2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

年齢と転職回数教えて

1 :名無しさん@引く手あまた:2012/07/28(土) 10:54:16.68 ID:PD+mA9ws0.net
俺は36歳、転職回数は5回、とにかく長続きしない

334 :名無しさん@引く手あまた:2013/02/16(土) 06:20:46.77 ID:rRZiHmTVO.net
>>330
4か5辺りがよさそうかな
っていうかガチで今転職するなら
印刷所かなっておもって探してるけど。

335 :名無しさん@引く手あまた:2013/02/16(土) 22:55:13.41 ID:ZRleYpAq0.net
>>332
>>333
同じ業種の会社は1社にまとめてた
そうしたら転職回数3回になったw

336 :名無しさん@引く手あまた:2013/02/17(日) 12:21:29.39 ID:sWnfUx/UO.net
>>335
引き延ばして履歴書詐称しなきゃ無理な転職回数だよな

337 :名無しさん@引く手あまた:2013/02/17(日) 13:42:46.82 ID:RzTmoIEk0.net
35歳
1社目:7年半(新卒で部活のOBのコネ入社w)
2社目:1年 (リクナビ150倍で入ったけど残業230時間だったorz)
3社目:2年半(知り合いから紹介、コネw、誰でも知ってる有名な会社だが
   俺のポジションは偽装とかやっててかなりヤヴァイと思って辞めたw)
4社目:現職ちょうど1年目(前職の人の紹介、コネw)

今の会社はってゆーか、日曜日だけど仕事中に2chに書き子w
辞めたい
・休みが週1回
・休日も仕事やってる
・上司にいつもボロクソ言われてる

社長とか入れて社員が計4人+バイト1人の会社なのに、俺が入社してから1年で6人辞めたw
そんで俺が事務所のトップになってるんだよね
社長はただの名義貸しなんで、2回しか会った事ないや
いつも募集してるんだが、入ってこない
週休1日で年収300万じゃだれもこねーだろw
コネじゃなきゃ誰も応募しねーよw

結論
「コネ」は全てが良い訳じゃないっぽいよ

338 :名無しさん@引く手あまた:2013/02/17(日) 14:18:55.48 ID:k9icZOJ+0.net
しねばいいよカス

339 :名無しさん@引く手あまた:2013/02/17(日) 16:19:44.87 ID:A/vzDKWZ0.net
どういう職探しをしていますか?
@前職あるいは以前に経験したことのある職種
A経験はないが以前に経験した職種と似た内容
B経験はないが面白そうで興味のある職種
C経験はないが誰にでもできそうな仕事で家から近い職場
D経験はないがとにかく給料がいい仕事
E経験はないが休日の日数の多いところ
F転勤のないところ
G掲載写真や社訓などを見て人間関係が良さそうな会社
H出会い目的も兼ねて若い女性が多そうな職場
Iとにかくやりがいのある仕事
J簡単な単純労働
K残業のないところ
L昇給のある所
Mボーナスの多いところ
N給料に関係なく自分の好きな仕事内容

340 :名無しさん@引く手あまた:2013/02/17(日) 16:44:29.95 ID:Q9fXuJFT0.net
>>337
年収300って実家暮らしなの?

341 :名無しさん@引く手あまた:2013/02/17(日) 16:56:33.66 ID:zSZPIWWl0.net
履歴書の直近の職歴の省略って詐称になりますか?

342 :名無しさん@引く手あまた:2013/02/17(日) 17:49:38.91 ID:p76LCXjSO.net
新卒時代‐3年目の給料を26‐35歳の間 超えることはなかったな 今転職中で無職1年だが一生超えれない気がしてきた

343 :名無しさん@引く手あまた:2013/02/17(日) 19:08:00.55 ID:AyHDJl0r0.net
>>342
なんで転職したの?
すげー激務とか?

