2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【30代】無職の就職活動【長期化】Part96

1 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/20(水) 19:55:52.43 ID:BUg6iK/f0.net
●30代で無職・就職活動中の人
●活動長期化で焦りを覚えてきた人達の為のコミュニティの場です

様々な悩み・活動報告・情報交換・面接のアドバイス等
皆で励ましあい・助け合い・内定目指し頑張りましょう!
お盆が明けたら求人が増えると思っていました?
思っていた人は本当に馬鹿ですね。
大人しくブラック企業の契約か派遣社員になりましょう!

――――――――――――――――――――――――――――――――――
・誹謗中傷は禁止です。
・釣り、荒らしはスルーでお願いします。
・次スレは >>970 が宣言してから立てて下さい。
・無理ならば必ず代役を指名しましょう。
――――――――――――――――――――――――――――――――――

※前スレ
【30代】無職の転職活動【長期化】Part92
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/job/1406274266/
【30代】無職の就職活動【長期化】Part93
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/job/1406732674/
【30代】無職の就職活動【長期化】Part94
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/job/1407840514/

2 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/20(水) 23:36:11.46 ID:+BLBtvT10.net
>>1
乙だが


ちゃんと宣言して誘導しろハゲ

3 :170センチミクロチビこの世で最も無能人間:2014/08/20(水) 23:40:35.24 ID:DZn4+CKs0.net
スレ立てのためにテンプレ貼った本人が
テンプレ内容無視とか笑えるねw。

4 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/21(木) 00:14:16.30 ID:5igtEp+p0.net
NGname推奨:
170センチミクロチビこの世で最も無能人間

同居の親に叱られたくないがためだけに求職活動をしては待遇が悪いと愚痴を吐き、内定辞退しているクズ人間です。

名前のとおり相当な僻み、妬み、ネガティブ思考であり、さらに構ってちゃんという厄介な性質を持っています。

ネガティブレスでスレが陰気になりますので、くれぐれも触らずスルーするかNGにしてください。

5 :出張中:2014/08/21(木) 01:18:25.77 ID:l7cemNUL0.net
地方から都心へ転職もしくは就活に来る方へ部屋をお貸しします。
部屋を用意してもし辞めて地元戻ったら無駄な出費ですよ。
解約時は1ヶ月前に連絡必要です。
マンスリーも都心だと月10万以上です!
<物件概要>
☆さいたま市の北浦和駅から徒歩20分弱(コンビニ・バス停至近)
(池袋まで28分、新宿まで33分)
2LDK賃貸マンションの3階
☆エアコン・システムキッチン・テレビ・ブルーレイレコーダー・冷蔵庫・洗濯機・電子レンジ・炊飯器あります。
☆身元確かな方
☆1週間単位の契約(年末まで更新可)
☆きれいに使ってくれる方

詳しくはメールなんでも質問してください。
☆当方30代自営業
宅建・FPで開業してるので、必要なら部屋探しもお手伝いします。

6 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/21(木) 02:14:10.45 ID:XNz60NWH0.net
仮出所して苦節1週間。
ついに念願の生活保護GETぉおおおおおおおおおおっっっ!!!!!
最初は苦労しましたが、結局あっさりと月28万の生活保護者になれました。
もう、真面目に就職活動する必要もありませんし、安心して婚活も出来ます。
皆さんの血税で朝からパチンコも出来ます!
本当に、皆さん色々と応援ありがとうございました。
これからも永久に支援お願いします
感謝の極です。 <(_ _)>

7 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/21(木) 02:18:02.48 ID:lR9MyB6y0.net
仕事をしようにも採用されない
     ∧_∧
    ( ´・ω・`)     ∧_∧
    /     \   (´Д` ) 30代過ぎると厳しいな
.__| |    .| |_ /      ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / .|   | |
||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./
||.  (    )     ~\_____ノ|   ∧_∧
  /   ヽ書類も通らない  |   ( ´_ゝ`) 大した職歴も資格も無い
  |     ヽ           \/     ヽ.
  |    |ヽ、二⌒)        / .|   | |
  .|    ヽ \∧_∧    (⌒\|__./ /
         (    )     ~\_____ノ|    ∧_∧
         _/   ヽどうせ20代採るだろ    (    ) そもそも求人詐称多すぎ
         |     ヽ           \   /   ヽ、
         |    |ヽ、二⌒)         / |    |

8 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/21(木) 02:27:06.04 ID:JFU+IE4E0.net
職歴ボロボロの30代が楽で安定する仕事に転職できた例
http://tensyoku7.ria10.com/tec/2014080101

年収予測は転職のときに目安になる!
相場より安い年収でだまされない為にやっておこう
http://tensyoku7.ria10.com/tec/20140701

リクナビNEXTで効率よくオファーをもらう方法
http://tensyoku7.ria10.com/tec/2014080701

9 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/21(木) 02:31:42.71 ID:cOGqiiKz0.net
合同就職説明会とか行ってますか?

10 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/21(木) 02:48:25.60 ID:6vwiSuAc0.net
今日は午後から面接だ
そろそろパソコンに入ってる履歴書と職歴書プリントアウトするか
暇だから履歴書に貼る写真も30枚くらいプリントアウトしとくか
暑い中スーツはつらいよな
お前らはどうしてる?
おれは車で行って車の中で着替えてる
車は近くのパーキングに停めてる
これならスーツ着てる時間は面接の時だけwww

11 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/21(木) 02:58:00.71 ID:puoPdi6i0.net
>>10
私は車で行くがジャケット以外は着ていくな
小柄だけどクーペだから狭くて着替えは無理

12 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/21(木) 03:21:51.04 ID:6vwiSuAc0.net
>>11
帰りに買い物したりするからおれは全部着替えてる
普通車だけど運転席で普通に着替えてるぞ

13 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/21(木) 03:24:57.96 ID:3rU0dV4j0.net
>>10
いいですね、車ないからビルの下までジャケット手持ちで、
着いたら着る、くらいしか出来ません

近くのカフェに1時間前に着いて、そこでコーヒーでも飲みながら
汗を引くの待ってから行く人もいるみたいだけど、何個も受けない
とならない身には、そのお金もバカにならない

14 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/21(木) 03:41:21.40 ID:6vwiSuAc0.net
>>13
ただ車だと時間配分が難しいんですよ
ネットで時間調べるけど実際には渋滞で予想以上にかかったり
おとといは5分遅刻して社長に怒られたw
その瞬間もう不採用だなって思ったwww
まぁ車は気分的に楽ですけどガソリン代と駐車料金が無職には痛いですね

15 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/21(木) 03:50:09.54 ID:3rU0dV4j0.net
>>14
そういや、今はレギュラーの値段が昔のハイオクの値段みたいになってますね
給与水準上がってないのに、何これ・・・と思いました(;・∀・)

一度軽い衝突事故して以来、運転ご無沙汰なんで、車に抵抗ない人いいなとは
思いますよ、地方だけに尚更
今年受かって即辞めた事務でも、何で場違いな男採ったんだろうと思ったら、
要所要所で車の話出たし、事務兼営業みたいな感じになるんだろうな、と

16 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/21(木) 04:05:35.63 ID:6vwiSuAc0.net
>>15
車は前職の時に買ったんですよ
それまでは都内勤務で電車通勤だったから必要なくて
自分も事故起こして廃車にして数年ぶりの車でしたよ
あらためて車って維持費かかるなって思いました
でも、今はへんぴな所に住んでいるので車がないと生活できないので・・・
仕事も車通勤ができる所で探してます

17 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/21(木) 07:39:14.47 ID:4n+5NUqF0.net
スキルも資格もないのにお前らも上から目線だよな。

それじゃ就職も決まらんわ

18 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/21(木) 07:39:56.88 ID:H7u+i8210.net
糞バイト逝ってくるわ
1日7000だぜorz

19 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/21(木) 07:43:19.94 ID:U+hWfAun0.net
>>18
仕事してるだけエラいよ。頑張れ!

20 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/21(木) 07:43:22.61 ID:4n+5NUqF0.net
三十代で無職な時点で最下層の人間なんだから察しろ。見下されて当然

スキルあるなら別だけど

21 :170センチミクロチビこの世で最も無能人間:2014/08/21(木) 08:40:50.72 ID:6rPYWhfx0.net
>>14
あと、時間までの待機場所が
アイドリングし続けられる場所かどうかも...。
この時期、エアコン使用しないとツライ。

22 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/21(木) 08:47:20.03 ID:yK9us/4cO.net
安倍は非正規社員をさんざん増やしといて、自分だけ夏休みかよ。
非正規社員は夏休みがないんだよな。
非正規を増やし若年層の晩婚化を促進させて、お年寄りの数を増やす事を政策課題に挙げているんだから素晴らしい人だわ。
60歳以上が40%では少ないらしい。

23 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/21(木) 09:48:23.26 ID:AuTCX4yR0.net
頭が痛すぎて今日の面接キャンセルしてしまったわ‥。
疲れた

24 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/21(木) 09:58:27.17 ID:YeK61zkW0.net
休憩も大事だよ(´・ω・`)

25 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/21(木) 10:03:15.16 ID:rZUCzJnV0.net
慌てて着替えてたらストッキング破けた

26 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/21(木) 10:04:05.20 ID:YeK61zkW0.net
下さい(´・ω・`)

27 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/21(木) 10:21:25.64 ID:zNo4xw0E0.net
一時間質問攻めされた
新卒向けみたいな質問ばかりで答え辛かったわ
福利厚生が厚いんでなんとしても受かりたい

28 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/21(木) 10:40:29.81 ID:Iebd/vG30.net
>>27
なんさい?

29 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/21(木) 10:53:41.68 ID:u/Mic5mII.net
>>27 天才 お前ら凡才だろ?

30 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/21(木) 10:54:27.71 ID:u/Mic5mII.net
間違った >>28

31 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/21(木) 11:00:46.04 ID:5igtEp+p0.net
30歳過ぎたオッサンがこんな小学生みたいな返しして。。。
見てるだけで泣きたくなってくるな

32 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/21(木) 11:27:39.17 ID:o6hmptin0.net
くそおおお気まらねえ…
死にてえ

33 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/21(木) 12:13:16.72 ID:jcpWuxeG0.net
応募書類郵送して3日後にお祈りきたw
もう書類選考全然通らん

34 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/21(木) 12:13:34.44 ID:zR3lu2d00.net
ハローワークでみつけた求人を問い合わせてもらったら応募締め切り
そんな良い求人とは思えないが、応募者30人超え

35 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/21(木) 12:16:49.26 ID:VlJzWjB40.net
WEB応募した求人は書類選考で落ちる事多いけど
WEB応募後に改めて履歴書郵送してくれって会社はその後100%面接案内きてるわ
WEB応募も郵送する職務経歴書も内容は同じなんだけど、違いは何なんだろ?

36 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/21(木) 12:24:48.03 ID:DcKPX97Z0.net
ここにレスしてる人は地方民?都内はなんだかんだ求人はあるが地方は厳しいだろうな

37 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/21(木) 12:27:43.39 ID:YeK61zkW0.net
>>36
それ思った
受かる受からないは別として毎日お宝求人は発見できる(´・ω・`)

38 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/21(木) 12:39:50.05 ID:7BWlLmTu0.net
志望動機書の書き方の良いサイトってどこかありますか?

39 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/21(木) 13:10:09.89 ID:vGcF6jJb0.net
面接官と気まずい空気で初っぱなからこの会社とは縁が無いなと思った。
雑談ぽい感じの面接してくれる企業がありがたい。受からないけど。

40 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/21(木) 13:45:22.60 ID:N46DUts+0.net
前の会社の取引先の方から声をかけて頂き、
面接+筆記試験を受ける事になりました。
通常の書類選考→面接ではないので、ちょっと戸惑っています。
(履歴書も当日持参。)
なにか面接で気を付けたほうが良いことってあるのかな?

41 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/21(木) 13:57:00.25 ID:HfPmWMJu0.net
昨日求人サイトを通じてWEB応募した会社が
前々から評判良くないのを知ってて敬遠してたブラック企業で
そこが社名変えただけの関連会社だった。。。

リサーチ不足だった自分も悪いが
関連会社で勤務地も同じ社屋ならそれを求人要項に書いておけよ…
まぁ意図的に隠して奴隷を釣ろうとしてるんだろうけどさ。。。

WEB応募だから求人サイト経由で連絡してくればいいのに
直接携帯やメアドに連絡してくるあたりも、自分的に確実にブラック

次いこ次!

42 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/21(木) 14:28:20.77 ID:bvXlZRVu0.net
俺いつも自分で考えた志望動機をいざ面接で伝えると
面接官から「動機が弱い」だの「薄い」だの「響かない」だのボロクソに否定されるんだよなぁ…

一次までは自分の考えた志望動機は感触いいんだけど
やっぱ深い動機考えた方がいいのかな…
ま、思い付かないから面接突破できないんだけどね

43 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/21(木) 14:33:14.55 ID:zR3lu2d00.net
>>42
>面接官から「動機が弱い」だの「薄い」だの「響かない」だの

本当にそう思うなら、書類で落とせよと思うな
変わった会社多いな

44 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/21(木) 14:39:52.35 ID:MRxCbQhK0.net
あまりにも正社員の職が決まらんから正社員登用ありのバイトすることにしたわ
30歳で無職1年、最近は溜め息しかでない

45 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/21(木) 14:41:59.11 ID:Jpe5exhO0.net
一部上場の大手から入社打診されたのに断った当時の俺をぶん殴ってやりたい
バイト3年して認めてもらえたってのに…

46 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/21(木) 14:46:12.07 ID:iCyFkYfX0.net
バイトすらロクなのがねえ…

47 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/21(木) 14:47:21.22 ID:AaiJqZlx0.net
一部上場って言ってもピンキリだからなあ
下の方は中小と変わらないかそれ以下だし

48 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/21(木) 14:52:07.33 ID:qj7cDYa90.net
一部上場でも現場作業ならブラックだからね

49 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/21(木) 14:59:15.15 ID:+/Uh+s8ei.net
すき家だって一部上場やで

50 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/21(木) 15:04:07.26 ID:zR3lu2d00.net
>>47
一部上場を妄信し過ぎという他ないよね

51 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/21(木) 15:07:06.33 ID:ZMGWQEjk0.net
みんなどんな業界のどんな職種を探してるの?
介護とかが嫌なのは分かったけど。

52 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/21(木) 15:09:00.32 ID:Jpe5exhO0.net
すき家みたいな所なら後悔せんだろw

53 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/21(木) 15:27:01.35 ID:qrN2hx+V0.net
全部上場がいい

54 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/21(木) 16:23:17.64 ID:DAV3Iv+80.net
いいなぁと思える求人があっても、面接場所、勤務地が東京だと冷めちゃうわ。
それだけの気持ちしか無いのもあるけど。

今愛知に住んでるんだけど、いっそ引っ越そうかとも考えてる。
地元に友達もあんまりいないし、東京だと娯楽がありそうで楽しそう。
でも東京は東京で大変なんだろうなぁ。

55 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/21(木) 16:35:53.17 ID:MRxCbQhK0.net
愛知って結構景気良さそうに見えるけどそうでもないのかな
自分は九州だから愛知とか関東に住んでる人はすごい羨ましい
九州は本当仕事が少ないし、給料も安い
バイトの時給ですら600円台が普通にあるくらいだし
自分の周りの友人も非正規がほとんどだしな

56 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/21(木) 16:38:15.21 ID:0BIJeuda0.net
家賃や物価や通勤の人の多さで大変なんじゃないの

俺は親兄弟、恋人と離れたくないから上京したくないし地元がいいなぁ
東京よりは少ないけど一応求人もあるし

57 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/21(木) 16:52:27.75 ID:GD3Xje2U0.net
愛知をわざわざ出て行く意味分からん。
トヨタのお膝元とかで製造業の仕事いっぱいあるところなのに。

58 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/21(木) 16:57:33.99 ID:zR3lu2d00.net
>>55
関東といっても、東京をのぞく南関東(千葉、埼玉、神奈川)は有効求人倍率、1を切っているように思う
東京以外はきびしいんじゃないかな

59 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/21(木) 16:57:58.79 ID:d7d9GRxl0.net
私も愛知だけどいい求人は大抵名古屋かな?
生活に車が必要なのがいたいかも
製造業の派遣や期間工なら求人は腐るほどあるよ
ただ、そこから上は決まらないね

60 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/21(木) 16:59:54.04 ID:prk0LDs70.net
>>36
首都圏だけで日本の人口の3分の1らしいからな
単純に考えれば求人の3分の1は首都圏のみ
それに加えて関西等のその他の都市圏も考慮すれば地方の厳しさは想像できるわ

61 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/21(木) 17:00:00.13 ID:bLlE0w2S0.net
書類送ってたところから昨日電話があり、面接の連絡かな?って思ってたら
違って現住所は一人暮らしのところで連絡先を実家を書いてたからそれを聞いてきた。

それと少し空期間があったからそれも聞いてきた。こういうのは面接でやるものかと思ったけど。。

そして後日面接等の連絡をする的なこと言ってたけどどうなのかな??
書類落ちかな?

62 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/21(木) 17:14:05.79 ID:HZUevNRZ0.net
首都圏言っても仕事が豊富なの東京、神奈川の一部だぞ
千葉、埼玉なん畑ばっかだし地方都市みたいな感じだぞ。

63 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/21(木) 17:51:39.64 ID:3IbajIPm0.net
応募できる会社が無くなってきた…
一応今週・来週・再来週と一件ずつ面接予定はあるが…
残りは勝算薄い会社に応募したやつで、残り弾数がもうない…
面接決まってる会社で決めなければヤバすぎる

64 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/21(木) 18:22:20.07 ID:quWYyTRz0.net
さっさと小売、警備、介護に応募しろよ

65 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/21(木) 18:25:08.43 ID:3IbajIPm0.net
そんなところで働くなら派遣やバイトで働いた方がマシ

66 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/21(木) 18:35:01.91 ID:hqczGZEt0.net
日給7000円(8時間)のアルバイトでもしようか嫁に相談したら
それなら私が2時間残業するのとかわりないからから無理しなくていいよ(嫁の残業が1h/3500円)って言われた
あまりに情けなすぎて消えたくなる時がある

67 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/21(木) 18:39:43.87 ID:mtoLVXUN0.net
まったく関係ない俺までへこんだよ

68 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/21(木) 18:46:15.71 ID:quWYyTRz0.net
嫁高給過ぎだろ...

69 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/21(木) 18:48:01.40 ID:UApUsWnKi.net
お前ら30代なら普通は家族いて役職もちだよ
それなのにお前らは無職でネットだと
ちょっと許せないかな

70 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/21(木) 18:50:31.21 ID:1JcgK+tW0.net
>>66
優しい嫁じゃないか
普通なら愛想つかして離婚を考えそうなもんだ
もう主夫になって完璧な家事をこなす方をめざしたほうがいいんじゃないか
男女逆転でも夫婦円満ならそれに越したことはない

71 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/21(木) 18:51:58.67 ID:UApUsWnKi.net
あれが嫌
これが嫌
そんなの言ってていいのは20代の女の子だけでしょ?
お前らは汚いくっさいおっさんなんだから底辺非正規しかないよ

72 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/21(木) 18:52:16.68 ID:+kJGA7600.net
>>55
九州いいなぁ
明太子とか豚骨ラーメン食べ放題じゃんw

73 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/21(木) 18:53:01.37 ID:12V0stUL0.net
広島は、土砂災害がひどいらしい

9月から日祝休みの会社で勤務する予定

現在は、週1日休みの会社に勤務している(休日出勤あり 代休なし)
月給19万〜21万(手取りじゃない) 夜勤専属 連休はない 
賞与・昇給・残業手当・退職金なし 雇用形態は正社員
月の残業10時間〜30時間  基本 当日欠勤はできない
出勤時間もころころかわる
仕事内容は、肉体労働
20キロ以上のセメントを持ったりする
籍をおいてる会社と働いている会社は違うため 完全に部外者扱い

引き継ぎのために14日以上求人だしているけど、
誰も応募してこないそうだ

福岡市は不況で無職の人は多いはずなんだけど

74 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/21(木) 18:54:09.16 ID:hqczGZEt0.net
嫁はずっと俺より高給取りだよ、それを知ったのは結婚してからだけど
薄給だけど大切にするから結婚してくださいってお願いした
大切にするどころか倒産して無職になって養って貰ってる
嫁だけの給料で十分やっていけるだろう、嫁は早く働けともなんとも言わない
ゆっくりしたらいいよとだけ言うんだ
それが余計に辛い、俺って何なんだろうって

75 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/21(木) 18:56:26.30 ID:+kJGA7600.net
>>74
自分に甘ちゃんな穀潰しだな
羨ましいわ

76 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/21(木) 18:59:57.86 ID:5a2mollN0.net
>>74
あんまりマイナスに考え過ぎない方がいいよ
俺も親に養ってもらってて情けない気持ちでいっぱいだから気持ちは分かるけど
それでも親や恋人からは無理せず焦らず良い仕事探してほしいと声かけてもらって申し訳ないけど救われてる
甘えてばかりじゃいけないのは理解してるし、早く職に就いて恩返しするつもり
だから御宅も無理せず将来恩返しするつもりで出来ることから頑張ろう

77 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/21(木) 19:00:16.93 ID:EVKdYGzE0.net
涙を流しながら「頼む!この書き込みを否定してくれ!救いをくれ!」と願いつつ
挑発煽り書き込みを続けていく人生

78 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/21(木) 19:02:36.73 ID:k9+Y/0Y10.net
>>74
良い嫁さんだな
ところで嫁さんは美人なの?おっぱい大きい?

79 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/21(木) 19:03:56.12 ID:mtoLVXUN0.net
高給だけど看護師でもしてるのかね?

80 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/21(木) 19:05:47.54 ID:hqczGZEt0.net
>>75
穀潰しか、まさにそうだよな

>>76
ありがとう
うちの嫁も同じこと言ってた
後ろ向きにならず頑張って再就職目指すよ

81 :バックれ:2014/08/21(木) 19:07:22.56 ID:ycUGutfC0.net
笑える
働けよお前ら
俺もう100万稼いだぞ
期間工でいいだろ
なんで正社員に拘るんだよ

82 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/21(木) 19:09:56.32 ID:zR3lu2d00.net
>>81
おいおい、おまえは生涯期間工を続ける気か?
でなけりゃ、失言以外のなにものでもないぞ

83 :バックれ:2014/08/21(木) 19:17:49.36 ID:ycUGutfC0.net
看護学校落ちたらそのつもりだわw
正社員給料安いし、土曜日仕事だし
嫌だ

84 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/21(木) 19:19:10.69 ID:XD+DHo0t0.net
俺34なんだけどどうよ
やっぱ正規に就職したほういい?

85 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/21(木) 19:21:11.24 ID:DG1Ca7TY0.net
とりま来年まで派遣バイトで時間融通きかせつつ税法取ろうと思ってたんだが
簿財と1級は持ってる。実務経験2年

86 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/21(木) 19:22:15.78 ID:nYkDpi3I0.net
なんかidが変わるな

87 :バックれ:2014/08/21(木) 19:22:56.94 ID:nG7hDmPa0.net
ソープランド行く金も稼げねーぞ
ハロワの正社員に就職決まっても
働く意味ねーだろ

88 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/21(木) 19:25:48.84 ID:UApUsWnKi.net
ばっくれはブルーカラーの非正規の負け組
看護師も無理だろうな

89 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/21(木) 19:26:16.95 ID:+kJGA7600.net
>>85
今何歳よ?

90 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/21(木) 19:26:26.37 ID:2h6ViMY90.net
バックれ、ここにお前の居場所はない消えろ
他の掲示板からもお前に関して苦情が来ていた
キチガイは存在自体が迷惑だから人に関わらないでくれ

91 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/21(木) 19:27:03.81 ID:R9SrxcUh0.net
お前ら30代にもなってスキルスペックすらないクズ無職なのに
何でいつも上から目線で偉そうなんだ?w

92 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/21(木) 19:27:31.04 ID:2h6ViMY90.net
135 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2014/08/13(水) 19:45:38.89 ID:c2nuOJzh0
バックれ、ばっくれって固定について教えてほしい
2chとも縁が深い、あめざーねっとで就職名無しって呼ばれてるやつがいるんだけど

1日に何十回もレスする
派遣、風俗、看護師になりたい
将棋が趣味
職場の同僚の本名らしきものをスレに書く、店員の名前らしきものをスレに書く
地球の神様に操られてる、薬飲まないと幻聴が聞こえる、死にたい

レスはこんな感じ

65投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2014年07月28日(月) 10時48分19秒
幻聴聞こえるもん
あの世は絶対あるよ
残りの人生は次の人生の為のトレーニングに当てる
人生は修行だよ

81投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2014年07月28日(月) 14時27分21秒
今日は夜勤だからまったりだわ
腹減った、昼飯食べてない
スーパードライとハンバーガー買って来ようかな
牛丼するか
早く満了したい


こんな感じなんだけど
この板にいるバックれで間違いないかな?

93 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/21(木) 19:27:36.41 ID:Ht5cXwUr0.net
バックレスレ立てればいいんじゃね?

94 :バックれ:2014/08/21(木) 19:36:46.44 ID:HADePPGc0.net
正社員になったって土曜日仕事だろ
よくやるわそんな仕事
俺は死んでも御免だね土曜出勤とか

95 :バックれ:2014/08/21(木) 19:38:44.62 ID:HADePPGc0.net
短期で100万稼いだよ
正社員で100万稼げるか?
期間工は勝ち組の仕事だよ

96 :バックれ:2014/08/21(木) 19:47:00.22 ID:MY9uwZRY0.net
ハロワで警備員の正社員に決まっても
1年で60万しか稼げんわ
ありえん1年で60万て、、
期間工なら半年で120万稼げるのに

97 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/21(木) 19:48:10.45 ID:nFds6OFE0.net
まともな正社員なら、茄子含めれば100万いくよ!
ただそこの領域に行くためには、それなりのスペックが必要だけどね…。

98 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/21(木) 19:56:13.81 ID:RhuCBI/H0.net
85だが血迷ってこんなクソスレに質問してしまったわ〜恥

99 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/21(木) 20:08:03.28 ID:BgisKl7c0.net
仕事してる時は睡眠不足と過労で死にそうだったけど、3カ月近くも無職だととこれもまた苦痛だね。
とりあえず短期のバイトの面接に行って結果待ち。
ところでおまえら夜は何してるの?

100 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/21(木) 20:10:52.50 ID:GD3Xje2U0.net
外に出ると遊びとか外食とか余計な金を使ってしまうからなるべく
引きこもってネット三昧だわ
転職成功してから遊ぶんだ!

101 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/21(木) 20:20:09.93 ID:lPXc5KFJ0.net
家にいると電気代食うしかといって図書館行くと同類がいっぱいいて気が滅入る。。

102 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/21(木) 20:21:12.81 ID:RuVar1uA0.net
バイトしてるだけで精神的になんとか安定するな。不安な奴は少しでもバイトしとけよ
あと>>1のテンプレ、スルー推奨抜けてんぞ。バックれミクロ

103 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/21(木) 20:23:03.58 ID:3rU0dV4j0.net
>>22
うちの会社は非正規にも有給あるし、無休でもいイイなら休める
最近そういう所増えてきたよ
飲食なんて一時的にはバイトの方が稼げるとか聞いたわ・・・
なんせコレという人材が不足してるらしいからな

104 :170センチミクロチビこの世で最も無能人間:2014/08/21(木) 20:24:53.94 ID:6rPYWhfx0.net
バイト?

逆に惨めに感じると思うけどな。
バイトするより1日でも早い転職成功こそ安定材料。
特に失業保険が残ってる間は。

105 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/21(木) 20:29:07.45 ID:cOGqiiKz0.net
今日は、朝早く起きて、市営のジムで汗を流し、市営のプールでリフレッシュして、お昼ごはんに駅前の食堂で定食食べて、午後はネット見てました
本当はこんな毎日が、とても幸せです

106 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/21(木) 20:35:07.95 ID:RuVar1uA0.net
>>104
特にお前みたいな奴に書いてんだよw惨めなのはお前だけだろ
ずっとあーだこーだ言っとけよ

107 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/21(木) 20:50:24.55 ID:EgSv84RX0.net
無職になって充実してたの1ヶ月くらいだね

108 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/21(木) 20:56:08.02 ID:+/Uh+s8ei.net
生活のためにバイトしてるけど一緒に働いてる連中がパチンコやソシャゲとか遊ぶための金目的ばかりで萎える
非正規ばかりになったらこの国終わるね

109 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/21(木) 21:07:02.05 ID:EgSv84RX0.net
バブル時代の時から定職に就かないフリターはいたよ。スロットや車に金を注ぎ込んるヤツいたよ。でも昔は稼げたから。

110 :170センチミクロチビこの世で最も無能人間:2014/08/21(木) 21:23:32.21 ID:6rPYWhfx0.net
もういい...、活路が見いだせない。

バイトで精神安定するのはビジョンがあって
行動しているからのことだろう。
俺の場合は道が断たれてのことだし
新たな道を考えられるだけの能力も無い。

無職になって2週間そこらで完全に道を断たれた感があるな。

111 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/21(木) 21:31:17.69 ID:r6xB2inM0.net
もういいってー毎日毎日ネガりやがってよー
さっさと人生断ってしまえばいいじゃんかよー

112 :170センチミクロチビこの世で最も無能人間:2014/08/21(木) 21:34:00.94 ID:6rPYWhfx0.net
ガンガってみたけど
もはや、それが最善の選択と思ってる。
今日もロト6を5口買い増ししてみたがハズレた。

113 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/21(木) 21:39:10.30 ID:v/tLeKsU0.net
面接にはクールビズでお越しください。弊社社員も今は皆ノーネクタイですから

って言われたんだけど、ワイシャツ&ノーネクタイで問題ないかな?
新卒ならスーツで行くべきなんだろうけど

114 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/21(木) 21:47:07.82 ID:X0f6dvAD0.net
一年前に辞めて職につけてないから2ヶ月前に辞めたことにしてもばれないかな?

115 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/21(木) 21:51:34.52 ID:MRxCbQhK0.net
>>114
このスレで以前そういう話が何度かあったけど
直近の経歴(前職)はごまかせないみたいだよ
それより前の職歴(前々職)ならごまかせるみたいだけど

116 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/21(木) 21:51:56.57 ID:JruuTcpy0.net
>>112
御託並べてないでサッサと消えて
ろくに努力もせずにロトみたいな賭け事に興じて
それでいて自分は不幸とか嘆かれるとめっちゃウザイ
本気で消えて

117 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/21(木) 21:53:04.33 ID:X0f6dvAD0.net
>>115
職はごまかすき無いけど時期も駄目なのかね?

