2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆日本ヒューレット・パッカードについて Part56★

1 :味ぽん:2014/11/25(火) 01:53:58.66 ID:2ME/G8VY0.net
過去ログ
http://makimo.to:8000/cgi-bin/search/search.cgi?q=%83q%83%85%81%5B%83%8C%83b%83g&andor=AND&sf=2&H=ikenai&view=table&shw=&D=job

★日本ヒューレット・パッカードについて Part50★
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/job/1318208190/
★日本ヒューレット・パッカードについて Part51★
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/job/1318392904/
★日本ヒューレット・パッカードについて Part52★
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/job/1318684022/
★日本ヒューレット・パッカードについて Part53★
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/job/1343676588/
★日本ヒューレット・パッカードについて Part54★
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/job/1377462432/

※前スレ
★日本ヒューレット・パッカードについて Part55★
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/job/1399128663/

2 :名無しさん@引く手あまた:2014/11/25(火) 10:36:58.71 ID:8OerB1Gp0.net
2ゲット!

3 :名無しさん@引く手あまた:2014/11/25(火) 22:12:09.84 ID:Tkq/Sy//0.net
http://itest.2ch.net/test/read.cgi/job/1409758684/518

正社員ではないのでスレ違いだとは思うのですが、どうしても吐露したかったので。

かなり前にHZで秘書を数年間した後「組織変更するから辞めてもらえない?」ということで退職。
今は別の企業で正社員で拾ってもらい仕事覚えるのに必死でIBM様のことは忘れていたら・・・「○○さん、また秘書として働いてくれなぁい?アナタさえよければ雇ってあげるからさ
♪」という文言をやんわり言いなおした、上から目線のメールが。。

一度クビにした相手によく声かけられるな・・・と、かなり引きました。

そういえば、某派遣会社のHPで「人気のIBM!!秘書をご希望のかたいませんか?経験未経験問わず大歓迎です!」とw。

IBMの秘書、そんなに人手不足なんですかね?


ていうか、部長に秘書つける発想がよくわからん。
ラインレベルならスケジュール管理くらい自分でできるでしょ。

それに、一日中、会議しすぎ!!何話し合ってんの??
HZの会議室探すの大変なのにさ。

4 :名無しさん@引く手あまた:2014/11/25(火) 23:10:09.02 ID:GahzxfUg0.net
この会社ってネトゲ糞運営会社で有名なガンホーのRO鯖作った所なんだよね
1クリックで動くのが10秒ほどの処理落ちする無能サーバらしい

5 :名無しさん@引く手あまた:2014/11/26(水) 02:06:05.16 ID:OIguVDDm0.net
>>3
マクハリ、マヤコン。
マクハリ、マヤコン。

6 :名無しさん@引く手あまた:2014/11/26(水) 03:24:57.36 ID:oL/0ORsU0.net
元Dですけど記念に家にUVAX飾りたいと思っています。
動くのどっかにありますか?できるだけチッチャいの。

7 :名無しさん@引く手あまた:2014/11/26(水) 06:53:10.60 ID:zx6fMAwE0.net
VAX懐かしいね
もうないだろうな

8 :名無しさん@引く手あまた:2014/11/26(水) 06:54:10.12 ID:zx6fMAwE0.net
ちなみに私はハイノートウルトラの初代を記念に残してるよ
使い道はないけどね

9 :名無しさん@引く手あまた:2014/11/26(水) 07:35:54.86 ID:5sjHwcYB0.net
DEC、製品は良かったらしいよね。
もう少しマーケティング力と営業力があれば・・・。

10 :名無しさん@引く手あまた:2014/11/26(水) 09:10:21.10 ID:TIBi7v+d0.net
Q4の結果出たな

ESのrevenue/profit、、
予想通りすぎるけど、これ本気でFY15大丈夫なんか?

分社化して泣きを見るのはPPS側だと思ってたが、
Enterprise側このままじゃIBMコースまっしぐらだな

11 :名無しさん@引く手あまた:2014/11/26(水) 13:16:15.28 ID:3D5i4cbZ0.net
>>10
ロゴとHPという名前を持ってったのは
どっちの会社だかわかってるか?
そーゆーことだろ。

12 :名無しさん@引く手あまた:2014/11/26(水) 17:19:56.01 ID:FsjoJa6H0.net
>>10
もうダメだな
IBMと同じ末路だね

13 :名無しさん@引く手あまた:2014/11/26(水) 18:12:18.18 ID:pswqyvdk0.net
無邪気なFY15キックオフMTGしてるのはどこのやつだ

14 :名無しさん@引く手あまた:2014/11/26(水) 23:54:35.09 ID:l4tHRhSH0.net
蚊股は逝ったが痒脳は、まだ痒脳。
若手に中古の車譲って、便通で枯喪裏の
グリーンミーティングの送り迎えしてる場合かよ(笑)

15 :名無しさん@引く手あまた:2014/11/27(木) 10:23:48.16 ID:iSGIH2Xs0.net
次の社長は膿み出しが得意な
元マックで今ベネッセのあの人がいいと思う

16 :名無しさん@引く手あまた:2014/11/27(木) 11:40:30.84 ID:itvWJX3O0.net
社長候補にも選ぶ権利はあるんだぜ
本社では首を切られ、日本では見限りが何人も連続したら、
社名の魅力より潜在的リスクが高くなってるんじゃないか

17 :名無しさん@引く手あまた:2014/11/27(木) 21:19:38.54 ID:MdZCY9UO0.net
米大統領選フィオリーナ氏出馬か 元「最強の女性経営者」
http://www.47news.jp/CN/201411/CN2014112701000622.html

18 :名無しさん@引く手あまた:2014/11/27(木) 23:06:11.73 ID:sYeB+RJy0.net
痒脳は、枯喪裏をも刺す勢いで、狙ってるぜ。
暗死侶、肝妬も痒脳の尻の穴舐め舐めしてる
場合じゃねぇぜww

19 :名無しさん@引く手あまた:2014/11/28(金) 21:42:38.28 ID:F0DKSk9b0.net
ユキオが死んだw











上野動物園の白熊だけどなw

20 :名無しさん@引く手あまた:2014/11/29(土) 01:47:57.56 ID:A/9w+95C0.net
倫理観の低い人が上を占めていて、人事はそれを黙認していること。 グルなのか?

から出張、から接待が横行しているのに自浄作用が働かないのは不思議。

21 :名無しさん@引く手あまた:2014/11/30(日) 07:30:40.20 ID:tWBp2sIC0.net
かなり前にここクビになった者だけど、
いま社員数何人くらいいるの?

22 :名無しさん@引く手あまた:2014/11/30(日) 22:38:16.75 ID:vNWYyano0.net
>20
HRは機能していないので、会社の倫理ヘルプライン使って通報したら?

23 :名無しさん@引く手あまた:2014/11/30(日) 23:51:49.39 ID:rlX400F00.net
マイクロソフトディベロップメント「パワハラ解雇」訴訟 日本HP事件判例が示す被害妄想系社員への正しい対応
http://www.mynewsjapan.com/reports/1617

マイクロソフトディベロップメントの社員A氏(30代、男性)は、
「上司からパワハラを受けた上に不当解雇された」として2011年12月、
会社を相手取り、解雇無効を求める訴訟を東京地裁に起こした。
これに対し、会社側は今年3月、199ページに上る答弁書を作成して反論。
それらによると、原告は被害妄想に陥ったと確かに見受けられるが、
会社側は「常人」に対するかのように扱い、解雇するに至った。
本件を、今年4月に決定した同様の日本HP事件最高裁判例に照らし合わせると、
会社側の言い分を採用した場合でさえ、会社の対応に非があると読め、原告勝訴の可能性が十分にある。
最高裁は、精神的な病を患った社員に対し、治療・休職・経過観察することなく解雇するのは違法、との判断を下している。
【Digest】
◇199ページの分厚い答弁書で反論
◇「幻聴の可能性はないか?」人事部
◇退職勧奨、PIP(業績改善プログラム)、解雇
◇被害妄想系の社員に対する最高裁判決

24 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/01(月) 19:07:43.24 ID:Yghyb7Hn0.net
業績改善プログラムなんて生ぬるい。
社員を詰めて詰めて病院送りにして辞めさせるのがHP。
マネージャー研修でそうするように教わる。
これマジな。

25 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/01(月) 20:23:44.92 ID:Z1wf+JJy0.net
>>24
世界共通のマニュアルなんだろうか?

26 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/02(火) 09:39:33.94 ID:wly8oFFy0.net
もうすぐ大W発令されるよ
ジジィは邪魔だ。1人文給与で若い働き蜂
3人雇える
いきなり来るから注意だ
マネージャーにノルマあるからな

27 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/02(火) 14:26:57.16 ID:qpel5bu40.net
>>26
まじか、どこのBUだ

28 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/02(火) 18:47:08.09 ID:L7C84bWH0.net
ワクワク

29 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/02(火) 18:55:08.67 ID:Gt7w1xqT0.net
テカテカ

30 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/02(火) 21:35:55.03 ID:UnlfwLS70.net
HCが増えるわけでもないだろう。

31 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/02(火) 21:45:40.08 ID:21rlKNsp0.net
次のWを逃すと改善プログラムと追い込みだ。
嫌な会社になっちまったな

32 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/02(火) 22:56:40.88 ID:iJEZo9xr0.net
HPって自主退職追い込みに狙いを定めた社員に、転職斡旋会社からコンタクトさせたりしてるかなあ?
何か最近周辺のおっさんでやたら変な電話受けている人がいるんだよね。

33 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/02(火) 23:35:41.97 ID:wly8oFFy0.net
鎌◯は、予定通り逝ったが貝◯のも続いてくれないかなぁ。◯城と願ってます。デタラメ本部運営はもうコリゴリです。古◯のケツの穴舐めるのもう止めれ。パワハラはもう勘弁。人間性に問題があるのがわからないのかなww

34 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/03(水) 18:46:58.00 ID:QE8TVjUy0.net
>>26
やはり1月末あたりに声かけられて4月末退社かね?
去年はそのパターンでたくさん去って行ったね

35 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/03(水) 19:43:37.81 ID:iEma64fO0.net
>>32
俺は自主退職に追い込まれたおっさんだけどそれはなかったな。
徹底的に干されて吊るしあげられてイビられ続けるだけ。
毎日のように無意味な面談で詰められる。
やり方が巧妙なのでマニュアルがあると思うよ。
救いはおおっぴらに転職活動をしても何も言われなかった事だけ。

36 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/03(水) 21:13:27.15 ID:Omq+OFBf0.net
>>35
それは辛いな、同情するよ。
俺はWでやめたオッサンだけど、とりあえず半年ゆっくりして、無事新しい仕事も決まったよ。
給料は下がったけど、ほぼ定時で帰れるので子供も喜んでいるし、自分の時間も取れたし、割り増しもあったので結果的には良かったと思ってる。

37 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/03(水) 21:32:36.44 ID:Omq+OFBf0.net
そうそう、これからW貰う方に言っておくけど、紹介される転職支援はまったく使えない。
会社があれにいくら払ってるか知らないけど、あの転職支援会社はボロ儲けだね。

38 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/03(水) 22:19:12.97 ID:D7z/Y69Q0.net
5,000名(2013年4月現在)
って書いてるから、今の社員数は4千人台なんだよね?

39 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/04(木) 20:23:13.98 ID:J0n7JY+j0.net
>>34
伝えられるの月初のはず。1月は違うのか?
何れにしろ人選終わってるから焦らず行こう

40 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/07(日) 07:37:25.13 ID:Of6mLec70.net
W貰って辞めたけど、改めてこの会社平和な会社。
適当に出社して、後は外でブラブラして、
パチスロとか打って、形だけミーティングに
テレカンで参加して、社内メールは
決まって夜中か早朝に発信して、
上にはコビってればなんとかなるからな。
そんな奴ばかりだから業績右肩下がり、
サラリーもあがらない。
どこへも転職出来ない人間ばかりなんだよな。

41 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/07(日) 08:20:28.62 ID:OxvoWRmS0.net
俺はWじゃなくて見切りつけて転職した口だけど、
他社じゃ通用しない人は多いね。

特に外資系から転職した、ってことでまず期待されるのは
英語ペラペラなことだけど、
ヘタしたら同規模の日系よりも英語できる社員少ない。

俺は英語実際できるから良いけど、
もし社名にあぐらかいてスキルアップサボってたら
転職先で超絶期待ハズレの烙印押されて凄いキツかっただろうね。

社名にあぐらかいて協力会社に丸投げして凌いできた奴は
一生HPであぐらかいてたほうがいい。
間違っても転職しようと考えちゃダメ。

人の使い方が上手い、なんてスキルは転職後は何も役に立たない。
個人の能力見られるわけだからね。

42 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/07(日) 08:34:59.51 ID:OxvoWRmS0.net
円安傾向にあって売上アップの見込みが今後数年薄いから、
今後は利益重視の方針になることは確実。

流石にいつまでも昇給渋ってると社員流出止まらないだろうから
昇給はあるだろう。

その分VPBを廃止or超低率にしたり、出張費用を自腹にして、
案件受注後にコアユーティルからチャージして精算、みたいなぱっと見給料下げた感じしないようなやり方で
コスト削減していくだろうね。

給与や上司、仕事のチャンスに恵まれず転職したけど、
俺としてはHPは良い人多かったから頑張って欲しい。

43 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/07(日) 11:22:45.05 ID:OZu5gZaz0.net
>人の使い方が上手い、なんてスキルは転職後は何も役に立たない。

これは激しく同意する。
社内では丸投げ上手は肩で風切れるが外に出たら手を動かせないと本当に苦労する。

人が減ったら安く人を採用するか協力会社への外注を増やすだけ。
だから丸投げスキルが必要になるんだけど悪い循環だね。

44 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/07(日) 21:53:05.61 ID:ggWsBTd40.net
>>俺は英語実際できるから良いけど、

因みにTOEIC何点?

45 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/07(日) 22:47:17.95 ID:uD46rqoL0.net
------------------------

株主総会にて全力でサポートするように皆に指示よろしく。 天王山です。

------------------------

http://www.japan-systems.co.jp/company/outline/index.html

46 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/07(日) 22:49:00.30 ID:OxvoWRmS0.net
>>44
え!?
トーイックのてんすうですか?

98点です(笑)
すごいでしょ(笑)

47 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/08(月) 06:58:50.27 ID:x2g0CLtb0.net
つまんねーよ

48 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/09(火) 01:16:10.30 ID:RccGqhRP0.net
分社化ほんとに大丈夫かよ
日本で分社化したら赤字の会社が2つ出来るんじゃないか?

49 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/09(火) 20:07:09.05 ID:ACxOXn//0.net
IBMもハード切り離して成功しているから大丈夫だとおもってた。

50 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/09(火) 21:35:52.97 ID:oEWSG4hb0.net
IBMのどこが成功だよ
あっちもいろいろと危ないだろ
hpよりはマシだけどな

51 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/09(火) 23:10:09.06 ID:pGvmWTZl0.net
もうhp出身者は書類選考段階で落とすことにしたよ
3人面接したがスキルない奴ばっか

52 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/09(火) 23:15:29.27 ID:J51Le7GD0.net
そうだhpはおhるわ。
とにかく社員大杉だろ。
半分以上の社員がぷらぷらしてるよな。

屁りおんも、不発のすかしっ屁。
PCはレノ◯に吸収され、エンタは自然消滅
するんじゃねぇーの。

53 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/09(火) 23:41:02.99 ID:kf/gBi0C0.net
>>52
あと、どうでもいい社内報告の為にMTGばかりに時間さいてるやつも多いな。参加したなら一言位しゃべれ。

54 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/10(水) 01:26:18.93 ID:D+y2uO9E0.net
管理職連中がこの逆風の中
どんなミラクルを起こせるのか注視してるわ

来年の官報にのるfy14の財務諸表楽しみにしてます

55 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/10(水) 06:17:29.58 ID:J4hqlARy0.net
他の会社やIBMに比べたら百倍マシだよ。
お前ら外を知らなすぎ。

56 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/10(水) 06:19:26.66 ID:J4hqlARy0.net
あまり人切ったら問題になるからそろそろ打ち止めだし
焦って辞めるやつは鼻息だけ荒い神聖のアホ
周りみてればわかるだろ

57 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/10(水) 06:55:00.92 ID:dQwqQMf/0.net
>>56
んな事はらない
どんどん切るよ

58 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/10(水) 11:25:28.26 ID:1eQLGOsi0.net
>>56
日本撤退もか、事業売却とか、いくらでも選択肢はあるから、もっと切るよ〜。

59 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/11(木) 00:17:51.37 ID:ZaEpnfLV0.net
>>56
が何もわかってないアホ

60 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/11(木) 00:29:02.66 ID:NefdTff50.net
辞めない方が絶対いいよ
社名のブランドと能力の剥離が凄すぎるし
自分が具体的に何ができるか、はっきり言葉にできる人だけ転職するべき

ちなみに日本HPエンタープライズ側の人は
新卒入社で日本HP一筋だとしても履歴書に社名2つ書かなきゃならんから、
書類選考で応募先の人事に子会社転籍したものと勘違いされる可能性が高くなるよ

想像力を働かそうね

61 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/11(木) 00:53:24.07 ID:NefdTff50.net
来年10月までが、ピカピカの日本HP社員として転職活動できる最後のチャンス
FY15のQ1, Q2の業績はしっかり見とけよ

ただ、俺は絶対にここの人達に転職は勧めない
給与の低さを苦痛に思わないように工夫するほうが絶対に良い
そこさえ上手に我慢できれば人生大きな失敗は無いよ
転職先で試用期間で降格、もしくは解雇されて露頭に迷うよりはるかに良い
田舎含めた日本全国の平均年収よりは給料良いんだしね

62 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/11(木) 00:54:01.60 ID:Dszshg0w0.net
>>60
分社すれば2社だけど、採用側は1社でカウントするよ

63 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/11(木) 01:07:23.40 ID:NefdTff50.net
>>62
日本HPとアジレント、履歴書見た時人事がパッと1つとカウントできるかな?

64 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/11(木) 01:09:01.93 ID:NefdTff50.net
日本HPとアジレントが元は同じ会社だと説明できるのは、
書類選考通過して面接に呼ばれた時だけ

65 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/11(木) 01:13:25.11 ID:ZaEpnfLV0.net
>>60,61
HP程のデカイ会社が分社化したニュースを知らない程度の零細企業に入る時点で終わっとるわ。
お前、そんなのも分からないなんて、高専卒?入ったばかりの20代前半?

66 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/11(木) 01:32:06.03 ID:NefdTff50.net
そんな怒るなよ悪かったよ

分社化して社名2つ書くことになっても
「○○年○月退社」
って一行を履歴書に書かなくていいんだから
ちゃんと履歴書読んでもらえれば
ずっと1社に勤務し続けてる、ってことはすぐに分かってもらえるよ

それか、知らんぷりして日本HPエンタープライズの社名を一切書かないってのもありかもしれない

転職先に入社後実は日本HPエンタープライズ出身だったことがバレて
虚偽記載でクビもしくは懲戒相当くらっても知らんが

67 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/11(木) 01:39:24.98 ID:NefdTff50.net
つくづく分社化は失敗だったと思う

せっかくPCやプリンターでCMまで流して築いてきたブランドを
わざわざプッチンするなんて、
どう考えてもデメリットの方がでかい

履歴書の見栄え悪くなるのと一緒だよ

PCのロゴ指差して、この会社に勤めてます(ドヤッ、って言えなくなるんだし

せめてエンタープライズ側の会社ロゴが
カッコいいと救いがあるけど。。

68 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/11(木) 06:57:22.63 ID:FHZXmUPt0.net
>>67
いまだに1社だけが有利なんてことはない。
分社化なんて同じ業界でも知らない奴は多い。
ほんと、お前らは視野が狭いな

69 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/11(木) 07:54:02.58 ID:rBe8emCT0.net
分社するって事は、終わりの始まりなんだよ。

70 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/11(木) 08:02:58.07 ID:FHZXmUPt0.net
68は、アンカー間違い

71 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/11(木) 09:38:35.51 ID:KPYpboBu0.net
そろそろITの頂点決めましょうよ。 下読むと強敵ですよ。

-------------------------

日本IBM Part80

http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/job/1409758684/l50?v=pc

72 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/11(木) 20:53:03.24 ID:uLhiM0oy0.net
君たち本当に前が見えてないね。
嵐が通り過ぎるのを大人しく待っていればいいだけなのに。
少し考えれば焦って動いたら危険だと判るものだろ。

73 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/11(木) 21:36:23.66 ID:uLhiM0oy0.net
自分では会社に見切りをつけたつもりで辞めていった連中のその後をよく観察しような。

74 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/11(木) 21:55:24.68 ID:dXfdh3Ih0.net
>>72
オッサンは最後まで泥舟にしがみついてろ。
外に出るとhpがいかに駄目な会社だかわかるよ。
ま、頑張れ

75 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/11(木) 22:08:11.96 ID:qBuOPHCm0.net
> 嵐が通り過ぎるのを大人しく待っていればいいだけなのに。
> 少し考えれば焦って動いたら危険だと判るものだろ。

この態度が社内でも常習化してないことを祈る
この信念の人ほど会社に残りそうだし、そうなったら、染まってない人間も影響を受けるだろ

76 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/11(木) 22:16:23.45 ID:uLhiM0oy0.net
俺の事を悪人みたいに言うな。
事実を言っているだけだろ。

会社を辞めるのが正しく真っ当だとおもっている君たち根本的に間違っているよ。

77 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/12(金) 00:09:26.30 ID:v69zzlyg0.net
お前を養うために薄給で苦しんでる若手が哀れだな

辞めて本当に良かった

もう時間と金を盗まれる心配も無い

78 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/12(金) 00:46:53.34 ID:vJpv1KCP0.net
だから訳分かんない20年30年社員がしがみついて
るんだわ。
動ける輩は動いてるよ。
悪い事言わないから、若手は1日も早く次を
考えること。
学生は、こんな会社決して目指さない事!
薄給で、どこも転職も出来ず、後悔するぜ。
信じたものが勝ちだぜ。

79 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/12(金) 00:49:47.71 ID:v69zzlyg0.net
小出さんに同じ事言ってみろよ

動き鈍くて社内政治ばかりしている爺を養うために
どれだけ若手が苦しんでるか理解してたら
そんな言葉は出てこない

ま、分社化して会社名変わる未来はもう変えられない

日本HPエンタープライズじゃなく、
日本HPソリューションズになったらダサくてオモロイのに(笑)

80 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/12(金) 01:16:27.69 ID:54zf2Lnj0.net
>>79
そう言えば高井戸オフィスが有った頃のバス停のアナウンスが「コンピューティングとソリューションの日本HP前です。」だった様な。
その頃から分社化は進行していたのか!?

81 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/12(金) 01:23:23.77 ID:v69zzlyg0.net
俺はここの人達には転職は絶対に勧めない
転職したら不幸になることが分かりきっているから

外資系IT企業というくすぐったいブランドに見合う社員は数少ない

一時の不満で飛び出したところで
次の会社で信じられない程のバカ扱いされるのが
容易に目に浮かぶ

ただ、子供育てるどころか嫁も働かせなきゃならんような薄給なのは同情する
転職して基本給が10万円以上上がってビックリしたよ
有給普通にとれまくるし

一体HPってなんだったんだ、って思って仕方がない

82 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/12(金) 01:38:15.43 ID:vJpv1KCP0.net
動きたくたって、動けないだろ。
代々木か飯田橋の関連ダミー会社に移るのが
精一杯かな。
W13ケ月貰って、終了だろ。
早くこんな会社、消えて欲しい。
社長もあみだくじか、ジャンケンで決めろ。
それか、煩いキモとにでもやらしてらいいんじゃね。

83 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/12(金) 05:33:28.55 ID:g2Z0CwBn0.net
>転職したら不幸になる

何度も言うがこれが真実だよ。
能力があるとかないとか関係ないよ。
良い会社なんだからしがみついて何が悪い?

84 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/12(金) 05:37:11.68 ID:g2Z0CwBn0.net
居残るという選択肢を機械的に否定することしかできない輩が多いのが問題。

85 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/12(金) 06:47:38.14 ID:xg61Iyx30.net
>>83
残りたい奴は残れは良い、そんなの個人の自由だ。
ただ、40過ぎてから在籍していられるかだ。
いたくても退職させられるのが現実。

86 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/12(金) 07:01:27.32 ID:Cpm14R/30.net
ま、こういう話題で盛り上がるって事自体、会社の仕組みがおかしい結果だろう

87 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/12(金) 09:32:48.82 ID:N2GfXeCk0.net
>>84
機械的に否定ってつまりは年収でしょ?
ラインを800万に下げればボロボロ出てくると思うけど
1000万って条件が緩すぎるよね

88 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/12(金) 10:27:36.07 ID:Dl5nZHOl0.net
生活保護の不正受給者みたいな考えの奴ばっかりだな
貰えるものは貰っとけみたいなw
そのツケを誰が払ってるのかもちゃんと考えような

89 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/12(金) 20:04:14.03 ID:rMgo7+Pu0.net
なんで空いている会議室は多いのに予約は取れないんだ。

90 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/12(金) 21:55:52.35 ID:A51zLtxV0.net
hp辞めさせられて国内大手SIerに就職したよ。
社内のシステムは使いやすいし、福利厚生もhpとは全然違う。
hpにいた20年はなんだったんだかと愕然としたよ。
もっと早く転職すべきだった。

ちなみにhpのWには納得できなかったので、今の会社では客のシステムにhpは採用しないように周りに言ってる

91 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/12(金) 23:06:12.76 ID:MgNAoO+d0.net
40前後で逆恨みで転職先でネガキャンするとかってwww 俺が客だったらそんな奴まず信用しない。

92 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/13(土) 00:44:38.93 ID:bSoaB1Pq0.net
>>91
外部者が面白おかしく言ってるだけだろ
40過ぎてて国内大手SIerなんてソルジャー要員か社内SEくらいしか入れないよw

まあ本当だとしたら君の言うとおり>>90は相当なクズであることは間違いないww

93 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/13(土) 00:49:32.52 ID:Lz2XQb6v0.net
40過ぎでソルジャー採用とか社内SEで採用とかそっちのがむしろ考えづらいだろw
40超えて中途で入ってきてプロジェクトリーダー以下の奴なんてhpでも見たことねーよw

94 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/13(土) 00:57:17.25 ID:Lz2XQb6v0.net
日本HPエンターテイメント
日本HPシステムズ
日本HPソリューションズ
日本HPエンタープライズサービス
日本HPテクノロジー
日本HPシステム開発

20年後くらいに、
やっぱり分社化間違ってました(*ノω・*)テヘ
って言って再合併しないかね
分社化なかった事には出来ないのだろうか

95 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/13(土) 01:02:30.06 ID:Lz2XQb6v0.net
来年分社化完了後に
エンタープライズ側の社員が自社の事をどう呼ぶか興味あるな

日本HP勤務って言ったら会社名のブランドこだわってるの丸出しだよなw

お前は日本HPじゃなくて日本HPエンタープライズだろw(ペチッ
って突っ込んでみたい

96 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/13(土) 01:04:37.98 ID:MqhkKIPn0.net
今回の分社化は株価対策。
よってその後の株価の状況によってはどうなるか。

97 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/13(土) 01:06:23.58 ID:5BYJOlr60.net
ばかじゃねぇの?!20年後にこんな会社、
形もねぇだろ!あと数年だろ。
屁りおん。

98 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/13(土) 03:08:10.25 ID:0HJWYHtU0.net
さーて楽しい正月休みが終わったら、大Wが始まりますよー

お楽しみに!

99 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/13(土) 07:33:33.62 ID:5BYJOlr60.net
本部長になったらイイぞー
タクシー乗り放題、接待もどきやり放題
グリーンMTGやり放題、パワハラやり放題
ベンツにも乗れるよ。
この会社、やっぱり狂ってら。
おっさん、やりたい放題ww

100 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/13(土) 09:27:53.42 ID:uEa9VW/H0.net
>>99
>>98
どこのBUよ。あるなら乗りたいわ。

101 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 15:24:16.36 ID:kti2/kVZ0.net
分社化で騒いでいる人に

つ アジレント・テクノロジー

今hpに残ってて、アジレントの人とつながり保ってる人どれくらいいる?
分社時にhpプロパーだったのでなければつながりなんてないようなもんだろう
中途入社もいて人間どんどん入れ替わるし
そういった想像力がないと、今やってる仕事もやばくないか

102 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 16:10:41.16 ID:m0rq8t6U0.net
日本ヒューレットパッカードエンタープライズって長いな。電話で噛む自身あるは。
新幹線のチケット購入で領収書書いてくれるおじいちゃんは間違えるだろうな。

103 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 16:12:20.84 ID:Lz2XQb6v0.net
分社化
アジレント
想像力

俺の書き込みのリピート止めて> <
頭悪い感じするからw

104 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 18:18:15.44 ID:5XVxeQo90.net
いわゆる若手(新卒入社数年)で最近hp辞めたけど、転職してよかった面と悪かった面がある。
よかった面は給料アップ。hp時代より年収で250万くらいあがった。
ちなみにhpの頃はインタミだった。
あとは広くITインフラについて経験を積めたことも良かった。
客と知り合えて人脈も広げられたし。
あとオフィスが自宅から近くなったよ。

悪かった面は、周りが鼻につくようなやつばっかなことw

105 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 21:04:06.30 ID:KHa6oMtY0.net
どこに行っても何も変わらないよ。

106 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 22:06:32.04 ID:Lz2XQb6v0.net
日系企業に転職して思ったのが、
今までこれは外資系特有の文化なんだな、って思い込んでたことが全然そうじゃなかったってこと

休みの取りやすさ、さん呼び、名前にわざわざ社長とか部長とかつけない、
横文字多い、英語使う、柔軟な勤怠

外資系といえど、やっぱり日系と同様オフィスで働いてる社員はみんな日本人なんだから
当たり前といえば当たり前なんだが、
拍子抜けしたよ
外資、というか日本hpで最も特有な文化だと思ったのはプライドの高さかな

107 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 22:10:31.11 ID:Lz2XQb6v0.net
PCとプリンタのブランドにタダ乗りしてきたSI部門はどうなるんやら
SIだけの実力で同規模他社と比較して競争力は果たしてあるのか、
これをはっきりさせる事がメグホイットマンや株主がやりたかった分社化の真の目的なのかもしれない

HPの真の継続会社がどちらなのかはっきりさせて無いのは、
より会社のブランドに相応しいのが
コンシューマ向け事業なのか法人向け事業なのか
マーケットに判断させようとしているのかもしれない
事業継続会社がはっきり決まっているのであれば、
切り出した方をアポテカのように他社に事業売却しようとするはずだからね

そうなのであれば、分社化というのは
非常に興味深い社会実験であるように思えるし、
大変興味深い
マーケットの判断は、純粋に株価に表れるから明暗が分かりやすい

もしコンシューマ側と法人事業側で
株価に大きな差が出たら、
その時にそこで事業の売却の判断がなされるのかもしれない

と長文書いてみたけど、こうして見ると
分社化って中々奥が深いね〜
やっぱり外出ると客観的にモノが見えますなあ

108 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 23:56:05.57 ID:4m5dwG1L0.net
>>107
実質的な存続会社はincってすでに決まってるようなもんなんだが。

109 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/14(日) 00:08:14.03 ID:zsP7dy+k0.net
12/12も最終出社メールが多かったね。
Wくらって、みんな何処に行くのかな?
まー、来年はW原資なくなって、強制解雇に
追い込むんだろな、これから。
益々仕事してますアピールとたまには大島に
出社しよう

110 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/14(日) 00:40:59.51 ID:vAorkUrI0.net
みんな分社化したら社名だけ変わって自分の部署・ポジションはそのままだと思ってるのかな?

分社化は毎年やってる単なる社内だけのパワポ上の組織変更とは違う。
会社法に則って分割会社と承継会社に別れ、社員個別に分社後の労働契約について協議することになる。
http://www.onyx.dti.ne.jp/~kinotaka/jouhou/bunkatu.html

もしHP.Incが分割会社(主部門・事業)、
HP Enterpriseが承継会社(切りだされる側の部門・事業)となるのなら、
Enterprise側の社員は承継会社へ配置転換される形になる。

労働契約承継法上は分社化を理由に解雇・労働条件の引き下げは行ってはならないことになってるけど
今の日本HPの労働組合に会社法を踏まえた上で経営者と労使交渉できる能力は果たしてあるのかな?

俺が経営者だとしたら、分社化という滅多にない機会を利用して仕事ができず給料だけ高い高単価low utilな
社員は次のキャリアについて考えてもらいたいと思うな〜

でもHPはとても良い会社だから、嵐が過ぎ去るのをじっと待っていれば何とかなるか(笑)

111 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/14(日) 01:13:29.82 ID:vAorkUrI0.net
もう転籍の辞令をもらうのに1年切ってるよ。

ES側で、もし客先時間単価の引き下げがあったら、
それは会社として元請けの仕事に拘らず
2次受け3次受けの仕事を取りに行くことを意味する。
つまり、今まで使う立場だった協力会社のポジションに、
今度は自分たちがなる可能性がある。

各ジョブレベルの単価はちゃんとチェックしておいたほうが良いよ〜

HPの人、良い人は多いけどノホホンとした人が多いから
何だか心配になってしまうよ。

112 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/14(日) 01:36:03.22 ID:vAorkUrI0.net
労働条件の引き下げ、ってのも判断難しいんだよね

今非営業職だと賞与は固定6ヶ月になってるけど、
新会社では成果主義導入とかいって
6ヶ月から月数下げてVPBを増やすとか
言ってくるかもしれない

VPBの%は公開されるものでもみんな一緒のものでも無いから、
従業員からしたら労働条件が必ずしも悪くなったと証明しづらい

113 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/14(日) 01:53:50.47 ID:OIkD/wAm0.net
>>104
鼻に付く原因はお前のプライドが高すぎるからだよ
上から目線少しでも早く治さないと孤立するよ

114 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 07:04:09.94 ID:cF3ZB2hk0.net
他社に転職していったほとんどの人はHPは良い会社だから留まった方が良いと言っているから俺も踏ん張る。

115 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 07:36:24.04 ID:cF3ZB2hk0.net
給料同じなら二次受け三次受けは逆に楽なのではないだろうか?
言われたことだけやってればいいしプロジェクトが火を吹いてもPMつまり元請け会社の責任になるでしょ。

116 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 08:10:09.17 ID:zsP7dy+k0.net
>>114
いや、反対だ。俺の周りはやっと抜けられて
良かった、もっと早く抜けていればってのが
多いぞ。
この会社、転職時はキャリアがマイナスになるのは
有名な話。
給料は安いし、まともな奴は転職して来ないし
間違って転職してきた奴は、早目に見切りつける。
この会社、ぬるま湯で、良い湯に入り直せる奴が
あんたの周りにいないだけだよ

117 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 09:48:02.91 ID:cF3ZB2hk0.net
>>114
本当にそうなのかなあ。
転職時にキャリアがマイナスになるというのが納得いかないんだよね。
具体的に何がマイナスになるのだろう?
転職エージェントの口車に聞こえるんだよね。
ここがぬるま湯は分かっているが、リスク積んで他所の湯に浸かりなおす必要ないのではないかい?

118 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 10:08:07.93 ID:cF3ZB2hk0.net
117だけど安価間違えた。
>>116 対してのレスね

119 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 10:31:05.46 ID:vAorkUrI0.net
>>117
単純にぬるま湯で過ごしてきたアホ社員が
ことごとく転職先で使い物にならないと判断され、
一部の会社で日本HP社員は地雷、と思われるようになっただけだろう

だから日本HPからの転職者がまだいない会社や
ちゃんと仕事できる人が転職して活躍してるような
会社であればマイナスのキャリアとして見られることはないよ。

でもそこらは周りを見れば分かるでしょ。
協力会社に丸投げしたり人に指示されるまで
何にもやらない社員が
転職しちゃったらどうなるか。
そういう人が多い環境で長年過ごすことは
キャリアにダメージあると思うで。

もちろん部署やプロジェクトによっても
環境は違うから一概に日本HPはダメとは言わないけどね。

120 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 10:48:19.56 ID:vAorkUrI0.net
俺も転職したクチだけど、元同僚に転職は勧めないよ。

仕事バリバリできる人なら勧めるけど、
大抵の人は転職したら絶対不幸になる。

だけど転職するとキャリアや会社のことについて
比較が出来るんだよね。
だから転職は勧めないけど転職先と比較して良い悪いは話してる。

良い所はあるよ。
やっぱり会社のブランド、クリーンで洗練されたイメージは
素晴らしかったと思う。
あとはオフィスの綺麗さ。
でもオフィスの雰囲気は、、、正直あまり良くなかったと思う。
何かしら心に恨み辛み溜めてる人が多いのか、
はりつめた空気を感じることが少なくなかったな。

121 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 14:28:23.47 ID:peEjKkII0.net
>>113
表現悪かったかな。
偉そうで鼻につくんだよw
自分はhpの頃と変わらず、下からを意識してるw

122 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 16:52:41.29 ID:HK2lTD4s0.net
>>121
俺は言いたいこと普通に理解できたよ

そういうのは転職先の会社によるよね

123 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 16:54:41.33 ID:HK2lTD4s0.net
113の書き込みはBP臭がするな
なんかhpプロパーっぽくない

124 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 16:55:08.55 ID:kRM8UO6O0.net
ローパフォーマーがはびこる中、血の入れ替えをするのがこれからの流れ。 上に書いた事を親、女房、子供に見せられるか? なあ、そうだろう恥ずかしいだろう。

125 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 16:58:59.28 ID:cF3ZB2hk0.net
>>119
なるほど。
キャリアがマイナスの意味、参考になったよ。
ありがとう。

126 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/14(日) 20:53:03.44 ID:DE5LIfkd0.net
hp辞めた後、外資IT大手を何社か渡り歩いたけど、hpの方々は全然優秀ですよ。みんな、そんなに卑下することないと思うけど。

127 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/14(日) 21:09:32.54 ID:zsP7dy+k0.net
HP出身者は素晴らしいですよ。
死事出来過ぎです。
痒脳氏ね。

128 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/14(日) 22:21:08.32 ID:vAorkUrI0.net
優秀な人というのはただ同じ空間、同じ時間一緒に働いているだけで
自分も何か高いところに引き上げられる感じがする人ですね。

そういう人が身近にいるかは、今オフィスで働いている社員が
一番良く知っているでしょう。

私も会社に勤めてて報酬以外で最大の福利厚生だと思うのは、
そういう人達と一緒に仕事ができるかどうかです。
残念ながら退職前の数ヶ月にはその機会に恵まれませんでしたが、
今そういった優秀な人たちと働けている人は転職はしないでも良いとは思います。
そういう場所で働けると、やる気になれば何でもできるんじゃないか、と凄いポジティブな気持ちになれますし、
どんどん自分の市場価値も上がっていきますからね。

129 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/14(日) 22:57:40.33 ID:s6tMHSBk0.net
そういう優秀な人のほとんどは去って行ったよ。
だから業績も上がらず毎年リストラの悪循環。

130 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/14(日) 23:12:11.13 ID:zsP7dy+k0.net
蚊股は、Gセクスに逝ったんだな。
Wくらってざまぁ笑

131 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/14(日) 23:27:49.75 ID:vAorkUrI0.net
>>126さんの書き込みを見ると、ひねくれてる私は
外資IT大手なんてアホばっかしかいない、hpはまだまし、って書いてるように
見えてしまいました。。
なんて私はひねくれてるんだろう。。

もしかしたらSI業界全体バカばっかなのではw

132 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/15(月) 22:33:10.22 ID:/QBOzLg70.net
実際は優秀な人ほどHPが働きやすいと分っているから転職はしないよ。

133 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/15(月) 22:43:34.56 ID:zoDPox570.net
>>132
新卒だと協力会社と客先くらいしか他分からないでしょ
協力会社にHPから転職したいと思う人はそりゃいないだろうねえ

134 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/15(月) 23:06:30.41 ID:/QBOzLg70.net
いや、そうじゃない。
勘違いクンが先走って辞めていく傾向があるんだよ。

135 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/15(月) 23:20:00.40 ID:zoDPox570.net
>>134
ちなみに具体的にどう働きやすいか、言える(笑)?