344 :名無しさん@引く手あまた:2013/02/17(日) 21:26:50.42 ID://9iC/jy0.net
>>342
同じく
3年目の上場大手は年収650だった
25歳で
今は30代で見込み300だわw

345 :名無しさん@引く手あまた:2013/02/17(日) 21:30:42.58 ID:gZVYrSJz0.net
どうすりゃそこまで堕落できるんだよ
ネタとしか思えん

346 :名無しさん@引く手あまた:2013/02/17(日) 21:31:25.52 ID:AyHDJl0r0.net
>>344
それこそなんで辞めたんだw

347 :名無しさん@引く手あまた:2013/02/17(日) 23:39:30.45 ID:gyJ1XFCa0.net
>>345
いやいや人間墜ちるときはあっと言う間だって。

348 :名無しさん@引く手あまた:2013/02/18(月) 00:14:56.39 ID:RwJWy72b0.net
>>346
リーマンショック
後、本社東京の上場から地場の企業行けばそんなもんだって

349 :名無しさん@引く手あまた:2013/02/18(月) 00:33:51.00 ID:nVxozkEn0.net
>>348
リストラか?
大変だな。

俺も上場ではないが大手企業から転職失敗しして今は零細で働いてる。

転職失敗で後悔から鬱になった。

やっぱり悩んだり、後悔したりした?

350 :名無しさん@引く手あまた:2013/02/18(月) 20:38:43.27 ID:mIgjGF9h0.net
親父のコネで今の会社入ったが良くも悪くも辞めづらい

351 :名無しさん@引く手あまた:2013/02/19(火) 20:54:57.65 ID:x9pAmJWa0.net
32歳
@コピー機の営業 1年10ヶ月(上司のパワハラでやめ)
Aコピー機の営業 1年2ヶ月(給料遅延するブラックでやめ)
Bプログラマー  1ヵ月 (研修が毎日24時までで終電なくてやってられんくてやめ)
Cシステム設計 1年2ヶ月(工場に左遷されてやめ)
Dシステム管理 6ヶ月(上司の執拗ないじめでやめ)
F派遣IT 1年(常駐先が不況でいくところなくて強制でクビ)
G工場 1年11ヶ月で在職中

352 :名無しさん@引く手あまた:2013/02/19(火) 21:00:21.01 ID:TQP9oEZeO.net
零細はボーナスあるのか?

353 :名無しさん@引く手あまた:2013/02/19(火) 21:09:17.38 ID:M5EA64Dt0.net
>>351
ちゃんと転職できてて凄いじゃん!!

354 :名無しさん@引く手あまた:2013/02/20(水) 11:17:21.19 ID:4Qb0rVut0.net
>>352
>>337だが俺の会社は無い
ボーナスは嫌いだ!って言ってた
普通に考えてこれからも無い

てか最近上司から追い込みかけられてる
お前みたいな馬鹿を雇ってやってるとか
自分が馬鹿だって事を認識しろよとか言われてる
やめるなら時期的に今が良いんだが、事務所に3人いて
既に一人が3月で辞める事になってる。
もう一人は21歳の女の子。俺が辞めたらその子も辞めるって言ってる
もうすぐこの会社は潰れる

355 :名無しさん@引く手あまた:2013/02/20(水) 11:51:00.92 ID:2xaUe0NS0.net
30歳 6回
@製造   1年6か月 正社員
Aコンビニ   1年    アルバイト
Bパチンコホール 1年    アルバイト
C物流   5年6か月 派遣
D物流   1年    正社員
E製造   1年9か月 契約社員
現在4か月就活中

30歳6回でもかなり社員で探すのは難しい。
アルバイトを一つでまとめちゃおうか検討中。
どうにかならんもんかね。

356 :名無しさん@引く手あまた:2013/02/20(水) 12:42:40.25 ID:g1GFmoxwO.net
物流か製造ですね

357 :名無しさん@引く手あまた:2013/02/20(水) 23:05:06.07 ID:LTe/aCWD0.net
経歴詐称スレでもさんざん言われてるけど
前職以外は詐称でFAでしょ

358 :名無しさん@引く手あまた:2013/02/20(水) 23:50:00.39 ID:2xaUe0NS0.net
正直物はバカみるのかな。

359 :名無しさん@引く手あまた:2013/02/21(木) 00:07:20.84 ID:rKfDUtvE0.net
転職 12回 38
正直に書いてるわ
説明はする
駄目なら駄目でいいかと
うそも方便だが、ばれたら解雇されても文句言えないぞっと

360 :名無しさん@引く手あまた:2013/02/21(木) 00:32:33.56 ID:rI+nLsGBO.net
>>355
バイトと派遣は職歴じゃないから。そんくらいならべつに転職回数多くないでしょ。

361 :名無しさん@引く手あまた:2013/02/21(木) 07:19:53.61 ID:dC5nLpM+0.net
>>360
派遣とバイトは書かないのきみ?

362 :名無しさん@引く手あまた:2013/02/21(木) 08:02:57.15 ID:rI+nLsGBO.net
書かない。今まで書いたことない。

363 :名無しさん@引く手あまた:2013/02/21(木) 11:25:05.70 ID:PdxmJaSB0.net
派遣とバイト1年以上働いたの?
それでかかないのはすごい!

