2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【MHRise】モンスターハンターライズ HR1588【CS総合】

1 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 12:57:20.07 ID:e4oYdGkJa.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

■モンスターハンターライズ
発売日 2021年3月26日(金) NS版 / 2022年1月13日(木) Steam版 / 2023年1月20日(金) XBOX Win PS版
希望小売価格 ダウンロード版 Best Price 3,990円(税込) / パッケージ版 Best Price 5,990円(税込) Switchのみ
対応ハード Nintendo Switch / Xbox Series X|S / Xbox One / PlayStationR5 / PlayStationR4 / Steam / Windows 10 / Windows 11
ジャンル ハンティングアクション
プレイ人数 1人 (オンライン 1~4人)
通信プレイ インターネット・ローカル対応

■モンスターハンターライズ:サンブレイク
発売日 2022年6月30日(木) NS Steam版 / 2023年春予定 XBOX Win PS版
希望小売価格 ダウンロード版 4,990円(税込)

・モンスターハンターライズ
http://www.capcom.co.jp/monsterhunter/rise/
・モンスターハンターライズ:サンブレイク
http://www.monsterhunter.com/rise-sunbreak/ja/
・モンスターハンターシリーズ
http://www.monsterhunter.com/ja/
・公式ファンクラブ「モンハン部」
http://www.capcom.co.jp/game/mhb/

・カプコンお問い合わせフォーム(ご意見・ご要望はこちらから)
https://www.capcom.co.jp/support/form_csgame/

※このスレはsage進行です
・メール欄に半角sageと入力してレスしましょう
※このスレはコテハン非推奨です
・荒れる原因になるため、名前欄はデフォルトを推奨します
※次スレは>>900を踏んだ人が立てること!
・重複を防ぐために、必ず宣言してから立てましょう
・重複した場合は古いスレッドから使って下さい
・悪意のあるスレタイ、テンプレ改変、ワッチョイが導入されていないスレッドが立った場合、そのスレッドは破棄します。気づいた人が報告し、立てられると宣言した人の中で一番>>900に近い人が立ててください
・スレ立ての際は5ch専用ブラウザの使用を推奨(一般ブラウザを使用する場合はURLが省略されないよう確認して下さい)
・立てられない場合すぐに報告し、立てられると宣言した人の中で一番>>900に近い人が立ててください
・次スレが立つまでは減速して下さい

■関連スレ
【PC】Monster Hunter Rise: Sunbreak Part.64【MHRise:SB】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1674486345/

MHRiseの質問に全力で答えるスレ Part36
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1672313055/

■前スレ
【MHRise】モンスターハンターライズ HR1586【CS総合】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1675312843/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

【MHRise】モンスターハンターライズ HR1587【CS総合】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1675338134/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 12:59:42.10 ID:n5xdG0qSd.net
[2/3]ファミ通TOP30更新
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1675389613/

3 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 13:01:52.61 ID:n5xdG0qSd.net
任豚全然買ってねえな
日本一は任豚堂に媚びてブヒッチ専用ソフト貢献してきてんだから助けてやれや
魔界戦記ディスガイア7/Switch 10359本・PS4 3568本・PS5 2324本
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1675390482/

4 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 13:02:06.66 ID:I/rrpm8ma.net
>>2
踏み逃げのゴミ

5 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 13:06:01.72 ID:urODqPO3d.net
単なる携帯機のブヒッチだけで満足出来る奴って最早ゲーマーでもない単なる暇つぶしのザコだよな
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1675389605/

6 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 13:19:54.08 ID:Nlfse2YY0.net
ゲームメーカー「なりゆきさん、ブログのコメント欄(任天堂信者が暴れて)酷いですね…」
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1675345816/

7 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 14:56:20.32 ID:vyl/hCDNd.net
>>1
たった今文が届いたぞ 近々ゲハ夜行が起きるそうだ

8 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 14:57:15.27 ID:ZgLsPM74a.net
ライズ1200万本突破か
https://twitter.com/MH_Rise_JP/status/1621386035962970113
(deleted an unsolicited ad)

9 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 14:58:42.81 ID:hQF9pvm70.net
記念でヨモギの重ね着よこしーな

10 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 14:59:23.84 ID:00bdVAmNa.net
いちおつ
1200万おめ

11 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 14:59:48.81 ID:t1PNHVfWC.net
(´・ω・`)ここが新しいおうちね!

12 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 15:00:59.28 ID:vyl/hCDNd.net
なりきりフゲンまだ?

13 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 15:01:15.81 ID:NYsiV0YUr.net
PS勢めっちゃ買ってんだな
サンブレまで待てばいいのに

14 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 15:01:28.67 ID:L7Lx3G2Sd.net
移植版100万本も売れたのか

15 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 15:02:05.76 ID:L7Lx3G2Sd.net
サンブレイク同時発売やればいいのに

16 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 15:02:55.77 ID:8bO/2s8sd.net
PS意外と普及しているんだな
同時に発売していればもっと売れただろうに

17 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 15:03:22.68 ID:vKI9Ry2C0.net
PS版売れすぎぃ

18 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 15:03:31.79 ID:vyl/hCDNd.net
4月のアプデとあわせて他機種サブレ配信だろ? 早くて4/6だから長いな 

19 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 15:03:38.97 ID:4zrXHfZY0.net
>>13
もうクエ埋めもサイドクエストも終わってしまった やることないわ

20 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 15:04:25.94 ID:t1PNHVfWC.net
(´・ω・`)今月は色々新作出るからそっち遊べばいいわよ

21 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 15:04:37.51 ID:e0+KL/MF0.net
1100万っていつだっけか

22 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 15:04:47.69 ID:NYsiV0YUr.net
サンブレキャラの追加ボイスは販売してんのに本体は売らないとかなめすぎだろカプンコ

23 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 15:04:56.76 ID:OwKPc9HPd.net
サンブレまでにライズ飽きるだろ
まあこの半分がサンブレ買ってくれれば御の字か

24 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 15:05:54.18 ID:u1l8e98B0.net
うおおおおおお1200万!?!?!?売れすぎだろさすが歴代最高傑作

25 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 15:08:12.03 ID:vyl/hCDNd.net
ライズはしっかり売れてるしアプデ打ちきりさえなければサブレももっと売れたのにな

26 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 15:09:36.64 ID:OwKPc9HPd.net
うーんまあやっぱりだいたいの人はSwitchかSteamでやっちゃってんだな

27 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 15:09:43.16 ID:ZTwH8SJM0.net
ps版あんま期待してなかったがスイッチ版に戻れなくなったわ

28 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 15:09:56.35 ID:/FrLL9J+d.net
普通にpsとxboxのクロスプレイだけでスイッチいらんかったな

29 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 15:10:09.22 ID:GiReJk+L0.net
MHFぶりにやる気になったから買おうと思ってるんだが
switchでやるならモンハンライズが今最新でいいんよな?
リハビリで気軽にやるから据え置き機は今回はパスするんや

30 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 15:11:01.18 ID:fE2+qTeXa.net
>>29
そういえばスマホゲームでもモンハンは大体消えたな
とりあえずライズやっとけばいいんじゃね

31 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 15:11:54.67 ID:/TogBMOfd.net
気軽にやりたいならライズでええぞ

32 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 15:12:53.14 ID:HCbV538Q0.net
イヴェルカーナがウザい小型モンスターを凍らせてくれるシステムが残っていたら嬉しく思う

33 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 15:13:59.90 ID:tzLGDoIh0.net
PSも箱も爆死で死んでるからな
そっちふりは自殺行為

34 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 15:14:02.58 ID:t1PNHVfWC.net
>>32
凍らせた小型を投げつけてくるようになりました!

35 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 15:14:15.93 ID:geFL6DlW0.net
エスピ亜種→隠し毒属性
混沌ゴア→マイナス会心&会心

カーナ武器に冰気ついてる可能性ありますか?

36 :朱野糸流夢 :2023/02/03(金) 15:14:35.98 ID:SmJZiTVc0.net
新情報きた?

37 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 15:14:51.31 ID:Dax2yVwHd.net
文届ゲハ夜行

38 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 15:15:15.35 ID:GiReJk+L0.net
ありがとうなライズ買ってくる
MHFにいたエスピナス居るんやろ?棘ボロボロにしに行くわ
ヴォルガノスとかアプデでこないかねぇ

39 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 15:16:12.95 ID:hQF9pvm70.net
>>13
12月末で1170万だから
箱PSでどれだけ多くても30万やで

40 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 15:16:14.02 ID:gTFztys+0.net
散々Switch版やったのにPS版も買い直してるバカまでいるくらいだしな
まぁ次回作のためにしっかりお布施してくれ

41 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 15:16:26.76 ID:mqHlL4Jmd.net
今からスイッチ版買うとかアホやなー

42 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 15:17:03.92 ID:tzLGDoIh0.net
ライズからエスピナスかよ
30時間はかかるかな

43 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 15:18:41.12 ID:GiReJk+L0.net
>>41
幼児たちが居て据え置きハード起動する時間ないからしゃーなし
新作でる頃落ち着いてたらPS版買うかな

44 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 15:20:04.06 ID://m4WM8Ed.net
茶々茶さああああああああん😭
ころなちゃああああああん😭

45 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 15:21:06.20 ID:LAwNx33Id.net
決算報告だと去年12/31時点でライズは1170万本だな
そこから移植リリースで30万本以上伸びたってこと

サンブレと合わせて買う奴もいるだろしセールやらでなんだかんだ次回作までに1400万本くらいいきそう

46 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 15:24:08.66 ID:hQF9pvm70.net
ヴォルガノスはやめくれえ

47 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 15:24:37.73 ID:gTFztys+0.net
言うてサンブレイク発売からそこまで伸びてないんだなライズ

48 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 15:24:42.21 ID:38zI3esH0.net
いつの世もプレステがNo.1。

いつまでブヒッチやってるヤツは時代に乗り遅れてるのは貧困層のみ

49 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 15:25:06.12 ID:oTwTQOB00.net
カプコンからしたらクロスプレイクロスセーブは出来るならやりたいだろうな
特に携帯型のゲーム機になれる任天堂の次世代機が出ればPC版と重複して買ってくれる人も僅かでも出ても不思議はない
あと、人口問題でPC版にしない人も多かったからPS5やXBに出てもそこを大きく補完できる

50 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 15:25:55.96 ID:XVYv3RXa0.net
カーナ武器は敵を氷属性やられにする効果が付いてるよ

51 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 15:26:55.57 ID:2XfBhG0Ea.net
全ハードで出してもワールドには届きそうにない?

52 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 15:27:04.33 ID:DicTpOTnM.net
カーナ武器きたら抜刀大剣するんだ

53 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 15:27:32.98 ID:tzLGDoIh0.net
カプコンが自腹で鯖用意しないと無理だな

54 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 15:27:43.35 ID:TqDu6U0Ld.net
去年1170万本まで行ってたのか
そしたら移植版思ったより伸びてないな

55 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 15:28:46.79 ID:bpVGKeEya.net
百竜スロ1組は属性やられ付与効果つけてくれ
拡竜珠が死んでる

56 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 15:31:23.42 ID:LAwNx33Id.net
>>54
想定を上回ってるって質疑で答えてたぞ

57 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 15:33:10.33 ID:QQFyTGhXd.net
30万より売れない想定ってどんだけ低く見積ってたんだ
パッケージがないとはいえさ

58 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 15:33:36.57 ID:tzLGDoIh0.net
まともならサンブレアプデまで保留だろう
箱はゲーパスだから好きにすりゃいいが

59 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 15:33:46.47 ID:fEpwdZUf0.net
クロスプレイクロスセーブはチートやハッキングの流入口になりやすいからハードメーカーは嫌がるんよな
以前とあるゲームの公式放送でPC含む他ハードとのデータ連携に開発チームが奔走したって話をしてたけどソニーに安全性を証明する審査はめちゃくちゃ厳しかったって言ってたわ
まぁPSNはしょっちゅう攻撃受けてるから慎重になるのは当然だけども

60 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 15:34:16.52 ID:oTwTQOB00.net
>>53
まあ一応登録促してるカプコンIDはスト6も対応しててそれにあたってPSNとXBとSteamとの連携があるんで
MHの次回作がこれを使えば一応は出来るね
サーバーエンジニアも求人出てるし鯖は立てるんじゃね(基本ゲームプレイはP2Pだろうけど

61 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 15:34:19.00 ID:u+RZu7Ocd.net
もしクロスプレイ対応にするけどカプ独自サーバー利用で別途月額料金
だったらどうする?

62 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 15:34:47.56 ID:fE2+qTeXa.net
>>57
モンハンストーリーズはモンハンブランドとはいえ今まで前例のないRPGで30万売ったのに想定より伸びてないつってぞ

63 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 15:35:30.07 ID:oTwTQOB00.net
>>61
スト6がクロスプレイ対応だけどPS+とXBのネットワークサービス払わせてるからまあその辺は大丈夫じゃね

64 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 15:36:38.93 ID:za4euo68d.net
任豚マジで有料βテスターご苦労ちゃんwww
俺等は最初からイベクエ全開放やw

65 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 15:37:38.90 ID:tzLGDoIh0.net
>>60
ふむ
ただ鯖借りのままじゃ折り合いは難しいだろうな

66 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 15:37:51.70 ID:kPB6GEZF0.net
>>62
Xboxはゲーパスだし全く考慮していなかったのなら、PS5.4で30万も売れないと踏んでいたわけか
ほんとに次回作PS5に出すのか?

67 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 15:39:00.21 ID:QLRmc8d5a.net
カーナって小型相手にイキるガイジだしサンブレイクに相応しいといえば相応しい

68 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 15:40:54.66 ID:tzLGDoIh0.net
次があるならPCがメインプラットフォームになるだろう
マルチしてもらう為に半PCハードと化したPSと箱には自動的にマルチにはなる

69 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 15:41:44.90 ID:oTwTQOB00.net
SwitchとPCで長くアプデ継続してるし、そろそろ次のモンハンの情報出てもおかしくねえなって段階に来ると
そこまで売れないかもって思っても不思議じゃない
カプコンの想定以上に特定ゲームのためだけにハードを買い替えるって状況ではなくなってると見るのが正しいだろうな

70 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 15:42:34.32 ID:fEpwdZUf0.net
んでも格上にイキるのもそれはそれでダサいじゃん?ピッコロさんとかベジータとか
そもそもイキるのをやめろって話だけども

71 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 15:43:30.04 ID:8T/mevQZ0.net
でもお前らがカーナだったらそこら中の小型凍らせて回るだろ?

72 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 15:43:54.07 ID:tzLGDoIh0.net
特定のソフトのために買わせる力なんて任天堂ハードくらいかな
あとは全てPCなりマルチまみれで選択肢はあるし

73 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 15:44:14.24 ID:L+0bm9tEa.net
とりあえず防護柵は飛び越えるな

74 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 15:45:03.57 ID:ulN2H70Kd.net
PC版とマルチ同じとか糞箱悲惨やな
チーターだらけやんw

75 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 15:46:23.55 ID:IfCTwV/h0.net
エリア中のファンゴ、フロギィ、ガブラスを凍らせほしい

ガブラスはまだ古龍が襲来する前触れとして現れる不吉の象徴って設定が 昔からあるからいいけど
フロギィとファンゴはマジで消えてくれ

76 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 15:47:31.51 ID:o/rDFCnt0.net
Switchに直接攻撃するのだけはやめてね

77 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 15:49:37.99 ID:tzLGDoIh0.net
箱はWindows版とクロスだけど
Windows版やってるやつなんていんのか?

78 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 15:49:50.88 ID:XVYv3RXa0.net
この開発はわざわざ不評なファンゴを復活させるからな
しかも今作のファンゴはXシリーズより糞になってるし

79 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 15:50:15.15 ID:zxDz4OZB0.net
クンチュウの悲劇を忘れるな

80 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 15:51:21.62 ID:umjOpnE10.net
俺がカーナだったらあの柵悠々と飛び越えてドヤる

81 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 15:51:25.41 ID:IfCTwV/h0.net
虫系のモンスターは龍属性に対して耐性があるとかいう設定のせいでクンチュウの復活を阻止できん

82 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 15:51:42.17 ID:t1PNHVfWC.net
イズチとかいう剥ぎ取り中のハンター2,3発殴ってから逃げ出すクソ

83 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 15:53:14.85 ID:tzLGDoIh0.net
まず種の違う小型はわざわざ邪魔しにくるなと
大型に殺されるだけの機械

84 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 15:53:36.51 ID:ydS5HXpDa.net
>>7
???「話は聞かせてもらった!モンハンは滅亡する!」

85 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 15:53:37.67 ID:IfCTwV/h0.net
百竜夜行で天空から現れたのにわざわざ門を通ろうとするアホマキヒコもいるしカーナと仲良くなって不倫しそう

86 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 15:55:29.08 ID:ZTwH8SJM0.net
スチーム版とWindows版てなにが違うんだ

87 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 15:56:21.35 ID:oTwTQOB00.net
>>86
Valveのプラットフォームとマイクロソフトのプラットフォーム
だからWindows版と箱と出来るんですね

88 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 15:57:35.13 ID:7wVrErzcd.net
スチームはスチームアプリ上で動くPC版は単独で動く

89 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 15:59:12.42 ID:i7QlQzzh0.net
>>86
Windows版はMSストア版
ゲームパス対応デバイス(XBOXやPC)とセーブデータの共有が出来るらしい

90 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 15:59:16.46 ID:Gltf8Wktd.net
ps版たった全世界で30万とかマジかよ
ショボ過ぎ直ぐ過疎っちまうぞ

91 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 15:59:43.92 ID:fEpwdZUf0.net
ライズのファンゴはマガドのファンネルにするためだけに登場させただろあれ

92 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 16:00:52.47 ID:ZTwH8SJM0.net
なるほど

93 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 16:01:26.07 ID:sIpNZJEld.net
冷静に考えたらやっぱPlayStationって枠組みが1番要らねえよなあ
任天堂とMicrosoftだけでええわ

94 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 16:01:59.86 ID:sIpNZJEld.net
すまんsteam忘れてた
steamは要る

95 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 16:03:01.76 ID:sIpNZJEld.net
すまんsteamはMicrosoftだわ
寝る

96 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 16:05:01.24 ID:IfCTwV/h0.net
……???

97 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 16:07:04.90 ID:beW+U5UWp.net
ゲハって支離滅裂な奴ばっかだな

98 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 16:07:18.74 ID:fE2+qTeXa.net
ホロロホルルってライズに出てたか?

99 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 16:07:25.63 ID:sIpNZJEld.net
眠くて今糖質になってんだ 許してくれ

100 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 16:07:46.84 ID:oqHQ36FD0.net
スロ開けのための素材あと26武器分だるいな...下位素材交換できるとはいえ救済クエストはよしろ

101 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 16:09:09.17 ID:zxDz4OZB0.net
スロ空けるとキレアジ上がるっぽいけど
研磨鋭民のワイ困るんですけどー

102 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 16:10:57.23 ID:H8oMovASr.net
そのうちPSでサンブレイク出ればそっちにもカーナ来るんだよな
なんつーか、最高にバカw
マジでそんなことするなら新作にリソース割けよ😂

103 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 16:12:08.49 ID:oTwTQOB00.net
>>95
大丈夫か???SteamはValveだぞ?

104 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 16:13:21.36 ID:zxDz4OZB0.net
EPICにモンハン出さないカプコンは酷いよね

105 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 16:16:22.74 ID:8T/mevQZ0.net
>>102
確かに
アイスボーンあるのに全く復活でもなんでもないわな

106 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 16:17:12.68 ID:fXb/q3cCM.net
Switchで怪異200まであげたうえでPS版買いましたがエアダッシュだけ早めにいただけませんか?つらいですしにます

107 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 16:18:30.09 ID:dyOJp6lkd.net
こやし玉を直でぶつけるんじゃなく地面に当たったら小型撤退用の範囲効果になるようアップデートしろ
それなら落ちてる糞触る人も出るでしょ

108 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 16:18:43.74 ID:j/0+Yz3+0.net
怪異レベル上げよりクエスト自体のレベル上げのほうが辛くなってきた
全然上がらん

109 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 16:18:56.48 ID:zxDz4OZB0.net
アックスホッパーで我慢してください

110 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 16:19:10.19 ID:fXb/q3cCM.net
ファンネルといえば特殊個体のクソ🐗ほんと…

111 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 16:19:42.50 ID:zxDz4OZB0.net
>>108
どの★ランクか知らんけどヤツカダキ&亜種育てて拾った方がよくね?

