2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

書類選考、面接後の結果待ち総合スレ7

1 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/19(火) 11:07:02.00 ID:0FxfucKR0.net
前スレ

書類選考、面接後の結果待ち総合スレ6
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/job/1404566976/

2 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/19(火) 11:08:58.17 ID:0FxfucKR0.net
IDがFUCKだったぜ

3 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/19(火) 11:42:17.68 ID:oGSq8zHc0.net
>>2
ワロタwそしてスレ立て乙

お盆前受けた面接
寿退職の後任、通勤が楽そうな人希望とのことなので
結構期待してるんだが、連絡来ない(-_-;)
終わったかなぁ…

4 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/19(火) 12:49:27.72 ID:fbJgfjME0.net
書類通って面接受ける会社をググってみたらとんでもないことが分かったわ…
もう面接行く気失せた

株式会社 Shun○○ なんだが怪しい
先ず社名を1年で漢字からローマ字に変更していること
そしてその前の社名で検索すると詐欺という検索ワードが付く

マイナビだがDODAにも出してたし分からんな
他の書類の結果待ちしよう…

5 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/19(火) 13:03:58.46 ID:K8mX/oWy0.net
同じような経験したわ
社長の名前で調べたら詐欺働いてた
その社長の名前はどこにもあるようなものじゃない
別人かもしれないが結局面接辞退した

6 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/19(火) 13:12:52.57 ID:tbeRBXLg0.net
初めての転職で、お盆前に履歴書を持って行って筆記試験を受けたんだが
「○日に結果をお知らせします」と言われたので
当日は朝からずーっと、どこにも出かけずに待機していたのに18:00過ぎても
音沙汰無しで、もう駄目だと思っていたら19:00前に電話があって
「書類選考の結果役員面接に進んで頂く事となりました」って
何だか拍子抜けしたYO
うれしい反面、この会社大丈夫か心配になってきたわ。

7 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/19(火) 13:18:01.12 ID:fbJgfjME0.net
>>5
まじか
勤務条件はホワイトな感じで検索したのにあるもんなんだな
こっちもそうなんだが過去詐欺して倒産した社長だったよ
懲りないもんだな…

8 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/19(火) 16:43:46.76 ID:oN2r/xG40.net
書類選考中なんだが、追加で志望理由書を至急書いてくれって言われた。
これって、少しは興味もってもらえてるのかな。
全く手ごたえないわ。

9 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/19(火) 16:45:50.24 ID:tbeRBXLg0.net
>>8
私は電話で退職理由聞かれたよ。
咄嗟だったので、ありのままの理由を言ってしまった。
あれは作戦なのかな?

10 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/19(火) 17:39:20.19 ID:Ls7pfFQa0.net
昨日の面接で、結果は週のうち早ければ明日って言われて
今日連絡ないから不採用だろな〜

履歴書二件新しく送付してきたよ!

11 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/19(火) 17:41:45.79 ID:oN2r/xG40.net
>>9
単なる向こうの不手際だと思ってたんだけど
そう言われてみるとわざとなのかなぁ

12 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/19(火) 18:16:13.20 ID:YJEbVO2d0.net
書類審査と面接2回の結果採用決まって内定書送りますねって言われて待ってたのに
お盆明けにやっぱ不採用ですって電話来た…なにこれ…つらい…

13 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/19(火) 18:30:09.46 ID:0FxfucKR0.net
>>11
志望理由って本来書くもののような気がするから企業側の不手際と違うような。
俺は書いてないけどね。

>>12
口約束は破られやすいから書面が来るまで気が抜けない。
というか、入社して試用期間終わるまで気が抜けない。
コネのある人が来たんじゃ無いかと邪推。

14 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/19(火) 18:30:18.35 ID:MsMuY9PF0.net
>>1
乙です

>>12
然るべきところに相談していいレベル

15 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/19(火) 18:48:13.60 ID:Q1vv57l50.net
>>12
俺もお盆前に内定の連絡を電話で受けたんだけど、いまだに契約書の話がこない。
やっぱりそういうことあるんだな。もう一度転職サイトに登録しなおそうかな。

16 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/19(火) 19:56:19.84 ID:Wh5gfyTv0.net
2次面接おわた
結構いい感じで話は出来たし、第一志望だから通ってるといいなあ

17 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/19(火) 20:25:02.28 ID:AqTPYR1y0.net
お願いします。面接通ってますように

18 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/19(火) 20:54:15.67 ID:Okc1fsXV0.net
またあかんやつや…

19 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/19(火) 21:32:57.74 ID:IpCSMI3n0.net
>>12
なにそれ
内定出た事で他社の選考を断るとかしてたら賠償ものだと思うけど

20 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/19(火) 21:37:37.19 ID:RMDscOMh0.net
来月から新しい会社で働く

現在は、年間休日50日以下の会社に勤務している
月給19万〜21万 夜勤専属 連休はなし 
賞与・昇給・残業手当・退職金なし
月の残業10時間〜30時間
仕事内容は、肉体労働
20キロ以上のセメントを持ったりする
ちなみに籍をおいてる会社と働いている会社は違う

引き継ぎのために10日以上求人だしているけど、
誰も応募してこない

福岡市は不況で無職の人があふれかえっているはずなのに

まあ 月給25万くらいもらわないとわりにあわない仕事なんだけど

21 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/19(火) 21:51:38.41 ID:zPSz5iO70.net
>>12
内定通知書を貰ってから喜べ。勝手に喜んだお前が悪い。
あと、内定通知書を貰ってもサインか判子が無いと意味無いぞ。

22 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/19(火) 22:02:57.06 ID:ncjyW4Hw0.net
7月末に書類届いて未だに連絡なしって
もう書類選考落ちてるよね
サイレントって始めてだ せめてお祈りくれよー

23 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/19(火) 22:11:43.29 ID:0FxfucKR0.net
>>22
大丈夫だ、俺なんて5月に応募した会社からまだ連絡が無い。
定期的に問合せしていたらスーパーマン待ちらしい事が判った。
スーパーマンが来なかったら会ってやっても良いクラスに入っていることは教えてもらえた。

でも、8月は夏休みとか盆休みがあるから遅くなっても仕方ない気がするんだ。
1週間くらいで結果が出るという話だった7月末に応募した会社の書類選考結果昨日届いたし。

24 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/19(火) 22:34:08.00 ID:0HCWr3rv0.net
上京して初めて心からやりたい仕事が見つかって応募した
結果連絡まで1ヶ月かかったけど結局未経験ということで落ちた
応募したHPみたらまだ他の部所が採用してるみたいだから応募してみようと思う

25 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/19(火) 23:12:47.41 ID:jKywymadi.net
他の部署で応募しても大丈夫なもんなの?

26 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/19(火) 23:51:27.92 ID:0HCWr3rv0.net
わかんない、明日ハロワに行って聞いてみる
待遇もいいし、仕事内容がとてもやってみたいから諦められん

27 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/20(水) 00:16:48.05 ID:qh4Tz5pb0.net
>>12
そんなとこに決まらなくて良かったよ
その経緯って、人事と現場、役員クラスの三者がキチンと連絡とれてないって証明してるようなもんだから

28 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/20(水) 01:24:32.99 ID:y6uDDZBB0.net
職歴ボロボロの30代が楽で安定する仕事に転職できた例
http://tensyoku7.ria10.com/tec/2014080101

年収予測は転職のときに目安になる!
相場より安い年収でだまされない為にやっておこう
http://tensyoku7.ria10.com/tec/20140701

リクナビNEXTで効率よくオファーをもらう方法
http://tensyoku7.ria10.com/tec/2014080701

29 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/20(水) 02:05:24.95 ID:4heqJuyA0.net
書類出してサイレントで完全に諦めてたとこから1ヶ月後に面接の連絡がきた
さては補欠要員だったなコレ、と思うが本命だし受けにいくわ

30 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/20(水) 09:06:48.63 ID:MqUdfbaq0.net
結果待ちの時間はいつもつらいね
その分、採用された時の喜びはとんでもなく大きいのだろうけれど
通過してくれないかな

31 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/20(水) 09:58:55.56 ID:WR0N7Vxjy
12日に書類出してまだ来ない
すでに精神崩壊しそうなんだがよく耐えられるな

32 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/20(水) 09:56:48.79 ID:MqUdfbaq0.net
と思っていたら1次面接通過のお知らせが来た
もう80社は落ちているし、この会社は雰囲気が何とも言えず良かったからここで決めたいよ

33 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/20(水) 11:24:22.17 ID:kxHCeJM30.net
行きたい業界に絞って応募してるからまだ3社しか応募していない
ダメだったら違う業界も探すか。。

34 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/20(水) 13:12:15.59 ID:DkV+YkJTi.net
>>30
いえてる
逆に不採用なら激しく落ち込むし、また1からだもんなー
採用決まれば、いまの会社おさらばできるし
好き勝手いってやめてやる。
うちのとこワンマン夫婦経営会社なんだが、まじ最悪だわ

35 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/20(水) 13:18:49.98 ID:gwJtOgfO0.net
>>33
業界絞るのはいいけど、エージェントのスカウト登録はしといた方がいいよ
ある日突然自分にピッタリのオファーが来たりする。

36 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/20(水) 13:41:55.16 ID:MtUzlbu80.net
異業種行くにも説得力のある志望理由を用意するのが大変
未経験歓迎って書いてあってもたいてい経験者取るからなあ

37 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/20(水) 14:06:03.48 ID:a2DNn6QE0.net
経験者というかスキルだね
活かせるなにかあるかめちゃみる
未経験と書いてるとこ程細かく聞かれる

38 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/20(水) 14:27:45.02 ID:z7LRYWWB0.net
1次面接パスした人が少ないらしく、パスした人だけで2次面接を行うか、さらに募集掛けるかで
止まっているらしい。パスした側とすればこのまま2次面接に進ませて欲しいよ。

39 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/20(水) 16:24:43.15 ID:WR0N7Vxjy
不採用通知届いてた
書類さえ通らないとは…

40 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/20(水) 16:48:59.72 ID:dOvf1fx70.net
面接受けたところから午前中、着信があったけど仕事中で出られなかった
留守電に「結果の連絡です、また電話します」とだけ残っていて
午後に何度か折り返したけどつながらず…
これって良い知らせ?不採用をわざわざ掛け直して直接言うこともある?

誰か安心させてくれ

41 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/20(水) 17:04:06.03 ID:c3444YOYi.net
>>40
それ通過だと思う
最近同じことあってドキドキしながら折り返したら選考通過だった
もしお祈りなら留守電にダメだと入れるはず

42 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/20(水) 17:05:19.03 ID:gwJtOgfO0.net
電話連絡ってことは面接通ったってことじゃないのか。
連絡つかない理由がわからんけど、携帯に電話したの?事務所の方がいいんじゃない?

43 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/20(水) 17:16:14.89 ID:2BaEg9z3O.net
書類選考通過して先週面接したとこからお祈りきた。
結構いい雰囲気で面接できただけに一次面接落ちは残念。
面接呼ぶのもなんか遅かったし、ひょっとしたら空き時間
の時間つぶしで呼ばれたのかもね。

44 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/20(水) 18:05:43.30 ID:DkV+YkJTi.net
>>40
おれの場合は掛け直したら不採用電話だったな
なら留守電いれろよっておもった。。。

45 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/20(水) 18:29:18.36 ID:PkjrS2lPi.net
適性検査ってどのくらいできればいいの?

46 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/20(水) 18:41:19.67 ID:z7LRYWWB0.net
>>45
その会社のレベルに合わせてとしか言いようが無い。
参考程度に行う会社もあれば、結果で悪しき利する会社もある。

47 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/20(水) 19:46:39.64 ID:DkV+YkJTi.net
2日前に面接したとこから、2.3以内で
結果連絡するといわれたが、いまだ連絡ない
不採用かなこりゃ。。。
もうだめだ

48 :38:2014/08/20(水) 20:16:28.31 ID:dOvf1fx70.net
>>41>>44>>44
新設の会社でまだ社屋工事中で担当者1人しかいないせいなのか、
会社の電話番号に電話しても全然でなかったんだよね
さっき担当者の携帯電話に電話してようやく繋がったんだけど
採用だったよ。

ただ、募集かかってたのとは違う職種で採用したいって言われた
面接の最中にも、募集はしてないけどこの職種でうちにこない?て言われてで、
未経験で自信なかったから濁してたんだよね…

ちょっと迷ったけど、やったことないのにやりたくないとか出来ませんて言うのも
違うなーと思ったもんで、やってみることにしたよ。
立ち上げに参加出来るってだけで面白そうだったし。

操業開始まで時間もあるし、条件とかこれからいろいろ聞いて
どーしても無理そうだったら辞退すれば良いって思って
気楽にいこうと思います!

49 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/20(水) 20:31:49.81 ID:D0RFJzko0.net
>46
おめでとう!きっと何かしら、これをやってほしい!って所があったんでしょうね
しっかり話をきいて、見極めてください



早めに連絡すると言われた八月頭に受けた会社に、問い合わせしてみた。
応募が思っていた以上に多すぎたらしい。

人事の中ではほぼ決めてるらしいが、一応皆さんに会ってからとのこと。

悪いようにはしませんので、もう少し待ってください、って言われたことと、
問い合わせに対して不採用って言われなかっただけに、期待してしまう…

とりあえず落ち着いて、今日更新分の求人検索でもしよう。

50 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/20(水) 21:10:53.71 ID:debQue7D0.net
>>48
まずはおめでとう
しかしそれなら条件面や業務内容はしっかり確認した方がいいと思うよ

自分も過去に応募したのと違う職種で内定打診されたことあったけど
その場の説明だけでは業務イメージがつかめないってことで辞退したな

51 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/21(木) 03:37:44.27 ID:VZrkEjXk0.net
条件面は特に注意だな。職種が変わると募集時の給料と異なってくる場合も多いからな。

52 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/21(木) 05:50:40.49 ID:jLLuBu500.net
二次面接の案内来たー!!
給料は安いが福利厚生がしっかり揃ってる会社だから、なんとかここで決めたい

53 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/21(木) 08:24:16.95 ID:/315paN+0.net
お盆前に一次面接受けた第一志望の会社からまだ結果がこない。
手応えあったと思ってたのにな、駄目だったかな。。

54 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/21(木) 08:40:49.01 ID:7BWlLmTu0.net
>>53
俺も同じだ

55 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/21(木) 10:34:02.48 ID:KJCfV/4bi.net
俺も来ない。
連絡すら来ないってどういうことだ

56 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/21(木) 13:23:48.37 ID:h1GlENdEI.net
8月8日に履歴書郵送。
8月19日より追って連絡します しか書いてなかったんだが
落ちた場合も連絡あるんだろうか、、、
金曜日に電話しようかなと思ってるんだが早すぎるかな?

57 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/21(木) 14:32:20.96 ID:wMe9SQEs0.net
連絡なければこちらからは連絡しないな。

いる人材ならかけてくるだろうし、かかってこないなら優先度低い人材てことだから。

58 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/21(木) 15:45:44.71 ID:h1GlENdEI.net
そか。
38歳にしてリストラ 子供も2人いてるのに辛いですわ。

59 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/21(木) 15:57:59.42 ID:7BWlLmTu0.net
面接やり直したい

60 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/21(木) 16:29:46.99 ID:7UPDQSJi0.net
>>58
受けたところ気にする時間があるなら次の応募先さがしてます。
36歳、子供1人で母子家庭です。
がんばりましょう!

61 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/21(木) 16:31:10.83 ID:bLlE0w2S0.net
書類送ってたところから昨日電話があり、面接の連絡かな?って思ってたら
違って現住所は一人暮らしのところで連絡先を実家を書いてたからそれを聞いてきた。

それと少し空期間があったからそれも聞いてきた。こういうのは面接でやるものかと思ったけど。。

そして後日面接等の連絡をする的なこと言ってたけどどうなのかな??

62 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/21(木) 16:38:02.03 ID:aIezs0rG0.net
面接終わった。
玉砕っていうか、まるで合わなかった。

面接開始後、履歴書と職務経歴書を一瞥されて「何か質問ありますか?」

で、質問するも「そういう事もありますねぇ・・・」と素っ気ない対応をされ、
「お暑い中、ご苦労様でした。結果は一週間以内に連絡します」

これで終了。
本当にご苦労様だった。
スーパー銭湯行って気分紛らわせてくるわ。

63 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/21(木) 16:49:19.90 ID:ZQeOo8Pv0.net
自分はおっとりタイプなのだが、
相手が早口で次から次へと矢継ぎ早に質問を繰り出してくるので会話していてつらかった
相手のペースに巻き込まれ、こっちも不得意な早口になり…
会話のペースというか呼吸が合わないタイプとの面接はしんどい

64 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/21(木) 17:01:49.05 ID:7BWlLmTu0.net
>>63
ものすごくわかるわ

65 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/21(木) 17:08:45.98 ID:yAnFReqD0.net
希望業界、職種を落ちまくってネタつきるかと思った最後の最後で今日内定きた。
たまに書き込みしてレスしてくれた方々ありがとうございました!

66 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/21(木) 17:16:15.87 ID:nSW6ZrtD0.net
おめでとう
末永くがんばってね

67 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/21(木) 17:21:46.97 ID:uXmGPTZp0.net
さっき面接受けてきた。1人採用に60人応募があったらしく何か受かる気がしない。
あとあと気づいたんだけど、選考結果に関して早めに連絡しますだけだったんだよね
お祈りかなーまた、明日から頑張ろう!!

68 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/21(木) 17:48:07.10 ID:7hIWDiAd0.net
>>65
うまく会話が成り立たなくなるんだよね。
コミュニケーションに難有りみたいな判断されて見送られたことがあるから判る。

>>65
おめでとう、羨ましいよ。


2次面接の案内が来たけど9月頭で調整するって、生活費が枯渇する。
その前に他社の1次面接があるけどweb適性検査を実施って、何するんだろう。
SPIのweb版の気がするけど。問題集また見直ししておくしかないなぁ。

69 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/21(木) 18:06:48.37 ID:2DReK5My0.net
書類選考の通過率が高いのはありがたいんだけど、
面接のスケジュールが直近過ぎる企業が多いわ
企業によって違うのかも知れないけど、書類通過して5日以内に一次面接とかザラ
複数社応募して複数社から5日以内に面接の日程を提示されたら、
色々とドタバタして訳分からんようになってくる・・・

70 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/21(木) 18:59:23.27 ID:l2KxzYXxi.net
45だが、なかなか連絡こないんで問い合わせたら
次の最終面接の調整に時間かかるからまってほしいといわれた
お祈りじゃなかった!
最終面接は社長との面接だわ
がんばる!

71 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/21(木) 19:03:20.16 ID:BsEMjX5X0.net
面接から1週間、合否はもう1週間待って欲しいと言われた。
面接から2週間経過するんが、もし内定でてもこの会社で働く感覚がまったくねえ

72 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/21(木) 19:07:54.30 ID:12V0stUL0.net
広島は、土砂災害がひどいらしい

9月から日祝休みの会社で勤務する予定

現在は、週1日休みの会社に勤務している(休日出勤あり 代休なし)
月給19万〜21万(手取りじゃない) 夜勤専属 連休はない 
賞与・昇給・残業手当・退職金なし 雇用形態は正社員
月の残業10時間〜30時間  基本 当日欠勤はできない
出勤時間もころころかわる
仕事内容は、肉体労働
20キロ以上のセメントを持ったりする
籍をおいてる会社と働いている会社は違うため 完全に部外者扱い

引き継ぎのために14日以上求人だしているけど、
誰も応募してこないそうだ

福岡市は不況で無職の人は多いはずなんだけど

73 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/21(木) 19:54:44.55 ID:/MHFdSBB0.net
>>63
そういうのあるよね
会話してて違和感覚える面接官とは、縁がないと思った方がいい
というかたかだか数十分の会話で合わないと感じた人が上司や先輩だと
仕事やりにくくてすぐ辞めたくなりそう

74 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/21(木) 20:09:57.51 ID:kz/t2V+l0.net
>>68
>>68
ありがとう!皆も頑張って欲しい。

75 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/21(木) 21:24:42.73 ID:rT6uTKS10.net
18日に面接受けたとこから内定いただきましたっ
結果は1週間程度後に、と言っていたがすごく早くきた

76 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/21(木) 22:04:50.67 ID:5fgbwZb50.net
>>75
おめでとう!
やっぱりいい知らせって早いんだね!

77 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/21(木) 22:31:37.67 ID:hza4ZesL0.net
最終面接まできたら下手なこといわない限りは内定ほぼ確実かな?

78 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/21(木) 22:44:14.01 ID:OUpoQZye0.net
>>63
そういうのあるよね。
普通のペースで話しているのに相手が全然ついていけてないっていうの。
いちいち言葉をかみ砕いて丁寧に話ししなきゃいけないんだよね。
それで1時間以上話が長引いちゃって、挙句の果てに手ごたえがあったと思われちゃうんだよw

79 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/21(木) 22:57:04.55 ID:ix8X3iRG0.net
明日10時から面接なのだが
給料の提示されなかったら不採用だと思っていいよな。
ハロワ経由だから2次ととはまずない

80 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/22(金) 02:48:51.64 ID:+im+WJKm0.net
書類選考通過した!
でも面接苦手だから対策しなきゃ

複数内定出る人はなんかコツとかあるの?
場数踏むしかない?

81 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/22(金) 03:18:56.11 ID:HJ3PByjm0.net
内定イヤッホオオオオオオオオオオオウ
給料上がりそうだし残業減りそうだし将来的にもいい感じ
サクッと決めちまおう

82 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/22(金) 04:30:59.41 ID:nexSBW7G0.net
11日に面接したとこ結果一週間程度で郵送言われて来ないから、今日電話したら3〜4日後に本社から郵便で書類が届くって言われたんだけどこれってお祈りならもっと早いと思うんだけど、自分的には内定貰えると思うんだけど皆どう思う?
出来れば内定もらえるよって意見が聞きたい…まじでお願いします。。。

83 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/22(金) 05:03:06.14 ID:xoT1Vopk0.net
>>82
内定もらえるよ

84 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/22(金) 06:12:35.59 ID:9PHOK+pi0.net
>>80
上の方でも出ていたけど、
自分は相手の話すペースに引っ張られないように、
自分のペースを守るようにすごく意識して面接受けてたよ
むしろ緊張すると早口になるから、ゆっくり話すように心がけてた
考えながら話せるから言葉も選べるし、落ち着いた印象は与えられたと思うよ
あとは、その会社に対する決めゼリフ?口説き文句?を準備して、
どこかのタイミングで投下してた(笑)

練習はした方がいいよ、
実際に声に出して喋ってみたほうがいいです
頑張ってください!

85 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/22(金) 07:10:45.36 ID:CA19p2E40.net
8/4転職サイト経由で面接したところの結果がまだこない
遅すぎてモヤモヤ

86 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/22(金) 08:45:41.07 ID:HjonrtGN0.net
>>82
内定もらえるよ

>>85
面接の結果連絡が1週間以上経過してもこない場合はあきらめろ。
期待して待ってると次の応募が遅れる。

87 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/22(金) 09:29:24.01 ID:pmiZb+6R0.net
今やっと内定きた。既婚で無職4カ月だったから嫁を安心させられて嬉しい。

88 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/22(金) 11:20:36.43 ID:TBz+6jcL0.net
顎関節症で面接のとき緊張してなくてもよく噛んでしまう
印象悪いだろうけど思うように関節が動かないんだよなぁ

89 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/22(金) 11:28:02.77 ID:bFpxHFDHi.net
俺は顎が外れやすいぞw

90 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/22(金) 11:49:05.96 ID:m4d/W/D60.net
今日、最終面接を受けてきたよ。
社長以下、役員一同集まっての面接。
面接前の控え室で人事が交通費をくれる際に最終面接対象者が5人いることが判明。
採用は1〜2名。
面接は約一時間で難しい質問もあったが終始和やかですすみ、最後に役員からまた突っ込み質問が数点あって終わった。
最終面接ではトップバッターだったから、俺が基準になるのかなあ。
まあ単純に考えて合格率20%。

91 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/22(金) 11:50:25.36 ID:wAsKC00yI.net
85さん
おめでとう。
既婚 子供2人で無職の俺にも運を分けてくだされ。

92 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/22(金) 11:52:43.23 ID:j4WcxGHY0.net
無職1年に差し掛かるから今の面接で決めたい
新卒の時ろくに就活しないで受かったのが今仇となって長引いてる
最初は逆に説教されたしなw

書類受かってくれー!
これから受ける面接受かってくれー!

93 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/22(金) 11:55:28.26 ID:CA19p2E40.net
そういうのって無職期間中のこと聞かれると思うよ

94 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/22(金) 11:58:47.13 ID:2EH7Qwl4i.net
まあ半年越えたら聞かれるよ
ITベンチャー受けた時は4ヶ月で聞かれた

95 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/22(金) 12:03:37.26 ID:tnQ/lRFw0.net
顎って自分で戻せるの?

96 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/22(金) 12:06:02.38 ID:j4WcxGHY0.net
>>93
そうだなぁ1次で聞かれるね!
一応書類にも書いて書類通ったとこだけ行ってるよ
無職期間中に検定受けてるし生活スタイルやら答えてる

月曜日面接だから何か準備しなきゃ

97 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/22(金) 12:08:59.11 ID:+oJIBK100.net
戻せるよ

98 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/22(金) 13:57:22.25 ID:oy+ndgVY0.net
今日も内定報告された方おめでとう。

俺は2社進行中で、1社は最終面接が確定、倍率はあまり高くないみたいだけど
結構面接の質問が細かそう。
もう一社は1次面接だと思っていたら面接は一回だけで、SPIの結果と合わせて判断らしい。
面接一回の会社ってブラック請負にうっかり応募したとき以来でピンとこない。
他の応募企業は音沙汰無しだからこの2社のどちらかで内定貰わないと。

99 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/22(金) 15:28:03.44 ID:QuV0xQlL0.net
今日面接行ってきた。
まぁ、急募求人だからだろうけど
ぜひ欲しいと言われたが後で返事すると言ってきた。

大雑把に言うと電工だけど
未経験だけど手取りで20超えてたが
年休105って求人票に書いてあるが
どう考えても休日の計算が合わない
土曜日は出勤wwwwwwww

3ヶ月の無職でそろそろ決めたいけど
休みが・・・・orz

100 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/22(金) 15:30:53.01 ID:vuprL+7e0.net
>>77
会社にもよるんだろうが、普通に落ちたぜ

101 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/22(金) 16:12:38.91 ID:wAsKC00yI.net
履歴書が返送されてきた。
お祈りとともに。
いつになったら仕事決まるんだろう、、、

102 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/22(金) 16:24:56.79 ID:6YrSHzmJ0.net
内定でたら即返事しなきゃいけないのか?
返事を引っ張られ延び延びにされてるから落ちたものだと思ってて
もし内定でても即決する自信がないんだが

103 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/22(金) 16:29:29.82 ID:FlBZvLNS0.net
先週の半ばに最終面接を受けて「少し時間をいただきます・・・結果は来週中に連絡します」
と言われたがその来週が終わろうとしている

104 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/22(金) 17:25:21.78 ID:7DeRThZ70.net
上場子会社の書類通過、筆記試験の案内がメールで来た
概ね10日後連絡と書いてる割にめっちゃ早い返信w
とりあえず2週間のボーナスタイムくれたと思って勉強を頑張りますわ

105 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/22(金) 18:45:13.23 ID:HjonrtGN0.net
筆記ってSPIじゃないのか
SPIなんて勉強したことないわ

106 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/22(金) 19:01:44.13 ID:6YrSHzmJ0.net
面接後、来週までに連絡する言われ、期限ギリギリに連絡あり
もう1週間待ってくれと言われた。
もう1週間待って連絡ないからハロワに問い合わせたら本日不採用がきてましただと。

待たせたのに連絡もしないって非常識じゃないですか?

107 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/22(金) 19:35:22.46 ID:sA6OG6zx0.net
SPIはやっておいた方がいい
多少なりともやっておけば対処できる
あの程度の筆記で落ちたくないと思える企業もあるじゃないか

108 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/22(金) 19:52:12.17 ID:khX1rEDqI.net
日清食品滋賀工場18日面接受けた人、結果電話ありましたか?

109 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/22(金) 20:00:45.74 ID:WipmXB7+0.net
そこそこ面接が上手くいった時こそさっさと忘れて
次の準備にとりかかることにしている
ぬか喜びは精神に支障をきたす

110 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/22(金) 20:03:14.15 ID:j4WcxGHY0.net
面接終わって家路につく時はやり遂げた!って気持ちなんだが
次の日からそわそわしちゃう
マイナビ使ってるけど新着メッセージ見るのツラい

111 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/22(金) 20:03:18.86 ID:YStS/1NI0.net
ハロワ経由で応募したところから連絡がこない
求人票に書いてあることが本当だったらすごく待遇いいんだよね
もうしばらく待ってみよう

112 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/22(金) 20:29:00.17 ID:XA01PfYm0.net
>>110
新着メッセージ見るのつらいね
1次面接の結果が「選考結果のご連絡」という件名の新着メッセージで来た時のあのつらさ
最終面接の結果が電話じゃなくて新着メッセージで伝えられた時のあのつらさ
メッセージの本文を読むまでもなく結果が判明してしまう...
メッセージで採用を伝えてくるような例外はあるんだろうけどさ

113 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/22(金) 21:01:26.02 ID:qF8dABVE0.net
>>112
おれ書類、1次が電話連絡で最終が新着メッセージで凹んだけど採用だったよ

114 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/22(金) 21:20:35.62 ID:9PHOK+pi0.net
内定出たときの入社書類っていつ頃届くんかね?

