2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

アニメ業界を解体するには

1 :名無しさん名無しさん:2012/06/10(日) 05:45:17.48 .net
この腐った業界をぶち壊そう

2 :名無しさん名無しさん:2012/06/10(日) 05:45:39.10 .net
どうすれば良いかみんなで知恵を絞ろう

3 :名無しさん名無しさん:2012/06/10(日) 10:18:59.15 .net
韓流アニメ、中華アニメ、ばかりをテレビ放映するようにする。

4 :名無しさん名無しさん:2012/06/10(日) 15:50:26.60 .net
宮崎駿が幼児買春で逮捕される

5 :名無しさん名無しさん:2012/06/10(日) 19:05:53.58 .net
age

6 :名無しさん名無しさん:2012/06/10(日) 20:14:46.00 .net
山本寛が業界の頂点に立つ

7 :名無しさん名無しさん:2012/06/10(日) 22:59:04.40 .net
解体するぞ

8 :名無しさん名無しさん:2012/06/11(月) 11:28:31.96 .net
なんかキンドルっていうような電子書籍に成功してもらうことだろ。
個人が自由にデビューできるように。

9 :名無しさん名無しさん:2012/06/12(火) 12:57:04.96 .net
漫画家が直接アニメーターを雇う

10 :名無しさん名無しさん:2012/06/15(金) 03:59:54.81 .net
負け犬スレだったか

11 :名無しさん名無しさん:2012/06/15(金) 04:02:43.59 .net
解体しよう

12 :名無しさん名無しさん:2012/06/15(金) 04:08:23.85 .net
2012年6月9日の午前8時すぎ、ツイッターで【社会人へ注意喚起】と題されたつぶやきが
投稿され、またたく間にネット上に広がった。
お気に入り投稿への登録は1200あまり、公式リツイート(再投稿)の数は7000を超えている。
「【社会人へ注意喚起】鍵がついていないアカウントで「サービス残業」やら
「サービス出勤」と解る呟きは注意してください。 検索かけて、勤怠調査する労基がいます。
場合によっては会社に乗り込んできて「労働基準法違反」等言ってきます。うちの会社が
被害にあいました。いい気味だ」

■「社畜さしすせそ」も同時に盛り上がり
「鍵がついていない」というのは、閲覧制限がなく誰でも見ることができる書き込みのこと。
このつぶやきが拡散するにつれて、ツイッターユーザーからは、
「毎日サービス残業5時間超えるっておかしいよ。。。」
「仕事が終わらない終わらない終わらない。何日サービス残業すればいいんだ」
「いえ〜い!労基の人見てる〜♪サービス残業で検索してボクを救って!」
といった投稿が相次いでいる。

13 :名無しさん名無しさん:2012/06/17(日) 18:47:05.60 .net
労基
こいつらは基本仕事しないからね、
政治的に影響がないところは適当にあしらって終わりだよ。

14 :名無しさん名無しさん:2012/06/17(日) 21:14:47.43 .net
いっせいにアニメータがストを起こす!
制作進行がストを起こす!

15 :名無しさん名無しさん:2012/06/17(日) 23:34:53.14 .net
出来るかどうかは別として、それはマジで会社潰れるぞw

16 :名無しさん名無しさん:2012/06/18(月) 09:31:29.24 .net
会社潰したくなければ要求を呑めばいい
会社が潰れても従業員は責任は負わないしストは権利として日本国憲法第28条で保障されている

17 :名無しさん名無しさん:2012/06/18(月) 09:34:20.73 .net
>>16

18 :名無しさん名無しさん:2012/06/18(月) 09:44:54.94 .net
不健全な会社を潰して健全な会社だけ残そう

19 :名無しさん名無しさん:2012/06/18(月) 09:47:55.21 .net
そうか労働法じゃなくて憲法で保障されてるのか。ならやった方が得だな!

20 :名無しさん名無しさん:2012/06/18(月) 09:50:22.27 .net
アメリカのギルドとか業界がネット配信権の要求呑まなかった位で全米でストやったのに
日本のアニメーターって本当に馬鹿だよな

21 :名無しさん名無しさん:2012/06/18(月) 09:52:35.02 .net
>>20

22 :名無しさん名無しさん:2012/06/18(月) 09:58:24.33 .net
アニメ業界を改革する素晴らしいスレだ・・・

23 :名無しさん名無しさん:2012/06/18(月) 11:42:34.76 .net
下請け禁止にすれば自滅するんじゃない?
特に丸投げ会社は。

24 :名無しさん名無しさん:2012/06/18(月) 15:59:01.58 .net
帰れ

25 :名無しさん名無しさん:2012/06/18(月) 23:49:35.12 .net
帰れ!!