112 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 16:19:47.55 ID:598eiiAb0.net
>>106
ほんとに不思議なんだが、態々金払って全く同じ内容を反復するってどういう了見なんだ?高画質欲しい俺はPC版待ってたけど

113 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 16:20:17.68 ID:sIpNZJEld.net
>>103
長らくMSのサービスと勘違いしてたんだがどこかでチラ見したstreamという単語が誤解の原因だったわサンキューあー恥ずかし

114 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 16:20:54.14 ID:j/0+Yz3+0.net
>>111
激ラーとかだからそっちの方が早いかもしれないけど
純粋にカダキ種クソ苦手なんだよね

115 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 16:23:00.44 ID:oTwTQOB00.net
>>114
カダキ亜種ならともかく原種はステータス面で時間効率が別に良くはないからなあ
ただカダキ亜種との選択なら通常ラーはどこ殴ろうか傀異化解除すると激昂も解除しちゃう仕様だから普通に楽だと思う

116 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 16:24:32.59 ID:XGCGspQ+0.net
Steamの創業者は元Microsoft

117 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 16:24:45.00 ID:zxDz4OZB0.net
>>114
苦手なら仕方ない結構動き独特だしな
逆に俺は好きだから希少種もついでに高ランクに出して欲しいくらいだわ

118 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 16:25:31.35 ID:1u1/iwdp0.net
>>101
鬼人激化双剣で頑張れ

119 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 16:26:30.19 ID:YRhZh5qi0.net
本名チックな名前のガキ弱いの多すぎやろ

120 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 16:27:22.10 ID:zxDz4OZB0.net
>>118
双剣ちょっと練習中だがこんな専用珠あったんだなw

121 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 16:28:08.16 ID:XGO/4v3f0.net
ワールドエアプなんだけどイヴェルカーナってなんかいまいち威厳を感じない
というか単なるドス古龍の氷属性バージョンに見えてインパクト薄いなって感じなんだけどなんか他の特徴あるのかな?
というか氷属性一般モンスターと比べても明確な格上っぽさを感じない

122 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 16:30:50.95 ID:j/0+Yz3+0.net
>>117
出来ればコツと武器種教えてくれない?
練習してみる

123 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 16:31:08.19 ID:BIk0fbdv0.net
久しぶりに起動したらネコ防具のバルファルク色変わってて草
緑にするとそれ一色になってたのに黄色とか混じって虫みたいになっとる

124 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 16:31:15.95 ID:NdIp2uv/0.net
カーナは武器とか防具とかいいもんくれるから狩猟しとけばええよ

125 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 16:31:46.28 ID:IZwq99dB0.net
カーナって古龍のくせに動きがちょこまかしてて鬱陶しいから嫌い
圧倒的に生物として格が違うんだからどっしり構えといてくれや

126 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 16:33:49.16 ID:kPB6GEZF0.net
>>121
大陸を凍らせるレベル
でも小型にキレる威厳のなさをもちあわせてる

127 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 16:35:43.18 ID:NdIp2uv/0.net
>>13
そう思うでしょ。でも旬のうちにやっておかないと皆はあっというまにMRに行っちゃって
ライズのクエストに来てくれなくなるんよ。MH4Gでこれやって詰んだわ

128 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 16:36:03.26 ID:sIpNZJEld.net
カダキはボテ腹状態になるとダメージを稼ぎにくくなるので如何に手早く腹破壊できるかがポイントだぞ
亜種が動きも肉質も優しいからオススメ

129 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 16:39:05.80 ID:zxDz4OZB0.net
>>122
回避型属性スラアクで後ろ脚とケツ切り刻んでる、多分二か所糸破壊するとダウン
地面に脚刺してからの薙ぎ払いとヒップアタック2種の予兆見逃さなければ楽勝
バラまかれたコグモは攻撃の起点にされるのでヒマな時に斬っておくと良い

130 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 16:39:28.36 ID:kPB6GEZF0.net
多分ソフトよりもDLCで稼いでるでしょこのゲーム
ロストコードもぬいぐるみもミノト絵も上手いことバズってる

131 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 16:40:04.87 ID:ZyGyLqqLd.net
ハンマーマルチで使ってると3スタン目が遠いな 2スタンまでは結構簡単にいくんだけど

132 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 16:40:25.12 ID:hYj0nLK2p.net
>>121
いるだけで周りが凍っていく
渡りの凍て地を凍らせたのもコイツだと言われている

133 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 16:41:20.73 ID:2QhotcTCd.net
今更すぎるけど世界滅ぼすレベルに影響与える古龍多すぎやしませんかね

134 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 16:41:22.59 ID:j/0+Yz3+0.net
>>129
ありがとう
ちょっとチャレンジするわ

135 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 16:42:24.96 ID:wkcprBTb0.net
スタンなんか弓で出来るからな

136 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 16:43:23.58 ID:XGO/4v3f0.net
なるほどサンクス
防具は大剣専用かと思ってたけど他でも使えるのか

137 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 16:43:24.35 ID:2Kd4+omLd.net
そもそもサンブレイクは操竜ってゴミシステムあるからモンスターの威厳なんて微塵も感じないでしょ。もはや乗り物だし

138 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 16:43:49.74 ID:zxDz4OZB0.net
ストーリーズ…

139 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 16:44:05.88 ID:XGCGspQ+0.net
モンスターハンターライズ:サンブレイク公式
@MH_Rise_JP
お久しぶりです、ディレクターの一瀬です。

2/5の日曜は、いよいよライブの日!
当日に向けて入念なリハーサル中です。

大勢のハンターのみなさんを会場でお待ちしていますね!
(といいつつ一瀬と鈴木Dは登壇しませんが一緒にこっそり見学にいきます)
https://pbs.twimg.com/media/FoBpKVNagAMyEFY.jpg

返信先: @MH_Rise_JP さん
すいません
ライブとは関係ないのですが言わせて下さい
火曜のアップデートで傀異討究クエストの所持数が120より増えないと噂されています
モンスターだけ追加してクエ所持数増やさないのは流石にどのユーザーに対しても不親切だと思います
何卒、クエ所持数増やしていただきます様お願い申し上げます

140 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 16:44:15.68 ID:qhNo4S8yp.net
>>57
キリの良い数字で1200万本突破したと言ってるだけでもうちょい超えてるんじゃね?
1250は行ってないにせよ1240万とかいってるかもしれん

141 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 16:44:25.21 ID:NdIp2uv/0.net
友達がハンマーで頭ボコボコにしてる時に大剣で邪魔したら尻尾切れって怒られたゾ

142 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 16:45:03.13 ID:PXnFYNA2d.net
世界滅ぼすレベルの奴らでバランス取り合ってるから大丈夫
禁忌なんか常にレスバしてて必要があればリア凸するで

143 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 16:45:05.49 ID:fmje0kuB0.net
久しぶりに起動したらやってたことほとんど忘れてて浦島状態
とりあえず緊急クエストのエスピナス亜種用に防具と武器整えるか…
イヴェルカーナ楽しみだね

144 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 16:45:08.05 ID:56VsvewZa.net
おまえ生きとったんかハゲぇ!

145 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 16:45:23.38 ID:6r2KS9zx0.net
>>138
2は色々と許さないよ カーナとネギはカッコよかった

146 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 16:45:53.94 ID:kPB6GEZF0.net
>>140
だったらすぐ報告するでしょ
時間たったこのタイミングでやっとって事だし

147 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 16:46:06.00 ID:2QhotcTCd.net
オッサンキャラで二人目始めたけどみんなから新人扱いで中途入社か社会復帰した感ある

148 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 16:46:29.42 ID:umjOpnE10.net
フゲンも本気出せば世界の1つや2つ滅ぼせる

149 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 16:46:31.06 ID:kPB6GEZF0.net
ハゲの生存を確認
新作の準備大変やね

150 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 16:46:55.58 ID:hYj0nLK2p.net
ハンターが禁忌だから大丈夫

151 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 16:47:14.57 ID:zxDz4OZB0.net
イヴィルカ―ナは居るだけで氷河期みたいにするみたいだけど
ライズでMAP変化するのかなあ

152 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 16:48:19.88 ID:2Kd4+omLd.net
>>149
ハゲは懲りずにまたモンハンに関わってきそう

153 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 16:48:20.10 ID:SK2kqKID0.net
ハゲはもうモンハンに関わらないでくれよな

154 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 16:48:44.22 ID:CIw4yFAjM.net
>>151
そんなわけないじゃん
ばか?

155 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 16:49:05.66 ID:zxDz4OZB0.net
>>154
そんなー

156 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 16:49:25.60 ID:GqE71cwDp.net
>>151
流石に水辺は凍ると思う
凍る、よな??

157 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 16:49:56.58 ID:umjOpnE10.net
音楽に力入れすぎだろ

158 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 16:50:15.17 ID:PXnFYNA2d.net
そもそもライズに古龍の出現で天候が変わるみたいな演出あったっけ…

159 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 16:50:32.77 ID:hYj0nLK2p.net
ライズの9ヶ月間は何してたんだ?

160 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 16:50:48.55 ID:hYj0nLK2p.net
>>158
ナズチ

161 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 16:51:05.75 ID:2Kd4+omLd.net
アイスボーンでは氷の段差とか作られたけどサンブレイクはスペック的に無理でしょ。まあ別に段差とか要らないんだが

162 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 16:51:17.50 ID:ISfKl0ga0.net
クシャきても快晴だもんな

163 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 16:51:37.33 ID:kPB6GEZF0.net
>>158
ガイア、ナルハタ、マキヒコ、シャガル、ナズチくらい

164 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 16:51:41.76 ID:HCbV538Q0.net
新大陸の古龍
テオ→お、ハンターかー…何か忙しそうやねー、まあ頑張ってや(近くに来ても怒らない)
クシャ→ハンター?いつでもやろうと思えば○せるから泳がせとこ…
ネギ→今俺にガン飛ばしただろ!?じゃあ○ね!!
ハザク→何か人間っぽいのが近く通ってきたけど別にええか
キリン→何見てるのよ、余りしつこいと蹴り○すわよ?
ナナ→何人の縄張り入って来てんの!すぐ出ていかないと燃やすわよ!?
ゾラ→捕獲だか何だか知らんが通り道に変な物置かないで欲しいわ…後ネギ、お前背中食うなや
ゼノ→あ、ハンターだ!一緒に遊ぼ!!
マム→大盤振る舞いしたろ(但し奥まで進むとキレます)
ベヒ→ハンターだか何だか知らんが○す
カーナ→縄張りに入ったら誰だろうと凍らせる
ネロ→余か?余の近くには居ても別に構わんぞ?
死ハザク→脱引き籠りやで、ハンターは無視
ことネギ→ハンターは不俱戴天の仇です。
ムフェト→せや!生態系を弄って遊んだろ!
アルバ→ムフェト○すべし、慈悲はない
ミラ→何かアルバが起きたから煩くて眠れない

現大陸の古龍ほぼ全員→あ、ハンター、こんにちは、じゃあ○ね!

165 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 16:51:56.14 ID:56VsvewZa.net
>>159
Twitterで社員のペット自慢大会

166 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 16:52:33.78 ID:ulN2H70Kd.net
【公式爆死認定】スクエニ、DQ10・DQトレジャーズ等の新作による収益減少により前年同期比で減収!
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1675404755/

167 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 16:53:00.27 ID:e0+KL/MF0.net
ペット紹介ほんま笑うからやめろ

168 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 16:53:04.52 ID:37V8nabcd.net
カーナ亜とか龍属性まといすればバルク越えのかっこよさあるかもな

169 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 16:53:57.87 ID:umjOpnE10.net
古龍だから亜種はない

170 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 16:54:10.60 ID:2Kd4+omLd.net
チー牛さんのお人形遊び痛々しい……

171 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 16:54:14.03 ID:22m/1kqBr.net
>>164
これコピペ?

172 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 16:54:32.54 ID:3UxgAo8g0.net
>>108
なお、赤い採取ポイントで採取しまくって
モンスは放置で「クエストから帰還」しても、クエスト自体は失敗だが同レベル以下のクエはランダムで手に入るので
野良で適当な高レベルクエを手に入れてからこれを繰り返し
欲しい高レベルクエを手に入れることも可能

むろん手早く倒せるならその方がポイントも高く手に入るクエも多いけど

173 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 16:54:42.93 ID:beClE4KOa.net
ペット紹介とかいうハゲ黒歴史の一つ

174 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 16:54:43.08 ID:kPB6GEZF0.net
>>152
当たり前だろ
もうディレクターとして動けるの徳田鈴木一瀬しかいないし
一瀬が1番のベテランになっちまったのよ
藤岡はどっかいったし、市原はBDSP作って爆死したしな

175 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 16:55:07.86 ID:22m/1kqBr.net
>>169
カーナを初の氷古龍だと思ってそうな発言はやめて差し上げろ

176 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 16:56:06.88 ID:37V8nabcd.net
キリンさん?

177 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 16:57:27.18 ID:JHH4Rtb0p.net
ぶっちゃけ設定とか加味せず言うとバルカンもルーツもボレアス亜種だよな

178 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 16:57:53.97 ID:beClE4KOa.net
錆びクシャも分類的には亜種だったよ昔は

179 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 16:58:04.67 ID:umjOpnE10.net
キリン?ダラ?
知らんなぁ…

180 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 16:58:13.11 ID:GdE9A6i+d.net
そういや、今作の開国ドス古龍ズって、区分としては亜種になるんかね?
まぁ、そうなるとサンブレイクの開国バルファルクがカオスな状態になるけど…

181 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 16:58:16.53 ID:2Kd4+omLd.net
>>174
ハゲが1軍という悪夢。終わりだよこのゲーム

182 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 16:58:56.67 ID:ISfKl0ga0.net
蒼ラオシャンロンが古龍初の亜種になるか

183 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 16:59:20.69 ID:SK2kqKID0.net
徳田がもうとっくに新作作ってるからハゲの出番はないよ

184 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 17:00:11.82 ID:NdIp2uv/0.net
すぐに世界が終わりそうになるモンハンの世界観好き

185 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 17:00:53.60 ID:PXnFYNA2d.net
ハゲはワールド2には関わってこないでくれ
世界観や没入感重視してほしいんだ

186 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 17:02:14.00 ID:q8UORYPCp.net
ハゲは自分の亜種嫌いという髪より薄いプライドをユーザーに押し付けてくるから嫌い

187 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 17:02:17.91 ID:hYj0nLK2p.net
ただペット紹介やアタイは神を無くしたところで同じツイートが続くだけだし変わらないでしょ

188 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 17:02:56.59 ID:NdIp2uv/0.net
ワールド2はどこかの里の美人双子姉妹が受付嬢してくれるからもう大丈夫だぞ

189 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 17:03:24.82 ID:kPB6GEZF0.net
>>186
このデマってどっから生まれたんやろね
一瀬は3rdで全く再登場しない亜種を大量に作った人間なのに
しかも属性違いの亜種をやり始めたのもハゲでしょ

190 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 17:03:36.00 ID:e0+KL/MF0.net
受付嬢はオスでもいいぞ
多様性の時代だからな

191 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 17:03:57.82 ID:hYj0nLK2p.net
>>186
ここでも亜種を色違いだと言い続けるのはハゲの刺客か?

192 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 17:04:46.61 ID:hYj0nLK2p.net
>>189
クロスライズでまったく亜種を出さなかった人間でもある

193 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 17:05:23.82 ID:beClE4KOa.net
亜種が嫌いというより亜種大量追加でモンスター多数追加みたいな見せつけの反省でしょ

194 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 17:05:26.26 ID:oqHQ36FD0.net
最後に出た古龍の亜種ってダラか もう10年来てないのな

195 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 17:06:07.08 ID:NdIp2uv/0.net
僕の美少女主人公が何か寝取られそうなのでオスはダメです

196 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 17:06:08.91 ID:umjOpnE10.net
歴代最高の受付はxxの海坊主

197 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 17:06:11.09 ID:sIpNZJEld.net
ディアブロス亜種とかいう繁殖期で気が立ってるだけなやつ

198 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 17:06:55.30 ID:rLPnDl+50.net
一瀬は亜種出さないくせに夫婦希少種は何故か出したがる

199 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 17:07:24.21 ID:e0+KL/MF0.net
メスなら寝とられないという常識を疑え

200 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 17:08:38.70 ID:NdIp2uv/0.net
そんな…

201 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 17:08:48.52 ID:2Kd4+omLd.net
ヒノミノもチッチェやジョーと比べたらマシってだけで別に美人ではない。ライズのキャラって殆ど声優パワーやろ

202 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 17:08:51.00 ID:hYj0nLK2p.net
>>198
一瀬系ではいつも出てるよな

203 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 17:09:03.88 ID:oTwTQOB00.net
3rdはまあその開発でG級まで足すことが予定になかったから亜種希少種を入れてたんだろうね
まあそれをベースに水中戦入れたMH3Gが動いてたわけだけど
基本的に例外がなければ亜種と希少種はMRで足すものなんでしょう開発的には

204 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 17:09:35.15 ID:kPB6GEZF0.net
>>192
あれは二つ名があるし、他のモンスターが大量にいたからってインタビューで話してなかったか?
ライズで出さなかった理由は知らんが

205 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 17:10:46.10 ID:hYj0nLK2p.net
>>204
二つ名ないやつ出せばよかったのに

206 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 17:11:56.23 ID:kPB6GEZF0.net
>>205
それに加えて大量にモンスターがいたからだって…

207 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 17:12:11.03 ID:37V8nabcd.net
ただの色ちがいだし楽できるやん?の方針やろうね
亜ナルとか名前的に無かったことに

208 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 17:12:57.03 ID:beClE4KOa.net
亜ナルとかもうアイデンティティ全部奪われたようなもんだからもうアクションの方には出ないでしょ

209 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 17:13:35.27 ID:oqHQ36FD0.net
早く🦊 を亜種に格下げして無かったことにしてちゃんと水属性のミツネ希少種作ってくれ

210 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 17:13:40.14 ID:2Kd4+omLd.net
ヌシこそまさに手抜きの色違いだったな。モーション二つ名から丸パクリして装備も用意してないゴミ

211 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 17:14:45.37 ID:yv/TZ7fA0.net
なんかバージョン10000003が来てるんだけどこれなにー?

212 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 17:18:53.62 ID:2Kd4+omLd.net
>>209
二つ名「爆破属性の泡使います」
ヌシ「爆破属性の泡使います」
希少種「爆破属性の泡使います」


バカでしょ?

213 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 17:19:02.72 ID:DCwpVPm1d.net
スロットのアイスボーンはクソ台だったらしいな


時代は北斗よ
https://youtu.be/1icS3EGwTG0

214 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 17:20:50.92 ID:wkcprBTb0.net
あのハゲ二度とモンハンに関わらないでほしいな
草むしりでもしてろよ

215 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 17:22:13.60 ID:MU6NoHEbp.net
サイバー系古龍

216 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 17:23:01.48 ID:MU6NoHEbp.net
>>210
ヌシジンオウガヌシレウスはよかった

217 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 17:25:29.56 ID:MU6NoHEbp.net
>>206
使い回しとかもできなかったか
アンバランスになっちゃうししょうがないか

218 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 17:25:54.39 ID:MU6NoHEbp.net
>>212
希少種は火だぞ

219 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 17:28:00.74 ID:ZTwH8SJM0.net
ヌシディアとレウス以外はすき

220 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 17:30:52.07 ID:LWh0swQia.net
なんだろうな、確かにヌシデァアとレウス以外は良いんよな
ほんでそいつ等も別に強くて苦手とかじゃないんよな、なんか微妙って感じ

221 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 17:32:12.17 ID:wkcprBTb0.net
暇だからチャアクでもやろうかな

222 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 17:33:32.59 ID:nC+xDXVxr.net
そもそもアシラ系のモンスターは動きがつまらんし
ヌシレウスは飛びすぎだし

223 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 17:34:49.60 ID:d/0f4YcM0.net
ヌシディアはもっと頑張れよ
簡悔言われすぎて優しくなってしまった

224 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 17:35:09.79 ID:LWh0swQia.net
ヌシラは他のクマ骨格と違って離れていかないしちゃんと隙も晒すから好きよ

225 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 17:35:32.82 ID:oqHQ36FD0.net
ヌシディアがぱっとしないのはお馬が良すぎたからじゃね ヌシレウスは...なんか地味なんだよな 

226 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 17:35:50.73 ID:8T/mevQZ0.net
ワールドライズって追加武器なし?
次作辺りでそろそろ来るか?

227 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 17:36:08.80 ID:MU6NoHEbp.net
ヌシディアは存在しなくてよかった 鏖魔の足枷になってるだけ

228 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 17:36:34.83 ID:W/YBjG8zd.net
>>226
ワールドはストームスリンガーが追加されたぞ!

229 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 17:37:02.84 ID:3j+ykPrzM.net
あっちこっち走り回されるのは剣士からするとウザすぎだしな

230 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 17:37:36.86 ID:U7U/U8SKa.net
これだけプラットフォーム広げたんだし次回作はクロスプレイ頼むぜカプコン

231 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 17:37:41.61 ID:vwK434Bh0.net
等級レベル147なんだがもうホンマに上げるの面倒くせーわ、200まですぐ上がるようなクエスト用意してくれや

232 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 17:37:41.86 ID:sIpNZJEld.net
弓と虫棒に兄弟武器無いの寂しいよな

233 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 17:37:56.61 ID:xFqBIL7x0.net
>>211

バグ修正

一部のお客様より、キャラクターデータのロード時に「セーブデータがありません」というダイアログが出るというお問い合わせを頂いております。
現在は写真データなどの一部データに不整合が出た場合、セーブデータ全体が読み込めない仕様ですが、 本仕様変更において、キャラクターデータが正常であればセーブデータを読み込めるようにします。

234 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 17:38:08.70 ID:LWh0swQia.net
>>226
ライズの入れ替え技とかは総合的に見たら新武器追加みたいなもんだったし
この路線で行くのかもな

235 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 17:39:01.92 ID:2Kd4+omLd.net
むしろ武器調整まともにできてないんだから武器減らせよ。どうせみんな強い武器しか使わないのはライズで証明済みなんだから

236 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 17:40:12.62 ID:U7U/U8SKa.net
トライエアプなんだけど武器種減らした当時は叩かれなかったの?

237 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 17:40:36.19 ID:umjOpnE10.net
戦争が起きたよ

238 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 17:41:15.19 ID:U6I/Vglba.net
入れ替え技を新武器とか言っちゃう人.....

239 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 17:41:29.63 ID:hV/IpIQV0.net
一つの武器になんでもかんでもつっこみまくってぐちゃぐちゃになってるからある程度切り分けた方が良い気はするな
ボーガンの弾とかあんなに種類いらねーだろ

240 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 17:42:32.46 ID:oqHQ36FD0.net
二つ名持ちでW.ライズどっちもいなかったの🐘と朧隠だけなのか...🐘は次回復活としてホロロはいらね
>>236
クソ叩かれたよ 双剣ガンス笛とか人気だったり根強いファンが一定数いる武器消したからな

241 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 17:42:49.17 ID:wkcprBTb0.net
そもそも似た武器あるのよく分からない
ランスガンスとか統合してタイプ別でいいよな
なんか無駄なんだよなリソースの

242 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 17:43:14.84 ID:sIpNZJEld.net
毎作新武器追加する変わりに人気最下位武器を削除すれば解決

243 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 17:43:41.05 ID:NNrKcNIV0.net
>>221
チャアクは飽きた頃やめようかと思った時に触り出すのが一番ハマる人はハマる

244 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 17:43:45.03 ID:LWh0swQia.net
まー強い武器しか使わないは言い過ぎだなぁ
ライズの頃の斬裂は流石にまずい感じだったけども

245 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 17:43:57.45 ID:XFf/gers0.net
>>221
踏み逃げ発見!踏み逃げ発見!
うををををををを粘着するぞ!粘着するぞ!粘着するぞ!

246 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 17:44:00.85 ID:4KV6t1WM0.net
散弾と貫通と属性以外息してないもんな
バ開発馬鹿過ぎる
それ以外にも罠肉とか死アイテム多数あるし
物事の整理が出来ない奴しかいないのだろう
PとDが無能ともいう

247 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 17:45:17.20 ID:n++9WPFgp.net
>>242
貴方はそれでいいの? メイン武器が消されても?

248 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 17:45:21.05 ID:2Kd4+omLd.net
ハンマーとかマジでアイデンティティ失われてんだから笛と統合でいいよ

249 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 17:45:26.82 ID:oqHQ36FD0.net
>>242
笛ハンマーランス辺り削除されるじゃん...

250 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 17:45:28.07 ID:YUno0h5ya.net
そういえば今作では罠肉使った覚えが全くないな
環境生物が便利すぎてそっち使ってしまうな

251 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 17:45:35.59 ID:+s8IMrxca.net
野良で奮闘3伏魔3チャアク使ってる人いたな
よくやるなぁと思ったけど1乙してた

252 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 17:45:37.96 ID:wkcprBTb0.net
ライトヘビーも無駄だよな
基本ライトでパーツつけたらヘビーになるとかでいいのに

253 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 17:46:58.96 ID:LWh0swQia.net
笛も近年はガンス化してきてるな

254 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 17:47:05.22 ID:n++9WPFgp.net
>>248
辻本が許さなそう

255 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 17:48:33.25 ID:zxDz4OZB0.net
>>250
たしかに罠肉つかわんなー
肉と言えば水没林のピラニア呼ぶやつ自分で作りたい

256 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 17:48:46.57 ID:oqHQ36FD0.net
>>253
ガンス化したら仕様にゴネて変更させてくるからなあ 

257 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 17:49:08.95 ID:1oeuxzeB0.net
なんかパックもらえて嬉しい

258 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 17:51:26.96 ID:umjOpnE10.net
ハゲージ再臨

259 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 17:51:54.49 ID:Wbi5z77R0.net
ミノト絵の重ね着ちょっと欲しい…

260 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 17:52:44.22 ID:hV/IpIQV0.net
つかボーガン勢に聞きたいんだが弾の撃ち分けってやってて楽しいの?
やたら種類が多くてLV1とLV2とLV3で一貫性がないあのリール見るたびうんざりしてボーガンごと箱にしまうのを繰り返してる

261 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 17:53:11.22 ID:8T/mevQZ0.net
東急レベルは次追加される古龍解放できるレベルあればいいや
流石に180は要求されんだろ

262 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 17:53:21.23 ID:IGH9/KME0.net
ライズが発表されたときは
「一瀬なら大丈夫だ」「一瀬なら安心だ」の大絶賛だったのに評価落としたな
サンブレは普通に面白いけど徳田藤岡メインで作っているであろう次作に期待する

263 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 17:53:38.40 ID:t1PNHVfWC.net
ドニ・ボーガン艦長がなんだって???

