2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【職業訓練】ポリテク 71【1年未満】

1 :名無しさん@引く手あまた:2014/11/26(水) 19:16:26.36 ID:KD2GS+VB0.net
訓練期間1年未満のポリテク・短期職業訓練を扱うスレです。
訓練期間1年以上の職業訓練については、下記を参照して移動願います。

■注意
基本的に3ヶ月や6ヶ月の民間委託訓練は、委託先企業が助成金目当てで開講しています。
よって、受講者も雇用保険の延長受給を目的に通うのが良いと思います(経験者談)
訓練内容に期待してはいけませんし、この訓練を通じて再就職を狙うのは無茶です。

■関連サイト
職業訓練ひろば ▼超重要▼
(p)http://www.hat.hi-ho.ne.jp/heart_thoughts/t/intro.htm
独立行政法人 高齢・障害・求職者雇用支援機構
(p)http://www.jeed.or.jp/js/
求職者向け公共教育訓練 コース情報
(p)http://course.jeed.or.jp/
職業能力開発総合大学校
(p)http://www.uitec.jeed.or.jp/
ハローワーク職業訓練〜職業訓練校面接・試験〜
(p)http://kunrenkou.seesaa.net/
TOKYOはたらくネット(職業能力開発)
(p)http://www.hataraku.metro.tokyo.jp/school/index.html
「ジョブ・カード制度」のご案内
(p)http://www.mhlw.go.jp/bunya/nouryoku/job_card01/

2 :名無しさん@引く手あまた:2014/11/26(水) 19:17:20.59 ID:KD2GS+VB0.net
*職業訓練系スレ初心者の皆様へ
昨年年末あたりから頭のおかしい「ネカマ」と呼ばれるキチガイが主に転職板の訓練系スレに居座っています
(他板の訓練系にも出没していますが)
見たらすぐ分かるので相手をせず、黙ってNGIDへ追加、
もしくはスマホ等で2chmateをご利用の場合は「共有NG」にしてください
古来より「l君子危うきに近寄らず」と申しますので。

3 :名無しさん@引く手あまた:2014/11/27(木) 08:07:54.75 ID:9rGoadpa0.net
1


4 :名無しさん@引く手あまた:2014/11/27(木) 17:41:07.09 ID:rGsfHTV00.net
メンヘラと作業するの強い
目つきと手の震えがおかしい

5 :名無しさん@引く手あまた:2014/11/27(木) 17:49:56.11 ID:NOAWSnxR0.net
ポリテクって一部の職員の為
にあるように思えてならないわ

6 :名無しさん@引く手あまた:2014/11/28(金) 07:44:57.09 ID:SJ4zToSnt
このスレ復活で
指導員ビクビク?

7 :名無しさん@引く手あまた:2014/11/28(金) 07:49:45.58 ID:dG8jzRp80.net
このスレ復活で
指導員ビクビク?

8 :名無しさん@引く手あまた:2014/11/28(金) 07:52:40.20 ID:jrsoTebI0.net
午後3時4時に終わるのに疲れたを連呼とか
朝の出席を取ったら勝手に帰るとか
共同作業中なのに、協力せず1人立ってるだけとか
勝手な思い込みを周囲に指示し工作物がグチャグチャになるとか
そもそも出席しないとか
手足が震えるとか

頭おかしいのが多い
まあ皆、俺程じゃないけどなw

9 :名無しさん@引く手あまた:2014/11/28(金) 15:30:21.71 ID:xvy/rUYD0.net
>>8
ガチで?いい大人が?
そんなんだから無職なんだなwww

10 :名無しさん@引く手あまた:2014/11/28(金) 15:52:18.70 ID:Eut/CiKw0.net
さぁ12月にポリテク受験だ
面接では何聞かれるのかな?
まぁがんばんべ

11 :名無しさん@引く手あまた:2014/11/28(金) 16:33:09.69 ID:4GMt7iVM0.net
定員に満たないとこおおいよ

12 :名無しさん@引く手あまた:2014/11/28(金) 17:31:54.39 ID:Eut/CiKw0.net
>>11
ウチは大阪だからか知らんけど
定員割れってことはないと思う

13 :名無しさん@引く手あまた:2014/11/29(土) 04:25:24.89 ID:o63bVAz+0.net
家に帰ったらネトゲですね 41歳男既婚
ハローワークの求人"しか"見ません 37歳男既婚
障害者年金がもらえるので働かなくても 41歳男既婚
6ヶ月遊んだらいいじゃないですか 29歳男未婚
3ナンバー車のローンが払えず困っています 29歳男未婚
1年以上働いていなくて毎月10万もらえるので来ました 35歳男未婚
1年以上寝てばかりでしたから 45歳男未婚

14 :名無しさん@引く手あまた:2014/11/29(土) 04:26:37.90 ID:o63bVAz+0.net
ポリテクセンター昼食時の会話実例
>>13

15 :名無しさん@引く手あまた:2014/11/29(土) 12:32:03.00 ID:0ugGUg1a0.net
ジョブカードは意味なかったな

16 :名無しさん@引く手あまた:2014/11/29(土) 14:27:06.26 ID:J5cFYVnF0.net
>>8
>>13
通って分かったことは社会人としての一般常識とかモラルが通用しない
連中がこの世の中には大勢いるってことで

スケジュールを告知しても、遅刻する、早退する、それによって周りに迷惑掛けても気にならない
おしゃべりして五月蠅くし周りに迷惑を掛けている事を理解できない。
遅刻してブランチを始めたり、ガサガサ、ポテトチップなり、お煎餅なり
バリバリ、お菓子を食べ始めたり、マナーモードなり音を小さくすれば
いいのに大きな着信の音楽を流したり、大きな声で独り言を言う奴とか
「あ〜・・・」とか

後は講師とか訓練校に対して、クレーマーの如く
教え方が悪い、訓練内容が悪い、足りないと愚痴と要求ばかり
ここは教えてもらってないので出来ません!問題だ!この講師は失格だ!
みたいなキチガイ。

相手にしてもいい人か、遠ざけないといけない人かを
1ヵ月ぐらいしたら区別した方がいい、学生とか会社じゃないんだから
コミニュケーションが大事と言っても、ニートからの社会人復帰とかじゃないなら
相手にするだけ損、無視して技術の習得に重きを置いた方がいいよ。

17 :名無しさん@引く手あまた:2014/11/29(土) 16:13:06.59 ID:y0xwe2Af0.net
ポリテクそんなにひどい人いるの?筆記試験とか面接とかちゃんとやってる感じだけど

18 :名無しさん@引く手あまた:2014/11/29(土) 19:32:37.51 ID:LK5zEVhE0.net
うちの科は可愛い姉ちゃんに、くたびれたおっさんどもがニヤニヤヘラヘラ群がってる
俺もおっさんだけどな、あそこまではなりたかない

19 :名無しさん@引く手あまた:2014/11/29(土) 21:04:04.68 ID:cLZctl0Q0.net
○化に汚染されてるから一応頭の隅に入れといたほうがいい
おかしな講師とおかしな訓練生が組んでおかしないやがらせを巧妙に仕掛けてくる
こいつらといざこざになったら躊躇せず110番
間違っても学校に助けを求めてはいけない
小中学校の自殺のようにいじめ自体無かったことにされるだけ
調子乗ってるから容赦しなくていい

20 :名無しさん@引く手あまた:2014/11/30(日) 09:30:02.75 ID:6tTroIeA0.net
若い方が就職しやすいよな
科とは全然違うとこに就職させるしな

21 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/01(月) 02:24:46.19 ID:rye6ExE/0.net
休憩時間に求人票をペラペラめくってる姿が泣ける
ゴミ処分場で金塊を探すようなもんだ

22 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/01(月) 10:12:35.19 ID:fQSgbJID0.net
ニート脱却のため相談と訓練校の説明受けたらやたらここ勧められてくせぇなって思った
で自分は23歳なんだけど若いから組み込みマイコン行けばIT業界なら未経験より通用するし
ここも斡旋してくれるしって言われたんだけどなんか嘘くさい
職員はここ勧めればいいことでもあんの?

23 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/01(月) 12:19:57.61 ID:UaMrc5Fv0.net
いや、何が気に入らないのか知らんけど、有効に使えば、ニート職歴なしにとって、これほどのものは無いってくらい有用な施設だが。

まぁ、そもそもの訓練内容に興味が無いとか、半年間程度の学校生活(みたいなもんだよ)がウゼー、そんなのやってられない。って言うんなら、やめといた方が良い。っていうか面接で落ちるだろけど。

お前が行かなくても、入りたいヤツいくらでもいるから、気乗りしないならやめとけよ。

24 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/01(月) 12:40:17.24 ID:TVupmQQq0.net
>>22
職業訓練校は定員割れする
受講生が少なければ指導員の雇用が不安定になる
ハローワーク職員と職業訓練校職員はズブズブ関係

25 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/01(月) 12:46:20.99 ID:SuLpCgce0.net
>>22
職員はまず就職率をじゅうしする。
担当者になれば、あなたが就職できたかで評価が変わるので、
就職できそうなコースを勧めてくると思うよ。
そのコースが希望と合致すればいくとよい。

26 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/01(月) 13:19:42.64 ID:fQSgbJID0.net
>>23
最初に職員が「興味ない分野に行ってもすぐやめる人がほとんどだしねぇ」とか言ってたのに勧めてきた
組み込みマイコンってぐぐるとかなり難しい分野で興味あるやつしか無理だろってレベルみたいだね
気乗りしないし特にIT希望でもないしマイコンじゃない他のも見てみるよ
>>24
>>25
やっぱりそういうのあったのね、でもマイコンだけ就職率結構低かったのになんなんだろう

27 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/01(月) 15:52:25.52 ID:3WhYrTBM0.net
>>26
組込マイコンはコミュ障が集まるコースなのでニートでも大丈夫なのと
IT・Web系より不人気なので勧めたんだと思う
ニートにとってまずは規則正しい生活を送ること
故に落ちては元も子もないので入り易いコースを勧めた、と
就職率低いのはコミュ障が多いのが一因かも
煽るとおり組込マイコンは最低限C言語の初歩
2進&16進数・変数定義・ポインタ・配列・集合体・ヘッダ・プロトタイプ関数
あたり知らないときつい

まだ23ならまずは初心者向けで女性も多い建築・機械CAD系をお勧めする
但し設計・加工コースは難易度A+
CAD系と間違えないように

28 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/01(月) 18:29:38.31 ID:g+ZQ0Rw50.net
ポリテクって副担任っているんだな
どうゆう役割なんだろ?

29 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/01(月) 21:11:33.63 ID:rye6ExE/0.net
>>28
色々あるけどさ
職業相談室や担任の業務負担を減らしたいからいるってのがあったりする
例えば
「先生、箸を忘れたので割り箸ください」
とかいちいちこんなので相談に来られても迷惑だから雑用係として設置している側面がある

30 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/02(火) 00:35:32.84 ID:kX6SROCs0.net
>>27
結構いろいろ理由があるんですねw
おすすめまで教えて頂きありがとうございます
建築、機械CAD系とはCAD/CAM技術科 ※若年者コースやマンション建築技術科 ※若年者コースとか書いてるものですか?

31 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/02(火) 12:30:47.12 ID:JzmthHtt0.net
仕事のスタイルから給料、将来性やセカンドキャリア(30代、40代での転職)の見通しまで、仕事によって様々だから、まずは説明会なり行くのが良いかと。
実際に仕事するとして何がしたいのか、その仕事の待遇や環境には満足できる?10年、20年後にはどうなってる?どうなれる?

そこら辺を、説明会や、キャリア相談とかで具体化してからコースは選んだほうがいいかと。

32 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/02(火) 19:39:52.32 ID:IZVxwAIr0.net
そんなに就職就職うざいんだが・・・・
就職決まっても黙っていようと思う

33 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/02(火) 20:20:12.36 ID:cyzW97JC0.net
ウザいも何も、ポリテクの目的は就職だからな。

黙らせるには、さっさと就職決めりゃいい。
サクッと早期修了でサヨナラ、もしくは修了まで悠々自適だ。

黙ってると、最後まで就職就職、終盤にはクズ扱いだよw

34 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/03(水) 03:09:08.17 ID:Lc6S3VZg0.net
いい人を装うことで精一杯の精神障害者がいる
少しでもストレスがかかると人格が豹変というか地が出る
偏見はよくないがこういうタイプは関わるの注意しないとな
第一印象でいい人だわーなんて思ったら偉い目に遭った

35 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/03(水) 17:10:32.32 ID:DPy26/qp0.net
>>34
どんな目にあった?

36 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/03(水) 19:19:46.01 ID:PMfdYxbM0.net
趣味が訴訟てのがいる(笑

37 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/03(水) 20:26:10.32 ID:pwfj8cxH0.net
躁鬱がいる

38 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/04(木) 15:19:58.31 ID:o42zjUeQ0.net
面接って何聞かれるのですか?

39 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/04(木) 16:38:02.07 ID:Wv0eYopo0.net
志望動機  → 学ぶ内容と生徒の方向性が合致しているかどうかチェック ズレが大きいと減点
入所何ヶ月目から就職活動しますか  →  時期が遅いと減点
パンフレットに記載があった取得できる資格にはどういうものがありましたか  → 本当にこの科に興味があるかどうかを確認する
欠席せずずっと来ることができますか  →  欠席が多い生徒が多いのでふるいをかける 2割欠席となると強制退所

志望動機をさらに突っ込まれる  → 嘘っぱち・ハッタリかどうかチェック

40 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/04(木) 17:28:27.24 ID:ncZHTrPo0.net
spモード弾かれるね

指導員のボーナスアップだって

41 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/04(木) 18:27:35.81 ID:gTlqnFAb0.net
なんか集団行動できなくて一人だけ違う作業したり、話を割り込んで聞いてもいない自分の話を始める野郎がいんだけど、そういう枠あんの?

