2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

応募・面接で腹が立った企業 一文字伏字 5社目

1 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/21(木) 12:22:00.61 ID:yLW+PngY0.net
このスレでは、企業に応募した際に
・ネット応募、書類を送ってみたけど、放置。
・面接時、面接以降に不愉快な対応をされた。
 ...etc
だった会社を一文字伏せ字で晒すスレです。

前スレ:
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/job/1384318040/l50

2 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/21(木) 17:03:45.03 ID:3SFS9ND80.net
産地直送!天然のイモを召し上がれ。
擦れると、白くネバネバ出てしまう「イモあらい」。髭も体毛も雄臭いイモ兄やん…
ブロンコスタジオ作品の中から、髭、体毛、野郎臭い30代兄貴が雄の汁をぶっ放す作品を集めました。
着飾ることのない天然のイモを召し上がれ!
収録作品
『ビースト』『野郎の味』『男尻祭』『ガッチリspecial』『野獣オラネコ』『六尺雄狂い』『OB 〜リスタート〜』『ぶっかけ! ケツマン温泉郷』
この商品は古いマスターを使用しております為、画質・音質は低く、また著しくノイズが入る箇所もございます。予めご了承ください。90分収録

3 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/21(木) 22:56:34.81 ID:shyAyXw+0.net
愛建電工株()会社、ここは・・・・

4 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/23(土) 08:35:09.91 ID:eLNhTWtjX
セオリー

5 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/24(日) 21:43:33.20 ID:wRilmWaA0.net
大阪梅田の株式会社グッド○ス

最終面接の結果は内定者のみに連絡。
書類選考ならそういうことはよくあるが、最終面接でそんな会社初めてだったわ。
面接でも守秘義務で答えられないって言ってんのに、前職企業の組織・人員構成についてしつこく質問してくるし。

6 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/27(水) 00:20:24.87 ID:LJ1R4Ckl0.net
神戸の株式会社○ンクレディブルさん

お祈りとともに書類が返ってきたのだが、宛名の字は間違ってるしメール便で履歴書・職務経歴書送ってくるし。
おまけにホッチキスで止めて送ったのにホッチキスはずされて戻ってくるって「コピーとらせてもらいましたよ」が見え見えwww

きわめつけは別の社名の封筒で戻ってきたことだ。何が届いたのかと思ったわ。

7 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/27(水) 06:34:46.36 ID:IsLQwTig0.net
GM⚪︎
会社役員が面接は騙し合いとか…
アホか?
面接中にこちらからお断りしましたwww

8 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/27(水) 17:19:58.16 ID:ckf0oGwd0.net
日本建設  びっくりするくらいの圧迫面接。初めて面接で怒ったw 福島でもやれるんなら考えないでもないとか言いやがったしw

エージェント会社全部  マジで使う意味がないしクソみたいな所しか紹介しない。クソみたいな企業と繋がってるとしか思えない。

9 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/27(水) 19:58:36.14 ID:D54sgbZw0.net
神保町の○活字
実技試験が封筒に書類を詰めて封をする作業
二次試験でも同じ作業した
採用試験にかこつけて自分たちの仕事やらせる算段だったに違いない
糊で閉じた封筒を開けて出来を見るなんてしないはずw

10 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/28(木) 10:39:49.30 ID:+lXENvEvO
有限会社共〇堂
3次選考まであるのは仕方ないとして2次選考で試験官遅刻するわ3次選考で体験労働させて残業させるは採用の話に進めるといって結局不採用。
時間返せクソ企業!!

11 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/28(木) 12:27:01.42 ID:mOQZoOu60.net
>>9
そういうところあるよな。
ダイ○クドラッグの二次選考はマツ○ヨへの潜入レポートだったわwww

12 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/28(木) 21:13:14.90 ID:LCCD1s3M0.net
>>11
レスありがとうございます。
一次、二次ともにこの作業させられました。
扱っている商品のエクセル入力もw
往復で1万近く交通費かけて行ったので、
泣きたくなりましたよ。
腹いせに封筒にはわざと書類を入れ間違えておきましたwww

13 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/29(金) 01:18:40.49 ID:cTnb7pOw0.net
○東建託は選考の段階で前職に連絡して在籍確認を行うんだね。
応募の秘密もあったもんじゃないね。
もし、選考辞退したら、どうなるんだろう。

14 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/29(金) 01:50:08.21 ID:q7DTF/oPi.net
大阪の株式会社ダンクハー○
電話応対がとにかく最悪【保留10分放置され切断】、
あと連絡おそすぎだわ、挙句の果てに忘れてたときたもんだ。。。
謝って済む問題じゃねえよたこ!
いつまでもクソゲーつくってんじゃねえぞぼけ!
クソ会社

15 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/29(金) 02:36:59.50 ID:dkzrUFYv0.net
求人サイトをリニューアルしました!
ご利用をお待ちしています。
http://jobinjapan.jp/

16 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/29(金) 16:25:08.41 ID:Z8yfP8hQ0.net
>>15
スレタイも読めないような奴が運営しているサイトを利用しろってか?www

17 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/31(日) 03:54:49.49 ID:+HZOiGtO0.net
百葉の○ 湖山リハ○リテーション病院

18 :名無しさん@引く手あまた:2014/08/31(日) 23:14:05.46 ID:t5HhWH790.net
>>6
オファー来てたなぁ

19 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/02(火) 23:29:19.34 ID:QesTXUrT0.net
>>13
そうなんだ、凄い会社だね!

楽○銀行
3:1で面接中にずっと携帯見てた部長

20 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/04(木) 21:05:17.49 ID:QFIaOxae0.net
>>13
在籍確認されてベラベラ話すお前の前職もかなりやばいぞ
俺の前の会社では「今いるかいないか」のみしか答えないのが鉄則だった

21 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/04(木) 23:00:36.18 ID:ZKEse4Fq0.net
株式会社バイ○ック
面接+筆記試験と聞いて行ったら、面接後いったん面接官が部屋から退出。
1分後に戻ってきた社員が「今日はこれで終わりです」って。
そりゃ不採用の人間に受けさせてもね・・・って理屈はわかるけども。
その場で不採用を確信する応募者の気持ちも考えてくれ

22 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/05(金) 10:48:46.88 ID:MK/M5GK0f
>>21
○スビー食品上郷レストランも3対1面接で中央の偉そうなのが履歴書見た途端に寝やがったからな。
客商売で相手を不快にする面接するのは致命的。
バブル入社で飲食なんて頭悪いできそこないのコースだから常識無いのは仕方ないだろうが会社は排除できんのかこういうの?

23 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/11(木) 13:08:18.91 ID:/UzCsZfn0.net
鳥貴○のバイトにネットから応募したら鳥○族の採用センターから電話がかかってきた。

まず腹が立ったのが応募時に店舗名や職種も記入しているのに「どちらの店舗ですか? 職種はなんですか?」って尋ねてくるってあいつら頭悪いのか?
おまけに電話かけておいて「電話番号を教えてください」とか。

その他いろいろ確認されて最後に「その店舗は面接の予定がありません」だと。
意味分からないので訊いてみたら、募集自体をしていないだとさ。じゃあネットに載せるなよ!!

もおわけわからんわ。

24 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/11(木) 19:07:23.78 ID:/UzCsZfn0.net
イーキャリアなんだけど、「●●詳細」だと??www



▼ SBヒューマンキャピタル株式会社(転職エージェント)
━━━━━━━━━━━━━━━
求人ID:7100

[職種] 関西営業所 セールス/デジタルアーツ株式会社
[給与] ●●詳細は転職エージェントまでお問い合わせください。
[勤務地] 大阪府

25 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/12(金) 20:08:38.32 ID:0KA4SFYbO.net
映像制作会社の
フレッDュハーツ
個人情報集めなら面接に呼ぶ必要ないし、ただの憂さ晴らしだな。

26 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/17(水) 16:07:20.40 ID:zAerbi+b0.net
株)オウチ○ノ

27 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/17(水) 16:20:12.24 ID:io3UUEz3O.net
皆さんの話を聞きますと目を疑いたくなる企業が有り過ぎますねぇ〜(>_<)この様なまともに人事出来ない企業が多すぎるとは・・・面接に行く方もたまったもんじゃないわ

28 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/17(水) 16:27:11.22 ID:bgJGZhl6i.net
憂さ晴らしに採用する気もないのに
応募者の金と時間を犠牲にさせるサイコじみた人事担当者もいるから要注意

29 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/17(水) 16:40:27.72 ID:io3UUEz3O.net
本当にそう思う。職に就きたくてもこれじゃ時間とお金の無駄だよ(/o\)雇う側も求職者も自覚は必要だけどね・・何!その面接はって思う企業はありました(苦笑)

30 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/17(水) 16:44:26.36 ID:JmcHw6/N0.net
株式会社ジェイシイエル
http://www.yu-jcl.co.jp

障害者向けのトライアル求人で手帳持ちなので応募。
(トライアル求人の場合は書類選考があっても面接する必要がある)

んで、お祈りの手紙が届いたので一部抜粋。

「残念ながら貴殿のスキルや履歴等は、今回の当社の目的業務に合致しないと判断させていただきました」

↑失礼にも程があるよな。

腹が立った。

31 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/17(水) 16:48:50.26 ID:zAerbi+b0.net
求職者に無駄金使わせる企業は社会的に問題がある場合が多いよ
コスト意識や人として当たり前の思い遣りに欠けているから

32 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/17(水) 16:56:28.29 ID:+2vNIfrx0.net
>>28
面接官もサラリーマンだからさ。
面接しないと、仕事やっていないと思われるから、
適当に面接して、仕事やってますという実績を作ってるんじゃないの?

33 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/17(水) 17:27:26.50 ID:io3UUEz3O.net
そんな企業なら雇われたくもない正直・・・本音と建前だけど大半が

34 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/17(水) 19:14:38.45 ID:zAerbi+b0.net
>>32
面接の回数は少なければ少ないほどいいに決まっている
要は良い人が採れさえすれば良いのだから
そういうコスト管理が出来ない人事はリストラ対象

35 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/17(水) 23:51:10.09 ID:+2vNIfrx0.net
>>34
サラリーマンなんて、上の言う事が絶対みたいな所が
あるからさ、仕事するふりしなきゃいけないこともあるんだよ。
俺は、腹が立てば、いやみっぽく言うとか、相手を見下すとかは
やるけど。結局、相手が、話した瞬間に、不採用なら雰囲気で分かるでしょう。
良い人材なんてなかなか取れないし、時間はかかるかもしれないけど、
職場で働いてるスタッフのレベル、会社のレベルを上げるようにしないと
良い人材なんて入らないと思う。面接官なんて、応募者の都合なんて
これっぽっちも考えていないはずだからさ。全て、建前で話してるだけなんだよ。

36 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/18(木) 00:12:19.02 ID:lO6q02Qi0.net
企業と応募者が応分に負担するべき採用コストを
応募者のみに負担させようとする不当な企業は淘汰されて当然
有能な応募者はそんな企業に割く無駄なリソースなんて持ち合わせてない
交通費はそのわかりやすいコストの一例なんだけど、勘違いしている企業が多過ぎる
人事はこのコスト管理について留意するよう、社内で教育されるはず…
有能な応募者に回避される企業にはそれなりの理由がある

37 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/18(木) 00:30:50.32 ID:BHTCaiKj0.net
>>36
交通費も出してくれないけちな会社は最初から眼中にない。

38 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/18(木) 00:31:46.47 ID:zVYz9H/U0.net
似たもの夫婦とか、類は友を呼ぶということわざがあるじゃない。
会社も似たようなもので、同じようなタイプが集まる傾向はあると思う。
優秀な奴は優秀な職場に行くし。大学に偏差値がある様に、企業にも偏差値
ってあると思う。また職場には、色んな部署があるけど、その中でも偏差値というの
は、あるうと思う。優秀な奴には、大切な仕事をさせよう。利益にならない
社員には生産性のない仕事をやらせれば良いとかね。採用に関する俺の考えは、
良い社員を取りたいのなら、スタッフのレベルを上げる。会社のレベルを上げる。
コネや紹介は大いに利用する。コネやスタッフの紹介は、大外れを引くリスクが小さいと思う。
入った方も紹介者の顔を汚してはいけない。頑張らなくてはと感じるはずだから。
コネや紹介は、採用に関するコストも大いに削減出来、どこの馬の骨か分からない
奴を採用するよりマシだと思う。求職者もお金大いにかかると思うけど、
採用するほうもお金相当かかるからねぇ。求人紙に載せるなら、ウン十万かかるし、
応募者が多数集まれば、スクリーニングする時間もかかるだろうしね。
人気の無い企業ほど、圧迫面接とか、やる気のなさそうな面接官が出てきたり
すると思う。良い奴来ないな。なんでだろう。って感じでね。あなたの会社、
働いてるスタッフ、に魅力がないからだと気づいてないんだけどね。面接官も。

39 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/18(木) 01:08:18.42 ID:89vqdqzX0.net
>>30
むしろ無駄な時間と金を使わずにすんだわけだから相手方に感謝すべきだろう
向こうも、お前みたいな無能の為に時間使わないで済んだわけだし
てか、お前何様のつもり?
障害者の分際でw

40 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/18(木) 01:38:40.40 ID:YZmbGY7q0.net
>>32
それはあるだろうな。
そして延々と「いい人材が来ないんですよねぇ」と上にはレポートしてんじゃね??

>>39
>障害者の分際でw
こういう発言の方が無能だと思うがな

41 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/18(木) 01:41:53.43 ID:YZmbGY7q0.net
>>37
95%以上の企業は交通費なんか出ないだろ

42 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/18(木) 01:49:07.01 ID:lO6q02Qi0.net
普通、2次面接以降は出るよ…
お呼びする、というスタンスになるから
それが当たり前だあることすら分かってない企業のことは知らん

43 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/18(木) 03:00:17.54 ID:GUGVWwrpi.net
だから大抵の企業が面接回数1回で決める。
面接は最終決断の見極めの場で、とりあえず担当者は「迷ったら通す」のだと。
面接で担当者が絶対オッケーと思えば、
その場ですぐに役員面接に持ち込めるように
実は役員のスケジュールも押さえていることが多い。
後日に回される場合は補欠、キープ。

具体的に判断が迷ってる時は面接に呼ばずに
適性試験はテストセンター、書類選考は郵送、という形にするのが一般的。

↑これ、経営コンサルの本の採用テーマの章に書かれてた

44 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/18(木) 12:21:57.84 ID:NRMAwynu0.net
>>23
俺も殆ど同じ対応された
じゃあ、他の店舗でいいといったら、
再応募しろだってwwww
オツム弱い奴ばかりだよ、あそこは
さすが屋台屋

45 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/18(木) 17:24:21.16 ID:NTn7caoQ0.net
こんにちは、>>30 です。

>>30の求人はハロワでの障害者向けの求人だったのですが、いわゆる「障害者トライアル求人」というもので、制度そのものの原則として「必ず面接する」ことが必須になっています。
なので書類選考だけで落とすのは問題があり、ハロワの担当者も企業には「障害者トライアル求人を出しておいて面接なしはおかしい」と抗議してくれたのですが、謝罪も何も無かったそうです。


>>39
>てか、お前何様のつもり?
障害者手帳を持っていますが求職者です。
それ以外の何者でもありません。

>障害者の分際でw
さようなら。

46 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/18(木) 17:44:20.60 ID:kHZXJ4OXO.net
常識を弁えてスレする人そうでない人とハッキリしてますねここも・・・

47 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/18(木) 17:57:09.06 ID:NTn7caoQ0.net
>>30 です。ごめんなさい、もう書き込みは控えます。

48 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/18(木) 18:15:51.53 ID:iHcOLEVs0.net
>>43
分かる

49 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/18(木) 18:29:30.71 ID:YZmbGY7q0.net
>>45
おつかれ。>>39みたいなやつはごく少数派だから気にするな。
また書き込めよ。

50 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/18(木) 21:47:16.54 ID:HLO97jxG0.net
>>17
詳しく教えて

51 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/18(木) 22:25:13.60 ID:wdWaLc1E0.net
周りが自分に合わせてくれるのが当たり前と思ってる、身の程知らずな障害者ほど腹の立つ存在はないよな

52 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/18(木) 23:23:54.76 ID:BHTCaiKj0.net
会社の規定で交通費が出ても、絶対満額出ないね。
大体7割くらいかなあ。
前回いったところが往復交通費3万円かかったけど、支給は2万円だった。
まだ出るだけましか

53 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/19(金) 02:19:33.46 ID:5IFJMHsHm
>>51 おまえ、しつけーな。仕事できないだろ

54 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/19(金) 02:29:58.07 ID:CxmOpOnK0.net
>>52
交通費の金額書くとき、1000円以下の人は1000円って書いてくださいといわれたところあった。
おれは400円くらいだったから残りの金で昼飯食えた。

>>51
そのとおり。だが>>45のケースは違うよな。ハロワの担当者も抗議するほどだ。

55 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/21(日) 03:24:18.90 ID:ZFVs8Ugb0.net
デサイト

56 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/21(日) 03:26:15.46 ID:ZFVs8Ugb0.net
愛知の太陽光関連企業、エーエ○イー
旧社名でググったら前科あり

57 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/22(月) 11:21:49.14 ID:fTn90gW30.net
転職サイトのメルマガでよく「応募者多数の人気企業」みたいなのが届くのだがなに考えてるんだろうね?
応募者多数ってこっちからすれば全然嬉しくないんだよね。

58 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/22(月) 12:16:15.05 ID:++YdqXpK0.net
株式会社ディー・○ヌ・エー

対応はゴミだし、そもそもスーパーマンを求めすぎ。
それが出来たら自分で企業してるレベルだろwwwwwwとか思った。
だからお宅のカードゲームもどき(笑)の売上落ちてるんだよ。

59 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/22(月) 20:27:08.23 ID:kURTrR4J0.net
じゃあ、応募者なしですが魅力ある企業です
とか言われたら?

60 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/23(火) 12:07:20.24 ID:UQHYzNmR0.net
>>59
信じるか信じないかはあなた次第。
このご時世にそんな会社ないだろうと思うけどね。
企業側からそんな事は基本言われない。

61 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/24(水) 12:12:18.27 ID:yEPEg6sc0.net
株式会社パ○ 

沖縄に本社がある旅行雑誌社。
土曜日に面接に呼び出し、面接時間を20分以上遅らせ
面接結果すら通知しない。(会社に問い合わせメール送るが無視された)

とりあえず今後、おめーの所は利用はしないわ。

62 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/25(木) 14:12:04.33 ID:5HFqqjgV0.net
>>61
沖縄って1時間くらい遅れるのがフツーじゃなかったっけ?

63 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/25(木) 15:07:05.48 ID:5HFqqjgV0.net
エン・ジャパン。

「[募集]10名上」ってなんだよwwww




▼ 医療機器の営業
安定だけじゃない。やり甲斐も専門性も、医療業界ならまとめて手にできる。

[募集]10名上
[給与]月給 30万円以上
[場所]関東甲信越、関西、中国、四国の各エリア
[社名]株式会社EPファーマライン

64 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/25(木) 21:21:29.83 ID:cy9fmPB50.net
この転職力診断で予想年収が350万円以下だと池沼レベル
http://seisyainninaru.blog.fc2.com/blog-entry-51.html


ブラック企業を見破れ!
10万件を超す生々しいクチコミ!!
http://seisyainninaru.blog.fc2.com/blog-entry-55.html

65 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/26(金) 09:59:31.86 ID:EfIWfeuBO.net
福岡の株式会社サク○ッション


入っていきなりバイトの学生(?)と社員が正直頭おかしいテンションで
奇声をあげながら打ち合わせしていて異様だった。
その空気のまま面接。
聞こえねーっつの。

中身もホント事務的で聞いても聞いても会社説明があっさりというか中身がない。。。
「ホームページ探したんですが」→「ありません。作る予定もありません。」



挙げ句最後に予約サイレント。

66 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/26(金) 11:48:30.76 ID:7S15pk6a0.net
アニメ制作会社
アイムズ
下らん面接するなよ

67 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/26(金) 14:30:00.04 ID:msSd3+jz0.net
>>38
労働環境や待遇が劣悪なブラック企業には優秀な人材は応募しないし、間違えて
応募してもすぐ退社する。

 ブラック企業だとわかってしまった後も居続けるヤツなんて、そこを辞めても
行くところが無いようなゴミクズ人材。

 だから、ブラック企業にはゴミクズみたいなヤツしかいないのさwww
で、益々ブラック企業に箔がつくって悪循環。

68 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/27(土) 08:18:01.49 ID:QL70TEPI0.net
沖縄の旅行会社って
一年沖縄で研修とか書いてなかった?

69 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/27(土) 10:56:15.15 ID:ql2BJ87CO.net
あー、沖縄のそこ、たぶん書類で祈られたとこだわ。
たぶんってのは期限過ぎてもサイレントだったから。

「選考までに弊社のホームページを見て研究されてくださいね!」

みたいなこと書いてたくせに気分逆撫で。

70 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/27(土) 14:36:03.76 ID:LiC6uFxD0.net
マイナビで面接確約マークがあるのに無視された
何なんだこのなめた会社は

キーエンスエンジニアリング株式○社

71 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/28(日) 10:51:57.79 ID:HCyBXATy0.net
「応募者全員にお会いします」って書いてあって実際には説明会ってとこ多すぎだわwww

たしかに会ってはいるけど、どうなのかね??

72 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/28(日) 11:54:27.85 ID:P6u/rC/r0.net
>>71
確かに会ってはいるからな。面接とは言ってない場合もあるし。
書き方がズルいんだよね。最初から説明会と書けばいいものを。

73 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/28(日) 18:15:14.02 ID:chl/D7Qd0.net
ヒューマ○ホールディングス

74 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/29(月) 00:17:24.31 ID:9jM9CMQP0.net
>>71
そういう会社は説明会に参加した人間で後で目ぼしい人間を面接に呼ぼうとしても辞退されるよ。
自分で自分の首を絞めているようなもんだ。

75 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/29(月) 04:17:30.46 ID:F6owM1MI0.net
なんで誰もポケットの中に入ってるスマホを活用しないんだろうな
ボイスレコーダーのアプリのスイッチオンにして面接受けて、
何事もなければデータ消して、圧迫面接を受ければ弁護士に駆け込まなければならない。

それらの事を無難に出来なければ、将来の駆け引き、策略を当然のように仕掛けてくる取引先の罠から自社を守る事は出来ない。
合法的に制裁できる対策を取れる事も、ビジネスマンには必須の能力。
雇用する価値を持つ社員としての必須行動として、正論を正論として合法的に行い訴え有利に導く事。
せこく不正な手段をを取る人間は時限爆弾の様な多大なリスクを持つ。
それらの社員候補を排除するための差別化であるともいえる。

76 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/30(火) 04:18:57.22 ID:n3pclgHd0.net
>>71
リクナビnext(リクナビ系は皆同じ用な決まり文句みたいだ)はそれが有りすぎるから、クソすぎて使うの辞めたよ。

77 :名無しさん@引く手あまた:2014/09/30(火) 23:22:46.32 ID:Z3TpR3np0.net
>>75
それなんだけどさ、先日面接を受けた会社で面接始まるときに「携帯・スマホの電源は切ってください」と言われた。

「面接中に鳴るとよくないので」と言っていたが、以前はそんなこと言われなかったのに2社続けてだったので録音防止のためだろうなと思った。

78 :名無しさん@引く手あまた:2014/10/01(水) 08:38:47.60 ID:J/msxf5+0.net
前スレにて会社のブログなのに自撮りばっかで話題になったアク○アの人事ブログ。
前に面接する事になったから色々調べてたら
ブログ自体は消滅してたけど横のバナーに会社とは無関係の
妹の立ち飲み屋のバナーを貼付けて宣伝してるW
http://blog.livedoor.jp/sonokolog/
コレっていいの?

79 :名無しさん@引く手あまた:2014/10/01(水) 13:58:57.05 ID:X1f5Q7jt0.net
光洋機械産○は面接官がコミュ障だった
会社と業務内容の説明なしで面接官が一方的に質問して終わったので
無理やり質問して仕事内容や仕事上の立場を聞いてみたが
「○○言語をやる」「○○言語をやる立場」こんだけ

80 :名無しさん@引く手あまた:2014/10/01(水) 21:31:33.82 ID:FGWSvrhp0.net
圧迫面接ってなにかの犯罪になるんだっけ?
企業は営業活動の自由が保障されてるから嫌な奴は雇わない自由が保障されているわけだし
圧迫といっても身体を拘束されてたり物理的ななにか被害がなければ弁護士もぽか〜んだろ

81 :名無しさん@引く手あまた:2014/10/02(木) 02:39:58.50 ID:5+03J3oi0.net
言葉や内容次第では強要罪や恐喝罪になるでないかい

82 :名無しさん@引く手あまた:2014/10/02(木) 11:09:27.52 ID:whKCxFfI0.net
>>80>>81
裁判沙汰にすればな。
しかしハロワや転職サイトにクレームしても一ヶ月くらいの出禁でおわりだよ。

83 :名無しさん@引く手あまた:2014/10/02(木) 13:47:43.50 ID:X02sclbP0.net
>>82
十分じゃないか

84 :名無しさん@引く手あまた:2014/10/05(日) 15:34:12.10 ID:0SKeIo1D0.net
>>43
たしかに通ったとこは、その場で役員面接の希望日聞かれて、日程調整したな

85 :名無しさん@引く手あまた:2014/10/06(月) 07:37:56.01 ID:wyrP7KgH0.net
寝グセついたまんまで写っている社員の写真を載せている会社は避けているwww

86 :名無しさん@引く手あまた:2014/10/06(月) 11:17:12.92 ID:YZVTpupq0.net
質問用紙を手に持って、形式的な質問しかできない企業。

トモア○・イノベーション
ケ○21

87 :名無しさん@引く手あまた:2014/10/06(月) 11:42:01.98 ID:wyrP7KgH0.net
スカウト連絡来て応募したら書類落ちwwww
オープンオファーとかならまだしも個別スカウトで書類落ちなんか初めてだわ。



日本アスペクトコア株○会社 採用担当です。
先日は、弊社の求人にご応募頂き誠にありがとうございました。

さて、案件の選考にあたり、慎重に検討致しました結果、今回は貴意に添えない形となりました。

折角ご希望いただきましたところ誠に申し訳ございませんが、
何卒ご了承下さいますようお願い申し上げます。

ご応募いただきましたことを重ねて御礼申し上げますと共に、
貴殿のますますのご発展をお祈り申し上げます。

■■□―――――――――――――――――――□■■
    日本アスペクトコア○式会社
    営業本部 採用センター
    [ mailto:recruit@aspectcore.co.jp ]
    〒102-0074 東京都千代田区九段南3-9-12
    九段ニッカナビル 4F
    TEL : 0120-710-138 
    URL : http://www.aspectcore.co.jp
■■□―――――――――――――――――――□■■

88 :名無しさん@引く手あまた:2014/10/06(月) 14:12:38.22 ID:JnkhDlqH0.net
個別スカウトしておいて面接しないで落とすって、応募した側からすれば凄く腹が立ちますよね。
「買い手市場」なんて言ってるけど、ハッキリ言って企業の採用担当は頭が悪い人やツールを使えない人が多すぎる。
そんな無能な採用担当を切ってどんどん人を入れ替えないと企業は成長しないんだよ。

89 :名無しさん@引く手あまた:2014/10/06(月) 17:12:07.38 ID:wyrP7KgH0.net
>>88
買い手市場は新卒〜30歳くらいだと思う。
30代中盤以降になるとスーパーマンレベルを求めてくる。

それに昔みたいに人事部が人事権を持っているところって少ないから。
とくに大手になればなるほど人事権は現場に移る。人事部の担当者レベルは単なる事務屋でしかなくなる。ようは日蔭者。
そんな日蔭者の「晴れ舞台」が採用。ここぞとばかりに権力を使いたくなるwwww

90 :名無しさん@引く手あまた:2014/10/07(火) 21:43:20.84 ID:NsY+HJ+P0.net
「面接結果は1週間以内にお送りします」と言っておいて
2週間近く遅れて返送した挙げ句、お祈り通知の日付に「○月吉日」と書いてきた奴がいた。

三井精機工業株○会社 / 人事総務部部長 河野洋一郎、 お前のことだ!
お前らそれでも三井グループか?

91 :名無しさん@引く手あまた:2014/10/07(火) 22:25:02.27 ID:+QjMiA6wi.net
ベル法律事務所

私は、司法試験3回目最終合格待ちだった。

仮に司法試験に受かったら
どうしますか?

と言われ、

差し支えなかったら貴事務所で弁護士として働かせてください
とお答えしたら
その場で帰ってくださいと言われた。

当然交通費は自己負担。

履歴書にも司法試験択一合格の旨書いておいたので、合格したら、あの当時、あの業界ではお断りするのは当然だと思う。

呼んでおいてあの対応は酷すぎる。
書類で切って欲しい。

92 :名無しさん@引く手あまた:2014/10/07(火) 22:31:50.50 ID:fVZRl6aF0.net
この転職力診断で予想年収が350万円以下だと池沼レベル
http://seisyainninaru.blog.fc2.com/blog-entry-51.html

ブラック企業を見破れ!
10万件を超す生々しいクチコミ!!
http://seisyainninaru.blog.fc2.com/blog-entry-55.html

93 :名無しさん@引く手あまた:2014/10/08(水) 10:50:05.72 ID:QpSq1Jgc0.net
>>93
さっきやったら250万円だったぞ

94 :名無しさん@引く手あまた:2014/10/08(水) 12:42:37.99 ID:yZxfDRZX0.net
>>90
吉日!! ワロタwwww

95 :名無しさん@引く手あまた:2014/10/14(火) 11:05:51.04 ID:P2cgwmGf0.net
なんか過疎ってるけどみんな職が見つかったのか?

96 :名無しさん@引く手あまた:2014/10/14(火) 16:23:10.51 ID:P2cgwmGf0.net
http://www.good-ness.co.jp

ウェブにも売り上げの記載がないから質問したら「2、3億ですかね」だと。2億と3億って全然違うだろ。
社員数も「求人票には20人とあると思いますがいまは30人くらいです」だと。20人がそんなすぐに30人になるわけないしさっさと更新しろよ

おまけに最終面接(社長面接)の結果を「内定者のみ連絡」って初めてだわ。

97 :名無しさん@引く手あまた:2014/10/14(火) 21:10:53.26 ID:bO+BWZ3Q0.net
>>95
不景気過ぎ

98 :名無しさん@引く手あまた:2014/10/14(火) 21:20:10.86 ID:bO+BWZ3Q0.net
ブリッジインターナショナル株式会社
http://www.bridge-g.com
〒154-0023
東京都世田谷区若林1-18-10 みかみビル

ハローワークの求人。
応募書類送っても音信なし。
ハロワへの紹介状返送数0通という素晴らしさ。

99 :名無しさん@引く手あまた:2014/10/14(火) 22:43:43.52 ID:2oL5IQ0e0.net
吉日がおもしろすぎw

これ狙ったのかなぁw

100 :名無しさん@引く手あまた:2014/10/15(水) 02:14:51.04 ID:IqBvuitl0.net
>>98
>ハロワへの紹介状返送数0通という素晴らしさ。
それを放置しているハロワも同罪。ハロワ名を晒せ。

101 :名無しさん@引く手あまた:2014/10/15(水) 11:54:59.02 ID:uC0vaPdC0.net
株式会社 ○ースタイル
メール本文にに♪やら、、、やら。。。が使われてた
社会人としてこれは無い…

102 :名無しさん@引く手あまた:2014/10/15(水) 12:39:50.33 ID:ERFmlrbA0.net
そういう社会人がいるんだな…
おどろき

103 :名無しさん@引く手あまた:2014/10/15(水) 16:56:06.50 ID:CDKK23l70.net
NTT

104 :名無しさん@引く手あまた:2014/10/15(水) 17:42:37.26 ID:PXWtaKvR0.net
京都の野菜転売会社のト○ード。カラ求人。

コンサルの○rueone。役員がクズ。

105 :名無しさん@引く手あまた:2014/10/16(木) 15:05:43.41 ID:fNNyCsxi0.net
マイナビってなんでもありだなwww

■AVモデルのマネージャー兼営業 ★未経験歓迎/既婚者も多数活躍
http://tenshoku.mynavi.jp/jobinfo-147015-4-1-1/

106 :名無しさん@引く手あまた:2014/10/16(木) 22:19:47.44 ID:VyAkjMVR0.net
>>101
そこに応募したことあるわ
メールに♪とか、、、とか使ってたし、多分同じところなはず…

107 :名無しさん@引く手あまた:2014/10/17(金) 09:28:16.18 ID:21wVVgTF0.net
あなたのWEB履歴書を拝見し、是非ご応募いただきたく、
弊社の求人情報を紹介させていただきます。
ご興味をお持ちいただければ、ページ下部のリンクより
弊社求人をご確認のうえ、応募をご検討ください。


■DXアンテナ株式会社
保守契約の企画職 ※保守・メンテナンス経験者(業界不問)

--------------------

というオファーが来たのだが、おれは流通系の営業しか経験がなく保守・メンテナンスなんて全然知らない世界なのだが、なにを考えてオファーしてきてるんだ??

オファーはテキトーなのは知っているがここまでハズしているとワロタわwww
ほんとうに「あなたのWEB履歴書を拝見」したのかね?

108 :名無しさん@引く手あまた:2014/10/17(金) 22:41:03.08 ID:vx8QjjOo0.net
>>105
どこの田舎もんだよ。。。

109 :名無しさん@引く手あまた:2014/10/18(土) 04:10:16.64 ID:PpDDS6KN0.net
>>107
転職サイトなんて特定の単語が幾つか入っていれば、自動オファーの爆撃対象にされるようだよ。
兎に角、求職者へ勝手に送りつけられるオファーなんてあてにならないと思う。

110 :名無しさん@引く手あまた:2014/10/20(月) 12:28:01.46 ID:bfNa8MCY0.net
このご時世でオファーしないと応募者が集まらないような会社(しかもたいていは募集人数1人とか)ってブラックにきまっている。

111 :陽気な名無しさん:2014/10/20(月) 23:43:21.53 ID:VAZyIciD0.net
日〇クリエート

112 :名無しさん@引く手あまた:2014/10/21(火) 18:02:54.70 ID:06KYajNv0.net
今月頭だが職安の案件で地元に20校くらい展開している学習塾の事務職に応募した。

書類投函翌日に電話があり、明日面接と言われた。
業界全く未経験なおれにそこまで急いで面接したい、さらに電話の不在着信が2回あったし、必死すぎて怖くなった。

応募してやたら反応が早いのはアブナイという話も聞いたことがあるし、それに求人票に書かれている勤務場所と違う教室だし。

113 :名無しさん@引く手あまた:2014/10/21(火) 18:24:18.56 ID:ewq+/xEli.net
こんな、会社はやだ
http://livedoor.4.blogimg.jp/mashlife/imgs/9/2/9296e841.gif

114 :名無しさん@引く手あまた:2014/10/21(火) 22:15:47.55 ID:T/+USorB0.net
WD○、茨木支店。
契約社員登録にて。担当者は女。
(※ただし5年〜6年前)

「XX関係で、○○県ということは、◇◇社ですかね?」
突然苛ついた口調で「みなさん、企業研究されているので、訊かなくても分かってらっしゃいます」

お前は不確定なことも確認しない、超優秀な人間か、あるいはドアホウのどっちかだろ。
名前を覚えてないのが残念。
その場で帰ればよかった。

115 :名無しさん@引く手あまた:2014/10/23(木) 00:04:41.78 ID:N7CfVtmB0.net
●ックエンジニアリング
→社長の対応が最悪やった。ここの社長は辞めはった方がえぇよ。
 それにセクハラ発言するし、最悪やった。断って正解やった。

116 :名無しさん@引く手あまた:2014/10/23(木) 15:47:29.45 ID:apHBeOVo0.net
一か月以上前にエントリーした会社からこんなのが来た。
選考結果連絡が全然来ないのでサイレントかと思っていたら、サイレント以前でまだ選考の段階にも入ってなかったのかよwww



名無しさん@引く手あまた様

この度は弊社求人にご応募いただき誠にありがとうございます。

選考の結果は、書類選考を通過された方にのみ1週間以内にご連絡いたします。
何卒、ご理解の程、お願いいたします。

BTM採用担当

117 :名無しさん@引く手あまた:2014/10/23(木) 18:54:19.92 ID:JWhaGTb50.net
羽生イオン

イホンペット
かのと

118 :名無しさん@引く手あまた:2014/10/28(火) 16:24:38.09 ID:uMt7AXuJ0.net
http://tenshoku.mynavi.jp/jobinfo-112909-2-10-1/?ty=aream

マイナビってたまにこういうのあるよなwwww

119 :名無しさん@引く手あまた:2014/10/28(火) 17:45:16.80 ID:oqev0Wjp0.net
マスダ株式会社 東○支店 第一次長 志村直哉

応募書類を土曜日投函で本日お祈り
届いたその日に不採用の判断したのに「慎重な検討」ねぇ
まあ求人では経験不問だったけど必須だったんだろうな
それはいいとしても

封筒も送り状も一緒に返却するな
丁寧なつもりなんだろうけど凄く無礼だ
ごくごくたま〜に居るんだよな
こういう馬鹿な対応するヤツ

120 :名無しさん@引く手あまた:2014/10/28(火) 19:57:57.82 ID:ECqYVVbS0.net
>>118
どこの田舎もんだ?
おめー

121 :名無しさん@引く手あまた:2014/10/28(火) 20:06:38.38 ID:2oo0z0R10.net
カッコつけてんじゃねぇこの野郎!

122 :名無しさん@引く手あまた:2014/10/28(火) 20:16:27.11 ID:fFfnoR0mO.net
生活@協同組合

123 :名無しさん@引く手あまた:2014/10/29(水) 01:14:00.40 ID:ZyDkSq9CO.net
印刷会社・東京・日暮里

技◎堂

ハロワの求人票デタラメ

124 :名無しさん@引く手あまた:2014/10/30(木) 00:35:54.65 ID:iNCPFopN0.net
販売員派遣会社の(株)S.S.○.

業界未経験者歓迎と謳っていたが、面接が酷かった。

面接時にこの商品を(面接官に)売り込んで下さいと小物を渡され、マニュアルも無しに遣らされた。
当然、私は販売系職種は未経験だからgdgdでキチンとできなかったよ。

125 :名無しさん@引く手あまた:2014/10/30(木) 12:25:48.79 ID:N9QdeP9G0.net
>>124
そういうちょっと変わった(企業側は「独自の選考方法」というが)選考方法の会社はイヤだね

ま、未経験者歓迎というのは「未経験の方も応募してもらってもいいですよ。応募段階での足切りはしません」というレベルだからな。

126 :名無しさん@引く手あまた:2014/10/30(木) 16:52:47.03 ID:4vLOP+8yO.net
10年以上フリーターやってて初めて正社員の面接受けたけど、面接官4人全員がかったるそうにしてた
何でうちの会社選んだか聞かれて答えてるのスマホ見てたり化粧直ししてたり……
交通費とか残業代について質問してみると年配の面接官がそれくらい調べてから来い とボールペン投げてきたり……

オレがフリーターでろくに働いたことないから悪いのかな?
連中がキチってるだけだと思うのだが…
ちなみに某アパレル会社

127 :名無しさん@引く手あまた:2014/10/30(木) 16:55:41.84 ID:Ex8eaur00.net
>>126
失礼だな、そんな会社は晒していいレベル

128 :名無しさん@引く手あまた:2014/10/30(木) 16:57:28.81 ID:OB47vyEE0.net
腹立ったとかじゃないけど不安だから面接辞退したわ

応募したけどよく見たら代表者(社長)の名前がどこにも載ってないHPにも代表挨拶は書いてあるけど代表の名前は書いてない
なんか気持ち悪いからやめた

こういう会社って普通なの?

