2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【MHRise】モンスターハンターライズ HR1598【CS総合】

1 :名も無きハンターHR774 :2023/02/08(水) 21:00:11.04 ID:gZUMe1jO0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

■モンスターハンターライズ
発売日 2021年3月26日(金) NS版 / 2022年1月13日(木) Steam版 / 2023年1月20日(金) XBOX Win PS版
希望小売価格 ダウンロード版 Best Price 3,990円(税込) / パッケージ版 Best Price 5,990円(税込) Switchのみ
対応ハード Nintendo Switch / Xbox Series X|S / Xbox One / PlayStationR5 / PlayStationR4 / Steam / Windows 10 / Windows 11
ジャンル ハンティングアクション
プレイ人数 1人 (オンライン 1~4人)
通信プレイ インターネット・ローカル対応

■モンスターハンターライズ:サンブレイク
発売日 2022年6月30日(木) NS Steam版 / 2023年春予定 XBOX Win PS版
希望小売価格 ダウンロード版 4,990円(税込)

・モンスターハンターライズ
http://www.capcom.co.jp/monsterhunter/rise/
・モンスターハンターライズ:サンブレイク
http://www.monsterhunter.com/rise-sunbreak/ja/
・モンスターハンターシリーズ
http://www.monsterhunter.com/ja/
・公式ファンクラブ「モンハン部」
http://www.capcom.co.jp/game/mhb/

・カプコンお問い合わせフォーム(ご意見・ご要望はこちらから)
https://www.capcom.co.jp/support/form_csgame/

※このスレはsage進行です
・メール欄に半角sageと入力してレスしましょう
※このスレはコテハン非推奨です
・荒れる原因になるため、名前欄はデフォルトを推奨します
※次スレは>>900を踏んだ人が立てること!
・重複を防ぐために、必ず宣言してから立てましょう
・重複した場合は古いスレッドから使って下さい
・悪意のあるスレタイ、テンプレ改変、ワッチョイが導入されていないスレッドが立った場合、そのスレッドは破棄します。気づいた人が報告し、立てられると宣言した人の中で一番>>900に近い人が立ててください
・スレ立ての際は5ch専用ブラウザの使用を推奨(一般ブラウザを使用する場合はURLが省略されないよう確認して下さい)
・立てられない場合すぐに報告し、立てられると宣言した人の中で一番>>900に近い人が立ててください
・次スレが立つまでは減速して下さい

■関連スレ
【PC】Monster Hunter Rise: Sunbreak Part.64【MHRise:SB】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1674486345/

MHRiseの質問に全力で答えるスレ Part36
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1672313055/

■前スレ
【MHRise】モンスターハンターライズ HR1596【CS総合】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1675759908/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

【MHRise】モンスターハンターライズ HR1597【CS総合】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1675791981/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名も無きハンターHR774 :2023/02/08(水) 21:01:18.15 ID:mg7qkPo/0.net
MHRiseの質問に全力で答えるスレ Part37
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1675685857/

3 :名も無きハンターHR774 :2023/02/08(水) 22:24:58.30 ID:ZJLW4N5U0.net
イベクエ ver14
2/9ジンオウガ、激昂ラージャン、ライゼクス 黒マスク重ね着
2/16凶双襲来 渾沌ゴア、紅蓮バゼル
2/23ミクニ亜種、タマミツネ マリン重ね着
3/2イヴェルカーナ 溶岩洞 ジェスチャー
凶双襲来 怨嗟激昂 闘技場 称号
3/9タマミツネ2頭 最大最小
烈禍襲来 エスピナス亜種(肉質強化、行動変化)
3/16金レイア 闘技場 ルフレ重ね着
3/23ルナガロン 2頭 ウツシヒノエポーズ 最大最小
新人ハンター歓迎クエスト 星1
3/30オオナズチ エスピナス オトモフェアリー装備
烈禍襲来 タマミツネ希少種
4/6イースタークエ クルルヤック、ウルクスス
マガドラージャン レニガン重ね着
4/13シャガルマガラ 闘技場 MR上げ

烈禍襲来はあくまで予想
ゴアイベクエ→渾沌ゴアの流れから、シャガルイベクエ→克服シャガルになると思われる

4 :名も無きハンターHR774 :2023/02/08(水) 22:44:51.82 ID:ZJLW4N5U0.net
ちなみにクエストID的に
星4クエスト 2つ
星6クエスト 4つ
枠が空いてる(別にこれ以上追加されない訳では無い)

5 :朱野糸流夢 :2023/02/08(水) 22:48:08.35 ID:mFLJSY4y0.net
アプデきた?

6 :名も無きハンターHR774 :2023/02/08(水) 22:50:03.62 ID:19RjYCof0.net
いいえ

7 :名も無きハンターHR774 :2023/02/08(水) 22:50:25.38 ID:PzQMF0Yaa.net
>>1
おじぎをするのだ

8 :名も無きハンターHR774 :2023/02/08(水) 22:51:54.52 ID:gVs9exaua.net
アプデきて重い腰を上げたんだがもしかして傀異研究レベルって1ずつチマチマ上げてくしかないの?今100ちょいしかないんだけど
クエストのレベルも??
??????る???

9 :名も無きハンターHR774 :2023/02/08(水) 22:51:55.35 ID:ELsKtfqA0.net
アクシオ!

10 :朱野糸流夢 :2023/02/08(水) 22:53:10.45 ID:mFLJSY4y0.net
>>6 たのしみだね!

11 :名も無きハンターHR774 :2023/02/08(水) 22:53:29.85 ID:mpbfz7KG0.net
救難機能付きの過去作リマスター出せや

12 :名も無きハンターHR774 :2023/02/08(水) 22:53:55.54 ID:0Jz00vn40.net
まずは互いに>>1乙だ…
格式ある狩猟は守らねばならぬ
ウツシは礼儀を守れと教えただろう…
>>1乙をするのだ!!古事記にもそう書いてある

13 :朱野糸流夢 :2023/02/08(水) 22:53:55.72 ID:mFLJSY4y0.net
明日のニンダイ、ワンチャン次回作の特報的なのきそうでは…?

でE3かTGSでPV1

14 :名も無きハンターHR774 :2023/02/08(水) 22:55:51.04 ID:nxTGc+YK0.net
>>13
むしろアマツ初お目見えのほうがありそう

15 :朱野糸流夢 :2023/02/08(水) 22:59:14.03 ID:mFLJSY4y0.net
>>14 アマツ…アプデが2月末か3月頭ならありそうだけど4月でしょ?うーん
アマツの裏にガチ禁忌が控えてるならニンダイで注目させるのはいいかもな

まあ実際なんもなさそう…かなしい

16 :名も無きハンターHR774 :2023/02/08(水) 22:59:15.61 ID:ELsKtfqA0.net
ストーリーズ3楽しみ😊

17 :名も無きハンターHR774 :2023/02/08(水) 23:00:13.08 ID:PWTKMSdd0.net
ぽかぽかアイルー村たのしみ☺

18 :朱野糸流夢 :2023/02/08(水) 23:00:37.94 ID:mFLJSY4y0.net
モンハンGo!?

19 :名も無きハンターHR774 :2023/02/08(水) 23:01:33.42 ID:9laiXS0qa.net
去年の夏ぶりに起動して何となくの氷期大剣作って克服バルクやったけどめっちゃ強いな
でも通常個体より動きキモくなくて楽しいかもしれん

20 :名も無きハンターHR774 :2023/02/08(水) 23:01:41.40 ID:1pfXva6n0.net
攻撃II、見切りII、超会心II、弱点特効II、弾丸節約II、速射強化II、装填拡張II
まさか一つもこないとは・・・半分ぐらいは今回のアプデでくるかなと思ってたのに

21 :名も無きハンターHR774 :2023/02/08(水) 23:02:01.27 ID:WH0NbLvxd.net
ミネーレボイスよぉこいつも自分の名前言っちゃうのかよ
加工屋云々は我慢出来るんだがなんで名前言っちゃうんだ

22 :名も無きハンターHR774 :2023/02/08(水) 23:02:10.20 ID:RZdYXKos0.net
ストーリーズ2の体験版やったけどアンジャナフで3回クエ失敗して本家モンハンより難易度高かったからストーリーズ嫌い🥺

23 :名も無きハンターHR774 :2023/02/08(水) 23:04:13.83 ID:jYLvWaht0.net
スレでもツイでも開国バルクよりテオの方が強かったって人ちらほらいて安心したわ
武器の相性が良かったってのもあるだろうけどバルクは龍耐性上げていったら乙どころか瀕死にすらならなかった

勝てないって人は耐性上げて笛ヒノエ連れていけばなんとかなるぞ

24 :名も無きハンターHR774 :2023/02/08(水) 23:04:28.24 ID:1pfXva6n0.net
>>22
ストーリーズは敵の行動完全固定だから覚えゲーすれば楽だぞ。
まぁ、エリアに一匹ぐらいいるヌシ個体なのを除けば、たいてい初見で勝てるはずなんだが

25 :名も無きハンターHR774 :2023/02/08(水) 23:04:43.72 ID:mpbfz7KG0.net
あのBGM聞くだけで蕁麻疹が出るようになった

26 :名も無きハンターHR774 :2023/02/08(水) 23:05:19.64 ID:pgxdPHp10.net
Bチームが頑張って作った劣化ーナもっと楽しめよ

27 :朱野糸流夢 :2023/02/08(水) 23:06:02.16 ID:mFLJSY4y0.net
答えは簡単

セリフライターのセンスがクズだから
モンジュ採用するような奴らだぞ

28 :名も無きハンターHR774 :2023/02/08(水) 23:06:12.23 ID:LI/fZ0oS0.net
>>3
烈禍茶ナスは称号貰えるぞ しかし4/20配信って遅いし正直上旬に配信してほしいけど大体10週待ちだからなあ

29 :名も無きハンターHR774 :2023/02/08(水) 23:06:29.28 ID:Dfm+aO7d0.net
ps勢でサンブレイクは未経験なんだけど、上位素材はマカ錬金にどんどん使っていいかな?
マスターランクのマカ錬金ではもう上位素材は使わないよね?

30 :名も無きハンターHR774 :2023/02/08(水) 23:06:29.57 ID:ZJLW4N5U0.net
>>26
おい、鈴木は一軍だろ?

31 :名も無きハンターHR774 :2023/02/08(水) 23:07:38.69 ID:ZJLW4N5U0.net
>>28
いやそこはもう書く必要ないかなと思って
4月の凶双襲来がないから、20よりは前にアプデは確定だと思われ

32 :名も無きハンターHR774 :2023/02/08(水) 23:08:09.40 ID:gVs9exaua.net
レベル上げクソだるすぎワロタ
ニートしか無理だろこんなの
クソゲーか?

33 :名も無きハンターHR774 :2023/02/08(水) 23:08:22.87 ID:LHkmxBFi0.net
>>8
単体クエなら2回クエストをこなさないと1レベアップしないくらいにはレベル上げ渋い

34 :名も無きハンターHR774 :2023/02/08(水) 23:09:21.21 ID:YAzChauZ0.net
>>29
使わんよ
狩人チケだけはマスターでも使えるから今から動乱とか聖夜マガド(と、マルチ)で貯めとくのもいいかもな

35 :朱野糸流夢 :2023/02/08(水) 23:09:26.49 ID:mFLJSY4y0.net
レベル上げ本当渋いから上げてからクエ厳選しないとやってらんないよ

36 :名も無きハンターHR774 :2023/02/08(水) 23:13:02.17 ID:Wa+CpIfl0.net
怪異素材集めながらレベル上げしようと思ってもある程度自分よりレベル低いクエストだと経験値クッソしょぼいの頭イカれてるとしか思えないわ

37 :名も無きハンターHR774 :2023/02/08(水) 23:13:51.24 ID:r3i5SrWK0.net
>>32
やめてた奴がアプデして2日で追いつけるわけない

38 :名も無きハンターHR774 :2023/02/08(水) 23:15:01.20 ID:JTTgIsQZ0.net
かいー素材相変わらず糞渋過ぎてダッル!

39 :名も無きハンターHR774 :2023/02/08(水) 23:15:26.25 ID:UAr4iPB40.net
>>29
必要な珠を作る方を優先で

40 :名も無きハンターHR774 :2023/02/08(水) 23:16:24.71 ID:LI/fZ0oS0.net
>>31
ペース的に殆どの週で2つ配信しないと20より前にアプデまでにイベクエ配信間に合わないしワンチャン毎週2つ配信あり得そう 1つのみ配信が2回までなら20より前に配信出来るし

41 :名も無きハンターHR774 :2023/02/08(水) 23:17:12.55 ID:X57JW/+xa.net
近接ヤケクソ調整すぎワロタ

42 :名も無きハンターHR774 :2023/02/08(水) 23:18:14.89 ID:2l1mlijpM.net
開国ナズチは毒範囲がやばいのとガンナー潰しだから対策してないと強い、クシャは新規派生モーション多いから慣れてないと強い、バルクは息切れし辛くなって俺のターン続くから強いってのはまあわかる
開国テオってなんか強いとこあったっけ

ノヴァに追撃追加はまずノヴァに当たらんし、通常マスター個体もやるうんこ技のお手お手回転の頻度少ないし、紫炎状態になると爆破判定がまともになるからやりやすいというおまけ付き
2連火炎ブレスが初見殺しで受け身取ると乙るくらいしか強いとこないような…

43 :名も無きハンターHR774 :2023/02/08(水) 23:19:11.28 ID:PRZLkU4y0.net
氷貫通ヘビィはさすがに更新出来たけど近接装備はそんな更新せんな

44 :朱野糸流夢 :2023/02/08(水) 23:19:14.20 ID:mFLJSY4y0.net
強化ルナルガ見たけど調整ミスったかヤケクソ調整のどっちかとしか思えないぐらいはええな

45 :名も無きハンターHR774 :2023/02/08(水) 23:20:08.96 ID:C1YyEB8o0.net
アプデの度に追加モンスだけやるタイプのライトな人たちが1番苦しむのはバルクだと思ってる
スルメモンス的なところあるから昔いたライトなフレ達からは満場一致でクソ扱いされてたわ

46 :名も無きハンターHR774 :2023/02/08(水) 23:20:42.36 ID:aAjLjAxi0.net
>>29
少なくとも各素材10個は残しといた方がいいぞ
後で珠とかに必要になったときにだるい

47 :名も無きハンターHR774 :2023/02/08(水) 23:21:22.05 ID:nxTGc+YK0.net
>>21
一人称が自分の名前なリアル女は普通に多いぞ

48 :名も無きハンターHR774 :2023/02/08(水) 23:21:32.36 ID:a1ot1oOHd.net
開国ナズチは炎鱗積んだらヌルゲーと化す

49 :名も無きハンターHR774 :2023/02/08(水) 23:22:49.73 ID:RZdYXKos0.net
ルナルガは謎にスピード強化モーション追加個体クエ追加されてるからカイイカなし濃厚な気がしてきたな…

50 :名も無きハンターHR774 :2023/02/08(水) 23:23:59.57 ID:CIj43w8Da.net
段差嫌いぼく、密林の地下四角部屋で発狂する🤬

密林25分激ラーはあの部屋にラーが行きがちなことだけが問題だわクソ死ね
段差実装したやつハゲろ

51 :名も無きハンターHR774 :2023/02/08(水) 23:25:13.70 ID:LI/fZ0oS0.net
>>42
ライズ時点でモーション的にIBのマスター個体みたいなもんだったしやたら早い突進とかもだがモーション早めってのもあるかも クシャは即慣れたし楽しいんだけど他2体はあまり楽しくないし
>>49
一応内部的には木枯らし回転とか朧月とかに劫血やられのデータあるし🦊もルナルガも🐚🦑するでしょ

52 :名も無きハンターHR774 :2023/02/08(水) 23:25:53.96 ID:Zq7iQBc80.net
オドガロンほしい
ルナガロンとの縄張り争い見たい

53 :名も無きハンターHR774 :2023/02/08(水) 23:26:20.19 ID:4pEP5Iqnd.net
今日、野良でバルクをずっとやってるんだが全然勝てない
8回やって1回だけ倒せた
と、いうか殆どリーダーが3乙するんだよ
何で?

54 :名も無きハンターHR774 :2023/02/08(水) 23:26:38.29 ID:PWTKMSdd0.net
ガイアなんとかさんの強化個体まだないのか

55 :名も無きハンターHR774 :2023/02/08(水) 23:28:02.61 ID:YysDA/35d.net
>>53
答え出とるやないか

56 :名も無きハンターHR774 :2023/02/08(水) 23:28:02.95 ID:zt3Y0Hpt0.net
>>29
武器作るのに上位素材が無いと萎えるから貯めてもいいかも

57 :名も無きハンターHR774 :2023/02/08(水) 23:28:23.58 ID:V5XWllbe0.net
開国ナズチは強いから避けられてるんじゃなくてやってて面白いタイプでもなく
防具やスキルも微妙だから…最初に来た開国だから思い出補正で強く感じてる人もいるかもだが

58 :朱野糸流夢 :2023/02/08(水) 23:28:30.75 ID:mFLJSY4y0.net
>>53 倒せないからホストになって募集するんだぞ

59 :名も無きハンターHR774 :2023/02/08(水) 23:28:57.14 ID:PWTKMSdd0.net
参加要請だす理由なんて勝てないか寂しいかのどっちかよ

60 :名も無きハンターHR774 :2023/02/08(水) 23:28:59.52 ID:LI/fZ0oS0.net
🐚🦑ガイアデルムはよしろ 4スロで伏魔珠よこせ

61 :名も無きハンターHR774 :2023/02/08(水) 23:29:20.04 ID:zt3Y0Hpt0.net
>>42
EX8のテオは強かった…

62 :朱野糸流夢 :2023/02/08(水) 23:29:20.98 ID:mFLJSY4y0.net
寂しい…(´・ω・`)

63 :名も無きハンターHR774 :2023/02/08(水) 23:29:30.35 ID:aAjLjAxi0.net
>>53
ホストが一番狙われやすいようになってるから

64 :名も無きハンターHR774 :2023/02/08(水) 23:29:41.26 ID:vGMuZQPrC.net
マルチ快適にやりたいなら太刀とライトボウガンのアイコン見えたら抜けるか蹴るかしとけ

65 :名も無きハンターHR774 :2023/02/08(水) 23:31:44.87 ID:YAzChauZ0.net
というか昨日全然居なかったPS勢が戻って来てた感じだったな
やっぱどんなんかだけ見て戻った人も多いんかな

66 :名も無きハンターHR774 :2023/02/08(水) 23:31:49.54 ID:4pEP5Iqnd.net
>>58
なるほど
ありがとう
自分で貼るわ〜

67 :朱野糸流夢 :2023/02/08(水) 23:31:59.81 ID:mFLJSY4y0.net
>>64 ハンマーと大剣とガンランスと弓はいいんか?

68 :名も無きハンターHR774 :2023/02/08(水) 23:34:37.37 ID:LI/fZ0oS0.net
無からスキル生やしてスキル消して神錬成出してくる中華チーター面白いな 

69 :名も無きハンターHR774 :2023/02/08(水) 23:35:03.00 ID:3UN8331B0.net
大剣に小タル爆弾で吹き飛ばされまくったんだけど
これは音の防壁でスーパーアーマー配りまくって良い時代来てますか?

70 :名も無きハンターHR774 :2023/02/08(水) 23:35:50.90 ID:zt3Y0Hpt0.net
>>69
おう、味方を消し炭にしていけ

71 :名も無きハンターHR774 :2023/02/08(水) 23:37:00.56 ID:RZdYXKos0.net
>>51
データあるけど出さないパターンありそう
茶ナス混沌ゴア先でルナルガキツネ後にするのもよくわからんし…

72 :名も無きハンターHR774 :2023/02/08(水) 23:37:29.17 ID:V5XWllbe0.net
太刀弱体化した今でも使ってる人らはそんなに地雷じゃないと思う
むしろ練度が高い人が多い
俺は浮気したわすまんな

73 :名も無きハンターHR774 :2023/02/08(水) 23:38:16.53 ID:hbOnalprp.net
追加スキルで産廃化してるのってなんだかんだ紅蓮バゼルの根性だけだよな
他のスキルはそれぞれ必ず使い道があるのに
ていうか逆にこんだけ大量にスキル追加されててほとんど使えるようになってるのが実は結構凄い事なのか
サンブレは武器調整とかは下手くそなのに防具のスロットやスキルの割り振り、部位毎の傾向やそれぞれの役割の持たせ方の調整だけはやたら匠だよな

74 :名も無きハンターHR774 :2023/02/08(水) 23:38:26.95 ID:zt3Y0Hpt0.net
ひょうきれんせいが目玉かと思いきや龍気変換で属性武器のインフレが起きたアプデだったな

75 :名も無きハンターHR774 :2023/02/08(水) 23:38:37.55 ID:YAzChauZ0.net
そうか?
割とビミョーな感じの太刀も多いけどな

76 :名も無きハンターHR774 :2023/02/08(水) 23:38:49.82 ID:0Jz00vn40.net
ガなんとかムさんの強化個体はインナー重ね着だな
俺は詳しいんだ

77 :名も無きハンターHR774 :2023/02/08(水) 23:39:15.93 ID:c3aRSAC60.net
野良で見るやべー奴の大半は大剣とライボガ
俺調べです

78 :名も無きハンターHR774 :2023/02/08(水) 23:39:49.08 ID:0Jz00vn40.net
太刀なんてゴミばっかや
過去に縛られてるだけだよ

79 :名も無きハンターHR774 :2023/02/08(水) 23:40:21.22 ID:hbOnalprp.net
脳死桜花ってマルチだと意外と平均DPS高い方なんだっけ?