女子からキモがられてシカトされてるようなんだけど、めげずに話しかけてくるようで更に怖がられてる

先生が説明してる途中でも「なるほどーそうかー」とか言う割に理解してなくて一人でテンパってる

なるべく関わりたくないんだけど、気づくと近くにいるんだよなぁ

42 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/04(木) 18:33:22.62 ID:b6Nj3wYo0.net
>>41
あなたの相手を否定したい熱意だけは伝わる
特定の誰かが女に気持ち悪がられてることは、あなたに無関係な筈なのに書く所がね()

43 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/04(木) 18:59:10.42 ID:4p8dCBJH0.net
>>41
場を盛り上げようとして一人悪者役に徹してるな
人間的に尊敬できる人物だ。
一緒になって女どもに割って入って、その方を見習えよ

44 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/04(木) 20:36:59.30 ID:tLPGaTfL0.net
40の人の気持ちわかるわ。
おれもめちゃくちゃ浮いているよ。

45 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/05(金) 00:44:43.45 ID:Lr7WiXvF0.net
2日前 一ヶ月支出10万と言う
翌 日 毎月40万のカード請求が来ていると明細を見せる

統合失調症典型症状

46 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/06(土) 00:12:53.60 ID:W6//o+/G0.net
いつも喫煙所に集まり粋がってた奴ら
結局最後まで一人も就職決まらず全員仲良くゴール

「みんな最後までよく頑張った!お疲れーーーいっ!!!!!( ´`田 ′ ` )」



すっげーバカwwwww

47 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/06(土) 01:21:33.26 ID:lkAg1vLz0.net
今すぐ3万円を稼ぐ方法
http://youtu.be/FWfqvw-QK-8

48 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/06(土) 02:57:59.97 ID:BqwqWQo10.net
>>46
わかるわかるw
そういうのいる

49 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/06(土) 14:05:29.65 ID:NNWpD1Q10.net
試験受けてきた
問題超ムズイ
こりゃダメだ

50 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/06(土) 14:59:44.35 ID:xTYpzzAW0.net
>>49
想定問題をして受験しなかったのか
面接重視だから気を落とさなくてOK

51 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/07(日) 07:09:43.75 ID:YjghgFel0.net
訓練選択

@正社員での就職目指すなら介護の一択(激務、薄給)
A年齢が高く、他に職業の選択肢が無い奴はポリテク系の一択、ビルメン、建築、電気等。(薄給、一生底辺職のレッテル)
Bそれなりの職業経験を持ち資格もあるなら、自由に他の訓練を選択してスキルアップを目指せば良い。

52 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/07(日) 09:58:21.01 ID:xxxleIyN0.net
>>49
 俺も一緒だorz
>>50
 想定問題のプリントもらったんだけど算数(小5くらいの分数の足し算割り算)
2問くらいでああ簡単だなって思ってたんだけど実際は結構難しかったな。
方程式なんて忘れてる・・・30年前の授業だもんなぁ。
 まぁ、ちゃんとリサーチしとかなかった俺の敗因だわ。ポリテクなめてた。はぁ。

53 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/07(日) 10:56:21.96 ID:GsJVzcE+0.net
神奈川のポリテク追加募集してんな

サーバー落ちてるけど
http://www3.jeed.or.jp/kanagawa/poly/

54 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/07(日) 11:26:40.69 ID:V8yEtL4r0.net
ポリテクの試験でやたら粋ってる奴らいたわ
クラスメートになったら滅茶苦茶うっとおしい
落ちればいいのに

55 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/07(日) 13:45:26.59 ID:KZEPuIFMO.net
ポリテクって合否に10日間も掛かるの?案内書にはそう載ってるけど…10日間もドキドキしなきゃならんのかよ

56 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/07(日) 17:27:08.27 ID:ojYm4mSo0.net
10日も我慢できないって入所してからの我慢も厳しいんじゃないのか

57 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/07(日) 17:38:05.12 ID:GsJVzcE+0.net
サーバー復活で
神奈川のポリテク追加募集

http://www3.jeed.or.jp/kanagawa/poly/
http://www3.jeed.or.jp/kanagawa/poly/pdf/261201.pdf

58 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/07(日) 22:15:50.48 ID:SW8fsPk90.net
>>54
おまえが落ちるんだよw

59 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/07(日) 23:15:04.05 ID:veWA9e8J0.net
webに入ったらちょっと仕事齧ってた人が
自分が作ったチラシ持ってきた
(まだ座学始まってない)
まったく褒めるとこがない
これは拷問か
やめてくれたまえ

60 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/08(月) 00:57:39.34 ID:uZQZYX1z0.net
>>21
そのゴミ処分場にいるあなたも同じですよ
やらないよりやる人の方が偉いと思いますが

61 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/08(月) 05:25:29.88 ID:U9EnfZji0.net
ほら出た(笑)
12月末で退所する俺に向かってこんなのがいるんだよ
努力している姿が偉いってね(笑

62 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/08(月) 08:58:51.93 ID:PTewJRXS0.net
>>58
バカなやつww

63 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/08(月) 10:02:29.97 ID:eQ4X13HH0.net
今週中に合否がくる

64 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/08(月) 12:57:49.77 ID:/pnaFKIX0.net
ポリテクなんて定員割れてなきゃ、誰でも入れるだろ?

65 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/08(月) 12:58:41.24 ID:/pnaFKIX0.net
ポリテクなんて定員割れてりゃ誰でも入れるだろ?

66 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/08(月) 14:31:47.12 ID:eQ4X13HH0.net
面接の日あきらかにオーバー人数だったから雑魚は切り捨てられると思う

67 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/08(月) 16:30:16.24 ID:vLsosHDD0.net
>>61
なもん知るかよw

68 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/08(月) 16:43:59.32 ID:AWwwZate0.net
相当変なやつや年齢性別以外で落とされるのはないだろ
ニートで適当なこと言ってた友達も受かってた

69 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/08(月) 18:09:50.06 ID:Ulm/dt6nO.net
倍率にもよるだろ。

70 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/08(月) 21:36:22.91 ID:vn05Imra0.net
クラスにイケメンいんだけどさ、老若男女問わず人気で羨ましい
誰からも好かれるっていうか、自然な感じで周りが集まってくる
自分が好意を持ってる女の子がイケメンと一緒にいるとタヒにたくなるわ

71 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/09(火) 00:13:27.86 ID:RdZmEq7c0.net
近々面接なんですけどスーツで行ったら全員私服だったみたいなことないですよね?

72 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/09(火) 00:55:35.37 ID:polLF1hf0.net
>>70
ひとついいことを教えてやろう
そいつがほんとにいい奴でカノジョいなければそいつに見初められる女はただ一人
それ以外はまだおまえに望みがあるわけだ

おまえはここでイケメンと同じ女に固執し
嫉妬むき出しでイケメンの粗を探し影で言いがかりをつけて
モテない雑魚どもで結託し群れてイケメンをイジめ集団同性ストーカーに成り下がるか

それとも本命女にフラれてもイケメンを逆恨みせず
屈辱に耐えながら訓練に打ち込むおまえの姿をちゃんと見ているなかなか出来た女が現れるか

さてどっちを選ぶかおまえの好きにしろ

73 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/09(火) 00:57:08.27 ID:zVzgPjO00.net
>>71
私服で行ったら全員スーツだったよりいいからスーツでいけばいいよ
実際みんなスーツだよ
そもそもほぼ就職の面接だし逆にスーツ以外おかしい

74 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/09(火) 09:52:46.60 ID:47txOsH5O.net
面接ん時全員スーツで一人だけ私服が居たから見ててこいつ恥ずかしいだろうなーwとは思った。

75 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/09(火) 10:36:28.32 ID:QyG2Xg2y0.net
創価学会脱会者3300人への調査
学会員と思しき人物からのいやがらせ

面談強要(1477件)無言電話(1087件)
中傷ビラ(863件)手紙の開封など(694件)脅迫(電話を含む)(656件)
監視(475件)尾行(429件)
器物損壊(208件)盗聴(80件)汚物投棄(79件)暴行(49件)

76 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/09(火) 14:22:40.04 ID:FaU6LWpD0.net
>>74
それ俺だわww 明らかにやる気無しで落とされるんだろうな〜 明日か…

77 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/09(火) 14:54:51.36 ID:ItimMYrk0.net
今月面接あったけど約20人のうち5人くらいは私服だったよ
どちらかといえば私服はおっさんが多かった

78 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/09(火) 17:28:53.28 ID:Jj2s9o2hK
>>76
明日合否結果来るの?

79 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/09(火) 18:26:51.76 ID:ocTM05By0.net
おれのとこは私服とスーツは同じくらいの人数だったわ

80 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/09(火) 18:31:17.77 ID:iQh1zpUH0.net
ここ行っても就職いいところは紹介してもらえないよ。
探すのは自分で探したほうがいい。

81 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/09(火) 20:02:31.46 ID:Hsa99lX+0.net
前の席のデブウザイ
休み時間に人が資格試験の自習やっていたら邪魔しやがって
体臭、口臭もすごくて最悪

82 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/09(火) 20:15:09.20 ID:rhbVTdFQ0.net
授業聞くのめんどいわ

83 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/09(火) 20:18:03.13 ID:N3fheYAa0.net
明日合否発送される
俺の受けたコース単純計算で受験者の半分落ちるんだがやめてくれよ…

84 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/09(火) 20:22:05.40 ID:X1sDi7Mk0.net
筆記試験とかできすぎでも落とされるかんな

85 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/09(火) 20:39:04.02 ID:6LKzJwT20.net
まさか

86 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/09(火) 21:13:57.26 ID:6LwqWand0.net
>>81
うちにもいるわーメガネデブ
なんかうんちくがうざい

87 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/09(火) 21:40:23.85 ID:kuQMb8CL0.net
うるせーな うんちくは教養の有る証拠だろ?
自分が無学だからってねたむなよ
文句言う前に努力しろよ
俺は立派だなと思って見習おうとしてるよ

88 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/09(火) 22:20:49.83 ID:6LwqWand0.net
>>87
本人登場かよw

89 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/10(水) 00:57:25.74 ID:lpjc+KVj0.net
>>83
ビル設備ですねw お互い合格していると良いのですが。

90 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/10(水) 02:01:56.77 ID:B5kVt0j70.net
受け身の姿勢で受講する奴は仕事見つかってない
馬鹿にされても必死にやってるやつが結果を出してる

91 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/10(水) 08:44:26.58 ID:AfQ4iaS4z
合否発表って今日発送なら
結果わかるのって明日?

92 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/10(水) 09:12:53.73 ID:t07VuepP0.net
合否発表って今日発送なら
結果わかるのって明日?

93 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/10(水) 10:01:19.50 ID:CwfMHRWG0.net
>>92
合否の日なんて県によってバラバラじゃないの
うちのとこは今日の夕方に投函されるって説明あったけど

94 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/10(水) 10:02:57.88 ID:C48G4/JK0.net
>>92
そうだよ
誠に残念ですが
ご希望にはそえません
頑張ってください
って手紙が一枚入ってるんだよ
中身見なくても透かせばわかる

95 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/10(水) 10:24:28.35 ID:K2Q7QLnE0.net
自分のところ(千葉県)は今週金曜までに発送されるって話だった

96 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/10(水) 11:22:15.84 ID:LDtOtvK80.net
>>83
去年だけど最初の発送で不合格だったけど、その後何人か合格者が辞退したらしく繰り上げ合格で入所した。
(朝いきなり電話が掛かって来て、直ぐに受けるか辞退するか判断しろって言われて軽くパニックになった)
まあそんな実例もあるので希望は捨てるな。

97 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/10(水) 16:21:03.14 ID:CjYMXk9e0.net
女が多いとこは倍率高いよね
けど倍率そこまで高くないマイコンとか勉強難しいし就職も決まりにくい

98 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/10(水) 19:04:03.59 ID:I7L77eKEa
どうも教え方が適当な指導員がいるんだが・・・
指導員内では教え方が上手らしく評価も高いらしいんだよね

99 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/10(水) 23:22:14.24 ID:fSY8nK8i0.net
>>90
一年もない間だからね
嫌われようが退所したら二度と会うこともない人たちだから
理解できるまで細かい質問する人は馬鹿にされようが関係ないわな

100 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/11(木) 01:16:42.60 ID:+DYHh1Oz0.net
>>99
細かい質問を何でもかんでも講師から安易に得ようとする時点で将来、通用しない
会社に入って分からない事があって同じよう何でもかんでもその都度、質問できる環境があるのか?
それがコミニュケーション能力?・・・
はっきり言えば、そんな環境はない。自分で先ずは調べる事を癖にした方がいいよ
はっきり言えばあなたが質問している事を裏でネットで調べて
「こいつ何くだらない質問してんだよ」って思ってる人も多くいると思う。
「何でそんな調べれば5分でわかる内容を授業を中断させて質問してるんだ?」
って思う人もいると思う。質問するにも準備が必要。

必死にやる事は大切だけど

101 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/11(木) 01:42:06.62 ID:wXpPKObO0.net
訓練校に変な奴がいて、こんなんであんなんで年齢は○歳位でメンヘラでさーと話していたら
知人が興味を持って更に話し込んだら、知人のお客だってことがわかった
演技性人格障害だってwお客ってことにしとくが察してくれ

102 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/11(木) 01:54:59.80 ID:oTBJL/vi0.net
最初いい気になってたヤンチャ小僧が2ヶ月経たずにもう完全に落ちこぼれてるのに
意地でも自分のプライド守るためにくだらない嫌がらせを始めた

ブザマだwww

103 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/11(木) 07:53:16.21 ID:qo0YwIcU0.net
他のやつのことなんてどうでもいいわ

104 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/11(木) 09:06:34.50 ID:pOBWBfJB0.net
PCの使い方がわからないってブーたれてた20歳ぐらいのライトヤンキーがいたわ

105 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/11(木) 12:20:03.62 ID:X8MGDv9b0.net
>>101
自己紹介ですねわかりますw

106 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/11(木) 12:32:26.71 ID:G6bp3mH22
合格した!!
ぃやっった〜
よかった!!