115 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/22(金) 21:25:40.28 ID:c+YOGROl0.net
質問です

一次選考に合格された場合はメールにて連絡すると記載があったのですが、なかなか来ません

落ちたとは思うですが、最近整理した迷惑メールのなかに混じっていた可能性が考えられて、気になって仕方ないです

企業にこちらから連絡して確認しても問題ないでしょうか?
落ちてたとしても心がスッキリするし、受かってたら早めに連絡したほうがよいと思うのですがどうしたらよいでしょう。。

116 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/22(金) 21:31:31.79 ID:ftTW0dVE0.net
いろんな求人媒体に出していた ざっとこんな感じ

仕事内容:倉庫整理 
時間:深夜
休日:週一日
月給19万〜
残業なし
試用期間中の給与やその他の詳細については面接で話すみたいな感じだった

応募全然ない

117 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/22(金) 22:28:35.34 ID:xVmoMPDn0.net
面接の最後に「今回は他の方もいらっしゃいますので。」と言われたら
駄目だな。

118 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/22(金) 22:41:35.15 ID:RfYeZXMo0.net
ぜひ、入社したいと思う会社から面接の案内が届いた
来週2社面接、9月上旬に1社最終面接
この3社の中で絶対に決めたい

入社日は今の会社から切れ目がないようにしたい

119 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/23(土) 00:19:22.92 ID:9IesrHMU0.net
非常に行きたいと思える会社は余裕で書類落ち
まぁいいかなって妥協ラインは余裕で書類通過
妥協ラインを面接受けると受けてる最中にモチベーション低下
どこも行きたくない
つか、働きたくねーわ ← 今ここ

120 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/23(土) 00:44:57.48 ID:w6Ur/4wM0.net
気乗りしない会社も面接練習だと思えば、ね

121 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/23(土) 02:27:04.56 ID:+6d8OO/D0.net
お盆前に面接受けて先日一週間だったんだが、もう少し選考に時間かかるって連絡が来た

中小でそんなに大量に応募があるわけでもなさそうなのに何が時間かかってるんだろう・・・

122 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/23(土) 02:32:51.89 ID:HdmdKS2o0.net
>>115
連絡すべきかと
ミスは誰にでもあるし、誰のミスでもない何らかのトラフィックエラーの可能性もあるし

123 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/23(土) 06:58:50.21 ID:eF+gKXYh0.net
>>122
ありがとう
そうするよ

124 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/23(土) 07:42:12.19 ID:dqLruhEP0.net
>>121
応募者が少なくて新しい応募待ちとかの気がする。

125 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/23(土) 08:01:51.77 ID:+6d8OO/D0.net
>>124
知り合いの紹介で受けた会社だから採用基準満たしてたら採用してくれそうなもんなんだがなー

考え甘いか・・・

126 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/23(土) 10:28:27.30 ID:dqLruhEP0.net
>>125
自分の場合、企業からスカウトされて、一次面接の翌日に合格の連絡を貰った。
でもそれから夏休みなどが入ったけど数週間連絡が無く心配していたところ
どうも応募者が少ないので新規応募の人を待っているみたいだということが
つきあいのある紹介会社の人と話していて判った。

オークションとかと違うから仕方ないと思うよ。
切り捨てるには惜しい人だと思われていると思っていた方が気持ち的に楽だよ。
当然別の会社探しもしないといけないけど。

127 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/23(土) 12:54:18.59 ID:KsvlTGG+0.net
企業も何十万って金で求人出すからね。リクナビとかだと。
それだけに時間かかるのも無理ないよ。

128 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/23(土) 18:08:23.13 ID:+6d8OO/D0.net
>>126
ありがとう、その心持ちで待つわ

129 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/23(土) 18:22:26.13 ID:gZ5H1GJDO.net
面接行ってきた
20分ほどで終了、結果は追って連絡しますだって
ダメっぽいな。

130 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/23(土) 19:37:05.09 ID:td8Az6vP0.net
あまり気乗りしない所に限って、書類通過。
で、面接途中でこちらからお断りしたくなった・・・おい人事!
せめて募集要項くらい理解しててくれ。
責任者募集しておきながら、それは入社後の貴方の頑張り次第って何?ww

131 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/23(土) 19:45:31.91 ID:td8Az6vP0.net
>>130
さらに不採用ならウケる

132 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/23(土) 19:46:38.41 ID:td8Az6vP0.net
自演は以上!

133 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/23(土) 20:17:35.85 ID:80ylf7OI0.net
お前が無職な理由が良くわかるわ

134 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/23(土) 22:14:11.64 ID:rsdNN7i60.net
もう2週間以上 求人出してる

ざっと内容は、こんな感じ

仕事内容:倉庫作業員
休日:週休制
給与:月給19万〜
時間帯:夜●時〜朝●時まで
残業なし
未経験者歓迎
試用期間中の給与及びその他の詳細については、面談にて

全然応募ないらしい
福岡市は仕事がなくて有名なのに

135 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/24(日) 10:56:26.94 ID:u4ULJ2Jp0.net
先週受けた最終面接の結果が出るまで、色んなことが手につかずダラダラ過ごす毎日
今週別の面接が入っているけど準備する気もおきない
採用内定をもらえるとこれが一変して、今後何を学ぶ必要があるかを考えて猛烈に動き出すのだが
先が見えない状態に置かれるのはつらい

136 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/24(日) 11:00:15.62 ID:iH8PpdIu0.net
>>135
同じ状況だわ
ダメだったときのダメージはでかいと思うけど
なかなか気持ちが切り替わらん

137 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/24(日) 11:51:19.34 ID:rQA3/aDc0.net
辞めとけ…普通に最終でも落ちるから何かしら心構え位はしといた方がいい

138 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/24(日) 12:14:02.42 ID:OlCemp180.net
やる気が起きずに待っている時は大抵落ちる。
次の準備をしといた方がいいぞ。幸い人手不足で求人は増えてるからな。
ボケッとしてるとチャンスを逃してしまうぞ。

139 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/24(日) 13:33:48.52 ID:KB4s9XZ40.net
週明けだから月曜日に結果を連絡しますって言ってたから明日には結果来るんだが
落ちてるんじゃね?と思ったら不安で堪らん

140 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/24(日) 13:52:55.02 ID:rQGRLXzNi.net
そう言われてもな待つだけだし…
面接が月曜にある俺の方が不安でたまらん

141 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/24(日) 16:10:29.11 ID:rQA3/aDc0.net
未経験業界への面接怖いわ
コンサル業界とかいったことないしな
面接どんなこと聞かれるんだろ

142 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/24(日) 17:40:37.86 ID:0S1Jp4PW0.net
四週間も結果待ちとは
ダメならダメで早くいってくれ

143 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/24(日) 19:13:12.05 ID:AAxUxCb/0.net
>>141
コンサルは会社にもよるが未経験の場合でもいちからこっちの経歴とか聞いてこないよ
本当に地頭力、コミュ力、ストレス耐性含めどれだけ頭がいいかを見られる
フェルミ推定は流行らなくなったらしいが、ケース問題は普通にある
難しい問題でも短時間でいかに論理的にアイデアを出せるかが勝負
考え込んで少しでも黙り込んだらアウトと思え

144 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/24(日) 19:17:15.93 ID:rQA3/aDc0.net
>>143
参考になります…
アソシエイトからになるでしょうがやはりそういう問題のようなものもあるのですね

経歴等は書類選考で通ったけど自分から伝えに行かないとダメなんですね
そこもコミュ力なんですね

145 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/24(日) 19:21:17.07 ID:iH8PpdIu0.net
いよいよ週明けが迫ってきた
早めに寝てしまおうか

146 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/24(日) 20:02:24.36 ID:AAxUxCb/0.net
>>144
いや、経歴はもう先に書類で見てるから説明しなくていい、っていうスタンスだと思うよ
書いてあるのと同じことを説明されるという時間の無駄を最も嫌う人達だから。

147 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/24(日) 20:37:34.07 ID:rQA3/aDc0.net
>>146
なるほど…
志望動機も書類選考で出したので聞かれない限りは不要ですね

自己紹介とかまず聞かれると思いますが
いつも職歴から話させて頂きます。って言ってたから次は活かせるスキル、目標など言うことにします。

心に残る面接しないとだ…
受かりたいです

148 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/24(日) 21:45:40.92 ID:i06zrDPt0.net
なんも考えずにまた履歴書書きます。

149 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/24(日) 23:39:52.29 ID:OlCemp180.net
会計システム系のコンサルならあまり気負わなくていいよ。
大したこと聞いてこないからね。戦略系だとかなり厳しいというか
今更何しても無駄だと思う。地頭で勝負だからね。

150 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/24(日) 23:46:40.25 ID:rQA3/aDc0.net
>>149
戦略系だと思います…

時頭に掛けます。
ただ気になるのが
コンサルタント募集じゃ無くて未経験大歓迎のアソシエイト募集で
業務内容がコンサルの補助業務な点です
転職サイトでもコンサルタントでヒットしたわけでも無く事務系でヒットしたんです

今からは無理なので朝早いし明日に備えて寝ようかな

151 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/25(月) 08:05:16.62 ID:zn5RltAo0.net
各企業が動き出す月曜日の朝がとうとうまたやってきた
通過していてほしい、お願いします

152 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/25(月) 08:30:50.89 ID:UwuqJyhmi.net
月曜日だぜ
面接今から行くで!!
電車間に合ったわ

153 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/25(月) 09:18:53.40 ID:dlYwZ2Dn0.net
最終の結果にドキドキしつつ
今日も面接にいってくる

154 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/25(月) 10:35:33.61 ID:jBVW1ddTi.net
面接終わった!
女の面接2人だったが怖すぎw
27も面接だし頑張ろう!

155 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/25(月) 11:33:12.10 ID:V0sAko/k0.net
>>154
女2対男1?

156 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/25(月) 11:35:56.87 ID:jBVW1ddTi.net
>>155
女の面接じゃ無くて面接官だわ…
そう女面接官が2人

俺男?1人
めちゃくちゃ気が強い女面接官でびっくりしたわ
寿の女面接官の後釜が欲しいのだと
通ってても辞退したい…

157 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/25(月) 12:43:27.56 ID:QF17lDcg0.net
書類選考全く通らないな。

158 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/25(月) 12:47:24.36 ID:6nGDp0zS0.net
地方だが、本日内定出て条件もきたよ。
650万からスタート。39歳だからこれで落ち着きたい。

159 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/25(月) 13:14:07.76 ID:yygz4xB50.net
お祈りきた。ド本命だったのに。
派遣でもいくか。

160 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/25(月) 13:31:39.11 ID:3lLOQHe60.net
予定なら今日合否の結果が来るんだが…
昼過ぎたしこれは望み薄だな

161 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/25(月) 13:55:32.43 ID:zn5RltAo0.net
朝からずっと携帯とPCにはりついて結果を待っていて
ただでさえ精神不安定なのに気分がおかしくなってきたから、ちょっと昼寝する

162 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/25(月) 14:26:23.16 ID:V0sAko/k0.net
全然結果こないから個人で別のところ応募します
ごめんねエージェントさん

163 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/25(月) 15:27:49.28 ID:0QDqoxBs0.net
やべえ今日マイナビから面接したとこに
1次して25分で終わったし質問4つしてなかったら20分無かったし感じで落ちたと思ったら連絡来た
ただ社長面接して合格したら次の日から勤務可能ですかだと…


正直今面接進んでる他の会社行きたいw
ただ内定無いからなんとも言えないんだよな…

164 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/25(月) 17:18:43.56 ID:dIO9Qfbh0.net
今日で一週間
俺もド本命なのに!!!!

165 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/25(月) 17:40:08.50 ID:5lK5LZPU0.net
>>163
意味不明な文章書くな!

166 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/25(月) 17:57:14.44 ID:gqBIT8Br0.net
もうダメだ
退職して1か月半色々試行錯誤してどのくらいの規模の企業なら・・・とか
どれくらいの面接内容なら通るとかある程度10社くらい受けてきてだいたいわかったわ・・・
もうこれから受ける企業に内定もらう気で行くしかない
俺に優良企業は不可能なことが分かった
かと言ってTHEブラック企業みたいなところに行く気はない
妥協せざるを得ない
人生・・・詰みました

167 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/25(月) 18:06:06.17 ID:0QDqoxBs0.net
内定出そうで嬉しい反面
ド本命の結果が出るまで待って欲しい…
書類から内定まで1週間とか他の結果ががが

待ってくれなさそうでツラい

168 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/25(月) 18:06:11.15 ID:YRVd2Eyc0.net
通らないと思ってた書類が通った!
ネットで入社筆記試験の論文みたけど論文とか受かる気しないわ( ´Д`)=3

169 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/25(月) 18:11:56.37 ID:3lLOQHe60.net
今日の業務終わったろうしもう詰んだわ
多少感触良かっただけに期待した俺がアホだった

170 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/25(月) 18:21:09.75 ID:zn5RltAo0.net
今日は連絡来なかったな…
火・水・木と、最大でもあと3日間携帯とPCに張り付いていれば結果が判明するのだから耐えながら待とう
目がしょぼしょぼする

171 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/25(月) 18:28:26.60 ID:2DvWhw8p0.net
ド本命の面接に失敗してダメな結果を待つのは
なんか10代の片思いのような切なさ…

172 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/25(月) 18:48:40.71 ID:rjSfKlzP0.net
今日は連絡なかった
明日、明後日まではチャンスあるか

173 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/25(月) 20:45:31.21 ID:K313ndQB0.net
お盆前に行ったとこの結果が今更来た。
不採用。期待して損した。
そして今月末で無職半年だし、どんどん印象悪くなる一方。
無職期間中に何もしてないわけではないけど…

174 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/25(月) 21:36:53.88 ID:ENqBmQ8z0.net
18日に滋賀工場で面接実施した、
日清食品の結果でたんですか?

175 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/25(月) 22:11:45.89 ID:k/s1qSlH0.net
面接来てねってメール来たんだが
指定日時が平日www
もちろん行くけど今の職場には転職活動してるのばれそうだわw

176 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/25(月) 22:23:11.46 ID:xsyIkTVn0.net
適性検査で落とされたwwwホワイトだったのに最悪
正直に書いたら駄目ってことを学んだ

177 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/26(火) 02:18:12.91 ID:LctWw7WL0.net
採用を前向きに検討したいと思っています
面談の日を連絡ください
ってメールがきたー!
最終面接なのかな
第一希望、これを決めたい!
真夜中にメールに気づいてガッツポーズしてしまった

178 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/26(火) 05:18:25.21 ID:xqXX+oFP0.net
>>177
おめでとう
あなたの活躍をお祈りいたします

179 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/26(火) 06:01:50.77 ID:pDBh+emH0.net
できます、やります、問題ありません。

180 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/26(火) 06:35:03.92 ID:4SElr+Eri.net
>>177
真夜中にメールに気づいてっていつきたメール?w

181 :175:2014/08/26(火) 07:06:48.99 ID:LctWw7WL0.net
>>180
ありがとうございます!
まだ気を抜かずに頑張ります
本番はこれから!

>>180
リクナビ経由でメール来てたから、実際何時にきてたかわからないんですよね
夜中にふと目が覚めて、
仕事探さないと…と思いながらリクナビに入ると、
メールに気づきました
遅くにすみませんって文で始まってたので、
遅めの時間にきたんだとは思います

182 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/26(火) 07:25:10.86 ID:K2RHEySV0.net
エージェントはかなり遅い時間まで仕事してるよな
たまにメールの時間を見てビックリすることがあるわ

183 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/26(火) 07:50:47.19 ID:1GYNgAYA0.net
さて、携帯とPCに張りついて結果連絡を待つか...

184 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/26(火) 11:05:03.33 ID:v7XCbZVA0.net
月曜に連絡します→連絡なし
火曜に不合格を郵送なのかな…→今日の郵便屋うちをスルー

なんやこれ

185 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/26(火) 11:26:27.47 ID:1GYNgAYA0.net
>>184
そういう、言ったことを守らないいい加減な会社は仮に採用されても後でいろいろ苦労しそう…

それにしても連絡が遅い…先週木曜に面接しているのに、採否の連絡にいったい何日かけるのか
キープ要員か??

186 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/26(火) 12:51:17.40 ID:LucGZviz0.net
面接の案内着たが今日の夕方かららしいよ?
企業都合で平日面接はわかった。よくあるしな。でも当日連絡はないだろ。
たまたま昼休みが押して今見たけれど、いつも通りの昼休み時間なら面接案内スルーだぞw

187 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/26(火) 13:08:50.09 ID:4qF9L0gs0.net
>>186
転職エージェント経由?

188 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/26(火) 13:13:57.14 ID:6KN3Bwpn0.net
>>185
いついつまでに連絡しますって話はなかったの?
こちらは先週金曜日に面接で一週間ぐらい待ってくれって言われた
が、採用なら1、2日で返事くれそうなもんだからダメかなと思ってる

189 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/26(火) 13:21:09.25 ID:1GYNgAYA0.net
>>188
あったよ、「結果は1週間以内に連絡します」とのことだった
それで、あなたと同じように、採用なら1、2日で返事くれそうなもんだからダメかなと思い始めてる
不安でつらいけど我慢している状態

190 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/26(火) 13:25:04.84 ID:4qF9L0gs0.net
俺のもうすぐ一ヶ月よりよっぽどいいよ
ダメならダメで早くして欲しい

191 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/26(火) 13:33:12.81 ID:jwKNzn2CO.net
選考通過で明日の午前から面接だけどやる気おきないや。

192 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/26(火) 13:38:56.66 ID:6KN3Bwpn0.net
>>189
そちらはあと2日、こちらは3日耐えるしかないね
不採用の場合については説明なかったけどたぶん履歴書返送だと思う
あれって面接の場では言いにくいんだろうね

193 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/26(火) 14:27:35.66 ID:gIKu71aI0.net
書類送った会社から面接の電話が来た
明日から3日連続面接
1社は9月に入ってから、最終面接が決まっている
なんとかこの4社の中から決めたい

194 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/26(火) 14:45:18.37 ID:K2RHEySV0.net
不採用の時ほど早く連絡してほしいと思うのでござるが
何故か世間では逆のことをするらしいでござる

195 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/26(火) 14:50:04.14 ID:urGQSHxni.net
求人で給料って○万〜○万ってなってるけどさ
記載されてる最低の金額より多くなった人なんているの?

196 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/26(火) 15:26:41.79 ID:v7XCbZVA0.net
ハロワ行った時にそれとなく応募状況聞いてみたら未だに俺1人しかいなかった
比較対象がいないからなんではって言ってたけど
そら未経験だけどさ…

197 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/26(火) 15:51:44.59 ID:xqXX+oFP0.net
>>195
年齢や経験、学歴によるから普通にある

198 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/26(火) 16:26:38.71 ID:urGQSHxni.net
>>197
一応あるのね。応募増やす為に書いてるだけかと思ってたよ

199 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/26(火) 16:45:03.89 ID:V2ln1iz70.net
最終面接の結果まだか
先週末に受けたからそろそろ来ないと厳しいよなあ

200 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/26(火) 16:57:06.50 ID:m3+02Um+0.net
先週の木曜日にあと数日待ってくれと電話が来て今日で3営業日

盆前に面接したのにここまで延びる理由って何よ、最初から延びるってわかってるなら盆後に面接すれば良いわけで・・・

殺すなら早く殺してくれ!!

201 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/26(火) 17:15:52.95 ID:g8pkWexl0.net
最終面接さっき受けた
英語面接なんかできないよ…

202 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/26(火) 17:18:50.99 ID:0JdOvL6M0.net
電話で面接の案内二回来たぞw
この度面接を進んで頂くことに…

昨日も聞いたなと思って聞いてたら次の面接の案内だった
昨日と同じ内容だったぜ面接日だけ違ってたが
明日も掛かってこないかなw

203 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/26(火) 17:44:33.26 ID:V2ln1iz70.net
>>200
いいように考えれば、通すつもりだけど上司が出張に行ってて
決裁できない状態とか

204 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/26(火) 17:49:54.40 ID:MDpJobBii.net
そんな無駄なこと考えてないで不安を次にぶつけろ
出来なきゃ飯食って寝ろ
考えるだけ無駄

205 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/26(火) 18:44:20.48 ID:SH4AppK9I.net
希望
日祝休み 7時から18時くらいの間
残業月に30時間くらい
通勤 自宅から40分くらい
給料手取り21万くらい 嫁 子供2人分手当含む。


無茶言い過ぎてる?
全くないねんけど、、、

206 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/26(火) 18:55:00.14 ID:1GYNgAYA0.net
>>190
それはひどいね・・・志望度が高かったらなおさら

207 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/26(火) 20:09:11.55 ID:v3h0YY260.net
>>203
俺もそうだと思いたいよ!!

あー、何も手につかねー

208 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/26(火) 20:12:20.45 ID:Lh1Um9UZi.net
違うと思うがな
落ちてなんぼって思ってた方が楽

209 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/26(火) 20:25:07.68 ID:GKSu+Yb40.net
流石に面接後一ヶ月たっても連絡ないなら問い合わせていいと思うよ。
ただ待っていても仕方無いだろ

210 :コール ◆sLQEIXqVHs :2014/08/26(火) 21:56:15.42 ID:D/HqsTehO.net
つらいよ
また明日も面接しないといけないよ
苦しいよ

211 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/26(火) 22:22:13.85 ID:GKSu+Yb40.net
>>210
お前はニートで何もしてないだろ
面接しないとーとか妄言はいいから

212 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/27(水) 00:31:45.27 ID:p/kk5h29i.net
現在離職中で面接行った5社のうち3社内定もらって1社結果待ち
残りの1社に賭けている
はやく結果こないと第二志望の会社の入社日が近づいてくる…

213 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/27(水) 01:13:12.52 ID:+4cBYB3s0.net
これまで8社受けて不採用。
同じ業界業種に拘り続けて3ヶ月。
不採用になった数々の会社との面接時に聞き出せた今後その業界・業種に必要な事、戦略を、さも自分の前向きな考えのようにまとめてアピールした。
たまたかも知らんけど今週3社さら内定。

214 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/27(水) 01:26:23.57 ID:sLuRSuYti.net
それは今まで今後業界に必要なこととか抽象的なこと聞いてたから落ちたのでは?
そんなこと聞かないで自分の考え言えと思われてたんじゃ

215 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/27(水) 10:58:24.00 ID:+qAe0z4M0.net
転職応援ソングシリーズ サイレントメビウス 替え歌 元歌「禁断のパンセ」

サイレント 祈りっス

主題歌 「禁断のメンセツ」

人は誰も勤める先を 探してハロワを彷徨うの 忘れないで案件多いが カラも有るって事を・・・

Ah 君は風の中 新しい求人探し出し 君は見つけるよ 条件素晴らしき案件を
高い給料に誘われ 周りに無謀と諭され 実際にそこへ就職し(はいっ)て 君は目覚める


禁断のメンセツ 働く意味を探して誰も傷つくの 名乗ることなき求職者たちよ 祈るように探せ
運命のメンセツ 涙の中で君は現実を知る きっと書類通り 面接にいける・・・

Ah君は夢の中 無職な生活に疲れ果て 君は目にするよ 贅沢な現実(リアル)の裏切りを
少ない職歴集めて できないアピール捏造し(作っ)て 面接の内容(出来を)思い出し 君は微笑む

ブラックのメンセツ 働く先を求めて誰も凸するの 条件言われぬ求職者たちよ 祈るように眠れ

今回のメンセツ 苦難の道を君は歩き続ける 今週一杯で結果告知期限が来る・・・

※Repeat

216 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/27(水) 10:59:05.72 ID:+qAe0z4M0.net
転職応援ソング

あずさ2号替え歌
「ハロワ行こう」

明日私はハロワ行きます ベストマッチの職を探して
今の職より待遇多い そんな夢見て期待して

書類選考で落とされるのは 仕方ない事だとわかっています
その悔しさがきっと私を 変えてくれると思いたいのです
お祈りは何度喰らっても とても慣れそうにありません
私にとって書類突破は今も まぶしい一つの希望なんです
明日一杯の告知期限で 私は私は履歴書をまた書きます

携帯持って連絡待って まだ来ぬ面接後の採否通知
そんな気持ちの中の焦りが 無謀な応募に誘うのでしょうか
サイレントは何度されても とても慣れそうにありません
こんなかたちで待ち続けるしか できない私を許して下さい
今週一杯の告知期限で 私は私は新たな案件を探します

経歴はいつまで経っても とても増えそうにありません
所持資格も運転(原付)免許しか 書けない私を認めて下さい
今年もとうとう無職で年越し 私は私は来年こそ本気出します

217 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/27(水) 11:43:49.86 ID:VO+Y8n4n0.net
結果待ちでくたびれた
本当に不安にさせられるよこれは

218 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/27(水) 14:34:12.51 ID:lUhbE/hC0.net
たまに面接で「当社の他に受けてる企業はありますか?」
って聞かれるんだけどアレってどういう意味の質問なの
他に受けてる会社があってもバカ正直に言わんだろ
どう答えるのが正解なのか知りたい

219 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/27(水) 14:47:40.00 ID:DOnmf/m60.net
あると答えてはいるが、業種職種までは教えない。

220 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/27(水) 14:56:07.53 ID:lUhbE/hC0.net
「あります」って言ったら
その時点で落とされないか?

221 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/27(水) 14:59:54.28 ID:4xwdKJSwi.net
なんでだよw

222 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/27(水) 15:07:01.79 ID:DOnmf/m60.net
「我が社じゃなくてもいいのか」と思われるだろうし、また逆に、「たいして転職活動してないし意欲は低いのか」とも思われそう。
業種職種まで答えるなら、同業同種じゃないと、それはそれで「なんでもいいの?なんでここ選んだの?」と思われるだろうね。

仮に他に応募してる企業があって、それだけで落とす落とさないかは面接官の考えや思想によるから、一概にコレコレこうだ!とは言えない。
ある回答が面接官Aに対しては最高の答えでも、面接官Bにとっては満足できない答えになることも満更でもない。
だから正解ってものは存在しない。面接官による。それこそご縁だわ。

223 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/27(水) 15:27:06.52 ID:lUhbE/hC0.net
>>222
すごい参考になったありがとう
これから気を付けて話すようにするわ

224 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/27(水) 15:30:30.04 ID:D44uZFfeO.net
面接終わった
なごやかに進んだが、あまりこっちに興味なさげな感じだった
次頑張る

225 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/27(水) 16:03:51.13 ID:4xwdKJSwi.net
結局「場合による」で今まで通りじゃないか
どう答えるかなんて個人が合わせて考えれば済む話でだわな

226 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/27(水) 16:18:18.48 ID:XRvshS440.net
最終落ちた
履歴書返却してくれるだけ良心的な企業だけど
添え状の貴意に沿いかねる云々の文面読むと吐きそうになる

227 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/27(水) 17:43:32.12 ID:7/xLaXrfi.net
内定連絡もらい、給料や入社日が口頭で
不安だったから
翌日土曜は休みですよね?って聞いたら、
午前中は出社しているとのことだったので話を詰めたかったので行ってんだけど、
面接官以外、ほとんど出社していた。
週休2日(当社カレンダーに準ずる)と
書いてあったけど、毎週土曜出社?
その時に聞けば良かったけど心象悪いなるのではと思い、聞かなかった。
大丈夫かな?
今週土曜に無言電話で確認してみるけど...

228 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/27(水) 17:47:47.82 ID:mNL6yfiz0.net
>>227
週休2日って書いてあったの?
カレンダーに準ずるのみ?

229 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/27(水) 18:07:54.86 ID:oc5AAgEF0.net
当社カレンダーに準ずるだから
隔週か週一かわからないけど、土曜出社有ってことだろうな
場合によっては祝日出社もありうるかも

230 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/27(水) 18:46:55.27 ID:jAECiYeT0.net
>>230
失業中ならば、あるで問題ないだろうし、在職中だと、面接官によるけど、正直に答えるだろうな。
場合によっては、最終面接の日程調整中ですと言って、選考早くしないと他社に行くよと匂わしてみたりしてます。

231 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/27(水) 18:58:44.70 ID:97ixSbzsy
この掲示板で8月18日に日清食品滋賀工場で面接受けた方いませんか? 合否はもうでたのですか?

232 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/27(水) 18:55:38.35 ID:K4H/CvcY0.net
面接終わった
凄くいい感じだったのに在職中で勤めるのは冬からって言ったら「残念ですが〜…」って面接の途中からお断りムード
即日からなら先に書いておけよ!
こっちは希望欄に書いておいたのに

233 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/27(水) 19:38:04.04 ID:f44W6PX8i.net
>>232
普通は内定してから2週間から1ヶ月程度で入社できないときつい
冬までとか特別な事情があっても時間かかり過ぎ

234 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/27(水) 20:00:03.39 ID:K4H/CvcY0.net
>>233
よく考えるとそうですよね…ご指導感謝です

235 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/27(水) 20:43:43.33 ID:5ARLp7e40.net
在職中だが、何とか希望の会社から内定が出たよ。
来年は40歳になるから最後のチャンスだと思い、気合い入れてたから良かった。
皆さんも頑張って!