118 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/21(木) 21:53:05.43 ID:12V0stUL0.net
広島は、土砂災害がひどいらしい

9月から日祝休みの会社で勤務する予定

現在は、週1日休みの会社に勤務している(休日出勤あり 代休なし)
月給19万〜21万(手取りじゃない) 夜勤専属 連休はない 
賞与・昇給・残業手当・退職金なし 雇用形態は正社員
月の残業10時間〜30時間  基本 当日欠勤はできない
出勤時間もころころかわる
仕事内容は、肉体労働
20キロ以上のセメントを持ったりする
籍をおいてる会社と働いている会社は違うため 完全に部外者扱い

引き継ぎのために14日以上求人だしているけど、
誰も応募してこないそうだ

福岡市は不況で無職の人は多いはずなんだけど

119 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/21(木) 21:55:18.73 ID:OfoVHUaf0.net
>>113
そういう会社最近よくあるけど
面接にノータイで行くの抵抗あるよな

120 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/21(木) 21:58:31.98 ID:JruuTcpy0.net
>>117
前職はバレるから辞めた方がいいよ

詳しくはここで色々教えてもらえるよ

経歴詐称の正しい方法34日目
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/job/1400052175/

121 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/21(木) 22:00:37.31 ID:zR3lu2d00.net
>>114
2ヶ月前なら源泉徴収票の提出求められるでしょw

122 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/21(木) 22:01:02.36 ID:MRxCbQhK0.net
>>117
年金手帳とか雇用保険関係で退職した月がバレるとか言われてたけど
どうなんだろう
年金手帳は再発行依頼して退職年月日のないモノを手に入れて
転職先に雇用保険の提出を依頼されたら被保険者番号の載ってる半分だけを切り取って
提出したら前職でもバレないという話は聞いたことがあるけど
そんなに簡単にうまくいくのか分からないです

123 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/21(木) 22:02:24.99 ID:X0f6dvAD0.net
>>121
そうだったw

124 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/21(木) 22:03:04.86 ID:OfoVHUaf0.net
>>117
バレるっていえば保険の加入期間でバレるけど
普通の会社はほとんどそこまで見てないと思う
採用担当と保険処理担当が別人だし
あくまで個人的な意見ですが

125 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/21(木) 22:03:12.08 ID:X0f6dvAD0.net
>>120
わかりました

126 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/21(木) 22:05:24.91 ID:MRxCbQhK0.net
>>125
ちなみに自分も無職1年です
確かに1年も無職だと詐称の誘惑にかられますよね

127 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/21(木) 22:06:37.36 ID:X0f6dvAD0.net
>>126
やっぱり粘らないと駄目か

128 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/21(木) 22:09:52.50 ID:OfoVHUaf0.net
逆のパターンだったら?
例えば今年数か月働いたけど辞めて
履歴書汚したくないから抹消する
だったら源泉求められないよね?

129 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/21(木) 22:20:45.90 ID:YeK61zkW0.net
聞かれたら社保に入ってなかったで通用するよ

130 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/21(木) 22:33:10.15 ID:JjCcVMeh0.net
>>112

もうアフィれ。

131 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/21(木) 22:33:27.94 ID:OUpoQZye0.net
30代中盤で手取り35万超えるようないい案件はなかなか見つからないなぁ〜

132 :170センチミクロチビこの世で最も無能人間:2014/08/21(木) 22:41:26.46 ID:6rPYWhfx0.net
>>130
それするにもタンマリ休みのある仕事に就かないと。

133 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/21(木) 22:47:49.30 ID:UvX7C/Fb0.net
首都圏で営業、小売り、運送やれば手取り30万なら結構ある
あとはバイトでもする事だな
積んできた人間でないんだから楽する事考えるなよ

134 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/21(木) 22:53:01.35 ID:OUpoQZye0.net
そんな職があるなら内定貰えるように頑張れよ、積んできてない無職

135 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/21(木) 22:58:13.33 ID:Ht5cXwUr0.net
>>134
ブーメランでも投げてんのか?

136 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/21(木) 23:03:30.52 ID:mtoLVXUN0.net
>>133
俺も前職は手取り30万貰ってたよ
7年間勤続して無駄に老いたわ
次は手取り25万くらいでもう少し楽したい
結婚して子供いるならいいけど
独り身で金を追いかけても自分を見失うだけだ

137 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/21(木) 23:28:51.07 ID:IZ0D/INV0.net
金がない。本でも売りに行くかと思ってブックオフ行ったんだが
買取申込で電話番号とアドレスとかあったんだが適当に書いて良かったんかな?

138 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/21(木) 23:30:21.83 ID:H8d4xAzj0.net
: : : : : : : :.._        _      \
: : : : : : : ´⌒\,, ;、、、/⌒`       |
: : : : ::;;(( ・ )::::ノヽ::::::( ・ ));;:::    |  うおおおおぉぉぉぉぉぉああぁぁあああ!!!!
: : : : : : ´"''",       "''"´       |   うおおおおぉぉぉぉぉぉああぁぁあああ!!!!
: : : : : : . . (  \j /  )/     /
\: : : : : : :.`∨トエエイ∨    /    
/ヽ: : : : : : : :∧エエ∧ : : : : : イ\
: : : : : : : : : :.``ー- -‐'"´        \
            ,ィ´       "':';:;ッ;,
         , ' ゙´`゙ミ゙ッ,        "',`,
       ,/     `、゙ミ         ゙:;:,
      /      _ =ヾ、゙シシ=;,z,、    ゙;シ::ミ
     /     ,r,´   / ´`ヽ ゛゙`    ,゙彡:ミ
    /    , '-、_`ヽ_/,          ミ;::彡;:
   ,'   ,シ´`` ヽ`i`!         ,,彡;::シ:彡 キィィィイィェエェ!!!!!!
  ;i  、(´  ̄`ヽ / '        シ:シ;:ミ::シ"
 ノ:!、  ヽ``ー =;ィ'        ,,シ:;彡;ジ
´:::::.ヾ.     ̄´        ' `,シミ゙
:::::::::::::.`:ヽ、_       ...:;'_,ソ'゙''
| ̄ ̄ ̄ ̄〉.__| ̄|__ | ̄| | ̄|  | ̄| | ̄ ̄ ̄| | ̄| ◇◇ | ̄|  | ̄| __| ̄|__
` ̄二7 / |__  __| .|  | |  |  |  | ニニl lニ、.|  |     |  |  |  | |┌┐ ┌┐|
  |  |V    |  |    |  | |  | ∧|  |└ーl┌┘|  |   __ L.__7 / / |└┘ └┘|
  / /     / /   / / .|  レ /|  7/⌒ ヽ、 |  ヽ_ノ 〉  _ノ /  二二l l二「ヽ
. く__ノ     く__ノ  く__ノ  ヽ__/ ヽ_/ ヽ_0ノヽ′\____/  ヽ__ノ   ヽ一一一‐〉

139 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/21(木) 23:43:21.12 ID:Cc2wXPULO.net
前に二十四時間労働当たり前とか書いた者です。

転職にかなり不安になっています。仕事を辞めたはいいがどうなることやら

実家暮らしなのでまだいいがどうなるかな。

会社に殺される前に辞めたが不安です。

スペックは

資格だけですが、宅建と電気工事士二種と危険物と消防設備士です。不動産はもう嫌です。

工場とかで多少給料安くても定時に帰れて残業したら残業代がつくとこに就職したい。

日本にまともな会社がないのかと思えてきた。

140 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/21(木) 23:47:16.73 ID:3XjQl5y8O.net
>>131
生命保険、マンション、通信(携帯電話とか光回戦)なら毎月歩合あるし入りやすいだろ!
あとアサンテとか。

141 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/21(木) 23:49:39.59 ID:YPAYqwLei.net
うまくいかねーよなぁ
くそぉ

142 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/21(木) 23:53:11.39 ID:9fy7g9dx0.net
ブスでもいいから共働きしてくれる女探した方が硬いぞ
この国は高給を貰おうとすると半殺しに合うからな
会社の思うツボだし
ソースは俺の経験

143 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/21(木) 23:56:45.19 ID:prk0LDs70.net
どこもかしこも内定は契約社員からスタートが条件だ
とはいえ生活資金も厳しいしここらで諦めるべき時なのかもしれない
待遇が正社員同様だし普通に仕事してれば正社員なれるみたいだし

やっぱり前職が半年で辞めたのが痛い
前職のクソ会社に騙されたせいで経歴に傷つけられたのがここまで響くとは

144 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/22(金) 00:55:55.10 ID:H6BR8EDE0.net
俺も契約社員で行くしかないようだ。
4ヶ月活動したけど、正社員は無理だったし最近の求人も回転物ばっかりで希望が無い。

しかし、今日初めての体験をした。
面接当日に採用の連絡が来た、もちろん契約社員だけどね。
面接で経歴やスキルに興味を示して来て欲しいとは言われたけど、志望動機と任せたい
仕事の話で会話がかみ合って無くこちらの意識がうまく伝わってない感じが強くて、
面接官の反応も苦笑いとかしてたから駄目だなと思ってたのに。

とりあえずもう1社の内定と比較して、ここらで決めようと思う。
契約切れたら戻ってくる事になるんだよなあw

145 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/22(金) 01:12:02.06 ID:krfi7K2r0.net
契約か…
自分はなかなか諦めつかないや
毎日無職なりたての時に出た内定をなぜ蹴ったのか悶々と考えてる
無駄すぎる

146 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/22(金) 01:23:56.37 ID:kFx0eNdP0.net
再就職活動は来月までにしたいな

147 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/22(金) 01:29:20.80 ID:3V8vRViu0.net
キャリアアップでもない限り手取り30万どころか25万だってそうそうないぜ。

148 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/22(金) 01:35:16.57 ID:lVtQ2aUm0.net
私はハロワの零細求人で雇ってくれそうなところは見つかった
だけど、職種が以前に、てめえには向いてないよ、といわれた営業ってのが引っかかってる
応募しなきゃよかったんだけど数打てばってやってたらほかの応募者がいなかったみたいで…
とりあえず今は他の企業の次の面接連絡待ちだけど一向に連絡がないのは何故なんだ…
社長面接だから次通ればって思ってるんだけどなぁ
後は他の企業の面接が9月始めに入ってる

パラサイトさせてもらってる実家でも肩身が狭いから早く決めたいのは山々なんだけどうまくいかないな
蓄えも切り崩してるし…

149 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/22(金) 01:38:44.56 ID:5d2Hjn4D0.net
みんな無職期間が短そうだから羨ましいわ
こっちは今月で1年になったよ
去年の今頃はまさか1年も無職になってるとは思ってもいなかったけど
最悪としかいいようがない

150 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/22(金) 01:48:40.56 ID:mV+kw3ed0.net
>>149
1年間何してたんだ?思ってなかったって事はずっと活動?

151 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/22(金) 01:53:25.07 ID:kFx0eNdP0.net
>>148
>蓄えも切り崩してるし

別にあなただけの話でもないでしょ
170センチに似てますね

152 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/22(金) 02:05:54.87 ID:7QgC5NvC0.net
お盆前からはじめたけど書類選考のお知らせって遅いんだね

153 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/22(金) 02:29:48.37 ID:nT8HBrVQ0.net
っていうか蓄えがあるだけマシやな
自分とかバイトで溜めた金尽きて、就活代親から借りてるわ

154 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/22(金) 02:44:08.58 ID:1movp0V30.net
>>149
一年半の自分が通りますよ
下には下がいる
がんばろう

155 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/22(金) 02:45:04.91 ID:/SkvIbSv0.net
俺たちってもうロクな職業人生にはならないんだから
一つでも多く趣味を見つけたほうが幸せな人生になる気がするんだが?
ネトゲでもワインでも愛煙家なんでもいい。何がある?

156 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/22(金) 02:54:55.04 ID:lVtQ2aUm0.net
読書、音楽鑑賞、アニメ、ライブ、車、バイク
インとアウトに極端にブレてるのは何故だろうな…

157 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/22(金) 03:41:58.53 ID:a85g7umii.net
読書しないなあ
マンガすら読むの面倒くさいな
アニメ見ようと思っても何見ていいかわからんからオススメを適当に見てみるがつまらない
音楽は車でしか聞かない
その車もガチャガチャやるの20代で終わったな
バイクだけはいつまで経っても好きだが生活苦で手放したよ

158 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/22(金) 03:45:34.42 ID:a85g7umii.net
>>155
言う通りだと思うわ
ただこの歳で何か始めても全然楽しくないから全く趣味増えないわ
楽しくないのは無職ってのも多少は関係してるとは思うがね

159 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/22(金) 04:30:33.32 ID:6qTpnDHO0.net
39歳無職職歴ブランク4年
資格は普免とホームヘルパー2級のみ
就職できますかね?
ブランクの間は親の介護をしていたと言おうと思ってるんですが
実際にはヒキニートでした
職歴
郵便局アルバイト5年
デイサービス送迎運転手アルバイト6年
ブラック営業6ヶ月
後はせいぜい2〜3ヶ月の短期バイトのみ

160 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/22(金) 04:33:38.14 ID:a85g7umii.net
できるかできんかで言ったらできるだな

161 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/22(金) 04:39:00.17 ID:a85g7umii.net
35からヒキニートって珍しいね
35までヒキニートでそれから働いたとかなら結構いそうだけど

162 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/22(金) 05:03:28.25 ID:6qTpnDHO0.net
早朝レスサンクスです
>>161
35で営業で精神を患い精神科に通院をして
そのままヒキニートになった流れです

163 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/22(金) 06:32:07.92 ID:5B44JMg0O.net
アサンテ受ければこの中でもかなり救われるぞ!アサンテなら年収500万以上も夢じゃないよ。
シロアリさんが絶滅しない限り勝ち組!
絶対受けろやおまいら!

164 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/22(金) 06:55:42.33 ID:+blkTyu00.net
【重要】書類選考で10社以上連続で落ちる人

@高齢、能力不足で落とされる
(自分を客観的に見る事ができていない。素直な心持ちで第三者に意見を仰ぐべき)

A書類の不備で落とされる
(職務経歴書などが採用担当から見て見るに堪えない低い文章力等。素直な心持ちで第三者に意見を仰ぐべき)


※つまり、書類選考で落とされ続けるような人はプライドばかりが高く、第三者の意見を聞く素直さが足りない場合が多い。

165 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/22(金) 07:02:06.47 ID:6FljWKjg0.net
高学歴リーマン「社内では低学歴の同期後輩に抜かれ社外では学生時代格下の友人が充実生活…死にたい」
http://kuriid.blog.jp/archives/1007990089.html

166 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/22(金) 07:41:28.11 ID:tfxG+uBw0.net
30代前半ならスキルあればなんとかなるが後半はそれでも難しそう

167 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/22(金) 08:08:39.13 ID:pGMzwBMK0.net
厳しい人は20代でも厳しい・・・と思う
前職で、就職に苦戦する20代を見ての感想

えっ?俺でももう少しマシだったけど・・・ と思ってしまう人が
10人に1人くらい居る

168 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/22(金) 08:41:24.11 ID:0HzA8Hsb0.net
過去に戻って一度だけ道を修正できるなら、あの時
親と先生の反対をどんな手を使ってでも、工業高校に行っておくべきだった。

偏差値60チョイかけの高校にいって真ん中辺の成績で
何の特徴もない人間が出来上がるぐらいだったら、工業高校に行って手に職をつけておくべきだった。
どうして、親は反対したのだろうか、今は確認するチャンスはもうないが。

169 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/22(金) 08:43:28.36 ID:C6++8GpD0.net
・まだ他にいい条件の会社があるはず
・自分は非正規雇用なんかに堕ちなくても、必ず正規雇用されるはず

無駄無駄w
さっさと警備・介護・小売り・タクシー・新聞配達の正社員は山ほどあるから
そっちに行け
40代になるとそれすら行けなくなるぞw

170 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/22(金) 08:43:56.69 ID:a85g7umii.net
わかるわ
大学行ってない普通科はごみだよな

171 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/22(金) 08:52:16.98 ID:0HzA8Hsb0.net
>>170
そうなのよね、結局打ち砕かれたことで
何もやる気が起きず、学業へのモチベーションはドン下がり
ただ、なんか言われるのが嫌なので、「真ん中ぐらい・・」程度しか目標にならず

高卒→1年ニート→アルバイト→派遣→正社員(ブラックIT)→退職
という流れ。

追い込まれているのか、「工業高校に行きたい」に対して猛烈な反対をその時の事
今日夢に見たわ。

勉強が嫌いってのは言っていたから、偏差値低い→受験勉強したくないだけだろ
って思われていたのかな。。

172 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/22(金) 08:55:12.39 ID:frBwIJFg0.net
その頃はまだまともな大学に行って欲しくて普通科すすめたんじゃないの?
推薦取れればいいがそうでないなら進学するなら普通科>>>>工業科だから

173 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/22(金) 08:55:37.05 ID:c83DGpoe0.net
一年無職だと筋力、体力がおちる

174 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/22(金) 08:57:15.04 ID:6qTpnDHO0.net
私はは35になる時
35まで求人、35が区切り感が多く目についたので
このままではいけない、何かしらの世界に飛び込まないとと思い
焦って火の中に飛び込む覚悟で営業の世界に飛び込み
おかげで精神障害一級になりました

175 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/22(金) 09:03:22.07 ID:rS0hhvGo0.net
就職できないことを国や他人のせいにするな屑ども!
どうせお前らはプライドだけは高かったり、20代の下積み期間に先のことは考えず、特になにもしていなかった奴らなんだろう!?
あーだこーだ不満ばかり言ってないで行動しろ!

176 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/22(金) 09:04:14.00 ID:0HzA8Hsb0.net
またエリートが温泉施設でダラダラしながら
転職板に迷い込んできてんね。

177 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/22(金) 09:21:38.22 ID:a85g7umii.net
スルーしとけよ
自分に言い聞かせてるようなレスしてんだから

178 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/22(金) 09:35:23.00 ID:j83Doycc0.net
もうだめだ…だめなんだ…
居場所がなかった見つからなかった
未来には期待できるのかわからずに

179 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/22(金) 09:36:09.15 ID:7QgC5NvC0.net
求人写真にハゲが映ってるとこちらからお断りだよね

180 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/22(金) 09:38:34.82 ID:1XiiXpMI0.net
釣りって分かってるけど
そんなの、バックれやミクロに言えよ
あいつらの不満投げっぱなしジャーマン酷いぞ

181 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/22(金) 09:40:58.60 ID:j83Doycc0.net
30年間、何もかも上っ面だけ眺めて生きてきた
何か一つでも、掘り下げたことがなかった
そんな勇気もなかった度胸もなかった

182 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/22(金) 09:41:43.74 ID:0E1Y96dS0.net
あー今日の面接ダリィ…
就活したり働く気力すら無くなってきたわ
末期だわ

183 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/22(金) 10:00:17.16 ID:18umXz8A0.net
面接と一緒に筆記試験があると予告されてるけど
それが一般常識なのかSPIなのか明記されてないから対策のしようがない
お前ら筆記試験系の対策はきちんとしてるの?

184 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/22(金) 10:11:44.17 ID:rS0hhvGo0.net
ここの奴らが筆記試験対策なんかしてるわけねえだろ!
どうせ受けるのは面接のみの企業ばかりだからな!

お前も対策のしようがないとか弱音吐いてねえで企業に直接問い合わせろや!

185 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/22(金) 10:35:23.21 ID:kFx0eNdP0.net
>>183
まったくやっていない
それよりも、面接対策や会社研究に労力を使った方がいいんじゃない

186 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/22(金) 10:47:37.86 ID:5txWjdTK0.net
営業やるんだったら、小売の方が精神衛生上いいかな?

187 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/22(金) 10:59:55.38 ID:vSJ6lUyc0.net
食品小売り、外食は止めておかないと一緒だよ。

188 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/22(金) 11:01:09.65 ID:0HzA8Hsb0.net
>>186
営業も内容によると思う。
投資用マンション営業なんて精神おかしくなりそうだし、小売りも経験あるけど
当たる客によってエライ差がある。

189 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/22(金) 11:17:20.49 ID:IWIS8c1D0.net
>>183
ハロワなら応募時にそれとなく聞いてもらう事できるぞ。
上手な担当
「ちなみに筆記試験とはSPIとかですか?差し支えなければ・・・。」
下手な担当
「応募される方が内容をどうしても事前に知りたいとおっしゃっているのですが・・・。」
こんな感じで聞いてくれる。

190 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/22(金) 11:26:04.74 ID:Tgkj9Rpj0.net
そうそうw 担当が業界によって適性試験の内容が変わる事を知らないんだよ
技能職だと精度が必要とされるのでクレペリンとか、営業職だと一般常識の関係でSPIとかで違うんだと知らない
だからまず、対策が変わる事を担当に知らせ、上記の傾向を説明する必要がある
気が利く担当なら、それとなく聞いてくれるけどね

191 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/22(金) 11:32:50.21 ID:lU2sxnAE0.net
さて、そろそろシャワー浴びて面接行ってくるか
昨日は飲みすぎて頭が痛いぜ
コンディション最悪だよ
2日続けての面接はきついな

192 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/22(金) 11:39:22.70 ID:bFpxHFDHi.net
>>191
頑張れ!応援してるぞ!

193 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/22(金) 11:43:36.97 ID:0HzA8Hsb0.net
10月入校職業訓練の2次募集有無は、東京は27日に発表だそうです。
例年定員割れてるからどうなることやら。

194 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/22(金) 12:14:37.30 ID:lU2sxnAE0.net
>>192
ありがとう
行って来ます

195 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/22(金) 12:39:33.44 ID:vSJ6lUyc0.net
ComicoのReLIFEが面白い!
http://www.comico.jp/articleList.nhn?titleNo=2

196 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/22(金) 13:06:53.11 ID:AKJKSjdbI.net
早く満了したいわー
もう仕事しんどい
毎日時間通りに起きるのしんどいねん
あと7日働けば終わりだわ

197 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/22(金) 13:09:10.57 ID:AKJKSjdbI.net
半年で120万稼いだぞー
半年働くだけで十分食って行けるなー
アイシンありがとう
稼がせて貰ったわ

198 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/22(金) 13:13:33.38 ID:QOR47DWn0.net
年間休日112日ってブラック&ホワイト企業の観点から見るとどちらですか?

199 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/22(金) 13:15:41.94 ID:SJd0+Y2J0.net
>>198
年間求人日数だけ見ればホワイト
けど内部はブラックかもしれない

200 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/22(金) 13:17:58.43 ID:v0O2rAiZi.net
エージェントって潰しきかなそうだよな

201 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/22(金) 13:26:25.58 ID:nsCeQYYii.net
携帯屋とかずっとやっていける仕事なんかな?
歳取ってるの見たことないよな?

202 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/22(金) 13:26:38.94 ID:exQB0zI+i.net
もお少しで30代じゃなくなっちまう・・・
無職で40かよ・・・まさかこおなるとはなぁ
辞めなきゃよかった

203 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/22(金) 13:32:00.76 ID:eq/r2r6/0.net
>>200
確かに。
建築関係の技術からエージェントになったと言っていた人がいたけど俺だけじゃなくあんたのキャリアデザインも
かなり心配だと思った。
エージェントなんて歳食ったら何になるんだろ。

204 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/22(金) 13:36:25.97 ID:dPgoJKBj0.net
>>202
おめでとう、涅槃でまってる

【40代】無職の転職活動【長期化】
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/job/1396772852/l50

40歳以上失業中で内定取れなくて狂いそうな人29人目
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/job/1406384762/l50

205 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/22(金) 13:38:19.25 ID:5txWjdTK0.net
リクナビ・デューダ・マイナビ・エンいつみても、常連しか掲載ない

206 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/22(金) 13:49:22.42 ID:7QgC5NvC0.net
>>203
皮肉なもんだよね
転職支援している人間が一番キャリアアップが見込めないなんてね
だからこそ起業する人が多いんだろうけど

207 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/22(金) 13:50:05.42 ID:V8a6LeqL0.net
いかん、面接の結果が気になって気になってPCと携帯にへばりつきっぱなしだ
身体悪くするからちょっと昼寝しよう...

208 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/22(金) 14:06:46.81 ID:6YrSHzmJ0.net
内定でたら、すぐにその時に返事しなければいけないんでしょうか?
面接から1度保留にされ、2週間経過してます。
いつまでも引っ張られて正直、もし内定でても返事に悩んでます。

209 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/22(金) 14:06:59.31 ID:tPtWj+Js0.net
幸せってなんだろうね、

普通科の高校卒業して、しばらくフリーターやって、
ハロワで募集してた工場で社員やってる同級生いるけど、幸せそう。
2chで言うとDQNと呼ばれる人だと思う。
ただ幸せかどうかは本人にしか分からないだろうけど、
恋人も居てルックスも良くていかにもリア充な感じ。

はたまた自分は大学に入って新卒で入社できたものの結局退職して
不幸。

要領の問題なのかな。

210 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/22(金) 14:12:39.48 ID:Xz7ubjjJ0.net
>>204
もはやゴミクズの集合場所

211 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/22(金) 14:15:07.39 ID:nsCeQYYii.net
俺もルックスはいい方なんで言うけど
それだけで幸せだしなw
まあ無職なんでそんな幸せじゃないけど
書類選考あるところはほぼ落ちるけど
面接のみのところはほぼ受かるな

ただそんな会社はあれなのはわかっている

212 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/22(金) 14:18:54.11 ID:kFx0eNdP0.net
>>209
他人を羨むより努力しないと、現状は何も変わらない

213 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/22(金) 14:36:17.21 ID:7QgC5NvC0.net
すげー良さそうなとこ見つけたw
お前らお先www

214 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/22(金) 14:38:32.62 ID:7QgC5NvC0.net
29歳以下だった

   /二)
   / ^^   __¶
  ‖ ('A` )_¶/|_¶
  ‖/しし ) _/亅  /|
 ‖|二二Π/)  / /
/(_|≡≡|(_)// /
匚二二二二二]/

215 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/22(金) 14:55:36.13 ID:DiW3XR4M0.net
>>213
受かるとも限らん
てか受からんだろうに浮かれちゃって
バカだねぇ

216 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/22(金) 15:11:17.73 ID:eq/r2r6/0.net
契約社員だけど凄い良い給料のところが・・・
釣られていいのか悪いのか

217 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/22(金) 15:26:38.64 ID:JUd9Vst40.net
>>171
>勉強が嫌いってのは言っていたから、偏差値低い→受験勉強したくないだけだろ
>って思われていたのかな。。

いや、偏差値低い→バカと思われていたんだろう
だいたいが偏差値60に満たないバカ高校にしか入学できなかったわけだし 
所詮バカはバカ 工業高校行っても余裕で落ちこぼれていたよ。

218 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/22(金) 15:27:14.11 ID:eq/r2r6/0.net
大迫力の田んぼサッカーwww

219 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/22(金) 15:28:57.76 ID:7QgC5NvC0.net
>>216
この歳で契約社員でいくのは悩むよなあ
正社員と待遇自体は変わらないとことかあるけど
正社員になってやるって意気込みはあっても向こうにその気がなかったら意味ないもんね

220 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/22(金) 15:33:15.96 ID:rA8HyMSD0.net
お祈り文が郵送されてきた
が、肝心の履歴書等は向こうで処分したとのこと
どうせ郵送するんならついでに履歴書だけでも入れておいてほしかったわ
お祈り文だけならメールで十分だと思うんだが…
ゴミが増えただけだ

221 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/22(金) 15:33:39.76 ID:XLX1rchbi.net
契約社員とか社員登用ありのバイトはやめとけ

222 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/22(金) 15:40:54.47 ID:eq/r2r6/0.net
>>221
契約社員だけど月給50万以上とか書かれていて釣られちゃいそうだぜ

223 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/22(金) 15:48:30.94 ID:L+Jbhww/0.net
それ明らかに短期の使い捨て用だろ

224 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/22(金) 15:55:35.39 ID:5d2Hjn4D0.net
正社員登用有のバイト始めたわ・・・
やめといた方が良かったのか・・・

225 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/22(金) 16:03:46.97 ID:XLX1rchbi.net
正社員なれませんと入り口で宣言してるわけだからそこの会社では絶望的に評価されない

226 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/22(金) 16:07:24.22 ID:DE5obuyG0.net
じっくり活動して正社員になるつもりだったけど決まらんから派遣に戻ろうと思う。
何のための無職期間だったんだろ。
派遣でも雇ってもらえるか分からんけど。

227 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/22(金) 16:08:51.49 ID:IWIS8c1D0.net
>>225
コレだな。
前職ではバイト>契約>正社員登用ありで
どれだけ未来ある若者が奴隷として働いていた事か・・・。
会社の方針とはいえやるせない気持ちで一杯だった。

228 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/22(金) 16:12:58.90 ID:5d2Hjn4D0.net
>>225
そうなのか・・・
ありがとう
とりあえず様子見して無理そうならバイトしながらまた
就活するわ
早めに決めないと31歳になってしまう

229 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/22(金) 16:18:22.47 ID:7QgC5NvC0.net
>>228
おおん?

230 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/22(金) 16:22:12.00 ID:eq/r2r6/0.net
正社員登用アリといううたい文句のルアーフィッシング

231 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/22(金) 16:31:29.18 ID:76QQ/+WF0.net
正社員登用ありは事前に登用実績や条件等細かく確認しないと駄目
正社員希望のどのくらいの人が登用されたかとか
募集のところにちょろっと書いてあるのだけ信用するのは危険

232 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/22(金) 16:53:26.28 ID:dPgoJKBj0.net
>>222
知人で携帯のアプリを開発してる奴は、契約扱いで70万以上貰ってたな
過去、会社が気に入らなくて辞めても引く手あまたらしくウラヤマシー

233 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/22(金) 16:54:35.96 ID:n3S7uAFj0.net
そんなもん書いてようがなかろうが
採用される時はする、無い所は一生無い

234 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/22(金) 16:58:04.75 ID:4Tf2+JES0.net
正社員の内定貰えた〜!!!
カレンダー通りの休日で残業時間が少なくて、しかも残業代が出る。
高卒で職歴もしょぼいけど年収550万のホワイト企業に勤められるんだね。

お前等も頑張れよ〜

235 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/22(金) 17:04:47.13 ID:MG7hzOlS0.net
過去に応募した会社でこんな所があったな
        ↓
常用雇用登用制度有り → 有期社員から1年契約更新の契約社員になれるかもしれない
社員登用制度有り    → (正) 社員じゃなく1年契約更新の嘱託社員になれるかもしれない

求人票の「登用制度有り」の記載も正社員とはっきり書いてないやつは論外だな。

236 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/22(金) 17:32:04.43 ID:+blkTyu00.net
【重要A】書類選考はすべて通るが面接で5社以上、連続落ちてる人

@だらしない体型や見た目
(例えば今の時期なら汗だくの壮絶なデブ。対処法=ライ〇ップへ連絡!、金が無いなら食わない!すべて徒歩か自転車で行動する)

Aコミュニケーション能力不足
(知ったかぶる、面接官の話を遮る、目を見て話せない、聞いてない答えが返ってくる等。対処法=第三者の意見を素直に仰ぐべき)


※つまり面接で落とされ続けるような人は、耳の痛い忠告をしてくれる第三者が不在、またはその意見を聞く素直さが足りない場合が多い。

237 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/22(金) 17:37:31.97 ID:Pz+23KIYI.net
期間工でいいじゃん
なんで正社員に拘るのよ
アイシン仕事楽だからお勧めだよ
半年で120万貯金出来る

238 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/22(金) 17:45:57.84 ID:BcYeZlZT0.net
トヨタの期間工もいいんじゃ

239 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/22(金) 17:58:36.29 ID:6YrSHzmJ0.net
妥協して内定出された時、どうする?
合否を延々延ばされて内定とかさ。

240 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/22(金) 17:59:51.21 ID:8Fut1svK0.net
面接から帰還
倉庫の現場見せてもらった
冷房も扇風機も無く半屋外で過酷な環境だったw
帰りは昨日行った面接の採用の連絡あったけどどうしよう
ついでに洗車もしてきたけど熱中症か?気持ち悪くて吐き気がする

241 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/22(金) 18:02:27.85 ID:1fI7WRwT0.net
ただいま!