80 :名も無きハンターHR774 :2023/02/08(水) 23:40:50.36 ID:tU+/bT0pa.net
人が使わない妙な略語を使ってる奴の言う事は信用出来ないな
俺調べだが

81 :名も無きハンターHR774 :2023/02/08(水) 23:40:57.58 ID:Mr2Kr0K2M.net
ひょうきは大剣太刀で耐性変換は弓双剣あたり?
おれぜんぶ使わないだ…

82 :名も無きハンターHR774 :2023/02/08(水) 23:41:18.84 ID:CGgy0KsBp.net
いまだにこのゲームにしがみついてる者同士仲良くしようよ〜😭

83 :名も無きハンターHR774 :2023/02/08(水) 23:41:33.82 ID:ZJLW4N5U0.net
まあカーナ防具も上手いこと氷ボウガンが暴れないようにしてるしな

84 :名も無きハンターHR774 :2023/02/08(水) 23:42:26.34 ID:P7Pq1zFp0.net
>>65
Switch討究160くらいだけどPSに移行したわ
盟友の同行範囲増えてソロゲーとしてかなり完成したからPSで持っておきたくなった

85 :名も無きハンターHR774 :2023/02/08(水) 23:45:18.48 ID:I/rrtDk50.net
PS版、やっぱり徹甲斬列弱くなってたんか・・・
何作ったらええんや・・・ナルガしかないんか

86 :名も無きハンターHR774 :2023/02/08(水) 23:45:31.10 ID:RZdYXKos0.net
サンブレイク春追加っていつやろな
3月ならいいけど4月だと下手したらスイッチのアプデで追加モンスターやってレベル上げしたあとにpsサンブレイクやるとか無駄に面倒な状況になりそうだし
5月だとティアキンと被るのでなおさら無しだろう

87 :名も無きハンターHR774 :2023/02/08(水) 23:47:39.08 ID:uCtxh7bp0.net
下請けに使ってたフロムに大分溝開けられたな

88 :名も無きハンターHR774 :2023/02/08(水) 23:47:55.10 ID:YAzChauZ0.net
ナルガだな、太刀も粛清後だし
あとはヤベェ武器もないから適当に好きなの選んでみるのもアリだろ

89 :名も無きハンターHR774 :2023/02/08(水) 23:48:11.79 ID:+lo52elja.net
ここまで来ると流石に結構みんな上手い奴に当たる事が多いのに
ホウ酸ライトマンとかは普通に居るフシギ
そして妙にホストが多いっていう

90 :名も無きハンターHR774 :2023/02/08(水) 23:48:36.64 ID:nxTGc+YK0.net
海外で特殊メルゼナが何段階もあるような禁忌級のモンスターだって
解析が出たらしいけどメインモンスターって今後別のモンハンにも出るような奴なのに
移植する時にそんなクソ面倒なことになるような仕様を入れるようなもんだろうか
それに超巨大枠が一つ減るよね、それ

91 :名も無きハンターHR774 :2023/02/08(水) 23:48:50.15 ID:Hlb0NUIL0.net
太刀がものすごく強くなったな

92 :名も無きハンターHR774 :2023/02/08(水) 23:48:59.80 ID:YAzChauZ0.net
>>86
俺はその辺の虚無感を味わいたくないからアプデでも戻らん

93 :朱野糸流夢 :2023/02/08(水) 23:50:15.87 ID:mFLJSY4y0.net
近畿級…うーん

94 :名も無きハンターHR774 :2023/02/08(水) 23:50:49.47 ID:I/rrtDk50.net
はぁ、本命のチャアクに戻るか・・・
ま、なんとかなるやろ・・・

95 :名も無きハンターHR774 :2023/02/08(水) 23:52:20.49 ID:p84gmEWpd.net
ソロゲーになったモンハンに価値ないからマルチに力入れろ

96 :名も無きハンターHR774 :2023/02/08(水) 23:52:46.33 ID:nxTGc+YK0.net
>>93
W開発中にゼノジーヴァは情報規制するかどうか悩んだらしい
結局ネットの発達の関係で禁忌自体を見直すことにしたとかなんとか
あとはFのラヴィエンテ辺りなら禁忌と同格と言ってもいいと思う

97 :名も無きハンターHR774 :2023/02/08(水) 23:55:11.22 ID:bCqZoUXCd.net
情報隠しておくか迷ったわりにライズで全モンスター解析でぶち抜かれたのバカすぎて草なのよ〜

98 :名も無きハンターHR774 :2023/02/08(水) 23:55:25.35 ID:zt3Y0Hpt0.net
マルチでクエ取ってソロでやるゲームだぞ

99 :名も無きハンターHR774 :2023/02/08(水) 23:55:26.92 ID:VOGxTkspp.net
アマツのスキルはまた蟲関連だと予想してるわ
蟲3つになるかもしくは鉄蟲糸技強化が復活するか

100 :名も無きハンターHR774 :2023/02/08(水) 23:57:02.08 ID:8qYjjsBa0.net
カーナの尻尾切るの無理ゲー過ぎる

101 :名も無きハンターHR774 :2023/02/08(水) 23:58:15.26 ID:RZdYXKos0.net
赤龍とかバリバリミラを意識したネーミング採用してるあたり最初は禁忌でいこうとしたのかもな
まあやってることも意味不明だし

102 :名も無きハンターHR774 :2023/02/08(水) 23:58:16.62 ID:nxTGc+YK0.net
>>100
操竜で転倒させるとかオニクグツで壁に叩きつけるとか
オトモやウツシ教官に雷やられ使ってもらうとかするのが安定だと思う

103 :名も無きハンターHR774 :2023/02/08(水) 23:59:05.38 ID:KPmWIln00.net
バルク足みたいに生贄スキルがある時の錬成は特化の方が良いんかな

104 :名も無きハンターHR774 :2023/02/08(水) 23:59:36.26 ID:nxTGc+YK0.net
>>101
アルバトリオンと創造と破壊で対になってる辺りも同格感ある

105 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 00:00:58.60 ID:1QAV710c0.net
>>102
スラアク使ってるんだけど、ダウン時もろくに殴れない
動くからなかなか当てきれない
先っぽの方が部位破壊対象で根元じゃ駄目だよな??

106 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 00:02:20.66 ID:Q+05oNC/0.net
>>105
部位破壊怯み値は共通じゃないんか?
ともあれスラアクで切りにくい時はゼロ距離しろと昔教わったが

107 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 00:02:32.55 ID:oWvI+kV80.net
俺等プレステ5ユーザーは今年は忙しい忙しいw

それではここで覇権ハード、プレイステーション5があれば全てプレイ出来るタイトルをご覧くださいwwwwwwww


ホグワーツ
ワイルドハーツ
ヤクザ維新リメイク
バイオ4リメイク
サンブレ
ディアブロ4
FF16
ドラクエ12
ヤクザが如く8

サンブレ以外はブヒッチではプレイできまへんwwwwwwwww


プレステさえあれば大作は確実にプレイ出来る。
いつの世もプレステがNo.1

108 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 00:02:59.41 ID:ux3dDtnWp.net
破壊王付けた鎖鎌属性ガルクで立ち回りを挟撃にすると尻尾斬ってくれる事あるよ

109 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 00:03:32.34 ID:1QAV710c0.net
>>106
ゼロ距離忘れてた・・・・

110 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 00:04:06.14 ID:Q+05oNC/0.net
>>109


111 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 00:04:16.44 ID:S8MUXgOs0.net
錬成2種類追加の文字列13の時は2で14の時は2って書いてあったの今知ったわ
次のアプデで本当に2種類追加あり得るか?

112 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 00:05:32.73 ID:bM8Y7J0Vd.net
開国バルクマルチ楽しすぎる
襲撃来る前に終わるパターン多い

113 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 00:06:10.45 ID:KPFVv6Ym0.net
>>105
威力度外視で命中精度重視なら変形攻撃連打でいいんじゃなかろうか
剣モードで切り付けてる間にかわされてると推測

114 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 00:06:35.97 ID:ujphOYf9M.net
>>107
スプラ3とかポケモンsvとかはプレイできない定期

115 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 00:06:42.13 ID:oWvI+kV80.net
ホグワーツレガシーを2月10日にプレイしたいならPS5を買えばいいんだよ豚
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1675863153/


これなw

116 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 00:06:56.68 ID:oWvI+kV80.net
>>114
いや、そんなガキゲー大人はやらねーよ!

117 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 00:07:10.73 ID:2VZ0j/zL0.net
pcでよくね?

118 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 00:07:20.47 ID:lEV6jVIea.net
ニンダイあるしソニーゴキブリが発狂してるのかね

119 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 00:07:47.31 ID:oWvI+kV80.net
ブヒッチ版のホグワーツやべーなwwwwwww
はらいてぇwwwww


Switch版ホグワーツレガシーの画像が流出、普通に神グラでゴキブリ発狂wwwww
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1675851266/

120 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 00:07:58.87 ID:oWvI+kV80.net
>>118
は?関係ねぇは豚野郎

121 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 00:08:12.34 ID:oEMGLp+Id.net
ホグワーツ実況プレイ観たけど糞つまんなさそうだったわ

122 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 00:08:33.22 ID:ux3dDtnWp.net
文届いた?

123 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 00:08:47.57 ID:S8MUXgOs0.net
尻尾切るなら大剣でよくね?
アイテムとかでダウンさせて小タル新溜め数回やれば切れそう

124 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 00:08:57.37 ID:dQ7EX0jGa.net
そうかニンダイか

125 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 00:09:27.98 ID:ujphOYf9M.net
>>120
発狂してて草

126 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 00:09:32.77 ID:oWvI+kV80.net
>>121
あのな?豚?
まだ序盤で魔法も全然覚えてないんだぞ?
単調に見えるのは当たり前だネガ豚が

127 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 00:09:57.51 ID:KPFVv6Ym0.net
つーかF重ね着がやたら復活してるしマジで脈動の正体がラヴィありそうな気がしてきた
何より20周年記念作品に禁忌のネタは温存しておきたいし

128 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 00:10:13.80 ID:oWvI+kV80.net
>>125
htps://i.imgur.com/qdnpNVD.jpg
htps://i.imgur.com/l5Z9E3J.jpg

129 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 00:10:21.44 ID:Q+05oNC/0.net
>>123
まあ何も制限無しで考えるならこれよな
大剣使えるフレや相互に頼んでも良いもちろん睡眠接待付きで

130 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 00:10:31.66 ID:ktY2BI9u0.net
うおお、ちょりちゃん!

131 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 00:11:21.40 ID:Kxm0BGwt0.net
>>86
なんか明らかに新機種版だろうなみたいなクエストが3月辺りに配信されるから、3月な気もするよ

132 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 00:12:29.17 ID:Kxm0BGwt0.net
>>90
まずはソース出してから話せよ
それ以外は妄想にしかならない

133 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 00:12:57.19 ID:oWvI+kV80.net
htps://i.imgur.com/qdnpNVD.jpg
htps://i.imgur.com/e86RHSO.jpg

134 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 00:13:13.68 ID:8PujL1dAa.net
まあミラオスの可能性は低いと思うよ…
そもそも水中ないし…

135 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 00:13:24.04 ID:ux3dDtnWp.net
ガイアデルムが実は幼体で血帝龍が来るぞ震えて埋まれ

136 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 00:14:23.58 ID:j06Hq4I/0.net
ルナルガとEX8開国ドス古龍がモーション強化きたけど、次回はミツネ希少種とバルファルクかね
できればヌシモンスターを単体でうまく東急に組み込んで欲しいのだが

137 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 00:14:51.11 ID:aw7Ax9GE0.net
そういや属性が超強化されたけど尻尾切断に属性って乗らないよね
ということはただでさえ切りにくかった尻尾が更に切りにくくなるのか

138 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 00:15:08.02 ID:oWvI+kV80.net
Forspokenディレクター「皆さまからの意見をもとに以下のアップデートを検討しています」
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1675842549/

139 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 00:16:17.65 ID:oWvI+kV80.net
任豚発狂!

Nameとしあき23/02/08(水)20:07:18No.1064741515+

中村さんクソステでやるのかよ
失望したわ
ニンダイの主役なのに
https://may.ftbucket.info/may/cont/may.2chan.net_b_res_1064662013/img/1675853225893.jpg
ホグワーmay.ftbucket.info/may/cont/may.2chan.net_b_res_1064662013/index.htm

140 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 00:16:34.64 ID:oWvI+kV80.net
【ニシ悲報】ニンダイ声優中村悠一、PS5でホグワーツレガシーを遊んでしまうwwwww
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1675857773/

141 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 00:18:17.58 ID:ZOHN4v1Ed.net
>>90
途中でガイアマッシュと選手交代するんでない?
イブシを落としたら金タマが出てきた感じ

142 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 00:18:18.52 ID:Q6+c1aBXa.net
克服バルクのシッポがやわやわで破壊王無しでもすぐ切れるの地味に悔しみを感じる
弱特通るのにそんなすぐ切れちゃダメじゃないかぁ…

143 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 00:19:43.27 ID:IZ8HB3TF0.net
>>138
爆死ゲーの傷口に塩塗ってて草
ちゃんと中身確認しないからゲハは嫌われるんだぞ

144 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 00:20:02.68 ID:AexWrKDt0.net
ついにメルゼナが禁忌だと主張し始める妄想勢

145 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 00:21:55.25 ID:1QAV710c0.net
尻尾の先っぽにゼロ距離あてても根元の方に移動してしまうな
もう諦めて回数増やしてタゲ報酬狙うわ

146 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 00:21:59.78 ID:y4Pu6tbPd.net
>>143
んなことはどうでもいい
ほらよ
htps://youtu.be/49S75Lh51YM

ワイルドハーツの新PV

ラージャンやん完全に
だが、任豚はプレイ出来ない🤣

147 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 00:22:00.04 ID:EWVQEHbz0.net
克服バルファルクヤバいな
全然勝てない
何か調子良くても夢中で戦うから、いつの間にか壁際に追いやられてて2連レーザーで死亡
もしくはハレー彗星で死亡する
初期のえんげんナルハタも絶望感あったけど、克服は一撃が重すぎなのと毎回のダマ集めが面倒でナルハタより連戦がキツい

148 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 00:22:43.64 ID:oh0higxga.net
>>45のいうライト層だけど討究レベル上げが1番苦しいよ

149 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 00:24:02.14 ID:zL4C+yDR0.net
傀異克服バルファルク
「ほら、お前らの好きな尻尾が切れたんだぞ?喜べよ」

150 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 00:24:04.80 ID:TOcQ4sx/0.net
ワイハは売る気あんのかってレベルで宣伝弱いし、そもそも実機映像からもうつまんなそうなんだけど
ホグワーツは何が凄いここが面白いとか全然流れてこないしぶっちゃけどっちもサンブレイクのカスみたいなアプデにすら話題で負けてる時点で情けない

151 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 00:25:55.39 ID:y4Pu6tbPd.net
https://twitter.com/i/status/1621603809146568704
ワイルドハーツのハンマーかっけぇな
(deleted an unsolicited ad)

152 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 00:26:25.45 ID:QTgimA0Q0.net
モンハンは防御ガチガチに固めて笛を吹けば他の3人が凄い勢いで倒してくれる

153 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 00:27:26.70 ID:lW9V9w0V0.net
そりゃ天下のモンハンに話題性て勝てる完全新作なんてあるわけねえわ

154 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 00:28:16.90 ID:9ByKHWIl0.net
討究とギルクエならどっちがマシなの?

155 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 00:29:27.95 ID:QrMwHkQR0.net
ゲームなんて好きなのやればいいだろ
いちいち他人に確認しなきゃならない程
自分の感性に自信がないんか

156 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 00:30:31.31 ID:OEN5SNNiM.net
お団子超回復がないと狂化でゴリゴリ減っていくわ
快適スキルと言われてるのが分からないくらい使ってて辛い

157 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 00:31:37.93 ID:Q6+c1aBXa.net
ゲーマーがハリポタとか笑っちまうぜ

158 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 00:31:42.63 ID:xF+Db0wv0.net
ゲームも会社もそもそもハードすら好きではないだろうな
何かを煽れた気になれる以外の行動原理を持たない虫ケラみたいな奴ら

159 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 00:31:56.45 ID:J6m3sAt00.net
属性値を0にして属性攻撃力に加算するスキルがでてきたし
次あたり、防御力を0にして攻撃力に加算するスキルとかでてくる気がするな

160 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 00:33:08.04 ID:Q6+c1aBXa.net
>>159
業鎧「あのあの…!」

161 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 00:34:03.53 ID:oh0higxga.net
今までは我慢できたけどカーナでとうとうポエムスキップした
あれ痒すぎるだろ

162 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 00:35:17.62 ID:Z9akH2rva.net
ハリポタ全くわかんねんだよな
ハリーがショタコンに、ハーマイオニーがロリコンに人気だったってことだけはわかる

163 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 00:35:28.45 ID:OEN5SNNiM.net
開発スタッフが酔って気持ち良くなったものを声優に読ませる図

164 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 00:39:06.17 ID:OEN5SNNiM.net
スキルの性能発揮させるために色を縛らせるのが本当に糞
先駆け使わない弓は全然楽しくない

165 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 00:40:29.96 ID:hR1qjG++a.net
>>53
ソロでやればすぐやろ

166 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 00:41:50.24 ID:Owv23zwa0.net
アクシオ!辻本良三の乳首!アクシオ!辻本良三の乳首!

167 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 00:43:08.61 ID:TNOPhAi7d.net
【悲報】任天堂、大暴落
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1675815306/

168 :名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa79-sWde [106.128.51.16]):2023/02/09(木) 00:46:48.30 ID:UuzPxOF3a.net
合気スタイルだと疾替色固定系スキルか噛み合わなさすぎるのがな
噛み合わない代わりにパリィくれてやるよってことなんだろうけど

169 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ f588-ouE4 [124.209.161.32]):2023/02/09(木) 00:47:05.05 ID:w0a6BXdo0.net
狂化とか回復3と鋼殻3つけて活力剤と魚食うんだよ
1でも減らなくなる
ダメージ食らったら疾替え二回する
息吹つけとけばやられや異常も治る
だんごは超回復4 疾替え回復か回復アップの好きな方を3にする

170 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ f588-ouE4 [124.209.161.32]):2023/02/09(木) 00:48:27.17 ID:w0a6BXdo0.net
とにかく魚を食うんだよ

171 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ dbff-jHZw [175.177.178.59]):2023/02/09(木) 00:48:31.67 ID:xF+Db0wv0.net
踏み逃げ癖も治しとけよ

172 :名も無きハンターHR774 (スッププ Sd43-kPkQ [49.105.99.31]):2023/02/09(木) 00:50:35.47 ID:TNOPhAi7d.net
ホグワーツやワイルドハーツの本スレにまでネガりに来てる任豚マジで害悪だな
プレイしたいならプレステ5買って貴族の資格を得ろや

173 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8b28-yDn5 [153.139.6.139]):2023/02/09(木) 00:51:27.40 ID:SozgvQD20.net
業鎧のデメリットを狂化で踏み倒すってどういうことよ

174 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7554-2Smg [60.112.66.202]):2023/02/09(木) 00:51:57.81 ID:ipuR2tJS0.net
スップって頭悪い児しかいないの

175 :名も無きハンターHR774 (アウアウクー MM51-NDM1 [36.11.229.54]):2023/02/09(木) 00:54:28.92 ID:OEN5SNNiM.net
被弾するとスリップ加速するのか
相変わらずスキル説明適当なゲームだな
開発は検証勢に依存しすぎでは

176 :名も無きハンターHR774 (スッププ Sd43-kPkQ [49.105.99.31]):2023/02/09(木) 00:54:37.84 ID:TNOPhAi7d.net
スシローのペロリン少年、高校自主退学していた
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1675836858/

177 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7554-noBs [60.65.154.126]):2023/02/09(木) 00:54:41.23 ID:/dEQt6vu0.net
モンハンスレにまで来るなよ🤔

178 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ e3db-d2tl [211.133.217.78]):2023/02/09(木) 00:55:15.71 ID:CXUXC/wV0.net
性能検証とか倒しに行くモンスターいないからどうでもいいですw

179 :名も無きハンターHR774 (スッププ Sd43-kPkQ [49.105.83.195]):2023/02/09(木) 00:56:39.80 ID:Btrajzecd.net
【朗報】全国の予約状況データ「PS5ソフトの予約がかなりの勢いで半端なく、猛威を振るっている」
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1675850539/




いつの世もプレステがNo.1。

180 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ e3db-d2tl [211.133.217.78]):2023/02/09(木) 00:57:20.28 ID:CXUXC/wV0.net
スシローの奴ホントアホだよね
二度と回転寿司行かないわ

181 :名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa79-x9VJ [106.146.79.143]):2023/02/09(木) 00:57:50.94 ID:7AMGQbDma.net
>>154
レベル上げたらちゃんとパターン変わるギルクエ
等級は敵が大して強くならないのが終わってる

182 :名も無きハンターHR774 (スッププ Sd43-kPkQ [49.105.83.195]):2023/02/09(木) 00:58:59.56 ID:Btrajzecd.net
>>180
因果応報やな

183 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1588-EOzK [118.155.67.48]):2023/02/09(木) 01:02:11.56 ID:C4Y5a4E50.net
傀異討究は数字が増えていってもモンスターはたいして強くならないし、
これなら難易度分けは5段階ぐらいで十分だったんじゃなかろうか
現状だと無駄にマルチのマッチングを阻害してるだけに思えてならないわ

184 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7555-vkAv [60.35.116.70]):2023/02/09(木) 01:07:14.17 ID:vgbmxBRU0.net
こういう対立機を必死にネガキャンする下民が張り付くと高貴なプレステ様のイメージを損なうし穢れるからやめてほしいわね👸

185 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 9538-TpIE [182.166.26.85]):2023/02/09(木) 01:07:50.83 ID:VYg9GnLI0.net
ふーん

186 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 651e-U8I1 [180.197.134.204]):2023/02/09(木) 01:13:57.65 ID:sMZnHtkP0.net
ラージャンとカーナの縄張り争い地味すぎる

187 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7554-byUr [60.115.159.87]):2023/02/09(木) 01:16:49.25 ID:Cw4txRTD0.net
開国クシャだけエリア移動しようと飛んだとこ閃光で落とせる?
なんか降ってきてびっくりした

188 :名も無きハンターHR774 (スプッッ Sd03-KOOK [1.75.234.236]):2023/02/09(木) 01:17:58.99 ID:+vhGQxw8d.net
争いの内容がネギとそっくりだから実質代打

189 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ b528-OZIp [220.96.77.138]):2023/02/09(木) 01:19:32.33 ID:IZ8HB3TF0.net
弱特-4 業鎧3 s1が求められている

190 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7554-zGnk [60.150.89.82]):2023/02/09(木) 01:19:43.99 ID:9RfyjbdS0.net
環奈と裕貴の縄張り争い好き

191 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8b43-M9tJ [153.216.78.25]):2023/02/09(木) 01:24:34.36 ID:OnCCV5zk0.net
開国バルクの動きは慣れたが地形が敵すぎる

192 :名も無きハンターHR774 (スププ Sd43-25oi [49.98.236.68]):2023/02/09(木) 01:36:23.44 ID:/WTmDDL+d.net
>>187
棍の虫で怯んだか、徹甲とか着弾後に爆発する攻撃で怯んだかスタンしたかじゃね

193 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5bae-4osW [119.83.121.253]):2023/02/09(木) 01:39:39.92 ID:2YH2EOWZ0.net
>>100
今作は尻尾一番切りやすいの双剣かもしれない
試してみてよ

194 :名も無きハンターHR774 (シャチーク 0C6b-fUil [27.120.187.1]):2023/02/09(木) 01:49:37.68 ID:YEMMdifpC.net
夜子全然見かけないな
イヌはそこそこ見るけど

195 :名も無きハンターHR774 (アークセー Sxd1-71/T [126.165.125.33]):2023/02/09(木) 01:51:37.53 ID:IEe7kiSRx.net
ふぅ...
https://i.imgur.com/FmCtI81.jpg

196 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2318-bvZd [219.101.96.106]):2023/02/09(木) 01:51:58.77 ID:G9ocRX6w0.net
どうでもいいけど討究クエならヤサカラスで開国の固有素材増やせるんだな
https://i.imgur.com/leEUbTj.jpg

197 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5bae-4osW [119.83.121.253]):2023/02/09(木) 01:56:33.13 ID:2YH2EOWZ0.net
>>196
カラスさん有能
激運は見習って

198 :名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa79-moYg [106.130.198.6]):2023/02/09(木) 01:58:28.98 ID:hcivEeb0a.net
カラスじゃなくてフクロウだったときのがっかり感ときたら・・・

199 :名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa79-x9VJ [106.146.78.149]):2023/02/09(木) 01:58:30.10 ID:hAo6fqoKa.net
アイスボーンで追加された縄張り争いって使いまわし酷すぎて半分以上クソだった気がする
目玉のカーナvsネギもクシャネギをちょっと弄っただけだし

200 :朱野糸流夢 ◆XRQP8ulvA2 (ワッチョイ 8ba4-/UTX [217.178.26.8]):2023/02/09(木) 02:02:42.00 ID:RZAmFz5f0.net
>>198 あ、アプデ後の防具強化ですっからかんには求められてるから…

201 :朱野糸流夢 ◆XRQP8ulvA2 (ワッチョイ 8ba4-/UTX [217.178.26.8]):2023/02/09(木) 02:03:18.79 ID:RZAmFz5f0.net
クシャネギってねぎありそう

202 :名も無きハンターHR774 (スッップ Sd43-R9p1 [49.98.170.92]):2023/02/09(木) 02:04:45.13 ID:sRjBhmkRd.net
あれタイトル画面と同じになるように作り込まれてるんだけどな

203 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0b38-idjd [121.82.167.191]):2023/02/09(木) 02:06:57.06 ID:wGtfzOZP0.net
カラス確定出現&発見のスキルください

204 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ aded-4KKJ [120.75.99.116]):2023/02/09(木) 02:07:31.84 ID:ILvACpGM0.net
>>198
報酬金10倍くらいじゃないと取りに行く気にならんよね

205 :名も無きハンターHR774 (オッペケ Srd1-zLlH [126.156.165.221]):2023/02/09(木) 02:09:52.14 ID:Ob2l42H+r.net
ところでクエ終わってもウツシ相変わらず喋ってない?
修正されてなくね?