俺転職した人だけど参考にさせてもらうわ
俺は閉塞的な職場な気がしたけど
給料しょぼいし

136 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/15(月) 23:33:43.58 ID:zoDPox570.net
2ch見てるくらいだから
世の中にはスレが立ってるほどのブラック企業しか無い、って思ってそうだな。

そりゃあワタミやゼンショーに比べたらいい会社だと思うが、
そういうことを言いたいわけじゃないよなw?

137 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/15(月) 23:37:01.46 ID:zoDPox570.net
すき家じゃなくてhpに就職できて良かった、、、
と思ってるならもう何も言わんわw

138 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/15(月) 23:40:23.98 ID:/QBOzLg70.net
>>135
入社以来毎年確実に昇給しているので不満はないよ。
働く場所に拘束されないし、キャリアの選択肢も多い。
なにより自由で良い職場だと思うよ。

139 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/15(月) 23:42:24.45 ID:/QBOzLg70.net
正直言ってここよりよい職場というのが思い浮かばない。
転職してよかったと言っている人はどこに転職して何に満足しているの?

140 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/15(月) 23:54:42.92 ID:Jy9vx0vQ0.net
同意

隣の芝は青い病は未熟者の特徴

141 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/15(月) 23:55:48.72 ID:fr/aniEr0.net
はいはい

142 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/15(月) 23:57:12.03 ID:/QBOzLg70.net
もし俺の言い方わるくて気分悪いした人いたらごめんね。
でも俺の周りで転職していった人はその後も職を転々とするのが多いの。
そういう人はHPにかぎらずどこにいっても不満しか感じないのではないかなと思ったの。

143 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/15(月) 23:57:45.57 ID:fr/aniEr0.net
俺は彼らと関わらない仕事に就きたい
それだけ

144 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/16(火) 00:35:25.68 ID:A9O2fo730.net
>>142
転職する人はじっくり時間をかけて自分が何ができて何がしたいか考えるんだよ。
自分のやりたいことできることが明確になってるから、それを叶えやすいところに
転職を繰り返してるんじゃないかね。

逆にいえばそういうのが無いのに人や金の不満だけで辞めたらあんま転職の意味ないね。
とはいえ内定もらって提示年収が当時のものより200万円近くあがると
叫びを噛み殺すような嬉しさあるよやっぱりw
言葉だけじゃなくて身を切って評価してくれたな、って思えるw

145 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/16(火) 00:46:30.38 ID:MwpcoDBq0.net
>>143

おーーい人事 、ここにローパフォーマーがいるぞ!!! こういう輩を処分しろ。

146 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/16(火) 01:17:21.25 ID:kDVtnfSD0.net
ダメなとこ?結構あんねんな
入社した時の年収で何処までも使い倒そうとする
基本給が同業日本企業より断然安い
部長職は総じて人間的におかしい人だらけ
危ないPJからは逃げ上手く行ったPJには何故かいる中途のおっさんが何故か出世する
40超えたらクビになる
太るか禿げる

147 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/16(火) 03:26:00.00 ID:0rI08pY10.net
知ってた
俺のことですね

148 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/16(火) 05:33:54.32 ID:uBd/n4j10.net
俺入社以来毎年給料上がってるよ。
同業日本企業に入社した同年卒の知人と水準は今でもだいたい同じ。
おっさんが多いのは事実だけど俺らもそのうちおっさんだよ。
居させてもらえるなんて良い会社じゃないか。
40でクビになってもWでお金沢山もらっているでしょう。
マネージメントの良し悪しはどこにでもある。

149 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/16(火) 06:55:43.17 ID:EC2jOskW0.net
例え良い会社だとしても歳とったらグビ。
なので、どこかで必ず転職ってなるわな。
希望はないね

150 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/16(火) 08:03:36.97 ID:kDVtnfSD0.net
>>148
外資なのに同業同期の友達と給与水準同じなの?40超えてクビになるのに同じ?
40超えたおっさんが転職出来るとこあるかな?
基本給が水準同じかな?基本給負けてない?ボーナスは基本給と違うよ。

151 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/16(火) 21:07:52.49 ID:uBd/n4j10.net
>>150のような粗探ししかできない人間は
すでにHPに見切りをつけて転職してよそで幸せになっているのだろう。
明日も安心して出社できるよ。

152 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/16(火) 21:20:51.30 ID:ROWy469n0.net
最近、転職の面接によく行くんだがどこに行ってもhpの方がよく来ますと言われるよ

153 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/16(火) 21:35:21.19 ID:UrSAjcIE0.net
5000人の大所帯だからね。

154 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/16(火) 22:44:18.55 ID:A9O2fo730.net
毎年昇給3000円でも昇給は昇給だからね
Expert未満で
基本給>年齢
だったら給与が不満で辞めるのは間違ってる、と忠告しておくw

毎年昇給してVPBが3%未満だったり残業30時間以上つけるなと言われたり
昇給0の年が続いても残業休日保守つけ放題だったり
部署によって変動給与(VPB、残業代、保守手当)と固定給与(基本給)の
部署予算の割り振りが違うだけでトータルで薄給なのはみんな一緒じゃない?

とマジレスしてみた

155 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/17(水) 07:32:07.24 ID:kQZKwuDS0.net
>>151
こう言うのは粗探しとは言わない
誰でも知ってる公然の事実だろ

156 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/17(水) 19:31:04.93 ID:dotG+U2i0.net
なんで部外者が公然の事実を書き込んでんの?

157 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/17(水) 22:39:48.20 ID:B4uXxLam0.net
やめた営業だけど。、、年収1500万以下でよく働いているね。30代の方々。、早く次に行ったほうがいいよ。、

158 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/18(木) 00:25:58.40 ID:GIayJuYD0.net
今回のWは何ヵ月ですか?

159 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/18(木) 01:19:45.91 ID:CGaLxw3N0.net
日本HPエンターテイメントの人は
いつごろ転籍通知もらうの?

転籍したら給料良くなりそう?

160 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/18(木) 06:44:28.08 ID:JNUXfzPA0.net
>>159
良くなるわけないだろ

161 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/18(木) 06:47:53.51 ID:cfCka/z60.net
でも転職すれば給料よくなる保証もないので悩む。

162 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/18(木) 08:00:09.19 ID:CGaLxw3N0.net
HPエンターテイメントって長くて言いづらいな
HPエンタってのが略称になるのか?
HPEってもしっくりこないような

163 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/18(木) 08:23:47.24 ID:cfCka/z60.net
決めた。
コンパックとの合併以来色々あったが結局どうにかなったので今回も大丈夫だろう。
転職という危ない橋を渡るのは最後の手段にしよう。

164 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/18(木) 09:07:02.32 ID:wgP3klje0.net
コンパック合併以前から居る古強者だったら今回も平気。
これはマジで鉄板

闇雲に飛び出す前によく考えよう。

165 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/18(木) 09:09:20.97 ID:wgP3klje0.net
隣の青い芝はペンキで塗った青かもしれない。

166 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/18(木) 09:39:17.50 ID:+pJ4FIdI0.net
エンターテイメントってソニーかよwネタでいってんだよね?

167 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/18(木) 10:25:17.28 ID:sAJxchLc0.net
転職なら良いけどW無しの失業もあるからちゅうな

168 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/18(木) 10:55:37.72 ID:wgP3klje0.net
この会社でW無しで退職させられるのはごく一部
古強者ならよく分かっている

169 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/18(木) 12:00:46.51 ID:wgP3klje0.net
40超えて生き残っていれば定年まで無敵モード
そうだよな?
社員イビリで有名なプロジェクトルーム引きこもりクソジャーマネさんよ?

170 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/18(木) 17:25:44.75 ID:wgP3klje0.net
今日も高層階から富士山眺めながら社員イビリに勤しんでいたんだろ?

171 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/18(木) 17:29:37.90 ID:wgP3klje0.net
そろそろ次の社員を8階に呼び出してイビってイビって産業医勧めて精神病認定して追い込まないといけない頃だよな?
組織の新陳代謝のために必要だもんな。
あんたみたいな腐ったのは代謝されない老廃物だけどな。

172 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/18(木) 19:11:21.08 ID:wgP3klje0.net
おい、陰険野郎。
あんたのお陰で無職だからこうして一日中2chに書き込みしていられれるぜ。

173 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/18(木) 21:50:03.96 ID:xYhTrmwU0.net
Wに立ち向かえ!
社内転属先を自分で探せって、形だけじゃん。
応募しても受付されないよーに、人事と
話しは決められてるぞ。
結果、W断ってもまた金額つり上げてくるから
ゆっくり転職活動やればいいぞ。
最初の金額に騙されて、路頭に迷ってる奴が多い
から注意だ。
みんな粘れ、粘れ! 頑張れ!

174 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/19(金) 00:09:47.12 ID:Iqsvbzuv0.net
会社分割だからHP.IncとHP Enterpriseは親子関係も兄弟関係も無くなるんだよな
名前が似てるからグループ会社っぽいけど、
HPホールディングスみたいに形だけの親会社が居るわけでもないから
HPとアジレントみたいな関係になるんだよね

会社分割したのに中途半端に名前が似てるのはわかりにくいねw

175 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/19(金) 07:53:15.85 ID:cJlyLivW0.net
>>173
そうやってゴネて、勤務中の関係ないサイトへのアクセスや交通費や勤務報告などを調査されて去って行った奴もいる

176 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/19(金) 17:52:08.25 ID:msM2NtNq0.net
この会社はパワポのデザインとカレンダーだけは他社よりセンスいいよな

177 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/20(土) 00:35:04.90 ID:bLHvq4640.net
>175
痒脳本部長の言う様に、入退室情報とタクシー代
利用は気を付けないとな。
まー自分飲みのタクシー代も控えないと
命とりだな。
グリーンミーティングのベンツ利用はチェック
入らないのは、孤喪りをからめてるからか。
とにかくやりたいほーだい。

178 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/20(土) 00:35:55.81 ID:w47pgxS90.net
パワポと外面とリストラがこの会社の命だからね
仕事は上前だけはねて外に丸投げ
昔のようになにか新しい物を世に送り出すような力はない
いつからこうなったんだろうかね

179 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/20(土) 00:40:50.88 ID:w47pgxS90.net
分割後は息を吹き返せるのだろうか?
そう願いたい

180 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/20(土) 00:46:00.75 ID:80aNPnY/0.net
>>179
今の状態で息が吹き返せるなんて思うか?
おめでたい奴だな

181 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/20(土) 01:01:23.57 ID:w47pgxS90.net
>>180
じゃどうすればいいんだろうか?
自分から外にいく気は起きない

182 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/20(土) 01:02:19.51 ID:0z4O38ve0.net
エンタープライズ側はこれまで以上にlow utilが死活問題になるね

低稼働率な社員は単価と給与が別体系の
2次受け専門部署に移動させて稼働率アップや!

183 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/20(土) 01:03:41.14 ID:gBsNEVNY0.net
スポンサーしているゴルファーも会社と同様に鳴かず飛ばずだし、散々だなw

184 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/20(土) 01:05:18.49 ID:0z4O38ve0.net
hpが働きやすいって言う人おるけど、
働く年数増えたらどの会社だって働きやすくなるよ

田舎だって長く住めば住むほど地域の主になったような感覚になるだろ?
それと同じだよ

185 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/20(土) 01:19:58.98 ID:0z4O38ve0.net
>>181
勤続年数は法律で引き継げることになってるけど、
日本HPエンタープライズは新設会社だよ

あなたがEG,ESの人なら、
強制的に外の新会社に転籍することになる
ついでにソニーみたいに大島オフィス売っ払ったら笑うわ

そして次年度の新入社員は日本HPエンタープライズという会社に
入社することになるんだよね
日本HPじゃなく日本HPエンタープライズの新卒入社社員としてキャリアを積んでいくんだ

エンタープライズに残る人はちゃんと新卒に
HPエンタープライズ魂を叩き込んでやれよw

186 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/20(土) 03:01:55.91 ID:zPc+OJuR0.net
既に買い手探してるんじゃ?

187 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/20(土) 07:28:31.82 ID:w47pgxS90.net
転籍は分かっているけど現在と比較して
実際に何が変わるのかな
特に悪くなる事はないように思う
良くなることもないけど

188 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/20(土) 08:18:41.62 ID:80aNPnY/0.net
>>181
自分から外に出る気がないなんて言ってると歳行ったら詰むぞ。
ソースは俺だ。
常に外に目を向けておいた方が良い。hpは確かにヌルい会社で良いが、経験は外ではあまり通用しない、これは痛切したよ。

189 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/20(土) 08:47:05.34 ID:w47pgxS90.net
ありがとう >>188

外から見て、ヌルい以外に留まることの利点はないのかな?

190 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/20(土) 09:24:26.63 ID:ZTmSJouw0.net
会社に毎日出社しなくて良い
馬鹿マネをメールとミーティングで適当にかわす
タクシー使い放題
8Fでテキトーに接待

191 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/20(土) 11:21:33.44 ID:0z4O38ve0.net
>>187
実際転籍した後で社内の様子2年くらい見た後で
転職するしないの判断した方がいいんでない?
あなたの年齢にもよるけど。
てか分社を転職理由の争点にしない方がいいと思う

社内の様子ったって働くオフィスやプロジェクト自体は
変わらないだろうから、
見るのは会社の制度的な事と将来性、今後給料上がるかくらいかな

192 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/20(土) 11:38:33.78 ID:0z4O38ve0.net
分社化したら高単価low util爺たちを今まで以上に
低単価high utilな若手が支えないとダメだろうね

PPSからの利益移転が出来なくなるから
俺は分社化前より社内の雰囲気に余裕がなくなると思う。。

爺達の年収を支えるため
爺達が定年退職するため
爺達がhpっていい会社だな〜(ホクホク)って言うために
糞給与で頭踏みつけられる若手。。

爺たちにentryに降格してもらって、
それでもhpはいい会社だ、って言えたら
見直すんたけどな〜

爺達の言うhpがいい会社、ってのは
若手が爺達に不愉快な思いをさせず
黙って爺の給料稼いできてくれる
って意味のいい会社なんだろうな

193 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/20(土) 12:40:52.37 ID:0z4O38ve0.net
そもそも外資SIerって実は日系SIerより国内での競争に不利なんじゃないか?

日系のSIerはその会社内・グループ内にR&Dの部署があって、
最初から日本に最適化してあるソフトウェアの開発や
ソリューション開発、ミドルウェア開発をやってる。

対して日本HPは下手こくと日本語すら用意されてない製品を
日本の客先企業に売らないといけない。
客からするとベストプラクティスもまだ無いような製品・ソリューションを
自社に入れるのはリスク感じるだろうね。
数千万〜数億かけて想定外の問題出まくって結局動きませんでした、ってなったら
客側の担当者はもう出世の見込みなくなるだろうし(笑)
そのリスクをコンペンセーションするような魅力的なメリットがあればいいんだろうけどw

一見すると外資系IT企業っていう、いわゆるグーグルや日本マイクロソフト、アップルジャパンと
同じくくりに日本HPがいるような錯覚に陥るけど、
実態はそれらの企業とはカテゴリの異なる「外資系SIer」なんだよね

分社化してローカル特化ではないグローバルなSIerというのがどれほど競争力があるか、
これまで以上にはっきりするから、もう転職しちゃった部外者からするとちょっと楽しみ

194 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/20(土) 13:23:38.09 ID:8wQ3jI/F0.net
>>193 の書き込みみてると
やっぱりこの板には TC, ES しかいないのかな

195 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/20(土) 16:15:28.73 ID:0z4O38ve0.net
↓は国内サーバ市場の出荷金額ベースのベンダーシェアね
http://jp.fujitsu.com/platform/server/news/idcserver-research/
市場全体で4600億円、その内日本HPはシェア13.6%。
つまりEnterprise側の国内サーバビジネス規模は600億円程度。

↓はPC出荷金額の国内シェア
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20140515_648636.html
日本HPは出荷178万台
出荷平均金額は77,000円とあるから掛け算すると1400億円。
ただし日本HPは低価格帯PCが主力だから実際は800〜1100億円程度だろう

プリンタ市場は、、、よく分からん。
キヤノンの2013年国内売上高が7000億円(http://www.canon.co.jp/ir/finance/highlight.html)で、
http://bcnranking.jp/award/section/hard/hard03.html
を読むと2008年度でキャノンの12分の1程度のシェアだから600億円くらいか?
HPはSMB向けが主力っつってるから実際の平均出荷金額で調整すると400億円程度かな?
やっぱりよく分からん。これにサプライ品の売上が乗るはずだけど、HPは
サプライ品で儲けてるって聞いたことあるからえいやで100億円のせて500億円か。

196 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/20(土) 16:17:45.98 ID:0z4O38ve0.net
まとめると
日本HP.Inc: 1100億円 + 500億円 =1600億円
日本HP Enterprise: サービス売上 + 626億円 = ?円
2013年度の日本HP全体の売上3600億円(官報ベース)
つまりEnterprise側の売上は2000億円程度
サービス部門の売上高は1400億円程度かな

そして2015年10月に売上3600億円の会社が1600億円と2000億円の会社に分割される。
どっちが成長しどっちが衰退するか、はたまたどっちとも衰退するか
どっちとも成長したら分割大成功だが果たして?

197 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/20(土) 16:27:41.27 ID:fLYML5wF0.net
これはもっと広めないとだめだろ。
これが韓国企業で奴隷として虐げられてる日本人の姿だ。

MKタクシーに乗るってことは、↓このキチガイ社長に金をやるってことだと周知しないと。

■MK社長による乗務員暴行。ファック連呼しながらタクシー蹴りまくり。完全にきちがいw

http://www.youtube.com/watch?v=_qK2qmsPG8I

198 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/20(土) 20:15:31.68 ID:w47pgxS90.net
結局あまりかわらないみたいだから様子見

199 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/20(土) 20:34:50.85 ID:ZTmSJouw0.net
>>198
書類審査通らないんだろ笑
W無視して粘るのも手だよ。とにかくhpからの
転職はかなり難易度高いからな

200 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/20(土) 21:13:14.87 ID:w47pgxS90.net
まだ動いていないから書類審査は受けていない

201 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/20(土) 21:26:54.82 ID:0z4O38ve0.net
>>198
それでいいと思いますよ
分割後にどうなるかとりあえず様子見してからでも遅くはないかと
分割した途端にいきなりクビ!なんてことはさすがに無いでしょうしw

転職するなら分割するしない関係なく自分の将来のキャリアを考えた上で動くのが良いと思います

202 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/20(土) 21:46:25.85 ID:ZTmSJouw0.net
でも分割控えて、今から動いて丁度じゃない?
今、1〜2ヶ月で次決まる事はまず、ないよ。
内定Get→分割→W→さよならが、絶好のパターンだな。みんな年末年始返上で動いてるよ。

203 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/20(土) 22:04:25.84 ID:0z4O38ve0.net
なんだかんだで公務員的考えな人が意外と多いのかなHPって
そういう考えだったら絶対転職しないほうがいいと思うな
会社名で内定もらっちゃっても入社後考えたらやばすぎでしょw

「◯◯さん、外資系出身なんだって」
「へ〜すごい!どんな人か気になる〜。英語も喋れてマネジメントも一流なんだろうな〜」
…時は経ち
「◯◯さん、マジで使えないんだけどw」
「もう任せられる仕事無いからとりあえず簡単な事務作業だけやってもらうか…」
「は〜◯◯さんホント早くやめて欲しい。。絶対◯◯さんに向いてる会社他にあるって。。」
◯◯さん「転職なんてするんじゃなかったorz」

204 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/20(土) 23:36:46.47 ID:j2JHc41t0.net
勤務不良者を追い込む時の監視システムがすばらしい仕組みだけど、
その技術力を、業務システムや社内プロセスに還元できないものかな
ITリテラシー低い部署がある

205 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/21(日) 01:37:19.42 ID:N+fsuchr0.net
>>195
良い分析なんだけど、プリンタはその半分以下。サプライ入れてもね。

206 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/21(日) 01:52:52.80 ID:2T29mnEG0.net
>>205
そうなんですね

1年なんてあっという間なので事前にごちゃごちゃ分析なんかしなくっても
結果はすぐ分かりそうですね

単なる暇つぶしで面白いから勝手にこうやって書き込みしてますが(笑)

207 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/21(日) 02:09:42.37 ID:2T29mnEG0.net
>>202
内定もらっても承諾期限があるから
そんなピッタリ辞められないよw
長くて1週間から2週間くらいだよ、返事待ってくれるのは。

分割を理由としたWはむしろ逆に法に触れる可能性が高いから、
Wするとしたら分割前の来年8月頃でしょうね。

もしかしたら割増し付きの自己都合退職じゃなくて
会社都合解雇でWできるんじゃないか?
特にエンタープライズ側からしたら、
分社化前に会社都合解雇しても
訴状がHPエンタープライズじゃなくて
HP.Incに行っちゃうからバンバン人切れそう

なんだか変な感じだな
あれだけ鬼!悪魔!って言われてたマークハードを
遥かに上回る人数メグホイットマンはジョブカットしてるんだよな

そして実際はマークハードは人を減らさないで給料をカットして痛みを分かち合った。
それが今じゃリストラは止む無しってことで
みんな納得というか、諦めに近い雰囲気になってる。。

こう見るとマークハード追い出したのは失敗だったのかもねえ
不思議なもんだ

208 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/21(日) 02:57:25.64 ID:nPdH2xOL0.net
へんてこりんな張り付きがいるな。

209 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/21(日) 04:58:51.77 ID:+OiBEVVX0.net
たしかにね。
フィオリーナとホイットマンがいなければ随分違っただろう。。

210 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/21(日) 09:43:24.34 ID:qaRytZC80.net
> あれだけ鬼!悪魔!って言われてたマークハードを
> 遥かに上回る人数メグホイットマンはジョブカットしてるんだよな

ハードのHP就任期間は5年、ホイットマンは3年目だね
評価されるのはホイットマンのほうなのかな

211 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/21(日) 10:13:55.48 ID:2T29mnEG0.net
>>210
メグホイットマンがなんか演説してる動画みたことあるけど、
確かこんなこと言ってたんだよね。
「売上10兆円、社員数30万人超の会社を明日からドライブすることになった、なんてことをあなた方は想像できますか?」
正確にこんなこと言ってたかははっきり覚えてないけど
こんな感じのことをどっかの動画で言ってた

だから分社化は、「こんなでかい規模の会社をCEOとしてまとめるのはもう無理」
っていう降参宣言にも見えるんだよね。

あとメグホイットマンを批判する人をほとんど見たことが無いのは問題だよね。
ドイツのメルケル首相に似たカリスマを持ってるのはみんな認めるだろうけど、
批判の声が上がらないようだとメグホイットマンは何の制約も無く
会社を好き放題にできてしまう。。

212 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/21(日) 13:11:42.19 ID:qZU25j240.net
勘違い野郎が多いのは事実だよね。
IBMなんかと同じぐらい出来る人種と勘違いしているし。

まともな戦略と戦術がないから
営業状態も横ばいだしね。2015年はアベノミクス効果が縮小しそうだからかなり大変なんじゃない。

あと、社内で客ごとのトレンドとか全く情報が入らないだが
営業とかプリセールスとかって何をやっているの?

213 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/21(日) 14:16:06.26 ID:rhOhPbRr0.net
客ごとのトレンドなんかどうでもいいでしょ
客って一口に言っても担当レベル、部門長レベル、
役員レベルで考え違うし、
そんなトレンド聞いてむしろどうすんだよw

PPS側の営業だと市場調査、広告PR戦略、在庫戦略、パートナー戦略等と
営業力や企画力、実行力を発揮しやすいと思うけど、
エンタープライズ側の営業なんて
ただの会社の総合受付窓口だからね

エンタープライズ側の某本部の
定例資料見て爆笑したよw
戦略なんてレベルじゃない(笑)
資料見た瞬間の絶望と爆笑の混ざり合うあの何とも言えない絶妙な感情は、
多分今後一生味わえないw

214 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/21(日) 14:54:06.39 ID:rhOhPbRr0.net
資料見た瞬間「ヒッ」って声漏れ出てたかもw

215 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/21(日) 15:57:17.20 ID:eNwcgRAr0.net
PPSの営業なんてバカしかいないじゃん・・・
相手がDELLとレノボくらいだからちょうどいいんだろうけどね

216 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/21(日) 20:34:12.41 ID:HuNhB+TI0.net
うまいこというね
日本HPはベンダーではなくSIerだよね
やってることは日本のSIerと同じ

日系SIerとの大きな違いはリストラで社員を切り続けるから
会社に恨みを持った人間が大勢いる事だな

217 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/21(日) 20:42:23.35 ID:U2x7y3Kp0.net
>>216
恨みを持った人は転職先では絶対にhpを勧めないだろうね。
狭い業界だから地味に効くよね

218 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/21(日) 21:25:30.32 ID:HuNhB+TI0.net
>>217 そうだね。
転職先に落ち着いた人は優秀な人間をどんどん引っ張っていくし
HPにとっては悪循環だね

219 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/22(月) 01:17:59.22 ID:Dwl5NbyV0.net
>>207
あれ?そうだっけ?俺の記憶ではマークは今以上のリストラで人員を減らしながら、残った人間の基本給を削った暗黒時代って感じなんだが。
てか、アポテカーがCEOのままでよかったよ。

220 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/22(月) 01:47:14.20 ID:kDmebrLu0.net
マークハードもメグ・ホイットマンもやってることは同じだが
ホイットマンは社畜をなだめるの手口が巧妙なんじゃない?
疑心暗鬼の日本の社員どっかに集めてひたすらJapan HP褒めてなかった?
真に受けてた一部の人間もアレだったけど。

221 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/22(月) 12:08:16.46 ID:ASIsmTEc0.net
役員連中の動きが慌ただしいな

222 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/24(水) 09:06:33.42 ID:a/ZjY9WE0.net
いよいよかw

223 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/24(水) 10:42:17.19 ID:JjetCXGm0.net
>>222
>いよいよかw
全くだ。いつ発表だろうか

224 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/24(水) 12:20:49.94 ID:q8c4kuxf0.net
一年前の早期退職で辞めた者だけどやめて良かったと思ってる。仕事は部活じゃないんだよ。前より明らかに忙しい仕事してるが、給料も増えて責任も増した。充実した毎日送れてるよ。ただ、外にでても使えないだろう人が多
い部署だったからそういう人はしがみつくべきだと思う。他ではボーナス6ヶ月とかもらえないしね。休みもそんなに自由になんか取れないもんな。

225 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/24(水) 12:26:49.38 ID:JjetCXGm0.net
>>224
>一年前の早期退職で辞めた者だけどやめて良かったと思ってる。仕事は部活じゃないんだよ。前より明らかに忙しい仕事してるが、給料も増えて責任も増した。充実した毎日送れてるよ。ただ、外にでても使えないだろう人が多
>い部署だったからそういう人はしがみつくべきだと思う。他ではボーナス6ヶ月とかもらえないしね。休みもそんなに自由になんか取れないもんな。
何処のBUの方ですか?

226 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/24(水) 13:09:31.92 ID:q8c4kuxf0.net
>224
使い捨て部署ですよ

227 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/24(水) 13:15:30.48 ID:JjetCXGm0.net
>>226
>>224
>使い捨て部署ですよ
そうじゃない部署なんかあるんか

228 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/24(水) 15:09:40.89 ID:Da8UprhX0.net
>>227
使い捨て会社 w

229 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/24(水) 17:06:11.23 ID:JjetCXGm0.net
>>228
>>227
>使い捨て会社 w

230 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/24(水) 17:06:57.39 ID:JjetCXGm0.net
>>228
>>227
>使い捨て会社 w
全くや

231 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/24(水) 21:33:26.36 ID:vmGS3JWR0.net
辞めていった連中ことごとく悲惨
俺は絶対に外には出ない、しがみつく

232 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/25(木) 02:07:40.23 ID:Vq5SFjtA0.net
いい会社だと思いますよ。
人それぞれでしょうが。

233 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/25(木) 06:38:31.33 ID:gWXMZrDy0.net
>>231
>辞めていった連中ことごとく悲惨
>俺は絶対に外には出ない、しがみつく
がんばれ。

234 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/25(木) 07:30:13.01 ID:CF6rl4b50.net
>>231
こういう奴がW食らって悲惨な末路を迎える。
いずれしがみつきたくても放り出されるんだよ

235 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/25(木) 22:44:52.29 ID:988zYMse0.net
この会社の年代別所属人数の表が見たいな

236 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/26(金) 06:00:32.32 ID:G3yWXrpL0.net
W貰ってから転職したほうがいいよ

237 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/26(金) 23:54:17.70 ID:FQ2vgK9p0.net
W貰って転職したいけど、そんなに上手くいかないな。
エージェントにも言われたが、hpからの転職希望者
大杉で、最近は、広範囲にW撒かれてると聞いた。
Wに惑わされず、冷静に大丈夫しないと、失業したら
今や、プーまっしぐらだわ。
とにかく、粘ればW条件割り増しあったりと
タイミングを図るのがポイントだわ。

238 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/27(土) 00:13:16.72 ID:T2Gm7fol0.net
頭大丈夫?

239 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/27(土) 01:29:53.85 ID:9mWTa7NP0.net
>>234
>>236
>>237
wって何?ワロスじゃないよね

240 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/27(土) 05:20:07.31 ID:GFYVncx10.net
>>239
社内養護だよ

241 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/27(土) 05:26:24.26 ID:9mWTa7NP0.net
社内用語?

242 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/27(土) 07:23:19.21 ID:DyoVrGAD0.net
さあ、楽しい正月が終われば大量Wだ!

243 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/27(土) 10:06:16.87 ID:AzMMg5mi0.net
おまえも浪人業にしてやろうかw

244 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/27(土) 10:21:10.47 ID:7X6jgjbc0.net
最低評価喰らうと改善プログラムと称して干されて自主退職に追い込まれるから注意な
ソースは8年間無昇給の上に詰められて辞めさせられた俺

245 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/27(土) 10:27:33.27 ID:7X6jgjbc0.net
出勤怠時間とPCの起動時間は注意しろよ
ゲートにカードかざした時間とか全部集計されてマネージャーに月次でまじレポートいってるからな
ともかく社員のクビ切ることしか考えていない会社だからな

246 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/27(土) 10:39:30.43 ID:7X6jgjbc0.net
新卒で会社狙ってる諸君はよく考えような
給料全く上がらないし、1990年台入社の社員との給料格差に怒ってみんな辞めてくぞ
90年台入社の社員の給料は例外なく全員新卒の2倍以上だからな。
彼らに貢ぎたいドMちゃんしか居残りしないぞ
福利厚生なにもないしな

ヌルくて休みが取りやすいから中途が腰掛けにして息抜きするにはいいけどな

247 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/27(土) 12:27:44.30 ID:T2Gm7fol0.net
>>245
会社に行く前にメール見るためにPC開いてるから意味ないな
あと客先の奴とか勤怠分かんねーだろ

そもそも勤怠細かく気にする会社かここ?
仕事回せてる奴を勤怠を理由に辞めさせる
会社じゃねーだろ
辞めさせる理由は勤怠じゃなくて別だろ常識的に考えて

マネージャに月次でレポート行く、って
何でお前が知ってんの?
妄想が根拠か?

248 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/27(土) 12:46:42.00 ID:T2Gm7fol0.net
11月の国内PC出荷台数は前年比40%減だし、
HPエンタプはただの外資SIer(しかも日系に比べて競争不利)だし、
まともな新卒来年以降こねーよ

多分ワザワザ日本HPエンタプとかに入る新卒は
英語を使ったグローバルな仕事をしたいんです!って考えてるんだろうが
ハッキリいって日系より全然海外出張行けないし、
英語も全然使わないからガッカリしてやめてくよすぐに(笑)

俺は日系に転職したけど、よく転職サイトで見る
「HPは海外の言いなりでまともな裁量が無い」
って書込みの意味が初めて理解できたわ。

呆れる程簡単に出張出れるし
細かいことは直属上司の判断でオケオケしてくれて
ワザワザ何も知らない何個も上の謎の外人に承認求める必要も無いからすぐ話が終わる。

最近は中途採用でもTOEIC問わないし、
外資系っていうイメージすら怪しい。

グローバルで仕事したかったら
日本HP、日本HPエンタープライズに入社するのは
完全に誤りだと新卒の諸君には忠告するわ(笑)

249 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/27(土) 13:35:25.95 ID:T2Gm7fol0.net
>>244
会社の基幹社員として見られてる
新卒プロパーに疎外感感じてる万年W候補の中途社員と見た。
30代後半以降の中途なんて何時まで立っても
W候補だからね。

でも安心してくれ。
分社したら中途でも新設会社の新入社員みたいなもんだからw
今の新卒、中途の区別が完全にリセットされるから
中途にとっては一つ心の荷が降りるだろうw

250 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/27(土) 13:56:50.88 ID:wH/ufpHp0.net
仕事中に関係ないサイトを見てるのがヤバイよ。言い訳できないから首切りのネタになる。
あと、交通費な。

251 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/27(土) 15:40:36.35 ID:4jVCVn4O0.net
>>249
元文章は「辞めさせられた」と書いてるけど、あなたはまだ在籍してると思ってるの?

あとリセットって、事業部別で業務や経理システム持ってておいそれと捨てられないから、
新会社はそのまま引き継ぐだろ
旧会社のシステム知ってるプロパーが中途より有利な環境は変わらない

252 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/27(土) 16:27:25.02 ID:7X6jgjbc0.net
>>247

マネージャーにレポートいくの知っている奴は知っている
お前が知らないだけ

253 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/27(土) 16:46:39.61 ID:T2Gm7fol0.net
根拠→知っている奴は知っている

そんなレポートの仕組みあるなら勤怠を自動でシステムに登録すれば
いいのに何でやらないんでしょうねえ(笑)
何でわざわざWebで自分で勤怠つけさせてるんでしょうねえ(笑)

クビにするときに、バグがあるかも分からない、
客先訪問・作業、休暇、出張、FWPすら考慮できない
微妙な裏システム持ちだして
「この裏システムによるとあなたは〜月〜日に会社に出勤してませんね?だからクビ!」
とか、笑わせるわw

仮にだよ、万が一そんなシステムがある、とマネージャが一言でも口を滑らそうなら、
社員側はそのシステムを理由に未払い残業代を全力で請求できちまうだろw
むしろ下っ端側に超絶有利なシステムじゃねえかww

その裏勤怠管理システムがどれくらい信頼度があるかは
そのシステムを盾に自分らが未払い休出or残業代を請求されて素直に払えるか、これで測れるねww
払えないならそもそも自分らでそのシステムを信頼してないことになるw
「こんな怪しいシステムのレポートを根拠に残業代払えるか!」
とかマネージャが言ったら大爆笑w

254 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/27(土) 16:49:51.35 ID:T2Gm7fol0.net
そもそも朝早く会社行くだけで給料上がるんならそりゃ早く行きますわw
勤怠が適当になるのは頑張って勤務しようがしまいがなんにも変わらないからだろw

255 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/27(土) 17:35:48.74 ID:7X6jgjbc0.net
すまん
俺の書いたことがそんなに気に入らなかったのなら謝る
悪かった

256 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/27(土) 17:54:38.07 ID:l+VUAZnA0.net
規則で嘘の勤怠つけると処罰されることになってて、目的の社員の粗探しに利用されるだけ。
常にチェックしてるわけじゃない。

257 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/27(土) 18:13:20.48 ID:T2Gm7fol0.net
3つのシステムで勤怠管理してるとか、さすがHPだねw
まともに整合性とれないだろw
ジャーマネはどれを信頼してるんだよww

こうなったら150時間超えた分も全部プロジェクトチャージしたれw
コード付け替えはSBC違反なんだろ?w

258 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/27(土) 18:31:10.43 ID:7X6jgjbc0.net
ごめんなさい
僕本当は書類選考でお祈りされた部外者です
悔しくてスレみて適当な事かきこみました
本当にごめなさい
もうしません

259 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/27(土) 18:31:48.32 ID:7X6jgjbc0.net
社員の人には嘘はすぐにばれるってわかりました

260 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/27(土) 23:23:23.61 ID:u2Zb0M+c0.net
スケジューラも気をつけろよ。変更ログチェックされて
るから、何故書き換えたか、追求されるぞ。
入退室管理と経費精算のリンクチェックは注意と
痒脳が本部会議で通達してたよ。
あとメールは全て見られてるし、会社携帯の通話
履歴も取られてるからな。

261 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/28(日) 00:01:37.16 ID:fMIH6sGA0.net
1100→1400→1500
みんな、外に出ても通じるから。自信もって!

262 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/28(日) 00:53:37.60 ID:Kw7D6Zwo0.net
>>259
大丈夫。俺は心が広いからお前のこと許してあげるよ
しっかり反省してね(^^)

263 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/28(日) 01:01:36.25 ID:Kw7D6Zwo0.net
わざわざ2chで勤怠気をつけろとか忠告する意味が分からない。
HPは普通の人がイメージする自由でフラットな外資系の会社じゃなくて
中身は相互監視村社会のガチガチ日系企業だ、って言いたいのか?

>スケジューラも気をつけろよ。変更ログチェックされて
>るから、何故書き換えたか、追求されるぞ。

スケジューラって何だよ。Outlookのカレンダーのことか?
会社のことが分かってないBP臭がするわ。
協力会社の非正規が何でプロパーに成りすまして書き込みしてんの?

264 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/28(日) 16:52:48.92 ID:wgjLlAqP0.net
あとPCCOEの画面キャプチャな
オンメモリでディスクにキャッシュしないしドライバに組み込まれてるから外せない

265 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/28(日) 17:25:33.04 ID:obwCQOK40.net
ttp://www.mynewsjapan.com/reports/1363
解雇されて裁判起こした元社員ってやっぱり2ch見てるのかな

もしかして、、、>>264 とかじゃないよな(ブルッ

266 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/28(日) 21:22:08.33 ID:SXJ001HY0.net
>>263
君がスルーしてる書き込みを集めれば、分かる人は、会社の雰囲気を察すると思う。
スルーするのは反論できないからだと思うんだけど。

267 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/28(日) 21:29:28.71 ID:9sXyTuXy0.net
>>263
必死でかわしてるところをみると、社内人事部の
人間でないかい?
否定度が半端ないもしくは、相当鈍感マンかだなw

268 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/28(日) 21:54:13.07 ID:obwCQOK40.net
もし俺がお前の言うとおり人事だったら
そのまま泳がせて証拠集めとくはずたろ?
お前の言い分だと。

欠勤がホントに指摘されるんだったら
人事規則上ボーナスが欠勤分減らされるけど、
不良勤務を理由に賞与減らされた奴なんているか?
被害妄想強くなり過ぎてちょっと疲れてるんじゃない?