236 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/27(水) 21:13:54.28 ID:5xuLDOJH0.net
感触は悪くなかったんだけど
2週間以内に連絡しますと言われた
望み薄かな
異業界同職種です

237 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/27(水) 21:54:45.99 ID:6o+OjdTX0.net
質問褒められたりで手応えはあったんだけど
東京で面接して勤務希望地も東京なのに最終面接は大阪になるかもと言われた
大丈夫ですかと問われきょどりながらハイって答えちゃったけどこういうのって交通費出るの?
その場で訊けば良かったんだけど自腹だったら辞退だわ

238 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/27(水) 22:23:58.63 ID:EvYL1FKx0.net
高スぺなら交通費が出てた

239 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/27(水) 22:48:54.63 ID:6o+OjdTX0.net
えーじゃあ無理じゃん
一応返事待つけど

240 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/27(水) 23:14:14.00 ID:3kTvkUCR0.net
中途のSPIって英語もある奴?
新卒と同じで言語、非言語のみ?
受けた人教えて

241 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/27(水) 23:17:02.49 ID:1FTlsQW/i.net
転職者用はSpi-gだよ

242 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/28(木) 00:14:19.86 ID:Bj4jaN220.net
>>233
在職中かどうかによって違くない?
俺在職中で面接行って一ヶ月後入社希望って言ったら
逆にそんな早くて大丈夫かと言われたことがある

243 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/28(木) 00:56:47.23 ID:9ydBakXo0.net
急募かどうかも影響するね。

金曜日の最終面接、いろいろサプライズが。
候補者が自分一人。それもあって筆記試験が追加になった。
内容不明、英語の能力確認もすると言うことでひやひやだ。
希望年収が少なく申告されていた。倍率は低いけどハードルは高いのか。。。

来週受ける最終面接も候補者が少ないらしいけど、2時間も面接で何話すんだよ・・・

244 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/28(木) 08:19:59.07 ID:PIMxd/j90.net
さて、今日も結果連絡を待って日がな一日パソコン&携帯とにらめっこか
もう嫌なんだけど新規に応募もしないとな、はぁ…

245 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/28(木) 10:32:19.09 ID:PIMxd/j90.net
最終不採用の連絡が来たわ
これから何をどうしていったら良い結果に結びつくのか分からん、いい加減疲れた

246 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/28(木) 10:56:35.59 ID:bvu3C4AJi.net
一つ目終わったぜ
今日のはいい感じや

247 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/28(木) 11:05:05.77 ID:JyFdibAO0.net
書類選考、面接・筆記試験が無事通過し、来月に半日ほど職場体験をする事になった。
職歴、学歴はボロボロだが面接・筆記試験は結構できた感じ。
少しほっとしているんですが、職場体験終了後に更に本社で選考があって合否発表まで一週間ほどかかるらしい。

職場体験するから望みはあるよね。。。

248 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/28(木) 11:15:15.69 ID:q3Wx6F4l0.net
>>247
なにそれ。。
どんな大企業?

249 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/28(木) 12:19:11.62 ID:jrZyF0Qbi.net
最終面接受けたが、突っ込まれまくった。
1次ではあまり突っ込まれなかったんだがなー。
希望給与とかもきかれなかったし、こりゃだめかな。
また1からか、普通につかれるわ。

250 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/28(木) 12:22:50.64 ID:ogkzLFwni.net
みんな同時に受けてないのかい
今日はまだあるからなぁ

251 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/28(木) 12:31:34.10 ID:3s6SWUCri.net
面接開始時間が当日になってから不安になって来た
16:45って中途半端過ぎる…

252 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/28(木) 12:44:23.60 ID:BY58kNbd0.net
午前、お祈りが届いた。
履歴書とかの応募書類は返って来たけど
クリアファイルだけが抜き取られてた。
面接前にはその会社の本(社史)も買わされた。
面接時の交通費も自腹だった。
なんか、スゲー損した気分。

253 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/28(木) 12:46:19.93 ID:JyFdibAO0.net
>>252
面接の手ごたえはどうだった?

254 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/28(木) 12:46:30.86 ID:d+sNTT370.net
朝一番で面接いってきた。
家から近く場所も事前にリサーチしてたからあれだったが、なぜか後半に血液型を聞かれた。

なんかよくわからんけど後半質問して30分そこらで帰った。
結果7日から10日前後らしいが、雲行きがあやしいキガス。

とりあえず保険としてもうひとつ書類審査まちのもあるけど。

255 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/28(木) 13:07:40.50 ID:CXf1IzRD0.net
>>252
本買わされるって酷くないか?
もはやゴミでしかないよなそれ

256 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/28(木) 13:57:53.79 ID:rzdPaM4+0.net
血液型、彼女の有無、家族構成を突っ込んで聞いてくる面接
その時点で辞退することにしてる

257 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/28(木) 14:34:33.60 ID:MFNQTJJK0.net
血液型聞いてくるとこ結構あるな
心の中でくだらないと思ってるけど、軽い雑談の場合もあるから一応答えてる

258 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/28(木) 15:14:34.74 ID:jrZyF0Qbi.net
>>252
交通費自腹は当たり前だが、本をかわされるって
やばいな
新手の悪徳商法か?w

259 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/28(木) 16:00:17.89 ID:93bhANKX0.net
血液型、手と腕を組んでみて、利き腕を聞かれたことあるな
お断りしたがw

260 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/28(木) 16:37:44.58 ID:26/Ap8s10.net
>>259
利き腕が仕事に影響する職業って何?
スポーツ系か飲食系?

261 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/28(木) 17:16:22.88 ID:jrZyF0Qbi.net
最終面接でその日のうちにお祈りきた
まあめちゃくちゃだったから、やはりなというかんじではあるがね

262 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/28(木) 17:28:26.25 ID:jjXrhH4ii.net
今日3社終わり!
最後の面接
うちの職務内容を全部言ってくださいとか
暗記かよw

落ちたわw

263 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/28(木) 17:51:43.94 ID:rzdPaM4+0.net
どんだけ面接してるんだお前ら
しすぎやろ手当たり次第受け過ぎやろ

264 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/28(木) 17:58:45.40 ID:U6jYyY1x0.net
前職のライバル会社に応募したら書類で落とされたわ。
仕事内容が同じ過ぎるからダメだったのか、俺が38歳だからなのか、
他に理由があるのか、もの凄く知りたいわ。

265 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/28(木) 18:02:26.85 ID:8aOrPPmw0.net
>>264
全部だね

266 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/28(木) 18:13:48.64 ID:wAV42Vqh0.net
書類選考通った
先方に届いてから2日目

25歳の若さのおかげかな
面接頑張ります

267 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/28(木) 18:14:01.62 ID:zgndUfE00.net
>>262
で、なんて答えたん?

268 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/28(木) 18:16:32.63 ID:U6jYyY1x0.net
>>265
同じ仕事故に変なプライドと拘りを持っていて我が社の文化に馴染めない糞爺と思われたのか。。。

>>266
やったじゃんばんばれよ

269 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/28(木) 18:18:07.18 ID:3NfKVBwa0.net
盆前に受けた面接で内定貰ったわ、ダメかと思ったが意外とあるんだな

270 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/28(木) 18:21:08.17 ID:wAV42Vqh0.net
>>268
サンクス
濃紺のスーツ無いから買ってこないとおおお

271 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/28(木) 19:46:54.98 ID:rHRpbtcD0.net
>>267
ようやく帰れた
7つ位のうち3、4答えたよ
そういうこと聞くって落としたいって気持ちの表れだと思うの
答えても微妙な顔の女面接官

大体「マイナビさんに掲載している通りですが…」とかで聞かれもしないしな

272 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/28(木) 20:33:58.51 ID:orY8Rg850.net
>>252
ハロワ案件だったらクレームいれといた方が良い

273 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/28(木) 20:41:26.05 ID:jrZyF0Qbi.net
最終面接は面接官がおれより若い茶髪の兄ちゃんだったわ
社長とかいってたな

いたすぎたw

274 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/28(木) 21:28:29.20 ID:TN9JZ/m90.net
ゴミカスに時間を割いてくれる社長に感謝しないとな

275 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/28(木) 21:44:27.13 ID:7oxP7BUC0.net
>>262
よほど企業研究せずに応募してきたって思われたんじゃないのか

276 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/28(木) 21:52:40.23 ID:rHRpbtcD0.net
>>275
まぁ履歴書の特記事項に書いてたことがたまたま外れたんだけどな
余計なこと書かなきゃ良かったぜ

怪しいと思われたら挽回は難しい
具体的に具体的にってどんどん聞かれるからな

277 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/29(金) 02:41:19.80 ID:dkzrUFYv0.net
求人サイトをリニューアルしました!
皆様のご利用をお待ちしています。
http://jobinjapan.jp/

278 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/29(金) 03:38:39.12 ID:DO+wYdMO0.net
内定貰ったが返事の早い順で採用だと
枠が埋まった場合はお断りするとの事
人材コンサル系の会社なんだけどこれどうかな
残業代が額面に含まれてるってのがひっかかる

■条件面■
・配属:人材紹介部 業務管理グループ
・給与:月額24万円(試用期間内:3カ月)※残業等一律手当含む/交通費別途
※試用期間後、人事考課をもとに再査定となります
・交通費支給
・社会保険/厚生年金完備/試用期間後加入
・雇用保険/労災完備
・昇給あり ※随時 
・賞与(業績による)
・決算賞与(業績による)
・月休日・・・8日(土日)
・夏期冬季休暇
・有給休暇
・慶弔休暇など

279 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/29(金) 06:02:29.37 ID:uXAzStZ90.net
無能な派遣エージェントがまた一人・・・

280 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/29(金) 09:58:12.08 ID:q7DTF/oPi.net
>>278
内定が早い者勝ちとか意味わからん
給与に残業手当含むて、ブラックかよw
月間平均残業時間は?
深夜、休日手当はあるのか?

281 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/29(金) 11:19:41.21 ID:e9k764q30.net
試用期間は怖いから無いとこ応募してるわ

282 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/29(金) 11:34:19.71 ID:fGRq7QWS0.net
さっき面接してきたけど、工場見学と雑談だけで終わった(´;ω;`)ブワッ

283 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/29(金) 12:35:20.62 ID:skNNCxLJ0.net
>>281
そんなとこある?

284 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/29(金) 12:37:44.31 ID:skNNCxLJ0.net
>>278
自分だとして気になるのは

>・交通費支給

いくらまで?

>・社会保険/厚生年金完備/試用期間後加入

試用期間も加入しないと法的にだめだよね?

>・月休日・・・8日(土日)

少ない

285 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/29(金) 12:49:12.95 ID:QEPbxI7sw
やばい・・・自分のスペック以上の会社に書類通ってしまった。
もちろん働きたいけど面接行くの怖い。筆記もできないし、学歴ないし。
どうして通ったんだろ?なんかの間違いかな・・・?

286 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/29(金) 13:12:43.58 ID:e9k764q30.net
>>284
前行ってたとこ試用期間中保険無かった
だから怖い

無いとこいくつもあるよ
極力条件あげてブラック減らしてるさ

287 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/29(金) 14:17:37.63 ID:vYewesdTI.net
最終面接で希望年収もいつから働けますかも質問されなかったのは面接途中で不採用だと面接官が思ってしまったフラグと捉えて良いのかな?

ちなみに社長含め1対4の面接だった。

288 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/29(金) 14:19:08.95 ID:e9k764q30.net
普通に全部終わってから改めて調整するとこもあるよ

289 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/29(金) 14:59:54.18 ID:nnyC7TPpi.net
>>287
俺も同じ感じだったけど、内定もらった。
ただ面接後、3日間に連絡ない場合はお祈りの可能性が高い

290 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/29(金) 15:20:36.63 ID:+nFBbwo/0.net
皆結果待ちの間に資格取らないの?

291 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/29(金) 15:22:09.01 ID:skNNCxLJ0.net
そんな短期間でホイホイ取れる資格って何があんのよ

292 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/29(金) 15:25:21.49 ID:fVtN5LMm0.net
在職しながら資格の勉強はしてる

結果待ちの間に取るより、応募前に資格取得するべきだろうよ

293 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/29(金) 15:36:15.29 ID:+nFBbwo/0.net
MOSとかVBAならいつでも受験できるよ

294 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/29(金) 15:44:33.61 ID:tSrNisMI0.net
>>278だがレスくれたみんなありがとう

採用内定なのに早い者勝ち、にまず違和感。バーゲンセールじゃあるまいしなw
あと試用期間中の保険未加入、これ駄目なはず
いま、給料明細に関して問い合せてるが返事なし
基本給はいくら、残業手当はいくら、その他手当とは何なのかを聞いてる
なんか、枠が埋まったとかいって断られそうな予感w

295 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/29(金) 16:06:00.68 ID:K2On3XbD0.net
重い腰動かしてやっと一社出した。
7月末にやめて丸一か月遊んでしまった・・・

296 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/29(金) 16:07:34.90 ID:K2On3XbD0.net
>>278
退職金なしか・・・
早計する必要あるか?

297 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/29(金) 17:16:12.31 ID:e9k764q30.net
良い感じだったとこ落ちたわw
凄いいい感じだったのに…

まぁいいや

298 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/29(金) 17:23:34.62 ID:o3HZ7zlBi.net
普通にこりゃ受かるわーってとこ落ちるからわけわからんわな
こんなことしてたら絶対精神おかしくなる

299 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/29(金) 17:28:30.52 ID:o1IvL5D4i.net
まじでわからん
和やかで落とすのやめろ…
俺もあるから分かるわ

300 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/29(金) 17:44:25.79 ID:e9k764q30.net
志望動機を寄せて行くの大変なんだから疲れるわ…

301 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/29(金) 17:53:59.24 ID:NSwUntv2O.net
面接中に応募書類をクリップでまとめられたぞ。
因みに面接時間は20数分。

302 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/29(金) 18:05:52.19 ID:Lp8+0f0Y0.net
筆記試験から10日経過。
とにかく結果知らせて欲しいわ、気持ちの切り替えできん。

303 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/29(金) 18:19:56.60 ID:y7I9Rmm80.net
面接から一週間経過した
採否は一週間待ってくれって話だから明日には連絡欲しいわ
不採用でもいいから

304 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/29(金) 18:30:58.30 ID:SnU3JrQW0.net
内定貰ったけど断ったところに、今さらになって
行きたくなってきた。書類送ってみたけど門前払いだよね。

305 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/29(金) 18:38:14.87 ID:+r2TvJRj0.net
うん
もう無理だよ

306 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/29(金) 18:57:00.09 ID:gJgSUBWOi.net
みんなよくいっぱい応募できるね
俺は2、3社応募して落ちたらしばらくやる気起きない…

307 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/29(金) 19:01:43.79 ID:skNNCxLJ0.net
>>304
書類はもう相手のとこにあるでしょ

308 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/29(金) 19:17:51.25 ID:28iF1mJAI.net
283だが、受かったら逆に理由聞きたいくらい。それぐらい受かる可能性ないと思った。

ちなみに何か質問ありますかって言われたから3個ぐらい聞いたろって思って1個目質問したら、そこで時間終了ですって言われたw
流石にちょっとウケタわ。

309 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/29(金) 19:18:15.26 ID:o1IvL5D4i.net
>>306
気持ち分かるがな

310 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/29(金) 19:30:21.02 ID:QMYkKGvv0.net
最終面接に行ってきた。
悪い印象を持たれることは言っていないと思うけど、
道に迷って汗だくでたどり着いてた状態で、書類の記入を求められたとき
汗が目に入るは、手は震えて字はめちゃくちゃでみっともなかった。
スーツの襟が立っていたかもとか今になっていろいろ心配になってきた。
走ったせいで腰が痛くなって背中丸まっていたような気がするし。
選考結果は2週間ほどで通知と言っていたけど、胃が痛い・・・

311 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/29(金) 20:34:09.15 ID:WKKm7k7B0.net
帰宅したらお祈り届いた
どうすれば受かるんだろうかと悩む日々

312 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/29(金) 20:48:02.98 ID:e9k764q30.net
俺も悩んでる…
書類も通って面接もいい感じなのに

やっぱ福利厚生いいとこは倍率高いんかな

313 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/29(金) 21:33:27.77 ID:NSwUntv2O.net
>>312

ハロワだったら応募状況確認してる?

314 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/29(金) 22:40:44.83 ID:DaJgXQz/0.net
書類通って一次面接の案内の電話きたー
電話では面接だけって言ってたんだけど、適正検査はないのかな?
採用ページには一次面接&適正検査って書いてあったんだけどね

315 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/29(金) 23:01:38.00 ID:QMYkKGvv0.net
1次通過者のみと言うのはあり得るよ。
検査のコストがあるから。

316 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/30(土) 00:01:03.69 ID:RDYC8Owz0.net
適性検査ってマークシートだっけ?
俺も今度受けるから不安

317 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/30(土) 00:16:35.63 ID:VUdPQfw+i.net
2週間以上キープされてやっと最終面接の案内来た。
でも、キープくんだから望み薄いかな…

318 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/30(土) 00:33:11.63 ID:wRy7omI0i.net
何か資格はお餅ですか?

いぇ!死角はありませんっ(`・ω´・ )キリッ

319 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/30(土) 01:51:22.04 ID:/0ZXpqTQ0.net
正解は!?

越後製菓!!

320 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/30(土) 04:34:31.45 ID:NNJOEFWl3
履歴書送ったあと少しして電話で確認したら、選考金曜日にやるみたいな事言ってたんだが、
まだ希望捨てなくていいよな……

321 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/30(土) 04:45:26.53 ID:/7tWoxxv0.net
面接終わって内定でたっぽいけど電話に出れなかったわ。
普通に寝てたw
まぁ断ろうと思ってたからいいや。面接受けて起業の見学受けたけど、合わない気がして。と言うか製造業のくせに規則厳しすぎなんだよ。髪形NG、染めたら駄目、作業服のボタンいっこも開けたら駄目、財布、携帯持ち込みNG
uzeeeeeeeeeeeeeeee

322 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/30(土) 06:52:33.34 ID:dFAEGmuW0.net
転職中だけど、書類選考後の筆記試験ってSPIレベルかな?

323 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/30(土) 07:44:42.53 ID:r1RUGO0S0.net
書類選考通過後の試験といえば大抵はSPIもどきの問題じゃないかな
専門職なら記述式の特殊な試験もあるかもしれんが

324 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/30(土) 08:09:40.65 ID:9mnjC+Ch0.net
>>322
SPIだと思って準備していた方が気が楽だと思うよ。
エージェントから適性検査はSPIらしいと聞いていて準備していたけど、
単純に性格診断のみでほっとしたことは結構ある。
あと、たまにSPIの問題やっておくと脳がリフレッシュされる気がする。

325 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/30(土) 10:55:38.24 ID:w50EiVJ60.net
>>323 .319
返信ありがとう。少し気楽になったよ。
慌てて、公務員の数的とか買うとこだった。

326 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/30(土) 15:26:55.93 ID:kMpGEVe60.net
>>306
低スペックなんで沢山応募して引っかかる所探している
書類落選はド本命以外あまり気にしない

327 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/30(土) 15:35:06.16 ID:p1r04g9I0.net
超ブラック企業でも祈られる人って本当に大変だなって思う

328 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/30(土) 15:46:21.12 ID:rkpb4YzbO.net
>>327
とあるブラックで有名な所に受けたが落ちた
エージェントから理由聞いたら「当社の社風と向いてないから」だって

329 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/30(土) 15:46:46.72 ID:puEFSxKe0.net
>>327
超ブラックは完全なる奴隷君かスーパーマン欲しがるから
中途半端な(※世間ではごく普通な)奴はとらない。よって祈られて正解なのです

330 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/30(土) 17:46:24.99 ID:IyfOkWAFO.net
うっかり有名ブラックに書類送って選考通過の連絡受けた
ときは気が気じゃなかったね。

331 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/30(土) 17:56:03.81 ID:saS1U4xB0.net
面接から8日経っても音沙汰ないから電話したら
事務員が明日あたり書類が届くと思いますだって
やっぱ一週間越えはダメだね

332 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/30(土) 18:32:50.59 ID:br6W7rOe0.net
一度不採用にされた会社から再度呼び出しとかも気をつけた方がいい。
求人記事にはない低い条件を持ち掛けられてくるケースが多いから。
3社で経験したけどどれもクソだった。
正社員求人だったのに業務委託とか3ヶ月更新の契約社員とか話にならない。
あんなんで「あーいいですよ」とか言う奴いるのだろうか?

333 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/30(土) 20:26:03.41 ID:MB8xwPrp0.net
>>332
>一度不採用にされた会社から再度呼び出しとかも気をつけた方がいい。

いや、行かないしw

334 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/30(土) 21:18:24.12 ID:B/B2t4+Y0.net
さて・・・一昨日に転職サイトから応募した企業の採用担当部署から
web選考結果どころか「応募を受け付けました」という連絡さえ来ないのだが・・・
サイレントお祈りモードに入ったか・・・?

335 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/30(土) 21:38:45.63 ID:p1r04g9I0.net
>>328-324
奴隷にすらなれないのに生きている価値なんてあるの?
チョソと同じじゃんw

336 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/30(土) 22:22:11.79 ID:4SjGJV5k0.net
二次面接で英語の面接がある企業の一次面接でTOEICの点数は高いけど英会話はできないって言ったのに次回選考の案内きたわ
英会話できないから英語面接なんて無理なのにどういう意図で一次面接合格にしたんだろうか

337 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/30(土) 22:39:49.82 ID:lgvOJK+40.net
来る1日は半日同行だ。へましそうで恐い。

338 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/31(日) 09:00:58.86 ID:4ZngTQkr0.net
>>332
俺もエージェント経由の応募で不採用にした企業の社長から連絡来たことがあるぞ。
年収300万の求人なのに面接で強気に対応して不採用にしたのに。

電話を貰った時にすでに年収600万で内定貰えましたよと伝えたら暫く黙ってたw
人を見る目があるって言っていたのはやはり自称だったのねw

339 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/31(日) 09:25:41.01 ID:e+0aGOuCi.net
などと意味不明な発言を繰り返しており

340 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/31(日) 09:29:01.34 ID:4ZngTQkr0.net
羨ましいでしょ?事実なんだから仕方ない。
低スぺのお前では無理な事だ。

341 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/31(日) 09:35:58.83 ID:e+0aGOuCi.net
おじいさん、朝ごはんはもうさっきたべたでしょ

342 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/31(日) 09:40:43.35 ID:4ZngTQkr0.net
くやしいのうw

343 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/31(日) 10:14:12.96 ID:rVCfRcDN0.net
>>336
英会話の力があるに越したことはないけれど、英会話力必須というわけではない会社なのでは?
で、あなたには英会話力以外の面でとても優れた部分があると一次面接で判断されて通過・・・とか。

344 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/31(日) 12:44:20.86 ID:Rb3+l3lj0.net
>>330
あー、それで思い出したよ。
就職(転職)活動って、
女漁ってるのと同じなんだよな。
本命は一心不乱に当たるけど、
それと同時にコイツでもいいか
っていうレベルの子にも声かけたり。
で、その声かけレベルの子に言い寄られると
逆にテンパっちゃったり。

345 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/31(日) 13:11:02.89 ID:kcvnJhwIi.net
コイツでもいいか、って奴にまでフラれたら凹むじゃん
転活もこんな小さくて給料クソ安いトコなら余裕やろって行って落ちたときの虚無感…

346 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/01(月) 07:41:13.08 ID:hxy36bi/0.net
採用されるよう頑張るか!

347 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/01(月) 11:57:17.66 ID:a7zaZiq+0.net
転職サイトから応募した企業からの結果連絡が待ち遠しいな
通過でも不通過でも結果連絡の対応が早い企業はありがたい…

348 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/01(月) 14:53:15.31 ID:LxKhMs0p0.net
上京して面接に行った会社から連絡ないんだけど、明日まで待つか。

349 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/01(月) 14:58:04.89 ID:hxy36bi/0.net
ドキドキだ。

350 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/01(月) 15:35:13.15 ID:96kWCjF50.net
在職中だけど、もし面接が仕事ある日だった時連絡すれば日程って調整してくれるものなの?

351 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/01(月) 16:10:23.33 ID:seKSYmGTO.net
明日来てっていうから土日は無理ですかって聞いたら
翌日不採用がきたよ。

352 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/01(月) 17:23:35.04 ID:VKJWwELW0.net
お昼に面接、ついさっき電話が来て「内定としたい」って。
一応本社で二次面接(最終)があるんだけどこれってやっぱりヤバいところなんだろうか?

353 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/01(月) 17:27:55.71 ID:VKJWwELW0.net
>>350
対応してくれるよ。
こっちから調整可能な日時をいくつか提示したら相談に乗ってくれた。
調整が無理でも次の面接の日程とかいろいろ教えてくれるから。
積極的に言ってみて。

354 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/01(月) 17:49:55.38 ID:c7c8qMty0.net
採用貰ったけど断った。
電話で断ったんだけど理由まで聞いてきてウザいな。
適当に断ったけど、本当は面接と見学して合わないと思ったから。

355 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/02(火) 03:44:29.99 ID:C8H235Rl0.net
残業代一切出ません!!って断言したから残業あるのか聞いたら日に1〜3時間あります。
って言ってたけど、労基法的にいいの?w受かっても絶対行かないわ。交通費無駄にした。

356 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/02(火) 03:56:24.25 ID:Bm4wZp3g0.net
労基にチクれば立ち入り調査対象になる
明らかな不法行為だから
会社が面接で胸張って言うことじゃないな

357 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/02(火) 09:21:46.50 ID:Xn/nNMPjO.net
水曜午後に面接したとこから昨日連絡なし。今日の夕方
くらいにお祈りかな。

358 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/02(火) 15:08:29.03 ID:Xn/nNMPjO.net
予想通り今来た。書類選考通過面接だと書類の選考基準の
内容が気になるよ。

359 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/02(火) 15:58:59.87 ID:VG2fBoWdi.net
>>355
普通にあるよね
年俸制なんで、残業代は給与にいれてるや、
深夜、休日出勤手当はなしとかね。
残業時間きいたら月間で40時間以上とかね
そのくせ年収事態は安いからふざけてるよ
ドヤ顔でいうなよ違法やろうが!っておもったね

360 :350:2014/09/02(火) 16:41:42.97 ID:C8H235Rl0.net
辞退のメール送った。年俸制とか、みなし残業で月給に含まれてるなら理解できるけどね。アホらしくてやってなれないよw
本社がプレハブ小屋みたいな、零細は地雷ってのが勉強になったわw
しかし、違反を堂々と説明してくれた社長には感謝w入ってからなら職歴汚す所だったからねw

361 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/02(火) 17:35:49.95 ID:6uc02rWxO.net
書類選考に時間かける企業多すぎ。そんなに時間いらないだろ。
選考してる振りだけしてるのは分かってるんだから、さっさと結果よこせよ。

362 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/02(火) 18:24:57.11 ID:P2iFvYlp0.net
大卒で正社員歴なしのおれはブラック企業ですら書類選考落ちだよ。
中卒で正社員歴ありの方が企業は必要としてる。

363 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/02(火) 18:35:00.89 ID:6uc02rWxO.net
正社員歴よりむしろ雇用形態に関係なく職歴の内容だろ。

364 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/02(火) 19:32:29.05 ID:vZJ5pcYqi.net
書類ってわかんねーな。
同じ内容にしても

超有名企業の子会社 書類通過

地元の中小企業 書類落ち

マジ自己破産して身辺整理始めなきゃかもだ。

365 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/02(火) 19:52:52.18 ID:ID+IlOODO.net
不採用の時こそ、とっとと連絡よこせよなまったく。
連絡なしに数日後にお祈りの書類が送られるまで待つの、時間の無駄や。

366 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/02(火) 20:19:04.97 ID:ig/vRLz50.net
>>365
不採用なら早く連絡欲しいよ、ほんとに…
苦しくてたまらん

367 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/02(火) 20:25:57.18 ID:vUgIBlCI0.net
不採用なら連絡無しも腹立つよな

368 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/02(火) 20:26:14.81 ID:kfkhjAFi0.net
>>356
だよなあ
先日面接したところは20時間のみなし残業でそれ以降は一切出ませんと釘を刺すように言われた
最終面接までいったが結局縁が無かった。まあこれで良かったんだよな
お礼がてら労基にチクろうかねw

369 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/02(火) 21:34:15.78 ID:1CFv33RTi.net
今日受けた会社の面接で、以前勤務してた会社では20時間以上は残業代つかなかった話をしたら、それはないなーとかありえんわーって話してた。
この会社行きたい。

370 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/02(火) 22:29:37.01 ID:KJr57d1tI.net
安定所から応募して面接。
採用になったが断った。
定時8時から17時半。 実際は6時から21時。 完全土日休みだが土曜日の朝はサービスで出勤事務処理。
月給28万だが断った。

いいよね??

371 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/02(火) 23:02:23.81 ID:ID+IlOODO.net
不採用なら無言で書類を送り返してくる、最近の会社のやり方。
求職者にケンカ売ってるようにしか思えんわヤヤヤヤヤヤ

372 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/02(火) 23:43:23.22 ID:3OZCgk/xi.net
むしろ書類送る前に手当はきちんとあるのか
匿メールでおくったほうがいいかも。
わざわざ書類と面接うけにいく時間が無駄かと。

373 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/02(火) 23:58:20.50 ID:lgsLVHOS0.net
一番ダルいのが即書類出したのに「あいにく採用者は決定しました」で終わりのパターン
決定したならそく募集消せよ

374 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/03(水) 00:32:58.88 ID:jW3nxoY/0.net
一次面接で2対1だったのに最終面接で5対1で突っ込んだ質問が多かったけど無事内定もらえた
これで両親が安心してもらえる
就活頑張ってよかった

375 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/03(水) 00:34:28.09 ID:l2xXnPqM0.net
>>373
カーブスジャパンって会社

店舗開発の職種で書類選考通過、面接予定になり日程の調整連絡

俺)返事来ないから催促の連絡をする

カ)まだ調整中だのでまた不通

俺)再度、催促

カ)他で採用決まった

俺)面接はどうなったの?催促しなきゃ、他で採用決まったこと知らずに連絡待ちの状態だったが?

