62 ID:XVYv3RXa0.net
アプデ情報発表されたのにまだ同接負けてんのかよw

282 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 00:19:15.71 ID:4U+lPMIha.net
ショトカの1ページ目は持ち込みアイテムで埋まってるから支給品はいらないかな…
消費アイテム使うためにいちいちショトカ切り替えたくないし

283 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 00:19:21.11 ID:vFSEJ/IA0.net
クエスト開始時点で大抵の場合、即座にサブキャンプなりにびょーんと飛ぶから支給品箱を開けることなんてないわ

284 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 00:19:45.53 ID:gTFztys+0.net
アプデ情報発表された当日なのに「謎」の盛り返し扱いされる最新作さん…

285 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 00:20:04.93 ID:e0+KL/MF0.net
グッドを送るということは、チームの仲間を品定めしているということにあたり失礼です、グッドを送らな事が本来のマナーです

286 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 00:21:02.49 ID:e0+KL/MF0.net
よりによって今日負けてるのは草なんだ

287 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 00:22:19.88 ID:t/fIIRCq0.net
おら携帯食料よこせ!

288 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 00:24:38.30 ID:kPB6GEZF0.net
配信者がこぞってアイスボーンやってるのが真実でしよ

289 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 00:24:49.10 ID:4zrXHfZY0.net
>>279
とるよ 応急薬はおれの命綱だ

290 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 00:25:00.15 ID:s3TCT9gd0.net
ちな、プレステ版な
サンブレイクになると支給品見ることもなくなるのか

291 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 00:28:22.07 ID:vFSEJ/IA0.net
ライズなら鳥集めもしないからスタミナ補給用の携帯食料も要らんなぁ
睡眠対策に持ってる元気ドリンコでええ

292 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 00:29:23.90 ID:s3TCT9gd0.net
>>285
いやいや討伐終わって送ってくれた人にはちゃんと返すだろ
他人に礼を求めるけど自分はお前らにはしない
みたいな韓国人精神は俺には無いな

293 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 00:29:32.40 ID:u1xdVs0Bd.net
肉も回復薬も有り余ってるからなサンブレになっても支給品覗いてるなんて相当な馬鹿だぞ

294 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 00:30:32.91 ID:5JP4qkB00.net
昔はともかく今は消耗品なんて自前でいくらでも用意出来るからなあ

295 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 00:32:15.19 ID:s3TCT9gd0.net
>>276
ワロタ

296 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 00:33:19.86 ID:HJo9itRsd.net
PS版にDLC2来てるな。

297 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 00:34:57.50 ID:9WoABTGN0.net
支給品取る奴は馬鹿です!w全部おいらのもんです!w

298 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 00:36:09.57 ID:xy0JC+GJa.net
体力回復もスタミナ回復も秘薬2種調合分持ち込みで済ませるのがマナーです

299 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 00:36:56.64 ID:o/rDFCnt0.net
そもそも攻撃に当たらなければ回復薬はいらないのでは?

300 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 00:37:43.95 ID:e0+KL/MF0.net
攻撃に当たらないのはモンスターに対して失礼です

301 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 00:40:29.81 ID:vFSEJ/IA0.net
モンスターさんに動いてもらうのは失礼ですので閃光とスタンと罠で嵌めてすぐに捕獲しましょう

302 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 00:42:52.07 ID:37V8nabcd.net
支給品の強擊ビン回収してカンストになりそうです^p^

303 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 00:48:23.52 ID:SRX40aDn0.net
いらないなら全部俺が貰うね
秘薬なんて使いたくないし

304 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 00:49:22.40 ID:T1wdLvn00.net
人数分あるものを1人で掻っ攫おうとする精神構造のプレイヤーと今パーティーを組んでることに不安感とか不快感を抱くのはわかるよ

305 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 00:51:22.73 ID:ktagvgp40.net
カーナはきたけどアマツはこなかったな
そして上限も220までなんて開発も焦らしますねえ
開国古龍にバルファルクに混沌ゴアはなかなかめんどくさくなりそう
カーナの装備が気になるところ

306 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 00:53:10.15 ID:5e5OVy2y0.net
怪異化混沌ゴアって苦しみを背負いすぎだろ

307 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 00:53:23.10 ID:OP4ZrBnk0.net
1人分づつしか取ってないけど自分が来る前に支給品取って抜けたヤツがいる可能性

308 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 00:53:46.14 ID:t1PNHVfWC.net
回復薬モーション長くてだるいから秘薬と粉塵以外で回復することが少なくなって支給品漁らなくなったわ

309 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 00:54:30.08 ID:SRX40aDn0.net
俺いつまでも心は成体になれないし童貞なんだけど特殊個体になれる素質あるかな

310 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 00:55:11.14 ID:2DYh+j1y0.net
渾沌に呻いてる奴がおるね

311 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 00:56:59.01 ID:qhRQd6bN0.net
飲用アイテムはごくごくぷはぁがうざくて秘薬とか粉とか使ってしまう

312 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 00:57:34.27 ID:CWBp59TH0.net
>>311
鬼人薬とか使わん?

313 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 00:59:25.32 ID:T1wdLvn00.net
>>307
それもありえなくもないが最初からいるホストにしかわからないよね

あと参加側でボックスみたら個数が2個しか残ってないって事は
一人で10個持っていったやつが確定でいるってことなのが野良やっててウケるポイントだな
俺は3人目でその二個だけもらったけどその後来た四人目は無言で即離脱していった

314 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 01:00:31.71 ID:inlHQ3+Qa.net
>>278
これ総数に対して何割くらいの比率なの?

315 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 01:00:59.30 ID:37V8nabcd.net
なくても困らないけど見て何も無かったら失敗覚悟するわ
明らかにゆうたやん

316 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 01:01:35.49 ID:qhRQd6bN0.net
>>312
移動中に余裕あったら飲むけど、段差飛び降りてキャンセルされたりすることしばしば

317 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 01:02:29.07 ID:kUVlZW9Z0.net
そもそも支給ボックスを覗かないから気にしたこともねーや

318 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 01:04:15.89 ID:s2g6QpeId.net
上位の高難易度系ってモンスの火力とかステータスアップしてるの?
なんかやたらダメでかい気がして

319 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 01:04:41.20 ID:T1wdLvn00.net
>>317
四人目で行った時ボックスに
44 44

って残ってる時あるから君のようにそんなもんいらんって人なんだろうね
俺が遠慮なくラスト参加者としてもらっているよ
結局4つ以上使うこと無いけど笑

320 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 01:04:45.13 ID:KHTPKjOkM.net
カーナなんか最初から入れとけ

321 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 01:07:56.86 ID:SRX40aDn0.net
4つ使い切らないなんて凄いねー
自前の用意分まで手出すこと割とある

322 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 01:12:55.67 ID:2DYh+j1y0.net
出れるカーナ
キナガニマツチ
デバン・マダドス

323 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 01:13:13.52 ID:s3TCT9gd0.net
外人ホストの救難で二人目で入った時の支給品殆ど無い率は異常
どんだけ持っていったんだよって思ってるとすぐに三人目来たが俺が多く持っていったと勘違いされて可能性まである

324 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 01:15:26.02 ID:0oG7wLyEa.net
メインモンスターの通常個体で一番格高いのがネギカーナメルゼナの三強とかいう最新作超優遇時代なんだけどそこにキレる人はあまりいない

325 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 01:19:40.78 ID:29Mzdm3rd.net
バルクは?

326 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 01:21:29.13 ID:gTFztys+0.net
必要ないのにわざわざボックス覗いて難癖つけるって他人の粗探ししてるみたいで怖いな
ガチのマナー講師じゃん

327 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 01:24:59.75 ID:4zrXHfZY0.net
交易って増やすもんなくなって結局ハチミツ増やしちゃうよね

328 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 01:26:01.51 ID:/YwF5qLT0.net
このゲーム未だにやってて支給品ボックス覗いてるの?ヤバイね俺なら引退するよ

329 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 01:26:45.74 ID:2DYh+j1y0.net
くっせえおまんこ券用のカジキとか増やしてる

330 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 01:27:38.10 ID:XFf/gers0.net
>>327
怪力の種フル稼働させてるけどなかなかカンストまで貯まらん

331 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 01:28:33.10 ID:CWBp59TH0.net
>>316
あれ面倒だよな初手カウンターしたいから急ぐと飲み忘れちゃうこと俺もあるわ

332 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 01:33:24.51 ID:bdAM84Cv0.net
粉塵多めにした方がいいかの判断基準にする

333 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 01:34:00.45 ID:kPB6GEZF0.net
>>327
マンドラゴラ一瞬でなくなるんだが

334 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 01:37:23.89 ID:/YwF5qLT0.net
てかなんでお前らサンブレイク続けてるの?
公式が解散ブレイクって言ったんだけど

335 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 01:40:54.93 ID:6r2KS9zx0.net
討究レベル未だに117なんだけど結局何行くのが良いんだ?

336 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 01:51:30.40 ID:CWBp59TH0.net
>>335
あんまり遊ぶ時間ないなら好きなのやれば良いと思うぞ
義務感で作業的に上げても楽しくないし

337 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 01:55:22.72 ID:Mxo+1qnja.net
4月以降もアプデあるのはいいけど明らかにマーケティングの都合で出し惜しみしてきた感あってなんだかなぁ
どうせ1周年アプデとE3の新作発表の時期合わせたかっただけでしょ?急にカプコンIDの登録キャンペーンしだすのも露骨だし

338 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 01:58:51.61 ID:1mj9eIo1d.net
狂化来る前にスタミナ武器使ってる時は携帯食料無くなってるとげんなりしたな

339 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 02:00:00.94 ID:2DYh+j1y0.net
刻んだことで開発間に合ったり一体モンスター増えたりすりゃいいんだけどな

340 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 02:04:33.05 ID:Aq9mdopq0.net
>>327
グレード秘薬属性弾の元各種罠キノコ類カンスト活力剤6000こんがり魚5000
怪力種だけ永遠にイタチゴッコ

341 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 02:06:47.18 ID:dAz4tbEq0.net
>>185
4のフィールドってフィールド担当の独断暴走の結果なんだってね

342 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 02:09:35.17 ID:mCRlLSjXa.net
だいたい1000個越えたら売って金に変えてたからあんまり困らない感じ

343 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 02:10:00.25 ID:CWBp59TH0.net
>>341
その話が本当なら毎日足の小指タンスの角にぶつける呪いかけてやりたいわ

344 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 02:22:10.97 ID:yOU7eChW0.net
属性弾使う人は交易枠パンパンそうだな
緩和されたと言ってもあれだし

345 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 02:24:44.40 ID:kQmM9dR70.net
正直新モンスターとかよりキャラの見栄えを良くしてくれた方が嬉しい
Switch版だと、ムービー>受付場面>里内移動やクエスト中で、顔面格差ありすぎだわ

346 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 02:25:32.92 ID:hv03R6x10.net
重ね着だけはかなり満足してる
これからも結構いいの出てきそうだしここの頑張りは認めてあげたい

347 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 02:29:59.33 ID:VUvkEz8na.net
>>346
さっさと武器種毎じゃなく武器毎に重ね着できるようにしろ

348 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 02:30:14.77 ID:kW7Uxkaz0.net
交易といえば落陽草の花が増やせないのってなんでなの?
悔?

349 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 02:34:38.65 ID:hP3LRsqCa.net
>>348
ドスキレアジと落陽花はそれ

350 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 02:36:00.06 ID:VUvkEz8na.net
>>348
Q.~なのなんで?
A.簡悔

351 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 02:37:44.78 ID:PRf6VSLj0.net
今のアイスボーンはボウガンはほぼムフェトくらいしか見ないし気にならなかったけど、
サンブレのボウガンは閃光罠ハメと殺意高すぎるプレイヤー多くね?
そんなに作業的に狩って楽しいもんかね
ピカピカ罠ハメする必要のある手強いモンスターいねえじゃん
敵の攻撃も避けるってのもモンハンの楽しみだと思うけどな

352 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 02:38:31.79 ID:hv03R6x10.net
でも花が簡単に手に入らないからこそ大粉塵に奮発してみました!感が出るから

353 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 02:38:52.05 ID:VUvkEz8na.net
>>351
×殺意高すぎる
○動かれたら対応できないから怖い

354 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 02:41:06.44 ID:A7oXLW+Z0.net
4月のアップデートで終了ですか?

355 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 02:41:28.61 ID:zftnr8bg0.net
おはゆ~
アプデきた?

356 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 02:41:53.00 ID:kPB6GEZF0.net
>>354
特殊メルゼナが4月にこないから、一応6弾まではほぼ確定したよ
とはいえ特殊メルゼナと克服カーナだけかもしれないし、もっとあるかもしれないしわからない

357 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 02:43:42.04 ID:3V1RL3Z30.net
いいえ
解散ブレイクと公式にて通達ありました

358 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 02:52:29.37 ID:CWBp59TH0.net
>>352
正直ノーマル粉塵程度じゃでかいの食らって劫血やられなったやつが秘薬飲んでも足りない分補うくらいにしかならんから撒きどころに困るわ

359 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 02:55:00.54 ID:A7oXLW+Z0.net
あ〜次世代機サンブレイク売るために次世代サンブレイク発売にアプデ仕込んできそうだな

360 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 02:58:35.88 ID:GDyLkXVRp.net
>>325
俺は設定的にカーナよりバルクの方が格上っぽいと思ってるけどどうなんだろうね

361 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 02:59:34.88 ID:hv03R6x10.net
>>358
言われてみれば確かに普通の粉塵はもはやチャオズみたいなものかもしれないな

362 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 03:00:45.21 ID:GHccKNtZ0.net
ノーマル粉塵で間に合う状況なら本人が納刀してから回復薬飲んでも全然間に合うしな
存在価値ゼロだよ

363 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 03:01:49.45 ID:yOU7eChW0.net
>>351
ブラキはライズに来なくて良かったな
またハメられる可能性あった

364 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 03:06:22.78 ID:MZNtIeYR0.net
粉塵30になったのワールドからだっけ?
昔は粉塵こそマルチの醍醐味の1つだと思っていたけど

365 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 03:13:24.81 ID:t1PNHVfWC.net
死ぬ奴は大抵即死だから粉塵使う暇なんてねぇよ

366 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 03:14:10.22 ID:6fOelUNC0.net
いつになったら攻撃見切り2の珠追加されんの?いい加減ええやろ簡悔も

367 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 03:17:45.14 ID:2DYh+j1y0.net
カーナ見てて思ったけど氷やられって蟲最強環境の今状態異常で一番厄介じゃね

368 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 03:18:34.55 ID:PRf6VSLj0.net
ルナルガは月光のもとに透明化だから昼がある討究クエストに追加するの難しいとして希ツネは出してもよさそう
まあ出ても好きで戦いたくないモンスターだけど

369 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 03:27:01.04 ID:t1PNHVfWC.net
雷も致命的なはずなんだけど気絶無効でなかったことにされるから雷やられ特大実装しようぜ

370 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 03:28:46.35 ID:FyFlSuES0.net
カーナ来るから久々に動画でアイボーのカーナ見てみたが
やっぱエフェクトはアイボーの方が断然きれいだな

371 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 03:32:03.36 ID:Bpdi6HwF0.net
オンライン状態のガルク1匹ソロで6、7分で倒せるのにペアで8、9分かかるのはなんでなんだい

372 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 03:36:03.43 ID:YPLJi1du0.net
>>367
氷耐性20以上にすりゃええ

373 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 03:39:30.29 ID:Fi2WbfsKd.net
クソしょーもないFの重ね着ばっか追加してないでイベントなら武器防具用意しろや

374 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 03:40:48.21 ID:XRvbDuUP0.net
無印で居合抜刀がかっこよくなったとか言われてたのを思い出した
どう考えてもライズのペチペチよりアイボの画面一閃の方がかっこいいだろう

375 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 03:41:51.69 ID:ZxU9Monf0.net
>>370
エフェクトは勿論のこと、切ったり突いたりしたときの効果音がダンチよなあ。アイボーの方が音が重いし爽快感もある。