264 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 17:54:36.44 ID:LWh0swQia.net
多磨の射ち分けなんて殆どしないだろ
特化させて1つの多磨を撃ちつづける

265 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 17:54:59.29 ID:xdFbObmd0.net
克服出るならオトモを🦑にしていいだろそろそろよ

266 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 17:55:10.71 ID:UJKJ4UvN0.net
藤岡はモンハンから外されたよ

267 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 17:56:03.01 ID:U6I/Vglba.net
いつか鈴木に1から担当させてやれ
今回はハゲの尻拭いで忙しかったからしょうがない

268 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 17:57:07.94 ID:umjOpnE10.net
ハゲ拭いで百竜抜いたのは賞賛したい

269 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 17:57:36.49 ID:a7B67z9kp.net
>>260
使う弾だけもってけ

270 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 17:58:09.75 ID:7wVrErzcd.net
戦闘がライズよりつまらなくなってるのにノーセンスな鈴木に1からとかありえんわ

271 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 17:58:10.81 ID:zxDz4OZB0.net
>>260
弱点か使いやすい弾使うだけだけで余計な弾は持って行かないぞ
あとアイテムポーチ入れ替えでリールの順番も替えられる

272 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 17:58:18.81 ID:s6e9qZoI0.net
百流はそこまで悪いとは思わんかったがなぁ
少なくとも水中よりは

273 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 17:59:05.73 ID:9dy9LviHd.net
モンハンの次回作ってどのハード向けになると思う?

オンライン人口の期待値で考えるならSwitch、PS4、ゲームパスのいずれか一つぐらいは対応して欲しいなぁ

274 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 17:59:20.39 ID:b+EAeS4Bd.net
>>247
別の武器担ぎ始めるだけだからいいぞ
>>249
そいつら要るか?

275 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 17:59:50.84 ID:KDeJ5XKVa.net
新しい試み入れようとするのは悪いことじゃないよ
ただちょっとクソゲーだっただけ🤏
スカスカライズに関してもコロナのせいだししゃーない

276 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 18:00:56.00 ID:KNJ8OYcWd.net
ちょっと?💢

277 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 18:01:14.63 ID:zsDJSfSPa.net
たまに最近のモンハンは全体防御率が廃止されたとか言う人居るよな、というかここで見た
ガンス使ってる身からするとそんな訳ねえだろと言いたい

278 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 18:01:25.33 ID:a7B67z9kp.net
>>274
残忍な..

279 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 18:02:07.72 ID:rslTGG6MM.net
>>273
それ以外ってSteamしかなくね?
Steamオンリーは確実に無いだろ

280 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 18:02:14.23 ID:8mUkH/Y00.net
Switch切ることはないとは思いたいが
PC/PS5のみはありそうなんだよな

281 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 18:02:51.08 ID:U6I/Vglba.net
>>277
存在はするけど全部1.00固定だよ
ガンスは察しろ

282 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 18:02:52.80 ID:zxDz4OZB0.net
ワイルドハーツが爆売れしたらPS5にもでるかもね

283 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 18:03:21.83 ID:umjOpnE10.net
switchは大好評のストーリーズで戦っていきたいと思ってますはい🤓

284 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 18:03:22.37 ID:9dy9LviHd.net
>>279
PS5とかEpicとか色々有るでしょ

285 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 18:03:58.61 ID:80CDZuQBp.net
FBFを虫1にすればガンス天下じゃないか?

286 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 18:04:04.87 ID:5hRzaxHYr.net
PS5と箱はセットだろ
で箱があるならwindows版もあるはず

287 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 18:04:22.43 ID:k+T8+M+2a.net
ps5組だが気になってることがあるんだ。ライズってサンブレイク出るまでバージョンアップは無いのかな?10が最終?

288 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 18:05:06.58 ID:zsDJSfSPa.net
>>281
となれば俺の無知か
1クエ中に同部位への砲撃ダメが内包する火属性の幅を超えて上下するのはどういう事なのですか?

289 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 18:05:19.35 ID:ZntD5Wog0.net
PS5版バージョン10にアプデ来たけど何が変わったかわからん

290 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 18:05:59.30 ID:80CDZuQBp.net
>>287
ライズの最終が10だからそれ以上はない

291 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 18:06:17.71 ID:lXwMBoSvd.net
スカスカライズと同じ内容繰り返すだけのスカスカサンブレイクのスカスカアプデを小出しにしてるのが本当意味わからん

292 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 18:06:29.50 ID:9dy9LviHd.net
>>289
Xbox/Win版の不具合修正とバージョンを揃える為のアプデだと思う

293 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 18:06:54.41 ID:A4pOu4cwa.net
>>273
Switch以外の全プラットフォームだと思うよ
Switchだけ明確に作品の足引っ張るから

でその後使いまわしを色々劣化させてまたライズみたいに出して2度稼ぐ

294 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 18:07:52.22 ID:hV/IpIQV0.net
種類厳選しても弾数足りるんか
過去作含めて闘技場くらいでしかボウガン使ってないせいで感覚ずれてたわ
ってか弾調合するのメンドくて投げたような記憶もうっすらあるな…

295 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 18:08:44.28 ID:ufDRrJeO0.net
>>288
基本が1.00で怒りで0.90か1.10に変わるのがいるんじゃなかったっけ?

296 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 18:08:46.44 ID:t1PNHVfWC.net
怒り時に全体防御下がるのは何体かいるぞ

297 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 18:09:15.08 ID:45ExL4Tmd.net
普通にインストールベースがトータル1億超えるならPS5、PC、箱seriesで出すだろ
そしてこのペースだと来年には余裕で越す

298 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 18:09:30.70 ID:zsDJSfSPa.net
>>294
足りるし万が一足りなければキャンプに戻るだけよ
回し撃ちして特化してない弾をバラ撒くほうが非効率

299 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 18:10:34.46 ID:kDQ5J+cIp.net
>>294
一括調合をショートカットで出来るからかなり緩和されてる

300 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 18:11:05.09 ID:raH0cAPZ0.net
【無料タイトルアップデート第4弾情報】
傀異討究クエストのLv上限拡張

傀異討究クエストのLv上限が220に引き上げられ、より緊張感あるモンスターとの駆け引きが楽しめる。
Lv111以上では傀異克服した古龍モンスターが出現するようになる。
https://i.imgur.com/pbmOdwF.jpg

301 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 18:11:16.58 ID:zsDJSfSPa.net
>>295
数字の仔細は覚えてないがそうだな
減るのがバサルと橙取ったナズチとか
金銀とかは増えるな

302 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 18:14:12.71 ID:kE6vvO9J0.net
>>300
駆け引き大好きだな

303 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 18:16:03.23 ID:b+EAeS4Bd.net
俺達がモンスターだ

304 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 18:16:05.52 ID:nr9AWCpnd.net
つまり下手したらMR110未満なのに開国どもがワラワラ襲いかかってくる可能性もあるのか

305 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 18:17:37.39 ID:s6e9qZoI0.net
ナルハタ救援入ったら、4人のうち2人がAV女優の名前でワロタ
フォントが変だから多分中国人だと思うけど

306 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 18:18:06.76 ID:lXwMBoSvd.net
急に20刻みで日和ってて笑うわ一気に500くらい来いよ
マジで主体性がないな鈴木
だからサンブレもどっちつかずでつまんねぇんだよ

307 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 18:19:47.97 ID:+/1hPBlaa.net
Switchなんだけどハングルネームが撃つスタンプって毎回真っ白な気がする
ハングルって反映されないの?

308 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 18:23:19.38 ID:ZntD5Wog0.net
>>292
アプデ情報みたら既に実装されてるのばっかりだっただからそうみたいだねサンクス
サンブレまで長いなぁ

309 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 18:25:41.05 ID:umjOpnE10.net
ワールドの頃からAVや下ネタネーム多かったな

310 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 18:26:43.37 ID:hTJ4tXlqa.net
救援で頑張ってレベル上げたゆうたが開国共に蹂躙されるのが今から楽しみでたまらない
大技で一気に3乙してくれたらいいなぁ

311 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 18:26:46.65 ID:2DYh+j1y0.net
混沌ゴアEX8なのに素材が凶血なのどぼぢで

312 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 18:27:04.03 ID:pDzpxaXq0.net
ワールドの時波多野結衣の中国語版ネーム10人くらい出会ったわ

313 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 18:28:39.38 ID:nC+xDXVxr.net
波多野は確かによく見かける
ライズかサンブレかでも忘れたけど見た気がする

314 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 18:29:26.43 ID:9dy9LviHd.net
移植版プロデューサーのインタビュー
https://youtu.be/lBjIYyBeycw

315 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 18:29:30.03 ID:ZcEn0uFYd.net
いつもハードを間違えてしまう
Fの時は箱で始めたし、今回は1か月前にSwitchでデビューしたばっかりでこれ

316 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 18:29:34.80 ID:t/fIIRCq0.net
中華が好きなのは蒼井そらではないのか?

317 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 18:30:31.00 ID:umjOpnE10.net
わりと一昔前のAV女優が多いという謎

318 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 18:31:07.39 ID:o/rDFCnt0.net
蒼井そらちゃん!

319 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 18:32:45.14 ID:QZd+LmnPa.net
どこかで拾ってお世話になっているのか
あるいはそういう文字列なら人が釣れるという発想の持ち主かな

320 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 18:32:58.20 ID:b+EAeS4Bd.net
上 原 亜 衣

321 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 18:33:01.24 ID:kPB6GEZF0.net
>>314
PV流してるとこ気まずすぎて笑える

322 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 18:34:20.12 ID:0Kndt4LZ0.net
配信者のハンターコネクトがたまに飛んでくるけどあれ色々と意味あるの?

323 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 18:34:36.80 ID:E4530+DYa.net
中華フレのオトモの名前がAV女優だった

324 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 18:36:33.46 ID:HZSngQea0.net
全体防御率に関しては
「クエに係る補正としての全体防御率操作」は廃止された、といったところだろうか
違ったらすまん

325 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 18:38:27.02 ID:+UkEwUa4d.net
>>320
ティガレックス?

326 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 18:41:37.49 ID:t/fIIRCq0.net
タマミツネ(上原亜依)

327 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 18:41:41.70 ID:ZQ1grcMt0.net
中華はだいたい女ハンターだしここの連中と似たものどうしだな
キッズタイム以外では男ハンターはレア武器種以上にレア

328 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 18:46:45.91 ID:8T/mevQZ0.net
でもマルチで会う男ハンターはみんな暑苦しいおっさんボイスなんだ
イケメンボイスはいないんだ

329 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 18:47:46.01 ID:t/fIIRCq0.net
トッタァ…(ニチャァ)

330 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 18:48:03.48 ID:xdFbObmd0.net
でかいのが来るぜ!

331 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 18:49:22.34 ID:hv03R6x10.net
>>329
このボイス多くてムカつく

332 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 18:50:38.01 ID:QZd+LmnPa.net
デュアルソードマスター(女体)とか何度か見たな

333 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 18:53:09.07 ID:29Mzdm3rd.net
深夜帯東急高ランクの男ボイスは7番が一番多い気がするわ

334 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 18:54:41.24 ID:t/fIIRCq0.net
鬼畜眼鏡っぽいボイスはたぶん中身は女

335 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 18:58:52.83 ID:hv03R6x10.net
おっさんボイスのがいいじゃん
イケメンボイス嫌い

336 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 18:59:39.70 ID:b+EAeS4Bd.net
ヨッシャイクゼー!

337 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 19:00:01.33 ID:HZSngQea0.net
天裂地穿は意外と見ないよな

338 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 19:00:26.65 ID:d/0f4YcM0.net
我狩猟の王なり!

あんまりみない

339 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 19:00:37.07 ID:si/rbX1x0.net
普通に次回作はPS4Xbox oneも含まれるだろうな
PS5で遊ぶワールドでも十分満足出来るから縦マルチでも良い
でもswitchを含むのはやめて欲しい
後はクロスプレイ対応なら文句ないな

340 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 19:01:24.59 ID:+s7rauaSa.net
>>338
我は狩場の王なるぞ!


341 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 19:03:02.10 ID:quGejHDga.net
>>340
あれダサいよな
モンジュよりダサい

342 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 19:04:42.59 ID:t/fIIRCq0.net
なんでや狩場の王かっこいいやろ

343 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 19:04:44.45 ID:s6e9qZoI0.net
>>312
今回は波多野と三上だったわ

344 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 19:04:52.09 ID:NNrKcNIV0.net
みんな話題にしてないけど追加ボイスってミネーレじゃなかったか興味ないの?
大技→怪異錬成ー!!
他の人が乙ったら→いつでも待ってるよ
ならワンチャンあるかな

345 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 19:05:02.00 ID:HZSngQea0.net
我狩場王はネタ性の低さゆえに事さら微妙さが目立つな
良くも悪くも初期ボイス感
おまえもなモンジュの相方

346 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 19:05:05.25 ID:teuKlhmWa.net
砂塵の中の黒い影の依頼内容読むと昔のクエストの依頼文みてえだな
なんか久々に真面目な内容見た気がするがなんかの布石か?

347 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 19:05:29.08 ID:SLw5/lJ8M.net
奇しきバルクめちゃくちゃ被弾するから嫌いだったんだけど20体くらい倒したらモーション予測できてめちゃ面白くなった
ライズで1番の良モンスターてこいつか?

348 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 19:05:29.32 ID:quGejHDga.net
>>344
即蹴るわ

349 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 19:07:04.96 ID:s6e9qZoI0.net
私も武器も美しくなくちゃ!って高飛車女ボイス好き

めっちゃ被りまくるけど

350 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 19:07:25.88 ID:GLTiH8Xe0.net
ミネーレ出すくせに今だにナカゴボイス出し渋りする
小出し商法にはがっかりするよ鈴木さん

351 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 19:07:43.33 ID:/YwF5qLT0.net
まだこのゲームあったの?
このゲームやるくらいなら恵方巻きでも食ってたほうがマシ

352 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 19:08:13.40 ID:HZSngQea0.net
>>347
ライズ縛りだと俺はそう
ヌシオウガミツネレイアもいい線行ってる
サンブレまで入れるとメルゼナーーーーーー辺りか

353 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 19:08:49.21 ID:+xKaexSk0.net
コレアタシノー

354 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 19:09:25.53 ID:yQcLkENU0.net
もらっていきまーす♥

355 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 19:09:57.14 ID:cyTE4vBT0.net
我こそは†白銀の竜†也・・・ッ!!

356 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 19:10:09.84 ID:+s7rauaSa.net
♀で♂ボイスのアレにしてるのは俺だけじゃないはず

357 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 19:10:28.25 ID:t/fIIRCq0.net
†双剣最強†

358 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 19:10:31.89 ID:PN5hrxybd.net
ナカゴボイス出したら開発の悪ノリ例として叩かれそう

359 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 19:10:45.83 ID:Glq+Ozps0.net
Fにあった課金ボイスを全部ライズに持ってきてほしい

360 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 19:11:09.97 ID:HZSngQea0.net
>>355
その一言のせいで重ね着の色合いが固定されちまうんだよこのやろう

361 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 19:12:04.39 ID:+s7rauaSa.net
双剣の科戸風好き

362 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 19:12:16.83 ID:hv03R6x10.net
女ボイスはありったけちゃんと相手が悪かったわね!はよくみる
DLCだとキャピオラ

363 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 19:12:19.58 ID:QZd+LmnPa.net
ヒバちゃんは適度にダサくて丁度良い
名乗らないのも良い

364 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 19:12:36.64 ID:SuFFYl/td.net
アルロー全然聞かない気がするわ
多分2回くらいしかマルチで遭遇してない

365 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 19:12:55.13 ID:yQcLkENU0.net
見た目だけではなく、声も大事にしたいですよねぇ
それでついつい悩んでしまう…お気持ち、分かりますよぉ

366 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 19:12:59.89 ID:D/Wjkh0wa.net
双剣は山田くんボイスあるの良いよな

367 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 19:14:09.36 ID:Wbi5z77R0.net
>>356
僕の全てをぶつける!

368 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 19:14:20.31 ID:HZSngQea0.net
山田ボイスは寧ろ双剣以外使用時の汎用性が持ち味なんだぜー

369 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 19:14:26.20 ID:QZd+LmnPa.net
年寄り舐めんなよォ!とか言いながらFBFが飛んで来ることあるよ
特に海外ニキが活発な時間帯

370 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 19:14:37.42 ID:5JP4qkB00.net
どこコラちゃんが最強、俺はおっさんキャラだけど...

371 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2b28-WUJ+ [114.177.157.128]):2023/02/03(金) 19:19:50.97 ID:SK2kqKID0.net
次回作はプレイヤーキャラにボイスつけるのやめてくれ

372 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ bf54-Bb6U [60.73.193.187]):2023/02/03(金) 19:20:02.04 ID:umjOpnE10.net
大阪マル暴みたいなイカついボイスがほしい

373 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 937b-fO7+ [106.73.133.35]):2023/02/03(金) 19:20:29.29 ID:zxDz4OZB0.net
220の次はまた300にしそう

374 :名も無きハンターHR774 (アウアウウー Saa3-fh1h [106.154.0.124]):2023/02/03(金) 19:20:49.41 ID:NKq7BjNta.net
声はヨモギ!見た目はゴリラ!

375 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ff88-ev0v [124.209.161.32]):2023/02/03(金) 19:22:29.20 ID:wkcprBTb0.net
http://iup.2ch-library.com/i/i022735522515874211252.jpg

376 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1e55-XVIT [223.218.200.126]):2023/02/03(金) 19:27:43.64 ID:Uy8sjL6W0.net
>>371
いるだろ老害か?

377 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ff88-ev0v [124.209.161.32]):2023/02/03(金) 19:28:18.66 ID:wkcprBTb0.net
双剣は最近追加のモンスターと相性悪い
どいつもこいつも基本堅くて螺旋刺さらない
軟化するまでまじ無理

378 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ bf54-a1jp [60.119.250.248]):2023/02/03(金) 19:29:55.81 ID:VuJzT4MM0.net
盛゛り゛上゛が゛っ゛て゛い゛こ゛う゛ぜ゛え゛え゛え゛え゛
がマルチで会うと1番嬉しい

379 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1702-5T4A [110.1.16.69]):2023/02/03(金) 19:31:02.93 ID:j/0+Yz3+0.net
神おま扱いしていいよな?
https://i.imgur.com/K4vbKPr.jpeg

380 :名も無きハンターHR774 (アウアウウー Saa3-P04f [106.128.137.135]):2023/02/03(金) 19:32:59.55 ID:quGejHDga.net
>>379
ゴミだな

381 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ bf54-Bb6U [60.73.193.187]):2023/02/03(金) 19:33:37.42 ID:umjOpnE10.net
人人人人人人人人人人人人_
>盛り上がって逝こうぜ!! <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
  (\    _
   | )   / )
   / |  ( /
  / /   ||
  / |   ||
  \ \  / |
   \ \/ /
    〓〓〓〓
    ┃┃┃┃
    ┃┃┃┃
    ┃┃┃┃
    〓〓〓〓
     ┃┃┃┃┃    
     ┃┃┃┃┃
     ┃┃┃┃┃

382 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 19:38:39.09 ID:hv03R6x10.net
ヨモギはロリすぎてきつい

383 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 19:39:02.21 ID:klc5mzcl0.net
この速さなら言える
とっておきちゃんが大好きです

384 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 19:39:14.25 ID:t/fIIRCq0.net
>>379
ゴミだから俺が引き取ろう

385 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 19:39:19.44 ID:s3TCT9gd0.net
DLC2にフゲンボイスあるやんけ!

386 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 19:40:08.40 ID:tzLGDoIh0.net
春っていつだよ
ライズやることなくなったわ
Switchでサンブレのアプデ消化するしかないのか

387 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 19:40:26.15 ID:quGejHDga.net
>>382
あいつヘビィ機関銃を撃ってもものともしないガチムキだぞ

388 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 19:41:14.86 ID:wkcprBTb0.net
ウツシボイス嫌いすぎてキックしたくなる

389 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 19:41:57.23 ID:yQcLkENU0.net
>>379
スロ211ならそれなりだったんだがな
それを有り難がる段階なら極光を回しんさい

390 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 19:42:08.53 ID:quGejHDga.net
>>386
FF14の春は確か7月だったな

391 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 19:42:19.38 ID:s3TCT9gd0.net
スロットのモンハンの主人公の男のボイスあるよな?
あれいいな

392 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 19:43:24.76 ID:+xKaexSk0.net
ヨモギやチッチェやウケツケジョーはダメなのにヒノエミノトはオーケーなんだよなあんたら
女の好みにうるさいんだね

393 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 19:43:39.50 ID:Lqeif+rzd.net
>>390
完全に夏で草

394 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 19:43:54.33 ID:tzLGDoIh0.net
>>390
それ夏じゃねw
早くサンブレイク売ってカプコン

395 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 19:44:03.68 ID:j/0+Yz3+0.net
>>389
極光からでた
まあ十分ありえる範囲だな

396 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 19:44:18.24 ID:s3TCT9gd0.net
俺等は清楚な女ボイスをもとめている

397 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 19:45:00.59 ID:d/0f4YcM0.net
>>371
設定弄れば?

398 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 19:45:46.13 ID:klc5mzcl0.net
むしろアイボーに今からボイス付けてくれ
そうしたら戻る

399 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 19:46:11.23 ID:umjOpnE10.net
迷ったら喰らえ!

400 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 19:46:17.53 ID:vtPIofcG0.net
まぁ今来ても大半の人はライズ消化出来てないだろうから
個人的には4月くらいが丁度いいかなサンブレイクは

401 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 19:47:04.46 ID:Uy8sjL6W0.net
>>386
ff11の上旬が24日とか冬が6月とかあったからなぁ

402 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 19:47:29.22 ID:8fU5k1Sp0.net
ブレヘヴィまたやりたくなって中古XXポチッた

403 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 19:47:31.45 ID:qQs7rNeuM.net
久々に他ゲーから帰ってきたけど、入力遅延かなりヤバいな
常に1テンポ遅れてるように感じる

404 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 19:47:35.43 ID:Ur0VFPhka.net
正直ツダケンボイスは楽しみにしてる
カイバみたいな声とは方向性違うけど

405 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 19:48:00.65 ID:quGejHDga.net
>>400
まだ消化できてないとか甘えすぎだろ1週間はたったぞ

406 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 19:49:04.76 ID:tzLGDoIh0.net
>>401
スクエニむちゃくちゃすぎるなw

407 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 19:49:11.01 ID:zxDz4OZB0.net
ボイスと言えば昨日戦闘後の待機時間に目を離していたら
「ルナガッ!ルナガッ!ルナガロォオォゥ~ン!!(遠吠え風」みたいな男ボイス聞こえたけど何だったんだ

有料ボイス?それともイベジェスチャーに付属しているセリフだったのかな?

