2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【MHRise】モンスターハンターライズ HR1591【CS総合】

1 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ cf28-pxLn [153.165.165.131]):2023/02/05(日) 15:39:45.03 ID:AvBG6SHs0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

■モンスターハンターライズ
発売日 2021年3月26日(金) NS版 / 2022年1月13日(木) Steam版 / 2023年1月20日(金) XBOX Win PS版
希望小売価格 ダウンロード版 Best Price 3,990円(税込) / パッケージ版 Best Price 5,990円(税込) Switchのみ
対応ハード Nintendo Switch / Xbox Series X|S / Xbox One / PlayStationR5 / PlayStationR4 / Steam / Windows 10 / Windows 11
ジャンル ハンティングアクション
プレイ人数 1人 (オンライン 1〜4人)
通信プレイ インターネット・ローカル対応

■モンスターハンターライズ:サンブレイク
発売日 2022年6月30日(木) NS Steam版 / 2023年春予定 XBOX Win PS版
希望小売価格 ダウンロード版 4,990円(税込)

・モンスターハンターライズ
http://www.capcom.co.jp/monsterhunter/rise/
・モンスターハンターライズ:サンブレイク
http://www.monsterhunter.com/rise-sunbreak/ja/
・モンスターハンターシリーズ
http://www.monsterhunter.com/ja/
・公式ファンクラブ「モンハン部」
http://www.capcom.co.jp/game/mhb/

・カプコンお問い合わせフォーム(ご意見・ご要望はこちらから)
https://www.capcom.co.jp/support/form_csgame/

※このスレはsage進行です
・メール欄に半角sageと入力してレスしましょう
※このスレはコテハン非推奨です
・荒れる原因になるため、名前欄はデフォルトを推奨します
※次スレは>>900を踏んだ人が立てること!
・重複を防ぐために、必ず宣言してから立てましょう
・重複した場合は古いスレッドから使って下さい
・悪意のあるスレタイ、テンプレ改変、ワッチョイが導入されていないスレッドが立った場合、そのスレッドは破棄します。気づいた人が報告し、立てられると宣言した人の中で一番>>900に近い人が立ててください
・スレ立ての際は5ch専用ブラウザの使用を推奨(一般ブラウザを使用する場合はURLが省略されないよう確認して下さい)
・立てられない場合すぐに報告し、立てられると宣言した人の中で一番>>900に近い人が立ててください
・次スレが立つまでは減速して下さい

■関連スレ
【PC】Monster Hunter Rise: Sunbreak Part.64【MHRise:SB】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1674486345/

MHRiseの質問に全力で答えるスレ Part36
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1672313055/

■前スレ
【MHRise】モンスターハンターライズ HR1590【CS総合】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1675504852/l50 VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7554-OxDM [60.73.193.187]):2023/02/05(日) 16:53:00.31 ID:Frr8BNZ/0.net
フゲン召喚!

3 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 23e2-25oi [219.98.18.17]):2023/02/05(日) 16:53:28.36 ID:YrXeh/R50.net
ライブ開幕!

4 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 257b-kPkQ [14.9.210.33]):2023/02/05(日) 16:53:33.42 ID:WWSfNA5Y0.net
ブヒッチの新型www

的中率100%リーカー「新型Switchは9月発表Drake4tflops、12GB、4KDLSS 60fpsで実行性能はXSSに匹敵
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1675578403/

5 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 257b-kPkQ [14.9.210.33]):2023/02/05(日) 16:54:05.14 ID:WWSfNA5Y0.net
任豚に荒らされてたブロガーが切れた🤣

某岡山「自業自得と言って当ブログに犯罪行為するの止めて」
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1675577245/

6 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ c554-CcT6 [126.58.63.17]):2023/02/05(日) 16:55:43.30 ID:Nz9xplfP0.net
ところでお前らなりきり冰龍応募した?
明日の13時までだぞ

7 :名も無きハンターHR774 (スプッッ Sd03-aMRD [1.79.84.205]):2023/02/05(日) 16:56:20.59 ID:arCvBXwId.net
今年ようやく新作発表されるかと思うと胸が熱くなるな

8 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ b528-OZIp [220.96.77.138]):2023/02/05(日) 16:56:41.66 ID:pi9FIKXF0.net
解放ボーナスが気になり過ぎて手が震えてきた

9 :名も無きハンターHR774 (オッペケ Srd1-zLlH [126.205.237.105]):2023/02/05(日) 16:58:26.00 ID:Ss0bTEIkr.net
また武器解放の為に素材集める日々が始まるのか

10 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 65d5-Jwxs [180.15.30.244]):2023/02/05(日) 16:59:13.57 ID:17gA4MzX0.net
イャンガルルガ復活しろ

11 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 23e2-25oi [219.98.18.17]):2023/02/05(日) 17:00:44.42 ID:YrXeh/R50.net
TGSまでは長い
アマツマガツチを最高のものに仕上げろよ鈴木

12 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 23db-uSRU [61.87.61.29]):2023/02/05(日) 17:01:34.71 ID:N+Q3UXDf0.net
>>7
ストーリーズ3とかだったらどうしよう…

13 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8b28-pxLn [153.165.165.131]):2023/02/05(日) 17:02:16.00 ID:AvBG6SHs0.net
サンブレイク買ったらカーナ君に再会できるの胸熱やね

14 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8b28-pxLn [153.165.165.131]):2023/02/05(日) 17:03:01.70 ID:AvBG6SHs0.net
>>12
かぷこんをしんじろ

15 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 257b-kPkQ [14.9.210.33]):2023/02/05(日) 17:04:25.38 ID:WWSfNA5Y0.net
https://i.imgur.com/7efdcd9.jpg
https://i.imgur.com/fiGdRbj.jpg

16 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 257b-kPkQ [14.9.210.33]):2023/02/05(日) 17:04:43.33 ID:WWSfNA5Y0.net
https://i.imgur.com/ve9ZZmb.jpg
https://i.imgur.com/Ss0eJtN.jpg
https://i.imgur.com/krIbjNP.jpg

17 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 23a9-zLlH [125.0.255.143]):2023/02/05(日) 17:07:42.43 ID:V1QAdZyQ0.net
色々駆けまわって装備作って分かった
このゲームっつーかモンハンってやっぱり新しい狩りをするための装備を
揃えるために素材を集めてる時が一番楽しいな……ホント

18 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5bb2-zLlH [183.76.123.6]):2023/02/05(日) 17:09:39.04 ID:3UyaOA6v0.net
余計な要素を足さないで、3rdベースで新作を出してほしいと思う俺は異端なのだろうか

19 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7554-lnR3 [60.114.38.118]):2023/02/05(日) 17:11:45.66 ID:/sSRpBF+0.net
>>18
werningだらけになるぞ

20 :名も無きハンターHR774 (オッペケ Srd1-zLlH [126.205.237.105]):2023/02/05(日) 17:11:59.15 ID:Ss0bTEIkr.net
>>18
過去作の集大成がやりたいならXXがあるだろ

21 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ c554-4osW [126.79.252.51]):2023/02/05(日) 17:12:10.31 ID:ZizipxEM0.net
一理あるな ただ武器強化と防具生産+強化で金欠になるわ
レア7の防具11まで上げるのに金が溶ける  水没林で鉱脈堀りの作業が始まるわ

22 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7554-lnR3 [60.114.38.118]):2023/02/05(日) 17:13:18.33 ID:/sSRpBF+0.net
>>10
一瀬のモンスターで唯一ハブられた奴やん

23 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7554-OxDM [60.73.193.187]):2023/02/05(日) 17:13:47.51 ID:Frr8BNZ/0.net
PSとsteamだけ色々コラボしろ

24 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8b28-pxLn [153.165.165.131]):2023/02/05(日) 17:14:07.84 ID:AvBG6SHs0.net
>>17
マジでこれ。狩りをするためにその対策用の装備を揃えてる時が一番楽しい

25 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0bd1-X7zl [121.103.12.171]):2023/02/05(日) 17:16:10.59 ID:gAn1Kiiz0.net
>>17
怪異研究レベル上げのためだけの狩りってほんま苦痛

26 :名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa79-52hG [106.154.150.69]):2023/02/05(日) 17:18:39.10 ID:2pOiB0dfa.net
>>17
最強装備作っても倒す敵いないんだけど作るのは楽しいな

27 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ fd7b-kDDF [106.73.101.98]):2023/02/05(日) 17:18:46.65 ID:uixhxia90.net
クロスプレイもクロスプログレッションも無いんだから
後発プラットフォームに特別なイベクエとかコラボくれよ
非力なアレじゃ無理だったのも難なく動くぜ

28 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 23e2-25oi [219.98.18.17]):2023/02/05(日) 17:18:55.43 ID:YrXeh/R50.net
なので私はレベルを上げつつ一つ装備を作ることを目標にやってる
これは楽しい

29 :名も無きハンターHR774 :2023/02/05(日) 17:20:51.83 ID:EPX3eI6L0.net
傀異克服イヴェルカーナも期待して良いんやろか😎

30 :名も無きハンターHR774 :2023/02/05(日) 17:20:55.02 ID:Twev2pDd0.net
>>17
もはや共通認識だろこれは あとは何気なく触ってみた武器が意外と自分に合ってて楽しかった時とか

31 :名も無きハンターHR774 :2023/02/05(日) 17:21:32.03 ID:2pOiB0dfa.net
ナルハタの周回貫通ライトで俺1人でやった方が野良マルチよりも早いのが本当に悲しいな
HR解放しててナルハタに近接でくる奴らって脳みそないんだろうな

32 :名も無きハンターHR774 :2023/02/05(日) 17:22:22.23 ID:AiwwTUBC0.net
イベント百竜怠いけど途中参加マッチングするから参加してまう
寄生してすまんな…

33 :名も無きハンターHR774 :2023/02/05(日) 17:23:09.30 ID:pi9FIKXF0.net
虚無の討究レベル上げがようやく終わったぞ
うおおおおやったあああ、武器倍率+5!w

34 :名も無きハンターHR774 :2023/02/05(日) 17:24:26.20 ID:Bpz/Tj0Sp.net
討究レベル上げって導きのレベル上げ以上に虚無過ぎんか?

35 :名も無きハンターHR774 :2023/02/05(日) 17:25:01.46 ID:V1QAdZyQ0.net
>>30
分かる
そしてその武器のための装備を揃えようとしてまた素材不足に陥る
だからまた死ぬ気で集めて来る、それが楽しいんだよな

36 :名も無きハンターHR774 :2023/02/05(日) 17:25:01.89 ID:QGu+T3yWa.net
武器錬成という苦悩を乗り越えた者にのみ解放ボーナスが与えられる

37 :名も無きハンターHR774 :2023/02/05(日) 17:25:17.61 ID:pi9FIKXF0.net
それは流石にびちびちに失礼では?

38 :名も無きハンターHR774 :2023/02/05(日) 17:26:14.34 ID:FXOq7ut30.net
討究レベルは多分あと二回変身を残してる
アプデ第五弾でレベル300が来る恐怖に備えろ

39 :名も無きハンターHR774 :2023/02/05(日) 17:26:36.72 ID:V1QAdZyQ0.net
>>54
だからこそ間で色々な武器種を試しつつ
それぞれのモンスターを楽しく倒せる武器を探して装備を作るってのが
開発の考えた遊びかたなのかもなって思う気がしてきた

40 :名も無きハンターHR774 :2023/02/05(日) 17:26:53.62 ID:/Kq1KbERd.net
そういえば滋賀のリアルコラボ行ったやつおらんのか?
甲賀のやつどうだったよ

41 :名も無きハンターHR774 :2023/02/05(日) 17:27:44.83 ID:EPX3eI6L0.net
モンス田ハン太がサンシャイン池崎に見えてきた😇

42 :名も無きハンターHR774 :2023/02/05(日) 17:29:35.46 ID:ev6gjK3Id.net
最近スレの勢い凄まじいな
一体いつまで愛されるんだこのゲームは

43 :名も無きハンターHR774 :2023/02/05(日) 17:30:33.84 ID:ZizipxEM0.net
マカ錬金の為に百竜夜行に行ってるような感覚だわ

44 :名も無きハンターHR774 :2023/02/05(日) 17:30:56.85 ID:YrXeh/R50.net
>>33
まあそれが今回でマシになるってことだな
ある程度やる意味は増える

45 :名も無きハンターHR774 :2023/02/05(日) 17:31:27.56 ID:YrXeh/R50.net
>>34
初期下痢便に失礼

46 :名も無きハンターHR774 :2023/02/05(日) 17:31:57.41 ID:pi9FIKXF0.net
おそらく4月アプデでスロ解放が全部終わった時に武器の名前が変わるとかなんだろうな
○○改くんを救わせろ!

47 :名も無きハンターHR774 :2023/02/05(日) 17:33:28.06 ID:Z262QDBF0.net
>>23
Re:4とかスト6とかありそう

48 :名も無きハンターHR774 :2023/02/05(日) 17:34:12.27 ID:OjawzhgXp.net
>>45
初期導きってレベル上げの先にティガ亜種とか金銀夫婦用意されてたような
討究ってそれがアプデまで無かっただろ

49 :名も無きハンターHR774 :2023/02/05(日) 17:34:52.30 ID:ZizipxEM0.net
PS5でサンブレイクが出るのが4月頃らしいしswitchと同じぐらいになるかな

50 :名も無きハンターHR774 :2023/02/05(日) 17:35:29.97 ID:EPsjC6Gn0.net
サンブレイク始めたんだけどアイルーのクエ3回とあるんだけどこれモンスターたおさなきゃいけんの?

51 :名も無きハンターHR774 :2023/02/05(日) 17:38:00.42 ID:4XFAnBE10.net
カーナって戦ったことないから楽しみ 強いのかな?

52 :名も無きハンターHR774 :2023/02/05(日) 17:39:59.47 ID:pi9FIKXF0.net
>>51
強かったMR10を思い出してみるんだ

53 :名も無きハンターHR774 :2023/02/05(日) 17:43:05.07 ID:8cX5FqvT0.net
>>50
解読班

54 :名も無きハンターHR774 :2023/02/05(日) 17:44:21.59 ID:PTjyVoweM.net
>>50
MRクエを3回クリアしたらいいんじゃね?

55 :名も無きハンターHR774 :2023/02/05(日) 17:45:13.55 ID:55yIIqqM0.net
サンブレイクは味のしない料理をひたすら出されてる感じ

56 :名も無きハンターHR774 :2023/02/05(日) 17:46:53.21 ID:YrXeh/R50.net
>>48
クソほどめんどくさい手順を踏まないと新モンスターと出会えない方が問題だと思うのですが……

57 :名も無きハンターHR774 :2023/02/05(日) 17:49:18.35 ID:EPsjC6Gn0.net
>>54
めんどくさい(´ε`;)1番楽なクエってなんだろ
探索してもカウントされなかった

あと盟友なるやつがあるらしいんだけど
いつ仲間になるの?

58 :名も無きハンターHR774 :2023/02/05(日) 17:49:21.64 ID:3E1ke4y50.net
考えてみたらSwitchからやってるハンターは今のPS虚無を乗り越えて来たのか
サンブレ遅スギィ

59 :名も無きハンターHR774 :2023/02/05(日) 17:50:45.56 ID:Glv66sA00.net
錬成の時の装備ボックスぐっちゃぐちゃなんやけどこれソートとか出来ないんか?

60 :名も無きハンターHR774 :2023/02/05(日) 17:50:59.07 ID:9Or0hnuH0.net
>>51
弱いよ
強かったのは歴戦王カーナだし

61 :名も無きハンターHR774 :2023/02/05(日) 17:51:09.45 ID:RDr2/zaB0.net
誇張抜きで一年待たされたぞ

MRクエ面倒だったら小型クエでもいいはず
ランポス腕とか結構強いしやるだけ損って訳でもない

62 :名も無きハンターHR774 :2023/02/05(日) 17:51:41.02 ID:QHSUYVku0.net
しかもあのグロロードマップ見せられてからな

63 :名も無きハンターHR774 :2023/02/05(日) 17:51:42.32 ID:19K8SPOQa.net
そもそもカーナって言うほど良モンスか?

64 :名も無きハンターHR774 :2023/02/05(日) 17:53:09.06 ID:ZizipxEM0.net
switch、steam、PSそれぞれのプラットフォームからクロスプレイ出来れば盛り上がるのにな

65 :名も無きハンターHR774 :2023/02/05(日) 17:53:24.65 ID:55yIIqqM0.net
あのグロロードマップを見せられても尚サプライズが来るアマツが来ると希望を捨てなかったやつもいたから大丈夫だぞ

66 :名も無きハンターHR774 :2023/02/05(日) 17:53:43.13 ID:19pIQ7wUd.net
ナルハタを穴に落として終わりでアプデ待ちだったんでしょ?
半ライスヤバすぎんよ

67 :名も無きハンターHR774 :2023/02/05(日) 17:54:06.13 ID:/sSRpBF+0.net
>>62
グロマップは言うほど苦じゃなかった
9月くらいにまたアプデしてくれるだろうからその繋ぎだと思ってた
だから一番の地獄は豪鬼後の期間からサンブレイク発表まで

68 :名も無きハンターHR774 :2023/02/05(日) 17:54:23.13 ID:9Or0hnuH0.net
無線キッズ大量にいるからクロスプレイは絶対嫌だわ

69 :名も無きハンターHR774 :2023/02/05(日) 17:54:23.77 ID:RDr2/zaB0.net
流石にライズ専はキツかったからストーリーズ2に逃げたらそっちも手抜きアプデで絶望しました😇

70 :名も無きハンターHR774 :2023/02/05(日) 17:54:32.38 ID:tsTqgqnad.net
ツキノ見てまだカプ○ン信じてるってただのアホやん

71 :名も無きハンターHR774 :2023/02/05(日) 17:54:51.98 ID:8cX5FqvT0.net
通常カーナはそこまで戦闘の楽しさがあった記憶が無いな
柔らかい頭に判定のある攻撃が無くてクラッチ接待モンスだったのは覚えてるが

72 :名も無きハンターHR774 :2023/02/05(日) 17:55:06.96 ID:SoIq+vwk0.net
>>62
まだなんかくるから……ってTGSの時言ってた人もいたな
まぁ何も来なかったわけだが

73 :名も無きハンターHR774 :2023/02/05(日) 17:56:18.41 ID:RJ9lVjxEa.net
あの頃何回赫曜で最後って言っても聞かない人居たなぁ

74 :名も無きハンターHR774 :2023/02/05(日) 17:57:10.70 ID:/sSRpBF+0.net
なんも報酬やトロフィーなしでいいから300以降も9999まで出してくれ

75 :名も無きハンターHR774 :2023/02/05(日) 17:57:19.09 ID:U1oRfIEZ0.net
>>67
E3とTGSでクソショボいアプデ以下のゴミを発表したのほんとな 当時はTGSでアマツ来ると思ってないとやってられなかったわ なおTGSでモンジュ発表復活モンス🦀で無事お通夜になったけど

76 :名も無きハンターHR774 :2023/02/05(日) 17:57:29.97 ID:55yIIqqM0.net
今も禁忌なんか来ないよ第6弾なんかないよって言っても聞かない人いるから変わんないな

77 :名も無きハンターHR774 :2023/02/05(日) 17:58:00.89 ID:RDr2/zaB0.net
何も出さないアホじゃなくて期待してた人間を叩いてた辺り皆ダメージ負ってたのが分かる

78 :名も無きハンターHR774 :2023/02/05(日) 17:58:15.15 ID:/sSRpBF+0.net
>>72
4.0とか言われてたけど結局ガセだったな

79 :名も無きハンターHR774 :2023/02/05(日) 17:58:46.27 ID:19pIQ7wUd.net
脈動おじさんの未来はどっちだ

80 :名も無きハンターHR774 :2023/02/05(日) 17:58:57.73 ID:ZizipxEM0.net
初見の時はバルファルクと対峙してこれはヤバイと思ったけど何回も行くと慣れるな
メガフレアしてくるしバハムートっぽい 

81 :名も無きハンターHR774 :2023/02/05(日) 17:59:28.01 ID:19K8SPOQa.net
>>64
チーターまみれのPCとはやりたくねーな

82 :名も無きハンターHR774 :2023/02/05(日) 18:00:26.07 ID:QHSUYVku0.net
まぁ、あんだけ虐待されたからPV3は盛り上がった

83 :名も無きハンターHR774 :2023/02/05(日) 18:01:30.81 ID:ZizipxEM0.net
>>81
それが問題か 定期的にメンテの垢

84 :名も無きハンターHR774 :2023/02/05(日) 18:02:06.54 ID:RDr2/zaB0.net
うーんこれはファンアート!w

85 :名も無きハンターHR774 :2023/02/05(日) 18:02:39.32 ID:Ig54zb210.net
クロスプレイできるようにするならswitchから箱に行きたい

86 :名も無きハンターHR774 :2023/02/05(日) 18:02:49.35 ID:ZizipxEM0.net
途中で送ってしまった メンテの時に垢BANするとか対策するしかないか

87 :名も無きハンターHR774 :2023/02/05(日) 18:03:35.61 ID:9Or0hnuH0.net
ここの住民ガチでファンアートだと思ってたのマジで滑稽すぎて笑える

88 :名も無きハンターHR774 :2023/02/05(日) 18:04:04.29 ID:suU+PQKb0.net
去年の3月にライズ買ったから一通り終わってからサンブレイクに進められて良かったわ

89 :名も無きハンターHR774 :2023/02/05(日) 18:04:17.98 ID:McvjjCb00.net
チャアクムズいな
全然分からんわ

90 :名も無きハンターHR774 :2023/02/05(日) 18:04:27.42 ID:U1oRfIEZ0.net
>>76
次回特殊個体無しで開国シャガルとアマツだし6弾はあるだろ 禁忌もどうせ来るし
>>82
PV3は前日のロード画面リークで嘘派とガチ派が縄張り争いしてたけどロード画面のマークが一致して一気に祭りになってからの体験版告知とガチサプライズのルナルガだったもんな そりゃ盛り上がる

91 :名も無きハンターHR774 :2023/02/05(日) 18:06:44.77 ID:Zks1VH410.net
PS版ライズめちゃくちゃ過疎らしいな
基本的にマッチングはしないと思った方がいいとか
サンブレイクが出たら買う予定だけどヤバいな

とりあえずワイルドハーツが発売したらやりながらサンブレイクは様子見するか

92 :名も無きハンターHR774 :2023/02/05(日) 18:07:09.97 ID:QHSUYVku0.net
>>87
赤衣の男とか英語の得意なハンターとか居たよな

93 :名も無きハンターHR774 :2023/02/05(日) 18:07:38.08 ID:35pgJgjn0.net
TGSのときすごい期待感だったからな
乳首とハゲは処刑台に登った感じだったろう

94 :名も無きハンターHR774 :2023/02/05(日) 18:08:15.08 ID:pgPH3hey0.net
クロスプレイ対応してないからswitch限定でメトロイドとかゼルダとかのコラボクエ配信とかあるかなと期待してたけど全然そんなことはなかった
またマスターソード使いてえよ

95 :名も無きハンターHR774 :2023/02/05(日) 18:08:19.36 ID:XXVUVFxt0.net
>>89
踏み逃げガイジが平気で居座れるの全然わからんわ

96 :名も無きハンターHR774 :2023/02/05(日) 18:08:46.03 ID:RDr2/zaB0.net
実際復活がほぼあり得なかったナスと世界観とかリアル情勢的にナス以上に絶望的だったゴアとかライズの惨状からはあり得なかったし

97 :名も無きハンターHR774 :2023/02/05(日) 18:08:55.46 ID:U1oRfIEZ0.net
>>92
赤痢の男いたなあ懐かしい

98 :名も無きハンターHR774 :2023/02/05(日) 18:09:35.66 ID:Twev2pDd0.net
>>91
露骨すぎる

99 :名も無きハンターHR774 :2023/02/05(日) 18:11:10.25 ID:8cX5FqvT0.net
>>91
参加はすぐ埋まるし順番部屋建てても3.4戦してるうちに埋まるくらいには人は居るよ

100 :名も無きハンターHR774 :2023/02/05(日) 18:13:22.95 ID:M1/g63Bo0.net
 
人が居ないって事にしとかないと不味い誰かの存在(大抵自分)
 

101 :名も無きハンターHR774 :2023/02/05(日) 18:14:47.20 ID:ZizipxEM0.net
PSでフレンドリストみるとライズやってる人が5人ぐらいいるな
フレンドをいっても一緒にプレイしてない名だけのフレンドだがw 

102 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ dbff-jHZw [175.177.178.59]):2023/02/05(日) 18:17:38.25 ID:RDr2/zaB0.net
ラスタだっけ?
自分のキャラデータ盟友化して送れるようにならんかな
それならハード関係なく協力できるし

103 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ f588-ouE4 [124.209.161.32]):2023/02/05(日) 18:19:35.84 ID:McvjjCb00.net
やっぱ弓だな
楽だし

104 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ c554-+FOx [126.95.145.160]):2023/02/05(日) 18:20:22.71 ID:W7i+S5eD0.net
PS版やるにしてもまたソロ専だろうしそれはいいけどどちらにせよサンブレ出るの分かってるのにライズを触りたくないってのはあるな

105 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7554-lnR3 [60.114.38.118]):2023/02/05(日) 18:21:23.53 ID:/sSRpBF+0.net
>>79
傀起脈度状態

106 :名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa79-vCKE [106.128.138.8]):2023/02/05(日) 18:21:26.01 ID:19K8SPOQa.net
>>103
お前狂ってんな

107 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 23e2-25oi [219.98.18.17]):2023/02/05(日) 18:23:24.22 ID:YrXeh/R50.net
奮闘してそうだね

108 :名も無きハンターHR774 :2023/02/05(日) 18:24:42.46 ID:BoelXukea.net
丁度今朝ギルカ持ってない人からSTEAMフレ申請来たけど承認しない方が良いのかコレ

109 :名も無きハンターHR774 :2023/02/05(日) 18:25:04.83 ID:35pgJgjn0.net
シャガルなしが引き延ばしますよ〜っサイン

110 :名も無きハンターHR774 :2023/02/05(日) 18:25:41.64 ID:iJdBhF660.net
ガンナー弱体でええよ
遠くから撃って高火力とかアホか
今の十分の1でええわ

111 :名も無きハンターHR774 :2023/02/05(日) 18:27:38.28 ID:2V3SS+Zb0.net
>>91
逆にほぼマッチングするぞ?

112 :名も無きハンターHR774 :2023/02/05(日) 18:28:26.49 ID:18g++jScd.net
琥珀9500、お金96000000、これだけあればアプデきても大丈夫だよな??

113 :名も無きハンターHR774 :2023/02/05(日) 18:32:36.61 ID:19pIQ7wUd.net
アプデと同時にお亡くなりになる剛刃研磨武器が出てきそうやなあ…

114 :名も無きハンターHR774 :2023/02/05(日) 18:33:48.85 ID:U1oRfIEZ0.net
暇だから今までのアプデPVでイベクエ報酬どれだけ公開したか見てたんだけどさ
1弾 約1/3(重ね着2つ) 未公開はジェスチャー1 ポーズ1 称号1 金策1
2弾 約1/4(重ね着2つ) 未公開はジェスチャー1 ポーズ1 称号1 重ね着1 ランク上げ1 金冠1
3弾 称号以外全て 未公開は称号1 金策1 クリスマス1 正月1 強化個体 1
4弾 重ね着6 ジェスチャー2 ポーズ2 合計10こ(正式なイベクエ数はまだ不明)

3弾から公開する数増えたし4弾もイベクエ12こぐらいになりそう

115 :名も無きハンターHR774 :2023/02/05(日) 18:33:53.27 ID:ZizipxEM0.net
一応、PS4と5の両方でクロスプレイはできるから結構人がいると思うけどな
フレは1人がPS5で4人はPS4でやってる感じか
参加要請でオンにいってもすぐに4人フルになるぞ

116 :名も無きハンターHR774 :2023/02/05(日) 18:34:16.37 ID:7cemcIdG0.net
>>6
カプコンIDだけ登録して応募してなかったわ
サンキューゴコク!