129 :名無しさん@引く手あまた:2014/10/30(木) 16:58:17.15 ID:OB47vyEE0.net
>>126
いまだにこんな会社あるんだな

面接者が客になる場合があるってのがわからないって

130 :名無しさん@引く手あまた:2014/10/30(木) 17:07:54.10 ID:Ex8eaur00.net
>>128
>応募したけどよく見たら代表者(社長)の名前がどこにも載ってないHPにも代表挨拶は書いてあるけど代表の名前は書いてない

自分も一度だけそういうHPの会社を見たことあるが、それは当然普通ではない
登記簿見りゃ情報はわかるが、そこまでする意味もないし

131 :124:2014/10/30(木) 17:14:04.31 ID:OB47vyEE0.net
>>130

ちょっとブラックっすかね?
こういう会社

132 :名無しさん@引く手あまた:2014/10/30(木) 17:20:55.37 ID:Ex8eaur00.net
>>131
ブラックというのも生易しいくらいヤバい会社だと自分は思うが、決めるのはあなただ

133 :名無しさん@引く手あまた:2014/10/30(木) 17:43:12.33 ID:5DUYLWKi0.net
何つられまくってんだよ
ゆとりか

134 :名無しさん@引く手あまた:2014/10/30(木) 17:48:16.30 ID:HaFMdb8q0.net
>>128
晒してみて

135 :名無しさん@引く手あまた:2014/10/30(木) 21:07:35.38 ID:K2OfEAmz0.net
面接官に大あくびされたわ
こっちは人生かけてんのに

136 :名無しさん@引く手あまた:2014/10/30(木) 21:31:07.50 ID:YbhxIaUh0.net
ホンダ○ーツ
大○製紙


この2社は最悪だった
役員面接だけど、
バカにしてきやがったし
腕組んで、ふんずりかえって最悪

137 :名無しさん@引く手あまた:2014/10/30(木) 21:38:35.85 ID:JXGBXExM0.net
>>135
おまえはその時黙ってたのか、何考えてるんだ、あほだろ。

138 :名無しさん@引く手あまた:2014/10/30(木) 21:45:04.00 ID:K2OfEAmz0.net
>>137
他の面接官の質問に答えてる時だったからなあ
どう言えば良かったんですかい?

139 :名無しさん@引く手あまた:2014/10/31(金) 03:54:25.87 ID:DbIGdPWO0.net
正和◯事
人を馬鹿にしたような態度で
他人の家庭環境やプライベートな事まで嫌味ったらしく、いちいち口出ししてくる面接官
あんなに面接で腹がたった企業は初めてだ

140 :名無しさん@引く手あまた:2014/10/31(金) 08:05:32.72 ID:eqTWOND70.net
新宿のドトールでお茶しとったら隣の人にゲイのAV出ませんかって声かけられたことあるわ

141 :名無しさん@引く手あまた:2014/10/31(金) 08:39:39.46 ID:hZQN60+p0.net
池袋にある城○プロパティ


面接前にアンケートが50問くらいあったけど2014年も
もうすぐ終わるのにアンケート用紙に「2013年アンケート調査」と
デカデカと書いてあった。
しかもアンケートの最後に「犯罪歴はありますか?」とあった。
犯罪歴あっても「yes」に○つけるやつはいねーだろ、と思ってたけど
その後に面接で登場した面接官が思いっきりヤ○ザな風貌で
出てきてコントのようで今思えば笑えたわ。

142 :名無しさん@引く手あまた:2014/10/31(金) 10:10:00.10 ID:k0IZCGxhO.net
>>126最初から呼ばなきゃいいよなあそんな態度なら。
暇な人事のために無理やり仕事作ってるパターンの頭ワリィ会社。

それでも初対面の他人様に物投げるとかかなりのレベルの基地外だ。

むしろ洒落怖スレとかに書いてもいいぐらいw

143 :名無しさん@引く手あまた:2014/10/31(金) 10:33:54.91 ID:2Hb6nA9FO.net
渋谷にあるビタミンアイファクトリー
家族構成 親の職業を書かさせられた上 親の長所と短所は何だと思うか 200文字いないで書けとか意味不明なテストがあった
あとクソ製品のロールプレイングなどさせられたりどんなに値段と価値があってない商品でも売ることが出来なかったら逃げだからとか意味わからないこと言われた
こういう会社の面接だと交通費と金を無駄にしたと後悔するわ

144 :名無しさん@引く手あまた:2014/10/31(金) 16:39:42.73 ID:6JeKL2tb0.net
>>137
面接官がいきなり大あくびしたらふつうは絶句するだろ。

145 :名無しさん@引く手あまた:2014/10/31(金) 17:36:58.90 ID:gfSpiFmB0.net
仕事屋休んで説明会行ったらマイカー絶対必須で持ってない奴は駄目って言われた
は?お前それ応募要項に書いとけや手間取らせんな交通費と時間返せボケ死ね
近江鉄道な

146 :名無しさん@引く手あまた:2014/11/01(土) 16:26:42.92 ID:NcZi31ss0.net
面接のめがねのブッ細工な高圧的ババア死ね

147 :名無しさん@引く手あまた:2014/11/01(土) 20:39:43.43 ID:ylrja7Tj0.net
>>143
アメブロで社長ブログやっているところはブラック。これはガチ。

148 :名無しさん@引く手あまた:2014/11/01(土) 20:43:13.75 ID:TG+p0T1D0.net
>>147
同意
万が一、ブラックでなかったとしても、低脳・低学歴・無教養なのは確定

149 :名無しさん@引く手あまた:2014/11/01(土) 21:28:16.51 ID:loIQ6Tpo0.net
クズに面接されたら帰り際にイスなり机を蹴り飛ばしてやれ

150 :名無しさん@引く手あまた:2014/11/01(土) 21:39:19.35 ID:d1pfBCoL0.net
DMM.com
新規ファクトリーのバイト面接したけど、
なんだ、あのブス女
名乗らないし、黒い爪とかふざけんな

151 :名無しさん@引く手あまた:2014/11/03(月) 14:28:18.78 ID:j97Cno0h0.net
安川電機

152 :名無しさん@引く手あまた:2014/11/03(月) 22:03:32.87 ID:A6G5KYnm0.net
>>126
そんなクソ企業は晒してしまえ。

153 :名無しさん@引く手あまた:2014/11/04(火) 14:38:58.52 ID:wIW/Qcme0.net
>>151
詳しく

154 :名無しさん@引く手あまた:2014/11/04(火) 21:33:48.95 ID:YNmVlNav0.net
社名覚えてないけど数年前に受けた零細企業のお茶出しの女がめちゃ怖かった。
ガチで幽霊かと思うぐらい生気がなかった。

155 :名無しさん@引く手あまた:2014/11/04(火) 21:42:53.53 ID:Vk3Xtm2x0.net
オ○チーノ

156 :名無しさん@引く手あまた:2014/11/04(火) 21:58:36.48 ID:wmg6yWHE0.net
リコージャパン 日本住宅 東建 大東 住友不動産 タマホーム 太陽光関連全部

とにかくひどい会社ばかりだった

157 :名無しさん@引く手あまた:2014/11/05(水) 11:19:18.57 ID:V5XCq9cl0.net
今、enに出てる
デュアルタップ

158 :名無しさん@引く手あまた:2014/11/05(水) 15:52:28.86 ID:WOyHv36e0.net
>>126
ボールペン投げるとかすげぇな

159 :名無しさん@引く手あまた:2014/11/05(水) 20:12:30.39 ID:58J3cP3CO.net
株式会社LE○C。
希望連絡時間帯を書いていたのにも関わらず真っ昼間に対面面接の電話がきた。

「ご応募ありがとうございました。後日、担当者から連絡いきますので」
と言われ、その数時間後に見知らぬ携帯番号から電話がかかってきた。

不審におもい放置してたら留守電に担当者と名乗る人間が伝言を残していた。

折り返しかけたが連絡とれず。

21:00に連絡がきて、
「明日面接いいですか?」と言われる。

無理だと断った所、
「明後日は?○○駅待ち合わせで!」と無理矢理話を終わらせられる。

嫌な予感(ブラックな)がしたので、かけ直して面接辞退した所
「人がどうしても必要で!いつから?いつならいいですか?」と電話口で喚かれる。
結局、なんとか理由つけて辞退した。

・時間帯無視で電話かけてくる所
・こちらからの電話には留守電設定で出ないから、何度も行き違いがでて不愉快
・人の出入りが激しいのが話の内容から伝わってきた

経験上、こういう担当者がいる会社は社員を人間として扱わないのを知ってるので、事前に知れてよかったとは思う。

160 :名無しさん@引く手あまた:2014/11/06(木) 00:43:40.09 ID:KU8QrrsL0.net
株式会社ハ□ネット

このスレで見たとおり、アメブロの社長ブログはブラックとあったがまさにその通り。
社員も馬鹿そのものだし、面接官も気持ち悪かった。
調べたら迷惑電話の常習だった。
http://www.denwabango.info/0345304430/

161 :名無しさん@引く手あまた:2014/11/06(木) 09:11:49.38 ID:Xay5k/5UO.net
ダスキンの系列は本当に気分悪い面接するぞ
グループごと潰れろ、宗教絡みが

162 :名無しさん@引く手あまた:2014/11/06(木) 20:16:57.97 ID:y4jkBbb50.net
ガンバレル

何だよ
あのくそ性格悪そうなバカ女

163 :名無しさん@引く手あまた:2014/11/06(木) 22:13:03.99 ID:P07PBvxKO.net
映像制作会社
フレッシュハーツ
本当に最初から呼ばなきゃいい

164 :名無しさん@引く手あまた:2014/11/06(木) 22:18:46.56 ID:y4jkBbb50.net
何があった?
HP見たけど自分自画自賛してるとこはろくなとこないな。。。

165 :名無しさん@引く手あまた:2014/11/06(木) 22:22:33.92 ID:CHHdDue90.net
>>164
禿同
大体、クソ会社だからな。

166 :名無しさん@引く手あまた:2014/11/06(木) 22:46:00.95 ID:CT57giM00.net
なんなんすかこれ
なんなんすかこれ
なんなんすかこれ
なんなんすかこれ
なんなんすかこれ

167 :名無しさん@引く手あまた:2014/11/07(金) 17:48:51.19 ID:kyLmpsxn0.net
大阪府吹田市のワックシス○ム

台風の中を面接に行ったのに、求人票では正社員とあったのに業務委託と言われた。
ムカついたがその場は大人の対応して帰ってきてハロワ経由でクレームしてもらったら、人事担当は「求人票とはべつの仕事を提示しました」と言ったらしい。
面接時にそんな説明はなかったし仕事の内容は求人票と同じだったぞ。

168 :名無しさん@引く手あまた:2014/11/08(土) 17:37:02.45 ID:uutD6u7B0.net
いやー
びっくり
今、リクナビに出てるフリーダムスピーチってとこ
面接に行ったんだけど、
風呂入ってなさそうな、ゆとり系がやる気なさそうに、
「取りあえず、応募者全員呼んるので、
面接通過者だけ、次呼ぶから・・・」
で、3分位で終了

開いた口が塞がらなかったが、
ま、そんなアホなとこに入ったらロクな事ないから、
逆に良かったか。。。

169 :名無しさん@引く手あまた:2014/11/08(土) 18:11:09.38 ID:9gRAADoYO.net
>>164
いい鬱憤晴らしの材料にされただけ

170 :名無しさん@引く手あまた:2014/11/08(土) 20:32:35.22 ID:FMXnr0e+0.net
>>168
HPからしてヤバイだろ

171 :名無しさん@引く手あまた:2014/11/08(土) 23:19:22.21 ID:Si6jXvbO0.net
>>168
サイト見たけど、あと3年もしたら潰れそうだな

172 :名無しさん@引く手あまた:2014/11/09(日) 01:48:50.35 ID:Cm0CZbo30.net
ラサンテ インターナショナ○

雇用条件で、みなし残業30時間で越えたら時間外手当でないし、基本給くっそやすかった。
月間残業平均時間も30時間以上だし、強制かといいたかったね。
もちろん、深夜手当や休日出勤手当なし
あとお決まりの試用期間中は健康保険と厚生年金なしときた。
違法会社すぎて、いっきに萎えたよ。
極め付けは交通費支給が6000までしかだせないとかいわれた。
まあさすがにバカにしすぎなんで、やる気消失してたら、

面接官「うちは○○ができる人ほしいんだよね、そうしたら□□さんはきついかなー。」
は?書類選考できちんとみてないのか?なら面接よぶなとおもって
俺「なら、書類選考でおとせましたよね?矛盾してませんか?面接の意味ないですよね?」
面接官「いやいや、面接で話ししないとわからないでしょ?それに未経験でも大丈夫ですよ。なるべく欲しい人材が○○できる人ですから。」
なら最初からそういえと。
面接で感情的になったのは、はじめてだわ。
ここまで腹たったのも久々。
帰ってこちらから即効お祈りメールしたわ。

173 :名無しさん@引く手あまた:2014/11/09(日) 01:59:01.13 ID:6SdYvW6K0.net
日本リージ&amp;amp;#9899;&amp;amp;#65038;ス
圧迫面接
失礼にもほどがある

174 :名無しさん@引く手あまた:2014/11/09(日) 11:56:08.19 ID:iq5GK+YG0.net
>>172
>俺「なら、書類選考でおとせましたよね?矛盾してませんか?面接の意味ないですよね?」

おまえ、相手の思うつぼwww
その面接官はどう見ても仕事のイライラの八つ当たりしているだけ
そんなの軽く流してさっさと切り上げて帰ってくるべき

175 :名無しさん@引く手あまた:2014/11/09(日) 12:16:37.31 ID:kD6kfiks0.net
腹がたつってわけじゃないけど土日祝休みって謳っている会社で日曜日に面接の電話してくる時点で辞退したわ

176 :名無しさん@引く手あまた:2014/11/09(日) 12:46:47.21 ID:Cm0CZbo30.net
>>174
ブラック企業だし、受かる気なかったし言われるだけとかあほらしいから反論したまでさ

177 :名無しさん@引く手あまた:2014/11/09(日) 17:16:17.10 ID:JvKpzzsk0.net
>>173
そこ超絶ブラックだぞ。
給料は結構いいけど。
すぐ人が辞めるから人材紹介業界で有名になってる。

178 :名無しさん@引く手あまた:2014/11/10(月) 01:08:44.85 ID:469XvMqh0.net
未経験からIT業界への転職
http://seisyainninaru.blog.fc2.com/blog-entry-54.html

職歴があまり無い人が正社員になる方法!
http://seisyainninaru.blog.fc2.com/blog-entry-52.html

転職力診断の信頼性
http://seisyainninaru.blog.fc2.com/blog-entry-51.html

2014年の転職状況
http://seisyainninaru.blog.fc2.com/blog-entry-50.html

第二新卒が大手優良企業に転職できる好機到来
http://seisyainninaru.blog.fc2.com/blog-entry-47.html

リクナビNEXTで効率よくスカウトメールをもらう方法
http://seisyainninaru.blog.fc2.com/blog-entry-46.html

信頼性の高い企業情報の調べ方
http://seisyainninaru.blog.fc2.com/blog-entry-42.html

179 :名無しさん@引く手あまた:2014/11/10(月) 05:44:12.57 ID:ovNbravbG.net
株式会社山路フー○システム

記載された業務内容と明らかに違った。
というか、記載されてる仕事は月1.2回やる程度で、メインは一切書類に記載されていなかった仕込み調理作業。
あと衛生管理が不勉強なのが伺えた。
家庭環境や金銭的なモラハラ発言も面接時にチラッとされたので、結果待ちではあるが勤めるのが想像できない職場だった。
柄悪い、モラハラありで典型的なブラック飲食だと思う。

180 :名無しさん@引く手あまた:2014/11/10(月) 11:34:33.40 ID:z1NmVXoV0.net
>>175
ゆとり世代のかたですか?

181 :名無しさん@引く手あまた:2014/11/10(月) 14:49:58.89 ID:LjG7UGyo0.net
株式会社東京カ○ンダー

面接の1時間後に不採用メールがきた。面接自体は30〜40分くらいだったけど
とりあえず会ってみてフィーリングで合わないようだったら
不採用にしようって感じに腹が立ったわ。
交通費、時間、準備などで色々使ったモノが台無しになると
悲しいというより怒りが湧いてくるわ。
2度とてめーの雑誌は利用しねえ!

182 :名無しさん@引く手あまた:2014/11/10(月) 17:13:22.81 ID:BwwJ7o1h0.net
出版の中でも雑誌メインのところは軽いよ、色んな意味で
バブル引き摺ってるようなアホが多い

183 :名無しさん@引く手あまた:2014/11/10(月) 19:47:07.25 ID:uLvYDbTt0.net
>>179
前の職場でよくお昼注文してたわw

184 :名無しさん@引く手あまた:2014/11/10(月) 21:27:05.01 ID:zYIV1szr0.net
ハローワークの障害者向け求人。
求人票にはメールまたは郵便で応募と言っておきながら、翌営業日には↓のメールを返信してくる。
本当に選考したのかどうか疑わしい。




○○様

株式会社システムサポート採用担当でございます。

この度は当社求人にご応募いただき誠にありがとうございます。

さて、応募書類をもとに社内で慎重に検討致しました結果、
大変残念ながら今回はご期待に添えない結果となりました。
誠に申し訳ございません。

メールにて甚だ失礼とは存じますが、何卒ご了承くださいます
ようお願い申し上げます。

末筆になりますが、今後益々のご活躍をお祈り申し上げます。


----------------------------------------
株式会社システムサポート
東京支社 採用担当
〒160-0023 東京都新宿区西新宿6-12-1
パークウエスト8F
Tel:03-3342-9611 / Fax:03-3342-3952
E-mail: tsaiyo@sts-inc.co.jp
URL: http://www.sts-inc.co.jp

185 :名無しさん@引く手あまた:2014/11/12(水) 10:01:21.05 ID:7uG1mw9M0.net
vi holding○

一週間以内に結果を知らせるといいつつ、連絡なく催促メールしても音沙汰なし。
電話すると、本日決めて本日中に連絡するといわれるが、連絡なかった。
翌日に不採用メールが届く

一週間以内に結果教えないし、
催促メールしても状況も報告しないし、
本日中に教えるといって教えないしでいい加減なクソ会社
いまdodaや転職会議にまたのせてるわ
常に載せてるじゃねえかよ!

186 :名無しさん@引く手あまた:2014/11/12(水) 11:23:31.21 ID:37HdUBLu0.net
ダイコクドラ○グの広報責任者の案件に応募して一次面接通過した。
すると二次面接は一次面接の面接官をやらされた。ちなみに面接相手の応募者はリアル。
今日はこの3人の面接官をやってもらいますと応募者の履歴書と職務経歴書を渡された。

これって個人情報ばらまきじゃねえの!!

二次も通過して最終面接にと言われたが怖くなって辞退したわ。

>>184
社名がテキトーすぎな会社だなwwww

187 :名無しさん@引く手あまた:2014/11/12(水) 11:53:20.49 ID:+ZMRVgk/0.net
そんな面接初めて聞いたw

188 :名無しさん@引く手あまた:2014/11/12(水) 14:35:31.01 ID:uB9PoPuB0.net
エ○シオジャパン
自分が応募したのは飲食の方、某スイーツ()で割と有名な店

一次面接は単なる面談?で、1分足らずで終了。かなり意味が無い。その場で二次面接の日程を決める。
二次面接では無償で4時間店舗で実際に働かされ、全メニューの筆記試験もある。筆記の方は普段から馴染みがないと厳しい。
難関なのでかなり意識高い店のかと思えば、そうでもなかったかな。客をさばくのがメインっぽくて想像と違った。

それよりも、筆記試験や面接を共用スペースの休憩所を使うってのが凄く嫌だったわ。
本社に電話した時は対応が雑で驚いた。お局ババアっぽい感じの人で偉そうな口調、早口で聞き手の事全く考えてなくて感じ悪かったわ。
本業の婚活パーティーの方も評判良くないみたいで納得。

189 :名無しさん@引く手あまた:2014/11/12(水) 15:20:29.86 ID:KwvyNdHM0.net
株式会社プレ・○ゥ・ボブール
というフレンチ冷凍ソースの会社

内定後に、上司となる部長(人は良さそうだった)から電話がきて

「社長の伝言をそのまま伝える。お前はどうせ金がないだろうから
しょうがないから雇ってやる!」

即効、詰問、辞退したわ

雇用契約書みても唖然!
有給は3ヶ月前に(もしかしたら一ヶ月だったかな?)申請しないと
「欠勤」になる

なるほど、インフルになっても予知能力ないと駄目だなww
完全労働基準法違反

190 :名無しさん@引く手あまた:2014/11/12(水) 15:28:09.62 ID:jIYbqGctO.net
有給は権利だから、会社の時期変更権を行使(大体認められない)されない限り、いつでも理由なく休めるんだぞ

191 :名無しさん@引く手あまた:2014/11/12(水) 15:57:47.50 ID:eE2nrW3l0.net
>>185
道水と同じだな

192 :名無しさん@引く手あまた:2014/11/12(水) 16:35:06.39 ID:37HdUBLu0.net
>>187
うそのようなホントの話。落ちまくっているおれでも初めてだったわwww

193 :名無しさん@引く手あまた:2014/11/12(水) 17:45:17.35 ID:M3kFQuGH0.net
渋谷のクロスタワーにある上場企業の
ソフトクリエイトはすげー糞

194 :名無しさん@引く手あまた:2014/11/12(水) 20:30:21.77 ID:ED3hijZr0.net
大手スポーツアパレル、株式会社D!最悪。応募者なめすぎ。
合否の連絡の期日守れよ…。何らかの事情でできないことも
あるだろうと数日待ってみても音沙汰なし…。
こっちから連絡して事実がわかるという始末。

今後シューズとウェアはNIKEとPUMA、プロテインは明治にする。

転職サイト見ても圧迫面接、ワンマン経営らしい。スポーツ人間は
大歓迎でもそれ以外には排他的なのか…。
ショップ店員は比較的雰囲気いい。トップと人事がばか?!

アスリートをうぉりあーとか呼ぶのは宗教ちっくな気がする。
新卒離職率100%の前職場と似てるかも…。落ちてよかったのかな。
すっぱいぶどう。

まぁとにかく期日は守れ!求める人物像にはあれやこれや細かいのに。
ふぇあぷれーとかなめんなよ!

195 :名無しさん@引く手あまた:2014/11/13(木) 01:09:15.65 ID:ExKP7NmN0.net
>>188
そこ知ってるw
アルバイト希望者も同じことさせられるよ。だから大抵一次面接で辞退するみたい。
あの筆記試験って合格ライン何点なんだろう?普段から行列の店だし気軽に何度も食べに行くところじゃないからメニューに馴染みがないし覚えられないよw

196 :名無しさん@引く手あまた:2014/11/13(木) 15:16:21.83 ID:gxb2hiQI0.net
>>188>>194>>195
法人相手の企業ならまだしもそういう一般客を相手にしているような企業(店?)って応募者も客の一部だてことわからないのかね?
店・会社の評判に直結すると思うのだが。

197 :名無しさん@引く手あまた:2014/11/13(木) 17:28:04.18 ID:zIGDtfQz0.net
そういう連中って色々勘違いした糞無能なんだろうなとしか思えないわ、客どころか初対面の他人ってことすら理解できないクズだし。

198 :名無しさん@引く手あまた:2014/11/14(金) 11:31:50.82 ID:CbGfNxnV0.net
前に、部長面接で腕組んで、ふんぞり返ってるから
キレて帰ったことあるわ
エージェント経由のとこで、面接後にTELきたから
ぼろ糞にいってやった
あと、そこの取引先の店のいくつか常連だったから
伝えて、取引やめさせてやった

199 :名無しさん@引く手あまた:2014/11/14(金) 11:35:24.25 ID:8LaEYOms0.net
取り引き止めてはないだろうよw

200 :名無しさん@引く手あまた:2014/11/14(金) 11:44:46.87 ID:vaGJEbej0.net
読めば読むほどここの奴らがあまりに酷い人材だということがわかるwwww
面接官がかわいそうだよ、こんなゴミみたいな連中に時間を取られて
時間泥棒とはここの奴らのことを言うんだろうな〜

201 :名無しさん@引く手あまた:2014/11/14(金) 11:48:57.51 ID:Whu1xjYW0.net
>>200
でも、それなら面接拒否すればいいのでは?
決定権は企業にあるのだから・・・

それともそれすらわからない糞会社の糞幹部なのだろうか・・・

202 :名無しさん@引く手あまた:2014/11/14(金) 12:03:42.29 ID:vaGJEbej0.net
対等な立場では無いのだから、相手に会えて良かったと思ってもらえるような人材にならないとどこに行っても失敗続きだと思うよ
本当は書類で切ろうと思ったけど一縷の望みで呼んでくれたのに、文句しか言わないお前らにまともな仕事を任せられるか?
居心地の悪い面接の原因は他でもなくお前らの中にあると思わないのか?
人のせいにばかりしているお前らにまともな未来は無いよ、多分

203 :名無しさん@引く手あまた:2014/11/14(金) 12:18:55.17 ID:VMh7wvS00.net
なんだこいつ
未来の見える人事様?

204 :名無しさん@引く手あまた:2014/11/14(金) 12:41:12.49 ID:Zl60/OX60.net
>>200>>202

>>1を読めよ。

>>203
>未来の見える人事様?
そうじゃなくて会社で上手くいかないことがあってイライラ八つ当たりにきたやつだろ。
たまにこういうやつが現れるよねwwww

205 :名無しさん@引く手あまた:2014/11/14(金) 13:14:21.77 ID:vaGJEbej0.net
イライラしていることは確かに言う通りです。
何にイライラしているのか?といえば、君らの存在にイライラしているのです。
君らにもう少し能力があれば、巡り巡ってみんなのより良い暮らしに繋がるのに、あまりに無能なんだもん

206 :名無しさん@引く手あまた:2014/11/14(金) 13:16:54.02 ID:vaGJEbej0.net
無能なカスにまともな対応する必要無いよ
それを強要してくる君らに苛立ちを覚えるよ
面接で辛辣なことを言われたら、自身の無能さ加減を反省した方がいいよ

207 :名無しさん@引く手あまた:2014/11/14(金) 13:35:59.68 ID:jC9KEHcK0.net
クズ面接官がお出ましになったか(笑)

208 :名無しさん@引く手あまた:2014/11/14(金) 14:03:15.02 ID:UEpl74lNO.net
>>207
字も読めない無能なカスを相手にするなよ

209 :名無しさん@引く手あまた:2014/11/14(金) 16:57:49.69 ID:vaGJEbej0.net
面接官はと言うと、使えない応募者なんか相手にしないだけなんだよね
笑われているんだよ?
恥ずかしく無いのかい?君たちはwwww

210 :名無しさん@引く手あまた:2014/11/14(金) 19:58:02.53 ID:PcQPW66w0.net
と、くそ虫がほざいてます
ぶーーん

211 :名無しさん@引く手あまた:2014/11/14(金) 20:11:54.08 ID:vaGJEbej0.net
ども!クソ虫です!!
内定がなかなか取れない皆さん、大丈夫ですか?
皆さんの受け答えはポイントが若干ズレてたり、目が泳いでいたりでハラハラします。
もう少しうまく出来ないのでしょうか?

ぶーーん

212 :名無しさん@引く手あまた:2014/11/14(金) 20:26:36.61 ID:BbG6mDU+9
>>159
応募しようと考えていた所だったわ
時間帯無視して電話かけてくるとか非常識!

213 :名無しさん@引く手あまた:2014/11/14(金) 21:46:10.18 ID:d9YysMqZ0.net
ID:vaGJEbej0 転職板に朝10時から書いている執着統合失調症君www
ぶっちぎり書き込み数1位 早く退院出来たらいいねwww

無職とか以前に完全に狂ってるwww 
http://hissi.org/read.php/job/20141114/dmFHSkViZWow.html

214 :名無しさん@引く手あまた:2014/11/15(土) 01:01:51.18 ID:fIUL3ZoZ5
株式会社MSソリューションズ

応募して10分後に連絡が来て、明日面接これますか?とハイピッチで面接日程が
進んだ
で実際に行ってみると、応接間に30分またされたにもかかわらず質問は自己PRしてください
してくださいだけ・・・最初からメモを取るやちゃんと話を聞く姿勢もなく自己PRが終わったら
では質問はありますか?と締めに入り10分で終了
さらに縁がなかった場合でも履歴書はかえせません 
こちらで破棄しますとのこと
そして面接から1時間後 不採用連絡

ならその場で履歴書返せ、あとあんな姿勢なら呼ぶなや

215 :名無しさん@引く手あまた:2014/11/15(土) 01:14:59.02 ID:oo+upyOO0.net
○式会社MSソリューションズ

応募して10分後に連絡が来て、明日面接これますか?とハイピッチで面接日程が
進んだ
で実際に行ってみると、応接間に30分またされたにもかかわらず質問は自己PRしてください
してくださいだけ・・・最初からメモを取るやちゃんと話を聞く姿勢もなく自己PRが終わったら
では質問はありますか?と締めに入り10分で終了
さらに縁がなかった場合でも履歴書はかえせません 
こちらで破棄しますとのこと
そして面接から1時間後 不採用連絡

ならその場で履歴書返せ、あとあんな姿勢なら呼ぶなや

216 :名無しさん@引く手あまた:2014/11/15(土) 01:32:13.78 ID:aUQ5+/3x0.net
お前が悪い

217 :名無しさん@引く手あまた:2014/11/15(土) 01:36:13.43 ID:aUQ5+/3x0.net
お前みたいなくだらない奴に付き合わされた10分間を返してやれよ
もっとまともな奴が来るかと思えばお前みたいな使えない奴が来たなんて、本当に時間の無駄だったろうね
忙しい担当者も相当に落胆したと思うよ

218 :名無しさん@引く手あまた:2014/11/15(土) 01:38:08.76 ID:aUQ5+/3x0.net
面接でどんな扱いされようが、それは全て応募者に原因があるんだよ
いい人が来たら身を乗り出して聞いてくれるものだよ
お前があまりにもしょぼい人材だっただけなのに、わからない?それ位のこと

219 :名無しさん@引く手あまた:2014/11/15(土) 01:39:32.76 ID:aUQ5+/3x0.net
履歴書返せとかわけわからないこと言ってるようなやつは落ちて当然
雇うわけ無いよ
その企業の取った対応は100点満点だよ
そして、お前は0点だ

220 :名無しさん@引く手あまた:2014/11/15(土) 01:46:21.79 ID:aUQ5+/3x0.net
お前は人にメモを取ってもらえるほど魅力的な人材なのか?
そうは思えないな
バカとしか言いようが無い
使えなさが滲み出ていてあまりにも酷い人材に映るよ
お前みたいなカスにできる仕事があるとは思えない
反省しろ!バカ!

221 :名無しさん@引く手あまた:2014/11/15(土) 01:55:50.00 ID:bQGYMR9PO.net
>>215
そこ役員抜けたら20代前半ばっかの企業だし若い奴しか多分とらないよ?
前職で付き合いあったけどコロコロ担当かわるし20前後の奴が多く中間層見なかったわ、もしあなたが30歳超えてるならただ暇つぶしによんだだけだと思う
まあ先もなかっただろうし受からなくて正解 時間と交通費は無駄だったろうけど

222 :名無しさん@引く手あまた:2014/11/15(土) 01:57:52.13 ID:aUQ5+/3x0.net
しかしそれにしても10分は酷いな
あまりにも期待外れな奴が来ないとそうはならないだろうから、外れ中の外れだったんだろうな…

笑えるwwww

223 :名無しさん@引く手あまた:2014/11/15(土) 02:15:36.80 ID:oo+upyOO0.net
>>221
マジか、、
20代後半のアラサーだわ
確かに新入社員メインって言ってた
それも大抵が高卒っていってたから10代後半から20代前半がメインなんだろう

でもそれなら本当に最初から呼ぶなよって感じだわ
まあでも平均年齢が20歳 前後なら確かにやりずらそうだな
前職が平均年齢40代前半の企業だったし大卒しかいなかったから
10代の奴いなかったし

長く続けれる職場でなかっただろうから落ちてよかったと思うことに
するよ

224 :名無しさん@引く手あまた:2014/11/15(土) 02:18:40.02 ID:TNn4ZQmT0.net
>>159
応募しようと考えていた所
2ちゃん見て良かった。
指定時間無視して電話とは非常識な所ですね。

225 :名無しさん@引く手あまた:2014/11/15(土) 05:23:42.22 ID:eO+Aj4aTu
うちの有限会社ヤマハ特約店の馬鹿社長は

社員をアルバイトとして雇用しており

社会保険料を控除する事はないと供述

早く潰れてしまえばいいのに

226 :名無しさん@引く手あまた:2014/11/15(土) 07:11:35.25 ID:OwWmmf7r0.net
憂さ晴らしにフルボッコにされててワロタ

227 :業界一番のブラック不動産企業:2014/11/15(土) 11:48:01.02 ID:oxhXerRGn
巷にブラック企業なんて言われるものが流行りだして労働問題として顕在化してきたのはリーマンショック以来。
そんな時代以前!から30年に渡って反社会的なグチャグチャ企業、すなわち元祖超ブラック企業群として不動産業界に存在する

「ワンルームのシンアイ」関係会社。

なにせ日めくりカレンダーのように社員が替わるから恒に犠牲者が絶えず、評判は糞すぎて社員募集もままならず、常にダミー会社を設立し、その会社で新たなカモ社員を釣り上げる。
そんなダミーフロントの東京エクセリアは、4000件を超える自社管理物件を抱える賃貸管理会社です。 。そんな東京エクセリア(株)が正社員大募集!!!
いや、既に東京エクセリアだと評判糞すぎるから更に新しいダミー会社
「東邦株式会社(渋谷区)」!
「東邦株式会社(渋谷区)」!
新しいダミー会社の
「東邦株式会社(渋谷区)」でも大募集なのさ!

て事だから、そこの新卒のきみ。最前線エリートのあなた。はたまたプータローのお前。頼むから応募してくれ!

な!

な!
な!、頼むから、ホント、入社してくれよ。
辞めた社員に対して、代表の新畑が
「おまえらにまともな生活させねぇっ」って!マジだぜ。
だから代わりに入れてやっからさ。
頼むっ!m(__)mお、ね、が、い、。お願いしますから面接、かたちだけ、そっこー入社できっから。m(__)mこのとーり。待ってますーぅ。
あ、あと保証人、保証人、一番大事な保証人だよ。なるべく属性高い、損害賠償能力のある、とりっぱぐれのない、即金現金払いのできる保証人-頼むよ(^人^)。 電話くれっ。

http://ex14.vip2ch.com/i/responce.html?bbs=nes4ssnip&dat=1409550003
http://ex14.vip2ch.com/i/responce.html?bbs=part4vip&dat=1364953830
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/lite/read.cgi/business/20789/1399369979/

228 :名無しさん@引く手あまた:2014/11/15(土) 12:50:00.67 ID:wCNwJclM0.net
>>196
人(応募者)をコマ扱いしてるんだろうね
そういうところの実店舗ってやっぱりそういう粗悪な部分出てるもんだよ。清潔感無かったり乱雑だったり。

ID:aUQ5+/3x0は情緒不安定かなにかなの?連投怖いよw

229 :名無しさん@引く手あまた:2014/11/15(土) 13:58:45.66 ID:XwgkX/U10.net
>>215
おれはエントリーから10分とかで面接呼び出しの連絡が来るような会社はブッチしている。ろくな会社じゃねえよ。

>>228
>ID:aUQ5+/3x0は情緒不安定かなにかなの?連投怖いよw
職はあるけど会社で浮いているんだと思う。ここでみんなにかまってほしいんだと思うよwww

230 :名無しさん@引く手あまた:2014/11/15(土) 14:34:20.77 ID:mOZ3HI1w0.net
ID:aUQ5+/3x0 ← コイツ有名なキチガイだよ

http://hissi.org/read.php/job/20141115/YVVRNSsvM3gw.html

231 :名無しさん@引く手あまた:2014/11/15(土) 14:37:34.33 ID:mOZ3HI1w0.net
ID:aUQ5+/3x0
ちなみに無職で引きこもりで変態

232 :名無しさん@引く手あまた:2014/11/15(土) 18:16:09.21 ID:gA2sU62bO.net
化粧板の名物女
「連投おばさん」
の転職板版の人物がやって来ていたとは

233 :名無しさん@引く手あまた:2014/11/15(土) 19:13:04.39 ID:c7FpyfIx0.net
株式会社オペ○ダイニング

面接は電話きたけど求人内容よく確認したら
「交通費1ヶ月9000円まで支給」ってのに気づいて辞退した。
一ヶ月9000円って近所じゃないとオーバーするわ。

234 :名無しさん@引く手あまた:2014/11/15(土) 23:48:52.37 ID:50pv9lFq0.net
統合失調症君(aUQ5+/3x0) 今日も1日2ちゃんねるwww
http://hissi.org/read.php/job/20141115/YVVRNSsvM3gw.html

1 位/717 ID中 2014年11月15日 > aUQ5+/3x0 連日の1位www

235 :名無しさん@引く手あまた:2014/11/16(日) 00:34:35.94 ID:4xJxbPH00.net
ガリバーインターナショ○ル

今年はじめに某転職サイトから会社説明会に応募し行ってきた。
内容は会社の自慢とビデオ上映と適正検査等。
見せられたビデオが余りにも宗教チックだったので帰ろうと思っていたら、突然「今から一次面接を行います」と。
せっかく来たしまぁいいかと思い一次面接とやらを受けてみる事にした。

真冬のクソサブい中、待たされる事2時間。待合室ぐらい用意しとけよと思ってたらやっと呼び出し。
面接自体は圧迫でもなく終始和やかに終わったが、嫌な予感がしたので内定を辞退させていただいた。

あそこが超絶ブラックと知ったのは、それから1週間後。入社しなかったのは不幸中の幸いだったのかも知れん。

236 :名無しさん@引く手あまた:2014/11/16(日) 01:03:14.95 ID:eOXef/n90.net
一番のブラックはと言うと、無職の求職者なんだよね
要らんよ、そんなブラック求職者はwwww
誰も雇おうとしないでしょ?

237 :名無しさん@引く手あまた:2014/11/16(日) 01:05:15.65 ID:eOXef/n90.net
無職にまともな仕事なんてある?

238 :名無しさん@引く手あまた:2014/11/16(日) 02:00:28.48 ID:8WVT61w80.net
40代でなかなか職が決まらず精神不安定なのか。かわいそうにな。

239 :名無しさん@引く手あまた:2014/11/16(日) 07:47:31.09 ID:8dVl0SlF0.net
>>213>>230
http://hissi.org/read.php/job/20141116/ZU9YZWYvbjkw.html
うわぁこれはもう人間として終わってる奴やわ

240 :名無しさん@引く手あまた:2014/11/16(日) 10:14:47.83 ID:eOXef/n90.net
無職ショック!!