107 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/11(木) 12:30:55.56 ID:7mCKt/2X0.net
合格した〜」
ぃやっった〜
よかった!!

108 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/11(木) 13:03:40.50 ID:sWQCQG3T0.net
通知こねー
郵便局仕事しろ

109 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/11(木) 13:15:57.56 ID:fuEaBMZiO.net
>>100
質問を通してコミュニケーションをはかるのはビジネスでも普通にアリなんだけど
残念な人ほど空気読まないで多様しすぎてウザがられて距離を置かれるんだよね

110 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/11(木) 13:47:35.95 ID:hSRXWBLx0.net
わからないなりに勉強してから質問しないと
教えてもらってもチンプンカンプンで理解できないってことはある
それでまた同じ質問してわかった気になって
以下繰り返し

最終手段は暗記にたよって応用力ゼロで次に進んで
余計わからなくなって
教え方が悪いって文句言って退校

かつての俺がそうだった

111 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/11(木) 14:10:02.97 ID:o+5+Qb8o0.net
何故、何も売りが無かった俺が合格したのか…普段着で行っちゃったのに。
まぁ、年齢でバランス取ったんだろうな〜と思う。 あの中では若手だったしww

112 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/11(木) 15:25:18.21 ID:SJevyMTXO.net
やっぱ落ちた奴は書き込み無しか。

113 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/11(木) 16:13:18.02 ID:sWQCQG3T0.net
やったー選考通ったー
就職じゃないから本当に喜んでる場合じゃないんだがまずは足掛かりが出来たから嬉しい

114 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/11(木) 18:45:04.44 ID:mikGG+oO0.net
俺は多分落ちたと思う 失業の給付期間を引き延ばしたいだけっていうのが面接でバレバレだったと思う
もし受かっても辞退しようかとも思う
俺みたいな出来損ないが地方で職探したってブラックと3kしか行けるとこ無い
それなら友人らと楽しく現場仕事してるほうがマシじゃんとか思えてきた

115 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/11(木) 18:57:30.38 ID:SJevyMTXO.net
明日選考通知発送日だわ。ポリテクから隣の市だけど明日中に届かないかな。職員さんが土曜日になる方も居ますって言ってたけど郵便って土曜日やってないよね?

116 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/11(木) 19:52:13.23 ID:WAsywdto0.net
やっぱり合格通知って、今の時代だとスクラッチになってて削るやつかな?
なんかドキドキしてきた。

117 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/11(木) 20:05:17.14 ID:/SpIcMEY0.net
合格おめでとう

118 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/11(木) 20:10:22.74 ID:/SpIcMEY0.net
確かに人格おかしいのが職業訓練校にはいる
面白くもないのに笑っていたり
いつも怒っていたり
顔が引きつっていたり
内臓が悪いのか色黒だったり
デブ
体が震えていたり


あれ俺のことじゃないかw

119 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/11(木) 22:30:44.86 ID:XLMK0ina0.net
面接重視か、、、。
積極性を前面に出したつもりだったけど、方向性がズレていると判断されたかな。
それとも資格持ちだったから優先順位を下げられたのか。
はたまたメンタル系の通院歴が仇になったのか。

ええ、ええ、見事ご健勝をお祈りされたよ。

120 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/11(木) 23:14:01.70 ID:NpH9JkDf0.net
たんに倍率の問題だよ。
逆に、人材として優秀な人の方が訓練を受けられない傾向がある。
中途半端な人材で、訓練生活を送れそうな人が選ばれる。

121 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/11(木) 23:45:55.94 ID:OYQ9kixO0.net
>>120
それは分かる
コミュ力が高かったり実績がある人は講師より優っちゃうからね
そういった人は職業訓練なんて受ける必要ないんだけど

122 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/12(金) 00:05:34.23 ID:o4tezfJZ0.net
確かに
5人同時で面接受けて、「何故あなたがここに?」と思った方が3人居たw
資格持ち・明らかに他職でバリバリやれる方が、お祈りされたと思う。

合格した俺?かなり中途半端な人間です、ええ……orz

123 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/12(金) 00:06:03.70 ID:fLy0zg4X0.net
わろたwwなんだそれw
「就職率上げたいから給付金目的の人は切るキリッ」とはなんだったのか
まあそもそもここ行っても大体派遣に収まるだけだからあきらめてナマポでもあり

124 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/12(金) 00:20:17.20 ID:FJSPMari0.net
一言多いやつは嫌われるよ

125 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/12(金) 00:32:40.20 ID:PaIQ6OGT0.net
>>123
全然話を理解してないな…

126 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/12(金) 00:48:11.25 ID:F7/acvKB0.net
ポリテク落ちたらどうしてんの?

127 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/12(金) 01:23:58.74 ID:WXxlp1kT0.net
>>101

「犯罪係数が300を超えました。執行対象です」

                                  _ 。-=ォ
                              _  -=ニニニニニ∧
                          _  -=r=r=ニ「ニ{ニニニニニ∧
                      _  -=ニニニニニニ〉ニ〉ニ}ニ{ニニニニニニ〉
             _ . -=ニニ≧=}ニニr=====ァ==r={ニ{={ニ{ニ=≦ニアニニニ/    |  ’
         ,x≪ニニニニニニ{/〉ニニニ==〈ニニ∨=VニVニニニ/ニニ。ニ゚{   \_ノしv        ___ ____
      ,r≦ニニ===- -=ニニオ/{ニ{ ̄ \ニ≫ニ}ニニ}ニニ}ニニニ{ニニニ。ニ゚{    _){´  -=ニ二 ̄ ̄: : : : :_: :‐‐
       `≪ニニニニニ==ニニアヽニ\  }ニニ〉ニ/ニ/ニニニ∨ニ。ニ゚{ -=ニ二 -===─: : : : : : : : : ─====
       `≪ニ= ¨¨  ̄ ¨¨ヽ  }ニニ=彡=≪ニ/ニ/ニニニニ∨ニ。ニ゚}     ){_  -=ニ二__: : : : : ̄: :‐‐
        , <´  _  -= ¨¨´  ノ、ニニニ/-== ¨  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄丶 ̄ ̄丶 /^Y⌒         ̄ ̄  ̄ ̄
       /::.    ̄ ¨ ≧===彡' `¨¨´             丶    \    \   |
     _ ノ::::{    --- - 、)                    \   丶
  ̄ ::::::::::::::}   _ ..  -- 〈
   .:::::::::::::::::}   _ __ ノ
  _  _::::::::::::::::::>_´ニニニ≫ .
        ̄ ´   ` ≪二二≫

128 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/12(金) 02:41:06.71 ID:UH6KT/ot0.net
各属性からバランス良く取るから、いざフタを開けてみれば、
資格持ちバリバリ系(就職即戦力)も0ではないはず。
要は、倍率って話だな。

129 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/12(金) 06:51:07.10 ID:0MRSLgEK0.net
演技性人格障害 wwwwww

130 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/12(金) 14:11:45.20 ID:+7IF/p3YO.net
えぇい…郵便局さっさと配達しろ。気になってムラムラすんだよ

131 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/12(金) 17:41:03.36 ID:934ecH950.net
今日発送だからどんなにはやくても明日だな うちのところは

132 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/13(土) 10:31:34.12 ID:OH3wSM8c0.net
実際ここって斡旋してくれて就職できるの?
検索して調べてもあまりいい情報はでてこないね

133 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/13(土) 10:33:51.76 ID:ozsKH/qC0.net
合格してた!うおおおおおおおおおおおおおおおお

134 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/13(土) 10:46:09.88 ID:uu3oOrdi0.net
うん
就職して行ったね

135 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 12:31:57.52 ID:STrogRqU0.net
>>132
結局自分次第だね
資格とる勉強や未経験の仕事のとっかかりを教えてくれるだけ

136 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 13:24:19.08 ID:kRXBXDJJ0.net
自分も合格でした 緊張してきました

137 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 15:29:03.99 ID:ZOYj84Le0.net
月曜に医師名と病名と処方薬を囁いてやろw

138 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 15:40:34.01 ID:JEdFNz4G0.net
入校前から「求人は基本自分で探す。学校はその手助けをするだけ」とゆってるのに
「学校が紹介してくれんのかと思ってた」と文句言う奴が毎回必ずいる
とムカついてた

139 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 15:43:59.02 ID:fGzWwLyH0.net
ポリテク向けの求人があるってだけで十分だろ
企業からのオファーがある人間なんて
20人に1人くらい

140 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 16:40:22.84 ID:cog8K+kx0.net
で?
おまえらの科に給付無しの池沼受講推薦が何人いるの?w

141 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 16:49:15.73 ID:OH3wSM8c0.net
一応ポリテク向けの求人はあるのね
ポリテク向けでもハロワにある求人と全く同じとかありそうw

142 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 16:55:28.19 ID:YzRyuDwv0.net
職業訓練は無駄にはならない。

が、それは家に帰っても自習してたらの話。
授業時間だけかちゃかちゃやってるやつらはマトモなもんつくれなかったよ最後まで。

独学とそう変わらないガッツを注げるなら金もらえる分いいとは思う。
ただ職務経歴書には絶対に職業訓練って書くな。即アウトだ。

大半は職業訓練やってきましたって言えば採用確率上がると思ってるバカばっかで面接官はうんざりしてる。

143 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 17:05:59.84 ID:i+IUOHtU0.net
だからポリテク向けの求人にも引っかからないような奴は
普通のハロワ向けの求人には引っかからないぜってことだろ

144 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 17:21:46.04 ID:76MI0QGG0.net
>>142
同意。
ウェブ制作だったが、卒制を学校だけでやってる奴はダメだった。
ただ、各種ソフトを持ってなかった人は負担がキツいだろうなとは思った。
あとネタに走る奴もダメだな。
周りにはウケるけど、そのサイトをポートフォリオにのせて、応募先に見せるのか?て思った。
他にまじめなサイト作る時間もなかったろうし。

145 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 18:34:52.61 ID:Sm7lJrL90.net
電気設備科に行きたいんだが、第二種電気工事士とかボイラー、危険物などの資格をもう持っている
こういう資格持っている事は告げずに資格無しだという事で受験した方がいいかな?

146 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 19:44:23.83 ID:RZP9gsm10.net
>>145
申告した方いいよ
うちは建築科だけど建築士持ちのおっさんいる

147 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 20:00:00.95 ID:fPlhsRkq0.net
>145

148 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 20:03:01.27 ID:fPlhsRkq0.net
140>
「2種電工の資格は持っておりますが実作業はやったことがありません。
ここで実戦の機会を得たいと思います」でいけると思うよ。

149 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 20:08:39.52 ID:5YSaeB8L0.net
>>145
職歴あるなら訓練イラナイじゃん

150 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 09:20:55.62 ID:HJnmwLLr0.net
で?
オマエらの科に給付無しの池沼受講推薦が何人いるの?w

151 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 09:24:53.08 ID:yEsmycVl0.net
受給なしいるがあれは特別枠だったのか

152 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 14:39:19.61 ID:Vl7jQ98N0.net
職業訓練落ちるって、事実上「就労不可」と言われているようなもんだよな。

153 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 14:57:18.11 ID:piCQZ/Ov0.net
選考は、純粋に能力順じゃないから、気にしても仕方ない。

154 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 16:22:47.98 ID:HJnmwLLr0.net
訓練を落ちる奴って
九九もできない池沼だろw

155 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 16:47:56.28 ID:piCQZ/Ov0.net
未だ訓練受けてるお前も似たようなもんだろw

ボーナス出たぞボーナス。
いつまで失業給付程度で満足してんの?

156 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 17:09:15.14 ID:q1ucPdg/0.net
倍率が高い訓練校に入るだけなら
45歳以上で会社都合退職の人は圧倒的に有利

公共職業訓練も求職者支援訓練も、訓練者を選ぶ基本ベースは同じ。

157 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 18:37:22.80 ID:I3cUTLvu0.net
職業訓練は落ちるよ。
定員の数倍の志願者のいるコースもあるからね。

158 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 18:38:49.91 ID:9IQJcUee0.net
一月がら通う人
入口のところ
工事しているから気を付けてね

159 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 18:43:54.14 ID:HJnmwLLr0.net
自称会社員=ニート が湧いてるw

160 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 19:44:43.37 ID:k7ZNMvZc0.net
>>51
の言ってる底辺意外の職ってなんなん?

161 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/14(日) 22:05:26.13 ID:HJnmwLLr0.net
>定員の数倍の志願者のいるコース

数倍といってもDQNばかりw

(受験者−DQN)/定員は、1をを割ってるわww

162 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/15(月) 00:58:07.82 ID:tbDePqZp0.net
人を後ろから観察してるか
人の後ろに張り付こう周り込もうとする奴らにきおつけて

163 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/15(月) 13:54:18.42 ID:pe1iCOOo0.net
訓練が終わって1年、焦ってきて無関連の派遣に決まりそうです。
半年前1度決まったけど辞めてしまったツケ。
あぁ板にはお世話になりました…

164 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/15(月) 20:00:28.51 ID:t9RQlP9V0.net
>>74
先日俺、私服で行ったら他はほとんどスーツだったわw俺含めて数人かな??
会場に入ったとき、思わずぼそぼそと「げっ、みんなスーツ姿だ。。」と唸ってしまった。
でも、入所OKの通知来たよ。

165 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/15(月) 20:03:33.86 ID:v5Q1b9M/0.net
金属加工をやりたいんだが、開講がなくて試験は来年2月やとさ。
まだ時間はあるもんだから、とりあえず中学の数学レベルから復習するかと思い、やってみたが「んん!?www」
中学の時テストな、100点なの。満点取ってんのwww
それ今日やったら、解けないのwww
わい中学生以下かよ。そら仕事ないわ。
勉強しよ

166 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/15(月) 20:04:41.81 ID:t9RQlP9V0.net
>>120
普通そんな優れた人材が失業して職業訓練なんてするわけがない

167 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/15(月) 20:07:30.70 ID:t9RQlP9V0.net
>>145
二種電工持ってるなら、行っても意味ない

168 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/15(月) 20:12:15.67 ID:t9RQlP9V0.net
>>150
給付無しで受けるよ。雇用保険切れているからorz
一応夜間バイトで月12〜15程度の収入有るから
取りあえず昼間のフルタイムの仕事つけれるように1月から頑張るわ。
他に色々独学で資格勉強しているし大変だよ。

169 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/15(月) 20:44:49.53 ID:kp4LUdWj0.net
>>168
雇用保険切れていても、世帯収入が大きかったり
財産預金が多額でなければ月10万の支給受けられるだろ?
(バイト月収制限あるが)
そんなに裕福なのか?