206 :名も無きハンターHR774 (スプッッ Sd03-KOOK [1.75.234.236]):2023/02/09(木) 02:10:59.57 ID:+vhGQxw8d.net
レウスとディノの争いの勝敗がどうやって決まってるのか最後までよく分からなかったな
ただの引き分けで片付けないのは凝ってて好き

207 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ aded-4KKJ [120.75.99.116]):2023/02/09(木) 02:13:05.42 ID:ILvACpGM0.net
>>206
エリアごとに有利不利が設定されてる

208 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8bd5-4O5A [153.208.246.66]):2023/02/09(木) 02:22:34.61 ID:/iNW9nbR0.net
武器傀異錬成の属性値強化ヤケすぎない?
ほぼほぼが100近くになるじゃん

209 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 02:33:21.37 ID:8uDhiNVB0.net
蓄撃は錬成難易度高い割には明らかな差がないように見えるけど実際どうなん?
属性装備で鎧狂竜死中連撃とほぼ変わらないというかどちらか言うと属性装備のほうがダメージ出てる気がするんだけど

210 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 02:36:46.20 ID:3mrjnCCid.net
>>193
尻尾斬るのはボウガン2種の役目だろ

211 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 02:36:58.89 ID:/dEQt6vu0.net
蓄撃なんてしょせんナンニデモ蓄撃したい人用だから属性越えることはねーだろ
武器種によるかもしれんが

212 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 02:43:11.20 ID:6M5mfUAO0.net
修正側のパッチノート読んでなかったけどクエスト確定入手手段消されたんかい…
なんで参加者全員に確定入手の方向にしないで確定入手手段を消すだけにするんだ
今まだサブレ続けてる人なんて上客しかいないだろうに

213 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 02:48:04.25 ID:qFj7C8+00.net
手を加える必要はあったけどその方がラクチンだったんすかね

214 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 02:49:59.83 ID:YEMMdifpC.net
悔しかっただけだろ

215 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 02:59:50.11 ID:OEN5SNNiM.net
イヴェルカーナ普通につえぇな
ワールドで慣れてる人の弱い認定信じてたわ

216 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 03:04:04.46 ID:ZREYRuUEd.net
フロンティアからの復帰リハビリがてらPS5で始めました
ネトゲーの殺伐とした感じも無く1人ゲーと感じてます
大人数での広場も掲示板でシクレ募集みたいなのもありません
なんか寂しいです

217 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 03:14:43.96 ID:rUoiwi2Jp.net
>>216
まぁ今作はソロゲーとして作られてるからPS5メインになるだろう次回作に期待しよう

218 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 03:16:46.23 ID:/qDe837q0.net
>>215
初見ならどんなモンスターでもそれなりに手強い作りになってるからね
IB経験者は超強化された歴戦王カーナ相手にしてたからライズの攻撃範囲からモーションから弱体された素のカーナは弱いって印象になるけど

219 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 03:36:02.89 ID:26UyYOsh0.net
爆死負けハードのPS5なんかがメインになるわけないな
PCメインだよ

220 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 03:39:17.37 ID:SmPLCjew0.net
まあPSPみたいにモンハンで爆売れするかもしれんし

221 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 03:46:36.84 ID:8JL6Nhsg0.net
最近の防御力上限解放で鎧玉不足になってないんけ皆?俺だけ?

222 :名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa79-moYg [106.130.199.20]):2023/02/09(木) 03:54:57.19 ID:XakHVCKpa.net
貯蓄はそれなりにあるから全く問題ないな

223 :名も無きハンターHR774 (アウアウクー MM51-NDM1 [36.11.229.54]):2023/02/09(木) 03:57:08.49 ID:OEN5SNNiM.net
何回かやってもやっぱイヴェルカーナやりにくい
似たようなモーション多く感じるし、特に飛ばれると次のモーション分かりにくくてダメだわ
あと氷生やしてネチネチ攻撃してくるのが性に合わない
克服バルファルクの方は初見から楽しい
分かりやすいモーションで殴ってきてちゃんと隙もあるから気持ち良く立ち回らせてくれる
一つ一つのモーションが分かりにくくて面白いってのはやっぱないな

224 :名も無きハンターHR774 (ササクッテロロ Spd1-k8PW [126.255.214.46]):2023/02/09(木) 03:58:13.36 ID:4hZe9ZD2p.net
烈禍の紅蓮バゼルクエ欲しい

225 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8b28-6nph [153.239.14.128]):2023/02/09(木) 04:00:29.35 ID:cDXpCmCp0.net
25分クエ揃ったけどもう寝てもええか?
https://i.imgur.com/yKOdAva.jpg

226 :名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa79-OyDw [106.131.193.63]):2023/02/09(木) 04:03:42.09 ID:axo3S5Zta.net
俺に配ったら寝てもいいよ

227 :朱野糸流夢 ◆XRQP8ulvA2 (ワッチョイ 8ba4-/UTX [217.178.26.8]):2023/02/09(木) 04:15:37.05 ID:RZAmFz5f0.net
>>225 クシャ混沌が2乙じゃないやり直し

228 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 04:25:03.51 ID:TjNhcrT30.net
神ゲーなった?

229 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 04:25:45.67 ID:ZPHoVbMr0.net
次作はSwitchの後継機?互換機?で出ると思います
任天堂は人口すごいのでメインターゲットは変えないと思ってます

230 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 04:31:28.98 ID:cDXpCmCp0.net
>>227
研究レベル上げはヌルいから人数制限も乙制限もいらんわw

231 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 04:34:30.33 ID:4sNrTBnGd.net
次作はSwitchもうええわ
ストーリーズとかで展開してくれ

232 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 04:45:02.27 ID:KTrPUs5Z0.net
モンハン見たいな時間を使う面倒くさいゲームはモンハンだけでお腹いっぱいと思ってるユーザー多い説。

ゴードイーターとか数々のモンハン見たいなゲーム出てきたけど継続出来んくらい売れなかったなぁ

233 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 04:48:38.81 ID:sRjBhmkRd.net
psライズやってるとモンハン自体飽きてくるワールドなら永遠と出来るのに

234 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 04:49:24.71 ID:LOx8oBiBd.net
冰気のあからさまな近接贔屓やめてくれよ
遠距離贔屓の焔気錬成も実装しろやツジモト

235 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 04:53:50.29 ID:5QLJmhXQ0.net
遠距離は現状でも強すぎるからしゃーない

236 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 04:55:07.91 ID:GiEpX4Xb0.net
装備更新してないガンナーや弓の方が火力高いし…

237 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 05:05:51.31 ID:kDK537TCa.net
アプデしてない初期サンブレイクのデータでも多分ガンナーの方が強いよ

238 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 05:09:06.82 ID:6M5mfUAO0.net
ガンナーなんてこれ以上強化いらんだろ
終始ガンナーゲーなライズでこれ以上何望むんだよ

239 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 05:10:02.90 ID:MT8KRmoS0.net
ガンナーは強くていい
だが弾調合はワールド以前に戻せ

240 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 05:11:50.62 ID:jTtAgaR7d.net
ふざけんじゃねえぞ全く強くないのに冰気も龍気変換も使えねえガンランスの気持ちにもなれ

241 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 05:12:53.15 ID:Q+05oNC/0.net
ガンス君はほら闇討ちの装飾品あげるから大人しくしといて…

242 :名も無きハンターHR774 (ブーイモ MM0b-FsB+ [133.159.148.156]):2023/02/09(木) 05:19:03.94 ID:pOHZIer8M.net
ライズの何が致命的かってオンライン周りが糞
マッチング対象がクエストで検索しにくい上にマッチング失敗率が多い
入れても10、15針の終わり間近の部屋ばかり

243 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2388-i1So [27.140.185.154]):2023/02/09(木) 05:32:07.17 ID:6M5mfUAO0.net
ガンスはむしろ今回以外毎回何かしら環境変わるぐらいの強化があったんだしマシな方でしょ

244 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 05:33:52.18 ID:pduBVYow0.net
せやな

245 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 05:37:04.99 ID:IZ8HB3TF0.net
ガンス君ネタ切れなの?かなしいね

246 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 05:38:57.78 ID:2krV3Pp60.net
開国バルクやっと倒した…
これマルチは絶対無理だな

247 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 05:44:47.41 ID:tuyYIUn+0.net
ガンスは闇討ちのあった1弾と砲撃LVアップと🐬バフされた3弾は分かるけど2弾でなんかあったか?

248 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 05:53:03.34 ID:dLnqOnbhd.net
>>246
いや意外とマルチの方が楽やぞ
ターゲット分散されるからコンボ食らいにくい

249 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 06:00:53.02 ID:GiEpX4Xb0.net
克服バルクのマルチはワンパンされなければどうにかなるイメージだな

250 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 06:04:51.56 ID:TwTT77s70.net
ガンスは特になにもないけど拡散ガチガードボンバクが開国バルクに有用

251 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 06:06:48.55 ID:qFj7C8+00.net
2弾ガンスは剛心がフルバーストでもりもりゲージ貯まるのが相性良くてそれも今回でスロ1になったし煽衛でガードも強くなった
スキルで言えば恵まれてる

252 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 06:10:48.81 ID:2krV3Pp60.net
>>248
でも他の人のせいで三乙してしまった時のストレスがやばいわ
ソロなら早々に一乙したらサクッとリタイヤできるし、
野良全体がもうちょい開国バルクに慣れるまではしんどい

253 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 06:34:10.18 ID:KX/0kruld.net
復帰勢からしたら討究レベルの上がりにくさがアホらし過ぎて何世代か前の状態の装備で開国バルクと戦ってる奴もいるだろうからそりゃ野良の失敗率上がりますわ

254 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 06:58:39.34 ID:7ICDIPWTa.net
克服バルグってそんな何度もやる意味なくない?

255 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 06:58:43.56 ID:1NRIhWx30.net
ニンダイ、40分くらいもやるのか 長いわ
全部は見れないな

まぁメインはゼルダでモンハンは特に出番無いんだろうけど

256 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 06:59:48.67 ID:/wEhbdZh0.net
アプデしたばっかりだしね

257 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 07:01:27.23 ID:B+0oYPl30.net
PS版ライズだとナルガライト以外作る意味なさそう?
ジャイロエイムは出来るものとしてこれ以外で周回に向いたお手軽強武器無いですかね

258 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 07:05:07.96 ID:eJ9lToN+M.net
モンハンはアマツがチラ見せされれば良いくらい
むしろ次回作もSwitchですって言われるのが1番絶望する

259 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 07:19:08.48 ID:Fn/ieV6B0.net
流石に低スペ過ぎてもう出さんだろ
高スペps5普及させるためにSIEと新作契約してそう

260 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 07:21:14.70 ID:sRjBhmkRd.net
Switchならぼくがかんがえたつよいスキルやってもいいけど
ps5とかで翔虫とか鳥は嫌だな

261 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 07:21:35.25 ID:qNpd0sfTa.net
シャチクモバでモンハンのスレに書き込んでる自分に絶望しろよw

262 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 07:21:36.55 ID:pu3ZHbQM0.net
次回作は翔蟲がなくなると思うと気が重い
こないだ久しぶりにIBやったら機動力のなさにストレスフルだったわ
まぁステージの広さのせいもあるけども

263 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 07:24:31.23 ID:pu3ZHbQM0.net
>>259
モンハンは常にその時代に一番普及してるハードでやる、と辻本が言ってたからなぁ
PSPのポータブル系以外は実際そうしてるからこのままだと次もSwitchかも知れん
ただSwitchは30fpsなのが本当きついからSwitch自体がnew3DSみたいにスペックアップ版出してくれないと次もこのスペックはきついわ

264 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 07:25:04.93 ID:cieDhHftd.net
虫無ければ無いでやってればすぐ慣れる
ライズは走る速度おせーのがストレスだわ

265 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 07:27:04.58 ID:oGI1mFcf0.net
>>263
またガラパゴスの民か

266 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 07:29:38.71 ID:tuyYIUn+0.net
今日はゲハ夜行起きそうだし フゲン出陣!

267 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 07:31:31.41 ID:pduBVYow0.net
fpsがどうだのお前ら30fpsすらも出てないワールドでキャッキャウフフしてた仲だろ

268 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 07:32:00.81 ID:wYMUy8Jnd.net
もうガンナーはモンスをワンパンできるようにした方がいいんじゃないか
ガンナーキッズも喜ぶだろ

269 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 07:34:11.45 ID:Kiet+trdd.net
proなんで40fpsくらいは出てましたよ
switchライズなんて実際20fpsじゃないですか

270 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 07:34:48.51 ID:qNpd0sfTa.net
ゲーハーソニ夫は何でそんなに必死なのかわからんな
PCならともかく、今のソニーなんてポリコレの犬なんだからPS専売≒クソって事にしかならんぞ
表現問題で考えたらPCをベースに持って来させるべきだし、
普及率で言ったら任天堂ハードでってなるのはごく当然の話だが
まあアホだからわかんねえんだろうな

271 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 07:38:14.06 ID:5fSqnaGX0.net
worldじゃなくてrise選んで遊んでるのは、ウケツケジョーの差が大きい
システムとかより魅力的なNPCを増やしてくれ

モンスター倒して領地を広げて、街を発展させていくモード欲しい
それでマルチで他のハンターの街に遊びに行ったりするのとか
錬成ガチャよりマイクラ的なエンコンで遊びたい

272 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 07:38:56.89 ID:5fSqnaGX0.net
次回作あるならそういうの希望

273 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 07:39:29.45 ID:U3QaDH+rd.net
いらねーよ
シミュレーションかマイクラやってろハゲ

274 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 07:41:13.72 ID:trTVrID5M.net
開国バルクマルチでしかやってなかったが、ソロでやったら絶望的に強かった…
バルクって回復しようとして距離を取ると2連突きやら空中浮遊突きやら龍気発射で回復阻止してくるんだけど、モーション終わりにへばるから回復できたが開国バルクは1回止まるまで長いからなかなか回復できずに強引に回復しようとして回復硬直中に被弾をよくやらかした

275 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 07:42:30.91 ID:2UPLZrBZ0.net
ミレーネのボイス癖なくて使いやすいね
あと意外と野太い声してて好き

276 :朱野糸流夢 :2023/02/09(木) 07:46:15.67 ID:RZAmFz5f0.net
ティアキン楽しみやわ~

モンハンもOWはよ

277 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 07:46:28.08 ID:5fSqnaGX0.net
天井無しガチャガチャし続けるよりはマシじゃね
と思ったがロビーに遊びに行っても、BGMやインテリア変えてる人レアなんだよな
錬成ガチャって結構高評価なのか

278 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 07:50:39.77 ID:y1dxd/Rvd.net
ニンダイにモンハンの新作情報なくてよかったわ

279 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 07:51:32.74 ID:v8EtmZf40.net
>>278
モンハンストーリー3をお楽しみに

280 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 07:51:33.29 ID:ApTDdZ0oa.net
革ペタ武器ばかりじゃなければ新作はPSでもいいが

281 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 07:52:16.71 ID:5SwzG4H70.net
ランク上げを簡単にできるイベクエとかでました…?復帰したばかりでMR100になったばかりなんですが…

282 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 07:52:18.08 ID:EORnu0TXa.net
マリーがエチチすぎて俺のランスが朝からもう大変

283 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 07:53:14.41 ID:tuyYIUn+0.net
モンハンの新作情報とかあるわけねえよE3かTGSまで発表しないだろ しかしswitchもそろそろ厳しいしティアキン後の6月に次世代機発表あり得るなこれ 

284 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 07:53:53.78 ID:V9aHBJFFM.net
モンスターハンターやるために買ってるわけでどうぶつの森やるために買ってるわけじゃないからな

285 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 07:54:21.18 ID:pu3ZHbQM0.net
>>281
むしろMRなんか110あればどこでもいけんのにあげる意味あるのか?

286 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 07:56:31.30 ID:HNGj8U7Va.net
開国はランク上げなきゃ駄目じゃね

287 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 07:56:44.77 ID:LQg1R21Da.net
ミネーレってやっぱクエ中にハモンさんとか言うのか?

288 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 07:57:52.88 ID:w0a6BXdo0.net
ダイレクトに無視された悲しきゲーム

289 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 08:01:09.54 ID:2UPLZrBZ0.net
ハモン要素無いぞ

290 :朱野糸流夢 :2023/02/09(木) 08:02:49.46 ID:RZAmFz5f0.net
モンハンも早くストーリーズ出さんとな

291 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 08:04:15.81 ID:5SwzG4H70.net
>>285
MR110でどこにでも行けるんだね
思ったより上げなくて良くて安心した

292 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 08:05:05.15 ID:c+p8Ihd1a.net
神ゲーなった?

293 :朱野糸流夢 :2023/02/09(木) 08:05:58.92 ID:RZAmFz5f0.net
>>292 最初から神ゲー定期、拭えないクソ要素を引き継いでるだけ

294 :朱野糸流夢 ◆XRQP8ulvA2 (ワッチョイ 8ba4-/UTX [217.178.26.8]):2023/02/09(木) 08:08:27.51 ID:RZAmFz5f0.net
モンハンもエキスパンションパスとかすればいいのに、ユクモ編とかみたいな

サンブレイクとかは有料超大型拡張コンテンツって感じだし違うでしょ?

295 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6d28-jlZG [114.177.157.128]):2023/02/09(木) 08:08:53.34 ID:FQZ8XzHJ0.net
モンハンとニンテンドーダイレクトに一体何の関係が…?

296 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ b562-lb94 [220.144.198.160]):2023/02/09(木) 08:11:06.82 ID:+93Zx2Hq0.net
まだ強化くれ言ってんのか糞ガンナーはw
お前らに必要なのは弱体だろw

297 :名も無きハンターHR774 (アークセー Sxd1-71/T [126.165.125.33]):2023/02/09(木) 08:14:52.01 ID:IEe7kiSRx.net
克服バルクに居合兜でいってる時が一番生を感じる

298 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ f588-ouE4 [124.209.161.32]):2023/02/09(木) 08:16:40.85 ID:w0a6BXdo0.net
昔はモンハン様!お帰りなさい!とか言われてたのに
今じゃ、ああモンハン?あっはいみたいな
悲しいなあ

299 :名も無きハンターHR774 (ササクッテロラ Spd1-cdOb [126.182.110.239]):2023/02/09(木) 08:20:23.35 ID:nPSPctgjp.net
>>271
気持ち悪いNPCが増えたわ
ウケツケジョー以上に

300 :名も無きハンターHR774 (ササクッテロラ Spd1-cdOb [126.182.110.239]):2023/02/09(木) 08:21:52.64 ID:nPSPctgjp.net
>>294
Switchの性能的に無理だわ
次回作はCS機は排除して欲しい
無理だと思うけど

301 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ f588-ouE4 [124.209.161.32]):2023/02/09(木) 08:22:06.44 ID:w0a6BXdo0.net
顔がニチャッとしてるよなNPC

302 :名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa79-e/8s [106.133.98.240]):2023/02/09(木) 08:24:04.66 ID:6N+M3bFla.net
>>267
もう無理っす
120fps出せるモニターも買い替えたし
尼で買った31インチVAパネルで33000円の安モンだがね

303 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ e3ae-6cf4 [211.2.24.186]):2023/02/09(木) 08:28:42.28 ID:MdeKIDks0.net
大剣はスレないんだな

304 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ dbff-jHZw [175.177.178.59]):2023/02/09(木) 08:29:27.63 ID:xF+Db0wv0.net
例のあいつ最近見ないし避難から戻ってきても良さそうなんだがな

305 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2391-FGIV [125.101.143.28]):2023/02/09(木) 08:29:40.75 ID:6//SOL2U0.net
ワールドはモンスターライドできたから移動はライズより楽だったんだが

306 :名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa79-OxDM [106.146.27.151]):2023/02/09(木) 08:31:36.03 ID:vcoGwcr3a.net
あのバカみたいなモンスターライドを楽って
さすがに無理がある

307 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ dbff-jHZw [175.177.178.59]):2023/02/09(木) 08:32:06.54 ID:xF+Db0wv0.net
>>291
開国古龍のクエは多分200まで要求されるけど今後討究に出るなら無理してあげる必要はないわね

308 :名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa79-ktaQ [106.128.105.97]):2023/02/09(木) 08:33:42.22 ID:2REE5H4+a.net
フレーム補完可能なテレビでどうにかならんの
持ってる人おる?

309 :名も無きハンターHR774 (シャチクモバ MMb9-9sAx [160.13.14.74]):2023/02/09(木) 08:33:59.57 ID:ViZTHYBHM.net
小型モンスターで引っかかるモンスターライドとかいうゴミあったな。走る速度もハンターのダッシュと大差ないしなんなら坂道滑るハンターに置いてかれてる

310 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0362-RRi6 [133.206.69.96]):2023/02/09(木) 08:36:11.62 ID:kc4qiGpE0.net
細かい操作しなくていいって点は楽だったけどな

311 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ad6f-52hG [210.2.200.117]):2023/02/09(木) 08:36:26.55 ID:LVquS1k+0.net
モンスターライドは精々ライド中にちょっとスマホ見たり調査クエガチャ少し楽にするくらいの便利さしか無かったよ

312 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 15c3-uXXe [118.104.151.19]):2023/02/09(木) 08:36:42.99 ID:hxUyItOg0.net
奮闘錬成落ちしても強化奮闘は意外と拡張性上がってないな
ぶっ壊れだからこれでいいんだが元が結構優秀だったわけかね

313 :名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa79-OxDM [106.146.27.151]):2023/02/09(木) 08:37:37.55 ID:vcoGwcr3a.net
導きの地でライドすると延々迷ってる時あったよな

314 :名も無きハンターHR774 (アウアウエー Sa93-6E0R [111.239.163.215]):2023/02/09(木) 08:37:45.94 ID:sIAkp06Oa.net
ダイレクト正直ゴミじゃなかった?何も感動せんかったわ
GBAきたぐらいじゃん

315 :名も無きハンターHR774 (アウアウクー MM51-NDM1 [36.11.229.54]):2023/02/09(木) 08:38:16.29 ID:OEN5SNNiM.net
土台を変えない以上、大剣の最適解が呵成って分かってしまうのが辛い

316 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ f588-ouE4 [124.209.161.32]):2023/02/09(木) 08:38:31.27 ID:w0a6BXdo0.net
奮闘は見切りとか超改心ついてるから移す意味あまりないんだよな
スロットもわりと優秀だし
狂化が移せたら良かったなあ

317 :名も無きハンターHR774 (スッップ Sd43-JC85 [49.98.142.205]):2023/02/09(木) 08:38:33.25 ID:O8e26buNd.net
>>276
モンハンのOWサバイバルクラフト待ってるけどムリかなぁ

318 :名も無きハンターHR774 (オッペケ Srd1-FhaN [126.237.65.77]):2023/02/09(木) 08:40:42.84 ID:MU8X2Ncor.net
>>257
正直ライト使うならモンハンやらなくていいまである

319 :名も無きハンターHR774 (テテンテンテン MM0b-6xD/ [133.106.51.179]):2023/02/09(木) 08:40:59.25 ID:ocQOr00mM.net
>>314
スプラ民ブチギレてて笑った

320 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 15c3-uXXe [118.104.151.19]):2023/02/09(木) 08:42:47.63 ID:hxUyItOg0.net
正直スキルの錬成落ちって失敗だよな
第2弾で追加なかったのも(あったならごめん)いやらしい

321 :名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa79-OxDM [106.146.27.151]):2023/02/09(木) 08:43:58.94 ID:vcoGwcr3a.net
護石落ちも増やして欲しいわ

322 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 08:45:21.88 ID:UiyUxaUV0.net
すまんずーーーーーっと勘違いしてたかもしれないから教えてほしいンダが…

ボウガンの反動とリロードの数値って、例えば散弾を使うとしたら散弾が反動小リロード最速になってればいいんだよな?
弾詳細開く前の、ボウガン自体の反動とリロードは関係ないよな????
よな…?

