2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

年齢と転職回数教えて

1 :名無しさん@引く手あまた:2012/07/28(土) 10:54:16.68 ID:PD+mA9ws0.net
俺は36歳、転職回数は5回、とにかく長続きしない

408 :名無しさん@引く手あまた:2013/04/14(日) 22:18:19.04 ID:5BBlF9Rc0.net
全く信用できないな、おまん

409 :名無しさん@引く手あまた:2013/04/15(月) 16:39:27.17 ID:VXKppuXE0.net
20歳で現在4箇所目の職場。
辞めたい。これはもう詰んだのか・・・

410 :名無しさん@引く手あまた:2013/04/17(水) 03:21:21.75 ID:MEWBLOJR0.net
>>407
俺の倍くらいの職歴だけど、履歴書はどのように書いてます?
後、その17社目は営業?

411 :名無しさん@引く手あまた:2013/04/23(火) 21:05:35.63 ID:qGkGLwO00.net
>>407
すごいな。全部正社員ってよくなれたな。
それだけポンポン採用されるってのは高学歴なのか?

412 :名無しさん@引く手あまた:2013/04/27(土) 11:10:52.17 ID:r3dHbKv/0.net
企業側が見る目の無い証拠

413 :名無しさん@引く手あまた:2013/04/27(土) 12:12:33.88 ID:JQUXIMKP0.net
履歴書をうまく辻褄合わせるのに疲れたのでゲームする

414 :名無しさん@引く手あまた:2013/04/27(土) 15:32:48.58 ID:Zu1S4L160.net
現在37歳大卒
派遣及びプーの繰り返し4年→正社員4年→正社員1年→無職3年→正社員(明日でぴったり1年)
今の仕事をしていて体力が必要なのだがこの歳ぐらいになると
きつすぎるから燃え尽きてきた・・・が前回無職3年の時に
まともな職場ではもう需要が全くないというのと
履歴書を嘘で固めるのも疲れたし
今回は職種をよく考えてその上、資格集めて転職しようと企んでる

415 :名無しさん@引く手あまた:2013/05/03(金) 19:55:19.44 ID:rmsAsyhBO.net
27歳工員♂
高卒18〜20歳左官業
当時月収21万円ほど。
21〜23歳メッキ工
当時月収19〜21万円。
24〜25歳印刷工
当時月収17〜18万円。
26歳鋳造工
当時月収16万円。
27歳鍛造工(今現在)
月収20〜23万円。

416 :名無しさん@引く手あまた:2013/05/08(水) 17:34:45.10 ID:0z+wpeme0.net
39歳。
正社員3年
契約社員2年
正社員6ヵ月
正社員4年半
正社員2ヶ月
派遣6ヵ月
正社員2年
正社員2ヶ月

履歴書に短いものは書かないけどそれでも多い。

皆さん面接で職歴が多すぎると言われたとき、どういう態度とってますか?
「いや〜すいません・・・」?「余計なお世話だボケ」?

自分は最近後者になってきてる。もう疲れた。

417 :名無しさん@引く手あまた:2013/05/11(土) 17:42:58.77 ID:mGGyeXQoO.net
俺は407氏より、多少マシという程度か。

当然履歴書は嘘だらけ。
たた゛し、今まで詐称はバレたことはない。
辞めた理由は、リストラ、変な因縁つけられた、ブラックに入ってしまったなど様々。
最長勤続年数は7年、最短は1週間。
今勤めているところは、ライトブラック、単身赴任。
俺の性格上、仕事、会社、人間関係、給料なんかが水準以上であっても、なんかしら理由つけて辞めてしまうようなところがあるし、結婚もするつもりもなし。女には、トラウマ持ちだし。

418 :名無しさん@引く手あまた:2013/05/15(水) 12:10:04.62 ID:Dw7Vet1p0.net
>>416
「どんなこともやってみないとわからないし長い社会人生活に悔いを残したくないからです」って言ってる

419 :名無しさん@引く手あまた:2013/05/16(木) 07:26:02.94 ID:pecOlUmHO.net
仕事、給料、会社、人間関係あたりが、水準以上でも、嫌になる時は嫌になるからなあ。