170 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/15(月) 21:39:26.23 ID:t9RQlP9V0.net
>>169
親が高収入だから無理。
しかも、自分もバイドで月12〜15程度稼いでいるし。。
職業訓練受講給付金は、本人収入が月8万円以下やら、世帯収入が月25万円以下とか色々制約あって無理だった。
自分以外の家族は勝ち組だよ。俺だけ悲惨で、失業して望みもしない繋ぎのバイト。

171 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/15(月) 22:36:30.27 ID:QfE59cae0.net
>>170
そうなのか。。。
まあ衣食住は困らんだろうし給付金無しでも良いんじゃないか?

だが、無しでも訓練校行く決断したのは評価に値すると思うぞ。
きっとこのままじゃダメだと思っての事だと思うし、
俺が友達なら応援する。
書き込みはただの釣りだから気にすんな。

つか、自分以外は勝ち組云々の家族は決してそんな事思ってないだろう
今は疎まれるような立場でも、応援してくれるだろうし
これで仕事が決まれば心から喜んでくれるはず。
バイトと掛け持ちは大変だが、正念場だと思って頑張れ!

172 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/16(火) 06:31:26.78 ID:O8VU1iX50.net
あれ?雇用保険切れてる人が月十万の給付金もらえるんじゃなかったっけ?
雇用保険あった人が十万は無理だけど訓練終了まで失業手当伸びるとかなんとか
自分は雇用保険入ってたから給付金もらえず失業手当もらえる期間伸びてる

173 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/16(火) 07:04:30.18 ID:tH6t6rfv0.net
>>171
もう年齢も30代後半だし、この職業訓練が自分にとって就職に繋がる最後の技術取得のチャンスだと思う。
ブランク有るし、今のまま求人に応募して面接しても
良い結果出そうにないから。仕方ないです。
今でさえ厳しいのに、40歳越えるともう技術取得とかはどんどん無意味になり、ホームレスまっしぐらだから。

テキスト代や作業服などのコストは仕方ないが、交通費は全額負担なのが不満です。交通費ぐらいは、受講生全員に適用すべきだと思うけどね。
片道車で23キロ位有るから。

今の学生は羨ましいな。
一流の大企業のひきてあまた。内定率高いというニュース聞く度に胸が苦しくなる

174 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/16(火) 09:00:38.13 ID:KdxPHBTJ0.net
>>172
世帯収入が300万以下とか(実家住まいは絶望的)、貯金がたくさんあっちゃダメとか、住んでる所以外に
不動産持ってたらダメとか色々シバリがある。

雇用保険は延びるけど、それにも条件があるが、
切れても上の条件を満たしていれば給付金に切り替える事ができる。

ちなみに雇用保険受給中は交通費が支給されないから
通学条件によっては給付金の方が得だったりする。

175 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/16(火) 11:22:58.60 ID:A63ww30H0.net
電気設備科の若年コース卒業して半年、忘年会で全員が集まることになったんだけど
全部で10人中、電気関連の職に就いたのが9人、全く関係ない営業職に就いたのが一人
電気関連に就いたの一人がもう辞めてた
どこもこんな感じなんだろうか?

今思えば一月ぐらいやった企業実習は金を払ってでもやる価値があったかと
実際入った会社の新人教育とかろくになかったから、実習中に丁寧に教えてもらってなかったら俺も嫌になって辞めてたかも

176 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/16(火) 12:07:58.09 ID:IzDhTu4w0.net
ポリテクは雇用保険で交通費出るだろ。

177 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/16(火) 12:12:13.06 ID:IzDhTu4w0.net
>>175
至って普通な印象。
そんなもんだろ。

178 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/16(火) 20:58:20.67 ID:ROSxdMVp0.net
正社員になるっていうから
その指名求人の給料聞いたら
あまりの安さに・・・
希望が無くなるからやめておこう

179 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/16(火) 23:23:49.33 ID:YXVpYiR60.net
18日の入所説明会、何を着てく? 私は普段着で行こうと思うのですが…

180 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/16(火) 23:29:16.20 ID:xkUdpa2h0.net
職業訓練始まるまでやることねえ
暇すぎる

181 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/17(水) 00:27:29.29 ID:+i7bJRTK0.net
>>179
普段着でOK 

182 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/17(水) 10:15:42.18 ID:6jWrQOL30.net
休み時間なのにみんなパソコンで課題やってる
どうどうと携帯で遊びづらいから困る

183 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/17(水) 18:46:33.09 ID:SgF7np6w0.net
イビキうるせ死ね

184 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/17(水) 18:55:40.79 ID:GgQ/Urq20.net
>>180
自分も来月からなのだが、求人応募も出来ないからなあ、訓練受ける前提だと。。。
ブランク期間ばかり積み重なっていく

185 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/17(水) 22:49:08.98 ID:fAXnddHR0.net
>>182
IT系なら当たり前じゃね?
昼休みに携帯で遊べばいいじゃん

186 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/18(木) 00:22:58.53 ID:lvSGZ3BL0.net
>>184
まーポジティブに、冬休みだと思って悠々自適に過ごすしかなさそうだな

187 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/18(木) 01:02:48.83 ID:n9ncMfDU0.net
これはもっと広めないとだめだろ。
これが韓国企業で奴隷として虐げられてる日本人の姿だ。

MKタクシーに乗るってことは、↓このキチガイ社長に金をやるってことだと周知しないと。

■MK社長による乗務員暴行。ファック連呼しながらタクシー蹴りまくり。完全にきちがいw

http://www.youtube.com/watch?v=_qK2qmsPG8I

188 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/18(木) 08:11:14.83 ID:6IbBirim0.net
>>186
30代後半
雇用保険切れた後、訓練受けるから厳しいよ。
正社員のブランクはかなりあるけど、その後はずっと非正規雇用生活だから。再就職が厳しい。
大手は無理だから、せめて数十人程度の中小企業に就職できればと思ってる。

189 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/18(木) 09:07:47.59 ID:gcgJIMnZ0.net
オリエンテーションに向かってるけど寒すぎて辛い

190 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/18(木) 16:15:33.25 ID:HAkeWt4v0.net
今日は大雪警報が出たから休みだったよ。

191 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/18(木) 16:46:52.31 ID:yNLWOPz4j
>>188
自分もほぼ同じ境遇です。
無職のまま年越しとか焦燥感がすごいですよね
かといって焦って行動してもロクなことにならなかったし…
最近に鬱っぽいし本当にやばい

192 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/18(木) 22:39:58.49 ID:84JoRvtR0.net
俺も休みだった

193 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/19(金) 08:21:46.42 ID:i/2TIkak0.net
委託訓練所での事です。 過去に1つの講座を受講したことが無いのですが、
委託側が他の講座にも出席した様に書類を偽造して勝手に名前を使って申請しているようです。
県や上部機関に言っても、ノラリクラリの態度で全く相手にしようとしません。
この国の職業訓練は、自分の保身のために訓練生を不正に売る人間のクズばかりだな。

194 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/19(金) 10:58:53.47 ID:LWCVpEAw0.net
>>193
スレ違い
コピペ?

195 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/19(金) 14:02:15.05 ID:kQoCJM/e0.net
入所説明会いってきた ジョブカードのゴリ押しが酷かった

196 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/19(金) 19:48:23.04 ID:bnxvLTXA0.net
ビル設備のやつらなんて
イキイキしてるぞ

197 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/20(土) 06:26:51.71 ID:crODtVeh0.net
飲み会が面倒
毎回参加しなきゃ不味いよな?

198 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/20(土) 06:31:03.20 ID:7Judp89n0.net
これだからガテン系コースはw

199 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/20(土) 11:11:08.29 ID:H1zcuGpD0.net
自分の通う地域は車通学の人が多そうだけど飲み会とかあるのかな

200 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/20(土) 11:55:16.58 ID:aHAR1A5l0.net
飲み会なんかあんのかよ
勘弁してくれ

201 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/20(土) 14:22:04.59 ID:+x2MlQfg0.net
【仕事が見つからない訓練生の特徴】

体力がない
集中力がない
覇気がない
金がない
髪がない

無駄話が多い
愚痴が多い
悪口が多い
薬の量が多い

座る時間が長い
ストーブの前にいる時間が長い
求人票をめくる時間が長い

202 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/20(土) 14:25:59.38 ID:+x2MlQfg0.net
【仕事が見つかる訓練生の特徴】

体力がある
集中力がある
覇気がある

無駄話を言う暇がないほど作業をしている
愚痴を言う暇がないほど勉強をしている
悪口を言う暇がないほど動いている
薬を飲んでいない

立っている時間が長い
動いているのでストーブの前にいる必要がない
指名求人やweb指名が多いので求人票を見る必要がない

感謝をしている

203 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/20(土) 16:02:43.83 ID:aHAR1A5l0.net
土曜日はなにやってるの?バイト?

204 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/20(土) 19:00:38.89 ID:MQQwHjvF0.net
あと3日で修了だ!
あっ、これでどこのポリテクで科が
ばれたかな?(笑)

205 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/20(土) 23:32:12.40 ID:SX2kKV8A0.net
電工の本そっくり同じの持ってるんだけど、買わなきゃダメ?
2千円が今、凄く大事なんだよww

206 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/21(日) 02:20:13.32 ID:AdicNi9v0.net
悪口の多い人がいて迷惑だわ
うまく相手できないから標的にされる

207 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/21(日) 02:40:18.97 ID:YCq1GjrZ0.net
福島?

208 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/21(日) 04:52:51.11 ID:soJASc5n0.net
組み込みシステム希望で自分の県は六ヶ月コースで隣の県は八ヶ月なんですが
やはり難しい部類なんで少しでも長い期間勉強できるように八ヶ月のほう受けるべきですかね?

209 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/21(日) 08:46:03.10 ID:pgye/1rz0.net
>>208
越境する場合
通学時間が1時間超えると就職活動できる時間が取れるか、体力的に大丈夫かとか聞かれる
紹介される求人と希望する就業地が重なっているか?も重要

同じコースでも色んな内容があるから>>208のやりたい訓練があるかどうかで決めたら?
希望職種につくために、どんな知識や技能が必要か下調べして
その結果、この訓練をする必要があるってちゃんと説明できないと
志願者数が増えてるから落ちるかもよ?

パンフとHPと説明会行って
自己分析と訓練内容をちゃんと勉強することから始めたら?

210 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/21(日) 08:49:07.80 ID:ns88ZXsG0.net
ビルサービス課は他の課にくらべて本が多く15000円くらい買うみたいだね
色々大変そうだな

211 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/21(日) 14:18:54.03 ID:ycPlnD9e0.net
ポリテク受かったー面接で思いっきりミスってテンパリまくって絶対ダメだと思ったのに
筆記は満点(多分)取れたのかよかったのかな
機械加工+CADで覚えることも多くて大変そうだが頑張るわ

212 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/21(日) 15:50:06.01 ID:MwRMa5RG0.net
>筆記は満点(多分)取れた
それなら、受かるよ
訓練を落ちる奴なんて
2+3×4=20 って間違えるような低脳ばかりだからw

213 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/21(日) 16:13:47.02 ID:Si7oOI/h0.net
次スレ
職業訓練についてマジメに語ろう Part62 [転載禁止]©2ch.net
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/job/1419145981/l50

214 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/21(日) 16:20:15.01 ID:soJASc5n0.net
>>209
通勤時間は二つのセンターの中間あたりに住んでいるので隣の県のほうが電車乗り換えありで少し時間かかるかなってくらいの距離です
センターがそこまで離れていないので求人地域もほぼ同じ地域でした
コース内容も六ヶ月も八ヶ月もほぼ同じみたいで八ヶ月のほうは二ヶ月間共同作業するくらいと聞きました
志望者の件はやはりみなさん八ヶ月のほうを選ぶみたいで八ヶ月コースは倍率二倍くらいで六ヶ月は定員割れぎりぎりみたいです
ハロワの職員のかたはやっぱり近いほうがいいよと言ってくれてますが逆に若いから倍率高いところでもいけるんじゃない?とも言ってます
自分は倍率のことを考えて近いほうに少し傾いてます

215 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/21(日) 20:38:22.36 ID:MwRMa5RG0.net
>>213

>>1を読め
勝手に統合するなクァス野郎w

216 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/21(日) 21:05:32.71 ID:EoIEXEmU0.net
>>215
俺もこの関連のスレは1つで良いと思うわ。
どっちも過疎ってるし、分けるほうが馬鹿なんじゃねえの?