408 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 19:49:39.89 ID:vtPIofcG0.net
>>405
里クエや集会所だけなら簡単だけど
称号集めとか色々あるからな

409 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 19:50:02.90 ID:II5o1ONC0.net
細谷ボイスに惹かれて男キャラ作ったけど上位じゃ防具がダサいのしかなくて結局女にしたわ

410 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 19:50:34.67 ID:tzLGDoIh0.net
相変わらずの14番地獄

411 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 19:51:16.41 ID:quGejHDga.net
そういえば初見ルナガロは笑ったわ
いや、お前立つんかいって

412 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 19:51:33.78 ID:A+4ZtguVa.net
>>407
無料で貰えるぞ
カジキだったかカダキみたいな名前だったか忘れたけど

413 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 19:51:34.96 ID:2SgW4m9Od.net
夜行とか言うクソよりも兵器で怯ませて背中に飛び乗ってアスレチックな超大型防衛の方がマシだったなあ

414 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 19:52:37.44 ID:zxDz4OZB0.net
>>412
イベントクリア報酬?
アプデまでヒマだからイベ埋めしてみようかな

415 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 19:53:13.77 ID:A+4ZtguVa.net
>>414
eショップにある

416 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 19:53:39.19 ID:zxDz4OZB0.net
>>415
まじか、無料でボイス配布なんてしてたのね
ちょっと貰いにいってくりゅ!

417 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 19:54:21.15 ID:quGejHDga.net
>>416
ついでにモンジュ買ってくるんだぞ

418 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 19:55:07.14 ID:o/rDFCnt0.net
セルレギオス(小声)ボイスくれ

419 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 19:55:21.60 ID:s3TCT9gd0.net
プレステライズアプデ来たとおもえば
大人気御礼!

原珠各30個
金の卵5

( ゚д゚)

420 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 19:55:46.61 ID:bhDpfnj00.net
おら以外のキャラみーんなキャピオラの声帯してるだ

421 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 19:56:40.81 ID:vtPIofcG0.net
そう遠くないうちにサンブレイク来るの確定してるから
死んだ目でおまガチャしなくてもいいのはいい所だなー

422 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 19:57:21.66 ID:z6gPeRU2a.net
もはやどっコラちゃんは俺しか使ってないようだな

423 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 19:57:49.64 ID:wkcprBTb0.net
リアルタイムライズ民は金玉必死に回してたからな
無駄って気付くまで

424 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 19:58:21.34 ID:CUg04aId0.net
コイン緩和する7日までお休みにゃ😺

425 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 19:59:06.57 ID:xRWB8gofa.net
>>381
初めて見たわ草

426 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 19:59:06.77 ID:wkcprBTb0.net
コインなんか金レヌシミツで70枚くらい貰えただろ

427 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 19:59:57.73 ID:bhDpfnj00.net
でもお前踏み逃げじゃん

428 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 20:00:42.58 ID:4MZgksCG0.net
サンブレイク発売前の鉄蟲糸技紹介の時のやつだな

429 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 20:03:15.83 ID:yQcLkENU0.net
プラチナ卵のコイン交換レートぼったくりすぎやろ
足元見てんじゃねえよクソがよ

430 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 20:03:30.19 ID:vtPIofcG0.net
最上級を目指さなくても自分が組みたいビルド組むくらいなら
やってるうちに貯まった素材で回すだけでそれなりのお守り出るしね

431 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 20:03:37.87 ID:OpfsN25i0.net
まさか昇天突きがあのモーションで対空技だとは誰も思うまい

432 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 20:04:15.72 ID:XGO/4v3f0.net
10連ガチャとかシステム周りの改修もあるんだよね?

433 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 20:04:35.33 ID:KhgFuwKSd.net
虫技追加してくれよ~

434 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 20:04:43.08 ID:22m/1kqBr.net
>>419
原珠は割と枯渇してる人多かったみたいだし良いだろ

435 :414 :2023/02/03(金) 20:04:52.94 ID:zxDz4OZB0.net
あ、貰えたわ「カガミ」って奴か
てか、こいつデュエルソードマスター君じゃん、よく聞くなぁと思ってたんよ
おまえ無料の男だったのか…

436 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 20:05:46.42 ID:zxDz4OZB0.net
>>417
声は好き、セリフが嫌い…

437 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 20:07:20.62 ID:JbSbOiqe0.net
山田のオリキャラだぞ

438 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 20:07:47.28 ID:s3TCT9gd0.net
>>434
そうなのか
アマの特典もらってたから気にしたことなかったぜ

439 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 20:08:00.27 ID:wkcprBTb0.net
弓の斬属性にする奴、制限時間制にしてくんねえかな
使い途ないんだが

440 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 20:09:27.22 ID:ZTwH8SJM0.net
そういや開国バルクの突きから上グシャアに変わってたから昇天したらハンターが昇天しそうな香り…

441 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 20:10:19.05 ID:cyTE4vBT0.net
>>407
アニポケに迷い込んだルナガロン

442 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 20:12:50.62 ID:ETRGVNSr0.net
予行練習なのか討究バルク入り増えてきたな
なお成功率

443 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 20:13:14.17 ID:d4jTpWg50.net
イヴェルカーナ来るってよオイ
歴戦王カーナのあの強さと制限時間30分とかいう狂った設定
そこで諦めたんだよワールドは…

444 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 20:13:22.20 ID:qQs7rNeuM.net
怪異克服クシャつえー
俺たちの作ったモンスターつええだろ?ってのを見せ付けられてるわ

445 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 20:13:41.05 ID:d/0f4YcM0.net
>>429
レア素材以外1桁多いわ

446 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 20:14:53.54 ID:wkcprBTb0.net
バルク、変な視点で羽に弓打つだけでなんもおもしろくねえな

447 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 20:16:40.76 ID:Wd8e9FYn0.net
箱版だけど誰がやるんだこんなのって感じのイベント百竜とかでも爆速で人埋まるもんなんだな
サンブレになったらマッチング具合どうなるかはわからんが

448 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 20:17:52.83 ID:klc5mzcl0.net
>>444
歴戦王時代に比べたら天国だし普通に戦ってて楽しい良モンスだぞ

449 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 20:19:19.55 ID:s3TCT9gd0.net
>>447
箱は中華ネーム多いか?

450 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 20:22:12.67 ID:zxDz4OZB0.net
>>444
吸引攻撃された時どうしたら良いのかわかんなくて雰囲気で倒してる
たぶん蟲ジャンしろって事なんだろうけど

451 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 20:22:17.90 ID:dKMxeMlN0.net
ゲーパスで出来るからxboxはわりと人口多いかもね

452 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 20:22:42.95 ID:+xKaexSk0.net
>>447
xboxって海外では普通に売れてるんだろうか
人大勢いるんだねえ

453 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 20:25:27.32 ID:kPB6GEZF0.net
克服バルクは多分野良でもいちばんの乙率になる

454 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 20:26:10.64 ID:vIoDGO9CM.net
というか箱はwin版とのクロスプレイあるしな

455 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 20:27:09.22 ID:HZSngQea0.net
通常かくようの時点でかなりの野良(ガンナー)キラーだもんな

456 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 20:27:30.84 ID:3W7BMiUF0.net
今までの克服の攻撃パターンから行くと襲撃2連撃になりそう

457 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 20:27:46.56 ID:Wd8e9FYn0.net
>>449
いや、今んとこ殆ど見ない
ドラ鳴っても炭治郎やってたり速射砲撃ってたりSwitch版の初期環境思い出すな

458 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 20:28:53.36 ID:6pxO5JL60.net
モッダー過疎を起こしそうだな

459 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 20:29:00.66 ID:e0+KL/MF0.net
カーナもバルクもガンナー殺しな所あるよな

460 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 20:34:40.10 ID:LiDm0taM0.net
>>449
時間帯にもよるけどそれっぽいの結構見るよ
ハングルよりは居るね

461 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 20:37:20.04 ID:fGDjhwKcd.net
しかし今回のアプデ追加モンス2体だけってマジで言ってんのか
ドス古龍2体+復活モンスを作ってた勢いはどこに行っちまったんだ
サブレの価値なんてアプデ追加くらいしか無いんだから力入れろよ

462 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 20:39:14.74 ID:qQs7rNeuM.net
モンスターが3分ごとに移動するのキツすぎ
いろんなエリアで戦わせようとする工夫なんだろうか。正直迷惑なのだが

463 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 20:42:10.60 ID:Wbi5z77R0.net
傀異クエにランダム救援で入ったら三頭クエで25分かかったわ
おいちゃん疲れたよ…

464 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 20:44:53.11 ID:nuNQmRjla.net
外人下手くそとクソみたいな装備の奴ばっかだから日本人とマッチングするとホッとするな

465 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 20:44:57.45 ID:wkcprBTb0.net
怪異できついのゴリラだな
あいつだけはまじきついわ
バカが全然殴れないから
いいから殴れよバカみたいな

466 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 20:45:51.31 ID:zxDz4OZB0.net
>>462
移動しそうになったら閃光球でキャンセルしていけ

467 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 20:47:45.12 ID:38WQO/0Rd.net
初心者だけど属性とかよく分からないから攻撃力高い武器選んでストーリー駆け抜けて良い?

468 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 20:48:41.01 ID:5og2tWp40.net
脚引きずってるのにエリア移動でダッシュ入るの気に入らんわ

469 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 20:49:56.45 ID:73LMdQZIa.net
>>468
Wでノロノロ動くの怠いって批判されたからだろうな

470 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 20:50:02.93 ID:klc5mzcl0.net
>>467
むしろマスターランクとか言うものが出てくるまではそれが一番良い

471 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 20:50:22.16 ID:t/fIIRCq0.net
弱ってからの移動の加速頭おかしいよな
ガルクでも追いつけねぇよ

472 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 20:51:57.87 ID:wkcprBTb0.net
昔みたいに大ジャンプで消えた方がいいよな

473 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 20:52:42.17 ID:t1PNHVfWC.net
段差昇り降りに攻撃判定ついててしっかりダメージもあるのも地味にクソ

474 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 20:53:47.90 ID:vIoDGO9CM.net
弱るとなぜかぼっ立ちするモンスターがいたらしい

475 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 20:55:04.06 ID:ztTDJgBS0.net
傀異化混沌ゴアは次のアプデかな?

476 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 20:55:43.42 ID:kPB6GEZF0.net
>>475
スペシャルプログラムみろ

477 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 20:56:32.19 ID:BrqY5S8x0.net
今もカオナシって瀕死で棒立ちだっけ?

478 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 20:57:01.38 ID:yQcLkENU0.net
>>474
あれは幼少期の思い出が突如脳内を駆け巡っているからと言われているな

479 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 20:57:06.69 ID:CWBp59TH0.net
てかスペプロ短くね?
もっと情報盛ってくれよ

480 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 20:57:45.57 ID:CWBp59TH0.net
>>478
冗談でも狩りづらくなるからやめろ

481 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 20:58:03.06 ID:ytvN/Rwr0.net
こんだけシャガル引き延ばすってことは特殊演出あって欲しいなあ
傀異渾沌ゴアがキュリアの力で抑制突破するとか

482 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 20:58:51.60 ID:XFf/gers0.net
>>474
CPU使用率100%

483 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 20:59:57.07 ID:Wbi5z77R0.net
公式サイトに載ってないけど今回も武器バランス調整あるよね?ね?

484 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 21:00:35.89 ID:EQ1mWiAfa.net
あ?ねぇよそんなもん

485 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 21:01:24.70 ID:Bite3kGXd.net
>>483
基本調整とか追加内容の告知は前日だから可能性はある
まあ期待せん方がいいと思うが

486 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 21:01:30.89 ID:GLTiH8Xe0.net
なんか調整いる?

487 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 21:01:33.43 ID:JbSbOiqe0.net
今回「も」ってなんだよ😶

488 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 21:02:28.87 ID:HZSngQea0.net
>>483
どうしてほしいの?

489 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 21:03:19.14 ID:6pxO5JL60.net
ガンナーフ

490 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 21:05:44.92 ID:lQOaniOw0.net
ハンマー強化😡

491 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 21:05:45.10 ID:Fw8nWgflp.net
なんならライトボウガン全削除を求む

492 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 21:06:12.03 ID:Wbi5z77R0.net
>>488
未だに何の調整もされないクソ音の防壁を何とかしてほしい
最悪発動しないように設定できるようにしてほしい

493 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 21:06:14.02 ID:EQ1mWiAfa.net
うぉぉぉガンナーナーフ!ガンナーナーフ!

494 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 21:07:21.13 ID:0/0xzSrl0.net
カーナは氷気練成だろうけど、開国バルクは何がついてくるか

495 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 21:09:15.89 ID:8fU5k1Sp0.net
ハンマーはワールドで気持ち良すぎたし、辻本のお気に入り武器だから弱体化な😁

496 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 21:09:41.63 ID:cyTE4vBT0.net
流斬りの謎に重いFFなんとかしたれや

497 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 21:10:05.46 ID:kPB6GEZF0.net
>>487
まあ実際前回はガンランスにちゃんとしたてこ入れがあったからな
ほかも期待する気持ちはわかるよ

498 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 21:10:46.86 ID:EQ1mWiAfa.net
ワールドのハンマーグルグルの謎に広い攻撃範囲はキモティかった

499 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 21:11:01.66 ID:Q0Ql7G05a.net
開国バルクの新スキルはハンターの歩行速度、疾翔け速度上昇がする

500 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 21:12:26.44 ID:fEpwdZUf0.net
俺ハンマー民だけど坂という坂を全て消し去ってくれればそれ以上は何も望まないよ

501 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 21:13:45.00 ID:kPB6GEZF0.net
>>500
今回のカーナは坂も段差も生成しないからハンマー使いは救われたな

502 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 21:16:52.75 ID:II5o1ONC0.net
>>500
ワールドと真逆だな

503 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 21:17:40.12 ID:XGCGspQ+0.net
>>356
ボイス3は他言語だと普通に男性声優だからオススメできない

504 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 21:19:55.48 ID:Wbi5z77R0.net
>>503
俺もこれ気付いたから最近変えたわ
他言語だとやんちゃ坊主なんだよね

505 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 21:20:16.55 ID:b5IFwh9ja.net
>>503
問題無い!
どっかの外人の耳が逝った所で俺にはなんの関係もないからな!

506 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 21:20:42.43 ID:yQcLkENU0.net
飛燕と段差ジャンプスタンプ連打返してくれ
今作はジャンプスタンプしようとすると無駄にフワッって浮くから連打できないんだ

507 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 21:22:37.67 ID:b5IFwh9ja.net
ガンスのキチガイ崖連打も返して欲しいな

508 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 21:22:44.26 ID:pm8aZ52i0.net
ガルクカーナ重ね着かっけえな
応募者全員サービスなんだよね?でも先行だから後から結局貰えるのか
応募者になろうか迷うな

509 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 21:23:01.74 ID:qQs7rNeuM.net
ハンマーの抜刀時の動き弱すぎて泣ける
というより他武器でのハンターの動きとモンスターの動きが異常なんだろうけど

510 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 21:25:07.22 ID:HpKgckgRM.net
王カーナの5wayブレス後のドヤ顔に溜め3ジャンプスタンプを決めるために生きてると言っても過言では無い

511 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 21:26:07.20 ID:9GXnUboId.net
大剣は破綻してるから冰気でまたもやテコ入れ
これをまずは認めようよ小樽タメ破綻武器さん

512 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 21:26:22.58 ID:yQcLkENU0.net
もう飛燕できないねぇ…

513 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 21:26:29.48 ID:5JP4qkB00.net
段差攻撃弱くした上で邪魔な場所に段差多いもんな
簡悔極まる

514 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 21:26:46.92 ID:QZd+LmnPa.net
英語音声は全体的に年齢層が上がるよね……

515 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 21:27:06.56 ID:EQ1mWiAfa.net
ハンマーさん達の怨嗟がこんなにも…

516 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 21:27:40.44 ID:PBaq9HKP0.net
ライトボウガンもヘビィとの差別化のために抜刀時の動きもっと早くしてもいいのよ?

517 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 21:30:37.76 ID:1tZ7KLfzd.net
だが待ってほしい
本当に冰気錬成なのだろうか

518 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 21:31:21.49 ID:kPB6GEZF0.net
>>508
こういうのはだいたい最後のアプデ来るまで貰えなかったりするし、貰える時に貰え

519 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 21:31:41.48 ID:ytvN/Rwr0.net
冰気錬成が前のままだったら大剣と太刀 (と片手?) 以外クソつまらんから変えてほしいわ
多分疾替え要素加わるでしょ

520 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 21:33:14.52 ID:Wbi5z77R0.net
激昂みたいに片方の書で溜めてもう片方で解放とかね

521 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 21:33:54.55 ID:fEpwdZUf0.net
>>515
ホンマ響くってレベルじゃねーぞ

522 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 21:36:49.67 ID:9Tor8u4j0.net
モンスターの移動多いけど
ライズのMAPて壁登りでショトカか回り道かなので移動時間長いんよな
犬は快適だけど逆に言うと糸や犬がないと辛いというか

523 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 21:37:02.63 ID:hnGDZ1Kva.net
狂化奮闘も双剣と弓優遇だったし他武器にも優遇装備渡してくれ

524 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 21:38:03.58 ID:9GXnUboId.net
>>517
それじゃなかったら、こんなクソモンス再登場させないでしょ?

525 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 21:38:51.37 ID:kX3iLxDJa.net
今更だけど火力結構インフレしてるんだな
イベクエの普通個体とはいえクシャ安定4分かからないって強すぎだろ

526 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 21:39:18.50 ID:6tu9XT1da.net
遠距離武器は武器錬成の上昇値どうするんだろうな
バランス的にガンナーはナシで良さそうだけど

527 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 21:39:29.07 ID:9GXnUboId.net
でも結局小樽タメさんは
冰気小樽タメさんに変わるだけだよね彼らの思考ルーチンからして

528 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 21:40:02.20 ID:YEf/C2OP0.net
>>517
じゃあ氷界創生で

529 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 21:40:03.33 ID:6tu9XT1da.net
>>523
カーナがそれになるんじゃないの

530 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 21:40:58.21 ID:Uy8sjL6W0.net
>>524
過去作ドスからやってるけどトップ3に入るほど良モンスだぞ

531 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 21:41:00.86 ID:0/0xzSrl0.net
開国バルク、SPでタメ時間長い大回転やってたし、溜め威力来ないかなぁ
もちろんFの時みたいに剣士専用で

532 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 21:41:18.90 ID:qQs7rNeuM.net
大剣は楽しくない
睡眠大剣だけは最大火力技以外にも意味が出て、立ち回りに幅あるからマシかな
全武器に睡眠属性付けられたらいいのに

533 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 21:41:42.74 ID:PxmWlHKe0.net
カーナの復習がてらアイボー久々にプレイしたけど翔虫とガルグなくてホットドリンク必要なの脳がバグるわ
王カーナじゃなくて通常個体だけどちょくちょくどこ狙ってんの?って攻撃あるしサンブレだとどうなるんだろ

534 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 21:42:07.05 ID:U8OtGFIka.net
僕の研磨術に未来ありますか?

535 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 21:42:17.77 ID:fEpwdZUf0.net
お前ら周回する時はしっかりボウガン担ぐのにボウガン優遇へのヘイトは尽きないんだな

536 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 21:42:47.74 ID:yQcLkENU0.net
たった今文が届いたぞ
近々イヴェルカーナは良モンスか糞モンスか夜行が起こるそうだ

537 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 21:43:52.28 ID:9Tor8u4j0.net
Fから大人気?エスピナスが来たけどどうだった?
ワールドからカーナ来てもそんなもんだよ
よほど装備が優秀じゃなければモチベ回復の起爆剤にもならん

538 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 21:43:58.31 ID:t/fIIRCq0.net
カーナの冰気にバルクで抜刀スキルにテコ入れあればワンチャン…?

539 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 21:44:02.31 ID:Pql4wDyna.net
周回でボウガン担ぐって自分がそうなだけだろ
一緒にすんなよ

540 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 21:46:33.59 ID:wkcprBTb0.net
チャアクなんかとろいな

541 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 21:46:48.38 ID:Aq9mdopq0.net
羽があって密林在住じゃない時点で糞やろ

542 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 21:46:54.61 ID:yOU7eChW0.net
ライズからまだ一度もガンナー触ってないぞ

543 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 21:48:06.48 ID:Fg7sspYV0.net
モンハンイヴェルカナ?

544 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 21:48:23.75 ID:b5IFwh9ja.net
周回はガチで頭空っぽでやれる双剣派です
モンスに寄るけども

545 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 21:48:28.79 ID:fEpwdZUf0.net
>>539
いや俺は過去作も近接マンだしPS民だから流石にまだ手出してないわ
まぁここ見るにサンブレのエンコン相当ダルそうだしいつかは触る事になりそうな気はするけど

546 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 21:50:05.08 ID:ZTwH8SJM0.net
>>531
あー溜め威力強化あったなそういや
ガンナー無効で近接溜め強化すれば大剣ハンマーが強くなるか

547 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 21:52:20.44 ID:kPB6GEZF0.net
チャージマスターさん…

548 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 21:53:27.44 ID:9sO74a1xa.net
ガンナー近接関係なくオンラインマルチやった時点で雑魚の同類だよ

549 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 21:53:28.14 ID:LuX7VIFK0.net
古龍の亜種は確かにダラ以降出てないのか、、
まぁ最近は特殊個体ばっかだしな
メインモンスも特殊個体縛りだからカーナもメルゼナも出るかな 

550 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 21:53:52.81 ID:kX3iLxDJa.net
専用スキルよりもカチアゲ無くして♡

551 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 21:53:56.73 ID:ZTwH8SJM0.net
まじで忘れてたがチャマスは属性強化だし物理版くれい

552 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 21:54:18.14 ID:1mT2Iuk1a.net
フレがイヴェルカーナ見て復帰する気になってて嬉しい
剛心って何?って状態からスタートだけど大丈夫か?