364 :名無しさん@引く手あまた:2013/02/21(木) 19:26:19.93 ID:rI+nLsGBO.net
二年のバイトとかあるよ。もちろん書いてない。一日で辞めたバイトもあるよ。もちろん書いてないけど。派遣経験はない。試用期間の退職(社保加入済み)も書いてない。
現職(正社員)は四年目だが、何も問題ない。ばれたら、すいません、書くの忘れましたで笑って済ませるか、試用期間だから書きませんでしたで済ませるつもりでいたが、今まで一度も何も言われたことない。まあ、入社後に頑張ってれば大丈夫なんじゃないかな。

365 :名無しさん@引く手あまた:2013/02/21(木) 19:37:34.53 ID:8CVzNlnD0.net
一回 十年 職人してた
仕事がなさすぎて 転職したい
もう現場仕事はしたくない

366 :名無しさん@引く手あまた:2013/03/01(金) 06:07:06.66 ID:FiQqYptK0.net
28才。

来週から5社目。
試用期間で2社辞めてるけど、職歴の欄には書いてない。

367 :名無しさん@引く手あまた:2013/03/01(金) 13:20:26.56 ID:D6Lzwlod0.net
36歳、4社目在籍中で現在転職活動中。大した資格もないし、職歴に
一貫性もないんで書類通過すら一割程度。厳しいね。

368 :名無しさん@引く手あまた:2013/03/02(土) 14:40:50.03 ID:N97+X1kHO.net
31歳大卒男
1社目 大手運送会社の事務員(5年1ヶ月)
    激務による鬱発生とストレスにより精神に異常をきたして退職
2社目 大手化学メーカーの事務員(4ヶ月)
    上司と反りが合わず職場にも馴染めず試用期間でクビ
3社目 冷凍倉庫の事務員兼倉庫の作業員(3ヶ月)
    人間関係の悪化と冷凍倉庫での寒い作業が嫌になり退職
4社目 1社目と同業他社の事務員(2ヶ月)
    仕事がつまらなく周りの人間も馬鹿ばっかりなので退職←今ココ

1社目と2社目、2社目と3社目の間には半年ほどバイトしながら職探ししてた。
来月の4月から1年間の専門学校に通います。資格取って新卒枠での採用にかけるわ。
なんかもう俺の人生、メチャクチャになってきたわ・・・

369 :名無しさん@引く手あまた:2013/03/02(土) 14:45:20.33 ID:oRV0KJpR0.net
人間関係ばっかやんww
しかもど短期
詰んでるなぁ

370 :名無しさん@引く手あまた:2013/03/02(土) 14:59:32.25 ID:aUeZ6Odo0.net
典型的な辞め癖パターンだな
一回でも転職すると辞めても何とかやっていけると思ってしまって我慢しなくなるんだよな

371 :名無しさん@引く手あまた:2013/03/02(土) 15:56:55.65 ID:6e0oRPY1O.net
>>368
最初の会社だけですな

372 :名無しさん@引く手あまた:2013/03/02(土) 16:31:00.45 ID:73rzcasqO.net
>>368
鬱で精神障害発症してんよ、きっと

人間関係で失敗するのは他人じゃなく自分の問題だよ

もう人生あきらめろん

373 :名無しさん@引く手あまた:2013/03/02(土) 17:24:13.44 ID:jn99DlLoO.net
28歳大卒
卒業→営業10ヶ月(→バイト2年)
転職はバイト含めなきゃ0回なんだが普通はどっち?

374 :名無しさん@引く手あまた:2013/03/02(土) 17:35:50.99 ID:t6UZmEH6P.net
>>368
身の丈にあった仕事についた方が幸せだよ。
バイトでもいいんじゃない?