217 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/21(日) 21:33:01.49 ID:VXZdeDp90.net
ザクとは違うのだよ
ザクとは

218 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/21(日) 22:30:22.35 ID:MwRMa5RG0.net
バカが二人も涌いてるわw
過疎ってても分けるべきに決まってるだろ
主旨が正反対なんだから

このスレは、就職ではなく給付金目的のスレ(>>1に「雇用保険の延長受給を目的に通うのが良いと思います(経験者談)
訓練内容に期待してはいけませんし、この訓練を通じて再就職を狙うのは無茶です。」と明言してある )

職業訓練についてマジメに語ろうのスレは、
マジメってスレタイにはいってるんだから、当然就職目的であるべきだろ

日本語もまともに理解できない低脳どもが、>>213>>216 みたいなレスをするわけだw

219 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/21(日) 23:34:30.07 ID:7a4sial70.net
>>207
千葉だよ

220 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/22(月) 00:36:32.92 ID:AnKKeTFy0.net
冷却材を絶やすな!

221 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/22(月) 08:28:29.25 ID:+Eglsfwl0.net
ナット一つに魂を込めろ

222 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/22(月) 20:30:31.82 ID:YIzoPKt80.net
来月からのポリテク受かってた。車で通えるようだが交通費どのくらい出るのだろう?

223 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/22(月) 22:58:23.16 ID:oitGO/vY0.net
車で通うとかアホの極み。
5km、10km以上とか、ざっくりした括りで一律支給。
実費どころか大赤字だぞ。

224 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/23(火) 02:09:01.24 ID:Y4YqbLdL0.net
訓練生の分際で車通学とかわけわかんねー
その上金までよこせとかなめてんのかコラ
って指導員と他の訓練生に陰口叩かれるのがオチ

よほどど田舎ならともかく
まあ申請は通らんよ

225 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/23(火) 10:44:01.60 ID:NOMtD3ml0.net
神奈川ならオッケーだな

226 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/23(火) 11:19:57.96 ID:9rdQ4Lkq0.net
>来月からのポリテク受かってた。車で通えるようだが交通費どのくらい出るのだろう?
就職する気ねーなw

227 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/23(火) 12:42:25.51 ID:xfbQaScO0.net
なんでそうなるんだ?

228 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/23(火) 13:35:04.08 ID:3enztDN80.net
交通費なんて説明会で説明されてるだろう

229 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/23(火) 16:05:52.03 ID:dOPsfT1K0.net
ポリテク行って、技術を習得して、半端ものだの言わせないようにしたい
40代後半、リストラのおっさんです。
全くリストラになってから
ばあばああにまでそんなことを言われるとは何らかの手を打つしかない

230 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/23(火) 18:21:58.08 ID:NOMtD3ml0.net
>>229
ガンバレ

231 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/23(火) 18:30:42.43 ID:dOPsfT1K0.net
>>230
ありがと
問題集とか買い込んで、4月のコースを受けたいと思っています。

232 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/23(火) 19:13:22.83 ID:e88KlD+x0.net
7割が給付金目当て
2割がなんとなく
1割が真面目
そんな集まりですポリテクは。
無駄に知識あると煙たがられる

233 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/23(火) 19:34:05.66 ID:/PuoOI490.net
株の売買で26万儲かったって自慢こいてた奴バイトと同等と認められるから
しっかり申告してくださいって怒られててワロタww

234 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/24(水) 00:25:14.87 ID:3kxA7PtU0.net
>>204
福島と同じ

235 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/24(水) 00:53:54.14 ID:Picb99pd0.net
後、三日で卒業!年明けから仕事だ!ようやく給付金目当てで勉強する気のないおばさんの愚痴聞かなくてすむ!

236 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/24(水) 08:30:12.50 ID:H3MaDGYR0.net
>>233
儲けにかかわらずデイトレードならバイトと同様の扱いw

237 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/24(水) 09:42:56.51 ID:7PYghczf0.net
特定口座なら黙っとけば絶対ばれないのにな

238 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/24(水) 17:10:38.75 ID:moba0GuA0.net
たかだか26万で悲しいやつ

239 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/25(木) 13:58:07.29 ID:YUw8CPsc0.net
教室暑すぎてきつい
デブに暖房は毒やで

240 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/25(木) 17:27:37.05 ID:AbyZ6vSz0.net
デブはガチでテロだわ、臭いし場所とるし
弁当もすげー食うし、家畜かよ

241 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/25(木) 18:40:22.63 ID:HS0Q+EK20.net
食堂で
うどんとカレーライスと肉まん食ってるの見て
吐きそうになった

242 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/25(木) 19:02:24.37 ID:vrNSHlAi0.net
>>235
もしかして天パーの人?(笑)

243 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/25(木) 21:44:22.43 ID:ByOIk4YO0.net
>>241
食うだけ食って何も産み出さないな

244 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/26(金) 04:38:04.23 ID:LTctg9A90.net
レクサス乗ってる失業者ってなんだろ
まずその車を売りなさい

245 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/26(金) 06:38:48.04 ID:ggVvIqHc0.net
職業訓練に来る人の特徴
(1)年金受給までの繋ぎとして
(2)失業して仕事が見つからず、職業訓練を受けつつ仕事を探そうと
(3)引きこもり期間が長く社会復帰の一環として
(4)精神障害等のハンデを背負い、通常の就職活動では就業に日数がかかるから

→入所後の特徴
 暖房の近くでスマホ弄りに忙しい
 人の噂話で忙しい
 退所寸前になるレベルの欠席話で忙しい
 上から目線で忙しい

クズ色に染まると卒業後に響くからなw 

246 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/26(金) 11:34:18.89 ID:Vq2vjHTe0.net
クラスのデブスが醜態をさらしまくった年末だった。

247 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/26(金) 20:09:31.22 ID:foVDKJas0.net
クソデブ話し方キモイ
聞いてもいないような事をエンドレス

248 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/27(土) 09:12:13.24 ID:3XJbTQXG0.net
自分は落ちこぼれだから〜とうるさい人、やめて下さい
黙って頑張ってみてから言ってください
そこに逃げ込むのは卑怯だしやかましいんですよ、あなた
体型からいっても自分に甘いんだと思われる

249 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/27(土) 09:40:42.26 ID:BPtnhtB60.net
ポリテクなんかに通ってる時点でお前も落ちこぼれなんだからカッカするなよ

250 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/27(土) 10:55:15.30 ID:K+EsKZGX0.net
>>247
こっちにもいるわ
聞いてないし聞きたくないような話をオタ口調でベラベラと
そのあと皆反応に困って沈黙

251 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/27(土) 13:05:14.65 ID:XkNR2HYc0.net
>>250
とりあえず周りが楽しく話してると急に割り込んできて独自理論のオンパレードで場がしらける

252 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/27(土) 13:13:07.31 ID:HlMjpAd70.net
>>250
そういう奴は自分のことをコミュ力高いと思い込んでいるから尚更たちが悪い
しらけてる空気も読めない
ガチでウザい

253 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/27(土) 15:04:22.99 ID:VS3xbgqM0.net
契約社員採用で巣立つ間抜けがいた(笑)

254 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/27(土) 15:40:31.02 ID:K72YnawG0.net
愚かで醜いデブスと会わなくて最高!

255 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/27(土) 16:01:48.00 ID:nNyDpgS30.net
>>253
それを見守る無職がいた

256 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/27(土) 19:24:55.40 ID:IomvwCbS0.net
>>250
もうやめたけど、講義の最中もスマホいじって菓子食って、注意されると大声で「わかんない」と喚く。
迷惑というか、ほぼ人格障害なデブいたよ。

257 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/28(日) 19:22:13.56 ID:QKgwAGEA0.net
>>250
会社でのコミニュケーションはとても大事な事だけど
職業訓練でのコミニュケーションなんて糞の役にも立たないし、就職の何の助けにもならない。

そんな時間があるなら参考書を読むなり情報収集するなりするべき
訓練校の期間なんて真面目にやってりゃあっという間

258 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/28(日) 22:02:18.41 ID:AZG1oqpP0.net
>>257
休み時間でもそう割り切れればいいけど
なかなか雑談無しで情報収集だけとはいかないな

259 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/28(日) 22:55:33.59 ID:jzWHomlD0.net
年明けからポリテク行く
なんか嫌になってきた・・

260 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/28(日) 23:07:05.26 ID:Lwmozbr/0.net
>>259
覚悟しろよ。
せっかくいやな職場のキティちゃんからおさらば出来たのに、
ポリテクはおなじようなキティちゃんの集まりだからな。
自己中、礼儀知らず、傲慢、自分勝手、性格異常者の集まり。
おかしい奴はおかしい奴を庇うからどうにもならない。
いい年こいて人見知りとか、気に入った人間としか口聞かないとかさ。

261 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/28(日) 23:42:19.68 ID:QYrSGkZN0.net
同じクラスの訓練生のPCにDoSアタック仕掛けて暴走させたバカとかマジでいたぜ

262 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/29(月) 06:47:35.50 ID:nE41Or5o0.net
これから増える仕事。
土方系。
医療、福祉、介護系。
このどちらかの資格しか有効性はない

原付免許、フォークリフト免許、
介護職員初任者研修の3つを取れば、直ぐにでも再就職できます。
しかし、英語等の民間資格をいくらもっていても、東北の震災復興や広島の
豪雨災害による土砂災害の復興等には全く役に立ちません。

263 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/29(月) 08:25:51.65 ID:YjTM+tzo0.net
フォークリフト
玉掛け
天井クレーン
普通免許

これで倉庫業務の会社に正規で就職できました
3年間は夜勤ですが頑張ります

ありがとうポリテクと指導員の先生

264 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/29(月) 09:45:41.12 ID:ptHlRCTE0.net
>>260
>気に入った人間としか口聞かないとかさ。
落ちこぼれだけじゃなく
世の中そんな人ばかりだけどな
飲食業やサービス業なら別だが

265 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/29(月) 10:02:45.34 ID:uFfZxHrg0.net
>>264
落ちこぼれでもそんな奴は引きこもりでしょ
仕事にならん

266 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/29(月) 11:09:58.45 ID:7Q5t32EA0.net
受講推薦書が届かなかった
なんでやねん

267 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/29(月) 11:44:01.92 ID:BDJFrEsq0.net
>>260
右手にタバコ左手に缶コーヒー持ちなが話すことといえば
パチンコと下ネタと悪口だけ
何故かどこにでもいるヘタレ5〜6人組

268 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/29(月) 13:52:14.22 ID:KvwpK2r00.net
>>266
答え:オマエなんか推薦したくないぴょーん♪

269 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/29(月) 15:06:19.98 ID:7Q5t32EA0.net
電話したら受講推薦書はポリテクにハロワから送るそうで
送付済みとのことでした

270 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/30(火) 00:04:47.08 ID:W6Iu1IK30.net
>>267
失業中なのにパチンコ辞められない奴とかいた。
本当に自分勝手で生意気な奴ばっかだったよ。

>何故かどこにでもいるヘタレ5〜6人組
こういう奴等っていい年コイテすぐつるむよな。

ポリテク期間は休養とか無理だった。
実際は資格を取るのと就職先の検索やら情報集め、
履歴書・職務経歴書の作成等で遊んでいる暇が無かった。
ポリテクライフをエンジョイしている方々(笑)は
殆ど仕事決まらなかったのが現実だよ。

271 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/30(火) 01:23:13.38 ID:z8DekDfs0.net
(笑)www

272 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/30(火) 04:54:57.15 ID:g4ZaHXsw0.net
今月の受講最終日w
受講指示組が、今月の出欠状況と就労したかどうかの書類の確認をしてたとき、
暇にしてた池沼受講推薦の奴らのアホヅラがみえただろw

で、オマエラの科に池沼受講推薦は、何人いるの?w

273 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/30(火) 08:02:33.84 ID:j0Ly8cJt0.net
マルチ乙

274 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/30(火) 08:20:45.29 ID:vxnmWq2I0.net
>>271
264はお前のことだよ。wwwww

275 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/30(火) 10:44:58.45 ID:ASoDqmy30.net
おじさん達って
ネット弁慶ですね

276 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/30(火) 12:02:39.17 ID:h//6kSM00.net
他人がどうであれ、つるんでろうと気にしなきゃええのに
わざわざ書き込むって、気になって気になってしょうがないんか
なんなら一緒につるみたいんか?
ださーい

277 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/30(火) 12:31:08.48 ID:g4ZaHXsw0.net
今月の受講最終日w
受講指示組が、今月の出欠状況と就労したかどうかの書類の確認をしてたとき、
暇にしてた池沼受講推薦の奴らのアホヅラがみえただろw

で、オマエラの科に給付無しの池沼受講推薦は、何人いるの?w

278 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/30(火) 15:19:28.29 ID:w5uwzJJD0.net
他人のことなんてどうでもいい
そんなことより自分の就職だ

279 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/30(火) 15:44:36.07 ID:6boHB5Hx0.net
目糞鼻糞を笑う

280 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/30(火) 16:17:59.52 ID:g4ZaHXsw0.net
だから、その鼻糞(給付無しの池沼受講推薦)が
オマエらの科に何人いるか教えてよw

281 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/30(火) 16:22:23.99 ID:w5uwzJJD0.net
池沼とかさ…
雑談板にでも行けよ

282 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/30(火) 16:37:16.20 ID:kLwCsyeb0.net
>>281
定期的に書き込むかまってちゃんだから放置しとき。
そもそも訓練校行ってるかも怪しいから。

283 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/30(火) 17:46:42.32 ID:g4ZaHXsw0.net
>そもそも訓練校行ってるかも怪しいから。
また、この返しかw
給付無しの池沼受講推薦が負け惜しみを言ってるわw
オレが、脳内訓練生のわけねーだろ
行ってなくて、ここまで詳しいわけねーじゃん

池沼受講推薦って可哀そうw
失業給付(基本手当)が訓練修了まで延長されなくて可哀そう
通所手当がなくて、交通費が自腹で可哀そう
受講手当(1日 500円 上限、計20000円)がなくて、教科書代が自腹で可哀そうw

給付無しの池沼受講推薦の奴らが金、月曜日の訓練をサボっても
受講指示の人達は金曜日はでとけよ
何も正当な理由なしに月曜日まで休むと
4日分手当がでないぞ

受講推薦の奴らは、給付なしで訓練にいく低脳w
訓練生(社会の底辺)の中でもド底辺ww

284 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/30(火) 17:51:59.39 ID:gqouiPkZ0.net
えーと、どうでもいいわ

285 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/30(火) 17:52:47.29 ID:6boHB5Hx0.net
それきいて優越感に浸りたいの?

