2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

次世代iPhone Part270

1 : :2018/09/03(月) 20:50:52.47 .net

前スレ
次世代iPhone Part269
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1535855742/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :iOS :2018/09/03(月) 21:21:30.52 ID:vsQ2VFcmp.net
ここでいいよ

3 :iOS :2018/09/03(月) 23:54:24.50 ID:u8JuBR79M.net
https://i.imgur.com/BopmEvR.gif

4 :iOS :2018/09/04(火) 01:53:23.44 ID:hTjajy/za.net
>>3
グロ

5 :iOS :2018/09/06(木) 03:29:58.13 ID:gFEhVkjM0.net
iPhoneは今年だけじゃなくて2019年のモデルでも指紋認証復活なしかよ。iPhoneゴミすぎ
来年1月に発表予定でFODを搭載したGalaxy S10を買ったほうが良さそうだな


>新iPhoneの「指紋認証復活」は絶望的、著名アナリストが報告

>アップルは昨年発売したiPhone Xで、指紋認証を廃止し顔認証の「Face ID」を導入した。
>しかし、顔認証にはマスクをした状態ではロック解除ができないデメリットもあり、指紋認証の復活を望む声も多かった。

>その期待に応えるかのように、アップルが米国特許商標庁(USPTO)に、
>画面埋め込み型の指紋認証システムの特許を出願していたことが8月に判明した。
>9月に発表の新端末では、再び指紋認証が採用されるとの期待も高まっていた。

>しかし、確度の高いリーク情報でおなじみのアナリスト、ミンチー・クオ(郭明錤)の最新レポートによると、
>アップルは今年の新端末だけでなく2019年のモデルにおいても、指紋認証を採用しない見通しだという。

>ニュースサイト「MacRumors」が入手したクオの調査報告によると、
>アップルはFOD(画面埋め込み型指紋認証、Fingerprint-on-Display)の開発を進めてはいるが、当面の間はFace IDのみを搭載するという。

>クオによると、アップルは同社のFace IDはユーザーらに好評であり、
>数ある顔認証システムの中でもベストなクオリティであると考えているという。
>また、FODは特にOLEDディスプレイで高い認証精度を持つが、
>アップルは今後の数年間、LCDディスプレイ搭載端末の製造を続ける予定だという。

>上記のような理由で、アップルはFODの搭載をここ2年の間は行なわないという。

>しかし、この決定はアンドロイド陣営との戦いにおいて、アップルに大きなデメリットをもたらす可能性がある。
>アンドロイド端末ではFODの普及は急速に進んでいる。サムスンが来年1月に発表予定のGalaxy S10もFODに対応し、
>それと同時にFace IDに匹敵する精度の顔認証システムを搭載するという。

>アップルは長年にわたり同社の製品が、アンドロイドよりもセキュアであるとアピールしてきた。
>しかし、アンドロイド陣営が指紋認証と顔認証の組み合わせで強固なセキュリティを打ち出し始めたなかで、アップルは遅れをとることになる。

>さらにいうと、指紋認証と顔認証の両方を搭載することで、ユーザーの選択肢が増える。
>会議中ならば指紋認証でロックを解除し、手袋をしている場合は顔認証で解除するなど、両方を備えていることのメリットは大きい。

>アップルが将来的に指紋認証を再搭載することは確実と思える。
>同社がパスポートなど重要な身分証明書に代わるものとしてのiPhoneの利用を実現したいのであれば、FODの搭載は必須の課題だ。

>間もなく発表されるiPhone XSや価格を抑えた6.1インチモデルが、好調なセールスを記録するのは確実といえる。
>しかし、サムスンが来年発表するGalaxy S10が高い評価を獲得した場合、アップルが戦略の見直しを行なうことも考えられる。

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180905-00022856-forbes-sci

6 :iOS :2018/09/11(火) 18:06:47.47 ID:i5WxvdA7M.net
スレ立て乙!