323 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 08:45:53.88 ID:8aagK14jp.net
狂化奮闘に関しては業鎧の錬成落ちの方が大きい

324 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 08:48:54.11 ID:1lm3R3WPp.net
はよサンブレイクやらせてくれ
ライズってマジでボリューム無かったんだな

325 :朱野糸流夢 :2023/02/09(木) 08:51:09.11 ID:RZAmFz5f0.net
>>317 ストーリーズのキャラモデリングの武器モーション極限まで簡略化して、戦闘中に武器切り替えられるどこでも登れてどこにでも行ける探索サバイバル狩猟OWモンスターハンター

的なのなら?外伝だなやるなら

326 :朱野糸流夢 :2023/02/09(木) 08:51:43.13 ID:RZAmFz5f0.net
>>324
ライズの悲しい開発事情

・ジンオウガをライズで久しぶりの登場にする予定だったのに、ユーザーの意見でアイスボーンで急遽登場させることになり、3Dモデルを2回作る羽目になった (アイスボーン資料集より)

・途中までロード式のマップで作っていて大社跡と寒冷群島は完成していたのに、辻本の方針転換で全て作り直しに(Facebookより)

・Switchという低スペでの開発+新エンジンでの開発というところでかなり難航した (ニンドリインタビュー)

・初期のスタッフが3人しかいなかった (ニンドリインタビュー)

・辻本Pから出されたアプデ計画がゴミすぎた(ニンドリインタビュー)

・コロナによる開発ストップで発売はかなりギリギリ、一瀬も開発時間が削られたことを怒りと哀しみを感じた(ライズ資料集より)

327 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 08:51:53.89 ID:6M5mfUAO0.net
その時遊んでるかどうかはともかく錬成落ちするなら最後だけやればよくね感強くなったしな
まぁ実際は殆どのプレイヤーがその時もうやってないんだが
7733の装飾品引っ張ったってやってる時になければゲームに存在しなかったのと同義なんよ

328 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 08:52:37.09 ID:w0a6BXdo0.net
ボウガンはサイレンサー
おじさんとの約束だぞ

329 :朱野糸流夢 :2023/02/09(木) 08:54:36.18 ID:RZAmFz5f0.net
スプラのハイカラシティ追加ってモンハンならユクモ村に行けますよって感じ?

330 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 08:56:51.76 ID:2uR9XzCfd.net
>>326
辻ボーンクソ害悪やんけ

331 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 08:56:56.97 ID:KX/0kruld.net
ブレワイ2秋くらいかと思ったら5月とか想像以上に早くて草
下手したらサンブレイクのアプデ終わる前にみんなブレワイに流れるやろこれ

332 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 08:57:56.89 ID:w0a6BXdo0.net
ユクモ行きてえ
温泉だよなやっぱ

333 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 09:00:42.09 ID:sMZnHtkP0.net
もしアマツとミラオス来ることになったら霊峰と厄海追加されるのかな

334 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 09:01:56.84 ID:sIAkp06Oa.net
多分だけどブレワイは肩透かし食らうと思う
今のとこピンと来る情報がない
ワイハがモンハンでいいじゃんって言われるようにブレワイももう原神でいいじゃんの領域に来ちゃってる
新PVにワクワク感全くなかった

335 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 09:02:25.91 ID:/NYwVkPhd.net
でも今更ロード式のマップでなんてやりたくないしそこに関しては乳首グッジョブだろ

336 :朱野糸流夢 :2023/02/09(木) 09:03:31.85 ID:RZAmFz5f0.net
サンブレイクのアプデなんて4月がラストだよ
それ以降のアプデなんて不具合修正に毛の生えたものしか追加されないよ、よくて強化個体

>>330 モンスターライドとガルクみたいに必ずしも言わなきゃいけないみたいなのはないけど、こういう今後の基礎設計に関わることは企画決定段階で他ディレクターにやんわり伝えとけよって話なんだよな

こういう引き継ぎができないから護石が実装されてから10数年たつのにロック機能が今更ついたり錬成が単発って突っ込まれるんだよなぁ

アプデもモンスター追加しときゃアプデっぽい!とか本気で思ってそう、武器調整仕様改善しろや

モンスターなんて有料でいいんだよ

337 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 09:03:50.89 ID:w0a6BXdo0.net
ブレワイはまた武器ポキポキだろ?
あれまじ白けたわ
敵二匹くらい倒すと武器ポキとか

338 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 09:07:27.24 ID:1FD4psyga.net
勇者の服か英傑の服重ね着で出せや

339 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 09:07:51.84 ID:tuyYIUn+0.net
今日イベクエ無しか?

340 :朱野糸流夢 :2023/02/09(木) 09:09:03.09 ID:RZAmFz5f0.net
https://i.imgur.com/ozv8wA7.jpg

341 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 09:11:11.37 ID:joYLVKqN0.net
開国バルクって傀異討究大大麻麻販売クエストで出る?

342 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 09:15:04.09 ID:joYLVKqN0.net
調べたらでないっぽいね
つまんないの

343 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 09:19:25.44 ID:6iXVdNkpd.net
>>307
破壊玉落とさないぞ

344 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 09:20:05.60 ID:iSxh4mYM0.net
>>317
やるならモンハンじゃなくてドグマだな
で、がっちりコラボしてガワだけモンハン好きなライト勢を取り込めばいい

345 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 09:20:25.32 ID:wb92ebGu0.net
>>343
確率でクエ報酬にあったが?

346 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 09:24:46.53 ID:6iXVdNkpd.net
>>345
確率だったのか勘違いしてたわ

347 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 09:26:07.46 ID:iSxh4mYM0.net
図らずも誤情報が飛び交うのが5ちゃんの常やね

348 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 09:28:28.19 ID:hxUyItOg0.net
開発ちゃんもパッチノートで誤情報流しまくってるからね仕方ない

349 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 09:29:08.98 ID:1FD4psyga.net
これはライアーゲーム
騙されるほうが悪い

350 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 09:29:11.74 ID:w0a6BXdo0.net
2種類の錬成まだかにゃ

351 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 09:29:22.40 ID:pp3+u9Xsa.net
「図らずも誤情報」っていう表現に優しさを感じる

352 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 09:32:14.12 ID:SeY5cm6d0.net
>>334
ブレワイの衝撃がデカすぎたのと、3rdトレーラーの感動が凄かったからな
ゼルダ興味なかった俺もアレ見て購入確定した
でもティアキンのトレーラーはそこまで感動が無い、まあ買うんですけどね

353 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 09:34:25.16 ID:w0a6BXdo0.net
ゼルダ、また武器と服没収されて枝スタートなんかな

354 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 09:35:45.84 ID:1FD4psyga.net
クレイトスかよ

355 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 09:40:10.27 ID:41mSdEVn0.net
ゼルダはアレだ
新要素の解説が欠片もないのが気になる

356 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 09:40:46.08 ID:SeY5cm6d0.net
>>355
映像でチラ見だけさせるよ、でも解説はしないよ
っていう鉄の意志を感じる

357 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 09:42:21.73 ID:w0a6BXdo0.net
これは危険ですね
怪しい匂いブンブンする
ゼルダ様子見安定

358 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 09:44:09.14 ID:+7KKuMXja.net
克服ドス古龍3匹戦ってて全く楽しくないの逆に凄い
コイツら次回作からクビでいいよほんとに

359 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 09:45:52.18 ID:woJudkZOd.net
城塞北西エリアに移動ルートがあるモンスターは討究に貼るんじゃねえよ情弱がよ
開国テオは砂漠でお願い😭

360 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 09:46:31.74 ID:OugX5BNZd.net
イヴェルカーナクリアデキルカーナ?
今から双剣で初挑戦ですわ

361 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 09:47:03.14 ID:6//SOL2U0.net
色んな武器種の錬成してたら、はかいの龍骨が足りなくなってレベル160の開国古龍狩らなきゃいけないのほんとひで

362 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 09:51:37.38 ID:nyAhSyVc0.net
ドス古竜の前に私はモンハンの看板ですみたいな面して居座ってるくせに戦ってて楽しかったことが一度もないリオレウスとかいうカスを永久除籍しろ

363 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 09:53:28.24 ID:N+LVWB+jd.net
>>362
ライズレウスは楽しかったぞ ほんとに除籍されるべきはセルレギオスとかいう看板なのに空気なやつ

364 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 09:54:42.16 ID:N+LVWB+jd.net
>>361
まだ堅までしかないし220まであげても出るだろ

365 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 09:54:56.88 ID:0g0D01gM0.net
セルレギオスくんクソモンスだなぁって思ってたのにいつのまにか片手間で処理できるようになったわ

366 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 09:55:51.99 ID:ORXUumf20.net
サンブレイクまで待つつもりだったけどPS版ライズ買ってしまった
他にもホグワーツレガシー、ワイルドハーツ、ウォーロン、バイオRE4と買う予定で忙しすぎる

しかしライズは初プレイだし面白い
個人的にワールドやアイスボーンを超えたな

367 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 09:56:32.80 ID:KX/0kruld.net
確かにあと3ヶ月で発売なのにゼルダの情報量少な過ぎるな

368 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 09:56:33.66 ID:xF+Db0wv0.net
2種類の錬成追加の文言が前回半角で今回全角だったから単なるコピペミスじゃないかもしれないらしい
多分下書きのコピペだろうけど

369 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 09:56:51.49 ID:+KA2SxTyd.net
ブヒッチの希望であったニンダイもクソクソのクソで批判の嵐でくっそワロタwwwwwww

なあ?まじでこれ史上最悪のダイレクトじゃね????????????
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1675895918/



バテン・カイトスのリマスターなんて今更誰がやんだよwwwwwwwww

370 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 09:57:47.60 ID:1FD4psyga.net
セフレギオスにエクリプス裂傷刃持たせてやれ

371 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 09:58:54.83 ID:TsGks/Tua.net
アウトレギオスも実装しろ

372 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 09:58:56.29 ID:41mSdEVn0.net
セフレギオスとか傷口から感染症かかりそう

373 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 09:59:18.87 ID:LlKZosPsd.net
今後のブヒッチソフトの本命の弾がゼルダ2だけなのが笑えるぜ
俺等プレステと違って弾一発wwwwww

374 :朱野糸流夢 :2023/02/09(木) 09:59:40.59 ID:RZAmFz5f0.net
>>362 ライズレウス楽しいやん

375 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 10:00:45.38 ID:aLZ4IDDn0.net
鱗が爆発する爆鱗竜セルレギオス希少種とかどうだ

376 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 10:01:39.19 ID:TsGks/Tua.net
>>375
鱗がうんこになってそう

377 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 10:02:10.89 ID:KX/0kruld.net
PV1のライゼクスからPV2のセルレギオスの落差は酷かったな。PV3で盛り返したけど

378 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 10:02:29.61 ID:U3UQgQIgd.net
なんでいちいちソニーと比べるの??比較せず単体としてみて任天堂はゴミだろうが
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1675902710/

379 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 10:02:42.37 ID:SeY5cm6d0.net
大剣でほぼ抜刀斬りしか使わずにやってみたが、思ったより火力出て快適に操作できて中々いい感じ
ダウン中なんかはさすがに真溜め使うけどね

380 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 10:03:36.32 ID:woJudkZOd.net
そろそろ青ラージャン出してもいいだろ

381 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 10:04:01.80 ID:eRC4tv9ed.net
任天堂、ゼルダの伝説のソフト価格をサイレント値上げ 7678円→7900円wwwww
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1675896688/

382 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 10:04:26.12 ID:TsGks/Tua.net
極限化は風評被害だったけど、それを除いても戦闘がクッソつまらんのが松ぼっくりなんだよな

383 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 10:05:10.75 ID:+CKjstCx0.net
赤ラージャン青ラージャン黄ラージャン

384 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 10:05:46.79 ID:aLZ4IDDn0.net
白ラージャンすごい攻撃避けてきそう

385 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 10:05:47.14 ID:iSxh4mYM0.net
ぶっちゃけサンブレのレギオスは割と楽しいと思うガンス俺

386 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 10:05:48.75 ID:B3S/FKYq0.net
【悲報】桃鉄新作、誰も興味が無い
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1675902056/

387 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 10:06:07.63 ID:uoDIVtwKa.net
セルレギオスとかいう看板モンスター界のガイアデルム

388 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 10:06:09.54 ID:B3S/FKYq0.net
【悲報】DQ3リメイクの戦闘画面がトレンド入りした黄金の太陽より超ショボいのがバレてしまう
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1675903874/

389 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 10:06:12.37 ID:TsGks/Tua.net
猿型牙獣種はもっと増えろ
熊型牙獣種はもう飽きたわ

390 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 10:06:31.67 ID:41mSdEVn0.net
黄ラージャンって普通のラージャンと何が違うの

391 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 10:06:32.82 ID:IFb6ncrpd.net
ケチャワチャ復活!!!!!!

392 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 10:06:39.81 ID:KX/0kruld.net
サンブレで復活してもモーション少なすぎて特殊個体のためにとってあるとか悲しい擁護されてた時期もあったレギオスさん

393 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 10:06:42.68 ID:Fq68zSkTd.net
アシラ骨格は削除でいいよ

394 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 10:07:06.32 ID:auiej3HX0.net
何か今回のアプデ見てると、
第5弾 アマツ、開国シャガル
第6弾 特殊メルゼナ、開国カーナ
で終わる様な気がしてきた...

395 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 10:07:46.10 ID:0g0D01gM0.net
SSラージャンSSGラージャンSSGSSラージャン身勝手の極意ラージャン

396 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 10:07:57.11 ID:B3S/FKYq0.net
ブレワイって本当に歴史に名を残す神ゲーなの?
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1675774021/

397 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 10:08:28.65 ID:iSxh4mYM0.net
>>394
それらまとめて第5弾で〆じゃねえかな

398 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 10:08:31.57 ID:+CKjstCx0.net
ババコンガはなんか腹立つからやめろ

399 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 10:08:33.71 ID:SXN7Bh/D0.net
ほらよ
任豚がソニーを褒めてるところを一切見てないんだが
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1675904817/

400 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 10:08:35.21 ID:uoDIVtwKa.net
>>394
ありえねえよ
それだと全看板モンスターでセルレギオスだけ別個体無いことになるじゃん
公式がセルレギオスをそんなに虐げるハズがない

401 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 10:08:35.98 ID:6//SOL2U0.net
ラージャン亜種はワイルドハーツに出張中です

402 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 10:09:23.55 ID:SXN7Bh/D0.net
電気代ぐらいでヒーヒー言ってSwitchしか遊べない底辺は哀れ
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1675904868/

403 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 10:09:28.06 ID:ILvACpGM0.net
プライムきたのに討究やってる場合なのか俺は…

404 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 10:09:34.52 ID:41mSdEVn0.net
>>400
い、イヴェルカーナ…

405 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 10:09:57.75 ID:amMLxzFkd.net
開発「レギ虐たのちー」

406 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 10:10:06.07 ID:SeY5cm6d0.net
>>394
脈動の原因となる奴はさすがに出るじゃろ
溶岩洞の水際洞窟の奥地にドキドキしてる奴がいるよきっと

407 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 10:10:39.72 ID:KX/0kruld.net
>>397
どうせ第6弾出る頃にはみんなティアキンに夢中だろうし、モンハンは4月で切り上げて次回作の発表でもして欲しいわ

408 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 10:11:01.58 ID:AcKnnuux0.net
>>382
どさくさに紛れても極限化がクソなのは覆らないよ

409 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 10:12:04.89 ID:3+vu4rH7d.net
【悲報】ゼルダ新作、ただの原神の劣化
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1675897963/

410 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 10:12:56.69 ID:3+vu4rH7d.net
FEエンゲージ、なぜかカミラが参戦し不満が続出・・・
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1675904773/

411 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 10:13:13.88 ID:N+LVWB+jd.net
>>404
カーナはどっかで特殊個体貰えるの内定してるし開国も控えてるからな
>>406
脈動の正体は本命ミラオス対抗ムフェト大穴ガイア特殊個体でいくか

412 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 10:14:38.16 ID:QTgimA0Q0.net
ラージャンがグラサンかけてバイクに乗ったら最強

413 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 10:15:16.07 ID:r9gB1ALhd.net
まだ脈動なんかに期待してるやついんの?w
カプンコにしっかり飼い慣らされてんねぇw

414 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 10:15:21.15 ID:1FD4psyga.net
ゴリスとか言うラージャン亜種

415 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 10:15:44.19 ID:xF+Db0wv0.net
どっちかというと大団長亜種

416 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 10:16:03.84 ID:IFb6ncrpd.net
カプコンがモタモタ薄いアプデしてる間にスプラポケモンと来てゼルダ他新作か
アプデ商法するにしても発売から3ヶ月か長くて半年程度じゃないと一般人の興味とか熱量は低下する一方じゃねぇかな

だからここで全てをひっくり返すような何かをだな

417 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 10:17:13.49 ID:aLZ4IDDn0.net
EX8混沌ゴアの素材って凶血(EX7紅蓮バゼルと同じ)なのか
もう素材増えないのかね

418 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 10:18:45.92 ID:MIyNxf1ja.net
ラージャン縄張り争いしてるとクソチビすぎて笑う

419 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 10:19:02.86 ID:hxUyItOg0.net
いわゆるG級名称のやつはこれ以上増えないと思う

420 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 10:19:13.30 ID:ViZTHYBHM.net
ハゲの手記()に何を期待してるんだ。ハゲが予想の斜め上を行く事なんて今まであったか?ずっと斜め下だろ

421 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 10:21:12.25 ID:FiLNrRGAa.net
>>419
サンブレに上乗せって意味では勿論出ないだろうな

422 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 10:21:34.33 ID:sMZnHtkP0.net
脈動について聞かれた時の反応がこれ
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1623490988571500544/pu/vid/1280x720/B9CrdxOjFVPp11Cl.mp4

423 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 10:21:40.69 ID:SeY5cm6d0.net
>>411
ゼノジーヴァかムフェトジーヴァは割とあり得そう
洞窟奥地という書かれ方的には、どちらかというとゼノジーヴァのほうが相応しいか?
最後のアプデでゼノってのも微妙だが

424 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 10:22:01.75 ID:rgakMvfDd.net
>>369
バテン・カイトスは一回やってみたかったから正直助かるw

425 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 10:22:09.08 ID:FiLNrRGAa.net
>>421
おっと上から続いた話だったか失礼

426 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 10:23:05.95 ID:AcKnnuux0.net
まぁカプコンからしたらアプデなんか続けたって言うほど売上伸びんだろうし完全にボランティアだろこんなん
すっぱりやめて別ゲー作るか追加モンス有料にしてがっつりラインナップ強化するかしないとどうしようもない
今の中途半端な状況はマジで誰も幸せにならんし何より開発モチベのドン底状態をひしひしと感じるのが何より良くないわ

427 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 10:23:08.40 ID:FiLNrRGAa.net
赫の一文字でバルが出ちゃったからな
俺もあの頃は脈動でミラオスってのは割とあると思ってた

428 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 10:24:23.77 ID:KX/0kruld.net
>>422
なんやこの黒歴史ノート友達に見られた時みたいな反応

429 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 10:24:45.78 ID:41mSdEVn0.net
ライズで伏線張っといて次のディレクターに丸投げはさすがに無責任じゃない?

430 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 10:25:27.07 ID:jpGGGdy50.net
次回作はいつ頃出るのかな
それまでサンブレイクを楽しみまくる自信ある

431 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 10:28:22.57 ID:nWVRR7VG0.net
>>430
今までの感じだと早くてTGS発表で来年春くらいじゃないのかな

432 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 10:29:31.12 ID:DIFE9sv90.net
ボウガンや抜刀大剣の討伐見てると他の武器使ってるのがバカバカしく思えてくるな

433 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 10:32:00.99 ID:aLZ4IDDn0.net
2024年3月がモンハン20周年だから
その辺に出そう
ラギアクルス出して全メインモンスター集結!とか言いそう

434 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 10:32:34.00 ID:pduBVYow0.net
水中復活頼むぞ

435 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 10:32:43.58 ID:BaeL6CDaa.net
現にヨモギ関連は丸投げだったし

436 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 10:34:27.21 ID:pduBVYow0.net
>>406
ガイアデルムでいいんじゃねーの
調査員がいた頃はあのへんに居たんだよきっと
大穴とどれくらいの距離かは知らんけど

437 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 10:38:01.33 ID:c5lPwaFK0.net
ガレアスのちんぽの脈動の原因は?

438 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 10:38:53.06 ID:2UPLZrBZ0.net
ミレーネボイスのあ゛あ゛ぁ゛い゛ってやつ好き

439 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 10:41:18.78 ID:xF+Db0wv0.net
ガイア如きの脈動が伝わるわけねーだろ
夢見んな引きこもり

440 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 10:41:30.54 ID:BaeL6CDaa.net
ムフェトはガチャが本体で赤いトカゲは死ぬほどつまらんから出てきても困る

441 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 10:44:42.34 ID:BPoKO0iWa.net
>>440
あの巨体でゴキステ後退りブレスなんだもんなぁ

442 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 10:45:21.00 ID:2JJzNwYfd.net
>>304
いや、ずっと暴れてる

443 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 10:45:55.79 ID:6seAoH7xM.net
ガレアスは広域化でバフ祭りしてくれるからよく連れてくんだけど
ダメージボイスがハッハァーwって笑うやつでこいつマゾなんかなと思ってる

444 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 10:46:01.87 ID:Lr00egvR0.net
現環境用汎用クーゲルと抜刀大剣装備が完成したぜ

445 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 10:46:29.33 ID:6//SOL2U0.net
>>426
DLCアイテムで稼いでんじゃないの?

446 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 10:47:25.60 ID:JrTDtjfra.net
汎用クーゲルってなんかジワるな

447 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 10:47:35.33 ID:6//SOL2U0.net
1スロが足りなくてひるみ積みにくいからソロゲー加速してんな

448 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 10:47:53.40 ID:0fYDlb9vr.net
ライズ最初は難しいと思ってたけど慣れたら簡単なんよね
サンブレはかなりFによった作りにしてきてるけどまだ足らん、多分対策装備必須になってないからだと思う

449 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 10:48:13.98 ID:KKEw3R/Fp.net
緊急クエのガランゴルムをソロで倒すのに25分もかかってしまったけど
これ後半のクエストはさらに時間かかるんだろうか

450 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 10:49:02.21 ID:N+LVWB+jd.net
>>427
俺も初見でミラオスじゃん!ってなったしさすがに来るだろ
>>435
アマツ関連をサブレ送りにしたからな 本来ヨモギ周りとアマツはライズでやってたはずだし

451 :朱野糸流夢 :2023/02/09(木) 10:49:10.62 ID:RZAmFz5f0.net
ガ◯◯◯◯ム…!おとなしかったお前が…何故!

452 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 10:51:49.33 ID:PiaYQA/hd.net
現環境対応マルチ突入用汎用型クーゲル装備ハンターアプデ版改ぶっ壊れ式最強装備

453 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 10:51:58.35 ID:KX/0kruld.net
鈴木が一瀬を嫌ってるとかは知らんけど百竜夜行に関してはマジで無いなと思ってるのだけは分かる

454 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 10:52:36.65 ID:PiaYQA/hd.net
ガイアデルムは実は大人しかった…?

455 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 10:53:41.90 ID:RgQ4KM1Ga.net
ゴルムって本来は大人しくて自分のテリトリーから出てこないっぽいから次の登場はないだろうモンスターだな

456 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 10:53:50.64 ID:BPoKO0iWa.net
YouTuberの新装備サムネは色々あるが
一番笑うのは「正解装備」だな
いや何がやねんという

457 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 10:55:28.67 ID:QTgimA0Q0.net
令和最新版バージョン2最終決定型こっち使う完成究極(2)改

458 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 10:55:40.13 ID:drbB5sHTd.net
百竜夜行は誰がどう見てもダメな代物だから始末したのは英断

459 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 10:56:10.82 ID:BPoKO0iWa.net
>>455
セルレギオス「頑張って出てきたらボロクソ言われて悔しいです」

460 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 10:56:24.32 ID:QTgimA0Q0.net
百竜夜子の夜の薄い本

461 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 10:56:26.39 ID:tjUquasGd.net
汎用クーゲルとかいう凡庸装備やめろ

462 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 10:57:16.75 ID:WLyvxl88d.net
>>424
あんなクソゲーやりてぇのか任豚はw

463 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 10:57:47.91 ID:vEzHuD3r0.net
PSで初ライズなんだけど百竜夜行ってやっといた方が良いですか?必須クエしかやってなくて百竜強化も全くしていないんだが。因みに今上位の星6。

464 :朱野糸流夢 :2023/02/09(木) 10:58:38.19 ID:RZAmFz5f0.net
百竜夜行また復活しろ

465 :朱野糸流夢 :2023/02/09(木) 10:58:53.12 ID:RZAmFz5f0.net
>>463 やんなくていいよ

466 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 10:59:27.61 ID:qF4MgyKmd.net
>>463
やらなくてよい

467 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 11:00:12.05 ID:BPoKO0iWa.net
>>463
緊急クエのやつ以外はやらなくていい
俺はどうしても百竜笛が作りたくてちょっとやったがまじでしなくていいぞ
頑張ってつけた百竜強化もサンブレで外されるし百竜武器はサンブレ強化がない

468 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 11:00:25.06 ID:DIFE9sv90.net
百竜関連は夜行だけじゃなくてありとあらゆるものがサンブレイクでなかったことにされるからな

469 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 11:02:08.69 ID:c5lPwaFK0.net
ガランゴルムは怒ってなどいない
玩具を与えられた幼児のように破壊して遊んでいるだけだ

470 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 11:02:20.44 ID:41mSdEVn0.net
夜行行かないと超心珠作れなくない?