書いてんのが解雇された元社員とか非正規おじさんとかだったら
陰謀論的な書き込みする理由も何となく察しちゃうけど

269 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/28(日) 23:06:05.27 ID:VJvj2Jhu0.net
ところで錦糸町から離れた某所のプロジェクトルームに引きこもって独裁者気取りで趣味の社員イビリに精出してる陰険なマネージャさん。
今年も社員イビって精神病院推薦に精出して過ごしたんですかね?

270 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/28(日) 23:08:23.32 ID:2AvMwDTd0.net
あとマネージャ経験者が良心に駆られてか降格の腹癒せに吐露してるか

271 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/28(日) 23:24:18.33 ID:VJvj2Jhu0.net
あれ? ゲートにカードかざした時間って記録されているって通達されなかったっけ?
大島オフィスが出来る前から言われてた記憶がある。
外出ている人多しこれだけが理由でクビになった話は聞かないけどね。

272 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/28(日) 23:54:59.06 ID:3ddPORnu0.net
K森とT島の後任は?

273 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/29(月) 02:32:01.73 ID:CafRaBSI0.net
>>266
>スルーするのは反論できないからだと思うんだけど

日本HPは大学新卒で初任月給1000万円貰ってた奴がいる、
って言われてスルーしたら
「反論できない。やっぱりそういう奴いるんだ!」
とか思っちゃうわけ?

274 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/29(月) 05:28:45.19 ID:W2t+Ymt50.net
>>273 日系に転職した元HP従業員さん?
草生やしまくってた当初の意気込みで切り抜けろ! w
ちがったらごめんね。

ところでみなさん今年一年お世話になりました。

275 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/29(月) 06:49:08.23 ID:CafRaBSI0.net
日本HPエンタープライズ側のw
俺は転職したがお前らには勧めないよw
痒脳ざまあw
8階の富士山が見えるプロジェクトルームでまだ獄長やってるのかマネージャーさんよ
画面はキャプチャされてて勤怠チェックされてるから気をつけろよ

このスレのまとめ

1年お疲れ様ですた

276 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/29(月) 10:17:27.15 ID:MgpHDSgT0.net
>273

「ある」ことは証明できても「ない」ことは証明できない。
いわゆる「悪魔の証明」の典型的パターンだな w

論理学の分からないバカに何を言っても無駄でっせ・・・

277 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/29(月) 21:45:31.66 ID:aOZ+xSAw0.net
>>272
言っちゃダメだって言ったでしょ。

まぁ、これだけ小出?さんがボロくそ仕事やりにくいって言ったからには
変なやつなのでは。
正直、小出さん数年は黙ってろよと言いたい。

まぁ、IBM出身者だろうけど

278 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/30(火) 20:05:35.04 ID:7YWGFOgM0.net
>>275

吹いた

279 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/31(水) 01:06:54.94 ID:VJlhSYWN0.net
そういやアジレントって今年また分社してたんだね

「分割で電子計測へのR&D投資は増える」――なぜ、アジレントは会社分割するのか (1/2)」
http://eetimes.jp/ee/articles/1311/28/news077.html

HPの今後の良い参考になりそうだね
HPに残ってる人はアジレントのその後も要チェックやで

今年も終わりだけど皆さん元気で来年も頑張ってくださいね〜

280 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/31(水) 20:12:49.51 ID:m2/8aVnL0.net
富士山プロジェクトルームの獄長は2015年は誰に産業医勧めて辞めさせるの?
ターゲット決まった?

281 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/31(水) 22:26:17.70 ID:MSp7ug8H0.net
痒脳、正月休みの宿題って、馬鹿じゃねえの?
無脳な奴に権力与えれば、こうなるんだな。
もう来年は勘弁してくれ。

282 :名無しさん@引く手あまた:2015/01/01(木) 01:50:31.69 ID:c9kAuIZI0.net
産業医送りにして辞めさせるマネージャがいたり正月の宿題出す上役がいたりすごい会社だな

あけましておめでとうございます。

283 :名無しさん@引く手あまた:2015/01/01(木) 08:45:03.94 ID:2hruONd30.net
さて、4月退社のお年玉Wが楽しみ!
今回は規模が、大きいからね!
あけましておめでとう

284 :名無しさん@引く手あまた:2015/01/02(金) 04:59:54.99 ID:Y2pkdk8j0.net
高層階FWP禁止プロジェクトルームの部長が私が産業医を勧められたからくり
http://d.hatena.ne.jp/mayamakt/20120725/p1

285 :名無しさん@引く手あまた:2015/01/02(金) 05:02:13.69 ID:Y2pkdk8j0.net
8Fよりももっと高層階のイビリ専用プロジェクトルーム。
正直当時追い出し部屋かと思った。

おかげさまで俺は現在も仕事なし

286 :名無しさん@引く手あまた:2015/01/02(金) 05:21:49.89 ID:Y2pkdk8j0.net
一時期は毎日ように8Fに呼び出されて、給料が高い、頭おかしいんじゃないか、とか暴言交えて詰められてた。

最低評価でコレクティブアクション経由して退職となる流れが説明されたが、そんときこの部長やたらニヤケた顔してたな。

最終的に居所なくなって自主退職したがその後の仕事は長くは続かず今職なし。

あの大島から離れたとこにある高層階プロジェクトルーム今はどうなってんのかね。

287 :名無しさん@引く手あまた:2015/01/02(金) 06:00:06.08 ID:Y2pkdk8j0.net
当時俺が高層階部長に8階で言われたのは以下の様な事。

技術なんてものは今の時代検索すれば出てくる、だからお前は技術者ではない
プログラムなど書けても全く役に立たない
他の人からあの人高給取ってるのになにしているの?と思われている。
(つまり俺の給料が他の社員に公開されていたのかもしれない)
入社以来会社の期待する成果を出していない。
悪いところは指摘しきれないが改善する兆候も見られない。
リカバリは不可能なのでは(退職をほのめかされる)

まとめると
技術なんてググればいいから技術系の人間はいらない、
高給取りは要らない、
(IntでBase700だったからこれは否定しないが、前職の給料を引き継いだので6年以上昇給ゼロと減給を経て文句言われるのもね、、
高いなら雇わないという選択もあっただろう)
改善する兆しもないし成果も出せないから辞めろ。
お前の知人も同類で社会の底辺に落ちて行けとも言われた。

こういうマネージャーが高層ビルの北朝鮮ルームで独裁者やってたんだよな。
今でもやってんだろうな。
ググって解決で乗り切っているんだろうな。

288 :名無しさん@引く手あまた:2015/01/02(金) 06:12:18.46 ID:Y2pkdk8j0.net
でも俺も居場所失って飛び出したはいいが、
そこで通用せずにすぐに辞めてしまった。
俺の実力が至らないのは事実なんだろうね。

昨年はコールセンタシフト勤務で主に夜勤の受講電話番で何とかしのいだ。
今年はなにすっかなぁ

しかし、技術なんてものは今の時代検索すれば出てくる、だからお前は技術者ではない
と明言するマネージャーは、この人のこれまでの経歴疑うね。

ググって済むならあんたが一番不要品になるよ。

獄長タコ部屋のいちは山手線環状線のハズレ、コーヒー飲み放題の貸しオフィス

289 :名無しさん@引く手あまた:2015/01/02(金) 08:37:50.34 ID:Y2pkdk8j0.net
>>287
>技術なんてものは今の時代検索すれば出てくる、だからお前は技術者ではない
外資渡り歩いているが、こんなこといった奴初めてみたよ、
これを言われたのは2011/8/29日.

じゃHPってなんの会社なんですかね?
単なる人売り会社であることみとめているだけだよ。

タコ部屋がある新宿の高層ビルの8Fのカフェに呼ばれて嫌み半分、イミフな部長様の人生論叩きこまれたよ。
あんあたの人生観おしつけんなよ。
はたからみたら、あんあたも相当おかしいぞ?

単に俺の事気に入らないからクビにしたいんだろ?
小中学生のガキじゃないし、、あたなは道徳の先生でちゅか〜?

290 :名無しさん@引く手あまた:2015/01/02(金) 11:32:24.40 ID:DY3q6nxw0.net
もう日本語不自由な人の書き込み飽きた

291 :名無しさん@引く手あまた:2015/01/02(金) 16:21:44.27 ID:9J3FDAHW0.net
一人のMGRに人の人生左右させるほどの権限与えていいのか?評価間違ったら腹切って責任取ってくれるのか?

292 :名無しさん@引く手あまた:2015/01/02(金) 16:56:04.38 ID:d+DKD8g60.net
MGRなんぞ、テメェの事しか考えてねぇぞ。
天つばで、果ては滅びるからな。
とにかく、早く次見つけて逃げるのがベストだが
難しい輩が殆どだからな、、
まぁ春の大Wをどう凌ぐかがまずは課題。

293 :名無しさん@引く手あまた:2015/01/02(金) 18:21:55.48 ID:d+DKD8g60.net
年齢一括W熱望&#8252;&#65039;
年齢一括W再燃&#8252;&#65039;

294 :名無しさん@引く手あまた:2015/01/02(金) 20:33:46.85 ID:pZoWJv9N0.net
そんなタコ部屋って、本当にあるの?

295 :名無しさん@引く手あまた:2015/01/02(金) 23:37:41.03 ID:Dn+mGp/t0.net
今月W宣告かー

296 :名無しさん@引く手あまた:2015/01/03(土) 00:13:32.98 ID:qLNUNgfQ0.net
>>295
>今月W宣告かー
まじかー

297 :名無しさん@引く手あまた:2015/01/03(土) 01:37:50.71 ID:Jn+b5ln40.net
マネージャと人事担当は、W成功させると
インセン入るから、力も入るよな。
成功させる度に、パチンコ、ファッションマッサに
通う馬鹿マネいたわw

298 :名無しさん@引く手あまた:2015/01/03(土) 03:07:08.85 ID:va/7qJEy0.net
へーそーなんだすごいねー

299 :名無しさん@引く手あまた:2015/01/03(土) 15:06:00.03 ID:Gh+6BA4S0.net
早く社長の名前公表しろよ

300 :名無しさん@引く手あまた:2015/01/03(土) 15:32:19.08 ID:ge+R+Kdi0.net
誰もなりたくないらしーぞ。
まぁ、もう半年程社長不在だが、全く影響ないじゃん。
滅びる会社になりて無しか、

301 :名無しさん@引く手あまた:2015/01/03(土) 21:44:55.67 ID:ge+R+Kdi0.net
痒脳がなりたいんじゃねぇのか?
大穴で、うるさいチビとかww

302 :名無しさん@引く手あまた:2015/01/05(月) 20:52:10.00 ID:r2GUSGm40.net
出たY田!
姑喪離、痒脳残念賞&#8252;&#65039;
春には、おさーんのW満開希望&#8252;&#65039;
痴微も散れ&#8252;&#65039;

303 :名無しさん@引く手あまた:2015/01/06(火) 05:24:53.09 ID:02jvESun0.net
実力のあるマネージャーは自分で出て行ってる。

タコ部屋の富士山獄長は、社員イビリしかできないから出て行かない。
タコ部屋から富士山を眺めてコーヒー飲みながら社員をいびる充実した日々。

いびる社員が辞める、故障、異動、引っ越しでいなくなると社内公募でまたつれてきてイジメて辞めさせる。

こんなタコ部屋と富士山獄長あっても会社って回ってるんだよね。

304 :名無しさん@引く手あまた:2015/01/06(火) 05:36:42.16 ID:02jvESun0.net
しかし、富士山獄長にイジメられなければタコ部屋は快適。
晴れた日には富士山と丹沢の山が綺麗に見えるよ!
毎日コーヒー飲んでネットぶらぶら。
稼働枠も湧いてくるので適当につけてれば心配なし。
そしてWFRもない平和なところさ!

そのかわり富士山獄長が社員をイビり抜いて精神上院送りにして辞めさせるんだけどな。

305 :名無しさん@引く手あまた:2015/01/06(火) 18:54:17.87 ID:3qZ5/32l0.net
>>304
>しかし、富士山獄長にイジメられなければタコ部屋は快適。
>晴れた日には富士山と丹沢の山が綺麗に見えるよ!
>毎日コーヒー飲んでネットぶらぶら。
>稼働枠も湧いてくるので適当につけてれば心配なし。
>そしてWFRもない平和なところさ!

>そのかわり富士山獄長が社員をイビり抜いて精神上院送りにして辞めさせるんだけどな。
でこいつは何処のどいつなんだ?

306 :名無しさん@引く手あまた:2015/01/06(火) 19:17:56.53 ID:dDdwVJ980.net
希望退職ないんかな

307 :名無しさん@引く手あまた:2015/01/06(火) 22:00:31.01 ID:9C+EOp250.net
K森外れたな。ざまぁ
いよいよ大Wの始まりだ!

308 :名無しさん@引く手あまた:2015/01/06(火) 22:33:05.81 ID:02jvESun0.net
>>305
俺か?
俺は獄長にイビられて精神病んで、脱落退職した頭のおかしな基地外さ。
以来路頭に迷うその日暮らしの日々、そしてこれからもな。

309 :名無しさん@引く手あまた:2015/01/07(水) 01:39:59.04 ID:erbsKiAF0.net
テッシーもでしょ?

310 :名無しさん@引く手あまた:2015/01/07(水) 18:21:42.28 ID:Z5ejDNgvp
感じてる事はただ一つ
メーカー意識が強過ぎて無理矢理でもくそ高いHPプロダクトをねじ込んで
トラブル多発。PJが炎上するパターンが多過ぎるよね

SIerとして生き残るなら保守で儲けようとする体質から脱却するべき
って言うかマンドクサイ事全部下請け丸投げはSIerとして失格

分社化後も容易に想像出来るよ

目指すならプロダクト絞ってコンサルティングにシフトするべき

311 :名無しさん@引く手あまた:2015/01/08(木) 20:57:40.30 ID:Efc35ntM0.net
>>309
>テッシーもでしょ?
急な人事だったからやらかした系じゃないのか?

312 :名無しさん@引く手あまた:2015/01/09(金) 11:12:20.37 ID:SxzbLkeA0.net
http://www.mynewsjapan.com/reports/2096

日本IBM(コンサル&SE職) 住宅補助廃止、下がる給料、遅れる昇進、若手でも当日解雇…「本当の外資になって

 11年連続で売上が減少していた日本IBMのトップに着任後、2年余りで業績改善を果たし、2015年1月1日付で米IBM本体の上級副社長として最大事業部門「GTS」の責任者ポジション昇格とな短期で結果を残すために、社内では「限りなく黒い」と称された手荒な手法で、
【Digest】
◇実質年収が新人時代より下げられた
◇当日に指名解雇でロックアウト処分
◇男で育児

313 :名無しさん@引く手あまた:2015/01/09(金) 13:50:34.20 ID:eX1v/DBV0.net
新社長が、障害者便所からでてきますた

314 :名無しさん@引く手あまた:2015/01/11(日) 08:08:50.68 ID:TynonwB00.net
http://d.hatena.ne.jp/mayamakt/20120725/p1

今年はこれじゃね。
すでにやってるマネージャー居るみたいだし。

315 :名無しさん@引く手あまた:2015/01/11(日) 08:26:03.67 ID:U7mBccEc0.net
W成功、一人当たりでマネージャーは
インセンティブ出るしな。
但し、拒否られたり長引くと査定が
大幅マイナスになるから社畜やってるよ。

316 :名無しさん@引く手あまた:2015/01/11(日) 10:32:46.52 ID:O2kkIl4w0.net
新社長ってどんな感じの人?評判は?

317 :名無しさん@引く手あまた:2015/01/11(日) 12:46:43.99 ID:4+4iPtVV0.net
>>314
これシスコやってる

318 :名無しさん@引く手あまた:2015/01/11(日) 15:09:38.58 ID:QqjuWdv10.net
>314
富士山みえる高層階のプロジェクトルームで社員イビリに勤しむ独裁獄長の手口

319 :名無しさん@引く手あまた:2015/01/11(日) 15:39:49.89 ID:N4dExKBi0.net
分社化するのにわざわざ新社長なんて必要だったのか??

k森さんがエンタープライズの新社長、oさんがIncの社長になれば
すっきりすると思うんだが、、、

新しく就任して事業回そうにも会社割ろうって中じゃ
黙って回ってきた書類に判子押すくらいしか新人社長にはできないだろw

320 :名無しさん@引く手あまた:2015/01/11(日) 15:50:01.65 ID:Bt12Q6a40.net
>318
要はお前仕事できなくて辞めさせられたんだよ。
会社では能なしは無用だから排除しないといけないの。
だからクビになったんだよ。
そんな単純なこともわかんねーの?
ちゃんと中学校卒業してる?

辞めさせられた被害者ヅラして個人攻撃するのいい加減にしろよ。
マネージャーもスレみているし、訴えられるぞ。

お前中途だろ?
お前みたいなやつたまに入ってくるが使えないから全員クビになってるよ。
ここまで粘着は初めて見るけどな。

まあれだ、はっきりって、
死ね。

321 :名無しさん@引く手あまた:2015/01/11(日) 16:08:20.40 ID:rSK5wrs20.net
産業医悪用して病欠->退職のコンボ食らわせる独裁獄長wのほうが悪いだろ
訴えられるのは会社とマネージャないのか?証拠があるのならだけど

322 :名無しさん@引く手あまた:2015/01/11(日) 18:15:23.78 ID:llACx1UT0.net
産業医退職勧奨する獄長特定しますた

323 :名無しさん@引く手あまた:2015/01/11(日) 19:46:07.86 ID:2ANmBuo/0.net
新人社長さん、この分社化の時期に入社して大丈夫なんかな

この数ヶ月で使えない判定されたら
分割に伴ってそのままクビにされて無職になるんじゃ…w
当たり前だけど労基法で守られないし、
サラリーマン社長はツライよね

324 :名無しさん@引く手あまた:2015/01/11(日) 19:48:07.81 ID:aNQM6Q4z0.net
また外資転がしか。

325 :名無しさん@引く手あまた:2015/01/11(日) 19:53:04.60 ID:aNQM6Q4z0.net
K出はロボットみたいな表情をしていたので、サイボーグって呼ばれていたけど、
今度のは、爬虫類みたいな顔だね。どんな奴なのか、実物見た人、教えてください。

326 :名無しさん@引く手あまた:2015/01/12(月) 00:30:55.17 ID:0fkm0Y0v0.net
>>320
まあまあ。多少粘着性はあるけど愚痴だと思って聞いてあげようよ。当時はいろんな状況があったんだろ。

327 :名無しさん@引く手あまた:2015/01/12(月) 01:19:12.45 ID:Hox5ld190.net
隔絶されたプロジェクトルームをいいことに社員イビリしているマネージャがクソすぎ。後にも先にも産業医勧めて辞めさせるとか聞いたことないわ、勘違いしているバカマネージャーの典型だな。こういう奴ほど辞めてほしい。

328 :名無しさん@引く手あまた:2015/01/12(月) 01:34:03.40 ID:fJhqh4rq0.net
この会社完全に病んでるだろ?
因果応報と言う言葉を忘れないほうがいいと思うよ

329 :名無しさん@引く手あまた:2015/01/12(月) 09:04:51.38 ID:XPGTvVMi0.net
どこも病んでるよ

330 :名無しさん@引く手あまた:2015/01/12(月) 14:01:22.35 ID:QPL8zBZh0.net
辞めてもらおうと思ってた人はなかなか辞めず、残ってて欲しい人が数人辞める事になった、、、

331 :名無しさん@引く手あまた:2015/01/12(月) 14:25:20.51 ID:UsGQRTGP0.net
ちょw
顧問わろたw
Kさんどうしたんだよw

332 :名無しさん@引く手あまた:2015/01/12(月) 15:36:26.15 ID:AQq6XKpv0.net
>>330
どこの部署もずっとこんな感じ。
必要な人材を引き止めるほどの財力も魅力も最早無い。

333 :名無しさん@引く手あまた:2015/01/12(月) 20:01:48.76 ID:Z1ImXjhr/
子守りは、鯉でがやめた後、オレが後釜にならなきゃ辞めると公言していたから、当然じゃない?有言実行、この会社が有言不実行が常態だからえらいとおもう。

334 :名無しさん@引く手あまた:2015/01/13(火) 19:21:28.24 ID:VrDCqmLt0.net
>>330はマネージャなの?自分にWくるぞ

335 :名無しさん@引く手あまた:2015/01/15(木) 00:00:35.53 ID:nKdyJelS0.net
世話になった元上司を逆恨みして個人攻撃する粘着能なしDQN早く氏ね >>318
こいつをクビにしたのはマジ正解

336 :名無しさん@引く手あまた:2015/01/15(木) 00:16:57.68 ID:iX3hxagJ0.net
結果残っているのは、どこにも行けない
ずっとここにおさーんとそれに騙されてる
若い奴だけw
やっぱ、この会社おhるw

337 :名無しさん@引く手あまた:2015/01/16(金) 01:26:30.95 ID:a4Gh82UT0.net
吉田はありえないアホ。インター出身だから学歴もマネロン。HPかわいそう

338 :名無しさん@引く手あまた:2015/01/16(金) 21:58:20.29 ID:Fhsi7pPi0.net
ハーバードMBAだぞ

339 :名無しさん@引く手あまた:2015/01/16(金) 23:38:53.34 ID:ULXKSa6N0.net
ハーバードはある意味宗教だから w

340 :名無しさん@引く手あまた:2015/01/16(金) 23:58:48.63 ID:5b9Sw6do0.net
痒脳、キモりんもK外大で、英語ペラりん。

341 :名無しさん@引く手あまた:2015/01/17(土) 09:25:32.41 ID:s++O8yh90.net
SASの様なプロダクトを増やさず集中投資してる会社から、真逆のHP来てやって行けるのかな?

342 :名無しさん@引く手あまた:2015/01/17(土) 12:08:21.25 ID:GZLyEJCJ0.net
外部から招いた人材をあれこれ論評するけど自分は外へ出る勇気もなくて無能なままのHP生え抜きよりマシだろ

343 :名無しさん@引く手あまた:2015/01/17(土) 14:24:01.34 ID:NIA67FFv0.net
この会社一番重要なのは会社にしがみつくしぶとさ。他の能力は必要無い
若い兵隊が食わしてくれる。

344 :名無しさん@引く手あまた:2015/01/18(日) 13:35:03.56 ID:GsFrVDmR0.net
しがみ付いても得なんて無いでしょ
好き放題JOBチェンジやらJOBレベルダウンされて
たいした仕事も無く通うほどの魅力なんて無い会社でしょw

345 :名無しさん@引く手あまた:2015/01/18(日) 16:40:27.30 ID:ffWA9xfm0.net
みんな薄々気付いてるだろうけど
SIなんてどこがやっても大差無いよ

オープン系なんてネットでググればみんな同じもん見つけられちゃうから、
将来は平均月単価50万円規模の弱小SIと差を作れなくなっちゃう

現場の人は言われなくても分かってるだろうけどさ

今の若手が40、50になった時に今より
SIが景気上向くなんて無いんだから、
ちゃんとキャリア考えないとね

PM経験積んだ後で案件ないからってコールセンターのヘルプデスクに回されたり
書類のファイリングや会議の部屋取り、
部署の社員の稼動調査だけやるみたいな
仕事適当に押し付けられて放置ってのが
関の山だよどうせ

346 :名無しさん@引く手あまた:2015/01/18(日) 17:01:34.04 ID:fE8KkfCm0.net
人事政策の要諦は、社員が活気づいて仕事に心から専念できる環境を作ることである。
その視点から眺めてみてどうだい?

347 :名無しさん@引く手あまた:2015/01/18(日) 17:32:48.48 ID:irB6mf290.net
ハーバードといえば以前の社長H口さんを思い出す。ハーバードで同窓だった人がいた某家電メーカーから、H口さんからの直々の案件だといわれて、いろいろと無理を押し込まれた嫌な思い出

348 :名無しさん@引く手あまた:2015/01/18(日) 18:13:29.14 ID:ffWA9xfm0.net
金が全てとは言わないが、頑張っても頑張らなくても大して変わりが無いのは
致命的

仕事に専念するにも、無駄で非効率な仕事を自分で増やさないと
実入りが増えないから
勤続年数重ねるほどマイナス成長になる
残業や休出減らしたら新卒に給料負けちまうんだからやってらんないよね

人事なんだったら社員が何に不満持ってて、
何をすれば改善できるか聞かれたら答えられるんだよね?
vowでどういう改善策を実際に実施したのか言える?

349 :名無しさん@引く手あまた:2015/01/18(日) 21:34:30.76 ID:gxgtJ9kHD
344>

外の荒波にもまれるよりは留まったほうがましだよ

こんな楽な会社ほかにはないって
とくにおっさんには

350 :名無しさん@引く手あまた:2015/01/18(日) 21:45:51.68 ID:gxgtJ9kHD
お前ら、この会社にいるとおっさんの餌食だーって我先逃げ出してるけどさ、お前らもそのうちおっさんだよ。
この先、おっさんになったお前らを養ってくれる会社って本気で存在するとでも思ってるの?
俺は大丈夫、会社経営するとこかゴリラみたいに鼻息荒らげる脳みそ筋肉が反発するやついるかもしれいないけど、
青いういうやつって人類になりきれないチンパンジー程度の知能指数だよね。
事業を行うのは大いに結構だ、そういう輩は成功を祈るよ。

351 :名無しさん@引く手あまた:2015/01/19(月) 22:39:40.93 ID:Alb79T630.net
微々たるW金額に揺らいだら負け。
こんなに良い会社は、外に無い。
とにかく粘れば、なんとかなる。
半年粘れば提示W金額分はGET出来るじゃん。
とにかく、Wトラップにかからず、おさーん
頑張れ!

352 :名無しさん@引く手あまた:2015/01/20(火) 06:18:52.08 ID:1+IIHhNU0.net
>仕事適当に押し付けられて放置ってのが
適当な仕事で超有名一流外資企業の正社員やってられるんだったら俺は全くもってオーケー

353 :名無しさん@引く手あまた:2015/01/20(火) 13:40:19.95 ID:FMcq86mV0.net
さすが、開き直り方も超一流ですねw
超一流の仕事ができるよう頑張って(笑)

354 :名無しさん@引く手あまた:2015/01/20(火) 21:07:20.99 ID:u1fH2Lnf0.net
hpにいると転職時にスキルは全く通用しない。
おっさんはしがみつけ、でも40超えたら詰む。
若者は早く泥舟から逃げるべし。

355 :名無しさん@引く手あまた:2015/01/20(火) 22:08:47.12 ID:k7ugu3jb0.net
>>354
それ凄く感じる、パートナーの方がスキル高いときあるから笑える
しかも商社系SIも同じ、自分らの高い給料維持する為パートナーの安い単金で
自転車操業
分社化して早ければ半年後にはあそこかあそこのPCメーカーに売り飛ばすでしょ?
だってプリンター製品持ってないからね
容易に想像出来る

356 :名無しさん@引く手あまた:2015/01/21(水) 02:07:18.19 ID:gLGRt2P70.net
>>355
で、あなたはこの会社で何がしたいのですか。

357 :名無しさん@引く手あまた:2015/01/21(水) 07:25:31.42 ID:JsvB835h0.net
>>356
この独特の文体、いつもの獄長さんでしょ
もう社員じゃないよ

358 :名無しさん@引く手あまた:2015/01/22(木) 23:26:40.67 ID:cuXBkggR0.net
獄長ってなんだよ w

359 :名無しさん@引く手あまた:2015/01/22(木) 23:31:14.59 ID:fLbs8mIt0.net
wキターっ!

360 :名無しさん@引く手あまた:2015/01/23(金) 00:57:53.63 ID:N3aGJ+x70.net
この会社のパワポきれいじゃね?

361 :名無しさん@引く手あまた:2015/01/23(金) 01:28:01.00 ID:4Q3TxGLK0.net
いきなりどうした
中小零細とかの事務職の主婦が作るパワポに比べたらキレイだな確かに

362 :名無しさん@引く手あまた:2015/01/23(金) 01:55:40.69 ID:8PVvVRbD0.net
会社割れたら、プリンタのインクも
今までのよーに使えなくなるじゃろ

363 :名無しさん@引く手あまた:2015/01/23(金) 03:11:56.04 ID:tsB/fPbU0.net
>>360
プリントアウトするとレイアウトガタガタにならない?

364 :名無しさん@引く手あまた:2015/01/23(金) 23:49:07.82 ID:OL+qdkij0.net
プリンタのインク高いよね

365 :名無しさん@引く手あまた:2015/01/24(土) 02:16:09.34 ID:E1eHszbQ0.net
そういうビジネスモデルです

366 :名無しさん@引く手あまた:2015/01/24(土) 02:35:10.81 ID:8+/dBAtV0.net
きもりん元気?

367 :名無しさん@引く手あまた:2015/01/24(土) 08:20:53.60 ID:us7Ez3z+0.net
さて、そろそろビッグW来るで。
覚悟しとけよ

368 :名無しさん@引く手あまた:2015/01/24(土) 09:05:30.99 ID:57uR0tUK0.net
ビッグWが来たらとても困るのだが

369 :名無しさん@引く手あまた:2015/01/24(土) 11:19:49.01 ID:iISR+Fy70.net
船が真っ二つになる前に乗れる、最後のBig Waveだな。

370 :名無しさん@引く手あまた:2015/01/24(土) 12:36:40.83 ID:prawi4tb0.net
W来ないからw
分割じゃなくて切捨てだって事にそろそろ気づこうな

371 :名無しさん@引く手あまた:2015/01/24(土) 14:19:48.31 ID:yWIW8UYg0.net
>>367
>さて、そろそろビッグW来るで。
>覚悟しとけよ

いつ来るんだ。待ってるんだか

372 :名無しさん@引く手あまた:2015/01/24(土) 22:02:27.31 ID:8+/dBAtV0.net
Wだ!わっしょい、わっしょい!
おさーんを一括カット!

373 :名無しさん@引く手あまた:2015/01/24(土) 22:21:25.15 ID:Ik+ovAMG0.net
みんな給料幾らか貰ってる〜?

374 :名無しさん@引く手あまた:2015/01/24(土) 23:25:51.67 ID:b7OYB/6a0.net
前ここに面接に言ったけど30半ばでみなし残業込みで600万円って言われた。。
外資だから普通の日系より良いのかと思ったけど、
現職と変わんないから辞退したわ

現職で築いた人間関係置いてまで
転職してもしゃーないし

375 :名無しさん@引く手あまた:2015/01/25(日) 02:06:01.45 ID:FKRhQxFP0.net
>>374
同年代のhpへの転職組だけど900〜1000くらいだわ。
他の外資よりは確かに安いかも
他からは1.2〜1.5Mくらいでたまにお誘いがかかる。

376 :名無しさん@引く手あまた:2015/01/25(日) 03:05:09.63 ID:X0sDr7Pg0.net
>>375
じゃあ俺が相当足下見られてたってわけだな
600万円の提示で行かなくて良かったわ

あんたの書込を見るに30半ばなら少なくとも800万の提示が無かったら入社しない方がいいな

こっちだって給料上がらんのにリスクのある外資に行ったって良い事無いし

377 :名無しさん@引く手あまた:2015/01/25(日) 11:47:31.50 ID:Ga4i/FKZ0.net
分割に向かって費用切り詰めているからWないよ。
話題の獄長方式で精神病院送られて精神疾患の診断出されて強制退職が関の山

378 :名無しさん@引く手あまた:2015/01/25(日) 12:16:29.75 ID:GNdeuTc80.net
獄長方式ってなに?

379 :名無しさん@引く手あまた:2015/01/25(日) 12:26:35.32 ID:RO0POB6X0.net
プロジェクトルームに社員を閉じ込めてイビって精神病院送りにして辞めさせる陰険なマネジャーがいるらしい。
スレの上や前スレで獄長に辞めさせられたやつが吠えているよ。
HPならそういうマネージャー居そうだな。

380 :名無しさん@引く手あまた:2015/01/25(日) 12:37:04.93 ID:GNdeuTc80.net
そうなんだ
ありがと

381 :名無しさん@引く手あまた:2015/01/25(日) 16:28:32.39 ID:ZC7io9YL0.net
この会社の営業の奴はほんとマナー悪いやつ多いよな
だからこのメーカーのパソコンは絶対買わん

382 :名無しさん@引く手あまた:2015/01/25(日) 18:23:09.73 ID:D4VlahIs0.net
ヒント 追い出し部屋

383 :名無しさん@引く手あまた:2015/01/25(日) 19:22:24.70 ID:KJvCbiPS0.net
>>381
>この会社の営業の奴はほんとマナー悪いやつ多いよな
>だからこのメーカーのパソコンは絶対買わん
ここに真っ当な営業いたか?

384 :名無しさん@引く手あまた:2015/01/25(日) 20:50:41.45 ID:SqSeG2sy0.net
>> 378 kwsk

385 :名無しさん@引く手あまた:2015/01/25(日) 21:20:51.93 ID:D4VlahIs0.net
ターゲットを獄長プロジェクトルームに監禁する
そこは富士山が見えると言っているから大島事業所の公園側か別の西側の事業所かも、そこではFWPは禁止され自由はないらしい

獄長はターゲットを徹底的に追い詰めて精神病院送りにする
ターゲットになった奴は病院で真正基地外の診断を受けて会社を自主的に去って廃人街道まっしぐらの末、人生積んでもうだめぽ
スレで暴れまくってから消滅、病的な狂気を感じる書き込みだったから今頃自殺してんじゃね?

書き込みは多少誇張入ってたとしても、獄長システムはあってもおかしくはないな。産業医勧められた結果退職に追い込ま割れた話は聞いたことがある。
Wの割増を払わないで社員追い出せるし氏人に口無し、会社からしたら合理的な手段だ

386 :名無しさん@引く手あまた:2015/01/25(日) 21:53:44.74 ID:SsWsUDbU0.net
>>383
うるせぇコピー販社出身のきもりんがいるじゃん!

387 :名無しさん@引く手あまた:2015/01/25(日) 22:12:11.15 ID:gLF2HPSd0.net
>>385
精神病になるまで追い込んで退職させた結果自殺させた獄長さんは立派な殺人者じゃない?
人殺しているんだから医師の診断書を元に遺族に訴えられたら会社も獄長さんも損害賠償求められるだろ。
単なる人員整理なら普通はWだろ、それやらずに精神病院送りにして辞めさせて自殺に追い込んだんだろ?
獄長の底知れない悪意と陰湿さ感じる、そういう殺人者がマネジャーやっている会社に努めているということが恥ずかしい。
立場利用して人殺しをするマネージャーはどこのだれなのか、ぜひ公にしてほしい。

388 :名無しさん@引く手あまた:2015/01/25(日) 22:32:20.38 ID:X0sDr7Pg0.net
なんか自演にしか見えないんだが、、
語るに落ちてるな

389 :名無しさん@引く手あまた:2015/01/26(月) 07:29:51.19 ID:KUC40xUJ0.net
頭の悪い粘着だろ

390 :名無しさん@引く手あまた:2015/01/26(月) 14:30:46.32 ID:mpJR+9Ld0.net
自分では結構旨いこと言ってるつもりなんだろうな。

391 :名無しさん@引く手あまた:2015/01/26(月) 20:59:05.61 ID:H1rvNPgQ0.net
http://gigazine.net/news/20150126-ibm-layoff/

2015年01月26日 10時36分48秒

IBMが過去最大となる約11万人の人員削減に踏み切り大規模な再編成を計画していることが明らかになりました。

Project Chrome」と名付けられたIBMの再編成計画に関する情報が届いており、その計画がいよいよ2015年1月末から2月にかけて実行されるようです。Project Chromeの始動を決定づけたのが、同年1月に発表されたIBMの第4四半期決算。

第4四半期の純利益は54億8000万ドル(約6500億円)で、前年同期の61億9000万ドル(約7300億円)から大幅に減少。総売上高は12%減、また、ハードウェア部門に至っては売上高が39%減でした。

392 :名無しさん@引く手あまた:2015/01/26(月) 22:00:07.14 ID:rgy9N9ky0.net
>>391
メグさんがアップを始めました。

393 :名無しさん@引く手あまた:2015/01/27(火) 00:58:58.05 ID:4FvnjQfW0.net
さすがにこれはガセだろ
数週間で11万人レイオフとか、72時間で200億円出すより会社にダメージあるだろ

業界全体があかんのかもなもう

つい最近知ったんだが日立情報システムズって合併して社名変わってたんだな
ソフトウェア興業さんも破産だろ?

業界全体死に体だな

394 :名無しさん@引く手あまた:2015/01/27(火) 07:28:08.27 ID:VPVVLfzn0.net
Wの打診を受けました。皆様さようなら。

395 :名無しさん@引く手あまた:2015/01/27(火) 08:47:00.79 ID:p+DBkURt0.net
そもそも、世の中、べつにHPだけがリストラしてるわけじゃないじゃん
ネガティブな風評をばらまかないほうがいい
これを読んで元気そうぜ
http://www.itmedia.co.jp/keywords/restructuring.html
http://www.itmedia.co.jp/keywords/personnel_cut.html
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20150126-00014440-president-bus_all&p=1

396 :名無しさん@引く手あまた:2015/01/27(火) 10:54:01.90 ID:AfWnh0Wt0.net
元気出るどころか落ち込むわww
わざとか!w

397 :名無しさん@引く手あまた:2015/01/28(水) 01:34:40.28 ID:qKApIm5M0.net
えっと〜、今回は最大12?
それとも15?

398 :名無しさん@引く手あまた:2015/01/28(水) 01:57:02.26 ID:dm+6AzYB0.net
基本給×15ってことだよね?