117 :名も無きハンターHR774 :2023/02/05(日) 18:34:31.53 ID:fUn8V2+ia.net
>>113
イソネ亜種武器は果たしてどうなるのか
見ものですな

118 :名も無きハンターHR774 :2023/02/05(日) 18:34:58.64 ID:lND0UebJd.net
ドスフロギィは流石に…と思ってたら即埋まった

119 :名も無きハンターHR774 :2023/02/05(日) 18:35:04.96 ID:7cemcIdG0.net
>>17
いろんな武器を使ってみると楽しいぞ
強さなんて人の勝手

120 :名も無きハンターHR774 :2023/02/05(日) 18:35:16.25 ID:Ox+gNBj4d.net
今のところ息してない武器ってある?

121 :名も無きハンターHR774 :2023/02/05(日) 18:35:22.66 ID:N2K6Szug0.net
禁忌に関しては2/2の発表で第6弾アプデが示唆された訳だし G級作品で禁忌無しという前例が無いから来ると信じてても何らおかしくないな 溶岩洞のこともあるが

まあ5弾アプデしたあたりから赤衣の男が再臨するやろ

122 :名も無きハンターHR774 :2023/02/05(日) 18:36:20.77 ID:gAn1Kiiz0.net
今手持ちで160超え&25分のクエスト
紅蓮バゼル、ゴアマガラ、怨嗟マガド

消去法で紅蓮バゼル育ててたけどこいつもしかして結構クソよりだな?
特殊ダウンない紅蓮バゼルってただ撒き散らしてるだけやないか…

123 :名も無きハンターHR774 :2023/02/05(日) 18:36:35.83 ID:d0CupFIb0.net
琥珀カンストしそうになると金策ラーで卵貯金か放置カムラP稼ぎ
以外することなくね?
わい琥珀王9300金卵込み2億だけど流石にギルパレ使って18000回せば大体揃うだろ

アプデ来てないのにもうやることない宣言していいすかね?

124 :名も無きハンターHR774 :2023/02/05(日) 18:37:47.41 ID:KVhe0IeW0.net
紅蓮バゼルはソロなら勇ハンマーで頭しばいてたら一生ダウンし続けて死ぬからそこそこ楽だぞ

125 :名も無きハンターHR774 :2023/02/05(日) 18:38:47.12 ID:vkLYOzFz0.net
>>122
🦑でも氷結弾ですぐ倒せるから楽っちゃ楽だぞ

126 :名も無きハンターHR774 :2023/02/05(日) 18:39:14.02 ID:ooNGMcATa.net
紅蓮うんこはエアダマンになれば楽に狩れる

127 :名も無きハンターHR774 :2023/02/05(日) 18:39:57.05 ID:iJdBhF660.net
>>120
近接全部

128 :名も無きハンターHR774 :2023/02/05(日) 18:39:58.84 ID:Ox+gNBj4d.net
解析で禁忌の枠なんて無いこと分かりきってるのに未だに禁忌信じてる人が最後のアプデで特殊メルゼナだけで絶望すると思ったら笑えてくる

129 :名も無きハンターHR774 :2023/02/05(日) 18:40:37.63 ID:bTBg1ZTo0.net
ナスバゼで罠置かなかったらバッタバッタ突進で死んでいって草
普段からハメばっかで回避忘れたチンパンジーしかいねぇのか?

130 :名も無きハンターHR774 :2023/02/05(日) 18:41:10.33 ID:YrXeh/R50.net
>>127
そんなこともやいやろ

131 :名も無きハンターHR774 :2023/02/05(日) 18:41:26.01 ID:N2K6Szug0.net
>>120
全武器使うけど個人的に大剣かな
他武器は無属性なら蓄強だったり各属性面強化されてるけど大剣はどっちも相性が良くない
属性値インフレとエッジ強化のおかげで属性特化エッジ型も考案されたけどエッジ一芸じゃゲームスピードについていけない感じする

132 :名も無きハンターHR774 :2023/02/05(日) 18:41:26.85 ID:19K8SPOQa.net
>>112
琥珀の桁がたりない

133 :名も無きハンターHR774 :2023/02/05(日) 18:42:39.40 ID:nsTPxEvC0.net
2/7アプデ イヴェルカーナ追加…
7の付く日…
パチスロモンハンアイスボーン…

( ゚д゚)ハッ! モロタ!!

134 :名も無きハンターHR774 :2023/02/05(日) 18:43:17.53 ID:8cX5FqvT0.net
>>127
こういう人たちってあれだな
一種のそういう職業というか、兎に角そういう人なんだろう

135 :名も無きハンターHR774 :2023/02/05(日) 18:46:13.39 ID:U1oRfIEZ0.net
>>128
解析でカーナやアマツの枠が後から追加された話する?火曜日か4月のアプデで枠追加の可能性もあるし開国みたいに解析にもいない場合だってあり得るわけで決めつけるなよ 

136 :名も無きハンターHR774 :2023/02/05(日) 18:47:08.43 ID:AUWmqTuI0.net
サンブレで回避技もカウンター技もない武器種
ねえよなぁ?

137 :名も無きハンターHR774 :2023/02/05(日) 18:48:36.68 ID:/Q6MkXgea.net
>>136

あれ?ほんとに無くない?

138 :名も無きハンターHR774 :2023/02/05(日) 18:49:08.05 ID:19K8SPOQa.net
>>136
ないな

139 :名も無きハンターHR774 :2023/02/05(日) 18:50:09.74 ID:2S/d7DkB0.net
本当に悲しい武器は、火力と立ち回り技を天秤にかけたり後隙が割り込み技ですらフォローできなかったりする

140 :名も無きハンターHR774 :2023/02/05(日) 18:51:55.35 ID:19K8SPOQa.net
大剣はまぁ立ち回りで一応なんとかなるからな

141 :名も無きハンターHR774 :2023/02/05(日) 18:52:29.43 ID:loj1ej0rM.net
最後は当然999だよな?鈴木信じてるぞ

142 :名も無きハンターHR774 :2023/02/05(日) 18:53:09.51 ID:IdH7IcRz0.net
ガンナーがイカれてるだけでそこまで悲しい武器なくね
大剣は冰気で中堅くらいになれるよ多分

143 :名も無きハンターHR774 :2023/02/05(日) 18:54:40.00 ID:x/eDTq2/0.net
毎シリーズガンナー最強だよな

144 :名も無きハンターHR774 :2023/02/05(日) 18:54:52.41 ID:8cX5FqvT0.net
>>136
無いんだが貴方は何の武器想定で言ったんだ?

145 :名も無きハンターHR774 :2023/02/05(日) 18:55:01.26 ID:Ox+gNBj4d.net
虫棒は1人だけエキスというデバフと急襲突きの劣化版を渡された悲しい武器になってしまった

146 :名も無きハンターHR774 :2023/02/05(日) 18:56:33.45 ID:rpFYhJjfd.net
>>879
100時間以上やっててHR200以下の人は百竜で遊んでないのかな?
100時間ちょいで百竜だけ回してたけど軽くHR200超えてるから稼ぎには通常クエ美味しくないよね

147 :名も無きハンターHR774 :2023/02/05(日) 18:56:42.21 ID:N2K6Szug0.net
>>136
本当に無いぞ

近接は始めて触ると数回使っただけじゃ強い動きがわからないしボウガン専みたいな人からしたら全部弱く感じそうではある
まあ伏魔属性特化とかなら近接全部弱いレベルだけど物理弾ならそこそこ勝負できるしな
さすがにライズ環境みたいな絶対的な差は無いと思う

148 :名も無きハンターHR774 :2023/02/05(日) 18:56:47.27 ID:17gA4MzX0.net
弓は辛い

149 :名も無きハンターHR774 :2023/02/05(日) 18:56:58.41 ID:19K8SPOQa.net
虫棒とか使ってる人いないやろ

150 :名も無きハンターHR774 :2023/02/05(日) 18:57:01.74 ID:35pgJgjn0.net
>>141
上2つが999までなのに
1番下が300止まりとか気持ち悪いしな

151 :名も無きハンターHR774 :2023/02/05(日) 18:57:14.69 ID:U1oRfIEZ0.net
虫棒とか悲しみ背負ってね?おりりゅ当てないと火力出ないしエキスの呪いあるし

152 :名も無きハンターHR774 :2023/02/05(日) 18:58:17.19 ID:SoIq+vwk0.net
>>143
遡ると弾無限で火力もヤバいはきゅん辺りがターニングポイントだった気がしなくもない
あれとバランス取るためにボウガン側にもバフかけたのがあかんかったんや

153 :名も無きハンターHR774 :2023/02/05(日) 18:58:48.18 ID:Qs2SKVWR0.net
無脂肪って馬鹿みたいにプスプスした後にどっこいしょって糞竜する糞武器?

154 :名も無きハンターHR774 :2023/02/05(日) 18:58:53.78 ID:/Q6MkXgea.net
>>148
甘えんな!!

いやホント甘えんな!!!

155 :名も無きハンターHR774 :2023/02/05(日) 18:59:48.99 ID:AUWmqTuI0.net
えっと、あの一応虫棒想定で書き込みました

156 :名も無きハンターHR774 :2023/02/05(日) 19:00:22.16 ID:IdH7IcRz0.net
回避技あるやろ

157 :名も無きハンターHR774 :2023/02/05(日) 19:01:25.39 ID:2S/d7DkB0.net
おりゅりゅと回避技選択なのそこは両方使えてよくねと思うときはある

158 :名も無きハンターHR774 :2023/02/05(日) 19:01:36.39 ID:YrXeh/R50.net
>>153
虫棒はバッタより地上でボコボコした方が火力出るよ
理論上は降りりゅの方が強いとは聞いたことあるけど

159 :名も無きハンターHR774 :2023/02/05(日) 19:03:05.82 ID:7EfWYQEw0.net
抜刀大剣復活しそうだから久しぶりにやるんだけどまだマガド大剣が最強なん?

160 :名も無きハンターHR774 :2023/02/05(日) 19:03:18.02 ID:19K8SPOQa.net
>>157
それokならスラアクもワイステと竜剣使わせろ

161 :名も無きハンターHR774 :2023/02/05(日) 19:03:42.10 ID:19K8SPOQa.net
>>159
蓄撃ならテオ剣

162 :名も無きハンターHR774 :2023/02/05(日) 19:03:45.25 ID:8cX5FqvT0.net
>>155
突進回転斬りにカウンター判定があって虫棒達は咆哮にこれで対処してる

163 :名も無きハンターHR774 :2023/02/05(日) 19:04:11.66 ID:bsPv1DIk0.net
>>136
15Fも無敵がある上に回復まで出来る技も攻撃いなしつつ舞踏跳躍1回詰める技もあるだろ

164 :名も無きハンターHR774 :2023/02/05(日) 19:04:41.00 ID:KVhe0IeW0.net
虫棒で咆哮に対処する必要ある?

165 :名も無きハンターHR774 :2023/02/05(日) 19:04:46.47 ID:iJdBhF660.net
マルチとかガンナー4人でええレベルだからな
近接?( ´,_ゝ`)プッレベル

166 :名も無きハンターHR774 :2023/02/05(日) 19:04:53.34 ID:N2K6Szug0.net
蟲技も含めれば虫棒くん回避技2つあったりするんだよな
火力面は適当に4連してれば犬様が鎖鎌ぶんぶんしてくれるよ!!!

167 :名も無きハンターHR774 :2023/02/05(日) 19:04:58.57 ID:7cemcIdG0.net
蓄撃って状態異常確定付与なくても強いの?
どっちもまだ珠ない…よね?

168 :名も無きハンターHR774 :2023/02/05(日) 19:05:01.76 ID:YrXeh/R50.net
その前にエキス取りゃええやんけ

169 :名も無きハンターHR774 :2023/02/05(日) 19:05:21.99 ID:suU+PQKb0.net
盟友だとスリルが無いから満足できない

170 :名も無きハンターHR774 :2023/02/05(日) 19:05:43.04 ID:19K8SPOQa.net
>>167
武器によっては積むけど無くてもいい

171 :名も無きハンターHR774 :2023/02/05(日) 19:06:01.70 ID:7cemcIdG0.net
>>169
やっぱり良い感じにグダる緊張感欲しいよね
すんなりクリア出来たらそれはそれでスッキリするし

172 :名も無きハンターHR774 :2023/02/05(日) 19:06:36.45 ID:eGlOy9I4M.net
>>162
ザコの自己紹介w

173 :名も無きハンターHR774 :2023/02/05(日) 19:07:02.77 ID:/Q6MkXgea.net
>>164
お前は何を言っているんだ?
それを言い出したら全武器で対処する必要なんてないが
お馬さん居ないし

174 :名も無きハンターHR774 :2023/02/05(日) 19:07:09.07 ID:2S/d7DkB0.net
>>160
ガンナー基準なら近接どうビルドできても良い気はする

175 :名も無きハンターHR774 :2023/02/05(日) 19:07:37.22 ID:Vk0+d6ES0.net
ライズからマジで虫棒見なくなったな。どう取り繕ってもアイスボーン虫棒の劣化でしかないから仕方ないんだけど

176 :名も無きハンターHR774 :2023/02/05(日) 19:08:31.69 ID:IdH7IcRz0.net
>>173
エキス取れば要らんやろって話じゃないの

177 :名も無きハンターHR774 :2023/02/05(日) 19:08:42.93 ID:bsPv1DIk0.net
>>173
操虫棍はエキスで咆哮効かないでしょ

178 :名も無きハンターHR774 :2023/02/05(日) 19:08:44.37 ID:7cemcIdG0.net
>>170
確定付与なくても良いのか
次のアプデで珠来たら試してみよーっと

179 :名も無きハンターHR774 :2023/02/05(日) 19:10:07.07 ID:/Q6MkXgea.net
>>176

それもそうだな

180 :名も無きハンターHR774 :2023/02/05(日) 19:10:18.11 ID:gAn1Kiiz0.net
>>125
氷貫通弓でやってて討伐時間自体はそこまでかかってないんだが
画面外からの爆発に巻き込まれるとか、1個身躱ししたつもりが別の爆弾で被弾とか
イラッとする要素が多くてな
ライトなら動き回らない選択肢もあるしそう言うの減るかしら

181 :名も無きハンターHR774 :2023/02/05(日) 19:10:56.39 ID:eJKQ1I+t0.net
虫棒は回避技もカウンターもライズ時点で貰ってるのに事実確認もしないで煽りレスするのな

182 :名も無きハンターHR774 :2023/02/05(日) 19:11:00.03 ID:8cX5FqvT0.net
一応ライズまではライトがカウンターも無敵技も無かったな

183 :名も無きハンターHR774 :2023/02/05(日) 19:11:03.24 ID:suU+PQKb0.net
操虫棍は操作が難しい割に火力出なくてやめた

184 :名も無きハンターHR774 :2023/02/05(日) 19:11:14.26 ID:nynGYm11a.net
攻撃モーション長すぎて「あっこれ被弾するな…」って未来が見えるんだよな
4連も全然リーチないし、そもそもの火力もねぇし、2倍おりりゅで魅せプすること以外何もない武器

185 :名も無きハンターHR774 :2023/02/05(日) 19:11:23.61 ID:19K8SPOQa.net
>>180
狂っちゃいなよ

186 :名も無きハンターHR774 :2023/02/05(日) 19:11:29.16 ID:7cemcIdG0.net
紅蓮バゼくんはヘビィの鈍足ボディだと安定しないから嫌い

187 :名も無きハンターHR774 :2023/02/05(日) 19:13:09.66 ID:QHSUYVku0.net
奮闘狂い火弓

188 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 657c-qdTk [180.16.145.72]):2023/02/05(日) 19:14:09.44 ID:N2K6Szug0.net
虫棒くんは4gで大罪を犯してしまったので…
思えば4〜4gの野良は割と近接環境だったな ハメはヘビィとかだったけど
ここ数年でライトが異常繁殖してる

189 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6d54-9sAx [114.49.57.239]):2023/02/05(日) 19:15:26.18 ID:Vk0+d6ES0.net
回避虫技選ぶとおりりゅが使えなくなります
敵の攻撃踏む技はタイミング掴みづらいです


すまん、こんな棒切れ誰が使いたがるんだ?😅

190 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ b5cb-EOzK [220.212.27.223]):2023/02/05(日) 19:16:23.13 ID:VfRHo/bo0.net
IBでカーナがカモだった虫棒くん
急襲からおりゅりゅに格下げされてもうカーナにオラつけないねぇ

191 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 257b-MdxI [14.12.37.131]):2023/02/05(日) 19:16:31.19 ID:8cX5FqvT0.net
PS版はフレの部屋情報が事前に見れないのがなぁ…
もしかして見れる?

192 :名も無きハンターHR774 (オッペケ Srd1-fn9z [126.208.220.71]):2023/02/05(日) 19:16:46.47 ID:Vl8cJVYDr.net
やっぱ箱版は圧倒的に外人多いな
ロビーはそこそこあるけど参加要請じゃほとんど見ない

193 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ fd7b-F1up [106.73.133.35]):2023/02/05(日) 19:17:03.36 ID:7cemcIdG0.net
また聞きだけど蟲棒って対カーナ相性良いんじゃなかった?
これから羽化するからも知らんぞ、今すぐ虫を買い占めるんだ!

194 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ b5cb-EOzK [220.212.27.223]):2023/02/05(日) 19:17:37.59 ID:VfRHo/bo0.net
>>184
被弾しにくさトップクラスだったのに4連のクソ長モーションのせいで被弾しまくるようになってしまったからな
飛円じゃ火力でねーし粉塵も出ねえ

195 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 23e2-25oi [219.98.18.17]):2023/02/05(日) 19:18:17.94 ID:YrXeh/R50.net
4連当てたい部位にも当てにくいしなぁ…

196 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 257b-BIN/ [14.13.4.193]):2023/02/05(日) 19:18:54.97 ID:U1oRfIEZ0.net
カーナはモーションは王カーナがベースっぽいけど弾と属性カットあるのカーナ?弾カットはやれ

197 :名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa79-rZCn [106.130.103.142]):2023/02/05(日) 19:20:07.47 ID:usHjeumza.net
虫棒に限ったことじゃないが攻撃スカるたびに「これスラアクなら当たってたな」ってなるわ
なにこの火力もリーチもある武器

198 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ fd7b-F1up [106.73.133.35]):2023/02/05(日) 19:20:45.86 ID:7cemcIdG0.net
蟲棒も棒の先に刃物付ければいいんじゃね?

199 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0b38-idjd [121.82.167.191]):2023/02/05(日) 19:21:08.42 ID:9YhM6gE70.net
>>196
弾カットだけとか属性使うだけで意味なくない?

200 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ b528-OZIp [220.96.77.138]):2023/02/05(日) 19:21:36.23 ID:pi9FIKXF0.net
なあ

笛の回避技どれ?

201 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6544-Rw9A [180.221.62.195]):2023/02/05(日) 19:23:09.97 ID:661k7Mh40.net
狂化ってダメージ食らったらスリップダメ増えるとか無い?

202 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 23e2-25oi [219.98.18.17]):2023/02/05(日) 19:23:13.29 ID:YrXeh/R50.net
もちろん属性もカットやで…

203 :名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa79-zLlH [106.180.8.140]):2023/02/05(日) 19:23:23.74 ID:hKqeGeNka.net
突進回転斬りを攻撃判定に当てると攻撃しやすい高さに小ジャンプするから結構便利
虫棒は他のどの武器とも違うからね、気まぐれに使おうとして戸惑うのも無理ないよ

204 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 23e2-25oi [219.98.18.17]):2023/02/05(日) 19:23:28.00 ID:YrXeh/R50.net
>>200
アーマーで耐えろよ

205 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ fd7b-F1up [106.73.133.35]):2023/02/05(日) 19:23:37.95 ID:7cemcIdG0.net
>>200
ZR

206 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8b3f-giRy [153.161.205.209]):2023/02/05(日) 19:24:00.92 ID:NSgHt1Hv0.net
蟲棒はまず蟲を捨てることから始めろ
見た目が気持ち悪いから

207 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ fd7b-F1up [106.73.133.35]):2023/02/05(日) 19:24:02.53 ID:7cemcIdG0.net
>>201
殴られたら増えるよ

208 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 257b-MdxI [14.12.37.131]):2023/02/05(日) 19:25:03.97 ID:8cX5FqvT0.net
>>200
演奏攻撃の奏がかなり長い無敵を持ってる
でもサンブレの笛はそっちを使わないことが多いな
その場合はカウンターも無敵技もない構成、ということになる

209 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ fd7b-F1up [106.73.133.35]):2023/02/05(日) 19:25:27.81 ID:7cemcIdG0.net
俺たちにはあるだろう…”合気”

210 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6544-Rw9A [180.221.62.195]):2023/02/05(日) 19:26:06.31 ID:661k7Mh40.net
>>207
だったら被弾する度に疾替えか... やっぱり狂化奮闘合わないかもしれねぇ

211 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7554-lnR3 [60.114.38.118]):2023/02/05(日) 19:26:19.83 ID:/sSRpBF+0.net
笛はカウンター技貰えないのかなあ

212 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 257b-G/zc [14.8.0.225]):2023/02/05(日) 19:27:52.95 ID:HmoVLaRC0.net
脈動は地脈が操作されてる影響で出てる音とも捉えられてるし
ジーヴァ種とかイシュワルダとかの可能性もあるよな

213 :名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa79-ouE4 [106.133.235.183]):2023/02/05(日) 19:29:17.04 ID:TgAyo8XPa.net
おのれ、ラギアクルス!

214 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 237c-eWUk [123.198.200.63]):2023/02/05(日) 19:30:50.92 ID:0Weu3bad0.net
ライズの闘技大会つまんな過ぎだろ
通常フィールドのとかまじしらける

215 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ c554-F5Kc [126.77.161.204]):2023/02/05(日) 19:34:56.31 ID:IdH7IcRz0.net
>>214
闘技大会が面白かったことないわ

216 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7554-lnR3 [60.114.38.118]):2023/02/05(日) 19:36:23.27 ID:/sSRpBF+0.net
>>214
大会6のめんどくささは異常

217 :名も無きハンターHR774 (スフッ Sd43-F5Kc [49.104.21.1]):2023/02/05(日) 19:37:11.61 ID:18g++jScd.net
ちょりちゃんは週末も夜しかプレイしてないの?

218 :名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa79-zLlH [106.180.8.140]):2023/02/05(日) 19:37:19.36 ID:hKqeGeNka.net
説明には書いていなくても攻撃判定をくぐれる虫技って実はあるよね

219 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0b38-iRMY [121.81.221.180]):2023/02/05(日) 19:37:20.14 ID:x/eDTq2/0.net
ラージャンの太刀ぐらいだよ面白いと思ったの

220 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ fd7b-F1up [106.73.133.35]):2023/02/05(日) 19:38:16.89 ID:7cemcIdG0.net
3兄弟はそろわなかったけど属性一致でたった
https://i.imgur.com/KbhzKNn.jpg

221 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 257b-BIN/ [14.13.4.193]):2023/02/05(日) 19:39:10.89 ID:U1oRfIEZ0.net
>>212
ムフェトだと💩みたいにもっとカオスなことになってるしIBのラスボスだと能力でもっと悲惨なことになってるだろ
>>220
ゴアは火じゃね

222 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ c554-HvuQ [126.159.29.248]):2023/02/05(日) 19:39:29.97 ID:UzZ33c0C0.net
闘技場虫技が固定で一乙しかできねえしな
使ってる武器でも虫技でゲンナリしたりする

223 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ c554-4osW [126.79.252.51]):2023/02/05(日) 19:39:34.20 ID:ZizipxEM0.net
闘技大会3が一番難しかったな
ナルガクルガは被弾すると致命傷だしな

224 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ fd7b-F1up [106.73.133.35]):2023/02/05(日) 19:40:05.46 ID:7cemcIdG0.net
>>221
あー勘違いしてたわ

225 :名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa79-vCKE [106.128.137.173]):2023/02/05(日) 19:40:36.72 ID:8tDit9v8a.net
>>210
被弾して疾替二回でゲージそのままやが

226 :名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa79-cLy6 [106.132.108.208]):2023/02/05(日) 19:42:00.83 ID:pgLaDFA9a.net
闘技が1乙制限になったのはなんでだろう
アイボは9乙とかできたのに

227 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6544-Rw9A [180.221.62.195]):2023/02/05(日) 19:42:45.16 ID:661k7Mh40.net
>>225
被弾するたびに2回疾替え繰り返すの辛いょ...🥺

228 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ e370-F1up [211.122.184.121]):2023/02/05(日) 19:42:54.86 ID:d0CupFIb0.net
>>220
レイア2は近接で遊んでもいいけど車庫入れモンスは近接で行きたくない
クエリタだなー
そもそもレイアは姉妹じゃねーのか?

229 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 65d5-Jwxs [180.15.30.244]):2023/02/05(日) 19:43:00.03 ID:17gA4MzX0.net
ガンランスでやってるけど最近よく見るな FBFするやつはアホやけど

230 :名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa79-oPz3 [106.180.50.55]):2023/02/05(日) 19:44:16.63 ID:h5Y1nS1Ja.net
虫棒ってライズよりは滅茶苦茶マシにはなってるんだよな
A連打か虫キャン以外にする事無くてマジで退屈な武器だった

231 :名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa79-vCKE [106.128.137.173]):2023/02/05(日) 19:44:38.31 ID:8tDit9v8a.net
>>227
まぁ弓の狂化奮闘はスタミナと属性値メインだからな
被弾すんな、見かわせ

232 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ c554-F5Kc [126.77.161.204]):2023/02/05(日) 19:45:45.69 ID:IdH7IcRz0.net
狂化は疾替え云々より飯ガチャが何よりもストレスで使ってないわ

233 :名も無きハンターHR774 (スプッッ Sd03-0Hie [1.79.87.31]):2023/02/05(日) 19:45:48.49 ID:GTGap0Ncd.net
イヴェルカーナがサンプレイク来ても
肉質がアイスボーンと同じなら火属性速射ライトのオヤツにされて終わりだろうなぁ
アイスボーンでも火属性速射ライトなら5〜6分でクエスト終わるからな

234 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6544-Rw9A [180.221.62.195]):2023/02/05(日) 19:46:06.57 ID:661k7Mh40.net
>>231
すまん双剣だ 双剣だろうと朧駆けか空舞で避けろになるんだろうけど
久々にやったらエフェクト過剰過ぎて何やってるか分かんねぇ...