420 :名無しさん@引く手あまた:2013/05/21(火) 22:23:07.03 ID:DgJAJgqB0.net
407です。制限でかけませんでした。
今月1日から17社目で頑張ってます。しっかりした会社で首にならなければ
すーといたいです。
2000年卒 氷河期で先物しか内定でず。Fランの大卒文系。
北陸の県出身、大学は東京。
内定なく2000年の4月井の頭公園で桜を一人で見たら泣きそうでした。
新入社員歓迎花見なんかもやってたし何か社会から阻害された気分でした。
2000.4〜5 コンビニでバイトしながら第二新卒を探す
2000.6〜8 広告求人会社営業(3ヶ月)ノルマ地獄
2000.9〜11 印刷業界営業(3ヶ月)休みがこの間なし
2000.12〜2002.1 某量販店大手(1年1ヶ月)将来不安を感じ
2002.2〜2012.8 某医療機器販売会社(10年半)年収ピークで
950万、この間に結婚、子供が生まれ、家も購入。
会社の業績が悪くなったのと休みがなくノルマがきつく退職時は
ほぼ営業が全て辞めた
2012.9 食品会社営業(半日)、広告求人営業(半日)
2012.10 人材派遣会社営業(1週間)建材会社営業(1週間)
2012.11 人材派遣会社営業(1日)人材派遣会社営業(1日)
2013.2 リサイクルショップ店員(1週間)不動産会社営業(1週間)
2013.3 自販機補充営業(半日)コールセンター営業(半日)
2013.4 アパレル営業(半日)

2013.5 家庭用品メーカー営業←いまここです。
10年半の営業実績が評価されての採用ですが転職回数が多くまず
不採用になりますね。ただ営業が得意なので面接でリカバリーしています。
あとSPIなどの試験対策で試験ではほぼ満点が取れているのもあるかと思いますが
医療機器の営業で全国115名の営業マンの中で3年連続トップ3に入って
いたのが評価されているかと思います。
 転職はエネルギーいるのでこの家庭用品メーカーで頑張りたいと
思います。中小ですがアットホームですごく環境がいいです。

421 :名無しさん@引く手あまた:2013/05/21(火) 22:27:32.12 ID:1AI2b7KQ0.net
凄まじいな
相当な精神力が無いともたんだろう

422 :名無しさん@引く手あまた:2013/05/21(火) 22:34:18.46 ID:u5z9Ppzn0.net
職歴はおおいな。面接で指摘されたら積極的理由と消極的理由をあげる。
積極的理由はその会社でなすべきことは達成したのでステップアップするため。
消極的理由は会社が買収されたり傾いたりとかだな。事実だからしょうがない。

423 :名無しさん@引く手あまた:2013/05/22(水) 01:06:05.50 ID:hhuo+yd30.net
>>420
久々に3週間続いたので書き込んだ感じだなw
次の大きな壁は初期の頃の実績から見て3ケ月あたりだろうが、
去年以降の辞め癖を見るとそこまで持つかも微妙なところ。

424 :名無しさん@引く手あまた:2013/05/22(水) 20:32:43.75 ID:FZHAXtG/0.net
407です。
その通りです、珍しく続いています。
会社でも冷やかされています。

 続いている理由は、サービス残業が多い会社が好きでなく
10年半の医療営業は接待やら社内のみ(先輩が体育会系で一気飲みや
よく先輩や上司の最寄駅まで朝まで飲まされ一睡もせず会社に行くことも
多く、平均就寝時間は25時半、起床5時半で最後意識朦朧としてました。

すぐやめた会社は社内飲みやサービス残業が100時間以上の会社は
入社後聞いて速攻やめてきた理由です。面接時聞けという話ですが。

今の会社は定時なので、もう家でのんびりしています。
かつて10年半いた会社は月160時間〜180時間残業
(接待や休日出勤を入れて)もちろん給与は変わらない。
全ては成績(相対的に社内順位)
睡眠時間がなく二日酔いやパワハラの会社はすぐ内定出るから
いつもそこで速攻やめましたが今の会社は楽しいし首にならない限り
頑張りたいと思います。

425 :名無しさん@引く手あまた:2013/05/22(水) 20:47:26.28 ID:s6d7ayoP0.net
37で今2社目在職中だけど次が見つからないよ。