カ)謝罪

連絡一つまともにできない、無能の集まり。
そんなカーブスジャパンって会社も世の中にあるんだよw

376 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/03(水) 00:35:04.52 ID:l2xXnPqM0.net
>>374
お疲れさん、おめでとう。
これからも頑張れよー。

377 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/03(水) 00:45:39.21 ID:1QhQjwPg0.net
>>370
総支給が28万だよね?
断った方がいいと思うよ

378 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/03(水) 00:53:44.50 ID:tKn6E0Or0.net
>>370
定時と実際の業務時間が乖離しすぎだから、ハロワにチクってほしい

379 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/03(水) 01:17:13.16 ID:NPsl+xp10.net
>>375
その会社名前聞いた事あると思ったらフィットネスクラブか
どういう仕事内容かわからんが大変そうだがなぁ
ついこの前駅前に出来たけど、駅前で毎日老人を勧誘してる様子見るよ

380 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/03(水) 01:36:47.30 ID:tKn6E0Or0.net
カーブスの店舗って、窓が一切なくて雰囲気が怪しいんだよな
宗教系かといぶかってる

381 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/03(水) 02:14:03.80 ID:oeTw8pSlI.net
>>353
俺の場合、日程調整の連絡いれたら
ご縁がなかったということでといわれ、不採用だったな
いままでではじめての経験だったなw

382 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/03(水) 04:04:26.09 ID:T+fQEtsC0.net
一次面接行ってから5日ほど立つが結果の連絡はまだ来ず
1週間以内に結果を連絡する予定だけど想定を超えて応募者が殺到していて選考に1週間以上かかってしまうかもしれない
1週間たっても連絡無かったら連絡ミスの可能性もあるし選考に時間がかかってるかもしれないので
申し訳ないけど1週間こえたら念の為連絡してほしい
と丁寧に説明されてはいる
不安で眠れん

383 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/03(水) 05:20:10.57 ID:ZXXSB03k0.net
>>370
ブラックすぎわろた
こんな滅茶苦茶な会社が存続出来る日本()

384 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/03(水) 07:33:55.26 ID:PX4c+u0m0.net
>>370
社員なら当たり前じゃね?
労働時間こそ短いが6時出勤なんてバイトでもふつうにあるし

385 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/03(水) 12:22:34.05 ID:s/1t5+mgO.net
不採用の通知を本人によこさず、ハローワークにだけよこす会社は
潰れればいいんだよヤヤヤヤヤ

386 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/03(水) 12:30:13.76 ID:wqRmCEKbi.net
営業成績が悪かったら給料下げる癖に
営業成績が良くても給料あげないとか不条理

387 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/03(水) 13:40:34.44 ID:QUIJHvhP0.net
早く職につきたいけどあまりにもトントン拍子で内定までいく会社は逆に怪しく思ってしまう矛盾感…

388 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/03(水) 13:44:34.10 ID:ZXXSB03k0.net
>>384
> >>370
> 社員なら当たり前じゃね?
> 労働時間こそ短いが6時出勤なんてバイトでもふつうにあるし
6時〜21時が普通?あったまおかしー

389 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/03(水) 15:15:44.56 ID:IoTEShzY0.net
>>388
労働時間はおいといて、出社時刻のことをいったつもりです
6時出勤なんてふつうです。バイトでも拒否してません。

390 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/03(水) 15:32:54.32 ID:DvpHsWzG0.net
出社時刻でも6時が普通ってありえない
バイトのシフト勤務とは違うんだけどわかってていってるよね?

391 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/03(水) 15:34:36.04 ID:qlTM/kw40.net
6時出社で昼過ぎ退社とかならあるんじゃない
そのまま夜までだったら鬼ブラック

392 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/03(水) 15:37:31.32 ID:tKn6E0Or0.net
出社時刻なんて会社ごとに色々あるだろうが、
求人内容に書いた定時始業時刻との間に相違があるから問題なんだろ

393 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/03(水) 15:40:58.49 ID:U3LXELuTi.net
6時出社?
農業か?w

394 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/03(水) 16:56:02.45 ID:IoTEShzY0.net
バイトがシフト勤務のところって大抵社員も日によってシフトが違うんだよ
それで責任者とかになると当然8−23とかってあるわけよ?人手不足の業界は特に
しかしなんでそんな9-17的なホワイトに拘るかね、自分がよほどいい人材なんだね羨ましい

395 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/03(水) 17:10:30.93 ID:PMjZLD/w0.net
>>389
うちの会社の交代勤務の早番は6時15分から仕事だけど15時が定時だな。
大抵1時間位残業あるから早番だと16時ちょい過ぎに帰るけど。
土日は完全休みで手取りは29万円くらい。

396 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/03(水) 17:48:10.01 ID:GXkoX0oY0.net
お弁当屋は4時頃からお昼の配達が終わる2時頃に終わりだろう

397 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/03(水) 17:52:03.86 ID:FUI0u4aH0.net
合格なら、連絡って当日だよな?
落ちたわ泣きたい

398 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/03(水) 17:53:03.36 ID:FUI0u4aH0.net
392です。面接後な。
ごめん

399 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/03(水) 17:58:06.00 ID:gtgSAcaQ0.net
面接結果って受かってたとしても面接終わってから3日ぐらいあとじゃないの?
いままでの経験だと即日・翌日もあったけど、大体が数日後なんだけど。

400 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/03(水) 18:01:41.95 ID:FUI0u4aH0.net
>>399
ありがとうございます
少し楽になりました

401 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/03(水) 20:07:45.13 ID:nvHdydx90.net
今日面接行ったら交通費ですって千円封筒に入れてくれたわ
面接途中で駄目な雰囲気になったから社交辞令的な遠慮もなく受け取ってしまった

402 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/03(水) 20:29:37.17 ID:szQX4BC5I.net
採用もらった。
面接後一週間と聞いていたが、二日後に来た。

403 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/03(水) 20:37:30.52 ID:/RikAxSN0.net
当日に来た事もあるよ

404 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/03(水) 20:54:24.23 ID:aSXeE4CW3
会社規模同じぐらいで業種違い職種同じなところにそれぞれ同時に応募出した結果、
持ち弾増やす目的で出したほうは面接通るも、本命の方がサイレント。

勘弁してくれ…

405 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/03(水) 20:49:54.75 ID:H6YdHkMp0.net
岩崎電気
役員面接の結果連絡は一週間後といいなが、二週間後に連絡してきやがった
しかも不採用の連絡。不採用だったらさっさと連絡寄こせや。

まぁどっちみち面接しててこりゃ落ちたなと思ったから諦めがつくからいいが

406 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/03(水) 21:29:37.35 ID:PHENBh69h
面接から結果通知期限の一週間ギリギリでメッセージ来て
「XX面接のお知らせ」とか通過したことがわかりやすいタイトルではなく
「X次面接結果について(選考結果通知)」なんてお祈り感あふれる件名…

開いたら受かってた。

407 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/04(木) 00:43:02.04 ID:z+2l/s93I.net
その日に不採用連絡きたことあったな

408 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/04(木) 00:52:10.59 ID:1FkIM1bQQ
>>406
おめでとう、がんばれよ

409 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/04(木) 02:32:32.46 ID:4qD59VMv0.net
景気回復で人手不足みたいだから
回答は早くなってるんじゃないかな

410 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/04(木) 02:38:16.43 ID:zQqneyXn0.net
>>409
景気回復で人手不足な訳じゃありませんから。
パワハラやら超長時間労働でみんな辞めちゃって人手不足なんだよ。
人手不足倒産する会社もあるが自業自得だよ。
ブラック企業といえど、奴隷がみんな辞めれば成り立たないんだからさ。

411 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/04(木) 03:05:02.62 ID:gtHIGlZw0.net
だよね
人手が足りないってのは人手(奴隷)が足りないんだよ

412 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/04(木) 07:37:59.60 ID:6dMSfkkr0.net
>>409
>>410
>>411
人で不足でも景気が良くなった訳じゃない
給料の高い人をクビにして安い人に入れ替えてるだけ
数年前に自分が受けた会社が当時月給60万で求人出していた
今も求人出してるが17万

ここのスレ「この会社だけは止めて桶」で社員はクビに成ってるってさ

413 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/04(木) 08:17:16.92 ID:Df4k8xLUI.net
俺の断った会社の話が、、、
ハロワにはチクリましたよ。
求人票の内容の時間とかけ離れ過ぎてるので断ったと。
求人取り消しなってたけどね。

朝だけ早いか 夜だけ早いなら入社してたかも。
早出 残業で1日6時間残業として✖️21日で126時間。
総28万じゃやってられまへん、、、

414 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/04(木) 09:50:53.51 ID:2Flx0d66i.net
明日で面接して一週間か
音沙汰なかったら連絡してみるかな
まあ期待はしてない。。。

415 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/04(木) 10:01:13.26 ID:zgDmc3J8i.net
俺は一ヶ月経ってから別のポジションでどうかっていう連絡があった

今までのスキルと適性検査でどこに配属させるか悩んでるから連絡が遅い事があるみたいだよ

俺は最初より良いポジションで連絡もらって待ち中

416 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/04(木) 12:54:56.56 ID:6gR3esLW0.net
質問になっちゃうんですけど、先日面接を受けました。適性と筆記。
一週間後の今日、源泉徴収の提出を求められたんですけど、これって確率どのくらいで内定になれますか?
特にやましいことも無いのとハロワに行くのに持っていた書類に入っていたので、直接先方の人事担当者に手渡したのですが。
その際には「給与算定のため」ということと「厳正に審査中」と言われたのですが。
気が向かれた方、アドバイスお願い致します。

417 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/04(木) 12:58:05.06 ID:JwCu4lQgi.net
どのくらいの確率で内定もらえるかなんて誰も言えないとおもう

418 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/04(木) 13:03:05.19 ID:Zr5e3RxW0.net
100%内定だよ
おめでとう

419 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/04(木) 13:10:17.96 ID:N+jFyiXo0.net
結果待ちの一週間、神社にお参りしまくったけど落ちた
神様なんていなかった

420 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/04(木) 13:55:05.09 ID:FDU2OPFG0.net
>>416
単に前職給与の確認をしたいだけの会社もあるよ。
源泉徴収票の記載金額を見て応募者が口頭で伝えた金額とずれが無いか確認するのと
その金額を出せるかどうか検討する。

421 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/04(木) 15:09:38.87 ID:1FkIM1bQQ
待たせるなら待たせるでかまわないが、何でもいいから一報ぐらい入れて欲しいわ。
選考が長引いてるだけなのか数揃い待ちなのかサイレントお祈りなのか判断できん。

422 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/04(木) 15:15:57.80 ID:+YLumV7D0.net
>>412
正社員の給与減らした結果、正社員が辞めたってことか?
それで人手不足?ちょっと違うと思う。人手不足の業界って限られてるじゃん?だからその業界だけは景気よくなってるんじゃない

423 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/04(木) 15:59:24.70 ID:AMyQLkMO0.net
>>419
参拝の作法や意義についてはよく知らんのだが
そもそも神社へのお参りは、お賽銭と引き換えに喜ばしい結果や見返りを求める行為ではないんじゃないか!?

424 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/04(木) 17:11:20.22 ID:jobUclVw0.net
最終選考あとの、結果が来るまでなにもしたくないこの気持ち、みなさんは分かりますか?
落ちるとは思ってても、くるまで現実を直視できないんです。。

425 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/04(木) 17:22:57.40 ID:Et0OCLze0.net
一次面接のあと、二次面接の案内は即日だよな
2日たった、落ちたな
辛いわ

426 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/04(木) 17:23:22.03 ID:Et0OCLze0.net
>>424
わかる

427 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/04(木) 17:23:49.20 ID:e8an21AJ0.net
>>422
高い給料のベテランを解雇して安くて若い人を募集だよ
ソニーもNECもベテランを解雇して給料の安い人募集してる

面接した企業の担当者も面接でウチは若い人に2年前に入れ替えて
人件費を減らして再建中なんて漏らしてる

数年前に転職した時の企業が今でも求人出してるが給料が良かったのに
今の求人はアルバイト以下って多い

428 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/04(木) 17:51:24.30 ID:phrD8BpH0.net
>>375

カーブスとかコシダカ系は思いっきりブラックだからな。
全社員で社訓絶叫とか意味不明の合宿。

429 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/04(木) 18:19:12.05 ID:zpQPtDGu0.net
第一志望の会社先週の土曜日に面接して、10日以内に結果出しますって言われた。

まだ連絡無し。こらはもうあかんやつだろうか…。

430 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/04(木) 18:39:04.67 ID:8d2uCLFc0.net
>>420
全く虚偽はないのでなにも心配はしていません。その点に関しましては記載の通りです。
早く働きたく気がせいており、皆様のご意見を伺いました。
職種は一部上場のメーカーです。

431 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/04(木) 18:46:44.44 ID:xfJ6ToFv0.net
内定決定でもないのに、源泉出せとかいう会社なら辞退だわ

432 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/04(木) 18:52:04.55 ID:jobUclVw0.net
死にたい

433 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/04(木) 18:56:32.60 ID:xfJ6ToFv0.net
おう、勝手に死んでろ
でも通勤時間帯に電車に飛び込むなよ?迷惑だから

434 :名無しさん引く手あまた:2014/09/04(木) 19:05:13.50 ID:q6GBuyeu0.net
社長との最終面接後、
2週間経っても何の連絡ないから
こっちからメールで問い合わせたら
2分でお祈りメールが返信されてきた。

2週間も待たせて、
問い合わせたら2分で悪い返事寄越すって、
わざとかよって感じる位に凹んだわ

435 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/04(木) 19:08:21.56 ID:wwNsgMso0.net
>>430
業種は?
内定前に源泉徴収出せってちょっとアレやな

436 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/04(木) 19:34:37.87 ID:8d2uCLFc0.net
>>435
すみません、一部上場メーカーの事務方です。

437 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/04(木) 19:36:10.06 ID:wwNsgMso0.net
>>436
職種じゃなくて業種
食品とか自動車とか

438 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/04(木) 19:58:59.28 ID:8d2uCLFc0.net
>>437
電子ですかね。

439 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/04(木) 20:09:39.25 ID:rqtpdeP90.net
今日最終面接受けてきたが特に期限の指定もなくメールで結果を連絡しますとだけ言われた
お祈りフラグの定番だけど今までメールのやり取りだけだったしどうなんかな

440 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/04(木) 20:30:49.48 ID:veWoyr2N0.net
>>439
メールの件名が「選考結果のお知らせ」で内定だったことある

441 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/04(木) 21:12:56.07 ID:usKIVvcv0.net
先週金曜に面接の結果を来週までに書面で送りますと言われ
まだ来てないということはこれ絶対アウトだな…

442 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/04(木) 21:27:03.28 ID:8d2uCLFc0.net
>>441
普通郵便でも土曜まで配達してるし期待も諦めもしないで待とうよ

443 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/04(木) 21:33:35.23 ID:PFpZ9BBl0.net
>>439
俺も同じこと言われたあと電話での内定連絡あったよ
多分何人か候補者がいる場合にテンプレで言ってんじゃないかな

444 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/04(木) 21:43:11.84 ID:usKIVvcv0.net
>>442
ありがとうなんか元気出て来た
そうだよなまだ可能性はあるよな

445 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/04(木) 23:16:00.45 ID:gpXOdmh70.net
先週の土曜日に面接があって、結果は一週間以内に連絡しますとのこと。
そして、まだこない…。こりゃ落ちたかなぁ…

446 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/04(木) 23:19:28.17 ID:jobUclVw0.net
落とすなら早く連絡してほしいよね
連絡しない理由ってなんだろ
キープ?

447 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/04(木) 23:40:18.35 ID:UAzQ2TCf0.net
>>446
補欠扱いでのキープは充分に有り得る

448 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/05(金) 00:13:14.33 ID:fFOJgOFl0.net
>>446
補欠扱いの場合もあるし、土曜日以降にさらに違う人の面接してる可能性もある
そして普通は採否の結果は全員まとめて連絡する
不採用の結果になっても人事とか総務部門はそれ以外にも仕事あるんだからいちいち連絡しないでしょ

449 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/05(金) 00:55:27.59 ID:+Oe8Rm+O0.net
書類選考の結果ってだいたい何日後に来てる?

450 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/05(金) 01:03:53.81 ID:HGuEMFHr0.net
>>449
会社によるから何とも言えない
書類選考の対象人数が100人の時と5人の場合でも変わってくるし

451 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/05(金) 01:15:15.21 ID:gXIfNV9N0.net
おおよそ早くて翌日遅くて1週間ちょうどくらい

452 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/05(金) 02:29:46.53 ID:Y6H5sPvE0.net
あーーーーーやっちまった…
昨日送った添え状、社名とか直して使いまわしてるんだけど
直接応募なのに某サイトをみて応募ってなったままだったのに今気が付いた
その某サイトで求人出してない会社だから使いまわしバレバレだわ

はい消えたーー

453 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/05(金) 07:59:26.29 ID:rUkC2ZNi0.net
>>452
そんなこともあるさ

人間だもの

454 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/05(金) 10:58:33.42 ID:afNR3RI10.net
「当社の求人が終了になりましたのでご連絡いたします。貴殿のご健勝を祈念申し上げます」
↑ってメールが来たんだけど、これって遠回しに「おまえは書類選考時点で不採用」って言われてるってことだよな

455 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/05(金) 11:03:55.18 ID:sedhoFgn0.net
>>454
書類選考する前に他の人が最終面接まで通過して採用活動が終了する場合もあるし、
誰も採用されていないんだけど、企業側の諸事情により採用活動が終わってしまう場合もあるだろう。

456 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/05(金) 11:25:16.00 ID:znnN6rxE0.net
結果がきたわ…。また不合格でしたっと
薄っぺらい紙一枚で来るとやっぱり凹むわorz

457 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/05(金) 11:55:24.00 ID:eWfOfv4a0.net
ある転職サイトで応募した企業
面接後に電話で内定を言ってきたが、先に給与などの条件の確認を求めると内定取り消してきた
そしたらその辺りの事はメールで触れてないから、書類審査で落とされた事になってた。

458 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/05(金) 12:06:36.03 ID:rUkC2ZNi0.net
>>457
どういうこと??

459 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/05(金) 13:23:17.19 ID:eLGEC8Eu0.net
一週間連絡来なかったらアウトってマジ??

460 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/05(金) 13:28:16.49 ID:qv8x8cNI0.net
自分の経験では2営業日以内に連絡来なかったらアウトだな

461 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/05(金) 13:55:14.09 ID:KUPcUys7i.net
それは極端

462 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/05(金) 13:59:44.63 ID:+Oe8Rm+O0.net
書類選考2社から通過の連絡来た!
これからが勝負だな

463 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/05(金) 14:21:27.21 ID:hcTxzdZW0.net
1年間無職だったけど第1志望の会社から無事内定貰えました
お盆明けから動いて、書類選考・面接1回を経て2週間ぐらいで決まりました

10月から頑張ります!

464 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/05(金) 14:24:04.33 ID:/0G5QXGg0.net
>>463
おめでとう
どういう仕事?

465 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/05(金) 14:31:45.04 ID:eLGEC8Eu0.net
>>463
おめでとうございます。
面接から内定通知までどれくらいの時間でしたか?

466 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/05(金) 14:44:15.25 ID:hcTxzdZW0.net
>>464
ありがとうございます
若干ぼかして言いますと、不動産系資格の最高峰の仕事です

>>465
ありがとうございます
面接から内定までは3日でした

467 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/05(金) 14:49:45.91 ID:/0G5QXGg0.net
>>466
年齢は若い方?
お盆までは、貯金を切り崩して生活してた?
それともバイトしてたの?

468 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/05(金) 14:53:25.98 ID:hcTxzdZW0.net
>>467
年齢は20代後半で、職歴は3年ほどです
実家なんでバイトはせずに、貯金を切り崩して生活してました

469 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/05(金) 14:58:27.05 ID:/0G5QXGg0.net
>>468
何はともあれおめでとう
1年近く無職でそこから這い上がれるのがすごし、
内定を出した会社の判断、決断もすごいと思う

470 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/05(金) 15:02:27.65 ID:PBeEnwzb0.net
合格したい
お願いします

471 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/05(金) 15:10:30.55 ID:T7ZVAvh0O.net
書類選考の結果はなるべく1週間程でいただきたい。
2週間とかそれ以上待たせるのは、値打ちこいてるのかスーパーマン待ちか?
もう少し求職者のことも考えてほしい。

472 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/05(金) 15:12:41.41 ID:u2PCclU2i.net
>>458
>>457
>どういうこと??


473 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/05(金) 15:28:59.81 ID:v8kktR/Ni.net
>>472
なにがおかしいのかわからん

474 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/05(金) 16:09:59.90 ID:8Qk/BHoCO.net
面「法学部?・・ということはうちは司法試験合格までの
つなぎということですか?」

↑なんで法学部だと弁護士目指さないといけないんだよ。

475 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/05(金) 16:26:57.35 ID:eeRn3DmO0.net
馬鹿には法学部と法科大学院の区別がつかないのです。

476 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/05(金) 16:53:53.25 ID:xkyJxVes0.net
不採用通知きたー
もう面接受けるの嫌だー

477 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/05(金) 17:10:46.11 ID:qv8x8cNI0.net
俺も本命からの不採用の可能性大だけど精神的にキツイなあ
こうやって落ち込んでるとすぐ一ヶ月過ぎるから怖い

478 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/05(金) 18:00:58.20 ID:YC8JGkyA0.net
面接の結果は今日までに連絡すると言われて未だに来ず。

479 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/05(金) 18:33:19.88 ID:US9xRccq0.net
○日までに面接結果お知らせしますと言いつつ二週間少し経過して、こちらから催促し不採用の連絡。
約束の期限守れない辺りで意欲失せてたが、その後、採用予定した人が辞退したから俺に内定来たことはあったわ。キープだったらしいが。
しかも当時、来週から出社できますよね?とか在職中の人間が二、三日で退職からの転職できるわけねーだろと辞退。

480 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/05(金) 18:42:37.54 ID:PBeEnwzb0.net
第1希望だめだった(ヽ´ω`)ハァ…

481 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/05(金) 19:08:13.14 ID:pYttjkFy0.net
>>478
俺もだ
これはサイレントだな…

482 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/05(金) 19:22:31.54 ID:DhucneAk0.net
多分、言葉が足りないんだよ
採用の場合は○○日までに連絡します
不採用の時は連絡しません履歴書は責任を持って破棄します
応募者多数の為、ご理解お願いします

483 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/05(金) 20:38:57.47 ID:5g1WIwZL0.net
俺はサイレントくらったら、担当者に電話して履歴書返せって言ってる

484 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/05(金) 20:57:33.92 ID:xkyJxVes0.net
すぐ不採用と判断したなら、次の日連絡してほしい

485 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/05(金) 21:27:49.28 ID:afNR3RI10.net
わかる。
一週間とか間を空けたり、サイレントしたりすんなって思うよな。
悪い結果でも早めに分かった方が踏ん切りがつく。

キープとかもやめてほしい。即断も何も面接終了時は判断ついてるだろ。
面接会場の扉閉めたと単に「ありゃダメだな」とかいう声がモロに聞こえてきた事もあった。

あと、最悪なのは不採用連絡の後に「やっぱり再度面接したい」と呼び出して
3ヶ月毎の契約社員とが低い条件での就業を持ち掛けてくるケース。
実際あったけどその場で断って帰ってきた。

486 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/05(金) 22:58:50.88 ID:8Qk/BHoCO.net
正社員で釣って非正規や請け負いに誘導するとこは結構
あるからね。応募の時点である程度見極めないと。

487 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/06(土) 01:17:19.52 ID:VVjoyZ+J0.net
休日形態も条件に入れてる?
絶対に土日休みとかシフト制でもいいとか

488 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/06(土) 03:46:25.21 ID:is32gYOpI.net
不採用の連絡きたけど、繰り上げ内定とかしてくれないかなあー

489 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/06(土) 08:49:59.64 ID:9nYN/RNp0.net
>>486
俺くらいの年齢になるとそれがデフォ

490 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/06(土) 11:16:56.98 ID:0g0Q49kn5
先週木曜日に最終面接受けて、結果連絡は一週間程度で。
って言われて期限の一週間から2日経った…

これはサイレントかな、ダメならダメと言ってくれー

491 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/06(土) 11:25:00.97 ID:GX9JnE0v0.net
非正規でも請負いでも会社側から採用条件変えても提案される方が良いだろう
正社員ならそのまま不採用なんだからそれがイヤなら断ればイイだけ
その条件で良ければ受ければいい
迷惑では無いだろう

492 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/06(土) 12:04:29.04 ID:6fj5DL7LO.net
>>491
正社員で募集するけどはじめから正社員採用なんてないの。
請け負いなら雇用そのものがない。面接時や不採用通知の
あとに非正規の提案をするのもあれば、 面接時に募集案件
とは違う部門の紹介をして、そっちに興味を示したら
土壇場で請け負いだと告げるパターンもあるよ。

493 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/06(土) 15:39:01.09 ID:O+0IE+Vz0.net
>正社員で募集するけどはじめから正社員採用なんてないの。

は?「正社員募集」と謳っておきながら、それは応募者を集める為の嘘だったって事?
それ詐欺じゃん。

494 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/06(土) 15:43:05.83 ID:3X5a3CCV0.net
>>492
こいつがただの世間知らずってことはわかった

495 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/06(土) 23:29:59.48 ID:FA8ToZXk0.net
通知遅かったけど採用だったって人の話を聞きたい。

496 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/07(日) 11:27:12.38 ID:9B2uzZ2fO.net
>>493

請け負いの方は販売営業系に潜んでるから、そっち志望
だったら要注意ね。

497 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/07(日) 12:26:53.55 ID:8upRR/K70.net
前スレラストのほうで
お盆前面接で二週間弱前の面接結果こないから落ちたかなー問い合わせしてもいいかな
って書込したら、
それは落ちたよって人と、他もあたりながら気長に待ってみたら?って人といて
とりあえずそわそわしてたのが落ち着いたんだ
あの時書込してくれた人、ありがとう

結局面接から三週間後に、採用連絡もらえた
小さな事務所で先生1人で50人以上面接、一応全て終わってから連絡したかったらしい
面接時にほぼ採用を決めてたけど、自分が未経験ってことで、
もし、経験者でいい人がいたら…という若干キープ扱いだったらしいから
ここにいるみんなに通用するかはわからんけど
自分みたいな遅いパターンもあったってことで

498 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/07(日) 22:26:26.62 ID:Xa5nd8Az0.net
1年以上シュウカツしてて一応その間に何回か合格したんだけど
会社の雰囲気とか条件が納得できなかったから辞退してたんだ
こないだそのことを面接で正直に言ったら失笑されたんだが、
お前らなら合格したけど辞退したってこと自体言わない?
それとも面接官が納得するようなこと考えて辞退してきたこと言う?

499 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/07(日) 22:49:21.31 ID:XGmmF7oE0.net
辞退理由による

500 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/07(日) 23:02:52.44 ID:+zt3oWFi0.net
よーし書類5つ出した
1つは返事来るだろ

501 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/07(日) 23:05:37.77 ID:A4hdHpBq0.net
合格もらってから断るって失礼じゃない?
条件、雰囲気が合わないなら面接直後に自分から辞退でしょ?

失笑されたのはそういうことじゃない?

502 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/08(月) 00:00:27.56 ID:icIIiH9Y0.net
>>498
あなたの常識の無さに失笑してるんだよ
たぶん分からないと思うけど

503 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/08(月) 00:02:35.49 ID:HfdTYUWo0.net
内定出てからしか条件が分からなかったりする事もあるし
内定辞退なんて珍しい事でもなんでもないだろ

504 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/08(月) 00:07:43.77 ID:QGotG0l80.net
自分が人事なら、内定出してもこんなに辞退してる人に内定出すか悩む

だから辞退してる事は言わないかな

505 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/08(月) 01:47:14.93 ID:c4iPc4pF0.net
>>498
合格って採用内定の事でいいのかな?
自分も何社か採用内定辞退経験あるけど、その事を話す必要性がないと思ってるし言ったこともない

内定辞退することに関しては、別に失礼とは思わないけど
内定出てから条件等提示されて、納得いかないなら早めに辞退って感じなんだけど駄目なの?
もちろん内定ですと言われた際にはまだyesの返事はしてないですよ

506 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/08(月) 01:47:32.61 ID:8o75D7Yn0.net
普通は言わないだろ。
なんか気難しい奴 、融通が利かない奴と
自分から宣言してるのと同じで。
縁がなかったと言っておくのが
大人の受け答えじゃないかな。

507 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/08(月) 02:43:18.82 ID:RjxfzNxr0.net
別に言っても言わなくても結果には変わりないよ

508 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/08(月) 11:32:44.52 ID:Qh32UeYL0.net
面接してから今日で3営業日目だ。たぶん落ちた。
経験職で不採用って堪えるな

509 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/08(月) 11:41:00.19 ID:QO2Hjw6A0.net
おれも全然連絡こないとこあるわ
もう社名以外忘れたし次行くわ

510 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/08(月) 11:56:01.35 ID:k4Ve6/cv0.net
先週土曜の夕方に一次面接受けたが、いつまで待てばいいの?
因みに可否の時期は教えてくれなかった

511 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/08(月) 11:57:11.18 ID:6v7Kr7iji.net
知らんがな

512 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/08(月) 12:00:44.44 ID:LiVDKFvf0.net
知らんがな

513 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/08(月) 12:02:17.40 ID:QGotG0l80.net
面接受けてるときって皆メモもとったりしてるの?