235 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 257b-S9vL [14.12.49.99]):2023/02/05(日) 19:46:31.00 ID:QHSUYVku0.net
ゴアも半分女の子

236 :名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa79-vCKE [106.128.137.173]):2023/02/05(日) 19:46:53.08 ID:8tDit9v8a.net
>>234
双剣は眩しいよなエフェクト
ハゲてるから仕方ないけど

237 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8b28-FhaN [153.191.30.3]):2023/02/05(日) 19:47:29.30 ID:+qcqGRqk0.net
弓はそれなりに難しいから火力出てもいいけど一番簡単なボウガン2種が次元が違う火力の出方するのがアカンよね

238 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7d4b-e/8s [128.27.56.156]):2023/02/05(日) 19:48:47.09 ID:LrPxTdd/0.net
PS勢だがライズ環境だとチャアクってどうなん?
ワールドでは愛用してたんだがなんかライズだとスピードについていけない感じなんだ

239 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6544-Rw9A [180.221.62.195]):2023/02/05(日) 19:49:23.00 ID:661k7Mh40.net
>>236
属性のエフェクトと敵のエフェクトが合わさり最強に見える
いやマジで見えないんだわ 目に優しくない

240 :名も無きハンターHR774 :2023/02/05(日) 19:52:26.61 ID:2S/d7DkB0.net
弓ちょっと触ってくらいの頃は難しいって思ってたけどちょっと慣れると普通に使えるわ
近接より圧倒的に楽

241 :名も無きハンターHR774 :2023/02/05(日) 19:52:44.22 ID:wbfnquzT0.net
>>238
サンブレイクで追加される技が強いからそこまで行くと近接の中でも楽しくて強い方
ライズの頃はお察し、一気にビンチャージできるカウンター技があるからアイスボーンよりは使いやすいと思う

242 :名も無きハンターHR774 :2023/02/05(日) 19:53:04.56 ID:HmoVLaRC0.net
>>221
それはそう
でも溶岩洞の溶岩地帯と湖地帯が隣接してること自体が既にカオスだとは思うけどな

243 :名も無きハンターHR774 (テテンテンテン MM0b-uSRU [133.106.177.2]):2023/02/05(日) 19:54:28.73 ID:Jl+hHPivM.net
ワイヤーステ感覚で回帰猟虫すると回避失敗被弾するんだが何フレームなんだあの技
操虫棍がむずいのかスラアクが下手くそ救済仕様なのか

244 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ fd7b-cA/r [106.73.205.129]):2023/02/05(日) 19:54:37.37 ID:qm95jlY70.net
弓は操作が忙しい

245 :名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa79-MdxI [106.131.235.151]):2023/02/05(日) 20:00:26.59 ID:LMQ08u1+a.net
いきなりだけどさ
「勝手に貼ってください」ホストって面倒くさいよな
配信者のマネか知らんが

246 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ a391-pVlS [221.117.128.121]):2023/02/05(日) 20:01:22.52 ID:zxRXuhDp0.net
>>243
回帰は直前でやるとかなりガバい回避が決まるからたぶん早く出しすぎだと思うんだけど
あと多段攻撃だと飛んだ方向へ判定が追ってこられたら普通に被弾する
ワイステ感覚でやるならそりゃ失敗するわあれはゆうた救済技

247 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ c554-F5Kc [126.77.161.204]):2023/02/05(日) 20:01:41.31 ID:IdH7IcRz0.net
>>245
わざわざ部屋なんか建てて野良やってる時点で面倒くさいに決まってる

248 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7554-lnR3 [60.114.38.118]):2023/02/05(日) 20:02:21.27 ID:/sSRpBF+0.net
>>242
地形変動といえばダラ

249 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ a3f2-yAYN [221.185.175.228]):2023/02/05(日) 20:02:52.94 ID:B+/26RIT0.net
克服ナズチ猛毒無効つけたら悲しくなるほど弱いな

250 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6d55-E0Jw [114.182.176.24]):2023/02/05(日) 20:04:19.32 ID:Twev2pDd0.net
通常弾頭にペチペチ当てるの楽しい 側から見たら何やってんだこいつってくらい地味な動きしてると思うけど

251 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 257b-BIN/ [14.13.4.193]):2023/02/05(日) 20:08:07.35 ID:U1oRfIEZ0.net
>>242
溶岩洞の特殊すぎる環境周りは先に湖地帯があって何らかの要因で後から火山が出来たとかでも説明出来そうだけどサブレの資料集まで持ち越しになりそうな予感がする
>>249
討究じゃ火力さらに上がるし毒が狂化へのメタになってるから本格的にヤバくなりそうだよな 猛毒無効にしても元々火力高めだし 

252 :名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa79-oPz3 [106.180.50.55]):2023/02/05(日) 20:11:54.89 ID:h5Y1nS1Ja.net
冰気錬成が帰ってくるという事でテンション上がってるけど
常時使用してるエッジ型がそもそも冰気と相性良くないかぁ…
まあそのままの仕様で実装されるとも限らないわけだが

253 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ fd7b-F1up [106.73.133.35]):2023/02/05(日) 20:12:54.97 ID:7cemcIdG0.net
万が一スキルが冰気じゃなかったら暴動ですよ

254 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 23a0-8hxQ [219.112.213.45]):2023/02/05(日) 20:14:23.46 ID:KtgC0gqP0.net
溶岩地帯に水棲生物が生息してる溶岩洞は個性的なフィールドで好きだな

255 :名も無きハンターHR774 (スッププ Sd43-ZaaW [49.105.91.88]):2023/02/05(日) 20:14:39.39 ID:ZNuVFzGfd.net
稼ぐ時は時間効率考えるからライトか弓で行くけど
楽しさ求める時だけ近接かな

256 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6528-BLqD [180.50.192.10]):2023/02/05(日) 20:15:57.10 ID:FoX78ZPH0.net
ひょうきれんせい付けれたとしてもストーリー上は終わりの方か
そこまでたどり着くには大剣はどう立ち回ればいいんだ?

257 :名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa79-zLlH [106.180.8.140]):2023/02/05(日) 20:16:02.55 ID:hKqeGeNka.net
楽しさの効率は考えないの?

258 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ fd7b-F1up [106.73.133.35]):2023/02/05(日) 20:16:11.56 ID:7cemcIdG0.net
溶岩地帯は地表の真ん中部分での戦闘があまりないのが不満

259 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ fd7b-8/C1 [106.72.128.225]):2023/02/05(日) 20:16:11.71 ID:35pgJgjn0.net
溶岩洞はダラゾラみたいに死骸じゃないって言ってんだし
結局何もなかったら
ハゲいい加減にしろよ案件だけどな

260 :名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa79-vCKE [106.128.137.173]):2023/02/05(日) 20:16:42.59 ID:8tDit9v8a.net
>>256
スラアクをもつ

261 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ fd18-kp3W [106.178.202.118]):2023/02/05(日) 20:17:34.37 ID:9KwUvSwH0.net
他のマルチのエフェクト消せないのはなぜだ
25%でも戦ってて見えねえから5%とか1%とか新しく設定できるようになってくれ

262 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ c554-HvuQ [126.159.29.248]):2023/02/05(日) 20:17:53.44 ID:UzZ33c0C0.net
溶岩洞は上下の移動がしんどい

263 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 257b-G/zc [14.8.0.225]):2023/02/05(日) 20:19:26.71 ID:HmoVLaRC0.net
冰気錬成(とうきれんせい)ってまあわかりにくいよな
文字打つ場合には「ひょう」「き」「れんせい」で出してるけど

264 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ fd7b-F1up [106.73.133.35]):2023/02/05(日) 20:20:23.47 ID:7cemcIdG0.net
表記錬成

265 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7554-zGnk [60.150.89.82]):2023/02/05(日) 20:20:49.20 ID:y5Qbdp+q0.net
>>220
うおあ
https://i.imgur.com/M7qky65.jpg

266 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ f548-yEzJ [124.247.121.220]):2023/02/05(日) 20:21:21.39 ID:j4kRAAHI0.net
これ色々見てると思ったんだけど、チャアクとガンサーだけ盛り過ぎじゃね?

267 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ fd7b-F1up [106.73.133.35]):2023/02/05(日) 20:22:40.57 ID:7cemcIdG0.net
>>265
う、うわあああ(椅子から転げ落ちる

268 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ f588-ouE4 [124.209.161.32]):2023/02/05(日) 20:24:12.03 ID:McvjjCb00.net
俺も持ってるわレイア三姉妹

269 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8b70-4osW [153.211.55.55]):2023/02/05(日) 20:25:48.70 ID:q8bm+97C0.net
冰気錬成どうにかしてガンスでも使える感じのスキルに変わって実装されたりしないっすかね
このままだとヴォーパルがゴミだったらほぼ無風のアプデじゃ

270 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ bd8a-VSE/ [138.64.212.158]):2023/02/05(日) 20:26:06.16 ID:vsf+nBam0.net
カーナの危険度どうなるんかな?

271 :名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa79-vCKE [106.128.137.173]):2023/02/05(日) 20:26:34.30 ID:8tDit9v8a.net
>>269
あ?砲撃レベルいじれるだけでも感謝しとけや

272 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ c554-HvuQ [126.159.29.248]):2023/02/05(日) 20:27:43.65 ID:UzZ33c0C0.net
下手したら冰気錬成も3部位潰してレベル3にするよりレベル1で良くね?なスキルになる可能性がある

273 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 23a9-zLlH [125.0.255.143]):2023/02/05(日) 20:28:07.49 ID:V1QAdZyQ0.net
>>252
バッタばっかりやりたくて大剣握ったわけじゃないだろう?

274 :名も無きハンターHR774 :2023/02/05(日) 20:35:03.53 ID:wyn27lffa.net
カーナの危険度楽しみだな
サンブレイク開発なら10!wとかやりそう

275 :名も無きハンターHR774 :2023/02/05(日) 20:35:36.50 ID:AUWmqTuI0.net
虫棒のぬいぐるみ、ヤツカダキだけど
ヤツカダキの虫棒はないんですね

276 :名も無きハンターHR774 :2023/02/05(日) 20:36:48.02 ID:pozeN89Y0.net
実際現大陸の環境に出てきたらめちゃくちゃ危険な気もするけどな

277 :名も無きハンターHR774 :2023/02/05(日) 20:37:10.93 ID:h5Y1nS1Ja.net
>>273
まあそうなんだけどバッタ型も好きなんだよエリアルスタイルも好きだったし
安定して火力出ちゃうストレスの無さを知っちゃったからなぁ
呵成も嫌いじゃないが現状あまりに安定性に欠けてる 

278 :名も無きハンターHR774 :2023/02/05(日) 20:37:14.99 ID:35pgJgjn0.net
>>269
疾替えで溜まるスキルにするだろ
つまひ合気ガンス大忙し

279 :名も無きハンターHR774 :2023/02/05(日) 20:37:17.45 ID:FoX78ZPH0.net
>>263
とうきれんせいだと検索とか変換で出てこないんだよなあ
冰って氷の旧体字らしいし
カプコンの漢字は難しいよ、どっちが正しいんだろうね

280 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 257b-BIN/ [14.13.4.193]):2023/02/05(日) 20:38:01.17 ID:U1oRfIEZ0.net
>>269
そもそもガンスはケツトルチウォーウォー以外死んでるようなもんだからスキル次第だよな
>>272
開国カーナ来るだろうし冰気が1スロで盛れるだろうから最終的に3積み安定かもしれない
>>274
普通に9じゃないかな

281 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7554-lnR3 [60.114.38.118]):2023/02/05(日) 20:38:49.22 ID:/sSRpBF+0.net
簡単に変換されるのは悔しい
簡単に読まれるのは悔しい

282 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1555-EgrI [118.17.172.91]):2023/02/05(日) 20:39:38.74 ID:pg4jTWBy0.net
逆だろ

283 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 257b-lLzL [14.12.80.64]):2023/02/05(日) 20:41:52.60 ID:AUWmqTuI0.net
https://twitter.com/MH_Rise_JP/status/1622102171927089153?t=TDlHdLLPkDlDZeh4a2jdAA&s=19

えぇ...
(deleted an unsolicited ad)

284 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ bd8a-VSE/ [138.64.212.158]):2023/02/05(日) 20:42:36.44 ID:vsf+nBam0.net
危険度はツッコミどころ満載すぎるから廃止してくれ
ハゲのせい

285 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7554-lnR3 [60.114.38.118]):2023/02/05(日) 20:44:25.14 ID:/sSRpBF+0.net
>>284
例えば?

286 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ dbff-jHZw [175.177.178.59]):2023/02/05(日) 20:44:26.48 ID:RDr2/zaB0.net
ぶっちゃけモンスター強さランキングじゃなくて害悪度で見ればそんな変でもないでしょ
ヌシオウガがバグってるくらい

287 :名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa79-vCKE [106.128.137.173]):2023/02/05(日) 20:45:29.49 ID:8tDit9v8a.net
https://youtu.be/EBnjiJ5q-bQ
大剣強すぎやな、ナーフすべき

288 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7554-lnR3 [60.114.38.118]):2023/02/05(日) 20:45:38.59 ID:/sSRpBF+0.net
>>286
これ。
危険度低い奴が危険度高い奴に勝つ場合もあるし、エスピナスを見てみろよ 

289 :名も無きハンターHR774 (スップ Sd43-pr1n [49.97.24.101]):2023/02/05(日) 20:45:50.50 ID:GYtsmOCfd.net
ハゲは降りたのが何より功績だろ

290 :名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa79-ou5k [106.133.23.82]):2023/02/05(日) 20:48:54.06 ID:ParIzD6Ya.net
イビルジョーとラージャンの危険度をマイナス2段階させたの俺納得いってねんだわ
初登場の時最高ランクだったのにだ

何度も作品に登場したせいでウィルスやらに屈するわで奴らの威厳が失われつつある

291 :名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa79-ncC8 [106.146.56.32]):2023/02/05(日) 20:50:31.78 ID:wyn27lffa.net
でもシャガルの危険度はXXよりサンブレイクの方が正しいと思う

292 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ dbff-jHZw [175.177.178.59]):2023/02/05(日) 20:50:34.96 ID:RDr2/zaB0.net
「古龍に匹敵する危険度」って特性は失われてないんよ
ただその古龍がね…

293 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 257b-lLzL [14.12.80.64]):2023/02/05(日) 20:50:46.38 ID:AUWmqTuI0.net
危険度とか別に気にしたことねえわ

294 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ bd8a-VSE/ [138.64.212.158]):2023/02/05(日) 20:52:15.95 ID:vsf+nBam0.net
10段階に分けすぎたのがダメだと思う
昔のように★6までで良かった

295 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ e395-zLlH [115.177.95.46]):2023/02/05(日) 20:52:24.95 ID:LnFIkEk00.net
モンスターの危険度と言えば
MHXXのアトラル・カは危険度8と最高値を記録しているけど
彼女の狩猟中には他のモンスターの乱入リスクもあるから
裏方で他のハンターが乱入者の対処を行っている…という設定が有った希ガス

296 :名も無きハンターHR774 (スププ Sd43-2Oo4 [49.98.89.169]):2023/02/05(日) 20:53:13.86 ID:pR2KWPHQd.net
俺はさ、百鬼夜行が題材なのにぬらりひょんポジションのモンスターが居ないのは最終アプデの伏線だと思う訳よ

297 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ e5fe-Xp/W [116.12.3.98]):2023/02/05(日) 20:53:15.62 ID:LE1xojpr0.net
正直ゴーヤもラーもガチャの取っ手で擦られ続けたドス3古龍と同じく安っぽい印象しかもうない

298 :名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa79-vCKE [106.128.137.173]):2023/02/05(日) 20:54:14.44 ID:8tDit9v8a.net
ラーはもう雑魚だしな

299 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ c554-HvuQ [126.159.29.248]):2023/02/05(日) 20:54:16.94 ID:UzZ33c0C0.net
イブシは夜行起こす可能性を考えると本体が弱くても10でもおかしくない

300 :名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa79-C77f [106.180.11.149]):2023/02/05(日) 20:54:51.40 ID:ur7IJbi4a.net
亀だけど、前スレで「クーラー・ホット復活しろ」とかダラダラ25レスもしといて
900踏んだら「俺は手際が悪い」とスレ立て放擲(ポイッ
不便にしろ難しくしろって言ってる割に、不手際かましてんだもんな

301 :名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa79-DLw6 [106.130.199.112]):2023/02/05(日) 20:55:11.74 ID:xxWJJTpGa.net
>>296
ミドロの顔はそれっぽいけどね

302 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 257b-S9vL [14.12.49.99]):2023/02/05(日) 20:55:37.93 ID:QHSUYVku0.net
時代が進めば研究されて対策もできてって考えれば危険度下がるのもありなんかもね
てか、そう考えないと出れそうにないモンスがちらほら

303 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ e56e-eoDb [116.82.94.150]):2023/02/05(日) 20:59:38.45 ID:u4JkIT0+0.net
極限化すりゃみんな危険度カンストや

304 :名も無きハンターHR774 (スッププ Sd43-ZaaW [49.105.91.63]):2023/02/05(日) 21:01:05.52 ID:IA9va2EMd.net
>>300
クーラーホット楽しさに関係しないし、なくなって困る層いるのか?

305 :名も無きハンターHR774 (ササクッテロ Spd1-lnR3 [126.35.234.9]):2023/02/05(日) 21:02:17.42 ID:Q7WhclbCp.net
>>290
あいつらの上って古龍とかヌシとかしかいないやん

306 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ dbff-jHZw [175.177.178.59]):2023/02/05(日) 21:03:05.64 ID:RDr2/zaB0.net
極限傀異克服歴戦紅兜ヌシ・アオアシラはよ

307 :名も無きハンターHR774 (ササクッテロ Spd1-lnR3 [126.35.234.9]):2023/02/05(日) 21:04:03.80 ID:Q7WhclbCp.net
>>295
古龍じゃないのに危険度が最大だから乱入される可能性があるってことか じゃあアカウカもその可能性があるってこと?

308 :名も無きハンターHR774 (ササクッテロ Spd1-lnR3 [126.35.234.9]):2023/02/05(日) 21:05:10.88 ID:Q7WhclbCp.net
>>306
鈴木「名前長いので極限アオアシラにしました。」

309 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ dbff-jHZw [175.177.178.59]):2023/02/05(日) 21:06:07.14 ID:RDr2/zaB0.net
>>308
詐欺どころの話じゃなくて草

310 :名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa79-ou5k [106.133.20.202]):2023/02/05(日) 21:07:05.80 ID:NPrDLEmWa.net
RISEでクーラーホットなくなったのは飲むほど暑くない、寒くないフィールドの気候に基づいてるはず
今後復活する可能性はある

311 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7554-lnR3 [60.114.38.118]):2023/02/05(日) 21:08:05.88 ID:/sSRpBF+0.net
>>310
最初にフクズク飛ばした後飲むモーションとかはありそう

312 :名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa79-cLy6 [106.132.108.208]):2023/02/05(日) 21:09:58.47 ID:pgLaDFA9a.net
576 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン[] 投稿日:2008/08/09(土) 01:26:12 ID:4H+JG1Nr
今日出会った地雷君

上位火山ギザミにて

地雷1「クーラードリンコが消えた」
地雷2「ドリンクじゃなかった?」
地雷1「なるほど」
地雷1「やっぱり消えたんだ」
俺「あげましょうか?」


地雷1「何を?」

313 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ e395-zLlH [115.177.95.46]):2023/02/05(日) 21:12:13.24 ID:LnFIkEk00.net
>>307
乱入云々の話はアトラル・カについてしかされていなかった筈だけど
アカムとウカムはそもそも他のモンスターが余り来ない(二つ名のクエスト以外)地にいるから
その可能性は少ないと思います

アトラル・カ単体については古龍や古龍級の力は無い他
旧砦跡も秘境とは言われておらず何処かの砂漠と思われるので乱入する可能性は有ると思われる

314 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0b7d-EOzK [121.86.36.154]):2023/02/05(日) 21:12:18.45 ID:F3Hk0+Zy0.net
>>283
こわい

315 :名も無きハンターHR774 :2023/02/05(日) 21:14:47.68 ID:McvjjCb00.net
大剣つよすぎるな

316 :名も無きハンターHR774 :2023/02/05(日) 21:16:53.86 ID:UzZ33c0C0.net
唐突に金玉に乱入してきたアイツラは何がしたかったのか

317 :名も無きハンターHR774 :2023/02/05(日) 21:19:41.41 ID:pi9FIKXF0.net
ホットクーラーを持ち込ませアイテム数を圧迫させることでゲームの難易度を上げる、また雰囲気作りにもなるという理由があったんだけど
もうキャンプでアイテム無限補充できるようにしたこら別に要らん要素よね
調合書も消えた事だし爪護符も消してどうぞ

318 :名も無きハンターHR774 :2023/02/05(日) 21:20:05.05 ID:sLf46Vvs0.net
マスターランク怪異討究、飽きちゃった
G級極限モンス&武器発掘はよ〜〜〜

319 :名も無きハンターHR774 :2023/02/05(日) 21:21:36.40 ID:MbZXLf1O0.net
ライズ 高難易度バルファルク
野良マルチ 極ベヒ越えた(・∀・)

320 :名も無きハンターHR774 :2023/02/05(日) 21:24:33.27 ID:2ImFj4k+a.net
>>315
強くないよ
片手と違って火力盛り盛りにしたって200エスピナス亜種5分切れねえわ
https://i.imgur.com/rbPMvd3.jpg
冰気錬成で救ってくれや

321 :名も無きハンターHR774 :2023/02/05(日) 21:25:42.14 ID:BPxn52Jka.net
古龍が金玉に乱入する←なるほどそれだけ金玉が迷惑なのか
マガドが金玉に乱入する←こいつアホか?

322 :名も無きハンターHR774 :2023/02/05(日) 21:26:23.53 ID:U1oRfIEZ0.net
>>316
もはや観光名所みたいになってるのちょっと草だけどマガドは普通に食いにきてメルゼナはガイアと間違えたか王域通ったから殺しに来たってちゃんとした理由あるとしてなんかヤバいから殺しに来た2バカ...

323 :名も無きハンターHR774 :2023/02/05(日) 21:27:00.89 ID:bTHw64+sd.net
サンブレイクのハンター性能なら極限も獰猛もたぶん許されるよな
だから次回作はハンターはサンブレイク、モンスターは極限獰猛の超次元バトルにしてくれ

324 :名も無きハンターHR774 :2023/02/05(日) 21:28:49.47 ID:RDr2/zaB0.net
むしろマガドは絶対辿り着くぞ
夜行の大元だし

325 :名も無きハンターHR774 :2023/02/05(日) 21:29:19.59 ID:jPYDeCfU0.net
お守り練成の転生ってやってる?まだ欲しいスキルの良いの取れてないんだけどこれ挟まないといずれ素材尽きると思ってやってるんだけど。
クエストは毎回なにかしらの討究クエストをクリアして進めている

326 :名も無きハンターHR774 :2023/02/05(日) 21:29:33.21 ID:Ss0bTEIkr.net
>>320
これって5ch荒らしてる有名な人だっけ?
見たことある画像だ

327 :名も無きハンターHR774 :2023/02/05(日) 21:31:02.31 ID:Mug33Mk2a.net
毎回思うんだがなんでモンハン関連のレスしてんのに荒らしになるんだ?

328 :名も無きハンターHR774 :2023/02/05(日) 21:31:21.21 ID:U1oRfIEZ0.net
>>326
こいつはイキってる癖にスレ建てから逃げて次のスレでイキりながら899で勝手にスレ建てたやつ

329 :名も無きハンターHR774 :2023/02/05(日) 21:32:21.94 ID:Mug33Mk2a.net
今日も粘着お疲れ様

330 :名も無きハンターHR774 :2023/02/05(日) 21:35:22.64 ID:j9MT74sq0.net
高難易度という名の数値イジッただけのクエやめてほしいな

331 :名も無きハンターHR774 :2023/02/05(日) 21:35:30.00 ID:BPxn52Jka.net
正直マガにゃんの格上に喧嘩売りまくる姿勢すき
また懲りずにカーナさんに殴りかかってるしガチの荒らしすぎる

332 :名も無きハンターHR774 :2023/02/05(日) 21:36:31.53 ID:aBgH9v1+d.net
新しいおもちゃ手に入ったなァ

333 :名も無きハンターHR774 :2023/02/05(日) 21:36:53.95 ID:fLTX0pVQd.net
>>329
0025 名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa6b-RSN+ [106.129.64.80]) 2023/01/03(火) 16:44:49.93
新しい歴史の1ページを作ってしまった罰として次スレは俺が立てようと思う

>>900は下がっていてくれ…俺がやる…!

ID:1ff5F/dca

0899 名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa6b-RSN+ [106.129.64.137]) 2023/01/04(水) 14:34:02.13
【MHR:SB】モンスターハンターライズ HR1560【CS総合】
https://fate.5ch.net...i/hunter/1672808353/

ほらよ次スレだ
これで前スレでの失態はチャラだな😎

ID:Rg23jD23a

すまんこれは笑い者になるんだわ

334 :名も無きハンターHR774 :2023/02/05(日) 21:39:37.86 ID:j9MT74sq0.net
正直モンハンってXXのスタイルが完成されてたよな。ワンボタンで爽快アクションできるのが操作してて本当に新鮮だった。サブレって何をするにも同時押しばっかでストレス解消ゲーとして機能してない。便利便利にするのは良いけど肝心なところを変に複雑にするのやめろよ

335 :名も無きハンターHR774 :2023/02/05(日) 21:41:06.70 ID:WWSfNA5Y0.net
ネコ保険発動したからイベクエの高難易度のホストやったら誰も死なないで倒せたというね
なんでそういうときだけプロハン集まるんだよw

336 :名も無きハンターHR774 :2023/02/05(日) 21:41:27.65 ID:KtgC0gqP0.net
マガドは戦ってて楽しいし、攻撃モーションもかっこいいから好きなんだけどデザインが悪いのが玉に瑕
ライズの新モンスターはみんなデザインがいいけどマガドだけ異質すぎる

337 :朱野糸流夢 :2023/02/05(日) 21:41:45.48 ID:Rue4tyL30.net
ワンボタンでアクションってのも味気なさすぎてな

338 :名も無きハンターHR774 :2023/02/05(日) 21:42:30.27 ID:vphIp/zga.net
発売からだいぶ経ったおかげかかぞいろは部屋建てても割と来てくれるな
そしてよく死んでくれる

339 :名も無きハンターHR774 :2023/02/05(日) 21:43:48.06 ID:v52dsRpta.net
>>333
わざわざ過去のレス大事に保存してくれてありがとう🥰
何度も突っかかって反応してくるってことはよほど火種にしたいみたいだけど逆に君が荒らしになっちゃうぞ⭐︎

340 :名も無きハンターHR774 :2023/02/05(日) 21:44:14.65 ID:U1oRfIEZ0.net
>>331
通常マガドがカーナと互角に戦えてるのヤバいよな ドス古龍にも不利だが食らいつけてるし童貞はメルゼナと互角だしこれもう古龍級でいいだろ...

341 :名も無きハンターHR774 :2023/02/05(日) 21:44:23.58 ID:UzZ33c0C0.net
なるほどな
こんなんしてりゃそりゃ粘着されるわけだわ

342 :名も無きハンターHR774 :2023/02/05(日) 21:45:03.49 ID:+rKc+BJP0.net
発売日にPS5のDL版買った翌日に父親が他界したんで少し落ち着いてから20時間くらいやってさっき緊急ヤツカダキ倒した
そういやswitch版どれだけやってたのかと数カ月ぶりに見てみたら約360時間だった
やっと連射グリップ無しのライトに慣れたけどどこまでモチベが続くかな
必死にディアブロスで傀異レベル120まで上げたくらいで止めてたけどアプデでレベル上げやすくなってたりする?

343 :名も無きハンターHR774 :2023/02/05(日) 21:45:39.13 ID:9YhM6gE70.net
>>283
オトモの重ね着はほしい

344 :名も無きハンターHR774 :2023/02/05(日) 21:45:59.21 ID:j9MT74sq0.net
>>337
せめて必須コンボや回避系アクションはワンボタンで出せるようにして欲しいわ

345 :名も無きハンターHR774 :2023/02/05(日) 21:46:08.02 ID:6zcx4OZF0.net
箱だけどクシャ辺りからクエストセッションの失敗が続くようになってきた
テオも失敗が多い

346 :名も無きハンターHR774 :2023/02/05(日) 21:47:39.51 ID:3UyaOA6v0.net
古龍を喰らうマガイマガド参戦…ないか
ネギと被るもんな

347 :名も無きハンターHR774 :2023/02/05(日) 21:47:41.04 ID:gQY2FTy7d.net
踏み逃げ系は罪が重いからな

348 :名も無きハンターHR774 :2023/02/05(日) 21:47:53.53 ID:lND0UebJd.net
>>300
不手際くん25レスもしてたのか、夢中だったんだな

349 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8b28-+XN6 [153.240.138.6]):2023/02/05(日) 21:52:16.38 ID:tFKwXsh80.net
>>275
そうなんだよ
もしライズにあったらナルガ一択じゃなかった可能性あるから余計に悲しい

350 :名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa79-ou5k [106.133.22.92]):2023/02/05(日) 21:52:40.07 ID:AKmeAwFYa.net
そもそも踏み逃げはしてないからね
上に書かれてりルール通り謝罪した上でアンカ指定したんだが

351 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ e31e-kv1t [115.39.43.110]):2023/02/05(日) 21:55:33.30 ID:JuTFWqyI0.net
踏み逃げ以外の何ものでもないと思うが…

915 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5b38-6WSp [119.229.204.187]) sage 2023/02/05(日) 15:35:15.87 ID:GFE/zOtz0
すまん俺は手際が悪い
スレ建ては>>930頼む

352 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1d55-Yzzf [218.47.58.229]):2023/02/05(日) 21:56:08.10 ID:PCmNqnw20.net
ガンナーの快適さを知ってしまったらもう近接とか触る気おきんわ・・・

353 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ a391-amm6 [43.232.149.67]):2023/02/05(日) 21:57:20.27 ID:j9MT74sq0.net
近接が複雑化し過ぎてるのがデケーよ。あんなのモンハン知らない人手付けるわけないじゃん
モンハンやってる人でも放置する人いるのに

354 :名も無きハンターHR774 :2023/02/05(日) 21:58:01.45 ID:V+Vy5U20a.net
>>351
ゴメンそれは俺じゃないんだ😅字が読めないなかな?