426 :名無しさん@引く手あまた:2013/05/23(木) 22:14:09.18 ID:5ALg6zAV0.net
48歳

正社員 ルート営業3年 (旅行関係)
正社員 ルート営業4年 (雑貨メーカー)
正社員 営業2週間    (通販会社)
正社員 営業1週間     (雑貨メーカー)
正社員 営業3か月    (靴卸)
正社員 ルート営業7年  (医療関係メーカー)
業務委託 ルート営業3年  (医療関係メーカー)

業務委託 家電修理1年  (大手家電子会社)
正社員 営業1週間     (設備メーカー)
正社員 営業半年     (大手系飲料子会社)
正社員 ルート営業5年→今 (医療関係メーカー)

ひどいなw

427 :426:2013/05/23(木) 22:19:38.76 ID:5ALg6zAV0.net
もう1社あったわ

正社員 営業1週間 (アパレル)

428 :名無しさん@引く手あまた:2013/05/23(木) 23:26:32.87 ID:ak3FzVlX0.net
>>426
業務委託 家電修理1年  (大手家電子会社)

これ日立エンジ○アリングだろw
日立とはまったく関係の無いブラック企業な。

429 :426:2013/05/24(金) 12:40:51.37 ID:ICH174we0.net
残念
Tだ

430 :名無しさん@引く手あまた:2013/05/24(金) 19:35:00.40 ID:hateAdaLP.net
34歳男

正社員 経理1年5ヶ月(飲食関係)退職理由:鬱
正社員 経理5ヶ月(繊維メーカー)退職理由:鬱
正社員 工場検査1年(自動車工場)退職理由:鬱
正社員 経理4年(派遣事業)退職理由:事実上倒産
正社員 経理1年(税理士事務所)退職理由:鬱

俺、経理向いてないのかな…。

431 :名無しさん@引く手あまた:2013/05/25(土) 04:06:57.85 ID:WlGi/Cpt0.net
ひとつの会社を定年まで勤め上げるなんて時代はもう終わったんだよ。

大企業でも難しいのに、中小企業じゃまず無理。
日本に存在する企業の99%以上は中小企業だからな。
幻想を抱くほど辛くなるから、開き直り・割り切りも大切だよ。
そう考えるしかないよホントに。

432 :417:2013/05/26(日) 09:06:17.75 ID:YxmtQCvrO.net
407氏
ある意味尊敬。
俺なら耐えられん。
俺は結婚しなくて良かったと改めて思った。
426氏
俺よりマシだ。
頑張ろう。

433 :名無しさん@引く手あまた:2013/06/02(日) 19:06:56.21 ID:4nlPp58t0.net
407です。
なんとか続いています

434 :名無しさん@引く手あまた:2013/06/02(日) 23:54:23.34 ID:zf+8OX9rI.net
40歳
正社員 ルート営業 置き薬 1年
正社員 ルート営業 印刷関係 12年2ヶ月
無職 2年4ヶ月

435 :名無しさん@引く手あまた:2013/06/03(月) 00:10:40.17 ID:NnSCKBG/0.net
29歳で今3社目。
放置プレイされてて辞めたい。
前職技術職でそれを活かせる作業も何故か一回もやらせてくれず、
何故か外注にまわす。やったことない仕事もやらせてくださいと
言っても何故か断られる。
新しいスキルも身につかず、これまでの経験にもブランクが
できてしまい。もうまともに転職できる気がしなくて
職業訓練受けようか本気で悩んでる。

436 :名無しさん@引く手あまた:2013/06/03(月) 18:43:53.76 ID:Tmls93zUI.net


437 :名無しさん@引く手あまた:2013/06/03(月) 18:56:00.01 ID:U7TB9xxh0.net
>>433
月収はどれ位ですか?