241 :名無しさん@引く手あまた:2014/11/16(日) 10:15:45.48 ID:eOXef/n90.net
無職要らない

242 :名無しさん@引く手あまた:2014/11/16(日) 10:44:29.40 ID:FfM63/6SO.net
>>239
でもここに来てないとなんか事件おこしてないか不安になるから書き込みがあるとほっとする
ネオ麦茶を思い出す書き込みだし

243 :名無しさん@引く手あまた:2014/11/16(日) 10:55:11.20 ID:eOXef/n90.net
犯罪なんて起こさないよ
犯罪を犯すのはいつも無職でしょ
君らの方がよっぽど心配だよ
社会を憎む無職がキレたら凶悪犯罪につながるから
犯罪のほとんどが無職によるものだよ

244 :名無しさん@引く手あまた:2014/11/16(日) 10:55:56.73 ID:eOXef/n90.net
無職を戒めるための説教をしてあげてるわけだから、ありがたく読んで欲しい

245 :名無しさん@引く手あまた:2014/11/16(日) 10:57:37.09 ID:eOXef/n90.net
果たして無職ちゃんたち、特にこのスレの高齢無職ちゃんたちは社会に出られるかな?
社会は高齢無職ちゃんたちが出てくるのを待っててくれてるかな?

246 :名無しさん@引く手あまた:2014/11/16(日) 11:00:00.63 ID:eOXef/n90.net
ちなみに、言いにくいけど僕は待っていません。
どうせ無職ちゃんたちは使えないし、犯罪ばかり犯して社会に迷惑ばかりかけてきたから信用出来ないよ
無職ちゃんたちって怖い

247 :名無しさん@引く手あまた:2014/11/16(日) 11:07:55.95 ID:eOXef/n90.net
無職ちゃんたちの犯罪のほとんどが僻みから来るものでしょ?
だとしたらここの無職ちゃんたちも僻みっぽいから危ないよね
僻みや誰にも認められないストレスがいつか社会に対する憎悪に変わって凶悪犯罪を犯すようになるんでしょ?
善良な市民としてはそんな恐怖無職に歩み寄りなんて出来ないよ…
そもそも無職ってのは精神が壊れてる状態だからヤバイよ
まともな精神な無職にはならないし、僕も絶対に無職にはならない
世のため人のために働くことに喜びを感じるものだからさ

248 :名無しさん@引く手あまた:2014/11/16(日) 12:04:24.63 ID:eOXef/n90.net
面接官をやっていたら無職が来た時点で腹が立つだろうな。
そんな時は一文字伏字で腹の立った求職者をにちゃんで晒せばいいんだよ
ここの奴らの名前が挙がるだろうねwwww

249 :名無しさん@引く手あまた:2014/11/17(月) 07:31:43.00 ID:Ii4PGnBu0.net
うわぁ

250 :名無しさん@引く手あまた:2014/11/17(月) 08:42:01.85 ID:73LF0/fWO.net
>>159
俺ならめんどくさい、ハイハイ分かりましたと言って、着拒否してブッチしてやる

251 :名無しさん@引く手あまた:2014/11/17(月) 11:34:09.84 ID:lzc46OMG0.net
いつの話だよ

252 :名無しさん@引く手あまた:2014/11/17(月) 14:52:20.38 ID:7Rup8qQq0.net
>>188
自分もその会社応募したけどとにかく手際が悪すぎ
本社事務希望なのに何故か店舗で面接、その日はアルバイト希望も含め10人近くいたんだけど店の隅っこに立って待たされた
店長とやらが面接したんだけど、別に店舗内で事務仕事する訳じゃないのになんで?って感じだったわ

で、数日後携帯に着信あったから折り返ししたんだけどなかなかタイミング合わず、結局相手側から電話貰ったんだけど
お電話戴いたようですがどなたですか?…とか言い出す始末。そっちからかけてきたんでしょ?(笑) アホか?
面接で、現在就業中とか話してるはずなのに今知りました感満載だった。履歴書も見てないのか?何のための電話だったのか謎
また連絡するって言ってたけどお断りするわ。変な会社だと思う

253 :名無しさん@引く手あまた:2014/11/17(月) 16:14:47.11 ID:NAgj5n0f0.net
ID:eOXef/n90


なんかさぁ、また無職じゃない奴が会社で浮きまくってうさ晴らしに来てるなwwww
こんなやつのいる会社はお祈りしたいわ

254 :名無しさん@引く手あまた:2014/11/17(月) 16:37:40.29 ID:z3JoXBLP0.net
どうせ無職には入れないってwwww
何言っちゃってるの?wwww

255 :名無しさん@引く手あまた:2014/11/17(月) 16:43:01.98 ID:JVI4zVTu0.net
そこまでできるならその店で雇ってもらえばいいような…

256 :名無しさん@引く手あまた:2014/11/18(火) 01:42:43.74 ID:8eG7jbSIO.net
書類審査合格の電話がきた

面接いつにするかって聞くから明日でも明後日でもいつでも大丈夫だと伝えたら「じゃあ、今すぐ来て」と返してきた
最近常に従業員募集してて人手に困ってるからさっさと決断したいんだろうと思ってOKした
で、会社行って面接室に案内されたら第一声が「遅ぇわ!!」ときた
どうやらオレが履歴書の通勤時間の欄に20分て記入してて本当にその時間内に来られるか計ってたみたい
そこから面接官2人に「嘘書くな」とか「年齢や前職も嘘だろ」などとボロクソに言われた
オレムカついて通勤時間はだいたいの時間だということ、渋滞や事故に合えば時間オーバーするのは当たり前、そういうことを想定した上で書けばよかったんですか? って言ってしまったら「うちの代表は嘘つくヤツが大嫌いなんだよ!!」と大激怒してきた
もう面接どころじゃない
退職理由でボロクソ言われたことはあるけど通勤時間で言われたのは初めてだ
働く気はなくなったし、こんなのでやっていけるわけがないからそのまま罵倒される中帰っちゃった
地元じゃけっこう有名な会社で憧れもあったけどゲンナリした
ちなみに某有名自動車メーカーの下請け企業

257 :名無しさん@引く手あまた:2014/11/18(火) 04:28:34.67 ID:79xSuWdAO.net
>>256
急に面接するにしても、双方で何十分後に面接場所へとか普通話出るよね。
こちらだって面接受ける為の支度とかあるわけだし、記載された通勤時間ってのは準備万端で家を出てからの通勤時間なわけで……。
うっかり内定もらう前に変な会社だって知れてある意味よかったのかもよ。

258 :名無しさん@引く手あまた:2014/11/18(火) 07:19:10.04 ID:pJsYwgHx0.net
キチガイやんw

259 :名無しさん@引く手あまた:2014/11/18(火) 08:05:41.89 ID:FG1Tg3W3O.net
>>256
スレタイちゃんと見て書こうな 企業名かけないなら嘘としかおもえんわ

260 :名無しさん@引く手あまた:2014/11/18(火) 09:49:42.37 ID:WPyBm7LT0.net
妄想クソガキだよ
かまうな

261 :名無しさん@引く手あまた:2014/11/18(火) 13:21:12.72 ID:J7Hn0j2n0.net
>>235
2時間も待っているお前を尊敬wwww

262 :名無しさん@引く手あまた:2014/11/18(火) 17:55:56.07 ID:ipPoybiP0.net
その根気があったらいろんな仕事ができるとお見受けした

263 :名無しさん@引く手あまた:2014/11/19(水) 01:30:46.98 ID:4N1Rp2b20.net
無職だったらまともな仕事は無理!

264 :名無しさん@引く手あまた:2014/11/19(水) 11:19:31.15 ID:AaqxdiaI0.net
前も書いたけど、思い出して腹立ったからもう一度書くわ。
ダスキンヘルスケアの面接は糞。

そこの現場の病院にももう絶対行かないことにした。

265 :名無しさん@引く手あまた:2014/11/19(水) 12:44:37.18 ID:B5KQ5U6D0.net
好きにしてwwww

266 :名無しさん@引く手あまた:2014/11/19(水) 17:04:32.40 ID:iMvCboWq0.net
愛〇県庁

267 :名無しさん@引く手あまた:2014/11/20(木) 13:57:20.28 ID:+gpdtPgX0.net
仲野○産

最終面接で雇用契約書もらう約束をしたが
入社前に呼ばれて、強制的に社長と食事をさせられる(電車チン自腹)
その時に再度、内定通知兼雇用契約書を催促したが
入社日に渡すと、さらに引き伸ばされる。

そして入社日、雇用契約書が出来てないのに、朝礼で入社挨拶。
再度催促。
翌日、リクナビの求人内容にはなかった試用期間3ヶ月と口頭だけで
伝えられ、さらに月給も最低給与。
契約してないから働けないと伝え、契約書できたら連絡しろと
帰宅する旨伝える。結局またされ、会社が契約してるBBA社労使が俺にTEL。
内容経緯を伝えると、会社にすっ飛んできて、社長専務に説教ww
その日にバックレたが、保険に入ってやがった
異音系列にある焼き魚や煮魚は食うなよ
ここのあるから
しかも製造してないし

268 :名無しさん@引く手あまた:2014/11/20(木) 14:47:30.34 ID:YkpMyLtG0.net
めんどくせえ求職者wwww

269 :名無しさん@引く手あまた:2014/11/20(木) 15:41:41.09 ID:3X4KIyaH0.net
>>267
入社までに年金手帳とか提出したの?
社保入ってたってことは

270 :名無しさん@引く手あまた:2014/11/20(木) 15:50:34.61 ID:wgWZfNav0.net
>>269
どうだったかな?
被保険者賞は出してる

271 :名無しさん@引く手あまた:2014/11/20(木) 16:32:18.21 ID:mxHerACO0.net
株式会社アテクト

応募者には2週間以内にメールすると記載していたのに
応募して2ヶ月近く放置して不採用メール送ってきた

272 :名無しさん@引く手あまた:2014/11/20(木) 16:45:38.63 ID:t0F8ObeK0.net
バカル○ィージャパン

面接で部長がふんぞり返りながら、タメ語で馬鹿にしたような
態度。次第に俺も切れだして、実は取引してる、また知り合いが
大箱のクライアントのオーナーだと、それとなく知らせた。
部長の態度が急変してヘラヘラしだす。
エレベーターの前まで、変な外人と二人で俺に礼してやがる。
即効、サッ○ロの営業に言ってカット。知り合いのオーナーにも言って
全部カットさせた。

273 :名無しさん@引く手あまた:2014/11/20(木) 16:57:59.37 ID:UUCz5lfe0.net
>>272
おまえそんな権限のある知り合いがあっちこっちにいるならシューカツなんかせずにそいつらに仕事紹介してもらえよ。わけわからんやつだ。

274 :名無しさん@引く手あまた:2014/11/20(木) 17:36:28.71 ID:gYD9F7Jb0.net
>>272
バカルディーだったら某芸人の元芸名だね

275 :名無しさん@引く手あまた:2014/11/20(木) 17:39:51.67 ID:ilrSU9uc0.net
>>273
今は自営業でシュウカツしてねーよバカ
昔話やアドバイスにこの板たまに来てるだけだクズ
ちなみにその会社はエージェントの紹介で
のりきなくいっただけや

276 :名無しさん@引く手あまた:2014/11/20(木) 18:08:17.78 ID:3X4KIyaH0.net
>>275
暇なの?

277 :名無しさん@引く手あまた:2014/11/20(木) 18:35:37.53 ID:EFBLgdsA0.net
妄想きちがいだよ

278 :名無しさん@引く手あまた:2014/11/21(金) 01:13:24.04 ID:v/UGt+iD0.net
バカにされるということは、その程度の人材だということだな

279 :名無しさん@引く手あまた:2014/11/21(金) 15:25:28.80 ID:aF/Ov1a+0.net
>>275
のりきなく行ったにしては必死過ぎてワロタwww

280 :名無しさん@引く手あまた:2014/11/22(土) 02:10:04.21 ID:urGReBc60.net
夢なんだけどさ

面接官は織田信長だった
俺が、20代後半〜30代後半までの貧相な職歴を一生懸命しゃべったのに
「それ、十代でやった」
と切り捨てられた。

天下人基準で庶民を見るなよ……
orz

281 :名無しさん@引く手あまた:2014/11/22(土) 10:57:15.85 ID:D/biI99f0.net
カスの書き込みはいつもくだらない

282 :名無しさん@引く手あまた:2014/11/24(月) 00:04:17.80 ID:1PbzpmaM0.net
明日の為にいまの屈辱に歯をくいしばって寝る
トリさんだけがおいどんの悔しさを知っている。。。

283 :名無しさん@引く手あまた:2014/11/24(月) 01:31:58.00 ID:Jmb6cbSr0.net
悔しいってことは、これまでそれなりの努力もしてきたってことだよね?
努力をしてこなかったなら悔しがる必要は無いよwwww

284 :名無しさん@引く手あまた:2014/11/26(水) 01:57:08.95 ID:qIjekyZ00.net
やる気0ふざけた面接してきた奴らもそこの支店では慕われる上司とかだったりすんのかと思うと心底気持ち悪くなる

285 :名無しさん@引く手あまた:2014/11/26(水) 11:51:44.86 ID:+35HW3Lm0.net
>>284
部下に嫌われると困るが応募者を不合格にして嫌われても痛くも痒くもないからな。

286 :名無しさん@引く手あまた:2014/11/27(木) 11:18:06.48 ID:ohkWpwHT0.net
ダイコク

287 :名無しさん@引く手あまた:2014/11/29(土) 11:57:00.23 ID:AkVWoLsU0.net
>>286
選考と称して本来社員がやるべき店舗調査や面接をやらせる会社。

288 :名無しさん@引く手あまた:2014/11/29(土) 12:36:13.87 ID:yhLJoZOF0.net
無職なんか雇ってはいけないよね

289 :名無しさん@引く手あまた:2014/11/30(日) 11:25:25.06 ID:su30eomD0.net
>>288
そうしたら失業者は増えるばかりで税収どんどん下がる。

290 :名無しさん@引く手あまた:2014/11/30(日) 15:13:18.50 ID:XiLJCmxd0.net
>>279
顔、真っ赤だもんなww

291 :名無しさん@引く手あまた:2014/11/30(日) 15:35:49.11 ID:gh3NztUZ0.net
大王●紙グループのラベル作ってる会社で
ダイオープリンテ●ング


ふざけんな
落ちたけど、こっちから願い下げじゃコラッ

292 :名無しさん@引く手あまた:2014/11/30(日) 17:14:33.47 ID:d5xQbex50.net
大王製○は親会社からしてあれやからな

293 :名無しさん@引く手あまた:2014/11/30(日) 19:21:49.99 ID:Bc/KMubD0.net
〇式会社レッカトレーディング

外国人の社長と面接(かなり日本語が解りづらい話し方)。
履歴書・職務経歴書を持って面接するも
「これじゃあ、何ができるのかわからない。
 何ができるのかレポートを提出するように」と言われ

そこで はぁ!? と、思ったけど、

面接中に「顧客名簿を整理したいから、そのシステムとかできる?」
と言われたから、検索しやすく使いやすい形を考え、それをベースに
出来ることをまとめ、レポートを提出しようと思ったら、
その前に履歴書返送されてきました。。。
時間的にすぐ返送ようで。。。。

あのレポートを提出しろってのはなんだったのか。。。

つか、デザイン系なら作品提出もあるだろうけど
普通は履歴書・職務経歴書&面接でヒヤリングして判断するのでは?

交通費と時間を無駄にしました。。。。

294 :名無しさん@引く手あまた:2014/11/30(日) 20:37:36.08 ID:AFI8bdHB0.net
>>287
面接はそういう感じではないが、業務改善案の課題を出された
そのネタ集めが目的ではないだろうな

295 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/02(火) 19:25:27.62 ID:EutnNC850.net
>>293>>294
課題とかレポート提出しろっていう会社は「知的財産」の概念がない会社なのでキケン。

とエージェントが言っていた。

面接は多くても3回(と筆記が最高1回)で、選考にいろいろ手間をかける会社はやめておいた方がいいとも言われた。
人事・採用部門が社内でスタンドブレイしているだけだとさwwww

296 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/02(火) 19:28:08.18 ID:tT8CnTO40.net
まあそうだよなあ
営業なら、どういった分野に新規開拓を見込めますかとか聞かれたら、
温めてる案はあっても、
それいったら俺もう用済みじゃんて感じだよな

そういうの聞かれたらあとはもう適当にやることにしよう

297 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/02(火) 20:30:47.93 ID:b+vC9odS0.net
>>295
 そうなんですね!

 エクセルをベースで作ったけど、万が一と思い、
 パワポに切貼りしてレポート作ったんです。
 時間と労力を無駄にしたけど、そんな会社と縁がなくて良かったw

 

298 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/02(火) 20:34:41.55 ID:RgPtg9q90.net
>>296
そんな事聞かれた事一度も無かったわ
大手とかはそういうのが当たり前なのかな?

299 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/03(水) 06:08:30.46 ID:aD6qwmu40.net
>>295
きっちり3つ提出したし偽物以外製造してない会社だったわ

300 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/04(木) 13:19:12.57 ID:zhblNVRG0.net
>>296
そういう会社ってよくあるよな。

あと前職企業の人員体制や手法をしつこく聞いてくる奴。
採用面接なので軽くは話すが、あるところから先は守秘義務があるから話せないと言っても無視してしつこく聞いてくる。

>>298
逆に大手ではそんなのに出会ったことがない。いいのかわるいのかわからんがフツーの選考方法。

301 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/04(木) 13:49:11.08 ID:/lOPg8Qr0.net
通勤電車で見てりゃ分かるだろ こいつはキレる!なんて怜悧そうなオッサンいるかあ?
そんなBAKAたちが、迂遠的に仕事のノウハウ訊いてきても、絶対に教えちゃダメだぜ

302 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/04(木) 22:55:52.48 ID:T11tSg+G0.net
きもいなこいつ↑

303 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/06(土) 15:22:43.19 ID:ouF4nSbD0.net
http://ameblo.jp/saburouta71/entry-11954944711.html

304 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/06(土) 19:32:07.79 ID:+n/RARbq0.net
愛知のこめの株式会○大和産業。通販売上倍にしたいらしいが、1人で伸ばせるノウハウ無い場合やめた方がいい。売上倍にするのを求めてる体育会系。しんどい思いする事になる、女ならやめとけ。社員化まで1年かかる。 商社で安定求めるなら別に行け。

305 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/06(土) 19:37:16.20 ID:8gkEOKv00.net
これも参考に。。

ブラック企業かどうか企業の情報を徹底的に調べる方法
http://agentcat.kojyuro.com/kuchikomi.html

306 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/06(土) 20:13:51.78 ID:Nt/Ahv3U0.net
売上倍て1万円を倍なら楽勝だろうが
1億円を倍は無理やろ
そもそも食品系で倍は無理やろ

307 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/06(土) 20:34:19.92 ID:7IP7imszO.net
(株)マーク・ザ・ベスト

人間扱いされない面接
圧迫面接とか説教面接の範囲を超えている

308 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/06(土) 21:43:48.11 ID:Y13XXvPe0.net
この前の面接も確実に落ちたっぽいけど交通費1000円もくれたからここに晒すの許すわ
その前に受けた会社は心底感じ悪かったんで2chで晒しまくった

309 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/07(日) 07:35:37.43 ID:95rTNAXf0.net
いいぞもっとやれ

310 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/08(月) 15:54:32.99 ID:UIqDP1mB0.net
>>308
転職活動で交通費くれる会社があるなんて信じられん
地方だとあるのか?

311 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/08(月) 22:41:00.92 ID:V6pSNSeF0.net
>>310
大阪だとたまにあるな。1000円くれたことがある。
たいていのやつが1000円以内で収まるからだろうが、東京だと三浦半島や千葉の奥の方から来るやつもいて交通費バカにならんからではないか?

312 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/08(月) 23:14:15.53 ID:5m0Onck0O.net
アイデムは交通費くれた。さすが求人広告屋とおもった

313 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/09(火) 01:16:20.14 ID:p38a9MRB0.net
>>310
都内の中小企業、二社ほど交通費出てえらい感激したよ。
二次面接まで進めた人にだけまとめて支給してくれた。大手でも出してくれなかったのに…規模の大小ではわからないもんだね。

314 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/09(火) 10:40:23.82 ID:LOtqaoVv0.net
ダイコクドラッグ!!!!!!!!!!!!!!!

315 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/09(火) 11:19:17.76 ID:l2zSRazs0.net
「未経験者大歓迎」とあったのに
>これまで名無しさん@引く手あまた様が培ってこられたキャリアについて慎重に検討致しました結果、
>今回当社が求めている応募者像とは合致しない為、
>残念ながら貴意に添えない結果となりました。
ってどういうことだよwww 

ちなみに若干ずれはあるかもれないが経験者か未経験かといえばしっかり経験者だわ。




名無しさん@引く手あまた様

お世話になっております。
株式会社アウトソーシングテクノロジー 採用担当です。
この度は弊社にご関心を賜り、誠にありがとうございました。
  
名無しさん@引く手あまた様のレジュメを拝見させていただきました。
これまで名無しさん@引く手あまた様が培ってこられたキャリアについて慎重に検討致しました結果、
今回当社が求めている応募者像とは合致しない為、
残念ながら貴意に添えない結果となりました。

今回のご応募に関しましては誠に不本意な結論でございますが、
何卒ご了承下さいますようお願い申し上げます。

末筆になりますが名無しさん@引く手あまた様の今後益々のご活躍を
心よりお祈り申し上げます。

316 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/09(火) 11:19:31.83 ID:w+fCv5iQ0.net
北濱幹也 &#8207;@kitahamamikiya 21時間21時間前

【安倍の寿司友】覚えておきましょう 朝日新聞:曽我豪 読売新聞:小田尚 NHK:島田敏男 日テレ:粕谷賢之 毎日新聞:山田孝男 時事通信:田崎史郎 ≪特定秘密保護法で観られなくなる前にご覧ください≫

317 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/09(火) 15:31:12.00 ID:7aUwI9jf0.net
>>315
アウトソーシングテクノロジーってよく見かけるIT系企業の求人か。

318 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/09(火) 22:13:03.35 ID:KWtJjl3Y0.net
直訳すると外部委託技術?
バカ丸出しの社名だな。

319 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/09(火) 22:19:11.72 ID:Mtu/Freg0.net
ハロワ求人とかだと、必ず求人常連かそうじゃないか確認してるな
求人常連はだいたいはずれ

320 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/10(水) 01:22:55.50 ID:xM+72lnJ0.net
>>317
その社名だけで安っぽい&頭悪そうなイメージ
つか、典型的な客先常駐型ITじゃないの?

321 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/10(水) 11:25:33.31 ID:aUvLhpoB0.net
>>143
そこの社長知ってるwww
確かキー○ンス出身だったっけ?
本当かわからんが結構、えげつないやり方で従業員働かせてるって聞いたな
まあ、渡辺美樹と同じ大学・学部出身だし
明治は独裁零細企業を設立する奴多いから落ちてよかったと思うよ

322 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/10(水) 16:41:29.93 ID:trRAj2VP0.net
す○らめいとジャパン
面接官 チビのおっさんで最悪
あと社内の雰囲気が暗い

323 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/11(木) 01:55:14.15 ID:EYqQmA4+0.net
>>320
「インターネット・インフィニティ」って社名を見たときには、同じような印象をもった。
ちなみに介護関係の会社でした。

324 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/11(木) 03:57:23.17 ID:2qgoyvAa0.net
>>319
全くその通りです

325 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/11(木) 04:05:32.39 ID:2qgoyvAa0.net
>>320
>その社名だけで安っぽい&頭悪そうなイメージ

言えてるw

>典型的な客先常駐型ITじゃないの?
応募なんてしたことないが、ホームページから察するにたぶん客先常駐型と思われる。

326 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/11(木) 04:06:44.72 ID:2qgoyvAa0.net
>>323
その社名で介護系とは笑わせるなって感じだなw

327 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/11(木) 13:30:44.19 ID:wTL1+XSf0.net
>>320
安っぽい&頭悪そうなイメージっていえばソフトウェア・サービスっていう電子カルテやっている会社もそうだったな
応募してから2か月くらいして面接呼び出しの電話がかかってきたけど、社名というより社内の一部門みたいなどこにでもあるような社名なのですっかりわすれていたwwww

中小でやたら奇をてらった恥ずかしい社名があるが、この会社みたくあまり安っぽいのもね

328 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/11(木) 23:36:41.29 ID:QTUzHJ+N0.net
社名の中に「ゴールド」とか「ゴールデン」が入ってる求人見ると色々な意味で”怖い”と思ってしまう
てか、社員になって名乗りたくないなー、と思う

329 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/12(金) 00:20:41.99 ID:+ARvfvjQ0.net
ゴールドマン・サックス
名乗りたい…

330 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/12(金) 03:55:14.11 ID:yxOdhm4u0.net
社名が横文字羅列みたいなところは総じてキナ臭い率が高い。頭悪いのに無理やり賢く見せようとして失敗してる。
あと、日本ってつく会社も何となくブラック率が高い気がする。ジャパンも然り。

インターネット、テクノロジー、ソリューション、ブレイン(ブレーン)、アウトソーシング、コミュニケーションズ、ホールディングス
これらの単語が使われてる会社はヤバい率が高いと思う。後半二つは大手でも結構使われてるけどね…。

331 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/12(金) 04:37:18.19 ID:FtbJqAGB0.net
>>314
ダイコクドラッグは放火されますた。

ツイッターで放火自慢している高校生 [転載禁止]&#169;2ch.net・
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/ms/1418309969/

332 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/12(金) 23:57:38.24 ID:UrYpmYiL0.net
>>330
テック、テクノ、メカ、サービス、グローバル
も追加で

333 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/13(土) 01:23:07.55 ID:jhzH8lyM0.net
>>332
>>330
すごく同意w

334 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 20:11:11.31 ID:cLAJc5R00.net
二次面接で面接官2人の予定が1人しか現れず、
もう1人は午前中に健康診断に行っていてまだ帰ってきていないとのこと。

で、面接官1人で面接開始。

結局その面接官は現れず、面接は1時間予定の所、30分で終了。

健康診断の予定なんて前もって分かってるはずなのに、なぜその日に面接の予定を入れたんだよ…

腹が立ったと言うより、何だかなぁという感じだったよ。
まぁ後日お祈りされたけど、どうでもいい応募者だったんだろうね自分が。
だったら二次面接に呼ぶなよ…

335 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 21:07:02.98 ID:AAFeyBlY0.net
呼んだけど、その前に来た人でほぼ決定とかじゃね
まあ健康診断うんぬんのスケジュール合わせはただの言い訳やろね

336 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 23:20:06.59 ID:cLAJc5R00.net
>>335
やっぱそうだよね

一時面接通過の連絡から二次面接まで1週間近くあったし
何となくおかしいとは思ってたけどね〜
課題制作までやらせといてこれかって言うね…
何だかんだで応募からお祈りまで1ヶ月以上かかったし
よーわからん

337 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 23:21:43.10 ID:AAFeyBlY0.net
課題制作とかIT系じゃないのに、
っていうかIT系でも過去に作ったの見せてとか程度だろ、
その手の会社は危険だぞ

338 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 23:35:10.00 ID:cLAJc5R00.net
>>337
過去の作品は事前に履歴書と一緒に要提出だった。
課題制作については二次面接のときに、やってもらうかどうか悩んだんですけどね〜と言うようなことを言ってたな。
スキルは重視しませんといいつつ、スキルチェックのためっていう話だった。

ちなみに社長は二次面接にも出てこず、話によると採用関係は一任されてるから社長と会うのは採用前提の面談の時です!だと。

今考えるとおかしいところいっぱいあるわ
ちなみに中野にあるアプリとかWeb制作やってるギミック○ラスって会社。

339 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/14(日) 01:55:12.70 ID:0ixsaJM20.net
>>330
ブレイン以外は札幌にあるわw
もちろん胡散臭さ満載の企業ばかり。

340 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/14(日) 01:56:57.01 ID:0ixsaJM20.net
>>332
それがつく企業もあるから、札幌というか北海道は終わっているかも。

341 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 03:01:45.84 ID:RvOoSXZK0.net
どの地域も中小零細は>>330>>332の単語使われてる社名多いんでない?
中小零細なんて殆どがグレー、ブラックだし…。

342 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/14(日) 20:32:11.94 ID:I/V5b7sW0.net
無職や非正規ざまあです!wwww

343 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/15(月) 12:01:18.00 ID:k5ZlqOkh0.net
>>330>>332
派遣会社にありがちな名前だともいえる

>>341
中小零細の中でも特に社歴浅い会社に多い気がする

344 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/15(月) 14:28:42.83 ID:CoGQ5j2Q0.net
愛知県名古屋市名東区にあるntc株式会○
1時間半しかも仕事とはまった関係ない内容で圧迫面接したあげくの不採用通知

死ね

345 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/15(月) 14:33:13.50 ID:CoGQ5j2Q0.net
ついでに同じく名東区にある名豊工業だったかなんだか

枕しか採用するつもりないなら最初から募集すんな

346 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/16(火) 17:16:36.03 ID:UW8vZ4sbO.net
大阪心斎橋にあるビューティーなんとかって会社。

今日面接行って扉のところに電話があったから内線かけて女がお待ちくださいって言うから待ってても一向に誰も出て来ない。

なにこの仕打ち。スルー されたの?w
こんなクソ会社論外。

347 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/16(火) 18:11:56.96 ID:/QqaGZ7l0.net
名古屋にあるcreとかいうところ
採用する気ないのに呼びつけといてお祈り送ってきやがった
行くだけ無駄だから予定してるならやめたほうがいいぞ

348 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/17(水) 00:49:13.43 ID:ZHvuU7dY0.net
ざまあですな〜wwww

349 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/17(水) 10:02:09.84 ID:zBPpdaN30.net
いいなあ
きちがいは楽しそうで。。。

350 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/19(金) 17:34:29.58 ID:p4XySx7/0.net
あげ

351 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/19(金) 20:50:35.52 ID:D9MGRKY+0.net
ざ〜ますwwww

352 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/19(金) 22:45:21.04 ID:EvN20TUf0.net
ポラリ〇とかいう冬ソナみたいな名前の会社、webエントリーかつ履歴書
も送付したのに、面接案内を自宅電話にかけて、連絡がとれません〜で
放置の末、こちらから問い合わせたらお祈りって何がしたいんだ?
普通、面接調整は携帯かメールだろ、担当者の質を疑うわ〜

353 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/20(土) 10:09:25.23 ID:2JnmXcQG0.net
ざまあ!wwww
お前が悪い!wwww

354 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/20(土) 17:33:48.25 ID:fLYML5wF0.net
これはもっと広めないとだめだろ。
これが韓国企業で奴隷として虐げられてる日本人の姿だ。

MKタクシーに乗るってことは、↓このキチガイ社長に金をやるってことだと周知しないと。

■MK社長による乗務員暴行。ファック連呼しながらタクシー蹴りまくり。完全にきちがいw

http://www.youtube.com/watch?v=_qK2qmsPG8I

355 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/20(土) 20:13:55.40 ID:f1QUCLXP0.net
ク◯ゼミ
会社見学して面接の日程を決めた後、電話で過去の職歴とかを長々聞かれて挙句面接をする前に落とされた
職歴なんて書類見ればわかるやろ!書類見てからやれや!

356 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/20(土) 20:17:25.35 ID:NlPRwoGCO.net
電話面接は落とすためだよ。どんなに正論言っても「うちには…」って感じだろ

357 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/20(土) 22:36:19.78 ID:2JnmXcQG0.net
ざまあなエピソードが楽しいスレだねwwww
笑えるwwww

358 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/21(日) 19:00:18.75 ID:9W4iWd+E0.net
>>330
ヒューマン

も追加で。

めっちゃ分かるわー。

359 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/22(月) 17:54:56.13 ID:i9mIgCgd0.net
ttp://ameblo.jp/saburouta71/entry-11255708824.html

360 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/22(月) 20:32:51.28 ID:fj6p+96G0.net
ああ、ワールドもあるね
ソーシャルとか
ワークスってのもどうだろう。ITや派遣会社に多そうだけど

361 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/25(木) 16:47:31.57 ID:7euC4Z8u0.net
>>355
電話面接でよかったじゃん。おれはそれを実際の面接でやられたわ。
どの質問も全て職務経歴書と履歴書読めばわかることばかりだったwwww

362 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/26(金) 10:31:50.65 ID:X/mKNK8IO.net
文京区
印刷会社ショウエイ
非常識な役員に振り回されました

363 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/26(金) 12:40:53.48 ID:x2mpcAF50.net
>>362
いろんなところに書き込みしまくってるなw
相当腹立ったのは伝わったw

364 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/26(金) 15:00:44.39 ID:MolKOdMF0.net
大阪府大東市の株式会○日光企画

お祈りきたのはいいとしても、履歴書・職務経歴書とともに添え状も返送されてきた。
おまけに宛名は間違っているし、封筒に貼ってあった切手がキティちゃんって。

こんな会社にまで書類落ちかと思うと情けなくなる。

365 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/27(土) 03:56:52.47 ID:vTWTkVrQ0.net
すごい会社だな

366 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/27(土) 09:04:23.15 ID:2Y4cv/hj0.net
ええやん別にそのぐらいなら

367 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/27(土) 12:55:55.81 ID:WTQGWjfd0.net
ちゃんと送り返してくれてるんだし普通だよね。
キティちゃん最高だし日本の誇りだし
耐性の低いバカ候補者一匹落としたその会社GJ

368 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/27(土) 17:44:35.24 ID:f1y39/zm0.net
>>364
キチガイ沸いてるけど気にすんな

369 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/28(日) 15:24:53.78 ID:ZZR4rktu0.net
ニトリ
無印良品

370 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/28(日) 16:37:31.77 ID:O7IGGjWo0.net
>>364
株式会社 日光企画 
直営店舗
リサイクルショップGoodly(グッドリー)、トランクルーム NIKKO BOX(ニッコーボックス)、大山珈琲
代表取締役 大山秀男
本社所在地 〒574-0027 大阪府大東市三住町17-12
電話番号 072-872-7884

371 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/28(日) 16:41:05.15 ID:FlAiudYx0.net
その業務内容でよく応募したな。。。

372 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/28(日) 23:07:11.97 ID:0O1NMmRe0.net
書類送ったのに一ヶ月以上連絡を寄越さない和歌山のシティ○ンピュータ
とっとと潰れろ

373 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/29(月) 07:47:17.26 ID:J15cR++N0.net
ヒューマ○ホールディングス株式会社

ブラック臭がすごかった。

転職○議を見て、評価の低さに納得した。

374 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/29(月) 08:33:27.13 ID:S81KgQ/V0.net
シティコンピータwwwww
名前がダセエwww

375 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/29(月) 10:33:30.80 ID:J15cR++N0.net
岡山が本社のジャ○ンブ○ー

面接結果何もよこさず3週間以上放置プレイ

376 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/31(水) 15:22:42.67 ID:M6I9HB690.net
https://encrypted-tbn2.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcRA8MZxR6L_HdU3vqytbnxT07gqQn4aEzl_g_ZgEYOa1BH_CD4F

377 :名無しさん@引く手あまた:2015/01/06(火) 13:55:55.55 ID:H3nZWyk/0.net
山陰パ○ソニック
前職で残業が多かったのはあんたの仕事が遅かっただけなんじゃないの?とか
クソみたいな面接でキレそうになった

378 :名無しさん@引く手あまた:2015/01/06(火) 20:07:28.95 ID:LNO57rxM0.net
広島の○ーソナルシステム

社長が糞。職務経歴書見るなり、業務経験ないの?だと。字読めねえのかよ。
経歴書にも書いてある経験した業界を言うと、あ、その業界は特殊だから意味ないね。だと。

終了後、エレベーター待ちのときそいつが通ったので会釈したのに完全に無視。
人間性が最低。

379 :名無しさん@引く手あまた:2015/01/08(木) 09:43:38.47 ID:GfPbdSOY0.net
札幌の株式会社力ネイ
面接の時に上から目線とプライベートな質問しまくり、あげくの果てには子供だねぇ
そんな資格誰でも取れるなど、どーでもいい話までしだす始末
更に日勤しないの?と聞いてきて正社員になれないからそれまで繋ぎのバイトと言ったのに
何回も同じ事繰り返す池沼。電車代返せよホンマ

380 :名無しさん@引く手あまた:2015/01/12(月) 10:52:25.48 ID:snNuVXPk0.net
電子カルテのパイオニア 創価学会(在日朝鮮人)系のラボテッ○
新興宗教に狂ったあふぉやま幹部が退職勧告をし錆残強要で部下を次々鬱病に追い込む。
高収益を得られる社員を育てることができないので、
見なし労働制を採用することで、低収益における従業員賃金を抑えている。
将来性はない。

381 :名無しさん@引く手あまた:2015/01/12(月) 11:58:29.87 ID:J80qLTQN0.net
ウォーキングしてたら、晴れ着のお嬢さんを親が玄関前で写真撮ってたから
わいが家族全員の分撮りますよ言うて、3枚ほど撮影してきたわ
一日一善や

これで今日はあとは飯食って寝るだけや

382 :名無しさん@引く手あまた:2015/01/14(水) 15:10:04.61 ID:gzkCL4u30.net
■企業名:株式○社類設計室
■案件名:総合職

この会社からスカウトメールが多すぎ(職種別に来る)てうざい。
何屋さんなのかわからなくて胡散臭さ満点な会社だしよ。

383 :名無しさん@引く手あまた:2015/01/14(水) 20:59:50.77 ID:59b8yeQu0.net
株○会社建設環境研究所
面接にいくと求人と全然違う条件を偉そうなおっさんが提示してくれます

最近求人見かけるんで改めて報告

384 :名無しさん@引く手あまた:2015/01/15(木) 01:28:44.77 ID:ATdxpv+80.net
株式会社松○社

ハローワークにはさっさと採否結果を送ってるくせに
応募者にはいつまでたっても送ってこない。
不合格者に連絡しないと求人票に書けばいいのに。

385 :名無しさん@引く手あまた:2015/01/15(木) 12:26:11.40 ID:yNoV6SOI0.net
>>384
ハロワに連絡したら応募者に連絡してくれると思っているアホ会社も多いらしい。

386 :名無しさん@引く手あまた:2015/01/15(木) 12:31:36.45 ID:yNoV6SOI0.net
大阪市北区 株式会○インターグループ

お祈り文の宛名間違い。封筒の宛名はちゃんとあっているのにな。

387 :名無しさん@引く手あまた:2015/01/15(木) 14:21:28.96 ID:vF/P0j1E0.net
アホ会社?