376 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 03:44:24.98 ID:NK4KUGZka.net
>>360
ノーマルバルクはドス古龍より危険度的に格下だからな

377 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 03:45:22.91 ID:kQmM9dR70.net
小一時間くらいかけて理想の重ね着の組み合わせと配色作り終わって
一覧に登録のつもりが装備してしまって、苦労が全て消える痛恨のミスが多発するんだが

378 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 03:55:03.44 ID:/YS7eZxV0.net
>>367
息吹積めばいいよ

379 :朱野糸流夢 :2023/02/03(金) 04:00:02.02 ID:SmJZiTVc0.net
居合抜刀アイスボーンのやつも好きだけどライズの丸くヒュインヒュインってなるのも好き

つまりどっちも好き

380 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 04:00:20.25 ID:Bpdi6HwF0.net
駄目だ気楽にエンジョイできなくなりつつある
そうなったら終わりなのに

381 :朱野糸流夢 :2023/02/03(金) 04:02:36.78 ID:SmJZiTVc0.net
イベルカーナ楽しみになってきた

382 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 04:03:58.19 ID:ChmrPPVZp.net
氷斬った時のパキパキ音は正直ライズの方が好き
ゴシャの氷刀とか気持ちいい

383 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 04:19:18.09 ID:5JP4qkB00.net
>>371
まずそれぞれが攻撃開始するまでの時間差がありタゲが分散しやすく敵の体力が増えてひるみ耐久力も上がり操竜などの環境拘束回数は据え置きだから実質的な体力は倍率以上に上がる
だからメンバーが同じ位の火力でも罠ハメでもしない限りソロと変わらないかそれ以下になりやすい
つっても2人ならどっちかが想定より火力出せてない可能性が高いけど

384 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 04:26:19.84 ID:lUMys7zX0.net
ライズをPS版で初めてやったけどスタッフロールで流れる英雄の証のピアノバージョンいいな

385 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 04:27:23.86 ID:lUMys7zX0.net
早くPS版がswitchに追いつくのいつになるんだ
春のサンブレイク発売時に足並み揃うのかな

386 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 04:30:52.63 ID:+WF9ybr90.net
怪異討究でつけてないと蹴られやすいスキルあったりすんの?
エラー落ち最近多くて回線のせいかわからん

387 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 04:51:30.24 ID:kQmM9dR70.net
目の色変えられないってマジかい
カラーコンタクトつけろよ

388 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 04:52:15.57 ID:ElhusO3/0.net
スキルとか確認しないしキャンパーじゃなければ蹴られることなんてまずないと思う

389 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 04:53:03.39 ID:RStTG07Z0.net
足並み揃ったとこでクロスやらは実装ないんじゃねぇの

390 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 05:08:24.88 ID:LDi6oGXS0.net
カーナのスキルで抜刀大剣が強化されるのを期待
まぁ、氷気+構えが一番強くなるだろうけど

391 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 05:11:52.49 ID:qHZSey4Nd.net
冰気威糸呵成はソロだとクソほど強いだろうな
2~3割位ダメージ伸びる訳だし

392 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 05:15:25.81 ID:Ar6M4aR+0.net
大剣が返り咲く姿を見てみたい野良で息してんのかってくらいみかけんな
ibと性能が近いなら大剣もワンチャンやな

393 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 05:18:44.86 ID:qHZSey4Nd.net
>>392
全武器中トップクラスのソロ向け武器だしマルチにはあんまいないんじゃないか
バッタやら金剛激昂はあるけどそこまでして大剣使う愛のある大剣使いは滅多にいない
なお流斬りに限って稀にいる模様

394 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 05:20:48.11 ID:BtTVEyLC0.net
カーナとか騒いでるけど、何回かやったら飽きるんだろうなあ
今までのように

395 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 05:20:49.23 ID:dAz4tbEq0.net
>>343
岩崎って奴が戦犯
流砂に対して「実際に砂漠に行ってみるとあんな感じなんですよ」と言い放ったのもコイツ

徳田:大変ですね(笑)。モンスターは5メートルや10メートルなど、決められた高さに対してリアクションします。5メートルだと思ってたけど実は7メートルでした、ということがあると、モンスターは10メートル用のリアクションをしてしまって、ものすごくテンポが悪くなる。そのため、「高さを7メートルではなくて、5メートルにしてよ!」と交渉することもありました(笑)。

岩崎:ただ、そんなまっすぐに地形はできてないんですよ。

藤岡:段差でいうと、小段差と言われるものは何メートルまでとか、壁に張り付くのは何メートルからとか、絵として段差があるけどスロープで動けるのは何センチまでといった細かいルールをたくさん作りました。作っているうちに、小刻みにルールが増えていきましたね。二重床も何メートル以上の高さを用意するというルールを設定しています。

岩崎:確か、8~11メートルでしたね。ぶら下がっているモンスターが地面にめり込まなくて、下からは攻撃が届きにくい距離です。

藤岡:ただ、高すぎると圧迫感がなくなってしまうので、絵としては低いほうがいいんです。そのため二重床の高さで何度も話し合いました。「いいじゃん、ちょっと低くしてめり込んでも」って(笑)。譲歩してもらって9メートルくらいに決まったんですが、岩崎がそれをすぐ破るという(笑)。“傾斜は何度まで”というルールも、破って怒られていましたよね。

『モンスターハンター4』
岩崎:自然にはそんなにまっすぐな地形はないんです!(笑)

(一同笑)

徳田:その度に、他のセクションのスタッフから「モーションがおかしくなるだろ!」って突っ込まれていました。

396 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 05:22:34.49 ID:mf/USi9t0.net
まーたゴミみたいな使い回しを大型無料アプデとか言っちゃうの?
カプコンが仕事できねえからローンチ間に合わなかっただけだろがボケ
ゴミみたいなアプデでドヤ顔してんじゃねえよしゃくれ。
もうプレイヤーいねえよ、勝手にやってろばーか

397 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 05:26:12.14 ID:klc5mzcl0.net
混沌ゴアが苦しんでるのって古龍の謎パワーが制御できない状態だからってことでいいんだよな?
ひょっとしてそれならキュリアにエネルギー吸い取ってもらったことで逆に延命できてる可能性あるんじゃね?

398 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 05:27:50.19 ID:KvPSPRd4a.net
素材や報酬が欲しいから何度も行くってモンスターはたくさんいるけど「また戦いたいな」って理由で行きたくなるモンスターは全然いない
そんな印象

399 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 05:28:40.57 ID:klc5mzcl0.net
>>395
クリエイターである以前に社会人として失格すぎませんか?そいつ

400 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 05:29:54.85 ID:Ar6M4aR+0.net
>>393
なるほど野良で絶滅したかとおもったけど流斬り派はいるんやね
カーナ冰気錬成楽しみだわ

401 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 05:36:04.35 ID:K2jEuBx60.net
小出し小出し小出し
次のモンハンが間に合わないからってひたすらサンブレイクで引き伸ばし。だからまともなクリエイターもユーザーもみんな離れていく

402 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 05:38:29.52 ID:bBQfNmea0.net
引き延ばすのはいいがそれなら1ヶ月に1回アプデするなりして全力で引き延ばしてくれ

403 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 05:40:31.65 ID:ZxU9Monf0.net
>>397
あれは脱皮不全での苦しみみたいなもんじゃないのかな(シャガルになった個体がばらまく狂竜ウィルスが他個体の覚醒を阻害する)
ただ今回は狂竜ウィルスをキュリアによる怪異化で克服できそうなので、その通りワンチャンあのまま生き続けられる、もしくは覚醒してシャガルになるのかも。

404 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 05:49:25.08 ID:2DYh+j1y0.net
この時点で追加するのがカーナ特殊個体じゃない辺り克服カーナも出すのかな

405 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 05:53:11.96 ID:seJg70t9a.net
>>402
ほんとこれ
2ヶ月待たせてこのザマは流石に萎えるわ

406 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 06:18:44.30 ID:2Kd4+omLd.net
さっさとサンブレイクを解散ブレイクしろ

407 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 06:21:02.52 ID:IAKKwahpa.net
発表したんだから週末に合わせてすぐアプデでいいじゃん、なんで来週なんだよ
チキン冷めちゃうよ

408 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 06:23:46.40 ID:Dxh/OeCj0.net
カーナ犬普通に配れよめんどくさいねぇ

409 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 06:31:33.75 ID:3P0mt4pja.net
正直カーナよりガロンに乗りたい

410 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 06:35:09.46 ID:cyTE4vBT0.net
次のアプデで流切りの謎に重たいFFなんとかならんかな・・・

411 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 06:40:59.51 ID:Iu6BlXY4d.net
渾沌ゴアさんが怪異化克服して脱皮したスーパーシャガルでてほしい。

412 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 06:55:32.07 ID:hNXoEHIIp.net
東急220までか流石に反省したかな

413 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 06:55:57.06 ID:CUg04aId0.net
>>407
冷めたらチキンも布団もマンションも温めろ 甘えんな😡

414 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 06:56:00.23 ID:v8ogwoyjd.net
>>409
アサクリヴァルハラなら乗れるぞ

415 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 06:59:20.57 ID:RM5wNorea.net
120から180までの虚無感凄まじかったから当然
錬成素材も全部100個だったしチートだかコマンドだかで出してるのバレバレ
エアプ開発丸出し

416 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 07:04:57.73 ID:hLtTZTH9d.net
どうせ4月のアプデと同時にPSサンブレ配信だろうし今回は1回倒すだけにしとくは

417 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 07:10:17.98 ID:3W7BMiUF0.net
>>415
開発中のデータなんだから当たり前だろ...
マジで言ってるならヤバいぞ

418 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 07:11:13.86 ID:8fU5k1Sp0.net
開発がチートコマンドは草
開発環境データの素材初期値100にしてるだけじゃん

419 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 07:12:33.82 ID:kPB6GEZF0.net
>>415
これはアホ

420 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 07:13:56.66 ID:uKtjaPh0a.net
なんで特殊個体カーナが来ると思ったんだよ

421 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 07:14:02.76 ID:RStTG07Z0.net
流れに乗って開発叩こうとしたら頭悪過ぎて逆にいかれるヤツ

422 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2b28-ZqoR [114.177.89.14]):2023/02/03(金) 07:21:24.35 ID:0/0xzSrl0.net
バルファルクが原種無しに特殊個体来たという前例があったからでしょ
カーナも今回限定で開国個体が出しつつ、いつか特殊個体を出せる余地を残せるから
次あたりで繰るかもな 開国シャガルと一緒に

423 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8754-dEKG [126.77.161.204]):2023/02/03(金) 07:27:17.16 ID:CVQoGu3n0.net
特殊個体が来ると思ってはなかったけどまさか目玉が前作看板そのままとも思わんかった

424 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 777b-I0fc [14.12.6.194]):2023/02/03(金) 07:27:46.90 ID:dHL2PcbQ0.net
>>255
FF11スレで20年くらい前に少し流行った

425 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 52b2-8z5N [219.103.19.91]):2023/02/03(金) 07:29:58.50 ID:kQmM9dR70.net
バルファルクは1000年周期で姿を現す設定だから、同じ個体を出すことが出来なくて特殊個体を出したんじゃないの

426 :名も無きハンターHR774 (アウアウウー Saa3-OuQN [106.146.77.150]):2023/02/03(金) 07:30:36.35 ID:bEjC6DGua.net
バルクはどう見てもハゲの黒歴史じゃんあんなのは二度と出なくていいんだよ

427 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 9388-fO7+ [106.165.62.83]):2023/02/03(金) 07:31:24.81 ID:16w12NlJ0.net
真安寧の扇子と優秀上位手に入れた
えっこれでライズ終わり・・・?
といってもここまで100時間はプレイしたんだが・・・

428 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 07:34:46.15 ID:kE6vvO9J0.net
姿見せない時はどこで何してるんだ
ギルドとかが見つけてカチコミに行こう

429 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 07:34:56.23 ID:HBszBPhkM.net
>>427
イベクエ全部クリアしたか?それがエンドコンテンツや

430 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 07:35:05.00 ID:EprgykO90.net
バルクは後作使い回し出来ないようにしたアゴ小嶋市原平岡が悪い

431 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 07:46:29.67 ID:wkcprBTb0.net
バルおもんないんだよな
飛んだら触れんし

432 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 07:51:02.41 ID:sIxicUFi0.net
使い回しでお茶を濁すのはもうCAPCOMの糞ムーブで諦めるとして、アプデが適当な理由にはならねえよなぁ。
同じ期間で第4弾アプデのアボーンは何が出たと思う?

433 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 07:54:29.14 ID:kPB6GEZF0.net
>>432
ラージャン
オウガ亜種
ムフェト
激ラー
臨海ブラキ

434 :950 :2023/02/03(金) 07:54:39.24 ID:Y8mi4S8g0.net
開国金玉はまだかいの

435 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 07:57:56.84 ID:ApaPAlxv0.net
仕方ねーだろSwitchなんだから

436 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 07:59:55.42 ID:16w12NlJ0.net
>>429
イベのバルファルクすら強過ぎて無理・・・
事変ヌシもヌシジンオウガが追撃しつこ過ぎて一方的に殴られて終わる

437 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 08:01:41.34 ID:iOpk0nKza.net
ワールド未プレイなんだけど今からでもやろうかな

438 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 08:01:42.61 ID:cktdnnF50.net
ロックマンと戦いたい

439 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 08:02:59.64 ID:s3TCT9gd0.net
とりあえずライズ99時間やったわ
ブヒッチだから色々手抜きが目立つな

武器構えしてもいきなりその姿勢になる手抜き(モーション無し)

ギルカのオート返し無し

集会所がたった4人しか集まれない(ブヒッチの性能からして16人集まるとカクカクになるから不可)

任豚堂がいつまでもクソスペックハード出してるからこうなるんだよ

カプコンはこれに懲りたならずっとプレステで出せよ

440 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 08:03:48.63 ID:EprgykO90.net
>>437
防具コンプ癖とか無ければ普通に楽しめるけど、コンプしたいとか思ってたらコラボ装備は諦めろ

441 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 08:04:20.75 ID:i7QlQzzh0.net
事変オウガは爪と背面プレスと他人を狙ったしっぽビターンに巻き込まれないように注意すれば行けるから頑張れ

442 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 08:04:34.70 ID:IbcLG2pcd.net
黒レイアこないかなー
あれは楽しかった

443 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 08:05:08.63 ID:s3TCT9gd0.net
>>440
へーアサシンクリードの服とか全てもう契約切れか

やっぱモンハンは最速でやらんとダメな

444 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 08:05:22.36 ID:sIxicUFi0.net
>>435
グラフィックがワールドより劣るのは皆百も承知だよ。問題は数出さないことだからね。今までで一番待たせた癖に一番中身の少ない内容だったからブーイング出てる訳で

445 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 08:13:31.80 ID:kQmM9dR70.net
>>439
Wiiの3riで10人は集まれたし、大体Apexで60人対戦できてるんだからそこはスペックの問題じゃない

446 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 08:14:40.75 ID:L3X2r9u50.net
>>425
どうせ出すなら新しく特殊個体にしね?ってことで特殊個体に決まった。


サンブレイクで一番カッコイイ大技は撃龍・霹靂神と鬼怨斬とタマミツネ希少種の元気玉で間違いないと思うけどどう思う?

447 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 08:15:26.42 ID:RStTG07Z0.net
配信者にいるんだが全モンス1000匹って相当凄いん? MR?999行ったらそんなもんになるとかじゃなくて?

448 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 08:18:25.05 ID:eY8uEO5K0.net
Switchの人はカックカクカーナでいいのん?