>>373
含めたくなきゃ、含めなくてもいいんじゃない。
次の仕事内容に関係するバイトなら職歴として書くわ。

375 :名無しさん@引く手あまた:2013/03/02(土) 17:39:25.90 ID:oRV0KJpR0.net
>>374
368は、欝治ってないから療養して治したほうがいい
欝完治せずに頑張って就職して、数ヶ月で悪化退職何人か見てきたから

376 :373:2013/03/02(土) 19:20:19.73 ID:jn99DlLoO.net
>>374
ありがとう。
職歴ペラペラすぎてとりあえず応募しまくるしかない・・

377 :名無しさん@引く手あまた:2013/03/02(土) 19:47:20.79 ID:fpErl0tTO.net
32才男
保険も付かない短期のバイトを抜かせば3社
1社目 クリーニング工場の配送員
準社員止まりで給料が激安の昇給無し、このままじゃダメだと思い退職(2年勤務)

2社目 雪印食品
入って直ぐに、あの世間を騒がせた牛肉偽装事件が発覚
食品部門の消滅により退社(約半年勤務)

3社目 自動車の冷却系専門の修理屋
最初は良かったが今から三年前に社外品と純正品による価格争いが勃発
ラジエーターやコンデンサーなどの部品が修理するより
新品交換の方が安くなってしまい仕事が激減、たまに来る仕事も二束三文
社長も血迷ってダメな方針を貫き通し社外品や純正品より安く安くと、やり続けた結果会社は倒産寸前
親族のみ残し従業員は、あえなく今月の20日をもってリストラになります(今ここ)
(約11年勤務)

先月中頃からハロワ通いと求人紙を読みあさり
来週からは新たな資格を取りに教習所通いを始めます
タイムリミットは近いですが、何とか仕事を見付けて繋げようと奮闘中

しかし今日も職安から肩をガックリ落として帰宅と言う結果…
正直、心が折れそうです…

以上、長文失礼しました

378 :名無しさん@引く手あまた:2013/03/02(土) 22:14:29.76 ID:rC9VyjK00.net
>>368
一度身体壊してしまうと無理出来なくなるんだよな。
後になって、なんでこんな選択をしたんだろうと後悔する事がある。

379 :名無しさん@引く手あまた:2013/03/02(土) 23:28:21.58 ID:Q9Rn31yrO.net
>>368です。色んなコメントありがとう。特に>>378さんの言うことはズバリです。
鬱を理由に働かないわけにはいかないので、多少無理して転職して働いてみたけど、裏目ばかりです。
鬱も完治はしておらず、抗鬱剤ザラザラ飲んでますorz
リフレッシュするために専門学校行くわけではないですが、一か八かに賭けてみますわ。

380 :378:2013/03/03(日) 12:49:36.48 ID:gq9w3vGg0.net
>>379
医者に相談するのが良いんじゃないか?
客観的にみてもらう事も大事だと思うぜ。

あとは職場の仲間に恵まれる事かな。1人でも居ればだいぶ楽だけど。

まぁ、ほどほどにがんばろうぜ。

381 :名無しさん@引く手あまた:2013/03/07(木) 07:20:25.79 ID:myfXFQ0tO.net
28男(四大卒)


@衣料関係の販売会社
(2年)

Aサービス業正社員
(4ヶ月)

Bアルバイト(サービス業)
(3年7ヶ月)

C製造業正社員←今ここ

382 :名無しさん@引く手あまた:2013/03/07(木) 07:22:09.28 ID:ym2by1nr0.net
二番目は履歴書に書いてる?
書いてるとしたら辞めた理由とか聞かれると言うのに困らない?

383 :名無しさん@引く手あまた:2013/03/07(木) 07:29:18.19 ID:myfXFQ0tO.net
>>382
書いてるよ!
理由に関しては…
まぁ上手いこと言ってるよ

こんな自分ですが
まだ小売や営業で働くチャンスはあるかな?

384 :名無しさん@引く手あまた:2013/03/07(木) 21:53:52.86 ID:cLzmZVQ70.net
>>383
俺、383より酷い職歴だけどなぜか小売に受かった
しかも、鉄道系列のスーパーだから体育会系じゃないし
その代わり、仕事量半端ないが…

385 :名無しさん@引く手あまた:2013/03/10(日) 21:44:32.35 ID:DGxzZzua0.net
29歳大卒
正社員とバイト含めて6回
人材派遣の会社を7日
旅館を3ヶ月
ゲーセンを1年
都市ガス会社に5年弱
水道会社に3週間
プロパンガス会社に半年在籍中

こう書くとつくづくクソ野郎だわ俺。今のとこも続けられる自信がない。もう今年30だし詰んだ。

386 :名無しさん@引く手あまた:2013/03/10(日) 22:57:36.06 ID:3UERRy+b0.net
37歳 MARCH卒

1社目 中小SIer :4年半
2社目 中小広告(仕事内容が募集要項と著しく異なった) :3ヶ月
3社目 ヘラクレス上場 SE :2年半
4社目 一部上場 SE :5年
5社目 中小SIer :3ヶ月

中小SIに入り、この歳で人売りされることに限界を感じ、早くも辞めたい。

2社目を消せば、また社内SEに戻れるかな?