553 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 21:54:38.08 ID:7J7tSIkXd.net
おれもガンナー一度もやってないわ
ガンナー出しても弱ったら剣士に着替えてとどめ差してる
ギルカにガンナー1でも付いたら負けかなと思ってる

554 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 21:54:56.61 ID:b5IFwh9ja.net
>>548
雑魚の同類好き

555 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 21:56:24.23 ID:L/V9eUyAa.net
>>537
いやエスピナス人気なんてカーナの足元にも及ばんだろ
そもそもサンブレイクにカーナより人気のモンスターいないけどさ

556 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 21:57:17.16 ID:kPB6GEZF0.net
イヴェルカーナ、なんであんなにTwitterでの反応はいいんだろう
日本のライトユーザーはアイスボーンやってるやつ少ないのかね

557 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 21:58:05.39 ID:ytvN/Rwr0.net
周回にライト使うせいでギルカが好きな近接武器より多くなってしまう悲しみ

558 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 21:58:22.46 ID:hhsU27fxr.net
シミュより良い装備作れるじゃん俺と思ってたら、恩恵が頭に無いだけとか草

559 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 21:58:57.86 ID:ytvN/Rwr0.net
>>555
シャガルよりカーナの方が人気なのは解せん
絶対嘘だろ

560 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 21:59:07.81 ID:Pl3+2MWRd.net
ツイッターで良い反応してる連中は原神かスプラしかやってないよ

561 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 21:59:17.19 ID:L/V9eUyAa.net
>>556
ジンオウガより人気のモンスターだからな

562 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 21:59:45.12 ID:5og2tWp40.net
Wの人気でいったらネギじゃないか?
やっぱ棘の処理がきついんかな

563 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 22:00:12.53 ID:XGO/4v3f0.net
しかし過去作の看板モンスターくらいデフォで全部出しとくべきじゃないかな

564 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 22:01:03.30 ID:+UkEwUa4d.net
スキルで武器格差調整するなら本体弄ってほしいとこだがモーション値弄るとスキル揃ってない攻略段階の性能が産廃になるから難しいんだろうか 弓しかり
手っ取り早いのは○弾強化の倍率下げることと属性弾の威力下げたり伏魔の性能を武器毎に調整することぐらいか
弱武器全体アッパーしてイタチごっこ染みたインフレ加速させるより強武器ナーフしたほうがいい

565 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 22:01:50.35 ID:L/V9eUyAa.net
>>559
そもそもシャガルはX時代で人気投票18位だったからそれほど人気ない

566 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 22:02:09.34 ID:OpfsN25i0.net
もしかしてPVカーナの最後の技ってあれアブソリュートゼロなのか?
なんというか淡泊な感じだな

567 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 22:03:00.64 ID:oqHQ36FD0.net
>>562
棘だけ参戦したけど欲をいえばネギ欲しかったな 
>>565
ミツネオウガナルガバルク辺りよりは下だろカーナ 

568 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 22:07:03.36 ID:LuX7VIFK0.net
バルクじゃねーの?1番人気

569 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 22:07:17.34 ID:/+lywy90M.net
>>556
やってるから楽しみにしてるんだろ?
普通に楽しい部類のモンスターじゃん、王カーナも強くて歯応えあったし

570 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 22:07:22.27 ID:fEpwdZUf0.net
クイーンランゴスタはまだですか

571 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 22:08:18.74 ID:t/fIIRCq0.net
白トカゲに人気あったか?

572 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 22:09:12.87 ID:mANTnW1fp.net
>>525
まぁライズはPシリーズの系譜なのでライト寄りの難易度になってるしね
ナンバリングシリーズよりはヌルめ

573 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 22:09:15.26 ID:uwUIToJv0.net
ネギがエルガド渡りして来たら古龍大根おろしの刑になっちゃうからね

574 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 22:09:15.36 ID:mvahBnT00.net
こんなの見ると泣きたくなる
剣士用とガンナー用のスキルは同時に付かないようにしてくれよ…

https://i.imgur.com/wW9SNh9.jpg

575 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 22:10:00.72 ID:HZSngQea0.net
王カーナは良かったけどカーナは導きで乱獲したくらいで強さに関してそこまで思い出が無いな

576 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 22:10:46.85 ID:fEpwdZUf0.net
最近バルファルクデビューしたけどあれの何処に人気要素あるのか正直分からん
一番格好いいモンスはディノバルドだろ?

577 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 22:10:52.33 ID:Hzjet5B9a.net
>>574
錬成でも剣士特化とかガンナー特化とか分けてほしい気分になる

578 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 22:11:44.06 ID:e0+KL/MF0.net
見た目だけならムフェトが一番カッコイイと思います

579 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 22:13:28.41 ID:oqHQ36FD0.net
>>573
多分メルゼナといい勝負してガイア調和してそうだし再生能力がキュリアと相性抜群だから開国したら色々ヤバそう

580 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 22:13:43.53 ID:8mUkH/Y00.net
バルファルクとジンオウガはおっさん達がキッズだったころにかっけー!って思ってそのまま止まってるイメージ

581 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 22:13:46.75 ID:L/V9eUyAa.net
いま人気投票やったらネギが1位でカーナが2位、3位ミラ4位アルバ5位ムフェト6位ミラオスの禁忌4連
7位ヴァルハザク、8位オドガロン、9位ネロミェール、10位アンジャナフ
11位ジンオウガ、12位バゼルギウス、13位タマミツネ、14位ナルガクルガ、15位ゼノジーヴァ、16位アマツ17位レウス18位ゴシャハギ19位マムタロト20位プケプケって感じだな
ライズ産の不人気モンスターが入る隙間なんてねえよ
せいぜいメルゼナ32位、マガマガ52位、セルレギオス78位、アンイシュワルダ77位ってとこだな

582 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 22:13:50.25 ID:fEpwdZUf0.net
>>574
こういうの見る度アンセム思い出す

583 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 22:14:16.31 ID:qQs7rNeuM.net
モーション値もそうだけどモーション自体の格差がものすごいなぁ
大剣がいくら抜刀強くなっても弓に追いつけないで

584 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 22:14:41.07 ID:UC9c5bhQa.net
Fだけどタイクンザムザが好き
装備が可愛いからもあるが部位破壊が進むにつれ光ってゲーミング蟹になっていくのほんま好き

585 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 22:15:32.39 ID:aXlE4bq00.net
ぼくの最大の好敵手ギギネブラくんはいつ出ますか

586 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 22:15:36.41 ID:et6vlhBKa.net
なんともいえない顔してるな
https://twitter.com/MH_Rise_JP/status/1621480370964205568
(deleted an unsolicited ad)

587 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 22:16:36.82 ID:OpfsN25i0.net
ギギネブラは次登場するなら凍土BGMを専用BGMに提げて来てほしい

588 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 22:16:54.12 ID:aj6Gv+br0.net
>>585
全員参戦!しない限り無理だと思います
てかモンハンみたいなゲームで全モンス参戦ってやっぱ無理ゲーか

589 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 22:17:12.01 ID:t/fIIRCq0.net
バルクはライズサンブレであれほど戦ってて楽しいモンスもあるまい
ボウガンパスパス撃ってたらわからんか

590 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 22:17:18.85 ID:L/V9eUyAa.net
>>587
ベリオロスのテーマなんだが!

591 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 22:17:59.88 ID:kX3iLxDJa.net
>>585
出ませんフルフルくんのマイナーチェンジ枠だったけど怒り時に肉質反転するの面倒臭すぎるので出禁です❌🙌

592 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 22:18:29.35 ID:6tu9XT1da.net
バルクは楽しいのに属性の通り悪いのがな

593 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 22:18:43.08 ID:4IW597UHa.net
>>586
これは童貞だわ

594 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 22:20:37.22 ID:fEpwdZUf0.net
まだライズだけどマガドはシリーズ通してみても結構良く出来たモンスな気がするけどなぁ
ライズ追加組では間違いなく一番だし歴代パッケモンス比較でもトップ3には入らん?

595 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 22:21:42.63 ID:kPB6GEZF0.net
>>581
何言ってんだこいつ

596 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 22:22:12.80 ID:QZd+LmnPa.net
ボルボロス亜種くん元気?

597 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 22:22:33.97 ID:Wbi5z77R0.net
ネロミェール追加ちょっと期待してたんだけどなぁ
流石に要素として弱いか

598 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 22:22:35.29 ID:qQs7rNeuM.net
下位マガドは良モンスだったな
上位になってからトリプルアクセルし始めてやりにくくなった

599 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 22:22:37.64 ID:49fHSO7S0.net
アマツが色々臭わせながらめちゃくちゃ勿体つけて追加されるっぽいけどシャガルだって同じラスボスだったんだしこれくらいの扱い受けさせてもらえてもよかったはずだよな

600 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 22:23:32.61 ID:0o7FDrM/0.net
マガド、メルゼナは看板モンスだけあって良い出来だよ
戦ってて楽しいモンスターの一角
ワールドからしかしてないけど看板モンスは当たりって感じがするな

601 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 22:23:56.75 ID:ETRGVNSr0.net
アマツさんはよ水武器持ってきて

602 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 22:24:26.95 ID:6tu9XT1da.net
童貞マガドの方が好きだわ
殺意高いし体力低いし戦ってて楽しい

603 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 22:24:28.93 ID:Uf899i750.net
>>586
古龍が団子パクパクで草

604 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 22:24:30.07 ID:b5IFwh9ja.net
あの危険度で専用BGM貰ってるフルフルって異質だよなー

605 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 22:24:42.06 ID:e0+KL/MF0.net
レギオスの華のなさ何なんだろうな

606 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 22:24:49.30 ID:kPB6GEZF0.net
>>599
集会所ラスボスと村ラスボスじゃ格が違う
比べるならアマツとダラだろ

607 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 22:25:11.17 ID:et6vlhBKa.net
アマツが特殊個体で来るなら何アマツマガツチとなるのかね
嵐とかそんなのが付いてきそうだけど

608 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 22:25:18.55 ID:oqHQ36FD0.net
>>581
突っ込みどころしかないな 
>>594
看板モンスターは基本的に気合いいれて作ってるからな まあレギオスみたいな恥もいるけど

609 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 22:25:39.57 ID:2DYh+j1y0.net
カーナ全エリア出れるのに寒冷のシーンしかなかったな緊急クエが寒冷だからだろうが

610 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 22:26:13.20 ID:Uf899i750.net
マガドは上位でパターン増えるけど鬼火増えるから柔らかくなるのは良かった
MRだと鬼火段階以降時の周辺爆破が二重になるのだけが糞
あとグネグネ噛みつきは全編通して糞

611 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 22:26:46.54 ID:fEpwdZUf0.net
ボルボといいアグナといいギギといいベリオといいP3産の亜種ってマジで後のシリーズに活きてないよな

612 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 22:27:43.86 ID:Wbi5z77R0.net
氷刃ベリオ君は来られないの?

613 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 22:28:14.12 ID:2QhotcTCd.net
あえてドマイナーモンスター全員出して欲しいわ
ホロロフルルとか

614 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 22:29:05.35 ID:qQs7rNeuM.net
マガドの謎の属性肉質困る
状態によって苦手な肉質が変化したり、変な部位に弱点用意されてたり
こういうの面白くなることあんのかね

615 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 22:29:11.74 ID:tO9TrYH+a.net
セルレギオスも実質村ラスボスなんだが?
シャガルばっか持ち上げんなよシャガル信者

616 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 22:29:11.81 ID:fEpwdZUf0.net
部屋干し臭い立つアマツマガツチとかじゃね

617 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 22:29:15.95 ID:0/0xzSrl0.net
もうモンスターとしての登場は無くてもいいから重ね着でオルムングとか発掘キリンとかリオデュオ寄越してくれ

618 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 22:29:23.62 ID:XGO/4v3f0.net
全スキルに剣士ガンナーどっちも何がしかの効果あるようにしてほしい
刃鱗みたいな

619 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 22:29:44.82 ID:Uf899i750.net
>>611
ぶっちゃけ蒼いだけの糞とか黒くて潜る糞とかよりよっぽど亜種してて好きなんだがなぁ

620 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 22:30:13.29 ID:jVhGhxwRr.net
うおおおHR100まで長くて飽きてきたから太刀使い始めたけどむっっっず
見切りは普通なのに特殊納刀だけ同時押しやりづれえ

621 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 22:30:35.12 ID:C5ZdtW4Ad.net
アマツはジンオウガ食って雷を得てくれ、逆淵源

622 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 22:31:19.65 ID:2QhotcTCd.net
ドドブランゴ亜種の陰の薄さはすごいと思う

623 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 22:31:28.69 ID:kX3iLxDJa.net
ベリオ亜種って竜巻乗って飛んで来るやつだっけ
アレでギミック作ったらまだ復活ワンちゃんありそう

624 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 22:31:32.39 ID:oqHQ36FD0.net
>>611
IBとサブレに出れなかった上にブラキと別名被ったボロス亜種
設定の強さ盛りすぎなベリオ亜種
ライズシリーズに子分はきたのに自分は出禁食らったアグナ
そもそも復活できないネブラ

活きてないんじゃなくて出てないだけなんだ...

625 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 22:31:48.07 ID:lUMys7zX0.net
ババコンガ連れてこい

626 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 22:32:14.56 ID:kPB6GEZF0.net
>>611
まあ一瀬産の亜種だし…

627 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 22:32:18.48 ID:HZSngQea0.net
マガド雷水問題ははもう気分でいい気がするな

628 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 22:32:38.70 ID:ZTwH8SJM0.net
童貞柔らかい言われるけど紅蓮バゼ激ラー並のお豆腐にしてほしい

629 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 22:33:17.65 ID:Wbi5z77R0.net
密林の大食漢(不在)

630 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 22:35:15.67 ID:fEpwdZUf0.net
ドドブラ亜種は作れる武器優秀だったからまだ意義はあった

631 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 22:37:30.55 ID:Glq+Ozps0.net
最近は4人そろうまでベースキャンプから動かないのが流行りなの?
野良でクエ参加したら俺が3人目で気にせずモンスターの所へ向かったら
他の2人がベースキャンプから動かないので、あれ?って思った瞬間に蹴られた
次に野良で参加したクエも同じ状況になって今度は蹴られなかったけどリタイアされた

632 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 22:37:31.89 ID:Uf899i750.net
マガドを属性で殴る意味ってあんまないし
強いて言うなら後ろ脚が物理微妙な代わりに属性通るから属性偏重型の水
鬼火ダウン取りたいなら物理偏重の雷かな

633 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 22:37:38.60 ID:kE6vvO9J0.net
ババコンガはいつ来るの?

634 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 22:38:14.81 ID:oTwTQOB00.net
ベリオ亜種のもう一つの問題点として
F産使えるならヒュジキキでもよくねという

635 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 22:38:19.48 ID:kX3iLxDJa.net
氷原種の亜種は砂漠で無属性ってほぼ分かっちゃってるからもう亜種出しにくいでしょ

636 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 22:39:02.83 ID:oqHQ36FD0.net
>>629
テーマ曲をマップごと忘れられたりしたやつとかテーマ曲を奪われてなんか名前変えてアレンジされたやつとか自分のテーマ曲無くなって別の曲に変えられたやつもいるから...

637 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 22:40:06.11 ID:Uf899i750.net
逆にモンスターにBGM剥ぎ取られたフィールドもあるからセーフ

638 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 22:40:36.42 ID:kE6vvO9J0.net
>>634
ヒジキは高地の印象が強い

639 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 22:41:09.99 ID:oTwTQOB00.net
>>629
終わりなき迷路(フィールド不在・実質テーマ曲化)もあるしな・・・

640 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 22:41:18.47 ID:2DYh+j1y0.net
ガムート亜種なら体毛で大量の静電気を発電して鼻スタンプで大放電トールハンマーしてくれるから

641 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 22:42:04.98 ID:tO9TrYH+a.net
ヒジキはオロミドロやガイアデルムとは比べ物にならないぐらいの超クソモンスだから絶対に出ない

642 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 22:42:14.95 ID:37V8nabcd.net
マガド他タゲの尻尾ビームワンパン
バゼルとマガドでいちゃいちゃ終わった後にバゼル叩いてたら尻尾ビームワンパン
軽くトラウマになるやつ

643 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 22:42:35.71 ID:kE6vvO9J0.net
亜種は基本のリオディア亜種とオウガ亜種ティガ亜種以外誰も復活できてないのでセーフ

644 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 22:44:10.73 ID:tO9TrYH+a.net
>>643
茶…茶ナス…

645 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 22:44:11.19 ID:kE6vvO9J0.net
>>639
キョエエエwwwカァアアッカwwwピェエエエwww

646 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 22:44:30.46 ID:oqHQ36FD0.net
>>637
森丘のテーマってレウスのテーマなのにP2G(とF)までとクロスシリーズでしか聞けないからミラのテーマ扱いされがちなのかわいそうだよな いい加減専用曲化しろ
>>639
Fは査収したから仕方ないとはいえ樹海ってあるのモヤモヤするよな 

647 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 22:44:34.72 ID:gEKBLBsaa.net
イヤンクックが復活すればワンチャンある

648 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 22:45:10.74 ID:kE6vvO9J0.net
>>644
あいつは新規に片足突っ込んでる説あるし..

649 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 22:45:58.27 ID:2xWzbQlna.net
ティガといえば結局ティガ希少種は出番なかったな

650 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 22:46:08.40 ID:kE6vvO9J0.net
>>641
魔改造されるし大丈夫
アノルも全く潜らなくなりそうまたは潜ること自体が攻撃になるとか

651 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 22:46:10.30 ID:aXlE4bq00.net
モノブロスさん次回作は来てね?

652 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 22:46:31.08 ID:xvxUlqk+0.net
ハンマーでの王カーナの楽しさは異常

653 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 22:46:59.20 ID:uwUIToJv0.net
ディアが来るのでダメです

654 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 22:48:21.73 ID:kE6vvO9J0.net
>>651
村クエが消されなければ可能性ある

655 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 22:48:33.09 ID:oqHQ36FD0.net
>>649
多分ライバルの🐘の復活と同時に次回作で復活するんだろ
>>651
🦀にまかせろ

656 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 22:48:39.68 ID:Wbi5z77R0.net
古龍武器で火属性のやつ無いからナナテス来てもいいじゃん
って思ったけどアプデモンスで既に火属性追加されまくったか

657 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 22:48:45.42 ID:YC0rE71h0.net
イャンクックは序盤の大型枠だから次回作の無印に出てこなかったらまた何年も復活なしかな

658 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 22:49:57.29 ID:t/fIIRCq0.net
ナナ武器は爆破では…🤔?

659 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 22:51:59.25 ID:2DYh+j1y0.net
溶岩洞BGMってレウスに合うと思ってたけどよく聞くと微妙に森丘アレンジっぽいのかな

660 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 22:52:21.63 ID:kX3iLxDJa.net
モノブロスくんは一本角だけじゃ影薄すぎるし唯一の心臓枠も激ラーに取られちゃったから出番ないよ

661 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 22:52:24.11 ID:NKq7BjNta.net
ディノバルドきてほしいな

662 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 22:52:40.69 ID:b5IFwh9ja.net
>>652
大剣でアブゼロを正面から叩き斬るのも楽しいぞ?

663 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 22:52:55.13 ID:Ka0c8Li+0.net
ナナは高属性だるおおぉん?(爺並感)

664 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 22:53:15.10 ID:qPXlmUDm0.net
>>586
スシローの高校生に似てね?

665 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 22:54:09.89 ID:fEpwdZUf0.net
クックはもう完全にクルルヤックに立場食われた感あるわ

666 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 22:54:28.71 ID:oqHQ36FD0.net
古龍で火属性武器のやつテスカトが爆破になったからミラオスとラースぐらいなのか... Fまで広げてみてもディスとエルゼにシャンにグァンと複合持ちばっかで純粋な火属性武器持ちケオしかいないのかよ

667 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 22:55:05.53 ID:Wbi5z77R0.net
>>658
見返したらマジだわ、遠い過去すぎて忘れてたわ
ナナは火属性特化ってコンセプトなのに

668 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 22:57:08.12 ID:ZTwH8SJM0.net
それ渇愛や…

669 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 22:57:35.70 ID:kE6vvO9J0.net
>>666
ケオって火なのか知らなかった

670 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 22:57:47.51 ID:NV6YYKHea.net
クックは良いけどクンチュウは滅びろ

671 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 22:58:01.14 ID:ubeX6H8L0.net
>>667
属性値4桁くらいなかった?

672 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 22:58:31.43 ID:fEpwdZUf0.net
一角竜モノブロスで影薄いなんて言ったらもう迅竜(笑)ナルガとかアイデンティティーすら崩壊してるんだぞ

673 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 23:00:40.37 ID:oTwTQOB00.net
>>650
まあ無難に今のディアブロス+レイア+αじゃね

674 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 23:03:55.67 ID:tO9TrYH+a.net
メルゼナとバルファルクとマガイマガドとセルレギオスは迅竜より迅速な動きしてる

675 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 23:05:09.21 ID:NV6YYKHea.net
水竜とかいうテキトーな分類

676 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 23:05:16.75 ID:yOU7eChW0.net
メルゼナ周回する理由は無いけどメルゼナと戦うのは好きだったりする結構相手してて楽しいんだよな

677 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 23:07:36.76 ID:ZTwH8SJM0.net
そういやメインモンスターなのにカイイカクエ来てから克服もないしゴアシャガみたいに混沌ゴアやカイイカゴアもないからメルゼナ全然狩ってないんだよな…
童貞マガドのがメインモンスター感ある始末

678 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 23:08:04.19 ID:2DYh+j1y0.net
開国も討究に出すならヌシも怪異化しても良かったのでは

679 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 23:08:37.01 ID:NV6YYKHea.net
時々メルゼナ玉が素材で要求されるけどバハリがくれるしな

680 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 23:08:45.51 ID:wkcprBTb0.net
特殊も怪異化に突っ込めよ

681 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 23:09:18.37 ID:CWBp59TH0.net
>>678
ヌシはさっさと装備実装して

682 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 23:09:38.43 ID:Wbi5z77R0.net
みんな動き忘れてるのか意外とヌシモンスで死ぬ
W(:IB)の歴戦王みたいに最後にメルゼナは見せ場貰えるでしょ

683 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 23:11:12.46 ID:vJBvZHZB0.net
モノブロスは生息数少ないからあまり狩られないって設定だったよな
ポケモンのラプラスみたいにあまり狩らずにいたら今や数増えすぎて困ってるみたいな設定でマルチ対応いけそう

684 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 23:11:23.63 ID:5JP4qkB00.net
キティどころか前作にいた亜種すらおらんもんな

685 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 23:12:16.74 ID:CWBp59TH0.net
>>683
モノブロス君のしっぽの肉質バグっててすこ

686 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 23:12:25.35 ID:kE6vvO9J0.net
>>683
村にかなりの被害を出したらソロ狩猟どころじゃないしな もっと被害を出すべき

687 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 23:13:27.68 ID:kE6vvO9J0.net
>>684
せっかく別モンスレベルに改造されたのに全く狩られないのはもったいないからサンブレイクにも出れば

688 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 23:14:05.33 ID:U8OtGFIka.net
討究の克服古龍って傀異核ないっぽいけど体力どんな感じになるんだろうか

689 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 23:14:28.60 ID:s+DtL+KXa.net
>>683
いったいキザミは何処からあの頭の骨を持ってくるんだろう・・・

690 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 23:15:42.84 ID:tO9TrYH+a.net
次回作はちゃんと前作からモンスター使い回せるようにしとけよ

691 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 23:16:00.48 ID:Wbi5z77R0.net
幼体がいるなら成体も存在する必然
なのにいないグラビモス

692 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 23:19:58.01 ID:UU1JER06a.net
モスってただの豚なのになんで急にガチガチの岩になるの?

693 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 23:20:24.45 ID:kE6vvO9J0.net
>>691
グラビって絶対フィールド関係ないよな
グラビーム打てよ グラビームの後の体からの噴射が厄介だったがカウンター出来るし問題ない

694 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 23:20:37.73 ID:kPB6GEZF0.net
>>677
まあ今後の特殊メルゼナに期待だな

695 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 23:21:17.89 ID:kPB6GEZF0.net
>>690
既にされてるけどね
だからイヴェルカーナが雑に出た

696 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 23:21:38.36 ID:2DYh+j1y0.net
開国討究ごうけつやられも怪異核もないのにレベル変動だけ適用?
攻撃力ハゲ上がりそうだな

697 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 23:21:56.10 ID:kE6vvO9J0.net
モス バサルモス グラビモス 辿異グラビ
               クレアドモス

698 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 23:22:14.80 ID:+lbztMNi0.net
遠隔武器削除してくれ

699 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 23:28:01.25 ID:yQcLkENU0.net
モノブロスの尻尾肉質はバグってるがドスガレアスも中々狂ってる

700 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 23:28:12.54 ID:oqHQ36FD0.net
グラビが水を蓄えるとグレアになるしディアが火山でサボテン見つけるとヴァルサになるんだよな 意味わかんね

701 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 23:30:54.84 ID:R0VPGf/h0.net
モンハンで初めてライトボウガン使うけど中指終わるな

702 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 23:32:54.45 ID:+lbztMNi0.net
連射パッド推奨武器

703 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 23:34:23.19 ID:tO9TrYH+a.net
>>695
使い回せるならそれに越したことはないな
DLC前提のボリュームはカス

704 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 23:36:05.82 ID:kS/z8S4M0.net
表記錬成とか来たらまた太刀が強くなるやん
特に今作とか納刀時間ながいのに

705 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 23:39:00.81 ID:kPB6GEZF0.net
>>704
また…?