514 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/08(月) 12:09:47.02 ID:MvMDBCCJ0.net
面接だから取らない
メモと筆記用具を出して良い状況ではないから

515 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/08(月) 12:28:42.41 ID:KUPqZm2N0.net
>>513
とったりとらなかったり
昔採用された所はメモとってたところだな
内容は適当に気になった部分書いてるだけで特に意味は無いけどね見返したりももちろんない

516 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/08(月) 12:36:51.38 ID:HfdTYUWo0.net
一応内定出た。今度条件交渉する事になったわ
労働環境でちょっと聞きたい所もあるし、それ聞いて駄目なら辞退も視野にいれなきゃな…

517 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/08(月) 12:41:50.56 ID:h7hnMl6z0.net
年収低いとこばっかりだわ
結果まちだけど、行きたくないなぁ39で300万です

518 :コール ◆sLQEIXqVHs :2014/09/08(月) 12:59:11.90 ID:fxUHULL5O.net
つらいよ
苦しいよ

519 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/08(月) 13:57:53.91 ID:PYbNpqEni.net
最終面接終わった
志望動機が浅すぎた……
まあ先方のお金で東京観光できたと思えばorz

520 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/08(月) 14:10:46.07 ID:awuzKediO.net
>>513

資格手当ありと書いてたから、どんな資格を取るのかを
聞いてメモとったんだけど、書いてる間にも喋り出すから
最悪だったよ。意欲のアピールになるかは不明だけど
面接の流れを悪くするリスクがある。

521 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/08(月) 15:38:40.89 ID:uSPZd4YC0.net
>>514
自分は以前面接中にメモ出してなくて怒られたことがあったので取っているが、取るべきではないという人もいるし評価が分かれると思う。
なので、一言一句逃さず取るというよりは、あくまで『筆記具を出しているだけ』といった感じにとどめている。話を聞くのがメインだから。
また、面接が会議室で行われる場合のみメモを出し、応接室で行われる際は出さない。

522 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/08(月) 15:41:54.03 ID:13+D1KNS0.net
一言断り入れれば大丈夫だよ
「すみません、メモを取らせて頂いてもよろしいでしょうか」って
ただし、書き込むのは相手の話が終わってからね
相手が話してる時は相手の目を見ないと失礼

523 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/08(月) 16:09:22.31 ID:QGotG0l80.net
臨機応変にか
難しいな

524 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/08(月) 16:22:05.90 ID:QO2Hjw6A0.net
出来なきゃそんな小細工はしなければ良いだけ

525 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/08(月) 17:09:55.79 ID:9P2Fz/G50.net
>>519
どんな質問された?
どうだった?

526 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/08(月) 18:22:01.50 ID:RjxfzNxr0.net
>>510
面接時に言われてないのかよ

527 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/08(月) 18:23:46.81 ID:RjxfzNxr0.net
メモなんて取らないな
普通にやり取りしてれば頭に入る

528 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/08(月) 18:43:40.96 ID:sFA2w6iei.net
>>525
製造業を中心に会社を見てて
ものづくりに高いプライドを持っている会社で働きたい云々言ったら
形のない商品を販売している会社でも、有る意味商品というものをつくってプライド持ってますよね、と返ってきた。
実際はもう少し違う言い方だけどね。
その通り!って心の中で叫んでもーた

和やかに終わったけど質問タイムがなかったあたり終戦記念日やね

529 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/08(月) 18:45:48.74 ID:sFA2w6iei.net
>>525
あ、質問はひたすら志望動機についてかな。
あと大学進学から今の会社まで経歴についてじっくりと聞かれたよ。

530 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/08(月) 18:56:59.80 ID:KQQyb10H0.net
6人での集団面接に行ってきたが、他の5人が受け答えにしどろもどろ。
俺は反応が良かった。経験や求める人物像、将来の展望が合ってるとは言われた。これで一次落ちたら凹むわw

531 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/08(月) 18:58:41.86 ID:rrZsU30RO.net
書類選考に2週間とか20日とかかけるのは、値打ちこいてるのか、嫌がらせなのかどちら?

532 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/08(月) 19:03:23.17 ID:KQQyb10H0.net
つーか男女半々だったけど、他の男二人がクールビズどころか上がTシャツ、ノーネクタイに腕捲りとあり得ない格好だったな。
逆に上着着てスーツネクタイだった俺が浮いてるレベルだった。面接官も上着着てスーツネクタイだったし。

クールビズで!とか指定がなければ、夏猛暑じゃなきゃスーツネクタイが常識だと思うんだが…

533 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/08(月) 19:04:05.53 ID:KQQyb10H0.net
>>531
サイレントって可能性大。
問い合わせしてみたら?

534 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/08(月) 19:45:30.31 ID:rrZsU30RO.net
>>533
こういうケースで問合わせしていい結果はまずないので放置するわ。
いい会社はその辺もしっかりしているし、こういう求職者に対する気遣いもない会社は
そういう社風なんだと割り切る。

535 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/08(月) 19:56:47.93 ID:KQQyb10H0.net
>>534
そうか、俺もサイレントする企業ならこちらからお断りだと思うわな。
これからも頑張っておくれ。

536 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/08(月) 20:12:21.20 ID:awuzKediO.net
はじめから2週間とか結果はA月B日以降とかの会社もあるからね

537 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/08(月) 20:27:59.29 ID:QO2Hjw6A0.net
来ない結果に縋ってたって仕方ない
欲しければ来るでしょって気持ちで次行きな
理由なく予定より結果を遅れて伝える会社には興味ないしな

538 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/08(月) 22:11:48.43 ID:hnq1uLvd0.net
求職者に対するお客様意識がないのだよ、どアホ企業は。
応募者は確かにテスト生であるが、それと同時にその会社の
カスタマーであるかも知れないし将来そうなるかも知れない
という視点を常に持つべき。

539 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/08(月) 22:20:06.91 ID:uRYKc1t/0.net
完全にそういう目線で面接呼ばれるとそれはそれで辛いぞ
うちの製品・サービスをどう思うか
他社と比べてどうか
サイトは見やすいか

ただのマーケティング調査かよっていう

540 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/08(月) 22:22:18.21 ID:9P2Fz/G50.net
>>529
学生時代の事まで聞かれたの?
転職理由は?

541 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/08(月) 22:33:05.73 ID:awuzKediO.net
面接で態度が悪い率が高いのってなんだろね。やっぱり
応募者が将来客になる可能性のないとこだろうか。

542 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/08(月) 22:57:17.11 ID:MeAVpRFA0.net
転職活動期間約1年半で最終面接にたどり着いたのが3件。
応募数は150社以上。
今日2件目の見送りが来た。残り1社、3度目の正直で内定下さい・・・

543 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/08(月) 23:07:15.79 ID:fng7SQr/0.net
>>542
どんだけ社会に嫌わてるんだw

544 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/08(月) 23:52:06.45 ID:LiVDKFvf0.net
和田ちゃんは阪神辞めへんでぇ〜の展開はきっついわ

545 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/09(火) 00:56:00.92 ID:oR49Xs+f0.net
>>542
さすがにそれは履歴書誰かにチェックしてもらったらどうだろう

546 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/09(火) 01:34:20.20 ID:3/8iY/kE0.net
>>545
年齢や経歴がわからんからなんとも言えんな
40代50代で、職歴も派遣しか経験ないのにそこそこ条件のいい正社員目指してるってのなら別に珍しくないと思う

547 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/09(火) 08:24:15.82 ID:RpSo7t4A0.net
面接から1週間。音沙汰なし
駄目なら駄目な連絡くれてもいいのに
今は、これが通常運転なのかな…世知辛い

548 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/09(火) 08:54:07.40 ID:a+KUcZtVO.net
今日明日あたりに電話連絡くると思うけど何時か分からないからずっと緊張してる

549 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/09(火) 09:10:49.18 ID:yje8hloU0.net
俺も今日連絡きたらいいなぁ

550 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/09(火) 09:14:55.18 ID:dxOg4M52O.net
>>542
40代以上の中高年ならそれくらいは別に珍しくない。
特に正社員はなかなか書類通らないから。リクナビとか応募数が殺到する
ネット求人なら尚更。

551 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/09(火) 11:05:47.97 ID:gtwbhnZr0.net
先週木曜日に最終面接でまだ結果来ないから多分ダメなんだろうけど気持ちが落ち着かない

552 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/09(火) 11:48:04.00 ID:wdyPI3Ei0.net
昨日に引き続き面接行ってきた。

応接室に通される際にフロア横通るんだが、すげー殺伐としてるのなw
設立30年以上経ってるのに、平均年齢20代という意味がなんとなくわかったわ。

553 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/09(火) 14:51:23.86 ID:YnnhyO+q0.net
>>551
俺も先週木曜日に最終面接だった。
良いお知らせのときは電話連絡早いとよく聞くのであきらめかけてる。
不採用でも電話連絡にしてくれないかな。お断りは電話する方も嫌だろうけどさ
うち郵便物は夕方に配達だから今すごく気持ち悪い。吐きそう。

554 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/09(火) 14:53:02.09 ID:ZTZ9Jjmo0.net
>>553
一次面接とかあった?
あったなら1週間以内だった?

555 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/09(火) 15:14:44.24 ID:6wcv3N8wi.net
>>540
ガッツリ聞かれたよ
転職理由は形あるものを取り扱う経験をしたいっていう感じで話した。
ちなみにさっき転職サイト経由で結果のお知らせきたわ。案の定……
こんなんでも最終までいけたという自信を持って次頑張ります。

556 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/09(火) 15:41:30.57 ID:Eikv4LMa0.net
>>555
食品関係っぽいな

557 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/09(火) 15:51:58.66 ID:RrsCZ/400.net
明日で一次面接から一週間だ。。
まだ連絡ないってことはNGだな。
これ以上期待しててもしょうがないから他社に目を向けよう。

558 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/09(火) 15:54:21.66 ID:YnnhyO+q0.net
>>554
一次面接の通過連絡は日曜日入れて4日だったよ

559 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/09(火) 16:26:04.61 ID:AzMoDLkE0.net
今日で五日だ駄目なら駄目でいいからはやく結果欲しい
不器用な性格で同時に何社も受けれない

560 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/09(火) 17:32:57.93 ID:MFPXcg1sI.net
今日結果を連絡するって言ってたのにまだ連絡がない…
日付を指定されてるってことは不採用でも電話だと思ってるんだが怖い

561 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/09(火) 18:02:36.59 ID:ZhsNIIK20.net
>>558
544です。ありがとう参考にします。

562 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/09(火) 18:15:52.00 ID:FKyRs6s+O.net
第一志望お祈りされた。
今残ってるのも契約社員のだけ。
ここに行くしか無いのか‥。

563 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/09(火) 18:29:48.38 ID:fTxy1Vv/0.net
行けるとこがあるだけましかと。

564 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/09(火) 18:51:45.53 ID:c8aBfdpf0.net
面接から一週間後に選考中で結果通知が遅くなる旨の連絡、更に5日後に条件交渉の日時を決めたいとの連絡。やっと無職からオサラバ出来そう。

565 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/09(火) 19:25:29.18 ID:U7q15FjoO.net
今日ぐらいに回答あると思ったけど返事なし。ハロワで
確認したところ不採用者はいるけど、一応選考には残ってると

566 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/09(火) 20:01:32.20 ID:5RT+H1go0.net
さっき本命からお祈りメールきたわ
4月に前職辞めて失業手当貰ってるときに怠けてたからいつの間にか無職期間半年になりそう

567 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/09(火) 20:05:57.57 ID:5RT+H1go0.net
>>562
俺も契約社員の内定あるけど無理して入っても長く続かない気もするから悩んでる
ただこのまま条件絞って就活してると一生決まらなそうで怖い

568 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/09(火) 21:27:26.17 ID:JnER7M+q0.net
書類は手書きとかあとから指定して面接の時にだらだら言ってくる担当者がイタイ
時間の無駄

569 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/09(火) 22:21:42.47 ID:biFXmb4F0.net
本日一次面接を兼ねた説明会で唯一聞かれたのが、喫煙の有無
応募条件に書いとけよ、ばからしい

570 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/09(火) 22:44:21.14 ID:yje8hloU0.net
本当に入りたかったら禁煙だ

571 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/09(火) 22:45:35.18 ID:0mNrGgIQ0.net
>>569
それ吸うほう、吸わないほう?
普通は後者だと思うが前者もあるのでやっかいどころ。

572 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/09(火) 22:47:55.46 ID:2cYmxpP+0.net
契約社員の方がよくない?
もし次やめる時やめる理由が簡単なのが契約社員 やめる所に行かないようにするのが大事だが

573 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/09(火) 22:49:53.77 ID:kFbVtyTn0.net
オファー面談ってなんだ
来週いくことになった

574 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/09(火) 23:01:05.49 ID:dV9kLtTA0.net
>>571
健康状態について、と前置きあったから非喫煙者が対象だろうね

575 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/09(火) 23:10:01.37 ID:6svpFzIU0.net
書類選考2社
面接1社済み、面接予定2社
明日は遠出での面接・・・

576 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/09(火) 23:57:22.04 ID:delP5di90.net
>>572
あなた正社員じゃないでしょ。

給料、厚生年金、福利厚生が全然違う。

合コンも。

577 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/10(水) 00:00:00.63 ID:5RT+H1go0.net
零細企業の正社員は福利厚生なんて無いに等しいけどな
結局正社員だろうと非正規だろうと優良企業に入れなきゃ辛い事だらけだ

578 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/10(水) 07:43:12.08 ID:6Sk5oHcK0.net
今日は面接
とりあえず採用してくれる会社(最低限の待遇)があるという事実が欲しい
それと明日までに面接の電話が来なければ更に2社アウト
ダメだろうな・・・

579 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/10(水) 11:41:47.02 ID:bqzGJ2Ati.net
>>577
おまけにサビ残だらけ
正社員という肩書きをサビ残で買ってるだけ いつ倒産するか減給するかわからないし
どうせならいつ契約切れになるかわからない契約社員のほうがまだマシかもな

580 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/10(水) 12:22:38.63 ID:NawUNv9V0.net
お願い電話来てくれー!
採用なら今日連絡があるはずなんだ、神様頼む!

581 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/10(水) 12:32:29.15 ID:uZVJfmh00.net
面接行ってきたが受け答えミスったうえに苦手なタイプの人だった…祈られたい…

582 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/10(水) 14:29:56.90 ID:uUeUmpXv8
金曜、面接と適正だったけど電話来ない…
自分のスペック以上も会社だったし書類通ったのが奇跡だからしょうがないか
面接も10分じゃアピールできないよ

583 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/10(水) 14:43:48.04 ID:rtO8MQjk0.net
先週の水曜日、一次面接。いまだ連絡なし。
こちらから連絡すべき?それとも、普通にサイレントかなぁ

584 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/10(水) 14:48:50.78 ID:3qwp2Bh8i.net
連絡ないから電話してきいたら不採用だった
また1からだわ
まじだるいわー

585 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/10(水) 14:56:12.01 ID:DG4uvqYJ0.net
かれこれ10日は待ってるのに連絡こない。
先週面接のときに1週間から10日位で連絡するって話だったのに。ハロワでこないだ聞いたら、選考には残ってるらしいが、未だに求人消されてないってどういうことなのかよく分からん(´・ω・`)

あてにしないではいるが。

586 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/10(水) 15:23:46.33 ID:kZeJglvJ0.net
>>581
あれ?いつの間にか書き込んでやがる
働ける企業がある気がしない

587 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/10(水) 16:05:06.70 ID:jei4e5S5O.net
前月応募して回答なしのとこ、昨日ハロワに確認したら一人
だけ不採用確定。しかし自分には今日も回答なし。
サイレントではなさそうなのに何故放置なのやら。

588 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/10(水) 16:22:57.01 ID:uUeUmpXv8
電話下さい。お願いします

589 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/10(水) 16:22:41.46 ID:jtFERJL60.net
30分くらいで、面接終了
ハロワ求人票に結果は5日後くらいに
郵送と記載しているのでなるべく早く郵送と言われた_| ̄|○
落ちたかな。。。

590 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/10(水) 16:23:22.70 ID:11OBPXxy0.net
第一希望のお祈りキタ^_^

591 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/10(水) 16:23:41.46 ID:jtFERJL60.net
>>589だか
5日後くらいにじゃなくて
5日後の間違い…

592 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/10(水) 16:24:26.30 ID:jtFERJL60.net
>>590
一緒に頑張りましょう

593 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/10(水) 16:30:57.91 ID:NawUNv9V0.net
今日電話来るはずが来ない、不採用\(^o^)/オワタ

594 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/10(水) 16:38:55.57 ID:jei4e5S5O.net
まだ諦めないで。18時過ぎに書選通過通知がきたことあるよ

595 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/10(水) 16:45:04.74 ID:uinYLD2y0.net
今日の面接官、早く終わらせたそうだったなぁ
ダメじゃん…

596 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/10(水) 16:56:44.00 ID:xvxIOCX50.net
書類1落ち

597 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/10(水) 17:00:30.55 ID:1le1TVbk0.net
はる。

---

未経験者歓迎の異業種の営業の面接へ行ったら 、

「おまえはウチの仕事なんか出来ないだろ?
っていうか、怖くて引き継げないよ。
だから前職の客に飛び込みやテレアポして、
前職と同じ仕事を取ってきてくれよ。
金になれば何でもいいんだから。
前職の客、どのくらい引っ張って来れる?」

って…意味不明。
その言葉、そっくり返したいわ

---

これほどまでに「面接したけど入社したくないと感じた企業」も珍しい。
営業職の面接って初めてだったんだけど、どこもこんな感じなのかね。
バカにされた気分なんだけど。

598 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/10(水) 17:37:21.22 ID:lNoFlD3ki.net
どうせそんな会社こっちからお断りなんだから、その場で言いたいこと言い返してやればいいんだよ

599 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/10(水) 17:50:07.05 ID:BKTv1EINi.net
>>597
何かいってやらなかったの?

600 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/10(水) 17:50:38.26 ID:Lv4TRdfB0.net
574だがハロワ経由で濁して問い合わせ
してもらったらダメならその都度連絡してるらしい、多分忘れられてる?ようだ('A`)
明日の午前中までまってストレートに聞いてもらう。

7月下旬に求人だしてまだ募集中なのはスーパーマンまちか、空求人なのか…?
なんなんだいったい。

601 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/10(水) 18:17:13.74 ID:2pM/XxX00.net
先週土曜夕方に受けた一次面接通過の連絡がさっき着た

602 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/10(水) 18:57:04.73 ID:1le1TVbk0.net
>>598
>>599

「他の未経験で入社した人も、みんな前職の顧客にテレアポや飛び込みをして仕事を取ってきてるんですか?」
って質問したら、こんな返事が返ってきた。

「他の人はあなた以上に遠い業界の出身者だからリストや電話営業で、全て白紙から仕事を取っている。
取ってきてるというか、ようやく仕事に慣れてきたって状態だね」

更に意味不明。

しかも求人広告には「現在の社員の仕事を引き継いでもらいます。最初はサポートするので初心者でも大丈夫です」
って書いてあったのに全然話が違う。
その辺をそれとなく触れると・・・

「けどあなたはウチの業務を知らないでしょう?
あなたの経歴見ると、質の高い仕事してないみたいだし、打合せとか行っても喋れないでしょ?
だから引き継ぐ事なんて出来ないよ」

・・・やっぱり意味不明。もう話にならない。
なら何故面接に呼んだんですか?だったら書類選考で落とせよ。
初心者歓迎の引き継ぎ案件から担当って書いてあったけど嘘なの??って話になっちゃう。

その後は「他に質問は?なければ終わりますけど」で、もう質問せずに終わった。
あんな適当な面接担当もいるんだなって感じた。

603 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/10(水) 23:49:08.67 ID:R20N7bFS0.net
先週の金曜日に面接したとこから連絡こなかったよ。。。
可能性を信じて待ってたけど3日たったし、もう無理だな。

本当にどうすれば受かるのかわからん。
今の会社に愛想尽かしてるから現職もやる気起きないし。

生きることが完全に消化試合状態。

604 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/10(水) 23:50:57.65 ID:3qwp2Bh8i.net
>>602
それは第一印象でちがうなと感じて、落とす気満々じゃないかな
それか圧迫面接のどちらかだな
そういうの時間の無駄だから途中でかえればよかったのに。

605 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/11(木) 00:02:35.13 ID:oJLCAw7/0.net
なんでみんなそんなに必死なん
あせっても良いことないんだから
のんびり構えたらええやん
いい求人なんてそんな
流しそうめんみたいに出る訳でなし

606 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/11(木) 00:19:08.65 ID:jUR/2i9s0.net
お金がなくなるんだよ

607 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/11(木) 00:27:02.68 ID:oJLCAw7/0.net
そんなんなるまでなにしてたん

608 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/11(木) 00:55:41.62 ID:TLNSDYT40.net
最終選考の結果は郵送しますってメールで届いた。
不採用フラグっぽいなぁああああ。

609 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/11(木) 01:32:28.93 ID:BVOO/imf0.net
職場で散々いざこざに巻き込まれた経験があるから機械のように感情は出さず面接受けてたら
「自分を出さないねえ」「接客もそんな風だったの?」とか言われた
別に将来上下関係になるような人間と仲良しこよししに来た訳じゃねーし接客はそれなりに営業スマイルで頑張ったよ下らないこと聞くな言わなくても分かれ老害
そして何故か「この仕事を選んだのは性格とあってるから?」って何回も聞かれた、そんなに言質が欲しいか
前の仕事と似ててできそうだと思っただけだほっとけ

610 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/11(木) 01:46:26.90 ID:zoIIwDi6I.net
>>605
年齢、金の問題だよ
時間はまってくれない

呑気に結果は一週間後に、とかいう企業が一番腹立つわ

611 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/11(木) 02:34:04.37 ID:oJLCAw7/0.net
それやったら五月雨式に乱れ打ちしたらええやん
サッカーのフリーキッカーみたいに
球蹴ったらどこ行くかぼーっとみてるん?
いい会社がないのか自分があかんたれか知らんけど
何かのせいにしてたらどんどん
醜くなってくで
人を呪わば穴二つや

612 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/11(木) 04:46:29.68 ID:1osk7SIi0.net
>>608
俺も昨日面接行ったら、結果は郵送で!
言われたよ。。
ハロワ求人票には5日後に郵送って書いてるけど連休あるからなるべく早く郵送します!
言われたよ。。。不採用やろうな_| ̄|○

613 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/11(木) 08:07:55.87 ID:sWfey66A0.net
>>609
気持ちはわからんでもないが、面接なんて騙しあいの場だからな
イキってそんな態度せず適当に愛想よく対応して終わらせろ
そんな態度じゃ採用への道は遠いぞ

614 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/11(木) 08:48:25.02 ID:ycapkhu50.net
>>605 >>607 >>611
語り口が関西のオカンやん

615 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/11(木) 10:02:52.06 ID:BVOO/imf0.net
>>613
金がつきて干からびてもいいかと思ってるところ
面倒

616 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/11(木) 10:42:21.83 ID:qdl3/On4O.net
先週始めにハロワで応募した企業まだ返事来ない
一週間以内に合否連絡するって書いてたのに

617 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/11(木) 11:49:42.61 ID:uE0FVv81O.net
履歴書かえってきたけどお祈りも結果通知もなし。
大企業でもこんなのあるのか。

618 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/11(木) 11:55:23.86 ID:Aqaqxw760.net
>>617
私も同じく先週木曜に出して昨日履歴書帰ってきたが、
お祈りも、結果通知もただ、こちらが送ったものがそのまま
返送。ちなみに。大手船会社の子会社運送会社。

619 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/11(木) 12:13:28.68 ID:q3KceEKF0.net
応募締め切りのご案内(株)イ・ティ・パ


この度は弊社にご応募いただきありがとうございました。

応募順に対応しておりましたが

何卒ご了承くださいますようお願いいたします。

末筆になりますが、貴殿の今後益々のご活躍をお祈り申し上げます。



何を言いたいのか意味不明w
タイトルと文章が合ってないし、文章だけ見ても適当にもほどがあるだろww
お祈り?応募締切?
応募順に対応してたけど、応募者多数で面倒になって適当に返信しちゃった感w
日本語わかる奴が窓口やれよ

620 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/11(木) 12:14:52.70 ID:ZoU6IyVO0.net
ワロタ

621 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/11(木) 12:23:55.92 ID:hpN8hJRni.net
そんなゴミ会社行かなくて正解

622 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/11(木) 12:25:48.78 ID:uE0FVv81O.net
>>618

一体普段どんな活動してるのかと思いますね。ハロワにだけ
通知すればいいなんて誤解が許されるのは、せいぜい学生
が作ったベンチャーまででしょう。因みに求人票の事業所名
すら間違ってました。前代未聞ですよ。

623 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/11(木) 12:32:41.90 ID:gx0wrxZO0.net
>>619
どうせ不採用なら思ってることメールにかいて送ってやれ

624 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/11(木) 12:42:38.34 ID:q3KceEKF0.net
帰ったら返信するかw
懇切丁寧なお祈りなんて求めちゃないが、一瞬何を言ってるのか某AAが頭過ったわ

625 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/11(木) 13:07:43.40 ID:BTj4RTPj0.net
>>617
>>618
俺も履歴書と職務経歴書を郵送した翌々日に、
送ったものがそのまま佐川急便で返送されてきた事がある。
結果通知の同封もなし。
某イベント会社。

626 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/11(木) 13:34:00.76 ID:osdqjs+YO.net
某なんて言う必要なし。
非礼な会社は社名をどんどん晒すべき。

627 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/11(木) 13:54:46.78 ID:LaajfWoY0.net
内定きました。ちょうど志望する業界の求人で一発で決まりました。

628 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/11(木) 14:13:11.82 ID:xbow+DEt0.net
見込み残業45時間込みって怖く無いか?

629 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/11(木) 14:13:42.54 ID:XzcBct230.net
面接してて面接官と目が合わないとどうにもやりにくい
履歴書に書いてない質疑応答の時ぐらいこっちの目を見て欲しいわ…

630 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/11(木) 14:14:11.36 ID:6Fujvebc0.net
そんなところは受ける気にならんなあ

631 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/11(木) 14:16:53.41 ID:EUDWEPs10.net
先週2件の面接、全滅・・・・・・・

うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

632 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/11(木) 14:17:48.32 ID:r9h03jyR0.net
一次面接はその場で次に進めるって言われて、その日二次面接の案内メールが来たけど、
二次面接は三日経っても連絡がないってやっぱり落ちたフラグかな、、?
三次まであるんだけど、、、。

633 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/11(木) 14:24:50.32 ID:WmiRvnKyi.net
第一志望の会社いってきたよ
大企業過ぎて求める人材高いからダメかもだけど、良い夢見させてもらった

634 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/11(木) 14:27:13.34 ID:I4d6iy/AO.net
この1ヶ月足らずで私も2社からお祈り通知・・甘くは無いわ世の中・・人が嫌がる仕事は山ほどあるけど続かなきゃ意味はないね!皆さん苦労されてるしお互いに少しでも良い情報交換できる事を望みます。後1社からの来週連絡待ち・・諦めずに他も攻めよう

635 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/11(木) 14:47:04.86 ID:ggVctsPq0.net
暇な時間でいいからよ〜面接してくれよ〜

636 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/11(木) 15:35:09.19 ID:YSjvkdCKI.net
お祈りメールきたー。
すごい脱力感。今日はなんもする気になれん。

637 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/11(木) 15:39:42.04 ID:uE0FVv81O.net
>>625

添え状とかは入れてますか?自分はハロワ紹介状だけです。
全員同じなのか、自分だけ不要と判断されたのか、或は
入れ忘れたのか。なんにせよ結果通知のすら無いようじゃね。

638 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/11(木) 16:12:14.82 ID:m/6/ABg/p
当月中内定歓迎って書いてあったから履歴書送ったのにその後の連絡全くこない
通過された方のみ連絡ってあるから諦めたほうが無難かな……

639 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/11(木) 16:07:38.17 ID:BeSdEUaI0.net
かなり有名なとこでも、面接結果ってサイレントなのな
ちょっと意外だった
面接したなら結果ほしいな

640 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/11(木) 16:07:57.66 ID:q3KceEKF0.net
>>619だけど、

応募締め切りのご案内

この度は弊社にご応募いただきありがとうございました。
応募順に対応しておりましたが
何卒ご了承くださいますようお願いいたします。
末筆になりますが、貴殿の今後益々のご活躍をお祈り申し上げます。

(オブラートに包んで、意味不明で何が言いたいのかわからない旨伝える)
↓その返信

> ご指摘ありがとうございます。
> 今回は応募の方があまりにも多く、応募を締め切らさせていただきました
> との意味でご案内させていただきました。
> 確認せずに返信してしまったことをお詫び申し上げます。
>
> 只今掲載中止を申し入れておりますがタイムラグが生じておりご迷惑をお掛けしたことも
> あらためてお詫び申し上げます。
> 今後このようなことの内容注意してまいります。
>
> ありがとうございました。


意味全く伝わってねーよw
9月上旬に応募してる奴相手に、今になって応募締め切ったよーって言う意味ないww
しかも選考通過者のみに連絡と募集文に書いてあるし…お祈りで結構、辞退するレベルだけどさ
本当、窓口は日本語わかる奴にやらせろよ

641 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/11(木) 16:24:06.12 ID:uE0FVv81O.net
文章作ってんのは20代前半の女性だろうね

642 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/11(木) 16:31:33.28 ID:Awehf5Bn0.net
求人票には「適性検査あり」って書いてあったのに
面接だけで終わってしまった。
こりゃダメだよね。

643 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/11(木) 16:32:03.76 ID:bpZXK5Sg0.net
一次面接もう一回させてくれと来た初めての経験だ
これで祈られたらと考えると不安だけど頑張るわ

644 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/11(木) 17:10:21.87 ID:9Gm8VO0q0.net
書類到着の連絡くらい寄越せよな、追跡で到着してるのはわかってるんだが
1週間音沙汰なしは常識なさすぎる

645 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/11(木) 17:16:03.81 ID:OYPrL5Xh0.net
書類送ってから1ヶ月音沙汰ないんだが
適当すぎ

646 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/11(木) 17:19:33.76 ID:9Gm8VO0q0.net
 >>645
一ヶ月とかww
キレてもいいと思う

俺も公的団体で待ちぼうけだし
応募者舐めすぎだろ

647 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/11(木) 17:37:49.05 ID:gx0wrxZO0.net
四日以上放置されたらほとんど落ちたも同然だろ
ほしい人材にはすぐ連絡する

648 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/11(木) 17:40:56.10 ID:WmiRvnKyi.net
俺一ヶ月待ったけど、少しずつ最終に進んでる
ちゃんとやってくれている会社はある
連絡は欲しいけど

649 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/11(木) 17:45:13.66 ID:1osk7SIi0.net
書類送って1ヶ月後に面接連絡
面接して2ヶ月放置
嫌がらせやろ

650 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/11(木) 17:49:03.64 ID:QR/KZKnB0.net
久々の転職なんだけど選考は
サイトから応募→書類面接→面接
なんだがサイトから応募してもなにも返信なし(4日経過)
こっちから勝手に書類送れってことかな?