438 :名無しさん@引く手あまた:2013/06/03(月) 20:38:13.10 ID:vzDeVPGO0.net
>>433
月収額面25 東京だからキツイ。けど奥さんが薬剤師パートだから
なんとか。

>>435
放置よくわかる。俺数日でやめた会社、ほんと醜い放置で改善の余地なくて
辞めてきた。気持ちよくわかる。
 営業で放置で最低限の仕事のレクチャーなくして短期で結果なんかでない。
中途の営業はほんときついよ。その点今の会社は6ヶ月間ノルマなし、
6ヶ月しっかり学んでねと嬉しい限りです。
首にならない限りやめない。

 ちなみにその会社倍率120倍でした。
採用一人に。運が良かった。
 まあ俺は人生運やえんだと思ってる。
腐らずやってて良かった。

439 :名無しさん@引く手あまた:2013/06/03(月) 22:39:17.21 ID:YYll15YD0.net
30歳

経験社数 6社
2社試用期間中での退職
そのうち一社は首切り、まあ、もうひとつも首切りに近いけど

いいかげんずっと働けるところ見つけたいわ

440 :名無しさん@引く手あまた:2013/06/03(月) 22:41:28.34 ID:6I6fatfv0.net
>>438
いいね。
俺もせめて腐らないように頑張るわ

441 :名無しさん@引く手あまた:2013/06/03(月) 22:44:07.86 ID:vzDeVPGO0.net
407です。
何度腐りかけたかわかりません。激務で体も壊しました。
諦めなくてよかった。諦めてたら終わってたよ。

442 :名無しさん@引く手あまた:2013/06/03(月) 22:54:04.73 ID:GdVD46Pd0.net
>>438
死ね

443 :名無しさん@引く手あまた:2013/06/03(月) 23:07:49.84 ID:6I6fatfv0.net
むっ!?バレたか!?

444 :名無しさん@引く手あまた:2013/06/04(火) 06:52:43.39 ID:Cp5x/dHYP.net
>>407
職歴すごいですね。
というか空白期間がなく、次を決めてから
辞めているのでしょうか。
あと、17社全社の履歴を書いて正直に
書類選考に挑まれていたのか気になります。
(正直、半日とか書かなくてもいいような。。)

445 :名無しさん@引く手あまた:2013/06/04(火) 22:39:44.33 ID:m8MoS3goP.net
タクシードライバーになってみた
http://www.amazon.co.jp/dp/B00CXWCYPC/

446 :名無しさん@引く手あまた:2013/06/05(水) 20:42:06.55 ID:7b2jnh8Q0.net
407です。
もう家です。
10年半の会社じゃありえない・・。
怒号や毎日詰め、上司より先に上がれず
パワハラ飲み。今は快適です。

履歴書に半日は書いていないのと保険の手続きを
しなかったところは書いていません。

けどそれでも10社近く書くので150社エントリーして
面接行けるのは10社、一次面接通るのがその内3社、
で内定が今回の会社。
 運がいいのですよ。ダメなら自殺します。

447 :名無しさん@引く手あまた:2013/06/06(木) 08:11:31.39 ID:sO3xdt7D0.net
30歳 今4社目です
さて次の5社目はいつごろかなw
せめて年末まで俺が持てばいいが

448 :名無しさん@引く手あまた:2013/06/06(木) 20:43:14.03 ID:rve5koQg0.net
スイミングスクールで女子コーチ三人に襲われ恐怖で
退職しました。407さんどの業界なら転職できますかね?
32歳、スイミングスクールコーチ10年、大卒です

449 :名無しさん@引く手あまた:2013/06/06(木) 21:21:07.26 ID:wMQ3/ISW0.net
みんな本当に苦労してるな。

32歳、登録派遣会社含めて最近10社目を辞めたばかりだ。
手取り16万でいいから一生やれる仕事ねぇかな〜。
俺ってワガママ言ってんのかな・・・

450 :名無しさん@引く手あまた:2013/06/08(土) 11:20:43.04 ID:WEI6gG/l0.net
そんなに人口が多いとこではないですが国体にも出た経験が有り
大卒体育学科で地元スイミングクラブに就職。給料は安いが
好きなことだったのと実家からでしたので続けていました。

先輩のコーチに呼ばれトレーニングルームにクローズシフトの際
行くとシゴキが待っていて口枷はめられ先輩は鞭で15分続けて
叩かれました。
 半年耐えましたが辞めました。

