2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆★★ ビルメンテナンス(設備)Part214★★★

1 :名無しさん@引く手あまた:2014/11/23(日) 22:51:29.30 ID:UOxCFcs30.net
ビルメンテナンス「設備員」への転職について語るスレです。
ビル設備の維持管理。運転、基礎点検、小修繕、その他雑用処理など。
学校は電気・機械系専門校、訓練校ビル設備科、理系Fランク大など。
資格は建築物環境衛生管理技術者(通称「ビル管」)、電気主任技術者、
電気工事士、ボイラー、危険物、冷凍、消防設備、エネルギー管理士など。

ビルメンに含まれる清掃・警備等はそれぞれ専用スレが有りますのでそちらへどうぞ。
清掃の仕事 7
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/job/1414212986/
【一号警備】常駐警備に転職41 [転載禁止](c)2ch.net
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/job/1415764389/

前スレ
★★★ ビルメンテナンス(設備)Part213★★★ [転載禁止](c)2ch.net
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/job/1415956590/

989 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/06(土) 11:42:40.11 ID:LqKf8fq90.net
基本給30万超えないとやってられないよね。

990 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/06(土) 11:48:35.00 ID:gdwCbO9C0.net
元請けとオーナーとのやり取りは
管理業務契約は変更無くても
その分工事や点検業務、清掃や植栽とか仕事を取る交渉するから、ビルマネ側は給与は良いし昇給も出来る訳。
ルーチンしか仕事出来ないお金を動かす仕事もしない独立ビルメンが
待遇いいはず無いだろう。

991 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/06(土) 13:02:31.32 ID:w1hDrPDrO.net
>>974
NBSは給与改定するって過去レスにあった

だから今物凄い勢いで
吸収される日本ビルサービスとDHCサービスから
大量に人が逃げ出してるってよ

NBSとDHCSの給与を下げて
浮いた分を吸収するビル代行の社員が美味しく頂く算段

992 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/06(土) 13:46:50.57 ID:DUPbH2k+0.net
>>984
まあまあ、甘い蜜が吸いてえからさ〜w

993 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/06(土) 13:49:24.86 ID:MLkT1cWo0.net
それ以前に金欲しいならビルメンに来るなよw
それなりにまたーりとやってるんだから

994 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/06(土) 14:07:44.01 ID:6OqNrds4j
賃金構造なんか考えたって意味がねーよ
ビルメン会社だって昇給も有ってボーナスしっかり出る企業あるんだからそういう所に入る努力をしろよ。

995 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/06(土) 14:26:22.49 ID:IonyMPul0.net
ここ、仕事もしないのに金欲しい奴ばかりじゃないw
そもそも待遇カキコする時点でな。

996 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/06(土) 14:44:27.66 ID:Iytt1sDO0.net
>>984

997 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/06(土) 14:45:18.21 ID:Iytt1sDO0.net
ゴメン
レスを浪費したw
お説ごもっともです

998 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/06(土) 14:55:44.98 ID:e+MskvQo0.net
悲しい自演やのぅ

999 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/06(土) 15:06:26.05 ID:Iytt1sDO0.net
>>986
それでもミンス時代よりましだわ。
ちょこっとだけ株持ってて積立投信もやってるけど含み益出てるからな。
独立系のクソ会社から系列に転職して給料も上がった。
だから俺としては自民政権で何の不満もない。

1000 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/06(土) 15:25:56.50 ID:WxvuwOao0.net
>>999
民巣政権は、あくまでも夢の中の出来事。
実際はそんな出来事は存在しなかったんだよ・・・。

1001 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/06(土) 16:21:30.21 ID:Iytt1sDO0.net
まさに悪夢だねw
昔勤めていた会社で大規模なリストラが有ったんだが旧同盟系のクソ組合は何もしなかった。
リストラ分社化で大量の組合員が賃金カットなのに何もしなかった。
その時の言い言い草は経営方針なんだから労使間の協議には馴染まないだとよ。
何のための組合なんだ?って話だわ。
だからミンスだけは絶対に支持しない。
ミンスに投票するくらいなら共産にでも投票するよ。

1002 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/06(土) 17:01:21.64 ID:VGi41lee0.net
余談だが、民巣は選挙カーも事故多いしな、突撃精神もほどほどがいいよな。

1003 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/06(土) 17:07:07.06 ID:LqKf8fq90.net
言える事は自民でも民主でもビルメン会社は厳しい時代だよ。
入札制度や減額要請などで、一度最低ラインまで契約金を下げられたら景気が良くなったとしても契約金を元の値段に戻すなんてしないからね。
経費削減案でビルメンは真っ先に削減されたでしょ?

だから転職でステップアップだよ。

1004 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/06(土) 17:27:05.19 ID:Lyzs5zWr0.net
この業界の給与モデルが設備員は一生設備員で出世も役職もないのが一般的になっていく
マネージャー職にでもならない限り人並みの給料は不可能

1005 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/06(土) 17:34:32.95 ID:6OqNrds4j
独立じゃなければ収入は平気です

1006 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/06(土) 17:52:45.06 ID:xQkGaGe00.net
設備員で一発逆転するなら東証一部で系列のイオンしかないってことだね!

1007 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/06(土) 17:54:16.62 ID:mqZPliQc0.net
おおほしのがいいよう

1008 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/06(土) 18:17:50.10 ID:+ttgNNBP0.net
スターツファシリティーズってどう?