掲載されて20日すぎてる会社だったんだけど
もう決まってるなら消してもいいと思うけどな〜

とりあえずジョギングしてきます

651 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/11(木) 18:08:20.17 ID:88CPqO8o0.net
>>648
本当なら、すげえ希望持てる

652 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/11(木) 18:22:14.24 ID:ds1sdGXui.net
>>651
本当だよ
エージェント経由だから個人応募の場合の日数はわからないけど…

653 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/11(木) 18:37:23.73 ID:7g6fwDEcO.net
書類選考って郵送?それとも直接企業に持って行けばいいの?

654 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/11(木) 18:39:39.98 ID:l2NiJ+CU0.net
好きにしたらええ

655 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/11(木) 19:20:15.61 ID:ve6e8nTG0.net
>>653
直接持って行けば情熱が伝わって採用間違いなしだよ!

656 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/11(木) 20:09:40.04 ID:+UAx1T6b0.net
>>655
それじゃ足りない人事の家まで足を運び
どけ座して届ける

657 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/11(木) 20:52:57.05 ID:gx0wrxZO0.net
>>656
山吹色の菓子が欠かせないな

658 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/11(木) 20:58:13.94 ID:iMrwv0uA0.net
>>640
そもそもご案内ってなんだよw
応募締め切りのお詫びだろ

659 :640:2014/09/11(木) 21:02:41.16 ID:7g6fwDEcO.net
質問したのは良いけど、既に三つ折りにして封筒に入れてあるんだよね。

660 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/11(木) 21:05:32.56 ID:iMrwv0uA0.net
>>659
三つ折りアウト!!!

661 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/11(木) 21:08:00.60 ID:xbow+DEt0.net
三つ折りしたとこ普通に通ったが…

662 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/11(木) 21:10:59.87 ID:VlnrzGMp0.net
確率は下がるだろう

663 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/11(木) 21:17:33.43 ID:iMrwv0uA0.net
送付状と職務経歴書も一緒なら
そもそも折るという選択肢がないんだけどな

664 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/11(木) 21:24:59.27 ID:PEAh5KNe0.net
履歴書とか紹介状とかいつも三つ折りでしか出したことないけど過去二社受かってる
採用する側の仕事もしてたけどあまり気にならないどうせ面接官とかコピーして原本は保管だし

665 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/11(木) 21:53:39.48 ID:s4xjlvMM0.net
ちょっとスレチかもしれないんだけど相談させてください
今週初めに二社面接受けたんだけど、昨日二社受けた内の第二希望から内定の連絡がきて
第一希望も今週中に連絡くると言っていたから一週間返事を待ってもらいました
けど今日第一希望から来週の金曜にもう一度面接させて欲しいと連絡が来てしまいました
この場合さすがに第二希望の会社にもう一週間待って欲しいというのはまずいですかね?
下手すると転職活動がまた一からになってしまいそうで困ってます

666 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/11(木) 22:09:53.89 ID:eizlAEV9i.net
三つ折りで落ちたとか思ってる奴かわいそう

667 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/11(木) 22:14:03.28 ID:uE0FVv81O.net
バイトだけど、履歴書はまず店に持参してから後で面接
ってのがあった。郵送は拒否。で通知は家族にも知って欲しいからと、家の電話を指定。
なんだそりゃと思いながらも指定された時間の前後90分
待ったが連絡なし。その後留守番に数回着信があったけど
もう無視させてもらいましたよ。

668 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/11(木) 22:18:01.29 ID:ds1sdGXui.net
>>665
明らかに第一志望が受かったらそちらは行きませんって言ってるようなものだから難しいと思う

第二でも内定くれたとこに決めちゃうか貴方次第

669 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/11(木) 22:21:10.63 ID:84vx7SQC0.net
>>665
妥協できるレベルなのか否か
どうせ入ってみないとわからんのだし適当にやってみろ
ダメだったら今後その点に重点をおいて活動すればいい

670 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/11(木) 22:21:11.25 ID:iMrwv0uA0.net
>>665
もう一週間待ってくれはそりゃまずいでしょ
もう一度天秤にかけてみるべき
第一と第二の順位である根拠はなんだろう

それはさておき仮に第二志望を辞退して第一志望落ちた時
少しでも後悔する要素があるなら
すぐに第一志望の会社に正直に現状をありのまま伝えるべき
どうにかなるかもしれない
どうにもならなかったら第二志望に行こう

第一志望に内定もらう保証がないのなら
ゼロに戻る覚悟がないのなら
一か八か話してみるしかない

671 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/11(木) 22:59:30.79 ID:PyF7OHDS9
落ちました。夢をありがとう。さよなら。

672 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/11(木) 22:59:00.31 ID:L1PkPLAt0.net
明日朝9時から面接だ〜そろそろ寝るかな
銭湯も行って綺麗さっぱりしたしあとはゆっくり睡眠とって明日の面接挑もう
じゃあお先に寝るわ

673 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/11(木) 23:04:42.74 ID:p9HvXijn0.net
片道350キロ高速走って面接だ。
高速代と燃料費は自腹だ。
行ってきます。

674 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/11(木) 23:05:23.86 ID:17Z1HfPR0.net
そんな始業時間みたいな時間に面接するところなんてあるんだね

675 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/12(金) 00:01:03.24 ID:7ARGyuIo0.net
いや俺なんて朝8時から面接あったけど
超大手の最終面接w

676 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/12(金) 00:43:10.29 ID:1pity5Ev0.net
前に受けたとこ適性と筆記に面接で朝9時から昼間で拘束されたなぁ。

677 :sage:2014/09/12(金) 00:47:09.89 ID:BUvsW+n70.net
>>668
>>669
>>670
レス有難うございます

第一技術系の仕事で前職も同じような仕事をしていたのでその経験をいかせるのと思ったのと
次何かしらの理由で転職の機会があった場合を考えて第一希望です
第二の方は一般事務で残業もなく事務職なのに待遇面も第一より多いですが、小さい会社で特殊
な技術もないためもしつぶれた場合ことなどを考えると少し躊躇してします
若いうちなら迷わず第二にいっていたのですが、年齢も転職回数も多いので

とりあえず第一希望の方に掛け合ってみてダメだったらみなさんの言っているように失礼なこと
を承知で第二にも希望の方にも話してみようと思います
全部だめだったらまた一から転職活動がんばりたいと思います
いろいろありがとうございました

678 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/12(金) 00:53:28.00 ID:zcYktrJvI.net
俺も明日面接だ。
10時から突撃だわ

679 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/12(金) 01:07:20.89 ID:nG3AzI9g0.net
俺は今日1次が終わった。
頑張ろう!

680 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/12(金) 09:24:57.36 ID:rnIAWFIUO.net
午後から久しぶりの面接だ
緊張してお腹いたい

681 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/12(金) 09:53:41.07 ID:q9puLwez0.net
面接終わって二日目
腕とか肩とか緊張で筋肉痛になった

682 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/12(金) 10:02:13.40 ID:mC8TFWIZY
みんながんばれ!
俺は返事待ちだ(4日目)
今日ダメなら諦めよ。
明日あさっては会社休みだしな
先週金曜日に社長と面接→土曜日に食事会をするとの電話
→月曜日に社長とエリアマネージャーと食事会→
1週間位で通知するとの事←イマココ
帰り際に郵送で送る事になったらゴメンなって言われた
のが脳から離れない。

683 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/12(金) 10:17:08.73 ID:x9w0PXuq0.net
今日面接だー
底辺な仕事の面接だけど、正社員なりたいから受かりたい

684 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/12(金) 10:26:59.22 ID:Klnf64/90.net
なんでみんな緊張すんだろ緊張したっていいことないのに
いいとこ見せようとして肩肘張っても入社してから辛いだけだぜ?

685 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/12(金) 10:41:07.49 ID:H0eHuq8m0.net
3ヶ月で辞めた会社の経歴を隠して面接に臨むんだけどヤバいと思う?
こないだまでは正直に書いてたけど、どの会社の面接でもしつこい突っ込みを受けるから嫌になった。
だから今回から外す事にした。

686 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/12(金) 10:46:38.37 ID:q9puLwez0.net
>>684
おっさん四人に囲まれれば誰でも嫌な緊張するさ

687 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/12(金) 10:54:58.48 ID:bTSzyFhq0.net
>>685
俺も短い期間で辞めた会社があるから困ってる。
ただ社会保険の関係上、入社後にバレる恐れがあるから書いてる。下手に正社員になったのが
仇になったよマジで。
経歴詐称はバレない程度なら大丈夫だと思うが、社会保険に加入してたものはやめた方がいい。

688 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/12(金) 10:55:53.05 ID:5lhEW6KR0.net
ぶっちゃけ三ヶ月未満なら職歴に載せる必要ないと思うが
その空白期間について、それなりの理由は必要だけどね

689 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/12(金) 10:56:03.05 ID:ZthpzeR0i.net
>>685
説明した後に突っ込まれても、更に説明できれば大丈夫じゃない?

690 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/12(金) 11:55:09.03 ID:7VdI/ROd0.net
経歴詐称スレに行けや

691 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/12(金) 11:59:02.82 ID:rn2EOfmj0.net
面接終わった。
圧迫でもないのにしどろもどろになって散々だった。
続けてwabテストの案内来たから練習がてら受けてはみるけど、
また馬鹿さらすことになるかと思うと気が重い。

692 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/12(金) 12:02:03.64 ID:rn2EOfmj0.net
wabてなんだ、ここで馬鹿晒したよ

693 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/12(金) 12:08:57.64 ID:ZthpzeR0i.net
落ち着け

694 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/12(金) 13:43:58.25 ID:vt2b73nhO.net
応募書類の項に履歴書(写真貼付)って書いてあるけど貼らなくても良いよな?

695 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/12(金) 13:46:55.67 ID:IOpeaEuI0.net
>>694
プリクラでもいいから貼っとけ

696 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/12(金) 13:47:40.33 ID:q9puLwez0.net
>>694
なんで喧嘩腰なの?

697 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/12(金) 13:49:31.82 ID:ZthpzeR0i.net
写真貼らない履歴書出して受かる気あるの?

698 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/12(金) 13:52:49.69 ID:5lhEW6KR0.net
>>694
貼らなくてもいいよ

699 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/12(金) 14:10:04.02 ID:QYzeQvU70.net
写真貼らないで面接までもし進んでも、見た目でダメって思われた方が辛くない?
見た目も含めて書類通った方が良いと思う

700 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/12(金) 14:12:00.31 ID:uYVHulPNO.net
履歴書が届き次第電話しますって言われて、送ってから一週間音沙汰無し
毎日携帯気にするのもそろそろ疲れてきた

701 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/12(金) 14:17:13.12 ID:MfB3PjvWI.net
先週から面接に何度か行ってるが、行って話をするたびにこれじゃない感が
行かなきゃわからないけど、交通費ばかり無駄になっていってなんだかなあ

702 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/12(金) 14:27:37.18 ID:89n6GcYOI.net
面接いってきたが(´・_・`)
多分だめだなー

703 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/12(金) 14:33:02.99 ID:z1/m8UCzO.net
小さい封筒に入れてるから開けたときに履歴書破れた・・・

704 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/12(金) 14:34:06.71 ID:aoVHYM8r0.net
>>701
マジソレ
もー派遣でいい気もしてきた

705 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/12(金) 14:35:23.39 ID:xldF/uHYO.net
やはり履歴書には写真は貼りませんと先ずはそこで合否が決まるでしょう?逆の立場で考えればお分かりになると思います。最後、私は辞退しましたが履歴書送り面接試験の連絡が来たのは40日後でした。企業の対応も悪くこちらから2度と受けませんとお祈りしました。

706 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/12(金) 14:40:31.31 ID:89n6GcYOI.net
みんなどれくらいで、面接の結果きた?
メールなら不合格
電話なら合格
かな

707 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/12(金) 14:44:08.85 ID:+bUvawkZ0.net
派遣か契約で働きながら資格取得を目指そうぜ

708 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/12(金) 14:54:51.03 ID:4QS4InM50.net
>>707
意味がわからん資格だけとってどうする気だ?
簿記の資格とったとしても実務ないんじゃ事務の仕事なんてできないぞ
紹介予定で正社員を目指そうってほうがよほど理解できるわ

709 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/12(金) 15:01:26.14 ID:+bUvawkZ0.net
>>708
再来年教員免許取れる見込みだから、そこに賭けようかと思ってる。
取れなきゃ完全に死亡!

710 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/12(金) 15:06:59.33 ID:q2KxfhYJ0.net
面接で緊張する奴は多分だけど
自己PRとか志望動機とか暗記してるやろ?
暗記は絶対辞めた方がいいと思うよ

711 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/12(金) 15:21:22.72 ID:TWIgIda90.net
よっしゃ内定きたーー!!

712 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/12(金) 15:30:17.46 ID:+bUvawkZ0.net
>>710
まるで暗記しないし想定して考えもしないなw
その場で考えて適当に喋るだけw

713 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/12(金) 15:35:27.95 ID:aoVHYM8r0.net
私もそう
この間面接の練習にと思ってマイナビ受けたら、かなり突っ込まれて墓穴掘って、ウザイ女面接官にぶちギレられたわ

まぁ、だから本命も落ちるんだろうなあ…。
はあ、、、、働く意思もあって、頑張りたいっていう意欲もあるのに、面接の場で会話における発想力がないから落とされる。

714 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/12(金) 15:38:59.07 ID:5lhEW6KR0.net
丸暗記してそれを言おうとすると、覚えてるかどうか、間違えないようにーって意識しちゃうわな

まぁ、何度も面接してるから否応なしに覚えちゃってるがw

715 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/12(金) 15:39:36.24 ID:k/3Wcc3I0.net
書類選考の合否待ち。緊張する…

716 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/12(金) 15:39:49.83 ID:vt2b73nhO.net
郵送しようと思ったが郵便ポスト減ったな

717 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/12(金) 15:44:12.82 ID:PFzywmUhi.net
>>683
昔の俺だ
俺も正社員になりたい一心で
底辺中小企業の面接行って内定もらったけど激務薄給すぎて辞めたいわ
正社員という肩書きに拘らない方がいいぞ

718 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/12(金) 15:45:58.24 ID:+bUvawkZ0.net
>>717
正社員になるのが目的化しちゃうと目が曇っちゃうよな

719 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/12(金) 15:54:42.91 ID:KbwCDBfXi.net
書類おちたったった
うーーーーん

720 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/12(金) 15:56:41.84 ID:KbwCDBfXi.net
内定もらっても 応募したのと条件違ってたり面接で微妙だったりで、どうしたらいいのか分からなくなってきた

721 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/12(金) 15:59:13.72 ID:hxXiXszR0.net
履歴書送ってもう10日。
今日か明日には返送されてるんだろうな。

722 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/12(金) 15:59:27.43 ID:LWXmd+z60.net
封筒の手書きが糞めんどくさい
字汚いから超丁寧に書かないと見れたもんじゃないんだよなあ
履歴書と職務経歴書はコンビニで済ませれて良いけど何とかならんのかコレ

723 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/12(金) 16:34:20.73 ID:klvzNdAY0.net
>>712のような鋼のメンタルが欲しい(´・ω・`)

724 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/12(金) 17:21:46.78 ID:XLKG30kU0.net
春から活動していて、盆前は書類が5〜6割で通って、1次で落ちてた。
最近は、書類は全部通るし、2次まで行きまくりになった。おかげで水金の夜は面接ばかりでかなり大変。

やっぱり、転職時期って重要だな。
このまま内定まで出ればいいんだが(´・ω・`)

725 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/12(金) 17:24:33.38 ID:rnIAWFIUO.net
>>724
そういう進捗があると励みになるんだけど、書類で落ちまくり、たまの面接も玉砕で凹みまくり
失業保険今月までだから焦ってる

726 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/12(金) 17:38:50.66 ID:G4UobMpB0.net
書類は通るんだけどなかなか採用がもらえない
最終面接まで行ったって落とされちゃ不採用には変わらない…
逆に無駄足が多い気がしてモヤモヤする

727 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/12(金) 17:46:08.99 ID:XLKG30kU0.net
>>726
仕事のあと1時間以上かけて何度も面接に言って、結局不採用ってなると凹むよね。
交通費と時間を返せって思う。

728 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/12(金) 17:54:24.07 ID:3SSy5Jvl0.net
レス多すぎw
今日はどうしたみんな元気か

729 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/12(金) 17:57:47.16 ID:/Y19age30.net
内定来たから今日は宴じゃ!

730 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/12(金) 18:35:17.46 ID:4QS4InM50.net
面接行ったのに書類選考の段階で弾かれるような理由で落とされた
はいはい愛想なくて悪かったね

731 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/12(金) 19:12:12.99 ID:mC8TFWIZY
682だけど今日電話かかってきた。
末まで返事まって欲しいと…
他の結果待ちだわ。
ストレートな会社ですね
折れずに待ちます。
この会社が好きになってきた。

732 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/12(金) 19:11:04.55 ID:FgfMiE5UO.net
ネット応募後に履歴書送れと電話があった会社から面接連絡きた
連絡くるのはいいが、ネット応募時に連絡可能時間帯のとこに「午前」と入れたのに
夕方にかけてこないでほしい

あとからかけ直すのが嫌だから電話出てるが
地味に忙しいからいつも伝言ガイダンス中に受電する羽目になって本当に困る…

733 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/12(金) 19:33:59.39 ID:4QS4InM50.net
取り損ねると向こうから再架伝はない

734 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/12(金) 20:04:52.90 ID:DE+TnpU60.net
なんか賑わってるから俺も厄払い。
今日、会社半休して面接行ったんだ。
一応、上場企業で第一志望。
一次面接ってことで人事担当者が出てきたんだけど、

鼻毛、出てるんだよ。その人事。
左右両方から筆みたいに複数まとまって
なんかテカってるの。
えって思って、まさか上場企業の人事担当者は
鼻毛出してるなんてあり得ないだろう
って思って再確認したけど、どう見ても鼻毛。
これ、新手の圧迫面接かと思ったり、
鼻毛人事を見てどう反応するかを
確かめられてるのかと思ったけど、
人事の方は淡々と事務的に進めてくる。
鼻毛に突っ込んだ方が良いのかどうか
わからないまま時間が来て終了。
思ったこと言えなかったし
鼻毛にも突っ込まなかったから
多分落ちてると思う。

でも、オッサンの鼻毛は反則だよな。

735 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/12(金) 20:36:23.31 ID:fUbeUnJZ0.net
鼻毛か・・・
自分は面接官がすげー太ってたとき
なんでろくに自己管理できない人が偉そうにと思ってしまったよ

736 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/12(金) 20:54:57.08 ID:/Y19age30.net
>>735
病気で薬の副作用かもしんねーじゃん

737 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/12(金) 20:57:33.36 ID:QYzeQvU70.net
>>734
ごめんワロタ
鼻毛に突っ込まなくて落ちるとかw

738 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/12(金) 20:59:41.18 ID:fUbeUnJZ0.net
>>736
ただの食いすぎだということが後に判明する
過去の話スレチ失礼

739 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/12(金) 21:12:36.62 ID:lZIJqDL/0.net
俺は面接官のパンチラ突っ込んだことあるぞw
新人?みたいで緊張してて丸見えレベルだった。
もちろん落ちた。

740 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/12(金) 21:19:40.76 ID:2SiYpHfB0.net
>>685
アルバイトで勤務してたが、加入していただいてた!いいのでは??

水曜日面接した会社から内定貰いました!

741 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/12(金) 21:25:24.08 ID:y/oDNKdO0.net
3時間以上面接受けて疲れた

742 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/12(金) 21:54:39.65 ID:Ss/TKa1Gi.net
第一志望企業から一次面接後、二日で不採用通知きたよ(笑)

743 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/12(金) 22:37:27.08 ID:cRZdPL9o0.net
またお祈りされた
なんか心折れるよ

744 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/12(金) 22:41:04.78 ID:SEluDE7Ai.net
そのうち慣れる

745 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/13(土) 00:02:41.62 ID:nIw/MhL60.net
面接て本当に縁だと思う
5年前就活したときは2年決まらなかったのに、今回は半月で決まった

人生そんなもんさ

746 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/13(土) 00:37:28.16 ID:kJjlb7u40.net
たしかにそれは言えている
俺も今回は在職中に転職活動をしたら、
5社応募のうち4社書類選考通過して、
4社とも面接を受けてきた

8月のわずか3週間で次の会社を決めた
お盆休みがあったので、それを除けば実質2週間ちょいだね
2社は結果を待たずしてこちらから辞退した

通過する時はとにかく早い
運とタイミングもある

747 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/13(土) 00:39:14.03 ID:DTOBI2Qs0.net
>>729
おめ!

748 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/13(土) 00:58:44.64 ID:5ljuDm0d0.net
確かに通過時の連絡はくそ早いよな
その日の夕方に来てるからなほとんど

全て超大企業ね

749 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/13(土) 01:06:46.69 ID:Lj+ycyf+O.net
わかる
大きなとこほど早い印象

履歴書手書きやめようかな
疲れて文字がぶれる

750 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/13(土) 01:38:10.75 ID:Hv+eio6r0.net
1年の嘱託職員なのにエントリーシート大量
面接3回って・・・これで即クビだと人生終るな

751 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/13(土) 01:48:31.86 ID:cvYI0G2W0.net
昨日面接行ったところから留守電入ってた。二次面接へ是非との事

本来嬉しい報告なんだが、その留守電の相手の声がボソボソ系で噛みまくり
火曜日の…と言っていたので16日ですか?と返したら、あっ…17日(※水曜日)ですとかもう訳わからん
結局後から違う人が掛け直してきて、16日でどうですかとのことだったんだが
大丈夫なのかこの会社…

752 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/13(土) 04:22:58.93 ID:5ljuDm0d0.net
人事の事務なんか誰でも出来る仕事、出来ないやつなんだろもともと
気にする必要なし

履歴書今時手書きかよ、超大企業はPC作成でOK、A4 2枚が普通みたいだけど

753 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/13(土) 08:03:17.81 ID:TUjm5s9A0.net
>>750
それ、大学職員かなんかだろ
今時、嘱託にそんなに時間かける暇な時間あるのは、
大学職員くらいだろ

754 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/13(土) 09:14:19.37 ID:GxCslCx4i.net
みんな面接の自己紹介ってどんな感じで言ってる?
希望職種で変えてる?

755 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/13(土) 10:38:27.34 ID:xUG/T5k60.net
>>753
そうそう大学職員
しかも定員割れしてるレベルのとこ

756 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/13(土) 10:59:17.49 ID:PCYDwQaHi.net
>>754
希望職種は固定した方がいいだろ
新卒じゃあるまいし
いい年してあれもやりたいこれもやりたい
って思ってるから自己紹介がまとまらないんだよ そういう所を人事はちゃんと見てる

757 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/13(土) 11:04:25.65 ID:frzG74pt0.net
>>754
どうもなにも適当に
東京都から来ました山田です本日はお日柄もよくなんたら
とか?

758 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/13(土) 11:41:48.89 ID:JlQ6bx98i.net
>>754
おれ40代だけど、今まで3職種経験してるから、応募職種毎に職歴書も変えてるよ

759 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/13(土) 12:14:27.02 ID:LxGxNT/z0.net
>>756
会社、仕事とか何を重視してるかで希望職種を変える場合もあるだろ
なんでそんな上からなのw

760 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/13(土) 12:17:16.56 ID:nWMqnDIo0.net
>>754
俺の場合、地方出身で学生時代まで地方にいてから上京したので、そのへんの流れと、
社会人になってからどういう会社でどういうことやって、どういう実績が得られて、
どういう理由で次の会社へ転職したかという流れを1分ぐらいでまとめて言っている。
全て経験職種なので話す内容はあまり変えていない。

でも、そもそも転職活動における面接で「自己紹介をせよ」と言われた企業自体が少なかったな。
さらに言うと、自己紹介をせよと言われた企業にはまず採用されなかった。
わずかに採用されたところもあったが、入ったらブラックですぐ辞めることになったりした。
逆に、今まで採用されて長続きしたところは全て、面接時に企業側から自己紹介を求められなかった。

761 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/13(土) 12:22:08.45 ID:GxCslCx4i.net
みなさん意見ありがとう!
子供の頃から憧れていた会社だと、やりたいことより採用されやすそうなものも選ぶ場合があるので…

762 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/13(土) 16:59:32.86 ID:rlnt2teK0.net
>>755
大学職員の募集は、転職市場の中でも勘違いしてるレベルがぱない。
スーパーマン求人を通りすぎて、もはや失礼の段階に突入してる。
立命館の求人は、ネタにもなってた。

763 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/13(土) 19:14:43.06 ID:g/W9cBix0.net
上場の一次面接通過、約20日後に適正テストを受けることになったが、
20日って長くない?こんなもん?

764 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/13(土) 19:46:58.30 ID:JbXpkep5s
昨日、面接受けてきた、、
改めて、入りたい!と思える会社だった。
応募者多数につき結果は二週間以内に郵送します、とのこと。。
お願いします!採用して下さい!

765 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/13(土) 20:35:54.38 ID:WUvPe5Cg0.net
筆記で落ちたぁ
もう嫌だ

766 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/13(土) 22:55:22.74 ID:rp1yGrku0.net
おわた…
業界の基本的な用語がポンっと頭から落ちてしまってこんな事も知らないの的な空気が辛かった…
お祈り待ちは何度目でもつらいなぁ

767 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/14(日) 00:53:50.06 ID:AJ4PbmcR0.net
美大出て就職しないでぷらぷらバイトしながら細々と作品書いて過ごす

親父の定年でちゃんとしなきゃって思って近場の未経験事務応募→採用

器用だからって品質管理に移動

商品知識ついたから窓口でクレーム処理

やっぱ事務職がよくて職業訓練で簿記3級取って応募

人柄と経歴的に事務より企画制作が向いてそうってんで本来は募集してなかった企画制作部配属になって実務経験なしだがWebと新聞広告作ってる
年は34でブランク2年

面接2回あって書類送付から内定まで一ヶ月半かかった
事務応募の中で自分だけ経歴が浮いてて印象に残ったみたい
こいつと会って話がしてみたいって思ってもらわなきゃ始まらないから
なんでもいいから出来ることアピールするべき

768 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/14(日) 01:18:55.16 ID:Jyyx1MTQ0.net
問題にならない程度なら別にどれだけ嘘の話でも構わないしな
面接なんて所詮騙し合い、騙されたほうが敗けなのさ

769 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/14(日) 01:24:07.05 ID:pQ3+gyrq0.net
いや、別に騙さなくても内定大丈夫だろ
むしろ騙すとか考えると墓穴掘るわ

770 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/14(日) 02:06:50.19 ID:Jq4JzUK40.net
騙すというか話を盛ったりして出来るように見せないと受かる気しない。
ありのままで臨めるヤツは学歴とかちゃんとしたスキルがあるんだろな…羨ましい

771 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/14(日) 11:28:08.29 ID:7UPg7j+Z0.net
不採用なら不採用で早く連絡ください
早く解放してください、お願いします
電話が来るかもとドキドキしながら待って、不採用メール来るかもとガクガクしながらメールボックス開ける生活があとどれだけ続くのか…
つらいよ

772 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/14(日) 13:53:00.10 ID:w235EATg0
面接受けてきたんだが、本社にお伺い立てなきゃいけないからって結果通知が二週間後だわ
長くなる理由も理解できるが、さすがにヤキモキするわ

773 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/14(日) 13:49:56.15 ID:rDUFuG8y0.net
午前中面接行ってきたわ
営業の求人で行ったのに他の職種どうですかって提案された
リクナビから応募できますよだとさ
結果待つまでもないわな

774 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/14(日) 13:59:59.76 ID:xOYVPh0x0.net
営業の面接は2度目だったが、素直にやりたいと感じた仕事だった
綺麗事ばかりでは務まらないんだろうけど、心機一転で頑張りたい
受かったら行く!

来週携帯に連絡しますと言ってくれていたけど本当でありますように

775 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/14(日) 17:03:47.26 ID:RVJElrPN0.net
土曜日に面接終わったんだけど、
リクナビ経由の求人。
会社案内に恰幅の良い、還暦前っぽい
社長の写真が乗ってた。
で、その写真の社長が面接にいたんだけど、
年齢が俺よりも下だと言ってきた。
愕然。
正直、俺も40過ぎのオッサンだから
俺よりもずっと年上社長の中小企業なら
年齢で落とされる事はないだろうと
思って応募したんだけど、
年下社長でも、年上の
オッサンを差別せずに書類を通して
くれたのかと思うと、面接中ながら
胸が熱くなってきたよ。
なんとか受かりたいな。

776 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/14(日) 17:12:09.50 ID:VLJ+tKZh0.net
金曜日の昼過ぎに面接したんだが、
「まだこの後に何人か控えてるので面接が全て終わったら連絡します」と言われたんだ。
三連休だから連絡がこないだけだよな。な。
小さなところだから、きっと社長が三連休でじっくり考えてるはずなんだー!