471 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 11:02:37.74 ID:tjUquasGd.net
超心珠の素材に使うからヌシレウスだけ一回はやっとけ

472 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 11:02:43.73 ID:vEzHuD3r0.net
465~467
ありがとうございます
ちょっと気になってたので助かりました

473 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 11:03:10.20 ID:EXtyRAw1d.net
百竜武器にあった色変更とかもなくなっちゃったのは残念だったわ
見た目気に入ってたのに

474 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 11:03:17.40 ID:grYqTm2J0.net
USJの重ね着とかも欲しいならくらいかな

475 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 11:03:41.86 ID:vEzHuD3r0.net
>>471
ヌシレウスだけはやっときます

476 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 11:04:05.99 ID:QTgimA0Q0.net
武器の珠が百竜

477 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 11:04:47.84 ID:SeY5cm6d0.net
鉄蟲糸技強化の百竜装飾品はまだなの?

478 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 11:05:01.93 ID:YEMMdifpC.net
傀異克服テオの単体の討究が欲しいのにクソクマとかナズチとか余計なのばっかついてくる

479 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 11:05:24.41 ID:sG3XrJZaa.net
通常のヌシクエって百竜やらないと出ないんだっけか

480 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 11:08:07.59 ID:T75dOnGn0.net
通常ヘビィ楽しい 貫通ライトとか散弾ヘビィよりも狙ってる感あって

481 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 11:08:34.74 ID:T75dOnGn0.net
>>479
百竜やらんと出んな

482 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 11:09:08.02 ID:UtXbgXSla.net
虫技強化とか出たら大剣の火星の火力エグいことになりそう

483 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 11:09:55.67 ID:aLZ4IDDn0.net
ジャン鉄の存在消して飛燕と入れ替えろ

484 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 11:10:16.27 ID:2UPLZrBZ0.net
龍気が溢れて暴走してたけどキュリア始めたら身体の調子が良くなりました!ありがとうガイアデルム!!

485 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 11:10:29.25 ID:RgQ4KM1Ga.net
>>477
そういえばあれ全然出てこないがなんで出さないのかね
幾つかの武器はあれで存在感出してたのにな

486 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 11:10:54.09 ID:1FD4psyga.net
傀胃化ゾラマグダラオスはよ

487 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 11:12:05.43 ID:sG3XrJZaa.net
虫強化の百竜珠より既存の特効珠全部合体したヤツくれ

488 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 11:12:25.44 ID:3QSabf4da.net
飛燕追加されるとバッタライボ増えそう
空中から放散のシャワー降ってくるんだぜ

489 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 11:12:31.27 ID:AcKnnuux0.net
ヌシの単体クエは百竜クリアしても時間いっぱい防衛クリアじゃなくちゃんとヌシ撃破クリアじゃないと出ない
これでヌシアシラのクエストだけ抜けてたわ

490 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 11:13:33.77 ID:lw+QmJ4fp.net
開国ガララアジャラ亜種

491 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 11:16:07.29 ID:4+O9o8BI0.net
飛燕【属性】ください

492 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 11:17:42.81 ID:41mSdEVn0.net
属性を強化する飛燕で双剣が超強化!?

493 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 11:20:17.40 ID:WhXi8qiUd.net
脈動回収期待勢はメルゼナ寝床の祭壇に期待する方向に切り替えた方が良い
解析考えるとこっちの方が回収されそう

494 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 11:20:56.77 ID:vKaBs14X0.net
烈禍襲来:絶対零度の狂想曲

495 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 11:23:06.45 ID:+UGDuFb+0.net
大剣増えたな、参加要請で下手すると2回に1回は見るかも知れん
ガンスと大剣をこんなに見るようになる時代になるとは

496 :朱野糸流夢 :2023/02/09(木) 11:23:35.84 ID:RZAmFz5f0.net
百竜夜行神ゲーになって復活しねえかな

497 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 11:23:57.80 ID:w0a6BXdo0.net
業鎧3つけたけど弓あんまり変わらないな
強くはなったが

498 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 11:27:50.79 ID:DpKBXq9Cd.net
アイボーのステージで翔蟲使ってみたいな

499 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 11:29:00.05 ID:sG3XrJZaa.net
オロミドロより教祖してるなカーナ

500 :朱野糸流夢 :2023/02/09(木) 11:30:08.99 ID:RZAmFz5f0.net
翔蟲の自由度やばいよな

PV1でおおーめっちゃすごい動きやん!って思ったら本当にほぼどこでも登れるし空中飛べるし世界が広く感じるわ

モンハンの付属部分でそんななんだろうなと思ってたけど、別ゲーでも欲しくなるぐらい操作性も自由度もシステムとして完璧だわ素晴らしい

あとはあの見た目や音がいいよね、蟲なのに可愛いし鉄蟲糸も綺麗だし映える
ビシュッとか空中停止のブランッって軋むような音もいい


鉄蟲糸技はともかく翔蟲は完璧だよ、モンハンの要素の中でこれ以上ないくらい完成度高いのでは?

翔蟲は素晴らしいよ

501 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 11:31:46.70 ID:tjUquasGd.net
言われてみたらガンス多いな
ガンス界に革命でもあったのか?

502 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 11:32:22.44 ID:/K9O48Fk0.net
小タルで吹っ飛んでく大剣笑うからやめてくれ

503 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 11:32:26.94 ID:SeY5cm6d0.net
>>485
それがあればFBF特化するときに役立つんだけどな
勿体ぶるようなものでも無いし、実装してぶっ壊れることもまず無い
はやく実装してほしいわ

504 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 11:33:34.84 ID:dlm8zeHcd.net
>>500
あれ何気に回避距離積むと飛距離伸びるからすき

505 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 11:34:41.69 ID:Co93elXS0.net
>>422
モヤモヤするなこれ
アマツは次でついに回収されるってのに
2年越しだぞ

506 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 11:35:48.78 ID:DpKBXq9Cd.net
野良だと小タル大剣結構いるから迷惑
使う位置考えようね!!

507 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 11:37:18.90 ID:1FD4psyga.net
野良で小タル使った瞬間キックよ

508 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 11:38:46.99 ID:+FVgehj3a.net
小タル太刀があんなに忌み嫌われたのに懲りない武器種があるらしい

509 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 11:39:03.42 ID:o1QBE2KXa.net
乗りで別マップに連れて行った挙げ句遠くで転倒してるやつよりは許せる

510 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 11:40:06.18 ID:tjUquasGd.net
小タル使わない大剣とか存在価値ないから

511 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 11:40:25.33 ID:c5lPwaFK0.net
糞漏らしより小便漏らしのほうがマシと言われましても

512 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 11:40:34.06 ID:SeY5cm6d0.net
ダウン時の弱点部位付近にイチモツクラブ置いたやつ、許さんぞ

513 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 11:42:04.22 ID:6//SOL2U0.net
強化打ちを返してくれれば済むのに

514 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 11:42:05.58 ID:AcKnnuux0.net
抜刀大剣→タックル大剣→石ころ強化大剣→小樽大剣
もうこの武器要らなくない?

515 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 11:42:16.30 ID:o1QBE2KXa.net
>>512
ここに書いた時点で模倣犯出るで

516 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 11:44:15.19 ID:w0a6BXdo0.net
ガンス、風纏でFBF連打しかないよな

517 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 11:44:55.49 ID:sG3XrJZaa.net
回避→なぎ払い→強化撃ち真貯めの流れが好きだった

518 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 11:46:27.18 ID:6yqz87W00.net
ショトカないと機能しない真溜め君がクソなのでは?

519 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 11:46:36.15 ID:1FD4psyga.net
大剣なんてシンプルでいいのに色んなゴミ付けすぎなんだよ

520 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 11:50:30.21 ID:tjUquasGd.net
小タル使う→味方を吹き飛ばすのでキック
小タル使わない→ダメージ稼げないゴミ、キック

結論:大剣はキック確定

521 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 11:51:49.60 ID:Phna5Pp6d.net
頭の真横に小樽置いて3人吹っ飛ばした大剣に遭遇した時は終わったと思ったね

522 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 11:52:32.95 ID:+UGDuFb+0.net
ランスはシンプルで楽しいぞ

523 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 11:52:39.69 ID:sG3XrJZaa.net
でも真溜め当たると気持ちいいからなぁ
ライズのはエフェクトないからアレだが

524 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 11:53:19.02 ID:DpKBXq9Cd.net
ランスもピストンマシーンになっちまったよ...

525 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 11:54:31.68 ID:c5lPwaFK0.net
>>520
勇使う→味方をカチ上げるのでキック
勇使わない→ダメージ稼げないゴミ、キック

結論:ハンマーはキック確定

526 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 11:55:00.86 ID:6//SOL2U0.net
PS版はジャスガと十字払いのSEが良かったな

527 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 11:56:18.01 ID:W3w5mU/Na.net
サンブレ環境で虫技強化で化ける武器ってなんだろ
ソロ専のFBFと火星を除けば螺旋斬
あと円の乗り方によるが属性ヘビィもさらにぶっ壊れる、辺りか?

528 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 11:56:57.79 ID:tjUquasGd.net
>>525
円月を

529 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 11:57:15.97 ID:xF+Db0wv0.net
おりりゅと虫飛ばしは強くなると思う

530 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 11:58:45.54 ID:W3w5mU/Na.net
PS版で頭付近で竜撃弾ぶっ放してるラージャンヘビィを見て懐かしくなりました

531 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 11:58:49.95 ID:DpKBXq9Cd.net
刃薬強化で部位破壊しまくりよ!

532 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 11:59:42.99 ID:nyAhSyVc0.net
竜撃弾くらいなら全然いいだろ
拡散ブッパヘビィに何回も遭遇したぞ

533 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 12:00:25.62 ID:W3w5mU/Na.net
>>501
過去最高の機動力と使い易さだからな

534 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 12:00:37.24 ID:C4Y5a4E50.net
次回作ではフレンドリーファイアが無くなるように祈ってるよ

535 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 12:00:37.53 ID:e8UeoGXod.net
ハンマーと大剣はマルチ出禁だから容赦なくキックしていいよ♡

536 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 12:00:45.26 ID:lw+QmJ4fp.net
ヘビィいたらアイテムのカーソルを常に小タルにセットしてるわ
竜撃の構え見せたら投げつける

537 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 12:01:14.18 ID:C9zupqwRM.net
逆にマルチで来たら嬉しい武器ナンバーワンは?

538 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 12:02:26.80 ID:NWEZm5g8a.net
youtuberのカスどもがFBF最強とか言ったせい

539 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 12:02:44.62 ID:W3w5mU/Na.net
翼付近に移動しての竜撃弾ならまだ許す、駄目だけど許す、ただ頭に来るな
という気持ちになるのも懐かしい
サンブレだと拡散ヘビィの見た目イケメンなあいつが暴れてたな

540 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 12:04:14.16 ID:W3w5mU/Na.net
>>537
ちゃんとした使い手が来たらどの武器でも基本嬉しいわ
その辺は武器種では測れん

541 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ e3db-d2tl [211.133.217.78]):2023/02/09(木) 12:04:51.64 ID:CXUXC/wV0.net
まだこのゲームあったのか
ヤバくね?

542 :名も無きハンターHR774 (スプッッ Sd03-fUil [1.75.203.251]):2023/02/09(木) 12:06:19.47 ID:DpKBXq9Cd.net
抜刀大剣の時代来たかと思ったら結局小タルしてるのアホすぎて笑う

543 :名も無きハンターHR774 (スップ Sd03-OZIp [1.72.4.238]):2023/02/09(木) 12:06:22.37 ID:tjUquasGd.net
片手はハズレが少ないイメージがあるな
その代わりハズレ引いた時が酷いけど

544 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7554-E0Jw [60.149.80.217]):2023/02/09(木) 12:06:49.72 ID:A3agSOyO0.net
この前勇ハンに吹っ飛ばされまくったよ
俺は長男だから我慢できたけど

545 :名も無きハンターHR774 (スフッ Sd43-r2I9 [49.106.202.79]):2023/02/09(木) 12:06:52.15 ID:PyXAsglOd.net
無くなりはしないだろなにいってだ

546 :名も無きハンターHR774 (ササクッテロラ Spd1-su1G [126.182.171.199]):2023/02/09(木) 12:08:09.38 ID:lw+QmJ4fp.net
今220レベ付近にいるのはまだ信用出来る

547 :名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa79-cLy6 [106.132.110.254]):2023/02/09(木) 12:08:29.32 ID:2dURcIxPa.net
一回野良で勇ハンマーに「かち上げやめてください」ってチャットしてからレスバ始まったことあるわ
最終的に俺が負けた

548 :名も無きハンターHR774 (シャチクモバ MMb9-9sAx [160.13.14.74]):2023/02/09(木) 12:08:51.44 ID:ViZTHYBHM.net
>>536
それええな。今度害悪プレイヤー見かけたら小樽投げつけてからキックしたろ

549 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7554-E0Jw [60.149.80.217]):2023/02/09(木) 12:09:47.70 ID:A3agSOyO0.net
>>547
なんで負けるんだ
ハンマー以外は頭に群がるなでも言われた?

550 :名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa79-/Wvl [106.128.106.247]):2023/02/09(木) 12:09:53.40 ID:EgAAKTKla.net
ランスは初心者はピストン強いってだけでTA見るとシルタ多い
サンブレ含めランスが楽しいモンハンは当たりの法則や

551 :名も無きハンターHR774 (ササクッテロル Spd1-hZic [126.233.99.143]):2023/02/09(木) 12:10:05.52 ID:TqlXDAqkp.net
盾持ち武器は安定思考のマルチ強者が多い説信仰してる

552 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8b43-M9tJ [153.216.78.25]):2023/02/09(木) 12:10:31.87 ID:OnCCV5zk0.net
別に問題ないけど、クエ終了時にウツシがグルグル走り回る事あるんだが...

553 :名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa79-MdxI [106.131.190.184]):2023/02/09(木) 12:10:57.93 ID:W3w5mU/Na.net
>>547
中々誘導が上手いな、詳細が気になっちゃうじゃないか
だから、はよ!

554 :名も無きハンターHR774 (ササクッテロラ Spd1-su1G [126.182.171.199]):2023/02/09(木) 12:12:02.98 ID:lw+QmJ4fp.net
>>547
負けてんじゃねえよ

555 :名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa79-MdxI [106.131.190.184]):2023/02/09(木) 12:12:32.53 ID:W3w5mU/Na.net
>>546
HRもそうだがあまりにも速い奴らはハメカス率も高いからなんとも

556 :名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa79-uXXe [106.146.85.230]):2023/02/09(木) 12:13:32.88 ID:sG3XrJZaa.net
俺よりタイム早かったらかちあげやめてやるよからのTA勝負に負けた説

557 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ad3b-4osW [210.136.66.249]):2023/02/09(木) 12:13:38.21 ID:SeY5cm6d0.net
>>551
それもしかして昨日言われてた件じゃない?
頭が臭いからそうなってるのかもしれん、頭洗ってこい

558 :名も無きハンターHR774 (スップ Sd03-9sAx [1.72.3.164]):2023/02/09(木) 12:16:00.20 ID:KX/0kruld.net
なんで誰もイベクエの話しないんや?

559 :名も無きハンターHR774 (オッペケ Srd1-zNJK [126.253.153.41]):2023/02/09(木) 12:16:02.86 ID:fTMV4Twhr.net
絶対には負けられない戦いがそこにあるのでモロコシ持ってこの構成で克服バルファルクマルチしても良いですか🥺
https://i.imgur.com/2vRJ2Fi.png

560 :名も無きハンターHR774 (スップ Sd03-OZIp [1.72.4.238]):2023/02/09(木) 12:16:28.62 ID:tjUquasGd.net
野良開国テオやったら近接4人になって喜んでたら集合から5分で終わって驚いた
お前ら今まで何処に居たんだよ

561 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2388-gKyW [27.94.86.151]):2023/02/09(木) 12:16:31.38 ID:3WTBmIZK0.net
初心者でもガ性5煽り3でピストンだけしてれば開国バルクも初見ソロ討伐できて
やり込むとジャスガやシルタ使い分けてなかなかのタイムが出せるランス神武器じゃないか?

562 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 12:17:22.52 ID:sG3XrJZaa.net
イベクエはやってるやつがエアプなんで

563 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 12:18:09.47 ID:W3w5mU/Na.net
>>559
モロコシだから汎用火力スキルが無いのは良いが闇討ちが抜けてるのだけはだめだ

564 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 12:19:13.30 ID:fTMV4Twhr.net
>>563
いうてそんな克服バルクをバックから突けますか?🤔

565 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 12:20:14.20 ID:SeY5cm6d0.net
リバブラあるし、しかもマルチだから後ろから攻撃し放題よ

566 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 12:20:56.02 ID:fTMV4Twhr.net
なるほどなあ
防御抜くか…

567 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 12:20:58.49 ID:TqlXDAqkp.net
ケツしばき棒が闇討ち付けないでどうすんの

568 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 12:21:14.34 ID:lw+QmJ4fp.net
稀に海外勢も混じるけど23:00以降の野良はキッズ少なめで地雷も少ない

569 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 12:21:38.95 ID:EgAAKTKla.net
次のレベル上限300になるときに一回で10レベルくらい上がるイベクエ来たらやる

570 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 12:22:57.42 ID:UK58JHjE0.net
武器修正まだか?フレンドリーファイアとかもはや不具合なんだけど

571 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 12:23:05.31 ID:fTMV4Twhr.net
安定してケツしばけるならこんなガ性積みません😤

572 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 12:23:16.20 ID:3YlFrkKy0.net
ようやく150から195まで上げられた
後もう少しで終わるんだ

573 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 12:23:30.69 ID:grYqTm2J0.net
ガンスはケツシバキ武器だぞ

574 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 12:23:55.15 ID:W3w5mU/Na.net
>>564
当然だ
マルチなら当たり前だしソロでもそのタイミングはある
フルバ型でも必須と言えるのに砲撃しかしないバクボンで付けないのはあり得ない

575 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 12:24:02.00 ID:nVYfdgV9d.net
クエストレベル220なったら200の時みたく琥珀増えんの?

576 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 12:25:24.94 ID:W3w5mU/Na.net
>>571
ガ性積むのはまったく悪くないぞ
あとあれだ、合気も行っとけ
どうせ火力スキルあんまり積めないならとりあえず積んどくのだ

577 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 12:25:33.39 ID:C4Y5a4E50.net
ガンスは闇討ちで大きく強化された武器よね
そろそろハンマーもアプデ追加スキルで強くなってくれんかね

578 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 12:25:53.74 ID:3WTBmIZK0.net
ライズからもうほとんどの武器でフレンドリーファイア無くなったし
逆に言えば今もまだある竜撃砲やカチアゲはこの先も絶対消えない宿業だな

579 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 12:26:15.54 ID:PyXAsglOd.net
ハンマーなんかより先に虫棒だよ!

580 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 12:27:20.34 ID:1tbF8sWra.net
ゲリョス復活させろよ

♀ゲリョスS装備だけでいいから

581 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 12:27:46.35 ID:TqlXDAqkp.net
虫棒とかいう誰にも知られずひっそりと逝き続けてる武器
ハンマーや大剣よりずっとかわいそう

582 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 12:28:06.85 ID:fTMV4Twhr.net
わかった!
ダメージ食らったら疾替団子ガーキャンで回復してたけどこれに必要な構成を投げ捨てるわ

583 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 12:29:40.49 ID:nyAhSyVc0.net
>>581
まずライズで強襲突き失った時点でほぼ死んでたやろ

584 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 12:30:11.52 ID:1FD4psyga.net
戦死醜態とかいう特級呪物

585 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 12:30:12.56 ID:W3w5mU/Na.net
というかバクボンならもろこしよりゴルムガンスだな

586 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 12:31:29.80 ID:SeY5cm6d0.net
どうせならスロット的にモロコシじゃなくてゴルトラスを選んで、さらに装備の錬成で粉塵纏を最低Lv1でいいから入れておきたいところ

587 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 12:32:11.00 ID:C4Y5a4E50.net
今の操虫棍の長所はガルクが強いことぐらいよね
空を飛ぶこともしなくなったし適当に四連印斬を当てるだけの武器になっとる

588 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 12:33:06.28 ID:AcKnnuux0.net
虫棒は壊れてた4の頃と比べれば相対的にパッとしないだけで毎回そこまで酷い印象無いわ
チャアクなんかは壊れと産廃を繰り返してる印象

589 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 12:33:53.88 ID:7F3G6jR90.net
虫棒は狂化で飛び続けるゲーム

590 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 12:34:24.75 ID:V0fzt09ga.net
煽衛で盾持ち、氷期錬成で大技ある系武器
今までこれといった専用のアプデ恩恵無いのはガード無しの手数武器か?

591 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 12:34:58.58 ID:xF+Db0wv0.net
ライズよりはマシなんだけど物理面が貧弱すぎてね…
飛燕を百竜スキルでくれ

592 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 12:35:59.06 ID:3WTBmIZK0.net
虫棒は適当に動画みてると楽しそうに舞空術してるけど
ガチると飛ばなくなる感じなのか

593 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 12:36:02.61 ID:G81DvAWR0.net
>>581
ダラアマデュラが復活古龍として追加されてから再評価される予定だから!

594 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 12:36:17.14 ID:1bkIIOobr.net
IBの棒はめっちゃ好きだった

595 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 12:37:12.86 ID:kO2Q9/mnd.net
大した恩恵貰ってないけど未だ安定してるスラアクとかいう特異点
元が既に完成している故か

596 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 12:38:14.00 ID:W3w5mU/Na.net
>>590
ガードなし手数武器の双剣は奮闘でワンランク上の世界に行ったな
あとかくちくちくこうゴーリィも麻痺武器として一つの到達点だとは思う

597 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 12:38:31.15 ID:FObMKJFgd.net
>>594
ガンスもだけど最後の最後で救済されてもな……

598 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 12:38:41.12 ID:BtbT3O1va.net
PS5版始めたばかりだけど、大剣って弱いのか いやまぁ強化撃ちくれって思うけど

599 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 12:39:19.54 ID:vK0jUcDid.net
世の中には救われない武器だってあるんですよ

600 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 12:39:32.51 ID:AcKnnuux0.net
総重量変わらないはずなのに変形すると走れなくなる謎武器

601 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 12:39:47.81 ID:Owv23zwa0.net
急襲があるだけで虫棒は楽しさ最強だから
急襲がないサンブレイクの虫棒、ゴミ!w

602 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 12:39:55.13 ID:AzUQEqLGa.net
ミラガンスは言うほど救済か?

603 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 12:40:41.91 ID:4D3Stmib0.net
マルチ開国バルクで俺が襲撃2連ダイブしてるなか操虫棍で鉄蟲糸跳躍で避けてるやつおったな

604 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 12:41:10.98 ID:q9hJxnkFr.net
ミラガンスは呪いだと思う

605 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 12:41:30.34 ID:N+LVWB+jd.net
奮闘って狂化前提だしなあ 狂化つまらないし奮闘も使わねえわ

606 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 12:42:10.39 ID:kXdKH6w4d.net
操虫棍は強い弱い以前にサンブレイク操虫棍ならではの魅力が何もない

607 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 12:42:14.96 ID:eg9JtKF70.net
イキリ太刀が茶ナスのチャージブレスいなしに失敗し毒で雑魚死してそのまま即抜けしてわろた
ダサイ事してないで大人しくボウガンでも担いどけやw

608 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 12:42:30.70 ID:W3w5mU/Na.net
>>600
重心の関係だろ、握り手より遠ければ遠い程コントロールが難しくなる

🤔

609 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 12:43:25.16 ID:RE+7VezO0.net
操虫棍といい翔蟲といいイロツキムシといいカプコンはアイデア湧かない時はすーぐご都合設定の虫作ってそれに逃れるよな

610 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 12:44:00.44 ID:uPcVZArsa.net
飛んでちくちくおりりゅするだけの棒になってるしな今

611 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 12:44:27.82 ID:C4Y5a4E50.net
スラアクはワールドの頃はビン追撃の属性補正が0.35倍だったのがライズで等倍まで超強化されたのが大きいな
ライズ無印時代は属性武器が全体的にしょぼくて目立たなかったけどサンブレイクになって本気出した感じ

612 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 12:45:17.91 ID:AcKnnuux0.net
>>608
でも見た目斧モードの方が重心遠くない?