じゃあもらってもしょぼいなあ

399 :名無しさん@引く手あまた:2015/01/29(木) 16:02:13.33 ID:7fu3Yt0y0.net
自分は現場経験が無いくせに机上の正論を声高に言ってくるマネージャは何なの?
プロジェクトの状況説明してもあいつに経験も知識も乏しいので説明にならないんだが

400 :名無しさん@引く手あまた:2015/01/29(木) 17:26:37.89 ID:m1AdXcgC0.net
>>399
正論なら正論なんだろ。
相手に経験が無いことが分かってるなら、
経験がない人に理解されるように伝える。
それが出来ないなら、説明する方のスキル不足。

401 :名無しさん@引く手あまた:2015/01/29(木) 19:00:24.87 ID:gBDIZjdm0.net
あたりまえの事を大きな声で言ってるだけです。

402 :名無しさん@引く手あまた:2015/01/29(木) 23:01:14.08 ID:6TerJpqq0.net
正論って言うか空論を言い続けるだけだから話が噛み合わないよね

403 :名無しさん@引く手あまた:2015/01/30(金) 00:38:50.03 ID:X80Fb2SR0.net
来週火曜日は、痒脳本部のキックオフ!
パートナーのお布施で、精一杯飲む事
って本部会で話す事かよ。
暗死炉も此処ぞとばかり飲むよ。
馬鹿じゃない。たかるなよ。

404 :名無しさん@引く手あまた:2015/01/30(金) 01:10:18.38 ID:vTUJTB9N0.net
住民投票党への参加が少ないです。登録して政治を変えませんか。
議員の勝手を許すな。
政策ごとに投票させろ。
献金廃止
で立党しました。党員党友募集(無料)http://www.c-sqr.net/c/cs53739/ 議員希望者も募集
 近年議員は勝手に離党したり党は合併解散したり公約を守らなかったりと無茶苦茶です。そういう事が無いように有権者中心の党を作りました。党員党友投票で決定します。
 次のは例えば自民党が好きだけど原発は嫌いだという人はどこに投票していいか迷います。そこで政策ごとに投票できるようにしようという事です。とりあえずネットで住民投票党で投票できるようにします。
 無料ですし書き込んでみてください。辞めるのは自由です。メールは受信無の設定も可能です。一緒に日本を変えていきましょう。
議員希望者募集(4月に間に合います)
 選挙の初心者も中級者も自分の名前を売込むのに苦労されていると思います。実際地方議会に有権者の関心は低いです。
住民投票党は覚えやすい名前で政党の性質も表していて有利です。今ならその地区の党での一番有名な候補になれます。 地区で違いますが年間50日程の議会開催で報酬は1000万程です。
 私は20年ほど前に一度落選したことがあります。その後いろんな選挙陣営に出入りして当落の理由が分かりました。
現在はその選挙区の当選者が8人以上ならほぼ確実に当選させることが出来ると言えます。つまり4人区では分からないけど、全市で8人を選出するなら当選させることが出来るという意味です。
 選挙初心者でも2ヶ月あれば当選させることが出来ます。すべて指導します。費用も10万円以下におさえます。(供託金30万程からゼロまでは別ですが返ってきます。)
党則を守ってもらえるなら、よほど変な主張をしなければ当選できると思います。本人だけで活動しても大丈夫です。
 立候補してみようと思われた方は問い合わせから
 立候補希望と記入し、選挙区と議員数およその投票日 人口(選挙区の) あなたの政策(200字以内。無くても可能)を書いて送信してください。折返し連絡します。なお党が出来てから日が浅いので現在立候補に資格は問いません。質問だけも歓迎します。

405 :名無しさん@引く手あまた:2015/01/31(土) 05:50:23.41 ID:dCtF63Lz0.net
これは労働組合の投票?

406 :名無しさん@引く手あまた:2015/01/31(土) 22:06:11.23 ID:9HnNowmf0.net
TSの営業って変なのばっかりだね

407 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/01(日) 00:17:13.30 ID:XitCvOtv0.net
え、I十嵐HBはまともでしょ?
一部上場企業出身だし…

408 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/01(日) 13:57:21.99 ID:f+1Z7YmT0.net
Repで変なの多いよ

409 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/02(月) 01:19:14.34 ID:FiPSPUrQ0.net
下品なおばちゃんのことか?

410 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/02(月) 13:11:47.97 ID:x5ifnml70.net
>>409
>下品なおばちゃんのことか?
姥捨山みたいなもんだろ

411 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/03(火) 19:43:58.35 ID:Br7jWLnJ0.net
入ってからの昇給は高くて何パーくらい?
オファーレターきてその年収で受けてから、
昇給は期待しない方がいい?

412 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/03(火) 20:36:15.90 ID:v82acrU60.net
>>411
あなたのポジションが所属する事業部の業績とあたなの成績、それから上司に気に入られるかによるが期待はしないほうがいいよ。
俺は中途で10年前に入社して以来一貫して最低評価を受けたことはないが、退職するまで鐚一文昇給なかった。
マークハード時代の減給はあったけどね。
入社時の所属は旧C&Iの使い捨て底辺ソルジャー。

回りで昇給している人もいたが、上司との相性がいい人が昇給する傾向があったがこれはどこでもそうかな。
営業だと違うと思うけどね。

413 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/03(火) 20:53:31.73 ID:UB7kZT1r0.net
そろそろ来たか?

414 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/03(火) 20:58:47.37 ID:2dPYQaNJ0.net
30で600万のオファーでも40で600のままか、、
昇給無くても3,4年で次いくんならお互いwinwinじゃない?

415 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/03(火) 23:27:23.98 ID:GhEa3/p30.net
>>410
電話の声がうるさいやついるだろ あいつ静かにしろと言ってやってくれ
2,3年前にDBの会社から中途で入ったメガネ

416 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/04(水) 02:52:01.88 ID:DYhWacXq0.net
あー今日も良く飲んだ!
この会社、飲み帰りのタクシー代が
使い放題は助かるぜ。
終電気にせずに飲めるからな

417 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/04(水) 09:44:33.50 ID:Kou0SC7M0.net
>>412
通常の昇給は、たまにあるけど、業績の良い部門の中の一部のみ。しかも、気持ち程度の微々たる額。
あとは、不定期で、個別に給与是正の昇給があったりする。これは、本来の外資標準額近くまで、大幅アップしたりする。

418 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/05(木) 23:12:07.06 ID:R4hnVq5R0.net
暗死牢は、狂ってるな。
スカイツリーを飲み財布にしてる。
いい加減に集るの止めれ!

419 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/06(金) 23:46:02.67 ID:bemUnNar0.net
粘着の個人攻撃多いな 落ちたもんだ

420 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/07(土) 11:06:12.08 ID:NUaYXhuO0.net
粘着ファンがいる人達をまとめました
暗死牢
DBの会社から中途で入ったメガネ
I十嵐HB
痒脳
獄長

421 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/07(土) 11:15:35.08 ID:mvbXH/5Z0.net
どいつも知らんなあ

422 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/07(土) 17:38:51.19 ID:DInfK62f0.net
粘着がいる人たち

■吉田氏
@ハーバード卒、粘着はまだいない。
内外が今後をHP立て直しに向かって注目

■痒脳
痒脳ははケツ穴舎弟の暗死侶と肝妬をかかえる日本HPのマネージジャーもしくはそれそれ以上のポジションの現役社員である。
痒脳は暗死侶と肝妬のケツにマラをぶち込み子種を垂れ流しこみながらながら精力的に仕事をこなすタイプの人間。
痒脳は表ではベンツで枯喪裏の送り迎えをしているが、
野心家のため、枯喪裏のケツにマラを挿しこむタイミングを虎視眈々と伺っている。

また痒脳はパートナーのお布施でキックオフという名の下、BP強制参加の飲み会を開催するソーシャルパワハラー。
豪快さとホモセックスが裏目に出なければ今後に期待。

■暗死牢
痒脳専用のケツ穴拡張炭済み肉便器 Version 1
開発されたアナルで上司やマネージャーに取り入る魔性の漢。
本人は気持ちよくてやっているので幸せな人。

■肝妬
痒脳専用のケツ穴拡張炭済み肉便器 Version 2
開発されたアナルで上司やマネージャーに取り入る魔性の漢その2。
本人は気持ちよくてやっているので幸せな人。

423 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/07(土) 17:42:41.18 ID:DInfK62f0.net
■DBの会社から最近中途で入ったメガネ
電話の声がでかいだけ。 
一般常識としてオフィスではしずかにしよう。

■獄長
日本ヒューレットパッカード公認の「辞めさせ部屋」である通称「富士山タコ部屋」の監獄の看守。
職務内容はPBプロパーを含むタコの監視とイビリ、粛清。
タコを毎日のように8階に呼び出し、給与、仕事、人間面で全てを否定して罵倒して精神的に追い詰めて->産業医->退職のコンボで社員を減らす手法の礎を築いた。
獄長方式だと社員削減時にWの出費を抑えられるので会社としては非常に有効な方法として認識されており、獄長の活躍は上層部で評価されている。
根暗で陰険な性格が職場で見事に花を咲かせた、社内でも珍しいパターン。
ぜひみんなで拍手をあげよう。

■I十嵐HB
一部上場企業出身 その他詳細不明

■蚊股
退職されたようだ(2014/11/26)

424 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/07(土) 22:10:06.06 ID:6CimvQ4C0.net
面白く読ませて頂いたが、

>> ■肝妬

のくだり、少々やっつけ感を感じたのが残念でした。

425 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/08(日) 02:39:29.77 ID:1Ta9rHRt0.net
>>420
ネタに「残念でしたって」上から目線、貴方様はHP様の優秀なクソプロパー社員さまですか?

俺HPのBPやってたけど、お前らHPの社員本当クソだよ。
プロマネ業務しない、業務理解しない、技術力は全くないくせに名ばかりPMが内容理解してないくせに結果ベンダーに責任丸投げ。
高額な上前はねているくせに、客との間に立つこともできない幼稚園児レベルのバカな奴ばかり。
そのくせ妙なプライドだけ高い。
HPなんかもう三流ITベンダー、過去の影響で、ろうじてブランド名で食いつぶしながら食っていけるのも、今のうちじゃないですか?

I◯Mの仕事もしたころあるが、HPとは比較にならないくらいちゃんと仕事してたね。

HPがバカ雇ってるのはBP界隈では有名な話だけどブラック企業なんだろ? 
優秀な社員はもう入ってこないじゃないすか?
ないものねだりするの見苦しいから、もうやめたら?

それとBPのHP離れ加速していると思わない? 
儲からないしHPが仕事しないで責任ばかり転化してくるからね、自称一流IT外資HP は愛想つかされ始めているということ。

426 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/08(日) 05:24:53.31 ID:vQwiRyJG0.net
「富士山タコ部屋」話が出たので俺の体験談。

退職前年の2011年に位、ここで言われているタコ部屋に席が移ったよ。
以降連日のようにタコ部屋獄長に徹底的に罵倒されれて完全に鬱になってアルコールにおぼれていた。
その間海外出張とかの話があったが精神的にやられて体調不良になり結果出張はいかなかった。

俺のいたタコ部屋は大島からみたら都心方面のビルの高層ビルが乱立す場所の高層階にあって富士山が綺麗に見えてたので多分そこだろう。
富士山獄長の独裁でFWP禁止、大島オフィスへの出社も理由がなければ禁止。
獄長は社員を目の届く所い置いて、常に監視するのがマネージャーの仕事と勘違いしていたんだろうな。

タコ部屋ビルは8Fが共通カフェテリアになっていたので獄長が社員を罵倒して罵るときには8Fが使われてた。
そしてある日獄長から産業医に行けと突然言われた。
その数カ月後に俺は心が折れて業務遂行困難になり 2012 年に退職した。
退職の上乗せはなしだった。

427 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/08(日) 05:29:22.66 ID:vQwiRyJG0.net
書ききれんかったので続き

退職を決めた時は次が決まっていたんだが、転職先の技術的なベレルの高さと激務についていけず試用期間で退職した。
HPのタコ部屋に数年監禁されていたときやっていたことは時代遅れの古いLinuxのVMイメージの焼き増しし作成してたからスキルもなにないから仕方がなかったのかな。
まさに追い出し部屋だな 笑

でも会社辞めてからHPはいい奴おおかったなって実感している。
俺がタコ部屋で富士山獄長に拷問されて苦しんでいる時も、若い人達を中人に親身になって社内の他のポジション紹介とかサポートしてくれたよ。
この恩は一生忘れない。
他のオッサン連中や、なんらかの事情がありで当面クビにはならない連中は俺の事見捨てて、関わりたくない雰囲気だったたね。俺がやめればW受ける活率減るしね。笑

以上、タコ部屋と獄長は実在するから気をつけてね。

これからHPに入ること検討しているひとにアドバイスなんだが俺は七年間在籍して入社時の基本給辞めるまで全く上がらなかった。
昇給原資は殆ど日本には配分されないので、上司に気に入られるとちょっと上がるか、営業で相当活躍しないと昇給はまず期待しないのは気をつけてね。

追伸にになるが、
転職先でも失敗した俺は現在、ITとは関係ないバイトかけもちで年収300で国民保険もまともに払えない状況だが
たまに趣味の貧乏旅行で鄙びた温泉めぐりして、まったりくらしているよ、
将来不安だけどHPにいたときもWにおびえて、将来の不安は付き物だったね。

428 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/08(日) 08:45:39.85 ID:iAmdPF200.net
そんなおっさんでもhpいるときは800万はもらってたんだろ?
割り増しで15ヶ月もらって、貯えも普通よりあるし、
いい生活できんだろ

429 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/08(日) 09:36:27.38 ID:xzyW8Ebv0.net
うん
SPEでみなこしみ800万円近くもらってたよ。
それでやってたのがlinuxのvm作成。 笑

でもね、当時俺と同じグレードのSPEのおっさんは1000以上もらってたと言っている。

俺は獄長の目の敵にされていたし、関係回復の可能性もなかったし、第一勤務状態や素行が悪かったから居場所がなくなったので結局自主退職した。
だからWはもらっていないし、まとまった貯蓄もない、

転職直後の職場で試用期間で解雇されたのは、能力が足りないという利運だったけど、
今は収入は少ないけど、ITとは足を切って、好きなことでなんとかやっている。

430 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/08(日) 10:02:30.06 ID:UTTGC5vP0.net
>>転職直後の職場で試用期間で解雇されたのは、

詳しく!?

431 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/08(日) 12:15:17.00 ID:xzyW8Ebv0.net
あまり詳しくはかけないけど、転職先で業務上の些細な問題を起こしたんだよ。
有無をいわさず業績改善プログラムに入ってほぼ毎週、ときには連日マネージャーとの業務へのレビューが入った。
HPでも似たしくみあるよね。
俺は間違いなく改善していると感じており、同じミスは以降おかしていないので大丈夫であろうと感じていたのだけど、
結果、試用期間の完了時点で業績改善ができていないという理由で即日解を言い渡された。
帰宅してからオファーレターみたら、たしかにそのような内容が書いてあった、

俺がおこした事故の内容も些細なものだったので、転職先の現場としては間違って俺を採用してしまったから
クビにする口実だったのかもしれないね。

富士山獄長が「あんた人間として頭おかしいんじゃないの? 」とHP在職時に1on1でいわれたけど、
転職先も富士山獄長と同じようにかんがえたのかも。

ところで国民保険って、高いからこれから独立目指す人はきをつけてね。

432 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/08(日) 18:12:18.50 ID:MeP+Zkbj0.net
>>431
ES?TC?
客先常駐以外で社外のプロジェクトルームに張り付きって特殊な部署じゃない?

433 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/08(日) 23:20:26.87 ID:VI7gysGQ0.net
>>425
まともな日本語でお願いします。
あ、アンカーすらまともに打てないから無理か。
ごめん、ごめん、無理難題言って。

434 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/09(月) 07:39:29.19 ID:bQF6HY9w0.net
客先常駐以外で社外に張り付く意味がわからない
ネタだろ

435 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/10(火) 00:35:03.73 ID:yE5ND8Ih0.net
TCは極楽だよ。
嫌なジジイの本部長と、給料は安いけど、のんびり過ごせる。
稼働はテキトーに報告して70%は維持してれば。

436 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/10(火) 08:31:17.60 ID:AkWMtFQ00.net
TCにハゲてた頃の宮迫にソックリさんいるな

437 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/10(火) 19:37:28.57 ID:LKsAyTo50.net
>>426 >>427
君数年前から同じようなこと書いて長いこと粘着しているよね。
相当マネージャーと仲が悪かったの?
君がHPを退職したのは獄長(失礼)のせいであるように書いているがこれまでの君の書き込みは支離滅裂なところあるよね。

君の書き込みから私が感じたのは君は深刻な精神疾患を実際に患っているが自覚がなく会社でも周囲に迷惑を与えていた。
それを見かねた獄長マネージャーが良心的なアドバイスとして通院をすすめたが、精神疾患を患っている君は獄長を逆恨みしているというのが実際のところなのではないの?

438 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/10(火) 23:23:59.79 ID:Coo2w/vu0.net
>>437  知ってる人?
有ったことを書いてるだけだけど、それ読んでそう思うのはあんたの勝手だけど、
精神疾患だと言う前に、本当か嘘かくらいは調べて当たりはつけられるんじゃない? 社内の人でしょ?

439 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/10(火) 23:45:47.88 ID:cs4ykwpP0.net
総務関連の人間が煙に巻こうと必死だな。
それだけ、まずい内容みたい

440 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/10(火) 23:46:25.05 ID:Is00CIYq0.net
支離滅裂なのは同意。基本的に他人のせい、自分は悪くない。いや、自分の非には薄々感づいてるけど、それは認めたくない。
他社でも駄目だったってことがそれを証明してませんか。あなた自身そのことに気付いてるんじゃないですか。
長い人生これから何があるか分からない。出来ない、駄目だ、じゃなくて、どうすれば良くなるか、出来るようになるか、駄目じゃなくなるか。
粘着やめて前向きに生きてみませんか。

ごめんなさいね、生意気言って。

441 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/11(水) 00:13:21.17 ID:9MvqLJ980.net
>>51
うちも何人か面接したが本当にビックリする。

他の候補者と比べてあまりにも最近のIT事情に疎いし、
基本的な技術質疑もボロボロ。

なんで年収半分以下しか出せないうちの底辺エントリーレベルポジションにhpのプロマネ経験者とやらが来るのか不思議だったから、
興味本意で何人か会ってみたが理由が良くわかったわ。

ぬるま湯に浸かりすぎ。

442 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/11(水) 02:43:29.57 ID:sBCgmpZI0.net
>>440
この粘着野郎はHPで駄目、他社でも駄目、自分の問題をすり替えて人のせいにする、素行に問題あり、
重度の精神病なのに自分では正常だと思っている、やり直しが効く年齢でもなさそうだ、詰んでるね。
こういう奴が他社に行ってHPの評判を落としている、
関わってしまった関係者全員に同情するよ。
こういう輩がどうやってHPに入社したのか不思議だが人事は採用基準見なおしたほうがいいね、
会社の恥社会の恥、心を入れ替えろなんて難しい事は言わないから、人に迷惑かけないように死んでくれないかな?

443 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/11(水) 03:06:46.66 ID:jkDoBoUP0.net
死ねとかよく平気でいいますね。
感じ悪いですよ。

444 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/11(水) 03:16:41.58 ID:sBCgmpZI0.net
HP追い出されて次の会社も試用期間でクビになるようなやつだ。
頭も性格もおかしいからどこにいっても通用しない、だから現実的な意見をアドバイスしてあげたのだけどね。

445 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/11(水) 03:47:01.86 ID:GkfsbCHK0.net
俺はW食らって辞めて、幸い同じ業界に再就職出来たけどほんとhpでのスキルは外でなんの役にも立たないと実感してる。
なので、年寄りは意地でもしがみつけ、若い奴は早く脱出すべきだとおもう。
ほんとhpにいると詰むぜ

446 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/11(水) 06:04:40.06 ID:kCG4mbEJ0.net
キチガイが入社してしまうと本当に大変なんだな
粘着されてるマネージャーかわいそう w
入社時の健康診断にキチガイ検査を含めよう!
そうすればHPはどんどん良くなるぜ!

447 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/11(水) 09:01:53.76 ID:QqITt51/0.net
>>442
HPで駄目で他社でも駄目だったのは認めるが、
重度の精神病で自分の問題をすり替えて人のせいにする人間であると断定している根拠は?

448 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/11(水) 12:30:13.69 ID:MxV5P9N/0.net
>>419
>>420
あなたは 粘着ファンがいる人達の一人でしょ?
もしかして 目が細くてエラハリでいかにもあちらの方
ご本人では?
うまく切り替えしても解ってますよ!

449 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/11(水) 21:41:00.28 ID:24AgjP+30.net
>>442
おい、あんたスレ見ているんだろ?
こういう事言う奴が誰だか想像ついてんだよ。
俺が重度精神病で自分の問題を人のせいにする人間だという根拠を示せよ。

450 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/12(木) 00:01:47.38 ID:BKArldeh0.net
>>446
> 入社時の健康診断にキチガイ検査を含めよう!

 無駄無駄、入社してから発症する奴が殆どなんだからw

451 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/12(木) 01:31:34.23 ID:7Ba9Ukwg0.net
>>445
ジョブレベルごとに必要能力が定義されていて、
社内教育やキャリアパスが整備されてるから、しっかりフォローしてれば、
よそへ行っても通用するスキルがつきそうだが

452 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/12(木) 07:26:32.17 ID:7oszHhEf0.net
>>451
そんな事はないな、そもそも箱屋でパートナー頼り。
ブライドばかり高くて使えないし使いにくい奴ばかりだ

453 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/12(木) 18:00:32.06 ID:kD6ZLowm0.net
447は人事かなにかじゃないかな

454 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/13(金) 00:14:06.10 ID:MudLS7pA0.net
>>451
ジョブレベルなんて部長会で適当になあなあで決めてるのが実態だよ
夢を壊すようで悪いけど

多分コイツは人事じゃなくて新卒でhp受かって
俺は外資ITマンなんだ…って浮かれてる奴だろな
目の前のショボい仕事を直視できず
社外の友人にそのショボい仕事内容を説明できなくって
せめて会社は外資でジョブレベルは他社には無い凄い仕組みなんだ、ってことにしたいんだろ

ジョブレベルや職務定義書が
hp特有の仕組みなんだって思ってる人事は流石にいないだろう
新卒じゃあるまいし

455 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/13(金) 00:16:59.18 ID:LaitJ0NE0.net
チビ黙れ、ウザい。
コピー屋に戻れ

456 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/13(金) 17:53:10.17 ID:32RLegAq0.net
おっ、なんか無理強いかい

457 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/14(土) 19:12:20.44 ID:pmL3JqBA0.net
辞めて本当に後悔しているこんな楽な会社他ないよ
スキルが付かないっていう人いるけど、人売りだしね、どこも同じ
楽なほうがいいに決まっている、給料も他社に比較して決して悪くない
悪いこと言わないから辞めないで

458 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/14(土) 19:25:22.84 ID:AXOtmspT0.net
>>457
当たり障りない範囲で詳しく

459 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/14(土) 19:33:23.54 ID:pmL3JqBA0.net
元TC
見積もり出して受注したらあとはパートナーに丸投げしてた
これではイケないと思って転職したが同じ給料で同じ事やってる
HPのときは毎日定時帰り、今は定時帰りなんて夢ですよ

460 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/14(土) 20:31:37.43 ID:Ls2RjGbj0.net
わざわざ同業界に転職してる時点でオバカ
他業界に類似職種で転職するのが真のキャリアアップだよ

そしてそれが可能なのは30前半まで

SIerにずっといるなら、どんなに偉くなっても
客の情シスのアホ親父に頭上がらないよ

で、偉くなればなるほど凄い理不尽で頭ハゲるような暴言浴びたり、頭の悪いバカ客の説教をまじめに聞いたふりして「貴重なご指導ありがとうございます。いやぁ我々も学ぶことおおいです^^」
とか情けない芝居を打ちながらなんとか予算確保してもらわにゃいけない

んで可愛がってもらうための演技力ばっかり
上手くなり、入社当初に持っていた
ITスペシャリストになる、なんてことを忘れ年だけ重ねてく

能力ある人は辞めてくよ
特に、熱意と能力がある外部の人と付き合いがあると、
HPの馬鹿さ、ショボすぎる仕事内容を毎日のように痛切に実感することになるし

ま、HPに残ってる人はそんなこと百も承知か
なにせキャリア教育が充実してるらしいからw

461 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/14(土) 21:15:01.87 ID:b3n5oPbZ0.net
>>459
なんだよ、そんならく楽な仕事してた奴がいたんだ。
そりゃ、この業界だったら何処行っても辛かろう

462 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/14(土) 21:34:16.25 ID:pmL3JqBA0.net
そしてみんなSIから去り、どこいってんの?

463 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/14(土) 22:22:54.68 ID:yjQAm+Dx0.net
ここのOBで警備員、タクシー運転手に転職した人
多数知ってるよ。
とにかく若者は早く見切るのがポイントだし
おっさんはしがみついて、食らいつくのが良いよ。
W貰っても束の間。路頭に迷うのが関の山。
これわからない奴、終わってるよ。
そういう俺もまだしがみついてるが(笑)

464 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/14(土) 22:52:55.74 ID:b3n5oPbZ0.net
よほどの事がない限り定年まではいられない会社。50間近で追い出されてもよいように、貯金しとけ。
今後は割増退職金なんてなくなりそうだし、確定拠出年金なんか導入したから、退職金がない場合もある

465 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/14(土) 23:25:46.60 ID:yjQAm+Dx0.net
孤喪離の鞄持ちしてた痒脳、ざまぁ。
暗死牢がほくそ笑んでるぞ。
プロパおさーんの共食い合戦の始まりだぁーー

466 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/15(日) 06:54:16.33 ID:wWvJptLl0.net
さよならパーティ30人とか?

467 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/15(日) 07:43:59.16 ID:eBO4LAG50.net
>>462
みんなエリートなのでMS IBM Oraみたいな一流企業を選び放題です。それぞれ10年いて退職します。

468 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/15(日) 12:06:04.95 ID:CXGHkpwb0.net
そもそも外資は微妙だよ

本部長ですら本国からみたら遠い国のどうでもいいオッサンくらいの扱いだし、
人口減で縮小する日本国内の需要のパイを
争わなきゃいけない
海外で利益を上げることは出来ないから
まさに斜陽で右肩下り

後、ずっと外資だと分からないかもしれないけど
権限裁量の異常なまでの小ささに呆れるよ
そして部長にすらなれない平社員なんて、
まさにチリみたいなもん
せいぜいオシャレで英語できそうなな雰囲気だけ楽しむとこだよ外資って

最近じゃ英語話せない社員多すぎだし
じゃあお前何が出来んだよと

469 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/15(日) 12:23:28.36 ID:C1GfCLVm0.net
社員を詰めて精神病にして止めさせることなら得意だ

470 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/15(日) 16:05:40.88 ID:utdXL+lg0.net
ザインエレクトロニクス

471 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/15(日) 21:11:24.14 ID:6ygsyqqN0.net
外資はやめとけ。

今日本HPで活躍しているのは下の四人くらいじゃないかな?

■痒脳  
■暗死牢  
■肝妬  
■富士山獄長  

472 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/15(日) 22:50:29.15 ID:TNbQKXqz0.net
肝妬は、うるさくて調子良い人間だな。
よくタクシーで飲んだ帰り、無理やり横浜に連れて帰られてたよ。それで痒脳をよく誤魔化してたよな。
肝妬のタクシー代は、嘘っぱちw

473 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/16(月) 22:29:17.08 ID:Y40pTBCh0.net
今日本HPで活躍しているのは下の四人くらいじゃないかな?って、
活躍してないだろ w
スレ読む限りじゃ非常識な振る舞いで顰蹙勝って粘着がつくような連中だろ、どうみても悪い例だろ ww

痒脳  
暗死牢  
肝妬  
富士山獄長  

↑そもそもだれよこの人達 どこまで実在するのよ?

474 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/16(月) 23:40:42.90 ID:BghIBAV80.net
全員実在するんじゃないですか。良い悪いは別にしてここで粘着される人達はそれなりに影響力がある人達なんでしょう。音読み訓読みがむつかしくて誰が誰だかよく分かんないけど。

475 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/17(火) 06:03:54.90 ID:+rXKTWHe0.net
前出てた蝙蝠とかはすぐわかった

476 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/17(火) 18:43:08.10 ID:dO+VW0Oi0.net
富士山獄長以外はわかった

477 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/17(火) 19:10:39.84 ID:6n82qFtB0.net
>>476
>富士山獄長以外はわかった
面倒くさいから実名出しちまえ

478 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/17(火) 19:26:22.14 ID:wUCo2AwQ0.net
晒せ!

479 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/17(火) 21:02:28.76 ID:7x7hJejj0.net
N村順は?あいつ、かっこつけてるだけで何も出来ない相当なバカだけど・・?

480 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/18(水) 08:28:51.66 ID:c9+YgMZa0.net
都落ちか

481 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/18(水) 14:25:05.68 ID:mVc/3JqB0.net
新しい社長どうなん?

482 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/18(水) 21:03:16.70 ID:8WF/0ChG0.net
おhる!
肝妬は、休みの日に若手を家に呼び、ようかい体操
させるらしいw

483 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/19(木) 01:00:34.78 ID:4aqplDJb0.net
ヨーデル♪ヨーデル♪ヨーデル♪
楽しそう!

484 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/20(金) 23:08:11.99 ID:IEh0QzFx0.net
hpe.comらしいな。ドメイン

485 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/21(土) 10:09:18.59 ID:j6oz7ltl0.net
屁プーどっとこむ
かよ

486 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/21(土) 10:18:08.56 ID:V/MTl0vv0.net
肝妬 www

487 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/21(土) 10:37:33.26 ID:V/MTl0vv0.net
>>473の晒されてる奴らって何やったんだよ?
不正やパワハラとか?
最近はSBC違反で処分しなくなったのか?

488 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/21(土) 18:50:38.03 ID:J6t0s3tk0.net
週末になると2chで個人攻撃する底辺ウジ虫野郎 ageるなボケ

489 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/21(土) 23:22:56.81 ID:DK/kB1+G0.net
>>488
>週末になると2chで個人攻撃する底辺ウジ虫野郎 ageるなボケ
それぐらいしかする事がない

490 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/22(日) 00:56:41.73 ID:LYtZWSjG0.net
週末はグリーンミーティングで忙しい、、

491 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/22(日) 02:29:17.30 ID:/t+ZmbIh0.net
圧殺された人間の恨みを思い知れ

痒脳  豪快なデカマラでベンツを運転 
暗死牢   アル中のケツマンコ
肝妬   ストイックなケツマンコ 
富士山獄長   陰険な辞めさせ部屋看守

492 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/22(日) 09:24:30.36 ID:0B+tqOue0.net
くらちゃんときもっちゃんはまともでしょ、ノリは関西だけど。

493 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/22(日) 11:34:23.76 ID:5J7WdNG10.net
湖底ファンの居る人たまとめ

■痒脳   デカマラホモセックス野郎、頭よりちんこで行動する脳みそ海綿体構造
■暗死牢   アナル拡張済み肉便器 ドMプレイ専用
■肝妬   アナル開発完了間近だか 痒脳のでデカマラはまだ無理
■富士山獄長 会社公認辞めさせ部屋看守 陰険な正確でリストラの汚れ仕事を嬉々としてこなす

494 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/22(日) 11:41:45.84 ID:FvSkbJsN0.net
この会社、アホばかりだね。

495 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/22(日) 22:50:05.71 ID:cRgHoRfX8
バカチョソばっかりだよ!

496 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/22(日) 18:11:04.68 ID:5J7WdNG10.net
富士山獄長の手口

事あるごとに8Fに呼び出し、社員の人間性をネチネチ否定。時には罵倒。
KPIがたりたないと、Crrective Actionが適用される旨をニヤニヤ話す、
そろそろ精神的に追い詰められた頃に精神科を受けるように電話で指示。
退職を願い出るろ喜んで本部長に連絡 笑

ちあみに全部録音エビデンスあり。

497 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/22(日) 22:34:53.21 ID:a1iCwZK40.net
>>496
富士山獄長粘着乙

まとめると
キミが自覚症状の無し重度精神症覇者で、周囲に迷惑をかけるのを獄長が見るに見かねて病院を商会したら
逆恨み、退職後もストーカーと化して執拗に2chで獄長を個人攻撃。
これでだいたいOK?

498 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/22(日) 23:06:35.67 ID:LYtZWSjG0.net
また明日から痒脳のくだらねぇ本部会に
付き合うぜ。まぁもうすぐ猿身にとっては
あと少しの我慢だけどな。折角なら少しでも
wくらって猿方が幸せだけどな。
みんなも早く目を覚ました方がよいよww

499 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/23(月) 01:47:20.34 ID:nSB4JThr0.net
Vokers見たけど1月〜2月の書き込みめちゃくちゃ多いね

それはそうと4月に入ってくる新卒、研修終わってさあ配属と思ったら
いきなり転籍とか可哀想だな。。

2015/03 ○○大学□□学部 卒業
2015/04 日本ヒューレット・パッカード株式会社 入社
2015/10 日本HPエンタープライズ株式会社 転籍

500 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/23(月) 05:47:29.27 ID:Xso5BeXQ0.net
■痒脳   デカマラホモセックス本部長、ちんこで行動する脳みそ海綿体構造 、本部会でマラを惜しげも無く披露するが客観的には粗チン、ちんカスが多すぎて肥大化して見えるだけ。

501 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/23(月) 05:48:38.01 ID:Xso5BeXQ0.net
■猿身  w食らって憤死 痒脳のアナルにぶち込んで子種を流しこむことを狙っている ためまくった子種は現在スイカサイズの玉に格納中

502 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/23(月) 05:49:08.32 ID:Xso5BeXQ0.net
■暗死牢   アナル拡張済み肉便器 ドMプレイ専用  黒人サイズでも根本まですっぽり入るLLLサイズのSUPERアナルを武器に、今日も闘いに明け暮れる。

503 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/23(月) 05:54:03.12 ID:Deydl+Tr0.net
■富士山獄長 会社公認辞めさせ部屋「富士山タコ部屋」看守兼獄長 今日も富士山眺めながら精神保健指定医ではないくせに社員を精神病と認定して今日も病院送りにして辞めさせる。陰険な性格でリストラ汚れ仕事を嬉々としてこなす。

504 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/23(月) 05:55:48.44 ID:Deydl+Tr0.net
■肝妬   開発完了間近のアナルは若い淫乱ギャルのまんこを思わせる締り具合 しかしチンカスで肥大した痒脳 のマラはまだ無理 、腸液がうんこ臭いのでなんとかしよう。

505 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/24(火) 19:19:42.50 ID:MnAkmlid0.net
>>496 Shareあたりで放流すれば?

506 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/25(水) 22:34:00.11 ID:j4J2ZldT0.net
富士山獄長、今日も絶好調だったな。
8Fでnanacoポイントを変換してたぜ。
痒脳と仲が良いのも不思議だかなw

507 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/26(木) 08:16:58.11 ID:7/Wol3d70.net
>>506
本社の8F?
元設定は違うんじゃなかったか。

508 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/26(木) 11:28:27.40 ID:BuV2JiJD0.net
また買収考えてるみたいですね。アルバネットワークス。
モバイルが弱いからの施策とか。。。ほんと懲りないね。
また大きなお金払ってそれを活用出来ず買ったリソース
と技術を台無しにして結局安値で売り払う。またこんな
顛末じゃないかと想像しますが。そんなお金があるなら
Wなんて止めて社員に還元したほうが活性化すると思う
んですが?

509 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/26(木) 12:09:20.50 ID:prrvHwAp0.net
>>499
日本ヒューレット・パッカード株式会社のうちに退職がいいな

510 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/26(木) 15:39:44.55 ID:fzD/mpRT0.net
504 名前:名無しさん@引く手あまた [sage] :2015/02/26(木) 12:09:20.50 ID:prrvHwAp0
>>499
18ぐらいでw来ないかな

511 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/26(木) 19:06:27.21 ID:9EHItTWX0.net
>>508
アルバの買収は、なかなか良いのでは?

512 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/26(木) 23:31:53.14 ID:BuV2JiJD0.net
>>511

良いとは思うよ。でもHPの経営陣ではダメにしちゃうよ。
良いものをより良く育てる気なんてない。ノウハウも既に
ない。利益が出なきゃすぐ捨てちゃうよ。みんなもそんな
プロダクトとか色々思いつくでしょ?

513 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/26(木) 23:36:49.28 ID:gNJ6P9y90.net
おhるよ!
早く来い来いWwwww〜〜〜
おいらにも18希望!約20M円は大きいよ!

514 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/27(金) 07:08:42.56 ID:ACZTSjiH0.net
18で20?それはすごい

515 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/27(金) 21:19:35.84 ID:k2kGprO90.net
給料高いと圧迫退職を強要してくる設定の富士山獄長がいるからな。気をつけろ。
獄長に目をつけられたらWはないぞ。
精神病強制認定されて本社前のドブ川に捨てられて死因は自殺で圧殺されるのが落ちみたい。

516 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/27(金) 23:39:20.39 ID:swrTimlO0.net
痒脳は、若手に古い自分の車をガリバーより
高く売り付けて便通買った。

517 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/28(土) 01:10:55.56 ID:lRW2wzVU0.net
ね ん ち ゃ く ー

一度貼り付いたら離さない!
糞コジキザコニート見参!

518 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/28(土) 03:00:30.27 ID:zVIwR3u70.net
ここって安かろう悪かろうだよな

519 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/28(土) 05:16:32.48 ID:BzD+QkKW0.net
富士山獄長の8F呼び出しイビリこれからも続く。
富士山獄長の趣味は社員イビリだから、精神病判定追い込みはまだまだ続く。
獄長は大島から遠く離れた富士山プロジェクトルームのキングだから何をしても許される。

富士山獄長に精神病の烙印押されて底辺生活している俺の粘着も続く。
昨年の税込み年収250切った俺の昨晩の晩飯は激安コンビニの30円の豆腐2丁。
電話番のバイトじゃこんなもんか。

520 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/28(土) 07:28:10.14 ID:s6JrGIAy0.net
250あればもう少しマシなの食べれるでしょ。同情をひこうとしてるんですか?

521 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/28(土) 10:20:38.86 ID:3F59sWr70.net
税込250万だから手取だと50万は引かれれてるんじゃないか
福利厚生がいいところだといいな

522 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/28(土) 10:24:29.29 ID:BzD+QkKW0.net
福利厚生なんかあるわけないだろ
税金引かれて家賃はらったら手元にはほとんど残らない

523 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/28(土) 11:36:41.31 ID:HMviaUtH0.net
HP程の会社になれば頭のおかしい人や役に立たない人もいる。
真面目に働いている社員からすると、そのような人達は辞めて頂く必要がある。
毎週元上司の悪口を匿名掲示板で晒し続ける君の粘着振りは明らかに精神に異常をきたしている。
君を辞めさせたマネージャーの判断は正しいと思うよぅ。

HP退職後収入が下がったとはいっても税込で250?
君の幼稚な書き込みから推察できる無能さと精神的な異常さから考えればそれでも貰い過ぎだと思うよぅ。
本来なら失職のまま自殺コースでしょ。そしていずれそうなるよ。

524 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/28(土) 14:21:02.06 ID:BzD+QkKW0.net
怖いねぇ・・
会社詰められて居場所なくなってやめました、その後の収入低くて豆腐食ってますとお伝えしたら自殺をご推奨ですか?
>>523 まぁあんたがHPの社員さんだったら妙に納得なご意見だけどね。
1) 在職中に精神病認定
2) 退職
3) 自殺してもらって闇に葬る
最新のHP Way ですかね 笑

525 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/28(土) 14:30:55.04 ID:BzD+QkKW0.net
ってことでHPの退職勧奨は
1) マネージャーによる精神病認定
2) 衰弱したとろこに追い打ち、自ら退職させる
3) 退職後に自殺を推奨、あわよく死ねば全てを闇に葬れる
で確定ってことでいいっすよね?
&#9825; I Love HP WAY &#9825;

526 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/28(土) 14:47:47.32 ID:BzD+QkKW0.net
HP Way とは?
退職候補の社員を重度の精神病患者として認定して退職に追い込み、最終的に自殺をするように差し向ける一連のリストラ手順。
退職者が自殺するなどすれば全ては闇に葬られ、会社も退職金上乗せなど金銭的な負担を強いられない手段として日本HPで開発された画期的な方法。
って感じでWIkiに書いて公開しても大丈夫かな?
根拠出展はこのスレッドの >>523

>>523の意見がほしいな。

527 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/28(土) 15:15:06.87 ID:HMviaUtH0.net
問題をすり替えるな。
君のような無能で異常な人間は不要と言っているに過ぎない。
自殺については最悪のパターンを述べているだけ。
HP way や WIkiに発展する思考が異常としか思えない。

528 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/28(土) 15:32:57.65 ID:BzD+QkKW0.net
え? どこで俺が問題すりかえた?
>518のあんたの意見をまとめると「無能は社員は辞めてもらって、いずれは自殺」って読みと得れるんだけど。
それともあんたが俺を頃して自殺に見せかけるの?