777 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/14(日) 18:14:22.84 ID:pfsG0mEl0.net
>>776
面接受ける前に会社の休日とか調べなかったのか?まぁ、明日くるようなら祝日でも出勤があるから受かっても覚悟しなきゃな。

778 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/15(月) 00:29:48.42 ID:/iaOkv880.net
連絡ないなーと別サイトから求人見たら履歴書自筆とか書いてやがるw
本HPでは書いてないのに
PC打ちした俺は弾かれたのか・・・(´・ω・`)

779 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/15(月) 01:00:29.16 ID:DeZ9nLSj0.net
>>763
長いね。
担当の都合がつかない(出張行くとかで)のか
ほかの最有力候補者優先に事をすすめてるのか、って感じかな?

780 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/15(月) 10:33:29.13 ID:gUKYxzyJ0.net
>>776
金曜面接受けた人は土日祝休みの会社の場合、連絡来るのは最短で明日かな?
明日来なかったら逆に言うとアウトかな

781 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/15(月) 12:05:41.04 ID:Hgs9Obyg0.net
>>780
当たり前だろwなんで合否通知のために休出しなきゃいけないんだよwwww

782 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/15(月) 16:15:56.01 ID:0A31LIppi.net
結果求めるの早すぎない?
会社側でも面接官の独断で決めるわけじゃないんだし一週間はみないと…

783 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/15(月) 19:10:30.57 ID:mtfJEg3T0.net
俺は火曜日連絡こなかったら凹んじゃうぜ
大きいところじゃないからな

784 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/15(月) 19:43:42.41 ID:1+phbyF6O.net
何度も言われてるけどやっぱダメならダメですぐ結果が欲しいよね
通知まで1週間なら2、3日で逝ってくれたらいいのに

785 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/15(月) 19:48:03.40 ID:lLHcZ+Qv0.net
40代で8カ月無職。かなりまいってたけど先週月曜面接で金曜に採用との電話があった。明日から出社
正直、もうダメだと思ってたので嬉しくて泣いてしまった
夜は必ず明ける。夜明け前が一番暗い。怖さの向こうに希望は有る。みんなも頑張れ!

786 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/15(月) 20:39:28.94 ID:9A+zLGK00.net
>>785
おお、おめでとう!
俺も同年代、7ヶ月無職でほぼ同じだから
すごく励みになるよ。
こっちは今週1つ1次面接、
先週の1次が通ってたら最終面接があるんだ。
俺も頑張るよ!

787 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/15(月) 22:01:37.91 ID:iMAo9Xim0.net
ハロワ経由で書類送って4日後、
ハロワからこんな求人ありますよって
違う会社の求人票届いた。

あれ?落ちた?

788 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/15(月) 23:08:00.60 ID:FpC5e3m+0.net
>>785

おめでとう!
私も同年代で転職活動中なので人事とは思えず
嬉しく思います!!
連休明けの一次面背打つがあるので、こっちもうまくいくように
がんばります!

789 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/15(月) 23:54:40.41 ID:j+P3VS9X0.net
>>788
40代の糞BBAがこんなところでこんな文書いてると思うと胸熱wwww

790 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/16(火) 00:11:07.30 ID:UCEQKe090.net
面接官「縁があれば十月から勤務してもらいます」
面接官「縁があれば月給制でうんたら」
面接官「縁があればなんとか」

不採用ならさっさと面接切り上げろよハゲ老害が
何が経験不足だ履歴書何のために送ったと思ってるマジで死ね

791 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/16(火) 01:32:28.37 ID:thrWhPdS0.net
>>297
こわいなー
面接1回?

792 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/16(火) 02:18:30.16 ID:huEvKuU20.net
お前どんだけ亀なんだよ
2週間も前の書き込みにレスって異常だろ…気持ち悪ぃよ

793 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/16(火) 02:21:59.49 ID:XQcFgbT70.net
面接通過の連絡はすぐに来たのに、次のwebテストの結果が3週間待っても来ない
もう入りたいとも思ってないけど、ケリは付けろよな…

794 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/16(火) 03:57:06.69 ID:thrWhPdS0.net
>>792
君ほどじゃないよ。

795 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/16(火) 06:37:07.92 ID:w86y9UJ20.net
>>786>>788
767だけどレスありがとう。面接頑張れ!俺しどろもどろで筆記もめちゃくちゃだったけどなんとかなったし大丈夫さ。自分を信じて行こう
では行ってくるぜ!

796 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/16(火) 09:15:17.99 ID:BMxL25sI0.net
企業が動き出す週明けの火曜日…さてどれくらい連絡があるか

>>785
おめでとうございます

797 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/16(火) 10:21:47.69 ID:GIT9v8470.net
プルプル…まだかな……

798 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/16(火) 11:18:34.45 ID:13x+jzQi0.net
さっき携帯に採用の連絡が来た。 金曜日に条件等の打ち合わせするって。 一年間失業保険貰って何もせず先月から活動1ヶ月で3社目でした。 2社目の書類落ちてドン底から一週後に良い条件の会社にダメ元で応募したら即面接3日後に採用。

799 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/16(火) 11:50:08.78 ID:7+78Ob8W0.net
面接でお酒飲めるか聞かれたんだがこれは・・・

800 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/16(火) 11:59:48.34 ID:3h6LnnoT0.net
>>798
おめでとう

801 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/16(火) 11:59:55.14 ID:kckNoHdW0.net
面接終わった。
仕事内容や待遇とかキチンと説明あっていままでで一番ましな面接だった(´・ω・`)
でも保険で違う会社も書類だす。

802 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/16(火) 12:00:23.43 ID:kckNoHdW0.net
>>798
よかったね。頑張ってくれ(・ω・´)

803 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/16(火) 12:16:05.23 ID:GIT9v8470.net
>>798
おめでとう!

804 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/16(火) 12:16:33.30 ID:H6EST/jp0.net
ブラックに内定貰ったわ。
ブラック上等で18日から勤務。

805 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/16(火) 12:17:08.63 ID:13x+jzQi0.net
>>800 >>802
ありがとう。 これからが大変だろうけど頑張るよ。

806 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/16(火) 12:20:11.39 ID:3R+qYtqli.net
>>804
俺も入る前はブラック上等で入ったけど
実際に入社すると嫌になるぞ

807 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/16(火) 12:20:31.93 ID:t3Lp9kj70.net
>>799
飲み会や集まりは強制参加と見た
草野球的な活動はしてる?してたら試合時は応援に駆け付けだな
建設業とか昔ながらの男世界の業界は良くある話
女従業はコンパニオン扱いとかね

808 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/16(火) 12:27:08.14 ID:H6EST/jp0.net
>>806
試用期間は社会保険無しだから2〜3日様子見てやばかったらすぐ辞めるわw
初めにブラックと思っていてグレー(明るい方を希望)だったら勤めるつもり。
まだ選考中の会社も辞退していないし。ブラックは無理すると体壊すぜ!!

809 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/16(火) 12:29:38.80 ID:GSXvnFba0.net
>>799
下戸って言ったか?地獄を見るぞ
通勤に車使ってると言えば突発のものは回避できるかもな

810 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/16(火) 12:33:30.20 ID:zv1EaxWhi.net
今度二次面接だ…

面接三回あるところなんて初めてだから、どんな感じか不安だ…

811 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/16(火) 13:07:00.16 ID:Z0GA8AJaO.net
今日で1週間…
お腹いたいお

812 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/16(火) 13:52:52.62 ID:t3Lp9kj70.net
>>808
試用期間社保なしとか完全にブラックだね
早めに辞めるが吉

813 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/16(火) 13:53:39.01 ID:ciw0pJ/l0.net
先週金曜に1次受けたとこ結果がいつまでとか言ってたなかったし聞くの忘れてたわ
まあ書類選考ですら1週間のとこ2週間近く掛かってたし期待持たないようにしておこう

814 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/16(火) 16:14:29.88 ID:ZIZAHeTX0.net
Web応募後に履歴書送って1週間たった。
サイレントかな…勘弁してほしいわ

815 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/16(火) 16:25:42.41 ID:omxUjXqx0.net
>>814
そのパターンで不採用かサイレントだったら履歴書返してもらうように催促しても良いと思うぞ

816 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/16(火) 16:53:10.95 ID:3R+qYtqli.net
>>808
それならいいな
俺の会社は逃げられないように
入社日から社会保険付けられたw
こうなると一年は辞められないわ

817 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/16(火) 17:25:05.83 ID:U2z0x1E10.net
面接行ってきた。今までやってきたのと同じ業種だし待遇も雰囲気も理想通り。
なんとか採用されたい。

818 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/16(火) 17:38:59.08 ID:s6OLj4e80.net
今日も連絡が来なかったぜやれやれ(´・ω・`)

819 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/16(火) 17:48:12.25 ID:oyCAuA3d0.net
Web試験のご案内がきた。
うちのパソコンはMacだから受験できないや。
またネットカフェに行かねばならん。

820 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/16(火) 17:49:09.02 ID:Z4DoP9tE0.net
>>817
もう採用されたい気持ちを伝えるのみだよ
頑張ろう

821 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/16(火) 18:07:45.88 ID:XA0oGMQV0.net
金曜の面接の結果こねー
落ちたかな
明日来なかったらアウトかな

822 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/16(火) 18:09:48.25 ID:TaSz9TPTi.net
書類選考受かって次は面接だ…
10月初旬らしいけど、9月末に最終面接が1件ある。なんとかしなきゃなあ。

823 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/16(火) 18:10:20.10 ID:fU+nAfKL0.net
朝送ったとこから連絡来たわ

18別の面接あるんだよなぁ
しかも作文までとは…

9時と14時だが行けるか

824 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/16(火) 18:19:04.77 ID:rYnEn+5O0.net
>>819
bootcampでwin仕込んでおくと何かと重宝するぜ

825 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/16(火) 18:40:50.15 ID:9nJK9+qX0.net
先週受けた面接ダメだった。いい年してガチガチになって答えにつまりまくって恥ずかしい

826 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/16(火) 19:32:05.80 ID:fSZpQcMl0.net
週明けに連絡するって言ったのに…
うそつき
お祈りか…

827 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/16(火) 20:02:54.93 ID:MvU5jgmC0.net
求人媒体使わず、自社サイトにしか求人情報のせてない会社
問い合わせたら、書類送ってくださいって言われたけど
こうゆうのは採る気ないんだろうなあ
技術的には御社の要求するレベル満たしまくってるんですけどねえ

828 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/16(火) 20:07:15.13 ID:B+5V5+NY0.net
>>827
人手は困ってないけど
優秀な人材がいれば採用するって感じなのかね

829 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/16(火) 20:09:46.95 ID:8U8pWatKi.net
>>806
おめでとう!

830 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/16(火) 20:14:58.73 ID:zOgpQNxC0.net
転職サイトからプライベートオファー来て『書類選考なしで即面接』と書いてたから応募した。
すると向こうから『御社を担当する人事が面接いたします』と返信が返ってきた。
俺は「なんか同じ系列の会社か何かの人かな?」と疑問に思っただけで面接に向かった。

会社に行くと早々に面接が始まり、30分ほどで終了。
普通の面接だったし、わりとスムーズに進んだと自分でも思った。

面接官「それでは今日はお越しいただきありがとうございます」
俺「いえ、お忙しい中お時間をいただきありがとうござました」
面接官「では、これから『書類選考』を行いますので」
俺「・・・はい?」

話を聞くとこれから書類選考をして、その後に受かればまた2回ほど面接をするとの事。
つまりこれは面接ではなく面談(キャリアカウンセリング)みたいなモノだという事なのだ。

正直言って俺は愕然とした。あちら側がどう思ってるか知らんが、これは面接ではない。
だがやっている内容ははっきり言って面接そのものだった。
メールには『書類選考なしの即面接』と書いてあったのにどういう事だろう?

はっきり言って時間と金の無駄使いだと感じた。
まだ結果は届いてないが、もうそういうオファーやらスカウトは一切信用しない。

831 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/16(火) 20:25:17.18 ID:xL02u3nKi.net
実家に居るとキツイな
今週も面接4日で3つあるんだが
受からんし職種業種変えろかえろって
そんなすぐ変えられるかって…

書類も通らんならまだしも見守って欲しいわ

832 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/16(火) 20:32:10.02 ID:gzA4YoVv0.net
先週の木曜日に面接して、まだ連絡来てない。アウトかな…?

833 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/16(火) 20:36:50.04 ID:U2z0x1E10.net
>>830
乙。それひどいね。

834 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/16(火) 20:48:00.48 ID:zOgpQNxC0.net
>>833
久々に衝撃が受けたよ・・・。
転職サイトのミスか企業のミスかは分からないけど、意味が分からなかった。

835 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/16(火) 21:20:23.22 ID:XLMRJu9i0.net
五連続書類落ち
三十代は厳しいな。

836 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/16(火) 21:27:29.47 ID:N5woSxgh0.net
年間休日に100日以上の会社で働いている
一日の残業時間は2時間以内
月収23万

その前は、年間休日50日以下の会社で夜勤してた
月給19万〜月給21万

837 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/16(火) 21:35:31.77 ID:AJN7Nwok0.net
筆記で英語とか聞いてないよ、空欄空きまくり
マークシートのおみくじ作戦使えないのは辛い

838 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/16(火) 21:50:41.25 ID:63wkGGwY0.net
空欄空きまくりとか日本語も出来てないじゃねーか

839 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/16(火) 21:55:49.20 ID:AJN7Nwok0.net
日本語難しいからしゃーない

840 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/16(火) 22:07:00.69 ID:GSXvnFba0.net
頑張っただけ偉いよ
俺ならキレて帰るわ

841 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/17(水) 00:45:43.95 ID:r5peQchtO.net
休みあけの翌日はお祈りの時期だなあ・・

842 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/17(水) 01:16:23.58 ID:rsW0BAQc0.net
>>835
5連続なんてかわいいもんだよ
自分も30代、無駄に職歴は長いが学歴糞だしなかなか書類通過しない
数打ちゃあたるじゃないけど、とにかく多く応募すべき
多少条件から外れていても(応募資格は大卒以上だけど自分は高卒、とか)行きたいと思ったら応募、応募!
お互い頑張ろう

843 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/17(水) 01:45:34.96 ID:mDaYko0f0.net
みんなボーナス何ヶ月位が最低ラインってある?

844 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/17(水) 02:18:34.91 ID:EO6B1RmQ0.net
ボーナス出る会社が少なすぎるからボーナス出るならそれでいい

845 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/17(水) 02:47:59.42 ID:+UDmuYqS0.net
リクナビで8月末に応募した企業の書類選考結果がまだこないんだけど、
今改めて求人ページの選考プロセスみてたら、書類選考→内定まで
2週間を想定してます、と書いてあった
特に「書類通過者のみに次のご連絡を…」とか言う文言は入ってなかったんだが
これってサイレントでお祈りコースと思って、忘れたほうがいいのかな?

846 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/17(水) 03:01:52.47 ID:2Uw7pZQHi.net
大卒の求人に 専門卒応募してもいいのかな(´・_・`)

847 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/17(水) 03:12:52.15 ID:1jndwX3E0.net
時間の無駄だからやめとけ
面接まで進んで「大卒じゃないから無理です」とか言われたら嫌だろ?

848 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/17(水) 03:54:34.19 ID:Tezl9PQR0.net
まったく興味がない広告系の会社からエージェント経由でスカウトメールが来て、
練習がてら面接を受けたら仕事内容がさっぱりで割と適当なことを言ったら、お断りの内容がけちょんけちょんで笑えた
まあ、興味もないのに面接を受けられたことがうざかったんだろうな
憶測だけど、大量にスカウトメール送ってるだろうに何様だよと思ってしまった
はあ、まあ受かる人は興味なくても受かるんだろうなあ

849 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/17(水) 04:37:41.54 ID:PB9xez+80.net
わざわざ金出して本買ったりCD買ったり興じる必要がなくなった

スマホでパズドラや黒ウィズを無料で楽しむ時代だからなあ

エンジェルライブ、FC2ライブもできるし

適度な喫煙、お酒でストレスと上手に付き合わないとね

850 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/17(水) 05:52:43.06 ID:FeOKtMpx0.net
先週の土曜日に面接だったのだが、結果を今週末に電話すると言っていた。
合格の場合は、いくらそうは言っていてもすぐに連絡することが多いみたいだが
実際のところどんなものかな?

851 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/17(水) 06:52:59.62 ID:FpYRemraI.net
先々週の木曜面接で、結果は一週間程度て言われたんだけど、まだ来ないのはやっぱりダメなのかなぁ…

852 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/17(水) 07:27:55.47 ID:io3UUEz3O.net
私も先週の(火)面接して結果待ちだけど採用なら電話連絡、不採用は履歴書返却と共に郵送・・充てにせづ次を探すかぁ〜

853 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/17(水) 07:53:54.92 ID:fYWAjdCZ0.net
営業日で3日過ぎたら落ちたとみなして次を探すことにしてる

854 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/17(水) 08:12:11.93 ID:/+r1sKqM0.net
俺は2週間放置プレイ継続中
合否は絶対に通知すると言われたが、さすがに無理だよな
第一志望だったのに、無念でござる

855 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/17(水) 10:36:25.54 ID:s1lFNVJ70.net
面接官のババアが高圧的なフェミニストで気持ち悪い会社だなと思ったら
履歴書返却もしてこない糞っぷり

856 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/17(水) 11:30:59.47 ID:Qf9DK+Z90.net
書類選考、履歴書送って1週間になるけど動きなし。募集年齢3歳越えのPC出力が負えんのか。内容も糞やけどー

857 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/17(水) 11:43:01.97 ID:UsQRq21aK
明日工場見学なんだ
片道1時間ちょっと

これ見てから面接かよ
小企業は一斉にやらんのかい

858 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/17(水) 11:50:58.53 ID:q3MdXCXJO.net
書類通って明日面接になった。
給料が安くて最後まで迷った会社だからあんまり嬉しくない。
家電にかかってきてビビった。

859 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/17(水) 11:57:02.98 ID:/R3WraEH0.net
俺は今までの経験上、こんな感じが多い。

受けてから3日後以内の連絡→採用
受けてから1週間後の連絡→不採用。または補欠採用
受けてから2週間以上の連絡→不採用

まあ、会社によって違うから何とも言えないが。
たまに受けてからすぐに不採用が来る所もある。それは随時募集してる所が多いな。

860 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/17(水) 12:06:15.83 ID:AtiUw3Kl0.net
面接日程難しいなら言ってくださいって言われたから
別日指定したら無理ですって言われたわ
仕方ないな…

861 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/17(水) 12:23:37.54 ID:d6FOHVlT0.net
>>776だけど採用連絡きたぜ!あばよう!

862 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/17(水) 13:15:46.93 ID:/J4LmCyE0.net
昨日書類が到着してるはずなのに連絡がこない
落ちたかな(´・ω・`)

863 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/17(水) 13:42:10.21 ID:K9eqGRKji.net
>>861
おめ!もうここくるなよ!

864 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/17(水) 14:37:52.67 ID:io3UUEz3O.net
おめ。仕事に就くのも楽じゃないけどね年齢重ねると・・過去に解雇になったとかの事情があるなら別かも知れないけど手の平に乗った孫悟空状態だね正直・・教育する予算や暇もなけりゃ個人、企業も終わってしまう国になっちゃう

865 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/17(水) 14:51:57.58 ID:RnojwQK40.net
>>860
訴えた方がいいよ。
ひどい話だ。
仕事しながらはなかなか難しいものがあるよね。

866 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/17(水) 14:59:10.69 ID:LyIo7noq0.net
>>859
何の連絡かにもよりけりじゃね?
受けてからの連絡ということは、まず「書類を送れ」という連絡だと思うけど、
受けてから3日後以内に書類を送れと連絡が来たとしても、その後にある
面接案内やその結果などの連絡が遅かったら不採用の可能性が高いし。

867 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/17(水) 15:03:58.04 ID:AtiUw3Kl0.net
マジでどうしたものか明日の面接時間空きすぎて…

一つが9時でもう一つが16時って…
一旦家帰ると1000円交通費掛かるしな
外で時間潰しても1000円掛かるか

868 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/17(水) 15:14:16.01 ID:t80KRxO10.net
今日、ある企業の最終面接があった。

募集職種は、照明機器の営業職であった。
この会社は、照明機器事業以外にも3つほど事業を行っている。
面接官の社長が、今回の募集職種は照明機器の営業職だが
今後、別事業の営業に回ってもらうことになったらどうする?
と問われた。

今回は、照明機器の営業職での応募なのであまり乗り気ではない、
先の事だから今はわからないみたいな返答をしたら、
社長からそんな人材はいらないと言われた。

自分もあまり募集職種以外の営業は考えていなかったので
その場で選考を辞退すると言って帰って来た。

折角、最終まで行って勿体ない気もするが、
社長と会話をしていてワンマン社長のような
印象を抱いたので俺の直感を信じようと思う。

869 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/17(水) 15:17:22.08 ID:VMeAv9Hf0.net
コピペ?

870 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/17(水) 15:17:52.55 ID:t80KRxO10.net
コピペじゃない

871 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/17(水) 15:20:13.47 ID:ooD1d2v20.net
面接で希望した職種では不採用だけど別の職種で検討してみるって言われた。

別職種の内容を訊いたら、興味はある仕事内容だった。

但し求人票よりも前職年収よりも給料は下がるし、配属部署の中では一番下っ端からのスタートになるって。

別職種での検討自体は有り難い話だったので、前向きにお願いします、と言ってきたものの、
もしこれで本当に進むとしたらあとは条件次第だよな。。。

正社員のはずが非正規での就業だったって話も見聞きした事あるし、
とりあえず正社員だけど年収が100万円以上ダウンとかだったらちょっとな・・・

まぁまだわからないし、連絡きてから考えよう。
と、独り言すまん。

872 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/17(水) 15:39:20.25 ID:io3UUEz3O.net
正直言って交通費や場所によって車で面接に行けば駐車場代まで掛かる。自分と企業との駆引きはあるけど失業中は僅かな出費でも痛いもんね・・愚痴になってしまうけど皆さんも同じだよね

873 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/17(水) 15:55:18.28 ID:zAerbi+b0.net
一次面接なら交通費諸々は自己負担だけどそこから先の面接は企業から呼ぶ事になるので、
駐車場代、新幹線代や航空チケット代はある程度企業が出すのが普通だ
何度も呼ぶ事になるならまとめられる選考はまとめるのも当たり前

それすら出来ない企業は採用意欲が低いということなので、まともに相手にする必要はないよ

874 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/17(水) 15:58:42.75 ID:zAerbi+b0.net
採用意欲以前に、採用人事のやり方を知らないと言った方がいいかな

875 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/17(水) 16:06:51.83 ID:AtiUw3Kl0.net
結局交通費が出ないから行かないなんて事は出来ないわけで…

876 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/17(水) 16:10:01.33 ID:vQCY1SOI0.net
就職活動のときはいろいろ受けたけど交通費もらった企業は一社もなかった。
今回の転職活動ではガッツリだしてもらってるから本当助かるわ。

877 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/17(水) 16:14:55.45 ID:+VquyheLi.net
地方、都内、いずれも2次面接で交通費精算しない企業に当たった事はない
ブラックを極力避けてるからかな
駅から遠いところは普通にタクシー代も精算してくれる

878 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/17(水) 16:16:24.04 ID:zAerbi+b0.net
>>875
企業はそこだけじゃないよ?

879 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/17(水) 16:22:35.22 ID:pvpazzxA0.net
>>868
渋ったら不採用。でも大丈夫です。と答えると、その企業で採用。
言われた通り、一旦は別事業での営業で配属になるけど
数年後、当初の希望通り照明の営業に”役職”就きで異動
になったかもしれない

ワンマンではなくて営業の勉強の為に
あちこち色んな事業の営業職をやらせて
自社の営業(やり方)で経験積ませてから
本人の希望の営業職へと就かせる。
という考えかもしれない
もし俺の考えた意図なら賢い社長かもね

880 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/17(水) 16:29:10.17 ID:lE+3hIIVi.net
疑問に思う点があったらやめた方がいい
直感はバカにならない

881 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/17(水) 17:28:32.31 ID:Lho7K6hbi.net
>>873
仮に入社してもケチな会社の可能性高いから待遇悪いよ

882 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/17(水) 17:40:11.97 ID:8fsw6KXU0.net
>>843
四ヶ月は欲しいな。

883 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/17(水) 17:56:34.34 ID:d6FOHVlT0.net
>>863
ありがとう。お前にも内定がくるように呪っておく!

884 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/17(水) 18:15:57.16 ID:BXDKnTE30.net
のろうなよ

885 :839:2014/09/17(水) 18:22:11.69 ID:q3MdXCXJO.net
もう一つ書類通ってた!こちらは昨日持参したもの。
こっちに行きたいけど面接が10月頭で競争激しい…。
明日の方が受かる確率高いんだよな
とりあえず
明日の面接は頑張るが…どうなるかな

886 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/17(水) 19:15:56.56 ID:SYAc9kw60.net
みんなそんなに毎日面接行ってんの…?
疲れない?

887 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/17(水) 20:10:16.35 ID:066vsr7V0.net
うぉー駄目かと思ってたら2件面接案内きてたー
返事が明日までになってるから誰かに内定辞退されたのかな(´・ω・`)

888 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/17(水) 20:12:40.57 ID:R5gZhtCs0.net
ふふふ派遣すら落ちるぜ

889 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/17(水) 20:31:36.80 ID:Gr91w7gvO.net
書類選考通ったー!
面接まで日が開くからもう一社受けることにした
焦らずいこうと思うけどやっぱり早く決まってほしい

890 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/17(水) 21:00:54.47 ID:/bD+7dc+i.net
凄いゆっくりしてそう

891 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/17(水) 22:21:23.04 ID:rsW0BAQc0.net
>>845
はい。サイレントお祈りですわ
>>846
応募は自由よ
本当に学歴重視している企業ならレジュメの学歴欄しっかり見るだろうし
そこで条件外なら書類落ち

高卒だけど、大卒短大卒以上の案件に応募して内定貰ったことがある
かなりのブラックだったから辞退したけど

892 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/17(水) 22:59:55.05 ID:ZmzYIq/GO.net
ハロワで応募したところ、来週面接だ
無職半年になるから、そろそろ決まって欲しいわ

893 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/18(木) 00:18:42.09 ID:lO6q02Qi0.net
上の方に交通費の話が出てたけど…

企業と応募者が応分に負担するべき採用コストの一例が交通費なんだよね
採用コストを応募者のみに負担させようとする不当な企業は淘汰されて当然で、
有能な応募者はそんな企業に割く無駄なリソースは極力排除する
(だから有能な人材であるとも言える)

人事はこういったコスト管理については特に留意するよう、社内で教育される
有能な応募者に回避されて、低いレベルの母集団の中で選考しても無意味だからね

894 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/18(木) 00:22:37.05 ID:X4wcGLIk0.net
交通費は田舎者の甘え

895 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/18(木) 00:28:33.43 ID:BHTCaiKj0.net
一生の職場を決めるのに、交通費なんて小さいこと言うなよ。
就職してから回収するつもりで

それと応募者と企業は対等では無いね

896 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/18(木) 00:37:27.23 ID:zVYz9H/U0.net
会社側も、人採用するのに相当金かかるから、交通費位
応募者で負担しろよと思ってるところ多いと思う。景気も悪いしさ。
応募者と企業は、俺は対等だと思っている。
取りたいなら取ればいいし、取りたくないなら取らない。
行きたいなら行けばいいし。辞めたきゃ、辞めればいいんだよ。

897 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/18(木) 00:58:34.23 ID:JL3hJ1/d0.net
でも余裕ある超大企業とかは出してくれるよね、一律2000円とか

地下鉄164円で行けるだけになんか申し訳なかったけど、もらっといた

内定蹴ったけど

898 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/18(木) 01:07:52.67 ID:oRZgQeaK0.net
ソニー、三菱電機、キヤノン、デンソー、京セラ、東芝、川崎重工、
交通費、全部出たよ。

899 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/18(木) 01:44:49.77 ID:6VRD4JtW0.net
交通費出すと言ってても、いざ面接に行ったらいろいろ難癖つけられて結局はもらえないことが多かった。
公共交通機関でないとダメ、特急券のみで普通はダメ、遠方じゃないとダメ・・・など。
一応領収書の類は指示通り発行・持参しているんだが。

あと、一度お祈り喰らった会社から再度面接に来いと連絡があったときは
「交通費○○円を前払いで頂けたら行きます」と言うようにしている。
これで難色を示してくるようなら行かなくて正解。

900 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/18(木) 02:01:35.83 ID:lO6q02Qi0.net
>>895
交通費すら出さない企業が、人の一生の職場になる可能性は、残念ながらゼロです
離職率も高く、内実は自転車操業のはずです

901 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/18(木) 08:15:33.00 ID:MkPpKAzo0.net
>>866
いや、書類選考じゃなくて面接受けた後の連絡だね。
もちろん例外はあるがほとんどはこんな感じ。

902 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/18(木) 08:16:05.24 ID:Hr6bQh1w0.net
>>899
交通費貰えるなら行きますとかワロタ
日本は奴隷国家だからそう言うのイメージ下がるんじゃね?