613 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 12:45:18.36 ID:PyXAsglOd.net
地上でザクザクさせてくだしい

614 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 12:47:25.43 ID:OXd22kB3M.net
スラアク→うおお充填カウンターバシュウウ
片手→うおお昇竜拳ポポポポーン
太刀→うおお円月居合いキィィィン
ランス→うおおジャスガチュイーンザクザク

操虫棍→うおお突進回転カウンター浮上!空中操虫→操虫→うおおおりりゅうう!(スカッ)

いかんだろうこの武器
カウンター成功した時点で蟲が確定怯み取るくらいはやれよ

615 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 12:47:26.22 ID:eLp2MC85r.net
ホグワーツのユーザースコア90で草
サンブレのユーザースコアいくつやっけ?

616 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 12:47:34.75 ID:V0fzt09ga.net
スラアクもいい加減新しい恩恵貰えないと飽きるは

617 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 12:49:02.62 ID:iSxh4mYM0.net
セミの怯み減算も地味に無くなってるんだよな
アイボの頃はあれのせいでマルチでボレアスの頭にセミるのは実は割と地雷行為だった訳だけども

618 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 12:49:21.90 ID:BtbT3O1va.net
>>604
それ言ったらほぼ全ての武器種呪われてるな

619 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 12:49:37.16 ID:xF+Db0wv0.net
むしろ虫棒の楽しさだけは上位だわ幅もあるし
ただ虫にかかるスキル無さすぎてな

620 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 12:52:14.26 ID:lw+QmJ4fp.net
スラアクの属性瓶の追撃ダメージがエライ事になってんねコレ

621 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 12:52:20.76 ID:+UGDuFb+0.net
後はハンマーが救われるかどうか

622 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 12:52:23.98 ID:3WTBmIZK0.net
アプデスキルそんなに多くはないから一応は汎用性高めにしてあるっぽいし
変形とか砲撃に関わるアプデスキルはほぼ追加無いのがあれだな

623 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 12:52:25.37 ID:eg9JtKF70.net
虫棒はSNS映え最強で承認欲求が満たされるぶっ壊れ武器だから

624 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 12:53:00.44 ID:1bkIIOobr.net
IBの棒は王カーナとか猛りブラキとか強いモンスに相性バッチリだったのも良かったかも

625 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 257b-MdxI [14.12.37.131]):2023/02/09(木) 12:55:03.71 ID:iSxh4mYM0.net
>>624
あとボレアスにもな
頭絶対壊すマンがいきいきしてた

626 :名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa79-dtIJ [106.132.155.33]):2023/02/09(木) 12:55:18.39 ID:LCzWU5CNa.net
>>614
いや、他のもスカるだろ
それだったら降竜は好きな位置に調整できる分簡単やんけ、外してるのはプレイヤー側の問題

627 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7554-g/KM [60.130.160.234]):2023/02/09(木) 12:57:04.07 ID:ntWHRKwK0.net
>>605
奮闘2~狂竜症or伏魔でもいいぞ。見切り7弱点特効3で常時100会心+属性10~15%アップ
奮闘は1段階の時点で強すぎるからね

628 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ f588-ouE4 [124.209.161.32]):2023/02/09(木) 12:57:53.58 ID:w0a6BXdo0.net
もう打撃に爆発つくとかぶっ壊れスキルでも来ないとハンマー無理だろ

629 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ fd7b-d2tl [106.72.169.129]):2023/02/09(木) 12:58:45.03 ID:Y9GRqMaC0.net
スプラのDLCが酷すぎて相対的にモンハンアプデのイメージが良くなった

630 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 13:00:40.48 ID:l9Na0ukmd.net
まさかアプデのゴミさでライズサンブレイクを上回る作品が出てくるとはな

631 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 13:02:50.92 ID:sG3XrJZaa.net
直前パッチノートナーフより酷いのか

632 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 13:03:59.50 ID:Snaw19sw0.net
>>614
ジャスガ十字斬りをしっかり当てられるスキルあるなら虫棒も当てられるのでは?

633 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 13:05:44.43 ID:ntWHRKwK0.net
ver.14前評判は最悪だったけどガバガバ錬成で火力がめっちゃインフレしたのと烈渦で強化の希望出たのとバルクが強いからなんかそこそこ好評になってるの草

634 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 13:06:15.81 ID:YRs2EHV+0.net
何言ってんのかわからん中国人がクエ終了後のスタンプのやり取りでよろしくお願いしますって返してきてなんかほっこりした

635 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 13:06:54.65 ID:WLyvxl88d.net
>>615
やめたれwwwwwwwww




任豚のイライラはとまらねぇ!wwwwww

636 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 13:07:53.52 ID:eg9JtKF70.net
戻って来んじゃねーよずっとスプラやってろ

637 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 13:09:03.76 ID:3fGT6ozX0.net
アプデまだ?

638 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 13:09:14.00 ID:wGtfzOZP0.net
>>631
スプラ1の町に行けます!(得にメリットはない)
ストーリー追加します!
3000円で今から発売します!
でも買っても町に行けるのは春からです!
ストーリーは2024.12.31 までに配信します!

639 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 13:09:26.50 ID:uDOTIXQkd.net
プレステ5持ってる貴族はこちらへ

【PS5/XBX|S】WILD HEARTS ワイルドハーツ総合4
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1675783198/


貴族の集まりで治安が良いよ
任豚がネガりに来てるが潰されてるな

640 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 13:10:18.98 ID:1FD4psyga.net
なんだろうこの中途半端はゲハカス

641 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 13:10:25.28 ID:4D3Stmib0.net
スプラ3てそんな酷いんか
スプラ2ってわりと人気あったイメージあるのだが

642 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 13:13:28.69 ID:+UGDuFb+0.net
このスレで他のゲームのことなんて気にすんな
ただでさえゲハ夜行多いんだから

643 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 13:13:53.98 ID:sG3XrJZaa.net
>>638
ライズの未完成ストーリーに金つけて期間伸ばした感じか

644 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 13:14:27.39 ID:catfLwWDM.net
片手好きだがモーションがなんだか地味なんだよなぁ
シールドバッシュとの入れ替え技はカッコいいんだけど

645 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 13:15:05.30 ID:RH5HtRjn0.net
大丈夫?討鬼伝死なせたコエテクだよ?

646 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 13:15:13.87 ID:CIqx5udKa.net
よそはよそ、うちはうち

647 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 13:16:04.46 ID:KX/0kruld.net
今後のモンハンのためにもワイハにサンブレイク倒して欲しいんだけどコケそうな予感しかしないのがなあ😔

648 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 13:16:14.92 ID:1FD4psyga.net
お母さん…

649 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 13:16:33.49 ID:v8Ugys6wa.net
荒らしはソニー社員か業者

650 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 13:16:54.32 ID:catfLwWDM.net
仁王か討鬼伝か分からんけど、おっぱいデカくて顔モデリングの可愛いキャラが居たな
でも、コエテクの移動やら攻撃モーションなんか嫌なんだよな

651 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 13:17:49.35 ID:Y9GRqMaC0.net
>>641
モンハンでいうとライズからサンブレにしたらバグや回線落ちが激増して追加マップが城塞高地みたいなのばっかで追加武器より減った武器の方が多いみたいな状況
遠距離武器が強かったり強い武器が一生調整されないのはモンハンと同じだけど

652 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 13:19:25.65 ID:KX/0kruld.net
>>651
サンブレイクより惨ブレイクで草

653 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 13:20:22.77 ID:wGtfzOZP0.net
>>651
出し惜しみもまぁモンハンと似てるな
でも向こうはPvPだからより鮮度が求められる

654 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 13:20:56.02 ID:RH5HtRjn0.net
スプラシャケとかの評判イマイチ悪いのは聞いてたがいまそんななってんのか

655 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 13:22:06.69 ID:VkXkrR4OM.net
ソウルをパクらせたら仁王
モンハンをパクらせたら討鬼伝
無双をパクらせたらBASARA

それが肥

656 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 13:24:39.29 ID:CItMjVkva.net
エルデンリングに比べたらモンハンは神アプデの連続よ
贅沢な話やで

657 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 13:24:53.67 ID:Yw0CwMi2d.net
イベリコ豚がブヒブヒ鳴いてて草

658 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 13:25:39.68 ID:QF7oCZbYa.net
今まで呵成ろくに使えなかったから12分くらいかかってたモンスを8分台で狩れてしまった
冰気錬成...恐ろしい子

659 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 13:26:31.08 ID:SpXjehnna.net
すっげぇ今さらなんだけどさ

ハンターの鳥の強化って花粉によるものなんだな…

660 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 13:27:01.62 ID:AcKnnuux0.net
仁王は二作目ともなると正直本家より面白かったから
討鬼伝はまぁ...うん

661 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 13:28:06.05 ID:NxqibJ6va.net
リバクシャ腰が呪いの装備で外せねぇ
使いやすすぎるだろ

662 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 13:29:05.52 ID:4D3Stmib0.net
仁王は成功した方じゃね
ワイハー初動どれくらいいくやろか

663 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 13:29:48.55 ID:RUOGO2C50.net
モンハン好きな奴大体仁王も好き

664 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 13:31:35.21 ID:1VLM1hSI0.net
メーカーに偏った拘りを持つとこんなモンスターが生まれるんや
悲しいかな もうハンターなんておらんなっとる😇😇😇

665 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 13:33:16.29 ID:1QAV710c0.net
ついにカーナの尻尾切断に成功した!
尻尾串刺し攻撃に大剣の激昂斬を無理矢理叩き込んだ
あと寝起きドッキリを尻尾に
肝心の切断する瞬間はロンディーネさんにもっていかれた・・・

666 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 13:33:50.81 ID:4Ey8JpaN0.net
おいお前らついにやったぞ俺は
https://i.imgur.com/Hy1uxdH.jpg

667 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 13:35:09.59 ID:yo/1gIjSM.net
>>656
エルデン最初の1ヶ月くらいの勢いとんでもない状態じゃなかった?
5chのスレの加速度がやばかった記憶しかない

668 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 13:35:57.42 ID:+UGDuFb+0.net
>>666
凄えけど穴が余る未来しか見えねえ

669 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 13:36:18.20 ID:1VLM1hSI0.net
>>666
そのスロットに何を付ける気なんやッ!!
事と次第によってはその運貰うぞ☺

670 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 13:37:01.66 ID:lu8IiGOza.net
まあ無料アプデにしたら頑張ってる方だな
ワールドアイスボーンの4弾5弾と比べなければ

671 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 13:39:52.37 ID:o85+m3gia.net
IBの4弾5弾は何がそんなに好評だったん?
やっぱモンスター?

672 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 13:41:51.83 ID:GZnJQZAz0.net
カイイクエストの克服テオと克服ナズチ魔改造されてんなぁ
克服テオはガンナー上手いやつじゃないと即死してる

673 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 13:42:54.21 ID:wGtfzOZP0.net
>>671
IBでもアルバトリオン、ミラボレアス、王カーナはアイスボーンの3大人気クエストは全部そこらへんなんだ

674 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 13:43:13.96 ID:At+WspkO0.net
IBはとにかくアルバトリオンとミラボレが大好評だった印象
歴戦王はこっちと変わらず然程話題にはならんかったような

675 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 13:44:06.60 ID:41mSdEVn0.net
第5弾でアマツマガツチが超強化されて復活してサンブレイク大復活!?

676 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 13:44:38.58 ID:rEE78Zisa.net
申し訳ないけどそこまで人気出るモンスターがサンブレイクで実装される未来が見えない…

677 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 13:44:42.97 ID:SpXjehnna.net
>>665
カタカタ民…生きていたのか

678 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 13:48:59.87 ID:ZfjgPcS80.net
盟友つれていけるようになったおかげでモンハン熱復活してるわ
下手くそ救済助かる

679 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 13:49:04.11 ID:WfJM+D8d0.net
アルバトリオンとミラボレアスという裏ボス禁忌級連発はそりゃ盛り上がるだろう
サンブレで仮にアマツが出たとしても所詮一般古龍だしミラボレアスほど盛り上がるか疑問

680 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 13:51:48.14 ID:Co93elXS0.net
盛り上がるっても禁忌だからってだけで
難易度は並だしなあ
下手糞配信者でもソロで倒せるぐらいだからこそ
盛り上がるんかもしれんが

681 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 13:52:34.37 ID:41mSdEVn0.net
めっちゃ強いモンスター出せば盛り上がると思ったけどそうでもない?

682 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 13:53:11.97 ID:LEEKNwCCd.net
ここで魔改造ミラオスルーツ来たらアツい

683 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 13:54:12.72 ID:m6ZyWuX00.net
イキリガイジは盛り上がるけど一般人は一回やってやめるで

684 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 13:54:33.90 ID:lw+QmJ4fp.net
霊峰用意されてんのか?
古塔とかだったらコンセプト滅茶苦茶になるで

685 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 13:54:34.12 ID:0g0D01gM0.net
ワールドはアルバと黒ミラボだからライズはグランミラオスと白ミラボで

686 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 13:54:47.10 ID:N9lASd480.net
傀異討究で古龍は新モーション出てるってまじ?
>>672

687 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 13:55:00.36 ID:vw/o8NNLa.net
サンブレイクでもミラボレアス級のモンスター実装されて盛り上がるのかは疑問である

688 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 13:55:43.19 ID:sG3XrJZaa.net
一般人は「モンハン?あーあったねそんなの」だぞ

689 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 13:55:57.25 ID:5fSqnaGX0.net
百竜夜行で金冠さえ取れれば神クエだったのに

690 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 13:56:18.69 ID:+UGDuFb+0.net
>>681
ライズで事変イベクエやってヌシアシラが大暴れしすぎた結果
続く事変クエはやってない人減ったからな、結局は人数の多い所をターゲットにどれだけ丁度いい物を送り込めるかどうか

事変オウガ、しっぽビターンで背中と正面の奴が同時乙したりして面白かったんだけどな

691 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 13:57:06.56 ID:aLZ4IDDn0.net
ミラオスは盛り上がるだろ
あとガムートとか

692 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 13:57:55.19 ID:0g0D01gM0.net
FFでバハムートきてもいいぞ

693 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 13:58:22.54 ID:ZfjgPcS80.net
イベクエで新モンスター追加してほしいわ
昔はイベクエでミラボとかバルカンきたとき興奮したのに、今のイベクエは虚無

694 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 13:58:26.64 ID:3YlFrkKy0.net
高難易度クエきてやめるような奴なんか他のコンテンツ用意してもすぐ消えるだろ

695 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 13:59:30.01 ID:q9hJxnkFr.net
金卵クエください🤗

696 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 14:00:20.05 ID:+UGDuFb+0.net
>>694
このスレの住人でもクリアしてない奴かなり居たんだぜ?
もちろん導入後に即やってソロで倒してる奴等も居たけど

697 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 14:04:57.62 ID:vw/o8NNLa.net
事変モンスターが出てもサンブレイクなら時間かければクリアできるからなぁ
DPSチェック強制乙攻撃でもない限り

698 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 14:07:11.07 ID:LXhlun6Sa.net
アマツはアルバより人気はありそうだからそれでワンチャン

699 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 14:13:27.96 ID:9gSuZZHZ0.net
アマツとか言うガンナー相手に一歩も動けない最弱候補古龍来たところでなんだっていう

700 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 14:15:35.14 ID:ZE5leq9Ja.net
ガレアスが真のラスボスのミラガレアスになってDLC終了だぞ

701 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 14:16:44.31 ID:1FD4psyga.net
祖龍たそ~

702 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 14:16:51.46 ID:gEaCLzVJM.net
ガレアスのキモ

703 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 14:21:39.87 ID:KX/0kruld.net
ミラオスなんて出たところで水中無いからXXのラギアみたいな評価になるんちゃうか

704 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 14:22:20.32 ID:DSSsQbPFa.net
ガレアス『我は王国に仇をなすもの。猛き炎よ、片田舎のハンターと侮ってたがこうも邪魔をされるとは…貴様には消えてもらおう。』

705 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 14:24:32.02 ID:hqFDy6yp0.net
こんな事もあろうかとチケットには毒を塗っておいたよ。動けなかろう

706 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 14:25:19.21 ID:T9/W3mNza.net
>>699
ミラアルバも元々高台ハメとかされてた雑魚だぞ

707 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 14:26:43.86 ID:sG3XrJZaa.net
ミラの1.5倍あるあのデカさを面白くできるのかと言うところはある

708 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 14:28:00.03 ID:Ta+i/Sva0.net
傀異討究クエの傀異克服古龍、ヒトダマドリ無しだとかなりキツくない?
結局集めんの必須になってんじゃん

709 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 14:28:59.05 ID:KX/0kruld.net
サンブレイクのラストはミラルーツに会いたい欲求を抑えられなくなったオボロが「メルゼナ、打破せよ!」って言いながら襲いかかってくるよ

710 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 14:29:21.11 ID:ql1kjVeSa.net
勝手に集めるの必須にするな下手くそ

711 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 14:31:08.47 ID:N+LVWB+jd.net
ミラオスに新型船が特攻して提督が死にかけてバフかかったフィオが4000パンチしたシーンは涙無しには見られなかったわ

712 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 14:35:08.25 ID:/qDe837q0.net
>>705
合衆国からエージェントが飛んでくるぞ

713 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 14:37:16.38 ID:lw+QmJ4fp.net
>>708
供応と霞皮積んでたら戦ってる内にMAXなるやろ

714 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 14:37:41.61 ID:w0a6BXdo0.net
俺は狂化で鳥から解放されたわ

715 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 14:40:06.57 ID:nWVRR7VG0.net
狂化に炎鱗Ⅲ積めばナズチなんてただのカモよ

716 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 14:41:00.35 ID:gusHj2Wlr.net
>>651
XXからriseになった感じだよ

717 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 14:43:07.26 ID:T9/W3mNza.net
体力増強は前提になるから秘薬と飯以外の手段は蛇足だわ
飯も運ゲー儀式だからもうホットクーラーみたいに無くしてもいいレベル

718 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 14:45:30.61 ID:w0a6BXdo0.net
ナズチ一番よわいよな
弾バリアもないし

719 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 14:45:43.95 ID:7b7jPPCK0.net
鳥は論ずるに値しない
体増もあの方式そのままならあまり意味を成してないから特に要らんな

720 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 14:45:52.60 ID:qy3zf0vHM.net
>>711
こいついつもラスボス殴ってんな

721 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 14:46:34.92 ID:7b7jPPCK0.net
ハンマーとかでナズチ苦行なんだわ
残り連中で誰がやりやすいかはイマイチ分からんが

722 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 14:49:11.67 ID:xACYn38Rp.net
>>713
MAXになる前に三乙するじゃん

723 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 14:49:16.27 ID:JEBuVLNV0.net
どんだけ強いモンス着ても属性ガルクが16分程度でHP1にしてくれるからなあ

724 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 14:49:56.25 ID:w0a6BXdo0.net
犬つよすぎね

725 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 14:50:48.58 ID:Owv23zwa0.net
>>724
あ!踏み逃げだ!w

726 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 14:52:57.62 ID:ooWgB4sb0.net
冰気錬成のおかげか大剣増えたな
高ランクでも大剣強くなったみたいだし触ってみるか!みたいな火力の人ばっかだけど

727 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 14:56:42.44 ID:N+LVWB+jd.net
早速ラヴィーナに弾節生やして消して神錬成してるチーターいたしな

728 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 14:58:32.04 ID:LTgtmwj70.net
飯リセマラを要求されるガンスさんは本当に可哀想だと思う

729 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 14:59:19.07 ID:w0a6BXdo0.net
犬二匹と盟友でどんなモンスターも8分で倒せちゃうの?
もうマルチいかなくてよくね!

730 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 15:03:02.57 ID:L0YOA11MM.net
>>725
キモ

731 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 15:03:07.71 ID:ooWgB4sb0.net
ガンス飯は削除してその分デフォで乗せてほしい

732 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 15:03:40.11 ID:wGtfzOZP0.net
飯はチケットで確定でいいだろ

733 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 15:04:11.89 ID:cMxMPxUor.net
ライズのテオ糞すぎるだろ
エフェクト激しすぎて見えねンだよ

734 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 15:04:56.20 ID:Ftkcdk4Ad.net
克服古龍最弱はテオ
異論は認める

735 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 15:06:23.56 ID:N4q4umTTa.net
>>728
他の武器が攻撃上げたり生存上げたりしてる枠を一つ捧げてなお確定じゃないとか半分DVだろ

736 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 15:06:30.08 ID:0g0D01gM0.net
ナズチ

737 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 15:07:28.40 ID:N+LVWB+jd.net
>>734
最弱クシャだろ

738 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 15:07:59.06 ID:MeO14heZp.net
>>723
ちょっとノーカットノー編集で開国バルクを二回連続でガルクだけで16分程度でHP1にする動画あげてくれんか?
たのむ

739 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 15:08:11.90 ID:sG3XrJZaa.net
そんなこと言ったら狂化の超回復4もよな

740 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 15:08:21.10 ID:vKaBs14X0.net
最弱はクシャか炎鱗3積んだナズチ

741 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 15:08:37.86 ID:41mSdEVn0.net
食事によって発動するスキルの発動をランダムにすることで攻略法にちょっとした“ゆらぎ”が生まれるんです😎

742 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 15:09:22.44 ID:AcKnnuux0.net
PS組だけどライズの時点でもう時間効率の面でマルチに価値無いんだからサンブレイクなんて尚更なんだろうな
悔しがってないでマルチ体力見直せばいいのに...いやどっちかというとソロ体力を見直すべきなのかこれ?

743 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 15:09:46.29 ID:wGtfzOZP0.net
>>739
そっちは活力剤飲めばいい

744 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 15:10:18.14 ID:T9/W3mNza.net
飯なんて消していいよ
食い忘れとか面倒だし一々座るの面倒だしで誰が喜ぶねん
しかも運ゲーときた
真面目に料理作れもしくは死ねやクソ猫ども
Fの弁当の方が100倍優れてるぞカスがよ

745 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 15:10:41.96 ID:Snaw19sw0.net
>>742
ライズはPシリーズだからソロ用調整だと何度も言われてる

746 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 15:12:57.78 ID:wGtfzOZP0.net
>>742
マルチ体力のみの場合も悔しい言われて大変だなこのゲーム

747 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 15:13:10.30 ID:3YlFrkKy0.net
え?RISEって一応本シリーズじゃないの?
サクッと短時間で遊べるをコンセプトにしてるっていうインタビューは知ってるけど

748 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 15:13:32.45 ID:ooWgB4sb0.net
ランダム救援行って肉質かてーモンスだからガンスで行くかなってなった時メシ食い直せないのが一番だるい

749 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 15:13:42.65 ID:W+8Lir+Ra.net
>>742
悔しがってるのはお前じゃん
野良より一人の方が楽に倒せて何の問題があるんだ?

750 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 15:13:53.95 ID:sG3XrJZaa.net
>>743
まあ鋼殻3に医療3活力でも気にならん程度の微減にはなるな

751 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 15:14:50.18 ID:wGtfzOZP0.net
ソロ体力あるのはワールドからじゃん…?

752 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 15:15:09.77 ID:LTgtmwj70.net
サクッと1連怪異練成!

753 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 15:15:51.41 ID:i+yHFAEoa.net
支給品の回復薬がなかったときのダメだなこのパーティ感は異常
逆に回復薬が全部残ってたら有能が多い謎

754 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 15:17:01.20 ID:jWAiprLSp.net
支給品なんか覗かないだろ…
覗いてる時点でお前がハズレ枠だ

755 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 15:20:02.30 ID:iSxh4mYM0.net
>>742
こういうのはどっちにどうしても誰かが文句を言う

756 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 15:20:13.70 ID:Xg1li1B7d.net
冷蔵庫の中身はとりあえず覗くでしょ?

