2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

iPhone6sから8Xに変えて変わる点は?

1 :iOS:2018/05/20(日) 18:19:28.01 ID:shJT3srT.net
まろは6s使ってるんだが朝日ニュースサイト見るとき動画にタッチして動画が動き始めるまで4秒くらいかかる
これが8Xだと何秒くらいになる?
あとYouTube見るとき見たい動画にタッチしてから動き出すまでの時間は変わる?
その他ネットを見るとき、文字入力する時など変わる点ある?

2 :iOS:2018/05/20(日) 18:22:20.97 ID:shJT3srT.net
先日iPhoneの設定、バッテリーパフォーマンス管理機能オフにしたらサクサクになったよ
文字入力がもたつく事もなくなった

3 :iOS:2018/05/20(日) 21:01:17.10 ID:Wy8CeKwL.net
防水になって非接触充電できるようになるけど

裏面もガラスになって重くなる
裏面も割れるようになる
ホームボタンが爪で押せない
本体を手で持ってないと反応しなかったりする
イヤフォンジャックが無くなる

4 :iOS:2018/05/20(日) 21:22:53.96 ID:9rA630Ju.net
唯一変わったのは
そのすべて

5 :iOS:2018/05/21(月) 00:35:38.82 ID:fL6Y1nMk.net
ネット閲覧する時つぎのページに行く時間大差ない?

6 :iOS:2018/05/21(月) 14:29:21.88 ID:4iz397Jk.net
6sから8に替えたが電池が全然減らなくなったな
6sのバッテリー酷使し過ぎてたようだわ

7 :iOS:2018/05/21(月) 16:04:54.25 ID:K2KhY/m7.net
機械に疎いのでお聞きしたい
iPhone6を3年ほど使ってて近々新しいのにしようかとも考えてるんだけどまだ先になりそう
ところがicroudストレージが5.0GB中使えるのが471MBになってしまった
ストレージ管理を見てみたら『メール』のみ表示されてて155KBだった

バックアップとかで容量もってかれてるわけじゃないみたいだけどストレージ数増やす事って出来るんだろうか
追加で購入するのは少し難しいので出来ればそれ以外で

8 :iOS:2018/05/21(月) 18:42:01.25 ID:+FHr30Xb.net
>>7
そんなことできたらアップルの儲けが減るだろ
させるような設計にする理由がない

9 :iOS:2018/05/21(月) 19:01:43.72 ID:fL6Y1nMk.net
アッポーな

10 :iOS:2018/05/22(火) 07:52:33.00 ID:2Hz4g7+s.net
>>7
月たった130円で50GBに出来るのにそんなに難しいのか?

11 :iOS:2018/05/22(火) 07:55:16.89 ID:zgyttuWf.net
>>7
130円払って50GBにすりゃ、まず困る事はない
音楽以外全部iCloudバックアップに入れてるけど、全然余裕

12 :iOS:2018/05/22(火) 19:18:31.27 ID:a1FILPVv.net
7だけどいろいろありがとう
やっぱり130円で50GBにするのが1番手っ取り早いかな
まとめて購入やら管理すると安いとかポイントつくとかで携帯類は親が一括管理してるんだけど
↑のこと相談すると「どうせ機種変するのに追加でお金かけるの?」「月130円でもかさむと〜」とか言われて良い顔されない
お金はこっちで出すって言ってるんだけどね
機種変するにも今のストレージじゃバックアップ出来ないしもっかい話してくるわ
ダメだったらパソコンにバックアップとれるみたいなんでそれもやってみる

13 :iOS:2018/05/22(火) 19:56:58.38 ID:2Hz4g7+s.net
>>12
自分で金出すんならコンビニとかでiTunesカード買えば良いだけなんだが親に相談する意味あるのか

14 :iOS:2018/05/22(火) 22:34:04.07 ID:zgyttuWf.net
>>12
>>13みたいにiTunesカードでチャージするか、デビットカード作って支払えば簡単だろ

総レス数 14
4 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200