387 :名無しさん@引く手あまた:2013/03/10(日) 23:05:06.29 ID:phQDKFT80.net
>>386
4社目→5社目で何があった…?

388 :名無しさん@引く手あまた:2013/03/10(日) 23:09:06.69 ID:3UERRy+b0.net
>>387
一部上場で待遇は最高だったが、
上司からのパワハラで精神的にまいってしまい、退職を余儀なくされた

今の会社は若手も多く指導する立場にあるので、そこの面でストレスはないが
特定派遣なので40過ぎて切られるのが不安でね

できれば2社目と5社目をなかったことにして履歴書に書きたい

389 :名無しさん@引く手あまた:2013/03/10(日) 23:17:45.82 ID:phQDKFT80.net
>>388
いくらパワハラ酷かったとしてもすぐ後悔するような転職するなよ…
俺も転職してすぐ後悔したクチだけどさ…

390 :名無しさん@引く手あまた:2013/03/10(日) 23:26:10.16 ID:3UERRy+b0.net
>>389
そうだよな
会社選びって彼女や嫁探しよりも難しいかもしれん

募集要項にそぐわない嘘を書いて、人を呼び寄せて
入社したら事情が変わりました、できませんで済まされるんだし

391 :378:2013/03/11(月) 20:09:23.07 ID:sZ7F3ofT0.net
会社に入ってみないと分からんことがいっぱいあるしなー。

392 :名無しさん@引く手あまた:2013/03/13(水) 02:34:23.13 ID:ESlCsgEK0.net
29歳中堅大卒男・今で5回転職してます

@私立児童養護施設 指導員 7ヶ月 <激務のため>
A県立公共施設 嘱託事務  1年 <契約期間満了のため>
B学習塾  契約社員営業  4ヶ月<雇用契約が違ったため>
C公益法人 契約企画事務  6ヶ月<契約期間満了のため>
D公益法人 企画事務    1年<激務のため>
E私立高校 常勤講師    4年 現在に至る

393 :名無しさん@引く手あまた:2013/03/13(水) 03:01:23.61 ID:eAKlyuMu0.net
特定派遣はねぇ…

394 :名無しさん@引く手あまた:2013/03/15(金) 00:35:27.41 ID:COY1A8zG0.net
30歳
バイト含めて転職10回
長くて3年だな後は半年が多い
そして現在無職
俺の人生って無駄だしさっさと死にたい

395 :名無しさん@引く手あまた:2013/03/30(土) 18:57:30.94 ID:C1EHeccy0.net
46歳
大学での心理カウンセラーを経て
心理学部の助教兼心理学センターの非常勤職員。転職回数は1回。

助教での給料が週3回6コマで19万円、非常勤職員の給料が週2回で月5万円ぐらい。
年収にすると賞与含めて380万円ぐらい。

専任職員は新卒1年目でも年収600万円超(30歳で800万、35歳で1000万、40歳で1200万)、
教員のほうだとせめて専任講師になれれば年収600万円(40歳准教授で750万円、45歳教授で950万円)だけど、
どっちつかずで苦しい。

396 :名無しさん@引く手あまた:2013/04/04(木) 19:44:32.76 ID:w6Ee0pfy0.net
転職回数した理由とかなんて答えてますか?

397 :名無しさん@引く手あまた:2013/04/04(木) 23:43:27.41 ID:qduVB1VC0.net
34才
9社

398 :名無しさん@引く手あまた:2013/04/06(土) 22:18:55.46 ID:HhMBKO020.net
転職理由
人間関係 低賃金 仕事内容が合わなかった クレーム対応で死に掛けた
など全て馬鹿正直に話してるけどね
それでも受かる時は受かるし堕ちる時もあった

ちなみに30歳で今五社目勤務中 来月退職予定 

399 :名無しさん@引く手あまた:2013/04/06(土) 23:31:53.75 ID:752qNOpK0.net
経歴で文句言う会社は多いだろう

400 :名無しさん@引く手あまた:2013/04/08(月) 17:28:17.64 ID:cNBNAVWz0.net
転職理由とかは下手に嘘を言わないほうがいいぞ
後からまた聞かれた時に辻褄が合わなくなる場合があるから正直に答えたほうがいい
バックレとか、どうしようもない理由の時は履歴書に書かないほうがいいと思う
どうせ長く働いてないと思うし、履歴書も転職回数が多い場合は書かない
大手企業とかでなければ職歴を調べられることは滅多にないし