757 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 15:21:34.81 ID:oVJe+M0uM.net
携帯食糧だけ貰ってるけどゆるして

758 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 15:21:45.88 ID:auiej3HX0.net
克服テオはずっと砂原が良いと思ってたけど、
溶岩洞の方が粉塵見えやすくて良いかもしれんと思ってきた
砂原の昼とかマジで見えにくくね?

759 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 15:23:03.12 ID:N4q4umTTa.net
覗かないけど覗く奴には覗く奴なりの理由があるというのは知ってる
いちばん納得できたのはラグチェックだったな
瞬間移動するようなクエはやるだけ無駄だから抜けたいし

760 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 15:23:06.74 ID:tuyYIUn+0.net
>>758
噴出で1割ほど持っていけるから溶岩洞のほうがいいぞ

761 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 15:24:03.05 ID:+o0HTbL/a.net
死に戻ったら台車で運んで放り出されてって演出とか要らん
FTも視点変えずに虫出してパヒューンでええやん
残したいならオプションでonoff付けりゃいいだろ
頭ウィンキーソフトかよ

762 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 15:24:18.11 ID:2zSqwDJ8d.net
克服テオのあのスッて降りてくる粉塵がなんか笑える
フワァて舞う感じにできなかったのか

763 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 15:25:00.37 ID:2HZfdSQca.net
>>759
ほんこれ
覗く=中にある物をとるっていう思考を持ってる奴が真のハズレ枠

764 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 15:25:14.89 ID:7b7jPPCK0.net
Fの弁当もいい気はする
ロード中に選択弁当に対応したうまそうに食ってる画像置いとけば世界観的にも補強になる

765 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 15:26:19.46 ID:LTgtmwj70.net
1回ずつ食事選択する必要まったくないよな
こういうとこで何百回も周回するゲームとして観てないのがわかるから怪異練成も1連なんだろうなって思う

766 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 15:26:39.24 ID:AcKnnuux0.net
>>749
なんでそう思ったのか分からんが俺は別に微塵も悔しくないぞ
マルチが億劫になるくらいソロの方が楽なのはシンプルに残念ではあるが

767 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 15:26:40.00 ID:qFj7C8+00.net
福引引いた時のアッハハって声すげえイラつくんだけどあいつナカゴかカゲロウに変えさせてくれゆかな

768 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 15:27:26.01 ID:tjUquasGd.net
キャンプから遠く戦いにくい南東エリアへ行くパターンがある上に地下と地上を行き来するモンスターなのでテオに溶岩洞は駄目だと野良博士の僕は提言します

769 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 15:28:28.92 ID:TTPblpru0.net
討究レベル210にするとバハリが傀異討究にも終わりが見えてきたって言うんだな
これ次のアプデで傀異討究は終わりだろ

770 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 15:29:11.87 ID:htDGTHJGd.net
>>767
そんな貴方にカムラの里

771 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 15:29:15.08 ID:tbtbEkTo0.net
久しぶりにやろうとしたら研究レベル120に取り残されて何もできなくなったんだけどこれマジ?

772 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 15:30:34.88 ID:N4q4umTTa.net
>>770
カゲロウにしてもナカゴにしてもハモンにしても新機能使えるけどボイス対応してないから急に黙るのちょっと草なんだ

773 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 15:31:54.30 ID:tuyYIUn+0.net
セールBGM切ったらいつセールしてるか分からなくなって草 💩過ぎ

774 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 15:32:14.82 ID:+UGDuFb+0.net
しかし討究200オーバーの開国は味方が何もしないマンだとかなり時間かかるな

775 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 15:32:17.22 ID:+o0HTbL/a.net
SFCの時代にスパロボシリーズ作ったウィンキーソフトは、スパロボの戦闘アニメを頑張って作ったんで見て欲しいからとスキップを実装しなかった
SFC時代の大して動きもしない戦闘アニメをだ
今考えれば狂気の沙汰だがそのDNAは滅ぶどころか広まってる感すらある

776 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 15:32:34.58 ID:3YlFrkKy0.net
支給品見ただけで地雷扱いされるモンハン
アプデ第一弾のやつだけで終わってる俺の装備見たら発狂されそう

777 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 15:34:42.32 ID:LTgtmwj70.net
本物の効率厨はソロやってるからマルチでやいやい言うのは無視してええぞ

778 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 15:34:54.14 ID:FzYNDT4ra.net
さっきブンブジナのスタンプでさすがです!って言われたんだが
もしかしなくても煽られてる?

779 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 15:35:37.53 ID:iSxh4mYM0.net
>>776
装備だけで判断されると思ってんのか

780 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 15:35:43.71 ID:g5Y6XuTpp.net
マルチが効率度外視だから昔よりは気楽にいけるわな

781 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 15:36:04.52 ID:N4q4umTTa.net
>>778
それは言われた方が何してたかによる
単にあのスタンプが気に入ってて素直に褒めた可能性もある

782 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 15:36:05.66 ID:TRwzhxHod.net
>>773
BGM切ったらクエ終わりのメッセも無くなんの?

783 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 15:37:03.72 ID:LTgtmwj70.net
あるいは部屋作って身内狩り?野良いる時点でもう最速捨ててる

784 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 15:37:08.62 ID:iSxh4mYM0.net
>>777
マジモンの効率中は固定でのハメカスだろう

785 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 15:37:36.34 ID:hPG/JElF0.net
傀克ナヅチ辺りで一旦離れたハンター多いだろうし胸張っていけ

786 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 15:37:41.44 ID:zdiIEUSTd.net
支給品を見てるということはこのゲーム自体全くやってない
装備もゴミってことだからそう判断されるのは仕方ない

787 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 15:38:46.54 ID:j06Hq4I/0.net
セールBGMはおみくじ引いたら消えるようにすればよかったな

788 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 15:40:12.54 ID:N4q4umTTa.net
というかセールBGMのオンオフなんで自室ルームサービスのとこにしたんだろうな
普通オプションだと思うだろアホなんか?

789 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 15:40:12.63 ID:LTgtmwj70.net
野良の装備チェックしてキレるより完璧な装備で来てくれる友達作るほうが絶対問題解決するぞ

790 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 15:41:20.81 ID:GOZV8iUxd.net
>>775
時代が違う
当時は攻撃が当たった外れただけで一喜一憂できた時代
いわばパチンコの抽選演出画面を見る感覚で戦闘画面も楽しめたんよ

791 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 15:42:39.15 ID:T9/W3mNza.net
モンジュボイスは問答無用の地雷

792 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 15:44:23.96 ID:hPG/JElF0.net
モンジュ好きって銀魂好きそう

793 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 15:46:58.20 ID:7b7jPPCK0.net
オイイイイイ!!!
(以下早口~)

794 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 15:48:24.25 ID:WVHq72dg0.net
基本ソロだからマルチで携帯食料貰えないとショトカ使えなくて不便だから取っといてくれよな

795 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 15:48:41.64 ID:SKzwJ1Gj0.net
モンジュってなに?

796 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 15:49:25.99 ID:pZozHLvA0.net
お坊さんがつけてるやつ

797 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 15:50:32.25 ID:T9/W3mNza.net
https://youtu.be/bdsGB03a-zk

798 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 15:50:46.44 ID:N9lASd480.net
>>686
俺はしつもんしているんだが?

799 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 15:51:01.57 ID:iSxh4mYM0.net
ショトカもイジってないし携帯食料も暫くモシャってないが別に困らないな
うむ、自分でも不思議だが

800 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 15:51:39.01 ID:SKzwJ1Gj0.net
>>797
ああこれか
波よ聞いてくれの人だよね

801 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 15:52:45.70 ID:SKzwJ1Gj0.net
ああモンジュってあれか
あのハバリの研究室の前にいる女ハンターか

802 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 15:54:38.03 ID:Owv23zwa0.net
モンジュ絶対ワキガ

803 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 15:55:04.47 ID:iSxh4mYM0.net
>>801


804 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 15:56:19.11 ID:SKzwJ1Gj0.net
>>803
今見たら違ったわ
モンジュって誰だよ

805 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 15:56:40.52 ID:lw+QmJ4fp.net
凱旋門賞馬

806 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 15:57:26.02 ID:jEVp2R8td.net
まだ盛り上がってるの?
なんとか意地で最後までやりたい気持ちはあるけど
小出しだし
4月の最後の?アプデまで寝かせて一気にやろうかなと

他に面白いゲームが目白押しだし
ワールドアイスボーンは最後までほんとに面白かったし
ライズサンブレイクは面白くなかったけど、意地で最後までやりきりたいっすね

807 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 15:57:27.13 ID:BFg8MvEhM.net
>>804
カプコンが生み出した概念

808 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 15:57:32.78 ID:QrMwHkQR0.net
お好み焼きに似たゲロみたいなやつだろ

809 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 15:57:57.96 ID:wGtfzOZP0.net
>>806
ワールドアイスボーンも最後あたりが面白かったゲームだろ

810 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 15:58:05.24 ID:SeY5cm6d0.net
ゲロのこともんじゃって言うのやめろよ

811 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 15:58:24.57 ID:RH5HtRjn0.net
知ってるかモンジュは3人いる

812 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 15:58:53.95 ID:Tpdx2/FEa.net
福井県にある原発だろ

813 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 15:59:24.49 ID:iSxh4mYM0.net
>>804
公式二次創作キャラという矛盾した存在
真面目に答えるとググってくれ

814 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 16:00:40.86 ID:SKzwJ1Gj0.net
>>813
へーそんなの出してたんだな
サンクス

815 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 16:02:29.17 ID:3YlFrkKy0.net
>>779
同じ様な事じゃないのか
よくわからん

816 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 16:02:46.46 ID:Emv91MYxd.net
公式二次創作で草
間違ってないのも草やが

817 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 16:03:13.54 ID:2YH2EOWZ0.net
でもデフォルトのボイス変えられないし飽きるからDLC使うしかないんじゃあ!

818 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 16:03:13.84 ID:Al3W8MfBd.net
>>809
確かに最後の半年は神の領域だったけど
3年間ワールドアイスボーンだけしてた
夢のように日々

819 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 16:04:33.78 ID:4+O9o8BI0.net
小中学生の自由ノートに封じておくべきボクのかんがえたオリジナルキャラクターのボイスを大真面目に売っているゲームがあるらしい

820 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 16:04:54.48 ID:6M5mfUAO0.net
今日休みだし220まではしといたが220にしても野良でまだディアバゼナスバゼやってるのいるのな
研究レベル上げならまだかろうじて理解もできるが早々に220にしといてやる事がナスバゼってもはや何の為にやってんだ…?
アプデで装備見直しほぼ確定なのに錬成したい錬成中毒者なのか?
だとしても野良救援でやる意味皆無だし…

821 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 16:05:04.60 ID:Emv91MYxd.net
つかあの台詞の長さマジで頭おかしいだろ
なんであんな長々と喋るの?コイツだけだぞ1個の台詞に10秒近く使うの
もうウツシの姪でいいだろこんなん

822 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 16:05:52.82 ID:PWDjO/qId.net
前作ワールドアイスボーンはもちろん全部じゃないけど相対的にマルチのほうが早いって言う印象あったけど、
ライズサンブレは明らかにソロのほうが早いって印象強いな
上にも書いてあるけど、ソロ体力耐性マルチ体力耐性を見直すタイミングなのかもしれないな

823 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 16:07:13.77 ID:41mSdEVn0.net
野良のボイスミノトときゃぴオラばっかな気がするんだけど気のせい?

824 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 16:07:24.44 ID:Al3W8MfBd.net
もうモンハンだけが面白い時代は終わったよな
エンデンリング、ゴッドオブウォーラグナロク
モンハンの新作が出ても超えられると思えない
また同じモンスターがでるんだろうし
ダブルクロスからアイスボーンが黄金期だったよ

825 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 16:07:42.57 ID:wGtfzOZP0.net
>>822
ワールドはマルチ体力しかないのがあったからだろそれ

826 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 16:09:32.05 ID:WVHq72dg0.net
タゲぶれぶれ協力要素皆無マルチに面白さを見いだせないのでこのままでいいです

827 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 16:09:32.80 ID:2YH2EOWZ0.net
近藤春菜ボイスも最近よくみる

828 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 16:09:52.73 ID:31GWrXc00.net
虚無虚無言いながら何千時間もサンブレイクするの平気なのに
百竜50回は無理っていうの不思議な気がする
好みにうるさいのかそうでないのか

829 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 16:09:53.03 ID:Al3W8MfBd.net
これからモンハンはライズベースで格闘ゲームとしてマニア向けに細々と続けて行くんだと思う

830 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 16:11:10.26 ID:Y9GRqMaC0.net
IBはアルバ出る前はサンブレより遥かに悲惨だった

831 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 16:11:53.14 ID:AcKnnuux0.net
何千時間なんて流石にこのスレでもごく一部だろ
だよな...?

832 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 16:11:53.70 ID:Emv91MYxd.net
ぶりっ子ボイスと多重人格ボイス、二次創作ボイス使ってる中で上手かったやつは見たことないんだよなぁ
聞く地雷探知機みたいな役割してて逆にいいが

833 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 16:12:10.44 ID:iSxh4mYM0.net
チッチェ操竜ボイスはあざとすぎて一周回って好き
はわゎゎわ!

834 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 16:12:33.79 ID:hqFDy6yp0.net
ミネーレが思ってたより勇ましいのであれだわ
もっと癒しをいれてほしかった

835 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 16:12:42.08 ID:Al3W8MfBd.net
結局、ライズって広い闘技場でモンスターと派手に戦う戦闘ゲームになって
それがある意味で生き残るためのベストだったと思う
もうアクションRPGとしては他には勝てないだろうし

836 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 16:12:42.44 ID:2YH2EOWZ0.net
円月の調整はマルチのことを全く考えてないな

837 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 16:14:06.44 ID:PWDjO/qId.net
>>829
なんか腑に落ちた
確かにサンブレって格ゲーっぽいよな
今までのモンハンと色が違うっていうか

838 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 16:14:10.02 ID:KX/0kruld.net
まあアルバミラ来る前の壁ドンゴミ拾いと討究のどっちが良いと聞かれたら討究だわな

839 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 16:14:27.88 ID:LTgtmwj70.net
ベースになる狩り要素はなんだかんだ優れてるからな。そうじゃない百龍は本物のクソゲ
虚無の問題は狩りの後のガチャが時代に取り残されてるところ
なんなら手動な分ギ昔より劣化してる

840 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 16:14:32.43 ID:hqFDy6yp0.net
タドリとかちょっとしたセリフでも面白いもんな。
アドリブぽいのも含めて演技の差が出るわ

841 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 16:15:46.24 ID:wGtfzOZP0.net
>>838
乱入乱入乱入でうんこ投げもあるぞ

842 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 16:15:55.00 ID:11Ayw9Pza.net
なんやおまえらワイルドハーツいく気か
裏切り者か

843 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 16:15:58.58 ID:Al3W8MfBd.net
>>837
闘技場を広くして壁紙に風景貼っただけ
その分、格闘ゲームとして派手になってそういうの好きな人には受けてる

844 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 16:16:16.55 ID:FQZ8XzHJ0.net
>>829
バイオとモンハンしか売れないのにむざむざブランド終わらせる方向に舵切るわけないじゃん

845 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 16:16:20.82 ID:6M5mfUAO0.net
キャピオラとモンジュが多い上に耳障りすぎて外野のボイスオフにしてる
というか公式2次創作()とかなりきりボイスとかいらんから普通にボイスの種類増やしてくれよ
盟友で本人つれてけるのになりきってるキャラとか見ても痛いだけじゃん

846 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 16:16:46.55 ID:hxUyItOg0.net
延々ガチャ回してるよりは延々ゴミ拾いしてる方が脳に優しいぞ
ゴミはゴミだが

847 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 16:16:49.76 ID:3YlFrkKy0.net
ワイルドハーツは"アクションゲーム"を期待してやると嫌な予感がするから様子見だな

848 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 16:17:01.90 ID:wGtfzOZP0.net
>>829
ワールドアイスボーンで人気のクエストもその路線だけどな

849 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 16:17:07.28 ID:Al3W8MfBd.net
ライズサンブレイクはモンハンとしての大切な何かを捨てたんだよ

850 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 16:17:39.99 ID:6//SOL2U0.net
>>773
福引き引いたら自動で音楽が止まればいいんだよな

851 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 16:18:01.90 ID:gUfxsHy50.net
>>842
サンブレ同時発売しなかったカプコンが悪いんです
ええ、そんな私はPS勢です

852 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 16:18:27.71 ID:IEe7kiSRx.net
太刀で金レイアの月だけ倍率が許されたみたいなのよく聞くけどどゆこと?

853 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 16:18:43.04 ID:SeY5cm6d0.net
ワイルドハーツは最初クッソ面白そうに思えたが、続報のたびにちょっとずつ期待値が下がっていく不思議なゲーム

854 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 16:19:05.39 ID:B0C7CVXoa.net
モンジュは即蹴りでいい
こんだけ嫌われてて未だに使ってるのは嫌がらせ目的か情弱の地雷

855 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 16:19:12.59 ID:41mSdEVn0.net
sageもせず相手にされてないのに気付かず聞いてもいない持論べらべら喋ってるのまじでイライラするぅ〜

856 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 16:19:29.33 ID:LTgtmwj70.net
この1年はアプデで伸ばそうって指針誰の指示なんやそれが悪いやろ
クリア後ずっと遊ばせることに対して全然最適化するつもりないやん
作り手がストーリーのラスボス終わるまでに一番力入れてその後全く興味無さそう

857 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 16:19:29.47 ID:Al3W8MfBd.net
>>844
終わらせるわけないよ
あとはいかに延命させるか

ただバイオは20時間遊べたらみんな満足だけど
モンハンは1000時間求められる
売れなくなって維持するの難しいだろう
すでにライズサンブレイクの追加コンテンツがつまらないのはそういうことだろうし

858 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 16:19:49.23 ID:puOc1SGMM.net
>>795
原子力発電所

859 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 16:20:12.07 ID:Al3W8MfBd.net
>>848
その違いがわからないと、ライズサンブレイク楽しめるんだろうな

860 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 16:21:08.06 ID:FZosoQ/O0.net
ワイルドハーツは犬猫が霞むくらいカラクリで好き放題してたよ
壁作ってフォートナイトっぽいところもあったし

あとモンハンっていうよりゴッドイーターだな、プロペラで空飛んで地面のケモノに向かって銃撃しててなんだこれってなった

861 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 16:21:11.32 ID:2c+R6SDk0.net
ワイルドハーツは実質討鬼伝3だろうしそれなりには遊べそう

862 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 16:21:18.19 ID:tjUquasGd.net
200手前で止まってる傀異クエ育てようと思ったらなんか1刻みでしか育たないわ
こういうクソ設計を止めろって言ってんだよ😡

863 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 16:21:22.24 ID:Y9GRqMaC0.net
アクション路線は今回でだいぶ頭打ちになった感あるがまだ複雑化すんのかな

864 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 16:21:25.79 ID:Al3W8MfBd.net
結局、なんでイヴェルカーナかって
メルゼナの色を変えるだけだし安くできるからだろう

865 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 16:22:21.31 ID:wGtfzOZP0.net
>>859
アルバトリオンとか格ゲーみたいなもん
人気コンテンツも決戦場でのタイマンばかりだし

866 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 16:22:54.92 ID:Al3W8MfBd.net
次にワールドベースに戻ってもおまえら文句言わずにやるのか?
翔り虫、虫受け身ないんだぞ

867 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 16:23:08.42 ID:rsaoJHIM0.net
>>862
220まで上げれば前と同じ上がり幅になるぞ
多分その時点のギャップに被った場合上がりやすくなるってだけなんだな
簡単に上げられたら悔しいからな

868 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 16:24:02.28 ID:4D3Stmib0.net
ワイルドハーツのモスとファンゴとラオシャンロン混ぜたみたいなやつってモンハンでいうとこのメインモンスターなんだろうか

869 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 16:24:03.41 ID:Al3W8MfBd.net
>>865
ぜんぜん違うよ
モンハンはハンターの不自由を楽しむゲームだった
格ゲーみたいに好き勝手に飛んだり跳ねたりできない

870 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 16:24:15.59 ID:PWDjO/qId.net
モンハンは魅力的なIPなんだから色んなジャンルのゲーム出してもいいのに
拠点シミュレーションゲーム出してよ
たまに禁忌が出現して拠点壊滅するとか

871 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 16:25:27.65 ID:6M5mfUAO0.net
なくなったらなくなったなりの環境で遊ぶんだろうけどこれ以上アクション要素強められたらさすがに付いていきづらいわ
それこそ現状ほぼ死んだ他のモンハンライクなゲームと同じになりそう

872 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 16:25:42.45 ID:tjUquasGd.net
>>867
そういう仕様なのか、 サンキュー
不本意だけど先に220にするか…

873 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 16:25:48.65 ID:catfLwWDM.net
>>712
ドルインフルかな?

874 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 16:25:57.95 ID:hqFDy6yp0.net
>>866
ワールド2たぶん空自由にとべるで

875 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 16:26:07.39 ID:JVSK9uSb0.net
>>870
RPGと劣化タワーディフェンスには挑戦してみたぞ

876 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 16:26:14.27 ID:Al3W8MfBd.net
ワールドアイスボーンはどんどん不自由になるゲーム
最後は装衣もまともに使えなくなる
だから戦い以上の知恵がいる
なんでも使え!

ライズサンブレイクはどんどん自由になるゲーム
最後は空をとんでもないおかしくない

877 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 16:26:17.43 ID:wGtfzOZP0.net
>>869
格ゲーもやったことなさそう
てか不自由な要素アイスボーンでも不評でさく撃とかミラ装備とか追加されて改善されてったろ…

878 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 16:26:27.96 ID:LTgtmwj70.net
カプコンさんに新規ジャンルの開発力は正直あんま求めてないかな……
百龍あれな時点で挑戦はしてほしくないかもです

879 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 16:27:48.78 ID:4D3Stmib0.net
>>878
恐竜ボウガンゲーが控えてるぞ、やったな!

880 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 16:28:00.79 ID:Al3W8MfBd.net
>>874
大剣を考えるとわかる
ライズまで腐っても大剣はメイン武器
あの動きの不自由さこそがモンハン

ライズ以降は、大剣は使ってはいけない武器
どんどん自由になるアクションに大剣は単なるお荷物で
誰も使わなくなる

881 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 16:28:08.26 ID:6M5mfUAO0.net
MH式TDにチャレンジした結果超酷評でサンブレで無かった事にされたじゃん
アレがバランス調整とか上手い事やって成功してたら別ジャンルとの融合もあったかもな

882 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 16:28:13.62 ID:FZosoQ/O0.net
>>874
空飛ぶわけには行かないからTriで水中使って3次元的な戦闘を取り入れたんで
もうそこは過ぎ去った

883 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 16:28:16.35 ID:ica6kHGYd.net
放散マンが人のクエで「ヒトタマドリはしっかり集めよう」とか言い出したから蹴ったけど俺は悪くないよな

884 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 16:28:32.57 ID:Pnhfbfjmp.net
百竜ってミッション消して常時反撃の狼煙ならもっと面白かったよな

885 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 16:28:46.11 ID:wGtfzOZP0.net
こいつみそけんか??

886 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 16:28:56.94 ID:3YlFrkKy0.net
>>866
逆張りとかじゃなく虫受け身はマジでなくした方がいいと思う
翔虫自体は別の何かでいいから同じことできる要素として受け継いで欲しいな

887 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 16:29:01.18 ID:Al3W8MfBd.net
>>877
そんなのささいなこと
単なる調整

ミラをサンブレイクのハンターが戦ったら
あんなに面白かったか?