449 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 08:20:08.30 ID:i7QlQzzh0.net
別にいいんじゃね?ゆうたと遊ぶの楽しいし

450 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 08:20:10.13 ID:om1tOhgP0.net
やっと貫通ライト装備できたよ疲れたよ
なんかライズの装備ってカクカクっていうか
ワールド、アイスボーンから見りゃあ
服プラスティック素材なの?みたいに感じるのはある

451 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 08:20:15.45 ID:oqHQ36FD0.net
>>445
そいつゲハだからスルーでいいぞ

452 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 08:21:51.27 ID:wkcprBTb0.net
かくかく

453 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 08:22:41.83 ID:lO8gFYTG0.net
これはかなり買いですよね?
重ね着とガルクほしいです 300円しますが今回もぬいぐるみに続き購入予定です 商売がうまいと思います

454 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 08:22:54.76 ID:lO8gFYTG0.net
https://i.imgur.com/tUCzwUN.jpg

455 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 08:23:10.89 ID:yOU7eChW0.net
もうSwitchに慣れすぎてしまったしなPS版触れば変わるんだろうけど

456 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 08:23:54.81 ID:i7QlQzzh0.net
つうか今更スペック論争してもサンブレも出てるsteam版に勝てないだろ
本当に無謀だなあ

457 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 08:24:44.18 ID:0ARGqGvv0.net
うぉぉおおお1日遅れで阿吽召喚ッ
アイスボーンの看板モンスター イヴェルカーナ参戦うれしーーー☺☺☺

458 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 08:27:13.72 ID:RAdo2er4M.net
>>450
ならやめろ

459 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 08:27:51.89 ID:RAdo2er4M.net
>>450
お前がSwitch辞めてPSやPCに行っても誰1人困らないし悲しまない
とっとといけ

460 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 08:28:15.75 ID:rQZ6+tlid.net
クスマテ夜行注意

461 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 08:28:47.08 ID:0ARGqGvv0.net
重ね着もセンスがかいまみえるね

百竜夜子 犬 ぬこ モンス田ハン太 やべぇわ

462 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 08:29:22.03 ID:zgWamUu3a.net
switch版未プレイでワールド初モンハンだったんだがこのグラで30fpsヤバない?
Switchで何とかするためにディティール誤魔化すためにめちゃくちゃ手間と技術かけてるように見える

463 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 08:29:52.95 ID:RAdo2er4M.net
>>415
ゆうたって年齢重ねても中身は変わらないな

464 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 08:29:53.99 ID:8cR6ywwc0.net
戦ったことないけどイヴェルカーナってどんなのが特徴のモンスター?

映像見る感じだと凍結による拘束、クシャルダオラ以上の超広範囲攻撃って感じに見える

465 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 08:30:05.99 ID:+xKaexSk0.net
携帯機でライズができるんだから
スイッチって頑張ってる方じゃないの

466 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 08:32:50.46 ID:zgWamUu3a.net
>>456
なおチーターの遭遇率と本体の価格
去年の秋に5600XとRX6600にしたけどそれ+マザボメモリで11万ほどぶっ飛んだ
modは便利だけど、余程自制心無いと絶対護石や素材も賄っちゃってゲーム寿命マッハだし

467 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 08:33:19.33 ID:RStTG07Z0.net
携帯機ってのを忘れてるよな まぁ俺もモニターでしかやらないんだけど
寝転んでゲーム出来ねぇわ

468 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 08:33:49.05 ID:aXlE4bq00.net
開発はチーター

469 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 08:34:14.62 ID:0ARGqGvv0.net
>>464
クシャルダオラは雪山の山頂に生息していれば氷属性を付与されるんや

470 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 08:35:05.78 ID:zgWamUu3a.net
>>465
個人的にはホグワーツレガシーの出来の差に期待して
もうSwitchは埋葬して任天堂も次世代出してくれ

471 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 08:35:06.09 ID:00D6rTkw0.net
同じSwitchで無料ゲーのskyが2000人以上同時参加イベントやったから
ライズが4人なのは単にバカプコンの怠慢でございます
操作キャラは限界まで簡易化されてたけど大勢集まるのは楽しかったわ

472 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 08:35:32.63 ID:TmhXEtsRa.net
あ、ガガイのガイ
あそーれ

473 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 08:35:35.52 ID:+BZGgq5Jd.net
SP全部見たけどカーナガルクだけ良かったわ
足が細くてキモいけど

474 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 08:35:35.70 ID:wkcprBTb0.net
カーナの特徴はしっぽ突き刺しとハンターの頭に氷召喚して落とすのと
ブレスで氷の壁つくったりそれ全部くだけ散らせて爆発させたりだな
あと氷の鎧でパワーアップしつつ固くなってく

475 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 08:36:32.56 ID:umjOpnE10.net
朝からプチガイ夜行やめろ

476 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 08:37:24.46 ID:xr0whDIkM.net
かまってちゃんレス多くね?

477 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 08:37:48.56 ID:0ARGqGvv0.net
モンスター🐴の夢が叶うな 

もっとモンスターの重ね着増やしてもエエんやで運営様よ

478 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 08:38:37.72 ID:TmhXEtsRa.net
王カーナの技使ってたがあれが本当に王カーナなら弾40%属性60%カットだ
流石にそのままってわけはないだろうが

479 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 08:38:48.30 ID:i7QlQzzh0.net
>>466
そうやって各ハードの良いところを知ってるんなら限定条件設定してゲハ夜行すんの止めなって

つうかPCで11万なら安いだろ、4090とか買うと30万とか飛ぶぞ
https://i.imgur.com/fPDEhMb.png

480 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 08:40:32.47 ID:ufDRrJeO0.net
Switch2は年内には発表されるだろうけどsteam deckがゴミだったあたりPS4の半分か3分の2くらいのスペックになるだろうな
マルチも切れないからPS4続投はほぼ確定だしPS5何のために生まれてきたん?

481 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 08:40:35.45 ID:6r2KS9zx0.net
>>478
双剣も辛いんで属性60カットはやめてください...

482 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 08:40:55.21 ID:kQmM9dR70.net
PC版モンハンはキャラが美人で良いなあと憧れる程度
面白いソフトが揃いすぎてるSwitchで完結できるっていうのが良い
PCのゲームはもうエロゲしかしてないな…

483 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 08:41:00.47 ID:lO8gFYTG0.net
この重ね着はセンスの塊ですよね
こーゆーふざけた方向のを有料限定にするのずるいけど賢いです
凄くほしくなります

484 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 08:41:15.23 ID:Fpj0JWXw0.net
>>454
ミノト画伯の武器重ね着もほしいな

485 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 08:41:15.79 ID:bDuMCAUb0.net
>>279
モンハンで支給品取る、剥ぎ取りする、は見苦しい
速やかにモンスターを倒すなり捕獲なりして後は動くな
リザルトの報酬も全部売却しろ、入手するとか見苦しい

486 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 08:41:55.30 ID:chSSX4ped.net
大半のガイジは夜中出てこないのが笑える
ガイジはよく寝る

487 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 08:42:05.86 ID:zgWamUu3a.net
>>479
stable diffusionでもやってるん?
ワッパどうなった?

488 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 08:42:24.77 ID:om1tOhgP0.net
素材感だけでやめろとか殺伐としてんなあ…

489 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 08:42:38.34 ID:BOg40zV60.net
>>479
詳しそうなのでちょっと聞きたい
サンブレイクSteam版をフルHDでやる場合ならどれくらいのグラボで十分?
4Kだとどれくらい必要?

490 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 08:42:49.76 ID:i7QlQzzh0.net
ハン太と名前が葬られかけてる夜子は要らんけど
イヌとネコはちょっと欲しいな

491 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 08:42:58.26 ID:lO8gFYTG0.net
>>484
ミノトを買う予定はありませんが推してる人にとっては待望ですよね
妹もさりげなく人気ありますから

492 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 08:43:02.17 ID:yOU7eChW0.net
SteamやPS版ってたらこ唇やしゃくれ問題はどうなってんだグラの問題で解決されてたりするのか

493 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 08:43:09.72 ID:BVhgUdAH0.net
クロスセーブクロスプレイさせてよー

494 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 08:44:03.49 ID:wkcprBTb0.net
クロスあるならPS4版買ってもよかったけどな
ないからな

495 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 08:44:20.29 ID:9WoABTGN0.net
もう待ちきれないよ~!

496 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 08:45:43.55 ID:lO8gFYTG0.net
ガルクと夜子とはん太を買います!

497 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 08:45:50.90 ID:0ARGqGvv0.net
ガルクレース待ったナシやな

498 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 08:46:03.46 ID:TmhXEtsRa.net
夜鳥子?

499 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 08:46:07.77 ID:zgWamUu3a.net
>>489
3060くらいで良い

500 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 08:46:35.27 ID:Uf1XC6Xw0.net
ミノト画伯のあのキャラの認知度割と高いからな。欲しい人多そう

501 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 08:47:05.20 ID:0Kndt4LZ0.net
お前らカーナ犬の抽選した?俺はしてない

502 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 08:47:46.97 ID:rQZ6+tlid.net
>>501
もう応募したから届くの待ちだわ

503 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 08:48:08.98 ID:lO8gFYTG0.net
すぐしました

504 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 08:48:24.79 ID:0lbHiq8xa.net
>>454
これってXboxでも買えるんです?

505 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 08:49:02.33 ID:lO8gFYTG0.net
>>504
わかりませんが多分買えるかと
どれも共通なはずです

506 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 08:49:43.24 ID:00D6rTkw0.net
モンハン亜流のDXMはsteam版にデータコンバートできるの笑うわ
カプコンどんだけ手抜きなん

507 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 08:49:57.13 ID:zgWamUu3a.net
>>492
STEAMでハンターを2Bやホムラ、ヒカリにすることで解決や

508 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 08:50:05.15 ID:i7QlQzzh0.net
>>487
40xxシリーズはワッパと電源管理は凄いいいぞ、同環境で3090tiがなんでこんなに電力食うのかわからないくらいに
50xxシリーズもまたパフォーマンス上がるらしいけどな
某fpsをFHDで500fpsまで回しても250wも行かない

でも買うなら4070tiか4090、4080は存在が微妙

>>489
FHDなら40xxや30xxどころか2060でも行けるんじゃないか?
4K60Hzなら2080tiでも楽に行けたから3070あれば十分すぎると思う

509 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 08:50:23.76 ID:9WoABTGN0.net
ハズレたらどうなるんだろ

510 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 08:50:29.16 ID:ufDRrJeO0.net
>>501
応募したけどあれ第5弾アプデのやつを先行入手ってわけじゃなくて普通に第4弾で追加されるみたいだからあまり意味ない気もしてる

511 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 08:51:29.25 ID:BOg40zV60.net
>>499>>508
ありがと
メモしときます

512 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 08:52:50.02 ID:HrD9yKMZ0.net
サンブレのためにサンブレ基準でPC買うとか金ドブにも程あるだろ

513 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 08:53:38.48 ID:xr0whDIkM.net
キチガイがキチガイ音頭踊ってる
こうはなりたくねーな

【MHRise】モンスターハンターライズ HR1587【CS総合】
472 :名も無きハンターHR774 (アウアウウー Saa3-ev0v [106.133.234.216])[sage]:2023/02/03(金) 08:35:32.63 ID:TmhXEtsRa
あ、ガガイのガイ
あそーれ

【MH Rise】オンラインマルチ愚痴スレ29
677 :名も無きハンターHR774 (アウアウウー Saa3-ev0v [106.133.234.216])[sage]:2023/02/03(金) 08:39:17.74 ID:TmhXEtsRa
ガガイのガイ

514 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 08:54:23.20 ID:0ARGqGvv0.net
>>512
好奇心は止められねぇんだ...んな

515 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 08:54:34.90 ID:vyl/hCDNd.net
クスマテ出陣! 夜行が始まるぞ

516 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 08:55:23.12 ID:I5HdqnQla.net
>>505
どうもありがとう

517 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 08:55:29.57 ID:i7QlQzzh0.net
まあカクカクだの言われてもゆうたと遊ぶほうが楽しいんだな
これはそういうゲームだと思ってる

518 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 08:55:31.30 ID:KqqmVu/Fa.net
金があるなら別にいいんじゃね

519 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 08:55:34.89 ID:zgWamUu3a.net
>>508
へぇ、大した管理能力だなオイ
4090で画像生成走らせてる人がエグいことなってたからビビってたわ
当たり前だが使い方次第か

うーん、4090は値段以上にサイズ的に絶対ムリだが4070なら・・・

520 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 08:56:01.38 ID:TmhXEtsRa.net
たった今文が届いた…

521 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 08:56:34.14 ID:4Kn0YIrQM.net
次のモンハンもSwitchだったら流石に耐えられん

522 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 08:58:05.32 ID:ZTwH8SJM0.net
クスマテ、また悪さするんか!

523 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 08:58:42.83 ID:0ARGqGvv0.net
>>521
version1 ライズ
version2 サンブレイク
version3 ?????

524 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 08:59:40.92 ID:i7QlQzzh0.net
サンブレイク フロンティア

525 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 09:00:18.94 ID:KqqmVu/Fa.net
サンブレイク トリプルクロス

526 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ bf54-ETqK [60.69.74.49]):2023/02/03(金) 09:01:40.63 ID:0ARGqGvv0.net
モンスターハンター スカイハイ

527 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ bf54-AwG/ [60.135.197.42]):2023/02/03(金) 09:01:43.27 ID:xdFbObmd0.net
Switchの性能にあわせて低品質なものが作られるのは耐えられん
かと言ってワールドのようなくっせえモンってのも困るがな

528 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 9e7b-8rbk [111.237.127.242]):2023/02/03(金) 09:01:44.90 ID:ufDRrJeO0.net
>>521
PS5の普及が遅すぎるのとたいして多くない本体台数のくせにソフトが異常なくらい売れてないっぽいから無印がSwitch、G級がSwitch2でプレステは後発上位版が一番しっくり来るぞ

529 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ de38-Wx7q [119.229.204.187]):2023/02/03(金) 09:02:09.59 ID:fEpwdZUf0.net
今サンブレに備えて装飾作ってるけど作っといた方が良いのある?
跳躍、痛撃、KO、減気、短縮、攻撃、各属耐、各異常耐は作った
属性環境らしいし火炎珠みたいな属性強化系も揃えといた方が良いのかね

530 :名も無きハンターHR774 (クスマテ MM2e-fOjo [219.100.181.218]):2023/02/03(金) 09:03:29.40 ID:xr0whDIkM.net
>>529
答えてくれるやつスレにおらんぞ
(というレスをしてやれば反抗して答えてくれる奴がいるかもしれん)

531 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 9e7b-8rbk [111.237.127.242]):2023/02/03(金) 09:04:35.35 ID:ufDRrJeO0.net
そもそもカプコンのことだから最初からPS5向けに作ったとしたらライズみたいな4k120fpsロード0秒にはならないと思うぞ

532 :名も無きハンターHR774 (アウアウオー Sa2a-Bb6U [119.104.131.70]):2023/02/03(金) 09:05:56.47 ID:KqqmVu/Fa.net
>>529
属性は上位珠があるから無理して作らんでもいい

533 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ a690-tQoA [1.73.143.6]):2023/02/03(金) 09:06:03.63 ID:QYsD2mNt0.net
>>529
見切りや切れ味系 ガード系も作るのだ。

534 :名も無きハンターHR774 (ササクッテロラ Sp27-i7jg [126.156.44.168]):2023/02/03(金) 09:06:10.11 ID:CpDlvG/up.net
ライズの勲章、クソだらけで溜息出るわ

535 :名も無きハンターHR774 (ササクッテロラ Sp27-Vx4e [126.156.46.189]):2023/02/03(金) 09:06:54.06 ID:fHZCPVn/p.net
>>532
23スロのもたまに使うよ

536 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ c37c-Z6M9 [122.30.202.47]):2023/02/03(金) 09:07:08.79 ID:i7QlQzzh0.net
サンブレは怪異錬成のせいで中途半端にスキルが付くから割と隙間な珠も使うんで一概に言えない
スロットの隙間が空くの勿体ないからもっと上位の珠出せよ

537 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 09:07:37.27 ID:3hDfydy8d.net
>>534
戦闘系以外がカス過ぎて実績あつめ最初からやる気にならんかったわ

538 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 09:08:26.00 ID:C+aVQsJod.net
PS版ライズのDLC出し渋ってるのなんでなの?
ユクモBGM買いたい

539 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 09:11:42.61 ID:ZTwH8SJM0.net
ps版ライズやったけど正直グラはあれくらいで問題ないと思った
ps版になったらギザギザしてたとこだいぶ修正されてたし
グラより60fps出るのがでかいわな

540 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 09:11:51.55 ID:xr0whDIkM.net
>>529
ぶっちゃけレスするとクエストの難易度上がればそれだけ既存のレア素材も落ちやすくなるしさっさと進めていいでしよ

541 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 09:12:51.11 ID:+lbztMNi0.net
PS5で120FPSでやってるが楽しい

542 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 09:13:51.08 ID:3hDfydy8d.net
PS5版何故か解像度が4K越えてフレームレートも70前後出てたな
2060程度の筈なのによほどライズが軽いのか

543 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 09:14:46.68 ID:3hDfydy8d.net
>>541
それイメージクオリティガビガビ過ぎない?
画質優先でもFPSは充分やで

544 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 09:15:04.52 ID:0ARGqGvv0.net
そういや今日は節分だなゴシャハギ厄祓いの祭始まるんか??