26 :名無しさん名無しさん:2012/06/19(火) 10:20:56.62 .net

いやでござんす
 r========-、
 Lnj_j_j_jj
  |( ・ω・)
  ノ゙゙゙ハヽ
  `〜ェ-ェー′

27 :名無しさん名無しさん:2012/06/20(水) 02:36:01.17 .net
もう帰る!!

28 :名無しさん名無しさん:2012/07/02(月) 02:13:21.47 .net
燃やすしかないよ
この業界はもうだめだ

29 :名無しさん名無しさん:2012/07/12(木) 05:25:57.18 .net
爆破解体で一気にイッちゃってください

30 :名無しさん名無しさん:2012/07/18(水) 12:07:16.95 .net
解体

31 :名無しさん名無しさん:2012/11/07(水) 20:01:39.95 .net
アニメは個人製作が一番

32 :名無しさん名無しさん:2012/11/08(木) 23:20:13.83 .net
てーきゅうの事か

33 :名無しさん名無しさん:2012/11/18(日) 02:59:07.36 .net
原発が20〜30コ吹っ飛んだら一瞬で解体できたのに
惜しいことをしました

34 :名無しさん名無しさん:2012/11/18(日) 07:59:34.38 .net
京アニシャフトJCは潰せ

35 :名無しさん名無しさん:2012/11/28(水) 01:36:52.50 .net
吸収合併し半分に減らすべき

36 :名無しさん名無しさん:2012/11/28(水) 23:31:32.09 .net
パチ潰せばいいやん
パチ潰したらしょーもないトコは食っていけなくなるから

37 :名無しさん名無しさん:2012/11/28(水) 23:50:31.74 .net
どうやって潰すのか

38 :名無しさん名無しさん:2012/11/29(木) 04:35:24.09 .net
自爆テロが有効です

39 :名無しさん名無しさん:2012/12/01(土) 19:49:59.05 .net
解体しようぜって

40 :名無しさん名無しさん:2012/12/05(水) 02:13:53.17 .net
発破!

41 :名無しさん名無しさん:2012/12/09(日) 17:03:00.57 .net


42 :名無しさん名無しさん:2012/12/16(日) 09:13:36.80 .net
解体

43 :名無しさん名無しさん:2013/01/16(水) 04:19:53.60 .net
何もせんでも
このまま放っとけば解体する
まあ見てろ

44 :名無しさん名無しさん:2013/02/20(水) 17:06:47.60 .net
マジか

45 :名無しさん名無しさん:2013/03/25(月) 16:41:55.45 .net
age

46 :名無しさん名無しさん:2014/01/31(金) 00:52:40.21 .net
提灯持ちの売文家どもを一掃せよ!!

47 :名無しさん名無しさん:2014/02/05(水) 00:04:13.99 .net
>>8
同意。これからの主役は作家。

つまらんオナニー作品は淘汰されるだけ

48 :名無しさん名無しさん:2014/02/14(金) 02:14:48.74 .net
業界が解体されたらユーザークリエイトが主流になって益々カオスになるだけ

49 :名無しさん名無しさん:2014/02/14(金) 11:37:36.43 .net
業界全体が職場環境を告発すれば
だいたいブラックなんだし

50 :名無しさん名無しさん:2014/04/05(土) 01:49:43.42 .net
クサヨのなれのはて
一生底辺でのたうち回ってろ
お前の世界が糞なのはお前が糞だからだ

51 :名無しさん名無しさん(埼玉県):2015/10/01(木) 05:00:09.08 ID:0Lfnfx2P0.net
GATE,GANGSTA,監獄学園,のんのんびよりしか見るものなかった。
正直今期は多いくらい、基本クソアニメが多過ぎる。
良作に絞って賃金上げてやるべき。

52 :名無しさん名無しさん(神奈川県):2015/10/01(木) 09:35:14.74 ID:FIgJmAKZ0.net
マングロ倒産は序章だろ
業界は勝手に崩壊するだろう

53 :43(東京都):2015/10/02(金) 22:11:01.77 ID:32cyGVPJ0.net
なにをいまさら

54 :名無しさん名無しさん(青森県):2015/10/07(水) 11:45:11.45 ID:hpnXaSP+0.net
2000年代半ばに第3次ベビーブーム到来の可能性がほぼなくなって
将来のアニメファン増加が見込めなくなったのだから
そのころにリストラに踏み切っていればね。

55 :名無しさん名無しさん:2016/01/18(月) 07:15:08.51 .net
漫画原作のスタジオの経営陣は、家何件も持って、年中愛人と飲んでるし。自社アニメもロクに見てないし。格差社会。

56 :名無しさん名無しさん:2020/03/18(水) 06:32:09.03
おまえら能書き御託だけは達者だけど行動力が足りないよな

総レス数 56
8 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200