401 :名無しさん@引く手あまた:2013/04/08(月) 22:59:28.40 ID:xxZreu5L0.net
折れもうそ書きまくってるよwwwwww
前職だけは正直に書くけど、在籍期間を6ヶ月のばしたりしている。
学歴と資格だけは正直に書いているけどね。

402 :名無しさん@引く手あまた:2013/04/09(火) 00:06:32.24 ID:goNcWhLBO.net
俺は試用期間退職は書いてないよ。

403 :名無しさん@引く手あまた:2013/04/09(火) 12:59:12.51 ID:s3O1V4BA0.net
俺は半年くらいの期間しか働いてない時は履歴書に書かないね
面接でこの期間何してたのか聞かれたらバイトしてたで済ませてた、嘘でもねーし
自分の不利になることをわざわざ書く必要なんてないしな

404 :402:2013/04/09(火) 15:24:06.17 ID:goNcWhLBO.net
↑言えてる。

405 :名無しさん@引く手あまた:2013/04/09(火) 19:42:45.56 ID:3hc97S8x0.net
今年36歳 4社目。5社目突入予定。
理由:仕事内容+金、金、仕事内容、人間関係+仕事内容。
いろいろありすぎ。次で最後にしたい。

406 :名無しさん@引く手あまた:2013/04/09(火) 22:05:58.87 ID:wjqxN6uB0.net
現在4社目だが募集要項と全然違う部署に配属になってテンパってる
300ページぎっしり書いてある資料を1週間で覚えろとか無理
何書いてあるかさっぱりわからん
これでラスト転職って決意したのにクビコースだなこりゃ

407 :名無しさん@引く手あまた:2013/04/14(日) 21:02:01.94 ID:6GOQqhXs0.net
今年36歳 16社(正社員) 大卒 フリーターから営業→小売→営業と転身
長く続いた会社で1社、10年半、最短半日5社、1日2社、1週間4社、3ヶ月2社、6ヶ月1社、
1年1ヶ月1社 来月から17社目でございやす 

408 :名無しさん@引く手あまた:2013/04/14(日) 22:18:19.04 ID:5BBlF9Rc0.net
全く信用できないな、おまん

409 :名無しさん@引く手あまた:2013/04/15(月) 16:39:27.17 ID:VXKppuXE0.net
20歳で現在4箇所目の職場。
辞めたい。これはもう詰んだのか・・・

410 :名無しさん@引く手あまた:2013/04/17(水) 03:21:21.75 ID:MEWBLOJR0.net
>>407
俺の倍くらいの職歴だけど、履歴書はどのように書いてます?
後、その17社目は営業?

411 :名無しさん@引く手あまた:2013/04/23(火) 21:05:35.63 ID:qGkGLwO00.net
>>407
すごいな。全部正社員ってよくなれたな。
それだけポンポン採用されるってのは高学歴なのか?

412 :名無しさん@引く手あまた:2013/04/27(土) 11:10:52.17 ID:r3dHbKv/0.net
企業側が見る目の無い証拠

413 :名無しさん@引く手あまた:2013/04/27(土) 12:12:33.88 ID:JQUXIMKP0.net
履歴書をうまく辻褄合わせるのに疲れたのでゲームする

414 :名無しさん@引く手あまた:2013/04/27(土) 15:32:48.58 ID:Zu1S4L160.net
現在37歳大卒
派遣及びプーの繰り返し4年→正社員4年→正社員1年→無職3年→正社員(明日でぴったり1年)
今の仕事をしていて体力が必要なのだがこの歳ぐらいになると
きつすぎるから燃え尽きてきた・・・が前回無職3年の時に
まともな職場ではもう需要が全くないというのと
履歴書を嘘で固めるのも疲れたし
今回は職種をよく考えてその上、資格集めて転職しようと企んでる

415 :名無しさん@引く手あまた:2013/05/03(金) 19:55:19.44 ID:rmsAsyhBO.net
27歳工員♂
高卒18〜20歳左官業
当時月収21万円ほど。
21〜23歳メッキ工
当時月収19〜21万円。
24〜25歳印刷工
当時月収17〜18万円。
26歳鋳造工
当時月収16万円。
27歳鍛造工(今現在)
月収20〜23万円。

416 :名無しさん@引く手あまた:2013/05/08(水) 17:34:45.10 ID:0z+wpeme0.net
39歳。
正社員3年
契約社員2年
正社員6ヵ月
正社員4年半
正社員2ヶ月
派遣6ヵ月
正社員2年
正社員2ヶ月

履歴書に短いものは書かないけどそれでも多い。

皆さん面接で職歴が多すぎると言われたとき、どういう態度とってますか?
「いや〜すいません・・・」?「余計なお世話だボケ」?