388 :名無しさん@引く手あまた:2015/01/15(木) 15:29:26.26 ID:WGIYkpOG0.net
>>385
紹介状には応募者にも連絡をするように書いてあるんだけどね。
ハロワに聞けって感じなのかな。

389 :名無しさん@引く手あまた:2015/01/17(土) 19:26:28.30 ID:VSZD7YME0.net
リクナビに今出てる
ドゥーマウスなるとこ
応募してから2週間以上経ってから、書類送れ、連絡が来たが、
送信した応募内容以上の情報はないし、今時、手書き指定なのでめんどくせーと思ってたら、
思い出した。
応募時、募集内容での指定通りに応募と同時に書類は送ってる。。。
経過日数的に、応募者が少ない、面接してもいい人間が居ない、もしくは断られたとかで、
あわてて以前ほったらかしにしてた人間全部に確認せずにメールを寄越したと見た。
わざとらしく今月末締め切りだけど(一月待つ人間ている?)いち早く連絡しましたと、
わざわざ意味不明な説明でさらにどつぼ。
嘘つく人間て最悪ですね。

390 :名無しさん@引く手あまた:2015/01/20(火) 12:25:51.92 ID:YrsKYK/xO.net
株式会社知〇製鋼

面接で応接室に案内されたが受付の女が部屋出る際にエアコン消して行った
めちゃくちゃ寒い室内で40分以上待たされ、いつ面接官が来るかわからないからションベンにも行けなかった
そしたら正面の部屋から「〇〇さん(俺)人相悪いなぁ、こんな営業マンいらんけどなあ」と聞こえた
ムカついたから応接室の植木に飛び散るくらい全力でションベンして帰った

391 :名無しさん@引く手あまた:2015/01/20(火) 14:06:55.24 ID:zhhNmapl0.net
株式会社三〇販売

転職サイトからエントリー後、面接のご案内というタイトルでメールが来た。
面接の日程など決めたいのでまずは履歴書と職務経歴書を送ってくれと。日付指定のうえに履歴書は手書き指定。
面倒だけど志望度高かったし言う通りに従ったんだが、本日宅急便にて履歴書と職務経歴書が返送され、中にはお祈りのお手紙も。

面接のご案内って書いてあったのに書類で落とすとかないわw
だったらエントリーの時点でレジュメ見て判断下して欲しい。手書きもクソだるかったし無駄過ぎたわ。

392 :名無しさん@引く手あまた:2015/01/22(木) 12:16:21.17 ID:ylZ0Kdw60.net
>>391
おれもそんな経験あるよ。っつかさ、いまどき手書き指定の会社ってそういう企業体質なんだなと思う。

393 :名無しさん@引く手あまた:2015/01/22(木) 14:09:27.44 ID:4AzYbYkx0.net
そもそも、転職サイトからのエントリーでまずは履歴書と職務経歴書を送れという会社にロクなところがないと思うよ経験上。
登録するレジュメって履歴書や職務経歴書とほぼ同じ内容なんだし、それ見て判断するのが普通。
そんなことすら出来ない無能な会社はスルーしていいと思うよ。

394 :名無しさん@引く手あまた:2015/01/22(木) 14:21:02.18 ID:krxQsn/D0.net
履歴書職務経歴書郵送して面接に行けたことないから送れという会社はスルーしてる。
だいいち、webでわからんのかと思う。

395 :名無しさん@引く手あまた:2015/01/22(木) 15:08:05.38 ID:xGR6R6il0.net
ハロワしか使ったことがない俺には円のない話だな

396 :名無しさん@引く手あまた:2015/01/22(木) 15:22:15.51 ID:zSkVChm10.net
ハロワ経由だとましな企業もあるのかな

転職サイトってハロワの求人登録とインターフェース違うでしょう
中小だと人が少ないから、ハロワ以外のサイトのインターフェースまで覚えてられるかってのあったりして

397 :名無しさん@引く手あまた:2015/01/22(木) 17:42:59.56 ID:ylZ0Kdw60.net
ヤマト運輸がクロネコメール便を廃止 3月31日受け付け分で終了
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150122-00000084-it_nlab-sci

これはいいことだ。履歴書や職務経歴書をメール便で送る無知会社には朗報だろwww

398 :名無しさん@引く手あまた:2015/01/23(金) 08:08:39.69 ID:TXI234ra0.net
リーブ2○

不採用はしょうがないとしても、他人の職務経歴書が同封されてた。
個人情報の取扱いが杜撰すぎる

399 :名無しさん@引く手あまた:2015/01/23(金) 12:05:58.06 ID:hlIJ0fMC0.net
それ朝鮮系やろ
そんなもんじゃね

400 :名無しさん@引く手あまた:2015/01/23(金) 14:12:42.87 ID:NtZ9JqLd0.net
>>398
おれも応募したことある。
書類で黙祷の会社はいくらでもあるが、面接結果を黙祷の会社はさすがにリーブ○1だけだったわwww

在日の会社は最低限のビジネスマナーもしらん。

401 :名無しさん@引く手あまた:2015/01/23(金) 15:48:11.21 ID:Sq15i4nM0.net
そんなところに応募すること自体が愚行だわw

402 :名無しさん@引く手あまた:2015/01/23(金) 20:42:59.48 ID:xg8bh+1u0.net
>>401
ストレス解消になったかい?w

403 :名無しさん@引く手あまた:2015/01/23(金) 20:54:00.19 ID:hlIJ0fMC0.net
てか駐車場関連はやめといたほうがいいで
節税対策になっとらんってのが周知されちゃってもうきついと思う
ただでさえ少子化で車の数減ってくだろうに
田舎なら駐車場なんかいくらでもあるつうかどこにとめてもだれの邪魔にもならん
都市部なら公共交通のが便利ってんで将来あんまよくねえと思う

404 :名無しさん@引く手あまた:2015/01/23(金) 21:21:10.44 ID:ULel53UM0.net
>>396
むしろハロワは地雷多すぎ
レジュメの経歴欄とかろくに埋められない人とかの最終手段ってイメージだわ
実際、3社ほど面接行ってみたけど全部胡散臭い会社だったからもうハロワは利用してないな

405 :名無しさん@引く手あまた:2015/01/23(金) 23:19:36.16 ID:4wbxUy3t0.net
2ヶ月経っても連絡寄越さないト○イフォース
ネットで検索すると同名の会社がゴロゴロ見つかるのが困る

406 :名無しさん@引く手あまた:2015/01/23(金) 23:27:04.81 ID:VRg4wfQi0.net
未経験者歓迎って謳っておきながら不採用の理由が即戦力採用したってなんだよ
それなら書類選考で落としてくれよ
こっちは交通費自腹切ってるのにもったいねえんだよ

407 :名無しさん@引く手あまた:2015/01/23(金) 23:32:53.33 ID:VRg4wfQi0.net
お送りいただいた○○様の応募内容を拝見した結果、
○○様には次のステップにお進みいただきたいと思います。
書類選考させて頂くため、履歴書・職務経歴書の送付を下記までお願いいたします。




いや、転職サイトからの応募なんだからその時点で通過でしょうが?
なんでまた送るのよ?

普通この次のステップは履歴書、職務経歴書持参のうえ、面接でしょう

408 :名無しさん@引く手あまた:2015/01/23(金) 23:46:38.49 ID:hlIJ0fMC0.net
そういう手続がまぬけな会社は入ってからも同じ目にあうとおもっとけばいいよね

409 :名無しさん@引く手あまた:2015/01/24(土) 01:45:22.92 ID:W6u/p+b/0.net
>>407
たまにそういう会社あるけど、Webエントリーの内容を全然見てませんから書類送ってください、って言ってるようなものだよな。

>>408の言う通りで入ってからも苦労しそうだわ。

410 :名無しさん@引く手あまた:2015/01/24(土) 06:01:20.05 ID:LMQ18G920.net
>>407
転職サイトからのエントリーでその手の会社は全部無視でいいよ。>>409が言ってる通りだから。
ただ、大手なんかはその会社のサイトで改めて登録するとかあるけど。中小以下はそういうのないからね。

411 :名無しさん@引く手あまた:2015/01/24(土) 12:56:09.58 ID:W6u/p+b/0.net
>>407>>410
思い出したけど、転職サイトのWebエントリー案件で面接に行ったらアンケートやエントリーシートとかいう名称の紙に履歴書・職務経歴書とかぶりまくる内容を書かされることあるよな。
そういうときも「ああ、非効率な会社だな」と思って冷める。手作業による転記を減らすというのは事務効率化の第一歩だもんな。

412 :名無しさん@引く手あまた:2015/01/25(日) 00:00:27.43 ID:ksJ+blIu0.net
書類通過で面接になったと喜んでも、
実は何も考えないで呼んでるとこが結構ある

そういう時って
即返答があった
聞いてきた面接候補日時が細かく多数ある
とかね
でもまあ、おぼれるものは何とかで、いそいそ言ってみると
はあ??
な対応された事が何度もある
帰路でつくづく思う
まじめに一生懸命働きたいだけなのになんでこんな目に合う???
とね

413 :名無しさん@引く手あまた:2015/01/25(日) 00:01:08.20 ID:BhPjXc7K0.net
ほんまやな

414 :名無しさん@引く手あまた:2015/01/25(日) 10:45:46.35 ID:315XuV7b0.net
障害児童福祉施設あかり 場所羽生市

池沼どもの面倒なんて見れるか

415 :名無しさん@引く手あまた:2015/01/25(日) 11:09:36.27 ID:v1dtgZ000.net
いやお前それなにしにいったんだよ

416 :名無しさん@引く手あまた:2015/01/25(日) 11:31:15.51 ID:ug05UOQY0.net
幻○社

面接始まってすぐに「特にこっちから質問ないけど逆に質問ある?」とか言われた
「じゃあなんで書類選考通したんすか?」と質問したら「一応呼んでみた」だって
その場で履歴書返してもらって帰りました

交通費と時間を返してほしい

417 :名無しさん@引く手あまた:2015/01/25(日) 18:12:48.80 ID:PqgAk4tq0.net
バイク玉

ハロワに対しても返答なし。
ハロ職員もあきれてたw

418 :名無しさん@引く手あまた:2015/01/25(日) 22:18:56.45 ID:4O8kka+Q0.net
幡ヶ谷のビジョ◯ルが酷かった
低脳どもが集まって会社ごっこにも程がある

代表は日体大出身の阿保だし
人事担当が高卒の20歳の女だし
その経験でどうやって大卒以上を採用するの?

ググったら2ちゃんの過去スレで炎上しててワロタ
ネット風評被害対策の会社なのに自分の会社が炎上してるじゃねえかw

419 :名無しさん@引く手あまた:2015/01/26(月) 01:42:28.08 ID:Yh9ag8SP0.net
>>412
エントリー後即答で面接のおよびかかかるところは一応行きますと言っておいてバックレる。
電話口で辞退して「ああ、じゃあいいです。がちゃん」とやられて気分悪いことあったからwww

>>418
いるよなぁ。そういう人事担当。
若い女の面接官で「日曜とかはなにされてるんですか?」とか質問があって合コンかよ!!と言いそうになった。

420 :名無しさん@引く手あまた:2015/01/26(月) 01:52:49.88 ID:y8Y27yt10.net
紀伊〇屋書店

421 :名無しさん@引く手あまた:2015/01/26(月) 06:25:47.62 ID:Y0XSiV+H0.net
>>419
たしかにその高卒人事は仕事の話は一切しなかったw

代表も低脳だから自分の事業に対するビジョンを語れずに質問しかしてこなかったな
仕事内容を聞いたら今どきテレアポかけまくる営業らしいし
自称ITベンチャーの零細企業は怪しい会社ばかりだな

422 :名無しさん@引く手あまた:2015/01/26(月) 15:15:20.45 ID:p5/6K0ny0.net
>>421
ITベンチャーってだけでお察しだよ
別に無くても構わない様な事業内容だったり、そこら中にありふれた内容だったり…要は社長の趣味に付き合ってるようなものだからね
自由度は高いかもしれんが組織として成り立ってないところが多いし、5年後どうなってるかわからんよね。
与沢何とかとかいい例じゃんw

423 :名無しさん@引く手あまた:2015/01/26(月) 16:10:14.76 ID:6uKbmwyO0.net
渋谷区内某IT企業
フロアの一角で面談と会社説明とテストがあったが、漏れ聞こえる話し声が完全にサークルの男女の雑談かアルバイトの休憩室のトーン、誤字だらけのテスト、どや顔で出された会社パンフレットが子供向けの絵本みたいな絵だらけで内容が無い
出来たばかりのIT企業によくあるホームページがやたらショボい&重い
エージェントの大量応募爆撃の一貫で行った面接だけど即選考辞退した

424 :名無しさん@引く手あまた:2015/01/26(月) 17:35:15.59 ID:p5/6K0ny0.net
渋谷区はITベンチャー多いよね。
渋谷〜恵比寿辺りに特に集結してる気がする。

425 :名無しさん@引く手あまた:2015/01/26(月) 18:31:16.81 ID:wF6ZrTzL0.net
ニッポー株式会社

年齢制限ならちゃんと記入しろよ

426 :名無しさん@引く手あまた:2015/01/26(月) 20:46:07.72 ID:lTKZjfef0.net
ここみてるとテレビCMで誰でも知ってるような有名企業でも
醜いところ多いんだね

427 :名無しさん@引く手あまた:2015/01/26(月) 21:16:52.17 ID:CPDgu5oz0.net
結局、その会社に適応できるかできないかなのかな

428 :名無しさん@引く手あまた:2015/01/26(月) 22:06:58.40 ID:TqG3Ja0k0.net
そういう会社はだいたい休日にBBQとかやたら気前よく海外旅行とか福利厚生をはき違ええしがち

429 :名無しさん@引く手あまた:2015/01/26(月) 22:11:38.93 ID:TqG3Ja0k0.net
>>418
なんか聞いたことあるなここ

年に4回社員旅行があったり代表が2人体制だったりww

年に4回も旅行で金使う暇あったら社員にその分還元すりゃいいのに多分税金対策かなんかだろう

430 :名無しさん@引く手あまた:2015/01/27(火) 00:36:21.41 ID:CSMsA4m10.net
>>428
社内行事や旅行って正直要らないw
転職サイトなんかで社員達が楽しそうにイベントやってたり、旅行の集合写真ドヤァみたいなやつを掲載してるところは避けてる

431 :名無しさん@引く手あまた:2015/01/27(火) 03:27:19.54 ID:U1TiYOTt0.net
>>430
俺も。

432 :名無しさん@引く手あまた:2015/01/27(火) 04:45:07.22 ID:FOQU2QmC0.net
>>429
以前から2ちゃんや知恵袋でオモチャにされてる会社
それで本業はネットの風評被害対策という噴飯物
お前の会社の風評被害が酷いのに誰が頼むんだよってw

433 :名無しさん@引く手あまた:2015/01/27(火) 09:27:38.60 ID:Ahr1EDFq0.net
>>430
転職サイトには一切書いてないけど、入ったら社内イベント盛んという会社もある
ソースは俺の会社

434 :名無しさん@引く手あまた:2015/01/27(火) 09:54:28.39 ID:B9POnexl0.net
社内イベントまじでいらん
そんなんやるぐらいなら家で休ませてくれ

旅行って自分にごく親しい人とだけでいくから疲れとれるのであって、
会社でいったら疲れるだけ

435 :名無しさん@引く手あまた:2015/01/27(火) 10:41:43.65 ID:U1TiYOTt0.net
>>434
同感

436 :名無しさん@引く手あまた:2015/01/27(火) 11:25:07.31 ID:Ahr1EDFq0.net
>>434
やってない会社でも、社内の空気が悪くなったり業績が落ち込むとはじめるよ
意思統一方法として上層部にアピールしやすいから
自分がその水にうまくあえばいいんだけどね

437 :名無しさん@引く手あまた:2015/01/27(火) 11:29:45.45 ID:KB1wqmo/0.net
でも宴会時になると社長に次々にお杓子に行ったり社長崇拝で俺のおかげで旅行に来れているみたいなああいうの見ると嫌だわ
社員旅行用に積立として給料から引かれてたこともあったし

旅行行く金あるならそれを社員に還元してほしいというのが正直な気持ち

438 :名無しさん@引く手あまた:2015/01/27(火) 15:07:20.20 ID:5SI8fvT10.net
>>424
新宿区、とくに代々木あたりも多い。

439 :名無しさん@引く手あまた:2015/01/27(火) 15:11:09.09 ID:5SI8fvT10.net
>>438
書き間違えた。新宿〜代々木あたりってことね。

440 :名無しさん@引く手あまた:2015/01/27(火) 15:15:28.73 ID:2eslL3Re0.net
そもそも会社なんて、たまたま一緒に仕事してるだけの集まりだってのに
やたら親睦だの絆だの主張してくるのは本当無理

所詮上辺だけの集まりなんだから仕事終ったらさっさと帰らせてくれ

441 :名無しさん@引く手あまた:2015/01/27(火) 15:47:06.33 ID:rGzigBcv0.net
>>437
役職者ageなだけの社内旅行なんて本当にくだらないよね。
社員少数の会社で和気藹々な雰囲気ならば楽しそうだけど…まあそんな優良零細なんてそもそも外部へ求人ださないし縁がないよなぁ。

442 :名無しさん@引く手あまた:2015/01/27(火) 16:17:28.91 ID:R9jD3DBw0.net
>>440
ベンチャーなんかやたらそんな学生みたいのノリのとこばっか
若い時無理して営業成績良かったからお前も無理しろ努力が足りないみたいなアピールも嫌やわ
人には適正ってもんがあってな
皆が皆お前みたいに出来ると思うなよ
人それぞれの営業スタイル尊重しろや

443 :名無しさん@引く手あまた:2015/01/27(火) 21:18:38.70 ID:T7M7DhRI0.net
テ◯プのテクノロジー
私は人を見抜く目があります!とでも言いたげなオーバーアクションの30前後の男性が面接官だった
募集要項もぱっとしない(普通のIT土方。提示された待遇も他社とトントンかちょい低い)のに、いかにこの会社で働くことが素晴らしいか語られた。所要時間二時間強
後日エージェント経由で来た結果はかなりボロカスに書かれていたが、ここ以外に受けまくった会社は概ね高評価を頂いて二次以降に進んでいるだけにあの面接結果は印象的だった…

444 :名無しさん@引く手あまた:2015/01/27(火) 21:34:35.74 ID:B9POnexl0.net
>>442
それで成績でてるならいいけど、
でてないから怒られとんのちゃうの

445 :名無しさん@引く手あまた:2015/01/28(水) 00:24:55.67 ID:GcFuiKFq0.net
>>442
学生のノリではなく宗教的ノリにドン引きした会社があった。
しつこくスカウトが届いてググって行き着いたブログ。
こんな奴らと一緒に働きたい奴なんかいるかよwwwww

ttp://ameblo.jp/style-lady/entry-11816582117.html

446 :名無しさん@引く手あまた:2015/01/28(水) 01:16:33.20 ID:mIazAPNA0.net
>>440
禿同。
金(給料)さえ貰えれば良い。

447 :名無しさん@引く手あまた:2015/01/28(水) 01:17:18.84 ID:mIazAPNA0.net
>>445
キモすぎの社長&社員wwwwwww

448 :名無しさん@引く手あまた:2015/01/28(水) 01:37:48.17 ID:sNw7aLI30.net
>>445
なんだこれ北朝鮮みたいな会社だな
社長が死ねって言ったら死ぬような社員ばっかかな

449 :名無しさん@引く手あまた:2015/01/28(水) 02:00:04.08 ID:sNw7aLI30.net
>>445
やっぱ酷いなこれ見たら

ここの営業電話しょっちゅうかかってくるな
しかも迷惑電話レベルで

何回断っても違う担当でかけてくるし
横の情報共有なんかしてないんだろうなあこういうとこ
しかも複数の電話番号使ってかけてくるのがタチ悪い 
迷惑電話登録をしても続きの別番号からかかってくる
連続3回コールは当たり前
技術的な知識は皆無でテキトーな受け答え

たしか5年ローンで200〜300万くらいだったかな
いまどきHPをそんな値段で作るバカいないw

セールスするにしても「社長の○○さんいらっしゃいますか?」とか「○○社長はいらっしゃいますか?」ってのが普通なのに
いきなり「社長いますか?」だもん
つなぐ気にもならんこの会社はどんな教育してるんだろう
社名と番号だけ見てテレアポしてるんだろう
ほんとに取引したいならその会社と代表だけでも調べてからかけろや




スレチだからもうやめとく

450 :名無しさん@引く手あまた:2015/01/28(水) 04:50:45.05 ID:iUhWiAmx0.net
住田しゃちょょょう!

451 :名無しさん@引く手あまた:2015/01/28(水) 09:08:19.63 ID:DS2ye6l10.net
>>445
ばろすww

452 :名無しさん@引く手あまた:2015/01/28(水) 09:52:55.11 ID:sNw7aLI30.net
ベストベンチャー100ってのも毎回よくわかんねえな
ブラックでもベストベンチャー100なのかよ

453 :名無しさん@引く手あまた:2015/01/28(水) 09:54:23.99 ID:MesRxHlN0.net
正直、三十代とか世間ではまだキャリアを積む修行の時期なのに
その時に自分が奉られてれば勘違いしても仕方ないと思うわ

ベンチャー系の大半の企業が失敗する理由のほとんどはそれじゃないの?
人生も仕事も酸いも甘いも経験した50代とかでないと組織の舵取りなんてそうそうできないよ

454 :名無しさん@引く手あまた:2015/01/29(木) 17:19:08.86 ID:DA5SlHwf0.net
DODAとかのメルマガでよく「先週アクセスの多かった企業上位○○社」みたいなのが来るがあいつら頭おかしいのかと思う。
おまえらはそういう「人気度」が重要かもしれないがこっちは競争率の高いところは困るんだよwww

455 :名無しさん@引く手あまた:2015/01/29(木) 22:11:39.80 ID:WgaGbF3M0.net
株式会○ビーマッチ
Web応募後、翌朝電話がかかってきて、その時点では気持ち良く面接の約束をした
だけど数時間後に「早速面接に進みたいのですが、○日の○時でいかがでしょうか?」みたいな違う時間の面接打診メールが来てた

応募者多いから間違えたのかな?と思って、凄〜くへりくだって面接の日程確認をしたら、「面接は○日の○時なら可能です」との返事
中国系の詐欺テンプレかと思ったくらい会話ができてないし、こちらは凄く気を使ったし面接予約したことも伝えてるのに謝罪とかなんもなし
調べたらブラックだったし、お断りしたよ

456 :名無しさん@引く手あまた:2015/01/29(木) 23:48:53.91 ID:FqNJHwxk0.net
>>454
転職サイトは軒並みそういう要らないランキングを掲載しているけどホント迷惑だよなw

457 :名無しさん@引く手あまた:2015/01/30(金) 12:15:14.06 ID:6OyVPOcs0.net
>>455
もったいないけど、何となくやな予感がしたら
やめといたほうがいい
これまで、実際行ってみて
ああ、やっぱね
な事が何度もある

458 :名無しさん@引く手あまた:2015/01/30(金) 17:08:22.43 ID:Q2RXX0XO0.net
○ニック
ずっと足くんでえらぶってた。
敬語丁寧語なし。つっけんどん。

459 :名無しさん@引く手あまた:2015/01/31(土) 07:49:56.83 ID:dmY90f65O.net
印刷業・文京区・ショウエイ

460 :名無しさん@引く手あまた:2015/01/31(土) 14:05:52.85 ID:KOxy/c9b0.net
>>458
http://www.softs.co.jp/
ここの社長面接がまさにそんな感じだった。
おれのことも「○○クン」「きみ」とか呼びかけて、まだお前の部下じゃねえよといいたかったわ。

461 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/03(火) 12:27:53.05 ID:eKNh8Pg20.net
ダイコクドラッグ

462 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/03(火) 13:08:35.35 ID:DRxPk+taO.net
〇月って会社
書類送って面接の連絡がきたが別の面接と被ってたので時間をずらすか他の日にしてくれと言ったら、
10人以上の集団面接なので不可とのこと
普通少なくとも面接日は複数は設けるし、わざわざ書類選考してるんだからもう少し人数を絞れないのか
募集は昨年から出してるしスーパーマン待ちのブラックだろ

463 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/03(火) 15:47:10.59 ID:aEtFgQwg0.net
花上○労士事務所(神奈川 瀬谷)

「君の年齢だと、ゆとり世代だよね?」
最初から、ゆとりと決め付けて来た時から「ムカ」っとしたが、
「確かに、私の世代はゆとり世代といわれてますが、私が店舗に居た時、
寝る間もなく、夜も昼も働き、根を上げたことはありません!私はゆとりではありません!」
「月の労働時間は?」
「300〜400位だったと思います」
「うちと同じ位か」
「最後に質問は?」
「私の様な未経験でも、今後どういった勉強をしていけばいいでしょうか?」
「それだけか?」
「はい」
「じゃぁ、これで面接は終了です。有難うございました」
「(無視かよw)ありがとうございました」

途中から、興味が無くなったのか、急に否定的な対応、いわゆる圧迫。
逆質問してきてるのに、無回答。
第一印象から、もの凄い無愛想。
人事労務専門コンサルタントを歌っているにも、関わらず、サービス残業を当たり前の様に発言
(普通に、給料はらってたら、会社は潰れてしまうからね)
従業員はやけに礼儀正しいが、やらされてる感が半端無い。
(てか、生気がない)

初圧迫だったため、切り替えしが出来ず、終始おどおどした自分も悪かったが
内定貰っても、行く気になれん。
ただ、面接の良い練習にはなった。
今後の為に、晒します。

464 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/03(火) 15:57:10.66 ID:Jn5+MWB30.net
>>463
完全に無視とかクズすぎるな。
それだけか、ってカッコつけてんのかそいつ(笑)
しかも答えてねーし、ナメとるな。
今すぐにでもこっちから辞退してやれ。

465 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/03(火) 17:33:37.65 ID:e4Jd2oP8O.net
>>463
辞退を薦める
てめーにオレはもったいねえよクソ会社 って言ってもいいくらい

466 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/03(火) 18:14:19.17 ID:N8mZCiZs0.net
>>463
だいたい労働時間400ってそもそも労働基準法違反では?
労働基準法守らない社労士事務所って

467 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/03(火) 21:05:21.32 ID:eKNh8Pg20.net
いちばん効果的なのは採用受けて
行かないのがいい

468 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/03(火) 21:34:36.37 ID:X8E1d+TK0.net
速達でホカホカのうんこ送るレベル

469 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/04(水) 10:33:00.90 ID:HUoBbomu0.net
圧迫面接って普通に面接官の態度が悪いだけなのかわざと圧迫してそれでもちゃんと返しができるかとかを見るんだろうけど
面接ってあくまで対等な立場だと思うんだけどなあ
会社が面接してやってるとかそういうの多すぎ

470 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/04(水) 11:01:11.72 ID:WTqoOiXS0.net
>469
お互いが謙虚に相手を見る場だと思う
しかし、ふざけたとこが多いよ、最近は

471 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/04(水) 12:02:27.91 ID:ImnPe5zj0.net
>>469
相手の反応を見る為とかいうけど、まともな企業は圧迫面接なんかせず相手の反応を見るけどね。
これまでの経験上、わざわざ圧迫面接するところはブラックと言っても過言ではない。

472 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/04(水) 12:30:04.66 ID:W+HHhThNO.net
結局、仮に良い素材でも、不快になるから、辞退する奴ばかりで、互いに得にならんやろな。

473 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/04(水) 13:34:21.46 ID:Yxj4BjsF0.net
>>463の会社俺の友達の親父が経営してるw
2ちゃんねる行きに等々なりましたな。

474 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/04(水) 14:33:50.34 ID:PD31ecFp0.net
>>469
>圧迫してそれでもちゃんと返しができるか

この行為自体が馬鹿げてる事に気付けず洗脳される人がいるから呆れるわ。
これをやるヤツらの魂胆は、職場でどんな命令にも忠実な奴隷社畜にするのが狙い。

475 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/04(水) 17:02:08.60 ID:E1MNo8Xf0.net
圧迫面接されたら、その場で辞退するけど
そういうことが出来ない優しい(弱い)人が多いんだよね

ちゃんと返せるかどうかを調べる。なんて誰が言いだしたか
知らないが後付でしかないわ

476 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/04(水) 18:59:16.32 ID:ioLqR9gD0.net
ちんけな会社はが圧迫やったって逃げられるだけ

477 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/04(水) 20:41:03.16 ID:3Wquyx940.net
>>474
まさにこれですわ

478 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/04(水) 21:55:23.75 ID:3Wquyx940.net
圧迫面接なんて誰しも気分が悪くなるし会社にいい印象持つ訳が無い。
仮に福利厚生や額面が良くても、こんな上司がいると思うと行きたくなくなるってのに。
それでも圧迫面接をする意味がわからんな。小売業なんかだったら絶対にそこの商品買いたくなくなるし。

479 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/04(水) 22:25:49.06 ID:k+RXVLpa0.net
小規模の会社ほど勘違いして圧迫面接しやがる
大手は外面がいい会社の方が多いよ
特に今は妙な態度を取ったらネットで叩かれる事が多い事が分かってるから
零細企業は書かれすらしないから叩かれる事を理解してない

零細企業のくせに上から目線で面接したことを忘れんぞ

大◯美術印刷
その子会社のX-◯esign

480 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/04(水) 22:33:35.05 ID:yT+e08IUO.net
会社の業績やボーナス実績、面接で聞いてる?

481 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/04(水) 23:37:16.79 ID:W+HHhThNO.net
金とか労働時間は聞けないなぁ。
それが目的見たいにみられるからね

482 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/05(木) 02:00:29.18 ID:PZFkAibLO.net
圧迫面接でも スキル 経歴についての厳しい質問ならわかるが人格否定したり罵倒したりするのは圧迫じゃなくただの憂さ晴らし
それを同列に扱うあほな面接官が多すぎる

483 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/05(木) 03:42:47.30 ID:Om/A6tnX0.net
募集してるから俺らの方が立場上なんだよって勘違いしてるからな
面接するってことは応募者に逆に面接されてるって何故気づかないのか
圧迫なんかしたって企業のイメージダウンするだけなのに

484 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/05(木) 07:54:30.59 ID:SEQ2SRU30.net
そういうことが想像すらできない白痴みたいな人じゃないと採用したくないんすかねえ、理解不能ですわ

485 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/05(木) 08:09:01.88 ID:SD24a04IO.net
>>479

ワンマンだと
雇用してやってるのは俺だぞ!!
と、横柄な社長大杉

486 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/05(木) 09:32:53.68 ID:uTEA95ps0.net
俺もされたっけなあ、圧迫面接
頭にきたから途中で履歴書ひったくるように回収して帰ってやったけど

何の意図があるかは知らんが、仮に採用されてもそんな連中と一緒に働くなんぞ
まっぴら御免だし前の会社みたいに、人間関係が嫌になってバックレるのは目に見えてる

487 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/05(木) 13:15:29.77 ID:f1hd087Bs
昭和商○

履歴書返却してきたけど…
名前の漢字違うし字が下手くそ過ぎ

488 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/05(木) 13:28:43.45 ID:f1hd087Bs
ハピネスパー○ナー
事務所が一軒家の二階部分
狭くて汚い部屋に面接官五〜六人も来やがって
ほんとの圧迫面接だったぜ

489 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/05(木) 13:58:35.17 ID:f38TW2b9l
キンダーフィルム

490 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/05(木) 14:50:59.77 ID:xIfUTvPO0.net
>>486
それが正しい行動、GJ

491 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/05(木) 14:51:32.59 ID:RYxkI9vP0.net
圧迫してる側って、相手を不快にさせてるって、理解してるんかね?
それでも、内定でれば入るとでも、おもってるんか?
馬鹿にしてるよな。

492 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/05(木) 16:46:13.71 ID:cuO2S3nb0.net
>>491
学習してないね、そういう会社は。
面接中、何とか耐えて内定出るような面接ではなかったがなぜだか内定出たが後日入社日の件で電話あった時に辞退した。
あれから三年くらい経ってるがこないだハロワの求人にまた出てたな。
誰か入っても仕事中たいそう怒鳴り散らしたりして辞めて行ってると推測。

493 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/05(木) 21:24:39.30 ID:Om/A6tnX0.net
圧迫されてもなお入社意思ある奴は訓練されてるとしか言いようがない
普通の奴なら「何だこの会社?」と腹を立てて次の日には忘れるレベル

494 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/06(金) 07:17:00.48 ID:3CPBDRw+O.net
この前受けた零細企業。ちょっと怖かったので伏せ字も勘弁
建物が古く看板も色褪せてしまっており気付かず通り過ぎてしまった
来てしまったことを激しく後悔したが直前に辞退したら失礼にあたるので面接を受けたらこれが圧迫
足を偉そうに組んでタメ口で挑発的な事ばかり言ってくる。まるでヤ〇ザ
これも訓練のうちと思い面接は最後まで受けたが、こんな会社に入るくらいなら非正規のほうがずっとましだと思う

495 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/06(金) 10:00:42.37 ID:V0LPrl1G0.net
現代書院

496 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/06(金) 10:28:56.82 ID:GySgRz2D0.net
福○○行

497 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/06(金) 11:44:03.77 ID:V0LPrl1G0.net
アニメ会○ フィール
応募したら、そちらから電話を寄越せ、メールが来た
あほ?

498 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/06(金) 12:48:43.95 ID:sibYVShH0.net
大体、どんな理由を並べようが初対面の人間にそんな態度で接されたら
「何こいつ、ウザいんだけど」って印象を持たれて
「仮に受かってもこんな奴らと一緒に仕事とか冗談じゃない」ってなるだけなのに
それを何時まで経っても学習しないんだよね

499 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/06(金) 15:14:19.65 ID:80SNWkq8O.net
悪い噂が広がり首しめるの自分達って理解しないばか。

ワタミやすき家が良い例なんだがね。

500 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/06(金) 17:19:00.86 ID:LejRRGSqO.net
前職を辞めた理由を聞かれて、面接の場でふさわしくない内容になってしまいますけどよろしいでしょうか?と断っておいて全て正直に話した
上司の八つ当たりで指骨折したこと、給料未払いのこと、先輩が押し売りに近い営業して警察呼ばれたことを上司がオレの責任にしたこと等
そしたら面接官が根性ないんだね とか 理不尽だと思うけどその歳で我慢できないオレさんも悪いよ とか返してきた

501 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/06(金) 17:21:04.12 ID:Wcda5yLLO.net
面接行って人材選考までに時間かかりすぎな
☆文京区・印刷会社・ショウエイ☆
えらい時間かかりすぎる
大迷惑でした

502 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/06(金) 17:32:59.60 ID:cPdl+L/q0.net
>>500
なんだそれw
根性って言葉使っちゃうような会社やめとけ

503 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/06(金) 18:05:19.27 ID:80SNWkq8O.net
>>500

糞だな。

504 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/06(金) 19:00:13.78 ID:k66TtUaw0.net
>>500
その程度の会社だけど、
前職の愚痴はダメだよ。

505 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/06(金) 19:17:50.89 ID:IYiQlLOS0.net
>>500
目の前にいるヤツらが同類のクズ生物だった、ってホラーすぎるな

506 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/06(金) 21:13:59.74 ID:LejRRGSqO.net
>>504
オレも八つ当たりとか愚痴になるのはわかってたけど、「一身上の都合」とか「答えかねます」とか言うのも悪い気がして……
何て言えばよかったのかな?
後学のために教えてください

507 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/06(金) 21:31:29.99 ID:k66TtUaw0.net
>>506
でっち上げる。
全く嘘はつかずに。
将来のことを考えて今のタイミングで探そうと思った、とか、残業も多く休みほとんど取らずに勤務していましたので一旦退職しじっくり探そうと思いまして…とか。

508 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/06(金) 23:17:46.51 ID:qTV70mD90.net
最近のITスキルってのはExcelの関数たくさん知っているとかキー入力が速いことをいうらしいな。

前職がSEのおれは派遣の登録に行って唖然としたわ。

509 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/07(土) 00:02:09.49 ID:K1XtV5KF0.net
愛知県知多郡武豊町のニート◯◯◯◯。
面接開始3分後に暴言&履歴書を投げて返してきた。
ブラック人材ということか!
もう8年も前だが。

510 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/07(土) 00:50:08.49 ID:60YQTrBB0.net
履歴書の学歴欄見ながら
「この一年、何もしてなかったんだねえ(笑)」

高校卒業から大学入学までの期間を指摘されたのだが
確かに一浪してたが…そんなに悪いのか

511 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/07(土) 03:35:45.61 ID:n+o6Jv970.net
ハロワで申し込んだら担当不在で夕方向こうから電話すると言われたが掛かってこなかった。次の日の19時半位に携帯からかけてきたが回りのガヤガヤ感から飲食店からぽかった。面接も日時提示して都合聞くんでは、なく「面接どうします〜?」みたいな感じ。
まぁ他にもいろいろやり取りあったけど結局経験者が欲しいらしく「面接やるだけやりますか?」って言われたが丁重にお断りした。

512 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/07(土) 03:38:38.51 ID:sPYMK2700.net
>>510
まともな会社なら大学を卒業さえしてれば浪人なんて気にしない
そういう事を言ってくる会社は難癖をつけてるだけ

だから気にすんな
どうせそういう会社は周りの企業から裏で笑われてるから

513 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/07(土) 04:23:15.13 ID:97U7V2vG0.net
だいぶ前の話になるけど、面接の流れから向こうの圧迫から始まって
後半にはこっちから攻めに転じて終わったことがある
そこは、下が事務所で裏から急な階段上ったところに社長の部屋があり、
階段上ろうとしたらすぐさま営業みたいな人が寄ってきて
「面接の事典で断ったほうがいいよ!残業代出ないし」と耳打ちしてきたw

なるほど、そういう会社かと相手の出方をうかがうことに。

一つ一つの文言は覚えてないんだけど、
まずめっちゃ履歴書を見てだんまりの時間が長い(この段階でイラっときてた)。
相手「うちは早出残業当たり前だよ それが当たり前だと思えないなら無理だと思うよ」
ってな話が出てきて、俺が「それが当然だとは存じませんでした。残業をどうしても今日できないかと頼まれたことはありますが
当たり前だとは言われたことございませんので、ちょっと驚いてます」と返すと
「うちはそうやって皆働いてるんだから右へならえしてね」
俺「それが当たり前だという風に洗脳して、あの人たちは文句もなく働いてると思っているんですか?」と聞くと
相手「どういう意味?」
俺「私がいったことがわからないなんて、それでも社長ですか?下の人達に匿名アンケートでもとってみろ!」
相手「・・・」
俺「求人票の勤務時間に大嘘発覚だな。出るとこ出ましょうかね?」と言ってやったらぽかんとしてた。
それで「履歴書返してください」と社長の手から荒めに奪い取り帰った。
その会社:の営業車、夜もうろうろしてるところを見ると、残業ひどいのはマジみたい。
勤務時間8:30〜17:30とあるが、噂じゃ6:00には出社させ、23時過ぎが当たり前らしい。

514 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/07(土) 12:09:09.63 ID:Pv31jeMZO.net
その強気に出られる根性が羨ましい

515 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/07(土) 12:18:28.89 ID:/YybTFmxO.net
惚れた。

516 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/07(土) 14:44:43.75 ID:97U7V2vG0.net
強気で「それが当たり前」と悪気もなく言い放った言い方が洗脳ぽくて頭に来たのもあるけど、
面接前の従業員からの耳打ちの段階で、ここでは働くべきではないと即座に判断できたから。
じゃあ、せっかく来たんだし、楔打ち込もうと思っただけ。
今は地方では破格の時給900円のパートで長いんだけど、
その前はとにかくいろんなところに面接に行った。
当然頭に来る面接も何度となくあった。そういうところは「なるほど、そうくるか」と
こっちもまともな対応しないようにしてきた。
一度、ハローワークから「前回応募したところは不採用だったんですね」
と聞かれて「はい」と言ったら「面接の態度がよくなかったとのコメントが」と言われたので
「雇う側の出方では今後もそうします。働く場所を選ぶ権利くらいこっちもありますから」と言ったことある。
とにかく圧迫だの洗脳だの求人票に嘘書いたりしてくる会社には
面接受けに行った者が楔打ち込まないとな。黙って受身だけで帰るからいかん。

517 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/07(土) 19:18:54.28 ID:0ISWXaN/0.net
http://www.good-ness.co.jp/company.html

先月面接(社長面接)に行ってきた。むこうは社長と人事担当(たぶん)の二人。
しかしその社長がアホすぎ。「○○○のような人がよくいますが...」とか言うとすぐ「私は違います」と言う。そして「たとえば○○のような件が...」というと「私は違いますけど」と言う。

「よくいる」と言っただけでなにも全員そうだと言ったわけでもなければおまえがそうだとも言っていない。
「たとえば」と言ったのであってお前を含めて全てがそうだとは言っていない。あくまでも例。

すぐ防衛線を張る。それかひょっとして話をちゃんと聞けないコミュ障だったのかな? 
見た感じ余裕で30代の社長だったのに70歳くらいのじじいと話しているみたいだった。

しかも「ご縁があった場合には一週間以内に連絡します」って書類ならまだしも最終面接結果が「内定者のみ通知」って初めてだったわ。

>>516
「面接の態度がよくなかったとのコメントが」って、もし応募者側のコメントも集めたらハロワの案件なんか大半がそれと同じになるわなwww

518 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/07(土) 19:59:32.86 ID:xk4czp3d0.net
凄いゴミカスだったんだねぇ。



勿論お前がw

519 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/07(土) 23:46:52.24 ID:sPYMK2700.net
腹立つという程でもないが
アイ◯クトがアホな社長で呆れた

他の幹部社長は割と話が出来る人が多かったが
典型的なワンマン社長タイプで自分の話を一方的にするタイプで
他人の話を理解する能力がないアホだったわ

無駄に面接回数も多いし
アホなトップのせいで非常に不毛な会社だった

520 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/08(日) 01:58:39.61 ID:QoEfdd0L0.net
>>518
クズ本人のご登場か(笑)

521 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/08(日) 03:33:10.14 ID:509ZcCJQO.net
>>518

社員降臨(笑)

522 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/09(月) 00:55:25.16 ID:fdO4BDHK0.net
>>513
>履歴書を見てだんまりの時間が長い

これたまにあるわ。
なんで面接が始まってから読み始めるの?バカなの?って思ってしまう。

523 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/09(月) 10:54:46.61 ID:WtsZbAvz0.net
>>522
俺もあったよ。
今頃見てんじゃねーよ、って思った。
そのくせホームページは見てきました?
と聞いてきたりするからな。

524 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/09(月) 13:51:30.07 ID:rorQmYpB0.net
なんで呼ばれたか不思議になることもある・・・
すべて否定的な質問されると。

525 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/09(月) 20:08:17.35 ID:EFh27MHw0.net
フ◯ーストロジックが酷かった
色んな意味でグダグダだったわ
あんなんでよく上場できるもんだ
やっぱ評判よくない会社には理由があるわ

526 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/09(月) 23:28:11.41 ID:MDAXvctg0.net
俺なんかネットで応募→履歴書送ってくださいメール→面接したい
とのことで面接に行ったら履歴書を返送してしまいました。
(この時点で「なんだ?不採用のやつと間違えたのか」と思った)

で、面接中に履歴書ない状態なので口頭で今までの仕事やら志望動機を答える。
(ネットでも応募してるんだからレジュメを印刷して面接もできるだろ、と思った)

結局「あなたの経歴だとウチの業務は経験不足ですね」と言われた。
「そんなのレジュメの時点で、更に言えば履歴書の時点で分かっただろ!」と
思い、上記のことを述べて「こんな不愉快な面接、初めてです」と言い
面接官(総務と経理担当者)は応募者が静かに切れたことに急に焦り
「交通費を出すのでご了承ください」とのことで経理担当者が交通費を
持ってくる間に面接部屋に総務と二人だけになった時に間を持たせるために
「何か部活とかやってたんですか?」とかどーでもいいこと話しかけてきたけど
「不愉快なので話しかけないでください」とピシャリと言い放ち帰った。

長々と書いたけど大友運&#9898;&#65038;、てめーはクズだ。

527 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/09(月) 23:29:05.56 ID:MDAXvctg0.net
返送してしまいました。→返送してしまいました、と言われた。

528 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/10(火) 07:32:11.02 ID:jSGd/uFbO.net
鳩のマークもいい加減ですね。

履歴書が自宅に届かなかったら個人情報流出ですね。

529 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/10(火) 08:39:25.14 ID:edkvc9Re0.net
>>528
鳩のマークって?