…三日だけ勤めてまたここに戻ってきてしまった
もう一年近く無職だからって受かればどこでも、みたいな気持ちで
勤めたら駄目だってことがよく分かった。
無職期間長くても、例え内定もらっても、本当に長く勤められるか
冷静に見極めないと。焦りすぎてた。

242 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/22(金) 18:03:50.27 ID:7QgC5NvC0.net
書類選考免除きたーー

243 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/22(金) 18:05:13.71 ID:wAtVQpNa0.net
平均年齢が高め、というかぶっちゃけオッサンばかりの職場で働きたいんだが
やっぱ警備とか運送屋とかがそうなのか?

244 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/22(金) 18:09:59.88 ID:8Fut1svK0.net
>>242
まさかマイナビのメットライフ生命保険じゃないだろうな?
オレにも面接保証の特別オファーが北ぞ

245 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/22(金) 18:27:26.53 ID:pwElZAq80.net
金もないのに浪費するようになっちまった
あるといわれた面接の連絡は全くこない
なにやってんだろ、俺
こんなんだから無職なんだよ

246 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/22(金) 18:33:08.54 ID:7QgC5NvC0.net
>>244
そこは知らん
エンからだよー
でも昨日か一昨日に閲覧したとこなんだよな
足跡プログラムだよね

247 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/22(金) 18:35:29.75 ID:CbMrXIna0.net
通勤中のリーマンたちがまぶし過ぎて直視できない

248 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/22(金) 18:43:14.03 ID:8Fut1svK0.net
>>246
突然のメールにて失礼致します〜っていう求人か?
おれもエンで書類選考免除よくくるぞ
しかも未経験の職種で

249 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/22(金) 18:44:33.53 ID:fH2xbOS20.net
>>234
俺も600万以上を目指してんだけど、職種は何?
営業とか?

250 :170センチミクロチビこの世で最も無能人間:2014/08/22(金) 18:50:55.32 ID:LX4mcET10.net
今月末にルパンの映画視て死ぬつもりでいた。
そのために今日もはるばる
残り少ない資金でロト6とロト7を50口ずつ買ってきた。


親のゴルァ!第2ラウンドで
『これからどうするのか?』的なことを紙に書けという話になって
・(入った所が気に入らなければ)次を受ければいい考えはなく、
 今回の就活が最後だと思ってる。
・バイトは?って話だったが、失業給付が切れるまで就活に専念。
こんな旨の内容を書いたらすんなり受け入れられた。

俺が死んだ方が
・死ぬに死ねない懸念材料の除去
・出来のいい兄弟からの孝行も受けられる
・俺が車を買い替える余裕が無いなら援助するみたいな心遣いもチャラ
・俺が家に入れた分を積み立ててるらしいが、全て自分達のために使える
こんな感じでメリット大なんだが
ガンガって生きなければと思った。

251 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/22(金) 18:58:04.97 ID:tlHdwImd0.net
毎度毎度の死ぬ死ぬ詐欺キターw
って生きるのかよ
もういいから死ねよ

252 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/22(金) 18:59:45.53 ID:kFx0eNdP0.net
>>250
だから、簡単に死ぬとか書くなって
書きたいんであれば、どこかいけよ
苦しいのはおまえだけじゃないんだよ

253 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/22(金) 19:04:36.98 ID:NZe0r1XN0.net
毎日死ぬって言ってんだから早く死ねばいいんだよ
構ってほしいんだろうが本気でウザイ
早く死んでくれた方が両親のためでもあるし、俺等スレ民のためでもあるわ

254 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/22(金) 19:06:16.86 ID:7QgC5NvC0.net
>>248
リクのオープンオファーよりはマシだけど
テンプレ文章かなあ
経歴書の◯◯を拝見してみたいのなら本当のスカウトなんだろうけど

255 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/22(金) 19:07:10.96 ID:KKgwOwhF0.net
>>250
はよ死ねや

256 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/22(金) 19:08:50.78 ID:6gDkptsc0.net
自殺希望のスレとかあるんじゃないの?そこに行けばいいのに
つか「ゴルァ」とか「ガンガって」とか好んで使ってるあたり、
日常の普通のコミュニケーションも難しいでしょ
社会人生活送るのも厳しいんでない?

257 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/22(金) 19:14:06.39 ID:ftTW0dVE0.net
大野城や大宰府は雨がすごかったらしい


来月から日祝休みの会社で勤務する予定

現在は、週1日休みの会社で働いている(休日出勤あり 代休なし)
月給19万〜21万(手取りじゃない) 夜勤専属 連休はない 
賞与・昇給・残業手当・退職金なし 雇用形態は正社員
月の残業10時間〜30時間  基本 当日欠勤はできない
出勤時間もころころかわる
仕事内容は、肉体労働
20キロ以上のセメントを持ったりする
籍をおいてる会社と働いている会社は違うため 完全に部外者扱い

引き継ぎのために14日以上求人だしているけど、
誰も応募してこないそうだ

福岡市は不況で無職の人は多いはずなんだけど

どうして応募ないんだろう?

258 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/22(金) 19:15:40.20 ID:exc2Vb6T0.net
無職歴5ヶ月。ちょっと愚痴らせてくれ。
特定派遣で働いてて、派遣先でそこそこ評価されてた。
自社の都合で社内での仕事を期待され、知らないうちに派遣契約の解除が
決まってた。

派遣先の上司は期待してくれてて、もし退職するつもりなら人事に渡りを
つけてくれるって言ってくれた。
それから応募して、1次、2次、最終面接までパスしたけど、引き抜きに
なると不味いからと退職後応募の形にして、退職後3ヶ月を目処に転職
って流れになった。
まぁ今が5ヶ月なんだから分かるよねw
約束は反故になった。

並列して受けてた業界2番手の企業も最終面接まで行ったんだけど、
元々誘われてた業界1番手の所の最終面接パスしたから、2番手は辞退
した。
こないだ、エージェント通して2番手にお伺い立てたけど駄目だってさ。
はぁ...どうしよう…。

259 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/22(金) 19:17:25.44 ID:10Th/lAM0.net
給与の額面が決定するのってどの段階なんだろう
内定出ていつから来れますかって流れなんだが
労働条件通知書の確認なしで働き始めちゃうのってまずいよな?

260 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/22(金) 19:19:48.59 ID:kFx0eNdP0.net
>>259
親切な会社なら、給与は提示してくれるよ
今週受けた会社は基本給23万+能力給1万だった

261 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/22(金) 19:20:43.10 ID:6gDkptsc0.net
ちょっとまてwミクロってマジもんのキチガイじゃねーかwww

自殺するしかなくなってきた中年 17
http://read2ch.net/dame/1296243409/


3:170センチミクロチビこの世で最も無能人間[] 2011/01/29(土) 04:53:45 ID:YJyQ9Kpw (3/7)
今日もケケケと虐げられてきました。
生きている限りケケケ、死ぬまでケケケとコケにされ続ける人生。
死んでなおケケケと嘲りを受け続ける。

5:170センチミクロチビこの世で最も無能人間[] 2011/01/29(土) 05:30:11 ID:YJyQ9Kpw (4/7)
もうこの際、硫化水素でもいい気がしてきた。


お前3年前から死ぬ死ぬ言ってんのかよww
こりゃもう絶対死なねえわクッソワロタwwwwwwwww

262 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/22(金) 19:23:53.80 ID:10Th/lAM0.net
>>259
サンクス
初日は給与掲示やら書き物→就業って流れが一般的?
前の会社がどうだったかすら忘れてしまった

263 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/22(金) 19:24:25.42 ID:7535xoCH0.net
>>261
今頃気づいたのか

264 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/22(金) 19:24:28.26 ID:10Th/lAM0.net
>>260
ねスマン

265 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/22(金) 19:25:50.08 ID:6gDkptsc0.net
4 :170センチミクロチビこの世で最も無能人間:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:KprgZacp
35歳中年甲斐性なしとかもういよいよかと...。

26 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:OEJ5eIJ9
ミクロは早く自殺したほうがいいよ


今年36歳かよ、もう無理だろ
自殺スレでも早く死ねと言われまくっててクソワロタ

266 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/22(金) 19:27:04.55 ID:kFx0eNdP0.net
>>262
面接の時に聞かせてくれたよ
内定をもらった時に電話で条件(給与含めて)を聞かなかったのか?

267 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/22(金) 19:34:33.05 ID:sETYAyCx0.net
>>243
今運送屋でバイトやってるがオッサンばかりだよ
仕事はキツ目だが皆のびのび仕事してる正社員雇用実績あり
ここでも良いのかも知れんという自分との戦いw

268 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/22(金) 19:44:26.99 ID:6YrSHzmJ0.net
連絡なくてハロワに問い合わせたら、不採用通知届いてた。
相手から連絡なく履歴書返してほしい場合、みなさんどうしてますか?

269 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/22(金) 19:45:06.16 ID:xiZwNo1r0.net
トラッカーとか40代が若手扱いだからなw
2tドライバーとか割とねらい目かもしれないね

270 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/22(金) 19:56:14.31 ID:5B44JMg0O.net
だーかーらー
アサンテ受けろや!
かなりの数の人が正社員雇用で救われるぞ!
シロアリ様が絶滅しない限り超安定だぞ!

271 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/22(金) 20:28:04.11 ID:pGMzwBMK0.net
>>174
郵便局、今辞めまくって困ってるからいいんじゃないの
外務ならギリ生きていけるくらいの金と寸志も出るしさ

272 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/22(金) 20:38:52.08 ID:ftTW0dVE0.net
大野城や大宰府は雨がすごかったらしい


来月から日祝休みの会社で勤務する予定

現在は、週1日休みの会社で働いている(休日出勤あり 代休なし)
月給19万〜21万(手取りじゃない) 夜勤専属 連休はない 
賞与・昇給・残業手当・退職金なし 雇用形態は正社員
月の残業10時間〜30時間  基本 当日欠勤はできない
出勤時間もころころかわる
仕事内容は、肉体労働
20キロ以上のセメントを持ったりする
籍をおいてる会社と働いている会社は違うため 完全に部外者扱い

引き継ぎのために14日以上求人だしているけど、
誰も応募してこないそうだ

福岡市は不況で無職の人は多いはずなんだけど

どうして応募ないんだろう?

273 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/22(金) 20:51:02.43 ID:n3S7uAFj0.net
受けた所、基本給16万だったお(´・ω・`)

274 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/22(金) 21:54:34.89 ID:ftTW0dVE0.net
いろんな求人媒体に出していた ざっとこんな感じ

仕事内容:倉庫整理 
時間:深夜
休日:週一日
月給19万〜
残業なし
試用期間中の給与やその他の詳細については面接で話すみたいな感じだった

応募全然ない

275 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/22(金) 21:56:09.23 ID:+blkTyu00.net
【重要】書類選考で10社以上連続で落ちる人

@高齢、能力不足で落とされる
(自分を客観的に見る事ができていない。素直な心持ちで第三者に意見を仰ぐべき)

A書類の不備で落とされる
(職務経歴書などが採用担当から見て見るに堪えない低い文章力等。素直な心持ちで第三者に意見を仰ぐべき)


※つまり、書類選考で落とされ続けるような人はプライドばかりが高く、第三者の意見を聞く素直さが足りない場合が多い。

276 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/22(金) 22:44:39.08 ID:8bI36Xqv0.net
手術室にて麻酔業務
[勤務曜日] 月曜、火曜、第2・4水曜、第4金曜
いずれか1日でも可
[報酬] 1日 15万円以上(件数・内容により高額になる場合があります)


こういう仕事がしたいです
なので、勉強がんばります

277 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/22(金) 22:57:11.05 ID:UCk8YUNV0.net
月給15万かよ、大したことねーなと思ったらww
まさかの一日15万かよ(死

278 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/22(金) 23:03:14.32 ID:8bI36Xqv0.net
こんな不公平な格差ってないよな
だったら、おれは勝つ側に行ってやるよ

279 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/22(金) 23:08:25.57 ID:eYz5tRDF0.net
転職サイトで、応募エントリーするが、3日〜1週間後に、
不採用の連絡が来て、面接にも辿りつけてない状況なんだが、
皆もそうなの?

280 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/22(金) 23:09:28.33 ID:UCk8YUNV0.net
>>278
今からじゃもう無理だろw

281 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/22(金) 23:12:40.64 ID:nPB6us/30.net
医学部の期間を含めて一人前になるまで10年か

282 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/22(金) 23:27:34.33 ID:j83Doycc0.net
無職1ヶ月だが焦りがこない

283 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/22(金) 23:27:58.02 ID:iTPTHf7g0.net
20代で決めた道はそうそう変えることはできない。

284 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/22(金) 23:28:41.09 ID:n3S7uAFj0.net
20代で何も決めてない

285 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/22(金) 23:31:49.96 ID:iTPTHf7g0.net
20代で決めた道でがんばっても大概詰んでしまって行き詰る。

286 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/22(金) 23:33:50.54 ID:z6W3vLM80.net
>>279
何社受けたか知らんが経験や技術のある有職者だって10社受けて内定1社とか普通らしいぞ

ちな俺、転職サイトだけで職探ししてるが10社受けて内定もらえるのは1割、面接いけるのは5割以下ってとこ

287 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/22(金) 23:40:14.23 ID:dsSE7M8xi.net
そ、そんなに大変なのかよ(´・ω・`)

288 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/22(金) 23:40:52.31 ID:eYz5tRDF0.net
>>286
>転職サイトだけで職探ししてるが10社受けて内定もらえるのは1割
充分いい結果じゃないですか

何社エントリーしたか忘れたが、面接まで行かない

289 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/22(金) 23:42:04.61 ID:iI6J+UCf0.net
求人サイトの記事にも書類選考突破できる確率は2〜3割って書いてたぞ

290 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/22(金) 23:45:51.10 ID:z6W3vLM80.net
>>288
ある程度は身の程わきまえて応募してますからw
あんまりいい求人じゃないなと思いながらも応募するから内定貰っても辞退し続けて今でも無職なわけで
中には面接言ったら凄くいい会社だった場合もあるしね(内定までいけなかったけど)

でも落ち続けて落ち込むより精神的には楽だよ
世間には自分を必要としてくれてる会社はまだあるって実感できるし選ばなければ職はあるという安心感は得られてる

291 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/22(金) 23:47:16.50 ID:dsSE7M8xi.net
500万以上しか狙ってない(´・ω・`)

292 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/22(金) 23:50:23.03 ID:eYz5tRDF0.net
>>290
なるほど
前向きな考えでいいね
俺はネガティブに考えてしまうもんでね

293 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/22(金) 23:59:26.07 ID:n3S7uAFj0.net
前の仕事が年収250万だったから、どこ選んでも給料上がるぜ(´・ω・`)

294 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/23(土) 00:13:05.37 ID:hRz+hDTw0.net
>>293
やったね

295 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/23(土) 00:26:38.96 ID:N8AJ2NmR0.net
>>293
凄いなあ。

296 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/23(土) 00:48:59.20 ID:ul/PUvGZi.net
転職サイトって履歴書をいちいち書かなくていいの?

297 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/23(土) 00:50:42.17 ID:80ylf7OI0.net
>>290
全然身の程をわきまえて応募してないじゃんw
結局高望みしすぎて玉砕する、というか自ら無職を好んでるだけ。

>>293
前職と比べたら高給望みたい放題じゃん。羨ましい!

298 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/23(土) 02:51:21.29 ID:snje/oRc0.net
>>281
研修医でも給料は(世間の)一人前以上だけどな
で、研修が終われば2人前以上、専門医を取れば3〜4人前

299 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/23(土) 03:16:55.97 ID:0CShGHiV0.net
土日休みたい…。高望みしているのかな?

300 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/23(土) 03:34:35.54 ID:Ya9ZQJ2g0.net
ゼンショーのお店
http://www.zensho.co.jp/jp/group/

求める人物像
http://www.zensho.co.jp/jp/recruit/saiyo/personimage/
成長意欲、達成意欲、協働意欲

http://www.zensho.co.jp/jp/recruit/saiyo/newface/newface04.html
向上心を持って毎日を充実させたい人!そんな方にぴったりな会社だと思います。

301 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/23(土) 03:48:56.62 ID:0CShGHiV0.net
通勤時間片道2時間って普通なの?

302 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/23(土) 03:50:03.16 ID:Cqor591m0.net
http://jobinjapan.jp/

303 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/23(土) 03:56:35.86 ID:yPlPIS690.net
>>296
一度登録してしまえば応募するだけなら履歴書は必要ない。
だいたい一次面接で持参する必要があるけど。

304 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/23(土) 03:59:44.59 ID:IcwBh/Ok0.net
今日は内定でた会社に書類受け取りに行ってくる
私服でいいのか?

305 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/23(土) 04:05:27.45 ID:yPlPIS690.net
>>301
普通じゃないと思う。
限界だと思う。
趣味もなく食って寝て風呂入って会社行くだけの生活で満足できる人なら
耐えられるかもしれない。家族との時間もほとんど取れない。
もしその会社があわなかったとしても転職活動している時間すらない。

306 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/23(土) 04:06:53.87 ID:yPlPIS690.net
>>304
そんなとこで妙な挑戦する必要ないと思うが。
少しでもその会社を選ぶ気があるなら無難にスーツでしょ。

307 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/23(土) 05:49:35.30 ID:iQ9KV/ip0.net
>>293
そういえば俺もそうだった
しかも都内
なんか望み出たありがとう

308 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/23(土) 05:50:59.06 ID:qddvnVjr0.net
>>301
一時期、仕事の都合で片道2時間生活やったけど「人生が勿体ない」という感じだった
往復4時間だぞ?
片道1時間の場合と比較して年間でどれだけ差が出るのか考えてみなって
通勤30分と2時間じゃ同じ仕事でも生活が全くの別物

309 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/23(土) 06:37:56.11 ID:tQCQFD74i.net
俺もそう考えて通勤2分のところ受ける予定
少々残業しても余裕で帰れそう
店閉まるからやってもせいぜい1時間だし

310 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/23(土) 07:54:43.31 ID:uHlJSLqV0.net
>>243
運送屋は極端
社員の年齢層が若い奴らばかりのとこは人間関係凄いよ
グループ作られてたら運転中ずっと悪口陰口言われる

俺のとこの運送屋は人間関係がほぼなく一人で黙々と仕事するとこだから気楽だ
力仕事だけどな

311 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/23(土) 08:15:39.20 ID:d7ZQR6OB0.net
土曜だけど10時から面接。チェーンのメガネ屋を
ハロワ経由で紹介された。小売って全く経験ないけど不安だー
ちなみに俺の視力は2.0だ!

312 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/23(土) 08:20:17.73 ID:GhDSyU4f0.net
>>311
うらやましいね、ノーメガネ生活送れるって。

でも、目が悪いんじゃなくて、オサレアイテムとしてのメガネってのもありだから
目がよくてもいいんじゃね?

313 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/23(土) 09:31:50.06 ID:j0o14uk30.net
>>311
30代で2.0って凄い

314 :コール ◆sLQEIXqVHs :2014/08/23(土) 10:02:18.79 ID:91Dj+pfHO.net
つらいよ
苦しいよ

315 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/23(土) 10:47:01.69 ID:o7hhgcwv0.net
死ねば苦しくなくなるよ

316 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/23(土) 10:48:23.76 ID:IKSpcXH+0.net
ミクロもバックれもコールも早く死ね

317 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/23(土) 10:50:17.59 ID:+8Yl3Y/B0.net
堕ちて、そのまま甘えてると人間の屑になる
這い上がればようやく人並

318 :ゴール ◇sLQEIXqVHs:2014/08/23(土) 11:57:22.76 ID:BhMiDIRp0.net
楽しいよ
楽だよ

319 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/23(土) 12:07:44.03 ID:Kt7RKv8k0.net
またお祈り来たよ・・・・

内定取ったとこは辞退したが後悔はしてない!
不動産営業でブラック臭半端なかったからwww

320 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/23(土) 12:16:39.21 ID:OnBxmLfI0.net
不動産営業とか大手でも体質はヤクザだろ
上司に従業員が凄い剣幕で怒鳴られてる現場をよく見た
納品業者なのに俺は小便ちびってたw

321 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/23(土) 12:35:28.08 ID:8UlTsxcv0.net
年収1200万とかね
毎日募集してるよな

322 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/23(土) 13:09:34.75 ID:Ufz38r3B0.net
図書館の自習室で履歴書書きに行ったけど、
誤字脱字しまくりで今日は撤収。
心の乱れが字に表れているみたいだ‥。

323 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/23(土) 13:19:25.75 ID:Tg7EaJHE0.net
>>322
履歴書の書き溜めはバレるらしい
インクや太さの違いだったり、日付と志望動機だけやけに新しく見えたりして
時間の余裕次第だけど、都度書いて、
当たりますようにって祈った方が当たるんじゃないかな

324 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/23(土) 13:23:58.65 ID:8UlTsxcv0.net
手書きで偉いな
俺は面倒だからやらんけど誠意は伝わりそうだや

325 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/23(土) 13:29:17.89 ID:lcTAbipX0.net
日付と志望動機を後から書き足した、書き溜めておいた履歴書だからという理由で
マイナス評価くらうのはキッツイなあ

326 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/23(土) 13:31:39.28 ID:SSbcN8l10.net
別にそんなので評価下げるような所に行きたくもないわ
学歴職歴に変化なんか無いんだから、書き溜めるのが当たり前だ

327 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/23(土) 13:33:29.70 ID:CVFkLhac0.net
とりあえず当座の金が欲しいって理由ならブラック入社もありだな。
大東建託とかワタミとかアサンテとかを試用期間だけ耐えて、後はバックレ。
年越えたら年末調整も必要ないから、次の転職活動の時は経歴に入れないで。

328 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/23(土) 13:33:48.92 ID:Tg7EaJHE0.net
>>325
冗談みたいな話だが、神経質な人事は見てるらしい
特にコピーすると素人目にも分かるかも
奴らの上をくぐろうと思ったらマイナスになりそうなのは潰しておきたい

329 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/23(土) 13:34:08.64 ID:+8Yl3Y/B0.net
書き溜めるくらい複数応募していて、他にもストックがあるから本命じゃないと思うだろ
それに数社応募しても内定しない、とか雇用側からすればマイナス面の評価しかできない

330 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/23(土) 13:34:26.85 ID:HdmdKS2o0.net
書き溜めるのはイイけど、書き溜めたのがわかるような体裁で出すなボケってことでは?
インクの色が違うとか

そういう雑な人って、入社してからもポカをやりそうだし

331 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/23(土) 13:39:49.60 ID:SSbcN8l10.net
30代無職にそんな余裕ぶっこいてる暇はないわ
本命も糞もあるかいな

332 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/23(土) 13:40:39.65 ID:wBI6KHDo0.net
せっかくの土曜日なのに下らない議論してるんだな
他の事して気分転換しろよ

333 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/23(土) 13:44:32.33 ID:+8Yl3Y/B0.net
>>331
じゃあ、他所でもいいよねって事になる
文句は言えないよな

334 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/23(土) 14:19:25.31 ID:rERdCZtQ0.net
勢いで応募してやっぱり微妙だから連絡きてもシカトするパターン

335 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/23(土) 14:23:02.98 ID:WpjjwTdS0.net
逆シカト、逆お祈りとか良いな
ハイスペックじゃないと無理じゃんorz

336 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/23(土) 14:24:59.30 ID:FhkTKRjd0.net
今年3月で会社を辞めて今は失業手当(月15万)で生活している一人暮らしの35歳♂です。
リーマン生活13年でしたが、辞めた理由は、社畜人生に嫌気が差して、一度無職というものを経験してみたい、
しばらく誰にも縛られずに生きてみたい、リーマン以外で生きていく道を模索したい、といった安易な考えからです。
前の会社を辞めたこと自体には、それほど後悔はないです。

退職時点での総資産は800万かそこらだったのですが、退職金500万と、4月に当たった宝くじの当籤金1800万とで一気に3000万を超えました。
身内に一部を分けたりして、2900万ほどになった後、そのうち1900万をFXにつぎこんだのですが、5月以降毎月100万近く負け続け、
現在では1400万を割り込むまでになってしまいました(つまり500万以上溶かしました)。
(※正確にはFXは去年5月から原資250万で始めたのですが、去年はトータルで20万ほど勝っていました。しかし今年になってからは勝った月が1度もありません)
現時点ではFXの種は1378万、預貯金が1000万の合計2400万弱ですが、これでも自分の人生の中では過去最高の資産額です(それ以前はせいぜい1000万がピークでした)。

1日単位では10万とか20万とか勝てても、きまって次の日にはそれ以上の負けをやらかしてしまいます。
何とか安定して勝ちたいのですが、なかなかうまくいきません。
1日5万ぐらいなら割と簡単に勝てるのですが、つい欲が出て、大きな金額で賭けにでて大負けというパターンが続いています。
1日5万といわずとも、2〜3万でも1ヶ月続ければ40〜60万となり、生活するには十分な額なのですが、これに満足できずに、つい何度もトレードして結局負けてしまいます。

失業手当は12月まで支給されるのですが、このまま1日中FXにのめりこむ生活を続けていても、何の実りもない気がしてきています。
前職はプログラマーなのですが、選り好みしなければ仕事はあるので、やはりとりあえず再就職して、FX中心の生活からは脱却すべきなのかな・・・と考え始めています。

以前似たような相談をさせて頂きましたが、あれから月日が経ってまた改めて相談したくなりました。
この後の身の振り方について、何かアドバイスなり批判なり頂ければ幸いです。

337 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/23(土) 14:29:27.94 ID:rERdCZtQ0.net
>>335
ハイスペックじゃなくてもできる
まあこんなことしてるから決まらないんだけども

338 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/23(土) 14:29:33.32 ID:u/2aISfF0.net
長すぎる。。

339 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/23(土) 14:33:30.29 ID:7WGyiiGA0.net
失敗してもあまり人に怒られない仕事ってありますか?
メンタル弱いので怒られるとショックです・・・
38歳無職歴4年

340 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/23(土) 14:39:37.18 ID:OnBxmLfI0.net
自慢しに来たの?
自己紹介は最初の2行で済む
しかも答え出してるだろ

341 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/23(土) 14:55:39.03 ID:hNdRi7hr0.net
>>336
資産はかなりお持ちのようですがやっぱり再就職はしておいた方がいいと思いますよ
正社員と無職ではお金持ちでも色々な場での『社会的信用』が違ってきますからね
プログラマーとして10年以上のスキルもおありのようなのでブランクが浅ければ
そこまで転職活動に苦戦することもないと思われますのでお互い頑張りましょう

342 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/23(土) 15:00:00.55 ID:8UlTsxcv0.net
日付をあとから書くのは流石にないわ

343 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/23(土) 15:13:37.85 ID:uusFllwP0.net
コピペに全力で釣られるおまえら優しいのな

344 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/23(土) 15:18:12.25 ID:apOrl0Bq0.net
>>341
そいつコピペじゃないと思うけどずっといる荒らしだからスルー推奨

345 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/23(土) 15:18:40.61 ID:jk9HE6kS0.net
アホすぎるw

346 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/23(土) 15:33:01.29 ID:RD3siBGG0.net
3月末で辞めた程度のブランクなら全然いける
もう半年くらい世界中を旅して歩いても大丈夫
35歳の気力と知力が最高の時に金使って思い切り遊ぶと滅茶苦茶楽しいぜ
俺は35で無職9か月後に大手外資に正社員で再就職した
最後の最低最悪の選択肢は特定派遣になるけど必ず仕事はある

347 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/23(土) 15:38:05.02 ID:eRHtbMbD0.net
だから無職

348 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/23(土) 15:43:16.55 ID:FhkTKRjd0.net
>>346
レスどうもです。
すみません悪気はないのですが、年齢は本当は今年で36歳です・・・。
あいにく旅行の趣味はないので、金があっても使い道はあまりないです。
でもお金に困らない生活が送りたくてFXをやっています。
お金が沢山あるに越したことはないと思って・・・。

大手外資とは、業種は何ですか?
自分はITなので、大手元請や社内SE以外は実質特定派遣ぐらいしか選択肢がないです・・・。
あんまり将来に希望もないので、とりあえず自分だけ食い繋げればいいかな・・・ぐらいに思っています。

349 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/23(土) 15:46:44.00 ID:PtNZaarp0.net
NGID:FhkTKRjd0

350 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/23(土) 16:45:35.20 ID:RD3siBGG0.net
俺はQC系のITエンジニアで就職したよ
すでにただの管理職だけど
派遣だけは絶対に最後の最後まで避けるべきだと思うけど仕事はあるからなあ
金はあっても結局金の心配して生活してるの楽しいかい?
勝つとか負けるとか知らんけど、FXで暮らすのはあなたの性格的に合ってないと思う

351 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/23(土) 17:12:30.21 ID:cE+QneOW0.net
しかしリクナビみても退職金無の所がほんと増えたな・・
中退共も赤字寸前だというがまともに定年まで人を育てようって気が
ある会社が少なくなってるのかな。

352 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/23(土) 17:15:42.40 ID:FhkTKRjd0.net
>>350
性格的に合ってないというのは、どういうところが合ってないと思われますか・・・?
手厳しくても全然構わないので客観的なご意見伺いたいです!