355 :名も無きハンターHR774 :2023/02/05(日) 21:58:14.32 ID:tg47Rk+D0.net
ロケットマガドが機動力デバフ持ちのカーナには突撃し切れないの面白い

356 :名も無きハンターHR774 :2023/02/05(日) 21:58:16.81 ID:8tDit9v8a.net
そら目標をセンターにいれてスイッチしてるだけのやつにはできないやろな

357 :名も無きハンターHR774 :2023/02/05(日) 21:59:12.42 ID:KuGK7bH00.net
討究レベルの上限があまり上がらなかったのはどう見るべきだろうか?
アプデが更に続くのか5弾でいきなり300で終わるのか

358 :名も無きハンターHR774 :2023/02/05(日) 21:59:29.41 ID:UzZ33c0C0.net
字が書けないやつもいますね

359 :名も無きハンターHR774 :2023/02/05(日) 22:00:07.04 ID:JuTFWqyI0.net
>>354
誰もお前だとは言ってないが
字が読めないなかな?w

360 :名も無きハンターHR774 :2023/02/05(日) 22:01:17.54 ID:Qs2SKVWR0.net
マジで次回作のモンハン楽しみだわ
ワールドとライズの土台使った史上最強の周年モンハンとか勃起とまらねえよチクショウ

361 :名も無きハンターHR774 :2023/02/05(日) 22:02:13.85 ID:pTNA/BjRd.net
規制とか証拠ないから実質踏み逃げ

【MHR:SB】モンスターハンターライズ HR1558【CS総合】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1672568308/

900:名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa6b-RSN+ [106.129.64.195]):2023/01/03(火) 13:09:03.90 ID:wOeUgARFa
>>883
https://i.imgur.com/qDKbrCv.jpg
https://i.imgur.com/gvKLSoL.jpg
君みたいに挑戦者採用型はこんな感じかな
まだ錬成妥協してて渾身は2になる予定

905:名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa6b-RSN+ [106.129.64.195]):2023/01/03(火) 13:12:49.53 ID:wOeUgARFa
すまん規制で立てられん
>>950頼む

362 :名も無きハンターHR774 :2023/02/05(日) 22:02:56.11 ID:8tDit9v8a.net
>>357
必要経験値はおそらく120→200と200→220が同じになるから安心したまえ

363 :名も無きハンターHR774 :2023/02/05(日) 22:03:48.62 ID:jvibs3odM.net
ユゼロたん1ヶ月前から承認欲求の塊で笑う

364 :名も無きハンターHR774 :2023/02/05(日) 22:04:10.71 ID:vphIp/zga.net
一応ルールを守っては居た、か?速やかではなかった気がするが
どっちにしろこの辺は厳しくしとかないとな
毎度気軽に踏み逃げされちゃあ堪らん

365 :名も無きハンターHR774 :2023/02/05(日) 22:06:02.03 ID:IdH7IcRz0.net
ガイジ夜行はちゃんと文を届けてからやってくれ

366 :名も無きハンターHR774 :2023/02/05(日) 22:06:15.03 ID:Frr8BNZ/0.net
令和キッズ怖い
スレペロペロしないでね

367 :名も無きハンターHR774 :2023/02/05(日) 22:06:29.11 ID:lND0UebJd.net
>>354
アンカ無しレスに動揺、アウアウウー、まさかねぇ…w

368 :名も無きハンターHR774 :2023/02/05(日) 22:07:03.90 ID:PCmNqnw20.net
踏み逃げしても謝れば許してくれるスレ民あったけぇ・・・
どこぞの回転寿司とは大違いや

369 :名も無きハンターHR774 :2023/02/05(日) 22:07:06.46 ID:7qpmX2tmd.net
踏み逃げ三公
・124.209.161.32
・YUゼろ
・不手際

370 :名も無きハンターHR774 :2023/02/05(日) 22:07:17.57 ID:V+Vy5U20a.net
>>361
なら次から規制の証拠写真貼るようにルールに書こうか坊ちゃん

あと直近でレスしといてお前に言ってないってどゆこと😅

371 :名も無きハンターHR774 :2023/02/05(日) 22:07:25.14 ID:Qs2SKVWR0.net
規制で建てられないならテンプラ作ってからアンカすれば大体許される☺

372 :名も無きハンターHR774 :2023/02/05(日) 22:08:02.95 ID:6I87OqQm0.net
答え合わせやん

373 :名も無きハンターHR774 :2023/02/05(日) 22:08:17.82 ID:U1oRfIEZ0.net
てかYUゼろずっと踏み逃げしてないに拘るじゃん イキる前にスレ建てられないなら900付近でレスするな そもそもイキるな 
>>363
ちなみにYUゼろのこの流れの2日後にW信者とライズ信者の縄張り争い起こったりクスマテ初襲来しました...
>>367
IDコロコロしてるけどそいつYUゼろだからな 

374 :名も無きハンターHR774 :2023/02/05(日) 22:09:14.29 ID:BPxn52Jka.net
>>369
ゲハも追加で

375 :名も無きハンターHR774 :2023/02/05(日) 22:09:17.50 ID:8tDit9v8a.net
はよこれ実装しろ
https://i.imgur.com/PSWllAh.jpg
https://i.imgur.com/52Mw7pm.jpg
https://i.imgur.com/VEuosJJ.jpg

376 :名も無きハンターHR774 :2023/02/05(日) 22:09:31.52 ID:Y+GDpzBFM.net
安価指定するのは流石に踏み逃げではなくね
逃げてないだろ別に

377 :名も無きハンターHR774 :2023/02/05(日) 22:09:39.11 ID:OEv+GNH70.net
ずっとクエばっかやるの疲れるから麻雀とかポーカー用意して欲しいわー
それかオトモ使ってオーバークック的なミニゲームやりたい

378 :名も無きハンターHR774 :2023/02/05(日) 22:09:53.44 ID:y5Qbdp+q0.net
>>375
親御さんがビックリして死んでしまうのでダメ

379 :名も無きハンターHR774 :2023/02/05(日) 22:10:23.70 ID:BoelXukea.net
踏み逃げってこんなに晒されるのか
誰か適当に立てりゃいいじゃん

380 :名も無きハンターHR774 :2023/02/05(日) 22:10:27.96 ID:Qs2SKVWR0.net
>>375
ぶさw

381 :名も無きハンターHR774 :2023/02/05(日) 22:10:35.60 ID:KuGK7bH00.net
>>362
でも220って半端じゃないか?
最終的に300ならアプデ続きそう

382 :名も無きハンターHR774 :2023/02/05(日) 22:11:19.10 ID:18g++jScd.net
うおお、ちょりちゃん!

383 :名も無きハンターHR774 :2023/02/05(日) 22:11:38.72 ID:8tDit9v8a.net
>>381
違う違う
その経験値増加度で300までいくから安心したまえ

384 :名も無きハンターHR774 :2023/02/05(日) 22:11:42.79 ID:BPxn52Jka.net
4Gギルクエも140とかいう半端な数値だったし

385 :名も無きハンターHR774 :2023/02/05(日) 22:13:41.29 ID:Qs2SKVWR0.net
>>382
11日くらいに会いましょう🥺

386 :名も無きハンターHR774 :2023/02/05(日) 22:14:58.41 ID:7kQZX+vV0.net
おいマッチングしねーぞこのクソゲー

387 :名も無きハンターHR774 :2023/02/05(日) 22:16:50.98 ID:dmuiY9FMa.net
>>386
クソゲーなのに何でマッチすると思うんだ

388 :名も無きハンターHR774 :2023/02/05(日) 22:17:37.87 ID:U1oRfIEZ0.net
>>379
YUゼろの場合そもそもちょくちょく>>320みたいな感じにイキってた上に>>333みたいなことしたから言われてるんだわ 

389 :名も無きハンターHR774 :2023/02/05(日) 22:17:53.43 ID:55yIIqqM0.net
900以降で立てたいやつが宣言して立てればいいんだよな

390 :名も無きハンターHR774 :2023/02/05(日) 22:18:18.84 ID:WWSfNA5Y0.net
箱なら人いないならなw

391 :名も無きハンターHR774 :2023/02/05(日) 22:18:39.56 ID:WWSfNA5Y0.net
後発のPS5にここまでボコボコにされるとかブヒッチ雑魚過ぎじゃね
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1675597508/

392 :名も無きハンターHR774 :2023/02/05(日) 22:20:01.50 ID:WWSfNA5Y0.net
ホグワーツレガシー、発売日以降お届けにも関わらずアマラン1位で爆売れ確定!
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1675585901/


プレステ5先行販売のハリポタ神ゲー!!

393 :名も無きハンターHR774 :2023/02/05(日) 22:21:40.16 ID:6WgW7LaU0.net
>>377
何かしら箸休め的なミニゲーム欲しいよな
ウィッチャー3のグウェント並のは期待してないから
モンスター柄使った7ならべや神経衰弱でいいぞカプコン

394 :名も無きハンターHR774 :2023/02/05(日) 22:22:52.77 ID:WWSfNA5Y0.net
ホグワーツはDL版のみ3日前からプレイ可能特典有りやで

395 :名も無きハンターHR774 :2023/02/05(日) 22:23:27.61 ID:17gA4MzX0.net
誰かが立てればいいじゃんって会社でもそうだとしたら相当だな 

396 :名も無きハンターHR774 :2023/02/05(日) 22:23:52.19 ID:5vMf4hlGa.net
踏み逃げは男の恥
一生背負って逝け

397 :名も無きハンターHR774 :2023/02/05(日) 22:24:19.83 ID:WWSfNA5Y0.net
こういうゲーム板だけだからな
何番のやつがスレ立てて!
ってハウスルール付けてるのはw

398 :名も無きハンターHR774 :2023/02/05(日) 22:25:15.63 ID:vphIp/zga.net
ミニゲーム?要らんな
余計なことさしたらパンクしちまうよ

399 :名も無きハンターHR774 :2023/02/05(日) 22:26:00.28 ID:pi9FIKXF0.net
フゲンの不思議なダンジョンはよ

400 :名も無きハンターHR774 :2023/02/05(日) 22:26:51.99 ID:dmuiY9FMa.net
カエルゲーじゃねーか

401 :名も無きハンターHR774 :2023/02/05(日) 22:27:48.10 ID:55yIIqqM0.net
こんなクソゲーでもボランティアで立てたいやつは出てくるから大丈夫だろ

402 :名も無きハンターHR774 :2023/02/05(日) 22:28:14.67 ID:T5/JQYKqr.net
バルファルク君は傷一つ負わずに傀異克服してくれると信じていたのに…

403 :名も無きハンターHR774 :2023/02/05(日) 22:28:27.74 ID:vphIp/zga.net
カムラの里の裏に井戸があるんじゃが…

404 :名も無きハンターHR774 :2023/02/05(日) 22:30:00.35 ID:lND0UebJd.net
ミニゲーム…ホオズキころころタイムアタック…

405 :名も無きハンターHR774 :2023/02/05(日) 22:30:52.88 ID:aE0lTsXRp.net
ワールドベースってだけでアイスボーンと比較されるサンブレイクかわいそう
高級車と軽自動車比べられてるようなもんだろ

406 :名も無きハンターHR774 :2023/02/05(日) 22:31:21.79 ID:pi9FIKXF0.net
インゴットグリーヴ-1を装備した
インゴットグリーヴは呪われていた!

407 :名も無きハンターHR774 :2023/02/05(日) 22:32:08.98 ID:vphIp/zga.net
しっかしあれだなー
PS版でやってるとSwitch版の動画見るのが疲れるようになるな
まるでコマ送りじゃ

408 :名も無きハンターHR774 :2023/02/05(日) 22:32:18.12 ID:Qs2SKVWR0.net
弱特-4の呪いの装備やめちくり😫

409 :名も無きハンターHR774 :2023/02/05(日) 22:32:47.42 ID:3qyq3Cn1a.net
>>367
はいこれで理解できるかな?青が自分のレス、赤は自分にアンカついたレスね
https://i.imgur.com/hmVNuW3.jpg
https://i.imgur.com/nzqJavH.jpg
https://i.imgur.com/w6MJBQn.jpg

他人なのわかる?大丈夫?

410 :名も無きハンターHR774 :2023/02/05(日) 22:36:25.60 ID:XXVUVFxt0.net
>>393
う…腕相撲

411 :名も無きハンターHR774 :2023/02/05(日) 22:40:10.17 ID:BoelXukea.net
金貰ってキャリア積んで自分家族食わしていくための会社と
こんなあっても無くてもいい掲示板で比較しちゃう奴のほうが相当だよ

412 :名も無きハンターHR774 :2023/02/05(日) 22:41:45.15 ID:5vMf4hlGa.net
YUゼろ見苦しいぞ

413 :名も無きハンターHR774 :2023/02/05(日) 22:42:41.04 ID:Frr8BNZ/0.net
フゲン過労死確定濃厚

414 :名も無きハンターHR774 :2023/02/05(日) 22:44:50.11 ID:E0XMxeOI0.net
百竜夜行で狼煙上がった時もひたすら速射撃ってる人結構見るんだけど何か意味あるの?

415 :名も無きハンターHR774 :2023/02/05(日) 22:45:18.07 ID:GQ01q4tY0.net
まぁ仮に冤罪でも普通に疑われるレベルのアホなのは変わらんし

416 :名も無きハンターHR774 :2023/02/05(日) 22:45:52.32 ID:5vMf4hlGa.net
ドラ中の速射マンと炭治郎は蹴っていいゾ

417 :名も無きハンターHR774 :2023/02/05(日) 22:46:10.44 ID:70gVS4yI0.net
そもそもそいつは狼煙の効果を知らない

418 :名も無きハンターHR774 :2023/02/05(日) 22:46:37.29 ID:RDr2/zaB0.net
ゴミは1匹でも少ない方がいいから全部同一人物でいいぞ

419 :名も無きハンターHR774 :2023/02/05(日) 22:47:39.65 ID:FHcJpfzja.net
カムラの里のハンターの家の風呂ってあれ覗き放題だよな

420 :名も無きハンターHR774 :2023/02/05(日) 22:49:51.48 ID:pi9FIKXF0.net
>>414
移動すんのダルいし…
真面目に考えたら武器がそんな強くないなら切りにいかんでもいいかな
俺なら大砲で属性やられ撒くけどミッション埋めやりてーなって人の可能性もある

421 :名も無きハンターHR774 :2023/02/05(日) 22:50:21.65 ID:fkcAvoc+a.net
そのゴミのレスに反応したような文章書いてるのはなんなん?生ゴミか何かか
https://i.imgur.com/sCUTUyB.jpg

422 :名も無きハンターHR774 :2023/02/05(日) 22:51:50.80 ID:E0XMxeOI0.net
>>417
やっぱそうなのか
救難で入ってくる人の中で少なくとも2クエに1人は速射に張り付く奴いたから何か意味あんのかと思ったわ

423 :名も無きハンターHR774 :2023/02/05(日) 22:51:51.72 ID:RDr2/zaB0.net
別に自分は汚いゴミです触らないでくださいって言うなら放置しといてやるけど
ありがたく思えよゴミ

424 :名も無きハンターHR774 :2023/02/05(日) 22:53:07.25 ID:8j6HzyRI0.net
>>419
わいのギルカ写真風呂入ってるアイルーの盗撮だわ

425 :名も無きハンターHR774 :2023/02/05(日) 22:53:23.95 ID:fkcAvoc+a.net
生ゴミは別格で臭いんで土の中にでも埋まってて😰

426 :名も無きハンターHR774 :2023/02/05(日) 22:54:02.67 ID:8j6HzyRI0.net
おい、なんか発狂しだしたゾ?

427 :朱野糸流夢 :2023/02/05(日) 22:54:03.57 ID:Rue4tyL30.net
覗き放題というかなんなら乱入し放題だが

428 :名も無きハンターHR774 :2023/02/05(日) 22:54:25.91 ID:vphIp/zga.net
百竜夜行はそれまでのモンハンとは全く違うものである癖に初心者が経験者を苛つかせる各所の要素がしっかりモンハンなのがまた…

429 :名も無きハンターHR774 :2023/02/05(日) 22:56:25.88 ID:RDr2/zaB0.net
百竜はちょっと自由度高すぎた感ある
前に出て武器で戦うか後方で設備使って防衛するかのメリハリがあれば違ったかもなって

430 :名も無きハンターHR774 :2023/02/05(日) 22:58:11.25 ID:VkwTFlcba.net
防衛戦が面白かった時代なんかないからな
防衛戦は消せ

431 :名も無きハンターHR774 :2023/02/05(日) 23:00:17.72 ID:N+Q3UXDf0.net
お、レスバ夜行か?

432 :名も無きハンターHR774 :2023/02/05(日) 23:01:19.39 ID:pgLaDFA9a.net
百竜夜行は放送で初お披露目のときも本スレでつまんなそう言われまくってたのがワロタ
http://imgur.com/HAAHuLa.jpg
実際その通りだった

433 :名も無きハンターHR774 :2023/02/05(日) 23:01:35.76 ID:WWSfNA5Y0.net
>>414
そもそも意味がわかってないか、怪力の種程度のバフだろう?と勘違いしてるだけやろ

434 :名も無きハンターHR774 :2023/02/05(日) 23:01:54.75 ID:17gA4MzX0.net
子供多くね?おっさんばかりだと思ったが

435 :名も無きハンターHR774 :2023/02/05(日) 23:03:03.75 ID:69EnxNE10.net
MRマルチ部屋で
「(ここでいきなり百竜夜行貼ったらどうなるんやろ…)」
って考えることある、やらないけど

436 :名も無きハンターHR774 :2023/02/05(日) 23:03:52.96 ID:WWSfNA5Y0.net
ネコの!スタンプ貼られて笑う展開になるだろうなw

437 :名も無きハンターHR774 :2023/02/05(日) 23:03:54.12 ID:RDr2/zaB0.net
夜行だと狂竜症がデメリットでしかないから面倒

438 :名も無きハンターHR774 :2023/02/05(日) 23:03:54.75 ID:Ss0bTEIkr.net
百竜はマップ一つでシェンガオレンが来て、武器で戦うのも自由、バリスタで戦うのも自由って感じで良かったんじゃないか

439 :名も無きハンターHR774 :2023/02/05(日) 23:03:59.55 ID:eek30TmQM.net
>>432


440 :名も無きハンターHR774 :2023/02/05(日) 23:05:06.24 ID:UzZ33c0C0.net
百竜は100%成功するから散々やって駄目でしたってならんけど
そもそもだったらテンポ上げてほしいわ
今までのラオとかと何ら変わりない

441 :名も無きハンターHR774 :2023/02/05(日) 23:07:24.49 ID:y5Qbdp+q0.net
>>432
一瀬以外のスタッフも思とるよ

442 :名も無きハンターHR774 :2023/02/05(日) 23:08:28.06 ID:0Weu3bad0.net
闘技大会オールS諦めそう
フィールド3体のやつがほんときつい

443 :名も無きハンターHR774 :2023/02/05(日) 23:09:37.66 ID:sduaGquz0.net
久々に復帰したら全クエに盟友連れて行けるの滅茶苦茶楽だし楽しいな

444 :名も無きハンターHR774 :2023/02/05(日) 23:09:54.16 ID:69EnxNE10.net
明日武器調整の詳細情報来るかなぁ
そもそも無いのかなぁ

445 :名も無きハンターHR774 :2023/02/05(日) 23:09:58.36 ID:4DX5sA5wC.net
ストーリーで百竜が再び発生したが他の連中が頑張って食い止めたみたいな展開あったけど
これ間違いなく当初の予定では百竜ぶち込まれてたよな

446 :名も無きハンターHR774 :2023/02/05(日) 23:10:31.39 ID:bsPv1DIk0.net
>>414
ミッションが終わってないからそっち優先したいとかかな?
それかルールわかってない

447 :名も無きハンターHR774 :2023/02/05(日) 23:10:54.78 ID:zL2Aq0Fda.net
>>443
全部ではないんだがな・・・
イベクエに連れて行きたい・・・

448 :名も無きハンターHR774 :2023/02/05(日) 23:11:45.50 ID:BoelXukea.net
>>442
操竜で削るとどの武器も安定して削れるよ

449 :名も無きハンターHR774 :2023/02/05(日) 23:12:44.97 ID:sduaGquz0.net
>>447
イベクエは無理なのか……まぁでも希少種とか面倒な奴らに連れて行けるの嬉しいわ

450 :名も無きハンターHR774 :2023/02/05(日) 23:12:53.42 ID:pi9FIKXF0.net
マカ油とプラ卵がまあまあ貰えるなら百竜はMRでもちょこちょこやってた可能性はあるかなあ

451 :名も無きハンターHR774 :2023/02/05(日) 23:13:46.42 ID:scfXqQvTa.net
防衛戦楽しんでるの開発だけだよ

452 :名も無きハンターHR774 :2023/02/05(日) 23:13:50.28 ID:Vk0+d6ES0.net
ライズの時点で百竜実装を止められる奴はおらんかったのか

453 :名も無きハンターHR774 :2023/02/05(日) 23:14:23.30 ID:Q/vmV4lbd.net
百竜夜行やタクティクスオウガのバフカードなんかも開発が面白い、ウケると思って入れてるんだぜ

な訳ないだろバーーカ

454 :名も無きハンターHR774 :2023/02/05(日) 23:15:10.70 ID:zL2Aq0Fda.net
>>452
それこそ言えるやつなんて辻ボンくらいじゃないか

455 :名も無きハンターHR774 :2023/02/05(日) 23:15:40.16 ID:IdH7IcRz0.net
ガイアで無意味なシューティングとか入れてるあたりまだ懲りてないで

456 :名も無きハンターHR774 :2023/02/05(日) 23:17:09.40 ID:N2K6Szug0.net
>>442
通常フィールドで多頭の時点で運も絡むクソクエだけどそれでもソロなら過去作の闘技大会よりはまだマシだから頑張れ

当時の太刀なら操竜とかフィールドギミック使って比較的楽にS取れたけど結構なナーフかかったから太刀以外推奨かな

457 :名も無きハンターHR774 :2023/02/05(日) 23:17:10.21 ID:UzZ33c0C0.net
ラオとかゾラもどう頑張っても討伐が遅くなるのを散々言われてたのに
百竜でもやる辺りわざとだろうね

458 :名も無きハンターHR774 :2023/02/05(日) 23:17:32.30 ID:RDr2/zaB0.net
ガイア戦はエルガド側もガイア側もわざわざ降りる意味あるか
上から攻撃し続けろ…火竜のように

459 :名も無きハンターHR774 :2023/02/05(日) 23:19:12.81 ID:GQ01q4tY0.net
乳首はゴーサイン出したわけだしなんならTwitterのアレコレも乳首の発案だってハゲが自白してたぞ

460 :名も無きハンターHR774 :2023/02/05(日) 23:19:25.46 ID:zj0nbnq5a.net
闘技でソロSが1番ムズいのは4Gだな
RISEからライト層を大切にしたいのかSの敷居低いわ

461 :名も無きハンターHR774 :2023/02/05(日) 23:21:58.51 ID:DXk1ZaTT0.net
ただでさえ誰得なコンテンツなんだし闘技大会は並ハンが頑張ればS取れるくらいの難易度でいいんだよ

462 :名も無きハンターHR774 :2023/02/05(日) 23:22:31.80 ID:XXVUVFxt0.net
連射砲おもんねーわ

463 :名も無きハンターHR774 (スププ Sd43-S9vL [49.96.16.132]):2023/02/05(日) 23:23:42.03 ID:OkjnmzFCd.net
PS版でも速射マンと竈丹次郎がわくのはおもろいなw

464 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7554-OxDM [60.73.193.187]):2023/02/05(日) 23:24:10.07 ID:Frr8BNZ/0.net
乳首夜行

465 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6d28-y2cM [114.172.198.20]):2023/02/05(日) 23:24:45.92 ID:SoIq+vwk0.net
ナーフ入った後の太刀でライズの闘技クッソキツくね?
逆に大剣とかはクソヌルくなってるけど

466 :名も無きハンターHR774 (スプッッ Sd03-kFoP [1.75.233.54]):2023/02/05(日) 23:25:36.31 ID:Q/vmV4lbd.net
>>464
あんたがペロペロしそうなんだが…

467 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7554-E0Jw [60.149.80.217]):2023/02/05(日) 23:30:18.36 ID:UEksP4jt0.net
チッチェ…お尻も見たかったな
さぁ、脱ぎなさい…

468 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7554-zGnk [60.150.89.82]):2023/02/05(日) 23:32:53.32 ID:y5Qbdp+q0.net
あたペロ

469 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 257b-N1aM [14.13.2.160]):2023/02/05(日) 23:33:20.38 ID:Qs2SKVWR0.net
あたしをペロペロしてぇ〜ん♥

470 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6d55-TB+E [114.184.155.102]):2023/02/05(日) 23:35:10.84 ID:69EnxNE10.net
そうか、PS版始めた人は百竜夜行やるのか
もう遠い過去だな

471 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 15a8-ouE4 [118.111.193.49]):2023/02/05(日) 23:35:42.29 ID:8j6HzyRI0.net
たけほの団子ペロペロして炎上!

472 :名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa79-E0Jw [106.133.108.167]):2023/02/05(日) 23:37:48.16 ID:Xkje8Aega.net
ヨモギがペロペロした団子なら食べたいッス!

473 :名も無きハンターHR774 (オッペケ Srd1-zLlH [126.205.237.105]):2023/02/05(日) 23:46:30.33 ID:Ss0bTEIkr.net
ヨモギって何で団子屋やってんの?
親は何してんの?

474 :名も無きハンターHR774 (テテンテンテン MM0b-1XG9 [133.106.53.190]):2023/02/05(日) 23:49:07.43 ID:ANaxKSWzM.net
百竜つまらんかったけどまさかSBで廃止するほど反省してるとは思わなかったな

475 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 659f-QBQd [180.0.135.244]):2023/02/05(日) 23:51:25.27 ID:OEv+GNH70.net
おりものを混ぜ込んだ特性団子いかがですかー!?

476 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ e3dc-fknE [147.192.71.120]):2023/02/05(日) 23:53:03.92 ID:2N1JnDSU0.net
百竜はゴミだけど百竜武器のコンセプトは好き

477 :名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa79-E0Jw [106.133.108.167]):2023/02/05(日) 23:53:05.66 ID:Xkje8Aega.net
あ、それは良いです

478 :朱野糸流夢 ◆XRQP8ulvA2 (ワッチョイ 8ba4-/UTX [217.178.26.8]):2023/02/05(日) 23:53:43.40 ID:Rue4tyL30.net
百竜夜行おんもしれーwww

479 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ f588-1Z4X [124.209.180.109]):2023/02/05(日) 23:54:18.25 ID:H3bXoo7/0.net
百竜武器って天廊武器?

480 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0563-gKyW [222.230.13.110]):2023/02/05(日) 23:54:28.78 ID:eFVjmUiu0.net
オトモシャガルの多頭討究のシコシコレベル上げ辛すぎるっピ
間違いなく死んだ目してる

481 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7554-2Smg [60.112.66.202]):2023/02/05(日) 23:54:46.78 ID:o2u8Nd6q0.net
エルガドで百流夜行とか設定滅茶苦茶になっちゃうから仕方ない

482 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ c554-k8PW [126.103.147.71]):2023/02/05(日) 23:55:09.62 ID:tg47Rk+D0.net
ヨモギサンブレムービーで出番なくてエンディングでもボラギノールだったしエルガド団子屋も歌なくて盟友にもいないからあすみすの新録なくてシコれない

483 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6d55-TB+E [114.184.155.102]):2023/02/05(日) 23:55:13.16 ID:69EnxNE10.net
僕の百竜笛くんがボックスの片隅で泣いてる…

484 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6d28-/fdB [114.150.204.6]):2023/02/05(日) 23:57:37.70 ID:JXIVAGxy0.net
金冠欲しくて、確定イベントクエスト行ったんだが、一瞬で蒸発した…防御400ないと駄目か?