286 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/30(火) 18:15:44.35 ID:tNHnXveZ0.net
NGWord:池沼
終了

287 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/30(火) 23:59:29.53 ID:5iNKRbhr0.net
>>276
朝から下校まで訓練時間外ずーっとゾロゾロつるんで
自分がいない時になにか言われてないか気になって気になって
仲間外れになるのが怖くて人の顔色伺ってばかりで
結局独りでいられない他人が気になるから
仲間と一緒の優越感に酔いしれてニタニタ嘲笑してるんでしょおたく
きもーい♪

288 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/31(水) 00:58:05.12 ID:83XqfwZC0.net
君ら気にしすぎ

289 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/31(水) 01:38:00.50 ID:pVcTYZ7s0.net
池沼給付くんは年内就職無理でした。
新年も引き続き、失業給付程度の金額で満足する生活が続きます。

290 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/31(水) 01:38:32.17 ID:/NT8+3pL0.net
>>280
3人@広島

291 :名無しさん@引く手あまた:2014/12/31(水) 08:22:16.56 ID:jey4/vWk0.net
底知れず愚かなデブスが居る事をしった2014年でした

292 :名無しさん@引く手あまた:2015/01/01(木) 11:38:36.06 ID:rH17yZmO0.net
自演君
御疲れ

293 :名無しさん@引く手あまた:2015/01/02(金) 17:42:28.24 ID:DpY77Qwx0.net
受講指示の時の失業認定申告書って書いていかないといけないですかね?
次の認定2月だったから1回もいってないんだけど・・・

294 :名無しさん@引く手あまた:2015/01/02(金) 20:28:46.68 ID:inw7sMLL0.net
>>293
行かないとだめだ
けど自分

295 :名無しさん@引く手あまた:2015/01/02(金) 20:31:10.05 ID:inw7sMLL0.net
の時は書類出す時になんにもしてなくて
その場でなんとかしてもらった

296 :名無しさん@引く手あまた:2015/01/03(土) 19:12:55.72 ID:FeQnVaFL0.net
調子こいたバカ「アイツもわかんねーみてーよw<ヽ`∀ ′>」

アイツ「ハア?おめー毎日飯食いに来てるだけだろw」

バカ「なめてんじゃねえよクソが!」
どちらが早く課題できるか長髪

アイツ「まだできねーのかよあのバカw」

バカ「クッソッ!次は負けねえ!」

アイツ「俺に勝とうなんて10年早えんだよw」

バカ「頭きた!ぜってー許さねえ!<ヽ`д ′>」


<ヽ`д ′> ←なんなのこいつ?

297 :名無しさん@引く手あまた:2015/01/04(日) 16:56:26.04 ID:kkCO4WEe0.net
就職も決まらず訓練もついていけず人の邪魔をして途中で辞める野郎は
選考試験落ちた人らに裸土下座して、ドブに捨てた訓練費用全額きっちり賠償させ
二度と訓練受けさせんな

298 :名無しさん@引く手あまた:2015/01/04(日) 23:08:35.22 ID:bpLtSO970.net
1月入所者は明日からだぞー
早く寝ろよ

299 :名無しさん@引く手あまた:2015/01/04(日) 23:22:12.08 ID:B059dyY/0.net
明後日だろ

300 :名無しさん@引く手あまた:2015/01/05(月) 03:58:37.79 ID:6GzOlCr20.net
>>297
キミが思っている程、訓連の選考試験なんて公平公正に行われている訳ではない。
けっこういい加減な所も多い。 それにしても、裸土下座とは他人に厳し過ぎるんでないかい?
店員に土下座謝罪させ、画像や動画をアップして逮捕されるDQNと同じじゃん。

301 :名無しさん@引く手あまた:2015/01/05(月) 08:22:20.56 ID:qyak/kNk0.net
>>300
>店員に土下座謝罪させ、画像や動画をアップして逮捕されるDQNと同じじゃん。

才能を開花させる貴重なポストをひとつ潰したDQNがやりそうだわなw

302 :名無しさん@引く手あまた:2015/01/06(火) 01:17:29.30 ID:zS3krdqS0.net
>>300

犯罪係数が300を超えました
執行対象です

303 :名無しさん@引く手あまた:2015/01/06(火) 04:46:47.34 ID:B9rWOzqY0.net
紐家業にどっぷり浸かってると働くのが馬鹿らしくなる
女の家からココ通って訓練中に女見つけて引越しする
犯罪係数で執行して欲しい

304 :名無しさん@引く手あまた:2015/01/06(火) 04:56:17.29 ID:B9rWOzqY0.net
ゆうちょ銀行預金600円を女に見せてるがUFJと新生に合計7600万預けて金庫に保管
交通事故や火災で顔がボロボロになって女に捨てられても生きていける
就職しろプレッシャーをかけてる担任と名のついた単なる木偶の坊を鑑賞する為に
ポリテクに通っている。TVのよしもと新喜劇を見てるより余程面白い間抜け面だ。

ちゃんと授業してるか所長が見て回ってるがこれがまた間抜け面だ
所詮お役所仕事で、揉め事や事故が起こらなければなんでもいいツラをしている

月給15万やそこらの仕事斡旋して担任や職員ら屑は生徒のこと全く考えてないだろと言いたい
俺みたいな屑は誰かに撃たれて不幸になるべきだ
引越し費用はもちろん女持ちで俺は鐚一文出さない
誰か執行してくれ

305 :名無しさん@引く手あまた:2015/01/06(火) 16:38:30.97 ID:P4MCXZvT0.net
暖房強すぎじゃないですか?午後なんてあったかすぎて眠くなって寝ちゃいましたよ

306 :名無しさん@引く手あまた:2015/01/06(火) 17:50:25.20 ID:4HJptQfH0.net
メガネクソデブは年明けもメガネクソデブだった

307 :名無しさん@引く手あまた:2015/01/06(火) 23:59:18.35 ID:n4ho60lj0.net
指導員の資格自慢を1時間聞かされてしまった

308 :名無しさん@引く手あまた:2015/01/07(水) 20:52:29.57 ID:6+XaK5Iw0.net
うちの指導員も話が脱線しすぎてカリキュラムが遅れてる

309 :名無しさん@引く手あまた:2015/01/08(木) 18:24:45.16 ID:hC6o1fD+0.net
イケメンくん面白い事を言う→周り爆笑
メガネデブも真似して面白い事を言う→失笑(一部無視)

ブ男は何しても不利だなww

310 :名無しさん@引く手あまた:2015/01/08(木) 18:25:54.20 ID:TzwGIpfE0.net
失笑するならいいじゃん

311 :名無しさん@引く手あまた:2015/01/08(木) 19:14:35.56 ID:13H5Fmdy0.net
愛想笑いかな?うちにもいるで、何かとうんちくたれる同じくメガネのデブ
同じセンターだったら笑えんだけど

312 :名無しさん@引く手あまた:2015/01/08(木) 19:36:15.16 ID:hC6o1fD+0.net
>>311
同じかも(笑)細かい特徴いったらビンゴかもな

とりあえず面倒くさいやつなんだよ

313 :名無しさん@引く手あまた:2015/01/08(木) 23:16:57.01 ID:lZSKV/wO0.net
うんちくたれる人って絶対ブサイクだよね

314 :名無しさん@引く手あまた:2015/01/08(木) 23:24:08.91 ID:2tjO75QJ0.net
整形朝鮮人に注意
金◯

315 :名無しさん@引く手あまた:2015/01/08(木) 23:38:06.58 ID:AovBxc3Q0.net
>>309
ぜんぜん面白いこと言ってないと思うけど
面白いと思ってるのは自分だけ
無駄に声だけデカくて理屈っぽい
ほんと喋らないでほしい

316 :名無しさん@引く手あまた:2015/01/08(木) 23:54:49.18 ID:2tjO75QJ0.net
最低限の薄化粧はして欲しい

317 :名無しさん@引く手あまた:2015/01/09(金) 00:17:09.69 ID:ow+hpaMM0.net
>>313
誰がウンチ垂れてんねん!

318 :名無しさん@引く手あまた:2015/01/09(金) 06:32:35.69 ID:nNA8Z6aN0.net
こっそり訓練科目の資格の勉強してた奴が受かって内定もらってた
教えろよ

319 :名無しさん@引く手あまた:2015/01/09(金) 06:34:33.83 ID:hGVcNtsZ0.net
これから増える仕事。
土方系。
医療、福祉、介護系。
このどちらかの資格しか有効性はない

原付免許、フォークリフト免許、
介護職員初任者研修の3つを取れば、直ぐにでも再就職できます。
しかし、英語等の民間資格をいくらもっていても、東北の震災復興や広島の
豪雨災害による土砂災害の復興等には全く役に立ちません。

320 :名無しさん@引く手あまた:2015/01/09(金) 07:09:53.88 ID:IrViTJLR0.net
卒業した奴で時給900円バイトしてる奴いたな
みんな大笑い

321 :名無しさん@引く手あまた:2015/01/09(金) 18:05:55.26 ID:pYUav9nU0.net
>>315
声でかいし、やたら講師に絡むし
講師可哀想
グループで会話しててもこっそり聞いててちゃっかり混ざってくるから本当嫌い

322 :名無しさん@引く手あまた:2015/01/10(土) 09:08:36.27 ID:fcOqxdve0.net
ID:hC6o1fD+0は今も自作自演ですかwwww

323 :名無しさん@引く手あまた:2015/01/11(日) 15:05:33.84 ID:tlRHmlQV0.net
「趣味はパチンコ、講義中に内職しちゃいま〜す」って恐ろしく
アホなおっさんが居るんだが…勿論、絡む予定無しw

324 :名無しさん@引く手あまた:2015/01/11(日) 23:06:22.39 ID:8iFvZo9O0.net
>>322
本人登場乙

325 :名無しさん@引く手あまた:2015/01/11(日) 23:49:52.65 ID:qjPs50By0.net
>>324
俺が本人ならこんなことわざわざ書かねーよwwww


303 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2015/01/08(木) 18:24:45.16 ID:hC6o1fD+0 [1/2]
イケメンくん面白い事を言う→周り爆笑
メガネデブも真似して面白い事を言う→失笑(一部無視)

ブ男は何しても不利だなww

306 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2015/01/08(木) 19:36:15.16 ID:hC6o1fD+0 [2/2]
>>311
同じかも(笑)細かい特徴いったらビンゴかもな

とりあえず面倒くさいやつなんだよ

326 :名無しさん@引く手あまた:2015/01/12(月) 00:54:58.28 ID:Y5yJ+8o20.net
連休後の講義は気持ちが乗らんなぁ
休みだとついつい夜更かししてリズムを崩してしまうダメ人間

327 :名無しさん@引く手あまた:2015/01/12(月) 01:01:08.35 ID:tXT+cE8Q0.net
面接で前の仕事辞めてから求職活動されてますか?って聞かれて
在職中に辞めたらすぐに職業訓練に申し込むつもりだったのでまだ求職活動してません
って正直に答えたんだけど、これはあまり良い返答じゃなかったのかな?
かと言って嘘つく訳にもいかなかったし終わったあとに思い返してちょっとモヤっとしてる

あと筆記試験を舐めすぎてた
パンフレットもらった時に載ってた筆記試験の問題は凄く易しかったのに
本番の試験はもうちょっと難易度高かったから焦った

328 :名無しさん@引く手あまた:2015/01/12(月) 02:12:29.98 ID:daTcQ2Nk0.net
>>327
退職したばっかで応募はまだじゃが、検索はしてるし書類も作ってるぜ。が正解。
ま、適当にそんな事言うと、検索してる内容や目的等突っ込まれるけどな。

329 :名無しさん@引く手あまた:2015/01/12(月) 02:23:55.55 ID:tXT+cE8Q0.net
>>328
辞めてから1ヶ月半くらいあったから結構日は経ってるんだよね
訓練の科目に関する職は何回か検索しててそれを言いたかったけど
求人に応募したり面接はまだやってないって言った後に
バーって向こうから話を進められてそのまま言うチャンスがなくなってしまった
やっぱ面接慣れてないとダメだなー

330 :名無しさん@引く手あまた:2015/01/12(月) 03:11:29.80 ID:EqO9yjRr0.net
大丈夫だろ

331 :名無しさん@引く手あまた:2015/01/12(月) 17:53:10.19 ID:CwS+/rMj0.net
基地な奴とか本当にいるわけ?
朝入室するときも挨拶すれば返ってくるし
講義中も静かだし、都市伝説だろ

332 :名無しさん@引く手あまた:2015/01/13(火) 00:04:23.98 ID:Zcm9mwJK0.net
>>331
腹の中じゃ何を考えてるか分からんよ
性格が曲がった人ばかりだよ

333 :名無しさん@引く手あまた:2015/01/13(火) 12:48:42.47 ID:KXZ1uVLR0.net
>>331
人のPCにどうやってウイルス仕込んでやろうかとか考えてる基地とか本当にいるよ

334 :名無しさん@引く手あまた:2015/01/13(火) 17:44:49.36 ID:nJkl7gn10.net
食堂でうどんとそばを頼んでも変な目で見られないか迷う

335 :名無しさん@引く手あまた:2015/01/14(水) 02:41:43.53 ID:vstB9M/T0.net
人に危害を加えようって奴らは自分も同じ目に遭う覚悟があるってことだ下衆豚共

336 :名無しさん@引く手あまた:2015/01/14(水) 19:16:57.32 ID:3w1gRhTH0.net
>>334
そんなことは恥じる必要ない
ここより下は引きこもりニートぐらいだよ
そんな小さなことを恥じてどうする
食べればいい

337 :名無しさん@引く手あまた:2015/01/14(水) 19:55:13.37 ID:lziWX2DT0.net
>>334
お前メガネデブだろ!