353 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/23(土) 17:19:06.14 ID:fCxLpDJu0.net
面接でいまだに学生時代はスポーツやってましたか?とか聞かれるのに意味あるのか疑問。
他に聞くようなことないのかもしれないけど

354 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/23(土) 17:21:20.44 ID:cE+QneOW0.net
FXはレバレッジが高いと危ないんじゃね?
株の信用取引よりも危険だよ。
スマゲー株でも買っておきなさいよ。

355 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/23(土) 17:24:49.12 ID:FhkTKRjd0.net
>>354
全力買いして、株価が1.5倍になれば原資回復なんですけどね・・・
そんなにうまくいかないですよね・・・

356 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/23(土) 17:28:19.57 ID:7rXlCbyw0.net
ここ転職活動についてのスレなんだけど
FXとか宝くじとか株の話は他でやってくれよ

357 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/23(土) 17:33:50.79 ID:cE+QneOW0.net
まあFXの話がでるあたり切羽詰まっちゃってる層が増えてるんだろうなぁ。
賃金上昇は少しづつ人出不足の業界で起きてるけど。

358 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/23(土) 17:42:23.01 ID:FhkTKRjd0.net
>>357
そうです・・・給料も上がらないし、それなら仕事以外で何とかお金を稼ぐ方法はないかと思って辿りついたのがFXでした・・・
しかし増やすどころか大幅に減らし続けている酷い有様・・・orz

359 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/23(土) 17:50:06.69 ID:yt/F6LZd0.net
うるせーよ
ここにはお前の居場所はないからさっさと消えろ

360 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/23(土) 17:55:01.80 ID:+/IFaTiD0.net
>>353
体育会系かどうかを見極める為の常套句だろう。
奴隷根性ありますか?って事だろ。

俺はこの質問されると返答に困るけどな。

361 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/23(土) 17:59:09.52 ID:7uoDfHT90.net
ここは貯金800万貯められるて退職金500万も貰えたヤツが来る所じゃないと思うんだがな

自分で書いてる通りその年齢ならプログラマに戻れるし
違う職種がいいならガンガン応募するかバイトしろよ
どんな大手かハイスペックか知らんが
それだけ金あって給料上がらないとか
世間を知らない学生レベルだわ

362 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/23(土) 18:01:07.72 ID:wuCbty670.net
自慢したいか煽りたいだけの釣りだろ
散々言われてるが構わず無視が一番

363 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/23(土) 18:01:24.79 ID:i7bOE/Dr0.net
こいつIT脱出スレでもうぜえって言われて
今度はこっちにまで書き込み始めたのか
相変わらずうぜえ

364 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/23(土) 18:05:31.57 ID:7rXlCbyw0.net
何だ厄介者で追い出されてここに逃げ込んできたのか
バックれといいミクロといいコイツといい変なのばかり舞い込んでくるなぁ。。
キチガイの書き込み見たくないし一日でも早く俺もこのスレから卒業したいわ
そうできるように頑張ろ

365 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/23(土) 18:08:10.41 ID:FhkTKRjd0.net
>>361さんは貯金800万もないですか?

366 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/23(土) 18:15:29.52 ID:06/HETvw0.net
無視な無視。ご協力をお願いします

367 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/23(土) 18:21:41.37 ID:c0VoUc200.net
ちなみに私の貯金は53万です

368 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/23(土) 18:51:05.32 ID:DlekNH9+i.net
FXで溶かしたのが1000万以下で済んでるのが正直羨ましく思ってしまう俺

まあなんだ
あれだ

369 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/23(土) 18:54:41.17 ID:DlekNH9+i.net
宝くじ1800万当たったのが最高に羨ましいわ
FXで5000万儲けた話より羨ましい

FXがオンラインで出来るようになってすぐ初めて10年くらいやってた俺が
ここにいるんだから
な?

370 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/23(土) 18:55:06.92 ID:RD3siBGG0.net
FXのことよく知らんけど物事は恐らく共通する
負けてイライラする奴は向いてない
負けて勝つための分析材料が1個増えたと喜ぶ奴は向いてる
特定派遣避けるためには長期戦になる可能性あるから
海外旅行行かないならさっさと履歴書書いて応募しなよ

371 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/23(土) 19:01:29.34 ID:DlekNH9+i.net
まあ何が言いたいかというと
俺たからくじ1800まんあたったwww
だから働かなくてもよゆうwww
FXで600万溶かしたったwww

でもどうせアブク銭だしまだまだあるし超よゆうwww
でチミたち貯金いくら?w

て事だよな

372 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/23(土) 19:02:39.65 ID:xKBiX5nY0.net
構うなって言ってんだろがアホか

373 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/23(土) 19:21:15.27 ID:80ylf7OI0.net
金持ってても社会の評価は
無職<すき屋のバイト

374 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/23(土) 19:30:26.08 ID:0CShGHiV0.net
リクナビからオファーメールウキウキしながら確認すると、大東・刀剣などのブラック企業…。ブラック人材にはブラック企業ですか…。

375 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/23(土) 19:30:47.51 ID:hNdRi7hr0.net
よく考えたら本当に金持ってるかも怪しくなってきましたね
匿名の掲示板だし何とでも書けますからね

376 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/23(土) 19:37:14.83 ID:u/2aISfF0.net
たかだか1800万だと働かないと無理

377 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/23(土) 19:39:31.02 ID:FhkTKRjd0.net
>>376
ですよね・・・。

378 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/23(土) 19:48:07.48 ID:hin3KClo0.net
>>364
同意

379 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/23(土) 19:56:35.99 ID:qddvnVjr0.net
>>362
その通りだったなwww
ID:FhkTKRjd0 は>>365で本性現した

380 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/23(土) 20:03:25.50 ID:yt0P7M0/0.net
別に多くを望んでいる訳ではないんだ。
ただ、「完全週休2日」と「残業代完全支給(サービス残業なし)」
なら、薄給でも長く努めれると思うんだよ。


ブラックと言われてる企業でもこの2点だけならクリアできてる会社あると思うんだよ。
良かったら教えてくれないか。片っぱしから応募する。

381 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/23(土) 20:04:57.83 ID:8UlTsxcv0.net
それもあるけど明らかに無理なノルマとかな
あんなんこなせるの一部だろ

382 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/23(土) 20:15:33.51 ID:80ylf7OI0.net
普通にこなせるのが正社員
こなせないのが契約社員未満

383 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/23(土) 20:17:45.17 ID:gv6IBx7x0.net
2年くらい前にこのスレでやっかいになってたけど、まだあったのな
最近仕事辛くて転職が頭をよぎったけど考え直すわw

384 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/23(土) 20:23:23.18 ID:cE+QneOW0.net
企画とか総務にいればその会社の年間売上率と人員数から
その会社の社員の平均的待遇がなんとなくわかるようになるよ。
最近リクナビとかみても今一つの所多いねえ。
売上高が異常に少ないのに人員が異常に多いとか・・
在庫抱えてない商売なら売上少なくてもいいんだろうけど
相当利益率が多くないと・・

385 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/23(土) 20:33:41.29 ID:SSbcN8l10.net
営業だけは嫌だ
でも就業時間=労働時間の工場、現場も嫌だ
精神がやられる単純作業も嫌


どうしたらいい?

386 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/23(土) 20:41:40.87 ID:OnBxmLfI0.net
現場になるが外食か物流だね
この年だと楽な仕事はないよ

387 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/23(土) 20:49:22.13 ID:qddvnVjr0.net
>>385
在宅の仕事さがせば?

388 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/23(土) 20:59:13.44 ID:apOrl0Bq0.net
>>385
ITは精神がやられるけど単純作業じゃないぞw

389 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/23(土) 21:09:35.86 ID:Tr7LBrUNO.net
ここで悩んでないでアサンテ受けろ!
かなりの奴が救われる神様みたいな会社。
シロアリが全滅しない限り安泰だぞ!
仮に全滅しても同じ害虫のゴキブリ駆除に転換するだろうし、超優良企業だぞ!

390 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/23(土) 21:30:51.81 ID:S+YINqyJ0.net
宝くじで1800万当たってFXで500万溶かしたならまだ1300万プラスじゃん
余裕で勝ち組

391 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/23(土) 21:56:31.06 ID:q8N7AL5E0.net
契約社員や派遣をやって職歴が1度でも傷ついたら終わり。

ああいった働き方を体験した人に対して世間はものすごく厳しい。
金が無くて、せざるを得ない人がほんんどなのだろうが、世間一般はそうは見てくれない。

392 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/23(土) 22:09:24.87 ID:sV3umBZE0.net
>>391
みんな分かっている一般論を偉そうに語らなくてもいいよ

393 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/23(土) 22:16:36.40 ID:80ylf7OI0.net
わかってないから喰い付くんだよなw

394 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/23(土) 22:17:34.78 ID:YQKI7a3V0.net
アルバイトは日給どのくらいならやる?

395 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/23(土) 22:21:39.17 ID:SSbcN8l10.net
やんない

396 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/23(土) 22:26:46.59 ID:zADu8dAg0.net
>>391
いつからだろうね。
契約社員・派遣社員がエタヒニン扱いされるようになったのは?
わざと身分格差を作り、団結して経営側に向かわないようにするためだろうけど。

397 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/23(土) 22:43:46.07 ID:KnqXnau0i.net
小泉 竹中

398 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/23(土) 22:45:41.13 ID:rsdNN7i60.net
もう2週間以上 求人出してる

ざっと内容は、こんな感じ

仕事内容:倉庫作業員
休日:週休制
給与:月給19万〜
時間帯:夜●時〜朝●時まで
残業なし
未経験者歓迎
試用期間中の給与及びその他の詳細については、面談にて

全然応募ないらしい
福岡市は仕事がなくて有名なのに

399 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/23(土) 22:56:30.59 ID:8glAu/830.net
同じ年休105日で
GW 盆 正月 平均5日で土曜月1回出勤

GW 正月カレンダー盆なし 完全週休2日

どっちに行く??
俺は後者に傾いてる

400 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/23(土) 23:09:21.39 ID:u/2aISfF0.net
仕事内容にもよる

401 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/23(土) 23:16:37.34 ID:SSbcN8l10.net
そら前者やろ。大型連休が無いのはキツい
月1回程度の土曜出勤なんて余裕

402 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/23(土) 23:17:48.79 ID:+8Yl3Y/B0.net
月一の土曜出勤があったところにいたけど、たまーに有給消化で交代で休んでたなw

403 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/23(土) 23:24:22.63 ID:8UlTsxcv0.net
完全週休2日120日だけは捨てられない

404 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/23(土) 23:27:16.40 ID:8glAu/830.net
土曜の出勤ていつもの3分の一ぐらいの交通量だから
行くだけで虚しくなる。
逆に俺は5日以上休むと仕事行くのがだるくなるwwww

405 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/23(土) 23:33:13.13 ID:5/eK47oC0.net
隔週休二日の会社多いけど、そんな会社絶対イヤだわ
6勤→1休→5勤だぜ?
死んでしまうわ

406 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/23(土) 23:34:49.06 ID:SSbcN8l10.net
月曜日 休み明けで調子もやる気も出ない
火曜日 まだまだ今週も先が長くてやる気がでない
水曜日 週の半ばで疲れが溜まってくるのでやる気が出ない
木曜日 疲労困憊でやる気が出ない
金曜日 休み前、心ここにあらずでやる気が出ない

だいたいこうなるよな

407 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/24(日) 00:03:35.63 ID:7b0iXc1z0.net
18日休みなしとか経験あるけどヤバかった

408 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/24(日) 00:08:29.29 ID:H+g9Ohx20.net
>>385
経理は年中募集がある
未経験でも簿記2級くらい持ってれば十分需要がある
頑張れ

409 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/24(日) 00:33:39.52 ID:bek0cISX0.net
>>408
簿記2級じゃ駄目でしょ。誰でも取れるし実務がなきゃ弱すぎる。
1級なら実務経験無くてもチャンスはあるかもだけど

410 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/24(日) 00:35:55.52 ID:R3MZ0JTB0.net
簿記2級持ってても全然経理受からん。

411 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/24(日) 00:39:54.28 ID:/HY27R6A0.net
>>405
金曜受けたところは年休105なのに土曜日全て出勤って言われて
逆お祈りをFAXでしようか検討中。

412 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/24(日) 01:00:08.52 ID:f9uFLpH10.net
簿記、英検とか資格持ってるだけではこの歳だと無理だぞ。
小売りやってる俺の女や運送屋で働いてる俺の友達でも持ってる。

413 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/24(日) 01:09:55.78 ID:a7vCJqbd0.net
正社員募集してて一ヶ月ぐらい試用期間有るところってどうなのかな?
職種はルート配送なんだけど試用期間は勿論給料安い
試用期間って有るところ多い?

414 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/24(日) 01:12:49.62 ID:bek0cISX0.net
寧ろ無い所あるの?
普通3ヶ月で長けりゃ半年もチラホラ見るけど

415 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/24(日) 01:20:22.58 ID:RNAFv3aw0.net
試用期間はお互いの為に必要だよね

416 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/24(日) 01:25:44.88 ID:yD+To34LI.net
試用期間1ヶ月ってよほど仕事簡単で給料安いのか、即辞める多発会社なのか、即戦力を求めてるかのどれかがほとんどだろうね。

417 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/24(日) 01:25:55.25 ID:f9uFLpH10.net
正社員で採用してくれるなら試用期間頑張ればいいんじゃないの
試用期間はバイト扱いとか契約社員スタートとかの方が騙されそうで嫌だわ

418 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/24(日) 01:39:51.70 ID:yD+To34LI.net
お前ら気をつけろなw
よく派遣とかバイトとかの求人で「社員登用制度あり」見るだろ。
正社員とは限らないからなw 契約社員やパート社員も「社員登用制度」に含まれるからな。
あたかも正社員のように書いてるが、社員なんだから嘘は書いてない罠

419 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/24(日) 02:03:57.04 ID:9Xgwh1UCi.net
>>409
1級って会計士レベルじゃん…それ持ってて実務経験ない人なんていないってw
2級で十分面接までいけるよ、よほどひどい学歴・職歴でない限り

420 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/24(日) 02:14:12.12 ID:s1CH9n700.net
簿記2級持ってるけど未経験なら好待遇の会社は望み薄だろうな
激務で人が集まらないようなところなら受かるかも
まあそこで経験積めれば次転職するとき少しは
まともな会社に引っかかるかもしれないね

421 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/24(日) 02:24:25.44 ID:Gqo7I1w+0.net
簿記が必要な事務、経理とか安給で競争率が一番高いだろ
潰しがきかない仕事もたくさん覚えたり
あんなの女がやる仕事だわ

422 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/24(日) 02:36:04.09 ID:yzSFyRtR0.net
人手不足で中小の倒産増…「駆け込みで悪化」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140823-00050014-yom-bus_all

┏━━━━━━━┓
┃人手不足が深刻┃
┗━━━━━━━┛
  ※即戦力に限る

423 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/24(日) 02:41:56.82 ID:GyMPSDrAO.net
隔週ならまだいいが
第2、第4とかの休みの場合

一月に土曜が5週あったりすると
次の第2まで2週連続で出勤+5日になるからな
17日出勤してやっと2連休とか
社員の体調的なこと考えてないよな

424 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/24(日) 02:49:31.07 ID:yD+To34LI.net
>>419 専門職だから教えておくけど、1級はあくまで税理士や会計士の入り口だよ。
実務経験なんて大学へ行って専攻してる者は無い者が大半。
そして1級<税理士<会計士&弁護士(税理士を兼ねる事ができる)という順で会計士は最難関資格の一つでもある。
一方で1級はあくまで公的な資格。会計士の足元にも及ばない。

425 :飲み屋 ◆c2moUkGRqU :2014/08/24(日) 03:06:56.22 ID:wCEDPBcU0.net
一級は税理士試験の受験資格レベルだと思ったお^^
一級保持者か大学生でないと税理士試験に受けられない。今は変わったかもだけど^^

426 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/24(日) 03:06:56.90 ID:wIO4Vpxl0.net
また祈られた
しにたくなるな

427 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/24(日) 03:20:41.09 ID:+n/HAstV0.net
>>422
人手不足の原因は給与だろう。

給与16〜18万/年休90日/茄子・昇給無し/サビ残あり。
こんな求人がデフォだからな・・・。

428 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/24(日) 03:21:37.60 ID:+n/HAstV0.net
あと、>>426はさっさとしね。

429 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/24(日) 03:23:33.03 ID:dEvi3qWI0.net
これが八つ当たりってやつですよ

430 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/24(日) 03:27:50.13 ID:6iPZFKAF0.net
こうはなりたくない

431 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/24(日) 03:39:51.69 ID:vEUKrgjo0.net
リクエージェントに焼肉屋をオファーされましたwww
http://2ch.onushi.com/rikue.html
【新卒のCA】DODA、インテリジェンスの裏事情【過労死】
http://2ch.onushi.com/doda.html
【は?案件?】パソナキャリア【ねーよw】のまとめ
http://2ch.onushi.com/pso.html

【精子並】リクナビNEXTの高過ぎる競争率【の倍率】
http://2ch.onushi.com/rnext.html

ばれない職歴詐称方法(決定版)
http://2ch.onushi.com/sasy.html

【楽勝】女性の事務職への転職
http://2ch.onushi.com/women.html

432 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/24(日) 05:28:09.21 ID:2FUwJzCc0.net
×人手不足
○奴隷不足

433 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/24(日) 07:01:52.64 ID:Jafh9a910.net
>>399
そもそも会社の体質分からんと、その大原則が守られるか怪しい

俺は前者の所今年受かって試用だけいたけど、場合によっては
GW出勤の可能性アリそうだった
9〜18時で求人は出してるけど、教育係は22時まで居たことも
あったみたいだし、残業代は基本的出ないし

男で管理キャリア以外、30代採用はなしと言われてる事務系
だっただけに、結局時間とかで奉仕できる人間じゃないと無理
なんだろうと悟った

434 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/24(日) 07:10:07.07 ID:FStHKIPG0.net
営業ってさ、定年までとは言わないけど10年20年て出来るもの?
毎月ノルマに追われて精神的に無理じゃないか?
とにかく次は長く続けられる職につきたい

435 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/24(日) 08:02:21.69 ID:CraU+H++0.net
先日のお盆休みに実家帰って家族に食費は毎月5〜6万円位って言ったらそれは使いすぎって言われたんだが、男だし外食も月に数回するしそのくらいはどうしても行くよな。
牛乳やらお菓子やらをはじめたまには酒も買うしそれら諸々含めての金額だし。

436 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/24(日) 08:12:08.66 ID:NYcw6vsO0.net
いや使いすぎだろ
俺一人暮らししてた時は大体2万くらいだったぞ
自炊してないだろ

437 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/24(日) 08:43:08.25 ID:7Z0xoCbjQ
使い過ぎw
俺は一万ぐらいだわ
野菜なんかは庭で育てるし、春なんかは山に山菜なんかん取るからタダだ
釣りに行ったら魚もタダで手に入るしな

438 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/24(日) 08:56:03.26 ID:s1CH9n700.net
>>434
普通、20年くらい順調にいけば営業マンを統括する営業部長くらいになってそう
そうなれば下にの連中にノルマを課して叱咤する立場になるんじゃないだろうか
まあ、それが精神的にいいのかは分からないけど営業とかはよほど根性ないとやれそうにないね
ある程度の図々しさも必要みたいだし、自己中的な考え方の人の方が意外と向いてるかも

439 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/24(日) 09:34:24.92 ID:Dv1iqcBki.net
>>435
使いすぎっw

440 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/24(日) 10:48:43.12 ID:AMsJdFw00.net
>>434
零歳だと60歳超えても外にでる。部長でも。
ある程度の中小や大手は知らないが。

441 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/24(日) 11:11:40.64 ID:H4YRF0/f0.net
>>391
ほんとね
非正規の経歴はまさしく「えたひにん」、「犯罪者」な扱い

442 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/24(日) 11:42:35.56 ID:/7DeKHhP0.net
>>435
お坊ちゃま育ちなの?

443 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/24(日) 12:00:01.74 ID:+ZN1ywAw0.net
ちょうど今IT営業のお祈り食らった
複雑な気持ちで応募すると、お祈りにも残念半分で複雑な気分になるな

444 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/24(日) 12:06:20.76 ID:RNAFv3aw0.net
土日にお祈りもらうってどういうこと?
そんなブラックやめとけよ

445 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/24(日) 12:14:30.43 ID:+ZN1ywAw0.net
日曜日の祈りはきついわ
タイマーの可能性もあるが、そもそも休日にエラー対応出来ないシステムを使うのもありえないしな
どっちにしろ落ちて良かったと前向きに考えてみる

446 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/24(日) 12:21:44.47 ID:cgGtKLPs0.net
ITはもういやだ。
給料半分でいいから別業態がいい。

は・・半分はちょっときついな、やっぱり額面20で十分だからにするわ。

447 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/24(日) 12:35:47.66 ID:+n/HAstV0.net
>>435
仕事してりゃ昼飯は500円として一月:15000円。
朝晩で500円+米代としても、
まぁ、酒代入れても3万ちょいって所だろう。

無職中?一月1万ちょいぐらいだよ。

448 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/24(日) 13:10:22.24 ID:Mln+6pgr0.net
おっし明日ハロワ行くぞ

449 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/24(日) 13:28:04.29 ID:1LuQvjAFi.net
やっぱりハロワがいいのかね?

450 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/24(日) 13:29:13.17 ID:cgGtKLPs0.net
この年になっていろいろ調べてみると、
中学校時代の自分に教えてあげたいって情報が
サクサク出てくるわ。

あんまり気にすると、死にたくなるな。

451 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/24(日) 13:30:49.37 ID:4w1SppC80.net
外食・介護・土方・特攻営業・小売しか選べないスペックなら、まだ小売のほうがマシ…。

452 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/24(日) 13:30:54.53 ID:DvJSOJgj0.net
>>440
大手も出るし変わらんw定年後再雇用でノルマ無しで働く場合もある模様

453 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/24(日) 13:39:30.80 ID:pekG2DCG0.net
食品小売りだと外食とか変わらないぞ
外食が客になったりするんだから

454 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/24(日) 13:54:32.43 ID:EgCEhRvUi.net
>>451
その中なら小売だな
もうろくな選択しが残ってない

455 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/24(日) 14:05:58.82 ID:/S9Vfvw70.net
お前ら転居を伴う転勤って受け入れられる?
俺前職は入社半年目で転勤辞令でて、辞退してクビになったんだけど
今回面接受けたとこもまた全国転勤があるからって言われてゲンナリしてる
多分これ内定出て入社してもまた転勤でイヤになりそうな気がして・・・

456 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/24(日) 14:13:31.36 ID:H+g9Ohx20.net
金と役職、キャリアパス次第だな

457 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/24(日) 14:16:14.98 ID:OoMRgAGl0.net
全国転勤いやならそもそも入社しなきゃいいだろ

458 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/24(日) 14:17:04.90 ID:0S1Jp4PW0.net
>>455
結婚してたら嫌だけど

459 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/24(日) 14:28:27.24 ID:/S9Vfvw70.net
>>458
年収300万で全国転勤ってどうなんだろ?

>>458
無職期間1年超えててめっちゃ焦ってるけど、前職と同じ二の舞踏むなら意味ないよね…

>>458
結婚はしてないけど恋人はいて転勤されるのはイヤみたい。俺も避けたいし。

転勤は無理って結論出てて、自分でも甘ちゃんだなぁと思うんだけど
他の人は転勤受け入れられるのか聞いてみたくて。

460 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/24(日) 14:29:14.92 ID:DvJSOJgj0.net
>>455
数年努めて転勤ならしょうがないが即転勤ってなぁw無理
面接後に即転勤出来ますか?って電話で聞かれて拒否したらお祈りパターン大杉w

461 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/24(日) 15:10:03.31 ID:s1CH9n700.net
残念ながら底辺と言われる小売りですら経験者優遇だから

462 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/24(日) 15:13:26.56 ID:dKJZv2OR0.net
お前等自分のスペックの割に条件大杉w
無職長引くわけだな。

463 ::2014/08/24(日) 15:13:43.07 ID:CraU+H++0.net
>>447
今しがたしゃぶしゃぶ食べ放題に行ってきた。
さすがに一人で来てるのは俺だけだったわw
さしみとかスモーク系とかの諸々はスーパーでもそこそこの値段するし、普通に買い物してても月5万はどうしても掛かる。

464 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/24(日) 15:21:31.88 ID:RNAFv3aw0.net
エージェントってこんな日も仕事してんだな
転職しねーのかな

465 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/24(日) 15:24:54.87 ID:qrDEgDqb0.net
今働いている会社で、もう2週間以上 求人出してる

ざっと内容は、こんな感じ

仕事内容:倉庫作業員
休日:週休制
給与:月給19万〜
時間帯:夜●時〜朝●時まで
残業なし
未経験者歓迎
試用期間中の給与及びその他の詳細については、面談にて

全然応募ないらしい
福岡市は仕事がなくて有名なのに

466 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/24(日) 15:30:13.89 ID:4lvQxcxc0.net
分かっていたけど未経験OKだとロクな求人がないorz
めっちゃ焦る…

467 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/24(日) 16:05:10.24 ID:fbI0uQo50.net
マイナビ、リクナビ、エンジャパンどこも新しい求人増えなくて同じ求人がずっとループしてる…
全然応募出来なくて本気でヤバい…
今まで使ってなかったけどハロワ使うことも検討しないとな…

468 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/24(日) 16:32:33.05 ID:EgCEhRvUi.net
ハロワは条件酷過ぎて無理だ
本気で人集めたい企業はハロワなんて利用しないから

469 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/24(日) 16:40:39.29 ID:7b0iXc1z0.net
妥協しようにも妥協できる会社がない

470 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/24(日) 16:46:07.21 ID:/HY27R6A0.net
企業は田舎をフル無視ですね^^
ハロワの案件がしょぼいというのは
同意するが。

471 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/24(日) 16:52:41.48 ID:GItEAt/f0.net
>>247
それ何割か派遣だから
俺もでっかいビルの大企業にスーツで勤務して
掃除のおばちゃんに笑顔で挨拶するけど派遣

472 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/24(日) 17:42:48.82 ID:4gYG4KdjO.net
ストックなくなったからまたちまちま書類応募するか
今日は高円寺阿波おどりだから、一人でぷらっとみてくる

473 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/24(日) 17:50:43.23 ID:j0Jxjbld0.net
ロクな求人なくて最近全く応募できてない焦りと
PCやスマホの動作がめっちゃ重かったりで
何か無性にイライラして部屋で一人ボケだのカスだの怒鳴り叫びまくってしまった
それこそ警察呼ばれるじゃないかってくらいのバカデカい声で…
俺ってどこか精神病んでしまったんだろうか。。。

474 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/24(日) 18:07:31.47 ID:/7DeKHhP0.net
よく考えたら、年間休日120あっても、なんだかんだでサービス出勤してたから
100でもいいかなって思い始めてる‥。

475 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/24(日) 18:33:10.20 ID:gM6Tm0q80.net
>>473
自分もうまくいかないことが重なるとイライラすることはあるな
ほんと就活つらすぎるよな

476 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/24(日) 18:51:13.20 ID:78dY/UCu0.net
>>474
120は100に
100は80に

そういうことだ

477 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/24(日) 19:08:10.40 ID:Q02L5Cnx0.net
田舎は親類縁者のつてが無いとかなり難しい
あるなら30代でも見つかるけどそのかわり労働条件丸呑みで
へたなことして辞めたりしたら角が立つどころかバッサリ縁切られることも
つーわけで最後の手段を残しつつ探してるけど
ほんと田舎は面接繋げるだけでも難しいわ条件は酷だわ

478 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/24(日) 19:09:22.84 ID:VKp9Hjab0.net
田舎は世間が狭いから殆どコネだろ

479 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/24(日) 19:35:18.95 ID:yzSFyRtR0.net
年間休日少なくてもその分給料に反映されるなら良いけどねぇ

480 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/24(日) 19:35:51.15 ID:yDZ1dEB80.net
いろいろ妥協して倉庫の社員になることに決めた
給料は14万プラス残業代10万で計24万
手取りでいくらいくらいになるんだ?
因みに車で1時間だけど交通費は片道しかでない
親に保証人になってもらわないといけないから実家に帰らないと
一部上場企業辞めたの親に1年黙ってたんだけど何て言おう?

481 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/24(日) 19:51:17.08 ID:EgCEhRvUi.net
残業代10万て見なし残業何十時間なんだ?

482 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/24(日) 20:01:19.31 ID:CraU+H++0.net
このスレみてると本当にろくに職歴無い怠け者の出来損ないの無能ばかりしかいないな。

483 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/24(日) 20:15:14.63 ID:H2dVfRsNd
関西弁の浮浪者一直線はおらんのか?w

484 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/24(日) 20:13:09.81 ID:+n/HAstV0.net
>>482
何をそんな他人事のように。
まぁその通りなんだろうけどさ。

485 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/24(日) 20:14:44.00 ID:FI90Vo5E0.net
そいつ朝から明らかに煽りに来てるだけのクズなんだから
構うな放っておけ

486 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/24(日) 20:28:28.33 ID:2FUwJzCc0.net
いちいちこのスレに来ないとストレス解消も出来ん奴とは憐れだな

487 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/24(日) 20:31:14.84 ID:x9vIImUc0.net
9月1日から入社予定になってるけど、マイナビから書類選考通ったところ明日面接行ってくる。

採用条件良かったら乗り換える計画。

488 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/24(日) 20:31:23.55 ID:dKJZv2OR0.net
>>481
約100時間の残業

489 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/24(日) 21:04:22.17 ID:EIqBUm0g0.net
>>488
この年で一日5時間の残業をするのか?
しかも残業時給1000円で?

490 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/24(日) 21:08:50.72 ID:yDZ1dEB80.net
倉庫で朝6時から稼動してるって言ってたんだけど
っていうことは残業代10万って物凄く残業が多いってことか・・・
そう言えば夜にトラックの積み込み作業もあるって言ってた
体もつのか?