7 :iOS :2018/09/11(火) 18:40:02.06 ID:lMZc6Spcd.net


NG入り推奨語句

投資家
資産家
ぐぬぬぅ
おさる
おばかもん
さるこ
さる氏
おまねけもん

さるの汚い画像は毎日削除依頼しているので少しだけ我慢して下さい。

8 :iOS :2018/09/11(火) 19:23:14.56 ID:/aKd92mV0.net
いちおつ

9 :iOS :2018/09/11(火) 19:29:33.12 ID:RfH3elx00.net
はげおつ

10 :iOS :2018/09/11(火) 19:35:24.95 ID:i5WxvdA7M.net
落ちないように保守しとくか

11 :iOS :2018/09/11(火) 19:35:38.05 ID:i5WxvdA7M.net
保守

12 :iOS :2018/09/11(火) 19:36:02.33 ID:i5WxvdA7M.net
保守

13 :iOS :2018/09/11(火) 19:44:45.63 ID:wJotNWq/0.net
もつ

14 :iOS :2018/09/11(火) 19:52:42.16 ID:/aKd92mV0.net
ほす

15 :iOS :2018/09/11(火) 19:58:40.30 ID:T7dUjHJTM.net
ここやで〜

16 :iOS :2018/09/11(火) 20:36:09.61 ID:i5WxvdA7M.net
保守

17 :iOS :2018/09/11(火) 20:36:47.95 ID:i5WxvdA7M.net
保守

18 :iOS :2018/09/11(火) 20:37:30.60 ID:i5WxvdA7M.net
保守

19 :iOS :2018/09/11(火) 20:38:43.29 ID:i5WxvdA7M.net
保守

20 :iOS :2018/09/11(火) 20:40:41.86 ID:i5WxvdA7M.net
保守

21 :iOS :2018/09/11(火) 20:48:13.62 ID:LgUItVeHa.net
DSDSは中国だけの販売かい?
詳しい方教えてください。

22 :iOS :2018/09/11(火) 21:21:09.97 ID:63eST0xJ0.net
ここだな

明日発表のラインナップ
iPhone9 アルミ OLED
iPhone9P アルミ OLED
iPhone Air アルミ FALCD
iPhone X 継続 (ゴールド追加)

23 :iOS :2018/09/11(火) 21:25:50.73 ID:/aKd92mV0.net
発表楽しみだけど見れん・・・

24 :iOS :2018/09/11(火) 21:26:26.43 ID:wJotNWq/0.net
発表いつ?

25 :iOS :2018/09/11(火) 22:09:47.87 ID:/aKd92mV0.net
13日午前2時から

26 :iOS :2018/09/11(火) 22:17:40.17 ID:+nClZ21O0.net
ワッチョイあるからここでいいか。

新型高そうだね。

27 :iOS :2018/09/11(火) 22:24:48.86 ID:12XwcsUi0.net
むしろ安くね?

28 :iOS :2018/09/11(火) 22:48:28.88 ID:HHWNwPdSd.net
ip付きは次スレでいいだろ
まずはここ消化で

29 :iOS :2018/09/11(火) 22:51:11.83 ID:HHWNwPdSd.net
>>7
削除依頼お疲れ様です

30 :iOS :2018/09/12(水) 08:07:50.45 ID:1PBqSBJXM.net
いよいよ今日から
今日以降は当分このスレともおさらばと。

31 :iOS :2018/09/12(水) 09:14:09.32 ID:iVB8bxxfd.net
今年は去年にも増して糞端末ばかりっぽいし、発表後散々けなされてアップル工作員、信者発狂までがテンプレだろうなあ

32 :iOS :2018/09/12(水) 09:28:58.97 ID:Mp+AKGxm0.net
8がいくらになるのかしか興味ない

33 :iOS :2018/09/12(水) 11:53:45.13 ID:1PBqSBJXM.net
なんか変わりばえしない新製品になりそう
価格だけが気になる

34 :iOS :2018/09/12(水) 11:54:52.26 ID:1PBqSBJXM.net
>>32
6.1インチの値段次第では?
俺の予想だと6.1インチが8より高くなると思うので、8の価格は据え置きかと。

35 :iOS :2018/09/12(水) 12:23:05.43 ID:mZ5G5mgpd.net
キャリアでの予約はいつから開始するんだろ

36 :iOS :2018/09/12(水) 12:33:09.86 ID:B4ffhX6Hp.net
これどうするの?