自分は最近後者になってきてる。もう疲れた。

417 :名無しさん@引く手あまた:2013/05/11(土) 17:42:58.77 ID:mGGyeXQoO.net
俺は407氏より、多少マシという程度か。

当然履歴書は嘘だらけ。
たた゛し、今まで詐称はバレたことはない。
辞めた理由は、リストラ、変な因縁つけられた、ブラックに入ってしまったなど様々。
最長勤続年数は7年、最短は1週間。
今勤めているところは、ライトブラック、単身赴任。
俺の性格上、仕事、会社、人間関係、給料なんかが水準以上であっても、なんかしら理由つけて辞めてしまうようなところがあるし、結婚もするつもりもなし。女には、トラウマ持ちだし。

418 :名無しさん@引く手あまた:2013/05/15(水) 12:10:04.62 ID:Dw7Vet1p0.net
>>416
「どんなこともやってみないとわからないし長い社会人生活に悔いを残したくないからです」って言ってる

419 :名無しさん@引く手あまた:2013/05/16(木) 07:26:02.94 ID:pecOlUmHO.net
仕事、給料、会社、人間関係あたりが、水準以上でも、嫌になる時は嫌になるからなあ。

420 :名無しさん@引く手あまた:2013/05/21(火) 22:23:07.03 ID:DgJAJgqB0.net
407です。制限でかけませんでした。
今月1日から17社目で頑張ってます。しっかりした会社で首にならなければ
すーといたいです。
2000年卒 氷河期で先物しか内定でず。Fランの大卒文系。
北陸の県出身、大学は東京。
内定なく2000年の4月井の頭公園で桜を一人で見たら泣きそうでした。
新入社員歓迎花見なんかもやってたし何か社会から阻害された気分でした。
2000.4〜5 コンビニでバイトしながら第二新卒を探す
2000.6〜8 広告求人会社営業(3ヶ月)ノルマ地獄
2000.9〜11 印刷業界営業(3ヶ月)休みがこの間なし
2000.12〜2002.1 某量販店大手(1年1ヶ月)将来不安を感じ
2002.2〜2012.8 某医療機器販売会社(10年半)年収ピークで
950万、この間に結婚、子供が生まれ、家も購入。
会社の業績が悪くなったのと休みがなくノルマがきつく退職時は
ほぼ営業が全て辞めた
2012.9 食品会社営業(半日)、広告求人営業(半日)
2012.10 人材派遣会社営業(1週間)建材会社営業(1週間)
2012.11 人材派遣会社営業(1日)人材派遣会社営業(1日)
2013.2 リサイクルショップ店員(1週間)不動産会社営業(1週間)
2013.3 自販機補充営業(半日)コールセンター営業(半日)
2013.4 アパレル営業(半日)

2013.5 家庭用品メーカー営業←いまここです。
10年半の営業実績が評価されての採用ですが転職回数が多くまず
不採用になりますね。ただ営業が得意なので面接でリカバリーしています。
あとSPIなどの試験対策で試験ではほぼ満点が取れているのもあるかと思いますが
医療機器の営業で全国115名の営業マンの中で3年連続トップ3に入って
いたのが評価されているかと思います。
 転職はエネルギーいるのでこの家庭用品メーカーで頑張りたいと
思います。中小ですがアットホームですごく環境がいいです。

421 :名無しさん@引く手あまた:2013/05/21(火) 22:27:32.12 ID:1AI2b7KQ0.net
凄まじいな
相当な精神力が無いともたんだろう

422 :名無しさん@引く手あまた:2013/05/21(火) 22:34:18.46 ID:u5z9Ppzn0.net
職歴はおおいな。面接で指摘されたら積極的理由と消極的理由をあげる。
積極的理由はその会社でなすべきことは達成したのでステップアップするため。
消極的理由は会社が買収されたり傾いたりとかだな。事実だからしょうがない。