545 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 09:16:19.38 ID:gwUtKJ+h0.net
無駄に引っ張るのやめてほしい
さくっとやめればいいのに
糞ゲーの端をさらすだけ

546 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 09:16:49.65 ID:sIpNZJEld.net
>>529
超会心の珠

547 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 09:19:13.32 ID:yOU7eChW0.net
でもSwitchにはジャイロがあるから今後ジャイロ無しで弓扱える気がせん

548 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 09:19:25.73 ID:Tke29dV0r.net
マガドはカーナと互角?
と見せかけてマガドが操竜になるんかな
さすがに

549 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 09:20:10.39 ID:Py2ta74mM.net
>>545
無駄に居座るのやめろ
嫌ならさっさと辞めろ
恥晒しが

550 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 09:20:40.51 ID:usJEi/gpd.net
駄作

551 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 09:21:42.73 ID:Uf899i750.net
>>548
まあマガド劣勢でしょ
童貞とは逆転しそうだけど

552 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 09:23:12.90 ID:zVy0TrC9p.net
アプデ告知したのにまだワールドの同節に勝てないのな
何年前のゲームに負けてんねん

553 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 09:23:12.96 ID:Fu8DL/C5d.net
冰気に頼らないと戦えない小樽カウンター破綻武器の使用者おる?

554 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 09:23:27.84 ID:fE2+qTeXa.net
>>547
箱はないけどPSではコントローラーに搭載されてるのにジャイロエイムないの?

555 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 09:25:03.10 ID:6KTGRdm1p.net
>>547,554
PSはジャイロ出来る

556 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 09:25:50.76 ID:fE2+qTeXa.net
>>555
だよなあ

557 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 09:26:25.01 ID:e0+KL/MF0.net
冰気は虫技対象外とかにしろ

558 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 09:26:37.55 ID:fE2+qTeXa.net
PSとかではデフォ機能でボイスチャットできるそうだが使ってる奴どんだけいるんだろうか

559 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 09:26:51.31 ID:KqqmVu/Fa.net
PSのジャイロは昔アンチャーテッドで使った記憶しかない

560 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 09:27:33.62 ID:ytvN/Rwr0.net
今回のアプデは一段と荒れてた気がするな
当然っちゃ当然だけど

561 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 09:28:17.53 ID:+UkEwUa4d.net
今回のアプデでハンマーのかちあげ無くしてくれたら全てを許そう

562 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 09:28:41.78 ID:Y21gFhq3a.net
まだバランス調整がある可能性がある

563 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 09:29:00.49 ID:0o7FDrM/0.net
ガチャ要素をクエストに直結させてくれないかな
クエスト終わったあとにガチャするのがダルいわ

564 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 09:31:54.99 ID:zgWamUu3a.net
>>542
通常2060super相当だがソフト側の最適化次第で2080に迫るくらいは出せるそうな

565 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 09:32:22.85 ID:3hDfydy8d.net
>>563
ライズ無印の発売日から糞だと言われている

566 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 09:32:44.03 ID:zgWamUu3a.net
>>547
PS5もジャイロあるぞ?
ジャイロ無しで弓ボウガンもやりたくないのは心底同意

567 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 09:34:53.06 ID:fE2+qTeXa.net
箱はなぜかないけど
ジャイロ+加速度センサーは前世代機のwiiUと PS4からコントローラに標準搭載されてんだから
使えないとか使い方わからんとかいうメーカーは無能だろう

568 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 09:36:44.61 ID:bAKHUOYw0.net
こんだけ期間空けてあの内容だから荒れて当然
イヴェルカーナ好きなだけに扱いが雑で悲しいわ

569 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 09:36:51.48 ID:zgWamUu3a.net
箱版ってマウスエイム出来ないん?

570 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 09:39:55.45 ID:it+Bftyyp.net
何故か知らんけどPSコンはジャイロ標準搭載なのにソフトメーカーが使おうとしないんよな
大手だとカプコンが初じゃないか?

571 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 09:41:11.07 ID:vblWx9FRa.net
アプデ発表後のイベクエの重ね着がアーティアって嘘だろ
ロボっぽいのはミドロがあるのに誰が喜ぶんだよあんな鉄屑みてぇな重ね着

572 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 09:42:40.79 ID:XTjy/WG7M.net
新しい有料スキン、見ててあまり愉快に感じない
ホラー要素を入れたミュージックビデオを連想した
ホラーを意図してるならともかくそうではないし
すまん気持ち悪いわ

573 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 09:43:18.57 ID:x2UbbmzA0.net
>>558
中学時代一緒にP2Gやってたリアフレとめっちゃやってたわ
ボイチャ繋げてやれば最初期うん地も正直面白かった
そいつもう結婚して子供産まれてゲーム卒業しちゃったけど

574 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 09:43:21.45 ID:fE2+qTeXa.net
>>570
PSPの方がWi-Fi通信対応を検討したのは早かったはずなのに
任天堂がDSを色んなところに持ち込んだらDSのゲーム系に限って無料で接続できるニンテンドーWi-Fiコネクションを始めて
Wi-Fiって任天堂が始めた無線でネット接続できるサービスと思ってたのが結構いた

任天堂に限らず誰かが使い始めるまでは誰も良さに気づかず埋もれるってのはたまにあり

575 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 09:44:58.21 ID:NC1O9K31d.net
【悲報】PSキラーになるはずだったドラクエトレジャーズさん、ついに発売2か月で1499円
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1675379847/

576 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 09:45:33.70 ID:fE2+qTeXa.net
>>573
まあリアルの知り合いと遠隔でってのはボイチャもわかる
俺はまだネットの野良でボイチャ使うほど滑舌に自信ないし

577 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 09:48:50.50 ID:I2MDh+lFd.net
野良ボイチャは雑談する奴が無理
ゲームの話だけならいいけど見ず知らずの奴とプライベートの話なんてしたくないねん

578 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 09:49:03.03 ID:NC1O9K31d.net
>>576
チー牛かよw

579 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 09:49:42.04 ID:NC1O9K31d.net
>>577
年齢や仕事、休みの日聞かれたらいなくなるやつはオッサンニートなんだろうなとよくわかる

580 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 09:49:58.34 ID:Cj9DWxWRd.net
がちFPSやってた頃はボイチャ当然だったけどもうガチなグループ対戦しないからもう
ラノベみたいなVRもたぶん出来ないよな

581 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 09:50:44.10 ID:xvxUlqk+0.net
PS5もう普通に買えるしさすがに次作は旧世代機は切るだろ
Switchは論外

582 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 09:51:05.74 ID:SOrd3IxqM.net
寧ろゲームの話より雑談したいんだけど?

583 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 09:51:12.59 ID:I2MDh+lFd.net
でもPCとクロスプレイです

584 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 09:51:24.41 ID:KqqmVu/Fa.net
チー牛ほど他人をチー牛扱いしたがる

585 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 09:51:32.48 ID:cQPODwlPd.net
プレステ5も通常販売化したことでバク売れしだしたなw

[02/02] PS5 62,908 Switch 51,108 XboxSeries 1,265 PS4 1,061 3DS 74 ★2
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1675349341/


ここから反撃の狼煙や

586 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 09:52:30.98 ID:cQPODwlPd.net
>>584
お前チー牛だろw

587 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 09:52:43.67 ID:TmhXEtsRa.net
たった今文が届いた
近々ゲハ夜行が始まるようだ

588 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 09:53:20.74 ID:KqqmVu/Fa.net
本当わかりやすいな

589 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 09:54:06.27 ID:eSDcifpcd.net
>>587
チー牛夜行の間違いだろ

590 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 09:54:45.88 ID:vyl/hCDNd.net
>>587
おせーよフゲン

591 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 09:55:18.80 ID:cQPODwlPd.net
最新決算資料でPS5世界ソフト売上トップ3が判明する!
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1675380145/


ブヒッチ死亡確定

592 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 09:56:03.08 ID:NmqYwVb4d.net
>>560
ハンターマイセットで続々来るF重ね着を合わせられるのは楽しみだわ
ガンスはアスール、片手剣はリアンとか分けて楽しめる
問題はそれを着ていく場所がないこととすぐに完成してしまって達成感もなにもないことだ

593 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 09:56:09.24 ID:8T/mevQZ0.net
アプデ土日ですらないの腹立つ

594 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 09:56:48.14 ID:fG7jew9ed.net
【速報】ソニーが史上最高益、PS5が3ヶ月で710万台を販売、ゲーム部門の売上高は任天堂の4倍
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1675339174/


やはりいつの世もプレステがNo.1
任豚堂はここからまた地獄の始まりやで

595 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 09:57:46.45 ID:YWDu7KNtd.net
PS版DLC増えてるぞ!いそげ!

596 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 09:57:49.29 ID:NmqYwVb4d.net
>>571
ぶっちゃけ服のデザインに関してはFって充実してたんだなって改めて納得してしまうわ
エロだけじゃなくてダスクやシュイといったかわいい系も良かったし

597 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 09:58:08.21 ID:fG7jew9ed.net
プレステ5持ってる国民は貴族の資格が与えられる
逆にブヒッチしか無いやつは貧困層

598 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 09:58:21.02 ID:fG7jew9ed.net
>>595
マジ?帰ったら買うわ

599 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 09:58:59.60 ID:e0+KL/MF0.net
貴族の資格とやらが欲しいからデータ移行対応しろ

600 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 09:59:01.19 ID:IZwq99dB0.net
アプデ動画のカーナ見てたらクラッチしたくなってきた

601 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 09:59:37.88 ID:0o7FDrM/0.net
乙った奴がすぐ合流せずに体力の鳥集めしてるの許さないホストさんもいるんだな
動き見てたら乙後に鳥集めしてんなってわかるもんだけど、それでもキックするのはさっさと戻ってこいってことか
そのまま戻ってきてもまた乙るだけだし、せっかち過ぎねえか
まあ、そもそも乙る前に鳥集めとけって話か

602 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 10:00:14.22 ID:t/fIIRCq0.net
尻尾突き刺しの隙にビンタして壁ドンしたい

603 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 10:00:21.90 ID:Jgw2Os49a.net
モンハンでボイチャって雑談しかすることなくね?w
FPSとかならゲーム内容の報告とかが多くなるのも分かるけどさ

604 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 10:01:11.93 ID:xvxUlqk+0.net
ゲハでもなんでもなくクオリティの高いものがやりたいだけ
別にSwitchで出してくれてもいいがベースを現行機で作って後からSwitch用に劣化させて欲しい
https://youtu.be/N-Q302xdBBE

605 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 10:02:02.86 ID:x3hMdEJvd.net
ブヒッチはボイチャないらしいな🤣
どんだけ時代遅れのハードなんだよ🤣🤣🤣

606 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 10:02:53.84 ID:i7QlQzzh0.net
結局ゲハから逃れられないのね……

607 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 10:03:27.19 ID:hQF9pvm70.net
ここの奴らがクオリティ高いって推すアイボーやってりゃいいんじゃないの

608 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 10:03:30.73 ID:vKI9Ry2C0.net
だからモンハンで野良VCはしないって意味では?

609 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 10:03:57.72 ID:zZH+baW00.net
こいつはゲハというかふふガイジだろ?
ワールド時代からモンハンスレ荒らしてる

610 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 10:04:06.64 ID:fE2+qTeXa.net
>>603
wiiuの3GHDはゲームパッド固有のマイクでボイチャできる初のモンハンだけど
発売からちょっと後にアプデで追加された上に
アプデするとボイチャonに勝手にされてたから
握ってるゲームパッドが声を拾ってるとは知らずに独り言を垂れ流しまくるやつはちょこちょこいたよ

611 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 10:04:47.33 ID:NmqYwVb4d.net
>>607
今からやってもゆうた同士でムフェトアルバ組まされて詰みそう

612 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 10:05:05.98 ID:KqqmVu/Fa.net
イベリコ豚まだ生きてたんだw

613 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 10:05:18.42 ID:L4eDr0fHd.net
>>609
そんなやつ知らねーよ任豚野郎

614 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 10:06:44.55 ID:L4eDr0fHd.net
【悲報】牧場物語ブランド、ひっそりと逝く…【サードキラー任豚】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1675377186/


豚wwwww
ソフト買えや

615 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 10:07:34.25 ID:fE2+qTeXa.net
結局ハンターマイセットって何がどう変わるかわからんから実際に入ったらいじってみるしかないな

616 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 10:08:25.16 ID:uQnmjop7a.net
今Switchでやってても後から出るPS5版サブレで完全版になるって思うとやってらんねえわ
マジでなんなのデータ引き継ぎさせろクソボケ死ね

617 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 10:08:34.08 ID:NmqYwVb4d.net
って今は調べてみたらムフェトもアルバもソロ攻略が割と現実的なラインになってるのか
一段落したらやってみようかな

618 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 10:08:40.86 ID:OBXYjmWMa.net
>>610
それは可愛い

619 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 10:10:14.68 ID:vKI9Ry2C0.net
俺はもうswitch版やめたよ
サンブレ出るまでワイハーでもやってるわ

620 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 10:11:38.45 ID:hljbOC4Wd.net
>>617
アルバは元々ソロ体力あるぞ
というかIBで実装時ソロ体力無かったのムフェトだけじゃね

621 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 10:12:33.61 ID:hQF9pvm70.net
武器の解放ボーナスって一律かな
無属性損することね

622 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 10:12:43.91 ID:t/fIIRCq0.net
当時のアルバはソロの方が安定したもんだ
爆破でくるんじゃねぇwww

623 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 10:13:19.23 ID:KqqmVu/Fa.net
ムフェトとかいう集会所ガチャ

624 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 10:14:12.76 ID:Uf899i750.net
研磨鋭前提みたいな斬れ味で追加された七星武器なんかもあるし一律ではないと思う

625 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 10:14:13.27 ID:ou9Q9jpZd.net
龍「抑制は任せろー」

626 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 10:15:18.63 ID:5ijKUlmRd.net
マムもムフェトも5ch部屋でやったから快適だったわ

627 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 10:15:25.56 ID:4Kn0YIrQM.net
ワイルドハーツ「モンハンの倒し方教えます😁」

628 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 10:16:14.50 ID:yvx+msYSd.net
ムフェトとマムとアルバとミラの魔境はまじで楽しかったな
またDPSチェックやギミックで即死したり爆弾で吹っ飛ばしたり扉閉め出して乙らせたりしたい

629 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 10:16:57.72 ID:CSlcAeJ2a.net
ワイハー期待してるけど初期はダメダメがいつものパターンな気はする
ジャイロエイム出来ないならPCでやるか

630 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 10:17:22.19 ID:uQnmjop7a.net
クソ舐めた商売してやがるからワイハーはモンハン殺してくれ
クソボケカプコンにお灸をすえろ
まぁDLC全て無料とか武器バランスは崩れないように調整してあるとか開発自ら宣言してたり今のとこカプコンより信頼できるが

631 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 10:17:49.92 ID:t/fIIRCq0.net
大丈夫?コエテクだよ?