ワッチョイあり
次世代iPhone Part250 [無断転載禁止]©2ch.net・
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1495973231/

次世代iPhone Part270 ・
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1536652494/

次世代iPhone Part270 ・
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1535975452/

ワッチョイなし
次世代iPhone Part250 [無断転載禁止]©2ch.net・
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1495968386/

次世代iPhone Part253 [無断転載禁止]©2ch.net・
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1502418318/

次世代iPhone Part257 [無断転載禁止]©2ch.net・
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1505176195/

次世代iPhone Part265 ・
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1533459219/

次世代iPhone Part269 ・
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1534672611/

次世代iPhone Part270 ・
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1536652982/

37 :iOS :2018/09/12(水) 12:56:03.49 ID:4H8O1vEVp.net
>>33
だってSやし

38 :iOS :2018/09/12(水) 13:38:33.86 ID:91jPhkOCd.net
>>36
どうするも何も猿がどんどん乱立荒らししてくるんだから猿に言ってくれ
ip付きで建ててくれたスレは次スレで消化すれば良い

39 :iOS :2018/09/12(水) 15:17:46.79 ID:o3Frx6Apa.net
今夜はよ
とりあえずうちに帰りたい

40 :iOS :2018/09/12(水) 15:24:22.82 ID:xyHD0otyd.net
荒れるかもしれないが、お前らがAndroid機を買わずiPhone買う理由って何?現在、買い替え検討中なんだが、参考にさせて欲しい

41 :iOS :2018/09/12(水) 16:02:43.86 ID:XKCGOMgzM.net
自分の場合はUIデザインの一貫性と
Air Dropの利便性と
ブラウザなんかでスクロールするときの感覚かな
(Androidだとスクロールの微妙な挙動の違いに違和感がある)

42 :iOS :2018/09/12(水) 16:02:53.31 ID:XSrynwCkM.net
バックアップが簡単だからとか
一度ios沼に嵌って抜けられないからじゃない?

43 :iOS :2018/09/12(水) 16:04:20.60 ID:PAP8R3Qia.net
あした朝起きたらわかるんやね変わり映えせんとか言われてるけどやっぱ楽しみだわ

44 :iOS :2018/09/12(水) 16:05:15.36 ID:1y9gXsXV0.net
店頭行ってAndroid機見てもiPhoneのデザインと質感に匹敵する物が無い
ネットで見たら綺麗に見えるけど実物見たら安っぽい

45 :iOS :2018/09/12(水) 16:07:09.28 ID:TMMtnjer0.net
>>40
この世の中のケータイ電話には2種類しかない

iphoneとそれ以外だ

それ以外の物を買う時にあなたはドキドキしますか?

iphoneにはそのドキドキワクワクがまだ残っています

未来へようこそ

46 :iOS :2018/09/12(水) 16:11:31.24 ID:1PBqSBJXM.net
>>38
ササクッテロでお察し

47 :iOS :2018/09/12(水) 16:24:27.87 ID:GB6Ip0ey0.net
>>40
操作感とデザインの心地よさかな
素晴らしい機能があるとは思ってないけど、
何をするにしても快適に使えるんだ

泥は機能はたくさんあって便利なんだけどね
このへんは機種にもよるけど・・・
泥端末使ってたならわかるんだが、iOSも端末そのものも
「そぎ落とされてる」って感じるね
できることは少ないが、やりたいことはシンプルに達成できることが多い

俺も乗り換え組だけど、
最初に書いた操作感、指に吸い付くような感覚は泥にはないぞ

48 :iOS :2018/09/12(水) 18:40:01.35 ID:p/DvEo3gM.net
>>44
そりゃこだわり抜いたアップル製品だからな
ヘドロ連合が真似できる道理はない