485 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 15a8-ouE4 [118.111.193.49]):2023/02/05(日) 23:58:12.42 ID:8j6HzyRI0.net
百竜武器はなんかテコ入れするって話なかったっけ?

486 :名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa79-cLy6 [106.132.108.208]):2023/02/06(月) 00:00:20.44 ID:jIpjfjGia.net
ぼくの百龍弓くんもボックスで泣いてた

487 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ b528-OZIp [220.96.77.138]):2023/02/06(月) 00:00:39.55 ID:1dtV67vD0.net
ついに明日か手がふやけてきた

488 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0563-gKyW [222.230.13.110]):2023/02/06(月) 00:01:14.48 ID:LZn/AsQa0.net
おじさん…

489 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ c554-k8PW [126.103.147.71]):2023/02/06(月) 00:01:30.63 ID:K3WVYBnl0.net
ヌシマスターランククエないし討究だとサイズ固定だからサンブレ駆け上がりで金冠集めだるそう

490 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0563-gKyW [222.230.13.110]):2023/02/06(月) 00:03:16.60 ID:LZn/AsQa0.net
マスター装備で回した方が早いしヌシ金冠も駆け上がり後でいいんだが問題は虚無過ぎてモチベが続かん事なのよね

491 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ fd7b-F1up [106.73.133.35]):2023/02/06(月) 00:04:17.59 ID:ZedVaUcy0.net
毒蓄撃装備つくるかーって開国ナズチ潜ってるんだけど乙率が半端ねえwww

クシャやテオは全然乙る奴いないのになんでそんなにナズチで死ぬん・・・?
アプデの開国討究ナズチに震えてきたぜ

492 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8b55-zLlH [153.144.222.237]):2023/02/06(月) 00:04:33.02 ID:lxGuSNNG0.net
百竜の話はもうやめろ
そんなことして息を吹き返しでもしてみろ
あの武器はこのまま眠ってくれてた方がみんな幸せなんだ

493 :名も無きハンターHR774 :2023/02/06(月) 00:06:36.41 ID:3LOPZPuda.net
そうよ、ヌシなんて武器は百竜武器で素材使うものの防具とか用意されなかったんだから
異形シリーズみたいなヌシ防具欲しかったわ・・・

494 :名も無きハンターHR774 :2023/02/06(月) 00:06:43.27 ID:+bp+T3xb0.net
マスター百竜夜行復活フェーズ4追加くるー!?

495 :名も無きハンターHR774 :2023/02/06(月) 00:07:01.58 ID:patUO8nN0.net
>>491
毒軽視してるやつ多い
ライズでも参加者がアホほど死んでいく(箱マルチしながら)

496 :名も無きハンターHR774 :2023/02/06(月) 00:07:36.82 ID:nw2//e9Yr.net
>>491
アプデで開国が討究に出てくるようになんの?

497 :名も無きハンターHR774 :2023/02/06(月) 00:07:39.98 ID:KafHGi/c0.net
千笑醜態ちゃんはいつもいじめられてたよね

498 :名も無きハンターHR774 :2023/02/06(月) 00:07:54.92 ID:patUO8nN0.net
>>496
公式動画観てこい

499 :名も無きハンターHR774 :2023/02/06(月) 00:08:39.51 ID:yKUKGjGh0.net
ヌシ系で防具とか出せばよかったんだよな もったいないでほんま

500 :名も無きハンターHR774 :2023/02/06(月) 00:08:55.67 ID:3LOPZPuda.net
ライズのナズチは物を盗まなくなっただけまだいいんだが猛毒がめんどくさいのは相変わらずだからな

501 :名も無きハンターHR774 :2023/02/06(月) 00:09:04.81 ID:ZedVaUcy0.net
>>419
たまにに猫が風呂入ってる

502 :名も無きハンターHR774 :2023/02/06(月) 00:09:50.11 ID:s7cVSkfpa.net
毒の回復手段を持ってこない人とか普通に居るよね

503 :名も無きハンターHR774 :2023/02/06(月) 00:11:22.18 ID:+bp+T3xb0.net
テオ珠あれば開国もただのトカゲに成り下がっちまった…

504 :名も無きハンターHR774 :2023/02/06(月) 00:12:12.40 ID:ZedVaUcy0.net
>>495
それか…通常粉塵どころか
漢方粉塵撒いてやろうかと思うくらいだわ

505 :名も無きハンターHR774 :2023/02/06(月) 00:12:18.03 ID:nw2//e9Yr.net
>>498
見てないから知らんけど、もしかして古龍がオトモじゃなくてメインモンスターで討究に出るの?
それは設定的に意味不明じゃないか

506 :名も無きハンターHR774 :2023/02/06(月) 00:12:18.90 ID:Tz+QUXCe0.net
ヌシ装備は確かに欲しかったわそういう意味じゃ開国は恵まれてる

507 :名も無きハンターHR774 :2023/02/06(月) 00:13:14.59 ID:qnR4mzhc0.net
ゆうたは最強装備を調べるところまでは行ってもそれをカスタマイズすることはしないからな

508 :名も無きハンターHR774 :2023/02/06(月) 00:13:24.13 ID:K3WVYBnl0.net
討究の開国自体はいいんだけどキュリアついてるわけじゃねえから豪傑やられも怪異玉もないしレベル変動のHP上昇率次第ではハゲる

509 :名も無きハンターHR774 :2023/02/06(月) 00:13:38.76 ID:bYCGlRfd0.net
>>505
どうやって克服したのか調べるのも怪異研究だろ

510 :名も無きハンターHR774 :2023/02/06(月) 00:15:08.01 ID:jnOx1jnD0.net
むしろキュリアの脅威を克服できる可能性があるのになんで今まで調査してなかったのか

511 :名も無きハンターHR774 :2023/02/06(月) 00:15:08.01 ID:ZedVaUcy0.net
>>505
免疫獲得してんだからそりゃ研究対象やろ
いちおう動画な
https://www.youtube.com/watch?v=xjP91D--2mE

512 :名も無きハンターHR774 :2023/02/06(月) 00:16:10.51 ID:ZedVaUcy0.net
開国バーストは大ダメージでもよかったと思う
あれただ吹っ飛ぶだけじゃん?

513 :名も無きハンターHR774 :2023/02/06(月) 00:16:57.71 ID:nw2//e9Yr.net
あー、ようやく分かった
破玉の骨?か忘れたけど、あれって怪異克服古龍の素材なのね
しかし、怪異討究って怪異化したモンスターを狩る、ってイメージだったから何か違和感あるわ
オトモ出現だけでも良かった気がするけど

514 :名も無きハンターHR774 :2023/02/06(月) 00:17:11.54 ID:0I4V5EDS0.net
克服古龍は劫血貰えんから傀異化と同じ感覚で戦うとしんどい

515 :名も無きハンターHR774 :2023/02/06(月) 00:18:19.79 ID:qnR4mzhc0.net
スラアクとキュリアはズッ友

516 :名も無きハンターHR774 :2023/02/06(月) 00:20:28.95 ID:K3WVYBnl0.net
開国出すなら怪異化ヌシ出してもいいよね

517 :名も無きハンターHR774 :2023/02/06(月) 00:21:12.67 ID:ZedVaUcy0.net
そういや狂化って毒でもスリップダメージ加速するのかな?

518 :名も無きハンターHR774 :2023/02/06(月) 00:21:19.35 ID:OwhrYDOh0.net
そういえばヌシの最小持ってなかったなーと思って上位クエいったら1発でヌシレイアの最小でたんだけどw

519 :名も無きハンターHR774 :2023/02/06(月) 00:25:56.84 ID:OTy1AzPQ0.net
クリア出来なくても面白いのだがイブシとナルハのマルチでポコポコ死ぬなw
耐えられる防具まだ持ってないんじゃなかろうか
粉塵撒いてあげても間に合わない

520 :484 :2023/02/06(月) 00:26:04.91 ID:XB5fBNGT0.net
サンライズ買うので、金冠はマスター装備を揃えてやります。
百竜50回やるか…★はなに回した方がええかな?

521 :名も無きハンターHR774 :2023/02/06(月) 00:26:45.67 ID:Tz+QUXCe0.net
大株主かな

522 :名も無きハンターHR774 :2023/02/06(月) 00:27:11.77 ID:rtK7Epfp0.net
>>513
琥珀集めと装備作り両立できるのは有り難いと思うリバル系はキープしたい事多いし

523 :名も無きハンターHR774 :2023/02/06(月) 00:27:19.81 ID:ZedVaUcy0.net
>>520
知らんけどイベクエに2waveで終わる奴が楽って聞いた

524 :名も無きハンターHR774 :2023/02/06(月) 00:27:45.70 ID:swm58WyD0.net
>>495
プレステだとHR20のナズチですら猛毒食らってミリ残しで回復間に合わずスリップ乙てのが多いな
まぁそれどころかボディプレスワンパンで乙る剣士とか普通に来るが…

525 :名も無きハンターHR774 :2023/02/06(月) 00:28:24.03 ID:ZedVaUcy0.net
結構クシャの開国玉欲しい

526 :名も無きハンターHR774 :2023/02/06(月) 00:29:16.74 ID:nw2//e9Yr.net
>>522
テオ人気、ナズチ不人気が見える見える・・・

527 :名も無きハンターHR774 :2023/02/06(月) 00:29:37.62 ID:om3T688qd.net
ゾラも上位止まりだったし百竜も最初から上位止まり想定だったんじゃと思わなくはない

528 :名も無きハンターHR774 :2023/02/06(月) 00:31:34.74 ID:mDwnPaxV0.net
テオが密林に出れば完璧なんだがなあ

529 :名も無きハンターHR774 :2023/02/06(月) 00:32:14.58 ID:OwhrYDOh0.net
あ、ヌシミツネも2回目で最小出た

530 :名も無きハンターHR774 :2023/02/06(月) 00:33:01.02 ID:ZedVaUcy0.net
>>529
おめでとう

531 :名も無きハンターHR774 :2023/02/06(月) 00:33:32.26 ID:OwhrYDOh0.net
なんか調子いいから最後ヌシオウガの最小もいっちゃう

532 :名も無きハンターHR774 :2023/02/06(月) 00:34:00.01 ID:K3WVYBnl0.net
早くナズーチ防具に毒霧纏か霞纏追加しろ

533 :名も無きハンターHR774 :2023/02/06(月) 00:35:11.77 ID:eRlzEYcp0.net
イヴェルカーナって全フィールドに出てくるっけ
等級オトモ枠のクエスト楽にゲット出来そうだな

534 :名も無きハンターHR774 :2023/02/06(月) 00:36:05.48 ID:w5wcR3SPd.net
ナズチ初めてだったけど目まんまるで隠れられてなくて動き遅くて可愛いとこ沢山やな
ナルガとかわんわんのが素直に可愛い要素あるけど

535 :名も無きハンターHR774 :2023/02/06(月) 00:36:57.43 ID:OwhrYDOh0.net
は?ヌシオウガも1発最小だったんだけど
ヌシ金冠そろったわ

536 :名も無きハンターHR774 :2023/02/06(月) 00:37:35.89 ID:8FacU52r0.net
>>473
ヨモギの伏線回収は間に合うというか最後までやってくれるのだろうか

537 :名も無きハンターHR774 :2023/02/06(月) 00:42:20.68 ID:FbBBrmpy0.net
故郷を滅ぼした古龍とやらが匂わされてるでしょ
それ関連で掘り下げるでしょ

538 :名も無きハンターHR774 :2023/02/06(月) 00:46:10.67 ID:XP0SYMgud.net
まぁヨモギは赤ちゃんだったしそもそも自分の事情も知らなさそうだしヨモギというより道具屋メインになりそう

539 :名も無きハンターHR774 :2023/02/06(月) 00:46:58.92 ID:DFURD6AV0.net
カーナと克服バルクでまた数ヶ月過ごさないといけないけどお前らモチベ保てんの?

540 :名も無きハンターHR774 :2023/02/06(月) 00:47:52.05 ID:ZedVaUcy0.net
>>539
追加される装備次第かな
錬成しがいのある装備だと良いのだが

541 :名も無きハンターHR774 :2023/02/06(月) 00:49:03.17 ID:WIgTR71+0.net
アプデ軽く触って次来るまで1回別ゲーに逃げると戻る気失せるの何とかしたい
そのせいで俺は希ツネ前で止まってしまっている😁

542 :名も無きハンターHR774 :2023/02/06(月) 00:49:39.48 ID:ghL2t2SFa.net
もうヨモギの国滅ぼしたのイコールドラゴンウェポンってことでいいよ
ミラボレアスに対抗できる弾ってもうこいつしかいねえだろ

543 :名も無きハンターHR774 :2023/02/06(月) 00:53:08.40 ID:9SRHy4WF0.net
ヌシの最大最小といえばヌシの戴きでバグで異常サイズの個体出てたよな アプデで修正されたけど
ワイのヌシレウスも最小はバグ個体だった気がする

544 :朱野糸流夢 :2023/02/06(月) 00:55:47.89 ID:/mIdLIie0.net
対抗しなくていいだろ
アマツはアマツだ、ミラの兄貴じゃねえ
嵐龍アマツマガツチだ

545 :名も無きハンターHR774 :2023/02/06(月) 00:56:18.51 ID:5uqJtjk90.net
一旦修正されたけど、また別のアプデで出るように変わった

546 :名も無きハンターHR774 :2023/02/06(月) 00:57:37.22 ID:1dtV67vD0.net
>>539
いうてたった2ヶ月だろ?俺は無理だな

547 :名も無きハンターHR774 :2023/02/06(月) 01:01:23.09 ID:pAqMkuyEa.net
飽きたら別ゲーやるって考えはないんですかね

548 :名も無きハンターHR774 :2023/02/06(月) 01:01:31.69 ID:1tGeTfNua.net
普段はナンニデモ汎用装備しか使わんけど
開国ナズチだけは毒無効の専用装備で行くわ

549 :名も無きハンターHR774 :2023/02/06(月) 01:03:51.37 ID:nw2//e9Yr.net
克服モンスターあんまり戦ってないし、二か月もあれば十分に修練積めるな

550 :名も無きハンターHR774 :2023/02/06(月) 01:14:42.91 ID:7Gn4ivut0.net
百竜夜行考えた奴はマジでゲーム業界引退しろ
クソが!

551 :名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa79-ncC8 [106.146.78.29]):2023/02/06(月) 01:24:11.70 ID:ghL2t2SFa.net
百竜をマスターで消したのはマジで英断だな

552 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6b90-OxDM [49.109.2.30]):2023/02/06(月) 01:25:05.88 ID:SD/jf7Lj0.net
ヌシを東急限定でMRに続投させたのは意味不明だわ
阿呆だろ

553 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 651e-U8I1 [180.197.134.204]):2023/02/06(月) 01:25:52.18 ID:2xgmyhPl0.net
カーナ嬉しくない訳じゃないけどその枠アマツで良かった感ある

554 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5d91-25oi [58.12.197.192]):2023/02/06(月) 01:28:00.07 ID:OwhrYDOh0.net
>>552
俺は嬉しいけどな

555 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8b28-+XN6 [153.240.138.6]):2023/02/06(月) 01:28:06.80 ID:QoKqhlhO0.net
ヌシは傀異化と微塵も関係ないのに琥珀うまうまという謎ポジションにぶっこまれたな
克服+ヌシディアorヌシオウガとか一回で琥珀60個くらいもらえるんじゃないか?

556 :名も無きハンターHR774 :2023/02/06(月) 01:30:38.99 ID:tF9OzQCH0.net
>>553
アマツも来るだろ

557 :名も無きハンターHR774 :2023/02/06(月) 01:32:18.26 ID:hSEu3B3Ap.net
まあバハリのセリフで6弾モンスター追加あるの確定してるし
こんな小出しスケジュールじゃなかったら克服ドス古龍は2弾にナズチと一緒に3体まとめて3弾が混沌&カーナになってたのかな?

558 :名も無きハンターHR774 :2023/02/06(月) 01:33:06.94 ID:JjXHyOSxM.net
>>554
信者はそうだろうな

559 :名も無きハンターHR774 :2023/02/06(月) 01:33:47.90 ID:OwhrYDOh0.net
>>558
ええ…ヌシのモーションやってて楽しいからってだけなんだけど
これで信者になるのかよ

560 :名も無きハンターHR774 :2023/02/06(月) 01:35:10.89 ID:ghL2t2SFa.net
ヌシの防具くれって話じゃないのか

561 :名も無きハンターHR774 :2023/02/06(月) 01:38:15.34 ID:5Ocih7M40.net
ヌシは操竜の煩わしさがないのがいい

562 :名も無きハンターHR774 :2023/02/06(月) 01:40:29.06 ID:LNTW5pkh0.net
アマツ来ても東急に出られないだろうからなあ

563 :名も無きハンターHR774 :2023/02/06(月) 01:44:54.43 ID:eXIpLVEla.net
今の半ブレイクに必要なのは等級に出られるモンスじゃなくてミラアルバベヒみたいな超上級者向けクエストだろ
ラスボスのアマツならごく僅かだけどまだその可能性がある

564 :名も無きハンターHR774 :2023/02/06(月) 01:47:03.24 ID:2xgmyhPl0.net
>>556
言葉足らずだった
アマツ来るのはわかってるんだけど復活古龍枠でカーナが必要だったか疑問に思っただけ

565 :名も無きハンターHR774 :2023/02/06(月) 01:47:36.66 ID:8thXn7wRr.net
ヌシ来て何が増えるん?琥珀です!アホかな?

566 :名も無きハンターHR774 :2023/02/06(月) 01:48:49.33 ID:QoKqhlhO0.net
琥珀増えるんなら良いじゃん

567 :名も無きハンターHR774 :2023/02/06(月) 01:49:38.42 ID:tF9OzQCH0.net
追加重ね着最近メッチャ増やしてくれてるからこの調子ならまあ別に新防具なくても
極論装備なんてどうせ見た目が欲しいだけだし…

568 :名も無きハンターHR774 :2023/02/06(月) 01:49:50.52 ID:WIgTR71+0.net
武器とか防具に定評があったモンスならなんでも復活してもらっていいよ
戦ってて楽しいだけのゴミは需要ない

569 :名も無きハンターHR774 :2023/02/06(月) 01:50:25.96 ID:8thXn7wRr.net
>>566
分からないんならいいんだよ
そのままの君でいてくれ

570 :名も無きハンターHR774 :2023/02/06(月) 01:51:19.38 ID:jomBDLAB0.net
ヌシって結局マキヒコに泣かされて悔しいですって個体だからな
全身で悔しさを表現してるから当然防具など無い

571 :名も無きハンターHR774 :2023/02/06(月) 01:52:49.23 ID:hSEu3B3Ap.net
正直ヌシディアオウガは第5弾まで出し渋りそうな気がしてる

572 :名も無きハンターHR774 :2023/02/06(月) 01:53:44.06 ID:OdJQBlyDa.net
ドス古龍以下の二つ名に比べて危険度高いのに設定が情けなさすぎて笑うわ

573 :名も無きハンターHR774 :2023/02/06(月) 01:54:04.25 ID:LlojmBd/0.net
任豚wwwww
https://i.imgur.com/kIap9Cq.jpg

574 :名も無きハンターHR774 :2023/02/06(月) 01:54:55.57 ID:5FbTCw4+0.net
イコールドラゴンウェポンの設定ってボツになったんだっけ?
後モンハンの世界はブレスオブファイアの世界と繋がってるって噂もあるよね

575 :名も無きハンターHR774 :2023/02/06(月) 01:58:02.66 ID:tF9OzQCH0.net
ヌシディアは遠慮せずに咆哮で止まってる奴をワンパンで轢き殺してほしい

576 :名も無きハンターHR774 :2023/02/06(月) 02:00:41.17 ID:epvzoo5Ud.net
でもブレスオブファイアはナンバリングタイトルをソシャゲ落ちさせられて無事お亡くなりになったやん

577 :名も無きハンターHR774 :2023/02/06(月) 02:01:54.65 ID:5ycgLFG20.net
今更でいいからヌシ防具作れ
6種類いて上位武器一本はあんまりだろ

578 :名も無きハンターHR774 :2023/02/06(月) 02:04:07.76 ID:OdJQBlyDa.net
モンハンと繋がってるのはイクシオンサーガだぞ

579 :名も無きハンターHR774 :2023/02/06(月) 02:04:54.90 ID:LlojmBd/0.net
BIOHAZARD RE4/バイオハザード RE4 part4
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1675210329/

https://i.imgur.com/sq4Mycz.jpg
https://i.imgur.com/VPUTLNP.jpg
https://i.imgur.com/LcffKWU.jpg
https://i.imgur.com/5Y1ey0G.jpg

580 :名も無きハンターHR774 :2023/02/06(月) 02:06:24.49 ID:hKUepBg40.net
赤い三角が出てよじ登る系のモンスターが一体位居ないと寂しい

581 :名も無きハンターHR774 :2023/02/06(月) 02:06:47.84 ID:ve6w2XNSp.net
ヌシ装備来るなら克服とは逆に武器だけとかになりそう
原種の武器を順当に単純強化するだけで良いなら性能考えるのも比較的楽だろうし

582 :名も無きハンターHR774 :2023/02/06(月) 02:07:37.60 ID:Nqrcsrho0.net
>>539
いや、飽きたら別ゲーやりゃいいだろ
モンハンしかやらない異常者じゃないんで

583 :名も無きハンターHR774 :2023/02/06(月) 02:09:04.56 ID:jpyQl9DT0.net
倒した後の晴れ上がりと専用ファンファーレが95割なのに出る気がしないなあ

584 :名も無きハンターHR774 :2023/02/06(月) 02:13:57.11 ID:OdJQBlyDa.net
シュレイドルーツと溶岩島アルバとかいう前科があるからアマツが霊峰にいなくてもおかしくない
そもそもクシャが嵐起こせてないし倒した時の演出もないかもな

585 :名も無きハンターHR774 :2023/02/06(月) 02:18:54.66 ID:Fry8BiY+a.net
イクシオンサーガってギウラスくらいしかモンハンと繋がりなくね?

586 :名も無きハンターHR774 :2023/02/06(月) 02:20:13.91 ID:/p8cBNrO0.net
アンチはやらずに批判するし信者も別ゲーやりながら擁護するゲームだぞ

587 :名も無きハンターHR774 :2023/02/06(月) 02:21:51.27 ID:LZn/AsQa0.net
今の討究部屋手練れがあんまおらんくてなんかおもんない
んで手練れじゃない奴が貼るクエが何故か基本しんどいモンスばかりだからすぐ疲れるわ

588 :朱野糸流夢 :2023/02/06(月) 02:28:55.48 ID:/mIdLIie0.net
ちゃんとMR999指定にしてるか?

589 :名も無きハンターHR774 :2023/02/06(月) 02:33:28.94 ID:9SRHy4WF0.net
カーナと克服バルクの新装備は腰に強いの来てくれ
腰装備だけちょっと貧弱すぎるんよ

590 :朱野糸流夢 :2023/02/06(月) 02:33:49.58 ID:/mIdLIie0.net
ここまでご丁寧にご用意してて一応締めのラストアプデのトリになるってのに演出がないわけがない
それならまだ出ない確率の方が高いわ

591 :名も無きハンターHR774 :2023/02/06(月) 02:39:08.02 ID:jomBDLAB0.net
ヌシの武器ってもしかして百ry…

592 :名も無きハンターHR774 :2023/02/06(月) 02:39:44.30 ID:KS2sRo990.net
百竜の異様にでかい個体はどういう理屈であんなサイズしてんだよ
討伐しても金冠にならないの意味わからんし設定的にもゲーム的にもでかい意味がわからん

593 :名も無きハンターHR774 :2023/02/06(月) 02:47:09.68 ID:LZn/AsQa0.net
この感じアイスボーンのクエ回し部屋でMR300くらいの奴がミラ貼ってきたのと同じだ
近接でミラって別に楽しいモンスじゃないのに決まって微妙な腕の近接が貼るの謎だったがなんかそういう習性があるんだろうな

594 :名も無きハンターHR774 :2023/02/06(月) 02:52:52.03 ID:hGoCyLif0.net
アマツ来たらミラみたいに危険度カンスト大トリ補正マシマシの出世竜になるんかな

595 :朱野糸流夢 :2023/02/06(月) 02:54:56.59 ID:/mIdLIie0.net
>>592 でかいとボスっぽいでしょ?あと金冠にならないのは簡単に金冠取られたら悔しいから

596 :名も無きハンターHR774 :2023/02/06(月) 03:00:48.34 ID:sK06OnIf0.net
>>563
毎回アプデで何が追加されようと数分で初見無乙クリア楽勝ww弱すぎww
の報告ばっかりになるのどうにかしてほしい
でも今の公式の力だと難易度を上げるには装備と時間を縛って体験版みたいするしかできないんだろうなあ

597 :名も無きハンターHR774 :2023/02/06(月) 03:02:48.47 ID:WIgTR71+0.net
さすがにアマツ装備はミラ水準の性能になってると信じたい
てか過去作の装備(特に近接武器)がカス過ぎた

598 :名も無きハンターHR774 :2023/02/06(月) 03:05:19.86 ID:orpdyRfG0.net
初めてバルファルクと戦ってて襲撃?でなんやそれなんやなんやしてたら死んだけどあれダイブとか無敵カウンターとかで避けるしかない?