「いずれは自殺」言ってるお前の脳味噌が腐っているんだよ。
そんなこともわからないの?
バカなの?

で、あんたは社員?それもOB? 部外者?
もし現役社員が退職者に自殺することを仄めかしていたら怖い怖い。
HPこわすぎるね。

529 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/28(土) 16:32:04.84 ID:hU8NrXRN0.net
無駄にプライドだけ高いやつおおいからな。
大したこと出来ないくせに上から目線なやつばかり。
IBMやAccentureの足元にも及ばない事自覚したほうがいいよ。

530 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/28(土) 16:56:40.31 ID:s6JrGIAy0.net
>>523
自殺というのはよろしくなかったね。誰にだって色んな可能性はあるから。

だけどね。

連日粘着するのはよくない。こんなことしたってこれから先のあなたの人生が良くなっていくとはとても思えない。

人生まだまだこれからでしょ?

531 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/28(土) 19:08:11.89 ID:PfAu8AXH0.net
恫喝の録音有るって言っても出さないし
獄長と言いつつ名前は出さないし
なかなか可愛い奴じゃないか

532 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/28(土) 19:33:49.66 ID:8TgDL4nE0.net
小者日本人らしいよね

533 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/28(土) 19:36:33.05 ID:BzD+QkKW0.net
HPにいた頃の楽な暮らしが懐かしくてね、
今は腐っていろいろ不自由しているから粘着しているのさ。みなさんへの妬みだと思ってくれ。

ここで録音出して獄長の名前を晒すのはまずいだろ。
本当に必要になる時までとって置く。

534 :名無しさん@引く手あまた:2015/03/01(日) 09:34:00.10 ID:w9Spq+M20.net
Wの情報はよ!

535 :名無しさん@引く手あまた:2015/03/01(日) 10:00:57.14 ID:is10rii20.net
HPの退職勧奨手段更新版
1) 獄長に代表される辞めさせマネージャーによる退職勧奨者への精神病認定を実施
2) さらにイビリにイビって衰弱したとろこに追い打ちを行い、自ら退職させる
  詰めの文句は「給料高い」、「評価で最低スコアなら3ヶ月でクビ」、「やる気が感じられない」などなど
3) 退職後に自殺を推奨するように誘導 氏んでしまえば会社としては問題なし!

これが 獄長 WAY なのか HP WAY なのか詳細不明

536 :名無しさん@引く手あまた:2015/03/01(日) 12:26:09.03 ID:UqMt3Nub0.net
そもそもHP WAYとか横文字だからなんとなく
凄そうなイメージなだけで、
理念だけならToyota wayだのホンダwayだの
ベンチャー企業の社長理念だの似たような物自体は
どこでもあるからね

文字だけ、口だけならなんとでも
「素晴らしい理念はありまぁす」
って言えるんだよ

それに俺の考えだとHP wayってのはSBCっ名前のからっからに乾いた
行動指針にもう置き換わってるよ

HPは素晴らしい会社って誇りに思うのは結構
ただ、他人の作った遺産を食い潰すだけで
自分らが当事者ってことを忘れたらただのパラサイトだからね。

そのパラサイトを減らす仕組みが非正規雇用だから、ここの書込を見るに非正規雇用は
もっともっと拡大すべきだな

537 :名無しさん@引く手あまた:2015/03/01(日) 12:54:27.01 ID:is10rii20.net
>>518
そういうあなたはパラサイトではなくバリバリ稼いで会社を牽引していらっしゃる正規雇用の鏡、そしてこれからもそうあり続けるという認識で合っておりますでしょうかね?

元パラサイトからの単純な疑問でございます。

538 :名無しさん@引く手あまた:2015/03/01(日) 13:23:18.00 ID:QNJtFUB80.net
中堅SIより質は低いぞ。
中途採用しても呆れてやめてくしな。

そうそう、
IBMはトップが外人になって丸くなった奴が多いよ。
相当現実を突きつけられたみたいだし。

539 :名無しさん@引く手あまた:2015/03/01(日) 19:06:48.35 ID:4wSgHR2d0.net
火で得会社だな相変わらずw

540 :名無しさん@引く手あまた:2015/03/01(日) 21:21:10.24 ID:tEWU3ID40.net
昨年、Wで辞めた。
転職活動は大変だったけど今はストレスもなく、仕事も楽しいので結果的には良かった。
hpさん、ありがとう。
でも、あの転職支援会社にいくら払ってるのか知らないけど、金の無駄だと思うよ

541 :名無しさん@引く手あまた:2015/03/01(日) 21:28:21.86 ID:UqMt3Nub0.net
メーカーは特に顕著だが、同じ商品・サービスを売っている場合
長期的には価格は下がる傾向にある

価格下落の程度は競争相手の多さや需給のバランスによって決まる

経営者にとってSIサービスの原価はlabor costなので、
優秀な経営者はこのlabor costを下げつつ
サービスのクォリティを維持もしくは
向上させようとする

HPエンタープライズに転籍予定の社員は
今までよりさらにlabor costの下げ圧力を
感じることになるだろう
そしてそれは当然のこと

542 :名無しさん@引く手あまた:2015/03/02(月) 22:20:46.04 ID:mAvcikfX0.net
圧殺された人間の恨みを思い知れ

痒脳  豪快なデカマラでベンツを運転 
暗死牢   アル中のケツマンコ
肝妬   ストイックなケツマンコ 
富士山獄長   陰険な辞めさせ部屋看守

543 :名無しさん@引く手あまた:2015/03/03(火) 02:35:14.01 ID:0+jpZFZE0.net
ほいでK森さんはどちらへ?

544 :名無しさん@引く手あまた:2015/03/04(水) 00:29:58.17 ID:wg+03a+f0.net
>>540
どんな仕事してるんですか。

545 :名無しさん@引く手あまた:2015/03/04(水) 01:44:51.78 ID:KTUNtm6N0.net
W貰って辞めればよかった
辞めてから気がついた、ここの最大の福利厚生はWだ

546 :名無しさん@引く手あまた:2015/03/04(水) 18:33:56.95 ID:4YO4QK/20.net
>>544
国内のインフラ系の会社だよ

547 :名無しさん@引く手あまた:2015/03/06(金) 00:23:36.94 ID:gWaO5iHQ0.net
ここってリファレンスチェックする?

548 :名無しさん@引く手あまた:2015/03/06(金) 01:37:04.71 ID:w2++JAfq0.net
Wキターッ!
13だわ。粘るべきか、受けるべきか?
獄長に、おいらもお世話になるかな?

549 :名無しさん@引く手あまた:2015/03/06(金) 07:50:46.86 ID:qJft/wzl0.net
>>548
最高13?それとも勤続13年?

550 :名無しさん@引く手あまた:2015/03/06(金) 07:51:30.97 ID:4P5VjfAp0.net
茶色の封筒の当選通知もらったか。
おめでとう!

551 :名無しさん@引く手あまた:2015/03/06(金) 08:37:42.52 ID:N8+Bg7vd0.net
Wの割増額の税徴収ってどうなってるの?
勤務年数によって控除額があるから、上限超えるとしこたま持ってかれそう。

552 :名無しさん@引く手あまた:2015/03/06(金) 08:38:36.04 ID:N8+Bg7vd0.net
控除額=退職金の

553 :名無しさん@引く手あまた:2015/03/06(金) 13:36:00.08 ID:hV8qas230.net
退職金の税金はそんなに取られないよ。ま、もらう金額次第だけどね

554 :名無しさん@引く手あまた:2015/03/06(金) 21:30:58.63 ID:N10Oo3+s0.net
>>548
>Wキターッ!
>13だわ。粘るべきか、受けるべきか?
>獄長に、おいらもお世話になるかな?
13か、、、微妙

555 :名無しさん@引く手あまた:2015/03/06(金) 23:05:29.88 ID:/SBM06Sk0.net
13って年齢だいたいわかるなw
Wもらってやめるからなおさらわかる。
次見つけたからW欲しいっていったらもらえたw
いい会社だわ

556 :名無しさん@引く手あまた:2015/03/07(土) 10:41:33.94 ID:es9Wp1O10.net
>>547
する。あとWebで性格診断みたいなのもある。

557 :名無しさん@引く手あまた:2015/03/07(土) 14:34:07.12 ID:anE0rzm70.net
いいなあ
どうせ辞めるなら、W16くらいもらって他社に大幅アップで辞めたいわ

558 :名無しさん@引く手あまた:2015/03/07(土) 17:55:23.99 ID:DoD4HbTW0.net
Wもらう条件って、結局何なんなんですか?
有能で上司に気に入られている人ならW争奪戦予選落ち
無能で上司に嫌われている人なら干されて追い出し食らう
いったいどうするとWもらえるんですか?

できれば辞めたくないけど、Wならアクセプトして他社に移りたいです。

559 :名無しさん@引く手あまた:2015/03/07(土) 19:50:00.51 ID:uMABm0yz0.net
>>543
おきまりの切手だろ

560 :名無しさん@引く手あまた:2015/03/07(土) 23:25:09.79 ID:QXRLisE+0.net
>548
獄長はW使わないで辞めさせ屋ではなかったか?

561 :名無しさん@引く手あまた:2015/03/08(日) 00:32:45.08 ID:tl/FtJYH0.net
SBCやっちゃったテッシーはどちらへ?

562 :名無しさん@引く手あまた:2015/03/08(日) 01:15:35.47 ID:ZOKCdnIx0.net
>>561
kwsk

563 :名無しさん@引く手あまた:2015/03/08(日) 15:50:45.33 ID:ZoWM1Ay60.net
8Fの隅の方で、たまに社員に引導渡してる陰険そうなズラっぽいおっさんみるけど、あれ獄長?

564 :名無しさん@引く手あまた:2015/03/08(日) 16:23:49.08 ID:i1uJKYfh0.net
>>563
そこから富士山は見えるのか?

565 :名無しさん@引く手あまた:2015/03/08(日) 17:49:18.06 ID:jGoJH2HK0.net
獄長、特定しますた。

566 :名無しさん@引く手あまた:2015/03/08(日) 18:05:34.12 ID:/hnDG2vL0.net
(人口減にっぽん)子どもを求め海渡る塾
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150308-00000014-asahik-soci

今日の朝日新聞の記事

少しでも先を見通せる人間なら、
日本国内のサービスの需要が今後どんどん縮小していく事は分かるだろう

海外で売上、利益を上げられる会社でなければ、
待遇なんて上げられない
円安なのに売上、利益が漸減していくんだ
ドルベースで経営判断をする外資系であれば
今後上に向かうか下に向かうかはちょっと考えればすぐ分かる

今の30後半以降の社員の皆さん
本当の実力をつけるよう頑張って下さい
残念だけど転職のチャンスはもうあまり無いでしょう
しかしそんなことは少し考えれば誰でも分かること

くれぐれも会社、社会に責任転嫁しないように
見苦しいので

567 :名無しさん@引く手あまた:2015/03/08(日) 23:32:53.33 ID:5PQ17sKG0.net
この前MVP取ったような日本企業のGlobal化を支援するような仕事は増えないの?

568 :名無しさん@引く手あまた:2015/03/09(月) 09:05:58.20 ID:HlhNCIaj0.net
>>566
他サイトの記事引用して誰でも知ってる事をすまし顔でほざいて悦に浸る典型
転職危機感煽っておいて会社社会に責任転嫁しないように、って偉そうになにが楽しい? 
ネット記事の拡散目的でやってる業者? それともあんたの頭に蛆虫湧いているの?
ま、このスレから消えてくれ。

569 :名無しさん@引く手あまた:2015/03/09(月) 11:26:25.09 ID:GwWhvvUi0.net
いま8F隅で若いの詰めてるのが御区長?
天気悪いから山は見えないが。

570 :名無しさん@引く手あまた:2015/03/09(月) 11:31:12.21 ID:GwWhvvUi0.net
険悪な雰囲気だか茶封筒見えない

571 :名無しさん@引く手あまた:2015/03/09(月) 13:24:06.96 ID:QWLXB+XY0.net
獄長はW無しで追い込むから、幸福の茶色い封筒はないだろうな

572 :名無しさん@引く手あまた:2015/03/09(月) 16:28:36.30 ID:GwWhvvUi0.net
そうか
俺が見たのは貧相なメガネの見るからに陰湿な小男のメガネ。
ズラっぽい
てっきりこいつかとおもった

573 :名無しさん@引く手あまた:2015/03/09(月) 20:19:37.16 ID:4PoV57050.net
獄長、雨ですぜ。帰り道は気を付けないと濡れてしまいますぜ。

574 :名無しさん@引く手あまた:2015/03/09(月) 22:00:22.27 ID:/QqREm1C0.net
貧相、小男、メガネ、陰湿、ズラ
多すぎてわからん w

575 :名無しさん@引く手あまた:2015/03/09(月) 22:41:01.21 ID:jnC0bi7r0.net
獄長も孤喪裏派閥だから、長くないよ。
安心しろ。
今度来るビッグウェーヴは、年齢一括Wだ。
上手く波に乗ろうぜ!

576 :名無しさん@引く手あまた:2015/03/09(月) 23:26:49.03 ID:GK/JFw730.net
本来ならいつでも他に転職できるレベルの人がどんどん会社を引っ張っていって、
周りの人もそれについていって自らの市場価値を上げていく循環を作らなければならなかった

なのに何だ今の状況は
HPってこんなレベルだったんだ、と内部からがっかりするような光景ばっかりじゃないか
理系のB4の学生以下のExcelを量産して「納品」だ?なめてんのか?

技術力なくて仕事できないなら客先で一発芸でもして仕事切られないように努力しろよ
技術やプロジェクト品質で仕事とれねえんだろ?
プロジェクト芸人でも養成しとけよ
40のおっさんに「あったかいんだから〜」ってやらせれば場が和んで仕事につながるかもしれねえだろ?

技術力がないんなら、芸で仕事とれよ
SI商社やるってことはそういうことだろ

577 :名無しさん@引く手あまた:2015/03/10(火) 01:14:14.36 ID:nOeA62qH0.net
>>575
獄長架空の人物だと思ってた
辞めさせ屋が実在するのかよこの会社 orz.

578 :名無しさん@引く手あまた:2015/03/10(火) 10:02:42.93 ID:ouifbHtd0.net
fっ2うー3yおうおう6bbvm5っt8vp32うr

579 :73*73334l6う211ー182っl2おんg9Z22222Z3y3 lo16@5i4lslp@qlz:2015/03/10(火) 10:07:20.31 ID:ouifbHtd0.net
z7おbっy1yt62s8g5

580 :名無しさん@引く手あまた:2015/03/10(火) 17:26:32.91 ID:poSYTXbU0.net
sfぃへるf947しdぇるh4ういhhl3hwをうzofw4e98

581 :名無しさん@引く手あまた:2015/03/10(火) 17:59:21.94 ID:zZCbNH2G0.net
獄長うろうろ、し過ぎ。
最近はスタバ前で、社内打ち合わせしてるのを
よく見かける。

582 :名無しさん@引く手あまた:2015/03/11(水) 23:19:23.38 ID:+JE5FCuv0.net
肝うるさ過ぎだ、少しは大人になれ。
貴様に未来は、ないよ。
感違いしすぎ。

583 :名無しさん@引く手あまた:2015/03/13(金) 00:44:05.18 ID:HUQYrC5V0.net
私もW来ました。親展茶封筒ありがたや。
W15でした。このラッキーを味方に、去ります。
ざまぁww

584 :名無しさん@引く手あまた:2015/03/13(金) 03:08:05.73 ID:O+lEYZXS0.net
もうそんな季節ですね。 皆さん卒業おめでとう!w

585 :名無しさん@引く手あまた:2015/03/13(金) 06:58:13.71 ID:xZoOpHSC0.net
オメ!転職活動頑張れ!
前向きな気持ちなら大丈夫

586 :名無しさん@引く手あまた:2015/03/13(金) 18:34:30.72 ID:INmnX0fb0.net
親展って自宅に郵送でくるの?

587 :名無しさん@引く手あまた:2015/03/13(金) 23:59:55.63 ID:2p5kW4eO0.net
んなこたねーだろ

588 :名無しさん@引く手あまた:2015/03/14(土) 01:12:52.91 ID:2Z2HJwF40.net
この会社でがんばる。

589 :名無しさん@引く手あまた:2015/03/14(土) 03:33:52.38 ID:2Baigha50.net
がんばりたくても、40過ぎたらクビ対象になる会社

590 :名無しさん@引く手あまた:2015/03/14(土) 08:28:45.86 ID:qz1sLpRH0.net
獄長はスタバ常連ではない。
スタバ以外でコーヒー買って啜りながら追い出し候補を選定して8Fに呼び出して詰めて詰めて、追い詰めて自主退社に追い込む。
低コストで社員数削減に寄与しているので上層部からの信頼は、暑い、というか暑苦しい、というか労基法違反の可能性も疑われても仕方ないレベル。

狙われるのは比較的高齢の社員、40超えたらヤバイ。獄長に狙われたら注意。

一見無敵の獄長の弱点は2chで晒されること。
特定されると今までの恨み辛みの集中砲火を受けるから毎日勤務時間の大半を2chチェックに費やしている。

591 :名無しさん@引く手あまた:2015/03/14(土) 13:38:32.99 ID:2/Q9vNoo0.net
>>589
40ってのは見通し甘くないか
希望退職は30後半から対象になること多いよ
それに30後半なったら転職したくてももう厳しいよ

592 :名無しさん@引く手あまた:2015/03/14(土) 14:21:35.09 ID:FHitzgw10.net
20代でもW食らうことはよくある。
30代に入ったら赤信号
40代で食らう人が多いのではなく、40までキノコれないだけ。
40代以上で生き残っているのは本当に仕事のできる人が一割、人徳一割、残りは人脈と政治力。

593 :名無しさん@引く手あまた:2015/03/14(土) 20:21:07.69 ID:RER1xeVy0.net
獄長? ああ、あいつか。特定できたぜ。

594 :名無しさん@引く手あまた:2015/03/14(土) 22:02:57.45 ID:oJ4fnq+n0.net
>>593
>獄長? ああ、あいつか。特定できたぜ。
わからん、だれだ?ヒントよろしく

595 :名無しさん@引く手あまた:2015/03/14(土) 23:53:14.81 ID:tcxDFxmY0.net
おいおい痒脳、週末にメール指示は止めてけれ。
このパワハラ親父

596 :名無しさん@引く手あまた:2015/03/15(日) 21:12:42.62 ID:dLGaPWj/0.net
痒脳 孤喪裏 獄長
それぞれパワハラゴマすりリストラのエキスパート。
この人達はHPエンターテイメントを率いていく人達なんだぞ
みんな敬え! 尊敬しろ!

597 :名無しさん@引く手あまた:2015/03/15(日) 22:09:05.55 ID:fx+hItVQ0.net
孤喪裏は辞めるだろ。痒脳も金魚糞じゃねぇのか。

598 :名無しさん@引く手あまた:2015/03/15(日) 23:07:45.91 ID:2vdhvbj10.net
痒脳

なんて読むの?漢字弱くて。教えてエロい人。

599 :名無しさん@引く手あまた:2015/03/17(火) 18:41:05.61 ID:ZKWcvmnV0.net
かい〜の(笑)

600 :名無しさん@引く手あまた:2015/03/18(水) 01:02:02.60 ID:/EMmUdWN0.net
CATWって付けてる? WBSコードという案件毎に働いた時間を入力するシステム。
今ESでこの時間でノンチャージな時間が多い人に理由とか何をしていたのか聞いているけど、10月末に向けてのW候補探してかな?

601 :名無しさん@引く手あまた:2015/03/18(水) 01:41:14.78 ID:1pbud2Cv0.net
>>600
あなたは一体何者?それを尋ねてどうするの?
あまりに基本的な事柄なので内部の少なくともESの方では無いような気がしますが。

602 :名無しさん@引く手あまた:2015/03/18(水) 08:01:12.56 ID:ZIzTPlwv0.net
付けてるかと聞かれたら、付けてるとしか答えようがない。全部700だけど

603 :名無しさん@引く手あまた:2015/03/18(水) 11:39:51.11 ID:tLnCbYD40.net
>>601
ESだよ!
ここでたむろってる数人とは違うれっきとした社員だよ
他の人はどうなんだか聞いてんだよ! お前バカだろ?

604 :名無しさん@引く手あまた:2015/03/18(水) 21:25:41.16 ID:ZrZFMc5q0.net
ESでもCAWTつかってんだ。
しらんかった。

605 :名無しさん@引く手あまた:2015/03/18(水) 21:27:01.24 ID:ZrZFMc5q0.net
ESは人をすぐにバカ呼ばわりする輩で構成されてんだ
しらんかった

606 :名無しさん@引く手あまた:2015/03/18(水) 21:30:50.33 ID:ZrZFMc5q0.net
ESのHPの社員ってれっきとしてんだ
しらんかったわ
いつクビになるかわかんねー臨時雇用だと思ってたわ

607 :名無しさん@引く手あまた:2015/03/18(水) 21:31:36.90 ID:dQ4XBFqf0.net
ESは技術も業務知識もない手配師しかいない。>>603みたいなバカばっかりだよ

608 :名無しさん@引く手あまた:2015/03/18(水) 23:51:51.92 ID:1pbud2Cv0.net
>>603の人気に嫉妬。

609 :名無しさん@引く手あまた:2015/03/20(金) 20:21:46.99 ID:3c+uW9yw0.net
そろそろ10月末に向けてW対象者選考中?
いつ頃告知?

610 :名無しさん@引く手あまた:2015/03/20(金) 21:09:47.78 ID:iT2RfBfF0.net
しかし、この会社は売上げ伸ばすより人減らして数字を合わせることしか考えてないな。
夢も希望もないよね。

611 :名無しさん@引く手あまた:2015/03/20(金) 22:23:54.74 ID:wAWdQBxH0.net
>>610
外の会社のほうが酷くないか?

612 :名無しさん@引く手あまた:2015/03/20(金) 22:52:36.18 ID:FMUm7gwC0.net
>>611
本気で言ってるんだったら洗脳されてる

613 :名無しさん@引く手あまた:2015/03/20(金) 23:14:36.22 ID:Lj8MMLtT0.net
隣りの芝は青く見える


日本という国にいる限りジリ貧だよ


HPが問題なのではなく、日本自身が問題

614 :名無しさん@引く手あまた:2015/03/20(金) 23:31:36.06 ID:010PO2sm0.net
隣芝とか日本だとか馬鹿じゃねーか!
井の中の蛙っていうんだよ。
まぁこの会社で40迎えたら、外では通用しねぇよ。
暗死牢、肝頭ざまぁ

615 :名無しさん@引く手あまた:2015/03/20(金) 23:32:03.00 ID:dvzyQ4VL0.net
ここの企業ってシステム何入ってる?ERP使って本社の在庫とか見れんの?

616 :名無しさん@引く手あまた:2015/03/20(金) 23:34:45.76 ID:Lj8MMLtT0.net
>> 609

オマユウ 笑

617 :名無しさん@引く手あまた:2015/03/21(土) 02:51:03.23 ID:3tzG4YeS0.net
>>615
すごくいいシステムです。お風呂上がりにキンキンに冷えたの飲むと更にいいですよ。

618 :名無しさん@引く手あまた:2015/03/21(土) 02:54:45.43 ID:pF2lZSC+0.net
>>609
7月末じゃね

619 :名無しさん@引く手あまた:2015/03/21(土) 08:12:59.37 ID:m79+H36e0.net
どうせどこ行っても変わらないからマッタリぬるま湯に浸かり続けるのが良し
Wもらったらラッキー

620 :名無しさん@引く手あまた:2015/03/21(土) 20:20:42.99 ID:nnKFtutR0.net
ホントもう残りカスしか居ないなこの会社ww

621 :名無しさん@引く手あまた:2015/03/21(土) 20:44:01.13 ID:DzdLjqzE0.net
7月にW告知かー、転職活動してるが決まらない。決まらないうちにW告知はキツイなー

622 :名無しさん@引く手あまた:2015/03/21(土) 21:20:23.52 ID:Qra5f8oZ0.net
>ESは技術も業務知識もない手配師
手配先がなくなっているよ

ESって案件無いんで大騒ぎなんでしょ?
いい加減、EDSからきたトップ変えてほしいよ。
EDSなんってJapanじゃ存在感全くなかったし。
Think different? by 2ch.net/bbspink.com

623 :名無しさん@引く手あまた:2015/03/21(土) 22:48:22.60 ID:ueNGrrU20.net
>>619
ぬるま湯に浸かって何も危機感無いような奴がWなんてくらったら
株ニートになるしかないな

そんな奴どこも採用したくないし
それが30代のおっさんならなおさら

624 :名無しさん@引く手あまた:2015/03/21(土) 22:50:58.19 ID:8KSVSV9t0.net
40台
HPに戻りたい
外はキツイ

625 :名無しさん@引く手あまた:2015/03/21(土) 22:53:20.33 ID:aXHk7gTo0.net
ESぬるいよなぁ
もともとお荷物部隊だろ
こんな高い常駐に金払うなんて、、

626 :名無しさん@引く手あまた:2015/03/22(日) 00:27:46.88 ID:ZHkqDMfp0.net
>>617
てめえなめてんの?

627 :名無しさん@引く手あまた:2015/03/22(日) 00:28:32.55 ID:ZHkqDMfp0.net
>>620
じゃあ優秀な奴はどこの企業行ったか言ってみろ!

628 :名無しさん@引く手あまた:2015/03/22(日) 01:08:24.45 ID:4wPSY1uV0.net
社内システムが何か、本社の在庫が見れるかと問われ、2chでペラペラ喋る人間がいるとは思えないが・・

629 :名無しさん@引く手あまた:2015/03/22(日) 09:07:01.96 ID:ioD35yAF0.net
>>626
お前バカか。まともに答えるわけねーだろ。どっかいけ。二度と来るんじゃねーぞ。

630 :名無しさん@引く手あまた:2015/03/22(日) 19:26:08.93 ID:MEtU5guS0.net
なんか面白い

631 :名無しさん@引く手あまた:2015/03/22(日) 21:58:36.99 ID:F60nIsqT0.net
もっとやれ〜っwww

632 :名無しさん@引く手あまた:2015/03/23(月) 20:28:26.32 ID:uTsQ7kiH0.net
HPをクビになって2年経過した
クビにするならなぜ雇う?

633 :名無しさん@引く手あまた:2015/03/23(月) 21:25:29.37 ID:uTsQ7kiH0.net
入社日に配属先のマネジャーに初めて合った時に怪訝そうな顔していた
なんでこんなやつ雇ったんだと顔に書いてあった
採用時の面接で所属先のマネージャーに会わないまま内定受諾したのは誤りだった
中途採用の同期は入社して現場見るなり見切りつけて次見つけてあっというまにいなくなった

634 :名無しさん@引く手あまた:2015/03/23(月) 23:07:40.53 ID:Nah0pXka0.net
マヒマヒ〜&#55356;&#57269;

635 :名無しさん@引く手あまた:2015/03/24(火) 00:20:38.60 ID:KKEfHRGH0.net
2月に東京ドームホールでのAEMで社長が社員は重要だとか、メールで社員育成プログラムとかやってるが何でクビにする?
矛盾しとるやろ!

636 :名無しさん@引く手あまた:2015/03/24(火) 07:00:46.42 ID:xRiop+jM0.net
2度かもされて腐るつもりがなかったら、中途採用の同期に倣うのがいいんじゃないか?
気楽な環境はいいけど、会社への帰属感も何も持てないのはつらいね

637 :名無しさん@引く手あまた:2015/03/24(火) 09:06:37.11 ID:0IC58X5J0.net
>>635
社長ならとりあえず誰でも言う常套句にマジになられても。
わたみんだって言うだけなら言うぞ。
死ぬまで働かせるけど。

638 :名無しさん@引く手あまた:2015/03/26(木) 01:45:14.08 ID:9HRnlPwf0.net
welcome to the black company.

639 :名無しさん@引く手あまた:2015/03/26(木) 01:53:17.39 ID:zNNj/67D0.net
hpは青

640 :名無しさん@引く手あまた:2015/03/26(木) 13:51:55.16 ID:674neVqX0.net
おまえらのとこのビジネスPC安いわりには使えるからDellやToshiba、Panasonicから乗り換えたが大変そうだなw

まあ個人用PCは魅力ゼロだけどな。

641 :名無しさん@引く手あまた:2015/03/26(木) 14:07:21.96 ID:t8qbfek/0.net
身削って安くしてんだから、感謝してくれ。

642 :名無しさん@引く手あまた:2015/03/26(木) 22:35:43.06 ID:l250GwlY0.net
ありがとう

643 :名無しさん@引く手あまた:2015/03/26(木) 23:35:20.13 ID:+hfYtR410.net
PC部門の話しはもう、いいや。
HPエンタの話しで盛り上がろうではないか。
痒脳や肝吐の話し大歓迎ww

644 :名無しさん@引く手あまた:2015/03/27(金) 19:26:42.49 ID:dTW0Bv7k0.net
営業部員
荒れるでない。

645 :名無しさん@引く手あまた:2015/03/28(土) 07:45:23.68 ID:YS6M5OhY0.net
まともな営業もいなくなったなぁ
まだまだエレベーター中は加齢臭すげぇ

646 :名無しさん@引く手あまた:2015/03/28(土) 09:33:05.22 ID:pL0wHjpT0.net
そのうちインド人増えてカレー臭になるんだろうな。

647 :名無しさん@引く手あまた:2015/03/28(土) 10:09:57.30 ID:YS6M5OhY0.net
肝吐のMTG、加齢臭すご過ぎ
くせっ

648 :名無しさん@引く手あまた:2015/03/28(土) 13:33:56.53 ID:y2/4zJ9c0.net
新生エンタに出戻りしてぇ

649 :名無しさん@引く手あまた:2015/03/30(月) 09:15:40.54 ID:VbOiTzCZ0.net
今日は退職メール多そうだ

650 :名無しさん@引く手あまた:2015/03/30(月) 10:19:02.23 ID:61jQ3aZx0.net
>>649
>今日は退職メール多そうだ
そうかいね?周辺では全く聞きませんが

651 :名無しさん@引く手あまた:2015/03/30(月) 12:35:03.26 ID:3toiBMwL0.net
まぁQ2終わりの来月末が多いんだろうが、明日辺りで最終出社日って人もいるだろうね。

652 :名無しさん@引く手あまた:2015/03/31(火) 20:51:04.00 ID:sSkbH77B0.net
クビにするのになぜ雇う?

653 :名無しさん@引く手あまた:2015/04/01(水) 08:09:33.50 ID:NTYORgva0.net
雇わなかったらクビにできないだろ

654 :名無しさん@引く手あまた:2015/04/01(水) 09:13:09.78 ID:kgWUkO8/0.net
今年も大量にソルジャー部隊か入社するな。

さてその裏で何人wになるんかな?

655 :名無しさん@引く手あまた:2015/04/01(水) 20:12:43.81 ID:HyLaoQTs0.net
W喰らうコツは何?

656 :名無しさん@引く手あまた:2015/04/01(水) 20:21:13.99 ID:3AgEcvWb0.net
>>655
無駄に年取る

657 :名無しさん@引く手あまた:2015/04/01(水) 22:16:07.43 ID:wGYNsS0C0.net
早くこんな会社潰れて欲しい

658 :名無しさん@引く手あまた:2015/04/01(水) 23:52:44.18 ID:oWlbTYzb0.net
新人でも、Wというか自主退職プログラム狙いで入社してる奴いるだろ。その後、第二新卒で転職。

659 :名無しさん@引く手あまた:2015/04/03(金) 01:08:48.72 ID:Bm4neHki0.net
>>658
そんなやついないだろw
数年前にそういえば新人でWFRになったっていう人いたって聞いたな

660 :名無しさん@引く手あまた:2015/04/03(金) 07:38:12.80 ID:KP04HCvU0.net
>>659
TCで二年目がWになったよ

661 :名無しさん@引く手あまた:2015/04/03(金) 11:06:18.86 ID:o1xYbQ9l0.net
>>660
2年目って最悪だな。
2年目って割り増しもあんまりもらえなさそう

662 :名無しさん@引く手あまた:2015/04/03(金) 22:55:05.35 ID:YT+R171Y0.net
>>643>>648
HPエンタの中の人ってのはサーバーの話してんのにラップトップやデスクトップを引き合いに出すのかよw
しかも他ベンダーはシリアルポートありますってばよwww
今やシリアルポートは無い!(ドヤッ いいやがってw
http://h30499.www3.hp.com/t5/ProLiant-Servers-ML-DL-SL/Why-Gen9-was-lost-Serial-Port/td-p/6728357

663 :名無しさん@引く手あまた:2015/04/03(金) 23:52:13.78 ID:exX8nc/80.net
痒脳、おきまりのくすもとか。
会員自慢止めれ

664 :名無しさん@引く手あまた:2015/04/03(金) 23:55:04.75 ID:9EOufwSO0.net
>>661
俺は二年目の退職で600万貰って他社に第二新卒で移ったやつ知ってるぞ。
二年目でそれだけお小遣い貰えりゃバンバンザイだろ。この会社、未来ないし。

665 :名無しさん@引く手あまた:2015/04/04(土) 02:10:43.61 ID:z5UjOe9r0.net
>>662
そもそもPCの話はあまりしないな。扱ってる領域が違うし。向こうもそんな話聞きたがらないし。

666 :657:2015/04/04(土) 07:52:57.28 ID:UsIWg6ne0.net
>>665
ユーザがせっかく製品の改善要望言ってるのに、なぜか中の人がつぶしに来るんだがw
私はGen9でデフォ無くなったシリアルポートを使う方法を知りたいだけなんじゃw

667 :名無しさん@引く手あまた:2015/04/04(土) 08:13:55.38 ID:crWZ+Ur10.net
新卒早慶レベルの優秀なひとなんですよね。。

668 :名無しさん@引く手あまた:2015/04/04(土) 08:39:43.13 ID:/MzH6AAX0.net
>>667
この会社選択してる以上負けだよ。
痒脳は京外大、肝吐は関外大で英語は
ペラペラだが、それだけだよ。

669 :名無しさん@引く手あまた:2015/04/05(日) 05:52:30.81 ID:8ngD0fUe0.net
受け流しただけではないかな 結局ここで粘着してくるような奴はまともな客ではない

670 :657:2015/04/05(日) 11:39:13.84 ID:1GER7GXz0.net
>>669
まともな客じゃない奴が来てやったぞw
(この件はjimmyからお手紙きたからいいけどw)
ついでに言ってやろう
おまいら営業部門は客に訪問するとき別の営業部が既にアプローチしていないか情報共有したほうがいいぞ
ちょっと部署名が違う営業部門が何度アポしてくんねんw

671 :名無しさん@引く手あまた:2015/04/05(日) 17:40:39.82 ID:mT+Iaav60.net
肝吐は二子玉のスタバでよく見る。
大島行かなくて大丈夫か

672 :名無しさん@引く手あまた:2015/04/05(日) 21:25:26.62 ID:8ngD0fUe0.net
>>670
元はシリアルがないことをドヤ顔で行ったのはお前だろ?
付け焼き刃の知識をひけらかす「オタク」な客は本当に迷惑なんだよ。
HP製品でシリアルが無いのがお前の要件に照らし合わせて致命的ならここで文句行ってないで他社製品に乗り換えたら?

どこの客でもお前みたいな、つまらんことに粘着する「オタク」客は居るし我々にとって客でもなんでもないんだよ。
だからマトモに取り合わない。
お前みたいな役に立たないオタク知識をひけらかして悦に浸ってる客は実際良く見るが、総じて低能。
その他の本当に重要な要件を理解していないから、本筋外れた自分で会話できる所のみで会派して主導権握ったつもりで2CHでドヤ顔でドヤ顔で駄文をたれながす。
もうこなくていいよ。お前は単なるクレーマー

673 :名無しさん@引く手あまた:2015/04/05(日) 21:32:19.92 ID:L3IzArOZ0.net
シリアルはオプションであるが?

674 :名無しさん@引く手あまた:2015/04/05(日) 21:36:40.01 ID:goBtHsZ/0.net
大切なお客様にそのような失礼な発言は控えてください。お客様は亀様です。

675 :名無しさん@引く手あまた:2015/04/05(日) 22:57:12.63 ID:K9FLlCZC0.net
>>672
サービス業のただのサービサーなんだから客の気分良くすることだけ言ってりゃ良いんだよお前らはさ

客がオタク知識ひけらかしたら全力で
賛同して気分良くなってもらうのが
お前らの仕事だろ?違う?

別にお前らは研究開発してるわけでも
ビジネス作ってるわけでも無い、
ただのサービスマンだってことをもっと理解しなくちゃダメだよ?

それも自分達では何も出来ずにあっちの下請けこっちの派遣、あそこのサポートデスクと、
ひたすら取り次ぎだけしてるだけだよね?
君らちょっと勘違いしてない?

お前らはただのシステム商社であって
ひたすら仲介してるだけだろ?
客の前で一発芸して仕事貰うのが本業なんだから
もっと明るくいこうや、な?

676 :名無しさん@引く手あまた:2015/04/06(月) 06:44:22.20 ID:Zz4X3Hp00.net
大切な社員様にそのような失礼な発言は控えてください。社員様は亀様です。

677 :名無しさん@引く手あまた:2015/04/06(月) 06:52:02.22 ID:oE3QB/GY0.net
>>675
禿同

678 :名無しさん@引く手あまた:2015/04/07(火) 22:39:24.99 ID:4ZTQk0vv0.net
相変わらず、二年経っても従業員数の更新が無いな。激減しているのがバレちゃうと新卒も中途も入って来なくなるし、分割するから誤魔化すつもりだな。

679 :名無しさん@引く手あまた:2015/04/07(火) 23:08:16.95 ID:2iMxQj3F0.net
Wキターっ(^o^)/ ありがたや、茶封筒!!
分割前の最後のチャンスと聞いた。
社内転属を探しなさいって、書いてるが
デキレースなのは、知っている。
ちょっとゴネて、上増しアップを狙うか検討中。
いよいようご始めたぜ!

680 :名無しさん@引く手あまた:2015/04/09(木) 00:02:39.23 ID:3rct2I3q0.net
ヲタ客は粘着なので注意すべきだと学んだ
ヲタ客は正規のルートで要望を言わず2chで吠えると学んだ

681 :名無しさん@引く手あまた:2015/04/09(木) 00:40:53.20 ID:1S11dlKO0.net
今回のw
勤続2年未満 5
2年〜5年 7.25
5年〜10年 9
10年〜15年12.25
15年〜 16.25
以上、ご決断はお早めに(笑)

682 :名無しさん@引く手あまた:2015/04/09(木) 01:02:48.27 ID:v4ChBSin0.net
みんなもう気づいてるよ

W来たー、って毎回嘘の書き込みしてるのが約1名でしかも現社員じゃないってこと

虚しくならない?