491 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/24(日) 21:12:16.77 ID:FI90Vo5E0.net
本当に大丈夫なのか?今ならまだ考え直せるぞ

492 :コール ◆sLQEIXqVHs :2014/08/24(日) 21:18:55.49 ID:Q3NqekgyO.net
つらいよ
苦しいよ

493 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/24(日) 21:23:53.46 ID:1HJtvCU30.net
(´・ω・`)元日雇い派遣で今はナマポだけど

おーい!みんな!
ぐずぐずしてるとナマポ審査が日に日にきびしくなっちゃうぞー

494 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/24(日) 21:24:20.32 ID:1LuQvjAFi.net
3秒で無理だとわかるだろw

495 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/24(日) 21:29:54.65 ID:DvJSOJgj0.net
そこそこ大手の運送バイト行ったら業務用ロボット募集だったでござる
>>490
同じような匂いしかしないw

496 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/24(日) 21:38:09.94 ID:yexddXK70.net
独身ならそこまで無理しない方がいいよな
週休二日でも持つかどうか
基本給安いってことは残業代も安くなっていく訳だしな

497 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/24(日) 21:45:26.60 ID:CraU+H++0.net
こんなスレ見てストレス解消w
こんな駄目人間スレなんか哀れみの感情しかうまれないわ。
同じ人間30代でこうも違うとはな。
低スペックじゃなくてよかったわ。親に感謝だわ。
30代で無職の犯罪者予備軍キモおっさんのおまえらなんか一生底辺だわw
のんきに盆踊りなんか行ってる場合かよ。なんも消費に貢献できねえくせに。

498 :170センチミクロチビこの世で最も無能人間:2014/08/24(日) 21:50:18.54 ID:upI+V1Hw0.net
生きねばと思ったけどやっぱダメかも知れん。
残高10万を切った。


どう考えてもリーダーの器じゃないんだけど
製造のリーダー候補を受けるってどうだろうか...。
休みだけが魅力なんだが。

499 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/24(日) 21:58:19.39 ID:E/QCK06eO.net
3ヶ月前から携帯販売やってるけど、楽過ぎ。
こんなので時給1500円も貰っていいのかと思うレベル。

500 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/24(日) 22:00:37.70 ID:/DPKrsLu0.net
>>498
先月か今月に残高あと20万って言ってたのに、
お前実家住まいで何で10万も使ってんだよアホか
リーダーつか普通に社会人生活送るのも無理だろうから死んだ方がいいよ
まぁ何年も前から死ぬ死ぬ詐欺やってるからどうせ死なないだろうけどなw

501 :170センチミクロチビこの世で最も無能人間:2014/08/24(日) 22:11:55.03 ID:upI+V1Hw0.net
>死ぬ死ぬ詐欺
死ぬと称した詐欺行為してないのにそう呼ばわるとか
いかにも俺を追って他所の板から流れてきたって感じな...。

実家にいても家に入れる金、家主である兄弟に入れる金。
特に兄弟に対しては3か月分まとめて入れてるからね。
あと、健康保険か何かの支払い書が
一家まとめてという形で送られてきて
親がちょびちょび払うのは嫌いだから...とかで
一括して払わされたってのもあったな...。

あとは活路を見出すためのロト。

502 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/24(日) 22:18:35.52 ID:yDZ1dEB80.net
1社目の内定辞退理由は給料が安かったこと
給料が16万で採用の人からも給料安いけど大丈夫って?聞かれた
2社目の辞退理由は給料30万だけど車通勤で片道2時間くらいかかり肉体労働の飲料の仕分けだったから
今回辞退したら次まで長引きそう・・・
1社良い求人見つけたけど3次面接まであるからなぁ・・・
お前らオレの所まだ社員募集してるぞwww

503 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/24(日) 22:20:17.53 ID:q29f/iQc0.net
自殺するしかなくなってきた中年 17
http://read2ch.net/dame/1296243409/


3:170センチミクロチビこの世で最も無能人間[] 2011/01/29(土) 04:53:45 ID:YJyQ9Kpw (3/7)
今日もケケケと虐げられてきました。
生きている限りケケケ、死ぬまでケケケとコケにされ続ける人生。
死んでなおケケケと嘲りを受け続ける。

5:170センチミクロチビこの世で最も無能人間[] 2011/01/29(土) 05:30:11 ID:YJyQ9Kpw (4/7)
もうこの際、硫化水素でもいい気がしてきた。


4 :170センチミクロチビこの世で最も無能人間:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:KprgZacp
35歳中年甲斐性なしとかもういよいよかと...。

26 :名無しさん@毎日が日曜日:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:OEJ5eIJ9
ミクロは早く自殺したほうがいいよ

504 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/24(日) 22:25:39.34 ID:q29f/iQc0.net
241 :名無しさん@毎日が日曜日:2014/08/20(水) 13:17:43.90 ID:mA6fhOY7
貯金が20万きったら一人暮らしの人間なら不安でたまらなくなるんだが
所詮、家族に依存する気満々のミクロにとっては金が無くなろうがノープロブレムなんだろうな

事故って死なねえかな、コイツ


243 :名無しさん@毎日が日曜日:2014/08/20(水) 13:24:20.17 ID:8Pzq8vBf
20万じゃなくても100万でも不安だよ、いくらあってもいつかは尽きるんだから
親とか頼る人間がいない俺からすれば
不労所得がない限りは不安でしかない
ミクロは結局親っていう財布があるから余裕こいてるだけ
まじで事故って死んでほしい
または人でもはねて慰謝料で一家が離散すればいいのに
余裕ある人間のくせに、あとがないとかほざくやつまじでムカツクわ

505 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/24(日) 22:30:43.54 ID:1AWssRmN0.net
>>490
倉庫でも、もっとマシな条件のとこ探した方がええんとちゃうん(´・ω・`)

506 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/24(日) 22:33:07.30 ID:+n/HAstV0.net
>>501
>生きねばと思ったけどやっぱダメかも知れん。
=頑張ってるけど死にそう。

・・・死ぬ死ぬ詐欺はさっさと死ねばいい。

507 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/24(日) 22:35:49.14 ID:Jwx9yyZq0.net
ここか

自殺するしかなくなってきた中年 28FINAL
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/dame/1406618743/l50

自殺志願者にも嫌われまくって死ね死ね言われまくるってどういうことだよ…w

あのなぁ同志に嫌われて構ってもらえないからって
ここで未来に向かって就活頑張ってる人達の邪魔しないでくれる?
どうせ就活だってする気ないだから巣に引きこもっていろカスが

508 :170センチミクロチビこの世で最も無能人間:2014/08/24(日) 22:39:24.17 ID:upI+V1Hw0.net
いや、未来に向かって就活して万年。

しかし遠くに手を伸ばして採用されたけど
車の寿命に不安を感じて通えないな...とか。

509 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/24(日) 22:58:51.62 ID:1LuQvjAFi.net
俺も車手放してもいいように近場で働くわ

510 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/24(日) 23:02:13.48 ID:2YiJcnsNO.net
>>498
アサンテ受けた?
アサンテならバリバリ稼げる超優良企業だぞ!
シロアリねずみゴキブリが絶滅しない限り勝ち組企業!
絶対的に受けろ!

511 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/24(日) 23:06:10.63 ID:w0Xkne1p0.net
>>510
北の方に住んでるそいつらあんまりいないから
シーズン終わると家屋補強くらいしか無いからキツイぞ。

512 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/24(日) 23:09:01.83 ID:bek0cISX0.net
お前等、同時に何件くらい応募してるの?

513 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/24(日) 23:32:24.63 ID:F79GtZ+M0.net
もう働かないとヤバイんで決めちゃおうかと思ってるんだが
10時間拘束、残業、休日出勤手当無しで総支給26万
休みが人によって幅があるらしく60-110、連休は早めに言えば取れる「かも」しれない
休日出勤手当が無い分休みが少ない人にはボーナスで払ってるみたいな事を言っていたが数字までは聞けなかった
これ入社したら奴隷化間違いなしかな?

514 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/24(日) 23:40:10.14 ID:Mv9lxQfm0.net
教えてえろいひと!

エロゲじゃなくて普通の素人の裸見れるのって
dmmチャットとfc2ライブアダルトくらい?

515 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/24(日) 23:43:47.87 ID:EIqBUm0g0.net
>>513
それならバイトや派遣の方がまし
その条件で続けられるか?
ボーナスなんてまともに貰えるまで半年以上かかるんだぜ?
しかもボーナスなんて不確定要素だし

516 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/24(日) 23:45:02.32 ID:yDZ1dEB80.net
>>513
俺の内定でた所よりいいじゃん
茄子なしで休みが月6日のシフト制
倉庫だから365日稼動だって
朝の6時からで夜にはトラックに積み込み作業もある
給料は残業込み24万
ガソリン代(2万)は自腹だよ

517 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/24(日) 23:57:00.83 ID:DvJSOJgj0.net
>>499
ショップか量販店かkwsk

518 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/24(日) 23:59:24.05 ID:Jw+xauvg0.net
>>513
オレが内定取った所は月給15 万昇給なしボーナスなしだぞ
26万貰えるなら天国だわ

519 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/25(月) 00:02:36.17 ID:40wpt9vB0.net
>>518
まさかそこ行くのかよw

520 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/25(月) 00:04:49.00 ID:siR24FYI0.net
>>518
俺の住んでる徳島でもそんな酷い求人滅多にねーぞ

521 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/25(月) 00:10:58.12 ID:QnCqKUnT0.net
>>520
自分の会社の昼勤が月給14万〜
休日:週休制 賞与・昇給なしです

522 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/25(月) 00:12:08.61 ID:t6kbivXq0.net
オレがハロワで就職した先は手取り数万だったぞ
ナスは3万しかでないし怪我しても保障なしだ

523 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/25(月) 00:18:15.91 ID:LOSA/pN20.net
数万の仕事やる方が悪いよw

524 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/25(月) 00:24:03.59 ID:dO+hD2nL0.net
職歴ボロボロの30代が楽で安定する仕事に転職できた例
http://tensyoku7.ria10.com/tec/2014080101

年収予測は転職のときに目安になる!
相場より安い年収でだまされない為にやっておこう
http://tensyoku7.ria10.com/tec/20140701

リクナビNEXTで効率よくオファーをもらう方法
http://tensyoku7.ria10.com/tec/2014080701

525 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/25(月) 00:34:43.45 ID:FEr18d1s0.net
求人と内容が違うとこばかりだからな

526 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/25(月) 00:51:43.46 ID:soz4swUI0.net
年間茄子6ヶ月に惹かれて就職したことあったが最悪だった
残業代は月10時間まであとサビ残
先輩に言われたよ
普段のサビ残がボーナスだ、ってな
ちなみ週6勤15、6時間勤務な

527 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/25(月) 02:27:41.69 ID:QvSNFLhZ0.net
両親殺害後に自殺か、埼玉 [444017196]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1408875669/

24日午後0時半ごろ、埼玉県春日部市大枝の住宅で、50〜60歳の男女の遺体が見つかった。
午前8時半ごろには、この家の長男(30)とみられる男が、同市の東武伊勢崎線武里駅で、
電車に飛び込み死亡。春日部署は、男が両親を殺害後、自殺を図ったとみて調べている。

同署によると、男の身元確認のため、家を訪れた署員が遺体を発見。長男が残したとみられる自殺と
心中をほのめかすメモが残されていた。

男性は1階のリビングで、女性は2階の寝室で、それぞれ血を流して倒れていた。
同署は司法解剖して死因を調べるとともに、3人の身元確認を急いでいる。

http://jp.reuters.com/article/kyodoNationalNews/idJP2014082401001692

528 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/25(月) 02:54:16.99 ID:qTDyT7Gi0.net
>>519
>>520
行く気ねぇよ。
だから断ろうとしてんだけど、もはや正社員なら何でも良いって状態の両親から説教食らったわ

529 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/25(月) 02:54:46.05 ID:OZyQZiBZ0.net
>>478
求人情報が殆どなくて、在職者が誰かを縁故で入社させる形式が普通
ちなみに静岡

530 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/25(月) 02:57:20.49 ID:OZyQZiBZ0.net
田舎には公平・公正な競争原理がない

531 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/25(月) 03:02:48.83 ID:Jw2cdkA40.net
そもそも田舎には職が無い

532 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/25(月) 03:12:52.25 ID:sWEz3EV50.net
都内だから知らないけど、田舎に生まれて田舎に暮らすって事は
田舎に合わせて生活するって事じゃないの?
合わないし合わせる気もないなら都会来いとしか言いようがない

533 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/25(月) 03:20:26.00 ID:PNhwkL0y0.net
>>532
やめてこれ以上人を増やさないで
昔は都内でも虫取ったりできてたのに人が増えすぎてこの様なんだから

534 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/25(月) 03:21:27.27 ID:OZyQZiBZ0.net
>>532
いや、転勤中なだけだから

535 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/25(月) 03:30:07.97 ID:RXyYUO+Si.net
今のワンコが死んでしまったら持ち家処分して都会行くつもりだわ
東京は二十歳頃いたから行かないかな

536 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/25(月) 03:32:10.94 ID:RXyYUO+Si.net
自分含めこのスレにいるような仕事も金もない、結婚する気も可能性もない奴は田舎にいるほうが大変だよな

537 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/25(月) 03:42:13.24 ID:sWEz3EV50.net
>>534
?無職スレだけど?

538 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/25(月) 03:43:34.98 ID:OZyQZiBZ0.net
もうすぐ転職するんだけど、来ちゃいけないのか

539 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/25(月) 03:47:19.55 ID:qTDyT7Gi0.net
>>536
と言うか、その日暮らしするのは都会の方が良いよな。
田舎は家があるのが前提の募集しかねぇもん

540 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/25(月) 03:48:21.92 ID:PNhwkL0y0.net
無職じゃなければその予定も無いのにこのスレ来てレスしていく奴って何なんだろうな
特に人を罵倒するだけの奴
無職で自殺するまで追い込まれてもああはなりたくないな

541 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/25(月) 03:52:11.32 ID:3oO/MgBO0.net
http://lostjob.exblog.jp/
悩むよなあ

542 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/25(月) 03:52:41.98 ID:sWEz3EV50.net
スレタイと>>1読んで合ってると思うならこのスレいればいいんじゃないのかね
それにしても無職スレはあっても30代有職者専用スレがないってのも不思議な板だな

543 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/25(月) 04:03:30.24 ID:Jw2cdkA40.net
スレタイは「30代無職」だが、有職者だが自分の人生に後悔して転職を考えているが、行き詰まってしまったのも含めては?

544 :大日本☆忠君報士:2014/08/25(月) 04:25:13.29 ID:mN4s/jac0.net
【究極】日本人男性3万人が選んだ最高の「おっぱい」とは?【興奮】
https://www.youtube.com/watch?v=kDfbXZZ15s4

545 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/25(月) 07:37:22.29 ID:VLjIL8XqO.net
アサンテに就職できたら人生超絶の勝ち組。

546 :170センチミクロチビこの世で最も無能人間:2014/08/25(月) 07:45:32.44 ID:wfZ4ZEm+0.net
休日が月4&amp;#12316;7日...。
床下を這って進む体力、害虫と鉢合わせ。

それなら網洗浄の仕事の方がよっぽどよかった。

547 :170センチミクロチビこの世で最も無能人間:2014/08/25(月) 07:49:09.75 ID:wfZ4ZEm+0.net
文字化け
&amp;#12316;→から(波線記号)

なんでこんなシンプルな記号でも文字化けするかな...。
これもウィルスの影響なのか。
現状ではPCショップに持ってく金も無い。

548 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/25(月) 08:26:06.21 ID:/ucVqsUU0.net
東京のオファーいっぱい来るわ、関西済だが
東京はええのう

549 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/25(月) 08:31:05.20 ID:Tn/EkWdt0.net
こっち鯉夜

550 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/25(月) 10:05:57.51 ID:/9+RMcuy0.net
今日は求人がたくさんあって選べないお

551 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/25(月) 10:13:24.53 ID:xlMaj2kY0.net
株式会社サムエンタープライズには関わるな

552 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/25(月) 11:27:46.25 ID:/LK5PC6Y0.net
田舎で成功できない奴が東京に出てきたところで
まともな仕事には就けないよ
村レベルの田舎なら出てくるしかないんだろうけど

553 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/25(月) 12:19:05.41 ID:GP7Chl9X0.net
少しずつでも自分を改善していける人なら大丈夫、そういうのは。



焦りと同時に性欲も高まって仕方ない。
金あって風俗行ける人が羨ましい。

554 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/25(月) 12:39:53.63 ID:fQsIH+Pt0.net
風俗一回でお米が40kg買える、国民年金一か月分払える、
安めのスーツ上下が買えると思うと複雑だわ

555 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/25(月) 12:47:45.49 ID:j+n0l6uj0.net
落ち込みが激し過ぎて、そんな余裕ないわ

556 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/25(月) 12:52:37.02 ID:IOdeQU0L0.net
みんな無職期間何ヶ月目?
どんくらいからヤバイんかな。つい最近辞めたんだけど、就活する前に少し遊んでたい。

557 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/25(月) 12:57:13.85 ID:/9+RMcuy0.net
>>556
半年くらい遊んで始めたよ

558 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/25(月) 13:13:08.85 ID:dpj8G6WIi.net
平成22年からバイトしかしてない。ダラダラきてしまった

559 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/25(月) 13:17:25.74 ID:33yxtHTP0.net
2年空白→半年正社員→1年空白で今に至る
職歴詐称してるから面接は呼ばれてるが働く気力は湧かない・・・

>>556
悪いことは言わんから今から本気で就活しとけ
あとで100%本気で後悔することになる
ソースはここにいる俺たち

560 :170センチミクロチビこの世で最も無能人間:2014/08/25(月) 13:18:43.21 ID:wfZ4ZEm+0.net
遊ぶにしても
遊ぶことに忙しくて就活できないこともないだろうし
チャンスを逃さないためにいい求人があったら
そこに行くくらいの覚悟で受けるべし。

まあ、よっぽどのスーパーマンか
進むべき道が約束されてるなら別だけど。


俺の場合は
進むべき道が絶たれて5か月経ってもこのザマ。

561 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/25(月) 13:20:32.67 ID:BUk6IFz70.net
無職1年
正確には退職後半年間就活したけど実らなかったので
雇用保険切れたあたりから正社員登用有のバイト始めた
ちなみに正社員歴7年の30歳

562 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/25(月) 13:22:15.66 ID:TLZb/bf00.net
ミクロに人生指南されるようになったら終わりだな
お前は人に偉そうな説法とく前にさっさと死ね

563 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/25(月) 13:27:44.31 ID:9CI/E1iH0.net
>>560
スーパーマンってどのレベル?

564 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/25(月) 13:31:34.70 ID:TLZb/bf00.net
>>563
そいつはキチガイで感覚おかしいから聞いても無駄
コテハンってことで変人だと分かるでしょ
触れちゃいけない奴だよ

565 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/25(月) 13:32:31.33 ID:IF8oa/lF0.net
>>560

道が絶たれたと言うのはまだ分かる。
こんなご時世だから仕方がない。

あなた道を作ろうとしているのですか?
このスレの人たちはチャンスを掴もうとしたり
進むべき道が絶たれても道を作る事をしている。
あるいはそれ以上の事してると思うよ。

そんな人達に対して
> まあ、よっぽどのスーパーマンか
> 進むべき道が約束されてるなら別だけど。
はちょっと失礼すぎると思う。

566 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/25(月) 13:42:01.55 ID:ReCrTWjHi.net
>>556
3年バイトしながら遊んでる
流石に飽きた

567 :170センチミクロチビこの世で最も無能人間:2014/08/25(月) 13:46:42.79 ID:wfZ4ZEm+0.net
そんな人達に対してではなく554に対するもので

スキルには自信があって再就職はすんなりいくかも、
『仕事辞めたけどこれまでの経験を活かしてこの仕事に就こう』と考えてるのかも

こんな感じで失礼なことを言った覚えはないけど。
俺はそんな選択ができなくなったとも添えてるし。

568 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/25(月) 13:54:31.80 ID:NZZCGKeA0.net
言い訳も釈明もいらないから死んで
一刻も早く死んで
気分害した人に一言お詫びも入れられない最低人間

569 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/25(月) 14:02:18.33 ID:Jw2cdkA40.net
都会でも、埼玉・千葉・神奈川の秩父・房総・鎌倉や東京でも、奥多摩辺りは田舎だから仕事無い

570 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/25(月) 14:03:24.29 ID:33yxtHTP0.net
>まあ、よっぽどのスーパーマンか
>進むべき道が約束されてるなら別だけど。

>スキルには自信があって再就職はすんなりいくかも、
>『仕事辞めたけどこれまでの経験を活かしてこの仕事に就こう』と考えてるのかも

全く意味合いが違うが?
失礼だと指摘されて慌てて補足を入れたつもりだろうが
全く筋が通ってなくて補足になってない

あと貴様の糞みたいな生き様は誰も聞いてない

571 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/25(月) 14:15:07.14 ID:uLT0MQqci.net
生コン製造て大変かな?
体に悪いかな?

572 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/25(月) 14:32:19.67 ID:HtHLlZu60.net
>>556
もう半年経つ
そろそろヤバイ
実家に住ませてもらってて肩身狭い

573 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/25(月) 14:36:47.94 ID:1g0lJJvVO.net
>>572
俺と同じだ
金ないから実家に戻ったが、毎日親と顔を合わせるのが嫌になる。

574 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/25(月) 14:41:28.30 ID:MiCAul0B0.net
短期のバイトの面接して結果わかるのに一週間とかふざけんなよ

575 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/25(月) 14:42:24.65 ID:BUk6IFz70.net
自分も一人暮らしから実家に戻った口だけど両親は二人とも現役だから
肩身が狭いと思ったことはないかな
金に困らないし、貯金たまるから楽

576 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/25(月) 15:00:55.23 ID:e5sFaVaD0.net
33歳もう1年無職
バイトすらしてない

577 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/25(月) 15:12:09.56 ID:/9+RMcuy0.net
求人見てるだけで疲れるな

578 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/25(月) 15:18:04.18 ID:UOAf9tjp0.net
地元のスーパー営業時間9:00〜20:00店舗によっては21:00まで。
勤務時間
交替制あり    
1)07:00〜16:30
2)08:00〜17:30
3)11:30〜21:00 
職種によっては
フレックスタイム制
1)08:00〜17:30
2)07:00〜21:30
休み
月7〜8回の休日当社カレンダーによる
年間休日:88日
給料
186,000円〜365,000円
ここどう?

579 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/25(月) 15:22:49.33 ID:40wpt9vB0.net
休日が少なすぎるよ(´・ω・`)

580 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/25(月) 15:43:43.46 ID:fQsIH+Pt0.net
面接の練習しようと思ってカラオケ行こうとしたらまだお盆料金設定で萎えた‥。

581 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/25(月) 15:47:10.81 ID:q//QOGhA0.net
>>577
同意。ここ一週間くらいずっと求人サイトで情報漁ってる。
一応首都圏だし求人多い職種だけどブラックも多いから
片っ端から目を通してるけど滅入ってくるわ…

582 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/25(月) 15:49:49.74 ID:V0sAko/k0.net
誰もが知っている大企業を受けようとは思わないの?

583 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/25(月) 16:07:36.07 ID:D7ox2c8O0.net
ほんとクズばっかりだな

584 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/25(月) 16:14:36.72 ID:73F4Hnwe0.net
煽りに来るのもクズだけどな

585 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/25(月) 16:31:51.53 ID:LOSA/pN20.net
>>582
募集してる大企業は現場や特攻部隊しかないよ。
外食、物流→現場作業
生保、不動産→特攻営業

586 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/25(月) 16:39:16.24 ID:CSqgDbQt0.net
何社か人材派遣会社も登録してるんだけど
今日二社が同じ会社紹介してきてワロタ

職種は太陽光発電の営業で契約社員

…ふざけんなよアホか

587 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/25(月) 16:51:07.05 ID:fm/+F4CnI.net
無職は犯罪率高いからお前ら気をつけろよな。
親からガミガミ言われても働いていないお前らが逆ギレすんのは間違ってるから

588 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/25(月) 16:53:19.00 ID:0drUfYXW0.net
>>587
おまえ最高に馬鹿

589 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/25(月) 16:58:16.68 ID:/ucVqsUU0.net
昨日派遣バイトに応募しといたら派遣先の契約募集発見
結果電話出ずに契約に応募w給料変わらんし一応直轄だし何やってんだかな

590 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/25(月) 17:02:53.38 ID:/9+RMcuy0.net
ローキャリアの方も〜とかあったんだけど
バカにしすぎでワロタ

591 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/25(月) 18:14:07.48 ID:LOSA/pN20.net
一週間も待ってられないから
問い合わせたらバイト落ちてたw
死にたいね

592 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/25(月) 18:23:54.59 ID:x/uENeA30.net
>>588
犯罪者!

593 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/25(月) 18:25:17.27 ID:x/uENeA30.net
>>586
やれよ
雑魚

お前ら無職は働いてこそ価値がある
今の状態はただの価値無し

594 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/25(月) 18:37:59.02 ID:LOSA/pN20.net
働かないとやばいな
3カ月仕事しないと精神破壊される。とりあえず明日、日雇いバイトに登録しに行く事にした。
定職見つけた方がいいのか、バイトしながら見つけたらいいのかもわからないよ。

595 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/25(月) 18:45:03.59 ID:x/uENeA30.net
>>594
バイトしながら探せ

ここのクズどもはバイトしたら仕事探せないだの何だの仕事就けない理由ばかり並べて結局何もしない

596 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/25(月) 19:17:56.57 ID:VLjIL8XqO.net
>>585
そこで超優良ホワイト企業のアサンテですよ!
アサンテに転職できれば年収600万以上、シロアリゴキブリねずみが全滅しない限り安泰。
女性からも超一流企業でモテモテ、老後も安泰。
アサンテに入れたら超絶勝ち組だぞ!

597 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/25(月) 19:31:56.90 ID:s5noQbEz0.net
ハロワにしろエージェントにしろろくな会社の求人がないな
糞ブラックばかりだな
入社するメリット一切なしだな
氏ねよ

598 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/25(月) 19:48:14.64 ID:tIBWR0Ge0.net
>>590
おまえら今流行りのローコストキャリアだろ
安いけど設備は貧弱。墜落の危険高い。

599 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/25(月) 19:52:28.15 ID:LOSA/pN20.net
>>595
ありがとう!
バイトしながら探します。

600 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/25(月) 19:54:28.96 ID:Jw2cdkA40.net
37歳今まで非正規でしか働いた事が無い…。

この歳で正社員になるのなら、年休88日の小売か外食・土方くらいしか無いのか?
又は、簿記等の資格取ればマシ仕事に就ける可能性ある?

601 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/25(月) 19:55:37.28 ID:r7nWpvPx0.net
オレも週3くらいでバイトしながら面接受けてる。面接なんて多くても週2回くらいだし。

602 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/25(月) 19:59:23.75 ID:40wpt9vB0.net
バイトも直接雇用って減ってんだねぇ

603 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/25(月) 20:10:10.16 ID:LOSA/pN20.net
バイトも短期だとないね。
常用雇用生殺しのようなバイトならあるけど
社会保険に加入しないといけないとか条件悪い。休職中だから社会保険や長期勤務も無理だと難色を示したらから俺はバイト落とされたのかもしれない。

604 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/25(月) 20:16:26.99 ID:AGG6XG/l0.net
>>600
今年31歳だけど俺も今まで非正規でしか働いたことない。

どうしようもないよな・・・

605 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/25(月) 20:20:03.05 ID:cEniPuAh0.net
ロクな求人なくて気が滅入る
派遣じゃなくて直雇用希望なんだけどなかなか無いよなぁ
派遣はもう懲り懲り

606 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/25(月) 20:26:14.26 ID:fm/+F4CnI.net
お? いい条件だ! どれどれ・・・バイトか
お? ここなら妥協して働けるかも・・・すみません、採用がすでに決まりまして・・
よし! ここにしよう・・現在応募者10人はいますね・・無理だ
お前らのよく遭遇する場面だろ

607 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/25(月) 20:33:34.78 ID:D7ox2c8O0.net
>>600
無理

608 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/25(月) 20:39:13.62 ID:vDdPrB0W0.net
WEBからバイトに応募したら書類提出前にいきなり年齡で落とされたw
「ご応募ありがとうございました」で終わってた
普通はいつまでに書類送れ記載されてるのに(´;ω;`)ブワッ

609 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/25(月) 20:40:40.29 ID:LOSA/pN20.net
残金8000円
クレカS80 C10一枚
金になりそうな物
車、バイク、プレステ
ヴィトンのバック、ヴォテガ財布
これが俺の全資産
失業保険とか面倒で登録したが失業認定受けてない
なんとかなるかな?

610 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/25(月) 20:55:10.29 ID:KkBXfefl0.net
>>609
認定うけろよw

611 :バックれ:2014/08/25(月) 20:57:46.85 ID:0/vGXCmD0.net
看護学校で彼女見つけて結婚しようかなと思ったけど
結婚にかかる費用計算したら230万になった
9月満期で貯金が385万だから
引くと160万しか残らない
100万円は看護学校の学費だから
60万しか残らんわ、
結婚したらスッカラカンになるわ、参ったなw

612 :バックれ:2014/08/25(月) 21:00:09.59 ID:0/vGXCmD0.net
お前ら高級腕時計とか持ってる?
冠婚葬祭用に一個高級腕時計欲しいんだけど
どれがいいか迷ってる、やっぱロレックスがいいのかな?
今Gショックとセイコーの安いソーラー腕時計しか
持ってないんだよね
30の大人がこれじゃ恥ずかしいだろ
一つ高級腕時計欲しいなぁ

613 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/25(月) 21:01:01.21 ID:40wpt9vB0.net
貯金とかちゃんとある奴wwwwwwwwwwwwwwwwww

614 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/25(月) 21:06:30.84 ID:BDuTdh5Q0.net
祝日とか年末年始とか一切休み無しで
休みは週に2日(月に8日)ってだけでも年休96日なのに
年休80日とかなんなの?

615 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/25(月) 21:08:26.69 ID:AGG6XG/l0.net
>>612
70万のロレックスを36回ローンで買ったのがある。
月2万くらいの返済でいいし支払いは楽だった
普段外につけてく気にはならないけど

616 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/25(月) 21:10:11.44 ID:40wpt9vB0.net
>>614
週休2日は当たり前じゃないんやで…

617 :バックれ:2014/08/25(月) 21:10:39.77 ID:0/vGXCmD0.net
>>615
サブマリーナか?
いいな持ってるのか
欲しいけど結婚考えたらスッカラカンになってしまうから
買えないよ、
もっと金貯めとけばよかった

618 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/25(月) 21:14:13.20 ID:l4p8S9EY0.net
>>617
つーかお前ら看護学校に受かる保証も、まかり間違って受かっても彼女できる保障もねーよ
この統失(精神分裂病)が!w

619 :バックれ:2014/08/25(月) 21:14:26.53 ID:0/vGXCmD0.net
金がねぇ、、
貯金385万じゃ全然足りないわ

参ったな、あと2か月だけ働きたいな
2か月だけ延長とかないのかな
2か月延長すれば40万稼げるのにな
時計一個買えるぜ

620 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/25(月) 21:15:45.17 ID:D7ox2c8O0.net
>>617
大丈夫だ

相手がいない

621 :バックれ:2014/08/25(月) 21:18:29.67 ID:0/vGXCmD0.net
帰ったらバイトでもしようかな
1月に看護学校の試験あるから
9月から5か月だけ働きたい
清掃のバイトでも応募してみるかな
月4万円くらい稼げればいいや
年金引いても10万以上は残るぜ

622 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/25(月) 21:18:44.58 ID:wMvJ/xMG0.net
相手がいないのに結婚の費用を見積もっているとかむなしくないかバックレよ

623 :バックれ:2014/08/25(月) 21:21:05.46 ID:0/vGXCmD0.net
大体これくらいかかるだろ?

結婚式80万
結婚指輪50万
婚約指輪30万
新婚旅行20万
結納金50万
計230万

金かかり過ぎ、日産で期間工やってた時中国人の奴が
結婚したって話聞いたけどあいつ
結婚式挙げる金も持ってないだろうな
結婚式とか指輪とか買ってあげられなくても
彼女出来たり結婚出来たりするんだな
そんな男でいいのかって感じだけど

624 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/25(月) 21:22:11.29 ID:wMvJ/xMG0.net
カネもったいないから式なんてやめなよ

625 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/25(月) 21:23:50.05 ID:BDuTdh5Q0.net
>>616
俺の前職、所謂サービス業で祝日祭日 年末年始 黄金週間 盆 一切無しだったが
それでも月に8日は休みがあったぞ
年休80日ってそれ身体持つのか?って思う 60日とか信じられない案件もたまに見るし

626 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/25(月) 21:26:01.61 ID:zZyyK8oa0.net
女にはそこそこモテるから
試験受かれば彼女作る自信ある
2年間一緒に勉強するんだぜ
2年もあれば35人女いたら1人くらい俺と付き合ってくれる
奴いるだろ

627 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/25(月) 21:26:26.42 ID:TpQKpSsx0.net
式の費用ぐらい親の援助受けろよ
金ない奴が見栄張っても息詰まるだけ

628 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/25(月) 21:30:57.64 ID:z3h9NXflI.net
>>623
新婚旅行までで全国平均444万
新居まで含めると600万
まぁ、ご祝儀である程度は戻ってくるが。

629 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/25(月) 21:32:10.37 ID:SmjOSUoJ0.net
兵庫県の田舎町の食品製造会社に内定もらったんですが
最初は月給19万ぐらいと言われたが、最終的には基本給17万 職務手当がついて合計17万5千
だまされた感が強い…。年休95日 残業代あり 交通費規定支給 賞与は1カ月半(でるか微妙)
こんな会社なんですが、みなさんどう思われますか?