599 :名も無きハンターHR774 :2023/02/06(月) 03:13:43.20 ID:zp8gpB8d0.net
無理ならモドリ玉

600 :朱野糸流夢 :2023/02/06(月) 03:15:42.88 ID:/mIdLIie0.net
>>598 おん

601 :名も無きハンターHR774 :2023/02/06(月) 03:23:17.59 ID:tF9OzQCH0.net
バルファルクはガチでソロ練習しとくべきだな
動き覚えないと絶対死ぬやつ

602 :名も無きハンターHR774 :2023/02/06(月) 03:26:39.09 ID:hGoCyLif0.net
突きからの横クルリンの正しい避け方は未だに分かってないわ
とりあえず対面右に滑っていくから密着して回り始めた瞬間同じ方向にコロリンしてる

603 :名も無きハンターHR774 :2023/02/06(月) 03:35:06.25 ID:vBCmhfVO0.net
闘技場とは別に、体験版やワールドのウィッチャーコラボみたいにアイテム防具固定、武器選択のクエあっても面白いと思うけどな
体験版でシステム自体はすでにあるわけだし、実装難しくはないと思う
体験版のマガドやメルゼナは高難度と言えるクエストだったわけで、適当に武具持込み不可の理由つけたクエスト作ってくれればぜひやりたい

604 :名も無きハンターHR774 :2023/02/06(月) 03:47:17.70 ID:23jtbK0J0.net
アイルー村の縁で次回作こそコラボをだな…

605 :名も無きハンターHR774 :2023/02/06(月) 03:53:46.95 ID:6KfGnlD30.net
>>603
マルチは怯み軽減無くて近接が苦しい目を見るんですね

606 :名も無きハンターHR774 :2023/02/06(月) 03:58:04.60 ID:wshECoF30.net
ウィッチャーはプケプケ君の介護がなかなか苦労した思い出

607 :名も無きハンターHR774 :2023/02/06(月) 04:02:18.77 ID:sWoyNN860.net
久々に復帰してイベントクシャやったらギリ10分切りで草
体力上がってる?と思って通常クシャやったら同じくらいだったんで単純に腕が落ちてるだけだった
んで克服の方は同じ装備で10分3秒だったんだが体力変わってないのか?
克服テオもだが装備作る2,3回だけしかやっていないからよく分からん

608 :名も無きハンターHR774 :2023/02/06(月) 04:05:19.92 ID:POUps2r40.net
レベル110前後の野良カイの失敗率やばいな5連敗したわ
よけれんのに無理してエスピナ亜種行こうとするなよ
並ハン以下の雑魚ハンと遊んでたらレベル上げれないなとよくわかった
結局ソロゲー安定か

609 :名も無きハンターHR774 (ササクッテロ Spd1-47iS [126.35.138.210]):2023/02/06(月) 04:34:20.66 ID:N2I07CEfp.net
>>589
俺の場合腰は挑戦者の為の陰陽か業鎧の為の怨嗟かの2択って感じだな
カーナの強部位は脚辺りが怪しいと睨んでるわ剛心とかは錬成で出るようになるだろうし

610 :名も無きハンターHR774 :2023/02/06(月) 05:10:21.96 ID:w3H12Z60a.net
ガランゴルムがその場で旋回して全方位に判定発生するやつ全然避けれんわ
頻度高くないからいいが闘技場で地味にタイム削られる

611 :名も無きハンターHR774 :2023/02/06(月) 05:15:10.74 ID:ZedVaUcy0.net
いまだにジャナフX履いてるわ

612 :名も無きハンターHR774 :2023/02/06(月) 05:27:40.40 ID:5FbTCw4+0.net
モンハンやってるとカワイイ女ばっかでムカつくからマッドマギー作った希望ならレシピ載せる
https://i.imgur.com/tsxtN2Z.jpg
https://i.imgur.com/z0V7hgU.jpg
https://i.imgur.com/nosCs3Y.jpg

613 :名も無きハンターHR774 :2023/02/06(月) 05:42:09.86 ID:M25PeIeT0.net
明日楽しみですね
1500円ぶんのカード買いました 自分の1番の楽しみは重ね着です 

614 :名も無きハンターHR774 (スップ Sd03-/D2o [1.66.98.120]):2023/02/06(月) 05:45:14.89 ID:W7TVWzUrd.net
>>593
ミラは近接が楽しい神モンスだが

615 :名も無きハンターHR774 :2023/02/06(月) 05:50:25.62 ID:w5wcR3SPd.net
むしろガンナーだとワンパンだから地雷か糞上手いかの二択よ

616 :名も無きハンターHR774 :2023/02/06(月) 05:51:24.98 ID:CANQ6C/30.net
https://i.imgur.com/2Z5FwA4.jpg
https://i.imgur.com/P8GReN4.jpg
狗竜どもに乗るときが一番いい感じの視点になる

617 :名も無きハンターHR774 :2023/02/06(月) 05:52:31.48 ID:W7TVWzUrd.net
>>612
悪くないじゃん
レシピはいらん

618 :名も無きハンターHR774 :2023/02/06(月) 05:54:52.39 ID:5FbTCw4+0.net
>>616
Switchキッズが精通しそうなアングルね
>>617
オサンキュ

619 :名も無きハンターHR774 :2023/02/06(月) 05:55:00.46 ID:5TmD45rGa.net
早くワールド2発表してくれー
低スペガキハード抜きで

620 :名も無きハンターHR774 :2023/02/06(月) 06:14:50.12 ID:nW8ly1LOp.net
ドスフロギィとドスバギィの質感は最初見た時かなり新鮮だったわ
鱗っぽかったりスベスベしてたりでこいつらこんなに違いあったんかって
あとロアルドロスも海綿体なのが分かりやすくなってて良かった
やっぱりなんだかんだ過去のモンスターが解像度高くなって復活するのは楽しいな
低ランクのモンスターの方がむしろ新鮮に感じる気がするわ
サイズが小さくて昔は潰れてた部分が多いからかな

621 :名も無きハンターHR774 :2023/02/06(月) 06:32:06.22 ID:ZedVaUcy0.net
>>612
マッドマギーしらんけど2枚目はなかなか良いな

622 :名も無きハンターHR774 :2023/02/06(月) 06:34:29.36 ID:CxSF4ndf0.net
>>620
ワールドしてからライズだと逆の印象になる

623 :名も無きハンターHR774 :2023/02/06(月) 06:37:23.60 ID:LPR3brLka.net
冰気錬成のことひょうきれんせいって読んでたわ
まあ単語変わると読みが変わるのはモンハンあるあるだけど

624 :名も無きハンターHR774 :2023/02/06(月) 06:39:29.50 ID:VgZTRUGO0.net
今のモンハンで一番質感いいのPC版ワールドの高解像度テクスチャモードじゃないかな

625 :名も無きハンターHR774 :2023/02/06(月) 06:44:41.11 ID:toqys4N0d.net
冰をトウなんて読まねーよ

626 :名も無きハンターHR774 :2023/02/06(月) 06:45:41.23 ID:dm5Nwww8M.net
>>585
モーションがほぼ一緒かなぁ

627 :名も無きハンターHR774 :2023/02/06(月) 06:48:46.24 ID:nW8ly1LOp.net
メル・ゼナとかバルファルクみたいなタイプのモンスターって近付いた方が逆に安全だったりするよね
これから実装されるカーナもか
克服バルクも特殊メル・ゼナもそういうの多いんだろうなぁ

628 :名も無きハンターHR774 :2023/02/06(月) 06:52:36.51 ID:1tGeTfNua.net
復顕の正しい読み方がいまだに分からん

629 :名も無きハンターHR774 :2023/02/06(月) 06:55:24.81 ID:+fmGWGMHa.net
開国カーナのスキルが気になるわ

630 :名も無きハンターHR774 :2023/02/06(月) 07:07:51.10 ID:zYDuSBEsd.net
PS版動乱バルク凄いな
HR100以上のゲスト2割もいないんじゃないか
半分はHR50以下まであるわ

631 :名も無きハンターHR774 :2023/02/06(月) 07:09:37.26 ID:cCh2+OF+0.net
・ラヴィーナα、β
精霊の加護
災禍転福
納刀術
抜刀術【技】
ひるみ軽減

・ラヴィーナγ
災禍転福
死中に活
抜刀術【技】
氷属性攻撃強化
体力回復量UP
集中
納刀術
フルチャージ

シリーズスキル:冰龍の神秘
会心撃【属性】(2部位発動)
冰気錬成(4部位発動)

全く同じと言うのは無いとは思うが、どれを入れてくるのやら

632 :名も無きハンターHR774 :2023/02/06(月) 07:30:25.88 ID:ZedVaUcy0.net
お、太刀にも合いそうなんだな

633 :名も無きハンターHR774 :2023/02/06(月) 07:32:49.48 ID:p2KJmZiYa.net
>>630
ハード的に人格破綻した大きなお友達が多いからな

634 :名も無きハンターHR774 :2023/02/06(月) 07:36:52.20 ID:M25PeIeT0.net
剣士がアプデで強化されるらしいので新装備も楽しみですね

635 :名も無きハンターHR774 :2023/02/06(月) 07:48:02.80 ID:bZ0XgwfIM.net
>>630
今は転生組も多いだろうからなんとも言えんがライズ時代は寄生の総本山だったぞ
マジでゲームにならないからあればかりは部屋でやってた

636 :名も無きハンターHR774 :2023/02/06(月) 07:50:05.28 ID:ziNo+Ww+0.net
>>632
太刀に合いそうなのは抜刀術の仕様今作で変わったからだぞ

637 :名も無きハンターHR774 :2023/02/06(月) 07:52:41.98 ID:BteAFMpNa.net
強化されるばかりで倒す敵がいないという虚無

638 :名も無きハンターHR774 :2023/02/06(月) 07:53:47.11 ID:z+WYwr+d0.net
まあぶっ壊れの最強装備をわざわざ100まで上げないで手に入れられる!ってなったら寄生も沸くわな

639 :名も無きハンターHR774 :2023/02/06(月) 07:57:55.66 ID:KcOXJlCq0.net
寄生してはいけないなんてルールは存在しないからね
賢い

640 :名も無きハンターHR774 :2023/02/06(月) 08:02:08.15 ID:R5o3nSeq0.net
>>612
死神からのキッスをくれてやる~
チュチュチュチュチュ

641 :名も無きハンターHR774 :2023/02/06(月) 08:09:01.92 ID:d0Yp9H51d.net
未消化クエストクリアでクエスト解放はよかったのにレベル上げで解放は苦痛にもなるし仲間との行けるクエスト差ができてホントいいことないぞ!2ndgの仕様でもやり込む奴はかってにやり込むのに

642 :名も無きハンターHR774 :2023/02/06(月) 08:10:02.14 ID:YJcbS8HSa.net
>>639
寄生馬鹿が開き直るなよ
頭悪いな

643 :名も無きハンターHR774 :2023/02/06(月) 08:13:48.06 ID:z+WYwr+d0.net
バルク一式で事変レウスとかいって耐性マイナスのままブレス喰らうようなプレイングしそうだし寄生せず腕磨いた方がいいと思うんだがな

644 :名も無きハンターHR774 :2023/02/06(月) 08:13:59.60 ID:hefoJJiMd.net
動乱はバルク装備欲しさに来るのはまだわかるけど、かぞいろはに来て死にまくってるのはランダム民なのか?
クエ失敗ばかりでマキヒコとナルハタの討伐数の差がえぐいことになってきた

645 :名も無きハンターHR774 :2023/02/06(月) 08:14:15.45 ID:Xrjgyv2ra.net
モンハンって復帰しようとしたら地獄のランク上げ要求されるの辛いわ

646 :名も無きハンターHR774 :2023/02/06(月) 08:23:48.88 ID:gHwiTJ3ep.net
バルファルク、XXのときはブレイヴスタイルで普通に戦えたけど
ライズはどうしたら良いのかよくわからない
回避性能も低いし

647 :名も無きハンターHR774 :2023/02/06(月) 08:29:34.06 ID:DCwPH/4M0.net
ライズのバルファルクは心眼鈍器で割と楽にいけた記憶がある

648 :名も無きハンターHR774 :2023/02/06(月) 08:38:21.55 ID:mDwnPaxV0.net
パッチノートまだ?
9時かな?

649 :名も無きハンターHR774 :2023/02/06(月) 08:39:04.94 ID:5uqJtjk90.net
17時

650 :名も無きハンターHR774 :2023/02/06(月) 08:57:08.05 ID:M2/C/oEM0.net
夕方5時か やったぜ😎

651 :名も無きハンターHR774 :2023/02/06(月) 08:57:43.99 ID:3cvC0+1m0.net
武器調整ってもうやる事あるのか?
割とどうしようもない気がする

652 :名も無きハンターHR774 :2023/02/06(月) 09:00:23.53 ID:hGoCyLif0.net
ボウガン属性値3割減らしとけばいいんじゃね(鼻ホジ)

653 :名も無きハンターHR774 :2023/02/06(月) 09:02:45.53 ID:z+WYwr+d0.net
やばいのは伏魔による固定値加算だから元を弄っても大した意味はないんだ

太刀のCT短縮とか音の防壁とかいうゴミの調整とか出来る事はまだあると思う

654 :名も無きハンターHR774 :2023/02/06(月) 09:07:31.24 ID:R+vWfWDo0.net
PSってサンライズ4月なんだっけ?ってことはもう4月までイベクエもなにも追加ないの?

655 :名も無きハンターHR774 :2023/02/06(月) 09:09:27.09 ID:I/IGmr8J0.net
アプデキタ━(゚∀゚)━!

656 :名も無きハンターHR774 :2023/02/06(月) 09:10:41.22 ID:sVXrmvCu0.net
スローペースや買い遅れの人とも足並み揃えさせないと
配信直後から過疎化する事態もありえるからサンブレまで間とるのは英断じゃね

657 :名も無きハンターHR774 :2023/02/06(月) 09:13:38.33 ID:+rj7it3ea.net
一日中ゲームやってキャンパー寄生してマクロ放置でポイント稼いでってやってるような奴の「もうやる事ない」
を真に受けたってしょうがないからな

658 :名も無きハンターHR774 :2023/02/06(月) 09:13:56.66 ID:fnYHJJ/30.net
>>654
PS版がどこまでイベクエ配信されてるのかわからんが、とりあえずコンテンツ的にはバルファルク狩った後はめぼしい物ないよ

659 :名も無きハンターHR774 :2023/02/06(月) 09:14:30.93 ID:qnR4mzhc0.net
俺がPS5買うまでサンブレイクは待ってくれ

660 :名も無きハンターHR774 :2023/02/06(月) 09:15:30.91 ID:0cdCk27NM.net
>>654
半ライス言われてる理由わかっただろ?

661 :名も無きハンターHR774 :2023/02/06(月) 09:16:36.48 ID:M2/C/oEM0.net
メルゼナー ルナガロオオオ

662 :名も無きハンターHR774 :2023/02/06(月) 09:17:11.96 ID:z+WYwr+d0.net
そういや開国は豪傑やられないし開国バルクが龍気活性そのままでも使えるのか

663 :名も無きハンターHR774 :2023/02/06(月) 09:17:40.00 ID:XsgUxiaC0.net
ライズはハンターランク100でひとまず終了?

664 :名も無きハンターHR774 :2023/02/06(月) 09:19:26.99 ID:4ccCGyK4d.net
もし武器調整来たとして太刀は兜と居合の威力以外をライズ時代に戻したうえで円月どうにかしてくれるのが理想だけども望み薄だよなあ多分 

665 :名も無きハンターHR774 :2023/02/06(月) 09:21:15.52 ID:0ndolfwJ0.net
>>654
金冠集め勲章埋めがまってるぞ

666 :名も無きハンターHR774 :2023/02/06(月) 09:21:39.06 ID:z+WYwr+d0.net
そもそも兜割なんて1秒に1回撃ててもそこまでやらんし脳死でCT長くしたのほんまアホ

667 :名も無きハンターHR774 :2023/02/06(月) 09:26:20.58 ID:R+vWfWDo0.net
まじか、でもまあフロンティアぶりだったから楽しかったわ
今錬金頑張っても無駄になるんだよね?
金とカムラポイント貯めて寝かせとくか

668 :名も無きハンターHR774 :2023/02/06(月) 09:26:40.62 ID:CxSF4ndf0.net
>>654
春だけとしか言われてないから3月かも知れないし5月かもしれない
ただ決算に合すためにも意外と早いかもね

669 :名も無きハンターHR774 :2023/02/06(月) 09:27:02.05 ID:4ccCGyK4d.net
>>666
ライズ時代太刀は優遇されてたし近接じゃ頭1つ抜けてたからナーフされるのは分かるけど明らかにやりすぎだよな ライトは徹甲斬裂生け贄にして他は許されてるし雑すぎる

670 :名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa79-OyDw [106.131.195.168]):2023/02/06(月) 09:31:53.50 ID:W6v5tP9Ja.net
え?冰気ってとうきって読むのか?
モンハン大辞典ではひょうきと読むって書いてたんだが

671 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ c554-8/C1 [126.70.187.161]):2023/02/06(月) 09:32:29.09 ID:Nqrcsrho0.net
開国主流になると
回復頼みの強引な攻撃できなくなるからなあ

672 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 652f-v2wi [180.6.116.121]):2023/02/06(月) 09:33:04.20 ID:VsCSIO6F0.net
闘気も錬成させろ

673 :名も無きハンターHR774 (スププ Sd43-ffZB [49.98.91.107]):2023/02/06(月) 09:35:32.60 ID:4ccCGyK4d.net
>>671
ナズチで毒無効にしてこないで乙るやつとかテオのガンナー狙った突進とかにに近接巻き込まれたりで野良が阿吽召喚かなるのが見えるわ

674 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6d55-E0Jw [114.182.176.24]):2023/02/06(月) 09:35:48.61 ID:htBAE6+y0.net
>>663
そこで区切りだな

675 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 657c-qdTk [180.16.145.72]):2023/02/06(月) 09:36:41.21 ID:9SRHy4WF0.net
伏魔も奮闘みたいに属性値1.2倍程度で良かったんじゃね
というか武器ごとに性能変えないとボウガン専用スキルになるの目に見えると思うんだが

676 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ e3d2-4osW [211.3.147.88]):2023/02/06(月) 09:39:33.75 ID:Y/6C/JkU0.net
>>675
スキルの内容決めた奴がボウガンの計算式理解してなかったんやろ

677 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ad36-tbd0 [210.170.169.45]):2023/02/06(月) 09:41:20.13 ID:XsgUxiaC0.net
>>674
なるほど。村が少ないなあ。

678 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 652f-v2wi [180.6.116.121]):2023/02/06(月) 09:42:08.25 ID:VsCSIO6F0.net
>>654
俺たちが味わった苦しみ、まとめて味わうがいい

679 :名も無きハンターHR774 (スップ Sd03-OZIp [1.75.3.80]):2023/02/06(月) 09:45:59.08 ID:GJ3dL6P2d.net
あと7時間か 手がフルフルえ

680 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 652f-v2wi [180.6.116.121]):2023/02/06(月) 09:47:39.05 ID:VsCSIO6F0.net
おまえら氷気錬成いれるために風纏と粉塵纏どっちはずすの?

681 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8b3f-kb9z [153.206.77.195]):2023/02/06(月) 09:47:57.31 ID:HqDyPa9s0.net
丁度今日コロナなったから真っ先にアプデ後堪能できるぜ

682 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ dbff-jHZw [175.177.178.59]):2023/02/06(月) 09:48:23.83 ID:z+WYwr+d0.net
寝ろ

683 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 657c-qdTk [180.16.145.72]):2023/02/06(月) 09:48:24.16 ID:9SRHy4WF0.net
スラアクに会心系は他武器より効果量下がるけどかといって挑戦者だとモンスの怒り時間の割合考えたら6割前後だし2スロ5個支払うもんでも無いんだよな
攻撃くんLv10くらいまで伸びない?

684 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 657c-qdTk [180.16.145.72]):2023/02/06(月) 09:48:53.78 ID:9SRHy4WF0.net
スラアクスレと間違えたわスマン

685 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 652f-v2wi [180.6.116.121]):2023/02/06(月) 09:49:39.02 ID:VsCSIO6F0.net
>>681
経験的に明日がいちばんきつい
38度超えるとなにもできないよ

686 :名も無きハンターHR774 (スププ Sd43-ffZB [49.98.91.107]):2023/02/06(月) 09:50:02.14 ID:4ccCGyK4d.net
>>675
ボウガンは開発と寝てるから仕方ないね
>>679
お前の手化け物になってるぞ...
>>680
その二択なら粉かな

687 :名も無きハンターHR774 (スププ Sd43-lpxr [49.98.252.164]):2023/02/06(月) 09:55:26.77 ID:mYpTiJ0pd.net
アイボーでジーヴァクラスの龍は5体いるという話があったし黒龍と赤龍をそれぞれミラとジーヴァにして
今回復活するアマツは実は青龍として恐れられてたやつなんですよとすれば大トリとしての格は同格になるな

688 :名も無きハンターHR774 (オイコラミネオ MM6b-W/5F [61.205.98.233]):2023/02/06(月) 09:57:33.29 ID:mi07Gsi8M.net
本当に寝てるのは弓だって…
糞肉質をぶち抜いていくんだから

689 :名も無きハンターHR774 (スププ Sd43-ffZB [49.98.91.107]):2023/02/06(月) 09:57:57.71 ID:4ccCGyK4d.net
>>687
ムフェトクラスが5頭ならムフェトとダラと後3頭だろ 禁忌はコイツらより上じゃね?

690 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6b6f-KWKL [49.250.91.136]):2023/02/06(月) 09:58:22.75 ID:89pU0XSQ0.net
研究レベル170ちょいまで
フェス期間のスプラ3よりこっちやってるぜ

691 :名も無きハンターHR774 (アウアウクー MM51-RHPL [36.11.228.253]):2023/02/06(月) 09:58:56.77 ID:U3CInF52M.net
PS5リマスター版で今さらライズ始めたんだが、PシリーズとWの中間みたいな構成だな
いつもの序盤大骨塊無双ができなくてちょっと寂しいよ

ところでムービー演出の詩吟モドキちょっとダサすぎん?

692 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6d54-9sAx [114.49.57.239]):2023/02/06(月) 10:00:20.73 ID:31FEechg0.net
サンブレイクではポエムになるから安心しろ😁

693 :名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa79-v2wi [106.146.67.187]):2023/02/06(月) 10:00:30.09 ID:bM9HeXVHa.net
スプラは格ゲーと同じ道をたどって廃れればいいよ
あれは不愉快がマッハだわ

694 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ dbff-jHZw [175.177.178.59]):2023/02/06(月) 10:00:36.33 ID:z+WYwr+d0.net
いくつかカッコいいというか雰囲気出てるのもある

695 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 652f-v2wi [180.6.116.121]):2023/02/06(月) 10:01:51.57 ID:VsCSIO6F0.net
>>691
今は2周回って再評価されてるよ

696 :名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa79-v2wi [106.146.66.237]):2023/02/06(月) 10:03:00.16 ID:slyBc8Cwa.net
ははーんこいつまだ判定地獄行きを経験してないな

697 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ dbff-jHZw [175.177.178.59]):2023/02/06(月) 10:04:18.48 ID:z+WYwr+d0.net
ダサいはダサいけど言葉選びはすごく上手いと思った
なあ無垢無垢ポエム

698 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ad6f-52hG [210.2.200.117]):2023/02/06(月) 10:04:23.77 ID:SJ2Di6i60.net
>>691
自動定型文にしたりサンブレイクでのリストラを悔やまれたりでなんだかんだファンは一定数存在するみたいだから感性の違い

699 :名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa79-ou5k [106.133.23.59]):2023/02/06(月) 10:04:41.81 ID:l0Q0Dxzfa.net
今日のアフィの餌はルナガロンです

ルナガロンってジンオウガ、オドガロンと同種だがあくまで本体は無属性のイメージあんのに氷を生成する器官があることに違和感あるわ
オドガロン亜種は食った龍の死骸で蓄積したエネルギーぶちまけてそうだし

700 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ b528-OZIp [220.96.77.138]):2023/02/06(月) 10:05:31.58 ID:1dtV67vD0.net
ライズのムービーの語り手ダサくね

慣れたらそこそこクセになってきた

サンブレイクでリストラされ無のしないポエムに
これなら前の方が良かったよな

701 :名も無きハンターHR774 :2023/02/06(月) 10:07:03.03 ID:qnR4mzhc0.net
上位オロミドロマジでつまんねぇな
引き行動が多すぎる

702 :名も無きハンターHR774 :2023/02/06(月) 10:07:59.15 ID:4llqpK940.net
武器調整の詳細って前日発表だっけ?当日?

703 :名も無きハンターHR774 :2023/02/06(月) 10:08:09.37 ID:rPzuW2W9a.net
琵琶はまあそこそこモンスの特徴を捉えた言い回しになってたから
フィオポエムはムクムクムク

704 :名も無きハンターHR774 :2023/02/06(月) 10:08:32.55 ID:r8ui76IS0.net
ミドロって全方位とかホーミングしかないしくそつまんねえよな

705 :名も無きハンターHR774 :2023/02/06(月) 10:09:09.94 ID:VsCSIO6F0.net
>>701
クソミドロだろ名前まちがえんな!

706 :名も無きハンターHR774 :2023/02/06(月) 10:09:56.80 ID:rPzuW2W9a.net
ライズではオロミドロは神スラ

707 :名も無きハンターHR774 :2023/02/06(月) 10:10:03.01 ID:SJ2Di6i60.net
>>702
もしされるなら明日のアプデでまとめて掲載されるんじゃね

708 :名も無きハンターHR774 :2023/02/06(月) 10:10:21.85 ID:yAvs7uk80.net
>>664
自らの間違いを認めてそこ改善するのは雑なモーション値上昇より可能性低そう

709 :名も無きハンターHR774 :2023/02/06(月) 10:10:22.94 ID:XubwXIged.net
上位ならマガドも嫌い
舞空術使いすぎだろダルいわ

710 :名も無きハンターHR774 :2023/02/06(月) 10:10:39.64 ID:GLwvKrxyd.net
サンブレイクの西洋テイストはなんか求めてるものと違うんだよなぁ…
分かってもらえるか分からんけど

711 :名も無きハンターHR774 :2023/02/06(月) 10:14:28.63 ID:U3CInF52M.net
採掘ポイントが無駄に意味分からん隠しエリアみたいなところに入り込んでるのなんか嫌だわ
そういうゲームじゃなくねぇか

ソロで借りに行く途中でサラッと鉱石採掘してから向かうとか、そのくらいの気軽さでやらせて欲しい

712 :名も無きハンターHR774 :2023/02/06(月) 10:14:59.34 ID:CxSF4ndf0.net
>>710
なんかわかるぞ。
お化けのQ太郎が怪物くんになったような感じだよな

713 :名も無きハンターHR774 :2023/02/06(月) 10:15:51.08 ID:SJ2Di6i60.net
>>710
まぁ西洋とは言ってもファンタジー系とイメージされる西洋がイギリスやフランス辺りだと思うけど
エルガドはスペイン系モチーフだからな

714 :名も無きハンターHR774 :2023/02/06(月) 10:16:28.81 ID:yAvs7uk80.net
獄仙郷せっかく決戦フィールドみたいになってるのにもう少し上手い使い方なかったのかずっとモヤモヤしてる

715 :名も無きハンターHR774 :2023/02/06(月) 10:19:04.39 ID:mF7yta8ud.net
ごくせんはBGMが好かん
モンスのBGMでいいだろ

716 :名も無きハンターHR774 :2023/02/06(月) 10:19:29.48 ID:wN9ZC9920.net
>>702
前日

717 :名も無きハンターHR774 :2023/02/06(月) 10:20:36.25 ID:31FEechg0.net
騎士と王国の物語って言うからどデカい城が拠点になるのかと思ったらショボい港だった

718 :名も無きハンターHR774 :2023/02/06(月) 10:21:27.43 ID:GJ3dL6P2d.net
まさかコラボ先をUSJから志摩スペイン村に鞍替えする作戦なのでは

719 :名も無きハンターHR774 :2023/02/06(月) 10:24:35.91 ID:DHQqicT0d.net
獄仙郷はライズ時点で目玉となる裏ボスでも出す予定だった説

720 :名も無きハンターHR774 :2023/02/06(月) 10:45:05.09 ID:wQmdkcv8C.net
極仙郷壁とか柱とか坂とかで圧迫感があるから嫌い

721 :名も無きハンターHR774 :2023/02/06(月) 10:45:39.62 ID:dBGlgOj2d.net
集会場カンストメンバーでやるより盟友とやる方が早く討伐できるようになってしまった
強さは人を孤独にさせるとはこの事なんだね...

722 :名も無きハンターHR774 :2023/02/06(月) 10:49:03.59 ID:vfFfFJZJd.net
>>721
それは仕方ない
マルチは効率じゃなく一緒にやるってのを楽しむ場所だね

723 :名も無きハンターHR774 :2023/02/06(月) 10:49:33.57 ID:unz6ASbw0.net
塔の秘境>>>>獄泉郷

724 :名も無きハンターHR774 :2023/02/06(月) 10:50:56.07 ID:z+WYwr+d0.net
獄泉の方が広いし水辺もあるから好き

725 :名も無きハンターHR774 :2023/02/06(月) 10:54:34.21 ID:hGoCyLif0.net
獄仙郷は段差もない良マップだけど右側の謎斜面だけ嫌い

726 :名も無きハンターHR774 :2023/02/06(月) 10:55:34.50 ID:unz6ASbw0.net
メルゼナ大剣の錬成画像で分かる事

・傀異錬成の枠を解放するだけでボーナスが付く
・6枠目解放でのボーナス分は龍属性+20
・1~6枠合計で攻撃力+15/龍属性+30/斬れ味ゲージ+10

これは武器によって差があるんだろうけど
ティガ武器やナルガ武器のように無属性かつ斬れ味がデフォで最大な武器の場合、上記の属性UP分と斬れ味UP分が全て攻撃や会心UPに変換されるんかな?

727 :名も無きハンターHR774 :2023/02/06(月) 10:55:38.53 ID:+bp+T3xb0.net
>>701
マスターよりつえーの笑う
忖度尻尾差し出しビタンがほとんどない代わりにスリップ車庫入れドロ飛ばしやら泥海遊が多すぎる

728 :名も無きハンターHR774 :2023/02/06(月) 10:55:46.53 ID:U3CInF52M.net
集会所ってソロとマルチでモンスターの体力変わったりするタイプ?