632 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 10:17:56.19 ID:8T/mevQZ0.net
5ch部屋は自分で立てた方が早いという

633 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 10:18:15.48 ID:i7QlQzzh0.net
ワイルドハーツはプレイムービーで既にモンスターが車庫入れしてたんで
もうドーントレス程度にしか期待はしてない

634 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 10:18:38.10 ID:x2UbbmzA0.net
>>626
某企業wikiの掲示板の部屋行ったら開幕鬼人薬G飲んでるだけで文句言われて喧嘩になってモンハン板のムフェト部屋民に愚痴って慰めて貰ったわ

635 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 10:18:50.75 ID:ufDRrJeO0.net
>>621
無属性はその分攻撃が上がるか会心が上がるんじゃないか?
異常武器は異常値上げてきそう

636 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 10:19:12.97 ID:n/L3EV0ld.net
>>632
いつも立ててくれてたの君か?ありがとな

637 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 10:19:19.73 ID:Cj9DWxWRd.net
マジで倒せなくてもtjmtビビらせてくれほしいんだよ

テクモとガストのモデル使ってちゃんと作れば覇権だけどあっちもグループ内協力しないからの

638 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 10:19:26.17 ID:9NW6ZRrld.net
買わないモンハンオタクにネガキャンされて失敗しそう
既にこのスレにも沢山いるし

639 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 10:19:48.96 ID:geFL6DlW0.net
せめて辻本にやばいって思わせて簡悔精神を改善させるくらいには売れてほしい
今までの狩りゲーはそれすらできなかった

640 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 10:20:06.36 ID:2Kd4+omLd.net
ワイハはグラフィック凄いのに戦闘のあのショボさは何なんだろうな。攻撃してるのに敵が傷付いてる感が全然感じない

641 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 10:20:19.94 ID:9NW6ZRrld.net
>>637
この時期にPSライズ出すとかこれもう半分妨害行為だろ

642 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 10:21:01.08 ID:Cj9DWxWRd.net
俺は買うけど上記のとおりわりとネガティブな理由

643 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 10:21:09.34 ID:t/fIIRCq0.net
最近出た魔法使いアクションどうやったんよ?

644 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 10:21:18.98 ID:ufDRrJeO0.net
ワイハーはコエテクがまずダメだしwild hEArtsがほぼ確定なのがダメ

645 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 10:22:13.37 ID:uQnmjop7a.net
PS5版サブレのデメリットは人口ぐらい?でもソロでも遊べるバランスのゲームだしほぼデメリットないようなもんだよね
現役稼働中のマルチゲーで人口以外全て上位互換版が遊べますデータは引き継げませんとかアホか死ね
そこは頑張ってやれるようにしてくれや、なぁ
まじ萎え萎えの実

646 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 10:22:22.67 ID:4Kn0YIrQM.net
>>641
ワイハのグラフィックとライズのグラフィックを比較させるセルフネガキャンやぞ🤗

647 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 10:22:27.52 ID:i7QlQzzh0.net
つうかお前ら本当に見かけ良ければ何でもいいんだな

648 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 10:22:44.89 ID:uD5VD9Qed.net
EAは開発に関わってないけどな

649 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 10:23:15.72 ID:XFf/gers0.net
コエテク🤔
EA😨

650 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 10:23:32.20 ID:uIlbpQ90a.net
アトリエ並の可愛いキャラで狩りゲー出来るなら買う

651 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 10:23:49.13 ID:PXCP9meka.net
>>635
ナズチ武器とかだと防御力とか上がりそう

652 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 10:24:12.61 ID:Cj9DWxWRd.net
>>641
いや明確に妨害工作だしサンブレイクアプデもだろう
イーエーがあまりしゃしゃってないことを祈る
体験版でないんかなワイハ
その辺でお察しかね

653 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 10:24:42.80 ID:Cj9DWxWRd.net
>>650
だろう覇権取れるよな

654 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 10:24:49.24 ID:vKI9Ry2C0.net
死んだ討鬼伝の開発だしそんなに期待はしてないよ

655 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 10:24:56.48 ID:Uf899i750.net
仮に成功したとしてインフレがやばそう
後追いが失敗する原因の一つって段階を踏んでインフレしたモンハンと基準同じにするからな気がする

656 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 10:24:57.45 ID:2Kd4+omLd.net
>>650
カムラ女ハンターも原画ではムチムチやったんやけどな……

657 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 10:25:24.97 ID:XFf/gers0.net
>>643
“あの”FF15開発チーム─────

658 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 10:25:39.77 ID:PXCP9meka.net
ワイルドハーツはプレイ動画見てもワクワクしてこなかった

659 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 10:25:52.35 ID:t/fIIRCq0.net
>>657
あっ⋯⋯(察し)

660 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 10:27:25.98 ID:ZAkxOOIta.net
コエテクとかいうゴミに何を期待してるんだ?
開発力ライズ以下だぞ

661 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 10:27:26.26 ID:1U4jefynd.net
>>643
メタスコア65ユーザースコア3.5

662 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 10:27:49.15 ID:uQnmjop7a.net
ワイハーはRedditで開発者降臨したQ&Aで亜種モンスターとかエンドコンテンツにも答えてくれたからマジで期待してる
モンハンと違っていいゲームを作ってユーザーに届けたいという気持ちがめちゃくちゃ伝わってくる
衣装DLCも全て無料とか優良すぎる
モンハンなんてクソグラで300円とかするのに

663 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 10:28:19.20 ID:xKo/aHB/a.net
>>610
ps5はデフォでマイクonだからな
別ゲーやってた時にAV垂れ流してて、途中で気づいて焦ったわ

664 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 10:29:05.13 ID:bhDpfnj00.net
ドチャシコハロゲコ〜w

665 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 10:29:28.78 ID:2Kd4+omLd.net
スクエニのゲームなんて普通スルーするよね?

666 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 10:29:48.83 ID:x2UbbmzA0.net
>>662
ワイハーのエンコンってなんだ?
ランダムOPついた武具掘るルートスラッシュか?

667 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 10:29:51.80 ID:hQF9pvm70.net
>>635
会心だと見切り飽和状態の今、わりくいそう
環境変わるかな

668 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 10:30:15.99 ID:iWJjH/l1a.net
>>584
ふむ…なるほど

669 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 10:30:39.73 ID:NwHNPN3Ld.net
おまえらハリポタは買うの?
アプデと近いけど

670 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 10:30:48.86 ID:Ic/KqOhZ0.net
以前の放送でフィオレーネがぬいぐるみ武器をネタにしてたから盟友武器重ね着来るかなと思ったけど来なくて残念

671 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 10:30:57.02 ID:i7QlQzzh0.net
EAがユーザーサイドに立つような会社だったら
Anthemの体験版で三つ子ハゲクエストが終わらないようなバグだらけな時点で延期して作り直してほしかった

672 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 10:31:17.18 ID:ZAkxOOIta.net
開発前にインタビューでエンコン期待させてたのはサンブレイクもそうなんだが
結果このザマだが

673 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 10:31:29.81 ID:gVhrv1kSd.net
>>669
デラックス版で特攻するわ
ちな2/7だからモロ被りだぞ

674 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 10:31:47.27 ID:t/fIIRCq0.net
ノコジン掘りか?

675 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 10:32:12.96 ID:Uf899i750.net
アラガネ戦のプレイ動画見てきたけど何でガンナー視点で動画撮ろうと思ってしまったのか
あとこのモンスターだけかもしれんが引きのアングル多用しすぎな気がする
エフェクトについては個人差だろうから知らね

676 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 10:32:15.39 ID:sIpNZJEld.net
モンハンという素材が個人的に刺さってるから信者やってるんだけど毎作品エンドコンテンツが微妙なんだよなあ
ワイハはそこで差別化ができるなら買うよ

677 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 10:32:54.99 ID:uQnmjop7a.net
PS5サブレが発売日未定の春発売とか意味不明なクソ商売しなけりゃ今すぐライズもPS5も買うのに
Switch版には人口という最大の差別化できてるんだから同時発売でもええやん
クソが

678 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 10:33:18.81 ID:zxDz4OZB0.net
ワイハは今月発売するとは思えないほど宣伝してないね

679 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 10:34:04.45 ID:fE2+qTeXa.net
>>656
モンス太ハン太とかになれる重ね着出るやん
もしPCのMODに寛容でハンター外見を萌え系に改造できるならどれだけのもんになるか知らんが

680 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 10:34:08.74 ID:Cj9DWxWRd.net
>>678
そこが心配

681 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 10:34:27.54 ID:nPPlCwKr0.net
元々国内100万売れれば良い(希望的観測)とかほざいてるゲームに期待すべきではなかったな。確かに金を払ってしまった以上認めたくないことではあるが、あまりにもね

682 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 10:34:39.23 ID:2Kd4+omLd.net
落書きみたいな衣装が有料DLCって客をおちょくり過ぎでしょモンハンさん……

683 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 10:35:17.03 ID:wkcprBTb0.net
ワイハとか飛び付かなくてもいいな
コーエーだし

684 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 10:35:34.99 ID:fE2+qTeXa.net
>>663
wiiU時代はまだ黎明期だけどなんで今もそんな罠仕込んでるんだw

685 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 10:35:47.97 ID:KqqmVu/Fa.net
オプーナの会社じゃん

686 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 10:36:09.86 ID:kPvvRGWKd.net
>>673
アーリーアクセスか
評判良かったら買うわ

687 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 10:36:24.68 ID:bhDpfnj00.net
モンスタハンタの重ね着来てロンバレクーゲル使ったら人気者になれるよ

688 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 10:36:28.31 ID:kU8orG9Aa.net
>>682
乞食夜行はじまる?

689 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 10:36:37.76 ID:yOU7eChW0.net
どうせまたサンブレ解禁に伴いクロオビ里守配布されるだろうし春先に買ってからでも遅くないぞ

690 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 10:37:21.45 ID:uQnmjop7a.net
ワイルドハーツのためにPS5を買うぐらいワイハーには期待している
ライズのためにPS5は買う気になど一切ならん
これを機にバイオハザード4にもお布施しようと思う
あれはもう神ゲー確定や

691 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 10:37:24.72 ID:M3F0Mdcka.net
>>666
多分これにある武器やカラクリ、野営地の強化とかそんなのじゃないかな
https://www.4gamer.net/games/661/G066107/20230122004/

692 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 10:37:34.24 ID:CSlcAeJ2a.net
>>660
>>660
同意だがライバル現れんとカプコン側に危機感でやんやろって・・・

693 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 10:37:40.63 ID:iaKy2Ahzd.net
カプ◯ンもコエ◯クもどっちもどっち
ただワイハーやって面白かったらそれは評価する
モンハンと違って最初だからある程度多めに見れるし
サンブレイクに関してはシリーズ長く続けてこのザマではね…

694 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 10:37:56.26 ID:sIpNZJEld.net
>>682
アレは僕にめっちゃ刺さったので買います😉

695 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 10:38:16.51 ID:+EzUN2r00.net
>>675
体格デカいモンスター戦見せるのに近くの近接だと分かり辛いからじゃないか?ワールドの徳田もアプデ放送でライト使ってたんだし

696 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 10:39:08.37 ID:SW8IfERk0.net
PS5小型出してくれたら買いたいけど今のサイズは邪魔すぎる

697 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 10:39:14.53 ID:0o7FDrM/0.net
ワイハはカラクリ推しなのに、そのカラクリにワクワクするよりは、めんどくさそうと思ってしまったから様子見するしかない
体験版あればいいんだけどなあ

698 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 10:40:05.51 ID:iaKy2Ahzd.net
あのゴミネタ重ね着は手抜きで作りやすかったから作っただけだろと思ったけど振り切れすぎてて刺さる人には刺さりそう

699 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 10:40:12.59 ID:8T/mevQZ0.net
ps版はグラとか良くなってるとはいえ全く同じゲームだからすぐ飽きそうだよな

700 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 10:40:32.82 ID:ZAkxOOIta.net
ホライゾン出てもノーダメなのにワイハ如きに何を期待することあるんだ

701 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 10:41:20.21 ID:Uf899i750.net
そもそもライズの重ね着って普通のはイベクエ送りだしネタスキン出して好きなやつだけ買えってスタンスなのは悪くないと思う

702 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 10:41:41.49 ID:ZTwH8SJM0.net
ワイハー100万達成ありそう?

703 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 10:41:49.79 ID:wkcprBTb0.net
バイオ4とか別ゲーになってるからな
REシリーズベースに作り替えられてると思うよ
原作みたいに足撃ってナイフザクザクみたいの多分ないよ
ナイフ壊れるし
多分なにこれ…ってなるよ

704 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 10:42:29.80 ID:sIpNZJEld.net
>>698
全部買っても1000円だしな
どの声と合わせるか悩む やはり狩り場の王か

705 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 10:42:59.45 ID:nQKguNxJd.net
メスキャラ夜行のモンハン
そんなのやってる奴らがブサイゾン買うと思うか?

706 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 10:43:08.26 ID:t/fIIRCq0.net
RE3でなにこれ?ってなったからRE4もなぁ

707 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 10:43:43.56 ID:wkcprBTb0.net
回し蹴りドーンとかバックドロッブとかも多分ない

708 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 10:43:47.58 ID:KqqmVu/Fa.net
アシュリーの鎧重ね着はよ

709 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 10:43:59.50 ID:bDuMCAUb0.net
次はSwitch切れって言うより任天堂を切れ、なんだよな

710 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 10:44:30.25 ID:PxmWlHKe0.net
>>707
デモプレイで回し蹴りしてたぞ

711 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 10:44:34.44 ID:uQnmjop7a.net
回し蹴りはあったから体術は続投な気がする

712 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 10:44:42.68 ID:Uf899i750.net
>>695
まあ紹介としては良いかもしれんが宣伝するならむしろ迫力重視した方がいいと思うんだよな
見せすぎると初見で戦う面白さも減るし

713 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 10:44:52.32 ID:wkcprBTb0.net
あるんだ

714 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 10:45:24.90 ID:cC+GsBAcF.net
他作品に関係なく自分で落ちぶれていくモンハンさん

715 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 10:45:31.46 ID:5EQ047j3d.net
買わない理由探しすぎだろ
これだからモンハンガイジは…

716 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 10:45:42.52 ID:NNrKcNIV0.net
新武器DLC期待してたんだがなネタ切れかな
最近始めた武器のロストコードがセールだったからこれだけ買ったわ
ネタ重ね着は部屋行くと案外皆来てそうで怖い

717 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 10:45:44.02 ID:KqqmVu/Fa.net
マーセもあるんだろうか

718 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 10:46:13.05 ID:fE2+qTeXa.net
外見用スキンなんてどんだけ売ろうが勝手だが
それでいてなんで外見変更に販売上限付けてるのかわからん
あれこそ変えたい奴に売りまくればいいのに

719 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 10:47:17.24 ID:CZuZcISVd.net
RE4は狩野英孝さんの配信で見る予定です!

720 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 10:47:23.96 ID:wkcprBTb0.net
いやまじキャラクリ制限とか詰まんないよな
飽きたらキャラクリで遊ぶとかもできねえし

721 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 10:47:43.10 ID:Uf899i750.net
外見変更が有料は初回無料あるしまだ良いとしても回数制限あるのは本当に謎

722 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 10:48:02.49 ID:M3F0Mdcka.net
そういえばMRのUSJコラボは来ないな

723 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 10:48:21.88 ID:uQnmjop7a.net
ワイハーはキャラクリもゲーム内で何回でも出来るらしいし
まぁそれが普通ですよね
身だしなみチケットがクソ頭おかしすぎるだけで

724 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 10:48:38.86 ID:XCh0bCSud.net
ワールドはグラフィックいいけどクラッチとかいう要素が嫌で辞めたわ
あと集会所も糞

725 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 10:48:55.88 ID:Uf899i750.net
USJ武器は全武器種に来てくれればアマツに縋る事もないんだがな

726 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 10:48:58.82 ID:ZZN+giqHd.net
普通の人は面白そうだと思ったら両方買うだけだろ
モンハンやってたらホライゾンやワイルドハーツ買いませんとか宗教かな?