888 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 16:30:06.53 ID:tuyYIUn+0.net
たった今文が届いたぞ 近々ガイジ夜行が起きるそうだ

889 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 16:30:14.51 ID:LTgtmwj70.net
形態変化して攻撃パターン変わるだけで長期戦は楽しくなるぞ

890 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 16:30:22.25 ID:41mSdEVn0.net
一応次スレ注意報ね

891 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 16:30:29.97 ID:hxUyItOg0.net
夜行のモンスターがワチャワチャ来る様にP2Gあたりの改造動画を思い出したのは俺だけなんだよね

892 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 16:30:30.60 ID:4D3Stmib0.net
スップで連レスで大剣の話題か
みそけんのスメルがするな…

893 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 16:31:24.26 ID:3YlFrkKy0.net
>>891
塔のフルフルの奴な

894 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 16:31:29.31 ID:Al3W8MfBd.net
>>886
ライズサンブレイクとはなにか?
虫受け身のこと

それまでのモンハンの死亡の8割は、被弾したあとの追撃死
そして倒れ込んだ後にモンスターが迫る緊張感
それがモンハン

ライズサンブレイクで被弾して虫受け身で逃げる
もう別ゲーなんだよ
もうモンハンはこの世からなくなったんだよ

895 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 16:31:32.53 ID:wGtfzOZP0.net
>>892
あいつsageないよな?
うわーすまん

896 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 16:31:36.13 ID:B0C7CVXoa.net
モンハンはモンハンでしか戦えないんだよ
RPGとかソシャゲとか無理なんだよ
パチスロとアイルー村くらいだよモンハンがモンハン以外で戦えたのは

897 :朱野糸流夢 ◆XRQP8ulvA2 (ワッチョイ 8ba4-/UTX [217.178.26.8]):2023/02/09(木) 16:32:28.62 ID:RZAmFz5f0.net
次作はハンター自身にパラメータ振り分けがあって合わせて体格も変わるよ

ショタロリムキムキおじさんお姉さんにもできるよ

ムキムキにしたら大剣片手で振り回せるよ、足は遅くなるけど

小柄にしたら大剣のためとか威力とか移動速度がさらに遅くなったり弱くなるけど回避性能が素でつくよ

898 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 652f-v2wi [180.6.116.121]):2023/02/09(木) 16:32:47.00 ID:hqFDy6yp0.net
ソシャゲモンハン開発中らしいで

899 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 652f-v2wi [180.6.116.121]):2023/02/09(木) 16:33:03.75 ID:hqFDy6yp0.net
次スレまかちょ

900 :名も無きハンターHR774 (スッププ Sd43-0oTG [49.105.102.135]):2023/02/09(木) 16:33:12.18 ID:Al3W8MfBd.net
この先モンハンがゴッドオブウォーラグナロクを超えられるとは思えない

901 :朱野糸流夢 ◆XRQP8ulvA2 (ワッチョイ 8ba4-/UTX [217.178.26.8]):2023/02/09(木) 16:33:16.47 ID:RZAmFz5f0.net
ソシャゲいらんわ
CSのアクションで出してくれ

902 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 257b-MdxI [14.12.37.131]):2023/02/09(木) 16:33:57.95 ID:iSxh4mYM0.net
凄まじい加速具合だな

903 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 257b-BIN/ [14.13.4.193]):2023/02/09(木) 16:34:25.86 ID:tuyYIUn+0.net
クソコテとみそけんが夜行起こしてるからな さっさと討伐されてくれ

904 :名も無きハンターHR774 (スプッッ Sd43-kp3W [49.98.17.191]):2023/02/09(木) 16:34:44.27 ID:PWDjO/qId.net
>>894
意見似過ぎて怖いんだけど笑
俺も君もアイスボーン好きなのはわかったわ

905 :名も無きハンターHR774 (スッププ Sd43-0oTG [49.105.102.135]):2023/02/09(木) 16:34:57.59 ID:Al3W8MfBd.net
結局、ダブルクロスからワールドになったとき
モンハンは完成したんだろう
あとはVRぐらいしかやることないと思うけど

906 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6538-OyDw [180.144.144.44]):2023/02/09(木) 16:35:43.45 ID:OIbKXDC00.net
いい加減小倉唯ボイスくれ
ロリロリしい声に飢えている...

907 :名も無きハンターHR774 (スッププ Sd43-0oTG [49.105.102.135]):2023/02/09(木) 16:35:54.03 ID:Al3W8MfBd.net
>>904
次回作もライズベースだったら一緒にモンハン卒業しよう

908 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 257b-MdxI [14.12.37.131]):2023/02/09(木) 16:35:59.65 ID:iSxh4mYM0.net
>>900
で、お前は建てれるのかい?

909 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 652f-v2wi [180.6.116.121]):2023/02/09(木) 16:36:06.64 ID:hqFDy6yp0.net
>>906
チッチェおるやん

910 :名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa79-moYg [106.130.199.96]):2023/02/09(木) 16:36:11.28 ID:eJ//J8X/a.net
モバイルゲーとなったP2Gの存在感のなさと来たら・・・

911 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8b26-sWde [153.216.138.187]):2023/02/09(木) 16:36:26.56 ID:rsaoJHIM0.net
あぼーんにしてるから見えないけど多分立たない

912 :名も無きハンターHR774 (スッププ Sd43-0oTG [49.105.102.135]):2023/02/09(木) 16:36:37.14 ID:Al3W8MfBd.net
>>908
権利を譲るよ

913 :名も無きハンターHR774 (スッップ Sd43-kPkQ [49.96.46.210]):2023/02/09(木) 16:36:44.21 ID:uDOTIXQkd.net
htps://youtu.be/TjT6_D7Yczo

任意の場所にキャンプ設置出来るとかやべーよやべーよwwwww
モンハン完全に劣勢だぜwwwww

914 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7554-F1up [60.109.40.151]):2023/02/09(木) 16:37:16.26 ID:LTgtmwj70.net
Fでやってたしワールドの追加にはだいたいあった高難易度クエに形態変化は必要という常識
なぜサンブレでは投げ捨ててしまったんだ

915 :名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa79-v2wi [106.146.74.6]):2023/02/09(木) 16:38:33.13 ID:Eir4iYN9a.net
御託の多いやつはほんと仕事しないんだよね
そのコメ打つよりスレ立てのが簡単やろがい

916 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 257b-MdxI [14.12.37.131]):2023/02/09(木) 16:38:51.78 ID:iSxh4mYM0.net
>>912
お前は二度と書き込むな
でも言われたからにはやってみるさ
俺が建ててみる

917 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2388-tT87 [27.141.176.186]):2023/02/09(木) 16:38:53.79 ID:H0hyXMFx0.net
散弾なにこれ…
IB以上にやべぇ

918 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ e39e-zLlH [115.39.4.248]):2023/02/09(木) 16:39:15.22 ID:41mSdEVn0.net
最近踏み逃げ多すぎない?

919 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0b38-idjd [121.82.167.191]):2023/02/09(木) 16:39:27.09 ID:wGtfzOZP0.net
>>916
そう言われ続けても何も聞かないから大剣スレが滅んだんだぞ

920 :名も無きハンターHR774 (スッププ Sd43-0oTG [49.105.102.135]):2023/02/09(木) 16:39:29.25 ID:Al3W8MfBd.net
アイスボーンの最後の半年で燃え尽きてよな
プレイヤーも制作も
ライズサンブレイクの制作人のやる気のなさは時代を感じる
モンハンに熱くなった人たちが寝ずに制作する熱い時代は終わったんだよ

921 :名も無きハンターHR774 (スッププ Sd43-0oTG [49.105.102.135]):2023/02/09(木) 16:40:00.30 ID:Al3W8MfBd.net
>>916
おまえならできる
俺が見込んだ男だ

922 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ c554-47iS [126.78.146.79]):2023/02/09(木) 16:40:01.47 ID:3YlFrkKy0.net
>>918
昔から

923 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 257b-MdxI [14.12.37.131]):2023/02/09(木) 16:40:40.18 ID:iSxh4mYM0.net
建てれたかな?
【MHRise】モンスターハンターライズ HR1599【CS総合】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1675928357/

924 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 23f7-hyUu [125.30.92.136]):2023/02/09(木) 16:41:25.85 ID:FZosoQ/O0.net
>>923


建てれない・建てる気が無いならせめて書き込まなきゃいいのに

925 :名も無きハンターHR774 (スプッッ Sd43-kp3W [49.98.17.191]):2023/02/09(木) 16:41:25.92 ID:PWDjO/qId.net
>>912
スレは立てろよ笑
考え方似てるやつが踏み逃げとか嫌なんなけど

926 :名も無きハンターHR774 (スッププ Sd43-0oTG [49.105.102.135]):2023/02/09(木) 16:41:35.62 ID:Al3W8MfBd.net
>>923
やはりおれの目に狂いはなかった
おまえならやってくれると思ったよ

927 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 652f-v2wi [180.6.116.121]):2023/02/09(木) 16:41:38.86 ID:hqFDy6yp0.net
>>923
猛くん炎よ

928 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8b26-sWde [153.216.138.187]):2023/02/09(木) 16:42:04.02 ID:rsaoJHIM0.net
>>923
おつおつ

929 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ e39e-zLlH [115.39.4.248]):2023/02/09(木) 16:42:09.62 ID:41mSdEVn0.net
>>92
ジュースをおごってやろう

930 :名も無きハンターHR774 (スッププ Sd43-0oTG [49.105.102.135]):2023/02/09(木) 16:42:22.42 ID:Al3W8MfBd.net
>>925
もうそんな熱意残ってないよ
おれのモンハンは終わったんだよ

931 :名も無きハンターHR774 (スプッッ Sd43-kp3W [49.98.17.191]):2023/02/09(木) 16:42:25.85 ID:PWDjO/qId.net
>>923
いい人過ぎ、乙です

932 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7554-F1up [60.109.40.151]):2023/02/09(木) 16:42:26.29 ID:LTgtmwj70.net
パッチノート何回間違えたって感じの体制だしアプデ本当にやる気無さそう

933 :名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa79-moYg [106.130.198.248]):2023/02/09(木) 16:42:33.22 ID:3mVTvCk5a.net
>>923


934 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 257b-MdxI [14.12.37.131]):2023/02/09(木) 16:42:33.38 ID:iSxh4mYM0.net
>>924
まあいいさ
あまり問題になるようならどっかが対処すんだろ
クズがいるな、位に思っとこう

935 :名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa79-fUil [106.130.195.77]):2023/02/09(木) 16:42:39.04 ID:B0C7CVXoa.net
>>923
スレ立て乙

936 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0b38-idjd [121.82.167.191]):2023/02/09(木) 16:42:41.54 ID:wGtfzOZP0.net
>>923
おつ
>>925
こいつは大剣スレを滅ぼしたネームドガ○ジだぞ
良かったな

937 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 257b-BIN/ [14.13.4.193]):2023/02/09(木) 16:42:53.08 ID:tuyYIUn+0.net
>>923
乙 毎日夜行の起きるスレはカムラの里なのか?

938 :名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa79-2k8K [106.131.61.239]):2023/02/09(木) 16:43:22.44 ID:ZE5leq9Ja.net
開国バルクの彗星もうちょっと弾打ち続けても良いいと思うんだが
結局適当なダイブ連打で避けられる

939 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7554-F1up [60.109.40.151]):2023/02/09(木) 16:44:02.30 ID:LTgtmwj70.net
>>923
乙 さすがだな!

940 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ c554-47iS [126.78.146.79]):2023/02/09(木) 16:44:06.95 ID:3YlFrkKy0.net
>>923
立て乙
と同時にやーっと200レベ到達したわ

941 :名も無きハンターHR774 (スッププ Sd43-0oTG [49.105.102.135]):2023/02/09(木) 16:44:34.23 ID:Al3W8MfBd.net
やりたいゲームがたくさんあるから
また4月アプデごろにくるよ
その時までおまえらまだいるのかな

942 :名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa79-fUil [106.130.195.77]):2023/02/09(木) 16:44:40.42 ID:B0C7CVXoa.net
>>938
マルチだと誰狙いなのかはっきりするから逆に楽まであるわ

943 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0b38-idjd [121.82.167.191]):2023/02/09(木) 16:44:52.79 ID:wGtfzOZP0.net
>>934
残念ながら5ch運営に期待するな
スクリプトで埋め立てくらいしないと対応しないぞ

944 :名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa79-R7/x [106.154.0.60]):2023/02/09(木) 16:44:53.66 ID:pp3+u9Xsa.net
>>923
ウチにきて教官をファックしていいぞ

945 :名も無きハンターHR774 (スップ Sd03-9sAx [1.72.3.164]):2023/02/09(木) 16:45:55.61 ID:KX/0kruld.net
お願い死なないでワイルドハーツ!
あなたが死んだら狩ゲーの未来はどうなるの!?🥺

946 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 257b-BIN/ [14.13.4.193]):2023/02/09(木) 16:47:29.63 ID:tuyYIUn+0.net
>>945
次回!ワイルドハーツ死す!デュエルスタンバイ!

947 :名も無きハンターHR774 (スップ Sd43-kPkQ [49.96.234.153]):2023/02/09(木) 16:48:10.46 ID:3fFqviaPd.net
>>945
はぁ?勝ちは見えてるだろ豚

948 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8b28-4osW [153.242.12.131]):2023/02/09(木) 16:48:19.55 ID:nlhtq0o10.net
>>945
カプンコ「でぇじょぶだ!モンハンずっと作ってやっからよ!」

949 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 257b-MdxI [14.12.37.131]):2023/02/09(木) 16:48:29.81 ID:iSxh4mYM0.net
>>943
まあ正直問題らしい問題でもないし仕方ないか
しかしワンタッチで建てれるのに建てないとは理由が知りたいな

950 :名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa79-fUil [106.130.195.77]):2023/02/09(木) 16:49:44.37 ID:B0C7CVXoa.net
糞ジェンヌってやっぱ必要悪だったんだなって最近思うよ

951 :名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa79-moYg [106.130.198.248]):2023/02/09(木) 16:50:45.62 ID:3mVTvCk5a.net
>>945
開発のωフォースは討鬼伝死なせてる前科があるからなんともね

952 :名も無きハンターHR774 (テテンテンテン MM0b-6xD/ [133.106.50.180]):2023/02/09(木) 16:51:11.27 ID:roO6nngYM.net
>>945
>>951
ゲハ豚ビビりすぎw

953 :名も無きハンターHR774 (スププ Sd43-cLRh [49.97.30.186]):2023/02/09(木) 16:52:55.57 ID:LNzRrJTLd.net
イベリコ豚夜行

954 :名も無きハンターHR774 (スプッッ Sd43-kp3W [49.98.17.191]):2023/02/09(木) 16:53:09.12 ID:PWDjO/qId.net
討鬼伝やったことないけど面白かったの?

955 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5bae-4osW [119.83.121.253]):2023/02/09(木) 16:53:10.94 ID:2YH2EOWZ0.net
>>906
小倉唯なら既に出してるぞ

956 :名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa79-fUil [106.130.195.77]):2023/02/09(木) 16:54:21.60 ID:B0C7CVXoa.net
ニンジャが作ってくれるなら期待できるんだけどなー
ωって無双シリーズのωだぞ
不安しかねぇんだよ

957 :名も無きハンターHR774 (ブーイモ MMa1-EaCN [220.156.14.165]):2023/02/09(木) 16:56:17.45 ID:d1Ci/qTzM.net
オメガフォースに期待しすぎなんだよな
直近作がクソゲーの無双8だろ

958 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5b38-6WSp [119.229.204.187]):2023/02/09(木) 16:56:53.12 ID:AcKnnuux0.net
>>954
一作目の完全版にあたる討鬼伝極は色んなビルド組めて結構面白かったな

959 :名も無きハンターHR774 (スプッッ Sd03-KOOK [1.75.235.203]):2023/02/09(木) 16:58:28.58 ID:5sTnF45Od.net
ガイジ夜行始まってるのに文が届いてないんだが?

960 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ e3dc-fknE [147.192.71.120]):2023/02/09(木) 16:58:55.75 ID:yIbi74MJ0.net
毎日来てるからもう連絡いらないだろ

961 :名も無きハンターHR774 (スップ Sd43-HDgL [49.97.101.234]):2023/02/09(木) 17:00:17.58 ID:V2Divo2xd.net
春アプデと同時にps版も春アプデまでの内容入ったサンブレイク来るんだよな?
やっとSwitch版切れるわ

962 :名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa79-fUil [106.130.195.77]):2023/02/09(木) 17:01:22.94 ID:B0C7CVXoa.net
>>954
2はクッソウザい動きをする敵を麻痺と部位破壊でハメ殺すゲーム
オープンワールド要素は当時のVITAで遊べるゲームにしては頑張ってたけど
素材とか欲しいならモンハンみたいにクエ受けるといきなりボスのみと戦えるシステムがあるから実質死んでいた

963 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ e31e-kv1t [115.39.43.110]):2023/02/09(木) 17:02:21.87 ID:yxUhxXfI0.net
ソウルサクリファイスの新作が欲しい

964 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2388-i1So [27.140.185.154]):2023/02/09(木) 17:02:28.77 ID:6M5mfUAO0.net
気にはなるけど当初もう購入してるはずだったPCをまだ新調してないから評価待ちの様子見だわ
PS5はもう完全に買っても時期に品薄でなかったから購買意欲なくなった

965 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6b88-Fjte [113.156.144.91]):2023/02/09(木) 17:02:58.41 ID:KTrPUs5Z0.net
今日1日で怪異レベルを115〜150まで上げたんだが、ポイント渋過ぎねぇか?

ヘビィの使用回数がメイン武器を超えそう

お金払っても良いからレベルを買いたい

966 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8b8a-hyUu [153.199.210.154]):2023/02/09(木) 17:04:11.85 ID:2V/1oV4j0.net
カーナ10匹以上倒しても一向に零玉を落とさないんだがどうしたらいいんだ?
次のアプデでバハリのところで買えるようになるまで待つしかない?

967 :朱野糸流夢 ◆XRQP8ulvA2 (ワッチョイ 8ba4-/UTX [217.178.26.8]):2023/02/09(木) 17:04:14.54 ID:RZAmFz5f0.net
延命が酷すぎる

968 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2391-FGIV [125.101.143.28]):2023/02/09(木) 17:04:29.67 ID:6//SOL2U0.net
龍気活性+変換で強化メルゼナに備えろってことなのかな

969 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ db88-zLlH [175.128.7.193]):2023/02/09(木) 17:05:33.95 ID:Em7ew4fz0.net
錬成10連はよ
1000単位でやる作業を1個1個とか正気じゃねえだろこれ

970 :名も無きハンターHR774 (スプッッ Sd43-kp3W [49.98.17.191]):2023/02/09(木) 17:05:42.51 ID:PWDjO/qId.net
返信ありがと
うーん、なんか色々意見聞くとワイルドハーツの期待度下がってきたなあ

971 :名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 652f-v2wi [180.6.116.121]):2023/02/09(木) 17:07:22.08 ID:hqFDy6yp0.net
>>964
新型でるウワサもあるし
もっと薄くなるといいなあ

972 :朱野糸流夢 ◆XRQP8ulvA2 (ワッチョイ 8ba4-/UTX [217.178.26.8]):2023/02/09(木) 17:07:26.20 ID:RZAmFz5f0.net
ワイルドハーツは普通の火とか水とか出す魔法以上にカラクリが超常的すぎて、その力でカラクリ作るまえにどうにかできないの感が強い

超アクションも出来そうなのになんかわざわざカラクリも作るのがまどろっこしいというか

973 :名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa79-moYg [106.130.198.248]):2023/02/09(木) 17:07:42.61 ID:3mVTvCk5a.net
>>966
それは運が悪いだけだからまあ頑張りな
運が良ければ1度に2個3個と取れるからな

974 :名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa79-8akZ [106.133.128.29]):2023/02/09(木) 17:08:01.99 ID:0zCv4zY4a.net
10連とか無駄に消費しかねない機能とか要らんから選択画面すっ飛ばしてそのまま連続して錬成できる様にしろ

975 :朱野糸流夢 :2023/02/09(木) 17:09:19.64 ID:RZAmFz5f0.net
無駄に消費って何?
結果画面で複数欲しいのあって防具の素材足りてたらその場で防具作って移せるようにすればいいじゃん

976 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 17:12:58.42 ID:AcKnnuux0.net
>>972
分かる
そのテクノロジーをもってして尚も人が前線に出る必要があるのか?感があるんよなあれ
まぁあんまり突っ込み過ぎるのも野暮なんだろうけど

977 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 17:13:19.47 ID:2YH2EOWZ0.net
バルクは足だけ作ったけどカーナ一式は作ってねえわ
大剣やらんならいらんくねーか?

978 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 17:13:59.67 ID:htDGTHJGd.net
求めるのは1ポチで錬成できる機能だな

979 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 17:16:21.88 ID:hxUyItOg0.net
1ポチなら直前10回までは前の結果つけ直せるようにもしとけよ

980 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 17:16:37.31 ID:eo0xzmWC0.net
>>852
サンブレイクで殆どの派生において太刀は最終強化の攻撃力が他より10低くされてる
それが金レイアだけ他と同じ330だったから10下がってなくて許されたって言われてる

981 :朱野糸流夢 :2023/02/09(木) 17:16:59.33 ID:RZAmFz5f0.net
耐性とか防御だけ変化とかもういらねえよ、そんなん排除する高コストの錬成くれや

>>976 またヤボなんだろうな、まあちょっとはワクワクしたしやってみたら思いの外爽快で楽しいのかもしれない


モンハンも罠増やせ

982 :朱野糸流夢 :2023/02/09(木) 17:18:45.23 ID:RZAmFz5f0.net
ということで補助魔法で浮遊とか火とか水とか、一般的にイメージしやすく明らか主戦力にならなそうな弱さがわかる補助魔法的なの使う外伝魔法モンハンくれよ

983 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 17:19:06.04 ID:/0Hsoyl1a.net
途中で止めれたらそれは10連って言わないんだけどニートのクソコテには分からないんだろうな

984 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 17:19:36.06 ID:ica6kHGYd.net
9999琥珀で好きなスキル選ばせて

985 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 17:20:09.71 ID:2YH2EOWZ0.net
>>984
廃人仕様はNG

986 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 17:20:45.44 ID:Y9GRqMaC0.net
エルデンの祝福みたいな感じでキャンプ設営地点増やしていくOWモンハン

987 :朱野糸流夢 :2023/02/09(木) 17:21:28.82 ID:RZAmFz5f0.net
途中で辞めるなんて一言も言ってないんだよなぁ
馬鹿には想像する頭が足りんくて困るわ

988 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 17:21:40.79 ID:LTgtmwj70.net
欲しいスキル指定してガチャチケだけ確率通りに消費するシステムでも良いよ
なんでもいいからガチャ触る時間減らしてくれ~

989 :朱野糸流夢 :2023/02/09(木) 17:22:12.65 ID:RZAmFz5f0.net
ストーリーズのモデリング使って上手いことやってくれ
アクションだと思ったのに

アレなら多少派手に狩技なり自力ジャンプしたって違和感ないやろ

990 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 17:23:38.69 ID:idolMgvr0.net
ミレーネのボイス買ったの俺だけ説

991 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 17:24:09.63 ID:zdiIEUSTd.net
あらかじめ任意の数の琥珀をNPCに渡してポイントに変換
錬成の種類を選ぶ→同じ設定で続けるor錬成を適用→はいいいえ
これでボタンを押す回数2回で連続してできるんだが
おつりとか一回一回素材の個数選んだりとんでもないアホが考えたとしか思えんわ

992 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 17:24:32.25 ID:2YH2EOWZ0.net
希少種ボイスは犬の管理人みたいな奴

993 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 17:25:35.23 ID:FZosoQ/O0.net
>>990
結構居る
加工屋が最初母親に聞こえて子供居るの?ってびっくりした

994 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 17:26:04.43 ID:pp3+u9Xsa.net
>>990
アフィ

995 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 17:26:38.13 ID:41mSdEVn0.net
ミネーレつってんだろ

996 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 17:27:06.61 ID:hqFDy6yp0.net
>>990
俺も買ったけどあんまり面白くないね

997 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 17:27:48.06 ID:LTgtmwj70.net
正直マカ壺はポイントを無限にストックできて後は自動でお守り作れよとずっと思ってる

998 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 17:27:51.54 ID:2YH2EOWZ0.net
>>996
むしろ個性出過ぎてないのなら当たりなのでは

999 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 17:28:02.90 ID:Em7ew4fz0.net
ミネーレ
フィオレーネ

1000 :名も無きハンターHR774 :2023/02/09(木) 17:28:21.85 ID:iSxh4mYM0.net
ふぉぉーー!

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
199 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200