630 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/25(月) 21:39:15.46 ID:ZiZsHMsE0.net
>>556
遊び方だけ気をつければいい。
求人はタイミング。
毎日ハロワ行っても、無い時は無いし有る時は有る。
目を通す事だけ忘れなければ良い。
あと、履歴書と職務経歴書/写真/封筒は遊ぶ前に全部用意しておく事。

なにが趣味かは知らんが、
俺は3日に一度は必ずハロワに行って、3日分すべて閲覧だけはする。
1週間度に出たこともあったが、返ってきてから1週間分はチェックした。

そんな俺も無職こじらせて、遊ぶ事も無くなったわ。。。。

631 :バックれ:2014/08/25(月) 21:39:49.82 ID:k3Z9wPHx0.net
>>628
230万じゃケチな方なのかw
すげぇなみんなそんなに金使ってるのか

親は俺の看護学校受験に反対してるから
金出してくれんよ

632 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/25(月) 21:41:45.68 ID:Mz3W49jK0.net
>>556
俺は去年の7月で3年働いていたところをやめて、
4ヶ月身体の療養やら遊びやらで費やし、
3ヶ月正社員で働いて、4ヶ月また療養と遊びに使って
2ヶ月就活しながら遊んで、来月から正社員で働くよ。
バイトは、やり始めると就職から離れてしまうと考えてやらなかった。
条件のいい短期があったらやったかもしれんが無かったから。

633 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/25(月) 21:41:50.37 ID:z3h9NXflI.net
>>629
厳しいな。ボーナスもないと思った方がよさそうだ。
何より潰しがきかなそうだ。
多少厳しくても事務でも営業でも次に繋がる
仕事をした方がいいと思うが。

634 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/25(月) 21:43:20.84 ID:vDdPrB0W0.net
バイトなのに書類提出前に落とすとか酷杉だろ
糞がぁぁぁああああああああああああぁぁああああああ

635 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/25(月) 21:46:09.49 ID:40wpt9vB0.net
年休は110は無いとしんどいな
よほど好きなことを仕事にするならともかく

636 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/25(月) 21:48:19.59 ID:/9+RMcuy0.net
>>630
なんか仕事できそうだね
参考にするわ

637 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/25(月) 21:48:31.03 ID:KkBXfefl0.net
わい年休124

638 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/25(月) 21:51:22.03 ID:LOSA/pN20.net
>>634
落ちるならその方がまだいいよ。
俺なんかバイトなのに一時間も説明会の話しを聞いてそのあとに面接だ。面接結果を4日も待たされたから電話したら落ちてたよw

639 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/25(月) 21:56:45.54 ID:BDuTdh5Q0.net
俺も週5のフルタイムバイト中だ
仕事終わった後と、土曜日くらいしかハロワいけなくて
面接はほぼ土曜日になっちまうな そういう点で不利といえば不利か

急募!って書いてあるとこはやっぱ在職中の奴よりフリーの奴を採るのかね 

640 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/25(月) 21:56:52.78 ID:Hx25+Fy60.net
やっぱ30代になるとバイトも厳しくなるんだな

641 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/25(月) 22:00:07.99 ID:QnVCwTjD0.net
年休は105日が最低のラインかな

642 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/25(月) 22:02:37.97 ID:HtHLlZu60.net
年間88日とかやってられん

643 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/25(月) 22:07:53.81 ID:BUk6IFz70.net
30代でも30歳と39歳では全然違うだろうからね
深夜のコンビニバイトくらいなら30代後半でも雇ってくれそう
セブンとか店舗建てまくって人足りてないみたいだしね

644 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/25(月) 22:13:05.79 ID:LOSA/pN20.net
この歳はバイトも厳しいよ。定職に就いて太くやって来たヤツより。バイト専門で生きてる若いヤツが欲しいんじゃないの。長い職歴とか無駄だね。

645 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/25(月) 22:35:50.27 ID:vDdPrB0W0.net
WEB応募は名前、住所、年齡入力しただけで落とされるという現実
ウワァァ-----。゚(゚´Д`゚)゚。-----ン!!!!

646 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/25(月) 22:42:55.80 ID:40wpt9vB0.net
コンビニバイトについても今はいいけど5年後10年後がヤバすぎるぜ

647 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/25(月) 22:54:36.59 ID:s6hfeibC0.net
今日、面接いってきた。
終始和やかなムードで、質問内容もありきたりな感じだったが、
最後に「何か質問はありますか?」って聞かれるのを期待してたら
「繰り返しにはなりますが、今までのやりとりも含めて最後に自己PRをお願いします」
って言われたんだよね。これってアピール不足で終了フラグってことかな・・・?

あと、皆さんは面接後にお礼状の送付って毎回してますか?

648 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/25(月) 23:05:18.39 ID:fm/+F4CnI.net
>>647 近々お祈り届くだろうから次頑張れ

649 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/25(月) 23:12:16.63 ID:vGorwfFqi.net
SPiとか勉強してる?

650 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/25(月) 23:12:51.62 ID:RQ3lNtJq0.net
もしお前らが経営者や採用担当者だったとしたら(有り得ないけど)....

無職歴が半年以上の奴を採用したいと思うか?
実務経験の無い20代の応募者いるのに、実務経験の無い30代を採用したいと思うか?

相手の立場になって物事は考えて見ろ。

651 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/25(月) 23:15:14.50 ID:4M189eO+0.net
そんな絶望的なことをわざわざ言うなよ皆分かっていても頑張っているんだろ

652 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/25(月) 23:16:45.42 ID:fm/+F4CnI.net
>>641 105日が最低ラインっていう前に毎日がお休みの奴が言うセリフかw

653 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/25(月) 23:17:34.36 ID:x36Yh3T20.net
しょうもない煽りが多いなぁ
皆どれだけフラストレーション溜まってるんだよ

654 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/25(月) 23:19:36.50 ID:aDHApGpR0.net
まあそれで喜ぶのは権力者や富裕層なんですけどね
足の引っ張り合いで満足するのを止めるだけで随分と日本社会は成熟しますよ

655 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/25(月) 23:21:52.43 ID:GruFTDQl0.net
月給残業代含めて24万 残業30時間ほどあり、年間休日110
ボーナスは年間で月給×3 有給はあるが、病気や、急な用事以外取れないらしい
夜勤が月に5~6回あり

行くべきかな、、、夜勤がつらそう

656 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/25(月) 23:23:38.95 ID:ZiZsHMsE0.net
>>650
元採用担当者だけど、面接には呼ぶし候補にも入れる。
ぶっちゃけ奴隷募集企業だったから、
2〜3年使い潰せるかどうかが判断基準。

657 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/25(月) 23:25:47.78 ID:fm/+F4CnI.net
>>650 ともに未経験でも何をしてきたのか、家族の状況や即戦力になる資格の有無、学歴や年齢や適性や入社への熱意、入社後の理想とする姿、通勤時間や残業が苦にならないかなど総合判断するだろ。
一概にどちらとも言えない。
あとは会社が即戦力を求めるかじっくり育てるかだろ

658 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/25(月) 23:28:30.83 ID:p0oSX/+Y0.net
>>653
鬱傾向な奴が書いてるんだろうよ
ニートしてた時俺もそういう時期があった

659 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/25(月) 23:32:27.50 ID:QuZoCQ2V0.net
>>650
高齢者にだけきつい仕事与えておいてそれはないだろう。悪徳経営者だなぁ・・・。

660 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/25(月) 23:33:48.36 ID:73F4Hnwe0.net
>>650
極端な例を出すなよ
どっちにするか迷う例ならば、社内での年齢バランスも見る
それでも最後は性格だ
20代でも人の言う事を聞けないと判断されたらもう終わり
だから30代を採るという話でもない
人それぞれの経歴があって個別に最善を尽くすだけなんだよ

661 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/25(月) 23:36:50.31 ID:/ucVqsUU0.net
>>647
基本同じ事は2度言わないよ。繰り返し〜ってことは不採用コース礼状なんていらん

662 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/25(月) 23:41:46.28 ID:/ucVqsUU0.net
>>656
>奴隷募集企業
気になるなぁ何系?不動産orクルマ系?

663 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/25(月) 23:48:05.05 ID:GkYd5oRl0.net
御祈りキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!






オワタよ。。。orz

664 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/25(月) 23:49:59.35 ID:7jpDzalV0.net
まあ最近は無料でライブ配信できるようになったからなあ。
作品的な動画より臨場感と興奮は楽しめるわな。
有名所だとDMMチャット、FC2ライブアダルト、エンジェルライブ
マシェリなど。

665 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/25(月) 23:58:11.92 ID:s6hfeibC0.net
>>648>>661

やっぱり、そうですよね・・・。
給与面・休日数・茄子あり等条件が良かっただけにかなり行きたかったところなんですが
久々の面接だったので緊張しすぎて言いたいことの半分くらいしかアピールできなかったかも。
また次頑張ります・・・。

666 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/26(火) 00:02:36.95 ID:+lWh1Y5r0.net
>>660
いつもの単発屋の1人だろ
そういうかわいそうな奴にいちいち構うなよ

667 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/26(火) 00:10:40.41 ID:9T7VxOM80.net
30後半なんだが正社員入社数12で
1社だけ半年、2社が3ヶ月
あとすべての会社は2週間以内の退職なんだがどうしたらよい?マジ
で、最後に2週間で会社辞めて無職5年目。
入社出来てきたのは過去の話だし、近年ではもうどこにも受からない
首つるしかないんだが

668 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/26(火) 00:29:08.54 ID:/QRErvsk0.net
>>667
まずは自分の性格から続けられそうな仕事探すしかないんじゃないの。
なんでそんなにすぐやめてばかりなの?
なにか得意なこととかないの?

669 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/26(火) 00:35:35.24 ID:2O8R6JUy0.net
>>667
これからどうしたい?
自分の得意な仕事って何?貢献できる分野は?
そういう所からスタートじゃない?

でも一般的に夜に考えても良い考えは浮かばないよ。
明るいうちに考えなさい。
相談窓口は色々あるから検索しな。
自己分析から始めて就活だよ。

670 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/26(火) 00:36:35.51 ID:DkTmnPxBO.net
>>655
俺は夜勤は待機&ドライバーだけだから楽。
体動かさなきゃいけないの?
俺は土日祝休み残業ほとんど無しの外回りで夜勤が土日祝に月1〜2回入る可能性あり。
夏期休暇が5日冬季が7日。
手取り20万前後で社保有ボーナス無し歩合有。

結婚する気ないけどもう37歳だが転職したいっす(*_*)

671 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/26(火) 00:44:13.23 ID:Is55M0eX0.net
最近リクナビでも退職金無って所がほんと増えてるねえ。
今の30代が老人になったときこの国はナマポ代で吹き飛びそう。

672 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/26(火) 00:48:10.00 ID:mGfa+oxN1
未経験からIT業界への転職
http://seisyainninaru.blog.fc2.com/blog-entry-54.html

職歴があまり無い人が正社員になる方法!
http://seisyainninaru.blog.fc2.com/blog-entry-52.html

転職力診断の信頼性
http://seisyainninaru.blog.fc2.com/blog-entry-51.html

2014年の転職状況
http://seisyainninaru.blog.fc2.com/blog-entry-50.html

第二新卒が大手優良企業に転職できる好機到来
http://seisyainninaru.blog.fc2.com/blog-entry-47.html

リクナビNEXTで効率よくスカウトメールをもらう方法
http://seisyainninaru.blog.fc2.com/blog-entry-46.html

信頼性の高い企業情報の調べ方
http://seisyainninaru.blog.fc2.com/blog-entry-42.html

673 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/26(火) 00:54:06.20 ID:fk9rYgvP0.net
退職金あってもたかが知れてるよ
自分でどうにかしないとダメだよ

674 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/26(火) 01:00:21.31 ID:Is55M0eX0.net
ちなみに退職金が長期雇用させるつもりがあるかどうかの目安にもなるけどね。
そんなこと言わなくてもわかってると思うけど。
退職金制度批判する奴もいるけど正直中退共にもはいって無い所は
胡散臭すぎるだろう。月給がとんでもなく高いならともかく。

675 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/26(火) 01:03:25.81 ID:/QRErvsk0.net
>>671
安心しな
日本は必ず破綻する。
そのときには生活保護は大幅削減もしくは消滅だ。

676 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/26(火) 01:04:49.74 ID:Is55M0eX0.net
そして修羅の国へ・・・zz
今から釘バットとバギー買っておくかな。
老人になったらZ団に斧で頭かち割られる方になりそうだけどww

677 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/26(火) 01:05:34.27 ID:slUld2iY0.net
>>517
量販店。失業保険が尽きたんで派遣で働き始めたが、
毎日暇でしょうがない。一日に一台も売れないことなんてざら。
つなぎでやってるから、ちょうどいい小遣い稼ぎだわ。

678 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/26(火) 01:10:41.98 ID:Fg2jBkCqi.net
ちょうど聞きたかった
正社員は携帯の台数ノルマありそう?

679 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/26(火) 01:20:59.32 ID:slUld2iY0.net
>>678
正社員?量販店の社員のこと?それは知らない。
俺が派遣されている販売代理店は、販売目標台数とかあるけど、
達成できなかったからといってペナルティがあるわけじゃない。
あと、店員にはおっさんとかおばさんもいるよ。

680 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/26(火) 01:22:43.90 ID:HEdduMQc0.net
応募書類のことで聞きたいのですがいいですかい??

681 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/26(火) 01:26:31.02 ID:Fg2jBkCqi.net
量販店て電機屋とかに入ってるやつだよな?
イオンに入ってるちゃんと看板出してるところはどっちになるの?
小さなショップじゃ解約とか出来ないのにそこは出来るし下手なショップより上な気がするんだけど
ショップなんだろうか

682 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/26(火) 01:29:28.48 ID:slUld2iY0.net
>>681
解約とかプランの変更とかができるならショップ。
量販店は売るだけ。

683 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/26(火) 01:31:48.94 ID:/QRErvsk0.net
>>680
誰も拒まんよ

684 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/26(火) 01:34:13.64 ID:Fg2jBkCqi.net
ショップでも出来ないところもあるじゃん
あの辺がよくわからん
ショップって名前じゃなくてスポットとかいうところもあるし
ちゃんと看板あるのに

なんで携帯の派遣やろう思ったの?
量販店売るだけなら楽そうだな

685 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/26(火) 01:41:12.44 ID:slUld2iY0.net
>>684
それはキャリアによるから俺も分からん。
なんで携帯の派遣やろうと思ったか?
採用のハードルが低くて時給が良いからに決まってるじゃん。

686 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/26(火) 01:45:08.32 ID:Fg2jBkCqi.net
採用のハードル低いかな?
少し前は量販店の携帯の派遣てキャリアの会社名入ったきわどい格好したおねえちゃんしかいなかったけど最近はなんかムサいのばっかだよな
おっさんも多いし
それでもまだ女のが多そう

687 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/26(火) 01:46:24.32 ID:Fg2jBkCqi.net
あのきわどい格好のはセクハラって騒がれたのかね?
今考えても何年も見てない気がする

688 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/26(火) 01:53:50.13 ID:HEdduMQc0.net
>>683
どうも

応募書類の添え状と履歴書在住の封筒の宛名は
フルネームで書くの?
今までは苗字しかわからんかったから何も思わなかったけど

総務課  ○○ ○○ 様    

689 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/26(火) 01:57:11.09 ID:Fg2jBkCqi.net
>>668
それコピペだろw
もう5回くらい見たわ
最初は何回かレス返ってたのにな

690 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/26(火) 02:01:20.33 ID:slUld2iY0.net
>>686
俺はすぐ採用になったし、おっさんも多いし、それってハードルが
低いってことなんじゃないの?

691 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/26(火) 02:08:41.32 ID:/QRErvsk0.net
>>688
確実に相手に渡るようにフルネームが確実だと思う。
苗字がかぶっている人がほかにいる場合があるからね。

692 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/26(火) 03:48:13.31 ID:yhYY/oD7i.net
>>690
そうか
なんかズブの素人がやれんのかなって思ってね
よく見るおっさんたちでも前はどこかで長いことやってたとかネット回線の派遣とか何かやってた奴=経験者ばっかだと思ってたからさ
俺が雇うほうならあんなに覚えること多い仕事を素人にさせれないわ
まあ人こなかったらそうも言ってられんし来ないから派遣雇うんだろうけど

693 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/26(火) 05:03:38.80 ID:qFwB8xbCO.net
>>692
687だけど、最初は誰でも素人なんだし、深く考えなくていいんじゃない?
派遣だったら、ダメなら最初の契約で辞めりゃ良いんだし。

携帯販売なんて、パンフレットに書かれている基本的なことを覚えて、
接客の場数こなしたら誰でもできるよ。

覚えることが多いとか言うけど、一般的な正社員の仕事のほうが、
業務量は多いし、責任や質の高さも求められる。それに比べたら楽。小遣い稼ぎにちょうどいい。

都内だったら、よほどおかしい奴以外、30代なら余裕で採用されると思うわ。

694 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/26(火) 05:40:05.67 ID:T/5d0XY90.net
携帯販売の求人広告をみると派遣での採用だが、正社員登用ありとかあるけど、これって単なる釣り広告なの?本人が望めば採用されるの?

695 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/26(火) 05:40:48.93 ID:+lWh1Y5r0.net
貯金も尽きたし今回内定貰った2社のどちらかに決めようと思うがどちらにするか迷う
前職は3社貰ってわざわざ年収が一番低いところを選んで失敗したし

しかし今回はどっちも同じような額でそれでも前回の2番目よりも低いという……
やはり前職は絶対に許せん

696 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/26(火) 07:09:53.43 ID:Z9lFbx4s0.net
みんなやっぱり実家暮らしが多いの?

俺31でもうそろそろ実家出ろって言われてて
このままじゃ無職のまま追い出されそう・・・

697 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/26(火) 07:43:50.00 ID:T9WsIudeO.net
とりあえず職練いきながら資格とるよ

698 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/26(火) 07:46:35.59 ID:1+GTaq3d0.net
1度断られた会社に再チャレンジは2回目まで?

699 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/26(火) 07:54:59.95 ID:g1iOIFtq0.net
ハロワ職員の本音(窓口の非正規職員編)

・半年以上も無職の奴がまともな会社の正社員を希望って・・お前らはどんだけ脳内お花畑なの。
・10社以上も書類選考で落ち続けてるんだから、その待遇、職種では無理だって気付けよドアホども。
・能力も資格も無く高齢の能無し無職どもに偉そうな態度を取られ、こんなクズを電話で紹介するものだから相手企業にも電話で嫌な感じで文句を言われ・・・はぁツライ。

700 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/26(火) 08:00:32.27 ID:h9Gb5zlP0.net
>>694
登用ありは基本的に本人が希望すること、一定の評価(仮に優良、良、普通などなら年度評価で良以上)を得る、SPI試験等受けるとかの条件がある場合が多い

701 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/26(火) 08:13:39.02 ID:g1iOIFtq0.net
ハロワ職員の本音(正規の公務員編)

・また窓口の非正規職員と長期無職のDQNが喧嘩で言い争いになってるよ・・面白いから底辺同志でもっと争え(笑)
・ハロワ非正規の窓口職員でも、若くてカワイイ場合は3ヶ月以内に我々公務員が食うか強制結婚するから、ハロワ窓口はババァ、ジジイの非正規しか残らないのがホントのところだ(笑)
・無職のクズどもは能書き垂れてないで、早よ何でも良いから一生懸命働いて、正規公務員の給与の為に納税しろ!!ボケ!!

702 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/26(火) 08:15:36.31 ID:mYwWgQfg0.net
今日も何もない1日が始まったよ

703 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/26(火) 08:22:39.31 ID:T9WsIudeO.net
職歴あるならまだまし
わしは大卒で職歴なしのまま30超えた仙人だよ

704 :170センチミクロチビこの世で最も無能人間:2014/08/26(火) 08:42:07.46 ID:sC1fPyZR0.net
温存された『伝家の宝刀』ですな。

705 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/26(火) 08:45:00.73 ID:NGHqFRFI0.net
>>696
35歳実家暮らしではないけど無職1年(バイトしながら生活してる)
辛い気持ちはわかるけど親も心配してるからこそだと思うよ
30代後半で無職1年になるとさすがの親もあきれ返って心配もされなくなったわ
無職期間や前職が正社員だったかによるけど31歳ならまだまだ希望はあると思う
安易なことは言えないけど無職期間が長くなってきてるならバイトしながら転職活動を
してみるとかしたらいいかも

706 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/26(火) 08:46:29.53 ID:vWggRSjP0.net
もう何でいいやと条件を下げたがそれでも嘘求人ばっかりだわ

707 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/26(火) 09:16:34.22 ID:Q+amvSVo0.net
これから面接!
頑張ってくる!!

708 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/26(火) 09:22:09.30 ID:iVVDIN/n0.net
>>707
がんばれ
明るくな

709 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/26(火) 09:27:10.18 ID:OQ3mCZbz0.net
株で12万儲けた(´・ω・`)

710 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/26(火) 09:39:13.80 ID:Q+amvSVo0.net
>705
ありがとう。
行ってきます!

711 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/26(火) 09:48:12.24 ID:is2eP+38i.net
相談させてください。
40歳独身
内定&内々定2社もらって
どっちか迷ってます。
A社のいいところ(ハロワ求人)
・電車一本
・残業が少なそう
・社内は10数人で人間関係は良さそう
悪いというか不安なところ
・給料下がりすぎる(100万以上)
・未経験
・本当に週休2日?
・残業代別途発生する
B社のいいところ(エージェント求人)
・経験を多少は生かせそう
・給料そこまで下がらない(50万程度)
悪いというか不安なところ
・一般レベルのパソコンスキルが必要
・電車2本
・プロジェクトによって
一定期間(長くても数ヶ月)取引企業の会社に常駐する可能性あり
・社内は自分より年下が多そう
・残業あり、残業代なし

お願いします...

712 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/26(火) 09:48:20.73 ID:hY2lyUJK0.net
さー今日もやる事ないから昼寝でもすっかなw

713 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/26(火) 09:52:12.13 ID:SNsc0GV80.net
>>647
和やかな面接は落とされる確率高い

714 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/26(火) 09:56:10.16 ID:yhYY/oD7i.net
>>693
派遣じゃなくて正社員だから深く考えちゃうんだよ
歩いていけるところにあるから行こうかなってね
時間経ったから他にいいところ見つけちゃって第2候補になっちゃったけど
でもいいくらいに力抜けてちょうどいいかな

715 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/26(火) 10:12:30.53 ID:iVVDIN/n0.net
>>711
職種や仕事内容が分からないから難しいけど、
私なら拘束時間が通勤時間を含め、拘束時間が短い方を選びます。

Bの方は残業有りで残業代が出ないのであれば、
通勤時間を含め遠慮したいですね。

ただ、Aの方は100万以上給料が下がった上に
残業代ももらえないことで、生活はかなりきつくなりそうですね。
生活水準を下げるのはとても大変ですからね。

なので、どちらの職場のほうが上に昇れるかも考えてみるとどうでしょう?
体に負担がかからない点も考慮にいれる必要がありますが、
数年先を見て会社が存続してそうか、地位・給与を上げられそうか、
この点を考えるとどっちが良さそうですか?

716 :798:2014/08/26(火) 10:17:34.96 ID:KPCe8Zooi.net
軌道工の仕事はどうだろう。専ら夜勤だから人によってはしんどいだろうけど、日給二万位くれるみたいだし、鉄道はなくなる事もないだろうし。

717 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/26(火) 10:21:59.66 ID:yhYY/oD7i.net
日給2万なんてうそだろ?
こっち8000円くらいだぞ

718 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/26(火) 10:26:23.23 ID:yhYY/oD7i.net
>>711
スルーしたかったけど長文でレスしてんのいるから俺も言わせてもらうが40にもなってるのが年下が多そうとか何言ってんの?とは思うけど

そして40代スレで聞け
40の気持ちはまだわからん

719 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/26(火) 10:29:36.17 ID:is2eP+38i.net
>>715
ありがとうございます。
自分の直感ではAかなと考えております。
Aは給料が大幅に下がり、生活レベルを落とすことになることを自分自身で納得できるかですね

720 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/26(火) 10:48:41.22 ID:Au/GpSpfi.net
昨日の15時くらいにハロワから紹介状もらってきたんだけど今日中に履歴書送ったほうがいい?

721 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/26(火) 10:49:28.23 ID:S+bXC0By0.net
先週会った知り合いの旦那さんは34の時に医者目指して今40代。
今はのんびり仕事できるとこに移って仕事が無い日はバイトしているって。
バイトっていっても時給1万円らしいけど。

722 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/26(火) 10:53:42.15 ID:5p8VQddq0.net
>>716
大体3〜5人募集してるよな
ただ夜勤がねぇ
どうなんだろうと思って躊躇する

>>717
神奈川だけど夜勤がメインだから実際の給料は基本給18万でも夜勤手当込みで1.5倍から2倍貰えるって求人表にはあるな

>>721
は?時給1万のアルバイトってΣ(゜Д゜)

723 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/26(火) 11:00:32.55 ID:03TYxQmCi.net
医者のバイトが時給1万なんて当たり前だよ
ソースは医者である俺の弟
マジだからつらい

724 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/26(火) 11:12:11.00 ID:HEdduMQc0.net
>>691

そうだね。同じ苗字の人がいる
ということもあるから
フルネームで出します。

725 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/26(火) 11:22:34.22 ID:rJqgdEcB0.net
日雇いの登録に行って寝てたら退場させられたわw

726 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/26(火) 11:25:52.05 ID:cBLRO45eO.net
>>720
今週中に出せばいいっしょ

727 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/26(火) 11:30:06.98 ID:03TYxQmCi.net
今週中はないわ
そういう罠はよくないぞ

728 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/26(火) 11:33:02.90 ID:JxdLGTCL0.net
履歴書書く、郵便に出すという作業を1日ひとつに割り当てたとしてもいいとこ2・3日だな

729 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/26(火) 11:33:15.28 ID:7fC6uew+0.net
>>723
弟に養ってもらえば?

730 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/26(火) 11:35:48.66 ID:mYwWgQfg0.net
1日やるこないのだから、ホントはヒロシマでボランティアでもやればいいんだけど金
がね

731 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/26(火) 11:52:12.04 ID:K2ISFPrm0.net
応募して書類選考通過まで2週間かかり
更に面接実施まで1週間かけられ
面接後、お祈りが届くのに2週間かかった

そんなに時間かける必要あるのか?

732 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/26(火) 11:53:05.62 ID:OOpBSEkh0.net
生命保険会社の営業ってどうなんだ?
全く未経験だけどオファーがよく来る
募集要項見ると未経験OK、年間休日120日、モデル年収1000万以上だって
ひやかしで応募してやるかwww

733 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/26(火) 11:57:23.09 ID:GoVTUbBX0.net
軌道工なんてやめとけwボロ雑巾みたいになるのがオチだぞ
時給1万になるバイト知ってる。ただそう云う類は常に生死を伴うw

734 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/26(火) 12:05:03.49 ID:iVVDIN/n0.net
>>732
昔やってたけど、
同僚の月収1000万円超えの給与明細見たよ。
できる人には可能な世界だよ。
一時停止違反で捕まったパトカーの中で
警察に保険を売った人もいるしw
ただ、売れてる人も楽な月は無い、って言ってた。
基本、銀行が休みの日は休みだけど、お客さんの都合で自主的に動く日はあるよ。
飛び込みやるときは休日の方が話し早いしね。

あとは、その会社、営業所、なにより直属のマネージャーの考え次第で
労働環境は変わるよ。

販売方法は自分で決められるし(コンプラ的な縛りはあるけど)、
名刺一つを武器に知らない人に売り込みいけるからある意味楽しいけど、
ずっと自転車を漕いでないといけないから楽な仕事ではないよ。

735 :798:2014/08/26(火) 12:13:34.28 ID:KPCe8Zooi.net
>>722 俺は千葉だが、関東でハロワ、タウンワーク見てると2万で募集してるよな。

736 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/26(火) 12:14:09.89 ID:/ENqIYbJ0.net
保険屋はなあ・・
出来る奴はできるが出来なくて養ってる家族がいたりすると
「君の命を頂戴!」ってなるからなw
うちの会社のOBでそういう結末になった人がいて
最後自○して家のローン返してた。

737 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/26(火) 12:17:00.26 ID:L0zS15i/0.net
コミュ障で人見知りで引込み思案で押しも弱い俺には絶望的に合わない職種だわ
でも未経験OKで募集してるのが営業ばかりで死ねる

738 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/26(火) 12:19:05.82 ID:4VewdHWri.net
>>737
全部同じ事言ってね?

739 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/26(火) 12:20:19.95 ID:cgBZk3b10.net
今更だけど、日本って本当に年齢にうるさいし、厳しいな。
こんなことならもっと早く会社辞めればよかったわ。

740 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/26(火) 12:20:58.00 ID:4VewdHWri.net
>>731
逆にそんなに待つ必要あるのか?
俺なら10日以内に決まるところ以外はこっちから辞退するわ

741 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/26(火) 12:31:09.58 ID:slUld2iY0.net
>>694
派遣先と派遣元の関係があるから、すぐに登用されるわけじゃないと
思うけど、しばらく働いた上でだったら、可能性はあると思う。

742 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/26(火) 12:34:00.42 ID:hMOhNI1X0.net
>>734
経験者ですか?
給料良かったのに辞めたんですか?
今求人見たら勤務地がオフィス街にある40階建てくらいのビルの中なんだけど
電話勧誘の営業なのか?
未経験だからどんな仕事なのか想像がつかん・・・

743 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/26(火) 12:34:00.31 ID:hrex4nVM0.net
>>723
医療に関わる仕事した事あるけど、
看護士や俺とかが月給20〜25マンの中、
医者は日給6万だったわ。

ベンツとか普通でワロタ。哀しくてワロタ。

744 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/26(火) 12:34:20.51 ID:OQ3mCZbz0.net
>>739
そうかな
数年前に比べて35歳までってのが増えた気がするが
経験は3年が5年になってるけど

745 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/26(火) 12:35:28.19 ID:slUld2iY0.net
>>732
古賀シュウ(ものまねタレント)が、昔生命保険の営業やってて
年収1000万円だったらしいな。34歳でものまねタレントになるために
上京して、今の年収は200万円くらいらしいが。

746 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/26(火) 12:52:35.47 ID:tv2EIoj60.net
今日も元気にお祈りが2通きた…

747 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/26(火) 12:57:14.63 ID:169FxwSiO.net
A市のハロワで印刷した求人をB町のハロワで紹介受けることは可能なの?