423 :名無しさん@引く手あまた:2013/05/22(水) 01:06:05.50 ID:hhuo+yd30.net
>>420
久々に3週間続いたので書き込んだ感じだなw
次の大きな壁は初期の頃の実績から見て3ケ月あたりだろうが、
去年以降の辞め癖を見るとそこまで持つかも微妙なところ。

424 :名無しさん@引く手あまた:2013/05/22(水) 20:32:43.75 ID:FZHAXtG/0.net
407です。
その通りです、珍しく続いています。
会社でも冷やかされています。

 続いている理由は、サービス残業が多い会社が好きでなく
10年半の医療営業は接待やら社内のみ(先輩が体育会系で一気飲みや
よく先輩や上司の最寄駅まで朝まで飲まされ一睡もせず会社に行くことも
多く、平均就寝時間は25時半、起床5時半で最後意識朦朧としてました。

すぐやめた会社は社内飲みやサービス残業が100時間以上の会社は
入社後聞いて速攻やめてきた理由です。面接時聞けという話ですが。

今の会社は定時なので、もう家でのんびりしています。
かつて10年半いた会社は月160時間〜180時間残業
(接待や休日出勤を入れて)もちろん給与は変わらない。
全ては成績(相対的に社内順位)
睡眠時間がなく二日酔いやパワハラの会社はすぐ内定出るから
いつもそこで速攻やめましたが今の会社は楽しいし首にならない限り
頑張りたいと思います。

425 :名無しさん@引く手あまた:2013/05/22(水) 20:47:26.28 ID:s6d7ayoP0.net
37で今2社目在職中だけど次が見つからないよ。

426 :名無しさん@引く手あまた:2013/05/23(木) 22:14:09.18 ID:5ALg6zAV0.net
48歳

正社員 ルート営業3年 (旅行関係)
正社員 ルート営業4年 (雑貨メーカー)
正社員 営業2週間    (通販会社)
正社員 営業1週間     (雑貨メーカー)
正社員 営業3か月    (靴卸)
正社員 ルート営業7年  (医療関係メーカー)
業務委託 ルート営業3年  (医療関係メーカー)

業務委託 家電修理1年  (大手家電子会社)
正社員 営業1週間     (設備メーカー)
正社員 営業半年     (大手系飲料子会社)
正社員 ルート営業5年→今 (医療関係メーカー)

ひどいなw

427 :426:2013/05/23(木) 22:19:38.76 ID:5ALg6zAV0.net
もう1社あったわ

正社員 営業1週間 (アパレル)

428 :名無しさん@引く手あまた:2013/05/23(木) 23:26:32.87 ID:ak3FzVlX0.net
>>426
業務委託 家電修理1年  (大手家電子会社)

これ日立エンジ○アリングだろw
日立とはまったく関係の無いブラック企業な。

429 :426:2013/05/24(金) 12:40:51.37 ID:ICH174we0.net
残念
Tだ

430 :名無しさん@引く手あまた:2013/05/24(金) 19:35:00.40 ID:hateAdaLP.net
34歳男

正社員 経理1年5ヶ月(飲食関係)退職理由:鬱
正社員 経理5ヶ月(繊維メーカー)退職理由:鬱
正社員 工場検査1年(自動車工場)退職理由:鬱
正社員 経理4年(派遣事業)退職理由:事実上倒産
正社員 経理1年(税理士事務所)退職理由:鬱

俺、経理向いてないのかな…。

431 :名無しさん@引く手あまた:2013/05/25(土) 04:06:57.85 ID:WlGi/Cpt0.net
ひとつの会社を定年まで勤め上げるなんて時代はもう終わったんだよ。

大企業でも難しいのに、中小企業じゃまず無理。
日本に存在する企業の99%以上は中小企業だからな。
幻想を抱くほど辛くなるから、開き直り・割り切りも大切だよ。
そう考えるしかないよホントに。

432 :417:2013/05/26(日) 09:06:17.75 ID:YxmtQCvrO.net
407氏
ある意味尊敬。
俺なら耐えられん。
俺は結婚しなくて良かったと改めて思った。
426氏
俺よりマシだ。
頑張ろう。

433 :名無しさん@引く手あまた:2013/06/02(日) 19:06:56.21 ID:4nlPp58t0.net
407です。
なんとか続いています

434 :名無しさん@引く手あまた:2013/06/02(日) 23:54:23.34 ID:zf+8OX9rI.net
40歳
正社員 ルート営業 置き薬 1年
正社員 ルート営業 印刷関係 12年2ヶ月
無職 2年4ヶ月

総レス数 979
235 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200