49 :iOS :2018/09/12(水) 19:24:56.25 ID:FLZt96jI0.net
iPhoneは3GSから使っているが、DSDS欲しさに今年android機をサブで買ったけどandroidがメインになりつつある
ただ、Bluetoothの繋がりが悪かったり、エラーが出たりOSのアップデートがなかったり品質はイマイチ

次期iPhoneにDSDSが来れば戻る予定

50 :iOS :2018/09/12(水) 19:32:55.99 ID:N32pbt49a.net
異常発熱ずっとしてるアローズを最後にiPhone6のときに逃げてきた
もっと早くから来てればよかったけどApple製品のオサレ感に当時はアレルギーがあった

51 :iOS :2018/09/12(水) 19:42:16.32 ID:yK4y4zv10.net
iPhone好きだからAndroidに移行する気はねーな〜

52 :iOS :2018/09/12(水) 19:48:37.84 ID:vzrWOrAf0.net
マカーを25年もやってたらiPhone以外ありえないっす

53 :iOS :2018/09/12(水) 19:50:26.46 ID:xyHD0otyd.net
>>41>>42>>44>>47
主に操作性、安定性、端末の質感が魅力って事か。
とにかく発表会見てみるわ、有難う。

54 :iOS :2018/09/12(水) 20:23:12.10 ID:qE84vQKE0.net
>>40
AndroidはOSのサポートがすぐに終わる。
iOSは4年前の型でもサポートしてくれる。

55 :iOS :2018/09/12(水) 20:27:10.30 ID:yK4y4zv10.net
新しいOSのバージョンが出ても対応してくれるかどうかは運でしかねーしなw

56 :iOS :2018/09/12(水) 20:34:31.22 ID:kq6YUzg00.net
512Gくる噂あるからXから乗り換えるか悩むな

57 :iOS :2018/09/12(水) 21:01:01.24 ID:6o5V58460.net
>>47
そおいや昔iPhone発表された時、はあ?appleのケータイ?いらんわwwみたいな感じだったけど、電気屋でiPod touch触ったらヌメヌメ操作感にカンドーしてソフトバンクに切り替えてまでしてiPhone3G買ったなあ。

58 :iOS :2018/09/12(水) 21:02:30.18 ID:yK4y4zv10.net
XS、XS Max、XRで確定らしい(´・ω・`)
https://japanese.engadget.com/2018/09/12/iphone-iphone-xs-iphone-xs-max-iphone-xr/

59 :iOS :2018/09/12(水) 21:20:27.90 ID:An6HDIWHM.net
6.1インチはスペースグレイじゃなくてブラックとか言ってるんだが
本当かね

60 :iOS :2018/09/12(水) 22:05:44.50 ID:UuoZxZfip.net
radicalか〜

61 :iOS :2018/09/12(水) 23:23:00.40 ID:2tZATDGPp.net
XLはないのか…

62 :iOS :2018/09/13(木) 00:17:00.05 ID:I1G/KP/J0.net
じせだいふぉんど〜なっちゃうの?

63 :iOS :2018/09/13(木) 01:14:39.79 ID:L3VNbIoi0.net
盛り上がってますか?

64 :iOS :2018/09/13(木) 01:25:34.81 ID:9PeobvW60.net
できあがっております

65 :iOS :2018/09/13(木) 01:46:22.94 ID:D7ZmgJ/fr.net
https://www.axfc.net/u/3936301
はい流出ワロスwww

66 :iOS :2018/09/13(木) 01:56:43.29 ID:/l2pNsHf0.net
>>65
あちこちのスレに貼らんでいいよ?

67 :iOS :2018/09/13(木) 05:04:53.75 ID:KZ+fuB1x0.net
黒ないんやね、、、、

68 :iOS :2018/09/14(金) 10:13:40.45 ID:vZz02GcO0.net
ヤフオクでパケットが1GBなんと115円!