748 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/26(火) 12:57:24.37 ID:iVVDIN/n0.net
>>742
経験者です。
いい時もあれば駄目な時もありました。
ちょうど駄目な時に家族が体調崩しちゃって稼動日も少なくなっちゃって
査定時に数字行かなくてそれで終わりでした。
もう少し長く働ける体制にしてくれればいいのになー、あの業界。
楽しかったんだけど続けられませんでした。

営業手法はその会社やオフィスによって違います。
私がいた所は、紹介、テレアポ、飛び込み、企業保険
なんでもできました。
朝オフィスに行き、朝礼して、アポもらったお客さんのところに行ってくる、帰ってきて日報書いて帰る、
こんな感じです。
毎週金曜日までに来週の予定を決めておいて、
行くところがなかったら、飛び込みなりテレアポなりして新規開拓をします。
稼げる人は飛び込み専門でも稼げてたし、紹介だけでやっていけてる人もいました。
でも1年で8割以上は脱落する業界ですから甘くはないですよ。

749 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/26(火) 13:01:30.97 ID:T/5d0XY90.net
保険の外交とか辞めた方がいいと思う。
ノルマ達成のため、親類縁者を巻き込んでも良ければの話だけどね…。
高額商品扱う営業は、見た目誠実・中身クソだからね…。

750 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/26(火) 13:10:08.48 ID:UCXL4j880.net
前の会社に外交のおばちゃんが来ていたよ
机の上に飴玉置いていくのな バカでも出来る仕事

751 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/26(火) 13:11:33.62 ID:vci585qq0.net
ハロワの窓口で紹介を受けたら
先方が「面接をしますので明日の午前10時に履歴書と職務経歴書と紹介状を持参してください」と。
郵送による事前書類選考なしでいきなり明日とか明後日とか面接で
その場で書類確認するような会社はブラック濃厚?
こっちのハロワ求人ってそういう会社が多いんだよな。

752 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/26(火) 13:12:50.17 ID:JxdLGTCL0.net
わかってるなら行くなよwとしか

753 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/26(火) 13:22:40.03 ID:hMOhNI1X0.net
倉庫作業の内定でてるけど基本給14万残業代10万
それなら未経験で今の底辺から這い上がれる可能性があるのは保険の営業かなと・・・
就業中は年収600万以上のオファーとかあったのに・・・
エージェントが2時間かけて仕事場の近くまで夜に会いに来てくれたこともあったのに・・・
お前らもいろいろ妥協して仕事探してるのか?

754 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/26(火) 13:30:31.02 ID:vci585qq0.net
>>753
保険の営業と、賃貸メインの不動産と、通信機器の販売は絶対にやめといたほうがいい。
売上罵声を浴びる日々になる。胃に穴が空いてひと月持たないぞ
そしてなんのスキルもつかないぞ

755 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/26(火) 13:35:44.49 ID:vci585qq0.net
あと飲食と介護も絶対にやめておいたほうがいい。

756 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/26(火) 13:36:04.52 ID:Iii8bGr80.net
>>751
急募の場合、そんなのあるよ
労働条件のかなり悪い会社も、書類選考やってなかったりするし

今の時代、アルバイトなのに書類選考するんだな
アホくさ

757 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/26(火) 13:39:21.39 ID:vci585qq0.net
>>756
急募=会社がテンパイ=経験者求む=ブラック濃厚

758 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/26(火) 13:41:09.80 ID:tv2EIoj60.net
30代になっても人生設計できてない奴wwwwwwwwwwwww俺です

759 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/26(火) 13:41:21.90 ID:8YnY1iG20.net
分が年食ったらつぶしが利かない仕事に就くのは怖いけど
食ってくためには仕方ない
専門職とか無理だし

760 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/26(火) 13:41:45.54 ID:kyJnirvS0.net
>>754
太陽光関連もだろ?
最近ものすごい数の求人見るけど

761 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/26(火) 13:44:16.10 ID:KdewFhhMO.net
どんなに仕事に困っても介護があるから心配するな

762 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/26(火) 13:46:41.57 ID:7fC6uew+0.net
タクシー運転手と介護どっちがましですか?

763 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/26(火) 13:46:44.40 ID:dXTZB3vJ0.net
てゆうか保険・不動産・太陽光発電の営業、飲食、介護。あとはエンジニアの特定派遣しか求人出てないんだけど…

764 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/26(火) 13:49:49.61 ID:GoVTUbBX0.net
>>760
太陽光はブラックというか悪徳。フルコミでやれば金貰える
老人に高額で売りつける。リフォームと一緒だわな

765 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/26(火) 14:03:43.35 ID:oOVgMlwc0.net
>>763
マジそれwwwヤバイな

766 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/26(火) 14:04:04.88 ID:oF3Akrho0.net
ブラックよりも悪徳の方が犯罪まがいだけにキツいな…

767 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/26(火) 14:22:11.28 ID:4VewdHWri.net
履歴書書く気がしないw

768 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/26(火) 14:24:37.64 ID:OQ3mCZbz0.net
SPI34点だったんだけど

769 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/26(火) 14:28:46.13 ID:OfFQ6iVPI.net
マジレスで10年ぐらい前だけど、家から近いリサイクルショップエースで働いてた。
筑後の連続殺人のお店だよ。
1ヶ月に近いぐらいで辞めたけど、あそこでの経験が今の会社で図太く居座らせてくれてる。
あそこ以上に最悪な所はまず無いからね。

770 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/26(火) 14:29:59.39 ID:OQ3mCZbz0.net
なんだよいきなり
社畜自慢は他でやりたまえよ(´・ω・`)

771 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/26(火) 14:33:05.69 ID:4VewdHWri.net
なんでお前は辞めれて他のは殺されてんの?

772 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/26(火) 14:34:23.12 ID:4VewdHWri.net
1ヶ月そこらじゃ何も身に付かんし残らんからあそこのおかげとかは皆無だがねw

773 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/26(火) 14:38:13.61 ID:oF3Akrho0.net
>>765
同じ求人ばかりで求人見る気もなくすよな…
9月になったら求人増えてほしい
いや増えないと死ねる

774 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/26(火) 14:39:26.31 ID:NGHqFRFI0.net
保険・不動産・太陽光発電の営業、飲食、介護に行くなら
小売りの方がマシな気がする

775 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/26(火) 15:03:32.47 ID:iVVDIN/n0.net
>>753
ここにいる人たちが何になりたくて就職活動をしているのかはわからないけど、
役人じゃなく商業、つまり会社で働くのなら営業は多かれ少なかれやらないといけないことだよ。
下っ端の内は作業員かもしれないけど、上に登って行くなら取引先と折衝しないといけないし
新しい取引先を作んないと会社伸びないし。
せっかく部下が話持ってきたのに、俺コミュ症だから、とか言って逃げたりぶち壊したりできないでしょ。
営業は避けて通れないと俺は思うんだよね。
なんのスキルもつかないって言うけど、自分で考えないと何やってもそうだよ。
自分で課題見つけながら試行錯誤していける、考え方によってはいい職種だよ、営業は。
私はおかげで人前でのスピーチもできる度胸もついたし、
会議なんかでも発言するのに二の足踏まないようになったよ。

だからといって何でもかんでも、何処でもいいって訳ではないよ。
ちゃんと選んでね。
じゃないと身体と心を壊すから。

776 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/26(火) 15:08:22.63 ID:oOVgMlwc0.net
社長以外、部長も課長なんかの役所すらない数人の会社って沢山あるよな?
ようは組織もくそったれもないみたいな

777 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/26(火) 15:09:09.87 ID:0tiljD3q0.net
自己啓発が嫌いな人には営業向いてないだろうね

778 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/26(火) 15:11:03.99 ID:nYFekPLmi.net
まぁ結局人生って運のみだよね

779 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/26(火) 15:14:57.60 ID:OQ3mCZbz0.net
ちょっと長文の奴とかなんなの(´・ω・`)

780 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/26(火) 15:16:03.97 ID:/ENqIYbJ0.net
リサイクルショップエースってあの某仏罰が下るぞ!教団の所か。
月給12万で社長がブランド品三昧の。

781 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/26(火) 15:22:31.38 ID:xL3SqFod0.net
>>773
ここ数年ずっと同じ事の繰り返しだよ
いい求人無い、でも次はきっと・・・
でも変わらんかった、多分今後も変わらんでしょ
運よく自分に合った職場に出あえる事を祈るしかない

782 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/26(火) 15:25:18.97 ID:oOVgMlwc0.net
社会体裁だけは(広告的に)良く見せている会社であっても
社長が元ヤンキーだったりDQN年下上司だったりする会社も全然普通にあるからな。
そんな会社が求人出していてもこっちからはわからないわけだしな。

783 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/26(火) 15:28:02.49 ID:g1iOIFtq0.net
毎年恒例の盆明け、ボーナス退職者による良案件特需も、もうそろそろ終わりだな。
ボーナスがしっかり出るような会社の人気求人はまた12月まで待て。

784 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/26(火) 15:34:58.11 ID:XgdAD2U80.net
NHKの受信料の回収の仕事はどうでしょう?

785 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/26(火) 15:36:06.38 ID:RRRf6Vty0.net
>>781
例え良い求人があっても応募者殺到するご時世だしなぁ
自分も負けじと応募するが書類選考すら通らない状態だし
詰んだ

786 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/26(火) 15:36:11.15 ID:yzA7h2Nl0.net
うだうだ書き込むより、100件応募しなさい。
じゃないと、無職→金欠→自殺(方法はお任せ)だよ

自民党だから、生活保護なんて、無理無理
原発除染作業員やれ、土方の仕事ある、介護の仕事あるって。
別に、アルバイトじゃないんだから。実際に数百万人が働いてるんだし

787 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/26(火) 15:39:23.30 ID:IoJqs4AZ0.net
しょっちゅう募集してるところは何かあると思ったほうがよさげ?
募集できそうな職種なんだけど1月おきくらいに何度も募集だしてて悩む

788 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/26(火) 15:42:03.81 ID:OQ3mCZbz0.net
90割そうやろうね(´・ω・`)

789 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/26(火) 15:42:34.30 ID:g1iOIFtq0.net
もしお前らが経営者や採用担当者だったとしたら(有り得ないけど)・・・

無職歴が半年以上の奴を採用したいと思うか?
実務経験の無い新卒応募者(高卒、大卒)がいるのに、実務経験の無いお前ら高齢者を採用したいと思うか?
派遣や契約社員ばかりの職歴の高齢者を正社員として雇うメリットは何かあると思うか?


能書き垂れる前に、客観的に相手の立場になって物事は考えて見ろ。

790 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/26(火) 15:46:03.60 ID:Krx0KGqC0.net
一年で200件応募したんだが…
その内3割が書類選考通過して面接案内きた
しかし待遇悪すぎて例え内定貰えても続かないだろうということで
面接案内の8〜9割を逆お祈りしてきた
もっと安心して健全に働ける社会にしてほしいわ…

791 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/26(火) 15:58:57.65 ID:4VewdHWri.net
そういうのが一番バカだと思うわ
マジな話

792 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/26(火) 16:01:53.16 ID:M5GW4yij0.net
応募してバックレなんてお手のものさ

793 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/26(火) 16:17:06.89 ID:R94rbM5l0.net
どうせ行かない会社なら面接辞退した方が時間も交通費も浮いて賢明だと思うけどね
面接受けるまで分からんってよく言うけど応募要項の段階で無理なら行かない方がマシ

794 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/26(火) 16:25:27.54 ID:4VewdHWri.net
いや応募してる時点でバカだと言ってんだよ
そりゃ数社受けて合わないかな?って思って面接辞退ならわかるし全然ありむしろそうすべきだが200社ってw
10万くらいかかってんじゃね?

795 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/26(火) 16:25:42.12 ID:oyR8KZd00.net
結局選り好みばかりのゴミクズ揃いだなw
そのくせ実力・スキル・スペックは最底辺ときたもんだww

796 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/26(火) 16:27:47.15 ID:wMrSwt0Z0.net
そもそもなんで行く気のない会社に応募書類出してるんだよ
お金の200社なんてお金の無駄使い

797 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/26(火) 16:32:33.18 ID:iJXRO4ol0.net
>>784
罵声、罵倒当たり前。
自分が惨めになるよ。

798 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/26(火) 16:33:01.07 ID:HicNdozl0.net
>>794
10万ってなんだ?郵送代?
今日びWEB応募が基本だろ。金なんてかからないよ
あ、もしかしてハロワしか使ったことない低ハードル層の方でした?

799 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/26(火) 16:34:22.71 ID:NGHqFRFI0.net
いやいや200社ってのは明らかにネタだろ
いくらなんでも200社も応募するところないわ

800 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/26(火) 16:36:08.94 ID:S+bXC0By0.net
はいストップ!無意味な煽り合いをやめて一社でも探すことに今後は時間を使おう!

801 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/26(火) 16:37:07.78 ID:4VewdHWri.net
むしろこのスレに低ハードル、めんどくさい低レベの奴以外いるのかね?
自分で言ってて虚しくなんないかね?
200社受かったよ自慢したかったのかね?でまだ無職なんだ?

802 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/26(火) 16:39:35.12 ID:4VewdHWri.net
>>799
いやあそりゃもう月収10万のところでも何でも片っ端から応募してんじゃね?w
よく知らんしどうでもいいけど

803 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/26(火) 16:40:56.35 ID:pIRxOEvR0.net
職歴しっかりしてる人ならそれなりの数応募できるから200件は可能性として有り得る

>>801
つか>>790は200社応募した内の3割通過だから60件くらいだろ
小学校の算数レベルの計算と読解力もないと内定貰えないぞ大丈夫w

804 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/26(火) 16:44:51.19 ID:6LxO3mCi0.net
>小学校の算数レベルの計算と読解力もないと内定貰えない

クッソワロタw
自分で低ハードル言うくらいだから実際そうなんだろうなw
10万て弾き出した金額もどういう計算したか教えてもらいたいわw

805 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/26(火) 16:46:31.12 ID:4VewdHWri.net
いやめんどくさいからよく読んでないんだわ
煽りが大丈夫wで終わってるお前のがスゲー心配だわ
履歴書ちゃんと書けてる?ん?

ちゃんとしたスペックあればまず200も受けない

以上

806 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/26(火) 16:48:34.98 ID:jwJP3T/L0.net
昼からのこいつの書き込み見るだけで煽りたいだけのクズだろうよ…
クズに構うなバカが移るぞ
煽られてもスルーしてくれ

807 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/26(火) 16:48:59.29 ID:4VewdHWri.net
>>804
お前こそこんな簡単な計算もできてねーじゃんw
郵送の場合にはお金かかるんだよ?わかるかな?

808 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/26(火) 16:49:27.41 ID:jwJP3T/L0.net
あ、一応付け加えとくとクズはID:4VewdHWriね

809 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/26(火) 16:49:28.01 ID:SyyvW/Fa0.net
営業希望してても、転勤不可だと難しいのかね?

810 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/26(火) 16:51:04.89 ID:hgeFyXMS0.net
良いから未経験おkな最高の案件持って来いや!!

811 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/26(火) 16:52:18.80 ID:4VewdHWri.net
いや俺も止めたいんだがね
>>790本人じゃなく回りの単発しか湧いて来ないのはどういう事だろうねw

さすが200も受ければidも多いのうw

812 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/26(火) 16:52:46.62 ID:iSxUqirE0.net
低脳丸出しのおバカちゃんなんだからNG放り込んで見えなくしとけ

813 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/26(火) 16:53:10.09 ID:NGHqFRFI0.net
ID:4VewdHWriが正しい気がする
ちゃんとしたスペックあればまず200も受けない

814 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/26(火) 16:54:38.48 ID:XgdAD2U80.net
>>797

NHKの受信料の回収やっていたの?
どんな感じですか?
割とよく求人で見かけるので気になった。

815 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/26(火) 16:55:24.11 ID:4VewdHWri.net
全く俺が正しいし>>790以外の単発が必死なのが笑えるじゃん
つまりそういう事

さっさと意味のないNGしとけよw
そういう奴は絶対してないんだがね

816 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/26(火) 16:59:56.47 ID:jBHLM2Xz0.net
NHKの受信料は大変だと思うぞ。
給料少ない上に絶対払わないといっている人と毎日バトルしなきゃいけないぞw

普通の営業でちゃんと給料もらえるとこのほうがずっとましだろ。

817 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/26(火) 17:01:49.40 ID:T/5d0XY90.net
リクの広告営業ってどうなんだろう?

818 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/26(火) 17:04:37.48 ID:jKPRjeSs0.net
NHK受信料の契約は新聞、宗教勧誘レベルくらいうざい

819 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/26(火) 17:08:23.35 ID:3lieLufO0.net
この前NHKの集金がしつこくてウザかったから「帰れ!」って怒鳴り散らして追い返したばかりだわ
そういやあれ以来来てないなw

820 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/26(火) 17:14:21.32 ID:XgdAD2U80.net
NHKの受信料回収の求人は頻繁に出しているので割と内定はもらえやすそうだけど、やった人いないのかな?
警察呼ばれたり殴られたりするの?

821 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/26(火) 17:17:33.96 ID:aN1olFbf0.net
しつこいなそんなに気になるなら面接受けて話聞くなり質問すりゃいいだろ

822 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/26(火) 17:22:27.98 ID:X75o5G7gi.net
人手不足な飲食小売行けよ
35くらいまでだけど

823 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/26(火) 17:25:06.96 ID:HEdduMQc0.net
>>751
以前書類選考だけど同じ日にまとめて
応募者と面接したいから日時時間指定で
持参ていうのはあったよ。

電話で断られたけどwww

>>789
無職期間の内容による
バイトしながら求職活動なら理解できるし、
何か資格を取ってれば評価もできる。
30以上で半年以上何もしてない
危機感ゼロのゴミはいらん。

824 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/26(火) 17:27:51.89 ID:jKPRjeSs0.net
小売りとかクレームしかないからな

825 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/26(火) 17:28:07.96 ID:JxdLGTCL0.net
ゴミはいらん。てw
求職者の立場でそういうレス投下しても冗談にも笑いにもならんのだがw

826 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/26(火) 17:34:49.06 ID:iJXRO4ol0.net
>>814
契約してない人に契約してもらう。
あとは長期間払ってない人に払ってくれと交渉する。
どちらにも共通するけど、客には迷惑がられて感謝されることはない。
なかには良い人もいるけどね。

827 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/26(火) 17:49:15.52 ID:XgdAD2U80.net
↓こんなこと言ってたら、みんなブラックになっちゃうじゃん。

介護・飲食・小売・土方・工場・不動産・保険・証券・NHK・広告・太陽光・引っ越し・運送・IT・SE・警備・ホテル・旅行

じゃあどこの業界ならいいの??

828 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/26(火) 17:55:09.99 ID:/ENqIYbJ0.net
多分企画職とか総合職やりたいんだと思う。

829 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/26(火) 17:55:27.19 ID:+8aTr4J90.net
結局は新卒で、学芸員、団体職員、技術者、大手元請け、医療関係に
就職できた人だけが安定してる
それなりに苦労してるだろうし大変だろうけど

830 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/26(火) 18:02:52.74 ID:gLAaY94/0.net
>>827
介護・飲食・小売・土方・工場・不動産・保険・証券・NHK・広告・太陽光・引っ越し・運送・IT・SE・警備・ホテル・旅行
このスレに常駐している低スペックな俺らには、その中でもよさげな会社に応募するしかない。
※NHK本体はホワイトだろ?黒いのは集金員委託業者

831 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/26(火) 18:07:10.38 ID:7dyzl35J0.net
嫌な経験した奴はどんな職種だって文句言うんだよ
興味ある事、好きな事やれよ

832 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/26(火) 18:07:53.35 ID:XgdAD2U80.net
>>826

なるほど、常に世間の嫌われ者だということですね。

833 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/26(火) 18:15:53.52 ID:XgdAD2U80.net
そういえば、アパレル・医療
辺りもブラックだと聞いたな。

あと自販機にジュース補充する仕事?楽そうに見えるが、体力がないと勤まらない、相当大変だと知り合いが言ってた。

もう中途採用で入れるところはみんなブラックしかないじゃん。

834 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/26(火) 18:18:17.86 ID:3tEF42H00.net
ジムで鍛えてる俺は勝ち組
もう肉体労働しかないと自覚して準備してるからな

835 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/26(火) 18:20:18.93 ID:jBHLM2Xz0.net
もうそんな大雑把な話してもしょうがないだろ。
自分の行きたい業界のなかで中途採用しているとこで一番ましな会社を選ぶしかないんだから。

836 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/26(火) 18:23:09.56 ID:Iii8bGr80.net
>>835
だな
なんでもブラックという語り口調にげんなりする
ブラック企業の意味すらわかってないんだろうなと、あきれる他ない

837 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/26(火) 18:24:01.53 ID:gLAaY94/0.net
>>831

年収250〜300万はもらいたい。
やりたい仕事か・・。関東でも田舎住みだと都内行くしかないが、
30後半片親(父)60中盤残して家を出る勇気がない。

838 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/26(火) 18:38:16.67 ID:slUld2iY0.net
>>774
俺もその考えで携帯販売選んだ。
休みもきちんと取れるし、残業も滅多にない。
つーか暇過ぎる。それでいて時給高い。
平日休みだから、転職活動もできるよ。

839 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/26(火) 18:42:58.70 ID:slUld2iY0.net
>>828
俺は企画職やってたけど、うんざりして辞めたよ。

>>829
団体職員っていうのは、もちろん公務員のことだよね?
財団や社団の内情なんて零細より酷いよ。
税金で養われるような仕事は、公務員以外働かないほうが良い。

840 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/26(火) 18:52:57.09 ID:s3P7vfuu0.net
みなさん、スーパー無気力状態に陥ったときどうしてますか?

841 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/26(火) 18:56:27.66 ID:RXpo3Q5O0.net
>>839
団体職員って言ったら大抵は農協だろ

842 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/26(火) 19:04:43.91 ID:UXY3ejnu0.net
「前職は何をされていましたか?」
入社だけして2週間ほどですぐに辞めたので何もしてません。

「今まで何年も何をしていましたか?」
基本無職なので寝ているか自営の手伝い(タダ働き)をしていました。

って具合で面接で何も言うことがないんだよな。
履歴書も職歴デタラメだし

おまえらだったらこのまま素直に言う?ガチで何年も会社で働いてないから何も言えないんだよな

843 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/26(火) 19:08:31.35 ID:jBHLM2Xz0.net
>>842
自営の手伝いを盛りに盛ればいいじゃん
ただでがんばりましたっていえばこいつは凄い耐性があると思われるかもw

844 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/26(火) 19:09:05.60 ID:+lWh1Y5r0.net
>>842
2週間なら法的にも解雇も退職も自由な本当の試用期間じゃなかったか?
ならばカウントしないでその前の職の話をすれば良いのでは

自営の手伝いなら実家の商売をしてたって正直に言えばいいじゃん
就職していたようなもんだろ

845 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/26(火) 19:15:00.29 ID:UXY3ejnu0.net
>>843
>ただでがんばりましたっていえばこいつは凄い耐性があると思われるかもw

そうだよな。ありがとう!

>>844
2週間の会社に保険かけられちまってさ

846 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/26(火) 19:16:32.45 ID:UXY3ejnu0.net
>>844
さらにその前の会社も3週間で辞めちまってさ

847 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/26(火) 19:34:10.87 ID:OQ3mCZbz0.net
>>846
俺も三ヶ月で辞めたの二社あるけど履歴書に書いてないよ
アルバイトって言ってる

848 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/26(火) 19:35:18.34 ID:UXY3ejnu0.net
おれもそうするわ

849 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/26(火) 19:38:27.31 ID:Ie4yzMWT0.net
医療はいいよ。現場はブラックかもしれないけど、メーカーとかディーラーはいい。医療系の物流も好条件多いし。

850 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/26(火) 19:45:41.48 ID:OQ3mCZbz0.net
>>848
自衛ってなんなの?
何年やってたの?

851 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/26(火) 19:47:30.78 ID:D1VSw9+d0.net
>>716
軌道工の仕事って全く未経験で内容も分からないけど、2万円もくれるんだ?
仕事は毎日あるのかな?安定してるのかな?

852 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/26(火) 19:56:42.45 ID:slUld2iY0.net
>>841
農協とか郵便局と並ぶ自爆ブラックの代表格じゃないか・・・

853 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/26(火) 20:00:39.57 ID:ryklhwQQ0.net
此処にいる奴らと企業したら面白そうだな。全員ととは言わないが。

854 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/26(火) 20:03:55.66 ID:ryklhwQQ0.net
俺は思う。たかが、カキ氷で¥700〜¥800取れる時代だな。

855 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/26(火) 20:06:43.46 ID:ryklhwQQ0.net
外食での違和感。食いに言ってるのに、自分で調理。
焼き肉、お好み焼き、モンじゃ。

856 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/26(火) 20:07:05.69 ID:pqEQRlha0.net
365日祭りかよw

857 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/26(火) 20:20:42.23 ID:P7+awiuT0.net
工場の空調施工の会社に応募してみたんだけど
月260000円で賞与が4ヶ月分何だけどどうかな・・・
未経験可なんだけど仕事内容がよくわからん
あと、消防関係の施工管理・メンテナンスにも応募してみた

858 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/26(火) 20:21:59.14 ID:4NYlmq+N0.net
>>857
未経験でそんだけだしてくれるなら飛びつくぞ。

859 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/26(火) 20:24:36.09 ID:TDAZioqG0.net
>>528
正社員の意味ないやん
俺やってるバイトと2万しか違わない(俺の所のベテならそれより貰ってるし)

ナスないなら、非正規最低限稼ぎながら、就活したほうがいいんじゃない
俺は金尽きたからしばらくバイトに専念するが

860 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/26(火) 20:26:04.41 ID:UXY3ejnu0.net
>>850
親が事業やっててそれのタダ働き手伝い
5年くらいかな。業種はすまないけどヒミツで

861 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/26(火) 20:28:19.41 ID:UXY3ejnu0.net
>>850
なぜタダ働きかって言うと実家で飯食わせてもらってるから

862 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/26(火) 20:29:35.76 ID:tne4ng2Zi.net
携帯の社員の応募の志望動機が近いから以外に全く思い浮かばない

863 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/26(火) 20:38:46.15 ID:P7+awiuT0.net
>>857
いや、2ヶ月前の求人で応募者0だったみたい
コピーして職員に渡したら驚いてたわ、なんで応募者がいなかったんだろうって
ただ出張が多そうなんだよな、契約工場がみんな県外ばかりだし

864 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/26(火) 20:40:50.39 ID:XgdAD2U80.net
志望動機ってネットで検索すればいくらでも出てくるから、これをそのままコピペすればいいじゃん。

865 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/26(火) 20:41:39.88 ID:JxdLGTCL0.net
同じように企業も検索かけてるだろw

866 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/26(火) 20:43:30.06 ID:P7+awiuT0.net
車輌メンテナンスってどうだろうか
未経験だからメンテナンス外車へ就職して技術つけてJRに転職・・・
こう上手くは行かないか

867 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/26(火) 21:00:13.17 ID:XgdAD2U80.net
>>865

以前は志望動機ほとんどコピペしたけど、結構内定出てたよ。
そんなん見てないよ。

868 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/26(火) 21:02:41.42 ID:jBHLM2Xz0.net
>>866
自動車と電車はまったく違う機械だからJRにすぐに応募しなよ
JR東日本は今募集中じゃないかな

869 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/26(火) 21:19:12.36 ID:tne4ng2Zi.net
携帯の社員とネット回線すすめる仕事どっちが大変?

870 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/26(火) 21:19:33.45 ID:OQ3mCZbz0.net
>>861
いくらでも捏造できるな!(´・ω・`)
エージェントも盛れって言うくらいだし
皆やってることだからね
入っちゃえばこっちのもんよ

871 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/26(火) 21:20:11.37 ID:XgdAD2U80.net
そういえばディーラーに勤めている友人が激務で大変だって言ってたよ。
とにかく車売ってこいと。

ノルマ達成できないと上司から怒鳴られ給料泥棒とまで言われ精神的に参るって。

もうブラックしか求人ないよ。
どうしよう?

872 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/26(火) 21:24:45.89 ID:+lWh1Y5r0.net
>>870
捏造と話を盛るのは微妙に違うけどね

873 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/26(火) 21:25:12.76 ID:ulVYxwEF0.net
家から5分の深夜バイトが40〜60台のハゲや。
あんなんなりたない。
店長やオーナーじゃないな。

複数社に重複して履歴書おくってる?
一社ずつしてるが、待ち期間長い。

874 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/26(火) 21:29:49.49 ID:tne4ng2Zi.net
ディーラーは有名なブラックだろw

875 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/26(火) 21:37:59.85 ID:/ZjV6VE20.net
もう2週間以上 求人出してる

ざっと内容は、こんな感じ

仕事内容:倉庫作業員
休日:週休制
給与:月給19万〜
時間帯:夜●時〜朝●時まで
残業なし
未経験者歓迎
試用期間中の給与及びその他の詳細については、面談にて

全然応募ないらしい
福岡市は仕事がなくて有名なのに

876 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/26(火) 21:56:59.04 ID:P7+awiuT0.net
>>868
いや、そこの空調設備屋へ行ってみようと思ってるんだけど
迷ってるんだ(絶対に入社出来るわけじゃないのにね)
本当はものづくり関係で技術者(部品だけじゃなくて製品まで作る)
に行きたいんだけど良い求人がないし、あっても未経験不可だし・・・

877 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/26(火) 22:11:41.18 ID:tv2EIoj60.net
自分が行きたい業界とかやりたい仕事とか
ちょっとでも興味のある仕事とか、それすら思い浮かばないわ

878 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/26(火) 22:13:14.41 ID:ryklhwQQ0.net
私は去年30代をおさらばした身だが、醜く過ぎるな。

君達は。30代で花開かなければまず40代で開く事はない。

諦めるんだな。

879 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/26(火) 22:17:49.06 ID:Iii8bGr80.net
>>876
技術者!?
設計やりたいの?