683 :名無しさん@引く手あまた:2015/04/09(木) 01:19:27.56 ID:v4ChBSin0.net
分社化楽しみ

プリンターとPCのブランドにタダ乗りして
あぐらかいてきた素人サービスマン共が現実見れる良い機会

サービス部門の事業規模はCTCの3割程度、インテックと同じレベルでしかないのに技術も無いしマネジメントもできない

それでも自分達はレベルが違うんだ!と何時まで思っていられ続けるか

684 :名無しさん@引く手あまた:2015/04/09(木) 08:16:05.14 ID:xAzI35+70.net
>>681
wの段階はもっと細かい。そして今はそんなに出ない。明らかにウソ

685 :名無しさん@引く手あまた:2015/04/09(木) 17:51:21.99 ID:QZ+FOD0/0.net
FUJITSUのlifebook55hってのを買ったんですが(五万くらい)
結構古い機種と思われるhpのdv2に比べてスピーカーがショボすぎて萎えました
FUJITSUを売っぱらって五万円くらいで14インチ程度のh
pのエンタテインメントに強めのノートを探そうと思うのですが
何かオススメあるでしょうか

686 :名無しさん@引く手あまた:2015/04/09(木) 18:33:28.12 ID:hl7x9Rs90.net
転職板なんだが。

687 :名無しさん@引く手あまた:2015/04/09(木) 20:49:37.98 ID:nPQkKGCe0.net
転職板らしい情報交換もできてないのにそれ言ったら台無しだよ。

688 :名無しさん@引く手あまた:2015/04/09(木) 22:49:31.08 ID:KBqbfQVE0.net
>>680
正規のルートってなんだ?
おまいらよりサポセンの中国の人のほうが話が通じることは分かったがw

689 :名無しさん@引く手あまた:2015/04/09(木) 23:32:10.09 ID:+e3Ktmj/0.net
いやー!!

690 :名無しさん@引く手あまた:2015/04/10(金) 22:28:37.21 ID:LUehRu7n0.net
>>678
結局、社員数は何人?

691 :名無しさん@引く手あまた:2015/04/10(金) 23:34:37.75 ID:Q8LFPJqQ0.net
W2か月とか、首当然じゃん。
いよいよBigWave到来だね。GWが騒がしい笑

692 :名無しさん@引く手あまた:2015/04/11(土) 05:29:20.28 ID:XP1AIGGb0.net
2ヶ月てマジかよ!

693 :名無しさん@引く手あまた:2015/04/11(土) 14:40:05.05 ID:q3oyKTjm0.net
https://www.japan-systems.co.jp/company/outline/index.html


結局顔ぶれ変わっていないね。
本命の人は、、、

694 :名無しさん@引く手あまた:2015/04/11(土) 15:09:13.93 ID:XP1AIGGb0.net
阪口さん、懐かしいな
昔は怖かった

695 :名無しさん@引く手あまた:2015/04/13(月) 07:09:13.67 ID:jRGPndzY0.net
私がお世話になった上司は今はキノコ屋さんだぞ
http://www.ullet.com/o100664.html

696 :名無しさん@引く手あまた:2015/04/13(月) 08:50:40.50 ID:mltyUR0N0.net
>>695
勝ち組じゃん、お前らと違って

697 :名無しさん@引く手あまた:2015/04/13(月) 15:29:12.37 ID:jK+S9Jl70.net
>>695
今は農業でITを活用するIT農業って言ってるし、経歴無駄になってないんじゃないかな
異分野に転身できる人は強いね

698 :名無しさん@引く手あまた:2015/04/14(火) 20:06:13.98 ID:BUVSmGB/0.net
>>695
情報が古い、これみろや
http://www.maitake.co.jp/company/pdf/20140627.pdf
http://www.econ.niigata-u.ac.jp/~tsaito/WP_No163.pdf

699 :名無しさん@引く手あまた:2015/04/15(水) 23:24:46.43 ID:W4mljNfg0.net
Wまだか?ワクワク

700 :名無しさん@引く手あまた:2015/04/16(木) 02:44:48.83 ID:gjwWpn8J0.net
つか、緑ってどうした、、、過去との決別か??

701 :名無しさん@引く手あまた:2015/04/16(木) 08:47:43.32 ID:w5OdBZ2+0.net
レイトンハウスを思い出した

702 :名無しさん@引く手あまた:2015/04/16(木) 16:04:39.85 ID:gjyeeZOj0.net
┏━━━━━┓
┗━━━━━┛

703 :名無しさん@引く手あまた:2015/04/17(金) 11:36:33.27 ID:MTr50hGE0.net
hpロゴはhp incが継承?

704 :名無しさん@引く手あまた:2015/04/17(金) 12:36:08.24 ID:Q/AfovyU0.net
>>703
今更何を?

705 :名無しさん@引く手あまた:2015/04/17(金) 16:41:45.50 ID:k89DRhTm0.net
積水ハウスとセキスイハイムみたいに、利用者視点皆無の分社名だな

706 :名無しさん@引く手あまた:2015/04/18(土) 19:13:50.39 ID:adcUIQMI0.net
>>704
エンタープライズが発表されて念のため気になったから

707 :名無しさん@引く手あまた:2015/04/18(土) 20:32:54.50 ID:i4yPyb3s0.net
>>706
去年の時点で発表済み。

708 :名無しさん@引く手あまた:2015/04/18(土) 21:32:12.56 ID:DWLMpUEh0.net
大阪の企業ではHPのpcが導入されると
まず本体に貼ってある[MEDE IN TOKYO]のシールを剥がす。
そうしないと社内で苛められる(本当)

709 :名無しさん@引く手あまた:2015/04/19(日) 16:33:14.03 ID:e3YlKa630.net
大阪の企業ではHPのpcが導入されると
まず本体に貼ってある[MEDE IN TOKYO]のシールを剥がす。
そうしないと社内で苛められる(本当)
→んなあほな

710 :名無しさん@引く手あまた:2015/04/19(日) 18:41:23.93 ID:9ADSacEx0.net
>>709
まぁ大阪都が実現してからにしてくれ。

711 :名無しさん@引く手あまた:2015/04/20(月) 02:40:39.69 ID:WXrdKgtj0.net
大阪いいとこ一度はおいで〜

712 :名無しさん@引く手あまた:2015/04/20(月) 22:15:59.78 ID:PzeBW0Yb0.net
痒脳、待望の執行役員に内定したみたいだね。
おめ!!

713 :名無しさん@引く手あまた:2015/04/24(金) 01:40:17.36 ID:VxdAhTc20.net
肝吐ー!ニコタマのスタバ入り浸らずに
仕事しろよ。

714 :名無しさん@引く手あまた:2015/04/26(日) 14:33:24.15 ID:9LPPm8dI0.net
ESの人と仕事で全く絡まないんだがESは息してる?

715 :名無しさん@引く手あまた:2015/04/26(日) 16:54:56.20 ID:khaRXlUi0.net
>>714
>ESの人と仕事で全く絡まないんだがESは息してる?
瀕死です

716 :名無しさん@引く手あまた:2015/04/26(日) 22:48:34.69 ID:iN8n8dpf0.net
Wの情報、どなたかお持ちでないですか?
今月、出ると思ってたのに、出なかった様子
そろそろ次に回答しなくては、いけないし、
正直困ってます。GW明けには出るんでしょうか?

717 :名無しさん@引く手あまた:2015/04/27(月) 08:17:11.31 ID:SC8Majrh0.net
いつ発売されるかわからない、発売されても当たるかわからない宝クジに期待されても

718 :名無しさん@引く手あまた:2015/04/27(月) 23:44:14.34 ID:YyIoLKZ50.net
ドリームジャンボまで待たないと駄目なんで
しょうか?
でもそんなに確立が低いのでしょうか、残念

719 :名無しさん@引く手あまた:2015/04/28(火) 07:10:20.61 ID:HDwFGOS60.net
宝クジと言いつつ、みんな「いつかは出る、きっと出る」と当てにしてますね
この会社なりの福利厚生と思えばいいのかな

720 :名無しさん@引く手あまた:2015/04/29(水) 14:24:28.60 ID:Cs9Q4CjQ0.net
獄長がいる辞めさせ部屋どこにあるの?

721 :名無しさん@引く手あまた:2015/04/29(水) 22:33:49.93 ID:btogiYd00.net
富士山が見えるところらしい。詳しくは知らないが社外と思われ。

722 :名無しさん@引く手あまた:2015/04/29(水) 23:14:45.14 ID:Cs9Q4CjQ0.net
富士山が見えるということは大島より西側かな?
獄長部屋に異動命じられて獄長に辞めさせられるってことか。
単なるパワハラを利用した不当解雇だと思うが労基法上どうなんだ?
会社ぐるみで対策してんだろうな。

723 :名無しさん@引く手あまた:2015/04/29(水) 23:21:53.42 ID:ciIQrT300.net
獄長、最近暇そーにしてるぜ。
嵐の前のなんたららしい。

724 :名無しさん@引く手あまた:2015/04/30(木) 07:39:47.98 ID:/wrZSJaZ0.net
退職部屋なんか聞いた事無い。上司にいじめられて辞めた奴が吠えているだけ。2chでしか発言出来ない無能ないじめらっ子。

725 :名無しさん@引く手あまた:2015/04/30(木) 08:47:41.92 ID:YvW7Gk9/0.net
火消しに必氏だな 人事か?

726 :名無しさん@引く手あまた:2015/04/30(木) 12:22:50.57 ID:8fFdsSJ10.net
そんなこと言ったら、この会社自体が退職部屋みたいなもんでしよ。

727 :名無しさん@引く手あまた:2015/05/01(金) 00:37:04.10 ID:+ZGHPaRA0.net
今月こそW期待してるぜ。
いっそまた、年齢一括W宣告して欲しいんだが。
時間ねぇし。

728 :名無しさん@引く手あまた:2015/05/01(金) 10:04:36.40 ID:wmZN6+Wf0.net
獄長部屋ってどこだ?八王子か?

729 :名無しさん@引く手あまた:2015/05/01(金) 13:20:36.93 ID:+ZGHPaRA0.net
八王子の訳ねぇだろ。
もっと近くで追い込んでるよ。

730 :名無しさん@引く手あまた:2015/05/01(金) 15:32:56.40 ID:47lU45090.net
>>729
そんな返信していいのかww?

獄長連呼野郎 = W来ないかな野郎

ってバレちまうぞ?wwww

731 :名無しさん@引く手あまた:2015/05/02(土) 18:54:10.05 ID:iPuBIOcZ0.net
★ドローン墜落より怖い道路逆走は、

                核テロ政府が保証する『安全』な放射能が原因!?



他の国々のように、日本もさらに多くの原子力発電所を作ろうとしています。
彼らは幻想の中に生きています。人々は、放射の影響で不必要に死んでいます。
ahjzfl-1/04zpzf/n0gkne

それは最大の危険であり、免疫システムを崩壊させ、この崩壊の結果がアレルギーです。
magazines/lutefl/yitdsf/09jv35

人々は肺炎やインフルエンザやHIV/エイズなどたくさんの病気に抵抗することができなくなっています。
33116k/yitdsf/u198z0

あらゆる種類の癌の増大もまた核放射能によるものです。
33116k/04zpzf/30g6fe

認知症の過程は放射能汚染によって加速します。
magazines/ljbue8/pnv97m/xchu67

マイトレーヤは、世界中の核分裂による原子力発電所を直ちに閉鎖することを助言されます。
33116k/yitdsf/u198z0

マイトレーヤが公に話し始めるとき、彼はこのことについて話されるでしょう。
magazines/ahjzfl-1/pzytyf/vk7zly

マイトレーヤの唇からますます厳しい警告と重みが発せられることを覚悟しなさい。
magazines/ahjzfl-1/pzytyf/u4t847

732 :名無しさん@引く手あまた:2015/05/03(日) 10:50:09.42 ID:VgwlGko60.net
HPクビになったやつはどこいってもすぐクビになる
ソースは俺

733 :名無しさん@引く手あまた:2015/05/03(日) 17:26:45.51 ID:PamOCM5T0.net
おーい、夜中とか休み中に仕事してますメール
お互いやめよーよ。
何か虚しくなるんだが

734 :名無しさん@引く手あまた:2015/05/03(日) 18:37:39.32 ID:VgwlGko60.net
仕事しているふりは大事だ そうしないと獄長に追い込まれてクビにされるぜ

735 :名無しさん@引く手あまた:2015/05/04(月) 11:11:12.99 ID:U27NjZ4r0.net
肝吐USJ

736 :名無しさん@引く手あまた:2015/05/04(月) 12:07:44.89 ID:OO7Jwzy80.net
>>732 729 使い物にならずクビなって上司を逆恨みするクズ いつまでも調子にのってんじゃねーぞ

737 :名無しさん@引く手あまた:2015/05/04(月) 20:57:43.98 ID:QVk5on+R0.net
いやあ分社化迫ってきましたなあ

HWのブランドにタダ乗りしてきた勘違い無能ちゃんが現実を思い知る絶好の機会ですね!

Dellってあるじゃない
DellにSI部門があって分社化してSI専業になったら
客つくと思う?ww

比較対象はDellじゃない、IBMだって?
( ´,_ゝ`)プッ
"日本"HPのレベル理解できてる?
エクセルで何の見積もり根拠もない
大学生以下のスケジュール表作って
オーバーしたら言い訳考えて資料後出しで改変し、
その言い訳のパターンを複数知ってることを
マネージメント経験があると錯覚し、
悦に入りなから客をごまかせたと勘違いする集団のレベルを?

日本でなんの既得権益も無い会社で根拠無き将来の安心感を抱きながら
ジリジリと呼吸できなくなっていく様を外部から観察させてもらいますよw

738 :名無しさん@引く手あまた:2015/05/04(月) 22:14:37.08 ID:wlDzGy4O0.net
>>736
お前もな。調子にのってんじゃねーよ。クズが。

739 :名無しさん@引く手あまた:2015/05/04(月) 22:17:03.11 ID:EJyfy+SH0.net
>>737
Wくらった奴が未練たらしくレスしてんの?クズはどこいっても通用しないから大変だな。もう二度と来んなよ。ボケカスさん。

740 :名無しさん@引く手あまた:2015/05/05(火) 01:31:49.47 ID:NPzwq4mW0.net
盛りあがってまいりましたw

741 :732:2015/05/05(火) 08:00:00.85 ID:MB9IAiPi0.net
ま、俺の書いたことが当たってるかどうかは
現場の皆さんがこれから一番良く理解できるはずだよ

俺はもうHPから去ったけど、それは再起するエネルギーや
仕組みが無く、そうさせようとする魅力も無いと
思ったからだよ

俺に悔しい思いをさせたかったら
辞めたことを後悔させるような結果を見せてくれよ
歯ぎしりするかもしれんよ?
辞めるんじゃなかった〜って

742 :732:2015/05/05(火) 13:31:30.79 ID:MB9IAiPi0.net
HPE側の元同僚が分社後自分たちの会社名を何と呼ぶか興味がある。

hp、と言ったらブランドおんぶちゃんってすぐ分かるから楽しみw

743 :名無しさん@引く手あまた:2015/05/06(水) 16:31:48.13 ID:UPdN1XKf0.net
>>738
俺は731だがクズ社員をクビにしている獄長に賛同しているだけだ 
お前獄長にクビにされた粘着クズ元社員か?
クビになったんだったらもうこのスレに来るなよ 未練タラタラだな w

744 :名無しさん@引く手あまた:2015/05/06(水) 16:43:42.27 ID:UPdN1XKf0.net
>>738
お前以前クビになって次の会社も数ヶ月でクビになったってこのスレで吠えていたクズだろ? 本当にどこまでもクズだな。
だからクビになったんだろ? 救いようがない底辺クズ野郎を追い払ってくれた獄長に感謝だな。

745 :名無しさん@引く手あまた:2015/05/06(水) 16:54:09.40 ID:cdSNLkJb0.net
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
安倍政権は雇用の改善を強調し、アベノミクス効果を高らかにうたう。
しかし、希望する正規の職がなく、やむなく非正規雇用を選ばざるを得なかった労働者は国内で300万人以上に上る。
政権の後ろ盾となっているデータ通り、果たして就労環境は改善されているのだろうか。非正規社員の職場を歩くと、悲鳴の声が上がっていた。
自民党は格差を作り上げて現状も正規は増えずに非正規雇用を
国策的に増やしている割に、非正規雇用の待遇の改善を
行わない無責任政党

http://jiyugaichiban.blog61.fc2.com/blog-entry-151.html
派遣業は現代の口入れ屋、廃止すべき

人材派遣制度は、格差社会を助長するものと、私は見ている。
現在の口入れ屋に過ぎない。やくざ稼業と言えよう。
人材派遣業はピンハネしていると聞く。
はけん110番で見ると
http://www.asahi-net.or.jp/~RB1S-WKT/qa3240.htm
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

746 :名無しさん@引く手あまた:2015/05/06(水) 17:00:44.53 ID:pKgujXQw0.net
保身に走り社員を減らす管理職=獄長の全面勝利か

747 :名無しさん@引く手あまた:2015/05/06(水) 19:08:33.84 ID:RgE2io1m0.net
セールスフォースでも買収もしないかな?
さらに社内が混乱しそうだけど。

748 :名無しさん@引く手あまた:2015/05/07(木) 01:28:06.31 ID:xQzfHfJ70.net
あー底辺クズに触っちまった。

749 :名無しさん@引く手あまた:2015/05/07(木) 06:52:32.43 ID:5YOjqZyA0.net
このスレで応酬している人に関する限り、
出ていった人も、中に留まってる人も、不幸だね。

HPで気持ち悪かった用語の一つに「卒業」があったんだけど、
みんながこのスレを卒業できることを祈る。

750 :名無しさん@引く手あまた:2015/05/07(木) 13:41:16.38 ID:Gvw3xbLb0.net
なんで卒業なんだろうね、あれは不思議

今までありがとうございましたメールもほとんどテンプレート化してるしね

751 :名無しさん@引く手あまた:2015/05/07(木) 20:48:03.96 ID:QhycpT6W0.net
追い出し部屋は聞いた事がないがクズを追い出す仕組みは機能しているということか

752 :名無しさん@引く手あまた:2015/05/07(木) 22:11:10.31 ID:/VJrHVxO0.net
>>750
HPに留まり続けること = 留年
条件の良い次の職場をゲット = 卒業

って考えてるんだよ
待遇バンバン上がって行くなら留まることもマイナスじゃないけどね

現職より条件良いとこ他にあるならすぐ移るなんて外資マンじゃ常識だと思ってたけど、
そんな難しい話か?

753 :名無しさん@引く手あまた:2015/05/08(金) 00:35:30.07 ID:pGwDA30A0.net
な〜んかここの社員外資っぽくないんだよな

待遇微妙で成長の見込みが薄い会社にしがみつき続ける意味が分からない

早く良いとこ移りたい移りたいって思って
良いとこ見つかるまで仕方無くHPに居残ってた人が、
実際に良いとこ見つけて移って
それを卒業という、ってのは
俺はすごい分かりやすくてしっくり来るんだけどな

754 :名無しさん@引く手あまた:2015/05/08(金) 05:27:06.50 ID:nxLM3oVF0.net
給料そこそこでまったり、居心地良いし、今は状況が悪いだけで、成長の見込みは十分あると思うんだけれど・・
なぜ卒業目指すの?

755 :名無しさん@引く手あまた:2015/05/08(金) 07:07:21.98 ID:pGwDA30A0.net
俺は既に卒業しちゃってる人だけど、
成長なんて見込めなくて落ちてく一方だと判断したから卒業させてもらった

金がショートして貧乏になってくと雰囲気も
余裕がなくなってくるよ
まったり過ごしやすい、ってのはまだ貴方の周辺では
バジェットにそこそこの余裕があるこらじゃないかな

お客さんのプロジェクト投資がこれからも増えていって
落ちることはないだろう、って
あなたが考えられるんだったら
まあいいんじゃないかな

俺はそう思えなくて、やばいシグナルビシビシ感じてたけどね。

756 :名無しさん@引く手あまた:2015/05/08(金) 19:31:51.98 ID:ggTv9OxJ0.net
>>754
留年し続けていると病んで自主退学か歳とって強制退学になるからだよ

757 :名無しさん@引く手あまた:2015/05/09(土) 23:56:55.63 ID:ot2motqW0.net
>>751 獄長の辞めさせ部屋は有名だが・・

758 :名無しさん@引く手あまた:2015/05/10(日) 17:28:30.31 ID:8jE9HQ050.net
会社員はこの犬そのもの

http://youtu.be/x6G9eY5udT4

759 :名無しさん@引く手あまた:2015/05/12(火) 21:26:49.10 ID:6W5D55hd0.net
wの情報下さい。
上手くいただいて、去りたいです。
よろしくお願い申し上げます。

760 :名無しさん@引く手あまた:2015/05/12(火) 21:45:00.27 ID:OkTFs+jj0.net
>>759
次を決めてからマネージャーに退職時期について相談しあわよくばWを貰えるようにお願いするのがよいかと
貰えたらラッキーくらいの感覚が丁度よいのではないですか?

そういえば最近Wもらったという話周囲で聞かないな&amp;#12316;

761 :名無しさん@引く手あまた:2015/05/12(火) 21:51:17.43 ID:6W5D55hd0.net
痒脳、狐喪裏がビークになって困ってた。
暗死老チャーンスwww

762 :名無しさん@引く手あまた:2015/05/13(水) 20:52:19.25 ID:+bPfA4180.net
痒脳
狐喪裏
暗死老
だから誰だよ。。。
部署ぐらいわかるようにしろよ

763 :名無しさん@引く手あまた:2015/05/14(木) 23:21:33.12 ID:O7hdxhwj0.net
>>762
>痒脳
>狐喪裏
>暗死老
>だから誰だよ。。。
>部署ぐらいわかるようにしろよ
営業関連だ。わからんなら潜りだ

764 :名無しさん@引く手あまた:2015/05/15(金) 01:28:35.46 ID:5F6Br6km0.net
HPはインターネット業界で生まれるテクノロジーやイノベーションとは違って質や
文化、考えるアプローチが全く違うからイマイチなプロダクトが多い希ガス
しかも高すぎるから、意味不明な見積もりロジックが連発される
正直、付き合いきれないメーカーだよ

765 :名無しさん@引く手あまた:2015/05/15(金) 02:01:34.89 ID:mH4EzlW+0.net
他社と価格勝負だと言ってるのに値下げしないから案件取れない。その上取れないと 何でだ! ってアホな事言う役員。
マージン下げても取らないと本当に日本撤退するよー

766 :名無しさん@引く手あまた:2015/05/15(金) 12:46:00.82 ID:q3HXYAUK0.net
ジブリにはいっぱいProCurveが入っているね。

767 :名無しさん@引く手あまた:2015/05/15(金) 23:19:04.16 ID:ua/DFetL0.net
勢いで辞めた
本当に後悔している
戻りたい

768 :名無しさん@引く手あまた:2015/05/16(土) 10:34:33.05 ID:D77FAe4s0.net
俺も辞めて転職したが全く後悔していない

俺が後悔するようなネタが無いか探しに来てるが
ホントに相変わらずだな

769 :名無しさん@引く手あまた:2015/05/16(土) 12:29:32.33 ID:OHa7K3nz0.net
会社分割して滅びるだろ
早く逃げろ〜
転職市場は、一杯だ

770 :名無しさん@引く手あまた:2015/05/17(日) 01:09:04.71 ID:f9K/dGga0.net
ってか早く転職したことを後悔させるような
ニュース書いてみろよ

会社の業績見通しが想定外に物凄く明るくてバックログの積み上がり速度がすごい勢いで加速してるとか、ボーナス昇給すごいことになっててウハウハとかさあ

もし会社の業績が芳しく無くて
再建のための大きな発表をするなら
7月前後が最終期限だろうな

日本hp経営陣もシャープとか東芝があんなことになってるのを見てるから
思い切った発表をするのも気持ちが楽だろう

7月は分社化まで3ヶ月残ってるから
転職始めてもギリギリ分社化前までに卒業できる可能性が高い

逆に8月以降になると、
「実は会社ヤバイです」
っていきなり発表されても10月まで時間無さ過ぎて転職に割ける時間が無く、
逃げ道の無い阿鼻叫喚な事態になる

なのでもし会社がヤバイ状況なら経営陣は社員の人生のことを考えて
7月までに伝えないと残ってる社員が可哀想だよ

771 :名無しさん@引く手あまた:2015/05/17(日) 01:24:23.00 ID:mZdxNxtM0.net
この会社の経営陣は社員の人生とか考えないよ。

772 :名無しさん@引く手あまた:2015/05/17(日) 03:24:08.17 ID:+Mb6RxPx0.net
>>770
で?わざわざ古巣のスレに書き込んでたまたま転職できたことを自慢したいの?気持ち悪りーな。
自分の心配だけしとけカス野郎。お前みたいなクズは端から用なしだから。生きてる価値があるのかも疑問だわ。

773 :名無しさん@引く手あまた:2015/05/17(日) 09:01:05.89 ID:hpEk0a2A0.net
7月には大量Wじゃね。

774 :名無しさん@引く手あまた:2015/05/17(日) 09:23:42.80 ID:f9K/dGga0.net
>>772
いいから転職したことを後悔する情報書いてみろよ

クズ野郎とか用なしとか書かれても痛くも痒くも無いからw

自分の判断があまりに的確すぎて自分で怖いんだよ
どっかに読み違いやミスがないとなんか落ち着かないんだよ

これでもしホントにhpが会社傾いてたら
転職の判断とタイミングが完璧過ぎて自分でも恐ろしい

転職したのもバカな上司の仕事のできなさを
是正する仕組みが会社に無くて
こりゃこのまま馬鹿できちゃうなら
会社ヤバイわ、
って思ったのがきっかけなんだけど、
相変わらず2chの反論も馬鹿っぽいし、
もうなんなのw

775 :名無しさん@引く手あまた:2015/05/17(日) 16:00:44.52 ID:CnZlWCYG0.net
ヘンテコリンのかまってちゃんが発生したな。ヨソでやれよ。

776 :名無しさん@引く手あまた:2015/05/17(日) 21:01:16.19 ID:vCdFiDbN0.net
今来たのでよくわからんが俺が転職した事を後悔している理由は
給料上がらなかった、激務になって拘束時間が長くなった。
会社の将来性とか期待してるとどこいっても変わらない、そんなとこかな。
危機感煽って転職進める書き込み多いけど、外もどこも厳しいからね。
相当儲かっている会社に転職するのでなければ、分社しても会社は存続するからそこに居られればいいんじゃない?

777 :名無しさん@引く手あまた:2015/05/17(日) 22:49:03.30 ID:hpEk0a2A0.net
会社リレーマラソンとか、遊んでる場合か?w

778 :名無しさん@引く手あまた:2015/05/18(月) 03:50:56.24 ID:jim4tFjO0.net
>>774
ダメなら何がダメなのか何を変えればいいのかを自分の力で示せばいいじゃん。
この会社でそれが出来なかったから他に行った。見限ったってことか。
ま、それも選択肢の一つだから否定はしないけど。でも、どうせよそでも同じこと繰り返すんだろ。あんたのレス見てたらそう思う。結局自分がどうかじゃなく自分以外の会社や環境、外的要因に責任を転嫁するのが得意そうだしな。
ま、よそでせいぜいがんばりな。自分の非力さを補ってくれる組織を選び続けながら。でもそれを続けられるのならある意味勝ち組だと思うよ。
もう粘着はやめような。

779 :名無しさん@引く手あまた:2015/05/18(月) 20:11:07.25 ID:HS8pAdnI0.net
TCは良い。
トップが優秀だから。
安心して働ける。

780 :名無しさん@引く手あまた:2015/05/18(月) 23:00:53.64 ID:aon5cu5B0.net
自分の判断が的確過ぎるとか。。。なんか痛い人がいる。

781 :名無しさん@引く手あまた:2015/05/18(月) 23:37:20.53 ID:9kWBWVrv0.net
>>778
自分の力で示せば良い、ってこの会社にそこまでしたいと思わせるような
魅力は見つけられなかったな

やっても給与明細見る度に
俺この給料で何バカなことやってるんだろ、、
って思っただけだった

辞めた時の俺の感じてた会社がヤバイという直感が
正しかったのか、それとも早とちりの間違いだったのか判断したいね

間違ってたなら自分の感覚をちょっと疑わないといけないしね

782 :名無しさん@引く手あまた:2015/05/19(火) 05:10:31.29 ID:DKm/AAP+0.net
昨日今日で何か変わるわけでもあるまいし、結局いくら貰えてやめるかだけの話じゃん。

783 :名無しさん@引く手あまた:2015/05/19(火) 22:33:02.55 ID:LRVkVIcX0.net
直感が間違ってるんに一票

784 :名無しさん@引く手あまた:2015/05/19(火) 23:59:25.83 ID:hd5xU9iF0.net
>>783
ということはあなたの感覚では
日本HPは先行き明るいってことですね

会社分割もマイナスでは無くプラスになると

バックログもどんどん積み上がり稼働率は
どんどん上がっていると

客も日本HPを信頼し今後も太いビジネスをやっていきたいと

マイクロソフトみたいに客が唸るような
ヒット商品・新サービスがどんどん生まれつつあると

なるほどね
内部では外からは見えない変化があるんですね、、、

785 :名無しさん@引く手あまた:2015/05/20(水) 00:15:07.96 ID:GYPG3/m90.net
俺のいた時はな〜んにも会社が上向く要素見つけられなかったけど、
実は大きなビジネスの種、将来盤石な食い扶持があったのを見過ごしていたのか。。

結構頑張ってHPが今後どうなるかシミュレーションしたつもりだったが、
見落としがあったんだな。。

残念だ。。悔しいよ。。
20%近く低い転職前のHPの額面給与に下げてでもHPに戻れたら戻った方がいいのか、。

なにせ2割下ってもそんないい会社なら
少なくとも1,2年で20%は基本給、年俸増えるはずだもんな、、
もちろん残業代抜きの固定額面で。。

今の会社は万が一評価最低でも基本給1%アップするから、
HPでも真ん中より上の評価なら最低でも10%は昇給するんだろうな。。
変わったな〜
そりゃ転職しないでいた方が良かったよ。。

786 :名無しさん@引く手あまた:2015/05/20(水) 00:39:00.37 ID:GYPG3/m90.net
そうなんだな〜

・供給過剰な日本国内のサービス市場にあって
・外資系だから海外進出できないというハンデを持ちつつ
・今後のサービス需要減退がGDPマイナスからも予想され
・円安の厳しい逆風を受けつつ
・会社分割により会社の先行きについて見通しが不安定になっても
それでも日本HPは今後も何も心配ない、と。

どこに見落としがあったんだろう。。
ネガティブな気持ちが先行してて
あえてポジティブな要素を自分で見ないふりしてたのかな。。

そうか。。俺もまだまだ詰めが甘いんだな。。

787 :名無しさん@引く手あまた:2015/05/20(水) 02:05:45.19 ID:qIz2M3VD0.net
>>785
残業代払ってもらうレベルなら戻らなくていいよ。今のところでがんばれ。な。

788 :名無しさん@引く手あまた:2015/05/20(水) 06:24:32.99 ID:GYPG3/m90.net
そして反論は抽象的

ポジティブな要素を具体的に リストアップして
返してくると思ったんだけど、、、

会社が上手くいってるってのは理屈や
数字みたいに客観的に分かるものじゃなくて
スピリチュアルな感じで主観的に感じ取れるものなんだろうな

…HPってそういう宗教的盲目的な会社だっけ?
反論に何も具体性が無いよね…

789 :名無しさん@引く手あまた:2015/05/20(水) 06:59:30.64 ID:GYPG3/m90.net
ネガティブな意見に対する反論が
意見そのものに対する反論ではなく
意見を言った人のパーソナリティを叩く反論になるってのは
この会社のレベルをよく表してるのかな(笑)

議論をすり替えられるのは
社内だけだよ(笑)

790 :名無しさん@引く手あまた:2015/05/20(水) 10:24:39.56 ID:i9HVnCrk0.net
分かったからもう来ないでね。
双方何のメリットも見出だせないしさ。

791 :名無しさん@引く手あまた:2015/05/20(水) 13:16:18.75 ID:vdpu9ezG0.net
粘着wr

792 :名無しさん@引く手あまた:2015/05/20(水) 14:33:25.10 ID:PSCjKzTV0.net
SIとしてのHPと箱売りとしてのHPを一緒にしても、、、ねぇ。

793 :名無しさん@引く手あまた:2015/05/20(水) 22:24:02.32 ID:GYPG3/m90.net
30後半以降の社員はもう業界チェンジできないから詰んでるな
死ぬまでSI(笑)業界

それはそうと、今後定年を日本HPエンタープライズで
迎えたくてしょうがない人以外は
心の中でうっすらといつかは自分が転職するんだと考えてるだろう。

はっきり言っておく。
もし「いつか」転職するんだったら分社化してない
残り4ヶ月が最後の大きな転職のチャンスだよ。

その理由を説明するね。

794 :名無しさん@引く手あまた:2015/05/20(水) 22:39:01.04 ID:GYPG3/m90.net
■HPのブランド・知名度は99%以上PCやプリンタ、サーバ等HWのもの

これを否定する社員は社内外居ないだろう。
「は〜hp、いい会社にお勤めですね!」と言われたらSIじゃなくてHWのブランドを褒められてる。

で、非常に重要なこと

10月の分社化以降の転職活動では、HWのブランドにおんぶに抱っこが出来なくなります。

これがどういう意味を持つか、
少しでも頭が回る人なら理解できるはず

世間一般のみんなが知ってるHPのブランドはノートPCやサーバー、プリンター。
そのブランド力が10月以降は転職活動時に使えない。

日本HPから面接に来た人と、
日本HPエンタープライズから面接に来た人を比べても
エンタープライズ側には
尊敬されるようなブランド力が無い。

日本HPの○○です、という面接で自己紹介ができるのは後4ヶ月です。

795 :名無しさん@引く手あまた:2015/05/20(水) 22:46:09.34 ID:GYPG3/m90.net
■転職をする理由に恵まれている

安い給料馬鹿な上司が嫌なので辞めたい、
そんなネガティブな理由を転職のキッカケとして話さずとも、
分社化という面接官に理解されやすい
大きな理由・きっかけがある。
なぜ転職したいのか、は必ず聞かれる質問の一つだが、説明が凄い楽なはずだ。

796 :名無しさん@引く手あまた:2015/05/20(水) 22:54:34.02 ID:GYPG3/m90.net
ちなみに、9月末で退職するには遅くとも2週間前の9月15日には退職願いを提出していないといけない

内定をもらうのが9/15以降になると
ほんの一瞬日本HPエンタープライズに在籍してから退職することになってしまう。

ま、ちょこっと履歴書が汚れるくらい大したことないっちゃあ無いけどね。
退職金とか休みとかどうなるか知らんけど。

797 :名無しさん@引く手あまた:2015/05/20(水) 22:59:03.47 ID:KWE05h+j0.net
HPエンタの奴なんか、既にまともな奴は
残ってないだろ。
まもなく、地獄見るよ。
ざまぁ

798 :名無しさん@引く手あまた:2015/05/20(水) 23:04:56.59 ID:GYPG3/m90.net
とはいえ

俺の直感と異なり、日本HPエンタープライズが他社と比較して
非常に優秀で能力が高くお客さんからも尊敬の眼差しで特別視されるようなブランド力を
自らつけようつけようと努力し、
他でもない「自らの」力でSIerとしてのブランド力を轟かせることが
もしできるのなら上の限りしゃないけどね。

泣いても笑っても分社化以降は本当に
自分たちの力でブランド構築しないといけないのだからね。
そうしないと転職もできないし
給料も上がらなくWばっかりの
悲惨な未来になっちゃうからね

799 :名無しさん@引く手あまた:2015/05/21(木) 00:39:30.24 ID:zPWLw3dh0.net
別に分社しようかしまいが、メーカーとしてのブランドだってみんな知ってる。採用する方もね。

あれ?自分がSIerに勤めてると思って転職しようとした人?

800 :名無しさん@引く手あまた:2015/05/21(木) 01:52:01.12 ID:ay4MyRPG0.net
サーバーはエンタ側なんですけど。エンタープライズって意味分かります?英語は難しいですか?

底辺粘着ザコニートはもう来ないでくださいね。気持ち悪くて虫唾が走るから。

なーんて書くと一杯レスしてくるんですよね。自分はロジカルだ、成功者だ、と言い張って、その実、直情的な気持ち悪い主張で。

精神的に病んでるんですかね。幼少期の生活習慣が影響してるのか。はたまた不治の病か。

ま、いずれにせよ、気持ち悪いけど楽しみです。

801 :名無しさん@引く手あまた:2015/05/21(木) 02:00:12.66 ID:CeGWHY+l0.net
粘着野郎は社会に迷惑かけるような事件だけは起こすなよ。
2chでくだまいてるくらいはまだ許せるから。

802 :名無しさん@引く手あまた:2015/05/21(木) 23:15:09.35 ID:WdqI0Z8w0.net
>>799
伝わりにくい書き方だったかな

今年の10月まではSI(ES,TS,TC)やってた社員もコンピューターメーカーのブランド
纏って転職活動できたけど10月以降はそれが出来なくなるから頑張ってね、って書いたつもりだったんだけど

803 :名無しさん@引く手あまた:2015/05/21(木) 23:15:18.63 ID:voDs5Gqq0.net
>GYPG3/m90

なんだこいつ
クビになって逆恨みしてる粘着かよ

804 :名無しさん@引く手あまた:2015/05/21(木) 23:29:16.35 ID:zPWLw3dh0.net
>>802
分社のことを良く知らない人って事は分かった。

805 :名無しさん@引く手あまた:2015/05/22(金) 00:09:03.98 ID:yIxTBfQF0.net
Proliantとかのサーバー製品を分社後も
親から仕入れ転売できるから
HPエンタになってもまだまだHWのブランドに
しがみつき続けられるぜ、って話?

806 :名無しさん@引く手あまた:2015/05/22(金) 00:27:46.29 ID:yIxTBfQF0.net
風呂に入らないで髪もボサボサ
汗の臭いがシャツに染み渡って異臭を放つ人が
ピカピカの外資系香水メーカーのクレーム対応部署に入社し
自分の悪臭はそのままに、
周りには「俺は外資系香水メーカーの社員だ」
と言い続けるのを見るような

そんな感覚

真剣に香水の研究をしブランドイメージに細心の注意を払う社員の顔に
何食わぬ顔で泥を塗り続ける彼

ある日クレーム対応部署は会社分割で別会社になりました

彼が今後どうなっていくのか楽しみです

807 :名無しさん@引く手あまた:2015/05/22(金) 04:04:48.58 ID:TjZIKaad0.net
お、来たな、粘着。

お前仕事できないだろ。少なくとも一緒に仕事したくないタイプだな。

人の心配より自分の心配してろ。もう来んなカス。

って言っても懲りずにまた来るんだろうな。でも少しだけ面白いな、あんた。

808 :名無しさん@引く手あまた:2015/05/22(金) 11:59:02.96 ID:8pkBOxDR0.net
>>805

えっ!そうなの?Proliantってエンタ側の
製品になるんだと思ってたんだけど。

809 :名無しさん@引く手あまた:2015/05/22(金) 12:58:03.14 ID:8pkBOxDR0.net
>>800
>>805

すまん。Proliantは795の指摘の通りエンタ側の製品ですね。
そうじゃなきゃエンタに残るモノなさすぎて恐ろしすぎる!