727 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 10:49:06.84 ID:xFqBIL7x0.net
いつ出るかわからんけど任天堂の次世代機次第だよなあ
据え置きにして高性能だったらどのプラットフォームでもかまわんけど
携帯機機能継続だったら任天堂だけはやめて欲しいわ
ハードの足枷でクソになるのだけは勘弁

728 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 10:49:32.04 ID:yOU7eChW0.net
ヤフミは帰ってきますか?

729 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 10:50:20.57 ID:5BEZx7Pnr.net
たまたまIBのナルガ武器眺めてたが
最大でも会心率20%何だな
なんというかやっぱライズチーム調整下手だなと再認識した

730 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 10:50:27.35 ID:+Rttc74rd.net
キャラクリ有料回数制限ありはシンプルに頭おかしい

731 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 10:51:38.34 ID:t/fIIRCq0.net
最近はフロムですらキャラクリと振り直しに折れたと言うのに…

732 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 10:52:35.69 ID:uQnmjop7a.net
ゲームなんだから手軽に性別変更できようがギャグキャラ作ろうがそれもユーザーの楽しみ方の一つだろうに何故それを制限、しかもお金払っても制限ついてくるのかクソ意味不明

733 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 10:53:00.95 ID:jSr5gRQed.net
キャラクリ拘ったところでどうせゴリラウォークだし

734 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 10:53:40.06 ID:xXSgdwwKM.net
>>729
会心はガロン派生のが強かった気がする

735 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 10:54:31.75 ID:b6e1DGDKa.net
>>732
ネトゲのキャラ作り直しを有料にしてるのと同じノリだろうな
継続して大型DLC続けていくならともかく買い切りにMRつけてるだけだから違和感は強くなる

736 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ cf88-f3IB [118.157.215.72]):2023/02/03(金) 10:55:37.76 ID:mvahBnT00.net
マカ錬金の幽玄が解放されたから本格的に始めたけどチマチマと150ptを5回振り分けるの面倒くさいな
一気に750pt突っ込ませてくれよ

737 :名も無きハンターHR774 (アウアウウー Saa3-fh1h [106.133.166.201]):2023/02/03(金) 10:56:06.01 ID:kU8orG9Aa.net
回数制限あるんだ、そりゃ意味わからんな
最後1回の変更が実際使ってみたら気に入らねーなとかなるわな

738 :名も無きハンターHR774 (アウアウウー Saa3-fh1h [106.155.6.183]):2023/02/03(金) 10:56:12.54 ID:fE2+qTeXa.net
>>732
オンラインあるから名前やID変更されるとまずいのはわかる
キャラクリはなあ…しかも防具の外見の方が上書きできる仕様だと
自己満足でたくさん弄りたい奴が困るだけなんだよなあ

739 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 9eff-McNS [175.177.178.59]):2023/02/03(金) 10:56:23.89 ID:Uf899i750.net
今チラッとIBのナルガ武器の概要見てきたけどこれサンブレのゴミ未満では

740 :名も無きハンターHR774 (アウアウエー Saea-mrVA [111.239.171.195]):2023/02/03(金) 10:56:24.37 ID:uQnmjop7a.net
なのに盟勇を推していくというね⋯
もうフロンティア2作ってくれ

741 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 9e7b-op1Z [111.108.24.166]):2023/02/03(金) 10:57:09.69 ID:x2UbbmzA0.net
本編は元々キャラクリやり直しなかったからアレだけど
ストーリーズは無印でキャラクリやり直し放題でそこが好評だったのに2で有料&有限になったからな
あれは流石に頭イカれてる

742 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ bf54-BRty [60.94.36.67]):2023/02/03(金) 10:57:32.45 ID:XFf/gers0.net
3枚セットまであるんだから5枚セットと10枚セット追加すればほとんどの人は足りるだろうに

743 :名も無きハンターHR774 (アウアウウー Saa3-pPKV [106.133.130.23]):2023/02/03(金) 10:57:42.27 ID:ZAkxOOIta.net
手抜きのライズで1100万本売って(カプコン歴代2位)
サンブレイクの売上も現状500万とアイスボーンと変わらないペース

こんなの反省するわけないだろ
お前らまず不買運動しろ

744 :名も無きハンターHR774 (アウアウウー Saa3-fh1h [106.133.166.201]):2023/02/03(金) 10:57:49.55 ID:kU8orG9Aa.net
>>736
モンスター素材はええがマカ油はサンブレイクまで温存しとくと少しだけ損失が防げるで

745 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ de38-Wx7q [119.229.204.187]):2023/02/03(金) 10:57:51.94 ID:fEpwdZUf0.net
>>729
たまたまIBのドラゴン装備眺めてたが...

746 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8754-esKj [126.95.145.160]):2023/02/03(金) 10:58:30.44 ID:yOU7eChW0.net
なんなら過去作は目の色自由に変えられたのに今作それすらもチケット要るからな

747 :名も無きハンターHR774 (アウアウオー Sa2a-Bb6U [119.104.131.70]):2023/02/03(金) 10:58:38.63 ID:KqqmVu/Fa.net
キャラに愛着を持って欲しいとか糞みたいな思想抱いてそう

748 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ cfa8-ev0v [118.111.193.49]):2023/02/03(金) 10:59:17.70 ID:t/fIIRCq0.net
IBでナルガ握った覚えないな…

749 :名も無きハンターHR774 (スプッッ Sd92-gQrj [1.75.233.231]):2023/02/03(金) 10:59:23.36 ID:j/oYJuJ8d.net
IB初期はディノ亜武器使ってた記憶

750 :名も無きハンターHR774 (アウアウウー Saa3-fh1h [106.155.6.183]):2023/02/03(金) 11:00:19.47 ID:fE2+qTeXa.net
>>742
このゲーム一つのアカウントで同時に3キャラ作れる上に、もし決して作り直した場合もその3枚と5枚と10枚からやりくりするんですよね

751 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5288-rDbG [27.91.234.58]):2023/02/03(金) 11:00:58.67 ID:PxmWlHKe0.net
>>743
pcと同発だから初動はアイボーより上だったけどペースはかなりゆっくりだぞ
400万突破から500万まで5ヶ月くらいかかったし

752 :名も無きハンターHR774 (ブーイモ MM9e-uiDP [133.159.149.226]):2023/02/03(金) 11:01:51.76 ID:SOrd3IxqM.net
>>732
コエテクはキャラクリの幅がかなり広い上に何時でもやり直せるからホントよく出来てるわ!おい聞いてるかカプコンせこい小銭稼ぎせずにもっと他のDLCで金取れよ

753 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ c302-5T4A [122.145.213.131]):2023/02/03(金) 11:01:56.87 ID:YUWqCJRg0.net
>>747
データは本体セーブだから一枚だけ買って気に入った外見になるまでリセマラさせていただきますね

754 :名も無きハンターHR774 (スッップ Sd72-C2T3 [49.98.216.114]):2023/02/03(金) 11:01:59.51 ID:IAaJXrB2d.net
モンス田ハン太と百竜夜子とか…これが多様性の真骨頂か
こんなのが許されるならモデルウォークを実装しろ

755 :名も無きハンターHR774 (アウアウウー Saa3-uIHV [106.130.224.245]):2023/02/03(金) 11:02:31.52 ID:BV9DBEwWa.net
キャラクリは髪型とか前にあったものが失くなってるのもダメだろうとは思ったな

756 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ de38-Wx7q [119.229.204.187]):2023/02/03(金) 11:02:42.91 ID:fEpwdZUf0.net
融通利かないフロムですらキャラクリ制限無くしてたのにな

757 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ d6f0-mmFo [153.222.86.117]):2023/02/03(金) 11:03:04.18 ID:YC0rE71h0.net
ストリートファイター6のキャラクリが自由度ありすぎてモンスター生成されまくってたな

758 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ff88-ev0v [124.209.161.32]):2023/02/03(金) 11:03:16.82 ID:wkcprBTb0.net
IBナルガボウガンは貫通で使ってたな
今じゃ比べられないくらいナンデモ性能で壊れてた

759 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8754-esKj [126.95.145.160]):2023/02/03(金) 11:03:27.92 ID:yOU7eChW0.net
キャラクリスレもpart3とかでもう廃ってた記憶ある

760 :名も無きハンターHR774 (テテンテンテン MM9e-I2Fv [133.106.156.88]):2023/02/03(金) 11:04:09.33 ID:xXSgdwwKM.net
>>756
あれはあれで世界観的に違和感ないようにしてるのは上手いなと思った

761 :名も無きハンターHR774 (アウアウウー Saa3-fh1h [106.155.6.183]):2023/02/03(金) 11:04:19.56 ID:fE2+qTeXa.net
そういえば昔は称号ネタスレとか賑わってたような
俺は称号自体は集めるけどセンスないから使ってないわ

762 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ bf54-BRty [60.94.36.67]):2023/02/03(金) 11:06:46.39 ID:XFf/gers0.net
よく考えたらキャラクリ有限なのに髪型とかペイント後売りしてるの頭おかしいな!

763 :名も無きハンターHR774 (アウアウウー Saa3-fh1h [106.155.6.183]):2023/02/03(金) 11:07:32.83 ID:fE2+qTeXa.net
>>762
それは無限だからいいんじゃね

764 :名も無きハンターHR774 (スプッッ Sd92-gQrj [1.75.234.156]):2023/02/03(金) 11:08:32.65 ID:N0/9ZXGWd.net
PS版水光修羅瑠璃各30金たま5貰えるやん!神!

765 :名も無きハンターHR774 (テテンテンテン MM9e-I2Fv [133.106.156.88]):2023/02/03(金) 11:09:40.29 ID:xXSgdwwKM.net
ふと気になって調べたけど
WIBの時は、キャラクリスレ、見た目装備スレ、紳士スレ、リザルトスレと色々合ったけど今は見た目装備と紳士スレしか生き残ってないんだな
リザルトスレは好きだったな

766 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8754-XVIT [126.200.168.175]):2023/02/03(金) 11:11:37.61 ID:JGDhovCS0.net
>>762
ペイントも髪型も無限だから問題なくね?

767 :名も無きハンターHR774 (スップー Sd92-6PIl [1.73.0.183]):2023/02/03(金) 11:12:52.30 ID:XOqRBwi2d.net
性別変更と汎用ボイス変更に制限かかってるのが一番痛い

768 :名も無きハンターHR774 (アウアウオー Sa2a-Bb6U [119.104.131.70]):2023/02/03(金) 11:14:09.36 ID:KqqmVu/Fa.net
ボイスくらいは全種類常時変更可でもよかったろこれ

769 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2763-GWjr [222.230.13.110]):2023/02/03(金) 11:14:13.17 ID:Bpdi6HwF0.net
ライズの零距離フィニッシュのリザルトとかひっでえぞ
モンスターに雑なモザイクかかってる

770 :名も無きハンターHR774 (アウアウウー Saa3-Ev78 [106.146.44.114]):2023/02/03(金) 11:14:28.11 ID:Lk62tOBca.net
髪型は無限変更できるからまだマシ
マシなんだけど売ってる髪型のセンスが微妙

771 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ cfa8-ev0v [118.111.193.49]):2023/02/03(金) 11:16:06.64 ID:t/fIIRCq0.net
1番マシな髪型がイズチテールというポンコツさ

772 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 9e7b-op1Z [111.108.24.166]):2023/02/03(金) 11:16:22.67 ID:x2UbbmzA0.net
DLCボイス以外だとどここらちゃんとありったけちゃんしかマジでいないのは汎用ボイス変更不可のせいで安パイ選ぶせいだよな
ps版はほんのちょっと冒険して11ちゃんにしたけど結構気に入ってる

773 :名も無きハンターHR774 (アウアウエー Saea-mrVA [111.239.171.195]):2023/02/03(金) 11:17:05.47 ID:uQnmjop7a.net
クソグラのくせにキャラクリ制限なんてつけんなや
じっくり観賞しようにも別に大したモデリングでもないじゃん
何なのほんと⋯

774 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 9e7b-op1Z [111.108.24.166]):2023/02/03(金) 11:17:38.21 ID:x2UbbmzA0.net
>>771
俺はワールドからずっとポニーテールだったけどサンブレイクでDLCの三つ編みのやつにしたわ

775 :名も無きハンターHR774 (オッペケ Sr27-I3YI [126.255.97.4]):2023/02/03(金) 11:18:09.93 ID:5DvkBT4Jr.net
平日の朝から愚痴書くのたまんねぇ~

776 :名も無きハンターHR774 (アウアウウー Saa3-uIHV [106.130.225.167]):2023/02/03(金) 11:18:27.84 ID:6cS7uGQxa.net
>>770>>771
それね、それにイズチテールは単品じゃ買えないからわざわざデラックス買ってたわ

あれの髪下ろしパターンがあればよかったんだがそういうのもないからな

777 :名も無きハンターHR774 (アウアウウー Saa3-ev0v [106.133.235.219]):2023/02/03(金) 11:19:08.02 ID:NlQX0kLVa.net
わいは16さん

778 :名も無きハンターHR774 (テテンテンテン MM9e-iPL/ [133.106.48.190]):2023/02/03(金) 11:19:29.51 ID:JctezHp4M.net
>>775
信者キモ

779 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ff88-ev0v [124.209.161.32]):2023/02/03(金) 11:19:30.11 ID:wkcprBTb0.net
スプラも無限キャラクリだし名前も変えれるからな

780 :名も無きハンターHR774 (アウアウウー Saa3-fh1h [106.155.6.183]):2023/02/03(金) 11:19:39.69 ID:fE2+qTeXa.net
コミツ役の声優がハンター用ボイス撮ったことをぶっちゃけてるからそろそろそれも追加してやれ

781 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ bf54-BRty [60.94.36.67]):2023/02/03(金) 11:20:20.41 ID:XFf/gers0.net
>>763
>>766
髪型と合わせて他も変えたいとかあるやん?

782 :名も無きハンターHR774 (アウアウエー Saea-mrVA [111.239.171.195]):2023/02/03(金) 11:20:31.17 ID:uQnmjop7a.net
キャラメイクする時やたらアップで設定するけどそんな距離でキャラ観賞する機会ないよね
意味あんのあれ

783 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 937b-2w6i [106.73.101.98]):2023/02/03(金) 11:20:39.96 ID:xFqBIL7x0.net
キャラクリ制限で小銭稼ごうとせず
せめてBOX共有にしてくれ

784 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8754-esKj [126.95.145.160]):2023/02/03(金) 11:20:42.79 ID:yOU7eChW0.net
リアンヘッドの帽子無しヘアーとか需要ありそうなのに

785 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ bf54-AwG/ [60.135.197.42]):2023/02/03(金) 11:20:56.44 ID:xdFbObmd0.net
ジェイくんなんでや…

786 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ d228-JCKB [123.222.102.141]):2023/02/03(金) 11:22:59.34 ID:RStTG07Z0.net
>>569
死ぬほど邪道で希少種だと思うけど俺はXIMAPEXていうコンバーター繋いでキーマウでやってる
普通は出来ない

787 :名も無きハンターHR774 (アウアウオー Sa2a-Bb6U [119.104.131.70]):2023/02/03(金) 11:23:03.96 ID:KqqmVu/Fa.net
switchにバイオ8あるんだからドミトレスクとミランダの重ね着用意しろ

788 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2763-GWjr [222.230.13.110]):2023/02/03(金) 11:23:24.73 ID:Bpdi6HwF0.net
たまにクエストクリア時のムービー見ると俺かわいいってなる

789 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8754-XVIT [126.200.168.175]):2023/02/03(金) 11:23:24.93 ID:JGDhovCS0.net
>>781
チケット買えばいくらでも変更できるよ?