理由は私が原因で生徒が一気にやめ、そのコーチが正社員から契約に落とされ
たのが腹いせですが。。
 滝沢沙織に似ていて綺麗でしたが怖くてもう無理でした。

451 :名無しさん@引く手あまた:2013/06/08(土) 12:10:23.60 ID:qMLmEJKtI.net
次が三社目の転職だが、全く決まらねぇ

452 :名無しさん@引く手あまた:2013/06/08(土) 13:03:47.99 ID:vuAiPQjvi.net
32歳
短期長期合わせて10社程度
今の会社も来週退職届を出す予定

453 :名無しさん@引く手あまた:2013/06/08(土) 13:05:35.67 ID:vuAiPQjvi.net
仕事運ねえし、楽に金儲けできる方法ねーかなw
貯蓄や借金も合わせて、200万ぐらいなら軍資金が出せる

454 :名無しさん@引く手あまた:2013/06/08(土) 14:18:15.51 ID:0gXbv86GO.net
↑そんなのがあったら良いな。

455 :あぼーん:あぼーん.net
あぼーん

456 :名無しさん@引く手あまた:2013/06/08(土) 14:56:44.54 ID:i7LSV9UV0.net
読売北大阪販売株式会社
代表者藤岡 昇
大阪市淀川区木川西3-5-13クリーンハイム十三
事業内容 読売新聞販売会社

457 :名無しさん@引く手あまた:2013/06/08(土) 15:17:20.57 ID:dl49NWFf0.net
>>407
僕も同じくらいの年齢で数も同じです。こちらは派遣が多いですが。
確かに正社員でその数はすごいですね。逆に言えば、17回「採用をもらった」
と言えるわけですからね。人として魅力があるんでしょう。

458 :名無しさん@引く手あまた:2013/06/08(土) 20:00:08.98 ID:WEI6gG/l0.net
OK

459 :名無しさん@引く手あまた:2013/06/09(日) 15:22:13.25 ID:l55yTXWWO.net
派遣とアルバイトは転職回数に数えないと思うけど。俺はアルバイト入れたら30回くらい転職したことになるが。一日で辞めたバイト多数あり。履歴書にはそんなもんいちいち書かないけど。

460 :名無しさん@引く手あまた:2013/06/10(月) 02:24:38.73 ID:qaNaMiOf0.net
28歳。派遣含めて4社目を辞めて5社目を探してるとこ。
内定もらって辞めたのに体調崩して内定がパー
無職生活1年経過。

461 :名無しさん@引く手あまた:2013/06/10(月) 19:04:49.46 ID:8HvSbw+K0.net
2年の正社員経験でメーカーの総務に転職したやつのブログ
http://refinement-art.sakura.ne.jp/job_tactics/index.html
ブラック企業ばかり勧めてくる人材紹介会社はさける
http://refinement-art.sakura.ne.jp/job_tactics/story04.html

462 :名無しさん@引く手あまた:2013/06/10(月) 21:49:16.64 ID:oOoKAMjB0.net
>>448
昨日の林先生の番組じゃないけど思いっきり私は分析をしました。
雇用問題の構造などの本も読みまくったし、その隙をほんと運良く
ついたにすぎません。
 未経験で動けるのは営業ですが営業もピンキリです。
営業でも長く勤められる営業先でよければ伝授しますよ。

ちなみに私407続いてます。楽しいですよ。
医療機器の営業で欝になってたのとは大違い。
パワハラがないのと睡眠時間が3時間→7時間に倍増以上。
健康っていいなと実感しています

463 :名無しさん@引く手あまた:2013/06/11(火) 15:32:36.89 ID:/rFDXJ+U0.net
>>459
正社員経験ほとんどないので、
派遣とアルバイト抜いたら、ほとんど無職になってしまいます。

464 :名無しさん@引く手あまた:2013/06/11(火) 15:41:48.45 ID:xZjpfL1EO.net
33歳
高校辞めてからいろんな会社に入った
社会保険完備だった会社は5社だわ
社会保険無しの会社は30社近くあると思う

少し嫌な事があるとすぐに辞めてしまう
今は1日1万円のアルバイトをしながら正社員を探してるけど
なかなか見つからないのでアルバイトが1年たちそう

465 :名無しさん@引く手あまた:2013/06/11(火) 17:06:54.29 ID:QwAlojBVi.net
>>464
どういうアルバイト?
風俗のボーイ?