810 :名無しさん@引く手あまた:2015/05/22(金) 13:45:23.08 ID:9gACc+wV0.net
製造部門とSI会社にでも分割すると思ってんだろ。

811 :名無しさん@引く手あまた:2015/05/22(金) 20:34:48.03 ID:yIxTBfQF0.net
何度考えてもナデラがCEOになってからの
マイクロソフトの躍進が凄すぎる。

Windows7が発売された頃は、もうWindowsとOfficeだけの
いわばインフラ企業チックな裏方の会社になっていくのかと思ったのに。

Office365を発売しソフトウェアビジネスからサービスビジネスに信じられないくらい見事に事業をシフトしてるし、
Skypeの買収もここにきてSurfaceが存在感を増したことで買収効果が凄まじいことになっている。

Googleの影に隠れ"IBMみたいな昔の"企業になるものだと思っていたけど
正直GoogleをIT企業の王者の位置から引きずり落とせるだけの勢いがある。

812 :名無しさん@引く手あまた:2015/05/22(金) 20:50:03.86 ID:yIxTBfQF0.net
上の方の書き込みでセールスフォース買収しないの?みたいな書き込みかったけど、
恥ずかしくならないの?

一兆円でAutonomy買収して最終損益赤字にして
そして今や本当にHP内部にそんな会社がいるのかも分からない状態

で、セールスフォース買収してどうすんの(笑)?

マイクロソフトと比べるとHPの馬鹿さが強調されすぎてやばい
チャレンジしないで過去のブランドを老害が食い潰すだけの会社

中堅若手以下の社員がプロジェクトの現場でヒィヒィ言いながら会社に入れた金は
高給無能オッサン社員の高級マンションのローンの返済に使われるだけ

分社化によってプライドがボロボロになった優秀な中堅若手以下の社員が
ゴッソリ退職し、
何もしないできないオッサン社員が現実を真剣に見つめざるを得ない状況になることを
切に希望する

813 :名無しさん@引く手あまた:2015/05/22(金) 22:31:42.10 ID:yWgrs+Lb0.net
Wくらっても、戻ってくる人っているんですか? なんか時々聞くんですけど。

814 :名無しさん@引く手あまた:2015/05/22(金) 22:47:25.64 ID:n1oLjlVU0.net
>812
そんなにおっさんたくさんいないよ
みんなW貰って卒業したよ

815 :名無しさん@引く手あまた:2015/05/22(金) 23:02:42.47 ID:c5pqAP4E0.net
>>809
なんだよ、あんた意外と普通の人じゃん。もっと変な奴かと思ってた。
ひどい書き込みして悪かったな。謝るよ。
新天地でもがんばってくれな。

816 :名無しさん@引く手あまた:2015/05/23(土) 01:00:00.92 ID:Ua7Qrjmp0.net
もともとHPのブランドなんて役に立たたないし、分社化でエンタープライズのビジネスに影響もないよ。
EGの人間が転職する時にPPSのブランドが役立つわけないじゃん。

817 :名無しさん@引く手あまた:2015/05/23(土) 01:18:38.65 ID:jpoxGhNf0.net
http://www.bbc.com/news/business-32840663

818 :名無しさん@引く手あまた:2015/05/23(土) 05:59:06.93 ID:ywxJVbAl0.net
分社してもこれまで通りだよね

819 :名無しさん@引く手あまた:2015/05/23(土) 06:45:19.40 ID:JSuXcz5g0.net
>>815 人違い?俺の書き込み803と804だけです。

820 :名無しさん@引く手あまた:2015/05/23(土) 09:21:52.17 ID:4ow9KktA0.net
>>818
本気で言ってたら面白いね
働く場所と同僚が一緒なら何も変わらないんじゃない(適当)

中国HPみたいに会社売却しても
大きな変わりはないのと同じだよ(適当)

http://www.bloomberg.co.jp/news/123-NOPIOGSYF01V01.html
(米HP:サーバーなどの中国事業、過半数を清華に売却)

821 :名無しさん@引く手あまた:2015/05/23(土) 11:38:33.86 ID:4ow9KktA0.net
http://www.businessinsider.com/meg-whitman-hp-offshoring-enterprise-services-2015-5

こんな記事出てるけど、ESの人は社内でもうメールとかとっくに読んでるのかな

Meg Whitmanが上の記事で語ってること、大賛成だ!!
もしこれが本気なら俺が予想(切望)していた未来そのもの!
俺が転職した理由が完全に正当化される!!

なんたらマネージャーっていう
I don't give anything, I'm only asking
な無能ダメオジサンをリプレースしてくれるのか!
そして安い労働力を提供する地域で積極的にhiringすると!
つまりHPにずっと残ってても給与は上がらない!
つまり転職の判断は大正解!
転職先には大きく満足してるから
HPがどうだろうと関係ないっちゃあ関係ないけど、
ダメ押しの素晴らしい報道だな

Meg最高!!

822 :名無しさん@引く手あまた:2015/05/23(土) 12:30:04.92 ID:uDP2T4/90.net
ぼくちゃん先見の明があるから未来予知して脱出済み
脱出先には個人的に満足しているし(外からみたらどうなんだろう?)
古巣の混乱を高みの見物
このときを待っていたって書きたかったと。

823 :名無しさん@引く手あまた:2015/05/23(土) 12:33:24.05 ID:uDP2T4/90.net
こういうこと書き込む奴かならず俺は優秀で以前からこうなること分かってたと言うよな。
そして今の転職先には満足しているとかキンタローアメみたいに同じ事言うけど本当かよ?
転職失敗してもやせ我慢で強がる奴が大多数だから実際にどこに転職したのか聞いてみたいもんだね。

824 :名無しさん@引く手あまた:2015/05/23(土) 13:12:15.46 ID:4ow9KktA0.net
(外から見たらどうなんだろう)

この一文に貴方がHPのHWのブランドに頼りすがってるところがよく表れてる

そしてそれが今までの俺の書き込みに説得力を持たせてくれてる

あなたは分社化しても転職なんざしないだろう。
世界トップの「コンピューターメーカー」の社員なんだ、
っていう心地良い外からの見た目にドップリと浸り続けようとするだろう

分社後、ブランドを自分たちで築き上げなければいけなくなった時、
貴方がこの会社でやってきたことが意味ある事だったのかどうか
よく実感できるでしょう

もちろん貴方がブランドを食い潰してきた側じゃなくて
築き上げてきた側の社員なら
何も問題無いですよ(笑)

825 :名無しさん@引く手あまた:2015/05/23(土) 15:54:58.81 ID:4ow9KktA0.net
>Using more automation technology, rather than hiring people do certain administrative jobs.

>And "more aggressive labor pyramid shifts...in onshore/offshore locations."

前者の方は間接部門についての言及だと思うが、
日本HPEについては一部の自称プロジェクトマネージャーも
Administrative jobの括りに入ると思ってる

後者は何の事だか良くわかんないね。
オフショアオフショア言ってるくらいだから、
job descriptionが一緒なら
グローバルで最も給与が安い地域の給与に合わせる、みたいな組織になったら面白いね

当然それじゃ日本で暮らして行けなくなるから、安いjobの人はその給与安い地域に海外転勤!みたいな(出張ではなく)

英語喋れなかったらさらに給与低くなるみたいな

826 :名無しさん@引く手あまた:2015/05/23(土) 17:25:23.59 ID:uDP2T4/90.net
会社が大きくて有名なのに越したことないが、
転職していった奴らを見て留まることが正しいと考えた。
俺はブランドを食いつぶす側だがな。

827 :名無しさん@引く手あまた:2015/05/23(土) 18:25:46.99 ID:4ow9KktA0.net
転職先がSIerしか思いつかないならそりゃあ転職する必要なんて無いよ

上のMegの記事でも
Old-school outsourcingとか
Dying businessって書かれてて、
ESはFY15のQ2の売上前年同期比16%減と書いてあるけど、
明らかに目に見えてSIビジネスは終わって来てるんだよ。
それも物凄い急速に。

Megのコメントでこの16%減の数字をコンスタントに7〜9%増に変える、
そしてそれを実現するためには低コストの労働力を積極的に活用するとあるけど、
このコメントが自分たちの生活に何も影響無いと思ってる?
衰退してる市場の中で売上-16%なんてやらかして、
何もしなければどんどん売上がクラウドなどのSI以外のITサービスに流れていく中で+7%なんて、相当厳しいよ

これだけSIに低コストが求められて商売にならなくなりつつあるのに、
本部長や部長、力のある役員と仲良くなればそれだけで将来自分も美味しい目にありつける、
そればっか考えててまともにビジネス考えてる奴なんてHPにいた時周りに一人もいなかった

まあMegが上で書いたような事をどれだけ本気でやるかは
俺もわからん
オフショアなんて簡単にできるとも思えないし、
そんなに画期的なアイデアに思えないしね

ただMegがESのビジネスをどう考えてるかは分かるだろ
低コストの労働力が鍵だと

828 :名無しさん@引く手あまた:2015/05/23(土) 19:40:03.13 ID:4ow9KktA0.net
どの道30後半以降の社員は業界チェンジもう厳しいんだから
腹を括ってHPの中で新しいビジネス自分たちで考えて
金をお客さんから払ってもらえるサービス作らないと終わりだよ

30後半のベテラン社員が
今まで同じように自分じゃ何にもやらず、
誰かに丸投げなんてやってたら本当に詰むよ
本業であるはずの「プロジェクト管理」すらまともにできないPMが
じゃあ何が出来るのか疑問だけど

もっとも、日本HPという会社で「新しいビジネス考える」なんて
こと柔軟にできるか知らんけどね

CATWがAdminばっかだと目付けられて退職圧力かけられそうだし

しょぼいプロジェクトに席置かしてもらって
稼働率を稼ぎつづけないといけない先の見えない
仕事のスタイル続けないといけないんだったらどうしようもないけど

829 :名無しさん@引く手あまた:2015/05/24(日) 00:18:10.83 ID:oi18BfbQ0.net
メグはこう言っているけど

we've got more aggressive labor pyramid shifts that have to take place in onshore/offshore locations to make sure that we stay competitive in that market, and the market is changing dramatically.

ーーーーーーーーーーーーーー

日本語はどうなるのか? 英語のサービス提供で押し切るのか?

830 :名無しさん@引く手あまた:2015/05/24(日) 02:17:29.23 ID:rYr5dzaw0.net
転職成功俺様すごいぜ君の長文うざいんだが・・
転職先の会社のスレに引っ越せよ

831 :名無しさん@引く手あまた:2015/05/24(日) 03:38:20.99 ID:ySwg3MpM0.net
Forbesの記事も俺と同じ意見のようだ

http://www.forbes.com/sites/adamhartung/2015/05/22/focus-is-costly-confusion-at-failing-hp/?utm_campaign=yahootix&partner=yahootix

>This may be the last stop for investors, and employees, to escape HP before things get a lot worse.

ここまで警告されてるのに動かない奴は
今後起こる事の責任を会社に求めてはいけない
何せ1年も前からアナウンスされて考える時間は
通常じゃありえないほど豊富だったんだから

経営陣も容赦する必要は無い
Wで人切らなくちゃならなくなろうが
もう完全に社員の自己責任と言っていい
経営陣に不満たれる社員がいたら突っぱねていいよ

これだけシグナル出てるのに危機感持たない奴を
いちいち保護してたら会社回らなくなる

832 :名無しさん@引く手あまた:2015/05/24(日) 04:26:38.83 ID:eNCjdUa80.net
転職君何が言いたいのか理解できないよー
ただ既に退職しているのにウダウダ言ってるのは、HPが恋しいのかな?www

833 :名無しさん@引く手あまた:2015/05/24(日) 08:17:21.00 ID:mpGawhFe0.net
転職成功自慢君が英語が読める事も自慢したいのは分かった。
転職したことをここで祝ってもらい、英語が読めることも褒めてもらいたいおちゃめでかわいいやつなんだよ。








だが、うざい消えろ。

834 :名無しさん@引く手あまた:2015/05/24(日) 10:26:22.78 ID:KrQgC0Af0.net
ちょっと補足
分社をどう捉えるかは人それぞれだが、大幅なコストカットを伴うのは明らかなのは社内でも公然の事実。
これを機会に外に新天地を求めて出て行くのはひとつの答え。
存続するエンタで仕事が無くなるわけではないので残るのも答え。

転職にせよ留まるにせよ理由は人それぞれで違うから。
外資だったら転職なんて誰でも数回経験するのだから転職成功君の浮かれっぷりは世間知らずの未熟者という印象うける。

自分の意見を正当化するために海外経済誌のコラムを引用して正当化し悦に浸るのはかまないが転職すごいぜ君の自分の言葉が感じられない。
それにね、退職したのならスレを無駄に消費しないでくれないかな。
あと、長文読みにくいんだよ。

835 :名無しさん@引く手あまた:2015/05/24(日) 10:37:05.95 ID:jtKC+CWO0.net
>>819
すまん、どうやら別人だったようだ。
粘着くん、意外と普通と思うようなレスだったが、やはり違ったか。

それにしても粘着くん、もう少し短い文章にしてくんないと。
下のレベルでしか仕事してないのか、そういう意識がないのか、転職先で鍛えてもらえよ。

836 :名無しさん@引く手あまた:2015/05/24(日) 11:33:55.94 ID:ySwg3MpM0.net
>>834
丁寧にありがとうございます

転職する前に転職するべきか否か検討に検討を重ねたのですが
その検討に穴が無かったかチェックしたいのですよ

会社がヤバイと判断するに至った根拠は
正しかったのか
ネガティブな要素に打ち勝つポジティブな要素を
見逃していなかったか

また今後も転職するかもしれませんが、
その時に今回転職の検討基準や感覚を
使い回せるか知っておきたくて。。

なので転職すべきではなかった意見、
つまり
会社に対するポジティブな評価を
引き出したかったのです

残念ながら今のところそのような
ポジティブな意見が得られていないので
僕の検討基準や感覚に改善の余地が無い、
という意図してない結果になりそうですが、、、

2chで聞くのが間違ってるのかもしれませんね

837 :名無しさん@引く手あまた:2015/05/24(日) 12:20:45.22 ID:0M6Xr1xF0.net
>>836
穴がなかったか、とか言ってる時点で転職に向かないのか良く判る。

838 :名無しさん@引く手あまた:2015/05/24(日) 12:53:07.41 ID:ySwg3MpM0.net
>>837
その理由を説明できますか?

839 :名無しさん@引く手あまた:2015/05/24(日) 14:56:34.18 ID:YOQCnQ1l0.net
>>838
HPの経営は複雑で、流動的。
規模的にマクロの動きを考慮しないといけない。
投資銀行のプロでも判断に迷うような難しさだから。
ようは、誰が適当な事いっても、部分的には当たる、そしてそれを本人は誇張する。
これまでもうんざりするほど合ったよ。

もう一回きくけと君は卓越した先見の明でHP脱出成功して新天地ではばりばり活躍、
HPの人間も分社については考えているが君の考え方ややり方とは違う、
ごしおり辞めたら?

無関係な人間がこのスレみたら、痛い鉄砲玉社員が転職して自慢しているようにしかみえないよ。
ま、そういう会社だけどね、

840 :名無しさん@引く手あまた:2015/05/24(日) 15:06:20.62 ID:jtKC+CWO0.net
>>836
仮にポジティブ要素があったとしてそれを見逃していたとしたら反省したいってこと?
いくら言っても行動に移した後なんだから仕方ない。前向いて今のところでどうするかに注力すれ。
反省したい気持ちは分かるが今の君にはさほど重要じゃないだろう。
ま、そもそも反省するような要因が今HPにあるのかどうか定かではないがな。

841 :名無しさん@引く手あまた:2015/05/24(日) 15:13:46.01 ID:YOQCnQ1l0.net
えーっとね、、転職成功HP氏ね氏ね君
君の行っていることはよくわからなないんだよ、
下記ようにまとめてくんないかな?
・俺って分社前に危機を予測して転職できたぜ! ウハー!
・HPって本当腐ってるよな! 氏ねー!
・中から見てもそとから見てもHPくさっているよなー

経験から言わせてもらうと、退職してHPが腐っているようみえるなら、君の新天地での活躍もたかが知れたことになるね。
文字通りHPの次元が低くて期待されるクライテリアに meetしないね、

どこいったって居られても1 、2年間だしね 

842 :名無しさん@引く手あまた:2015/05/24(日) 15:29:25.65 ID:H9K75/EE0.net
とっととsalesforce 買収すすめろよ
そして Autonomy のように葬りされ

843 :名無しさん@引く手あまた:2015/05/24(日) 18:12:50.29 ID:JJnJrFAC0.net
買収騒ぎの発端はHPだったらしいから(ソースなくした)時間の問題みたいだけど
買収してもリストラしてsalesforceの社員は全てクビになるだろうし、なにものこらないんだろうな。
目立つが大したことしていないのはHPと同じ。
HPの規模と売上からしたらSalesforceなんてクソみたいな弱小会社だし、はよ買収して消し去っちまえ。

844 :名無しさん@引く手あまた:2015/05/24(日) 18:39:04.02 ID:9NCIUiym0.net
>転職したことをここで祝ってもらい、英語が読めることも褒めてもらいたいおちゃめでかわいいやつなんだよ。

これマジで書いてるのかw
外資系の社員が英語読めるなんて当たり前だろうがw
お前ら転職するときにTOEIC700です、なんて言ったら面接官に
がっかりされるぞw

楽天ですらTOEIC全社平均800超えてるのに外資系コンピューターメーカー社員が
TOEIC700とかだったら面接官に確実に底辺社員が面接に来た、って思われるわw



な〜んてね。俺も元社員だし、全然英語できない人ばっかりって実態はよく知ってるよ
中途採用向けの募集要項なんて英語できなくて問題ないってわざわざ書いてあるくらいだし
日本HPでグローバルな仕事がしたい、って勘違いして入社してくる人が
かわいそうだよね

845 :名無しさん@引く手あまた:2015/05/24(日) 23:27:59.19 ID:oi18BfbQ0.net
Uターンラッシュ中

846 :名無しさん@引く手あまた:2015/05/25(月) 00:01:49.70 ID:b83HlMQc0.net
http://thevarguy.com/information-technology-merger-and-acquistion-news/043015/salesforce-takeover-bidders-could-include-hp-ibm-m


HP, IBM, Microsoft, Oracle and SAP are said to be likely suitors possibly vying to take over Salesforce.com.

847 :名無しさん@引く手あまた:2015/05/25(月) 01:59:23.12 ID:lOs8Mbpa0.net
粘着くん

頼むから今のところでがんばれ。そこで成功したらこのスレで好きなだけ報告してくれ。成功なんかしないだろうが。

頼む。もう来るな。

848 :名無しさん@引く手あまた:2015/05/25(月) 02:03:55.73 ID:lOs8Mbpa0.net
ね、ね、ねんちゃくー
ど、ど、どっかいけー
あ、あ、あひゃー

849 :名無しさん@引く手あまた:2015/05/25(月) 02:04:32.98 ID:lOs8Mbpa0.net
なんか楽しくなってきたわ

850 :名無しさん@引く手あまた:2015/05/25(月) 22:47:56.08 ID:pqYgTVns0.net
知らぬが仏

851 :名無しさん@引く手あまた:2015/05/26(火) 03:00:20.81 ID:T7rAx5L20.net
>>844

俺、英語話せません。読むのも中学の低学年レベル。だけども
輸入商社として起業してます。世界は英語だけでも無い、信頼
を勝ち得たら相手も日本語に翻訳してメールくれたりお互い歩
み寄れるものです。互いに人間だから。それまでの苦労や失敗
も信頼感の糧になるんです。今となっては一生英語が話せなく
てもいいなって感じです。TOEICも一生受ける気なしです。
不自由してないもの。

偶には通訳も使っていますがそれで感じるのは英語を読み書き
できる人間を雇うよりも通訳に頼んだ方が安上がりで品質は高
いせす。プロの通訳に頼んで期待するのは語学よりも交渉力の
経験からくる機転に期待するからです。いまは英語だけ話せる
だけの人に通訳頼むと1時間1000円未満です。TOEICの点
だけでは世の中渡れませんよ。

TOEICで良い点数を取ること自体のはすごい事だとは思います。
しかしそれで人を馬鹿にするのは違和感しかありません。粘着
さんと呼ばれている方が今、成功しているのなら語学以外にも
何か良い点があるのだと思います。それをアドバイス下さい。
この版は転職しようかどうか迷ってる方の板なのですから参考
になるご意見を是非!

852 :名無しさん@引く手あまた:2015/05/26(火) 07:01:30.91 ID:GnJvibKE0.net
世界トップの外資系コンピューターメーカーの社員が
英語の記事を貼って解説されただけで
「自慢している」「馬鹿にしている」
って感じるとか(笑)

こういうのがSpe、Exp以上だったらホントに若手が可哀想だ
まあ会社に残ってる時点で自業自得だけど

頑張って働いてこういう人達のマンションローンの返済資金を
客から稼いで下さい
手取り10万円後半〜20万円前半のゴミ給料でね(笑)

853 :名無しさん@引く手あまた:2015/05/26(火) 11:43:53.23 ID:T7rAx5L20.net
>>852

貴方はどうも優秀な人みたいですね。
ならばこんなところで憂さ晴らしせず
仕事しなさい!

854 :名無しさん@引く手あまた:2015/05/26(火) 12:47:44.21 ID:vzbMwoWR0.net
http://itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/news/15/042401439/?s2p

NECが27年ぶりに売上高3兆円割れへ、通期業績予想を修正

855 :名無しさん@引く手あまた:2015/05/26(火) 13:03:13.01 ID:vzbMwoWR0.net
http://itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/news/15/043001497/?ST=smart

富士通の2014年度年間決算は減収増益、「2015年度はビジネスモデル変革の年に」

田中副社長は「2015年度は当社が直面している経営課題を克服するため、ビジネスモデルの変革に投資せざるを得ない」と話した。

856 :名無しさん@引く手あまた:2015/05/27(水) 22:38:49.98 ID:SzPL0oNF0.net
おまいら円安だからって価格上げんじゃねーぞ
メイドインTOKYOなんだろ?w

857 :名無しさん@引く手あまた:2015/05/27(水) 23:57:14.76 ID:/2XbosVs0.net
箱詰めイン東京

858 :名無しさん@引く手あまた:2015/05/28(木) 00:18:32.27 ID:+cjSUDrP0.net
日本エンタはどこに売られるの?
分割→終了だろ。
ざまぁw

859 :名無しさん@引く手あまた:2015/05/28(木) 00:33:03.94 ID:V3vzKqTZ0.net
多分エンタ組は分社後も知らないフリして自分の会社を
hp
って呼び続けるんだろうな

それ聞いたら心の中で「お前はエンタだろうが(笑)」
って笑ってやるわw

顔には出さないようにするけど(笑)

860 :名無しさん@引く手あまた:2015/05/28(木) 00:39:32.83 ID:+cjSUDrP0.net
大島の社屋は東京オリンピック時には、どこかの国の
キャンプになってるんだろな。

861 :名無しさん@引く手あまた:2015/05/28(木) 02:50:37.80 ID:lmK656TA0.net
キモい奴らのはきだめだな
お前らに生きる価値あんのか
世の中のためにクズは消えろ
お前らが消えても誰も悲しまないだろ
仮に悲しむ奴がいたらそいつらもクズだ
一緒に消えろ、その方が世の中のためだ

あーあ、ゴミ以下のクズに触っちまったよ

862 :名無しさん@引く手あまた:2015/05/28(木) 19:54:24.79 ID:rNlHdOxr0.net
エンタープライズってそんなに未来ないのか…
選考中だがどうしようか…

863 :名無しさん@引く手あまた:2015/05/28(木) 21:43:23.74 ID:V3vzKqTZ0.net
>>862
ワタミよりは良い会社だと思います

すき家か日本HPエンタープライズで悩むならHPエンタープライズの
方を取るべきかと

864 :名無しさん@引く手あまた:2015/05/28(木) 21:48:28.35 ID:xGf3x8ou0.net
インク(笑)より、エンタを応援してますよ
インク(藁)とかプリンターうってそうだよなw

865 :名無しさん@引く手あまた:2015/05/28(木) 21:51:25.55 ID:xGf3x8ou0.net
つうかまじで中国に魂売ったIBMみたいになるんじゃないぞ
せめてDELLのように中国拠点で自社ブランドで生産してくれ

866 :名無しさん@引く手あまた:2015/05/28(木) 22:00:11.44 ID:naoXd/sM0.net
なんか恨みでもあんのかよ?

867 :名無しさん@引く手あまた:2015/05/28(木) 22:01:15.17 ID:yDGjErIg0.net
インクとかエンタじゃなくて、日本HPと日本ヒューレット・パッカードだからな。外から見たら同じ会社だわ

868 :名無しさん@引く手あまた:2015/05/28(木) 22:02:36.93 ID:xGf3x8ou0.net
えっ?日本法人はそういう名前になんの?

869 :名無しさん@引く手あまた:2015/05/28(木) 22:15:54.44 ID:V3vzKqTZ0.net
>>867
わかりにくすぎww

さすがに社名変えたらエンタの方は
ビジネスにメチャクチャ影響あるって思ったんだろうな(笑)

流石クチだけで商売してるだけあってそこら辺は敏感だなw

870 :名無しさん@引く手あまた:2015/05/28(木) 22:26:42.82 ID:xGf3x8ou0.net
せっかくならコンパックとか横河とか言っとけばいいのにw

871 :名無しさん@引く手あまた:2015/05/28(木) 22:57:56.31 ID:yDGjErIg0.net
ここは社外の人間が喚いてるだけというのが明らかになったな。なんでエンタは社名が変わらないのかも知らないくせに

872 :名無しさん@引く手あまた:2015/05/28(木) 23:32:17.51 ID:V3vzKqTZ0.net
日本法人は存続会社がエンタ側になるの?
でPPSが新設会社になると

存続会社なのにロゴは四角いあれになって
新設会社が今迄のhpロゴ使うのか
もうワケワカラン

社内の人は分割計画書もう見てるのかな
mynewsjapanあたりをチェックしてみるか

873 :名無しさん@引く手あまた:2015/05/30(土) 08:33:06.98 ID:kfcsxyaz0.net
PPSのようなボリュームビジネスで、ロゴ変えたら超ハイコストだろ!少しは考えろ!

874 :名無しさん@引く手あまた:2015/05/30(土) 16:17:00.09 ID:QbshhRcl0.net
前株の方です、後株の方です、とか言うのかな。

875 :名無しさん@引く手あまた:2015/05/30(土) 20:23:40.97 ID:Lsrgj3US0.net
エンタ社員にとっては名前変わらないのは朗報だね
これで10月までに転職しなくてもまだブランド纏って転職活動できるね
今は大卒求人倍率が高くて人手不足感が出てる時期だから
給与上げたくて転職するなら今はかなりいい時期だよ

メグは低コスト労働力がキー、って言ってるくらいだから
新卒HP一筋でいたらすごい貧乏になりそう
特にこの会社に2000年以降に新卒で入社して奥さん専業主婦で子供がいたら生活成り立たないでしょ
周りが車買ってたり海外旅行行きまくってるのを見たらどういう気持ちになるんだろうな
奥さんと子供に足に鎖つけられて、しかも給料や生活に言葉には出さなくても不満げな態度だしてきて、、
お互いにお前が足引っ張ってるんだろ!ってなりそうで想像しただけでしんどそう。。

この会社にいる限り下り坂だけの人生になりそうだなww

876 :名無しさん@引く手あまた:2015/05/30(土) 21:18:50.92 ID:tBXL/oJj0.net
外もなにもかわんねぇよ

877 :名無しさん@引く手あまた:2015/05/30(土) 21:24:29.66 ID:WZ8XTrYa0.net
顧客課題を理解し売れる営業、最新技術を持つエンジニア、複雑で大規模案件を回せるPM以外日本のITベンダでは必要としなくなる。 外に行っても首になり続ける人生が待っている。

878 :名無しさん@引く手あまた:2015/05/30(土) 23:55:10.27 ID:Egoe0Ok80.net
俺新卒入社10数年目でspeだが転職しようか悩んでる
上に書いてること当たってて専業の嫁と子供が1人いるだけでかなりシンドイ生活だよ
基本給およそ30万ほどみなし8万ほどで月の額面が30万円後半、そっから色々控除されて手取り28万ほど
年収は微妙に700万届かないくらい

この手取りの28万円から家のローン12万、家族の食費7万、飲み代とかの遊興費2万、保険で1〜2万
子供は認可外の保育園しか見つからなかったから5万払ってるからほとんど貯金できず

2人目なんて絶対に無理だわ
ここまで給料上がらないとは思ってなかったからローン月12万がかなり苦しい
同期にいまだIntの奴がいるくらいだからExpなんていつになるんやら

もう疲れてきた
上司が金使って遊びまくった酒飲みまくった、って話してくるたびにどうしようもなくイラついて仕方がない
ただ転職して良くなるのかわからないから決断ができない
でも若い奴らがどんどん転職してくのを見ると焦って仕方がない

879 :名無しさん@引く手あまた:2015/05/30(土) 23:58:09.25 ID:Egoe0Ok80.net
どうすればいいのか誰か教えて

880 :名無しさん@引く手あまた:2015/05/31(日) 01:55:24.68 ID:iiHdaV+a0.net
専業なのに保育園?

881 :名無しさん@引く手あまた:2015/05/31(日) 03:14:46.77 ID:S8FkulJd0.net
>>878
根底に抱える悩みへの回答ではないがローン12万は見直すべきだ。
俺もリーマンショック前までは15万ローン組んでても何とかなってた。そんな中リーマンショックを迎えて更に子供が二人出来てしまってこりゃ駄目だ、という思いでローン組み直しを実行。
10万以下にしたぞ。この5万は大きい。金額以上に精神衛生を保つ効果があった。トータルの支払う額は増えるが本当に必要な時期にキャッシュを手元に置く工夫も大切。老後も大切なのは重々承知の上だか。
そうこう言ってるうちにベースはリーマンショックを上回ってきたから今は少しだけ余裕も出てきた、と思いきや、今度は子供の教育費がまあ大変なこと。それでもローン見直しがあったから何とかなってる。
いずれにせよ大きく目に付くところは対策を打つことだ。次の大きなイベント、分社化に備えるべく。

882 :名無しさん@引く手あまた:2015/05/31(日) 03:48:09.85 ID:ZIKA0fJa0.net
>>880
嫁がかなりシンドそうだったから相談して保育園に預けることにした
専業と入っても年100万円いかない程度のパートに出てる
まあ普通専業って言わないか
家に金入れないで全部自分の小遣いにしてるし、
俺から見たら無職とそんな変わらない気がしてるけどな(笑)

>>881
こんな遅い時間にすまない
ローンの減額検討してみる

恥ずかしながら嫁に給与明細見せてないんだよね
腹割って話しするのも気が重いけどなんとかするしかないか

883 :名無しさん@引く手あまた:2015/05/31(日) 06:02:54.99 ID:OEaN4VpW0.net
>>878
俺の回りでExpまで行ったのは上司に気に入らている人ばかりだったのでこのまま昇格はないだろと見切りつけて転職した
転職して給料は20%位上がったけど仕事はきつくなったし小さい会社だから先が見えないのがつらい
HPにいると昇給は期待できないけど外ではあるのが当たり前なんだよね

884 :名無しさん@引く手あまた:2015/05/31(日) 08:12:28.84 ID:iiHdaV+a0.net
世間一般には世帯年収500-700万で子供2人位いてそこそこ幸せに暮らしているのでは。

885 :名無しさん@引く手あまた:2015/05/31(日) 08:30:08.89 ID:OEaN4VpW0.net
普通はよりよい生活を求めて努力するのでは?
今に満足しているならそれはそれで良いと思う。

886 :名無しさん@引く手あまた:2015/05/31(日) 13:58:33.12 ID:EQ9Qeo4t0.net
>>882
夫の協力も必要だが転職とかローンというより嫁をどうにかすればいいのでは?

嫁のパート給与を家に入れる → 家計収入が月6、7万アップ
嫁がパート辞める → 地域、子供の年齢によるが世帯年収が減って保育費(家計支出)が月数千〜2万程度ダウン
保育園を辞めてちゃんと嫁が育てる → 保育費が不要になり家計支出が月5万ダウン

887 :名無しさん@引く手あまた:2015/05/31(日) 15:11:08.25 ID:ZIKA0fJa0.net
>>886
アドバイスありがとうございます
ただスレ違いになってきたのでそろそろ退散します

888 :名無しさん@引く手あまた:2015/06/01(月) 00:16:29.78 ID:D2CudUja0.net
お前ら優しいな
在職中にリアルで会いたかったよ

889 :名無しさん@引く手あまた:2015/06/01(月) 01:48:45.05 ID:hGM/k6ds0.net
そうか?こんなもんだよ普段から。
例外もいるが基本いい奴が多い。困った人には手を差し伸べる。
だからダメなんだという説もあるがwww

890 :名無しさん@引く手あまた:2015/06/01(月) 01:56:25.85 ID:hGM/k6ds0.net
>>887
奥様がため込んでるパート代は今すぐ吐き出させる必要はないが将来に向けた使い道は話し合うべき。夫婦協業で稼いだお金だから。奥様だけのものではない。家族みんなの財産だ。
子供の教育費、親の介護費、これからが一番お金が必要になってくる。
真摯に向き合えば分かってもらえるんじゃない。自分にも跳ね返ってくる話だし。

891 :名無しさん@引く手あまた:2015/06/01(月) 06:40:49.32 ID:0ZmiCNzl0.net
882のような中間層が子供2,3人産んでくれないと日本の人口は減る一方だな。。

892 :名無しさん@引く手あまた:2015/06/01(月) 11:51:08.51 ID:OU/ORVDP0.net
世帯収入で500あれば子供二人は養えるよ

893 :名無しさん@引く手あまた:2015/06/01(月) 22:07:39.54 ID:wn9HEcPJ0.net
まぁ今迄、wとか通告し放題してた馬鹿マネも
苦しんで欲しいよ。
今こそ因果応報を思い知れ。
10月のエンタの無様な姿を期待してるぜ。
ざまー

894 :名無しさん@引く手あまた:2015/06/01(月) 22:56:32.85 ID:+WKjNXpC0.net
今の給料で黙って働け。

895 :名無しさん@引く手あまた:2015/06/01(月) 23:34:07.81 ID:PPo51Tjq0.net
東京都の平均年収が650万円なのに
500万円で2人養えるとかどうとか話の内容が外資系とは思えない貧乏さだな

東芝なんて平均年収800万円だぞ。しかも単独35000人近く社員がいて。
http://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/profile/?code=6502.T

東芝の社員と年収の話になったらひきつり笑いしながらごまかすんだろうなww
「いや〜全然もらってないですよ〜」
とか実はもらってる風な謙虚な空気醸し出しながらw

「でも僕は外資系の社員なんですよ!あなたとは違うんです!英語は喋れませんけど」
笑えるw
いまどき日系企業のほうが日本HPより断然海外出張いってるんじゃねーのw

中途採用で選考進んでる人もあまりの提示のしょぼさにビビるだろうなw
たぶん転職前の年収が400〜600万円くらいの奴じゃないと恥ずかしすぎてオファーできないレベルw

896 :名無しさん@引く手あまた:2015/06/02(火) 01:30:27.88 ID:Hi4kHDKV0.net
外資だろうが国産だろうがピンキリはあるよ。

897 :名無しさん@引く手あまた:2015/06/02(火) 03:34:51.88 ID:2y37px7S0.net
外資は福利厚生ないし、HPは昇給がないからな、貧乏臭い話になるんだよ
東芝のような内資優良大手と比較したらそりゃ劣るだろHPは所詮は底辺SIで人売りビジネスしてるんだから
それでもHPで600貰ってれば子供二人余裕で養えるよ

898 :名無しさん@引く手あまた:2015/06/02(火) 06:56:34.75 ID:LTF/3aSu0.net
おいおいドル円125円届きそうな勢いだな
為替の影響ヤバくないか

899 :名無しさん@引く手あまた:2015/06/02(火) 21:16:17.90 ID:naPGDCyE0.net
めいどいんにっぽん!

900 :名無しさん@引く手あまた:2015/06/02(火) 22:37:42.22 ID:pn/nHpqi0.net
でも日本で稼いだ利益をドル建てで評価されると‥

901 :名無しさん@引く手あまた:2015/06/03(水) 00:29:04.33 ID:3CpCGygQ0.net
http://finance.yahoo.com/news/enterprise-services-revenue-decreased-fiscal-140615673.html

https://marketrealist.imgix.net/uploads/2015/05/enterprise-services5.png?w=660&amp;fit=max&amp;auto=format

902 :名無しさん@引く手あまた:2015/06/03(水) 01:18:08.96 ID:RP3xhUxG0.net
円安は致命的だよ

衰退市場の中で、かろうじて前年同期と同じスコアを
達成したとしても円安でドル建てマイナス成長してることになるからね

しかもこのトレンドはアメリカの利上げと
出口戦略の無い日銀金融緩和によって
数年先まで続く見通しだし

成長の無いところに昇給無し

ただ、中国hpみたいに日本hpの場合は売却先が全くないし、
利益が出せるのであれば会社を維持してくれるんじゃない?
まあそこまで行くと日本だけの独立採算で勝手にやれ→
日本hpのESだけ資本関係解消して別会社化
みたいになるかもしれんが

日本hpのSI部門なんて何処が買いたいと思うのかサッパリだw
金払わないと引き取って貰えないレベルw

903 :名無しさん@引く手あまた:2015/06/03(水) 19:42:39.47 ID:bFh5bBfO0.net
Sproutって国内販売する?

904 :名無しさん@引く手あまた:2015/06/04(木) 02:40:37.61 ID:5+TAA+pi0.net
>>902
屑古事記ザコニートはどっかいってな。くっさいから。

905 :名無しさん@引く手あまた:2015/06/04(木) 23:58:27.74 ID:zUNN3fD40.net
Y岡が戻ってくるぜ

906 :名無しさん@引く手あまた:2015/06/05(金) 22:32:50.46 ID:uTGFXnOh0.net
なんかニュースでESはワールドワイドでリストラしてコスト2000億円削減ってあったけど、
どうするんだろうな

日本HPのSI部門は売上だけで確か1000億円くらいだから
利益率15%と仮定すると850億円くらいが経費になるけど、
100〜200億円経費削ったら
経費の12〜24%削減だよな

流石に200億経費減らせって無茶すぎるかww

仮に100億円経費減らせって言われたら
どうすりゃいいんだろうな
少なくともWWで2000億円ということは
最低でも日本は50億円以上は経費削減しろって来てるだろうな

人を切るにしても年収800万円の社員
400人クビにしてようやく32億円…

まあESだけコスト削減で他のHPエンタの部署が
経費削減の対象外になるならオフィス売るってのは無いのかな

とするとホントに数百人日本のESは社員切らないとメグの発言の実行力に
疑問符ついちゃうよな
メグって口は達者でやり手風な空気醸し出してるけど
ホントに2000億円削減なんてできるのかな
そんな簡単に2000億円なんていきなり経費削減できる気がしないんだけど

907 :名無しさん@引く手あまた:2015/06/05(金) 23:07:18.98 ID:WfMZEl2P0.net
2000億円削減のニュースソースは?