903 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/18(木) 08:55:16.56 ID:MAJV78QT0.net
採用試験で時間わざわざ割いてもらってるのに、交通費くださいって方がおかしいと思うけど

そこまで生活費やばいの?…

904 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/18(木) 09:21:34.55 ID:MkPpKAzo0.net
まあ、基本的にかなり大手じゃにあ限りは交通費出ないだろうな。
貰えたら超ラッキー程度やな。

905 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/18(木) 09:28:49.11 ID:oyEoaHkN0.net
>>903
貧乏人多すぎだよな

906 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/18(木) 09:53:28.36 ID:LacH9qNI0.net
コマかぁ〜。ケツの穴ちっさいと切れちゃうよ

907 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/18(木) 09:55:13.88 ID:LacH9qNI0.net
余裕が欲しいね。心の余裕。コレがあると、何事もいい方向に転がるような気がする。。と自分に向かって言ってみる

908 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/18(木) 09:57:58.30 ID:rS4+SK0yi.net
面接1つ終了
2つ目まであと5時間…

暇過ぎる癖に心が休まらなくてツラいなw

909 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/18(木) 10:03:48.33 ID:MAJV78QT0.net
俺も今日ある
緊張するけどお互い頑張ろう

910 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/18(木) 10:24:17.09 ID:aSYPcjPE0.net
面接が4回・5回もあるなら別だけど、転職の面接なんて多くても2回ぐらいでしょ
そんな細かい事で面接の機会が無くなるのはバカだと思うわ

911 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/18(木) 11:14:58.54 ID:ACP3xxjZ0.net
結果は履歴書返却と共に郵送でって言われたわ
どうでも良さそうな質問ばっかりだったしこれはお祈りっぽいな

912 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/18(木) 11:31:24.98 ID:h3TCyGo90.net
面接長くない?
新卒なんて4人くらい受験者いるのに面接時間30分あるかないかなのに、中途は都度、一時間くらいかけられるから本当ごまかしがきかない
こちらからの質問5〜6個くらいしてるし

913 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/18(木) 11:44:01.20 ID:G7QPJoqaI.net
面接日時の連絡があるはずなのにかかってこない…

914 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/18(木) 11:58:42.55 ID:5uxYVZvZ0.net
>>913
書類通れば、俺もそのはずだが、連絡こない・・・

915 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/18(木) 12:03:18.45 ID:NRMAwynu0.net
最近、放置プレーがひどいよなー
くそが!

916 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/18(木) 12:04:17.66 ID:Td0O3bce0.net
交通費出してくれたところは一社だけだな。二次面接後にくれたわ
20名程度の小さい会社だったから意外で驚いた

917 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/18(木) 12:05:20.74 ID:rS4+SK0yi.net
応募してて思うのは
求人出てすぐ応募したとこはまだ返事来る
しかし半月ぐらい経ってから応募するとサイレントも多い感じ

出てすぐ応募したとこは2件とも通ってる

918 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/18(木) 12:07:35.47 ID:6wyF/eTv0.net
>>913
俺は面接時の話そのままなら今日明日には結果が来る
今日一日ドキドキだわ
とはいえ採用の連絡は3日ぐらいというのが多いらしいし7日目の俺はあきらめかけてる

919 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/18(木) 12:08:10.44 ID:BB66afTY0.net
希望年収が応募者の中でダントツに高いって言われたわw

920 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/18(木) 12:21:09.85 ID:xnMfq5/Q0.net
そんなん明確にするところじゃないと思うんだけど
月給分かってるんだから書かれたって困るだろ

921 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/18(木) 12:53:36.73 ID:6VRD4JtW0.net
>>902
下がってもいいよw
さすがに最初からそういう要求をするのはよろしくないが、
相手は一度お祈り出して再度面接に来いとか何食わぬ顔して抜かしているようなところだからな。
いずれにせよそういうところは行かない。

922 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/18(木) 13:44:00.07 ID:Td0O3bce0.net
>>917
それはあるね
応募締切間近だと、もう既に内定出た後ってこともあるんだろう

923 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/18(木) 14:17:54.35 ID:CVqhwzuTi.net
>>900
ほんとこれ
入社が目的なら変なとこでもいいんだろうけど、大事なのは入社後だから

採用コストをどう捉えているかはブラックの最大の見極めになる

924 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/18(木) 14:36:58.56 ID:8SzfIHcZ0.net
うーん、1次面接の結果が今日か明日には連絡されてくるはずだから気になってきたな
他の会社の対策もしなきゃいけないんだけど
結果が出る日は物事が手につかないね

925 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/18(木) 15:14:57.29 ID:R3Rn0vGxi.net
>>922
あるよなぁ
ハローワークじゃない掲載は掲載期限があるし余裕を持って期間前半に一次面接を終えてしまう気がする…
もちろん例外はあるけど結構当てはまる気がする。

それはそうと2つ目も無事
かなり納得して頂けたが反応良くても落ちる時はあるから怖い
良いですね!是非来て欲しいで前落とされたしなw

926 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/18(木) 15:56:28.74 ID:Lla6VsGh0.net
面接終了。
感じがいい会社で、入社意欲がわいた。
仕事も頑張れそう。

ただ、別れ際に「バイト頑張って下さい」と言われたのが気になった。
面接中に、無職期間は何して過ごしてるのか?という話題になり、
バイトやってると答えたからだろうけど・・・

入社意欲高いと、こんな些細過ぎな事も気になるよな。

927 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/18(木) 16:12:05.71 ID:dbyPLcZe0.net
バイト頑張って下さいwww

928 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/18(木) 17:00:10.06 ID:Baj4aqK50.net
バイト頑張ってください!

929 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/18(木) 17:15:14.19 ID:8v57fq4/0.net
(このまま)バイト頑張ってください!!

930 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/18(木) 17:21:12.20 ID:fjketINe0.net
(貴意に沿いかねるので)バイト頑張ってください!!

931 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/18(木) 17:24:21.38 ID:R3Rn0vGxi.net
良い感じに終わることはほぼ毎回
でも落ちるので良い感じになっても
帰ったら別の仕事探してる

932 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/18(木) 18:16:43.94 ID:5fYAgxu7D
封筒届いてた
お祈りだろうけど、今日はもう疲れたから明日見よう…

933 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/18(木) 18:23:53.36 ID:ePWDfeR80.net
はい、今日も連絡なかったよ〜〜
ということで、週末お祈り処理決定!

お祈り出すという花金の仕事やめちくりー
被害妄想(今日は金曜日だ!この馬鹿どものお祈り出したら休みだー♪やったー楽勝)

土曜が憂鬱だはwもう打つ手なし

934 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/18(木) 19:13:46.66 ID:MAJV78QT0.net
質問に答えられなかった

第一志望だけどもうダメだ…

935 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/18(木) 19:19:04.10 ID:AtXu0SMQ0.net
「現在または直近の年収」を情報として吸い上げないとこだけ面接オファーがある

936 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/18(木) 19:21:40.61 ID:xnMfq5/Q0.net
>>934
何聞かれたんだ?

937 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/18(木) 20:14:31.26 ID:8SfALO+m0.net
ああー落ちたわ
正社員になるの難しいなー

938 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/18(木) 20:40:45.43 ID:yeu8gb+U0.net
面接で詰まっちゃうとやっぱりだめなもんなの?

939 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/18(木) 20:41:32.77 ID:cWEFRKgk0.net
うん
1秒でも詰まると不採用

940 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/18(木) 20:44:38.57 ID:ZfTjC3/J0.net
んなこたないw

941 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/18(木) 21:43:47.45 ID:FRtc2w8T0.net
9月に就職しました。
2人か3人連続で試用期間でクビにしてるみたい。
なぜだ。謎な会社すぎる。

942 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/18(木) 22:38:27.56 ID:MkPpKAzo0.net
う〜ん・・・やりたい仕事と出来る仕事がマッチしないからか書類選考落ちるなあ。
独学だと中々難しいし、さてどうしたもんか・・・。

943 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/18(木) 22:42:47.74 ID:ZX0WPSWM0.net
派遣なりで経験積めばいいんじゃ?

944 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/18(木) 23:28:50.27 ID:MkPpKAzo0.net
>>943
それは検討してる。バイトか派遣で経験積むしかないかな。
ただ年齢が年齢だから少し焦ってはいるんだよね。とはいえ経験ないのは事実だけど。

945 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/19(金) 01:49:10.03 ID:ymQA636N0.net
先週の土曜日に面接したのがまだ結果来ず
面接日程調整の際に先週と今週の土曜日が提示されたから、2週分の面接次第で判断されるのかな
2週間以内にご連絡って言ってたし
行きたい会社だからそわそわしてるよーー

946 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/19(金) 02:08:34.41 ID:5IFJMHsHm
東証1部上場の総合商社落ちた 受かりたかったな

947 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/19(金) 02:50:59.56 ID:BCV1Oo/pi.net
最終面接した。
わたしのほかにもう一人応募者残ってるらしく50%なんだけど、
よいご縁になるとおもいます、はやめにエージェントに連絡します。
と言われた、いつ連絡くるのかなあ。。これ、採用かなあ?

948 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/19(金) 03:41:40.00 ID:crJYhv0F0.net
>>941
ハロワ経由で入社した?
もしそうなら、助成金GETしたら辞めさせてまた求人だしてるとかあるかも??

949 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/19(金) 07:17:23.77 ID:914ql+Cz0.net
面接ボロボロだったけど受かったって人います?

950 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/19(金) 07:34:25.72 ID:1dM8c/H5i.net
ボロボロでも受かるけど
そこはブラックの可能性が高いよ
それてもいいなら内定受理しよう

951 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/19(金) 08:49:48.85 ID:uY5CDedW0.net
面接後一週間以内に連絡来なきゃ望み薄いよな

952 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/19(金) 09:54:44.43 ID:D8+oQG8N0.net
俺は2日目で採用連絡きたよ

953 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/19(金) 10:09:30.60 ID:uefNPrAu0.net
俺は2日目で不採用通知きたよ

954 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/19(金) 10:22:08.79 ID:rclLjSZu0.net
内定貰ったんだけど秘書さんが辞めるから早く契約しに来てくれだって・・・
人がすぐやめる職場みたいで何か怖くなってきた

955 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/19(金) 10:32:21.92 ID:mpW81r7/0.net
>>951
雇用側はあらかじめ欲しい人材を決めてるから面接で好感を持たれれば3日ぐらいで連絡来る
ただ雇用側の都合で採用であっても連絡が1週間以上掛かることもあるからはっきりとはわからない
1週間で連絡なければ他に仕事探したほうが無駄に時間過ごさずにいいかもね

956 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/19(金) 10:34:27.20 ID:n84Wtwfy0.net
俺は最終面接後に2週間放置され、
こっちから問い合わせたら、
その2分後にお祈りメールが来たよ

逆に採用の場合は翌日午後に電話が来た

957 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/19(金) 10:38:26.90 ID:RZ7Ilg8m0.net
採用の電話は本当に早い
大体翌日に来るから

958 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/19(金) 10:38:49.59 ID:3XIDp2520.net
翌日にお祈り来たぞw
向こうの選考スケジュール次第だね

959 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/19(金) 10:47:28.27 ID:qLBuzfKxi.net
面接で良い感じで落とされるの何度目やろ
かなりマッチングしてたのにな

だから面接嫌いなんだよね
喋りが嫌なんじゃ無くて

960 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/19(金) 10:50:12.41 ID:kcg+jurPi.net
良い感じで落とされると反省のしようがない
これが1番辛いところ

961 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/19(金) 11:08:06.26 ID:oun0XINGX
昨日不採用の電話きたが、あまりにもひどくて大笑いした。
「はい、もしもし」「………」
「もしもし?」「…(ガサガサする音と何か大きいのが落ちる音)」
「もしもし!」「あぅ…○○会社の○○ですが…」
「こんにちは」「…えと???電話番号だけで電話したので…」
「は?」「すみませんがお名前教えてください」
「…○○です。」「ああ、すいmせん。○○さんでした。」
以下略

962 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/19(金) 11:04:23.85 ID:mpW81r7/0.net
なんでダメだったのか、どこがダメだったのか問い合わせたくなるよな

963 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/19(金) 11:12:45.59 ID:914ql+Cz0.net
俺は自分の手応えもダメダメだったから、確実に落とされるな…はぁ…

頭真っ白になった時の回答が明らかに嘘っぽくなった

964 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/19(金) 11:21:01.62 ID:G3P9vC6W0.net
大人ならストレス溜め込まずタバコやお酒で解消しろ

なんにせよストレスだけは溜めないようにな
人間はストレスがかかると、遺伝子プログラムが変調をきたして
がん細胞の増発、肌・髪の劣化などさまざまな症状が現れるから

他には
・アニメ、マンガ ・ラーメン巡り ・モンハン、パズドラ・パチンコ
DMMあちゃ、FC2ライブアダルトetc

965 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/19(金) 11:30:06.14 ID:WWSO8P0s0.net
微妙な人が面接に来たらしくて、ほかの人も面接して見たくなったのだろう
一ヶ月結果を保留してその間誰も応募が無かったから
先の人に連絡を取ったらよそで決まりましたって言われてた。
こんないい加減な会社もある。

966 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/19(金) 12:35:32.48 ID:CxQM7xap0.net
2連続書類落ちorz
「今回は思いがけず非常に多くの応募があり、選考に苦慮した云々・・・」ってどう考えてもネタだよな。
そういうお祈りの文面が来た当日に求人サイトの掲載が延長されてた。

967 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/19(金) 12:55:31.35 ID:RHA0ou1iO.net
私も同じ様な状態ですから皆さんの気持ちが良く分かります(/o\)先週(火)面接で7日後に合否連絡ですが未だに何も・・諦めてはいますが事情はともあれ誠意の無い企業が多過ぎますね!空求人、ブラックと言われても仕方がないと普通に思います。

968 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/19(金) 13:09:56.61 ID:mpW81r7/0.net
雇用側は応募者の事情あまり考えないんだよね
応募者側は生活があるから早く仕事見つけないと困るのにそういった気持ち汲んでくれない
選考に時間が掛かるなら電話でもう少し待つように言ってくれればいいのに不採用なら関係
ないとばかりに放置だし

969 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/19(金) 13:24:14.11 ID:RHA0ou1iO.net
私もそう思いますね。求人者は1日も早く仕事に就きたいですから正直、合否の連絡は期日内なるべく欲しいですからね(/o\)常識が通用しない時代になってしまったのかしらねぇ〜(>.<)

970 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/19(金) 13:41:32.89 ID:Vi2fPlQh0.net
面接で手応えがあった会社からお祈りきた。
近隣の方を優先させていただきました。ってなんなのバカにしてるの?

971 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/19(金) 13:53:28.64 ID:fXeMMCDMx
>>970
断る理由にしてるだけでしょ、欲しい人だったら多少通勤距離あっても欲しいと思うだろうし

前職やめてしばらく休憩してたけど求職再開。水曜に書類送ったけどどうなるんだろ
早ければ水曜、遅くても木曜には届いてるはずだけど。今週中に結果知りたい

972 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/19(金) 13:48:24.33 ID:0EvLtOAd0.net
面接で、過去に内定の有無聞かれるも、最後に条件等を変えてきたから辞退した旨を伝える。
それを「条件が折り合わなかった」と捉えたのか、今日受けた企業も最初は募集要項通りじゃくて…とか言い出す。その認識は間違えてると指摘するも逆ギレなのか、圧迫面接に早変わりw

後々に揉めたくないで面接時には録音してますが、お前それサバンナでも同じこと言えんの?で謝罪される。
書類取り返して途中で退室してきた。ハロワにクレーム言ってただいま帰宅。

973 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/19(金) 14:02:42.53 ID:RHA0ou1iO.net
皆さんお疲れ様でしたm(__)m誠意に欠ける企業も多くて本当に困ったものですねぇ(/o\)求人票と違った事を面接で言うのは反則の何物でもありません・・言い方1つで人の心は動きます。ハロワに文句1つ言いたくなるのも分かりますよ。

974 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/19(金) 14:22:50.61 ID:2RiIYT3q0.net
「書類が到着したときには、ほかの方の採用が決まりまして・・云々」で、お祈りされたとこ
また、求人出てるし・・大概やわw

975 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/19(金) 14:24:17.04 ID:TfQR1E+y0.net
>>966 >>967
すげー気持ち分かるし、実際体験した事あるw
採用する気がないか、スーパーマン求めまくってる勘違い企業ってパターンが多い。
若年者より上の世代が職に付けてないのにね。

976 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/19(金) 14:28:24.70 ID:ZXqXuaYl0.net
今日面接に行って来た。
そしたら出戻りだからか圧迫面接でボロカスに言われた。

まぁ出戻りだからボロカスに言いたくなるのは解るんだけど、雇いたく無いなら
わざわざ面接に呼ばなくていいのに。書類選考もあるんだし。

交通費掛けて出向いてこれってちょっとひどいなぁと思ったり。
受かってる気がしない。早く職見つけたいなぁ〜。

977 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/19(金) 14:29:23.05 ID:TfQR1E+y0.net
>>972
よくやった。
ハロワ求人には求職者舐めきってる企業多いからな。それぐらいで良いと思う。
こっちは生活掛かってるのにふざけんなって感じだしな。

978 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/19(金) 14:31:40.01 ID:TfQR1E+y0.net
>>976
出戻りは難しいよな。相当惜しまれてない限りは断られる。
気持ちを切り替えて次頑張ろうぜ。

979 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/19(金) 14:37:31.59 ID:RHA0ou1iO.net
皆さんのお話を拝見してますけどえ?って感じで正直ビックリですがこれが現実なんですよねぇ〜(/o\)出戻り出来る企業も確かにありますけど期待せづに似た様な仕事は他にもあると思いますので頑張りましょうね。

980 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/19(金) 14:46:37.44 ID:ZXqXuaYl0.net
>>978
だったら面接呼ばなくてもいいと思うんだよね〜。
しかも来週水曜に健康診断あるんだって。

もうどうしたいのかさっぱりわからない。

981 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/19(金) 14:50:42.27 ID:TfQR1E+y0.net
>>980
誠意を感じるまでの謝罪を求めてたか、暇つぶしに呼んだかの2択だと思われ。
雇う気はなかったんだと思うけどね。

その程度の会社だったって事さ。こっちから見限るくらいでいいんだよ。

982 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/19(金) 14:52:29.67 ID:8IPFK5ol0.net
くっそ。応募書類送って6営業日経過。こりゃあダメダメかなー

983 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/19(金) 14:55:54.04 ID:JU3Kg3qHi.net
書類で落ちるより面接で良い感じで落ちる方が遥かに辛いんだが
あんなに良くて落ちるとか見直しようが無いし時間掛けて緊張して行って本当に無駄だったわ

984 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/19(金) 14:58:39.62 ID:ZXqXuaYl0.net
>>981
なるほど。大手メーカーだけどそう言うのってやっぱりあるんだね。
まぁ次を探すしか無いよね><。

>>983
それあるね。お金と時間かかるし、さらにいい感じだったらちょっと期待しちゃう分
反動デカイ。しばらく何もやりたくなくなるしねw

985 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/19(金) 15:04:42.49 ID:TfQR1E+y0.net
>>984
大手メーカーだとしても、居る人で変わるよ。
基本的に職場が良いか悪いかは、一緒に働く人次第。

どんなに辛い仕事でも職場環境が良いと続けられるしね。

986 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/19(金) 15:08:37.03 ID:sM2lesHm0.net
>>972
本当なら、すごくカッコいい!
ネタじゃないことをお祈りしてますw

987 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/19(金) 15:12:40.21 ID:RHA0ou1iO.net
そうですねぇ〜仕事してご飯が食べられ生活が出来ますから辛くても辛抱は出来ますけど例えば楽な仕事があったとして職場雰囲気が悪かったら辞めたくもなりますねぇ(/o\)

988 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/19(金) 15:35:55.91 ID:rclLjSZu0.net
内定出たけど他の選考もあるから待ってくれと電話したら、
いいよとは言ってくれたが適当にガチャ切りされたわ・・・普通はしないよな?
何か会社に不信感湧いた

989 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/19(金) 15:43:00.41 ID:hbpFDAV+0.net
今日の面接、小さい会社だけど条件も良くて社長面接でいい感じで
でもその社長になんか違和感があってさ
募集案件よりもいい条件面接で話すの、私が決めますんでって言って
採用なるかわからんけど、後々考えたら見送ったほうがいいんかなあ…

990 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/19(金) 15:57:36.22 ID:Vi2fPlQh0.net
パートで二週間連絡こなかったから来週に正社員の面接をばんばん入れたんだけど、このタイミングで採用連絡が。
びっくりしてそのまま電話でOKしてしまったけどパートだし、正社員の面接にかけたほうがいいのか悩んでる…どうしよう…。
内定okしといて断ったらあれですよね?

991 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/19(金) 15:57:57.23 ID:914ql+Cz0.net
>>988
他の会社もあるから待ってくれって会社からしたらすごく失礼だから不機嫌になるのはわかる

992 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/19(金) 16:07:35.23 ID:rclLjSZu0.net
>>991
面接の時も他社も受けてますと言ってたし、、向こうも納得してくれてたんだがな
こう思うと礼儀1つも大事なんだなと感じた

993 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/19(金) 17:13:11.65 ID:3fsYE00l0.net
>>992
断るなら最初の出勤前まで引き伸ばして
「サーセン他決まりましたさいなら」でいいどうせもう会うこともないんだし

994 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/19(金) 17:41:09.49 ID:RHA0ou1iO.net
企業も人材を選ぶ求職者も企業を選ぶ・・・企業だってこんな時代だから他も面接してるとは当然思ってるだろうから一般常識にお断りの連絡をすれば宜しいかと思いますね。

995 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/19(金) 17:59:27.31 ID:ufMNZMZS0.net
ハローワーク行くと工場系が多いね。 学歴不問が多いけど簡単に入れるのか? ボーナス4ヶ月とかもあったし。

996 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/19(金) 18:02:37.58 ID:YU6Fo6K80.net
リクナビのプライベートオファーを貰って先週金曜日一次面接をしてきた。
面接は終始和やかに進み、退職理由の説明、志望動機等を聞かれた。
先方からは、仕事内容、想定年収、次の役員面接の説明があった。

過去の経験からこのパターンであれば大体通過していたので
今回も通過するものだと思っていたたら、今日郵送でお祈りが来た。
一次面接通過するものだと思っていたからショックが大きいわ。

997 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/19(金) 18:14:26.79 ID:jGTqiC1q0.net
>>995
ハローワークの求人票なんて嘘だらけに決まってんだろ

ボーナスあります→嘘です
残業ほぼなしです→残業のない日はほぼなしです
週休二日です→いつかそうなるかもね
免許資格不要です→免許資格持ってない?休日全部潰して取りに行け会社命令な

998 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/19(金) 18:22:05.70 ID:X4dL9myK0.net
8時〜17時です→3交替勤務ですやられたことある

999 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/19(金) 18:25:27.36 ID:oOcYFPZCi.net
ハロワの求人は行かない方がいい
ソースは俺。ひどい目にあってるわ
入社して半年だけどすぐにでもやめたい
やめたいけど職歴に響くからやめれない
転職活動もできない これ以上被害者だしたくないからハロワの求人だけはいかないでくれ

1000 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/19(金) 18:49:10.80 ID:RHA0ou1iO.net
求職者の味方にならなければならないハロワの存在が逆なんだもんなぁ(/o\)よくもこれだけ嘘の求人載せられる企業もお見事ですがハロワに対して苦情も相当なものだと思うけど親方日の丸は動じないな・・

1001 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/19(金) 19:32:50.10 ID:/j1qF4tn0.net
>>996
転職サイト経由の求人で、不採用の連絡がサイト経由による「企業からのメッセージ」ではない場合があるんだな
郵送通知とはまた丁寧な

1002 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/19(金) 19:43:52.72 ID:aDZa+Cxd0.net
先週半ばに面接受けて、
「遅くても、来週中には絶対に合否を
連絡します」
って強弁されたので今週待ってたんだけど、
まだ連絡ないんだよなぁ。
人事に関わる約束が出来ない企業って思うと、
なんか一気に覚めてきた。
こう言うフザケタ、もしくは
応募者をないがしろにする会社は、
入社後も同じように社員をないがしろに
するんだろうね。
まだ決めかねて遅れてるなら、
メール1本でも
「遅れます」
って伝えるのが常識darknessはないかと。
沈黙祈念なら、最低な扱われ方だよね。

1003 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/19(金) 19:49:17.82 ID:RHA0ou1iO.net
私もまったく同じなんです。先週(火)面接しまして今週中に採用は電話連絡、不採用は封書にて履歴書返却なのですが未だに・・もう無理かと思ってます。

1004 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/19(金) 19:52:11.13 ID:Vi2fPlQh0.net
7日以内に連絡しますと言われて二週間後に採用通知きたから無理と判断するのも早いと思いますよ
いい加減な企業だなとは思うけど

1005 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/19(金) 19:55:51.05 ID:RHA0ou1iO.net
それなら良いのですけど・・待つだけ待たされて不採用だと気持ちもねぇ〜(/o\)

1006 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/19(金) 20:21:02.20 ID:ZLdH7ZDu0.net
7日以内に採用の場合のみ連絡しますと言われ
7日経った今日になって連絡来たと思ったら採用の選考に時間が掛かってて、今月末まで待てと言われた
そんで、採用の場合のみ連絡しますと言われた
なんだかなぁ

1007 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/19(金) 20:24:53.70 ID:f7FA7+jn0.net
今日の昼に書類選考通過の案内きて、明日さっそく面接!
スピーディーな企業だぜ
期待していいのかこれは。。。?

1008 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/19(金) 20:26:24.82 ID:jV049uiX0.net
スーツにPコートとかダウンの人昔より多いな

1009 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/19(金) 20:42:39.96 ID:IBZsdDiZ0.net
募集の要項のとこに
応募書類は返却しません と書いてあったけどさ
書類は返さなくていいけど、返事くらい返せよ
メールでいいからよ

1010 :コール ◆sLQEIXqVHs :2014/09/19(金) 20:59:43.61 ID:ZZRaTLUkO.net
つらいよ
苦しいよ

1011 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/19(金) 21:39:02.90 ID:eD1qgCPL0.net
>>1002
> って伝えるのが常識darknessはないかと。

ごめん誤変換なんだろうけど突然の厨二病ポエムに見えて笑ってしまった

はあ声出して笑ったらちょっと元気出た

1012 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/19(金) 22:55:14.76 ID:ouwDuQifI.net
>>982
今日で4営業日目
既に諦めた
メンバー構成読み直したらアラフォー対象外な雰囲気だったので

1013 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/19(金) 23:13:45.87 ID:914ql+Cz0.net
今日の面接5対1だった
あまりの緊張で失敗した箇所しか覚えてない。。
神様お願いします

1014 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/19(金) 23:57:58.41 ID:GEQvmVnp0.net
自分も今日面接だった
選考に時間かかるって言われたんだけどやっぱり駄目なんだろうか…

1015 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/20(土) 00:13:06.84 ID:Le0L76fB0.net
>>1014
応募者が多いからじゃない?そう悲観的にならなくていいんでは?俺は明日面接だわ。
求人票には社員を大切にしますとか社員思いのことがすごく書かれてるけど怪しいわ。
まあ面接の雰囲気でわかるからいってくるわ。

1016 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/20(土) 00:17:56.46 ID:eq8FQO7p0.net
俺、昨日面接だった。3対1で面接。仕事の内容も話されたし、マイナス面の質問も
あった。何時からこれますか?と聞かれたときは、全てお任せしますとこたえたけど。
面接受けた感想で、採用か?不採用か?微妙だと思ったが。こんなことってあるのかなぁ。
不採用だとすぐわかる。採用もなんとなく雰囲気でつかめる。昨日の面接は、微妙だった。

1017 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/20(土) 01:30:09.72 ID:71qu0kTP0.net
>>990
辞退したいなら早いとこ連絡入れなきゃそれこそ失礼
迷いがあるなら何とか理由こじつけて辞退しな。パートで妥協して後悔するよ
>>1011
常識Darknessワロタwww

1018 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/20(土) 08:08:05.00 ID:Le0L76fB0.net
>>1016
何時からこれますか?って入社意志と同時に面接官が欲しい人材と思ってるってことじゃないかな?
ただ、答え方が全てお任せしますってやばくね?w
応募者「全てお任せします!(キリ」
面接官「明日からこれますか?」
応募者「・・・・」
面接官「・・・・」

1019 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/20(土) 08:21:02.76 ID:WeWVtxSW0.net
いつから来れるかってのはどの場合でも聞かれるからなあ
話題がないからとりあえずそれで時間埋める場合もあるし

1020 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/20(土) 08:41:59.85 ID:eq8FQO7p0.net
>>1018
今、自営中で、廃業する方向でしたので、
面接官には、簡単な片付けをし、決められた日に来れるよう
調整しますとは言いました。面接官は、わかりました。とは
言われました。シフト制の職場で、早番の時は7時半出社なので、
早起き出来るよう今から習慣づけたいと思います。

1021 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/20(土) 08:51:59.87 ID:ZyBuNyL+0.net
ああ お祈り来たわ、、、
嫌な土日になるなあ、、、

1022 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/20(土) 09:04:25.66 ID:Le0L76fB0.net
>>1020
なるほど。
採用決まってから早起きの練習すりゃいいんじゃない?

>>1021
わかるわ、来週からがんばろうぜ!

俺は今日面接だわ。
気合いいれてがんばってくるかな。

1023 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/20(土) 09:10:48.91 ID:dbJG7ju+0.net
1000ならみんな就職できる
みんな幸せ

幸せ(*´ω`*)

1024 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1024
241 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200