530 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/10(火) 19:56:36.59 ID:nal9uyOg0.net
どうしよう。
転職活動が久しぶり過ぎて、しかも初球から圧迫面接で空振りばかり。
早く次のトコ受けよと思ってたら
面「他に応募してるところはあるんですか?」って言われて
私「え…あ、ありますが…」
面「どこですか?」
私「え…(いうの?)えっと…〇〇と××を応募中です…。」
面「〇〇が連携してるの知ってるよね?」
私「あ・・・あい。」

もうこの時点でお察し。
7日たってから〇〇から
「それでは応募書類を送付してください」とメールが
正直、私の情報が〇〇に行ってる気がして、送りたくないし面接したくないなー。でも内定とれない

531 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/10(火) 20:04:56.23 ID:ZdlnF9m00.net
弱気は身を滅ぼす
採用されてもクズ大好物のネガティブエネルギー源にされるぞ

532 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/10(火) 20:14:39.80 ID:nal9uyOg0.net
うん、ありがとう。
次、面接受けるところは全く連携してない所だからめっちゃ対策して出陣しる!
でもその前日は酒飲む約束してるし、バレンタインチョコ(50名分)作らなきゃならんし
面接先遠いし、どうなることか分からんけどめっちゃがんばる。

で、この〇〇からのメールどうしよう。蹴っていいのかな。。。
でも情報流されてるとは限らないと思うと惜しく感じる。。。

533 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/10(火) 20:27:58.31 ID:ZdlnF9m00.net
妨害の可能性は無くはないが、連携してようが結局採用を決めるのはそこの企業。
そこで働きたい気持ちがあるのなら、それだけで十分挑戦する価値はある。

534 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/10(火) 20:46:47.73 ID:nal9uyOg0.net
ありがとう、また圧迫面接かもと思うと気兼ねしないけど、頑張ってみる。

535 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/10(火) 20:53:42.72 ID:/59yP8QrO.net
江東区
クリヤマ印刷株式会社
ハローワークでちょくちょく募集してる親族零細印刷屋
親族身内には高い賃金を払い、他人従業員には薄給で奴隷のように扱われます

536 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/10(火) 21:34:05.24 ID:1JJaOkgv0.net
圧迫面接なんてされたら即退席したったらええねん
どんな理由があろうが初対面の態度じゃねえだろって言いたい

537 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/11(水) 16:48:28.38 ID:ghsfzK0CO.net
逆に圧迫面接ならその会社はブラックだから、やめた方が良い。
分かりやすくて良い一面もある。

538 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/11(水) 17:06:46.05 ID:/ABFt3IhO.net
ニーハイ
ワラ・栗とリス

539 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/11(水) 18:14:25.31 ID:ehbwppfG0.net
挨拶も何もなしで開口一番「田舎ですねぇ」って
住んでるところ貶してきたのはいい思い出だ

540 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/11(水) 20:33:33.56 ID:LUTUkL0oO.net
リクルート某社

いつの時代のV系?っていうアイラインとファッションの人事を外に出すのはやめたほうがいいと思う
引きました。

541 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/12(木) 01:42:43.80 ID:7roHOXPR0.net
>>540
他社の派遣先引率の女営業が、ラメ入りのアイラインと爪先にもラメラメ
何か勘違いしてね?と思ったがスルーして
そう言う営業を受け入れる派遣先もその程度なんだろうなと思った。

542 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/12(木) 15:01:01.13 ID:YR782/wu0.net
>>530
介護福祉業界では当たり前のように情報横流ししてるようだ。
業界違うとは思うが面接でそんなこと言われた時点でもうダメだと思うが。相手先も情報欲しいだろうし。

543 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/12(木) 21:37:21.07 ID:aOChIGwF0.net
>>536
圧迫面接って人事の八つ当たりなんだよな。

大企業だと実際の人事は人事部ではなく各部門間で行われる。中小だと経営層が一手に握る。
つまり人事部って日常的には事務屋。

それが応募者に対して強い立場に立てる面接と言う場になると「試す」という建前で権限を振りまわしてみたくなる。

おれは某大手にいたとき人事だけじゃ新卒採用の面接に手が回らなくて面接官として駆り出されたことがあった。事前に人事から釘を刺されたのは「応募してくる学生は社外の人。つまりお客様」と言われた。
それがふつうだと思うし、圧迫面接なんて反感買うだけでなんの意味もない。

544 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/12(木) 22:10:02.21 ID:gjQQ0EVz0.net
>>543
あーそういう事なのか
人事なんてした事無かったから理解できなかったけどやっと分かってきたわ

545 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/12(木) 23:32:41.52 ID:AKGa4tlX0.net
うちの人事は候補者やエージェントと担当部門の橋渡しだけであとは勝手にやってね、結果だけ教えてねって感じだわ。
前の会社は人事も面接に参加してたけど正直邪魔だったw

546 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/13(金) 00:57:24.84 ID:6+Jr7qgj0.net
>>542
連携って言葉だけでよく介護福祉業界って分かりましたね。
私の場合、施設ではなく病院ですがただでさえ連携していなくても患者様の情報も行き来しているので
応募者についてなんて履歴書も横流ししていそうで恐ろしいです。
病院でこういった圧迫かけるところは人員が潤っているか応募者を完全に見下している看護師長が面接するので
師長とその病院の性格の悪さがよく分かるので連携しているところも同じだろうと先入観が先走り、未だに応募書類が送れていません…。
お祈り文晒してやろうかと思うほど圧迫かけるところは嫌いです…。

明日は別の本命の病院での面接の為、気合い入れて頑張りたいです。
圧迫だけは勘弁しておくれ〜

547 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/13(金) 09:33:46.53 ID:08IxF6cp0.net
おいおい、スレチきちがいは消えろよ

548 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/13(金) 09:47:14.78 ID:IBYrXwuNO.net
代金不足で送られてきたので支払い拒否し送り返した未開封の選考結果と履歴書
10日経っても再郵送されてこないから問い合わせたら履歴書紛失しやがったらしい
そんな企業から更に3日経ってようやく選考結果と履歴書が送られてきた
他社で合否結果と履歴書の遅延があった際は直筆で謝罪文があったが
今回の代金不足で送って来た上に再郵送に約2週もかかった屑企業は一筆も無かった

549 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/13(金) 10:00:31.06 ID:noExYg7d0.net
>>543
俺が前にやられた時はブチ切れちまって、履歴書ひったくるように回収して
机蹴っ飛ばして舌打ちして帰ってやったわwwww

大人気ないと言われればそれまでだが気分爽快だったぜ、帰り道で昼間からビール飲んでしまったよw

550 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/13(金) 11:26:28.29 ID:GCuKJqEk0.net
企業と言うより人材エージェントで舐めた会社があるよな

求人サイトでこっちの経歴を見て自分からコンタクトしてきたくせに失礼な態度を取るアホがいるわ

赤坂のドル◯ェ、四谷のフォ◯スは上から目線で話しやがって最悪だったわ
その辺、研修が厳しい大手はきっちり教育されている

転職コンサルなんか書類の受け渡ししてるだけじゃねえかよと思うわ

551 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/13(金) 12:22:06.00 ID:/pgpjX8c0.net
>>549
武勇伝みたいに語ってるけど、それは大人気ないね。その糞みたいな会社と同類だよ。
冷静に論破して履歴書とか返してもらって冷静に退出してたらカッコよかったのに。

552 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/13(金) 13:34:40.90 ID:I2ElJAEE0.net
今、お祈りきた。スゲーむかつく糞会社だったわ。
俺:Aという職種で応募
紹介会社:Aで応募でおkすね?んじゃAで…。
応募先:お?こいつBもいけんじゃね?AとB両方で面接したろ^^

〜面接〜
応募先:今回はBという職種について〜
俺:ふぁっ!?B?俺Aで応募したはずなんだが?何か勘違いなんか?手違いなんじゃ??

〜面接後〜
応募先:AとB両方の枠で面接したけど、あかんから落とすで^^
俺&紹介会社:聞いてねーよ、つーかAについての話が一切なかったじゃねーか!おかしいだろ!
応募先:AもBも説明したで^^そのうえでどっち行きたいかの面接やで^^
俺:面接は録音(後のフィードバックのため)してるんだが、お前聞くか?一切そんな話ないんだが?←いまここ

業界トップの大手様かなんかしらんが、ふざけんなよ。

553 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/13(金) 14:00:07.34 ID:cxH7IpfP0.net
頑張って金むしりとって別業種いけ

554 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/13(金) 14:10:57.67 ID:I2ElJAEE0.net
>>553
このまま対応がなきゃ、各所に社名を晒すからいいよ。
つか、直接会社に電話して文句言う。そのバカ人事つかえねーからやめさせろ、と

555 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/13(金) 14:26:21.12 ID:fSQuyhai0.net
社会福祉法人で「大学中退?w」と何度も言われ落とされたんだが。
だったら書類選考で落とせよと思ったわ。

あとになってそこは不祥事があったところだと知り、さらに長続きしない人が続出だと知り
なんか納得してしまった。

556 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/13(金) 14:39:16.46 ID:noExYg7d0.net
>>551
残念ながらクソ会社に対して払う敬意は持ち合わせてないんだ、すまんな

557 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/13(金) 14:55:00.00 ID:FhNVvrFm0.net
>>554
ヤレヤレー!
ふざけた企業には制裁を

558 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/13(金) 15:06:22.76 ID:MrXBb99O0.net
>>556
まだ若いのかな
目には目をとはいうけど、相手と同じ事したら同類なのにはかわらないよ
今度はまともな企業と縁があるといいね

559 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/13(金) 15:32:20.35 ID:I2ElJAEE0.net
>>557
向こうの出方次第だがな。
こういうことってあるんかね?ほかの候補者でそんなケースは聞いたことがない、
って紹介会社にも言われたし。

560 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/13(金) 15:53:47.05 ID:RQPjNbA+0.net
>>551>>558のこういう、クズに仕返ししたら「お前も同類」と当て嵌めてくるヤツいるだろ?
これはクズがよくやる摩り替えと同じ犯行で、つまりは洗脳手段だ。
コイツの魂胆はクズ生物にとって厄介な>>549のような勇敢な人間を減らし、同類のクズを守るのが狙い。

561 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/13(金) 16:17:47.95 ID:rT4UMSMs0.net
悔しいのはわかるが大人になりなさいよ

562 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/13(金) 16:27:41.48 ID:RQPjNbA+0.net
企業がな

563 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/13(金) 16:47:51.88 ID:c8f/UdmY0.net
大した事では無いかもしれないけど、面接予定時刻に面接官いなくて、1時間待たされたのは腹立ったなぁ。
接客業だったから多少は仕方ないとしても1時間はないわ
わざと落ちる様な回答ばっかりしたわ
受かっちゃった方ご愁傷様

564 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/13(金) 17:58:37.37 ID:rBvaC39a0.net
目糞鼻糞ってやつだよ、どっちも大人になれw

565 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/13(金) 19:21:44.71 ID:Fec3EbPlO.net
>>552>>554
久しぶりにwktk

566 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/13(金) 23:47:16.44 ID:bWcKIw2F0.net
面接冒頭社長がいきなり前の会社は&#9898;&#65038;&#9898;&#65038;のグループ会社ってことだけど親会社は君のいた会社の株を何株持っていたの?
って質問がきて株数までは分からないですがって言葉の途中でそういうのはしっかり調べて面接に来ないとって言われ、俺が何故転職がうまくいかないかを説明され、最後に質問は?ときた。
実質5分で面接が終わった。
表向き世の為、人の為の企業だったからじっくり話を聞きたかったし本当にやりたい仕事だと感じていたからショックだったわ。何故わざわざ二次面接に呼ばれたのか理解できない。

567 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/13(金) 23:58:17.24 ID:fIWKdQQA0.net
上から目線なのは所詮その程度の人間、付き合うに価しない
ラッキーと思って次を探そう

568 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/14(土) 01:35:58.66 ID:V4FKLluH0.net
>>566
他スレにも書き込みしているね
せっかくここに書き込みしたんだから、企業名一文字伏せで晒して欲しいわ

569 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/14(土) 02:08:26.96 ID:m4EOCpTu0.net
面接後にその会社のトイレで、ウンコ流さずに帰ったら営業妨害とかなりますか?

570 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/14(土) 03:06:41.85 ID:N1WBrdaW0.net
>>569
その会社の業務内容による

571 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/14(土) 09:37:54.90 ID:31q9+dTA0.net
>>568
あまりに頭にきて書いてしまいました。
企業名はやめておきます。
ただ人の為と謳っている企業でしたので心底ガッカリしました。
志望動機も自己PRの機会も皆無。
帰りの虚無感が凄かったです。

572 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/14(土) 09:39:08.28 ID:bnPI33+N0.net
>>551>>558>>561
ようクズ、大人になれよ

573 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/14(土) 10:15:13.68 ID:cQjzr+420.net
>>571
早く忘れろ

574 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/14(土) 13:34:11.63 ID:o76B3aKkO.net
>>535
そこ零細なのに労働問題トラブル多すぎる会社だって、ハロワ職員から聞いた

575 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/14(土) 14:32:41.44 ID:dR7fpK2y0.net
>>571
なんか企業が悪いとばかり書いてるけど、貴方にも問題があるのでは?

技術的には興味があって面接に呼んだ。
ただ、親会社との資本の繋がりに対して回答出来なかった。
→技術が有っても会社の沿革や経営状況に無関心な人は不要。よってこれ以上聞くことなし。
って事じゃないの?
大企業は、そういうの結構求められるよ。
資本金、株価、取引先、業界シェアとか。
パナにいた時なんて毎年松下幸之助展があって、
昇格試験でも経営理念やら、今朝の株価は?とか聞かれてた。

雇用主の要求を満たして無いのに、
こっちの志望動機や自己PRさせろと言ってもそりゃ無理だ。


そして相手が悪い!なんて言ってたらまた同じ事になる。
企業研究が不足していたと反省し、現職及び転職先の研究をもっと熱心に取り組んでください。

576 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/14(土) 17:04:45.87 ID:CF9Aq12uO.net
不動産会社
前職辞めた理由を根掘り葉掘り聞いてきて、うちの会社はやる気さえあればどうにでもなるから と面接終了
この間わずか5、6分
志望動機、長所、短所等一切聞かれることなく最後に「また連絡します」 とだけ言われた

採用する気ないならやる気がどうとか言うなよ
いまだに不採用通知送ってこねえし

577 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/14(土) 19:53:50.90 ID:jtZx8z01O.net
五、六分で何がしたい会社なのかわからんな…

578 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/14(土) 20:21:47.16 ID:u3fOtjU40.net
>>577
人事部の成果になるんじゃない?
2,3人の人の面接試験で一人採用より10人のうち一人を採用に決めましたと
した方が選考に選考を重ねた結果の採用でしたの方が聞こえがいいじゃない。
私なんて数合わせで数万円の交通費使わせて面接後の人事担当者に「やはり
年齢高いと難しい。」と言われた経験がありますよ。それなら書類で落とせよと
思いました。その時には3人の応募でした。
それでいて人事担当者からは「どうやったらもっと応募者が増えると思います?」
なんて聞かれたよ。さすがに二人の応募者だと上から「どんな求人活動したんだ」
と御叱りを受けるでしょ。

579 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/14(土) 20:25:03.37 ID:xwwYGkUoO.net
応募者増やすには、未経験OK、夜間面接OK、ボーナスなど待遇を他より劣らないようにすることだね、まずは

580 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/14(土) 20:32:14.05 ID:jtZx8z01O.net
>>578

なるほど、ノルマみたいなもんなんですね( ̄▽ ̄;)

581 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/14(土) 20:39:29.80 ID:u3fOtjU40.net
企業によって経験の豊富さよりも(未経験はだめだけど)その募集職種での
部署の年齢構成で不採用のある場合もあります。
だけどそれを例外事由で応募掛けると経験問えなくなるので出せないん
だよね。そうするとどんなに経験があってもはじかれる可能性が高いです。

582 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/15(日) 00:10:33.59 ID:UmBpza1X0.net
食器製造の○勝という会社から書類選考通過の連絡が来た。

去年10月に応募してから今まで、凄く丁寧に選考してくれたんだと思う。メールにも「慎重なる選考の結果」って書いてあったし。

583 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/15(日) 01:02:18.32 ID:qW9Dar3p0.net
モン◯ターラボが酷かった
求人サイトで向こうから個別に面接依頼をしてきたのに
面接後には何の音沙汰も無し

結果はどうなったんだろと思ったら
求人サイトの応募履歴でのみ不採用と表示されてる
普通は不採用でも連絡くらいするだろ

中小規模のベンチャー企業のくせに何様だよと思ったわ
人事の女も無愛想で態度悪いし

584 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/15(日) 15:03:24.15 ID:oWFJZKF70.net
どんな理由があるにせよ5分6分で面接終わらせるような企業は常識がないと思って俺だったら受かっても蹴るけどね。
そういうとこは大抵ワンマンの社長がいて入社したらこき使われて奴隷だわ。
面接の時点でクソ会社ってことが分かって逆に親切だと思ったりもする。

585 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/15(日) 15:47:51.50 ID:hPGXHidC0.net
ゲーム系は総じてブラック過ぎる

586 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/15(日) 16:42:31.56 ID:xSMIm1evO.net
旅行代理店の面接で聞かれたこと

うちのHP見たことある?
社長と月々の担当者のブログ読んだ感想は?
社長の趣味や好きな酒はリサーチ済み?
うちの社長は気の合う人しか雇わない人だから…
休日何してる?
うち基本年中無休だから葬式とかじゃない場合休み希望通らないよ?
〇〇大卒業?□□の資格持ってるの?前職は△△?それ全部証明できるもの持ってきてる?
この後うちの経営理念や業務内容について作文書いてもらうから
(求人には書類選考&面接のみで作文の試験なんて記載されてなかった)


会社に到着した際、受付の人の態度が悪かったので何かあると思いケータイの録音機能ONにして面接にのぞみました
ノイズが思った以上にひどく聞き取れたものだけで↑に書きましたが、実際は(うろ覚えですが)まだいくつか聞かれたこと、言われたことがありますよ

587 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/15(日) 16:56:18.21 ID:bjFtF+3b0.net
>>586
途中でおかしいなと思ったら
提出した履歴書等、奪い返して
嫌味の一言、言って退席すればよい話

588 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/15(日) 18:59:51.24 ID:RqGpJxLr0.net
二次面接の通知メールが来たと思ったら別の人当てのメールだったwww
とりあえず間違ってますよメールしといた。

589 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/15(日) 19:15:18.55 ID:pdz60r96O.net
今の仕事聞かれたら、仕事内定をうまい具合話して、応募してる会社の仕事に繋がりそうなことは結びつけて話してる?

590 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/15(日) 19:34:01.86 ID:QgtQwkgl0.net
電子カルテのパイオニア 創価学会(在日朝鮮人)系のラボテック
新興宗教に狂ったあふぉやま幹部が退職勧告をし錆残強要で部下を次々鬱病に追い込む。
事業としては、バグだらけの電子カルテのクレーム業務がメインで
季節限定で忙しくなることがあり、急な社員の増員でまかなっている。正社員でも時期が過ぎれば気分で首切り。

591 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/15(日) 20:23:52.78 ID:mpOuVEan0.net
バブルの時ってきっとこういう圧迫面接とかって無かったんだろうなあ
いい時代だなあ
買手市場が長すぎるよ
だからこういう上から目線の雇ってやるんだって会社が増えてくるんだろうな

592 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/16(月) 03:38:36.34 ID:2MX8fVFm0.net
>>585
元々ゲーム業界にいないのであれば、転職先として選ぶ業界ではない

593 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/16(月) 13:47:51.48 ID:G8A7JjyY0.net
最近は内容以前に
そこがまともかどうか
そっちのほうが気になる
いじめられっ子みたく
疑心暗鬼、被害妄想がひどくなったよ。。。

594 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/16(月) 14:26:21.04 ID:6g2YYMAF0.net
株式会社バンダ○
面接時間15分
ちょっと話してすぐ終わり。あんなんで人を見抜けるのか
と疑問に思ったわ

595 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/16(月) 14:52:10.21 ID:R4at2qEj0.net
俺も人事をやってたから分かるけど
面接が早く終わるのは会った瞬間に不採用だと思ったから時間を無駄にしない為に早く切り上げるだけ

それはまだ良い方
最悪なのは一時間以上も時間をかけて不採用にする企業の方だから
駄目なら早く見切れよという話

俺が最も酷い企業だと社長がマンツーマンで2時間半の面接を行い不採用だったケースがある
大体その手の企業は社員20人以下のワンマン社長が経営している会社なので採用されない方が幸運なのだが

596 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/16(月) 14:53:00.17 ID:R4at2qEj0.net
俺が経験した最も酷い企業だと
いう意味

597 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/16(月) 15:23:22.53 ID:whNF3YFI0.net
>>330
>>332
そんな事を言ったら、ほとんどの会社、受けれなくなってしまうだろうが

598 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/16(月) 16:07:00.92 ID:CgTnMYebO.net
一文字伏せ字で企業名を晒すきがないなら他スレで愚痴ってほしいわ

599 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/16(月) 16:56:48.18 ID:kai8coOx0.net
株式会社○ンポー

600 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/16(月) 17:28:56.86 ID:R4at2qEj0.net
>>598
すまん愚痴ではなく>>594を慰めるつもりで>>595-596を書いたんだよ

だから駄目な企業を晒すのを忘れてた
それで気を悪くさせたのなら申し訳ない

ちなみに俺が>>595で書いた面接時間だけ長くて駄目だと思った企業は
渋谷のヴ◯ラーレという企業
でも会社としての駄目さ加減に呆れただけで腹が立つレベルまでは行かなかったのが本音である

601 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/16(月) 19:14:48.61 ID:JbYm4QDE0.net
>>597
企業の多くが中小零細、歴史が浅く先々が見えないって感じなんじゃないの?
しかも挙げられているような社名ってIT企業、ITベンチャー()によくありがちで、まあいつ潰れるか判らん感じよね

602 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/16(月) 21:56:41.59 ID:iMf2ebkN0.net
某鉄道系
「弊社がお付き合いのある会社に履歴書の情報を提供しお調べさせていただきます」と言われた。どうせ探偵会社だろうが、どんな会社とも言われない。同意を迫られ承諾させられた。

603 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/16(月) 22:47:10.60 ID:5d1yIMCB0.net
>>602
そんなこと実際に調べられるん?前職に片っぱしから在籍確認していくんか?気分悪いな。

604 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/16(月) 23:43:25.86 ID:iMf2ebkN0.net
>>603
「現職には転職活動中であることがわからないようにします」と言われたが、じゃあなにをするのかとなおさら気持ち悪かった。
応募者から職務経歴書を回収してから承諾を迫るのもね。やましいことはないが、不気味。

605 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/18(水) 11:59:19.99 ID:iQSyG8a10.net
株式会社シーピー○ール
Web応募、履歴書と志望動機書いてるのに予定になかった筆記試験でも志望動機書かされた
その後10分以上待たされて面接
希望職種には経験者が欲しいようだけど、その経験を話しても反応なし
今までの職歴や資格を、役に立たないと説明聞かずに全否定
ライバル会社に務めてたから、その会社の悪口を言わせようとするし、言ってくる
しかも新卒ではないにしても教育体制ゼロで育てる気はなし
バイト勤務とか他職種(派遣)をすすめられたから適当に頷いといたけど、この会社はないなと思った

606 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/18(水) 12:35:29.12 ID:Vng2qSu3O.net
書類選考に10日
面接の結果に10日

時間かけすぎだろ
アホくせえ
スムーズにいっても採用もらえるまで一ヶ月近くかかるわけだ
時間の無駄だわ

607 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/18(水) 13:15:41.59 ID:moxFzN5X0.net
選考に時間がかかる企業は他所に取られるという意識がないんだよな
優秀な人材なら他でも決まりやすいので
その結果、ろくな人材が残らないことになる

608 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/18(水) 16:33:48.34 ID:i1Nl2VYdO.net
貝印 株式〇社
応募後、1ヶ月後に説明会 さらにその1ヶ月後に面接
その1ヶ月後に不採用通知 時間かけすぎや アホか

609 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/18(水) 17:52:51.94 ID:4N23VyIQ0.net
カミソリの会社か

610 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/18(水) 20:19:23.13 ID:Dah1Ngjf0.net
就職難だからと足元見てる糞会社に翻弄されぬようにね。
情勢に関係なく、ちゃんと向いた仕事選ばなきゃ
自分が嫌な思いしてあっという間に辞める選択が待ってるだけ。
不景気だろうが、なんでもいいわけじゃないことを忘れてやしないか?

611 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/18(水) 21:19:41.91 ID:Vng2qSu3O.net
今日受けた企業
株式会社 健〇シックデザイン
集団面接で途中まで好調だったけど

面接官A「弊社では業務に使用されるものは全て個人でご用意していただきますが、その点は大丈夫ですか?」
面接官B「オレさんだけ未経験ですけどPCはお持ちですか?」
オレ「(PCとかは備品で支給されるものだと思ってたので)専門学校、訓練学校ではデザインの勉強でPCを使って参りましたが、今は持っていません」

ここから面接官2人ブチギレ
何がスイッチになったの?って思うくらい急にブチギレ
「最低限用意してから面接来い」
「お前みたいな甘えたヤツが一番いらん」
「デザイナーなめんな」
「会社が用意するのが当たり前だと思うな」
等々他の応募者そっちのけでオレだけ20分くらい罵声された
で、散々怒鳴り散らして時間なくなって(オレだけが気に入らないならオレだけ追い出して他の応募者は面接続ければいいのに)面接強制終了

何か頭の中が真っ白になって会社の前で突っ立ってたら集団面接でオレと一緒に受けてた20代後半くらいのヤツが背中蹴ってきて オレの可能性潰しやがって とか言ってキレてきた

最悪だった
マジ最悪だった
たぶん今日面接受けた人達の中で一番地獄だった

612 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/18(水) 21:31:41.23 ID:369SZ9Ct0.net
はいはい
ネタごくろうさん

613 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/18(水) 22:37:38.27 ID:RAjw5F5pO.net
>>611

備品は会社持ちは当たり前だろうが、って、なんだ?その糞会社。

614 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/19(木) 00:31:12.21 ID:VAMaKiDv0.net
>>611
平面の会社?場所どこ?

615 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/19(木) 00:41:42.72 ID:NsTDKcux0.net
ググってもそんな会社ないね。ネタだと思う。

616 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/19(木) 02:41:43.62 ID:8df5BnAIO.net
去年不採用になったはずの会社からなぜか採用通知が来た
宛名もオレだし応募した部署も合ってるし
なぜだ?わからん

617 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/19(木) 03:09:03.17 ID:H86VNzc20.net
>>616
採用者の試用期間内での退職したんじゃない?
求人出すのにお金掛かるし、前に面接した人の中で一番いい人に連絡してみたとか

618 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/19(木) 05:31:37.91 ID:lh/MT4dUO.net
面接官がヒゲとかありえないんだけど
それも紳士然としたものではなくエ〇ザイル風の
ラフな身だしなみが許される業界ではなくむしろ厳しい業界だよ
一時間も喋らされて翌日即効お祈り

619 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/20(金) 01:16:12.83 ID:QfQpVGUV0.net
>>606
そんなものだよ。応募しているのはお前だけじゃないし、企業側もたいして急いでいないんだろ。
応募する側も何社も並行して応募するんだからその程度じゃたいして気にならんけどな。

620 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/20(金) 15:42:24.17 ID:W/ZjaDe90.net
>>606
面接で即採用とかもあるが、そういうところは大抵通年人不足でブラック率がかなり高いよ
応募から採用まで2〜3週間くらいがデフォなんじゃない?急いでるならバイトやりなよとしか…

621 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/23(月) 10:11:30.58 ID:z6ACqeOB0.net
面接で業務の説明がなかった。。。
こちらも途中で興味なくなってきたからお互い様だったけど。

622 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/23(月) 12:38:06.63 ID:mzpJ1MdDO.net
印刷会社に作品提出して、面接官に他の作品はないか聞かれ 携帯のデータにいくつか残ってますって応えたら携帯取られて勝手に中見られた

それで結局隣のもう1人の応募者をその場で採用した

623 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/23(月) 13:30:11.66 ID:KPoeY8wd0.net
>>622
会社名晒すスレなんだけど?

624 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/23(月) 15:50:58.50 ID:YeBsz7Ya0.net
てすと

625 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/23(月) 16:21:34.55 ID:YeBsz7Ya0.net
株○会社シーヴィテック

ト○タ系列の部品会社。会社説明会の後に面接があったが、これが凄かった。
応募者をまるでコンベアで運ばれてくる部品のように「物」扱いしていた。さすが自動車部品メーカー。

開始直後、面接官は「自己PRは最後に聞きますので」と宣言する。
そして1社目の退職理由を執拗に聞く。
最後の質問に至っては、回答する気なし。面接票に記入しながら適当に「それでいいんじゃないかな」

最初の質問の意図は「お前は、聞かれたことだけ答えていればいいんだよ。それ以外は一切不要だからな」ということだ。
面接官の本音ってそうだけど、それをあからさまに出すのは一応の「客」に対してまずくないか?
面接終わればいつかトヨ○車を買うかもしれない客だぜ。

会社概要でISO14001(環境への規格)は取得済みだが、
ISO9001(顧客満足の規格)が未取得なのは、「客なんてしったこっちゃない」。
そういうことなんですかね。

626 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/23(月) 21:23:03.51 ID:6QXQMFe20.net
千葉トヨペットが糞だったから、死ぬまでトヨタは買わない借りない勧めないを心に誓ったわ

627 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/23(月) 21:28:25.60 ID:HAdx8wt80.net
>>626
kwsk

628 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/25(水) 00:20:30.69 ID:0eGN2edz0.net
求人に書いてなかったことや粗探し揚げ足とりと勝手な思い込みで偉そうにでかい声でネチネチ絡んできただけだから、特に面白いネタってわけでもないよ>千葉トヨペット
思い出すとひどくイライラするけど

629 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/25(水) 11:43:04.79 ID:xGm0yip7O.net
不動産会社の2〇トラ〇ト

求人見る限り勤務地は地元なのに
面「他県に行ってもらえる?」
俺 「今の段階ではわかりかねます」
面 「今決めて」

履歴書の取得資格を見て
面「この(ウェブ系の資格)一級って嘘っぱちでしょ?」
俺 「御社の業務に役立つと思って取得しました」
面 「〇〇(前職の肉体労働)で働いてて勉強する時間あるわけないでしょww」

第一週、第三週のリフレッシュ休暇について聞いたら
面 「その制度けっこう前になくなってんだよね」

俺 「では休日は第一、第三週が1日になると判断してよろしいでしょうか?」
面「よろしいでしょうかって……元々ないっつの(少しキレ気味の口調)」

面「うちの業界未経験者に厳しいから俺さんに付いてこれるかな?」
面2 「ここ岐路だよww」
俺ついムカついて
俺「営業でしたら前職で5年経験して参りました。成績も認められチームリーダーとして務めて参りました。履歴書と職務経歴に同じこと記入してありますが目を通してくださっていないんでしょうか?」
面「前職とうちとじゃ内容が違うでしょ そんなこともわからないで応募したの?」

まだいくつかやり取りあったけどとりあえずここまで
ムカついてムカついてオレから面接打ち切って出ていった
こっちの質問に否定的というか威圧的というか…
最初から雇う気ないんじゃないかな

630 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/25(水) 12:24:42.44 ID:Furng/8y0.net
>>629
これ担当レベルの面接?
こういうやつが上司になるのかと思うとみんな見送るやろなあ

631 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/25(水) 13:22:06.36 ID:6mDjmXAz0.net
>>629
クズの極みだな
>今決めて
の時点で独裁的で支配欲丸出し
中二のガキがそのままデカくなったかのような欠陥人種

632 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/25(水) 13:28:10.46 ID:Ia6a7yNo0.net
>>629
最初から雰囲気悪かったでしょ
不動産なんてどこもまともじゃないよ

633 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/25(水) 17:51:54.48 ID:INT/26Ae0.net
>>629
圧迫面接()の部類なのかなこれは
会社の印象も悪くなるだろうし、こういう面接しちゃうヤツって何なんだろうね…

634 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/25(水) 22:35:20.90 ID:rt4H3gxN0.net
圧迫でもないんだけど
株式会×タスクフォース

面接前に会社説明と社長インタビューのDVD観させられたんだけど
情熱大陸見たいな作りで社長の成り上がり内容と自己礼賛な内容で
宗教っぽくて引いた...。
あと良いこと言ってるんだろうけどシャツの襟元が下品でそっちに
視線がいって内容があまり入ってこなかった

635 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/25(水) 23:20:08.66 ID:xGm0yip7O.net
アホ丸出しだな
会社もその程度だとよくわかる
そんな社長の下で働いたらその程度の従業員になっちまうな

636 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/26(木) 01:09:01.70 ID:34SFOTq80.net
教育系も酷い会社が多いよ
俺が呆れたのは受験ド◯ター

教育とは関係ない普通の企業の職種を受けたんだけど
向こうは専門外のはずなのに延々と社長が自分の自慢話してた
ああいう会社で働いている従業員には同情する

637 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/26(木) 18:46:00.69 ID:VjfxvStM0.net
>>634

youtubeに同じのがあったわ。
情熱大陸からオファーないから自分たちで作りました的なのが
寒いっていうかナルシスト的で気持ち悪いわ。

https://www.youtube.com/watch?v=KcXbS1GM0V8&feature=youtu.be

638 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/26(木) 21:51:29.40 ID:2dFFn76N0.net
電子カルテのパイオニア 創価学会(在日朝鮮人)系のラボテ○クはブラック
新興宗教に狂ったあふぉやま幹部は退職勧告をし錆残強要で部下を次々鬱病に追い込む
嘘だらけの求人&案件持ってくる為に違法行為を平気で行っている
とりあえず社員を働かせれば何とかなると考えていて、古株社員以外は使い捨てにされる
上にはペコペコ下にはオラオラな社風でパワハラ有り
勤務時間外も拘束される

639 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/26(木) 21:58:14.30 ID:80V0KbGu0.net
ドト○ルコーヒー。サービス業にも関わらず面接官が失礼千万だった。
それ以来私はスタバにしか行かなくなった

640 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/27(金) 01:26:24.49 ID:nkoBg2Nf0.net
面接で失礼な面接官に当たったら、
その会社の製品は絶対に買わない使わない、
を実行しよう

641 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/27(金) 03:18:26.58 ID:pAtYBtAi0.net
面接で行けば、住所のとこにはコーポ
しかし、転職サイトやそこのHPには住所以外のコーポ名も部屋番号もない
何とか探して入れば
いい年して茶髪にあごひげの社長
特殊な業界だけど、地雷過ぎる。。

642 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/27(金) 09:44:12.62 ID:14hQdzp6O.net
名前忘れちゃったけど淀屋橋の建築会社(たしか内装系)
学校中退したのを怒鳴り口調で指摘し、家庭の事情でと説明
したら、じゃあ最初から私立行かなきゃよかったねとまた
怒鳴り散らす。完全に意気消沈して落胆していたら向こうも
困ってしまったみたいで、次は性格はもともと暗いのかとか
友達は少ないよねという自白の強要。観念して友達は一人と
言ったらなんとか解放された。それ以来面接恐怖症。

643 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/27(金) 15:50:40.08 ID:SnCUyGDx0.net
>>642
ひでぇな、警察の取り調べみたいじゃないか

でも入社するとパワハラで更に痛めつけられたかも

644 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/27(金) 15:54:49.48 ID:snV4xeH/0.net
>>642

良かったよ。
そんなパワハラ会社なんか入らなくて。


たまたま困った会社に当たっただけ。
絶対にあなたに合う会社あるからね。

645 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/27(金) 18:00:53.72 ID:kgHbHinE0.net
>>642
何がしたいんだその会社は…読んでてムカっ腹が立った。
そいつの背中の手の届かない所が、猛烈にかゆくなる呪いをかけておいたから
もうその日のことは忘れて、元気になってほしい。

646 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/27(金) 19:14:55.82 ID:U1DESk3l0.net
春日部市の株式会社ユーダイホーム

虚偽広告、車持ち込ませるなど。
ジョブアイデムの最新号に出てる。

647 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/27(金) 20:24:20.71 ID:XY9MconX0.net
株式会社●ラザクリエイト。
面接官ほぼパソコン見てて話しづらい。
大して志望度高くなかったので次の選考辞退したら1か月後くらいにお祈りメールきた。
辞退した選考を慎重に重ねてんじゃねーよ

648 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/27(金) 20:54:09.39 ID:J1GPofZA0.net
小規模のITはクソな会社ばかり
最高に腹が立ったのは渋谷のブラビィ◯シモ
一次面接で社長が3時間以上も自分の自慢話を聞かせて企業が求める経歴と違う為という理由で不採用w
何の為に書類審査やってるんだよ?
最初から呼ぶなボケ

649 :637:2015/02/27(金) 20:55:01.88 ID:RbBuja7m0.net
あと社長の無駄な自慢話に付き合った俺の3時間を返せw

650 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/27(金) 20:57:13.95 ID:y5AhmsTK0.net
○クルートキャリア福岡支社の担当者H。
こっちも色々理由があって転職してるのに、模擬面接で変に圧迫&嫌味言ってくる勘違い女。
模擬面接なんてやるもんじゃないな。交通費損したわ。
結局年収300万アップの内定出たのは自動レコメンドだったし、キャリアアドバイザーって必要あるのか?