729 :名も無きハンターHR774 :2023/02/06(月) 10:58:41.20 ID:z+WYwr+d0.net
わざわざ研磨鋭死ぬような事しないだろうし錬成ボーナスはある程度融通効くと思う

730 :名も無きハンターHR774 :2023/02/06(月) 11:02:18.45 ID:zE1e16h00.net
無能開発班ならやりそうだけどな

731 :名も無きハンターHR774 :2023/02/06(月) 11:03:16.54 ID:KcOXJlCq0.net
ちとこのゲームヌルすぎるね
園児でもクリアできるんじゃない?

732 :名も無きハンターHR774 :2023/02/06(月) 11:04:32.19 ID:4kFC8G2qd.net
おいマッチングしねーぞこのクソゲー

733 :名も無きハンターHR774 :2023/02/06(月) 11:05:29.39 ID:wxHJZc8N0.net
錬成ボーナスは武器ごとに固定で、マキヒコ武器やルナルガ武器なんかはちゃんと斬れ味ゲージ増加無しでやってくれると信じたい

734 :名も無きハンターHR774 :2023/02/06(月) 11:08:14.85 ID:zE1e16h00.net
カムラの里にはジョジョブラキや極ベヒはいないからな
それとハンターとオトモ自体の強化が著しくてヌルいってなるんだろな

735 :名も無きハンターHR774 :2023/02/06(月) 11:11:17.78 ID:Nqrcsrho0.net
武器ごとに個別調整が1番変化あって面白くなるけどな

736 :名も無きハンターHR774 :2023/02/06(月) 11:13:52.00 ID:rrOzBYLba.net
アプデの容量は明日にならないと分からない?

737 :名も無きハンターHR774 :2023/02/06(月) 11:19:34.53 ID:G2Wxqlm0M.net
もしかしていつかのアプデで傀異化素材って剥ぎ取りで出やすくなった?

738 :名も無きハンターHR774 :2023/02/06(月) 11:22:34.04 ID:VsCSIO6F0.net
カーナガルク4匹集まったら翼で見えづらそうだからお前らだけ自重してほしい

739 :名も無きハンターHR774 :2023/02/06(月) 11:24:56.53 ID:wshECoF30.net
重ね着の先行とか何がしたいのかよくわからんキャンペーンだな

740 :名も無きハンターHR774 :2023/02/06(月) 11:27:23.16 ID:VsCSIO6F0.net
>>739
カプコンが次回作でクロスプレイしたいから自社サーバー開設予定
そのためにアカウント増やしたい

741 :名も無きハンターHR774 :2023/02/06(月) 11:27:44.80 ID:HCCf2EWza.net
カーナだけじゃなくイシュワルダ重ね着も追加でガルクが第四の壁超えてこっち見れるようにしようぜ

742 :名も無きハンターHR774 :2023/02/06(月) 11:29:07.69 ID:VsCSIO6F0.net
開国バルクのスキルは何を纏うの?
噴射纏?

743 :名も無きハンターHR774 :2023/02/06(月) 11:29:37.76 ID:sVXrmvCu0.net
クロスプレイはいいけどやるならどのハードにせよ
チートや緩和mod利用者はオンラインBANできるようにしといてくれよ

744 :名も無きハンターHR774 :2023/02/06(月) 11:30:00.57 ID:H/Zi0Z9Hd.net
冰気の効果、違うらしいな

745 :名も無きハンターHR774 :2023/02/06(月) 11:30:03.43 ID:NMgV1ZFy0.net
ところで集会所の加工屋のナカゴって微妙にこちらをアオってる感じがするんだけど俺の心が荒んでるからそう感じるだけ?

746 :名も無きハンターHR774 :2023/02/06(月) 11:32:00.71 ID:VsCSIO6F0.net
>>745
2周回ってアイドル化されててナカゴボイスDLCを皆待ち望んてる

747 :名も無きハンターHR774 :2023/02/06(月) 11:32:37.72 ID:bYCGlRfd0.net
>>743
少なくともPCだけは拒否できる設定無いと困るよな
まぁクロスプレイON・OFF止まりだろうけど

748 :名も無きハンターHR774 :2023/02/06(月) 11:33:09.79 ID:U3CInF52M.net
>>743
露骨なチートはともかく素材獲得増やすような緩和は厳しいんじゃね
Steamで出すなら実質防げないだろ

749 :名も無きハンターHR774 :2023/02/06(月) 11:34:53.08 ID:n/ux0jJH0.net
錬成ボーナスって新しく開放された部分開けたら付くとかなんじゃないの?
切れ味とかも切れ味開けない限りは大丈夫で研磨鋭に配慮されてるっしょ

750 :名も無きハンターHR774 :2023/02/06(月) 11:35:11.61 ID:CxSF4ndf0.net
>>745
皆の安全を守ってるハンターから大量の金をぼったくるエルガトの加工屋よりはましだよ

751 :名も無きハンターHR774 :2023/02/06(月) 11:37:42.00 ID:Wu4Mcmq70.net
>>743
害悪プレイヤー一定数通報で期間BANも欲しい

752 :名も無きハンターHR774 :2023/02/06(月) 11:37:59.99 ID:l3AOXryPM.net
クロスプレイ対応してくれたら油と王の個数9999にするわ

753 :名も無きハンターHR774 :2023/02/06(月) 11:39:54.86 ID:l3AOXryPM.net
>>732
過疎ゲーなんでw
そもそもこんなスレのガイジみたいな奴とやりたいか?
俺はやりたくねーからマルチしてねーぞw
ヒョヒョヒョ

754 :名も無きハンターHR774 :2023/02/06(月) 11:39:57.42 ID:eMkS5nEP0.net
>>737
剥ぎ取りと部位破壊が20%→40%になってる

755 :名も無きハンターHR774 :2023/02/06(月) 11:40:17.51 ID:v1ZleSmgd.net
変わらないゲーム業界
https://i.imgur.com/W5d4xGJ.jpg

相変わらずネガキャンしかしない国って他国から思われてるからなwwww
任豚がハブられたソフトをネガネガするからこうなった

756 :名も無きハンターHR774 :2023/02/06(月) 11:41:58.35 ID:9x4Ed4wh0.net
外人部屋入ったら補給箱からアイテム取り出すのにめちゃくちゃ時間かかるんだけど

757 :名も無きハンターHR774 :2023/02/06(月) 11:42:26.10 ID:ZedVaUcy0.net
次回はちゃんと相互グッド系があるとしたら意味あるものにして欲しいな
拠点に帰ってもその人のステータス装備が見れるとかさ

758 :名も無きハンターHR774 :2023/02/06(月) 11:42:37.41 ID:ZedVaUcy0.net
>>756
連打しろ

759 :名も無きハンターHR774 :2023/02/06(月) 11:43:37.70 ID:bYCGlRfd0.net
>>757
今の相互グッドで疑似フレンドですらキモイのにそんなストーカー機能ついたらグッドしなくなるわ

760 :名も無きハンターHR774 :2023/02/06(月) 11:44:02.17 ID:l3AOXryPM.net
グッド押したらキックできるようになるで良いよ

761 :名も無きハンターHR774 :2023/02/06(月) 11:45:27.27 ID:VsCSIO6F0.net
バッドも送れるようにしろ

762 :名も無きハンターHR774 :2023/02/06(月) 11:45:33.40 ID:lp8k0T2o0.net
発売前から言われてるけどg級も和風にした方がよかったろ
変に和風と洋風ごちゃ混ぜにしたせいで世界観がグダグダになっとる

763 :名も無きハンターHR774 :2023/02/06(月) 11:45:44.17 ID:ntc1IP+u0.net
ギルカが誰から送られたかぐらい表示しろよと
1人から送られて3人に送り返さなきゃならないとか意味わからん

764 :名も無きハンターHR774 :2023/02/06(月) 11:45:58.83 ID:CxSF4ndf0.net
>>757
グッド機能消してワールドのギルドカード仕様でいいと思うけど

765 :名も無きハンターHR774 :2023/02/06(月) 11:46:20.89 ID:VsCSIO6F0.net
だからエルガドではマカロンにしろといったのに

766 :名も無きハンターHR774 :2023/02/06(月) 11:46:28.64 ID:WAUDOKyw0.net
ギルカが形骸化してるのがクソだな
何でこんなやり取りしづらくしたのか

767 :名も無きハンターHR774 :2023/02/06(月) 11:46:41.88 ID:8FW/nCFs0.net
>>612
対抗するならブスを作れ

768 :名も無きハンターHR774 :2023/02/06(月) 11:47:32.75 ID:l3AOXryPM.net
ギルカ
よろしくお願いします
のデフォルトで放置されてる
写真はモロチンない

769 :名も無きハンターHR774 :2023/02/06(月) 11:49:40.71 ID:Oh5iDVpQ0.net
お前らのギルカへの飽くなき執念はどこからくるんだ

770 :名も無きハンターHR774 :2023/02/06(月) 11:50:29.56 ID:KcOXJlCq0.net
大手はどこもクロスプレイ導入してるんだけどこのクソゲーには何もないね

771 :名も無きハンターHR774 :2023/02/06(月) 11:51:34.60 ID:8FW/nCFs0.net
人の最新のプレイング状況を盗み見たい

772 :名も無きハンターHR774 :2023/02/06(月) 11:52:26.71 ID:oZYNc9vGa.net
グッド返さなかったとかギルカ送りたいとかおまえら承認欲求モンスターか
討伐依頼出したい

773 :名も無きハンターHR774 :2023/02/06(月) 11:52:54.85 ID:CxSF4ndf0.net
>>770
クロスプレイなんて人が少ないPCユーザーしか望んでいないからな

774 :名も無きハンターHR774 :2023/02/06(月) 11:53:51.68 ID:bs3OhWTga.net
>>762
もともとモンハンの世界観自体が洋風よりだからわざわざ洋風テーマにされてもって感じだよな

775 :名も無きハンターHR774 :2023/02/06(月) 11:56:14.77 ID:qyHZFbpid.net
チーターだらけで酷いらしいなPCはwww
自分にタゲが行かないチートはワロタ
それなら他人が気づく事なかなか無いな

776 :名も無きハンターHR774 :2023/02/06(月) 11:57:46.36 ID:N15HxGVV0.net
おっ今日はpc叩き夜行?

777 :名も無きハンターHR774 :2023/02/06(月) 11:57:54.10 ID:QuC1y4t4d.net
明日の俺ら「次アプデこそは7733のII珠来るだろ・・・」

778 :名も無きハンターHR774 :2023/02/06(月) 11:57:59.58 ID:9icOSJwoa.net
グッドボタンじゃなくてバッドじゃないボタンなのがわるい

779 :名も無きハンターHR774 :2023/02/06(月) 11:58:17.36 ID:r8ui76IS0.net
ハゲの妖怪とかいう設定がどうしようもなくじゃまなんだよな

780 :名も無きハンターHR774 :2023/02/06(月) 11:58:53.75 ID:htBAE6+y0.net
弾道強化のなくてもいい気がするしあったほうがいい気もする感は異常

781 :名も無きハンターHR774 :2023/02/06(月) 11:59:28.56 ID:VsCSIO6F0.net
カタカタできるチートツールくれ

782 :名も無きハンターHR774 :2023/02/06(月) 12:00:59.86 ID:4llqpK940.net
しっかしアプデ前日まで詳細出さないとはよほど時間も人も足りない見切り発車なようだな開発は

783 :名も無きハンターHR774 :2023/02/06(月) 12:01:20.88 ID:z+WYwr+d0.net
淵源やる時に弾道強化ないと死ぬほどキツかったからデカいの相手には必須だと思う

784 :名も無きハンターHR774 :2023/02/06(月) 12:01:45.43 ID:9icOSJwoa.net
ドス古龍とバルファルクは4モチーフ妖怪あるの?

785 :名も無きハンターHR774 :2023/02/06(月) 12:01:50.75 ID:f6AuD7Trd.net
モンハンを潰すであろうワイルドハーツ楽しみだな

https://www.famitsu.com/news/202210/11278818.html

786 :名も無きハンターHR774 :2023/02/06(月) 12:03:03.66 ID:MMbAcztR0.net
>>775
それ4人全員導入してたらどうなるんだろな

787 :名も無きハンターHR774 :2023/02/06(月) 12:03:25.79 ID:y+Sts7cVd.net
ワールドギルカは相手がログインしたら更新されるのに
ライズギルカはまた会わないと更新されないってまじ?

788 :名も無きハンターHR774 :2023/02/06(月) 12:03:45.33 ID:r8ui76IS0.net
なんで拡散弓で接撃ビン使ってるのに0距離になるとクリ距離じゃなくなるのか意味不明だよな
しかも弾道3つけないとクリ距離にならないって
ただの嫌がらせだよな

789 :名も無きハンターHR774 :2023/02/06(月) 12:04:15.00 ID:z+WYwr+d0.net
古龍は妖怪より上位の存在モチーフだった筈
神隠し、神風、閻魔大王
バルクはネタ切れだけど一応凶兆としての彗星はあるらしい

790 :名も無きハンターHR774 :2023/02/06(月) 12:06:00.28 ID:vFcXx0IKr.net
>>786
「これうごくやつ?」
になるんじゃね?

791 :名も無きハンターHR774 :2023/02/06(月) 12:08:33.49 ID:f6AuD7Trd.net
>>787
そう
だからワールドほど交換する意味は殆どないな
出会ったときの武器使用率とか見るくらいその場で送る意味がない

792 :名も無きハンターHR774 :2023/02/06(月) 12:08:41.24 ID:U3CInF52M.net
自分にタゲが行かないチートより自分にだけタゲが来るチートのほうがやりやすくねえか?

793 :名も無きハンターHR774 :2023/02/06(月) 12:11:25.74 ID:up27iiUr0.net
アイボーとは違った意味のギルカナーフ

794 :名も無きハンターHR774 :2023/02/06(月) 12:12:11.70 ID:DHQqicT0d.net
日記みたいなの消したのほんと意味分からん

795 :名も無きハンターHR774 :2023/02/06(月) 12:12:18.83 ID:r8ui76IS0.net
ギルカ地味すぎてつまらんよな

796 :名も無きハンターHR774 :2023/02/06(月) 12:12:28.05 ID:prdDKo9CM.net
>>780
貫通は無いとダメだけど他は自由でしょ

797 :名も無きハンターHR774 :2023/02/06(月) 12:12:33.79 ID:OIMUC6Sn0.net
>>783
わかる
強化3つけてると攻撃中に範囲外から攻撃できてほんと楽ちん

798 :名も無きハンターHR774 :2023/02/06(月) 12:14:26.88 ID:zFbpAnffd.net
https://may.ftbucket.info/may/cont/may.2chan.net_b_res_1063645743/img/1675588231131.jpg

799 :名も無きハンターHR774 :2023/02/06(月) 12:14:41.05 ID:quR5Uu9wa.net
パッチノート夕方ぽいか

800 :名も無きハンターHR774 :2023/02/06(月) 12:14:41.93 ID:SJ2Di6i60.net
弾導強化は露骨に手数増えるから最低限2は欲しい火力スキルだぞ

801 :名も無きハンターHR774 :2023/02/06(月) 12:16:11.87 ID:r8ui76IS0.net
昔、弾道は義務とか言ったらこのスレでバカにされたんだよな
俺が先見性あっただけ

802 :名も無きハンターHR774 :2023/02/06(月) 12:18:18.56 ID:LG152XqGa.net
ギルカかなり簡素になったよなー背景もいじれんし
ワールドのギルカ見るたびに更新される仕組みよかった

803 :名も無きハンターHR774 :2023/02/06(月) 12:18:54.95 ID:zFbpAnffd.net
https://i.imgur.com/Isl0dBh.jpg

804 :名も無きハンターHR774 :2023/02/06(月) 12:19:36.30 ID:bEpe9OSNa.net
パッチノートでシークレット枠いることが確定するかが気になるがバゼルの時なんて書かれてたんや

805 :名も無きハンターHR774 :2023/02/06(月) 12:19:57.94 ID:9icOSJwoa.net
ギルカで処理重くなるらしい現象ってなおったの?

806 :名も無きハンターHR774 :2023/02/06(月) 12:20:22.38 ID:9x4Ed4wh0.net
ヨモギの裸をくれよ

807 :名も無きハンターHR774 :2023/02/06(月) 12:20:57.55 ID:9icOSJwoa.net
ガタイよすぎて怖い

808 :名も無きハンターHR774 :2023/02/06(月) 12:21:02.58 ID:r8ui76IS0.net
ジョー来てうれしい?
どうせ装備うんちだろ

809 :名も無きハンターHR774 :2023/02/06(月) 12:21:08.58 ID:DCwPH/4M0.net
PCって受付のブサイクかわいくできるの?

810 :名も無きハンターHR774 :2023/02/06(月) 12:21:10.00 ID:EW+KHQG2r.net
解放ボーナスの画像みると10までスロ解放されてるように見えるけど
明日のアプデで10までいくのかね?
あれ?今って6だっけか最近触ってないから忘れてしまった

811 :名も無きハンターHR774 :2023/02/06(月) 12:21:59.96 ID:GqfmPUDFd.net
装備やらシステム周りの調整情報は当日まで出ないんですかね

812 :名も無きハンターHR774 :2023/02/06(月) 12:22:00.91 ID:1XaV6Gx9r.net
どうみても9スロまで

813 :名も無きハンターHR774 :2023/02/06(月) 12:22:08.80 ID:KcOXJlCq0.net
温水プール並にサンブレイクヌルいのにボウガン担いでるってどういうことなんだろ
近接でもクリア出来て当たり前のゲームでボウガン担いでるとか何か障害抱えてるんじゃね

814 :名も無きハンターHR774 :2023/02/06(月) 12:22:20.22 ID:+sC8zd4tM.net
>>810
🐝

815 :名も無きハンターHR774 :2023/02/06(月) 12:24:02.69 ID:r8ui76IS0.net
なおボウガンに火力負けてマルチにも席がないうんち近接

816 :名も無きハンターHR774 :2023/02/06(月) 12:24:25.50 ID:ZedVaUcy0.net
誰にも渡されないであろうワイの渾身のギルカベストショット
https://i.imgur.com/vmYnVZ5.png

817 :名も無きハンターHR774 :2023/02/06(月) 12:25:19.91 ID:I/IGmr8J0.net
クイーンランゴスタ追加されんかなされんか

818 :名も無きハンターHR774 :2023/02/06(月) 12:25:42.65 ID:KcOXJlCq0.net
このゲームまだあったの??
ベルリンの壁ですらとっくに崩壊してるのに

819 :名も無きハンターHR774 :2023/02/06(月) 12:28:00.84 ID:4ccCGyK4d.net
クスマテ出陣! ツンデレ出陣! フゲン出陣!

820 :名も無きハンターHR774 :2023/02/06(月) 12:28:08.32 ID:0OCmdyyMd.net
>>785
ちょうど昨日予約したわ
かなり楽しみ

821 :名も無きハンターHR774 :2023/02/06(月) 12:29:36.95 ID:NSmo8vKo0.net
大体勲章集まったけど、金冠と1000頭狩猟はサンブレまで考えると今やるの無駄な気がして集める気にならないな。
1000頭は、装飾品作ったりしてる色んな武器試してるうちに達成しそうだけど。

822 :名も無きハンターHR774 :2023/02/06(月) 12:30:30.23 ID:QuC1y4t4d.net
お昼の大麻販売はギルカ写真か?
じゃあ俺もアドセンスクリックお願いします
https://i.imgur.com/N1I9tbV.jpg

823 :名も無きハンターHR774 :2023/02/06(月) 12:32:28.18 ID:NSmo8vKo0.net
ライズがヌルいみたいなのちょくちょく見るけど
サンブレイク限定の話?
最近のタイトルの難易度だと
ライズ>クロス>ダブルクロス>アイスボーン>ワールド
くらいに感じる。
アイスボーンは初期バランスならダブルクロスよりは難しいかな。

824 :名も無きハンターHR774 :2023/02/06(月) 12:32:43.54 ID:ZedVaUcy0.net
>>822
酔っ払いのオッサンみたい

825 :名も無きハンターHR774 :2023/02/06(月) 12:33:15.43 ID:ZedVaUcy0.net
勲章そんなに早く取得できるもんなのか
今見たらカムラ6割がやっとだったわ

826 :名も無きハンターHR774 :2023/02/06(月) 12:34:18.72 ID:DHQqicT0d.net
1000頭狩猟は探索ツアーで無限狩りしろ!!!!

827 :名も無きハンターHR774 :2023/02/06(月) 12:35:10.33 ID:htBAE6+y0.net
>>816
おれのはどうだ よく撮れてるだろ
https://i.imgur.com/YPvIZKg.jpg

828 :名も無きハンターHR774 :2023/02/06(月) 12:35:57.04 ID:VsCSIO6F0.net
ライズは制作コンセプトとして、
寝る前に気軽にプレイできるゲーム難易度を目指して作られてるとワイン農家の人が言ってた

829 :名も無きハンターHR774 :2023/02/06(月) 12:37:25.82 ID:qnR4mzhc0.net
カラクリくじを救いたい
https://i.imgur.com/zGgqu0D.jpg

830 :名も無きハンターHR774 :2023/02/06(月) 12:37:38.11 ID:4llqpK940.net
エロいのも貼ってくれて
いいんやで?

831 :名も無きハンターHR774 :2023/02/06(月) 12:37:43.04 ID:1XaV6Gx9r.net
要請検索に傀異素材選択追加するのが急務だよ鈴木さん

832 :名も無きハンターHR774 :2023/02/06(月) 12:38:37.88 ID:VsCSIO6F0.net
前の人より面白いと思う画像だけ貼ってください

833 :名も無きハンターHR774 :2023/02/06(月) 12:39:25.65 ID:usvbHUUN0.net
>>829
ねこ可愛いいよね

834 :名も無きハンターHR774 :2023/02/06(月) 12:41:30.96 ID:coFZGKwld.net
ライズのアイルーはきもい
ワールドから何故劣化するのか

835 :名も無きハンターHR774 :2023/02/06(月) 12:41:50.63 ID:r8ui76IS0.net
なんでみんな猫使わないの

836 :名も無きハンターHR774 :2023/02/06(月) 12:42:30.14 ID:U3CInF52M.net
ワールドはPS4前提ですっごいもふもふに作られてるからなぁ

837 :名も無きハンターHR774 :2023/02/06(月) 12:43:12.21 ID:ZedVaUcy0.net
3周くらい回ってまたファイトアイルー使いだしたよ、マルチならバフ効果が四倍だぞ四倍
周回にはガルク使ってるけど

838 :名も無きハンターHR774 :2023/02/06(月) 12:44:43.44 ID:O9ip5dXYa.net
開国バルクは確実にズコーってなる性能してるはず

839 :名も無きハンターHR774 :2023/02/06(月) 12:45:38.77 ID:O9ip5dXYa.net
>>835
ワシは使うぞ

あ、コラ!人の虫とってんじゃねえ、○すぞ!

840 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ e370-F1up [211.122.184.121]):2023/02/06(月) 12:46:55.74 ID:jjn6Jzyp0.net
>>809
NEXUSで見てみたらNPCをウマ娘にするMODあるな
過去30日以内だとウマ娘系がダウンロード数多いなw
受付は↓だとさ
Replace Chichae to Rice Shower (Halloween)

841 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ dbff-jHZw [175.177.178.59]):2023/02/06(月) 12:46:57.06 ID:z+WYwr+d0.net
太刀は許してやってくれ
普通に立ち回っても蟲が足りないクソ調整なんだ

842 :名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa79-vCKE [106.130.78.232]):2023/02/06(月) 12:48:52.75 ID:O9ip5dXYa.net
太刀なんか使う時点でギルティ

843 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ fd7b-F1up [106.73.133.35]):2023/02/06(月) 12:49:31.63 ID:ZedVaUcy0.net
太刀って何にそんなに蟲使ってるの?桜花?

844 :名も無きハンターHR774 (スププ Sd43-/D2o [49.98.57.103]):2023/02/06(月) 12:49:35.51 ID:cNOhp38Qd.net
>>830
https://i.imgur.com/9JswHXX.jpg
https://i.imgur.com/BYtZB9j.jpg
どうでしょう

845 :名も無きハンターHR774 (テテンテンテン MM0b-qdTk [133.43.39.247]):2023/02/06(月) 12:49:43.69 ID:shMRpTs6M.net
太刀は向こう10年懲役なので^^

846 :名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa79-2k8K [106.131.39.37]):2023/02/06(月) 12:49:53.03 ID:9icOSJwoa.net
自分で猫つれてけや

847 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 757c-EOzK [60.38.106.185]):2023/02/06(月) 12:50:09.14 ID:0S44g0Qk0.net
討究クエ所持数増えてくれる事を願ってる

848 :名も無きハンターHR774 (スププ Sd43-KATR [49.98.239.202 [上級国民]]):2023/02/06(月) 12:50:17.87 ID:Ez5xel4od.net
まだ太刀使うアホおるんか

849 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7554-g+7k [60.135.197.42]):2023/02/06(月) 12:51:09.26 ID:4llqpK940.net
>>844
まぁ素敵…////♥

850 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ fd7b-F1up [106.73.133.35]):2023/02/06(月) 12:51:11.44 ID:ZedVaUcy0.net
冰気錬成太刀に震えろ

851 :名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa79-vCKE [106.130.78.232]):2023/02/06(月) 12:51:12.80 ID:O9ip5dXYa.net
>>847
辻本がハンマーからかちあげ失くすくらいの可能性であると思う

852 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 257b-N1aM [14.13.2.160]):2023/02/06(月) 12:51:48.32 ID:eRlzEYcp0.net
IB太刀とIB操虫棍を返せ😡

853 :名も無きハンターHR774 (アウアウクー MM51-RHPL [36.11.228.253]):2023/02/06(月) 12:52:18.25 ID:U3CInF52M.net
なんでこれだけシリーズ重ねても太刀はそういう扱いなのさ……

854 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1530-d2tl [118.22.104.115]):2023/02/06(月) 12:52:43.64 ID:qnR4mzhc0.net
弓「ナーフされたけど補填の蟲技貰いました、最近はその蟲技すらもあんまり使いません」

こいつ

855 :名も無きハンターHR774 (シャチーク 0C6b-fUil [27.120.187.1]):2023/02/06(月) 12:53:31.60 ID:wQmdkcv8C.net
太刀はフルクシャおにぎりからずっといじられ続けてるし実際キッズが喜びそうな武器だったしな
もう諦めろ

856 :名も無きハンターHR774 (オッペケ Srd1-fn9z [126.34.124.23]):2023/02/06(月) 12:53:55.38 ID:zCnGpgOJr.net
太刀は斬撃エフェクトがかっこよすぎるンだわ

857 :名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa79-vCKE [106.130.78.232]):2023/02/06(月) 12:55:17.02 ID:O9ip5dXYa.net
太刀見ても8割は円月使わないしお察し

858 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ fd7b-F1up [106.73.133.35]):2023/02/06(月) 12:56:05.85 ID:ZedVaUcy0.net
かといって元の蟲技が良いかというと…

859 :名も無きハンターHR774 (オッペケ Srd1-jHZw [126.179.113.164]):2023/02/06(月) 12:56:53.15 ID:i+ajKRpZr.net
纏2種のおかげでマルチなら多分桜花威合の方が火力出ると思う
飛翔蹴りとかいうゴミ技どうにかせえよ

860 :名も無きハンターHR774 (アウアウクー MM51-RHPL [36.11.228.253]):2023/02/06(月) 12:57:26.51 ID:U3CInF52M.net
>>855
あの頃はブンブンして切り下がりで味方こかすから嫌われる面もあったけど
そこが概ね解消されても許されないのはかわいそう

861 :名も無きハンターHR774 (スップ Sd43-U0Tq [49.97.95.155]):2023/02/06(月) 12:57:37.60 ID:PfGOyPNYd.net
弓は竜の一矢とか曲射とか虫技とか矢切りとか大量のコマンドを犠牲にした強さだから…
ステップとパシャ以外のモーションがない

862 :名も無きハンターHR774 (スフッ Sd43-S9vL [49.104.11.48]):2023/02/06(月) 12:59:17.25 ID:mY3FOd1vd.net
>>835
鎖鎌ガルクが強いと思ってる情弱が多い
蟲で移動ができない
犬に乗って砥ぎたいとかそんなんじゃないか

863 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7554-+FOx [60.116.237.40]):2023/02/06(月) 13:00:05.35 ID:CgapYlQF0.net
バルファルク失敗しまくるなぁ

864 :名も無きハンターHR774 (テテンテンテン MM0b-qdTk [133.43.39.247]):2023/02/06(月) 13:00:09.27 ID:shMRpTs6M.net
ライズでは壊れもいいとこだった飛翔蹴りこと兜割くん
火力下げるのは妥当かもしれんがリキャストぐらい元に戻してあげてもいいと思うの

865 :名も無きハンターHR774 (スフッ Sd43-S9vL [49.104.11.48]):2023/02/06(月) 13:00:44.26 ID:mY3FOd1vd.net
>>857
TA動画だと円月太刀しかないし8割が使いこなせていないが正解だな

866 :名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa79-2k8K [106.131.39.37]):2023/02/06(月) 13:01:31.46 ID:9icOSJwoa.net
マルチで円月とか罰ゲームかなにか?