706 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 23:41:41.51 ID:KDQL6iVp0.net
結局ジョー来るってガセなん?
まぁあと数日で分かることだけど

707 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 23:42:20.04 ID:HCbV538Q0.net
ビシュテンゴ亜種
イソネミクニ亜種
オロミドロ亜種
ヤツカダキ亜種
エスピナス亜種
リオレイア希少種
リオレウス希少種
ナルガクルガ希少種
タマミツネ希少種

こうして見ると今までの「メインシリーズ」から復活した亜種は1種類もいないのな…
かと言って色々なモンスターの亜種を出すとなると工数もキツイだろうし
ストーリーを進めるのにもお腹一杯になるから仕方ないのかな

708 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 23:43:40.22 ID:2YRe/F33p.net
アプデで手数武器と相性いいスキルばっかきてるから、バランス的に今回は1撃系の武器と相性いいスキルくるんじゃないの

709 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 23:44:11.22 ID:NKq7BjNta.net
亜種あんまり増やすと水増し感が強くなるからやめてほしいところ

710 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 23:44:42.65 ID:6r2KS9zx0.net
オンライン討究レベル120以下だとマジで人居ねぇ

711 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 23:45:06.52 ID:Aq9mdopq0.net
>>611
出番無くても名前だけで食ってける亜ナルさんを忘れるな

712 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 23:45:07.68 ID:iM5UhBqy0.net
ジョーくるリークの元URLも貼られてないし、よく分からん

713 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 23:47:22.12 ID:KDQL6iVp0.net
カーナ作るの大変だったか追加2体はまぁ理解できるけどそこでさらに新骨格のジョー追加してきたらかなり見直すけどな
ジョー飽きたとかは置いといて

714 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 23:49:40.48 ID:t/fIIRCq0.net
怒ジョーならともかくマスターでノーマルジョー出されてもな?

715 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 23:49:49.42 ID:ryR/15fna.net
一応スレではよく当てるリーカーがほぼ間違いないって言ってるから来るだろうとか言ってたけどそんなサプライズする力がカプコンにあるのか

716 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 23:52:19.16 ID:NKq7BjNta.net
>>715
まずそれを言ったスレ民が信用できるのか?ってとこから

717 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 23:53:09.59 ID:yQcLkENU0.net
ジョーとかいう腹ペコ竜はもうお腹いっぱいだよ

718 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 23:53:11.29 ID:bhDpfnj00.net
有名リーガーだけどバハリが古龍と共鳴してどっかいくよ

719 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 23:53:16.55 ID:kPB6GEZF0.net
>>706
来るわけねーじゃんアホなの
そもそもジョー新骨格じゃねえし、アンジャナフバカにしてんのか

720 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 23:53:28.91 ID:KDQL6iVp0.net
やたら自信満々に書いてたけど誰一人としてそのリーカーの存在を知らないのが嘘臭くはある
ほんとに当たるリーカーなら誰か知ってんだろ

721 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 23:54:06.41 ID:/926hi4Ea.net
ただでさえ多い龍属性増えてもな・・・

722 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 23:54:27.50 ID:KDQL6iVp0.net
>>719
お前このスレだけで25回も書き込んでんじゃん…
平日の15時から…

723 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 23:55:37.64 ID:kPB6GEZF0.net
>>722
そう……

724 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 23:56:18.49 ID:yQcLkENU0.net
100レスコテガイジ見たら卒倒しそう

725 :名も無きハンターHR774 :2023/02/03(金) 23:57:23.76 ID:HZSngQea0.net
>>713
新骨格のジョーとは?

726 :朱野糸流夢 :2023/02/03(金) 23:59:26.35 ID:SmJZiTVc0.net
あと1分

727 :名も無きハンターHR774 :2023/02/04(土) 00:00:21.35 ID:an7MNcC90.net
亜種が水増しとは思わんけどな

728 :名も無きハンターHR774 :2023/02/04(土) 00:01:34.95 ID:akzM2Z600.net
今回のアプデきてからの解析でTU6の存在が分かればいいんだけどな
正直アマツの次に禁忌が来てくれるなら普通に嬉しいけど、アマツで終わったらちょっと悲しいんだよな。それが一番きになる

729 :朱野糸流夢 :2023/02/04(土) 00:02:07.19 ID:HumEF4Lv0.net
アマツで終わりだよ、禁忌なんて来るわけない

730 :名も無きハンターHR774 :2023/02/04(土) 00:03:12.70 ID:kOpL9rRJa.net
水増しと感じない亜種ならいいんだけどね
例えば黒ディアなんかは俺にとっちゃ水増し

731 :名も無きハンターHR774 :2023/02/04(土) 00:03:17.28 ID:tPrVh1VZ0.net
武器錬成のスロット的に次がラストアップデートでしょ
アマツ
克服シャガル
特殊メルゼナ

これで終わり

732 :名も無きハンターHR774 :2023/02/04(土) 00:03:38.85 ID:BgxLx0Wna.net
アプデ内容見てると雷属性のモンスが来ないのは追加するモンスの問題なのだろうか

733 :名も無きハンターHR774 :2023/02/04(土) 00:03:41.31 ID:spWXch2M0.net
>>731
まだあるって公式で発表されてたはずだが

734 :名も無きハンターHR774 :2023/02/04(土) 00:05:14.16 ID:onDKNpjM0.net
それはバラエティ番組の「まだまだ続くよ!」的なアレでは……

735 :名も無きハンターHR774 :2023/02/04(土) 00:06:31.77 ID:tPrVh1VZ0.net
>>733
4月以降って4月にあるってだけの話だぞ
海外では「4月にもアップデートが予定されています!」って言われ方だった。日本語が上手く伝わってない。

736 :名も無きハンターHR774 :2023/02/04(土) 00:07:07.53 ID:7hDPidCYd.net
アプデまだあるよ!(ゴミイベクエ追加)

737 :名も無きハンターHR774 :2023/02/04(土) 00:09:01.09 ID:tPrVh1VZ0.net
https://i.imgur.com/tEKTNQH.jpg
"another update is coming in april 2023"
ほらね?

738 :朱野糸流夢 :2023/02/04(土) 00:11:49.40 ID:HumEF4Lv0.net
4月以降もアプデ(不具合、強化個体、良くて特殊個体、ストーリー展開なし、ツキノコラボ)

どうせこれだぞ

739 :名も無きハンターHR774 :2023/02/04(土) 00:12:04.79 ID:Hg366oih0.net
>>735
特殊個体表記ないから最低でも6段はあるぞ

740 :名も無きハンターHR774 :2023/02/04(土) 00:12:38.54 ID:t6oJjttOa.net
陸戦用ミラオスは来いよ

741 :名も無きハンターHR774 :2023/02/04(土) 00:13:29.49 ID:WhyNWj9pa.net
ロードマップに提示されてるモンスター以外が来た例はないから、特殊メルゼナがくるとしたらTU6があることにはなるんだよな。特殊個体モンスターってTU5になかったしな
大型枠以外で克服してない古龍がイヴェルだけになっちゃうからこいつも結局TU6で克服するとは思ってる
克服個体が東急に来た時点で克服こないとイヴェル空気になっちゃうし

742 :名も無きハンターHR774 :2023/02/04(土) 00:13:59.43 ID:tPrVh1VZ0.net
>>739
普通にメルゼナも強化個体としてまとめられてるだけでしょ
東急に出すならそういう扱いになるはず

743 :名も無きハンターHR774 :2023/02/04(土) 00:15:24.92 ID:uiSKWYZe0.net
まさかサンブレイクさんもツキノロードマップじゃないだろうな

744 :名も無きハンターHR774 :2023/02/04(土) 00:15:34.47 ID:MdrIa3BN0.net
そう言えば今回獣竜種少なかったな
獣竜骨格アレルギーの俺に配慮してくれたのか

745 :名も無きハンターHR774 :2023/02/04(土) 00:15:48.83 ID:xAZjSExd0.net
武器防具追加されても狂化を超えるスキル来るのかねぇ

746 :名も無きハンターHR774 :2023/02/04(土) 00:16:06.76 ID:RdMoyHg30.net
クルペッコかわいそう

747 :名も無きハンターHR774 :2023/02/04(土) 00:17:46.19 ID:n/eahPAt0.net
4月以降のアプデも予定してる(第5弾含むイベクエ系のマイナーアプデ)

748 :名も無きハンターHR774 :2023/02/04(土) 00:19:21.17 ID:auw9nn9L0.net
そもそもなんで強化個体じゃなくて特殊個体が出るってなってたんだっけメルゼナ

749 :名も無きハンターHR774 :2023/02/04(土) 00:19:31.63 ID:tPrVh1VZ0.net
>>747
まあこうだろうな
明らかにキャラ重ね着とかはだしきれてないし、DLC追加のマイナーアプデとかコラボイベクエは続くと思う

750 :名も無きハンターHR774 :2023/02/04(土) 00:20:06.56 ID:mJgKMRZ+a.net
マジオスが割と面白いから地上用ミラオスも調整すれば面白くなりそうなんだがな

751 :朱野糸流夢 :2023/02/04(土) 00:20:39.69 ID:HumEF4Lv0.net
キュリアがない本来のメルゼナが出るとかでだろ、あとは逆にキュリアに想像以上に侵された個体とか

あとは超キュリアと戦って克服した克服メルゼナとか

752 :朱野糸流夢 :2023/02/04(土) 00:22:37.25 ID:HumEF4Lv0.net
アマテラスはともかく魔界村ツキノ豪鬼ロックマンコラボに比べりゃイヴェルカーナはようやってる

753 :名も無きハンターHR774 :2023/02/04(土) 00:26:01.88 ID:Hg366oih0.net
>>742
それだったら今回シャガル温存しないだろ
開国の解放条件見ればMR200に何か出すのなんて分かりきってる事だしキュリア関連とアマツ関連両方の終着点をいっぺんに出す方が分かりやすい
そもそも2弾でリークにない上に明らかに複数種類あるのが周知されてる前提の紹介文だった開国をナズチだけ出したりとか意地でも追加モンス三頭出してたのに今回いきなり二頭で温存させてるんだから次回も刻むだろ

754 :名も無きハンターHR774 :2023/02/04(土) 00:26:23.43 ID:npcTnbIT0.net
妹がライズ初モンハンで今サンブレ進めてるんだが
ゴアマガラやテスカトルの初戦で3乙してめっちゃモンハン楽しんでる
そしてラスボスで詰まってる
連射弓で3乙、操虫棍で3乙、貫通弓で3乙
ラスボス用に装備作るって言ってて
こういう進み具合の時が一番ゲーム楽しいよな

755 :朱野糸流夢 :2023/02/04(土) 00:27:23.58 ID:HumEF4Lv0.net
当たり前なのかもしれんがラスボスで詰まるか…

756 :名も無きハンターHR774 :2023/02/04(土) 00:28:38.59 ID:8NcAkPzT0.net
自分の女ハンターのおっぱいの張り具合理想すぎる。

757 :名も無きハンターHR774 :2023/02/04(土) 00:28:44.69 ID:MdrIa3BN0.net
USJコラボの報酬気合い入ってたし次は千葉ディズニーランドとコラボしよう
志摩スペイン村でもギリ許すぞ

758 :名も無きハンターHR774 :2023/02/04(土) 00:29:55.95 ID:g5+HORLHr.net
てか今回はミツネ希少種とナルガ希少種は討究来ないの?
もしかしてカーナの骨?集めて武器解放するだけ?

759 :名も無きハンターHR774 :2023/02/04(土) 00:29:59.12 ID:uiSKWYZe0.net
ところでエグゼコラボまだですか

760 :朱野糸流夢 :2023/02/04(土) 00:31:06.41 ID:HumEF4Lv0.net
カーナの骨拾い。。。

761 :朱野糸流夢 :2023/02/04(土) 00:31:36.86 ID:HumEF4Lv0.net
盟勇:ソラ!?

762 :名も無きハンターHR774 :2023/02/04(土) 00:33:28.28 ID:psTUFW6ha.net
http://imgur.com/OqqOq4s.jpg
ワールドの女ハンターさん肉付きいいな
うらやましい

763 :名も無きハンターHR774 :2023/02/04(土) 00:34:19.08 ID:bjxR3/5pd.net
>>748
今戦えるメルゼナがキュリアと共生してる状態で実質開国だから改めて開国が出る可能性は低いのでは、っていう考察だから実は解析面での根拠はない
ただID枠的にメルゼナ派生の何かが来ることは確か

764 :名も無きハンターHR774 :2023/02/04(土) 00:36:43.66 ID:bJWWDQfP0.net
ちょっと調べたがライズのPC版ってGTX1650でもFHDで60fps動作するみたいなんだが・・・
Switch、マジでやばない?

765 :名も無きハンターHR774 :2023/02/04(土) 00:37:02.53 ID:RsjY38+x0.net
特殊個体メルゼナに3回吸血されたらエスカトンジャッジメントで全員死ぬよ

766 :名も無きハンターHR774 :2023/02/04(土) 00:37:04.66 ID:Q7+uH1QW0.net
高難度ゴシャハギおもしろくねええええ!
何だこりゃ、クソ遅いしダメージ普通だし何が面白いの

767 :名も無きハンターHR774 :2023/02/04(土) 00:37:28.12 ID:tPrVh1VZ0.net
>>753
だったら今回のロードマップで6弾について記載しない理由がないでしょ
カプコンはそういうの隠さないタイプだし

768 :名も無きハンターHR774 :2023/02/04(土) 00:40:07.57 ID:h4RIMoC5d.net
スラアクの全派生とサンブレでも使える装飾品一通り作って60時間
4000円にしては遊べた

発売当時はやること金玉周回だけとかほんまゴミだったな

769 :名も無きハンターHR774 :2023/02/04(土) 00:40:58.76 ID:Hg366oih0.net
>>767
別にサプライズで隠しててもおかしくはなくね?結局分からんのだし
メルゼナが強化個体なのか特殊個体枠なのかによるでしょ

770 :名も無きハンターHR774 :2023/02/04(土) 00:41:50.62 ID:tCbGh5ep0.net
イヴェルカーナはパズドラでしか知らんから楽しみでしょうがないオレ
このスレって意外にライズやサンブレイクから始めた組少ない?

771 :名も無きハンターHR774 :2023/02/04(土) 00:42:38.71 ID:NOGgWS5Ua.net
ライズのときのサプライズバゼルに相当することあるのか

772 :名も無きハンターHR774 :2023/02/04(土) 00:43:42.99 ID:KHc2liWy0.net
逆に次回脈動の主アマツ特殊メルゼナ開国マガラ開国カーナの5体詰め込むとは思えんのよな

773 :名も無きハンターHR774 :2023/02/04(土) 00:44:25.99 ID:tPrVh1VZ0.net
>>772
だから脈動の主なんてそもそもないのよ
IDの飽きもないし

774 :名も無きハンターHR774 :2023/02/04(土) 00:44:45.08 ID:auw9nn9L0.net
>>763
ノリで🦊希少種にする適当さだし強化個体としても全然おかしくないな
最後の最後まで中途半端に期待し続けるわけか

775 :名も無きハンターHR774 :2023/02/04(土) 00:45:35.06 ID:KHc2liWy0.net
最近は4、X、ワールドで無印版だけ買ってたから戦ってないモンスが結構いるわ

776 :朱野糸流夢 :2023/02/04(土) 00:46:13.25 ID:HumEF4Lv0.net
バゼルサプライズできて嬉しい…?

777 :名も無きハンターHR774 :2023/02/04(土) 00:47:26.86 ID:KHc2liWy0.net
ガルルガはよ

778 :名も無きハンターHR774 :2023/02/04(土) 00:47:49.53 ID:n/eahPAt0.net
ついこの前までカーナもアマツも第4弾で同時に来ると予想してるバカが大量にいて裏切られた所なのにまだ期待できるのがすごい

779 :名も無きハンターHR774 :2023/02/04(土) 00:48:57.83 ID:FchHYDXCa.net
IDはいくつか空いてるけど根拠はないって感じやな
そもそもデータマイニングはその時に入ってるデータしかマイニングできないから第2弾アプデくるまでは克服も分からなかったしイヴェルもアマツもわからなかった
次のアプデでまた追加される可能性は普通にある

780 :名も無きハンターHR774 :2023/02/04(土) 00:49:26.37 ID:idmtq1mR0.net
近畿一体も無しはさすがにないだろ

781 :朱野糸流夢 :2023/02/04(土) 00:49:56.15 ID:HumEF4Lv0.net
アマツXXやってきたけどクッソつまんなくて草
まあこれが今のハンターの仕様と合わさってどこまで魔改造されるか楽しみだな

782 :朱野糸流夢 :2023/02/04(土) 00:50:15.73 ID:HumEF4Lv0.net
禁忌来るわけない、きたら裸で事変してやるよ

783 :名も無きハンターHR774 :2023/02/04(土) 00:52:01.84 ID:kVNxgcMH0.net
百竜イベクエ消化してなかったから久々に夜行やってみたけどワンオペクッソ余裕やんけ
スレでちょいちょいマルチ前提みたいに言ってる奴居たけどお前ら炭治朗かよ

784 :名も無きハンターHR774 :2023/02/04(土) 00:52:08.58 ID:tCbGh5ep0.net
シェンガオレンみたいな特殊マップ系じゃなければ何来ても歓迎するし、楽しめる気がする

785 :名も無きハンターHR774 :2023/02/04(土) 00:52:10.90 ID:pNjDD4mA0.net
IDの件かぁ…期待し過ぎは良くないだろうけど少し楽しみに思うな

あと開国バルクは登場ランク・危険度から見て開国シャガルより前に来ると思ってたわ

786 :名も無きハンターHR774 :2023/02/04(土) 00:53:07.22 ID:tPrVh1VZ0.net
70 克服 クシャ
71 克服ナズチ
72 克服テオ
73 イヴェルカーナ
74 渾沌ゴア
75 克服シャガル
76 克服バルファルク
77 アマツマガツチ
78 メルゼナ派生

今のところこれでサイズIDの枠は埋まりきってる

787 :名も無きハンターHR774 :2023/02/04(土) 00:55:00.66 ID:idmtq1mR0.net
>>782
保存した

788 :名も無きハンターHR774 :2023/02/04(土) 00:56:49.60 ID:KHc2liWy0.net
開国カーナはあるのかないのか

789 :名も無きハンターHR774 :2023/02/04(土) 00:57:19.07 ID:Hg366oih0.net
脈動の主ないって事はないだろ
水没林の童話じみた手記ですら一応新大陸産の筈のジュラが居る理由付けになってる程度には回収されてるのに

790 :名も無きハンターHR774 :2023/02/04(土) 00:58:03.28 ID:tPrVh1VZ0.net
>>788
克服バルファルクがMR160
克服シャガルがMR180になるだろうから、MR200の枠は特殊メルゼナで埋まってるし普通にないと思う

791 :朱野糸流夢 :2023/02/04(土) 00:59:04.33 ID:HumEF4Lv0.net
>>787 ひ、ヒェ~カタ:( ;´꒳`;):カタ

792 :朱野糸流夢 :2023/02/04(土) 01:00:06.57 ID:HumEF4Lv0.net
まあ仮に来たとしたら第五弾アプデ忙しくなりそうだな

793 :名も無きハンターHR774 :2023/02/04(土) 01:02:12.18 ID:tM6x7oCo0.net
>>773
IDは今までみたいにアプデで追加される可能性あるから2/7以降の解析待ちで現時点じゃ言い切れなくね?

794 :名も無きハンターHR774 :2023/02/04(土) 01:02:15.74 ID:Zv77H+4h0.net
怪異にでるヌシレウス強すぎて笑った

795 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ f588-ouE4 [124.209.161.32]):2023/02/04(土) 01:06:13.07 ID:Zv77H+4h0.net
カーナ来ても弓だしカーナ防具いかせんな
防具揃えて終わりかな

796 :名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa79-9N32 [106.133.219.193]):2023/02/04(土) 01:08:28.90 ID:B00R5w6ea.net
第5弾で終わりと過程するなら
アマツ、特殊メルゼナ、克服シャガル追加
東急に克服シャガル、克服バルク?、ナルガ希少種、ミツネ希少種追加か
うーんやっぱメルゼナとカーナの違和感すごいな
わざわざ特殊個体とか強化個体とか復活古龍とか細かく表記分けてるのに絶対克服系ではないメルゼナの分け方が雑や。
カーナは一体だけ強化個体来ずに終わるってのも違和感すげぇ

797 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ e3db-d2tl [211.133.217.78]):2023/02/04(土) 01:10:06.07 ID:DCWsmj8l0.net
このゲームつまんね

798 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ e3db-d2tl [211.133.217.78]):2023/02/04(土) 01:10:12.23 ID:DCWsmj8l0.net
クソゲー

799 :名も無きハンターHR774 (スプッッ Sd03-wHdf [1.75.213.85]):2023/02/04(土) 01:14:56.31 ID:1ciHOycld.net
シリーズ共通のモンスターID番号の件は知ってるけどサイズIDってなんだ?