651 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/27(金) 21:03:45.26 ID:xhF/Tq7P0.net
>>650
リクエー系はウェブサイトから本部にサービス品質の苦情入れた方がいいよ。
以前、地方のリクエーの担当の対応にムカついて、本部にメールコピペで苦情入れた。
お上からグサっと言われたのか、相当焦った電話きたよ。
よっぽど焦ったのか敬語が崩壊してた。ざまあw

652 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/27(金) 21:07:58.15 ID:14hQdzp6O.net
>>642です。

なんとか負けずにガンバリましょう。

653 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/27(金) 23:04:30.72 ID:FNduixgQO.net
広島の冒〇王
大卒のみ募集の求人だがまさか慶〇大、京〇大等の一流大出身のみ募集だとは思わなかった
年齢も30以下で5年以上の実務経験ある人だなんて…
最初から求人に記載しとけよ

趣味聞かれたから映画鑑賞だと答えたら 地味だね 私サーフィンだよ と言われどんな答えを出しても優劣つけたがる
まるで私の方がお前より優秀だ と主張するように…

しまいには着てきたスーツにまでケチつける
「面接なのによくそんなの着てこれるね」

応募者を審査するのが面接だと思うのだがお前は面接を履き違えてると思うよ冒〇王の夜〇さん

654 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/28(土) 00:19:06.03 ID:NMHb5RkO0.net
>>653
ローカル企業がそんなノリでやっていけるのかね?
地方でその調子だとすぐに悪評が立って上手くやっていけなそう

655 :名無しさん@引く手あまた:2015/03/01(日) 02:25:15.86 ID:OQqFcQRb0.net
社名どおり色々冒険し過ぎてるなw

656 :名無しさん@引く手あまた:2015/03/02(月) 17:12:02.46 ID:XMj8CCT60.net
http://ameblo.jp/saburouta71/entry-11954944711.html

657 :名無しさん@引く手あまた:2015/03/06(金) 00:57:34.93 ID:5Jfk3EaX0.net
小○プレス
交通費支給と売り出しといて片道未満の支給

658 :名無しさん@引く手あまた:2015/03/12(木) 04:39:28.32 ID:DC4xmSs40.net
首都高トール○ービス株式会社

Web応募後、辞退の連絡をメールでしたが放置され、
落選メールを送りつけてきた。

659 :名無しさん@引く手あまた:2015/03/13(金) 05:01:48.24 ID:g70Y5c8Y0.net
NEXCO○日本サービス株式会社

半月経っても二次面接後の採否連絡をしてこない糞会社

660 :名無しさん@引く手あまた:2015/03/13(金) 08:51:04.27 ID:cV9caIqN0.net
池袋のメディ○ート
面接結果を知らせてこない糞会社。

661 :名無しさん@引く手あまた:2015/03/13(金) 10:25:01.56 ID:f8wB6Obg0.net
TBK
神鋼溶接サービス

662 :名無しさん@引く手あまた:2015/03/13(金) 10:42:37.04 ID:TKiYXM5Y0.net
逆に面接がいい企業は入ってからも苦労しないことが転職して分かった
結局のところ会社を動すのは人なので悪い人がやれば当たれば面接も会社も悪くなるという事だろう

663 :名無しさん@引く手あまた:2015/03/14(土) 16:25:01.30 ID:9M+RwF1i0.net
サン○○○ディカル
面接に5時間拘束
働いてる人も死人みたいだった。

664 :名無しさん@引く手あまた:2015/03/15(日) 13:18:25.72 ID:pg0I0YPE0.net
株式会社フ○ーテックス
「これから最終面接に来てくれないか」と当日にいきなり言われ行き「最終面接はあくまで確認なので落ちることはないですよ」と言われ、「1週間後に連絡します」と言われて帰ったが3週間経っても連絡が来ない
こちらから「連絡が来ない」と連絡したら次の日速達で不採用通知が来た
期日に遅れてしかも自分の言った事に責任持てないとか社会人失格にも程がある

665 :名無しさん@引く手あまた:2015/03/16(月) 22:28:28.57 ID:VjrI1Vhu0.net
マイナビに出てる
みはし

面接するから電話寄越せ、メールが来た
あほ?

666 :名無しさん@引く手あまた:2015/03/16(月) 22:31:59.43 ID:3XyB2xAi0.net
>>665
その口調でメールが来たってこと?

667 :名無しさん@引く手あまた:2015/03/17(火) 14:12:26.16 ID:84DG1bHI0.net
>>665
そんな企業は、面接いれて
バックレ

668 :名無しさん@引く手あまた:2015/03/17(火) 15:24:14.92 ID:FD79V1lS0.net
とらばーゆ掲載のディーハウス〇式会社

正社員経験もあるけど派遣・業務委託での仕事もあって職歴多数の為
派遣が多いところをつついてくる。
どこも契約期間満了での退職なのに。
最初の方に勤めた会社(正社員)を指し「ここ続けてれば良かったのに」と…。

あと、とらばーゆが女性の為の求人サイトってのを気づいてないのか
なんで女性の応募が多いか聞かれた。。。。
求人出すなら調べて出せよ。

今日も時間の無駄でした。

669 :名無しさん@引く手あまた:2015/03/17(火) 18:00:38.52 ID:tHRrtHZ00.net
カカシ食○株式会社

兵庫本社の完全なる同族企業
東京営業所の営業求人に募集し面接に参加
社長の親族の専務がが対応し、圧迫面接w
いい歳こいて数珠のブレスレットを何個も身に着けて
気持悪いおっさんだったわ

一族郎党のこんな糞会社受けて時間の無駄だったわwwwwww

670 :名無しさん@引く手あまた:2015/03/17(火) 18:54:03.55 ID:bSCUK5L+M
>>667
もちろんそうした
文面は普通だったがやけにあっさりした内容
メールで済む内容だし
電話寄越させるって時点で、担当がアホか高ピーな予感がした

671 :名無しさん@引く手あまた:2015/03/17(火) 21:46:24.58 ID:Z6DtG1zHO.net
人間よりもリフト優先。つまりはひかれたら自己責任と言われた。
でもその会社不採用になって助かった。

672 :名無しさん@引く手あまた:2015/03/18(水) 11:08:10.80 ID:b3Z5Zdhi0.net
株式会&#9898;&#65039;野原そだち

ネット応募→履歴書送付願いで
1週間ほどで採用・不採用に関わらず連絡します、と言っておきながら
2週間以上連絡なし。

結果催促してやっときた。(不採用だったけど)
こっちは応募する立場だから待つけどいい加減舐めすぎの
企業多すぎ。以来、ネット経由で応募→履歴書送付願いしてくる
会社は無視することに決めた。

673 :名無しさん@引く手あまた:2015/03/20(金) 00:21:49.12 ID:rw3qrtok0.net
リクナビのレジュメにみっちり記入してんのに、
郵送して寄越せって連絡が来た
もちろん無視
ゆとりかじじいだろうな

674 :名無しさん@引く手あまた:2015/03/20(金) 09:55:54.58 ID:7h37woEkO.net
家族構成、親戚やいとこの職務や学校を聞いてきた。実は女性しか採用したくないんだけどねぇ.....男が来賓客にお茶くみや接待は無理だろう、執事喫茶や女装喫茶じゃあるまいし(高々と笑う)
前職業で現場職として働いていたようだが、○○○○君は企画や事務職向いてるの??
おたく文化を取り入れた街おこしはやめてほしい、俺たちの培った観○基盤に泥を塗る事になる。
某観○協○の面接。男の面接官6人で年齢が50代〜60代。

675 :名無しさん@引く手あまた:2015/03/21(土) 05:18:26.86 ID:vV+5Mdmd0.net
>>673
リクナビは競争率が激しいかスーパーマン待ちの求人ばかりで使い物にならんよ。

676 :名無しさん@引く手あまた:2015/03/21(土) 21:09:18.42 ID:iX/5ix560.net
世の中にはひどい面接が横行してるんだね。
お気の毒に。

677 :名無しさん@引く手あまた:2015/03/21(土) 21:16:56.22 ID:bRkNhpKi0.net
東京の梶姆
慇懃無礼な爺とヲタ臭いとっつぁんボーヤ
Think different? by 2ch.net/bbspink.com

678 :名無しさん@引く手あまた:2015/03/27(金) 13:50:15.62 ID:ZwYOjJtL0.net
みんなで録画録音して上げてね

679 :名無しさん@引く手あまた:2015/04/08(水) 09:51:40.10 ID:qTrj9uOh0.net
日○通運
スカウトきたので応募したが全く音沙汰なし。

○本ATM
スカウトきたので応募して筆記試験と面接に行ってきた。
その後、結果連絡もなにもなし。書類選考の黙祷はよく聞くが、筆記・面接の黙祷は初めてだわ。しかもスカウト案件で。

680 :名無しさん@引く手あまた:2015/04/08(水) 09:53:26.15 ID:qTrj9uOh0.net
>>673
写真見たかっただけだよ。

681 :名無しさん@引く手あまた:2015/04/08(水) 22:15:15.11 ID:bKdvUPGZ0.net
株式会社エン○シ

適性検査1時間+採用担当者の面接30分+部門長の面接30分+プログラミングテスト1時間。
1日で3時間も拘束させておいてサイレントワロタ。

682 :名無しさん@引く手あまた:2015/04/08(水) 22:34:48.04 ID:J5UCIvUqO.net
株式会社 冒〇王
受付で面接の予定入れたこと話したが緊張しまくってうまく話せなかった

何度も言い直したり聞き直されたりして堪忍袋の限界だったのか、受付の人に あ?コラ(キレ気味)って言われた

急に冷めたというか、会社の内側を見た気がしてそのまま帰った

683 :名無しさん@引く手あまた:2015/04/08(水) 22:35:38.12 ID:ZQnV3tcv0.net
>>679
そこメールで連絡きてるかもよ

684 :名無しさん@引く手あまた:2015/04/09(木) 10:23:38.78 ID:i2h9iWrN0.net
>>682
そこ、前にも悪評あったような
けど、どこの会社?
同じ名前で色々あるよね

685 :名無しさん@引く手あまた:2015/04/09(木) 10:28:10.49 ID:GkFbPFhG0.net
広島の玩具小売と、沖縄の求人情報誌出版があるね、冒険王。
いずれにしろ、ろくでもない業種だけどwww

686 :名無しさん@引く手あまた:2015/04/09(木) 10:46:36.45 ID:qyUEZevv0.net
WEB選考の後、履歴書を送付の流れは一般的だと思うが
当たり前のことを堂々と書くところ、高卒臭ぷんぷんだな

687 :名無しさん@引く手あまた:2015/04/09(木) 19:20:25.06 ID:S7t/mx5G0.net
士業でTVに出始めた時の橋下みたいな風貌してるやつがトップだと
かなりの確率で印象悪い

688 :名無しさん@引く手あまた:2015/04/10(金) 07:15:43.82 ID:A6Odmurl0.net
>>686
そんなの一般的じゃねえよwww Webと同じ内容をいまどき紙で欲しがる会社なんてめずらしいわ。

でもひょっとしてお前の言っているのってタウンワークとか?

689 :名無しさん@引く手あまた:2015/04/10(金) 07:59:15.93 ID:vGR5fc7x0.net
>>687
該当する会社ある。
偉そうな態度とっていて印象悪い。

690 :名無しさん@引く手あまた:2015/04/10(金) 11:09:54.16 ID:5WUD1mhk0.net
鎌倉の明治地◯

ハロワの人からのススメで、出たばかりでまだおうぼしゃすう0だから。
問い合わせてもらったら、応募者多数なので、と返答。
ハロワの人がど直球に、疾病者はダメですか?と聞くと、そうです。との返答だったとの事。
なら最初から言えよ。
応募すら許されない。一般募集にしか応募出来ない、長期療養者。通院でどーしても休まなきゃいけない日がある事だけを知っていて欲しいだけなのを、理解されない。

691 :名無しさん@引く手あまた:2015/04/10(金) 12:09:38.44 ID:jj94t5XO0.net
その書き方では
落とした方が正解だな

692 :sage:2015/04/10(金) 12:43:20.53 ID:GdZnV8OH0.net
愛知県名古屋市にあるデイサービスなど行なう訪問看護事業の株式会社サ○イ

ハロワから応募して面接も決まり、当日面接に伺うと「既に採用が決まった」
「事前に郵送で不採用の通達した」と言われ面接すら行なってもらえない始末。
郵便物も面接日から二日前に消印されており面接後に自宅に届いた為確認も出来ずに面接に行ったのにそんな対応ないわ。
しかも電話連絡も何回もしたとウソを吐かれ、不在着信は知らないPHSから一回あっただけで
留守電もなかった。PHSからだから折り返しもするわけがない。
わざわざ電車で時間とって行って交通費も無駄になって不誠実すぎる。
ハロワにも言ったけど面接決まっていて他の人を採用したからって面接前に不採用もおかしい。
そんなら最初から面接すんな。

693 :名無しさん@引く手あまた:2015/04/10(金) 15:07:12.63 ID:Gu/EuodS0.net
電話きたなら折り返せよ…郵送だと行き違いはあるから対応としてはどうかと思うけど

694 :名無しさん@引く手あまた:2015/04/10(金) 15:09:14.88 ID:GdZnV8OH0.net
>>693
会社の電話番号なら折り返すがPHSからかかってきたよく分からん番号に折り返しなんかするかよ

695 :名無しさん@引く手あまた:2015/04/10(金) 17:03:16.22 ID:fGYKdKZ2O.net
株式会社ナリ〇

理科実験とかアクティブボードなどの備品を扱ってる会社
3週間前に面接したんだけど、面接自体は凄く好印象だった
面接後、あなたが一人目の面接で残り30人近く面接しますので一週間から10日待って下さいと言われて2週間待ったが音沙汰なし

電話してみても担当者は不在なのでまた連絡して下さいの一点張り
そして、最初に電話して4日後 また電話すると受付らしい人がでて今回は採用を見送らせてほしいと採用担当から言付けを預かってますとのこと

ふざけてるのか?
酷い会社は沢山あったけど本当に馬鹿にしてると思ったわ

696 :名無しさん@引く手あまた:2015/04/10(金) 17:49:46.27 ID:cZkdaD700.net
>>695
だけど電話して採用見送らせてほしい言われた後、
自分が期限守らないってどうなの?ってメール送ったら
宛名もかかれずテンプレの不採用メールきたわ?

さらに応募書類返してくれって送ったにもかかわらず
そのことには触れずに開き直った感じで・・・

あの面接のときの好印象がどんどん崩れていくわ
普通に連絡してくれたら落ちても好印象のままで終わってたのに

697 :名無しさん@引く手あまた:2015/04/10(金) 18:52:27.99 ID:jj94t5XO0.net
何ネチネチ言ってんだ

698 :名無しさん@引く手あまた:2015/04/13(月) 22:05:26.63 ID:GMBfMjcH0.net
レジュメ選考通過したから
履歴書、職歴書を書きとめでおくった蝦夷乳業!
3週間たっても音沙汰ないとはどういうことだ?
バイヤーに・・・・ふぁふぁふぁふぁ

699 :名無しさん@引く手あまた:2015/04/14(火) 10:28:10.30 ID:y8nbhkqh0.net
ティ○アイエス
日付変わったあたりにメール着た
求人票では労働環境良くてオンオフメリハリ付けられると書いてあったが現場はそうでない模様
転職会議に書かれている通りの求人だった

あり得ないというより呆れた

700 :名無しさん@引く手あまた:2015/04/14(火) 11:11:14.30 ID:GHFqhsRS0.net
サイトによっては
返信を時間指定できる
もしくは担当が自分のPCやスマホで返す事もある

701 :名無しさん@引く手あまた:2015/04/14(火) 22:51:57.85 ID:7O4uwTjw0.net
>>700
それだけで十分ブラックだろ。

702 :名無しさん@引く手あまた:2015/04/16(木) 01:01:15.53 ID:n0pUernq0.net
電子カルテのパイオニア 創価学会(在日朝鮮人)系のラボテ○ク
新興宗教に狂ったあふぉやま幹部が退職勧告をし錆残強要で部下を次々鬱病に追い込む。
高収益を得られる社員を育てることができないので、
見なし労働制を採用することで、低収益における従業員賃金を抑えている。
将来性はない。

703 :名無しさん@引く手あまた:2015/04/20(月) 20:09:13.11 ID:VEFmWQ620.net
2次面接まで受かって、3次面接の日程調整に関する返信を送ったら
それ以後何の返信も無いまま終わったことあったわ
電話で問い合わせても、ただいま調整をしてるのでもうしばらくお待ち下さいって感じの応えだったし。

704 :名無しさん@引く手あまた:2015/04/21(火) 07:43:28.62 ID:MFnJuV3z0.net
ほんま糞会社ばっかやな乙

705 :名無しさん@引く手あまた:2015/04/21(火) 08:34:20.87 ID:U8EN3/d40.net
警察が集団ストーカーをやる理由
ターゲットを作れば作るほど警察予算が増えていくのでその分、ピンハネできるお金も増えていく
集団ストーカーは、警察OBの天下り先の防犯協会と連携することで利権を維持できる
集団ストーカーをすればするほど抗精神薬が売れ、製薬会社と利権で癒着、天下り先確保
集団ストーカーをすればするほど、暴走族が蔓延ったり、時に、周南市事件のような事件が起こり治安が悪
くなる。警察組織を維持拡大するためには、ある程度事件が起こり、治安が悪くなくてはならない。
集団ストーカーによって生け贄を作り、警察権力の恐さを世間に知らしめる。
警察官全員が裏金の偽領収書を書かせられるシステムがあるため仙波敏郎氏のような正義感のある警察官が
警察組織から排除され、腐敗した人間ほど出世できる仕組みになっている
役に立たない人間を社会から抹殺することで国民を権力者にとって都合のいい奴隷だけにし税金の徴収効率
をよくする。元々在日朝鮮人とはパチンコ利権等で癒着関係にあった。(創価が主犯とする説)

706 :名無しさん@引く手あまた:2015/04/21(火) 09:11:50.39 ID:KoSoXUYE0.net
きちがいはいつも楽しそうでいいね!

707 :名無しさん@引く手あまた:2015/04/21(火) 09:53:40.59 ID:GWN4q1Yk0.net
企業もそうだが
企業が採用に使う人材会社も糞なところが多いわ

自分からヘッドハンティングの為に面談を申し出て来て失礼な態度を取るアホがいる

特に酷かったのは
人材コンサルティング&カンパ◯ーという青山の会社
俺の時間を無駄にしやがったことを忘れんぞ

708 :名無しさん@引く手あまた:2015/04/21(火) 13:21:36.38 ID:M3lTG0baO.net
潟jッ〇ネ
面接担当者が、時間に遅刻してきて面接スタート。終わりに「緊張して聞けない事とかあったら、気兼ねなく連絡してもらって構わない」と連絡先を教えてもらい、自宅に帰宅してから電話したけど出ず、週明けの火曜日に再度電話したけど出ず。

結果が分かるのに一週間はかかると言われたが、一週間過ぎても通知なし。不安になって就活再開。そして、今日の昼前に不採用通知が来たけど中身の日付が10日前、郵便として出したのが昨日とハッキリ分かった。というのも、切手の所に郵便局が押した判子が昨日の日付。

いくら会社の事情で忙しかったとしても、これはちょっとね…。逆にだらしない企業なんだと感じた。

怒りを通り越して、呆れました。

709 :名無しさん@引く手あまた:2015/04/21(火) 18:40:35.21 ID:K2KS4Jc00.net
正社員で応募して最終面接までいったのに、契約社員でと言われたわ
スキル面でマッチングするかどうか不安とかいうなら、最初から落としとけっつーの!
時間の無駄だった
株式会社○ース

710 :名無しさん@引く手あまた:2015/04/21(火) 23:54:08.40 ID:/230UyTl0.net
>>709
内定後、採用後じゃないだけいいじゃん
研修期間は契約からスタートの企業結構多いぞ?

711 :名無しさん@引く手あまた:2015/04/22(水) 09:07:42.44 ID:EA031Df70.net
>>710
試用期間だけなら納得いったけどね。
来年までは契約社員でって、最終面接の結果の時に言われたんだ。

712 :名無しさん@引く手あまた:2015/04/22(水) 09:11:39.04 ID:dg/OJ18x0.net
とリあえず契約
保険なし
バイト扱い

今時珍しくない
どうしてもやりたいとこなら我慢
じゃなければやるな

713 :名無しさん@引く手あまた:2015/04/22(水) 12:16:35.20 ID:dg/OJ18x0.net
Studio 3Hz
ふざけやがって

714 :名無しさん@引く手あまた:2015/04/22(水) 12:34:06.93 ID:g185fOu70.net
>>698
そういうの多いよな。
でも面接と筆記試験の音沙汰なしのおれよりマシだなwww

715 :名無しさん@引く手あまた:2015/04/22(水) 13:19:43.67 ID:Ou886RXo0.net
1月末に応募 その時点で109名応募中
音沙汰なし
4月初旬、留守電に電話くださいと…。
もしや書類選考通ったのかといそいそと連絡。
不合格連絡だったよー。

散々待たせといて、期待しちまうじゃねーか。
んなもん、留守電に入れるか、書類で返しやがれ〜。

なのに、また今日求人出てるのみたわ。
しかも、不合格の電話があった日と同じ日に求人出してた。

100人以上応募しても採用できてないのに、どんな人なら採用するんだよー!

716 :名無しさん@引く手あまた:2015/04/22(水) 13:43:34.95 ID:7rlK0xxl0.net
>>711
大手とか中堅だと1年間と年度末までの契約からでしか中途採用しないところはざらにあるよ。
理由としては退職金上の計算に4月からしか加算しないから正規雇用は来年度からなど理由はなにかしらある。
募集要項にそれを明記すると応募が著しく無くなるから代理店が記載しないでいいとか言うところがあるんだよ。
それで大手に2社中途で未経験で入社したが逆に契約期間があったほうが気兼ねなく業務覚えられていいと感じたよ。
ちなみに内定後に契約だとおれは判った。

717 :名無しさん@引く手あまた:2015/04/22(水) 14:53:38.54 ID:tFzKg4/Y0.net
愛知県岡崎市の「丹羽鉄○所」

会社の特徴にアットホームとあったが、ただのブラックだった。
面接ではうちはトヨタ系、中堅企業、給料は年齢の平均年収は払うよとか
誇張した言い方をしてきたが、実際は魅力のない安月給の中小だった。

面接中に愛車の中を覗いて調べてやがった。

718 :名無しさん@引く手あまた:2015/04/22(水) 16:30:49.34 ID:7rlK0xxl0.net
>>717
車の中とかプライベートの空間にまで関与して欲しくないよな。
そんな事してる会社は評判落とすだけなのにね。

719 :名無しさん@引く手あまた:2015/04/23(木) 12:54:09.99 ID:WqjvBinM0.net
正社員募集で試用期間は契約社員なのは別にいいけど契約書類書いてないのにwebでe - ラーニングの講座に登録したから研修してって言われて困ってる
期日までに研修修了しないと料金請求するって言われたけど承諾書とか書く前にしていいことなの?

720 :名無しさん@引く手あまた:2015/04/23(木) 14:07:22.35 ID:tS5Ml2GK0.net
>>719
どんな業種、職種かしらないけどなぜe-ラーニングを受講しないといけないのか、その講習は勤務開始からなのか確認した?
仮にe-ラーニングで習得できるような内容が必須な職種であれば納得だし、勤務開始してからであれば良い研修じゃないか?
状況が細かくわからないけど就業前から研修しとけってことなら少々疑問はあるけど料金請求はおかしいよな。

721 :名無しさん@引く手あまた:2015/04/23(木) 14:17:06.53 ID:2D7eH4aJ0.net
>>720
システムエンジニアの仕事でJavaとかの基礎とか新卒が最初にやるのと同じらしい
ちなみに勤務開始してないよ契約書も書いてない
研修修了しないと書類渡さないからがんばってねってことらしい

722 :名無しさん@引く手あまた:2015/04/23(木) 17:12:17.23 ID:csXl1mTS0.net
株式会社ディアコー○レーション
書類選考に1ヶ月程時間がかかった挙句、いったんは落としておきながら
やっぱり面接に来てもらえませんかは都合よすぎるだろ。

723 :名無しさん@引く手あまた:2015/04/23(木) 20:43:40.15 ID:rWzUO5s40.net
ぜひ行きます
そう連絡して無視だね

724 :名無しさん@引く手あまた:2015/04/23(木) 23:27:11.36 ID:tS5Ml2GK0.net
>>721
SEの経験はおあり?
未経験なら致し方ないかもしれない職種だけど、
それならこういった条件での雇用となるから〜って確認は最低限必要だよね。
SEでそういった対応だと幸先悪そうだからはっきり断らないとめんどくさそうな会社だね。

725 :名無しさん@引く手あまた:2015/04/24(金) 00:43:24.50 ID:d3nitnq60.net
京都にある京◯薬品工業
終始圧迫面接契約社員やのに引っ越ししろとか意味不明あと課長面接中に肘つくんじゃねえ結果は1週間後と言って次の日に来ました。
課長に関してはもしご縁あったら直属の上司になってましたあんなやつの下で働かなく落ちてよかったw

726 :名無しさん@引く手あまた:2015/04/25(土) 07:29:01.70 ID:LlWbco4V0.net
横で悪いけど、

まともな管理会社が物件オーナー
に営業かけりゃ すぐ決まる。

東京エクセリアの管理物件は抜き
放題!

ウハウハ!
まだ数千戸、もぎ取れるよ(笑)

辞めて管理会社を立ち上げた元東
京エクセリア社員が持ち出した大
家リストが欲しけりゃツテを探し
てみ。みんなで協力してやってる
から。

大家さんには感謝され、入居者に
は喜ばれ、社会の為にもなるし、
その上、自社の管理物件増えてメ
イプルリビングさんなんかウハウ
ハだから!

727 :名無しさん@引く手あまた:2015/04/26(日) 14:45:08.16 ID:gZoj36dCv
株式○社フジワーク
システム開発事業部   早津修

システムの事を全く理解していない。
こんな奴の面接を受けた自分が情けない。

〒165-0026 東京都中野区新井1−11−2
宮地ビル6F
TEL:03-5318-5232

728 :名無しさん@引く手あまた:2015/04/27(月) 05:34:14.43 ID:sGzmLiYB7
西麻布にある株○会社ヴェントゥオノ
面接で人の容姿を貶す最低な面接官だった
松島っておっさん
よくよくしらべると超絶ブラック弱小会社だし
気を付けて!

729 :名無しさん@引く手あまた:2015/04/28(火) 15:50:37.24 ID:44je3yEI0.net
>>717
自分で愛車というおまえにドン引きwwww

>>716
ざらにはねえよ、と大手出身の俺は思うが。

730 :名無しさん@引く手あまた:2015/04/28(火) 19:08:25.23 ID:KamTdreG0.net
>>729
人の揚げ足とりのsageも入れれないおまえにドン引きwww

731 :名無しさん@引く手あまた:2015/04/28(火) 21:28:20.21 ID:1cF1TO2T0.net
ユ○バーサルフード

持ち物に履歴書と書いてあったのに、実は要らなかった。
履歴書書いた時間が無駄になったわ

732 :名無しさん@引く手あまた:2015/04/29(水) 09:41:03.09 ID:BK56JxpzO.net
株式会社 日〇
面接でかつて作業中に事故死した従業員や轢き逃げした元従業員のことをおもしろおかしく武勇伝みたいに語ってた

まぁ、死ぬときは死ぬからねぇwww

うちは肉体労働で従業員も昔ブイブイいわせてた人が多いから声荒げる人や叩いてくる人もいるけど、その分給料は払ってるからねえ

続く人は続くけど続かない人は本当にすぐ辞めちゃう。何でかなぁ〜
給料は充分に払ってるはずだけど……

↑↑のセリフまんま言ってたからムカついたというよりキチガイみたいに思えた
渡された資料の中にはかつての事故の報告書もあり、ここ数年では減ってきたけど10年近く前では死亡事故も含めて1年に4回なんて報告もあった

733 :名無しさん@引く手あまた:2015/04/29(水) 12:14:44.55 ID:HsReoAIH0.net
>>730
釣られるんじゃねえよバカ
スルーしろ

734 :名無しさん@引く手あまた:2015/04/29(水) 12:51:49.89 ID:yqjhRtD20.net
応募後に返事すらよこさなかった糞会社
・ルグ○ンシエルビルディング
・マ○ブル商事
・○本和装ホールディングス
・ニチ○ン(漢字2文字)

書類返送時にハロワの紹介状まで入れてきた馬鹿会社
・マイクロ○ェーブファクトリー

経理で応募をかけておいて、面接時に社長自ら現場勤務(ガテン)に誘導する鬼会社
・眞○産業

735 :名無しさん@引く手あまた:2015/04/29(水) 17:12:07.27 ID:HFqlDtix0.net
>>733
おまえもな

736 :名無しさん@引く手あまた:2015/05/01(金) 11:09:18.88 ID:UfJzVfod0.net
>>733
釣られてやってみたんだよ、バ〜カ

>>735
割り込むんじゃねえよ

737 :名無しさん@引く手あまた:2015/05/01(金) 13:04:04.99 ID:aUdJc6fT0.net
貧乏薄給会社やブラックは人事もひねくれてて鬱陶しいの多いからな。
面接で腹が立った会社はもれなく上記のどちらか。

能力にそれほどの差がなくても入る会社で、その後の人生が変わるし、
人格形成にも大きく影響を及ぼす。
能力低くて性格も悪いクズでもホワイトに入れたら、ブラックでもがいてる
優秀な奴よりいい暮らし出来るわけだし、なんか理不尽だよな。

いつの時代も世渡りが下手な奴が損をする
それも能力ととらえるなら、世渡り下手=無能ってことになる
そう考えるとなるべくしてなったっていう面もあるよな・・・

ここで導き出される結論は世渡りの嗅覚というか地頭の良し悪しが
作用して、努力≠収入でバカは努力しても報われないってことだな

738 :名無しさん@引く手あまた:2015/05/01(金) 17:44:39.11 ID:GGJdKVb00.net
「面接に呼んだ中で君が一番見込みがあるからあえて厳しい質問をします」と言えば
人格を否定したり罵詈雑言を浴びせても許されると思ってる馬鹿役員は死ねばいいのに

739 :名無しさん@引く手あまた:2015/05/02(土) 00:31:51.62 ID:nXQTGNz40.net
株式会社 松○
1 転職フェアで採用担当者から面接に来てくださいと言われる。
2 面接日の当日、一週間後くらいに面接を延期して欲しいということと、詳しい面接の日時は後日連絡するという電話連絡がある。
3 一週間経っても面接の日時について連絡がないので、こちらから採用担当者に電話連絡すると、あと一週間ぐらい待って欲しいと言われる。
4 3のやりとりが3回続く。
5 採用担当者と連絡がつかなくなる(その会社に電話をしても、採用担当者は外出中なので折り返し連絡させるといわれたが、折り返しの連絡がない)
6 1の転職フェアから3ヶ月後、その会社がまた出展していた。ただし、転職フェアには1の時と別の人がいたので、これまでの経緯を全て話したところ、明日、1の採用担当者に連絡させると言われた。
7 次の日、1の採用担当者から、不採用を伝えるメールが届く。
8 7から一ヶ月後、以前こちらが勤めていた職場から、その職場に1の会社から私宛にセールスの電話とダイレクトメールが頻繁に来ると連絡がくる(現在ココ)

740 :名無しさん@引く手あまた:2015/05/02(土) 01:16:39.77 ID:sXBbX8vl0.net
ア○ク

出版社。


終始圧迫、上から目線のじじぃの面接うけた
しまいには
「テキトーに応募したのか?え?」
とうんと言わすまで繰り返してたクソ会社

ここの商品は今後一切買わないことにした。

741 :名無しさん@引く手あまた:2015/05/02(土) 12:00:24.82 ID:5SnJxqBn0.net
>>739
8がかなり鬼畜だな、その後の対応も何かアクションあったらうpよろしく

742 :名無しさん@引く手あまた:2015/05/02(土) 12:43:56.99 ID:nxJqQV0D0.net
転職フェアでスカウトメールて
まつや
でしょw

飲食チェーンはブラックそう
そもそも転職フェア向けの企業じゃないよねw

743 :名無しさん@引く手あまた:2015/05/02(土) 15:52:54.42 ID:bYhoaTQ50.net
2年の正社員経験でメーカーの総務に転職のケース
http://jobtac.kan-be.com/ad01/index.html

744 :名無しさん@引く手あまた:2015/05/12(火) 15:57:33.13 ID:/uYtIcR0O.net
ワールドリカーインポーターズ ブラック

745 :名無しさん@引く手あまた:2015/05/12(火) 16:38:28.68 ID:9A6ykdjX0.net
エフテ○エス

商社

人事・営業・役員(じじい)

10分前には到着していたが予定時刻より10分ほど待たされ開始
終始圧迫、こちらが答える度に役員じじいが否定してくる
また、親の就職先なども聞いてきたり常識がない会社。
案の定結果はサイレント。

まだ、創業して数年しか経っておらずこれからも募集すると思うが
行かない方が良いでしょう。

746 :名無しさん@引く手あまた:2015/05/12(火) 17:53:30.05 ID:N9yeShoX0.net
大阪の白ハト食○工業
ハロワで応募→1ヶ月間連絡なし→ハロワに確認→応募から3週間後に
ハロワに不採用連絡有り→本人には何の連絡もなし、書類返却もなし
飲食屋のレベルはこの程度かと。

747 :名無しさん@引く手あまた:2015/05/12(火) 18:03:45.59 ID:D7uWFyKk0.net
>>745
ありがとう

748 :名無しさん@引く手あまた:2015/05/14(木) 13:42:11.54 ID:LRU/uMTv0.net
SBSゼンツウ株○会社
面接担当終始足を組み、肘を付きながらやる気のない態度・表情で面接。2次面接まであり。業務内容の説明受けたけど、60時間までは残業割増無。
配送の他に新商品の営業、道を歩いてる人にアンケート(ノルマ有り)、共済の営業。面接の日時を知らせる電話が来た時に、暗そうなやる気の無さそうな声。面接いったら案の定
他の企業から内定もらっていたからおまけ程度の感覚で応募したけど、毎週タウンワークに掲載されていた理由がなんとなくわかった。

749 :名無しさん@引く手あまた:2015/05/15(金) 14:25:01.54 ID:OWuMRi9V0.net
>>748
先月面接に行ったここの最終面接(社長面接)がそんなかんじだったわ。
http://www.softs.co.jp/

ちなみにその後結果の連絡なし。べつにいいんだけど書類選考くらいならまだしも最終選考結果を黙祷というところに企業体質を見た。

750 :名無しさん@引く手あまた:2015/05/15(金) 15:53:17.22 ID:zjwEA8OF0.net
物産ロジス○ィックソ○ューションズ

上から目線で横柄、ゴミ扱いされたわ
始めっから呼ぶなボケェ

751 :名無しさん@引く手あまた:2015/05/15(金) 16:26:25.40 ID:2jmC/7SSO.net
>>745

愛知県にある
エ○ティエス?

752 :名無しさん@引く手あまた:2015/05/15(金) 17:04:32.29 ID:91gUjpMh0.net
右目を上げる変な人がいた。断った。

753 :名無しさん@引く手あまた:2015/05/18(月) 06:18:38.80 ID:3If/04/l0.net
株式会社マ&#9899;&#65038;クスマウス

最終選考が完全なる圧迫面接だった。

「女なんだから働かないで親に面倒見てもらえば?」という性差別的な発言も受けた。

最終選考2週間ほど前にやった面談で、選考内容についてこちら側から質問したわけでもないのに
「うちは圧迫面接はしないよ」
ということをわざわざ伝えてきたが、それは結局嘘の告知だった。

754 :名無しさん@引く手あまた:2015/05/21(木) 20:15:19.37 ID:UJqeWxJS0.net
中外テクノス株○会社

*面接官が先に送っておいた履歴書・職務経歴書を全く読んでいない。
*同じ質問を4回も5回もしてくる。何か確認してるのかと思ったが、途中でただこいつが馬鹿なだけだと気づいた。
*質問が漠然としていて何を知りたいのかさっぱりわからない。
*そもそも自社の業務内容をよく理解していないので、こちらに何をして欲しいのか伝えられない。
*明らかに面接慣れしていなくて終始噛みまくり。求職者を利用して面接の練習をしているのが見え見え。

755 :名無しさん@引く手あまた:2015/05/21(木) 20:16:47.48 ID:UJqeWxJS0.net
>>754
追加

勿論ここは落ちたが、来週には連絡すると言っておきながら、実際は3週間後だった

756 :名無しさん@引く手あまた:2015/05/22(金) 12:43:21.74 ID:WPhORuHn0.net
本田技○

応募から1ヶ月も経ってから「社内で人員の目途がついた」という理由で落とされた
だったら最初から求人出すんじゃねえよ

757 :名無しさん@引く手あまた:2015/05/22(金) 18:27:00.49 ID:YwQ1ueZP0.net
>756
某ト○タ系も全く同じことされたことあるわ

758 :名無しさん@引く手あまた:2015/05/23(土) 16:19:48.84 ID:KeP2f1nm0.net
>>757
同じくK○BELC○で…

759 :名無し@引く手あまた:2015/05/23(土) 19:42:43.35 ID:jFx/gEKs0.net
千葉市花見川区にある株式会社ティーオーサービスはブラック
零細チンピラ運送会社だよ

760 :名無しさん@引く手あまた:2015/05/24(日) 10:30:50.08 ID:3Hka6gus0.net
カインズの岡○って女
本社のある地元のFランみたいな名前の
公立○崎経済大卒だとか自慢しやがって
名刺に似顔絵があってキメエ
面接前に客として店舗に行き気が付いた事を書けってw
雑談で一人暮らしするかしないかで意見を言わされ
金がかかるからしないって言ったら自己管理できてないって
反論されて討論してたら突然ブチ切れされ
サイレントで終了
あいつまだいんのかな?7年経ったも忘れないわw

761 :名無しさん@引く手あまた:2015/05/25(月) 02:54:02.37 ID:wsL7nRKj0.net
大企業は社内で人員多少ダブついてるからなぁ
運がなかったね

762 :名無しさん@引く手あまた:2015/05/25(月) 12:07:56.19 ID:0NLJJfKL0.net
連絡時期を守らない会社は客にもそうやって納期守らない場合が多い

763 :名無しさん@引く手あまた:2015/05/28(木) 08:21:21.49 ID:pp9leCpPO.net
富澤○店

人事から昼間に留守録あり、すぐ折り返したら、もう帰宅したとのことで、代わりに出た女が翌日連絡させるとのことで携帯番号と名前を教える

連絡なし

764 :名無しさん@引く手あまた:2015/05/28(木) 18:56:38.62 ID:+BeLuR6K0.net
>>763
富澤商店w

765 :名無しさん@引く手あまた:2015/05/30(土) 12:13:46.40 ID:UPqtWB4j0.net
>>756
その人事担当はバカだ。「他の人で決まりました」というべきでわざわざ「社内で」というのはありえん。

>>754
>*明らかに面接慣れしていなくて終始噛みまくり。求職者を利用して面接の練習をしているのが見え見え。
応募者が面接面接官していたのかもよ。
おれ、ダイコク○長室の二次面接で面接官役をやらされた。

766 :名無しさん@引く手あまた:2015/05/30(土) 15:23:07.33 ID:y+RfXEle0.net
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
安倍政権は雇用の改善を強調し、アベノミクス効果を高らかにうたう。
しかし、希望する正規の職がなく、やむなく非正規雇用を選ばざるを得なかった労働者は国内で300万人以上に上る。
政権の後ろ盾となっているデータ通り、果たして就労環境は改善されているのだろうか。非正規社員の職場を歩くと、悲鳴の声が上がっていた。
自民党は格差を作り上げて現状も正規は増えずに非正規雇用を
国策的に増やしている割に、非正規雇用の待遇の改善を
行わない無責任政党

http://jiyugaichiban.blog61.fc2.com/blog-entry-151.html
派遣業は現代の口入れ屋、廃止すべき

人材派遣制度は、格差社会を助長するものと、私は見ている。
現在の口入れ屋に過ぎない。やくざ稼業と言えよう。
人材派遣業はピンハネしていると聞く。
はけん110番で見ると
http://www.asahi-net.or.jp/~RB1S-WKT/qa3240.htm
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

767 :名無しさん@引く手あまた:2015/05/30(土) 17:41:03.64 ID:FHWSX7TPO.net
西日本の玩具業界ではうちはナンバーワンだから……
で、あんたは何の知識があんの?
〇〇大学っていったら一流ではないわな
店で損害出たときあんたはどんなやりかたで責任とれるん?
うちじゃバイトの経験なんか役にたたないよ
この志望動機何かの本の丸写しでしょww

今日某玩具関連の会社での面接
履歴書の学歴の欄見た瞬間超圧迫面接に変わった

時間の無駄だった
仮に採用だったとしても辞退する

768 :名無しさん@引く手あまた:2015/05/30(土) 20:41:52.30 ID:QkZMWw3O0.net
リクナビで株式○社マスキチっていう食用油の営業に応募して
面接に参加。面接は社長が対応。職務経歴の他血液型、家族構成、身長、
体重等を聞かれた。応接室などはなく、他の従業員が働いているスペースの
ちょっとした空きスペースで面接を行った為、そいつらに丸聞こえ。
しかも、合否一週間以内に連絡のはずが、2週間以上経っても連絡なし。
こんな簡単な約束も果たせない会社は潰れちまえw
あと、従業員の女二人も感じ悪かったぞ。一人はデブの女ともう
一人はショートカットの気が強そうな女だったわw

769 :名無しさん@引く手あまた:2015/05/31(日) 00:15:24.76 ID:3dWMazGg0.net
>>751
愛知県じゃなくて東京都!