880 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/26(火) 22:33:38.55 ID:4NYlmq+N0.net
>>876
設計なんて未経験なんてないで・・。
職業訓練の2年コース通って、30代で雇ってくれるところがあるか・・って世界の話や。
20代前半ならまだしも、コース修正できるけどこの年になるとなかなか困難やで。

881 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/26(火) 22:34:34.18 ID:P7+awiuT0.net
>>877
PC関係はどう?SEとかじゃなくてPC機器扱ってるところとか結構見るけどなぁ


>>879
うん、大学卒業して、就職できなくて実家帰って家の手伝いしてたけど
エンジニアになる夢が捨てたれなくってさ。んで上京したはいいけど半年も経ってしまった
大学の友人はバリバリものづくり関係で働いてて羨ましい。
卒業後は実家に帰らずに技術派遣でもなんでもいいから入社するべきだったよ。
高い授業料払ってFラン私立へ行かせてくれた両親のことを思うと胸が痛い。食事も喉通らないしな
もう設計職は年齢的にダメっていろんなアドバイザーに言われてしまって
私もそう感じているから、せめて機械いじりのメンテナンスへ行こうか、空調やってみるか悩む

882 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/26(火) 22:43:11.48 ID:Iii8bGr80.net
>>881
理系の大学出ているなら、いまさらだけど大学で学んだことを活かしたいので
みたいな感じになるのかな
設計は新卒じゃなきゃ難しいよ
中途で入って、現場から設計へ配置転換というケースは求人広告にはあったね
現実としてはかなりきびしい

883 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/26(火) 22:47:42.87 ID:hrex4nVM0.net
>>751
2回ほどあったけど、あまり良い印象はない〜。
「あ〜経験者求めてるんですよねー」
「書類選考もせず、なぜ本日私をお呼びになったのですか?」
ってやり取りをしたわ。

まぁ、ブラックと決め付けるのもどうかと思うぞ。
行ってみないとわからんさ。

884 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/26(火) 23:04:18.02 ID:5p8VQddq0.net
>>851
鉄道のレール保線作業だから無くなるってことはなかろうかと…
それに夜勤メインだから夜勤手当込みで2万

885 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/26(火) 23:17:20.91 ID:J9Kv7HzA0.net
本日内定頂きました
面接では、とにかく、ありのままを話しまくったことが評価されたみたい

皆さんもがんばってください

886 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/26(火) 23:18:54.01 ID:gIKu71aI0.net
>>885
おめでとうございます

887 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/26(火) 23:23:46.85 ID:8nNQgAVv0.net
今日も何もせず一日無駄に終わらせてしまった
8月求人なさすぎ

888 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/26(火) 23:28:06.38 ID:liNqNThh0.net
>>885
私がありのままを話したら引かれて落ちてしまう

889 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/26(火) 23:37:52.76 ID:pqEQRlha0.net
御社は選択したのは本意でないのですが生活もありますし妥協点を見つけて選びました。

890 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/26(火) 23:55:51.76 ID:HEdduMQc0.net
それは本音だね。
こだわってたらきりがないし。

891 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/27(水) 00:28:26.97 ID:uYbmJDOL0.net
別にお前の会社に興味なんてないんだが?
こっちは生活のために仕方なく就活しているだけ。
たまたま応募した先がお前の会社だっだたけ。

なのに、当社のどんなところに魅力を感じたとか、将来の夢はとか聞かれても困る。

待遇や自分が勤められそうかしか見てねーつうの!
空気読めよクソ会社w

892 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/27(水) 00:46:42.79 ID:P8ngFrj00.net
逆に企業サイドに聞きたいわ
「お前の所に拘る理由があって来てると思っているのか?」と

893 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/27(水) 00:47:35.94 ID:meauN5gH0.net
互いに騙しあって、それで気が合うって状態になれば採用になる

894 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/27(水) 01:03:45.92 ID:P8ngFrj00.net
そうなんだけど誰の得にもならんし、面倒くせぇよなぁ

895 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/27(水) 01:22:00.91 ID:uYbmJDOL0.net
さてと、今日もクソ会社に応募する作業でも始めるか。

3流の低脳会社のくせに、上から目線で腹が立つわw

896 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/27(水) 01:34:14.48 ID:P8ngFrj00.net
俺は今日面接だぜ

897 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/27(水) 01:34:38.57 ID:6tdWBzBT0.net
上司「同業他社はあるけど、なぜ我が社に応募を?」
応募「求人が出ていたので応募しました」
上司「いやいや、複数の会社がある中でどうして我が社を選んだの?」
応募「???求人を見て、興味があったので」

後から上司が「なんか適当に選んで来ている様子だね〜」
って言うから、慌ててフォローだけはしておいた。
そんな他社と比較してから求人応募なんてしないってwww

898 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/27(水) 01:43:26.92 ID:oO5p2a5N0.net
職務内容が他より自分に合ってたとか
待遇が他より良かったとかあるだろ
それもないなら適当以外いう事ない

899 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/27(水) 01:44:50.47 ID:P8ngFrj00.net
待遇が良かったとか言うのも嫌がられない?

900 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/27(水) 01:45:34.40 ID:oO5p2a5N0.net
あと上司ってなんだよw

901 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/27(水) 02:02:17.57 ID:NoB1SUCq0.net
面接で通る可能性を高めるために気合入れて調べて準備して頑張ろうと思うが、
条件が微妙に悪いとやる気がなかなか出ない

902 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/27(水) 02:07:07.35 ID:oO5p2a5N0.net
>>899
自分が希望する給与条件に合致してたとか言えばいいんじゃないの?
条件良かったからなんて言ったらアウトだろうし

903 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/27(水) 02:27:51.05 ID:6tdWBzBT0.net
>>900
俺と上司で面接したんだわ。
もうね、上司の質問は常軌を逸しているとしか思えないぐらい、
頭が逝っちゃっているから面白かった。

ちなみに、待遇はかなり悪い。

904 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/27(水) 03:24:16.51 ID:qCprKBMuI.net
>>897
中小零細でなぜ我が社に?何て言われたら、お前何様だ?と言いたくなるなw
まぁ、本音と建前が使い分けられるかを試してるだけの場合もあるが。

905 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/27(水) 04:22:18.44 ID:+Spwq0Pk0.net
>>897
そりゃ就職できるならどこでもいい!!!って人にとっちゃそうだろうが
普通の人は数多くの求人から厳選して応募するだろ

待遇がかなり悪いから上司も不思議だったんだろ
「なんでウチなんかに応募したんだ?」って
それで答えがそれだったから適当に選んできたんだと思ったなら何もおかしく無いな

906 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/27(水) 04:30:23.06 ID:uYbmJDOL0.net
>>904

中小零細のくせに上から目線でワロス。
誰もてめーの会社になんか興味なんてないわw

検索したら出てきたから仕方なく来てやっただけ。
資本金数百万の零細のくせに調子こいてんじゃねえよww

907 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/27(水) 04:31:19.72 ID:UunlXwlU0.net
自分は、低スペブラック人材です!と腹を括れたら、特攻営業も楽しく仕事できそう…。
まだ自分の中で踏ん切りが付かない…。

908 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/27(水) 04:38:53.46 ID:+Spwq0Pk0.net
最近気付いたんだが、無職やっていて最大の趣味が面接だわw

909 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/27(水) 05:31:11.41 ID:oO5p2a5N0.net
低能がなんか言ってるよ…ネタだと信じたいけど
どの道頭は悪そう

910 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/27(水) 06:07:51.52 ID:qCprKBMuI.net
面接で、傲慢な態度はもちろん嫌だが、
妙に腰が低いというかお客さん扱いされるのも怖いよな。

どうぞどうぞ、よくお越しくださいました。
みたいな。

911 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/27(水) 07:33:42.36 ID:3BpDeobs0.net
どうぞどうぞのほうがやりやすいなぁ

912 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/27(水) 07:43:30.60 ID:X6Gr3LBV0.net
バイト行ってくるわ
やる気が全く出ねぇ

913 :170センチミクロチビこの世で最も無能人間:2014/08/27(水) 07:55:02.43 ID:ce06ltTn0.net
>>897
山奥の工業団地内で目玉商品があるわけでもない、
県のブラック企業スレで名が挙がってる会社が
そこまで絡むなよ...と思ったな。

一応、こんな旨で答えた。
『素人としてはホムペ見た限りでは
 生産工程等でどんな特色があるかなどの見分けはミリだけど
 自分が稼働してたエリアにも○○と××といったような
 系列の工場があったので大きい会社だということを認識し...』


しかし、そう絡んでくるのはだいたいが追い返す方便だな。
履歴書でのスキル・見た目9割、受け答えで信念感じるか1割。

914 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/27(水) 08:09:25.90 ID:QKbMDP6Z0.net
今日は涼しく快適

915 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/27(水) 08:12:59.26 ID:D44uZFfeO.net
今日の面接は午後イチから
いい結果になれるように頑張る

916 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/27(水) 09:21:47.22 ID:bmmbPI070.net
安全教育には力を入れていますとか求人票にかかれてあると
こわくて応募できねーw

917 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/27(水) 09:22:36.60 ID:OMaoqgEB0.net
就職活動中なのですが2社前の職歴の長さを変えてもこれから受ける企業にバレる事はあるのでしょうか?
ちなみに3年前の職歴を一年ほど伸ばしたいのですが

918 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/27(水) 09:33:02.57 ID:ow/HzCl50.net
無職で就活していると話し相手がいないのがつらい。もう一週間くらい誰とも話していない

919 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/27(水) 09:58:20.89 ID:VO+Y8n4n0.net
そうなんだよな...
だから、こまめに買い物に行ったり、エージェントからお誘いがあったら訪問するようにして
会話をする機会を作るようにしてる

920 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/27(水) 10:25:51.89 ID:e5PjYlzY0.net
>>916
安全教育に力とか、バカな事をやってますと同じ意味だぞ。
グレーチングの上で雪があって滑ってコケたとか、
カッターナイフでダンボール切ってたら
自分の手まで切ってしまったから、カッター使用禁止で、
布切狭で代用とか・・・←かえって危ない訳で。

大企業はこんなアホな事ばかりやっている
中小企業は、本当に業務的に危ない作業多し・・・

921 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/27(水) 11:02:24.42 ID:+ryyGe/V0.net
体臭持ちでもうまく続けられる仕事教えてくれ

922 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/27(水) 11:38:11.52 ID:92hb2Uzx0.net
>>891
>当社のどんなところに魅力を感じたとか

ホームページのある会社なら答えれるよ
新卒に聞くようなことをうだうだ聞く会社にうんざり
そういう会社に限って、仕事の話が何もないんだよな

923 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/27(水) 11:39:56.98 ID:nrez68730.net
>>920
大手企業の末端は悲惨だよね。全て作業内容決まってたり監視されてたり
すべて実行するとロボットと同じになるw

924 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/27(水) 11:49:14.97 ID:6tdWBzBT0.net
>>916
「平均年齢28歳の若さ溢れる会社です。」
「アットホームな会社です。」
「業界は厳しいですが、一緒に頑張っていただける・・・」

925 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/27(水) 11:52:05.19 ID:446FavOG0.net
株やれ株
1000万からはじめたら1300万になって
いま1005万だぞ

926 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/27(水) 11:58:09.78 ID:W5Hce9N30.net


927 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/27(水) 12:15:32.08 ID:TEJG5Yssi.net
w

928 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/27(水) 12:30:11.67 ID:o+GJ85Ls0.net
>>925
(´・ω・`)

929 :170センチミクロチビこの世で最も無能人間:2014/08/27(水) 12:43:17.11 ID:ce06ltTn0.net
通帳残高2万。どうしようもない。

昨日受けた会社は茄子無しとか。
唯一の光明と思っているのがごみ焼却施設だが
ごみ焼却施設の応募が8月の始めだったから
未だに何も連絡なしとか完全にスカン喰らったな...と思う。

930 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/27(水) 13:02:25.65 ID:P8ngFrj00.net
昨日受けた所は出張が多いみたい。月の半分か2/3が出張の時もあるようだった。
その上で直行直帰が多く会社に顔出すのは月に2,3度だとか。
勿論手当は出るんだけど、そういう出張中心の生活ってどうなのかなぁ

931 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/27(水) 13:06:44.80 ID:92hb2Uzx0.net
>>929
失業しているのに宝クジみたいなの買っておいて、残高ってw
光明や伝家の宝刀とか眠たいことを言うより、自分の歩いてきた道をふりかえったら?

932 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/27(水) 13:11:04.47 ID:pbZPNsx70.net
496 名前:170センチミクロチビこの世で最も無能人間[] 投稿日:2014/08/24(日) 21:50:18.54 ID:upI+V1Hw0 [1/3]
生きねばと思ったけどやっぱダメかも知れん。
残高10万を切った。


3日で8万も使ったとかw
この前は家賃やら保険やら言ってたけど今回は何に使ったのかねぇ
金ないとか言いながらどうせ親のスネかじってんだろ
良いきっかけだしあの世へ行く準備本格的に進めたら?

933 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/27(水) 13:11:08.12 ID:ru/yjppL0.net
いつも美容院で髪切ってるけど、節約しようとして1500円カットの店行ったけど
値段が値段だけに大雑把にしか切ってくれないのね‥。
追加オプションのシャンプー500円を何度も勧められたけど断った。
見た目も大事だから素直にびよう行けばよかった。

934 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/27(水) 13:15:46.07 ID:sFfY3D3P0.net
>>930
地方出張が多い職場は楽しかったで。
ただで全国旅行できるようなもんだからね。

出張先での仕事終わりが、金曜深夜とかなら超ラッキー。
1日刊行して帰れる。

935 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/27(水) 13:18:23.27 ID:D44uZFfeO.net
面接でアピールできないことが、お客にアピールでるわけない

936 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/27(水) 13:21:46.16 ID:P8ngFrj00.net
>>934
話を聞くと地方から地方へ週跨ぎで2週間戻らない、とかもあるようで
結婚したりすると、揉め事の種かなとか思ったり。
結婚の予定無いけどw
いろんな所行けるのは気分転換にもなるし、良い面もあるよね

937 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/27(水) 13:27:12.87 ID:qky3Nw5l0.net
俺は出張も転勤も絶対イヤだわ
インドア派だから自分の家じゃないと落ち着かないしゆっくり休めない
ホテルとかだと出来る事も制限されて好きなこと出来ないし。
出張転勤NGとか言ってるから中々就職出来ないんだろうけどさ

938 :170センチミクロチビこの世で最も無能人間:2014/08/27(水) 13:42:17.03 ID:ce06ltTn0.net
>>932
10万切ったといった時点で正確には8万だが
スタンドのプリペイドカードの残高が分からず1万入れたり、
国民年金納付、ETCデポジットの引き落としで絞られ...。

昨日受けた茄子無しの所からも不採用の通知があった。

939 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/27(水) 13:52:30.51 ID:6bUMn+VG0.net
出張は大歓迎だな
タダで地方観光を楽しめる
転勤?地方転勤は嫌に決まってる
東京と地方大都市の行き来が良い

940 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/27(水) 14:12:33.37 ID:6tdWBzBT0.net
>>933
無職でハロワとの往復の日々。
無職こじらせると、坊主に行き着くぞ。

俺は先日ついにセルフカットにたどり着いた。
2000円のバリカンは素晴らしい。
今までの散髪代のなんて無駄な事。

941 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/27(水) 14:14:29.17 ID:J0KDsHzN0.net
ひええええええええええ!!!!!

明日の夕方だと思ってた面接が実は今日の夕方だった!!
かなり前に日程決まってたから気付かないまま今日まで過ごしてしまった…

履歴書今から用意しなきゃ!
面接対策もしないとだしめっちゃ焦る!!

942 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/27(水) 14:16:41.30 ID:6tdWBzBT0.net
>>939
出張?
始発に乗って朝10時からの会議に出頭。
会議が終わって飲み屋に召集。
終電に飛び乗って帰宅。
翌朝、通常通り朝に起きて出勤。
ちなみに移動時間は勤務時間には含まれません。

もうコリゴリです。

943 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/27(水) 14:23:52.04 ID:dCMdKFTp0.net
出張と言っても、日帰り出張はきついよね
宿泊を伴う出張にしても、週末の出張ならまだしも、
週初めだと、そのあと体がきつくなる

944 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/27(水) 14:45:29.91 ID:ru/yjppL0.net
未経験OKの求人の面接に行ってきたけど、ボロボロだったわ‥。
「せっかく前職で○○の経験があるのに、なんでわざわざこの職種なんですか?」
「そもそもこの職種、どんな仕事なのか分かってますか?」
「30過ぎにもなると、誰も仕事教えてくれませんよ?仕事できなかったら会社居られませんよ?」
「あなたは他の同世代に比べて大きく遅れを取っていることを自覚していますか?」
「こちらとしても未経験の人を採用するのはリスクがあるんですからね!」
「まだ言いたいこと、あります?」

色々意図があってあえて厳しい質問をしてるんだろうけど、心折れたわ‥。
ちなみに応募したのは総務だけど、経験者欲しいなら書類で落としてほしい。
電車代と写真代の無駄。

945 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/27(水) 14:55:07.77 ID:VfZTxDKTi.net
>>944
俺だったら途中でタバコ吸いだすレベル。本当書類で落として欲しいよ
この前面接行ったトコなんか、「39歳ですか・・今回は若い方を希望しておりまして・・」
そりゃないだろ〜よ 事前に履歴書提出した上で呼ばれてんだからさ

946 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/27(水) 14:58:08.51 ID:6tdWBzBT0.net
>>945
これな〜。こういうの言い出したら、
断り文句なのかな〜と思いつつもやりきれないよな。

947 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/27(水) 14:59:34.93 ID:giLbGIy40.net
>>944
ほんと、こういうのって面接呼んでくれるなって話だよな

948 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/27(水) 15:08:46.65 ID:diJBaEFg0.net
風邪引いてもう3日食わず、風呂も入ってない

949 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/27(水) 15:18:02.50 ID:WJD9nd840.net
最近は応募者の足元を見てストレス発散しているパワハラ馬鹿面接官が跋扈しているからな
元々採用するつもりのない連中をわざと呼び出しているんだろうな。
そして面接するふりをしてボロ糞叩いて楽しんでいる。

950 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/27(水) 15:24:48.38 ID:J0KDsHzN0.net
ふええええ
やっと履歴書書き終えたよぉ!
焦って何回も書き間違えてしまった
あと一時間もしたら家出ないとなのに
まだ企業研究も面接対策もできてない(汗)

951 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/27(水) 15:25:04.25 ID:e5PjYlzY0.net
>>940
今頃バリカンなんか購入してるのけ
おれなんかかなり前から自分で刈ってるぞ

最悪、バリカンもなしで丸ハゲで、
帽子でもよいかと。
すぐ伸びるし

952 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/27(水) 15:29:13.85 ID:+4DbnYdV0.net
>>948
一人暮らし?
むしろ食って栄養つけねーと長引くで

953 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/27(水) 15:39:51.79 ID:rjM3RTux0.net
朝8時出社の夜は恐らく22時、23時までが普通、土日も仕事で潰れることもあり。全国転勤あり。

仮に内定もらっても悩む。

954 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/27(水) 16:05:23.08 ID:cEKqNQUM4
>>953
俺なら辞退する。

955 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/27(水) 15:59:30.00 ID:sFfY3D3P0.net
残業代が出て、転勤手当が出るならいいな。
引っ越しから何から何まで、自分持ちで辞令1枚で
全国飛ばされるんじゃたまったもんじゃない。

956 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/27(水) 16:13:27.55 ID:D44uZFfeO.net
>>953
以前そういう仕事やってたけど、結局体壊して辞めた
長続きしないと思うから辞めた方がいい

957 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/27(水) 16:28:24.13 ID:bGRZmdP40.net
最終面接やるから健康診断書ののコピーと大学の成績証明を渡したところから全く連絡がない
問い合わせた方がいいのか?
身動きが取れん

958 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/27(水) 16:30:13.07 ID:W5Hce9N30.net
そのタイミングで健康診断書の提出??

959 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/27(水) 16:33:52.80 ID:rjM3RTux0.net
残業代はなしで転勤費用も自分持ちらしい。ただ会社自体は一部上場してて年収は450万前後って言われてる。給料は悪くないのが悩む要因。
上場してるとかはどうでもいいんだけどね。
でもやっぱりやめといた方がよさそうだな。キツくて辞めたら意味ないし。

960 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/27(水) 16:35:19.00 ID:bGRZmdP40.net
そ、社長面接やるから云々で必要といわれた
1月にやったののコピーだから懐は痛まないんだけどさ
田舎の企業はよくわからん

961 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/27(水) 16:37:11.76 ID:bGRZmdP40.net
>>959
それだけ拘束時間が長いのはないな…
メンタル弱いとメンヘラになって潰れるよ

962 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/27(水) 16:38:45.03 ID:6bUMn+VG0.net
>>957
大企業の本体か、子会社?
最終は顔合わせで、今は役員の決裁待ちじゃないだろうか。
その書類出したら1ヵ月くらい待ってみな。
俺は財閥系で催促して失敗したことがある。

963 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/27(水) 16:39:24.52 ID:OCB4KVla0.net
>>960
健康診断書は普通は内定貰ってから提出する気がするんだけど
卒業証明書なら分かるけど大学の成績証明書って30代でも求められるこあるんだな
理科系とかの特殊な仕事かな
もしかすると最終面接は形だけで成績次第では内定貰える話なのかもしれないね

964 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/27(水) 16:40:27.79 ID:6bUMn+VG0.net
考えて書き込んでたら田舎の会社って書かれてもうたな。
とにかく待ちだわ。催促で良い思いしたこと無い。

965 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/27(水) 16:45:36.05 ID:bGRZmdP40.net
>>962
いや、そこまでデカくない
田舎のそれなりに老舗の土建屋
役員とかいるのかなあ、そこまで調べてないや
とりあえず競合者がひとりいるとは聞かされてる
こちらはどうでもいいんだけど担当者からは大学での経験をいかしたほうが云々散々いわれた
あと頭でっかちじゃ困るとも
今更、大学の話なんて持ち出されてもなあって感じ
卒業後、そっちの道に進まなかったんだから気にするなと…

966 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/27(水) 16:46:35.30 ID:bGRZmdP40.net
>>963
特殊でもなんでもないよ
ただの総務

967 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/27(水) 16:57:53.59 ID:92hb2Uzx0.net
最寄りの警察署で運転免許証更新したら、違反者講習が何ヶ月も先
運転試験場まで行けば良かったな

968 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/27(水) 17:07:42.84 ID:o+GJ85Ls0.net
ハロワでユニクロの店長代行業務を19人募集してるぞ

販売未経験者歓迎!!
年休120
昇給あり
茄子1.6月分
賃金177500〜228200


どうよこれ

969 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/27(水) 17:13:44.49 ID:W5Hce9N30.net
>>959
>転勤費用も自分持ちらしい。

あり得ない…

970 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/27(水) 17:26:44.32 ID:sFfY3D3P0.net
>>959
無理だな。いうまでもないと思うけど、引っ越しは金かかるし、手間もかかる。
その様子じゃ、引っ越し準備のために休むって言ったら、欠勤扱いだろうな。
お断りだな・・

会社名教えてよ、ダメなら業界だけ。

971 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/27(水) 17:39:34.88 ID:rjM3RTux0.net
>>970
住宅関連のメーカーとだけ

972 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/27(水) 18:00:50.29 ID:dsmORdUh0.net
紹介予定の派遣で総務の募集があったけど
こんなもん未経験の30代が応募して通るもんじゃあないよな・・・

973 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/27(水) 18:05:52.57 ID:q2NR9tFc0.net
30代の転職でも大学の卒業証明書持って来いって言われることあるのか?

974 :170センチミクロチビこの世で最も無能人間:2014/08/27(水) 18:10:02.03 ID:ce06ltTn0.net
970になりましたのでスレ立て試みてみます

975 :170センチミクロチビこの世で最も無能人間:2014/08/27(水) 18:15:19.39 ID:ce06ltTn0.net
次スレ立てますた。

【30代】無職の就職活動【長期化】Part97
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/job/1409130800/l50

976 :170センチミクロチビこの世で最も無能人間:2014/08/27(水) 18:19:46.21 ID:ce06ltTn0.net
ごみ焼却施設の通知も届いた。
あとは月曜日に応募して1週間後の面接を指定された
プラスチック容器製造の会社。
30万〜36万、給与からして分不相応とは思ったけど
案外、適正ありと採用されたら...と。

それと一緒に年金滞納の通知ハガキも入ってた...。
辞めた月の分払われてなかったんだな。
明日、払わないとね。

977 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/27(水) 18:20:46.76 ID:o+GJ85Ls0.net
>>975


978 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/27(水) 18:35:20.32 ID:11NGxndLO.net
>>973
どういった職種か分からんが、どこの業界にも経歴詐称やら何やらフカシこく奴はいる
おそらく以前、採用した人で学歴詐称した人がいたんでしょ
学歴詐称して入っても実際仕事させてみれば、バレるのにね

979 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/27(水) 19:02:26.02 ID:/U2wilp10.net
>>945
無職の上にさらに他人の健康まで害するタバコまで吸ってるとか死ねよおまえ。

980 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/27(水) 19:16:32.37 ID:+zfN4vdAi.net
なんかゴミきてんね(´・ω・`)

981 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/27(水) 19:30:02.77 ID:ff8WQa1t0.net
たばこくらいいいだろ

982 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/27(水) 19:33:57.10 ID:92hb2Uzx0.net
>>976
>プラスチック容器製造の会社。
>30万〜36万

製造にしては10万以上、給与が多いな

983 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/27(水) 19:49:30.12 ID:cEKqNQUM4
30万〜36万とか俺的には受かる気がしないんだが。
これから受けようと思ってる会社も20万だし。

984 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/27(水) 19:40:51.18 ID:3PITV7Ii0.net
プラチックとか石油製品で身体によくないから給料いいよ

985 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/27(水) 19:46:57.93 ID:W5Hce9N30.net
>>972
そこの総務の業務内容にもよるのでは?
零細の総務なら、雑務の力仕事要員として
未経験でもいいから若い男を欲しがるというケースがあるよ
株主総会や取締役会の運営、人事関係まで入る総務なら
まず未経験の人は無理だと思うけど

986 :170センチミクロチビこの世で最も無能人間:2014/08/27(水) 19:58:23.42 ID:ce06ltTn0.net
>>982
自分もそう思った。
応募してはいけないようなレベルの求人かもしれないけど
結構出てる求人だし、受けずに後悔するよりは
受けてボロクソに言われるなりで後悔した方がマシと。

987 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/27(水) 20:08:08.96 ID:P8ngFrj00.net
本社面接の案内が来たけど、往復で2万円もする/(^o^)\金ねーよ

988 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/27(水) 20:19:50.94 ID:qky3Nw5l0.net
>>987
俺も最終面接は東京で実施しますと言われた(現大阪)
内定確約でもないのにわざわざ新幹線に乗って東京まで行けないっつうの
実際の待遇も応募要項と全然違っていたし、仮に最終面接案内きても辞退する予定

989 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/27(水) 20:20:21.10 ID:92hb2Uzx0.net
>>986
よくわからんよね、その給与
交代制にしても給与が多いし
残業込みにしても、また同じ

990 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/27(水) 20:23:03.22 ID:28v4kokH0.net
>>989
ミクロに触るなバカ
テンプレにNG推奨って書いてるだろ
そいつは人じゃなくてその辺の路傍に落ちてる小さな石か糞だと思ってくれ

991 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/27(水) 20:24:39.76 ID:92hb2Uzx0.net
>>990
バカにバカと言われたくないな
ドライバーさんやバックれがいなくても糞スレなんだから、つまらんルールを押し付けるなよ

992 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/27(水) 20:32:42.87 ID:cEKqNQUM4
本社面接とか、皆結構でかい所受けてるのね。

993 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/27(水) 20:27:37.11 ID:sOEZ3p720.net
ワロタw
ドライバーさんってミクロのことか?何で死ぬ死ぬ詐欺しか出来ないクズ野郎にさん付けしてんだ
お前やたらミクロに構ってるけど実はミクロの自演なんじゃねーのw

994 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/27(水) 20:30:40.01 ID:P8ngFrj00.net
>>988
俺も大阪。本社が東京方面にあるとしゃーないんだけどね
今の時点で迷いながら進めてる話だから考えちゃうなぁ
一応交通費5000円だけ出るみたい

995 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/27(水) 20:48:24.43 ID:ZAvYbx7L0.net
295 :名無しさん@毎日が日曜日:2014/08/25(月) 12:38:32.76 ID:sPbVu/s9
相変わらず底抜け馬鹿だなミクロ
お前1回に5万も宝くじかって、500キロ弱ドライブしてガス代・高速代使って、ご当地グルメ堪能して生中やら缶チューハイ4〜5本呑んでツマミにコンビニホットスナック食って
↑↑↑これを1セットで10回も20回も繰り返してたじゃね〜かw
んなもん100万なんて3ヶ月もありゃ軽くすっ飛ぶわwww
ミクロは簡単な足し算・引き算も出来ねぇみたいだなw
35才のオッサンが足し算引き算出来ねぇとかwwwww
今更だが100均行って電卓買ってこいwwwwwwwwww

996 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/27(水) 21:22:52.17 ID:EvYL1FKx0.net
お前と同じ位アホだな

997 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/27(水) 21:33:55.89 ID:4UhkVJxx0.net
>>995
ん?ちょっとまって詳しい事情は分からないけど
これってミクロ飲酒運転じゃないの?

998 :170センチミクロチビこの世で最も無能人間:2014/08/27(水) 21:47:37.16 ID:ce06ltTn0.net
脳みそパーな奴のレスだから気にとめる必要なし。
しかも貼り貼り君とか。

999 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/27(水) 21:53:31.56 ID:KEO3Rf350.net
ミクロも大概きもいけど本命はバックれだろ
バックれはアイシン期間工LOVEで最近は看護師になろうとしてるアホ
しかも幻聴やら聴こえるらしい土日になると必ず湧いてくる
ろくなコテいねーなおい

1000 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/27(水) 21:53:41.75 ID:EvYL1FKx0.net
脳みそパー「脳みそパーな奴のレスだから気にとめる必要なし。
      しかも貼り貼り君とか。 」

1001 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/27(水) 22:04:15.55 ID:4UhkVJxx0.net
今日受けた面接最悪だった

・予め一次面接の担当は人事と技術担当の2名と聞いていたが、実際は社長含む4名の面接官
・事務として求人募集してたのに、実際は営業
・全国に事業所があるから全国転勤してもらう
・正社員登用の記載だったが場合によっては有期雇用の契約社員として採用するかも
・試用期間中に向いてないと判断した場合は契約打ち切り(これはまぁどの会社でもそうかな)
・会社独自の人事評価システムにより働きぶりによっては降格降給も有りえる
・家族構成や煙草・飲酒の嗜好まで問われる

そして社長がかなり押しが強く、質問という体の承諾要請のような話しっぷり…
営業と転勤を最重要NG項目としている自分だったが
社長の押しっぷりに「大丈夫です」「やれます」「問題ありません」と言うしか無かった…

合否はどうなるか分からんがもう辞退しようと思っている

1002 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/27(水) 22:07:10.91 ID:aGlHJgL+0.net
>>998
脳みそパーはお前だろが、このキチガイ!
さっさと飲酒運転なり事故するなりして死ねよ生きてても仕方ないだろ

1003 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/27(水) 22:07:37.11 ID:EvYL1FKx0.net
>>1001
採用する気満々じゃん。内定が取れそうで羨ましい!

1004 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/27(水) 22:23:09.82 ID:6tdWBzBT0.net


1005 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/27(水) 22:26:31.20 ID:meauN5gH0.net


1006 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/27(水) 22:26:44.29 ID:EvYL1FKx0.net
1000ならお前等はずっと無職

1007 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1007
249 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200