338 :名無しさん@引く手あまた:2015/01/14(水) 21:47:46.76 ID:fFFqu0cw0.net
陰口みたいな書き込みしかないし学食についてでも話そうぜ
大抵うどんそばと小皿にしてるがランチは当たり外れありそうでいつ頼んでいいのか悩む

339 :名無しさん@引く手あまた:2015/01/15(木) 20:35:01.30 ID:YQJuRfRY0.net
今日合格発表の日なのに手紙が届いてない
もしかして今日通知を発送する日なのなら
合否発表日、って書かずに合否通知届け日とか書けよなややこしい

340 :名無しさん@引く手あまた:2015/01/16(金) 21:55:43.87 ID:w8VeDCPR0.net
人間関係が面倒。

341 :名無しさん@引く手あまた:2015/01/17(土) 00:04:40.36 ID:BJwbz+SD0.net
より良い就職が目標なんだし、割り切るべき。
私はパチンカス、屁理屈ジジイは相手にしませんよ、てかそんな余裕無い。
45歳以上の方は、関係持たなくとも良いでしょ。

342 :名無しさん@引く手あまた:2015/01/17(土) 00:09:02.59 ID:QC23ndct0.net
>45歳以上の方
とにかく動きが遅い
3ヶ月立ってようやく履歴書の添削
オバチャン
専業主婦やってろよ
あんたにはCADは無理だ

343 :  ↑   :2015/01/17(土) 00:29:23.71 ID:p9/dnXom0.net
ツタヤでドラゴン桜借りて目から鱗剥がしてこいよ

344 :名無しさん@引く手あまた:2015/01/17(土) 02:26:55.91 ID:TcT0VTlU0.net
面接行く前にこれだけは考えとけってある?
志望動機とか

345 :名無しさん@引く手あまた:2015/01/17(土) 03:56:31.70 ID:pcKnB67x0.net
変なプライドもちすぎ
下手に気を使って私はマトモですみたいなのいらん
うっとうしい

346 :名無しさん@引く手あまた:2015/01/17(土) 08:34:39.42 ID:A84iaoVi0.net
こんな所に真面な人が居るわけがない
真面じゃないからポリテク生

347 :名無しさん@引く手あまた:2015/01/17(土) 11:45:49.80 ID:3CJ6BoSE0.net
初心者だと経歴偽り闇に舞い降りた偽アカギが薄ら寒い

348 :名無しさん@引く手あまた:2015/01/17(土) 12:43:45.22 ID:4+trmu2H0.net
就職が決まらず、卒業したのに午後4時頃入ってきて先輩面してる奴がいるんだが
落ちこぼれ面を晒し笑われてるのも知らず

349 :名無しさん@引く手あまた:2015/01/17(土) 14:07:38.43 ID:TlxmsLgs0.net
>>344
その分野に進みたい理由ぐらいでいいんじゃないかな

350 :名無しさん@引く手あまた:2015/01/17(土) 16:15:30.20 ID:SfilHSWw0.net
理由はもちろん、その裏づけもね。

351 :名無しさん@引く手あまた:2015/01/17(土) 17:21:48.98 ID:TlxmsLgs0.net
うわっ
うちのクラスのウザキモい奴みたい

352 :名無しさん@引く手あまた:2015/01/17(土) 18:48:51.64 ID:0WMdr7Lo0.net
さぞかし、うんちくたれるインテリ野郎は優秀な企業に就職できんだろうな
見ものだわ

353 :名無しさん@引く手あまた:2015/01/17(土) 18:57:15.26 ID:XUXEA5Cj0.net
人の陰口ばっかだな
女々しくていいとしこいて掲示板にまで人の悪口かいて
中学生みたい

354 :名無しさん@引く手あまた:2015/01/17(土) 19:33:38.97 ID:9B+iVRmV0.net
陰口悪口噂話で質の悪い人間関係を構築する低俗妖怪にみんな苦しんでるんだよ

355 :名無しさん@引く手あまた:2015/01/17(土) 19:34:39.71 ID:M11LUsTV0.net
>>215-218
ここは訓練期間一年未満のスレ。
スレタイ通り、半年のポリテクや、3カ月の民間委託などについて話す。
「真面目に」の方は一年以上の訓練について。県立の訓練校とか、主な対象は高校の新卒(や若年)。

「真面目に」の方が後から立って、ゴチャゴチャしたから、
ちゃんと話し合って、訓練期間で住み分ける事にしたんだよ。今から6年前、リーマンがあった時。訓練スレも大盛況だったわけ。
それが何時からか「真面目に」の方でも、ポリテクや委託の事が話されるようになって、また区別が曖昧になった。

356 :名無しさん@引く手あまた:2015/01/17(土) 19:41:53.48 ID:M11LUsTV0.net
×「真面目に」
○「マジメに」

357 :名無しさん@引く手あまた:2015/01/17(土) 20:05:30.95 ID:M11LUsTV0.net
ゴメン、ちょっと思い違い。
「マジメに」の方は、特に訓練期間の限定はされていなかった。
ただ、立てた奴が長期訓練校のヤツで、話題も長期訓練の事が多く、
「ポリテク」の方を短期訓練限定にしたことで、必然的に「マジメに」の方は長期訓練専門みたくなったんだった。
統合とかするなら、参考までに。

358 :名無しさん@引く手あまた:2015/01/18(日) 11:15:41.15 ID:LSgZRMl/0.net
>>354
50を超えて未だに、人間関係を揺さぶる、プロ級のスキルを持ってるおっさんがいるww

359 :名無しさん@引く手あまた:2015/01/18(日) 19:06:52.15 ID:M8GJXSv10.net
必死だなwww

360 :名無しさん@引く手あまた:2015/01/18(日) 21:54:42.89 ID:UUB/n9TF+
税金もらいながら糞訓練受けても無駄。
駄目な奴は何やっても駄目。

361 :名無しさん@引く手あまた:2015/01/18(日) 23:43:32.67 ID:dp+skBLV0.net
通うのにいっぱいいっぱいで資格取れる気がしない・・・

362 :名無しさん@引く手あまた:2015/01/19(月) 00:04:04.38 ID:su37Con50.net
>>361
コースによって違うと思うけれど電気設備で電気工事士だと実技試験を
中心に教えると聞きましたが。材料も無尽蔵ではないが使えるし。下手に
独学でやるよりはよっぽど合格率は上がると思っています。

363 :名無しさん@引く手あまた:2015/01/19(月) 07:53:25.16 ID:r4MVZtdq0.net
ホームレスのような人間がうじゃうじゃいる
だいじょうぶなのかココ

364 :名無しさん@引く手あまた:2015/01/19(月) 18:46:53.26 ID:+GFwJLbW0.net
ホームレス手前の人が通う学校なんだから普通の事だよww

365 :名無しさん@引く手あまた:2015/01/19(月) 19:52:03.38 ID:y6KS16fR0.net
空きカン集めてるホームレスの方が偉いよ

366 :名無しさん@引く手あまた:2015/01/19(月) 20:37:45.66 ID:VHaL3ZkQ0.net
ポリテク三週間目にしてこんど飲み会やろうぜて話が持ち上がった。

いつどこでとか、予算どのぐらいかってのも全く決まってないのに
「こんど飲み会やりま〜す。来たい人は手挙げて〜」と仕切ってる奴。こんど誕生日らしい。
おまけに「じゃあ幹事やりたい人手上げて〜」とか、どんだけだよって思ったわ。

367 :名無しさん@引く手あまた:2015/01/19(月) 21:27:31.52 ID:27QB6RtC0.net
意外とカネに余裕の有りそうな人多いよな

368 :名無しさん@引く手あまた:2015/01/19(月) 22:53:43.79 ID:CNOF5BHs0.net
野グソ鼻くその最後の意地の張り合いだべ?w
大体昼は食堂で自前の弁当つつきながらその場にいない奴の悪口言って、明るくない将来に悶々としてるじゃないかww
で、負のスパイラルに陥っていくwww

369 :名無しさん@引く手あまた:2015/01/19(月) 23:00:25.03 ID:CNOF5BHs0.net
誰と戦っているんだデブ?
みたいなww

370 :名無しさん@引く手あまた:2015/01/19(月) 23:19:33.54 ID:PG83Yut40.net
>>367
そやねん
一戸建て実家ぐらしばっか
アパート一人ぐらしの俺には給付金では生活カツカツやねん
はよ就職せんと…
同じ科の連中は色々な資格取るのに躍起やけど
俺は本筋の資格一本に絞って就職が最優先で動いてるわ

371 :名無しさん@引く手あまた:2015/01/19(月) 23:26:54.06 ID:ozkHEhC10.net
うちも飲み会あるみたいなんだけど幹事の音頭がはっきりしなくて全員に伝わってない
やらないんだったらそれでいいんだけど今週いきなりやるのは勘弁してほしい

372 :名無しさん@引く手あまた:2015/01/19(月) 23:32:16.00 ID:4A5FSajS0.net
>>370
それでいいと思う
重要な資格を取得できれば、後は就職してから会社で細かいのは取らせてもらえる
就職したいのか資格マニアになりたいのか分からん奴多いよね
特にジジババが資格資格言ってうるさい

373 :名無しさん@引く手あまた:2015/01/19(月) 23:46:47.87 ID:2JgiisUS0.net
資格持ってない人より持ってる人の方が有利ではあるけどね。
まあここは資格取得学校ではなく就職支援学校だから間違いではない。

374 :名無しさん@引く手あまた:2015/01/19(月) 23:51:12.04 ID:qwuAyq5R0.net
自己紹介で行政書士の勉強してますって言ってたやついるけど、なぜ畑違いの科に来たのかと

375 :名無しさん@引く手あまた:2015/01/20(火) 00:04:40.28 ID:y6mYkWSM0.net
>>374
失業手当て目当てだろ
司法浪人には「諦めろ」と言ってあげるのが親切

376 :名無しさん@引く手あまた:2015/01/20(火) 05:55:45.28 ID:YJFYL1Wt0.net
資格取れるように頑張ろうねぇ  → MOSやCADなんて需要ないから就職に結びつかない

いい仕事が見つかるといいねぇ  → 傷を舐め合ってもバイトか派遣しか見つからない

あなたは若いからいいねぇ    → 40過ぎて今までお前は何をしていたんだ

LINE交換しようよ        → お前みたいな禿、朝鮮人、メンヘラ、コブ付き×1、家庭内別居、ひきこもりの相手したくない
                     
飲み会行こうよ         → 会費払っても仕事は見つからず現実逃避時間の無駄

授業たのしいねぇ         → 楽しかろうがどうだろうが就職に結びつかない

377 :名無しさん@引く手あまた:2015/01/20(火) 07:01:53.28 ID:eKohKJgL0.net
こういうの近親憎悪って、言うんだよね

378 :名無しさん@引く手あまた:2015/01/20(火) 07:13:55.52 ID:4dJbjRC50.net
臭いデブしかいねえw

379 :名無しさん@引く手あまた:2015/01/20(火) 07:15:20.43 ID:YJFYL1Wt0.net
>>377
ごめん。 これ、自分との対話なんや。
俺の周りの人いい人だらけ。。。。。
気を悪くさせてごめんなさい。

380 :名無しさん@引く手あまた:2015/01/20(火) 17:44:19.16 ID:zQdEOkeZ0.net
今日の親子丼鶏肉ちっとも入ってねーじゃねーか
ふざけんな!

381 :名無しさん@引く手あまた:2015/01/20(火) 17:46:49.11 ID:ARLSFvaf0.net
隣の席の人が寝ていても起こさないよな

382 :名無しさん@引く手あまた:2015/01/20(火) 19:44:07.59 ID:jZaODT350.net
入校して2週間なんか真面目な人ばっかりで拍子抜け
全国のポリテクの中でも5本の指に入る就職率って所長がドヤ顔挨拶してたから
選考もかなり厳し目なのだろうか

383 :名無しさん@引く手あまた:2015/01/20(火) 20:06:19.69 ID:0BslHpqQ0.net
知らない間に就職せずに辞めてく生徒いんだけど何しに来てんだよ

384 :名無しさん@引く手あまた:2015/01/20(火) 21:14:37.61 ID:PRalXF600.net
>>382
真面目ぶって様子を見てるだけだよ
誰か調子のりだすとすかさず便乗大騒ぎだよ
そうなるともう収拾不可能となるよ
>>383
最後の砦でさえついていけない事、自分の力量に気づいたんだよ
悟った人たちは空き缶拾いを始めるんだよ

385 :名無しさん@引く手あまた:2015/01/21(水) 17:41:10.20 ID:i6ktAgh10.net
大外れの課だと確信した、就活する
完全に下地ができてる人か食う寝る以外の時間は勉強に当ててないと追い付くわけもないし理解も出来ない
まあ、仕事やめて腐ってたから生活リズム整えて就活するために通い始めたわけだからいってること事態に後悔はない

386 :名無しさん@引く手あまた:2015/01/21(水) 17:50:51.73 ID:tUGEmTaS0.net
>>385
組み込み系?

387 :名無しさん@引く手あまた:2015/01/21(水) 18:31:52.18 ID:i6ktAgh10.net
>>386
なぜばれた
お前後ろの席の腋臭デブ眼鏡か?

388 :名無しさん@引く手あまた:2015/01/21(水) 18:56:46.55 ID:9j5Dz4Rc0.net
眼鏡はかけていないがデブだ。

389 :名無しさん@引く手あまた:2015/01/21(水) 19:20:19.12 ID:ocxdwPln0.net
組み込み系って何?