908 :名無しさん@引く手あまた:2015/06/06(土) 02:12:40.03 ID:Fu2I/7rj0.net
ESなんて存在する価値ないでしょ

909 :名無しさん@引く手あまた:2015/06/06(土) 02:16:13.49 ID:rexBM2IM0.net
>>907
http://www.mercurynews.com/business/ci_28252835/amid-massive-layoffs-hewlett-packard-hiring-more-overseas

ごめん
リストラで10億ドル+ポテンシャル20億ドルって書いてあるね
円安で$1=125円になったから
30億ドル=3750億円か
仮に日本HPがこのうち2%分の経費削減目標を
割り当てられたら75億円だね

大雑把に
WW HP 売上 10兆円
日本HP 売上 3000億円
とすると日本HPの会社規模はWWの3%だから、
そのまま3%の経費削減が割り当てられたら
110億円くらい経費削減しろ!って言われるのかな

少なく見積もっても40億円は確実に経費削減しろ、ってくるはず

いきなり一年で40億円コスト減らせって
上から言われたらどうすりゃええねん(笑)

910 :名無しさん@引く手あまた:2015/06/06(土) 02:21:30.38 ID:rexBM2IM0.net
年収800万円の社員なら500人、
700万円なら600人近くクビにしないと無理な数字だな(笑)

まさか数百人いきなりクビにできないだろうから、
経営陣は如何にして億単位のコストを減らすか考えないとね

まずは手持ち資産を売却してキャッシュを増やして
首切り手間取ったら本来リストラで
削減出来たはずのコストとして親HPに現金献上して時間稼ぎして、
その間の3〜4年で400人減らすのがやっぱり現実的かなあ

どうするんだろうね
経費に占める人件費以外で削減可能な費用ってなにがあるのかね?
BPさんへの支払いって減らせる余地まだあんのかな?(笑)
仕事も無いわ金払い悪いわなんてなったら大口の協力会社も見切ってきたりしてw

俺がまだ会社いた時も超絶なケチさだったから
これ以上削ったらもはや会社で働いてる意味がほとんど無くなりそうw
息抜きの出張も無いし、ひたすら客の御用聞きの丁稚奉公を繰り返すだけ、、
30代後半の社員とかあと定年まで
20年近くもあるけどマジでどうすんだよw
40歳になって出張先のホテルの料金の上限が5000円とかになったらどんな気持ちになるんだろ(笑)

911 :名無しさん@引く手あまた:2015/06/06(土) 20:26:18.07 ID:OlcS/Hy40.net
シャープ退職者、国内外メーカーなどが争奪戦だって。HPは?

912 :名無しさん@引く手あまた:2015/06/06(土) 22:29:06.77 ID:H2BHjtBG0.net
>>911

まず、争奪戦にならない。日本HP自体はメーカーではないから設計技術とか
他が欲しがる特殊なことがない。またリストラですでに流通量が多いそれも
理由。私自身が転職エージョントに在職中相談した時にHPの人間って市場に
溢れてるから転職は厳しいよって言われました。帰り一は飲んで荒れたよ。

913 :名無しさん@引く手あまた:2015/06/07(日) 02:57:42.00 ID:i8uWBh+i0.net
>>912
作り話っぽいね

獄長連呼くん

914 :名無しさん@引く手あまた:2015/06/07(日) 05:02:19.93 ID:IbbkHbrM0.net
>>913

おいおい誤解すんなよ。極長連呼くんとちゃうぞ!
俺自身が富士山の見えるリストラ部屋があるなら
教えて欲しいよ。そして、すぐ役所に通報する。

最近ここに書き込むと絡まれる。そんなに人を疑い
たくなるほど俺がいた頃のHPよりキツイ状況なの
か?疑うなら転職活動してみたら?在職中でもでき
るでしょ?その方が確実に現実と向き合えるぞ。

お邪魔なようなのでこれくらいで。

915 :名無しさん@引く手あまた:2015/06/07(日) 05:46:24.40 ID:WWSSz6nx0.net
転職市場にhp出身者が溢れているのは間違いない。
そして、プライドが高いくせに使えないし使いにくいという評判も広がり敬遠されてる。
人当たりが良くて、突出したスキルがないと転職は厳しいぞ。

916 :名無しさん@引く手あまた:2015/06/07(日) 18:54:25.31 ID:M3Cv1+ll0.net
俺は面接先でまたHPかぁ。
って言われたよ。
自社製品中心でのプロジェクトが多いから
汎用性は確かに無いよね。

917 :名無しさん@引く手あまた:2015/06/07(日) 19:08:30.28 ID:+XH5CQ0g0.net
>>916
どのあたり受けたの?
同業他社?

918 :名無しさん@引く手あまた:2015/06/07(日) 19:22:34.48 ID:xoQnrLew0.net
http://news.livedoor.com/article/detail/10095461/

8年も前に製造され、メーカーの保証期間もとうに切れた中古プリンターがいま、オークションで高額取引されているという。
 試しにオークションサイトの「ヤフオク!」をのぞいて見たところ、その噂は本当だった。
業者ですら修理が困難な「電源が入りません」などの商品こそ「ジャンク品」として安価に売られているが、
問題なくカラー印刷が出来る「動作品」には高額入札が殺到していた。
 例えば、10年以上も前の2004年に発売されたキヤノンの「PIXUS iP4100」に5500円の値が。
2007年発売の「PIXUS iP4500」には、何と2万2000円もの値段が付いていた。2008年には量販店で1万円前後で普通に売っていた商品の“中古品”がである。

 この謎の現象を探ってみると、どうやらその理由はインクカートリッジにあることが判明した。
英国のガーディアン紙は、この10年でプリンターのインクカートジッリの容量が半減したと報じている。
 「昔はインクの残り容量を目で見ることができたのに、最近のインクはどのメーカーも見られないようにしてあるのです。
試しにカートリッジを分解してみたところ、その容量は10年前の半分でした。
いまやプリンターのインクは極上のシャンパンや血液より高いと言われてます」(ITジャーナリスト)

 この意外なニーズに目を付けた一部の嗅覚鋭い中古販売業者たちは、自治体で処分すれば費用が掛かる
中古プリンター近隣の住宅からを無料で引き取り、オークションで高値で転売することで財をなしているという。(明大昭平)

919 :名無しさん@引く手あまた:2015/06/07(日) 20:48:38.55 ID:BYEfn+mX0.net
&#160;>>913
今だから言うのだが、富士山の見えるリストラ部屋は存在しない。
ある部署の何も出来ない給料泥棒社員だった獄長連呼タンが直属上司と合わず転職した。しかし転職先でも無能を曝け出し試用期間で解雇され、その次が見つからずHPの元上司を獄長と呼び逆恨みして妄言吐いているだけ。
今までのレンコタンのカキコみには一貫性がないだろ? 本物の精神病を患った基地外の証拠だよ。
当時のレンコタンの関係者はレンコタンが真正基地外だったと知っているし、レンコタン退職時の細かい話も知ってるから、興味あったら社内で探してみ。

俺は深くはないが少し絡んだのでレンコタンの事知っているが、特に能力も技術もやる気なくてあきらかにキョドり気味で言動がおかしく精神病患っているが分かった、よくHPに入れたものだ。
レンコタンみたいな奴が外に行ってHPの評判を落としていると思うと本当に残念。HP出身を名乗らないでもらいたい、そして責任を取ってもらいたい。 

当時の絡みでレンコたんのTwitter今でも見るが、夜勤しながら昼間は転職活動報告しつつ、獄長とHPの悪口ばかりツイート。見てると嫌な気分になる。
人の悪口をツイートして本人は気づかれていないと思っているんだろう、レンコタンは所詮その程度の人間。

920 :名無しさん@引く手あまた:2015/06/08(月) 03:21:44.99 ID:LfK3fgfE0.net
>>919 そうなんですね。ありがとう。

冷静に考えたら富士山見える高層ビルの上
なんて金かけてHPがリストラに借りないね。
社内ですでにやってるのに。

まんまと存在を信じてしまってましたわ。orz

921 :名無しさん@引く手あまた:2015/06/08(月) 15:54:25.71 ID:VxwJ97KB0.net
富士山なんて八王子の河原の土手でも見えるんだぜ。

922 :名無しさん@引く手あまた:2015/06/08(月) 22:07:54.81 ID:dI95azGT0.net
おさーんが出た後のミーティングルームが
加齢臭で臭いんですが。
加齢臭一括Wしてほすぃw

923 :名無しさん@引く手あまた:2015/06/08(月) 23:34:45.51 ID:6j1Fcs4p0.net
何でそんなにバカなの?

924 :名無しさん@引く手あまた:2015/06/08(月) 23:58:52.25 ID:vt+5dlVK0.net
hpだから

925 :名無しさん@引く手あまた:2015/06/09(火) 23:07:40.95 ID:woS0waKX0.net
>>919
レンコたんのTwitterググったけどみつからなかったけど伏せ字とか使っているのでしょうか?
見てみたいんだけどヒントください。

926 :名無しさん@引く手あまた:2015/06/10(水) 22:50:27.58 ID:CWDt3OVk0.net
加齢臭とか言っている人達 人間誰も歳を取るよ
自分が年をとった時に無能扱いされる事を想像して書き込みしているのかな?
人間性の薄っぺらさを曝け出しているだけの浅慮な人間が社内にいるのなら実に残念だ。

しかし、今のHPは若い人材を安く使い捨てにして成り立っているのは事実だから所詮はその程度の会社という事かもしれないね。

だからやっぱり若い人が年寄りに加齢臭という暴言を吐くHPは典型的なブラック企業という結論に至った。
行政指導入らないかな。

927 :名無しさん@引く手あまた:2015/06/10(水) 23:26:18.18 ID:SXtPPFGL0.net
明日もアナタのローン資金を稼ぎに行かないきゃならない若手の事も考えてよ

若手より貰ってる分はみっともない仕事したら
若手から大きなブーイング受けることくらい覚悟してね
それも会社に居づらくなるくらいに

別に年食ってることが批判されてる訳じゃないから
歳の割に、貰ってる給料の割に
若手より情けない仕事してるのが批判されてるだけだから

嫌味言われるのが嫌なら給料若手に返して。お願いだから。
そうしたら黙るよ

928 :名無しさん@引く手あまた:2015/06/11(木) 00:47:18.02 ID:33qQRXcN0.net
>>927

お前かっこ悪い。言いたいことあるなら会社で言えよ。

929 :名無しさん@引く手あまた:2015/06/11(木) 01:06:12.87 ID:JrGNzWUu0.net
うまく付き合えば良い会社だと思うけど。
立ち回りだけじゃすぐバレる。
本気の奴は道が開ける。
そんな感じがするけど。

930 :名無しさん@引く手あまた:2015/06/11(木) 20:54:50.44 ID:yNzmYoIC0.net
ほとんんどおっさんが居ない
みんな居なくなったよ
W食らったおっさんは幸せ者だが、>>927 みたいなのに罵声を浴びさせられて辞めていったおっさんも居る

931 :名無しさん@引く手あまた:2015/06/11(木) 22:06:31.40 ID:exPVO4YL0.net
W食らって辞めさせられたおっさんだけど、今は幸せ。
食らった時は、ついに来たかと思い落ち込んだけど、結果的には退職金も多く貰えて、ストレスのない仕事に就けて良かったのかもしれん。

932 :名無しさん@引く手あまた:2015/06/11(木) 22:35:26.81 ID:fpoIhfO00.net
>>930
罵声浴びせられて辞めた奴なんて見た事ないな

お情けでレビュワ〜(笑)として名前載せてもらって誤字や言い回し指摘するだけの奴や
マネージャ(笑)とか名乗りながら管理なんて何もしないで
威厳ありげな雰囲気だけ作って丸投げしてる奴とかな

まあ自分じゃシステム理解できないから丸投げせざるを得ないのは
見てて分かるけど、それを悟られまいとして
自分を大きく見せようとしてるのは見てて痛々しいわ

933 :名無しさん@引く手あまた:2015/06/12(金) 00:34:06.78 ID:+af1b4Ya0.net
肝吐、肝いー

934 :名無しさん@引く手あまた:2015/06/12(金) 13:46:04.95 ID:iSwIynNx0.net
結果的に辞めさせられたおっさんだけど。
おっさんというだけで単価高いから給料泥棒呼ばわりされて辞めざるを得ない状況になっちゃうんだよね。
辞めさせる側も必死だったから富士山辞めさせ部屋があっても不思議とは思わない。
でもどれだけおっさん辞めさせてもみんなの給料は上がらないんだけどね。

935 :名無しさん@引く手あまた:2015/06/12(金) 16:19:27.98 ID:LMuvAztf0.net
http://news.livedoor.com/article/detail/10095461/

8年も前に製造され、メーカーの保証期間もとうに切れた中古プリンターがいま、オークションで高額取引されているという。
 試しにオークションサイトの「ヤフオク!」をのぞいて見たところ、その噂は本当だった。
業者ですら修理が困難な「電源が入りません」などの商品こそ「ジャンク品」として安価に売られているが、
問題なくカラー印刷が出来る「動作品」には高額入札が殺到していた。
 例えば、10年以上も前の2004年に発売されたキヤノンの「PIXUS iP4100」に5500円の値が。
2007年発売の「PIXUS iP4500」には、何と2万2000円もの値段が付いていた。2008年には量販店で1万円前後で普通に売っていた商品の“中古品”がである。

 この謎の現象を探ってみると、どうやらその理由はインクカートリッジにあることが判明した。
英国のガーディアン紙は、この10年でプリンターのインクカートジッリの容量が半減したと報じている。
 「昔はインクの残り容量を目で見ることができたのに、最近のインクはどのメーカーも見られないようにしてあるのです。
試しにカートリッジを分解してみたところ、その容量は10年前の半分でした。
いまやプリンターのインクは極上のシャンパンや血液より高いと言われてます」(ITジャーナリスト)

 この意外なニーズに目を付けた一部の嗅覚鋭い中古販売業者たちは、自治体で処分すれば費用が掛かる
中古プリンター近隣の住宅からを無料で引き取り、オークションで高値で転売することで財をなしているという。(明大昭平)

936 :名無しさん@引く手あまた:2015/06/12(金) 19:26:49.88 ID:HU9TPKJt0.net
>>934
>オッサンというだけで単価高いから

はいダウト
年齢と単価は関係ありません
単価はジョブレベルで決まるからな

無能が50歳 Entなら若手も文句言いません
若手より役に立ってない自覚あれば
Entに降格を願い出でて給料も新卒以下にしてって頼めばいい

自分が無能の自覚がありつつそれができないなら
やっぱり若手の給料を盗んでることになる

何度も言ってるけど年齢が問題じゃない
貰ってるもんの割に20代よりも仕事が分からず偉そうな面して
しがみついてるのが問題

937 :名無しさん@引く手あまた:2015/06/12(金) 20:58:24.71 ID:L3SLKId/0.net
まあ、今はオッサンガーとか言ってる人もいずれ放り出される。
そうならない為にも備えとけ

938 :名無しさん@引く手あまた:2015/06/12(金) 22:32:07.28 ID:zStu8dyF0.net
>>936
ワロタ。
まぁせいぜい頑張ってガンガレや。
人脈が無い若造は40超えると積んで終わり。
まぁそう長い先の話では無いがな。

939 :名無しさん@引く手あまた:2015/06/12(金) 22:56:33.14 ID:+af1b4Ya0.net
最近のWは少ないなぁ。
人によっては1.75とかワロタ
いよいよだなw

940 :名無しさん@引く手あまた:2015/06/13(土) 00:07:48.57 ID:kK9HPXJ+0.net
会社離れて5年目になるが一言!HPは素晴らしい会社。
11月より分社されてしまうから在籍者は何かと大変で気の毒に思う。
只、他社、特に日系企業より遥かに進んでいる。
HPJで海外のHP社員含めてMgrとしてmanageさせて貰った身からの正直な感想。
今は日系企業に勤めているが日本を代表するグローバル企業と言ってて英語は一部除いて使えない。
電話会議 (Reservationless Tele Conference)は海外とのみ。
国内はFace To Face, フレックスタイム導入してたがFace To Faceの方が確実と5年で廃止 (だせぇ)。
Note pcで家からの業務は原則禁止,フレキシブルワークプレイス (これからの時代必須!)なんざトンデモナイ (バカじゃねーの) 。
Voice Mail付電話無し等話にならん事ばかり。
今の目標は一段階上のMgrになりHPの就業形態をとりいれ、反映させる事。顔合わせないとバラバラになる、マネージできないつーのは五流マネージャーだな。FTとFWPは頑張って反映させたい。
尚、WFRで貰える金額は低くない。知人の日系企業の話と比較すると最低でも100万は高い。
HPJのみの就業経験、(リフレッシュ休暇3回貰ったよ!), 日系企業での就業経験ない方には転職は勧めない。HPInc,HPEの中で探すか、どうしても社外探すなら外資系企業。
日系企業は合わない部分多すぎる。

941 :名無しさん@引く手あまた:2015/06/13(土) 00:58:14.07 ID:MgblxD9O0.net
それってhpが良いってよりアナタの勤めてる日系企業がダメなだけでは…

俺は日系の方が自分たちで働き方自由に変えられるイメージだわ

外資系みたいな立場の弱い子会社だと親会社がちょっと方針変えたら黙って従わないといけないけど、
日系で親会社が無い規模のとこだと自分たちで考えて決められるし

あと、メグの方針だと低コスト高成長の国で人雇ってくらしいけど、
その中に日本は入ってなかったね
UK, India, Mexico, Costa Rica, Brazil
の市場で戦うためにそっちで人をhiringするらしいけど、アジアはどうでも良いのかもね

https://m.authintnews.com/2015/business/hp-hire-1400-in-india

942 :名無しさん@引く手あまた:2015/06/13(土) 01:15:07.15 ID:MgblxD9O0.net
>>940
日本HPって部長とかのマネージャが全然現場にいなくて
評価面談の時だけ3ヶ月に一回くらいしか会わなかったけど、
全然マネージメントしてる感じしないな

なんか誰かが作ったExcelの数字いじって
ちょっと更新してマネージャ会に持ってってるくらいの存在感しか無かったけど…

全部リモートでやったら部下の身心の状態の把握とか、
部下の仕事を把握して効率化するアドバイスとかできるのかね?

マネージメントって何をされてたんですか?
正直FWPみたいに会社に行かなくて人に会わなくて仕事したい、って人が
何が楽しくてマネジメントしたいのか理解に苦しむ

943 :名無しさん@引く手あまた:2015/06/13(土) 03:28:44.08 ID:uRwwjHg/0.net
>>941
同意
日系のほぼ同種の企業に転職したけど、ほぼ全てhpより進んでいて目が点になった。
一番驚いたのは福利厚生だな、やはりこういうのは何だかんだ言って凄いよ。

ただ、Wはhpの方が良心的かもしれないな。
日系はエゲツない。

ま、935さんも頑張ってくれ

944 :名無しさん@引く手あまた:2015/06/13(土) 20:20:44.66 ID:41DXOPls0.net
加齢臭など暴言を吐き年長者を平気にバカにする自称有能な若手社員がいる会社ですか。
HPはそいう人間で成り立っているんですよね。
だから薄っぺらく感じるんだ。

ブレードだけ薄っぺらくしてくれてればいいよ。
付き合う気をなくす会社だ。
もう絵だけ綺麗で内容のうすっぺらい提案書は持ってこないだください。時間の無駄なんですよあなた方と絡むと。

945 :名無しさん@引く手あまた:2015/06/13(土) 20:20:45.46 ID:41DXOPls0.net
加齢臭など暴言を吐き年長者を平気にバカにする自称有能な若手社員がいる会社ですか。
HPはそいう人間で成り立っているんですよね。
だから薄っぺらく感じるんだ。

ブレードだけ薄っぺらくしてくれてればいいよ。
付き合う気をなくす会社だ。
もう絵だけ綺麗で内容のうすっぺらい提案書は持ってこないだください。時間の無駄なんですよあなた方と絡むと。

946 :名無しさん@引く手あまた:2015/06/13(土) 20:34:25.44 ID:R082LsOA0.net
大事なことなので二回言いました。

947 :名無しさん@引く手あまた:2015/06/13(土) 20:49:52.81 ID:S8Cnfimj0.net
肝吐はじめ、加齢臭たまんねーぞ!
ミーティング小部屋、エレベーター。
喫煙コーナーでもヤニより強烈加齢臭!!
おさーんは、使用禁止してけれ。
すれ違い様の加齢臭も禁止ね。

948 :名無しさん@引く手あまた:2015/06/14(日) 02:20:38.21 ID:uLgph0kW0.net
加齢臭など暴言を吐き年長者を平気にバカにする自称有能な若手社員がいる会社ですか。
HPはそいう人間で成り立っているんですよね。
だから薄っぺらく感じるんだ。

ブレードだけ薄っぺらくしてくれてればいいよ。
付き合う気をなくす会社だ。
もう絵だけ綺麗で内容のうすっぺらい提案書は持ってこないだください。時間の無駄なんですよあなた方と絡むと。

949 :名無しさん@引く手あまた:2015/06/14(日) 02:21:13.00 ID:uLgph0kW0.net
加齢臭など暴言を吐き年長者を平気にバカにする自称有能な若手社員がいる会社ですか。
HPはそいう人間で成り立っているんですよね。
だから薄っぺらく感じるんだ。

ブレードだけ薄っぺらくしてくれてればいいよ。
付き合う気をなくす会社だ。
もう絵だけ綺麗で内容のうすっぺらい提案書は持ってこないだください。時間の無駄なんですよあなた方と絡むと。

950 :名無しさん@引く手あまた:2015/06/14(日) 02:21:50.36 ID:uLgph0kW0.net
加齢臭など暴言を吐き年長者を平気にバカにする自称有能な若手社員がいる会社ですか。
HPはそいう人間で成り立っているんですよね。
だから薄っぺらく感じるんだ。

ブレードだけ薄っぺらくしてくれてればいいよ。
付き合う気をなくす会社だ。
もう絵だけ綺麗で内容のうすっぺらい提案書は持ってこないだください。時間の無駄なんですよあなた方と絡むと。

951 :名無しさん@引く手あまた:2015/06/14(日) 02:22:41.13 ID:uLgph0kW0.net
大事なことなので三回言いました。

952 :名無しさん@引く手あまた:2015/06/14(日) 03:52:27.49 ID:YLAVSiJS0.net
あなた>>940
加齢臭じゃなくて自演臭が凄いんだが、、

HPのオッサンもレベル低いな

953 :名無しさん@引く手あまた:2015/06/14(日) 04:27:51.70 ID:Ygepgw2H0.net
レンコタンのTwitter獄長の事名指してディスってるが平気なのだろうか。

954 :名無しさん@引く手あまた:2015/06/14(日) 18:22:43.03 ID:vKmRacUS0.net
個人が特定できて嘘八百の誹謗中傷だと不味いかもな
事実を書いているだけなら仕方ない

955 :名無しさん@引く手あまた:2015/06/14(日) 20:59:06.72 ID:S83/Th9S0.net
>>953
レンコタンとかキモチ悪いなおまえ
自演してるようにしか見えないぞ

お前が獄長連呼野郎じゃないならそのツイッターのアカウント晒してみろや

たしか連呼野郎は中途でIntで入社して年800万円だか貰ってたとか書いてたな

で次の会社試用期間でクビになって夜勤してるんだよな?

956 :名無しさん@引く手あまた:2015/06/14(日) 22:16:09.82 ID:0T6efAe60.net
ヒント 中途Int 年俸800 転職先を試用期間でクビ
大体誰だか分かるがな

957 :名無しさん@引く手あまた:2015/06/14(日) 23:49:59.95 ID:qih4UOzz0.net
おさーんは、早く消滅して欲しい
加齢臭は、もう散々だよ

958 :名無しさん@引く手あまた:2015/06/15(月) 07:09:02.01 ID:XwOno4j50.net
このスレで獄長に触れると即火消しが現れる。
リストラ部屋は実在するのではないのか?

959 :名無しさん@引く手あまた:2015/06/15(月) 21:32:22.07 ID:p0lsLt2v0.net
リストラ部屋なんかねーよ
会議室で卒業証書の入った茶封筒渡されているだろ

960 :名無しさん@引く手あまた:2015/06/17(水) 09:09:26.55 ID:OtsDH1J/0.net
>>940
あたまわるそうでワロタw

961 :名無しさん@引く手あまた:2015/06/17(水) 20:59:28.56 ID:5P8H/K0f0.net
茶封筒もう貰った方います?

962 :名無しさん@引く手あまた:2015/06/18(木) 01:45:22.06 ID:PpjQ1Y110.net
>>940
御社は8月と聞いたぞ、私お客様だが

963 :名無しさん@引く手あまた:2015/06/18(木) 23:58:05.53 ID:/pJhLgOI0.net
肝吐、飲んでるか?

964 :名無しさん@引く手あまた:2015/06/19(金) 00:55:06.78 ID:Q40C1r/S0.net
おう。呑んでるぞ。

965 :名無しさん@引く手あまた:2015/06/19(金) 01:20:23.00 ID:89wmA6RO0.net
最近、えっあなたが辞めちゃうの?
ってパターン多い気がする。

今まで途中で転職する人って
言っちゃあ悪いけど落ちこぼれ的な目で見てたけど、
最近辞めてる人と辞め無さそうな人比べると
なんか印象が逆転してきた、、

もうこの会社老人とラッキーで入社した
新卒の2つに極端に偏るんじゃなかろうか…

真ん中の20後半〜30後半あたりの優秀な人がどんどん退職してってて
なんかこうちょっとヤバイんじゃね的な雰囲気
少しずつ実感し始めてきた、、

どうすっかな

966 :名無しさん@引く手あまた:2015/06/19(金) 08:18:00.99 ID:3TB4OAg10.net
気づくのが5年遅いよ

967 :名無しさん@引く手あまた:2015/06/19(金) 20:58:06.63 ID:RkwCe5X70.net
今月末で転職します。
オマイら頑張れよ

968 :HP最低最悪:2015/06/19(金) 21:18:13.59 ID:l/bIugt40.net
HPのパソコンを購入したが、品物、サポート、対応、何一つ満足するものはない。
最低最悪のメーカーだった。
パソコン購入を考えている方は、絶対にHPはやめた方がよい。
もう一度言います。
最低最悪のメーカーです。

969 :名無しさん@引く手あまた:2015/06/19(金) 23:33:18.17 ID:HamNAJP30.net
>>965
この会社でさえ通用しないようような人が辞めていってるんだよ
今も昔もかわらない

970 :名無しさん@引く手あまた:2015/06/19(金) 23:33:29.49 ID:JXBsDo4P0.net
>>968
まーそれを転職板に書いてる時点でお察し。

971 :名無しさん@引く手あまた:2015/06/19(金) 23:59:46.53 ID:jomCdTpw0.net
5月の頭に注文したWin8.1タブレットがまだ納品されないよ
商品到着前にwin10のリリース日を迎えそうだわ
気長なおれもさすがにイラついてきた

972 :名無しさん@引く手あまた:2015/06/20(土) 01:52:05.75 ID:qBmv6DSx0.net
>>969

>今も昔もかわらない
80年代のYHP時代に入った、バブル、ITバブルの昔を知っている運よく残れたジジイですか?
そりゃー、お前ら老害の世代なら会社に残った方がいいだろうよ。

973 :名無しさん@引く手あまた:2015/06/20(土) 10:24:05.81 ID:laiPtLV+0.net
>>702
いえ、私はすでにクビになった者ですよ
無能な人間をクビにする機能が働いている良い会社です

974 :名無しさん@引く手あまた:2015/06/20(土) 13:24:06.41 ID:DJkuti/g0.net
>>969
俺もちょっと前まで同じこと考えてたけど、
歴戦練磨なはずの居残り中老年の
技術力の無さや放置マネジメント、
客の前でうつむいてキョドってたりするのを
見ると、なんだかなって

給料想像以上にショボいし少しずつ自分の将来の選択肢が無くなって行くのが
辞めてった人達見てると
強調されちゃうっていうかなんというか

俺だけなのかなこんな閉塞感感じてるの

975 :名無しさん@引く手あまた:2015/06/20(土) 13:35:25.90 ID:mkPNY7fc0.net
獄長!!! 自分に茶封筒を下さい!! 本気です!!!!
富士山辞めさせ部屋の獄長!!!!!!!!!

976 :名無しさん@引く手あまた:2015/06/20(土) 16:12:27.40 ID:rNWisVve0.net
>>974
大丈夫、間違ってない。

977 :名無しさん@引く手あまた:2015/06/20(土) 16:36:44.34 ID:jAn8RxEe0.net
>>974 うん、間違ってない。

あと勘違いマネジメントもあるな。好きなだけ言って
顧客に交渉したと息巻いて終わるが、実は取引全部を
ぶっ壊されてるパターン。その上、俺がせっかく行っ
てやったのにと言われちゃう。正直出てこられて迷惑
してるけど本人は分かってくれない。

978 :名無しさん@引く手あまた:2015/06/20(土) 16:47:33.53 ID:b/+iNYz40.net
獄長が茶封筒をくれればこの悩みは解決するんだ。
獄長はみんなの天使

979 :名無しさん@引く手あまた:2015/06/20(土) 20:42:06.20 ID:q16FPQqV0.net
茶封筒貰っても、次決まらない奴沢山いるよ。
とにかく粘った方が良いと思うが。
hpって言うだけでレジメはじかれるよ。

980 :長文太郎(NEET):2015/06/20(土) 21:23:15.73 ID:ek8/Yo3i0.net
おまいら外の厳しさ、舐めてない? 若い者が老害だとか暴言吐いているが、おまえら新卒入社か第二新卒でHPしか知らない世間知らずの包茎チンカスボンボンやマンカスためている臭マンビッチ?

HPの外いったらお前らの殆どが通用しないよ。
HPの卒業生が使い物にならないのは大手で中途採用しているところはほぼ把握している。

辞めさせ獄長のことは知らないがKPIが悪ければパフォーマンス改善プログラムが開始されてすぐに退職勧奨が始まるよ。
パフォーマンス改善プログラムの目的は社員減らしだから開始されたらアウトなので会社なんか行かないで転職活動するしかない。

自分には能力がある、可能性がある、HPで腐っているのは耐えられないからも外に行きたいのであれば転職活動するなとは言わない。
しかし他のレスでも言われているけど今転職市場にHPが溢れて飽和状態なんだよね。
「◯億円規模のプロジェクト回してました」とか「Webアプリケーションの開発とチューニングしてました」「DBのパフォチューやLinuxカーネルをカスタマイズできます」その程度の人間腐るほどあふれている。
非常に優秀で完全バイリンガルで技術もマネージメントも高い次元でこなせる人間が市場にはあふれているので採用する側からするとHP社員は魅力にならないんだよね。

981 :長文太郎(NEET):2015/06/20(土) 21:24:04.45 ID:ek8/Yo3i0.net
俺は無能で上司から目をつけられていたので、パフォーマンス改善プログラム開始の避けられなかった、だから先手を打って転職した。
転職先は中規模というには微妙な弱小SIだが給料はダウンを受け入れた上で内定をもらったが、いざ始まると仕事の技術的なレベルの高さ、スピードについていけず数ヶ月で退職した。
雰囲気にも馴染めなかった。
HPで学んだ技術は今の市場にあふれるテクノロジに対して数世代遅れているしお客さんの要求も数歩先を行ってるんだよね。
だからついていけない、スピード感も違う、俺の能力不足は否定しない。だから数ヶ月で退職した。
そして今は向精神薬のみながら夜勤のバイトをしているが、俺は獄長連呼君じゃないよ。

HPで社内で勉強会とかやってたけど、あれは無意味だね、勉強会主催している人間のレベルが低い。
技術的に突っ込んだ質問しても堂々と「わからない」と自身をもって即答してくるし (あほかこいつw) フォローもなし(氏ね)。
やつらにわからないことを調べてフォローする意気込みはない、その場をやり過ごせばいいと思っている程度の典型的なコールセンターの一次請けの電話番のねーちゃんと変わらない程度の能力しか感じられなかった。
あれでエンジニアを名乗っているのとはねー

だから転職を考えるときはよく考えて慎重にね。

982 :名無しさん@引く手あまた:2015/06/21(日) 02:56:31.45 ID:LzB6J3VP0.net
お前が富士山獄長連呼野郎だろ、文章でわかるんだよ 本物のバカか?
いつまでも元上司の事逆恨みしてんじゃこの先無いぞ?
あ、病気なんだったね、可哀想に。早く逝けるといいね。

983 :名無しさん@引く手あまた:2015/06/21(日) 07:19:25.88 ID:LJSTswFE0.net
俺は獄長連呼じゃないよ。
HPがヌルすぎてある程度居座ると世間からずれてしまうので転職先で辛い思いをすると言っているだけ。
ヌルいところで妙な自信つけても外では通用しない。

984 :名無しさん@引く手あまた:2015/06/21(日) 08:24:48.28 ID:y/U2FnQW0.net
まぁどうにもならなかったら、ジャパシスか
SFかオラに拾って貰えばイイじゃん。
加齢臭が減るし理想的

985 :名無しさん@引く手あまた:2015/06/21(日) 10:13:52.47 ID:VllJ5Sc70.net
俺の周囲で転職した人達はみんな新天地で活躍してるよ。
自分が無能だから回りも無能と決めつけてしまう978はとても頭悪そう。
だから獄長に辞めさせられたのではないの? 連呼君?

986 :名無しさん@引く手あまた:2015/06/21(日) 10:27:05.90 ID:S8/OnnSZ0.net
オラなら良いが他の二つはブラックだという噂が…

987 :名無しさん@引く手あまた:2015/06/21(日) 10:34:54.70 ID:kTtrYCCa0.net
他人から見れば、獄長連呼野郎認定厨も頭悪いよ。
認定することに熱心で、他の話題出せないでしょう。

本社発の指針で、SNSやブログや掲示板に書き込む時は、
今の顧客や将来の顧客も見るから、内容に気をつけろってあるでしょ。
ネットリテラシーが未熟な奴が多すぎ。
冷静に書けばまだ読めるものを、人を罵倒したり攻撃するような汚い言葉を
すぐくっつけて書いてたら、人の印象は悪くなっても、良くならない。
せめて、現職社員は知性のあるところを見せてくれよ。

988 :名無しさん@引く手あまた:2015/06/21(日) 11:54:47.50 ID:R6mFEcX+0.net
このスレは殆どが部外者の自作自演だと思っていたが。

989 :名無しさん@引く手あまた:2015/06/21(日) 12:03:51.80 ID:ADEGKIt/0.net
>>981
転職先にSIerしか候補上げられなかった時点で
アンタの無能さがよ〜く分かるww
今の時代にSI続けるなんてバカとしか言いようがないでしょw

なんとなくだけど、
>>940>>981の文体が一緒に見えるな

この2つの書き込みの共通点は
転職しないで〜
だから、どういう奴が裏で書き込んでるのかなんとなく分かるw

転職活動なんて会社がヤバくなってからじゃ遅いんだよ
会社がまだヤバさを見せてないうちに、
決まらなかったら会社に残れる、って状態でやるのがセオリー。
その時内定貰えなかったらそのまま会社に残る。
内定貰えたけどHPより条件悪そうなら内定蹴る。
HPより待遇、将来性よかったら転職。

これだけだよ。

990 :名無しさん@引く手あまた:2015/06/21(日) 12:10:33.50 ID:ADEGKIt/0.net
転職先で上手くいってない奴ってのは
会社に居づらくなってから転職活動始めてる後のない奴ばっかじゃん

俺には理解出来ないんだよね。
優秀であればある程選択肢が豊富なはずなのに、
何故今のショボい待遇で残りつづけることにこだわるのか。
はたしてショボい待遇で我慢できちゃう奴が
優秀って言えるんだろうか。

メグや歴代のCEOの発言見てて思ったけど、日本HPって
名前にはHPって入ってるけど、本国の方は
極東アジアの横河コンピューター株式会社としてしか見てないんじゃね?

横河コンピューター鰍ノHPのブランド貸して
ブランド料を納めさせてる、みたいな

991 :名無しさん@引く手あまた:2015/06/21(日) 19:13:59.99 ID:oHRNWJ620.net
>転職しないで〜
これで得する奴って誰?

992 :名無しさん@引く手あまた:2015/06/21(日) 19:39:39.29 ID:DwLLDAjW0.net
>>980
これは、まさにその通りだね
hpはヌル過ぎてなかなか外では通用しないし、需要もない。

993 :名無しさん@引く手あまた:2015/06/21(日) 20:52:03.22 ID:NIT3xolu0.net
>>991
会社に居残ってることを正当化したい
おっさん社員だろ

別にHPの待遇や将来性に満足してる奴は転職しないでいいんじゃない?

994 :名無しさん@引く手あまた:2015/06/21(日) 21:05:20.33 ID:oHRNWJ620.net
>>993
なるほど
サンクス

995 :名無しさん@引く手あまた:2015/06/21(日) 23:13:58.15 ID:y/U2FnQW0.net
若手プロパーが加齢臭、加齢臭とか言うか今や
就活二流品に言われたくねぇわ。
まともなスキル持ってると思ったら、さっさと
転職した方がいいぜ。まぁ無理だと思うがなw

996 :名無しさん@引く手あまた:2015/06/22(月) 02:34:39.25 ID:4V7vB7h50.net
加齢臭に命かけてるぞ。文句あっか。

997 :名無しさん@引く手あまた:2015/06/22(月) 21:47:39.80 ID:AMgJ5wDv0.net
臭杉!
肝吐か?

998 :名無しさん@引く手あまた:2015/06/22(月) 22:50:26.76 ID:fuZxVQ6F0.net
品性を疑うようなレスや伏せ字で個人攻撃をしているレスが目につくが、殆ど辞めたり辞めさせられて会社に恨みを持つ部外者であろう。

999 :名無しさん@引く手あまた:2015/06/22(月) 22:54:59.31 ID:AMgJ5wDv0.net
まだ大島に居ますが、何か?

1000 :名無しさん@引く手あまた:2015/06/23(火) 04:15:07.78 ID:uq+bJrmx0.net
加齢臭に命かけてるぞ。文句あっか。

1001 :名無しさん@引く手あまた:2015/06/23(火) 21:26:21.81 ID:5mlyV51z0.net
次スレきぼんぬ

1002 :名無しさん@引く手あまた:2015/06/23(火) 21:45:51.62 ID:emdCKwv30.net
肝吐、まだ妖怪体操踊ってる?
馬鹿大の少林寺拳法の自慢、もう止めれ!
腐れチビが!早く嫌いな痒脳を刺せよ。

1003 :名無しさん@引く手あまた:2015/06/24(水) 20:39:34.72 ID:IFaZ3WKS0.net
998

1004 :名無しさん@引く手あまた:2015/06/24(水) 20:40:01.65 ID:IFaZ3WKS0.net
999

1005 :名無しさん@引く手あまた:2015/06/24(水) 20:41:50.32 ID:vWYpqITA0.net
腐ったスレには蓋

1006 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1006
282 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200