800 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ c554-k8PW [126.103.147.71]):2023/02/04(土) 01:15:28.68 ID:KHc2liWy0.net
マガドとの縄張り争いテオクシャと同じ痛み分けで終わらせたりテオクシャとの縄張り争いあるらしいし特殊個体じゃないしあくまで通常古龍としての追加に見えるからな
渾沌怪異化素材被りで追加してるんだしなんだかんだ戦う理由くれてる傾向見るとカーナも開国しそうな気もしないでもない

801 :名も無きハンターHR774 (オッペケ Srd1-DUHC [126.254.169.249]):2023/02/04(土) 01:15:54.70 ID:AzzKK6PRr.net
前々スレでWindows版のカットシーンで
変な影というかこういう画像のような
感じになるという事を書き込みましたが
スクショしてみました
youtubeの動画でもこんな風になってるの
見ませんがWindows版(PC)ではこれで正常?
i7 12700 3080 メモリ32G M.2SSD
WQHD 高設定 DLSS無し 垂直同期無し
144Hz固定でやってます
その他ゲームは全て正常です
https://imgur.com/a/aspdQMb

802 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5d91-25oi [58.12.197.192]):2023/02/04(土) 01:19:26.40 ID:tPrVh1VZ0.net
>>799
サイズリストの番号
エスピナス亜種まではシリーズ順に並んでたけど、克服ナズチ以降のは新しく番号が振られてる

803 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7554-lnR3 [60.114.38.118]):2023/02/04(土) 01:21:06.04 ID:kRiBlD2a0.net
>>782
強気な

804 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ f528-4QSx [124.100.18.138]):2023/02/04(土) 01:22:12.69 ID:yeoFTBUs0.net
保険金報酬食っても裸事変なんぞやる気せーへん

805 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7554-lnR3 [60.114.38.118]):2023/02/04(土) 01:25:21.19 ID:kRiBlD2a0.net
トリ取得したらリタイア事変はやったがきつかった

806 :朱野糸流夢 ◆XRQP8ulvA2 (ワッチョイ 8ba4-/UTX [217.178.26.8]):2023/02/04(土) 01:26:47.51 ID:HumEF4Lv0.net
>>803 くく、く、来るわけないだろ~ww

807 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ c554-HvuQ [126.159.29.248]):2023/02/04(土) 01:29:04.29 ID:uiSKWYZe0.net
事変の異常なスタン値の上昇は意地でも武器のバランス調整はしないって意思表示が見えたね

808 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 257b-N1aM [14.13.2.160]):2023/02/04(土) 01:32:04.53 ID:RsjY38+x0.net
裸で事変する前に就職しろよ

809 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 657c-qdTk [180.16.145.72]):2023/02/04(土) 01:35:33.09 ID:tM6x7oCo0.net
重大事変アケノシルム

810 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ c554-k8PW [126.103.147.71]):2023/02/04(土) 01:36:51.38 ID:KHc2liWy0.net
よくわかんないのは混沌ゴアEX8なのにEX7の茶ナス紅蓮と同じ凶血素材なところだが
次回凶翼の金銀枠にルナルガ、凶牙の怨嗟激昂にキツネ追加して塔と獄泉解禁して終わりかな

811 :名も無きハンターHR774 (テテンテンテン MM0b-M5YD [133.106.158.170]):2023/02/04(土) 01:42:51.18 ID:lSZ8o+jHM.net
ちいかわとコラボしてコイツ出してほしい
https://pbs.twimg.com/media/Fgg6vXwVQAARc1N?format=jpg&name=medium

812 :名も無きハンターHR774 (スッップ Sd43-reDu [49.96.28.39]):2023/02/04(土) 01:45:33.22 ID:a7VZSpPEd.net
>>764
1650は今もっとも使われてるメインストリームのグラボだぞ…
ハイエンドスマホとほぼ互角のスペックをもつ2万以上するパーツになにいってんだ

813 :朱野糸流夢 ◆XRQP8ulvA2 (ワッチョイ 8ba4-/UTX [217.178.26.8]):2023/02/04(土) 01:51:59.85 ID:HumEF4Lv0.net
アケノシルム
アケノシルム亜種
アケノシルム希少種
狂竜化アケノシルム
極限化アケノシルム
獰猛化アケノシルム
傀異化アケノシルム
傀異克服アケノシルム
百竜ノ淵源アケノシルム

814 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ f588-ouE4 [124.209.161.32]):2023/02/04(土) 01:58:13.99 ID:Zv77H+4h0.net
この毎回どうでもいい低ランクモンスター大量に作ってるけど普通逆じゃね
序盤モンスターこそ使い回しでいいよな
どうせ雑魚なんだから
中より上の奴らの種類増やすべきよな

815 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7554-6fGY [60.94.36.67]):2023/02/04(土) 02:02:15.79 ID:8mNDKJk70.net
>>814
でもお前踏み逃げガイジじゃん

816 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ad81-i1So [210.203.227.147]):2023/02/04(土) 02:02:25.86 ID:xAZjSExd0.net
キュリア()で生態系狂いまくってんだから雑魚モンいらねーよ
その分大型に力入れろとは思う

817 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 657c-S9vL [180.47.249.83]):2023/02/04(土) 02:06:59.56 ID:WuBwXBOJ0.net
>>796
アイボもゼノだけ歴戦王いて成体スルーしたり
アンイスカンダルさんみたいに謎の重ね着出しておわりみたいなことしてるから
仮に変な終わり方したとしてもおかしくはない
今まで禁忌出なかった試しはないのでこのままアプデ終わればそこだけは異常
4月以降ピンで追加しそうだけどな流石に

818 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ fd88-9sAx [106.165.64.251]):2023/02/04(土) 02:10:15.66 ID:9onbGG/50.net
>>778
俺も本気で両方来ると思ってたから、もう何も期待出来ない
この体たらくなら攻撃見切りの4スロ珠も来ないし、6弾アプデなんかあるわけない

819 :名も無きハンターHR774 :2023/02/04(土) 02:13:24.59 ID:EjINIolB0.net
キャリアって紅しょうがみたいじゃね?

820 :名も無きハンターHR774 :2023/02/04(土) 02:14:45.77 ID:Hg366oih0.net
確かに形以外は似てる

821 :名も無きハンターHR774 :2023/02/04(土) 02:18:31.80 ID:/dUAXJxS0.net
カーナが確定したけど冰気錬成スキルまで確定した訳じゃないからね
つまり運営がその気になれば腹減り耐性スキルの可能性もあると言う事・・・
諸君らも肝に銘じて欲しい

822 :名も無きハンターHR774 :2023/02/04(土) 02:19:47.77 ID:SpOx3/9B0.net
>>821
いやそこはジャン鉄やろ

823 :名も無きハンターHR774 :2023/02/04(土) 02:20:29.36 ID:xAZjSExd0.net
壁登りスキルだろ

これライズの時から死んでたよね
マジ馬鹿w

824 :名も無きハンターHR774 :2023/02/04(土) 02:21:50.94 ID:Hg366oih0.net
飛び込みと違って操竜攻撃回数が減るだけのマイナススキルの話をしたか?

825 :名も無きハンターHR774 :2023/02/04(土) 02:22:29.37 ID:s0Py26poa.net
抜刀大剣復活のきざし?

826 :名も無きハンターHR774 :2023/02/04(土) 02:25:27.97 ID:6NH3w4bZ0.net
新モンスターとか来ても、イベントクエストと同じくらいの時間で消化されて終わるじゃん
お団子ムービーの追加とか、過去作で人気だった可愛い格好良いNPCの追加とかの方が嬉しい
新モンスは数日程度で熱が冷めるが、ヒノエミノトの受付とかヨモギの茶屋とかはまだ少し楽しい

827 :名も無きハンターHR774 :2023/02/04(土) 02:26:45.25 ID:T6y7Ul0ca.net
複数防具作ったり装飾品作ったりで20回は行く

828 :名も無きハンターHR774 :2023/02/04(土) 02:29:29.74 ID:FWWw/4Z9d.net
スイッチで販売しといてニンテンドーとコラボ出来ない無能バカプコン

829 :名も無きハンターHR774 :2023/02/04(土) 02:30:59.20 ID:yeoFTBUs0.net
マカ錬金のお守りに腹減りとか滑走とか壁登りとかブチ込んだのほんとに一生許さんからな

830 :名も無きハンターHR774 :2023/02/04(土) 02:33:13.61 ID:SpOx3/9B0.net
滑走強化とかすげーよな……どうすんだよこれ

831 :名も無きハンターHR774 :2023/02/04(土) 02:34:43.60 ID:kFSbyn0/a.net
今回の件で禁忌や脈動関連が正直完全には信用しきれなくなったが、来ないとなるとVジャンプ対談の脈動について聞かれた時の「濁して頂ければ」発言はなんだったのか
禁忌かどうかは分からんが脈動の解答は最終的には多分来るとは思ってる

832 :名も無きハンターHR774 :2023/02/04(土) 02:40:17.32 ID:5+KpFL+x0.net
モンスターを追加するのはいいが出せるやつは同時に東急にも出してくれ

833 :名も無きハンターHR774 :2023/02/04(土) 02:42:10.02 ID:Zv77H+4h0.net
滑走なんてハンマーが滑って迷惑なくらいしか意味ないから消していいと思うわ
不自然だしな

834 :名も無きハンターHR774 :2023/02/04(土) 02:43:20.73 ID:QywKNiDW0.net
護石に壁面移動がついちゃったから仕方なく使ってたけどあっても蟲使うはめになるしなんのために生まれてきたんだよあのスキル

835 :名も無きハンターHR774 :2023/02/04(土) 02:44:36.81 ID:YvUcJeA50.net
蟲のCT中に使うんだよ

836 :名も無きハンターHR774 :2023/02/04(土) 02:46:20.15 ID:g5+HORLHr.net
アスレチックフィールドとか出せば解決じゃね?
ジャンプ台、壁たくさんある特殊フィールド作れよ
で、ガンナーが高台ハメするんだ

837 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1531-QSTu [118.241.221.220 [上級国民]]):2023/02/04(土) 02:49:22.00 ID:VBLekHTx0.net
今作コラボ武器少な過ぎんか
WはウィッチャーやらFF14、ホライゾンと結構あったのに今のところUSJしか無いよな?
せっかく武器の重ね着あるんだからイケメンのコラボ武器作ってくれよ

838 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 9538-TpIE [182.166.26.85]):2023/02/04(土) 02:51:05.72 ID:YvUcJeA50.net
マルチで出してる上にsteamにまで出してるから他社コラボ使えないんじゃないのか

839 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7554-gKyW [60.117.230.224]):2023/02/04(土) 02:51:21.24 ID:W7wgGd4A0.net
ハンマーで歴戦王イヴェルカーナ狩るのがめちゃくちゃ楽しかったけど、滑りと段差攻撃がクソクソに弱体化したライズハンマーで狩らなきゃいかんのモチベ上がらんな

840 :名も無きハンターHR774 (シャチーク 0C6b-fUil [27.120.187.1]):2023/02/04(土) 02:58:23.25 ID:8e57xY1EC.net
滑走強化は片手剣のスライディング斬りでも効果発動するようにしようぜ

841 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ f528-zLlH [124.100.8.0]):2023/02/04(土) 02:58:41.41 ID:/dUAXJxS0.net
>>828
むしろ意図的にやらなかったんじゃないのかな?
今PS4〜5版でモンハンライズ発売されて分かる通り
ライズはswitch版との時限契約だったって事でしょう

つまり任天堂とコラボしちゃうとPS版でそのコラボアイテムが使えなくなるからやらなかっただけかと

842 :名も無きハンターHR774 (テテンテンテン MM0b-qyPq [133.106.158.60]):2023/02/04(土) 03:04:22.69 ID:D3I8mB1uM.net
>>838
他社コラボ出来ないならせめてDMCコラボくらいすりゃいいのにな

843 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0b38-iRMY [121.81.221.180]):2023/02/04(土) 03:10:08.05 ID:etywg6QM0.net
今作の自社コラボ微妙過ぎるんだよな
魔界村と豪鬼って

844 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ c554-4osW [126.79.252.51]):2023/02/04(土) 03:13:09.70 ID:GOYz7VJy0.net
オンでイベントのヌシに参加するのはいいけど直行して乙る人多いから持続強化生物取ってから来てくれw

845 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8b28-jaVN [153.187.226.137]):2023/02/04(土) 03:13:39.96 ID:SpOx3/9B0.net
>>841
ストームスリンガー「おっ…そうだな」

846 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0563-gKyW [222.230.13.110]):2023/02/04(土) 03:15:46.87 ID:J4yzSYNU0.net
アプデで条件変わる前に怨嗟taごっこするのに少しでも火力上げようと貯まってた琥珀全ブッパしたら思ったより強いの引いちゃって困惑してる
アプデ後の様子見て引き継げるなら取っときたいし

847 :名も無きハンターHR774 :2023/02/04(土) 03:20:42.81 ID:J4yzSYNU0.net
錬成してtaしてタイム出したらセーブせずにやめりゃいいか
天才かもしれん

848 :名も無きハンターHR774 :2023/02/04(土) 03:20:53.23 ID:O6Zqqewj0.net
サンブレって討究の虚無感すごくね
リアルフレたちが防具錬成のカタカタ出来なくなったあたりから抜け始めて今やアップデートしてもほぼ戻ってこないわ
アイスボーンのときは導きですら楽しんでた奴らだったなのに、今や一人も参加してこねえから、俺は盟友か野良に混ざって討究クエ消化してるけどなんかもう無理
虚無だわ

849 :名も無きハンターHR774 :2023/02/04(土) 03:21:30.01 ID:cCkHd+z20.net
フレとモンハン初めて時間ある時にコツコツやってたらフレより少しランク高くなったんだけどフレにやり過ぎとか暇人とか色々とグチグチ文句言われたんだけどこれ俺が悪いの?

850 :名も無きハンターHR774 :2023/02/04(土) 03:24:36.63 ID:ddgjUMkGd.net
サンブレが悪い

851 :名も無きハンターHR774 :2023/02/04(土) 03:25:06.46 ID:9OffnYxv0.net
オトモの重ね着にしずえくれ

852 :名も無きハンターHR774 :2023/02/04(土) 03:25:55.38 ID:kVNxgcMH0.net
サンブレなんかやってる方がエアプだぞ

853 :名も無きハンターHR774 :2023/02/04(土) 03:26:16.45 ID:Ll1mAOoC0.net
アプデしたら錬成の順番変わらないっけ

854 :名も無きハンターHR774 :2023/02/04(土) 03:26:17.11 ID:etywg6QM0.net
ps版とかでやり始める人出るんじゃない?

855 :名も無きハンターHR774 :2023/02/04(土) 03:29:24.42 ID:J4yzSYNU0.net
>>853
分からん
大型アプデでもバージョンで変わった時と変わらなかった時なかったっけ?
錬成の結果変わるとしても追加装飾品や追加防具でどの既存防具に付けるか変わるしあと2日だから待ち得ではある

856 :名も無きハンターHR774 :2023/02/04(土) 03:32:10.19 ID:GOYz7VJy0.net
PS5版でやってるけど取り敢えずイベントクエ以外は全部終わったな
トロコンするのに討伐1000体、天道虫1000匹、闘技大会、金冠、置物と掛軸か

857 :名も無きハンターHR774 :2023/02/04(土) 03:34:42.90 ID:J4yzSYNU0.net
switchとライトで2台あるしデータ移行使えば片方人柱にできたりしないかな
錬成変わったかネットの情報頼りにしたくねえ

858 :名も無きハンターHR774 :2023/02/04(土) 04:00:44.00 ID:6NH3w4bZ0.net
寝る前に城塞高地で連射コン放置、起きてクリアすればカムラポイント60万ptsゲット
防御特化回復笛と攻撃特化オトモガルク2匹作って、イベクエ金策ラージャンで放置、一周15分で80万zゲット
ディアブロスと紅蓮バゼル楽々周回用に氷結ボウガンテンプレ作成、ランクとマカ壺素材お手軽ゲット
クエスト失敗するにはMR闘技場ラージャンが最速

これ以外に見落としてるラクできる何かある?

859 :名も無きハンターHR774 :2023/02/04(土) 04:07:12.43 ID:I70x1Nw70.net
PS人いないな、百龍武器作るのにヌシ救援誰も出してない
自分で出すと鳥取らずにワンパンされてる奴ばっかだし…

860 :名も無きハンターHR774 :2023/02/04(土) 04:08:37.37 ID:GOYz7VJy0.net
ソロでいけるっしょ

861 :名も無きハンターHR774 :2023/02/04(土) 04:09:15.37 ID:zHZbGMxAa.net
サンブレ来るまではスルーって人もいるんじゃね知らんけど

862 :名も無きハンターHR774 :2023/02/04(土) 04:13:48.12 ID:GOYz7VJy0.net
百竜はライトボウガンで散弾持っていき反撃の狼煙中に撃てばいけるはず
門のとこは固定式竜炎砲台を設置しとけばいいのかな

863 :名も無きハンターHR774 :2023/02/04(土) 04:18:11.61 ID:I70x1Nw70.net
>>860
ソロだと下手だから時間かかるしモンハンはマルチでワチャワチャやりたいんだよね

864 :名も無きハンターHR774 :2023/02/04(土) 04:24:24.44 ID:KHc2liWy0.net
百竜武器の強化派生で怪異ガチャ武器になんねえかな

865 :名も無きハンターHR774 :2023/02/04(土) 04:28:37.81 ID:i1/BYrmyd.net
かなしい😭
https://i.imgur.com/aeF8rjs.jpg
https://i.imgur.com/fcMCUPk.png

866 :名も無きハンターHR774 :2023/02/04(土) 04:29:24.66 ID:GOYz7VJy0.net
>>863
俺も正直上手くないけどみんなでやった方が楽しいはあるね 敵の指定しなければマッチングしそうだけどな
撃退の証が錬金素材なるし参加する人もいそうなものだが

867 :名も無きハンターHR774 :2023/02/04(土) 04:30:10.45 ID:10nPKLSbd.net
>>859
PS版で事変なんてやる奴おらんやろ

868 :名も無きハンターHR774 :2023/02/04(土) 04:31:07.89 ID:ZEa+ktcba.net
>>865
こんだけやって属性耐性値は控えめなの草

869 :名も無きハンターHR774 :2023/02/04(土) 04:31:48.15 ID:10nPKLSbd.net
>>865
Win箱版なんてこうなるとわかってたやろ😮‍💨

870 :名も無きハンターHR774 :2023/02/04(土) 04:32:18.86 ID:/dUAXJxS0.net
>>863
俺もモンハン歴長いからマルチの楽しさは理解してるんだけど
マルチ4人がかりでモンスター怯ませまくってフルボッコ0針討伐して素材集めとかしちゃうと
ふとした瞬間に冷めるんだよね・・
この強い武器防具、自力で倒して作成した訳じゃないんだよな〜って感じ

俺はモンハンに達成感を感じたくてプレイしてるから
少なくとも集会所クリアしてED見るまではマルチ封印してるわ
百竜夜行は地獄だったけどw

871 :名も無きハンターHR774 :2023/02/04(土) 04:34:23.26 ID:En3fAm+y0.net
無敵最強チートなのにライトなの草なんよ

872 :名も無きハンターHR774 :2023/02/04(土) 04:39:18.45 ID:wNkOxa6yd.net
ゲーパス箱版ってゲーパスPCとかWin版とのクロスプレイ設定で切れないの?

873 :名も無きハンターHR774 :2023/02/04(土) 04:41:42.95 ID:6NH3w4bZ0.net
>>870
「やあ愛弟子!、闘技場が君を待っている!」

874 :名も無きハンターHR774 :2023/02/04(土) 04:43:35.42 ID:SVsYhVGn0.net
自社コラボすらワールド以下なの意味わかんねーよな
さっさとダンテ出せよ

875 :名も無きハンターHR774 :2023/02/04(土) 04:46:15.19 ID:rf78VsDyd.net
イベントはとことん手を抜く方針なんで無理です😎

876 :名も無きハンターHR774 :2023/02/04(土) 04:49:14.46 ID:zNhmSHXjM.net
克服クシャつまらん・・・
てか克服シリーズ全般面白くならないんだろうな
ひたすら攻撃判定の範囲、物量で攻めてくる感じ
「動かれたら負け」をナズチの時点で用意してくる辺りでもう察したけど
比較的ターン制分かってる良モンスよりのテオでも元のテオでいいかなと

877 :名も無きハンターHR774 :2023/02/04(土) 04:51:41.18 ID:KHc2liWy0.net
😎見て思い出したけどそう言えばオワドラ側は無限にコラボイベントやってミラアルバまで出してるのにモンハン側は何もやらんな

878 :名も無きハンターHR774 :2023/02/04(土) 04:52:26.85 ID:5HS2l/wAd.net
ずーっとソロで狩猟を楽しんできたが、上位星5緊急のタマモで始めて3乙したわ
二発食らったら死ぬしぜんぜんクリアできん

879 :名も無きハンターHR774 :2023/02/04(土) 04:59:37.14 ID:rf78VsDyd.net
>>878
ちゃんと防具更新強化しろ

880 :名も無きハンターHR774 :2023/02/04(土) 05:02:16.65 ID:X0XmSuK+d.net
第5弾アプデの後は待望の自社コラボ祭りが始まるから安心しろ

881 :名も無きハンターHR774 :2023/02/04(土) 05:06:50.70 ID:rf78VsDyd.net
徳ダイブひとつで神モンスになった王ネギって凄かったんだな

882 :名も無きハンターHR774 :2023/02/04(土) 05:10:48.51 ID:KHc2liWy0.net
>>878
そこが駆け上がりハンターにとってのライズ一番の鬼門だから装備更新したりしようね

883 :名も無きハンターHR774 :2023/02/04(土) 05:13:59.65 ID:GOYz7VJy0.net
上位に上がりたての時って防具弱かったりするしね
2発耐えれるだけそこまで防御が低いわけでもないし緑の球や赤い球は回復や攻撃力上がるから
それを利用するのもありか
あと合流する前に持続強化生物を取るだけでも全然違う

884 :名も無きハンターHR774 :2023/02/04(土) 05:15:22.30 ID:q//Px3D2r.net
なんでベヒモスみたいなクエストを出さないのか謎
戦略を練らないと普通では倒せないって面白いのに
そういうクエストを増やして欲しいわ

885 :名も無きハンターHR774 :2023/02/04(土) 05:18:31.62 ID:OJ0EntYQa.net
下位上位共通で比較的クリアしやすいドスフロギィ防具に回避距離付いてるのは良心だと思った
頭破壊の素材要求で部位破壊の大事さも分かるし

886 :名も無きハンターHR774 :2023/02/04(土) 05:19:54.80 ID:rf78VsDyd.net
金冠サイズ+ヤケクソ火力で難度あげるしか能がないので無理です

887 :名も無きハンターHR774 :2023/02/04(土) 05:20:32.13 ID:5+KpFL+x0.net
チーターあるある
武器種がライトボウガン

888 :名も無きハンターHR774 :2023/02/04(土) 05:26:14.51 ID:q//Px3D2r.net
>>886
重大事変ヌシジンオウガのことか
あのクエストよりタイムリミットあった体験版メルゼナの方が面白かった

889 :名も無きハンターHR774 :2023/02/04(土) 05:29:31.44 ID:GOYz7VJy0.net
イベントのディアブロスの暴君の背比べってのがどっちも金冠だったけど苦戦したな
気絶させてどうにか倒せたけどイベントは金冠多いみたい

890 :名も無きハンターHR774 :2023/02/04(土) 05:37:22.68 ID:6NH3w4bZ0.net
イベントで超巨大サイズで火力高いラングロトラ来たら最強モンスターになる気がする

891 :名も無きハンターHR774 :2023/02/04(土) 05:52:32.84 ID:iaovGi/I0.net
>>884
マルチ嫌いなライト層が「マルチ前提難易度でクソ」と声高々にしたから

892 :名も無きハンターHR774 :2023/02/04(土) 05:53:04.48 ID:GOYz7VJy0.net
集会クエスト気分でイベント☆7にいくとヌシとかヤバイわなw

893 :名も無きハンターHR774 :2023/02/04(土) 05:54:21.87 ID:AZTjfUZu0.net
イヴェルカーナのPVで「新大陸で発見された」って紹介されていたという事は、
時系列的にサンプレイクはアイスボーン以降のお話って事になる訳で、
既にアルバトリオンもミラボレアスも五期団君に討伐されているからサンプレイクでは登場無さそう

894 :名も無きハンターHR774 :2023/02/04(土) 05:55:44.95 ID:AZTjfUZu0.net
復活古龍がイヴェルカーナじゃなくてナナ・テスカトリだったらライト層が発狂しそう

895 :名も無きハンターHR774 :2023/02/04(土) 06:04:11.68 ID:iVbZkrtCd.net
PS組だけどライズまじでやることないな
HR200くらいで飽きてきた
ワールドは極ベヒで無限に遊べたのに

896 :名も無きハンターHR774 :2023/02/04(土) 06:04:24.06 ID:yeoFTBUs0.net
マルチ嫌いなライト層ってライト層のイメージと真逆だけどそんな事もあんのか

897 :名も無きハンターHR774 :2023/02/04(土) 06:09:14.34 ID:64zORwef0.net
ナナは狂化すら瞬殺出来るだろうから今追加されたらやばいモンスターやなw

898 :名も無きハンターHR774 :2023/02/04(土) 06:10:59.05 ID:BH/iP+Yy0.net
そういえば傀克バルクの防具結構期待できそうだよな
全部位に龍気活性とかいうゴミスキルがついてるだろうから、餌にして錬成進められそう

899 :名も無きハンターHR774 :2023/02/04(土) 06:13:20.30 ID:GOYz7VJy0.net
プロハンさんにとってどこからがライト層なのか分からん

900 :名も無きハンターHR774 :2023/02/04(土) 06:23:42.65 ID:N2bbHPGC0.net
【MHRise】モンスターハンターライズ HR1589【CS総合】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1675459401/

901 :名も無きハンターHR774 :2023/02/04(土) 06:27:37.13 ID:UnJ/1Mt80.net
ライト層っていうかボッチのことじゃないの?
>>900
次スレ乙

902 :名も無きハンターHR774 :2023/02/04(土) 06:29:21.69 ID:Y7dLy43ed.net
Xbox版は英語圏の人とマッチングしやすい時間帯を選べばイベントクエストもサクサク攻略出来て良い感じ

903 :名も無きハンターHR774 :2023/02/04(土) 06:30:57.00 ID:N2bbHPGC0.net
これにてカイサンブレイク☞⁠ ̄⁠ᴥ⁠ ̄⁠☞
https://i.imgur.com/x7934ko.jpg

904 :名も無きハンターHR774 :2023/02/04(土) 06:34:22.33 ID:zNhmSHXjM.net
テオの粉塵の視認しにくさって開発にとってはモンスターの武器だったのか
そこで攻めてくるとは思わなかったな

905 :名も無きハンターHR774 :2023/02/04(土) 06:45:36.05 ID:oyqW+NXU0.net
ノーモーション連打、地雷設置退路潰し、デルクソパラダイス招致、視界ジャックドラドラ
倍満・・・!