466 :名無しさん@引く手あまた:2013/06/12(水) 00:05:32.14 ID:Vb2VXRVb0.net
33歳で中卒か
ハンパなく転職回数が多いのと
お前さん自身も言ってることから
まともな職歴も無さそう
詰むよまじで
もう詰んでるっていえば、そうかもしれんが・・・
今まともに働かないと、今後更に詰む

467 :名無しさん@引く手あまた:2013/06/12(水) 00:12:07.80 ID:GKuLFVr/0.net
34歳、転職5回、全部ゲーム業界、企画職。
そこそこのヒット作を担当したけど、地元に戻ればゲーム?なにそれ?

今じゃ、ただのパソコンに詳しいボランティア。

468 :名無しさん@引く手あまた:2013/06/12(水) 00:25:14.02 ID:TjWt7CVMO.net
>>464だけど
アルバイトは配送の仕事なんだよね
しかも定時ピッタリで終わるし、会社の雰囲気は良いからさ

嫁が事務職してるから今は生活できてるけど
子供が来年中1になる

正社員なりたいわ〜

469 :名無しさん@引く手あまた:2013/06/12(水) 01:12:41.54 ID:MQ9Fq08QO.net
31歳2社
次が決まらないから辞められない。転職回数多い人って高スペックなのか?

470 :名無しさん@引く手あまた:2013/06/12(水) 03:44:49.37 ID:etWdmchn0.net
Aランク理系院卒30歳3社目
準大手を転々と…
でも学歴の神通力もここまでで、一貫性のない職歴による経験不足の状態で
今の会社で頑張るしかない状態

471 :名無しさん@引く手あまた:2013/06/13(木) 17:27:55.03 ID:qh7rTFH/0.net
こんなスレがあったんか。
26歳理系大卒(電気工) 転職回数4回
外資やらを転々とした。
TOEIC840点
来月からベトナムで電気設計者として働きながら暮らす。

472 :名無しさん@引く手あまた:2013/06/13(木) 20:49:54.71 ID:WsI6Qfem0.net
>>469
そうともいえる。
>>471
あんた、やるやん。
TOEIC840ならイケてる。

473 :名無しさん@引く手あまた:2013/06/13(木) 20:51:43.26 ID:pS6EpVKU0.net
>>471
おめ〜
ベトナムって現地採用?ベトナムだとベトナム語なんじゃないのか?

474 :名無しさん@引く手あまた:2013/06/14(金) 05:12:52.99 ID:TRzTVhhm0.net
現地採用ですよ。
基本社内では英語です。
現場作業も多くて作業員さんとの接点も多いので
ベトナム語も勉強しなくちゃいけないけど。

475 :名無しさん@引く手あまた:2013/06/14(金) 09:06:43.86 ID:p7X1GIoNO.net
ここで学歴自慢しとうゴミなんなの!?テメーが大卒だろうがどうでも良いんだよバーカ。中卒でもガンバっとう奴はナンボでもおるんじゃ!

476 :名無しさん@引く手あまた:2013/06/14(金) 13:00:36.39 ID:mpWF+maW0.net
ベトナムかぁ
独身者ならいいジャマイカ
年収 700あれば物価安いから豪遊できますな

477 :名無しさん@引く手あまた:2013/06/15(土) 00:59:19.09 ID:uArzj7Nq0.net
>>471
院卒ってことは2年で4回ってことか。スキルとか身についたの?

478 :名無しさん@引く手あまた:2013/06/19(水) 05:18:58.11 ID:XG1gS/x+0.net
>>477

479 :名無しさん@引く手あまた:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:nrOtzz6OP.net
25歳
18から働いてるけど3回転職した
たぶん4回目の転職をします

480 :名無しさん@引く手あまた:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:Ig0nDPD/0.net
>>479
その程度の転職回数なら全然余裕でいける
10社超えるとマジで履歴書の辻褄合わせに苦労する
お前はまだまだ大丈夫だから頑張れ、きっと自分の合う職が見つかるさ

481 :名無しさん@引く手あまた:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:XSgF8Qsc0.net
26歳高卒
転職回数は自営業含めて5社
今の職場辞めたら6社目
詰んだわ
ホームレスまっしぐら