790 :名も無きハンターHR774 (ササクッテロラ Sp27-6IkT [126.167.14.43]):2023/02/03(金) 11:24:21.61 ID:PpDE2pTkp.net
怪異探究200とか誰が上げるんだ

791 :名も無きハンターHR774 (スッップ Sd72-LQMV [49.98.128.203]):2023/02/03(金) 11:26:30.02 ID:sIpNZJEld.net
200まで上げれないスレ民とかおるわけないやろ
アプデ緩和待ちはおるだろうけど

792 :名も無きハンターHR774 (アウアウウー Saa3-fh1h [106.155.6.183]):2023/02/03(金) 11:26:50.71 ID:fE2+qTeXa.net
そろそろチッチェみたいな丸眼鏡欲しいんだけど
帽子とかいらんもん付いてるやつしかないな

793 :名も無きハンターHR774 (スッププ Sd72-0JJU [49.105.72.28]):2023/02/03(金) 11:26:55.37 ID:IbWiXnzqd.net
89くらいからやってねんだわ

794 :名も無きハンターHR774 (アウアウウー Saa3-TV+K [106.132.108.45]):2023/02/03(金) 11:29:06.75 ID:IhpblHefa.net
Lv120ぼく「200とかアホだろw」

Lv156ぼく「こんなん誰がやるんだよw」

Lv189ぼく「これはさすがにやりすぎだわw」

Lv200ぼく「……あれ?」

795 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ bf54-BRty [60.94.36.67]):2023/02/03(金) 11:29:18.10 ID:XFf/gers0.net
>>789
8回だよ8回

796 :名も無きハンターHR774 (アウアウウー Saa3-Xnqe [106.146.102.171]):2023/02/03(金) 11:29:19.84 ID:IRf53jvga.net
>>786
PS4のワールドでやってたから解る
そうか、アレがいるのか

797 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ a690-Bb6U [1.73.140.144]):2023/02/03(金) 11:30:01.87 ID:ML8bFpAZ0.net
一つ結びのお団子ヘアー好きだからカイサンブレイクの無料分で追加したのは評価するぞ鈴木

798 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ff88-ev0v [124.209.161.32]):2023/02/03(金) 11:30:09.36 ID:wkcprBTb0.net
年末から始めた俺でも200だからな
だいぶ前から

799 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 56a4-5T4A [217.178.85.251]):2023/02/03(金) 11:31:42.58 ID:ytvN/Rwr0.net
今回のアプデで未発表のサプライズ要素あるってどこかで見たんだけど、さすがにデマ?

800 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 11:32:39.12 ID:fE2+qTeXa.net
盟勇の力を借りられると多少安全策で戦っても勝てちゃうからな

801 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 11:32:51.44 ID:QQFDWZ//a.net
>>799
もしかしてイビルジョーがサプライズで追加されるとかいうやつ?

802 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 11:33:48.78 ID:naWi6L5uM.net
>>801
それライズの頃から言われてるな

803 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 11:34:13.11 ID:yd0JYkj1a.net
まあ盟友みたいな同行npcがいるなら次回作から体力補正なくなりそうな気はする

804 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 11:34:14.06 ID:bhDpfnj00.net
ハンマーの弱体化がサプライズ

805 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 11:40:08.21 ID:hSGFt3C4d.net
>>789
いくらでもできないからいくらでもできるようにしろって言われ続けてるだろ理解しろ
そもそも買い切りのゲームでネトゲのノリ持ってくんなって話なんだけどな

806 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 11:44:24.84 ID:TAyMLzQN0.net
開国バルク防具の新スキルってキープランだったりして…?

807 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 11:44:44.03 ID:Ic/KqOhZ0.net
盟勇もう五人くらい増やしてくれないかな

808 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 11:45:27.31 ID:Oefj5UkWa.net
>>799
リークでイビルジョーがサプライズ追加あるってのがあったがソースないからな…

809 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 11:45:31.74 ID:sIpNZJEld.net
カーナ・開国バルク追加
傀異克服傀異化
解放ボーナス

発表された目立った新要素こんくらいだしな
サプライズはあってもおかしくは無いけど今までの流れからすると期待はしないな

810 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 11:46:16.41 ID:kTgyoI5Da.net
そういやハンターマイセットとやら発表しなかったな

811 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 11:47:11.04 ID:fE2+qTeXa.net
>>807
とりあえずボイスがあるカムラ2人と匿名騎士組は欲しいな
後はヘルブラザーズとハネナガとフランがいればもっと嬉しい

812 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 11:47:31.28 ID:ytvN/Rwr0.net
ソース無しリークの信憑性の無さは嫌というほどわかってるし見なかったことにしとく

813 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 11:48:34.84 ID:/d2WdCFja.net
満を持してテッカちゃんをオトモにゴコク参戦?

814 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 11:48:36.11 ID:Py2ta74mM.net
イベクエにも盟友連れて行ければ満足
つーかマルチ機能無くしていい

815 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 11:49:41.99 ID:+EzUN2r00.net
>>813
ボルテッカァァァァ

816 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 11:50:34.42 ID:Py2ta74mM.net
しっかし今日は一段とあぼーん多いなオイ
ガイジ湧きすぎでわ?

817 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 11:50:37.15 ID:KqqmVu/Fa.net
ゴコクってどんな闘い方するんだ

818 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 11:51:40.14 ID:3P0mt4pja.net
>>810
ハンターマイセットってアイテムと装備と重ね着を一枠に圧縮して各マイセットの使用枠をお片付けするための機能だろ?
ぶっちゃけ現状あんまりいらねえんじゃねぇかな…

819 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 11:51:55.60 ID:2Kd4+omLd.net
みんなからガイジと思われてて草

820 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 11:52:13.07 ID:fE2+qTeXa.net
>>817
ヨツミワドウに相撲で勝ったとか言われてるから
まさかの格闘で戦う男

821 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 11:53:29.44 ID:XFf/gers0.net
>>817
フゲンをカエル漬けにしたのはゴコク

822 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 11:54:32.59 ID:Py2ta74mM.net
5ぼんで草

823 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 11:54:54.24 ID:hJp3snjTa.net
バハリの話でジンオウガを一瞬で屠るとかもあったな・・・

824 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 11:56:50.83 ID:nTXY6EAQM.net
すまん、太刀って納刀3つけてるとカウンターやりにくくね?
余計にシビアになるんだけど

825 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 11:56:57.42 ID:KqqmVu/Fa.net
ツキノでシコるだけの肉塊だと思ってたの…

826 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 11:57:08.90 ID:CVQoGu3n0.net
パッチノートはよ

827 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 12:04:19.73 ID:hQF9pvm70.net
プケプケって195でも尖なんだなー
なんであんなん育ててるんだろ

828 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 12:05:51.08 ID:enBszglRd.net
ゴコクは現役時代は普通にハンマーだろうな

829 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 12:06:14.72 ID:yv/TZ7fA0.net
キャラクリ無制限にヤらせろ

830 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 12:07:18.98 ID:JGDhovCS0.net
>>805
パッチやら追加アプデあるんだから買い切りとは違うだろ?
オンラインもあるんだし好き勝手買えられたらキリトみたいなやついっぱい増えるだろ

831 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 12:08:50.22 ID:2Kd4+omLd.net
簡単にキャラクリされたら悔しいじゃないですか

832 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 12:09:29.59 ID:QfGsUXW7a.net
>>824
威合使ってるならそうかもね

833 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 12:10:39.86 ID:8NdcwuH5a.net
>>89
フィオとか呼んでるお前が1番酷いわ 死んどけ

834 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 12:11:31.20 ID:D2YqfZd3a.net
>>830
オンラインゲームだって外見の変更なんて美味しい稼ぎ口に制限つけるゲームなんてねえよ

835 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 12:11:52.81 ID:gGHg2i2Aa.net
威合はなんでカウンター機能載せちゃったんだろうな
普通にカウンターの特殊納刀居合と溜め威合で良いのに

836 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 12:12:17.87 ID:XFf/gers0.net
>>830
キリトってなに?

837 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 12:13:22.11 ID:M3ifzeOO0.net
アイテムboxとか武器防具に投入する素材の選択画面のページ送りは十字キーで操作できるのに護石に使う素材の選択画面だと謎にLR操作になるの地味に納得できてない

838 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 12:13:34.19 ID:NlQX0kLVa.net
>>836
キック機能作ってくれた英雄だよ

839 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 12:17:27.26 ID:gfeVetFX0.net
キリトってチャットの内容がアレなだけで普通に上手いやつだったっけ?

840 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 12:18:01.09 ID:/YwF5qLT0.net
まだこのゲームあったの?
ヤバイね普通やらないと思うけど

841 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 12:18:01.35 ID:1m6bU5V+M.net
>>640
それはモンハンもじゃない?
ピンピンしてガンガン動いてるのにいきなり死ぬんだから。

842 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 12:19:35.66 ID:dA6rSzSir.net
>>839
基本的にメッセージだけがぶっ飛んでる奴って感じだったはず

843 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 12:20:08.38 ID:hSGFt3C4d.net
>>830
アホなプレイヤーごとブロックするんだからキャラの外見弄れても関係ないだろ何いってんだ

844 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 12:20:53.87 ID:JGDhovCS0.net
>>834
海外のやらオンラインMMOとかやったことないでしょ?制限だらけだぞ

845 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 12:21:08.61 ID:gfeVetFX0.net
ワイハはからくりが分からんあんな質量無視した錬金術みたいのやるなら
ソウルサクリファイスでええやんとうきでんでもいいよ

846 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 12:21:49.08 ID:P8ZWF/u5a.net
>>841
上に瀕死マーク付いてるのにしぶとすぎるわ、動きまわりすぎるわで全然瀕死感ないな

847 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 12:23:56.72 ID:sIpNZJEld.net
破傀の竜骨の入手方法

[入手]モンスターから入手
マスター 傀儡克服オオナズチ 傀異クエスト 剥ぎ取り 1%
マスター 傀儡克服クシャルダオラ 傀異クエスト 剥ぎ取り 1%
マスター 傀儡克服テオテスカトル 傀異クエスト 剥ぎ取り 1%
マスター 傀儡克服バルファルク 傀異クエスト 剥ぎ取り 1%

[入手]クエスト報酬
なし
[入手]その他
なし

848 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 12:26:09.07 ID:wkcprBTb0.net
コーエーゲーは様子見安定なんだよな

849 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 12:26:10.31 ID:ry7u1g/U0.net
そんなん言い始めたらハンターさんだって体力1でも走り回ったり虫でびゅんびゅんしてるやん

850 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 12:26:24.84 ID:BMPBbqA1a.net
>>847
しええええええ😨😱😱

851 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 12:27:17.28 ID:vyl/hCDNd.net
>>847
HC素材かよ

852 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 12:27:30.80 ID:XFf/gers0.net
>>847
ウ…ウソやろ こ…こんなことが こ…こんなことが許されていいのか

853 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 12:28:17.25 ID:Uf899i750.net
そもそも克服バルクはまだ討究に追加されないでしょ

854 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 12:28:30.67 ID:KDQZ1py7a.net
HCクエストじゃねえんだぞ

855 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 12:28:41.04 ID:23b+uC15a.net
>>805
お前の正体バレってから
https://i.imgur.com/HcctafK.jpg

856 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 12:29:27.50 ID:naWi6L5uM.net
>>855
悔しいなら反論しろよw

857 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 12:30:06.79 ID:P8ZWF/u5a.net
>>849
そうだね、とはいえ今回はいつもよりそう感じてしまうんだよな

858 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 12:31:50.49 ID:03gdss1iM.net
グなんとかさんが出たばっかりの飛竜種の逆鱗思い出したわ
mhfの中であれが1番クソだった

859 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 12:33:18.14 ID:DW+XT5+aa.net
>>751
しかもサンブレイクが500万行くのに時間かかってる間にアイスボーンが1000万本に届いちゃうというね
なんで金かけてライズアプデしてる最中に3年前に終わったゲームが売れ続けてんだか

860 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 12:34:37.45 ID:KqqmVu/Fa.net
1%あれば・・戦うのが
北斗神拳伝承者としての宿命だ!!

861 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 12:34:52.13 ID:fv5cmInnd.net
討究は装飾品の素材出すレベルまではモンスターのステータス上昇は緩やかでもいいけど、装飾品関係なくなったらレベル上昇とともにガッツリとステータスも上げてくれ
体力回復する上にモンスターも弱いじゃやる気が出ないわ

862 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 12:35:06.25 ID:dKdOKTQKa.net
>>847
昔からモンハンやってる身としてはこんな素材を周回して入手するゲーだと思ってるんだけど、直近は違ってるのでどこに重きを置けばよいのか

863 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 12:35:32.21 ID:P8ZWF/u5a.net
>>847
解析?

864 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 12:35:52.01 ID:xOHyab/Xa.net
そもそもどこソースだよ

865 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 12:36:01.29 ID:/FrLL9J+d.net
あの麒麟カットインすこ

866 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 12:36:35.66 ID:/YwF5qLT0.net
なぜかここのスレ民って反論せずに逃げの姿勢で攻撃してくるよね
頭悪すぎる

867 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 12:36:46.95 ID:Tke29dV0r.net
開国個体なら劫月やられからの回復ごり押しも無くなるから
ちょっとは難しくなるかねえ

868 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 12:36:48.53 ID:D2YqfZd3a.net
1個あればある程度何とかなるなら1%でも狙う気にはなるよ
5、6個とか集めないといけないなら面倒

869 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 12:37:08.63 ID:Uf899i750.net
そもそも主な報酬で真っ先に描かれてるのにクエスト報酬で出ないわけないだろって話ですよ

870 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 12:38:17.41 ID:OC+MSRSzd.net
ワールドから入った俺からしたらモンハンって元々作ってある中身とシステムを半分わざわざ分けて2回金取る商法が成り立つタイトルなんだなとおもったが
確かにこれだけ根強いファンいれば文句言うやつはかき消されるか

871 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 12:38:36.88 ID:vyl/hCDNd.net
開国はテオとナズチの乙率ヤバそう 

872 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 12:39:19.17 ID:AUPsX15KM.net
>>863
どう見てもアフィだが

873 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 12:40:06.10 ID:8fU5k1Sp0.net
次の解析まだー?

874 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 12:41:17.86 ID:vyl/hCDNd.net
>>873
いつも通りならアプデした直後の昼ぐらいには中華が解析してるから当日待ち

875 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 12:41:56.03 ID:R162/ZP+d.net
G級フルプライスじゃないだけマシやぞ

876 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 12:42:27.70 ID:KDQZ1py7a.net
存在しないものは解析出来ないんだよ

877 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 12:42:28.97 ID:0ARGqGvv0.net
>>847
阿吽召喚ッ

878 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 12:42:39.54 ID:ry7u1g/U0.net
1%素材大量要求とかFの亡霊が喜びそう

879 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 12:43:29.29 ID:SW8IfERk0.net
バルファルクの背中破壊クソ面倒だった
必要素材多いし

880 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 12:43:57.55 ID:BOqmNf/Jd.net
ナズチはテオ珠付けてれば近接なら早々落ちないと思うけどテオはヤバイだろうな

881 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 12:44:44.73 ID:vyl/hCDNd.net
各種素材大量にくれる錬成への導き配信して?

882 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 12:45:17.06 ID:BOqmNf/Jd.net
>>879
双剣でリヴァイしてるとそのうち壊れてるぞ
まあ時間かかるのは変わらんけど

883 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 12:45:24.35 ID:e4oYdGkJa.net
破傀の竜骨って竜なのに古龍から剥ぎ取りなん?
素材名から〝銀嶺の雫〟みたいな希少感が微塵もないんだが

昔のモンハンと違って今は希少素材に苦労しないからゲットしたって喜べなかったボクちんはHC素材みたいの歓迎です🤗

884 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 12:45:47.45 ID:vyl/hCDNd.net
>>880
ナズチもどのみち火力上がるし猛毒向こうにしてもキツいと思う

885 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 12:46:10.25 ID:fv5cmInnd.net
ナズチできちんと対策してくるようなプレイヤーが野良参加するだろうか?
つまり阿鼻叫喚となるのはナズチと見てるんだけど

886 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 12:46:10.33 ID:xgqPoMUDa.net
高レートで研究所の交換素材に加わる可能性もなきにしもあらず

887 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 12:46:23.88 ID:iod0O/RyM.net
怪異クエに克服ナズチ入れてガンナー殺しまくってもらうんだ

888 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 12:48:38.28 ID:OC+MSRSzd.net
有料β版の無料アップデートを待つ任豚に相応しいな


https://i.imgur.com/5dStREm.jpg

889 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 12:48:46.70 ID:SW8IfERk0.net
>>887
克服ナズチは属性組んでる奴からしたら炎鱗1つ追加するだけだから
何にでもクーゲルは死ぬってなかなか良いバランスになりそう

890 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 12:49:01.11 ID:KqqmVu/Fa.net
スレ建て夜行
ミッション ガイジに踏ませるな

891 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 12:50:46.57 ID:gDbh45hUa.net
ついに来たか
あの時を思い出すな

892 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 12:51:05.73 ID:0ARGqGvv0.net
合気ガンナー流行らせコラ

893 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 12:51:39.13 ID:BMPBbqA1a.net
>>891
アソコニ!