867 :名も無きハンターHR774 (スップ Sd43-U0Tq [49.97.95.155]):2023/02/06(月) 13:01:35.26 ID:PfGOyPNYd.net
マルチ円月は普通に迷惑だから使わんほうが良識を感じる

868 :名も無きハンターHR774 (テテンテンテン MM0b-DudN [133.106.33.187]):2023/02/06(月) 13:01:41.50 ID:qgaqYBF/M.net
遠距離全般に言えるけど、やれる事は多いけどやる必要がそんなに無いからひたすら攻撃ってのはしゃーない

869 :名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa79-vCKE [106.130.78.232]):2023/02/06(月) 13:01:53.92 ID:O9ip5dXYa.net
>>865
多分野良には桜花マンしかいない
特殊納刀カウンターの音を聞くことすら稀

870 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ c554-F5Kc [126.77.161.204]):2023/02/06(月) 13:02:06.70 ID:Oh5iDVpQ0.net
特殊納刀や威合してる間爆速で冰気がチャージされる可能性

871 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 257b-gRc7 [14.12.52.34]):2023/02/06(月) 13:03:50.34 ID:hqdfRE3d0.net
クソクエが好きでどんな組み合わせの三体でも付き合うんだけど一乙制限だけはちょっと…

872 :名も無きハンターHR774 (テテンテンテン MM0b-HvuQ [133.106.156.232]):2023/02/06(月) 13:04:13.09 ID:Ywxg1LT1M.net
マルチでノブナガなんてガンナー混合構成どころか近接オンリー構成でも機能しないだろ

873 :名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa79-vCKE [106.130.78.232]):2023/02/06(月) 13:05:19.02 ID:O9ip5dXYa.net
まぁ俺は円月をマルチでみたら敢えて離れるように戦ってるんだがな

874 :名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa79-mcpA [106.146.59.206 [上級国民]]):2023/02/06(月) 13:06:14.20 ID:ApaFsgo0a.net
>>868
状態異常もマルチと噛み合ってないからサポガンやるより攻撃スキル積んで殴れば早いしな

875 :名も無きハンターHR774 (テテンテンテン MM0b-DudN [133.106.33.187]):2023/02/06(月) 13:06:56.80 ID:qgaqYBF/M.net
円月ほどマルチ向きじゃない技も珍しい

876 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7554-g+7k [60.135.197.42]):2023/02/06(月) 13:08:17.25 ID:4llqpK940.net
円月での他近接による太刀接待プレイは好き。謎の一体感がある

877 :名も無きハンターHR774 (テテンテンテン MM0b-DudN [133.106.33.187]):2023/02/06(月) 13:09:30.48 ID:qgaqYBF/M.net
たしかに急に始まる円月デスマッチは好きだな

878 :名も無きハンターHR774 (スップ Sd43-U0Tq [49.97.95.155]):2023/02/06(月) 13:10:33.73 ID:PfGOyPNYd.net
実を言うと円月の効果なんも知らんから他人が使っても完全に無視してる

879 :名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa79-F5Kc [106.131.225.88]):2023/02/06(月) 13:11:37.27 ID:EQM/gnXra.net
怪異調査に救援で入って複数同時クエだった場合抜けて良いよな
地雷クエでしか無いのに嫌がらせか〜?

880 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ b5cb-EOzK [220.212.27.223]):2023/02/06(月) 13:11:59.77 ID:wKMRmFiI0.net
明日のアプデ詳細まだかよ
鈴木仕事しろ

881 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 652f-v2wi [180.6.116.121]):2023/02/06(月) 13:12:53.05 ID:VsCSIO6F0.net
おまえらホグワーツレガシーやらんの?

882 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ f588-ouE4 [124.209.161.32]):2023/02/06(月) 13:13:18.33 ID:r8ui76IS0.net
弓で前見えなくなるわ円月

883 :名も無きハンターHR774 (テテンテンテン MM0b-DudN [133.106.33.187]):2023/02/06(月) 13:13:47.38 ID:qgaqYBF/M.net
俺が知ってる効果は円の端で大刀が吹き飛ばされるくらいかな
あれ見るの楽しい

884 :名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa79-2k8K [106.131.39.37]):2023/02/06(月) 13:15:40.94 ID:9icOSJwoa.net
バフゾーン作るにしても出入自由くらいしてほしいわ流石に

885 :名も無きハンターHR774 (テテンテンテン MM0b-DudN [133.106.33.187]):2023/02/06(月) 13:15:58.35 ID:qgaqYBF/M.net
>>879
蹴る自由があるなら抜ける自由もあるよ

886 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6d55-E0Jw [114.182.176.24]):2023/02/06(月) 13:16:15.64 ID:htBAE6+y0.net
>>881
ほんのりと香る地雷臭が怖い

887 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8b3f-giRy [153.161.205.209]):2023/02/06(月) 13:18:50.25 ID:IHoU3YWn0.net
ハリポタゲーに当たり無しだけどレガシーは散歩してるだけで元取れそうではある
んなことよりアプデ詳細はよしろ

888 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ c554-F5Kc [126.77.161.204]):2023/02/06(月) 13:19:51.15 ID:Oh5iDVpQ0.net
円月で吹き飛ばされるのはモンハン界でもかなり上位の謎力学だと思うわ
それでモンスターも拘束しろよ

889 :名も無きハンターHR774 (テテンテンテン MM0b-HvuQ [133.106.156.232]):2023/02/06(月) 13:21:28.99 ID:Ywxg1LT1M.net
蟲2つ12秒回復なのになんであんな制約多いねん

890 :名も無きハンターHR774 :2023/02/06(月) 13:22:08.82 ID:qgaqYBF/M.net
なんなら全員出れなくした方が面白かったな

891 :名も無きハンターHR774 :2023/02/06(月) 13:23:17.05 ID:zE1e16h00.net
円月はマルチでも使いたいけど、DPS下がるし逆に迷惑かけるから使わないなあ
たまにマルチ円月いるけど、結局モンスターが離れるからほぼすぐ解除しちゃうか、ポツンと攻撃に参加しないかになっちゃうからかなり意味ない
アップデートで円月の範囲がかなり広がるならマルチでも使えそうだけど

892 :名も無きハンターHR774 :2023/02/06(月) 13:23:36.46 ID:9icOSJwoa.net
>>890
太刀ってだけでキックされそう

893 :名も無きハンターHR774 :2023/02/06(月) 13:23:53.46 ID:U3CInF52M.net
ハンマーのスタンプ吹き飛ばしはせっかくワールドで消えてたのに復活したのかよ

894 :名も無きハンターHR774 :2023/02/06(月) 13:25:02.58 ID:I/IGmr8J0.net
モンハンくんそろそろ魔法職追加してくれんか

895 :名も無きハンターHR774 :2023/02/06(月) 13:25:06.88 ID:dLc/EQjbd.net
https://i.imgur.com/XRniboU.gif

896 :名も無きハンターHR774 :2023/02/06(月) 13:25:40.17 ID:WAUDOKyw0.net
フレンドリーファイアって存在自体いらなくない?
まったくゲームの面白さに関与してない

897 :名も無きハンターHR774 :2023/02/06(月) 13:27:04.54 ID:MlxrBv75r.net
魔法職をモンハンに落とし込んだら笛になったって経緯じゃなかったっけ

898 :名も無きハンターHR774 :2023/02/06(月) 13:27:14.41 ID:zE1e16h00.net
>>896
多分みんな思ってる
せめて好きな人もいるという前提でオンオフ機能あればいいのにな

899 :名も無きハンターHR774 :2023/02/06(月) 13:27:28.86 ID:I/IGmr8J0.net
そうだったんか
知らなかった

900 :名も無きハンターHR774 :2023/02/06(月) 13:27:47.65 ID:dLc/EQjbd.net
いまさら武器増やしたらマルチで全員同じ武器だらけになるな

901 :名も無きハンターHR774 :2023/02/06(月) 13:28:01.22 ID:9icOSJwoa.net
かけり虫でやれることは魔法みたいなもん

902 :名も無きハンターHR774 :2023/02/06(月) 13:28:51.78 ID:CANQ6C/30.net
モンハン開発はFFをコミュニケーションの一環だと思い込んでる精神異常者だから

903 :名も無きハンターHR774 :2023/02/06(月) 13:29:38.78 ID:8FW/nCFs0.net
そろそろ片手剣右手に剣持ってくれないか?なんで左なんだっけ?
武器だしアイテム使えないから?

904 :名も無きハンターHR774 :2023/02/06(月) 13:29:49.45 ID:i+ajKRpZr.net
開発ですら消そうとしてたんだよね…

905 :名も無きハンターHR774 :2023/02/06(月) 13:30:13.58 ID:0I4V5EDS0.net
>>900
スレよ スレよ 疾く参れ(あくしろよ)

906 :名も無きハンターHR774 :2023/02/06(月) 13:30:17.64 ID:9x4Ed4wh0.net
全武器にかちあげいれろや
かちあげ合戦させろ

907 :名も無きハンターHR774 :2023/02/06(月) 13:30:29.52 ID:Oh5iDVpQ0.net
辻ボンが面白がってるからFFは無くならない定期

908 :名も無きハンターHR774 :2023/02/06(月) 13:31:00.79 ID:shMRpTs6M.net
戦争部屋だ!!!

909 :名も無きハンターHR774 :2023/02/06(月) 13:31:46.48 ID:eRlzEYcp0.net
fbfで剛心剥がすのたまんねぇ〜w

910 :名も無きハンターHR774 :2023/02/06(月) 13:31:48.04 ID:iCzCYKPKd.net
FF廃止派は尽くワイン畑送りだから開発にはいないよ

911 :名も無きハンターHR774 :2023/02/06(月) 13:32:57.79 ID:SJ2Di6i60.net
古龍級複数狩猟クエの方が素材もポイントも時給換算効率良いからな
集中力が続かないなら他人のせいにしちゃいけない

912 :名も無きハンターHR774 :2023/02/06(月) 13:33:45.09 ID:fnYHJJ/30.net
前のアプデの時もパッチノートの方が盛り上がった気がする
マカ錬金のやつが判明したのってノートだったよな?

913 :名も無きハンターHR774 :2023/02/06(月) 13:34:43.92 ID:5uqJtjk90.net
そうだよ

914 :名も無きハンターHR774 :2023/02/06(月) 13:35:45.13 ID:e5B1KcZk0.net
結局一番触るガチャ関連のUI改修が一番嬉しいわ

915 :名も無きハンターHR774 :2023/02/06(月) 13:36:15.46 ID:IHoU3YWn0.net
FF入れるならちゃんとダメージも入れろ

916 :名も無きハンターHR774 :2023/02/06(月) 13:36:40.20 ID:ZedVaUcy0.net
いたわり珠とかいうFF予防品もあったんでしょ
実装後ナーフされたらしいけど、なんで?

917 :名も無きハンターHR774 :2023/02/06(月) 13:37:46.03 ID:oFCTVQtra.net
ワイルドハーツ、コエテク産だから見下してたけどPV観たら結構面白そうだったな
pcとクロスプレイできるみたいでチーター蔓延するから買おうか悩むね

918 :名も無きハンターHR774 :2023/02/06(月) 13:38:17.09 ID:JMW0hQbzp.net
犬を弱くしろとは言わないが猫を強くするべきだとは思う

にゃ

919 :名も無きハンターHR774 :2023/02/06(月) 13:39:09.03 ID:bYCGlRfd0.net
>>903
盾って鈍器だし利き手じゃないと殴る力入んないだろ

920 :名も無きハンターHR774 :2023/02/06(月) 13:40:19.38 ID:GJ3dL6P2d.net
強化咆哮とか上方して欲しいわ
時代に取り残されてる

921 :名も無きハンターHR774 :2023/02/06(月) 13:40:36.80 ID:oFCTVQtra.net
コレクト猫はラージャンの心臓を生きたまま引き抜いてきたりモンスターの金玉もぎ取ってくるから弱体化された犬よりも遥かに有能

922 :名も無きハンターHR774 :2023/02/06(月) 13:41:01.67 ID:FbBBrmpy0.net
パッチノートまだー
明日なのかなぁ

923 :名も無きハンターHR774 :2023/02/06(月) 13:41:11.75 ID:i+ajKRpZr.net
バハリなら無限に出来ることじゃん

924 :名も無きハンターHR774 :2023/02/06(月) 13:41:32.03 ID:5uqJtjk90.net
17時まで待っとけ

925 :名も無きハンターHR774 :2023/02/06(月) 13:42:17.32 ID:VsCSIO6F0.net
おれは3時だとおもうね!

926 :名も無きハンターHR774 :2023/02/06(月) 13:43:51.56 ID:MzBwq3EY0.net
火曜日アップデートとかやめてほしい

927 :名も無きハンターHR774 :2023/02/06(月) 13:44:43.10 ID:d73YnsRt0.net
傀異化素材もぶんどってくるようにするべき



にゃ

928 :名も無きハンターHR774 :2023/02/06(月) 13:44:45.96 ID:unz6ASbw0.net
>>922
たしか毎回17時か18時くらいだったハズ

929 :名も無きハンターHR774 :2023/02/06(月) 13:45:35.80 ID:qnR4mzhc0.net
モンスターから迅練丹ぶんどるようになればみんな使うよ

930 :名も無きハンターHR774 :2023/02/06(月) 13:47:45.37 ID:bYCGlRfd0.net
>>927
ガルクがバ火力過ぎてそのくらいしてくれないと猫使う理由ないよね

931 :名も無きハンターHR774 :2023/02/06(月) 13:48:47.11 ID:htBAE6+y0.net
次スレ挑戦してみる

932 :名も無きハンターHR774 :2023/02/06(月) 13:49:00.49 ID:unz6ASbw0.net
夜遅くにパッチノート公開した時もあったっぽい?

933 :名も無きハンターHR774 :2023/02/06(月) 13:51:48.12 ID:DL+UoMQLd.net
パッチノートはよ

934 :名も無きハンターHR774 :2023/02/06(月) 13:52:03.51 ID:VsCSIO6F0.net
月曜日から1週間つらいから火曜日に楽しみがあって助かる

935 :名も無きハンターHR774 :2023/02/06(月) 13:52:32.01 ID:ZDll6RUX0.net
>>903
剣道も左手で持つんだが

936 :名も無きハンターHR774 :2023/02/06(月) 13:52:55.98 ID:2CGDrMrAa.net
マルチで円月とか使う太刀ほぼ地雷だぞ
某太刀プロハンにすらマルチで使うスキルじゃないってブッたぎられたのに

937 :名も無きハンターHR774 :2023/02/06(月) 13:54:36.11 ID:htBAE6+y0.net
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1675659119/

建てたけどなんか前スレのとこ2つになっちゃった、すまん

938 :名も無きハンターHR774 :2023/02/06(月) 13:54:53.66 ID:P4zbuNsNa.net
キックしたり特に何もしないけどこいつ下手くそなんやろなあとは思う円月

939 :名も無きハンターHR774 :2023/02/06(月) 13:55:04.62 ID:qgaqYBF/M.net
>>937
乙ガレアス

940 :名も無きハンターHR774 :2023/02/06(月) 13:55:08.13 ID:wQmdkcv8C.net
>>937
新スレ乙

941 :名も無きハンターHR774 :2023/02/06(月) 13:55:21.22 ID:DL+UoMQLd.net
えっマルチで円月を!?
火力どうこうよりエフェクトのうるささがね

942 :名も無きハンターHR774 :2023/02/06(月) 13:56:04.81 ID:mY3FOd1vd.net
マルチやってる時点で下手なのでは?

943 :名も無きハンターHR774 :2023/02/06(月) 13:56:26.15 ID:oFCTVQtra.net
>>934
朝からずっとここにいるのに辛いのか?

944 :名も無きハンターHR774 :2023/02/06(月) 13:56:36.09 ID:bYCGlRfd0.net
>>937
猛き炎よ

945 :名も無きハンターHR774 :2023/02/06(月) 13:57:19.71 ID:e5B1KcZk0.net
マルチなら桜花威合でいいしな
気持ちよさとか面白さとかはひとまず置く

946 :名も無きハンターHR774 :2023/02/06(月) 13:57:47.34 ID:QaGbDFfA0.net
怪異素材も琥珀も克服素材もぶん取ってこないカス

947 :名も無きハンターHR774 :2023/02/06(月) 13:57:56.72 ID:SJ2Di6i60.net
まぁでも猫連れて移動も翔蟲で難なくついて来れてるプレイヤーの方が猛者率高いイメージはある

948 :名も無きハンターHR774 :2023/02/06(月) 13:58:08.22 ID:ZedVaUcy0.net
>>937
乙の型

949 :名も無きハンターHR774 :2023/02/06(月) 13:58:10.91 ID:GJ3dL6P2d.net
>>916
強すぎたから
モンハン大辞典にがっつり書かれた記事があるから暇なら読むといい
あれの登場でゲーム性はガラっと変わったな

950 :名も無きハンターHR774 :2023/02/06(月) 13:58:15.70 ID:wQmdkcv8C.net
桜花はもう少しキビキビ動いてくれりゃなぁ
モーションの溜めが長い

951 :名も無きハンターHR774 :2023/02/06(月) 13:58:21.24 ID:YUkWK6jH0.net
ヌシ素材は?

952 :名も無きハンターHR774 :2023/02/06(月) 13:58:35.57 ID:VsCSIO6F0.net
>>943
合間に仕事してるからつらい

953 :名も無きハンターHR774 :2023/02/06(月) 13:59:12.86 ID:FbBBrmpy0.net
(あのサークル円月っていう太刀の蟲技だったんだ)
(この前初めて見てなんだこれ!?って思ってスクショ撮っちゃったよ)

954 :名も無きハンターHR774 :2023/02/06(月) 13:59:17.65 ID:ZedVaUcy0.net
>>949
大辞典なんでもあるな!サンクス

955 :名も無きハンターHR774 :2023/02/06(月) 14:00:14.06 ID:U3CInF52M.net
昔はモンスター同士の攻撃がカスみたいなダメージしか入らないのにハンター同士は影響しまくるからアレだったけど
モンスター同士の攻撃がしっかりダメージになるならフレンドリーファイアありだと思うで

956 :名も無きハンターHR774 :2023/02/06(月) 14:00:50.82 ID:YJbCfRUv0.net
円月展開してたら出来るだけその輪の中に留まるようにしてるけどちゃんとカウンター決めてる人見たことないな

957 :名も無きハンターHR774 :2023/02/06(月) 14:02:09.27 ID:ZedVaUcy0.net
最初ヘビィの円盤も何かと思って出たり入ったりしてたわ

958 :名も無きハンターHR774 :2023/02/06(月) 14:02:28.98 ID:e5B1KcZk0.net
そもそもマルチでカウンター主体が機能しづらいし

959 :名も無きハンターHR774 :2023/02/06(月) 14:02:52.98 ID:ZedVaUcy0.net
陽動スキルって機能してんのかな

960 :名も無きハンターHR774 :2023/02/06(月) 14:03:26.43 ID:3c9D4jkL0.net
ゴシャハゲ

961 :名も無きハンターHR774 :2023/02/06(月) 14:03:54.47 ID:CqZWdtWq0.net
>>955
そういう見方ももちろんあると思うけど太刀と双剣みたいなひるみ1さえあればどんだけやっても転ばさない武器とひるみ3あってもぶっ飛ばされるFF持ちの武器があるとやっぱり歪んでると思わないか?
それ抜きにして見ても今の時代に受け入れられるアクションなのそれっていう問題もあるし

962 :名も無きハンターHR774 :2023/02/06(月) 14:07:10.68 ID:wQmdkcv8C.net
>>959
回復使ったり殴ったときのヘイトが増えるっぽいからアクションしてりゃ効果は実感できる

963 :名も無きハンターHR774 :2023/02/06(月) 14:07:24.40 ID:bYCGlRfd0.net
ハンマーは勇はカチアゲるし武は尻もちだし性質上頭以外居場所もないしで可愛そうだよな
怯み1積んでる人は多いけど3まで入れてる人は稀だし

964 :名も無きハンターHR774 :2023/02/06(月) 14:07:32.93 ID:iCzCYKPKd.net
>>960
👨‍🦲💢

965 :名も無きハンターHR774 :2023/02/06(月) 14:07:37.74 ID:jpyQl9DT0.net
>>914
これなんだよなぁカプウンコが遅延欲を抑え込めるとは思えんけど

966 :名も無きハンターHR774 :2023/02/06(月) 14:07:39.27 ID:2CGDrMrAa.net
TDS「マルチでタゲをずっととり続けるのは不可能だし、何より回りのプレイヤーはモンスターが円の外出たら追いかけてく、
円月太刀のために放置するような立ち回りなんてしないよ」

967 :名も無きハンターHR774 :2023/02/06(月) 14:07:54.92 ID:IHoU3YWn0.net
陽動よりもホスト補正的なものの方がかなり強いイメージ

968 :名も無きハンターHR774 :2023/02/06(月) 14:08:12.34 ID:eRlzEYcp0.net
ホストの俺はカウンターバンバン決めちゃうぜえ

969 :名も無きハンターHR774 :2023/02/06(月) 14:09:26.94 ID:31FEechg0.net
鈴木は自分で錬成した事あるんか?

970 :名も無きハンターHR774 :2023/02/06(月) 14:10:53.49 ID:g9nKS+qDd.net
共鳴音珠も範囲見えるようにして……邪魔か

971 :名も無きハンターHR774 :2023/02/06(月) 14:11:55.51 ID:U3CInF52M.net
>>963
MHFやってた頃の経験で言えばマルチで頭粘着しないハンマーは地雷なイメージ

972 :名も無きハンターHR774 :2023/02/06(月) 14:12:02.86 ID:GJ3dL6P2d.net
時々笛が卵産んでるけどアレなに?

973 :名も無きハンターHR774 :2023/02/06(月) 14:12:11.52 ID:e5B1KcZk0.net
仕様書いてるやつが他の長期運営してるゲームのエンコン触ってないのはひしひしと伝わってくる

974 :名も無きハンターHR774 :2023/02/06(月) 14:12:42.58 ID:d73YnsRt0.net
開国シャガル出さなかったのとか延命欲の最たるものだしなぁ

975 :名も無きハンターHR774 :2023/02/06(月) 14:13:12.18 ID:z+WYwr+d0.net
寝起きドッキリ最強格やぞ

976 :名も無きハンターHR774 :2023/02/06(月) 14:14:01.71 ID:QuC1y4t4d.net
>>972
ワイヤレススピーカー

977 :名も無きハンターHR774 :2023/02/06(月) 14:14:11.97 ID:FbBBrmpy0.net
隙あらば産卵、しかも2種類

978 :名も無きハンターHR774 :2023/02/06(月) 14:14:56.63 ID:I/IGmr8J0.net
グランミラオスに全剛体なんてのあったなぁ
あれ便利だった

979 :名も無きハンターHR774 :2023/02/06(月) 14:15:47.18 ID:e5B1KcZk0.net
意味のあるゲームとしてのクオリティが上がる延命なら歓迎なんだが評価下げるだけの延命だからな
しかもメーカーも儲からない構造という誰得延命

980 :名も無きハンターHR774 :2023/02/06(月) 14:18:50.91 ID:CANQ6C/30.net
戸棚のウラは狩猟笛の卵でいっぱいだー!!

981 :名も無きハンターHR774 :2023/02/06(月) 14:19:45.14 ID:9oTtl41Ca.net
>>977
>>980
キモいから今度から見かけたら蹴るわ…

982 :名も無きハンターHR774 :2023/02/06(月) 14:21:12.31 ID:9icOSJwoa.net
カウンターが強いのはいいけど火力の要をカウンターにするのは止めてほしいわ

983 :名も無きハンターHR774 :2023/02/06(月) 14:23:03.69 ID:UesSsqrBd.net
>>982
ダウン中自演カウンターとか側から見てもアホらし過ぎるわ

984 :名も無きハンターHR774 :2023/02/06(月) 14:24:02.77 ID:Oh5iDVpQ0.net
また大剣の悪口が聞こえる

985 :名も無きハンターHR774 :2023/02/06(月) 14:25:01.47 ID:bYCGlRfd0.net
>>981
あの卵攻撃旋律が帰るんだぞ
単純に火力の卵もあるけど

986 :名も無きハンターHR774 :2023/02/06(月) 14:25:15.79 ID:UesSsqrBd.net
俺は大剣の小タル問題は多目に見てる
だってあまりにも可哀想過ぎるから

987 :名も無きハンターHR774 :2023/02/06(月) 14:25:29.88 ID:wxHJZc8N0.net
前回は17時にパッチノート公開されてたみたいやね
今回もそんな感じかな

988 :名も無きハンターHR774 :2023/02/06(月) 14:26:07.93 ID:e5B1KcZk0.net
某クリエイターのゲーム基礎に倣うなら危険をわざと受けに行くカウンターが気持ちいいのはわかるんだが
隣でボウガンがノーリスクで最高火力出してるの見るとアホらしくなるんだよな
このゲーム何が基準値なのかわからん

989 :名も無きハンターHR774 :2023/02/06(月) 14:27:01.44 ID:z+WYwr+d0.net
独立した卵は攻撃UP付与と旋律範囲拡大
紐で繋がった卵は演奏で孵化して肉質無視大ダメージ出せる
闇撃ちも乗るから割と馬鹿にできない

990 :名も無きハンターHR774 :2023/02/06(月) 14:28:37.27 ID:CqZWdtWq0.net
>>985
すまん卵の詳細はわからんけどアレが火力源なのはなんとなく理解してるし蹴るとかいうのは冗談だよw

991 :名も無きハンターHR774 :2023/02/06(月) 14:30:47.88 ID:z+WYwr+d0.net
震打ち本当使わなくなったなぁ

992 :名も無きハンターHR774 :2023/02/06(月) 14:32:48.01 ID:wQmdkcv8C.net
響打の維持で震打にまで蟲回す余裕がない

993 :名も無きハンターHR774 :2023/02/06(月) 14:37:25.51 ID:Y/6C/JkU0.net
真打遅過ぎやねん
特に属性全盛期な今だと碌にDPS増えないし、それで隙だらけになって虫まで消費とか何の罰ゲーム

994 :名も無きハンターHR774 :2023/02/06(月) 14:38:24.29 ID:kRqfgUBo0.net
ボウガンの火力下げろ

995 :名も無きハンターHR774 :2023/02/06(月) 14:40:48.53 ID:neR3g5NDd.net
>>988
防御力低い…よな?

996 :名も無きハンターHR774 :2023/02/06(月) 14:40:50.11 ID:wshECoF30.net
笛は属性だけじゃないボロ

997 :名も無きハンターHR774 :2023/02/06(月) 14:41:10.34 ID:4llqpK940.net
笛のあれ卵だったのか
アイスクリームだと思ってた

998 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ db07-4osW [175.100.249.155]):2023/02/06(月) 14:43:27.11 ID:bYCGlRfd0.net
>>995
不死身です

999 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7554-OxDM [60.73.193.187]):2023/02/06(月) 14:45:00.30 ID:KafHGi/c0.net
1000ならアプデ中止

1000 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0bbe-OxDM [121.103.165.144]):2023/02/06(月) 14:45:14.27 ID:WNp61ked0.net
うんち!

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
199 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200