906 :名も無きハンターHR774 :2023/02/04(土) 06:51:26.57 ID:zNhmSHXjM.net
モンスターがハンターから距離取りながらあちこち動き回るのってどういうゲーム性を意図してるんだろうなこれ
ガンランスしか面白くないよこれ
フルバガンス好きじゃないからやらないけど

907 :名も無きハンターHR774 :2023/02/04(土) 06:53:48.20 ID:FWWw/4Z9d.net
配信クエで称号を報酬にした無能はさっさとクビにしろ

908 :名も無きハンターHR774 :2023/02/04(土) 06:58:47.21 ID:8hYgw4Kh0.net
ニュースにムキムキアローナ出ないかな

909 :名も無きハンターHR774 :2023/02/04(土) 06:59:09.38 ID:8hYgw4Kh0.net
すみませんスレ間違えました

910 :名も無きハンターHR774 :2023/02/04(土) 07:09:17.36 ID:GOYz7VJy0.net
>>900 スレ立てあざっす

911 :名も無きハンターHR774 :2023/02/04(土) 07:23:05.31 ID:TJAEfcWhp.net
公式流す情報なさすぎて毎回おすすめスポットとかツイートしてんの草生える

912 :名も無きハンターHR774 :2023/02/04(土) 07:29:12.20 ID:zNhmSHXjM.net
公式SNS運営と開発の距離が遠すぎるのは良くない気がするけども
どうにかする気が一切ないんだよな
カプコン的にはこれでいいらしい
広報は広報。ゲームへの思いがなくても広告活動さえやってくれればいいと

913 :名も無きハンターHR774 :2023/02/04(土) 07:31:06.69 ID:lnajMs94a.net
>>545
知るかよアスペ
一々レスすんなうぜえ

914 :名も無きハンターHR774 :2023/02/04(土) 07:32:42.18 ID:XLTWrgUF0.net
なんだこいつ

915 :名も無きハンターHR774 :2023/02/04(土) 07:34:21.05 ID:lnajMs94a.net
>>895
極ベヒ無限に遊べるような知障は百竜とか無限に遊べるだろ

916 :名も無きハンターHR774 :2023/02/04(土) 07:40:08.95 ID:Y7dLy43ed.net
ここではモンハン公式SNSがよく批判されてるけど逆に他所の買い切りゲームでSNSの使い方が上手いのって例えばどれ?

917 :名も無きハンターHR774 :2023/02/04(土) 07:42:00.10 ID:JVe1CZGa0.net
怪異討究あるからアイボーの頃よりはやる事多いんでねぇの?
まあミラ周回の中毒性も中々だが

918 :名も無きハンターHR774 :2023/02/04(土) 07:47:22.07 ID:GOYz7VJy0.net
怒りすぎだろw
レスするってことは誰かにレスされる可能性があるってことだしな
ネットや車運転は人格豹変する人が多い 

919 :名も無きハンターHR774 :2023/02/04(土) 07:49:15.02 ID:QrBE0zMG0.net
瑠璃珠苦労して集めて痛撃珠超心珠作ったりしたのに今アプデで30個も貰えたわふざけるなよサンキュー

920 :名も無きハンターHR774 :2023/02/04(土) 07:53:52.20 ID:JV8XSJg9M.net
討究は200にしないと先行組とマルチできないのはどうなんだ
良クエもらいたいと思っても200にする必要あんのはつれぇわ

921 :名も無きハンターHR774 :2023/02/04(土) 07:55:53.11 ID:zNhmSHXjM.net
少なくともゲームの本筋から脱線した見当違いの振る舞いばかりする公式ゲームアカウントはこれ以外に知らない

922 :名も無きハンターHR774 :2023/02/04(土) 07:56:08.97 ID:Ec83jVxT0.net
大半の買い切りゲー公式垢はサンブレ公式垢からおすすめスポット紹介とかスタッフの犬紹介とかを除いたような更新しかしないぞ
つまりあんなのやらん方がいい

923 :名も無きハンターHR774 :2023/02/04(土) 07:57:08.37 ID:s/tJVIGyd.net
操竜されるイヴェルカーナが見れるのか(呆れ

924 :名も無きハンターHR774 :2023/02/04(土) 07:58:12.62 ID:Rd9mBADja.net
>>923
忖度怯みも似たものだからセーフ

925 :名も無きハンターHR774 :2023/02/04(土) 08:00:27.46 ID:DCWsmj8l0.net
>>916
そんなところはないからどこも公式は淡々としてるし更新する頻度も自然と下がる
これが普通
カプコンのガイジ広報はスカスカな情報と寒いネタを発信し続けてヘイト集めてる黙ってればいいのにね

926 :名も無きハンターHR774 :2023/02/04(土) 08:03:15.78 ID:DCWsmj8l0.net
カプコンの広報はやってる感だしてるだけ

927 :名も無きハンターHR774 :2023/02/04(土) 08:03:42.63 ID:n/eahPAt0.net
討究は遊びたくならないというゲームとして致命的な欠点が

928 :名も無きハンターHR774 :2023/02/04(土) 08:10:20.40 ID:64zORwef0.net
救難参加は割と面白いぞ

929 :名も無きハンターHR774 :2023/02/04(土) 08:11:25.07 ID:BVEWSU8s0.net
討究は色々な武器使う人ほど錬成面倒なのが最高に💩 さっさと救済クエストよこせ

930 :名も無きハンターHR774 :2023/02/04(土) 08:11:40.36 ID:s/tJVIGyd.net
みんなアマツマガツチが配信されると思ってるけど、アイツは空に浮いてて操竜出来ないから無理だろ
それともキンタマみたいに操竜不可にでもするのか?

931 :名も無きハンターHR774 :2023/02/04(土) 08:13:29.40 ID:1hcfox5H0.net
よしなま死にかけてたのにIB動画は以前通り再生数伸びてて草

932 :名も無きハンターHR774 :2023/02/04(土) 08:14:03.35 ID:i/x9jqQ20.net
ガイア何とかさんも出来ないからセーフ

933 :名も無きハンターHR774 :2023/02/04(土) 08:15:25.69 ID:iaovGi/I0.net
>>930
メルゼナとかカーナが「俺に乗れ!」って助けに来てくれるぞ

934 :名も無きハンターHR774 :2023/02/04(土) 08:16:01.21 ID:Ci5AZeUfa.net
>>930
「それとも」で引用される代替案って普通の日本語話者ならかなり実現可能性低いものを提示すると思うんだけど、君にとって操竜不可ってそんなレベルの出来事なん?

935 :名も無きハンターHR774 :2023/02/04(土) 08:18:10.63 ID:JVe1CZGa0.net
ガイアとかいうキュリアも寝取られて何も残ってない奴

936 :名も無きハンターHR774 :2023/02/04(土) 08:18:33.01 ID:s/tJVIGyd.net
>>934
何で怒ってるの?w
サンプレイクがクソゲーだからってイライラすんなよ

937 :名も無きハンターHR774 :2023/02/04(土) 08:19:42.10 ID:Ll1mAOoC0.net
アマツが乗れなくてもそうかとしかならないな

938 :名も無きハンターHR774 :2023/02/04(土) 08:20:17.43 ID:s/tJVIGyd.net
>>931
同接でもアイスボーンに負けてるサンプレイクじゃ再生数稼げんよ
よしなま自身が最近配信したアイスボーン版イヴェルカーナ討伐動画でアイスボーン神ゲー連呼してしてたしな

939 :名も無きハンターHR774 :2023/02/04(土) 08:22:02.03 ID:spWXch2M0.net
もしかしてここってアイスボーンとサンブレイクの対立煽りで溢れてる?

940 :名も無きハンターHR774 :2023/02/04(土) 08:23:19.45 ID:s/tJVIGyd.net
サンプレイク不人気過ぎて対立自体が成立しないから安心して良いよ

941 :名も無きハンターHR774 :2023/02/04(土) 08:23:50.37 ID:BVEWSU8s0.net
>>937
そもそもアマツ操竜できるならガイアイブシナルハタもできないとおかしいしな エアプアンチで朝からネガとか哀れ過ぎだろ

942 :名も無きハンターHR774 :2023/02/04(土) 08:24:11.30 ID:1hcfox5H0.net
多分ここにいるサブレアンチは元々サブレ楽しんでた人達だと思うよ。まさかあれだけ発売前に煽っておいてアプデがこんなしょぼいとは思わんでしょ

943 :名も無きハンターHR774 :2023/02/04(土) 08:24:21.76 ID:Ec83jVxT0.net
濁点と半濁点の区別ついてないしこいつゲハだろ

944 :名も無きハンターHR774 :2023/02/04(土) 08:24:34.57 ID:OYuOnP5n0.net
憎しみを感じます

945 :名も無きハンターHR774 :2023/02/04(土) 08:24:36.44 ID:YnEBBXbN0.net
よしなまってもうモンハン実況者ってイメージがあんまないな
エルデンかなりやってたような

946 :名も無きハンターHR774 :2023/02/04(土) 08:24:49.83 ID:se1K4hMy0.net
仮にもラスボスだった奴に乗れるわけないだろ!いい加減に………シャガル乗れるやん( ゚д゚ )

947 :名も無きハンターHR774 :2023/02/04(土) 08:25:03.60 ID:i/x9jqQ20.net
まぁアマツも拘束バリスタで地に堕ちる挙動とかあったしな
ずっと浮きっぱなしにはなってなかった気がする

948 :名も無きハンターHR774 :2023/02/04(土) 08:25:04.89 ID:iaovGi/I0.net
アマツ操竜できても怪獣バトルできる相手いないしな
壁にぶつけるためだけに操竜可能にするとかナンセンスやろ

あとPS5版は海外勢多いけど操竜したがるプレイヤー多いな
Switch版のベテラン組は操竜待機状態になっても殴り続けて速攻で解除するけどPS5版の野良は隙あらば操竜しようとする
まぁモンスター毎の高DPSムーブしない下手操竜なんだけど

949 :名も無きハンターHR774 :2023/02/04(土) 08:26:09.46 ID:1hcfox5H0.net
>>948
今更psでサブレやろうとする人なんて最近モンハンの存在知った人しかおらんでしょうし楽しんでるだろな

950 :名も無きハンターHR774 :2023/02/04(土) 08:26:24.62 ID:s/tJVIGyd.net
>>946
気付いてしまったか
ガバガバCAPCOMに

951 :名も無きハンターHR774 :2023/02/04(土) 08:26:37.60 ID:n/eahPAt0.net
アマツとは空から降ってきたり地面から生えてくる謎バリスタで戦ってもらいます

952 :名も無きハンターHR774 :2023/02/04(土) 08:26:55.46 ID:Ci5AZeUfa.net
>>936
日本語大丈夫だと仮定するなら、既にキンタマ乗れなくてストレスマッハ状態の君が「怒り」を口にするの最高におもろいんやけど

953 :名も無きハンターHR774 :2023/02/04(土) 08:27:33.98 ID:9AnPqE+Qd.net
>>945
スレチ
モンハンと関係ない固有名詞をだすな

954 :名も無きハンターHR774 :2023/02/04(土) 08:28:22.42 ID:JVe1CZGa0.net
アマツくんにはアルバ並みの難易度急上昇を期待してるよ

955 :名も無きハンターHR774 :2023/02/04(土) 08:28:31.97 ID:BVEWSU8s0.net
>>946
そりゃシャガルはラスボスとはいえ普通の大型モンスターだからな 
>>947
まあ3rd当時は堕ちないと片手とかのリーチ短い武器地獄だったし仕方ないな Xではエリアルあるからなんとかなるけど

956 :名も無きハンターHR774 :2023/02/04(土) 08:30:28.13 ID:iaovGi/I0.net
>>954
アイボーのミラ並に魔改造されて大トリ飾るに相応しいソロでもマルチでも良い塩梅の高難易度コンテンツにされるのを期待してる

957 :名も無きハンターHR774 :2023/02/04(土) 08:32:57.34 ID:Ll1mAOoC0.net
ダイソンで逃げる奴にブチギレる人出そう

958 :名も無きハンターHR774 :2023/02/04(土) 08:33:42.67 ID:6NH3w4bZ0.net
カメラ視点から自キャラまでに映るオブジェクトと大型モンスターの身体を「透過処理」してくれ頼むわ本当
クシャルやシャガルとかオロミドロとか、翼や尻尾で視界遮ってくる奴らのせいで近接がキツい
地形も含めてマジで透過処理して欲しい

959 :名も無きハンターHR774 :2023/02/04(土) 08:34:06.37 ID:Ci5AZeUfa.net
ダイソンはおろか、既に縦横ビームどっちが先だったか覚えてないから初見は必ず食らう自信ある

960 :名も無きハンターHR774 :2023/02/04(土) 08:36:36.31 ID:BVEWSU8s0.net
アマツは属性強制とかDPSチェック無いといいけど心配だわ

961 :名も無きハンターHR774 :2023/02/04(土) 08:38:21.28 ID:1hcfox5H0.net
翔蟲無いと確定で喰らいます系の技つまらんからやめて欲しいな。どんな攻撃食らっても翔蟲で悠々と避けるハンター見てるとなんか馬鹿馬鹿しくなる

962 :名も無きハンターHR774 :2023/02/04(土) 08:39:39.91 ID:bpL/BCH90.net
>>959
斜めに翔蟲で飛べばどっちも避けれそう

963 :名も無きハンターHR774 :2023/02/04(土) 08:39:51.32 ID:JVe1CZGa0.net
>>956
浮いてるナルハタイブシをあそこまで良モンスにしてくれたから期待せずにはいられない

964 :名も無きハンターHR774 :2023/02/04(土) 08:39:54.08 ID:Jy7jEOp60.net
アマツは敵視取ってないと設置竜巻技連発そんでダイソンは岩に隠れないと確定死
これくらいやってくれないとな

965 :名も無きハンターHR774 :2023/02/04(土) 08:42:56.72 ID:bpL/BCH90.net
アマツは片手のリーチでも顔面殴れるしあんまり浮いてる印象がない

966 :名も無きハンターHR774 :2023/02/04(土) 08:46:26.42 ID:1hcfox5H0.net
結局ライズで一番楽しかった瞬間って体験版で翔蟲使ってた時ぐらいだったな。それ以外の要素要らなさ過ぎる

967 :名も無きハンターHR774 :2023/02/04(土) 08:48:47.09 ID:tPrVh1VZ0.net
>>938
そりゃ最近の動画で1番伸びたの、XXでアマツを倒す動画だし…

968 :名も無きハンターHR774 :2023/02/04(土) 08:49:27.99 ID:15N+bX6ya.net
モンハンはベースが完成されすぎてるから新要素が悉く蛇足になってる

969 :名も無きハンターHR774 :2023/02/04(土) 08:52:34.45 ID:Y7dLy43ed.net
モンハンはPSP時代から続く同時押し多用の操作性をそろそろ見直した方が良いと思う

970 :名も無きハンターHR774 :2023/02/04(土) 08:53:34.44 ID:Ll1mAOoC0.net
いっぱいモンスターがいれば嬉しいんだ

971 :名も無きハンターHR774 :2023/02/04(土) 08:53:49.55 ID:J4gUWmfUM.net
>>967
よしなまXXでも再生数伸ばせるんか…
すごすぎるわ
モンハンレジェンドだろこれ

972 :名も無きハンターHR774 :2023/02/04(土) 08:54:10.43 ID:1hcfox5H0.net
>>968
もはや行き詰まってる段階だな
ただ敵倒すだけのゲームは時代遅れ。そういう意味では百竜はまだ良いチャレンジだった。俺はあれ評価してるよ

973 :名も無きハンターHR774 :2023/02/04(土) 08:54:25.44 ID:bpL/BCH90.net
>>968
狩技とスタイル言うほど蛇足か?

974 :名も無きハンターHR774 :2023/02/04(土) 08:55:18.44 ID:NyrNV671a.net
>>968
ゆーてP2Gの動画観てると、この時代に戻るのは無理だなと思う

975 :名も無きハンターHR774 :2023/02/04(土) 08:55:19.36 ID:fWCNrY2x0.net
>>946
シャガルはこの前CAPCOMのスタッフと仲良さそうに缶コーヒーとか飲んでたから
まあ色々あって乗れるのだ

976 :名も無きハンターHR774 :2023/02/04(土) 08:55:57.33 ID:tPrVh1VZ0.net
>>971
サンブレイクの話題性に乗っかれればそうなるわ
どうしても追加モンスターについてはみんな気になるし

977 :名も無きハンターHR774 :2023/02/04(土) 08:56:14.00 ID:zwzQ8V+la.net
>>973
蛇足だったでしょ
狩技に関して言えばほとんど産廃だったし

978 :名も無きハンターHR774 :2023/02/04(土) 08:57:22.10 ID:ZxijNB1f0.net
怪異レベル上げ大変だなあ
まだ100になってない

979 :名も無きハンターHR774 :2023/02/04(土) 08:58:40.45 ID:l+0+MBsYa.net
仕事や学校辞めてみじめにやりなさい

980 :名も無きハンターHR774 :2023/02/04(土) 08:59:36.52 ID:bpL/BCH90.net
>>977
強要されない丁度良いバランスだったぞ
たこ焼きとかスーパーノヴァらへんは別問題

981 :名も無きハンターHR774 :2023/02/04(土) 09:00:01.49 ID:1hcfox5H0.net
どれだけ要素追加したところで、「受注→討伐→報酬受け取り」この仕組みを改革しない限り全部無駄になる

982 :名も無きハンターHR774 :2023/02/04(土) 09:00:31.49 ID:Ll1mAOoC0.net
弱い強いの格差があるのはしょうがない臨戦下さい

983 :名も無きハンターHR774 :2023/02/04(土) 09:02:00.76 ID:zwzQ8V+la.net
>>980
火力出す立ち回りするなら強要されてたでしょ
(使わなくても倒せるから)強要されないってなら蟲技にも当てはまるし

984 :名も無きハンターHR774 :2023/02/04(土) 09:02:44.48 ID:Ec83jVxT0.net
性能はともかく狩技も虫技もそうじゃねえだろってのが多すぎる
FBFみたいなそれっぽいやつもっと出せたろ

985 :名も無きハンターHR774 :2023/02/04(土) 09:02:47.50 ID:bpL/BCH90.net
>>983
産廃じゃなかったの?

986 :名も無きハンターHR774 :2023/02/04(土) 09:03:18.35 ID:zwzQ8V+la.net
>>985
ほとんど産廃とは言ったが全部とは言ってない
日本語読め

987 :名も無きハンターHR774 :2023/02/04(土) 09:03:52.21 ID:p/sTiNky0.net
>>923
ぶっ飛ばしとかされてる時点でて

988 :名も無きハンターHR774 :2023/02/04(土) 09:03:57.38 ID:BVEWSU8s0.net
ヒーリングボトルと大挑発の悪口やめろ😡

989 :名も無きハンターHR774 :2023/02/04(土) 09:06:06.83 ID:9AnPqE+Qd.net
>>971
モンハンと無関係な奴の話をするな

990 :名も無きハンターHR774 :2023/02/04(土) 09:06:49.53 ID:Y7dLy43ed.net
お前ら的には壁登りは必要?不要?

991 :名も無きハンターHR774 :2023/02/04(土) 09:06:56.48 ID:Ll1mAOoC0.net
強要されるってか強いのってバフ系ぐらいじゃ無いっけ

992 :名も無きハンターHR774 :2023/02/04(土) 09:07:48.32 ID:zwzQ8V+la.net
>>991
そう
だからほとんど産廃で火力出すならバフ系強要される

993 :名も無きハンターHR774 :2023/02/04(土) 09:07:56.11 ID:bpL/BCH90.net
>>986
Xの時点で火力的に強かったの太刀双剣スラアク弓ぐらいじゃね
んで双剣と弓は純バフだから立ち回りに関係ないし

994 :名も無きハンターHR774 :2023/02/04(土) 09:08:41.98 ID:zwzQ8V+la.net
>>993
バフ系が火力に直結するから強要されてるんだよ

995 :名も無きハンターHR774 :2023/02/04(土) 09:09:14.70 ID:1hcfox5H0.net
>>990
入り組んだ地形を出来るだけ不自然無く移動する手段としては最適だと思う

996 :名も無きハンターHR774 :2023/02/04(土) 09:09:22.40 ID:Ll1mAOoC0.net
いうて双剣ランススラアク片手?くらいじゃない?

997 :名も無きハンターHR774 :2023/02/04(土) 09:09:32.23 ID:l+0+MBsYa.net
アマツは通す
カーナも通す
ガノトトス

998 :名も無きハンターHR774 :2023/02/04(土) 09:10:01.86 ID:bpL/BCH90.net
>>994
立ち回りに影響しないのに何が不満なんだ?
強要されるってのはRiseのインパクトクレーターみたいなもんを言うんだ

999 :名も無きハンターHR774 :2023/02/04(土) 09:10:18.53 ID:zwzQ8V+la.net
後は臨戦も強要の類でしょ
コスパ良すぎてほぼ必須扱いだったし

1000 :名も無きハンターHR774 :2023/02/04(土) 09:10:48.20 ID:zwzQ8V+la.net
>>998
火力に影響する時点で立ち回りにも影響するんだわ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
197 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200