■1GB110円税別のウルトラ激安 他社比1/20 
http://imgur.com/WwakFae.jpg
http://imgur.com/b96t3TK.jpg ※代表的他社2160円

■なんと1000GB以上!ビックリ 仰天!
http://imgur.com/S56chdE.jpg
しかもその安く買ったGBを期限なしでくりこせる
異常なほど使い勝手がいいのです
※他社は100%出来ません

■半年間の総トータル維持費なんと0円!■
※音声0.5GB フリータンクで+ 1GBも
http://imgur.com/X9YpXQU.jpg

■ドコモauプランもわずか1ヶ月333円
※音声0.5GB フリータンクで+1GBも
http://imgur.com/Uz5PdvC.jpg

半年間の維持費
事務手数料 尼328円(税込355円)
特典 +1000円
0.5GB 333円×6ヶ月(SoftBank回線のみ特別333円割引)
フリタン1GB×6ヶ月
10分カケホ 850円×3 ※今なら3ヶ月分まるまるタダ
総合計 2550円
ソフトバンク 1ヶ月あたり1.5GB 425円で10分かけ放題
ドコモau  1ヶ月あたり1.5GB758円で10分かけ放題 すべて込込

SoftBankのCM「ほぼ」無制限は月50GBぽっち
マイネSIMなら「完全」無制限と言えますね
また節約スイッチONなら高速減らさずに200kbpsを無制限で使えるのも強いです

ここから加入で特典 https://goo.gl/Nmj9Ef.info

69 :iOS :2018/09/14(金) 10:13:55.79 ID:vZz02GcO0.net
↑ Original URLをタップすればいけます

またdocomo・au回線なら333円高くなるだけなので
半年間で1ヶ月あたり758円で1.5GB音声プラン10分カケホまで全て込込です

どのプランでも縛りなし
1ヶ月目から解約しても違約金なし

※半年間-900円割引 LINEモバイルだと13ヶ月目の月末解約しても10584円の違約金がかかります

気軽にお試し契約して通信品質が思ったより悪かったなら解約すればいいのです
それだけ自信があるということですね

70 :iOS :2018/09/16(日) 04:15:23.00 ID:ShM0wgjd0.net
お通夜だけど、とりま次世代iPhoneの名前でも考えようや(´・ω・`)

順当なら iPhone XI ? でもなんて読むのさ

71 :iOS :2018/09/16(日) 04:35:42.18 ID:PEXoxq/+a.net
テンエスの次なんだから普通にイレブンなんじゃね?

72 :iOS :2018/09/16(日) 10:37:08.43 ID:lr3Z3ySS0.net
タッチIDのナインはナインの?

73 :iOS :2018/09/16(日) 11:27:16.44 ID:NsD5gC3ed.net
Touch ID使いたい奴は8買えって話だろ

74 :iOS :2018/09/16(日) 12:49:57.73 ID:PEXoxq/+a.net
イレブンは全然言い辛くないけど、流石にイレブンエスやトゥエルブエスは言い辛いなw

75 :iOS :2018/09/17(月) 16:17:05.40 ID:Xx5x5US00.net
香港版とかに技適付く可能性ってあると思いますか?

76 :iOS :2018/09/17(月) 17:20:52.86 ID:r5vHMIuGM.net
国境を越えて技適がつく可能性はゼロ

77 :iOS :2018/09/18(火) 05:11:55.14 ID:dzN6Eczw0.net
そこまで技適って必要か?
黙って使えばいいだろwww

78 :iOS :2018/10/16(火) 11:21:01.68 ID:vKG9czUh0.net
公務員賞与公表された64万円は成績下位のヒラ職員の平均額…実際は「平均85万円」で大手企業を上回る

そもそも消費税は 公務員の給料を上げるため

【メディアが隠す事実】苫米地英人が語る、消費税増税は公務員の給料UPのため 
https://www.youtube.com/watch?v=DPcTBwrOn6Y

公務員は人事院勧告とかで5年連続給料アップ ^^^^^^^^^^^^^^
世界でもトップの公務員給与 ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
福祉のための消費税とかいいながら実際には健康保険・税金全てが大幅に上がり

79 :iOS :2019/02/03(日) 11:30:08.95 ID:xJl3yojId.net
過疎化したな

総レス数 79
17 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200