1009 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/06(土) 18:22:05.15 ID:p1M57Sck0.net
スターツパシリティは一丁前に適性だSPIだの試験やらされ入社したら巡回激務だもんなあ〜ふざけんじゃね!

1010 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/06(土) 18:32:49.70 ID:7DIthUlV0.net
巡回もオフィスがメインだから、恥ずかしいよな。
あの蛍光灯交換だけは、身内親族には見られたくない。

1011 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/06(土) 18:35:22.17 ID:GBBKtn+D0.net
目の前の楽を取るか、この先の人並みの生活を送れるように
頑張るか。
アベノミクスは、ダメなやつは切り捨てだしな。

1012 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/06(土) 18:36:08.79 ID:p1M57Sck0.net
何がアベノミクスだ!馬鹿か!

1013 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/06(土) 18:44:27.55 ID:Lyzs5zWr0.net
公務員の年収はビルメンの倍だからな

1014 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/06(土) 19:58:48.49 ID:hk2znMac0.net
地元の国立出て地元の地方公務員の事務になった奴が超勝ち組なこんな世の中じゃ

1015 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/06(土) 20:02:30.36 ID:Lyzs5zWr0.net
大卒で地方上級職で事務入れば40歳の頃には年収500万円は余裕で越えてるもんな

1016 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/06(土) 20:06:29.60 ID:NifBzIUY0.net
自民党に入れればビルメンの給料は2倍になります。
自民党に入れてください。

1017 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/06(土) 20:06:59.98 ID:hk2znMac0.net
仕事はまったりで年間休日120以上確定。病気で長期入院になろうがクビには絶対ならず
退職金と年金がっぽり。茄子も民間平均以上確実に支給。特に成果を上げずとも年功序列で確実に昇給

まさに天国

1018 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/06(土) 20:32:19.14 ID:JCWX2QnC0.net
>>1016
生協会員に加入すればいいと思います。

1019 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/06(土) 20:33:01.66 ID:mtzM4MCiO.net
じゃあ公務員になればいいじゃんw

1020 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/06(土) 20:38:44.77 ID:3N6YlnLO0.net
君は世間知らずだから知らないかもしれないけど
基本給下げてナス減らすのはこの業界だけじゃないから

1021 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/06(土) 20:42:06.27 ID:PRHRETdX0.net
そりゃなれるもんならなりたいだろう。年食ったから仕方なく入ってきだけだから

1022 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/06(土) 22:42:59.92 ID:Hs3uT3Is0.net
>>1011
金はどうでもいい、マターリしたいんやーっていうビルメンにアベノミクスの恩恵があるわけないよなぁ。

1023 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/06(土) 22:43:43.36 ID:Hs3uT3Is0.net
>>1020
底辺業界に詳しそうだなwwwwww

1024 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/06(土) 23:05:54.94 ID:GBBKtn+D0.net
ビルメンですけど質問ありますか [転載禁止]©2ch.net

1025 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/06(土) 23:13:41.27 ID:PWLds9y00.net
場所によってぜんぜん違うかもしれませんがデータセンターは激務現場なのでしょうか?

1026 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/06(土) 23:14:16.14 ID:GBBKtn+D0.net
4月16日 24時間勤務  初日

巡回から管理室に戻ると、会社の上司がお待ちかね。

「うん? ○○さん、今日は、如何なされたんですか?」

「う、、ん、、セプさん、今日から、24時間ですか?」

「はい。 そうなんですよ。 もう、ゎくo(。・ω・。)oゎくです。」 
(o´・∀・`o)ニコッ♪



「あ、、いや、、実は、ここの仕事、切られちゃって、、、、、

来月で終了になったんだよ、、、、」



「  工エエェェ(´゚д゚`)ェェエエ工  」

1027 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/06(土) 23:46:22.52 ID:+ttgNNBP0.net


1028 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/06(土) 23:53:03.35 ID:NBkPtkXO0.net
>>1025
データセンター勤務だけど、もうやりたくないわ

1029 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/07(日) 00:16:31.71 ID:EFFF9hvG0.net
データ飛ばしたら損害賠償ですか?

1030 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/07(日) 00:34:07.69 ID:tVXtLbeQ0.net
一流のビルメン目指すなら、
社会的なビルメン業とは何か?ってことを考えないとイケナイヨ。
創業50年以上の歴史がある会社なら文句無し!
例えばこんな会社なら間違いないよ

http://tenshoku.mynavi.jp/jobinfo-100975-3-6-1/?ty=mys

1031 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/07(日) 00:41:26.07 ID:y6ZQlESi0.net
>>1030
俺の職場は恵まれてると改めて感じたよ。

1032 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/07(日) 07:14:00.35 ID:7+lJlySy0.net
東京不動産管理はブラックですか?
エージェントに紹介されました。

1033 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/07(日) 08:41:08.68 ID:RmRfnfIQ0.net
>>1016
あんた、公明か、統一教会に入ってんのwwwwwwwww

1034 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/07(日) 09:17:18.16 ID:nQlPVV0K0.net
>>1030

年収291万円/60歳 オペレーション職/※勤続5年(月給20万円+賞与+家族手当)

これが、独立ビルメンの現状かw

1035 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/07(日) 09:22:19.27 ID:spFu0VsG0.net
もう疲れたよ、パトラッシュ
クリスマスの日に、教会で辞めるよ

1036 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/07(日) 09:53:38.30 ID:w1cnkaY90.net
やる気しねー

1037 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/07(日) 09:54:38.72 ID:w1cnkaY90.net
もう
駄目だ

受水槽にダイブ

1038 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1038
268 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200