770 :名無しさん@引く手あまた:2015/05/31(日) 00:22:53.37 ID:MwqMFj3F0.net
30超えた中途採用に中学時代のこととか聞くかねー と思った 
中学のクラブ活動とかそこで学んだこととか何の意味があるんだ 
なぜ浪人したのですか?とか 

771 :名無しさん@引く手あまた:2015/05/31(日) 00:28:49.88 ID:3dWMazGg0.net
伊藤機電株○会社

一次選考は面接+筆記テスト
社長+息子役員

どちらも人が良さそうで良いイメージだったが
筆記テストが終わり帰ろうとしたところ、社長(東大卒)がなんとその場で
採点しだし、ここは方程式を使って解くんだよねーなどと説教してきた。
結局お祈りされたがいいネタになったし、世の中色々な会社があるんだなと思った。

772 :名無しさん@引く手あまた:2015/05/31(日) 01:24:22.76 ID:I21A324Q0.net
>>771>>770
どっちも意味のない質問、意味のない選考方法だな。
そういうのを「独自の選考方法」とか勘違いしている会社にたまに出会うけどwww

773 :名無しさん@引く手あまた:2015/05/31(日) 02:38:57.03 ID:mPIWOY6m0.net
ブラック面接官『何かスポーツはやってましたか?』

ハロワ面接で拘束時間長くてサビ残の会社にこれをよく聞かれる

774 :名無しさん@引く手あまた:2015/05/31(日) 08:05:53.57 ID:TM3QueEv0.net
>>770
中学時代は無いわw
選考関係無く興味本意じゃないのかな

775 :名無しさん@引く手あまた:2015/06/01(月) 22:49:14.26 ID:TglgP0gU0.net
>>768

776 :名無しさん@引く手あまた:2015/06/01(月) 22:51:10.52 ID:TglgP0gU0.net
>>768
心配すんな
マスキチ外なんて変な名前の会社はすぐ潰れるからw

777 :名無しさん@引く手あまた:2015/06/02(火) 23:12:36.86 ID:eQPmou8+0.net
お値段以上の似鳥

最後に「なにか質問ありませんか?」と言われたから質問したらぐだぐだな回答。
べつに面接官が何でも知っていると思っていないからわからないならそう言ってくれればいいのに、答えないと恥だと思ったのか必死すぎてあんぐりした。
そしてそれで終わりかと思ったら「他に質問ありませんか」と。吹き出しそうになるのを抑えて、ニッコリ「とくにありません」と言って帰ってきた。

結果はどうでもいいやwww

778 :名無しさん@引く手あまた:2015/06/04(木) 18:01:10.69 ID:0av2Z5EQ0.net
東京 フィズサウンドクリエイション

ハロワで応募
折り返し電話するとの事だが連絡なし
かなり控えめにメールで問い合わせするも無視

779 :名無しさん@引く手あまた:2015/06/05(金) 17:09:56.84 ID:49LAfT3r0.net
>>778
連絡するといって連絡してこないところをpushするのは無駄な作業
そういうケースはどうせ不合格に決まってるんだから、さっさと次いこ次

780 :名無しさん@引く手あまた:2015/06/06(土) 16:42:17.57 ID:wyQPTNz80.net
http://www.techno-soleil.co.jp/4.html
○クノソレイユ
1次面接やって一週間後また2次で同じ若造が面接、
各15分くらいで速攻終わった。
2次面接でずっと監視業務って警備員と同じじゃないか
シフトの月の半分が夜10時から朝の6時って求人情報と
仕事の内容、勤務地、勤務時間が全部違うじゃねぇかw
ハロワの人が
「1次と2次の面接が同じ人なら一回の面接で済む事じゃないですか。」正論w二度とデタラメな求人出すな

781 :名無しさん@引く手あまた:2015/06/06(土) 19:53:51.81 ID:aolQxtjO0.net
>>780
ハロワの職員が応募者側を擁護するって珍しいな。
自分の経験だと、ハロワの職員は企業側がどれだけおかしいことや間違ったことをやってても
「○○ということも考えられますので・・・」などと言って常に企業側の肩を持っていた。

782 :名無しさん@引く手あまた:2015/06/06(土) 22:22:49.35 ID:+ssC06Zo0.net
>>780
若造ってことは>>780さんはオサ〜ンですか?

783 :名無しさん@引く手あまた:2015/06/08(月) 02:50:45.20 ID:5Hw+DICA0.net
>>781
舐めた会社は徹底的に叩く堺市のハローワーク

784 :名無しさん@引く手あまた:2015/06/08(月) 22:12:34.11 ID:jMlV2Lny0.net
>>778
アニメの効果音で有名なところ?

785 :名無しさん@引く手あまた:2015/06/09(火) 11:27:29.00 ID:Ma5p2zdR0.net
>>781>>783
大阪東のハロワも求人票と違うことをぬかす会社には厳しい窓口担当者もなかにはいる。

786 :名無しさん@引く手あまた:2015/06/09(火) 11:45:37.34 ID:k30wY7rV0.net
信永○運

メール連絡のあった日時に面接に行くが、
その会社の人事や担当者は全員帰った後だった。
メールを印刷して持っていたので、それを見せて
苦情を言うと、応接室っぽいところに通されて、
1時間そのまま待たされる。
ようやく、採用されたら上司になる・・・とか言う
課長が現れ面接開始。
 こちらに対する質問で答えると真っ向から全てを
否定。そして、ひたすら己と会社の自慢ばかり。
最後には自分の容姿まで否定し始める。
締めの言葉は「まぁ、働きたいと言うならば、入社させて
あげないわけでもないけど、1,2週間で返事するから
気長に待ってて」・・・と。
「採用されても絶対に行かない!」と心に決めて帰宅。

 その後、他の会社から内定も得たので、すっかり
その会社について忘れていた2か月後、突然電話があり、
その会社の人事からで「実は採用だったのを連絡し忘れて
いました。面接をされた○○(課長)から採用の連絡が行くものと
思っていたのですが、○○は人事から行くと思っていたようで、
お互いに連絡したものと思い込んでしまっていました。
今更ですが、一緒に働いていただけませんか?」と。

 勿論、力強く「既に他社から内定も得ているので無理です!
履歴書は着払いでも良いので、個人情報ですから、返してください」
・・・と言って電話を切りました。それから6年、未だに
履歴書は届かない。

787 :名無しさん@引く手あまた:2015/06/09(火) 13:55:11.00 ID:59u1PBCR0.net
>>786
そんなひどい対応されたのに、なんで企業から電話かかってきたときにハッキリ言ってやらなかったんだ?

そもそも自分なら最初の面接で担当が帰ったことが判明した時点で帰るわ。

788 :名無しさん@引く手あまた:2015/06/09(火) 20:20:26.17 ID:mt5Z+v6l0.net
応募3週間後に面接すると連絡寄越したバ会社
声優事務所
TABプロダクション

789 :名無しさん@引く手あまた:2015/06/09(火) 21:05:02.38 ID:WCZgewlj0.net
・失業保険を受ける人→ http://www.infotop.jp/click.php?aid=217409&iid=23162
・失業保険が切れた人→ http://www.infotop.jp/click.php?aid=217409&iid=51280
・一世一代の大勝負?→ http://admall.jp/af.php?shn=10000162&aff=10006212

790 :772:2015/06/09(火) 22:27:01.55 ID:k30wY7rV0.net
>>787
 それはお前さんの考えだからだろ。
お前さんがそう思ったら100人中、100人とも
同じ考えとは限らんし、「面接官は帰りました」と
面と向かって言われずにそのまま1時間待たされて
即座に面接開始、面接開始時にその旨を
言われて初めて知ったっていう補足もあるしな。

後、言うって何を?電話で文句を?
馬鹿相手に「お前は馬鹿だ」って面と向かっても
馬鹿だから理解できるはずないだろ。
お前さんは常識が通じるだろうから、お前さんみたいなの
が電話の先に居たら文句の一つも言ってやるわ。

791 :名無しさん@引く手あまた:2015/06/10(水) 01:14:34.13 ID:V4Y/umvv0.net
関東バ◯株式会社

はじめから運転記録真っ黒なのを書類選考と一次試験通したくせに
二次試験の面接でその事ばっか突っ込まれてお祈りされたわ
そんな過去の違反記録なんか言われても消えるわけじゃないし釈明のしようがない
持ち上げて落とされるのが一番ムカツク、面接で他に受けてる会社あるか聞かれて無いって答えたけど
実はすべり止めで今並行して受けてる3社のうちの一社だから別にいいけどね
本命は大手私鉄の駅員だからそっち受かればどのみちこっちから辞退してたし内定されても地元から通えないし
転居の費用も出なそうだから元から行く気なかったけどね。
しかもマイナビ求人見るまで全く知らない無名のバス会社だったし今までもこれからも利用すること一生ないわ
交通費勿体無かったけどねぎしで飯食えたからまぁいっかw
都内しかないしねあそこの店

792 :名無しさん@引く手あまた:2015/06/10(水) 02:22:03.86 ID:xrBVEI2N0.net
>内定されても地元から通えないし
>転居の費用も出なそうだから元から行く気なかったけどね

ネタじゃなかったら金と時間の無駄だろ
行く気が無い企業を受けて腹立ててりゃ世話無いわ

793 :名無しさん@引く手あまた:2015/06/10(水) 03:07:15.64 ID:V4Y/umvv0.net
>>792
最初は社宅、独身寮完備って書いてあったから応募したんだけどさ
会社説明会&1次試験の時に今いる社員は済んでるけど寮には入れないときっぱり言われた。老朽化が原因とか
1次試験通ったからなんとなくで面接行ったけど確かに今思えば1次試験で寮がないって分かった時点で蹴ればよかった

794 :779:2015/06/10(水) 03:13:33.94 ID:V4Y/umvv0.net
&#9747;済んでる
◯住んでる

まぁでも履歴書と運転記録証明書そのまま返してくれたんで
この書類そのまま別の会社の応募にそのまま使えそうだから手間省けてラッキー

795 :名無しさん@引く手あまた:2015/06/10(水) 06:21:34.73 ID:m5J3pLiY0.net
>>786
信永海運?

796 :名無しさん@引く手あまた:2015/06/10(水) 12:47:03.37 ID:n2wx3gKR0.net
大〇産業株式会社

求人サイトでは「月給20万円以上 ※経験・能力を考慮の上で決定いたします」と記載。
まったくの業界未経験者ではないので、少しは考慮があるのかと思ったら
20万(税込)が決まりだとのこと(昇給もほとんどないらしい)。だったらサイトにそう記載しろ。
想定する手取りでは生活が厳しいことを伝えたら、Wワークを進められました。

会社としてWワークを進める段階でなしと思ったので、祈られてホッとしました。

797 :名無しさん@引く手あまた:2015/06/10(水) 15:26:56.29 ID:mznhgFBY0.net
>>786
履歴書が返ってくるのを6年も待っていたり、面接担当者が帰ってしまっているのに1時間も待つおまえをリスペクト

798 :名無しさん@引く手あまた:2015/06/10(水) 17:24:57.54 ID:fVvkx9B00.net
>>796
20万以上と明記しても
そこからスタートなんてザラだよ
あちらからすれば、どれだけ仕事できるか、まったく未知数なんだし

799 :名無しさん@引く手あまた:2015/06/10(水) 19:41:58.67 ID:n2wx3gKR0.net
>>798
いえ、スタートではなく、固定で20万でそこからずっと上がらない様子。
なので生活できなければWワークで、会社の近くの飲食店で働く方法を
勧められました。。。。

800 :名無しさん@引く手あまた:2015/06/10(水) 20:23:35.38 ID:dS+QliEW0.net
昔、面接で風俗の話とか女の潮吹かせ方とかエロい話ばかりされて
不機嫌とおりこしてはずかしかった

801 :名無しさん@引く手あまた:2015/06/11(木) 11:28:18.26 ID:xPoI+i7c0.net
>>798
>あちらからすれば、どれだけ仕事できるか、まったく未知数なんだし
新卒ならそうだろうが、中途なら職務経歴書や面接からそれを見抜くのが人事のスキル

802 :名無しさん@引く手あまた:2015/06/11(木) 14:13:46.78 ID:xPoI+i7c0.net
https://www.ever-net.co.jp/

面接が1時間20分。

同じことを何度も何度も質問してくる。おれもいいかげん「さきほどお話ししましたように」とやんわり前置きして話していたの気が付かなかっただろうな。
後半は面接官の前職(大手メーカーにいたことの自慢)や世間話。こっちも応募者なのでいちおう付き合っていたがはきり言ってうざかった。

そしておれの前職が同業界ということもありやたら人脈にこだわっていたようだが、前の会社のお客さんの名刺なんか持ってないし連絡先もわからんわ。
っつか、人脈で簡単にモノが売れると考えていること自体あまちゃんだな。

803 :772:2015/06/12(金) 00:45:27.70 ID:Yajapkwj0.net
>>795
スレタイが一文字伏字ってなっているのに
なんでフル社名で書くかな・・・・って、暗に
正解だと言っている漏れも漏れだが。

804 :名無しさん@引く手あまた:2015/06/13(土) 02:17:35.18 ID:rSPGkPNv0.net
フロム・○ンパクト

履歴書、職務経歴書送ってメールで後日連絡しますと返事来たが
一週間以上経ってからようやく送り返されてきた

805 :名無しさん@引く手あまた:2015/06/13(土) 11:45:24.58 ID:MgHA7uho0.net
>>795
そういうときは3文字目意外を伏字にするんだよ

806 :名無しさん@引く手あまた:2015/06/13(土) 12:19:19.78 ID:19uK2i8q0.net
八王子工場の日野自動車で面接担当が6人ぐらいいたが煙草吸ってた。

807 :名無しさん@引く手あまた:2015/06/13(土) 15:50:52.29 ID:yt0LDyA+O.net
↑最低の企業、面接官やな(怒)日野の社長は事実を知らないのだろうな・・

808 :名無しさん@引く手あまた:2015/06/15(月) 00:38:41.70 ID:ftrXWSsj0.net
せっかく有給使って交通費掛けて来た志望者に
ボロクソ言ってくる面接する会社はどんどん晒していこうぜ

809 :名無しさん@引く手あまた:2015/06/15(月) 11:16:43.14 ID:kswpXcbU0.net
フロムAナビに出てる
オカモトヤ

810 :名無しさん@引く手あまた:2015/06/15(月) 12:05:13.48 ID:xRC2mQQY0.net
>>806
八王子工場の日野自動車じゃなくて日野自動車の八王子工場だろ?
その頭じゃタバコ吸われて当然だわ

811 :名無しさん@引く手あまた:2015/06/15(月) 15:52:08.62 ID:BSb8aj9a0.net
山梨の正社員6名しかいない中小企業
株式会社マグレク◯
朝応募したら即日午後面接に呼ばれる
急いで準備して面接→履歴書見て最初の一言
「うちはあなたを求めてないし、あなたの求めてるものはうちにはありません」
こっちから願い下げだわ潰れてしまえ

812 :名無しさん@引く手あまた:2015/06/15(月) 16:53:44.85 ID:PEoIapCL0.net
>>811
失礼な上にお粗末な会社だな
いちいち面接者を煽る必要ないのにお頭が弱いんだろうな
断り文句でも枕詞があるだろうに

813 :名無しさん@引く手あまた:2015/06/15(月) 18:44:56.20 ID:odvit1K9O.net
先週補聴器の会社に面接受けに行ったが、ビル入って挨拶しても全員「?」な状態で事務所内が何か異様な雰囲気だった
「どちら様ですか?」って聞かれたから補聴器の会社に面接に来たこと伝えたらそのビルの三階だと教えられて謝ってから改めて三階に向かった
部屋出る前に事務員たちが「前にも訂正するよう言ったけどな〜」とか「商売が補聴器だから聞こえないんじゃね?」「たまに間違って来る人いるなあ」とか言ってるのが聞こえた

後々知ったが、その事務所はカタギじゃない人たちの溜まり場だった

814 :名無しさん@引く手あまた:2015/06/15(月) 20:30:20.43 ID:iZXKBcCE0.net
>>813
押し売りの補聴器か

815 :名無しさん@引く手あまた:2015/06/15(月) 21:10:25.12 ID:7gonSLJ80.net
>>806>>810
そもそも八王子に日野自動車の工場はないだろ

816 :名無しさん@引く手あまた:2015/06/16(火) 00:50:54.62 ID:nVSK2Y4p0.net
>>813
>>「商売が補聴器だから聞こえないんじゃね?」

なかなかセンスがある

817 :名無しさん@引く手あまた:2015/06/16(火) 09:33:21.87 ID:+rG+coOV0.net
いままで2社ほど喫茶店で面接というところがあったが、あれってどうなんだろうね?

個人情報管理の点からも問題あるような気もするが、それ以前にテキトー感が漂う。

818 :名無しさん@引く手あまた:2015/06/16(火) 10:28:14.76 ID:6Q58QUe90.net
>>817
アイスコーヒー貰った

819 :名無しさん@引く手あまた:2015/06/16(火) 14:46:32.08 ID:8cE01ZDi0.net
>>817
個人情報云々が今ほどうるさくなかった頃(十数年前)に経験した>喫茶店で面接

当時自分は東京にいて、関西の会社を受けたんだけど、わざわざ関西まで
来てもらうのもなんだからと言って、東京駅内の喫茶店で面接してもらうことになった。
周りがうるさくて、お互いに話し声が聞き取りづらく、何度も聞き返したりして
とにかく効率が悪くて集中できなかった。

あとは従業員数人レベルの零細で、事務所内にスペースがなかったりとか、
事務所がみすぼらしくて、応募者に見られたらイメージダウンになって辞退されることを
懸念して、あえて喫茶店で面接するケースもあった。

820 :名無しさん@引く手あまた:2015/06/16(火) 17:49:33.02 ID:us5hszZ70.net
そういうのは仕方ないが、
OPEN前の店とかはやらかすな

以前、ココイチの面接で近所の路上
浅草の店の面接で近くのドトール
この時は喫煙スペースだった

あとマックで個人的にいた時に
隣の席でパチ屋の面接やってたことがあった
さえないおっさんだったが、すぐ辞めただろうな

821 :名無しさん@引く手あまた:2015/06/16(火) 18:16:57.47 ID:41uI2r0EO.net
2ヵ月前に面接した某邦画やB級特撮で有名なロケ施設の事務員の面接。
血液型や星座を聞いてきて、うちの血液型とか星座だと勤める事は難しいですよね〜と面接官が言ってきたんだ。
たまたま、ハロワにあった面接官のあり方のチラシが鞄の中に有ったのを思い出して見せつけたら
あ、ごめんなさいね〜ついつい口が滑っちゃた。 2日後にお祈りきた

822 :名無しさん@引く手あまた:2015/06/16(火) 20:32:40.98 ID:jgADqFEY0.net
面接前に名刺貰っとけ。
下手な事は言えなくなるから。

823 :名無しさん@引く手あまた:2015/06/16(火) 22:20:43.09 ID:+rG+coOV0.net
>>821
以前エージェントと話していたら血液型や星座(つまり誕生日)を選考の判断の一つにする会社はたしかにあるらしい
あっさりと「そういうと会社ありますよ〜」といわれた時は驚いた

>>820
OPEN前の店とかなら同業だから百歩譲って納得するが、いわゆるオフィスワークの採用で喫茶店で面接やられたら引くよ

824 :名無しさん@引く手あまた:2015/06/17(水) 00:39:27.05 ID:nsLrzMtB0.net
おれの名前って本田と本多や中野と仲野みたいな感じでたしかに変換ミスしやすい名前なのだが、人の名前を間違ってくる会社が大杉
2割くらいの会社は間違ってくる

おれ的には名前の字を間違われた時点でこっちからお祈りだわ

逆にこっちが相手の人事担当の名前の字を間違ったらむちゃくちゃいわれるんだろうなぁwwww

825 :名無しさん@引く手あまた:2015/06/17(水) 01:34:17.60 ID:nsLrzMtB0.net
>>817
喫茶店で面接はなくはないと思うが会社としての姿勢を疑うよな
でもある意味そういうゆる〜い会社なのかもよ

826 :名無しさん@引く手あまた:2015/06/19(金) 08:31:35.40 ID:E8u3GRsC0.net
>>823
血液型を判断材料にしてる会社は結構あるね。
明らかに血液型判断で落とされたケースもあるし、支持政党まで聞いてくるところすらあった。
血液型聞いてくるような会社は偏見と差別がひどそうだから願い下げだわ。

827 :名無しさん@引く手あまた:2015/06/19(金) 11:16:19.09 ID:EloP+fPR0.net
先日面接に行った会社。

席に着くといきなり「履歴書持ってきていただきました?」と。
事前に送ってありますがと言うと、「ちょっと見当たらないんですよね」

2、3分探して見つかったのだが、履歴書などの応募書類をいったいどういう管理しているのかと怖くなった。

828 :名無しさん@引く手あまた:2015/06/19(金) 15:10:44.41 ID:fsO7rHIK0.net
>>824
渡辺と渡部と渡邊と渡邉か。

829 :名無しさん@引く手あまた:2015/06/19(金) 21:20:37.90 ID:8lcI/3uw0.net
シースク○ア
オウチ○ノ
ヒューマンタ○チ

830 :名無しさん@引く手あまた:2015/06/20(土) 18:44:38.19 ID:Y3DaIgtN0.net
アートワ◯ク
T◯P
月◯宴
インテ◯ジェンス

831 :名無しさん@引く手あまた:2015/06/20(土) 22:20:48.39 ID:tSHUj+I4O.net
広島の玩具販売の会社

1時間くらい待たせた揚げ句、着席して第一声が
「じゃ、どれだけのもんか見せてもらおうかな」

保険について聞いたら
「採用されてないのに聞く?」

転勤の可能性があるというので部屋は会社が借りてくれるのか聞いたら
「うちが持つわけないじゃん。社会舐めてない?」


むかつきすぎたからなのかすごい眠かった
真剣に相手する価値ないと思ったから相手が資料?とか取りに退席したときオレも出て行った

832 :名無しさん@引く手あまた:2015/06/20(土) 23:30:20.82 ID:8zgawTRf0.net
読んでるだけで血管切れそうになった
よく我慢したね

833 :名無しさん@引く手あまた:2015/06/21(日) 00:18:05.47 ID:FM5FD/+e0.net
>>831
>相手が資料?とか取りに退席したときオレも出て行った

この行為はGJと言いたい。
相手戻ってきたときどんな顔してたんだろうなw

相手後で電話してこなかったか?

834 :名無しさん@引く手あまた:2015/06/21(日) 00:39:35.32 ID:ZMYWxgFQ0.net
俺はもらった資料は会社出て近くのコンビニで速攻捨てた
目を通す気も起らん
後日ハロワに苦情を申し出る→求人票の記載を改めるまで差し止めたというのでとりあえず気持ちは落ち着いた。

835 :名無しさん@引く手あまた:2015/06/21(日) 02:32:41.44 ID:WALW3fio0.net
>>833
そんな会社ならまたかって感じで平然としてたんじゃね?w

836 :名無しさん@引く手あまた:2015/06/21(日) 03:15:22.36 ID:tv/eOxGc0.net
トライアイズ

837 :名無しさん@引く手あまた:2015/06/21(日) 03:25:01.01 ID:tv/eOxGc0.net
人材派遣会社アウトソーシング

838 :名無しさん@引く手あまた:2015/06/21(日) 03:46:42.04 ID:w7n1EVzr0.net
日○政府 ブラック企業の株主が政府じゃ元も子も無い。
(そうでないことを神に祈る。)

求人を出さない会社もブラック企業。。  2chの存在もこの世の終わりだ。
                    Got bless You.

839 :名無しさん@引く手あまた:2015/06/21(日) 08:29:46.48 ID:dFVLADst0.net
退職理由を聞かれてそれに答えたら、
「ホントは人間関係なんでしょ!そう言えばいいじゃない」と言われた。

840 :名無しさん@引く手あまた:2015/06/21(日) 11:37:13.95 ID:50w291110.net
>>831
>転勤の可能性があるというので部屋は会社が借りてくれるのか聞いたら
>「うちが持つわけないじゃん。社会舐めてない?」

この点は会社のほうが正しい。会社が部屋借りてくれるなんて親切すぎる会社。
おれがいた大手メーカーでも会社の紹介する不動産屋か町の不動産屋で自分で探してね、だった。家賃はもちろん自分持ち。

しかしおれだったら1時間待たせられた時点で帰っていたな。
某企業で40分くらい待たされて、呼ばれるのがもう5分遅かったらいなかったわwww

841 :名無しさん@引く手あまた:2015/06/21(日) 12:08:36.37 ID:nw2bA78V0.net
馬場のラーメン屋

らいでん
こころ

早稲田のラーメン屋

がんてつ

842 :名無しさん@引く手あまた:2015/06/21(日) 17:49:28.74 ID:nrTwFlny0.net
>>840
会社が転居先見つけるかどうかはともかく、費用補助や負担を全くしないってのは有り得ないだろ
自腹で転勤しろとか言われて受け入れる奴なんかいるのかね

843 :名無しさん@引く手あまた:2015/06/21(日) 17:53:35.37 ID:QRYAgUBP0.net
転居先選定はともかく、糞ブラックのうちの職場ですら
家賃負担はしているのに、補助無しとか自腹なんてあり得ない

>>840がいた大手メーカーとやらもむしろ教えて欲しい

844 :名無しさん@引く手あまた:2015/06/22(月) 02:23:53.16 ID:yc2vkgom0.net
スーパードライバーズ

845 :名無しさん@引く手あまた:2015/06/22(月) 06:32:11.82 ID:qeRPkRTX0.net
株&#9899;&#65038;会社マックスマウス

846 :名無しさん@引く手あまた:2015/06/22(月) 07:47:18.22 ID:7kCn4S8z0.net
>>840
俺も大手メーカーの子会社にいたけど転勤時の家賃は10万くらいの上限ありで8割補助で出してくれてたよ。
部屋も会社で用意してたね。上限ギリギリまでされると費用が掛かるからとかで。

847 :名無しさん@引く手あまた:2015/06/22(月) 09:19:09.80 ID:lrvmTpCr0.net
ハロワ案件で必要な免許・資格に「仏自動車免許(AT限定可)」ってあったけどこれなんなの?

>>846
転勤すると給料が最大10万増えるってことか? それすげえな!
転居費用として金が出るというのはふつうに聞いたことがあるが。
でも会社で部屋を用意されるのもよしあしだな。おれの知り合いで転勤したら周りは同じ会社のやつが何人かいたとかあったらしいwww

848 :名無しさん@引く手あまた:2015/06/22(月) 10:06:54.30 ID:jUTWKO5g0.net
>>847
>仏自動車免許

普通自動車免許の誤変換かと

849 :名無しさん@引く手あまた:2015/06/22(月) 10:20:58.51 ID:djbKM6Ov0.net
>>840
会社の都合で転勤だったらそのくらい福利厚生としてある会社が多いよ。

その会社もあなたも世間知らず。

850 :名無しさん@引く手あまた:2015/06/22(月) 10:40:39.39 ID:4cIWCHqg0.net
>>839
俺も三回くらいそんなこと言われた面接があった。

851 :名無しさん@引く手あまた:2015/06/22(月) 18:56:35.58 ID:KnpUg08xO.net
>>833
遅くなったがレスありがと
会社から電話あったよ
面接官とは別の人だけど……

「常識はずれな人は使わない」って言われた
「不合格だけど別のチャンスだと思ってください」とか言われた

アホすぎて話してる途中で電話切ってやった

あの会社が展開する店には絶対行かないわ

852 :名無しさん@引く手あまた:2015/06/22(月) 19:43:14.10 ID:qgiVkQS50.net
何文字か伏せて社名書いていこうぜ
他の人が同じ目に遭わないようにする為にも是非

853 :名無しさん@引く手あまた:2015/06/22(月) 20:01:48.04 ID:o8x4Q3te0.net
ネット上には履歴書送付としか書いてないのに職務経歴書も送れとか、
後出しで指示してくる企業が多すぎる。
応募後に履歴書と職務経歴書を送付と書いておけば済む話だろ。

854 :名無しさん@引く手あまた:2015/06/22(月) 20:12:02.35 ID:U3bCJ+9K0.net
>>851
晒して

855 :名無しさん@引く手あまた:2015/06/23(火) 01:48:28.24 ID:aejj6DO80.net
>>853
それは記載しておくべきだが、念の為に経歴書も送っておけば良いだけだし、何でも言われないと送らない気が利かないやつなんだって思われるだけ

856 :名無しさん@引く手あまた:2015/06/23(火) 10:47:02.37 ID:HIdOiB5/0.net
>>853
バイトならまだしも正規・非正規問わず社員採用に応募(だよね?)で履歴書送付と書いてあって職務経歴書を送らないのはちょっと気配りが足りないよね。
そのままお祈りされずに後出しで指示してくるところはまだいいよ。

>>852
烈しく同意。晒すというわけじゃなくて被害者を減らすためにwww

857 :名無しさん@引く手あまた:2015/06/23(火) 12:54:47.00 ID:Lr98n+GL0.net
ハロワで転職時の書類送付で、何も言われなくても職務経歴書を付ける人は
5割以下だったが今は8割ぐらいになってると言われた。
ハロワ求人(職人とか零細とかが多い)でこれだから、一定レベルの会社に
正社員で応募するなら職務経歴書は常識かと。

858 :名無しさん@引く手あまた:2015/06/23(火) 19:23:03.23 ID:aejj6DO80.net
記載なくても面接時に職歴も添えて持って行って、いらなかったのにと言われた事あるけど、
それでも添えるのがセオリーになってきてるからな。
因みにいらないと言われた所は受かったし勤めていた。

859 :名無しさん@引く手あまた:2015/06/23(火) 21:08:23.47 ID:t+wtCK/F0.net
>>843
今は家賃全額自腹のとこも結構あるみたいよ
転勤ありそうなとこに転職する時はそこは確認した方がいいかもしれない

860 :名無しさん@引く手あまた:2015/06/25(木) 12:51:22.40 ID:sSyooArm0.net
セオリーはちと大げさかとwww

861 :名無しさん@引く手あまた:2015/06/26(金) 17:54:04.62 ID:nQWwAlan0.net
東京デザインセ◯ター

862 :名無しさん@引く手あまた:2015/06/27(土) 11:24:45.67 ID:Xcybz3sV0.net
ドム

という派遣屋
くそふざけやがって

863 :名無しさん@引く手あまた:2015/06/27(土) 15:03:38.23 ID:ecHdOEJl0.net
西日〇住宅
求人内容と全然違う説明されて
うちに合わせてくれなきゃ困るって。
こっちからお断り

864 :名無しさん@引く手あまた:2015/06/27(土) 15:07:45.93 ID:8auEGbE80.net
>>862
詳しく

865 :名無しさん@引く手あまた:2015/06/27(土) 15:54:54.20 ID:pZ5Q5L3l0.net
湖山リハビリテーショ◯病院
総務課長、寝てんじゃねーよ

シー◯クエア
常務さん、虚勢張りすぎ

866 :名無しさん@引く手あまた:2015/06/27(土) 16:42:06.03 ID:VrwQ+Plr0.net
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
安倍政権は雇用の改善を強調し、アベノミクス効果を高らかにうたう。
しかし、希望する正規の職がなく、やむなく非正規雇用を選ばざるを得なかった労働者は国内で300万人以上に上る。
政権の後ろ盾となっているデータ通り、果たして就労環境は改善されているのだろうか。非正規社員の職場を歩くと、悲鳴の声が上がっていた。
自民党は格差を作り上げて現状も正規は増えずに非正規雇用を
国策的に増やしている割に、非正規雇用の待遇の改善を
行わない無責任政党

http://jiyugaichiban.blog61.fc2.com/blog-entry-151.html
派遣業は現代の口入れ屋、廃止すべき

人材派遣制度は、格差社会を助長するものと、私は見ている。
現在の口入れ屋に過ぎない。やくざ稼業と言えよう。
人材派遣業はピンハネしていると聞く。
はけん110番で見ると
http://www.asahi-net.or.jp/~RB1S-WKT/qa3240.htm
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

867 :名無しさん@引く手あまた:2015/06/27(土) 18:32:21.56 ID:g0A78x7sO.net
40代は島忠ホームズの面接は行くなよ。
電話で年齢と希望職と社保付き希望伝えて応募資格あるかどうか確認したのに、面接でこっち見ないで肘ついたままでいかにもオッサンはいらないよみたいな面接で社保はつくかどうか分からないとか言い出しやがった。
始めに確認した時に断れよ。糞みたいな面接する為に呼んでんじゃねえぞ。
録音した面接、本社に送り付けてやりたいわ

868 :名無しさん@引く手あまた:2015/06/27(土) 20:18:20.46 ID:Xcybz3sV0.net
>>864
何様だ
てめー

869 :名無しさん@引く手あまた:2015/06/27(土) 20:22:27.92 ID:Glyx5Ty00.net
>>868
落ち着けやw
それにsageくらい入れろよw

870 :名無しさん@引く手あまた:2015/06/27(土) 22:23:17.07 ID:8auEGbE80.net
>>868
ハロワ応募で面接辞退するか考えてるから
教えてくれ

871 :名無しさん@引く手あまた:2015/06/27(土) 23:50:04.80 ID:+jsWD/dzO.net
>>868
それくらいでいちいちムカつくなよ無職のおっさんwwww

872 :名無しさん@引く手あまた:2015/06/28(日) 00:25:15.44 ID:toTYDB260.net
神に導かれた無諸君よ、ジバードを起こすのだ

873 :名無しさん@引く手あまた:2015/06/28(日) 01:05:55.26 ID:SntUfahZ0.net
伊藤忠建材

874 :名無しさん@引く手あまた:2015/06/28(日) 08:53:48.77 ID:6n4WD23n0.net
>>870
ごめんね
少し神経質だったよ
俺の問題
面接で判断してください
そんなに変なとこでなかったよ

875 :名無しさん@引く手あまた:2015/06/28(日) 13:18:31.38 ID:akucfV6N0.net
〇〇〇.COM証券

876 :名無しさん@引く手あまた:2015/06/28(日) 18:08:46.64 ID:DEgnhBZZ0.net
ドム
ここかな
https://tenshoku.mynavi.jp/jobinfo-87887-3-4-1/?ty=0

877 :名無しさん@引く手あまた:2015/06/28(日) 23:23:24.09 ID:lfuu0Ejg0.net
結構前にドム検索したことあるけどろくでもない評判ばっかだった記憶

878 :名無しさん@引く手あまた:2015/06/29(月) 01:27:05.83 ID:iq4jyQpT0.net
何度かハロワに求人出してるの見たな
ドン臭そうな名前だったから覚えてる

879 :名無しさん@引く手あまた:2015/06/29(月) 04:27:35.10 ID:v8llW3MA0.net
富士フイルム

880 :名無しさん@引く手あまた:2015/06/29(月) 04:39:03.66 ID:QHZBoaQZ0.net
零細企業に限って、凄い圧迫面接だよな?

・(履歴書を指差して)
 なんなの これ? 子供のお絵かきみたいなもんよ? アップで映そうか?