894 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 12:51:43.61 ID:bCk1dI5Na.net
PS版ってSwitch版のバージョンいくつ相当か分かる人いる?

895 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 12:52:15.92 ID:o/rDFCnt0.net
ガレオスの中温かいナリぃ

896 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 12:53:02.78 ID:nJRsnFdId.net
>>894
10

897 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 12:53:11.07 ID:1odqgzDla.net
天鱗10種15枚ずつ使うみたいなん実装してくれ

898 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 12:53:29.05 ID:9JQ28NmQ0.net
いうて俺もナズチ対策は漢方薬と漢方の粉塵持っていくくらいだわ

899 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 12:54:31.44 ID:zxDz4OZB0.net
混沌ゴアの双角もバハリが売ってくれ
装備作るたびに折りに行くの面倒なんだ

900 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 12:54:34.37 ID:ZwBRpGh/d.net
任豚「ゼノコンプがゼノ3を1200円で売ってる詐欺サイトに誘導してる!」←本当に1200円で売ってました
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1675387693/

901 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 12:54:44.80 ID:e4oYdGkJa.net
任豚とか区分してる奴って自分が任天堂のゲーム遊ばれると困るソニー開発関係者とでも思い込んでのかね
ソニー以外のゲームやってる奴はなぜか自分の敵だと錯覚するヤバい脳みそ持ってんだろうか🧐

902 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 12:55:13.32 ID:zxDz4OZB0.net
うわあゲハ夜行だ

903 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 12:55:19.85 ID:BOqmNf/Jd.net
ゲハガイジだらけ

904 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 12:55:41.16 ID:ZwBRpGh/d.net
>>901
は??そうじゃねえから豚
任豚堂がゲーム業界の足引っ張ってんだよタコ

905 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 12:55:42.37 ID:1odqgzDla.net
ゼノ3はしゃあない
1、2を神作と信じてやまない俺でもクソだと思う

906 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 12:56:34.96 ID:e4oYdGkJa.net
>>904
あららプッツンしちゃったでちゅか?お薬飲みまちゅか?

907 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 12:56:44.99 ID:SW8IfERk0.net
>>900
スレ立てしろよ

908 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 12:57:34.23 ID:GUnfEYykd.net
[2/3]ファミ通TOP30更新
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1675389613/



キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

909 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 12:57:36.07 ID:kII56Nqzd.net
>>904
スレ立て

910 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 12:57:39.74 ID:2Kd4+omLd.net
お前らの負け🤪

911 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 12:57:57.55 ID:e4oYdGkJa.net
立てるわ

912 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 12:57:57.75 ID:bCk1dI5Na.net
>>896
ありがとう

913 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 12:58:25.09 ID:e4oYdGkJa.net
【MHRise】モンスターハンターライズ HR1588【CS総合】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1675396640/

914 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 12:58:57.24 ID:BOqmNf/Jd.net
>>913


915 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 12:58:59.00 ID:zxDz4OZB0.net
>>913
乙の構え

916 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 12:59:23.18 ID:kII56Nqzd.net
>>913
おつ

917 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 12:59:41.63 ID:gGHg2i2Aa.net
>>913
乙気錬成

918 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 13:00:10.62 ID:yk3KEMbua.net
>>913


919 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 13:00:18.05 ID:0ARGqGvv0.net
ソニー 任天堂 steam Xbox
偏った拘りはこんなモンスターを生み出すんやなって🤗
ハンターなんて者は居なかったんや...

920 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 13:02:02.68 ID:0ARGqGvv0.net
>>913
ナイス阿吽召喚ッ

921 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 13:02:45.68 ID:hQF9pvm70.net
開国、古龍、ヌシが主流になったら龍気活性も見直されるかね
属性死ぬからないか

922 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 13:03:31.75 ID:1odqgzDla.net
>>921
5部位固めなきゃいかんのがデメリットすぎる
その割にリターンないし

923 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 13:07:06.14 ID:DTZT9eRXa.net
龍以外属性なくなるのやめちくり

924 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 13:08:24.33 ID:Lqeif+rzd.net
真・龍気活性で全属性バフならどや?

925 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 13:12:08.77 ID:zxDz4OZB0.net
属性だけじゃなくて翔蟲も封印されそうだな

926 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 13:13:05.34 ID:0ARGqGvv0.net
>>924
属性ガンナーにナーフ加えないと始まらん
コレが辛い所やね

927 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 13:15:05.53 ID:8fU5k1Sp0.net
東急開国テオ、ナズチが好評でクソダオラだけノケモノにされてる未来が見える

928 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 13:15:30.22 ID:lLcdvkbO0.net
イヴェルカーナが来るなら大剣さんは息を吹き返すんですかね?

929 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 13:16:13.49 ID:1odqgzDla.net
>>928
NO

930 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 13:17:25.83 ID:o/rDFCnt0.net
>>928
寧ろトドメ

931 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 13:17:46.88 ID:Lqeif+rzd.net
>>926
ガンナーナーフもだけど武器種毎に属性値調整いるよね
手数の割に属性値低過ぎるのがそもそも良く無い

932 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 13:19:25.01 ID:+seCnnbi0.net
ぶっちゃけカーナよりネギのが良かったろ

933 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 13:23:00.84 ID:8fU5k1Sp0.net
ネルギガンテ来て無属性最強武器更新してほしかった

934 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 13:23:47.23 ID:hyqnjPLaM.net
ネギの武器は龍属性だぞ

935 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 13:23:50.12 ID:d/0f4YcM0.net
>>933
龍属性だろ

936 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 13:24:21.39 ID:0ARGqGvv0.net
>>931

龍気活性と火事場それに根性欲しい

確かにな

937 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 13:25:32.86 ID:HVAtiou7d.net
無属性強化させないための龍属性って感じだったな

938 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 13:28:40.91 ID:fv5cmInnd.net
ネルギガンテのスキルだと被るからっていう理由じゃね?

939 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 13:30:50.74 ID:vKI9Ry2C0.net
ネギはストーリーズ2に出たのでお休みです

940 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 13:31:39.36 ID:NNrKcNIV0.net
ガンナーってさ初心者ライトユーザー的には必要なんじゃないかと最近思い始めた
ただ閃光マンと罠ハメ堕ちになるのが問題

941 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 13:36:11.58 ID:zO5H7wAy0.net
武器防具追加はいいが金策しないといけないのが毎回しんどい

942 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 13:36:34.87 ID:KqqmVu/Fa.net
初心者だけが使うんならまだいいだけどな

943 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 13:37:59.80 ID:iaGvUcSua.net
昔の知識が全ての初心者お断りくらいの敷居でいいはガンナーは

944 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 13:39:57.62 ID:fv5cmInnd.net
単純にガンナーの火力下げたら解決しそうだけど
ガンナーだと簡単だけど火力がなくて時間がかかるってなればいいだけかと
簡単で火力も最高格ってなってる現状がおかしいわな

945 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 13:42:38.44 ID:/4r0EWjVa.net
龍封力(笑)が無いとネギは復活しないよ

946 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 13:45:23.55 ID:XGO/4v3f0.net
ガンナー弱体化とかいらんわ
趣味の合うもの同士で組めるようにマッチングすりゃいいだけ

947 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 13:46:32.27 ID:Wd8e9FYn0.net
他人に火力だされると悔しい脳なんだろ

948 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 13:47:14.29 ID:4zrXHfZY0.net
新作はいい加減FFなくしてくれよ 気持ちよく溜め2振り回したいんじゃ

949 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 13:47:57.03 ID:bOhrFWbx0.net
これにてカイサンブレイク!!

950 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 13:48:21.18 ID:/IN8A0p40.net
カーナガルクたくさん登録してメルカリで売れるかな

951 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 13:48:23.27 ID:C8RxWb1Id.net
早速チンパンガンナーが湧いてきて草

952 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 13:49:13.01 ID:hyqnjPLaM.net
>>946
集会所のホストが武器種を固定できるように出来るといいよな
近接オンリーにした場合、弓装備してた場合はクエストに参加出来ないってな感じで

あと救難/参加要請の場合はそれが解除される仕様にすればいいかな

953 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 13:50:03.27 ID:8T/mevQZ0.net
龍封力さんはナナちゃんとムフェトに効果あったから...

954 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 13:50:35.08 ID:QZd+LmnPa.net
にゃんこは何になりきり出来るようになるんです?

955 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 13:51:47.99 ID:0ARGqGvv0.net
>>954
ナナチMOD追加してくれ

956 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 13:53:10.78 ID:+lbztMNi0.net
ガンナーはつまらないという致命的な欠点がある

957 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 13:53:13.69 ID:36Yk8Ryyd.net
もうさっさと畳めばいいのに
解散ブレイクしてさ

958 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 13:53:45.23 ID:+seCnnbi0.net
流石に今年ワールド2発表あるよな?

959 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 13:54:02.76 ID:Sul25z+fd.net
ガンナーやってる奴なんて大してモンハン好きじゃないんだからナーフしてもダメージないやろ

960 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 13:56:42.64 ID:KqqmVu/Fa.net
ストーリーズ3の発表に心震わせろ!

961 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 13:57:17.01 ID:Kz9wzNScp.net
大翔虫って設置したらずっと使えるんだな
毎回消費すると思ってケチってたわ

962 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 13:58:01.43 ID:/4r0EWjVa.net
単調なガンナーが最強なのはかの同社の名作デビルメイクライ2リスペクトしてるからだぞ

963 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 13:59:04.53 ID:W9NkjEFB0.net
ワールド2の2025ちゃうか?
ハッキング流出で書いてなかったっけ

964 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 13:59:46.11 ID:VFHTK9HX6.net
ゆーて傀異素材集めはガンナーで周回してるからナーフされたらめんどくささ増すだけ

965 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 13:59:57.97 ID:XGO/4v3f0.net
戦いたい時はランスで楽に周回したい時は弓だから弱体化されたら迷惑でしかないわ
マルチで他人が火力出しても別に困らんでしょ

966 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 14:00:33.25 ID:W9NkjEFB0.net
ネルギガンテはいいモンスターやった
ストーリーにもマッチしててよかったわ

メルゼナさんの空気感

967 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 14:00:34.41 ID:iaGvUcSua.net
昔の簡易照準やスコープ覗いて撃ってたの頃のこの緊張感…!歩き撃ちでは到底味わえない!
リロードタイムが…こんなにも息吹を!

968 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 14:00:34.42 ID:/4r0EWjVa.net
10周年の2024でなんか出してくるだろ
さすがに2年新作ないのはキツいし

969 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 14:01:09.92 ID:e0cwchksM.net
うぉーゲオでもふつーにps5売っとるやん!
やるゲームないからまだ買わんが

970 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 14:02:02.98 ID:KqqmVu/Fa.net
ヨドコムでも売ってるぞ

971 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 14:02:17.22 ID:0ARGqGvv0.net
>>967
ジャム詰まりのマカロフから成長したな

972 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 14:02:20.92 ID:W9NkjEFB0.net
ワールド2はまたじっくり遊びてぇな
サンブレは最低限のクエストを駆け抜けるようにクリアしたわ
まだ戦ってないMRモンスが下手したらいるレベル

973 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 14:03:11.95 ID:VFHTK9HX6.net
ナーフするとしたら狂化じゃね
初心者でも安全に立ち回れるガンナーってのがいけないと思う

974 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 14:03:52.91 ID:zfHtLU6Nd.net
ガンナーのところにシミの付いてるきったねぇギルカ送って来る奴勘弁してくれ🤮

975 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 14:04:09.58 ID:Wd8e9FYn0.net
psはヨドオンラインで無限在庫編やってたな

976 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 14:04:12.28 ID:fE2+qTeXa.net
>>961
むしろなんであの虫はたかが花のそばをずっと動かないくせにハンターを長距離ぶっ飛ばして戻ってくるんだろうな

977 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 14:04:54.24 ID:oNmjkhVga.net
未だにガンナーガンナー発狂してるのは精神異常者だな
諦めてやめちまえ

978 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 14:05:59.28 ID:8T/mevQZ0.net
メルゼナもガなんとかムさんもいまいちパッとしないのは結局脅威はキュリアだからじゃね?ガなんとかさん倒してもキュリアの脅威終わらないし

979 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 14:06:50.53 ID:0ARGqGvv0.net
>>974
グッドくれなきゃ送るで誰しも
威嚇か何かやろ

980 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 14:07:49.36 ID:kQmM9dR70.net
ギルカは闘技場の項目で多種武器でS取ってるか見れば実力分かる

981 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 14:08:05.09 ID:fletyFNud.net
冰気もガンナー特に弓向けのスキル化するから見とけよ

982 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 14:08:20.59 ID:d/0f4YcM0.net
>>966
これですら触れられないカーナの空気感よ

983 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 14:08:40.45 ID:W9NkjEFB0.net
抜刀大剣復活!!!

984 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 14:12:39.29 ID:hyqnjPLaM.net
>>982
カーナはあのカッコ美しさで当分やってけるから大丈夫

985 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 14:15:54.27 ID:ZjejF2Ci0.net
いやカーナは随分ダサダサになっただろ
何だあのモサい氷は

986 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 14:22:43.52 ID:cyTE4vBT0.net
これは…歌…?

987 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 14:23:55.76 ID:ry7u1g/U0.net
カイサンブレイクがカンサイブレイクに見えてきた

988 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 14:30:16.48 ID:vyl/hCDNd.net
使う武器全部スロMAXまで錬成するのめんどくさいな 切れ味ボーナスもあるなら匠3で紫出る武器も多少は楽になるしやっとかないとな

989 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 14:34:55.42 ID:cyTE4vBT0.net
ではまず討究レベルを181以上にします

990 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 14:41:14.63 ID:Wbi5z77R0.net
マルチではホストがモンスターに狙われやすいって聞いたけど、それにしたってめっちゃ標的にされる気がする
それとも戦ったマガイマガドが偶々そういうAIなのか?

991 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 14:44:03.39 ID:Eqktt8f1a.net
コテイシサンブレイク

992 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 14:45:28.72 ID:zpwtHJSDa.net
ホストが1乙するとヘイト値グッと減って以降2Pがタゲ優先して取るようになる
2Pが死んだら次は3、って露骨に狙い出すから面白い

993 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 14:46:23.66 ID:00bdVAmNa.net
体感ベースなら特定モンスターによらずホストは狙われやすい気はする

994 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 14:46:32.15 ID:xqC0j+k5d.net
ヘイトはサンブレからおかしくなった

995 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 14:48:37.37 ID:598eiiAb0.net
マジで開発がこんなやる気ないと未だにこんなのに張り付いてんの?とか煽りの意味込めてカイサンブレイクとかふざけたこと抜かしたんじゃないかとおもってしまうわ。

996 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 14:49:18.62 ID:Wbi5z77R0.net
>>992
「お前が死ぬまで基本的にお前を狙いますよ」ってこと?
あまりにしつこく攻撃されて回復と回避ばかりになったわ

997 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 14:53:56.93 ID:vyl/hCDNd.net
なりきりフゲン出陣!

998 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 14:54:57.70 ID:vyl/hCDNd.net
フゲン敗北!

999 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 14:55:19.61 ID:hQF9pvm70.net
スプラ3の真似でしょ

1000 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 14:55:22.72 ID:t1PNHVfWC.net
(´・ω・`)らんらん

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
207 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200