482 :名無しさん@引く手あまた:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:yt/dRreV0.net
>>481
健康になるぞ。

483 :名無しさん@引く手あまた:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:ltu8rbta0.net
26歳の若造が軽々しく詰んだとかホームレスとか言うな

484 :名無しさん@引く手あまた:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:Uvts+If+0.net
ホームレスなんて100%ならないと思ってたけど…
あと一生独身なんてことはないと思ってたけど…

485 :44歳:2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN ID:xwUijVXb0.net
転職回数?が多くて、職歴欄が足りない。。。

地方に住んでて、仕事が見つからず、期間工にばかり逃げてたら
履歴書が期間工だらけにwww さて、これはどうしたものか。。。
正社員と自営もあるけど、ほとんど非正規のバイトだらけ orz
期間工って今で言う契約社員だけど書いたほうがいいのかな?

あと、ニートじゃない空白期間が、3年、2年とあるんだけど
埋めようがないから、面接時になんらかの理由を言うしかないよね。。。

486 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:yOmiHuxuO.net
↑なら書かなければいいじゃん。そんで面接で聞かれたら答えれば?全部まともに書いたら、面接に呼ばれないんじゃない?

487 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:PK3XONoP0.net
30歳 3社経験で次4社目
なんとか内定取れたけどマジで危なかった

488 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:/DBY5qXE0.net
>>487
辞めて活動したん?

489 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:Xu/hbcvm0.net
26歳3社目 現在一人暮らし無職3ヶ月目が間近に迫る。もう貯金が底をついた。
母ちゃんごめん。

490 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:sTOk2Nj60.net
32歳でいまんとこ三社目。
転職考えてるんだけどやっぱ多いよなって思われるのかな?

外資なんてこんなもんだと。
早くこういう社会が来ないかな。

491 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:ljJwcTQV0.net
>>488
うん
辞めてから内定でるまで3週間くらい無職やってた
今までは全部在職中に決めてきたから焦りがハンパなかった

もう辞めない

492 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:gITRDFcx0.net
>>489
首つるの?
お疲れさまでした

493 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:OZR9Zkek0.net
>>491
と言いつつ辞めるパターンだろ。
じゃなきゃ、3回も辞めないわな。

494 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:ljJwcTQV0.net
>>493
かもな
まあでも今までの会社の中で一番平均勤続年数長いとこだから頑張ります

495 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:uJoChMBtP.net
平均勤続何年よ

496 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:ljJwcTQV0.net
>>495
20年弱

497 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:uJoChMBtP.net
ならいいと思うよ!

498 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:GgCONtXK0.net
平均勤続年数長い→プロパーと中途に越えられない壁→鬱→退職→自殺

499 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:nzNL4Ue4P.net
36歳で転職3回。多分あと3回は転職すると思うわ。
次の目標は5年後。もっかいメリケンへ。
その前に、タイ赴任来るっぽいがw

仕事こなせるようになるとすぐ飽きるんよなあ・・・・・

500 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:mjN9hW7v0.net
多かったら
減らしたらいいだけの話

501 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:cKlkEZy10.net
昔は労働者は手厚く守られる存在だった。
その対価として、誠意を求められた。
誠意を尽くす上で、履歴の詐称はタブーだった。

だが現在、経営者は堕落し、労働者は消耗品に成り下がった。
経営者が堕落してるのに、求職者は誠意を持ち続ける?
そんな道理はない。あっちが堕落したなら、こっちも堕落すればいい。

つまり

>>500の意見は正しい。

502 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:U8gjIzYz0.net
経営者が堕落したんじゃなくて、右肩上がりの経済が終わっただけの話

503 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:WoabEqrZO.net
>>502どちらにせよ右肩上がりの姿勢を雇用者も被雇用者も見せる必要ないわけだ

504 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:cKlkEZy10.net
>>502

どちらにしろモラルを求められる時代ではないわな。

505 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:RKDkGXOy0.net
>>420だがまだ続いてるぞ。みなさんはどう

506 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:3m3GThZX0.net
年齢と転職回数のスレじゃないの・・・

507 :名無しさん@引く手あまた:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:cpzaCWkhP.net
皆さんどのくらいですか?

総レス数 979
235 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200