・(職務経歴書について)中身が非常に薄いんですよ。。
 いい年してこんなモン晒されたら、恥ずかしくて生きて行かれへんで

・真剣に生きてきて、このザマか? この程度で月20万も貰おうなんて
 根性が非常にお下劣ですわ。会社を愚弄してますわ。

・うちの社員がこんな無能なら、正直殴ってますね。


↑ ↑
もう、就職活動をする気力さえなくなった。

881 :名無しさん@引く手あまた:2015/06/29(月) 05:15:29.00 ID:JgVgvksP0.net
そんなん言われたら「何で面接に呼んだ?憂さ晴らしの為か?交通費もタダじゃないんだよ」って席を立ちまする

882 :名無しさん@引く手あまた:2015/06/29(月) 09:32:56.40 ID:/2KAYhsO0.net
プラダ
マキチエ

883 :名無しさん@引く手あまた:2015/06/29(月) 09:47:39.14 ID:09DpSxWb0.net
声優事務所
プロダクションエース
結構前の話だけど、応募後音沙汰なし
電話したら
「あれ?はがきで返答出しましたよ」
そうのたまわりやがった
届かなかったし、はがきだとさ

884 :名無しさん@引く手あまた:2015/06/29(月) 11:18:18.20 ID:A/NszHZ30.net
>>880
関西零細はそんなもの

>>881
そんなところでそんなこと言っても当事者しかわからないから、そんなことがあったらおれはネットで晒すことにしている

885 :名無しさん@引く手あまた:2015/06/29(月) 19:03:06.53 ID:O6HE7hBi0.net
>>880
こんなこと言われたらもう立ち直れないわ。

886 :名無しさん@引く手あまた:2015/06/29(月) 21:15:34.49 ID:0IxlQSGu0.net
HPからして臭そうだったけどトリガってとこに面接行ってきた
・オフィスは住宅街のマンションの1Fでしょぼいテナントレベル
・中は薄暗くておっさんが一人だけ
・基数変換テスト後にどや顔で解説し始めるおっさん
・計算用にもらったコピー用紙が請求書の裏紙「持って帰っていいよ」
・新入社員はまず東京出向
・寮はあるけど2DKの部屋に6人で住んでる
・寮が嫌なら自分で用意しろ
・トライアル雇用だと伝えると「金もらえるなら誰でも取るよ!」
・後日電話を入れるも繋がらず、FAXで断った

http://www.toriga.com/
株式会社 トリガ
福岡県福岡市博多区千代5-1-4シャルマンコーポ博多S2
資本金 1,000万円
代表取締役 森 英一郎

887 :名無しさん@引く手あまた:2015/06/29(月) 21:36:42.19 ID:m3m7T5Xz0.net
プロティアジャパン

888 :名無しさん@引く手あまた:2015/06/29(月) 21:45:39.08 ID:0IxlQSGu0.net
【事業所名】隆星堂
《整理番号》40190-3571191
【本社所在地と参考地図】
〒819-0002 福岡県福岡市西区姪の浜駅南1丁目4番4号1403号
【従業員数】1人
【職種】 表札、印鑑の販売
【職務内容】
*表札、印鑑の販売 
営農の世帯を中心に訪問し、表札、印鑑の商談を行う
【固定給】 81600円〜81600円

889 :名無しさん@引く手あまた:2015/06/29(月) 22:34:59.23 ID:qzrSmGKk0.net
>>886
それ仮にこっちが放置してたら会社から内定連絡来たのかな?

890 :名無しさん@引く手あまた:2015/06/30(火) 02:05:32.82 ID:jgMJUO3r0.net
みんな伏字してないww

891 :名無しさん@引く手あまた:2015/06/30(火) 10:09:26.58 ID:qTl+6Bet0.net
株式会○ アクサイシス
〒532-0011
大阪市淀川区西中島6丁目3番32号
第2新大阪ビル510号・511号

「※応募書類はメールで送付ください(ワード、エクセル)PDFは不可」
 ↑PDF不可は怪しすぎだろwwww 

892 :名無しさん@引く手あまた:2015/06/30(火) 10:20:10.05 ID:R94OWxL60.net
担当がおっさんかおばさんでPCスキルないんだよ

893 :名無しさん@引く手あまた:2015/06/30(火) 12:12:24.17 ID:qTl+6Bet0.net
http://www.ever-net.co.jp/

書類通って面接行ったら、試用期間中は時給1200円でしかも新規案件開拓のノルマがあると聞いてドン引き。

894 :名無しさん@引く手あまた:2015/07/01(水) 21:39:12.58 ID:159ljqVs0.net
イ○ンの店舗スタッフに応募したのだが、面接で志望理由を聞かれて生活費のためと言ったらため息つかれた。
そもそもスーパーの店員応募、しかも契約社員でそれ以外の理由があるのか?

895 :名無しさん@引く手あまた:2015/07/01(水) 22:04:24.39 ID:+lV13vkz0.net
接客か裏方かで違うと思うけど
人と接することが好きだとか得意だとか過去の経験から活かせるとか
裏方でも今までミスしたときはこう改善したとか切り抜けたとか
そういう「前向きな動機」が欲しかったんじゃないかな
確かにスーパーの店員、派遣社員で遣り甲斐とか求められても困るけどね

896 :名無しさん@引く手あまた:2015/07/01(水) 23:48:14.95 ID:xoJKt2f40.net
このスーパーを地域で一番にしたいと思い、まずは契約社員から正社員を目指し、ゆくゆくは店長を目指します!


…とか、熱く語られても困るだろうにね。

897 :名無しさん@引く手あまた:2015/07/02(木) 00:02:38.73 ID:xiTYVvpb0.net
なんかだりーよな
志望動機なんぞオナニーみたいなもんだ
この仕事が好きだって面接官に伝えてもそんなんは
どうでもいい話、いかに歯車として使えそうかを見てる
こんなパターンが現実多いんじゃね?

898 :名無しさん@引く手あまた:2015/07/02(木) 01:09:32.26 ID:qSHTMC950.net
好きなのは当たり前だから、どう好きでどう活躍できるかは転職だし仕方ないよ。企業によっては新卒でも、御社が好きです!だけじゃ受からないらしいし。

899 :名無しさん@引く手あまた:2015/07/02(木) 08:47:50.78 ID:PoKycpDa0.net
やる気ありすぎてもウザがられるしな
何が志望動機だよバカヤロー

900 :名無しさん@引く手あまた:2015/07/02(木) 09:03:45.72 ID:OhglK3rB0.net
正社員職では無いが、昨年夏の話。

「潟t●ントライン」の一件。

【1日目】
電話して面接決定。
時間通りに会場到着。
建物の鍵が開いていない。
呼び鈴鳴らしても反応なし。
電話しても誰も出ない。
仕方ないから本社に電話して事情を説明。
20分ぐらい炎天下の中待つ。
担当から電話が入る。
「現場で事故が発生して行けないからまた電話する」とのこと。
それ、面接前に行ってほしいんだが…。
家に帰宅。
担当より電話あり。
「今日の夕方、ご自宅近くに伺いますの、ファミレスとかで面接できますか?」とのこと。
一応了承。
夕方再度入電。
「事故で怪我した人と病院いるんで今日いけなくなりました。」
すげぇ振り回された。

【2日目】
こちらから電話。
「面接ってどうなるんですか?」
担当の反応。
「あぁ昨日の方?今から来てくれたらできますよ。」
昨日の振り回された件あったから、何も言わずに電話切った。

話に聞くと、この支店は求人出しても人が集まらずに、閉店になるかの審議中とのこと。
そりゃぁ、自業自得だな。

901 :名無しさん@引く手あまた:2015/07/02(木) 10:07:29.85 ID:NjreZIbN0.net
それ人材派遣のとこ?
昔働いたことがあったが、
ここのばばあが超陰険だから
くそむかついたっけ

902 :名無しさん@引く手あまた:2015/07/02(木) 10:25:09.13 ID:yIIxXczz0.net
>>900
最前線って奴か

903 :名無しさん@引く手あまた:2015/07/02(木) 10:46:15.41 ID:J81FiptM0.net
>>897
激しく同意だわ。

ある会社で募集要項に「受け身ではなく自分から主体的に行動する人を求めます」とあったので、
面接のときに軽くやる気をPRしたがお祈り。
そしてエージェントにお祈り理由を確認してもらったら「しアグレッシブすぎてあなたのような方が
入社するとかき回されそうで社風に合わない」だとwwww

じゃあ「受け身ではなく自分から主体的に行動する人を求めます」とか書くなよと思った。

904 :名無しさん@引く手あまた:2015/07/02(木) 13:40:51.26 ID:rVxv2Wir0.net
>>903
(´・ω・`)けしからんらん!!!!!!!!!!!!

905 :名無しさん@引く手あまた:2015/07/02(木) 13:41:44.27 ID:rVxv2Wir0.net
883 :名無しさん@引く手あまた:2015/07/02(木) 00:02:38.73 ID:xiTYVvpb0なんかだりーよな
志望動機なんぞオナニーみたいなもんだ
この仕事が好きだって面接官に伝えてもそんなんは
どうでもいい話、いかに歯車として使えそうかを見てる
こんなパターンが現実多いんじゃね?

889 :名無しさん@引く手あまた:2015/07/02(木) 10:46:15.41 ID:J81FiptM0>>897
激しく同意だわ。

ある会社で募集要項に「受け身ではなく自分から主体的に行動する人を求めます」とあったので、
面接のときに軽くやる気をPRしたがお祈り。
そしてエージェントにお祈り理由を確認してもらったら「しアグレッシブすぎてあなたのような方が
入社するとかき回されそうで社風に合わない」だとwwww

じゃあ「受け身ではなく自分から主体的に行動する人を求めます」とか書くなよと思った。

890 :名無しさん@引く手あまた:2015/07/02(木) 13:40:51.26 ID:rVxv2Wir0>>903
(´・ω・`)けしからんらん!!!!!!!!!!!!

906 :名無しさん@引く手あまた:2015/07/02(木) 14:12:47.18 ID:8EJgJAkQ0.net
>>900
オフィス施工業のほうかな

907 :名無しさん@引く手あまた:2015/07/02(木) 15:20:41.05 ID:Zmg9fdHD0.net
>>894
生活費のためなのは当たり前だろ?
なんでウチに来たのかってことを聞いてるのにそれじゃあため息もつかれるわ。

908 :名無しさん@引く手あまた:2015/07/02(木) 17:12:22.96 ID:BDL92a1NO.net
【ブラック企業】ABCマート 違法長時間労働の疑い 書類送検へ


ハローワーク職員逮捕=名簿情報で口座開設容疑―茨城県警

909 :名無しさん@引く手あまた:2015/07/02(木) 17:51:50.69 ID:x0qrtb1Y0.net
誰かも書いてたけどプロテ○アジャパン
履歴書で分かること(しかもエージェント通して了解を得てる)を
本社にわざわざ呼びだしといて突っ込む

それ以来DM来ても破り捨ててる

910 :名無しさん@引く手あまた:2015/07/03(金) 02:37:22.96 ID:ee7go7CO0.net
名○屋第一法律事務所→やる気なさそうに面接してるんじゃねーよ!

豊○病院→既に採用者決めてるんなら面接の場に呼ぶなや!

愛○車輌興業→俺が同一業界大手出身だったからって、嫉妬すんなや!

栄○建物管理→求人票に業務内容しっかり明記しとけや!

日○印刷→求人票ではこの名前だけど、実際の雇用先は光○刷って、何やねん!!

911 :名無しさん@引く手あまた:2015/07/03(金) 03:42:05.10 ID:BbbgkwND0.net
いいぞ!そういう企業はどんどん晒したほうがいい

912 :896:2015/07/03(金) 07:52:53.80 ID:rWYBYgJ00.net
特に名古○第一法律事務所は最悪です。
名古屋圏住民で、もし法律相談する機会があってもここは避けた方が無難!

913 :名無しさん@引く手あまた:2015/07/03(金) 08:34:29.52 ID:yPtjYI3x0.net
フク○ライ○テック○部は離職率高いよ。
enのレーダーチャートでは4.0/5.0とハイアベレージだけど思いっきり実態と乖離してるからww
特に本社業務課のこ○やしは陰険な局で、こいつが中部の相談役であり実質的に組織を支配しているライ○テック中国のくり○ら顧問の威光を盾にやりたい放題。

914 :名無しさん@引く手あまた:2015/07/03(金) 08:38:46.56 ID:yPtjYI3x0.net
あと同じ建屋にあるフ○ダ電子中部販売倉庫番のわ○やまはきちがい。
気に喰わないとすぐ恫喝してくる奴で、元893との噂。
こいつと上の局が結託してるから雰囲気最悪なのは想像できよう。

915 :名無しさん@引く手あまた:2015/07/03(金) 10:20:33.41 ID:2l3pwjloO.net
(´・ω・`)けしからんらん!!!!!!!!!!!!

916 :名無しさん@引く手あまた:2015/07/03(金) 15:05:41.28 ID:wAR7A3jQ0.net
>>910
豊和○院は悪質な求人だったな。
数十人の応募者がいて採用0で再掲載してたし。
どんだけスーパーマン求めてんのw
採用者決めてるのに面接呼んだ場合はハロワから警告出してくれるからクレーム入れるといい。
ハロワ求人じゃなければスマン

917 :名無しさん@引く手あまた:2015/07/03(金) 15:21:22.50 ID:yPtjYI3x0.net
>>916
ハロワからでしたよ。
アドバイス三都主。

918 :名無しさん@引く手あまた:2015/07/03(金) 15:55:58.72 ID:2l3pwjloO.net
ワールドリカーなんとか
ダミーだった

919 :名無しさん@引く手あまた:2015/07/03(金) 17:19:57.03 ID:m+6wmAV+0.net
LINE

バイト応募したら、面接連絡が来た
まったく問題ない範囲で面接日の返答したら、
断りの返事が来た

ふざけやがって

920 :名無しさん@引く手あまた:2015/07/03(金) 17:49:39.86 ID:yPtjYI3x0.net
>>919
さすがチョン企業だね

921 :名無しさん@引く手あまた:2015/07/03(金) 22:30:39.03 ID:JtlayMbc0.net
>>919
ステマのバイトか?
LINEなんかスマホの電話帳の番号
勝手に抜いてLineアカウント勝手に登録されるから嫌いだ

922 :名無しさん@引く手あまた:2015/07/04(土) 04:43:51.79 ID:j+X4jOWe0.net
○協化学株式会社

求人には、未経験歓迎で試用期間も雇用形態は変わらないと書いてあったが、
面接では、未経験者は経験者と違いハンデがあるから、
最初はアルバイト採用ですと言ってきた。
体験入社もしたが、現場の人間は感じの悪い奴ばかりで、
「仕事ができないんなら、帰らすぞ。」
と言ってきたので、頭にきて帰ってやった。
俺に帰れと言った奴は「マジか・・・」と言って驚いていた。
体験入社の時は、俺もグダグダしていたし、
言われても仕方ない面はあったが、別の求人条件を後出しするのは納得いかない。

923 :名無しさん@引く手あまた:2015/07/04(土) 08:46:14.31 ID:qMAvTZvXO.net
配達の会社に面接行ったら手ぶらか?と言われたので履歴書出せってことかな と思って出したら、採用欲しくて来てんだろ!?
菓子折りくらい持ってこいよ!! と怒鳴られた

社会のルールがわかってないとか若いやつは考えることをしないだの言われたけど最近の面接では菓子折り用意するのが基本なの?
面接なんて6年ぶりだから感覚なんて覚えてない

924 :名無しさん@引く手あまた:2015/07/04(土) 09:06:35.31 ID:p+k6xcye0.net
>>923
舐め腐ってる
さすがに釣りだろw

925 :名無しさん@引く手あまた:2015/07/04(土) 09:29:56.86 ID:bQQlmzGk0.net
社名出せばいいのにな。

926 :名無しさん@引く手あまた:2015/07/04(土) 10:39:42.54 ID:oIuQdeId0.net
>>923
そういう会社は仮に菓子折り持って来たとしても面接でいろいろ難癖つけてくるから何やっても意味ない。

927 :名無しさん@引く手あまた:2015/07/04(土) 10:45:58.34 ID:GlMyCK4R0.net
ネタだって

928 :名無しさん@引く手あまた:2015/07/04(土) 11:04:05.70 ID:3mFsm6eS0.net
菓子折りの底に札束。ドラマの展開としては、これだよね。

929 :名無しさん@引く手あまた:2015/07/04(土) 11:17:55.60 ID:nJe72kDZ0.net
悪代官かよ

930 :名無しさん@引く手あまた:2015/07/04(土) 11:47:27.49 ID:GlMyCK4R0.net
屋根裏から
矢七が見てるかもよ

931 :名無しさん@引く手あまた:2015/07/04(土) 13:56:53.98 ID:RbNdisY50.net
>>923くらい強烈な所は、せめて企業名のヒントが無いと
さすがにネタに思えてしまうわ

932 :名無しさん@引く手あまた:2015/07/04(土) 17:23:25.86 ID:K5Xqrwuh0.net
面接で菓子折りとかどんな会社だよ
ほら社名晒し出せよ、みんなネタだと思ってるぞ、さあ

933 :名無しさん@引く手あまた:2015/07/04(土) 18:06:07.65 ID:YzeoasZb0.net
>>923
これ、刑法の強要罪、若しくは脅迫罪になるんだが。

934 :909:2015/07/04(土) 20:37:55.86 ID:JiyKjgtr0.net
>>932
日本○運の某作業会社です

935 :名無しさん@引く手あまた:2015/07/04(土) 23:57:14.16 ID:K5Xqrwuh0.net
>>934
子会社かな?
ただの下請けかな?
社名をヨロ

936 :名無しさん@引く手あまた:2015/07/05(日) 01:32:18.41 ID:FVLpsO220.net
http://ameblo.jp/saburouta71/entry-11255708824.html

937 :名無しさん@引く手あまた:2015/07/05(日) 12:18:48.93 ID:j1iOd+fF0.net
>>894
確かに同じようなこと考えてた時はあったけど、
就職活動中に気づくようなことだろそれ。

938 :名無しさん@引く手あまた:2015/07/05(日) 16:03:11.89 ID:eLXJ077+0.net
1回の面接で担当者変えて何回も面接させる企業はかなりウザいわ
最初に1時間面接やって、これで終わりかと思ったら
違う担当に変わってまた面接させられた上に同じ事しか聞かないし。

939 :名無しさん@引く手あまた:2015/07/05(日) 20:55:57.85 ID:z+S0JOXk0.net
>>938
担当者同士が時間の都合が合わないだけだろ
器小せぇやつだな

940 :名無しさん@引く手あまた:2015/07/05(日) 21:09:37.99 ID:UuPJbe6MO.net
返信してきた履歴書に赤ペンで汚い言葉で落書きされて帰ってくるんだよ。

941 :名無しさん@引く手あまた:2015/07/06(月) 09:48:38.15 ID:Y9JBdpJg0.net
ワークスメディ○

942 :名無しさん@引く手あまた:2015/07/06(月) 10:31:49.23 ID:sqSNIZQG0.net
シャープ三◯(株)
最終が集団面接個人情報保護法なにそれみたいな感じだった。もうひとりの受験者が中年でもう後がないけど君はまだ若いからやり直しきくと笑いながら言っていた本人が目の前にいるのに…同業他社の悪口言うわ雑談に40分も付き合わされた

943 :名無しさん@引く手あまた:2015/07/06(月) 18:19:11.71 ID:1DK5QZuU0.net
>>938
あるある。「みんなの意見を聞いて判断」つまりリーダーのいない会社だと思う。
入っても責任の所在が不明だったりするよ、たぶん。

おれはm社員12人の会社で入れ代わり立ち代わり計6人面接だったことがあった。
しかもそれは一次だというので二次で全員と面接だったのかもwww

>>923
そのとおり。
シューカツじゃないけどある会社(だれでも知っている大手通信関連)にクレームして、謝罪に伺いますというので「謝罪だけじゃ意味ないからね。手ぶらで来るなよ」と言ったら「金品の要求ですか?」と逆ギレされた。
おれは金品じゃなくて「謝るだけじゃなくて解決策、今後の対応をちゃんと説明しに来いよ」と言ったつもりなのにあの会社はなにを勘違いしたんだか。

944 :名無しさん@引く手あまた:2015/07/06(月) 19:25:07.37 ID:Y9JBdpJg0.net
6人面接官で3回面接したわ
しかも毎回同じ6人で質問も毎回同じ
内定まで2ヶ月かかった
あれはなんなんだろう

945 :名無しさん@引く手あまた:2015/07/06(月) 20:05:50.18 ID:bMI7T3cZ0.net
仕方なく飲食バイトに応募したら
あつかましくLINEで連絡寄越した
即効ブロック、削除した
きもっ

946 :名無しさん@引く手あまた:2015/07/06(月) 20:35:31.08 ID:CqluHhf30.net
>>943
>社員12人の会社で入れ代わり立ち代わり計6人面接

逆に俺はそういう面接にしてもらいたいのに、あたったことがない。
いざ内定を受けて入ったとき、採用活動に関わっていない現場の人間から
「なんでこんな奴採ったんだよ・・・」というパッシングを受けることがなくなるし。

947 :名無しさん@引く手あまた:2015/07/06(月) 20:46:04.06 ID:/4s+U23z0.net
>>945
それ怖いね。どんな企業?

948 :名無しさん@引く手あまた:2015/07/07(火) 00:55:05.22 ID:ekB72r600.net
株式会社パイ○ドビッツ

「退職しているけど、採用してもらった恩や会社に尽くす気持ちはなかったの?」
質問に対して「会社の内面を窺われているようで非常に不快だね。
君は求人票を鵜呑みにして、業務や時間に違いがあれば文句言ってきそうだよね」
最後に「君自身の能力や置かれている立場を理解するほうが良いよ」

ちなみに就職活動(新卒時含む)で受けた企業を数社挙げろと言われた
社名も公表するよう言われ最終的にはダメだしをくらう

大量採用大量退職しているクソITだった

949 :名無しさん@引く手あまた:2015/07/07(火) 01:47:43.36 ID:wrLAFLHq0.net
求人票を鵜呑みって...当たり前だろwww
求職者がそれ以外の何で労働条件を判断出来るってんだよwww

あーホント笑えねー

950 :名無しさん@引く手あまた:2015/07/07(火) 02:14:18.82 ID:TlaNldHK0.net
求人票の月給と相違あるとことか本当にありえない
求人票は会社カレンダー載せる義務化作って欲しい
最近応募者が欲しい為か嘘っぱち書いて高待遇載せてるとこ多すぎる

951 :名無しさん@引く手あまた:2015/07/07(火) 09:08:22.81 ID:PbwufvsQ0.net
>>950
会社カレンダーは必要だわ
応募者ばっかり集めてどうするんだろうね
結局そんな環境なんて人は続かないのに

952 :名無しさん@引く手あまた:2015/07/07(火) 13:35:58.71 ID:IDnjGY9p0.net
>>945
携帯のショートメールで来たことがあったがそれよかましだ

>>948
それって求人票に虚偽記載しているってことじゃんwww

953 :名無しさん@引く手あまた:2015/07/07(火) 14:19:37.33 ID:CnDBW+Lh0.net
>>948
AKBの総選挙のシステム構築したところか?
なんかトラブル起こして上場廃止になったな。
警察の捜査も入ったとか。

954 :名無しさん@引く手あまた:2015/07/07(火) 19:17:53.11 ID:eiQVjGWb0.net
最近は応募しても
電話、メール、面接で
不愉快な気分になるとこが多い
俺の負のオーラがそんなとこばかりに当たるんだろうか

955 :名無しさん@引く手あまた:2015/07/08(水) 01:25:10.31 ID:RxsfLUwx0.net
西東京バス株◯会社

一次試験通過して二次試験の面接で5年以内の違反や事故について事細かに聞かれた
確かに違反普通より多いし事故もやっちゃってるけどそんなの
一次試験で提出した運転記録証明書見りゃわかるだろうに
それで結局不採用になった。運転記録みて落とすぐらいならはじめから1次試験で落としとけや!!
こっちだって交通費掛けてわざわざ有給取って行ってんのに。
しかも健康診断や制服の採寸までさせておいて不採用とかなめてんのか?

956 :名無しさん@引く手あまた:2015/07/08(水) 01:32:40.21 ID:RxsfLUwx0.net
もうバス会社は諦めた、5年間この運転記録は汚いままだから
5年後綺麗になったら都営バスの試験受けよう。
民間は採用する気ないのにわざと1次試験通過させて2次で落とす嫌がらせをしてくるからな。
運転記録さえ綺麗なら誰でも受かるでしょバス会社なんか

957 :名無しさん@引く手あまた:2015/07/08(水) 02:18:55.92 ID:3DQL0OOM0.net
NKKスイッチ○株式会社(旧名:日本開閉○工業)

書類通過後に面接へ行った。面接では支店長から開口一番に
「この履歴書ではどこの会社にも通用しない」と言われる。
自己紹介をしろと言われ話し始めるが、途中途中で止められ「今の話をもっと詳しく話しなさい」
と言われる。話の止め方も「はい、ストップ〜」「ちょっと待った〜」のような人を舐めきった態度
基本的に何を話しても鼻で笑われるか、説教(本人曰くアドバイス)が始まり
面接終盤では履歴書の添削が始まり、人を採用する気は全くないように感じた。

取引先の初対面の方へも求職者に対してと同様の人を見下した態度を取るのか?
書類通過した上で面接へ向かったにも拘らず書類内容のダメ出しをしてきた事と
「どの企業も通らない」と言っているが、実際書類が通ったから面接に読んだのではという矛盾。
即戦力を欲しているとのことだが、具体的な即戦力とはの質問に合致する答えを出せていなかった事。

個人的に転職活動中の糞対応企業トップ3に入ったので晒しage

958 :名無しさん@引く手あまた:2015/07/08(水) 04:58:19.26 ID:eswEeNSK0.net
>>956
んな事ない
横浜市内のバス会社受けたけど1次面接で落ちたよ
運転記録は過去10年間無事故無違反、非ペーパードライバーだったけどね

959 :名無しさん@引く手あまた:2015/07/08(水) 09:47:07.78 ID:rQxakEBd0.net
>>956
その書き込みでお前の性格がわかる
不採用したのは人間性におかしさを感じたんだよ
お前みたいなのはバス運転するな

960 :名無しさん@引く手あまた:2015/07/08(水) 11:15:00.47 ID:mHiEdEie0.net
最近って試用期間も選考期間なのな。
そもそも試用期間は仕事・会社に慣れるためのもので遅刻・欠勤でもない限り解雇にならなかったのに、最近は試用期間中に新規開拓のノルマがあったりして驚くわ。

961 :名無しさん@引く手あまた:2015/07/08(水) 11:49:33.07 ID:Nwxq0MK6O.net
履歴書が手書きじゃないのが気にくわんと
田舎の年寄りは頭が固い

962 :名無しさん@引く手あまた:2015/07/08(水) 11:52:25.82 ID:7weRL+Lk0.net
百葉の会

963 :名無しさん@引く手あまた:2015/07/08(水) 11:55:51.50 ID:DtzAs3eH0.net
>>960
違法だけどな
それなら短期契約社員として雇用契約しないと駄目

964 :名無しさん@引く手あまた:2015/07/08(水) 13:31:31.39 ID:mHiEdEie0.net
>>963
しかも試用期間中は時給1,200円とか、死ねよと思う。

965 :名無しさん@引く手あまた:2015/07/08(水) 16:28:32.09 ID:7weRL+Lk0.net
>>963
そう
その目くらましとして、試用期間の代わりにトライアル雇用期間というものを設けるブラック企業もある

966 :名無しさん@引く手あまた:2015/07/08(水) 20:10:58.13 ID:RxsfLUwx0.net
>>958
そういえば全く運転経験ない人は辞退して下さいって
会社説明会で言ってたの思い出した
今思えば自分健康診断で落ちたのかも、間食ばっかしてるから血糖値高そうだし
>>960
内定もらっても試用期間でクビとか酷いな

967 :名無しさん@引く手あまた:2015/07/08(水) 22:48:09.58 ID:mHiEdEie0.net
>>966
試用期間が事実上の最終選考期間になっている。しかも3か月も6か月も選考が続くわけ。

968 :名無しさん@引く手あまた:2015/07/08(水) 22:54:43.85 ID:ncIfD4kx0.net
>>964
リーマンショック時の一級建築士の派遣時給がそんなもんだったのは驚いた

969 :名無しさん@引く手あまた:2015/07/08(水) 23:33:09.01 ID:7sEgi+OU0.net
内定もらった企業に募集要項より低く月給を掲示されたから、経験を買って月給を少しでも上げて欲しいって言ったら内定取消しになった
これって俺が悪い?

970 :名無しさん@引く手あまた:2015/07/08(水) 23:33:50.70 ID:vsB475EM0.net
>>957
NKKスイッチズ株式会社(旧名:日本開閉○工業)
http://www.nkkswitches.co.jp/#

971 :名無しさん@引く手あまた:2015/07/09(木) 00:22:12.69 ID:OSwyMYk50.net
お局面接官(柴田理恵似)に圧迫面接された。
「あなたの年齢では無理!無理です!」
「あなたにこの業務がこなせると思いますか?無理だと思いますけどねえ〜」

終始腕を組んで椅子に踏ん反りかえって、面接官もそれなりのマナーがあるだろ!

972 :名無しさん@引く手あまた:2015/07/09(木) 00:53:13.97 ID:jTY3BiiA0.net
>>922
もしや愛知の三○化学株式会社?
そうだとしたらここリクナビでここしばらく連続で募集してて
最初に掲載あった時に応募したら返事遅すぎて忘れてた頃の3週間後に面接日時一方的に
連絡寄越してきたから対応悪い会社はろくなこと無いと思って辞退したわ。
再掲載する度に行くだけ無駄だったと思ってたら案の定だな。

973 :名無しさん@引く手あまた:2015/07/09(木) 02:00:11.95 ID:n+EFBj2w0.net
>>972
そうそう。
自分の時も応募から2週間たった頃に、
面接の案内がきた。
ちなみに、履歴書は返ってきてない。
やっぱり対応悪い会社はアカンね。

974 :名無しさん@引く手あまた:2015/07/09(木) 04:25:26.90 ID:PNNBORrk0.net
>>971
晒せ晒せ

975 :名無しさん@引く手あまた:2015/07/09(木) 08:31:42.74 ID:aWOS2VEG0.net
>>971
年齢で出来る出来ないの判断はないな。
俺は女の面接官とは相性悪いからだいたい女の場合受からないね。

976 :名無しさん@引く手あまた:2015/07/09(木) 10:56:29.64 ID:cUszoWXt0.net
>>971
最近はイライラが相当たまってるが、
この前のアホ面接は我慢した
今ならそんな対応されてら
爆発するね
法に触れないは範囲でね

977 :名無しさん@引く手あまた:2015/07/09(木) 11:52:56.60 ID:jTY3BiiA0.net
>>973
レスありがとう参考になった。
アルバイト雇用な上にそれは酷すぎたね。
お互い良い所見つかるといいですね。

978 :名無しさん@引く手あまた:2015/07/09(木) 13:14:32.43 ID:MdAQUbxl0.net
底辺の会社の採用担当なんてムカつくやつばっかりだぞ

979 :名無しさん@引く手あまた:2015/07/09(木) 15:25:41.17 ID:EmWy5vbu0.net
京都の半導体○ーム
他の人は面接時間長かったのに、志望動機も聞かない面接15分程度、面接官やる気なさすぎ
人数合わせのためだけに呼んだ感バレバレ、クタバレ!

980 :名無しさん@引く手あまた:2015/07/09(木) 17:41:41.30 ID:8OnrGIIRO.net
東京都江東区
ク○○マ印刷
雇用契約書くれないし、有給休暇全く使えないし、雨漏りする職場だし、同族高給優遇、他人薄給冷遇、経営者兄弟揃って性格がアカン
デメリット多数、メリットは土日が休めることぐらい、給与が恐ろしく安かったビックリした

981 :名無しさん@引く手あまた:2015/07/09(木) 20:57:28.64 ID:PNNBORrk0.net
湖成会

982 :名無しさん@引く手あまた:2015/07/09(木) 21:59:09.46 ID:R2iVOQ0b0.net
>>597
そうでもない

983 :名無しさん@引く手あまた:2015/07/09(木) 23:51:29.63 ID:FpF4ON6r0.net
役員面接で副社長が俺の職務経歴書を読んで、君みたいなのは嫌いだ!と言われ、
社長には君には聞く事がないねと言われ、その二人から終始圧迫を受ける。

もう他の人の採用が決まってんのか知らんが、役員面接なんだから最低限はちゃんとしくれよと思った。

984 :名無しさん@引く手あまた:2015/07/09(木) 23:54:40.09 ID:9/RMiNjn0.net
>>983
その社長と副社長ビジネスマンとして失格だろ
会社名晒してもいいと思うぞ

985 :名無しさん@引く手あまた:2015/07/10(金) 00:23:00.60 ID:ZqjuluLT0.net
>>983
履歴書はぎ取って帰ってくればよかったのに

986 :名無しさん@引く手あまた:2015/07/10(金) 02:59:14.13 ID:uAPjL6WZ0.net
>>983
そいつら2人ともどうせ低学歴のドアホだろ
社名晒して忘れてしまえよ

987 :名無しさん@引く手あまた:2015/07/10(金) 11:16:19.75 ID:tdQyPfvN0.net
>>986

そんなのネタだって

988 :名無しさん@引く手あまた:2015/07/10(金) 12:26:38.21 ID:tdQyPfvN0.net
最近の応募後無視の最低なとこ

今フロムAナビ二出てる
大手町 SMOKED BBQ CURRY カレーMaster 経営はFORCE1というとこ

吉祥寺 城整形外科クリニック

はたらいくでは
プロダクシォンオーロラ

989 :名無しさん@引く手あまた:2015/07/10(金) 13:50:52.99 ID:K2e8pbP40.net
>>988
応募後どのくらいの期間待ったの?

990 :名無しさん@引く手あまた:2015/07/10(金) 13:51:58.68 ID:K2e8pbP40.net
>>988
あとここは伏字で記載するところだからな

991 :名無しさん@引く手あまた:2015/07/10(金) 22:26:56.56 ID:MZ0FFczA0.net
圧迫面接の会社に不採用になった後に、
腹いせに適当なクレームの電話いれて仕返ししたりしてる?

992 :名無しさん@引く手あまた:2015/07/10(金) 22:46:43.94 ID:K2e8pbP40.net
>>991
そんなことするくらいなら直接言うわ

993 :名無しさん@引く手あまた:2015/07/11(土) 10:34:33.91 ID:zhoa9ErmO.net
広島のおもちゃ屋さん
支店で面接あったけど素人でもわかるくらい防犯設備が整ってない
ミラーもカメラもブザーもそれらしいものは皆無。この会社大丈夫かと思ったけど…
面接官「営業中に万引きやお客様とのトラブルなどで被害があった場合、従業員の管理不足ということとして店のスタッフ各々で責任を取っていただきます」

オレ絶句
防犯対策してないっぽいのに何かあったら従業員の責任って……

西日本中心にこんな会社の展開するこんな店がたくさんあるんだぜ
恐ろしや

994 :名無しさん@引く手あまた:2015/07/11(土) 15:41:37.57 ID:Rm8hD3ll0.net
>>993
広島のおもちゃ屋って>>831と同じところか?

995 :名無しさん@引く手あまた:2015/07/11(土) 18:05:10.31 ID:zhoa9ErmO.net
>>994
たぶん同じ
オレは支店で面接だったけどね

996 :名無しさん@引く手あまた:2015/07/11(土) 19:46:52.80 ID:moCHdrR00.net
ネットからエントリーしたり履歴書送付したりしてこっちの住所を伝えてあるのに、面接で最寄り駅は何駅?とか質問してくる会社って死ねよと思うわ。
昔ならともかく今はネットですくわかるじゃん。

その他にも書類のどこ読んでんだとおもうことしばしば。

997 :名無しさん@引く手あまた:2015/07/11(土) 19:55:42.88 ID:u4OEi6nQ0.net
>>996
聞くことないんじゃないの?

998 :名無しさん@引く手あまた:2015/07/11(土) 20:32:31.29 ID:XLoQ6K8R0.net
イ○テックって派遣会社
ハロワに言ってる事と個人に言う事が全然違う

999 :名無しさん@引く手あまた:2015/07/11(土) 21:19:24.23 ID:Rm8hD3ll0.net
>>995
ひょっとしたら>>682>>767も同じか?
やばいなここ。
このスレでも頻出っぽい。

1000 :名無しさん@引く手あまた:2015/07/11(土) 22:28:23.53 ID:moCHdrR00.net
>>998
>ハロワに言ってる事と個人に言う事が全然違う
よくあるよ。気にすんな。

>>997
そうかもな。先日もそういうところあったのだが、後半は「高校・大学のころ部活とかなにされていました?」とか聞いてきた。
新卒面接じゃあるまいし、約20年前後も前のことがなんの意味があるのかと思った。

1001 :名無しさん@引く手あまた:2015/07/11(土) 23:29:51.62 ID:zhoa9ErmO.net
>>999
よかったら面接行ってみてください
この世の最下層を見られると思うよ

1002 :名無しさん@引く手あまた:2015/07/12(日) 07:24:28.85 ID:4sbFEEIR0.net
面接とか別にしなくてもいいじゃん
ニコニコされて良い雰囲気の所から
不採用通知が来てメチャショックだった。
何のためにやってるんだよアホかよ。
あまりに良い事ばかり言う所は気をつけた方がいいよ。

1003 :名無しさん@引く手あまた:2015/07/12(日) 12:49:09.41 ID:hUkg3X6e0.net
g〇〇ya
労基法違反会社のくせに上から目線、給与が今より下がる(最初の提示と話が違う)
あふれるブラック臭。いかねーよ、このチンカス会社

1004 :名無しさん@引く手あまた:2015/07/12(日) 16:10:58.80 ID:PUgnHd9D0.net
先週面接に行った会社。

希望職種ではあったが募集要項じゃよくわからない部分も多かったので半分
は「話を聞きに行く」というつもりで行ったのだが、向こうは何を勘違いし
たか「積極的に入社を希望している」と思ったようで、勤務時間や仕事の内
容について「こうだが可能か?」「こんな点は大丈夫か?」みたいに必死すぎ
でドン引きした。
小売系で週休二日のシフト制勤務だったのでその点も可能かとしつこく、
「すでに予定が入っている日もある」と答えると「予定変更は可能か?」「
仕事に関係あることか?(←なわけないだろ!!)」とか365日予定入れずにまっ
てろみたいだった。

書類でお祈りも困るが、こっちの気持ちを大きく上回る必死すぎる会社も困
りものだと思った。

1005 :名無しさん@引く手あまた:2015/07/13(月) 10:19:45.57 ID:PqdEXDa00.net
>>1004
募集出しても応募来なくて年がら年中募集かけてるようなところだろそれ

1006 :名無しさん@引く手あまた:2015/07/13(月) 11:08:22.74 ID:LZcYW12h0.net
アクトコ◯ル

1007 :名無しさん@引く手あまた:2015/07/13(月) 18:22:23.58 ID:ijk9X1nG0.net
>>1004
おれも某大手チェーン・スーパー系で似たようなところがあった。
質問されたので来月はいくつか予定入っている日があるとか答えたら、変更はできないかとかうるさかった。
まだ内定も出ていない段階でなにものだ?と思った。しかも31日の2日だけなのに、おれがいないと困るくらいなのかと怖くなった。

1008 :名無しさん@引く手あまた:2015/07/14(火) 14:29:05.53 ID:W2Qj0lzE0.net
ブッシュ○ロフィード
求人票の月給と大分違う

1009 :名無しさん@引く手あまた:2015/07/14(火) 19:53:06.16 ID:EjChgl5a0.net
株式会社リス〇
神奈川県の不動産の中のキングオブ黒

1010 :名無しさん@引く手あまた:2015/07/15(水) 22:02:42.03 ID:HIEyvnQX0.net
竹○容器
お祈り文章が腹が立つ書き方、1か月放置ハロワにも結果送付せず

1011 :名無しさん@引く手あまた:2015/07/16(木) 00:22:26.89 ID:HtpXRz270.net
埼玉県ノ○ト株式会社

記載不足の求人広告、耳が悪い理解力マイナス社長と口の聞き方と顔が酷いい事務員。
差別は嫌いだが、上から過ぎる目線は、
不愉快 極まりない。
21世紀にありえない!

1012 :名無しさん@引く手あまた:2015/07/16(木) 04:21:44.40 ID:f8nmUFZK0.net
ブッシュクロフィー○
募集要項の月給がボーナス込みとか舐めてんの?
面接行って損したわ

1013 :名無しさん@引く手あまた:2015/07/16(木) 09:47:52.96 ID:LhZ4VvLq0.net
>>1012
そういうところあるよ。
実は年俸制→年俸/12を毎月支給→結果として月給はボーナス込み

1014 :名無しさん@引く手あまた:2015/07/16(木) 10:27:57.38 ID:XuLH8vA30.net
1000げっと

1015 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1015
292 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200