390 :名無しさん@引く手あまた:2015/01/21(水) 19:40:30.39 ID:0s49kkZE0.net
どの科もデブ率大杉w

391 :名無しさん@引く手あまた:2015/01/21(水) 20:15:13.39 ID:ZQ1zgzUx0.net
普通入るときにどんな内容の科目とか
素人でもどれくらい勉強しなきゃならん分野とか調べるだろ
組み込みは見学会行った時に担当の先生に質問したけど
ポリテクの性質上組み込みのこと何も知らない未経験でも入れるけど
授業終わっても毎日残って勉強するつもりじゃないと身につかないって言われたわ

それなのに入学してから大ハズレとか言うのって
それは組み込みが悪いんじゃなくて>>385が適当に選んだからだろうに

392 :名無しさん@引く手あまた:2015/01/21(水) 20:41:42.43 ID:i6ktAgh10.net
>>391
調べて乗ってなかったんだよ乗ってたら勉強しとるわ
まあ適当に選んで努力が足りないのは否定しない、そして教える気のない講師が複数いることも事実

393 :名無しさん@引く手あまた:2015/01/21(水) 22:56:44.07 ID:9j5Dz4Rc0.net
急にタメ口になる指導員いるよな?
こっちはてめえらに雇用されてるわけでもねえのにえらそうにすんなっつの。

394 :名無しさん@引く手あまた:2015/01/21(水) 23:56:01.50 ID:i6ktAgh10.net
あんな適当でいいなら俺でも講師勤まるわ、売り上げもノルマもないんだからぬるぬるゆるゆるになるのはわかるけど
あれくらいなら出来るから是非ポリテクに就職したい
バイト程度の責任感持ってればいいんだろ?

395 :名無しさん@引く手あまた:2015/01/22(木) 00:10:59.25 ID:AOiS0OV/0.net
だから職を案内して就職もしてくれば
ウマーでボーナスもアップ
若い方が適当なとこ就職してくれるからね

396 :名無しさん@引く手あまた:2015/01/22(木) 00:15:11.09 ID:BGRaWN6H0.net
てめえより給料の安い案件をしゃあしゃあと斡旋するシステムというのもなんだなあw

397 :名無しさん@引く手あまた:2015/01/22(木) 01:15:40.10 ID:jWZ8f72+0.net
現場系は、知識入れるアタマは必要だけど、それで詰む人は少ない。
浅く広く色々やるけど、カリキュラム変わるたびにゼロからだし、
トロくてもまぁとりあえずは形になる。

設計やプログラムとかだと、カリキュラムを進める都度、
知識を上積みしていく必要があるので、「落ちこぼれ」が発生する。
いわゆる 勉強できる/できない が露骨に出る。

前者は偏差値 30台でもおkのコース。
後者は45〜50程度(賢くはないけど、圧倒的なバカでもない)はないと
厳しいねぇ。って印象。

398 :名無しさん@引く手あまた:2015/01/22(木) 02:13:04.80 ID:IsjD3JX00.net
今度通い始めたとこの喫煙所にバナナマンの日村みたいな顔したうっとおしいのがいたが、
就職できたようだ。あんな変な奴の面倒も見なきゃならん講師は大変だな。

399 :名無しさん@引く手あまた:2015/01/22(木) 02:38:10.01 ID:Zv0+686lO.net
親しいわけでもないのに挨拶の時に誰かがいないと、そいつのことが気になって気になって仕方のない意味不明なデブが気になって仕方がない(笑)

400 :名無しさん@引く手あまた:2015/01/22(木) 17:18:32.09 ID:6cH1yRCg0.net
>>384
最後の砦なのかよ

401 :名無しさん@引く手あまた:2015/01/22(木) 18:40:28.09 ID:bJ3GQBBv0.net
向き不向きはあるとは思うぞ
ただ何の下調べもなしで入ってきて、興味ないから辞めたはただのバカ

402 :名無しさん@引く手あまた:2015/01/22(木) 19:01:16.35 ID:IIm5mFA90.net
失業保険もらいながら就活するための施設だし

403 :名無しさん@引く手あまた:2015/01/22(木) 19:23:28.30 ID:omsTfKIY0.net
組込みコースを受講する機会を奪い
組込み技術者として才能を開花させるかけがいのない1枠を潰し
無一文で寒空の下を彷徨うことになった哀れな無職をあざ笑いながら入校し
どこにでもいるろくでもない数人組と徒党を組込み
毎日遅くまで自習して必死に喰らいつこうとする真面目な訓練生を影で嘲笑し
どこまで調子にのれるかどこまでやっても退学にならないか
いい年こいて学校イジメの訓練に励むバカに務まる技術技能職なんて無いっつーのギャハハ!www

404 :名無しさん@引く手あまた:2015/01/22(木) 19:31:14.26 ID:OWcItOvl0.net
組み込みってそんなに人気コースなのか

405 :名無しさん@引く手あまた:2015/01/22(木) 19:52:53.45 ID:IIm5mFA90.net
>>404
かなり倍率は低い1.2倍とかそんなん
関連職種は残業100時間とか余裕の業界だから誰も入りたがらない
PGとかSEとどっこいどっこいの不人気業界

406 :名無しさん@引く手あまた:2015/01/22(木) 20:44:25.81 ID:6cH1yRCg0.net
組み込みってプログラム習うとこだろ?
就職できそう

407 :名無しさん@引く手あまた:2015/01/22(木) 20:49:02.48 ID:pJp82c2A0.net
こんなところ辞めただの続けるだの
どうでもいいだろww
残ろうがなんの自慢にもならねえだろうが
ある意味辞めた連中の方が賢い選択したともいえるだろ
本当に馬鹿ばかりで疲れるわ

408 :名無しさん@引く手あまた:2015/01/22(木) 21:17:20.17 ID:IIm5mFA90.net
就職決められずに修了しちゃったらどうする気なのかね
真っ黒業界にすらはいれず落ちぶれるとかどうしようもないよ

409 :名無しさん@引く手あまた:2015/01/22(木) 21:55:00.14 ID:pJp82c2A0.net
だな、知ったかぶりの自慢うんちくやろうには、さぞ居心地いいんだろうな
特に訳分からん自慢こきまくりで悦に浸ってる奴こそ何しに来てるんだよって感じだしな
ここにしか居場所ねーのかよカスどもが 
まじできもい

410 :名無しさん@引く手あまた:2015/01/22(木) 22:03:53.99 ID:sUCbignf0.net
気楽にやろうぜ
就活しながら通うだけ

411 :名無しさん@引く手あまた:2015/01/22(木) 22:05:49.06 ID:IIm5mFA90.net
ポリテクの講師になりたい

412 :名無しさん@引く手あまた:2015/01/22(木) 22:09:31.86 ID:MnT2zwUF0.net
自分が落ちこぼれたからって何かこじらせたのか
哀れだな

413 :名無しさん@引く手あまた:2015/01/22(木) 22:10:47.09 ID:ljTAbram0.net
>>409
他人のこと気にしすぎ
キモい

414 :名無しさん@引く手あまた:2015/01/22(木) 22:24:25.84 ID:fuAjA9cw0.net
たった数ヶ月付き合う他人の事より
自分の心配だろ

415 :名無しさん@引く手あまた:2015/01/22(木) 23:02:18.17 ID:PSa4no7j0.net
腕まくりの薄着なのにストーブ占領するのやめて下さい
意味がわからないので上着を着てストーブから離れて下さい

416 :名無しさん@引く手あまた:2015/01/22(木) 23:38:36.78 ID:pJp82c2A0.net
うるせーなーザコのくせに説教こいてんじゃねーぞこらあ
お前らの方がきめぇんだよ反省しろよ
うんちくは先生も生徒も迷惑なんだよタコ
気持ちいいのは言ってるカス本人だけなんだよ
語り出した奴のツラ明日良く見てみろよ得意気であほ丸出しだから
まわりのみんな大人だからな
うんうんと聞いてくれるけど内心きめぇと思ってるから調子こくなアホが
どんだけ空気よめねーんだよ
ここのクズどもも見苦しいから擁護すんな馬鹿どもが

417 :名無しさん@引く手あまた:2015/01/23(金) 00:04:46.49 ID:GRXvWXOh0.net
>>416
支離滅裂で何のこといってるかわからん
相手にされてないのに長文書いてかわいそう

418 :名無しさん@引く手あまた:2015/01/23(金) 00:25:46.98 ID:IQPt/CH+0.net
この程度で長文とはなんだよ
どんな知能指数してるんだよあほかよ
どんだけ、しょぼいんだよ
職業訓練どーこー言ってる場合じゃねーぞこらぁ
小学生からやり直せよクズが
作文と文章読解能力磨けよ
やっぱあほのあつまりだから理解できねーんだろうな
レベルが良く分かったわ
ここは幼稚園じゃねーんだから自慢話すんな
自分語りすんなカス野郎どもが

419 :名無しさん@引く手あまた:2015/01/23(金) 00:45:56.84 ID:cMvslaFx0.net
なんなのこの自己紹介

420 :名無しさん@引く手あまた:2015/01/23(金) 01:34:39.61 ID:IQPt/CH+0.net
自己紹介じゃねーんだけど
教育なんだけど
どこをどう読んだらそんな風に思えるんだ?
頭大丈夫かよ 本当に空気読めねー連中の集まりなんだな
相当馬鹿みたいだからじゃあしょうがないから教えてやるよ
俺の書き込みに批判的な奴は自動的に自慢こいて良い気になって
みんなに迷惑かけてるカス確定なんだよ
自分のこと言われてることに気づけやくそ野郎
わかったら明日から口開くな知識をべらべらしゃべりたくなっても
決してしゃべるなテメぇの発言は気持ちわりーだけなんだよ
みんなにこにこしてるけどしゃべるな馬鹿と思ってるの
わかったかうんち野郎

421 :名無しさん@引く手あまた:2015/01/23(金) 07:53:44.79 ID:vTWv8LYJ0.net
愚痴や他人の悪口よりは全然マシだけどな。基本話題に乏しい人種しかいないし。
うんちくを聞いてイラついてるお前の心が余裕なさすぎるだけということに気づけぼけ。
こういう奴って、てめえの努力不足を棚に上げて、嫉妬や妬みで焦ると急に邪魔をしてくるからめんどくさいW

422 :名無しさん@引く手あまた:2015/01/23(金) 12:52:32.87 ID:+VyeyU+H0.net
うんちくが迷惑かどうかは別にして
>>420は、その輪の中にも入れずに孤独で
ここで暴れて淋しさを紛らわせてるのが
容易に想像できる。

423 :名無しさん@引く手あまた:2015/01/23(金) 17:18:28.44 ID:XMPEGaFJ0.net
>>420
キチガイ怖いわ何いってるのかマジで理解できない
主語と述語を明確にして安価つけて文法を守ってレスをしろ

424 :名無しさん@引く手あまた:2015/01/23(金) 18:20:37.41 ID:5Cg3rw9E0.net
>>420
こっちにも似たような一々ウザい珍獣がいるけど、短期間の内だ無視しとけ
もしそれが職場の同僚だったらどうすんだ?
職場にそんな奴がいたら俺は早いうちに罵倒するけど
仕事じゃあるまいし気楽にいこうぜ

425 :名無しさん@引く手あまた:2015/01/23(金) 19:51:45.13 ID:6Jzrl3SF0.net
ポリテク様様で転職大成功のワイ、高みの見物w

426 :名無しさん@引く手あまた:2015/01/23(金) 21:07:48.41 ID:R5aUwybL0.net
爺に恫喝されて2chで悔しさを紛らしてるわけか。
まあ気持ちは分からんではないが、みっともないのは紛れも無い事実だな

427 :名無しさん@引く手あまた:2015/01/23(金) 21:23:09.74 ID:5Cg3rw9E0.net
重鎮じゃなくて珍獣な^^

428 :名無しさん@引く手あまた:2015/01/23(金) 21:38:01.71 ID:bD3lsFW40.net
>>411
就職相談員に話てみたらどうだ?

429 :名無しさん@引く手あまた:2015/01/23(金) 21:47:10.60 ID:vYtA+Oe70.net
先ほど飲み会だったわけだが小太りのメガネがシンママ?の胸元終始チラ見してた
必要以上に近づいて危なかったぞ
素人童貞っぽい野郎

430 :名無しさん@引く手あまた:2015/01/23(金) 21:50:09.65 ID:W5C5aLf+0.net
悪口言われてた
暗いオーラが漂ってるって笑われてた
聞こえないふりして教科書読んでた

431 :名無しさん@引く手あまた:2015/01/23(金) 22:12:03.69 ID:bJkL79v60.net
学校通ってたころも和気藹々とやってて
この前入学一周年で飲み会して、他県に就職した人以外全員集まったから
他もこんなもんだと思ってたら、案外ごちゃごちゃあるのな
俺が入ったのが若年コースで全員似たような年齢だったのもあるんだろうが

432 :名無しさん@引く手あまた:2015/01/23(金) 22:33:28.30 ID:4yLtaG3+0.net
>>430
仕事決まるまで頑張れよ
あんまり酷いんならキレちまえ

433 :名無しさん@引く手あまた:2015/01/23(金) 22:38:00.16 ID:IJfHCwTR0.net
入校する前に、取らなきゃいけない資格なんて分かってるだろうに・・
入ってから「これ取れるかな〜」って50代の方が多すぎるわ。
乙4なんて入校前に受験出来たのに、悠長に構えてる失業保険目当てとは一線引くだろ?
情報集めるスキルがない時点で、詰んでるんだよ。

434 :名無しさん@引く手あまた:2015/01/23(金) 22:53:11.09 ID:BvgUO0Nz0.net
同じ科の人たち
自信に満ちてる人多いなあ
どこからその自信がくるんだよ?
おれもその根拠の無い自信がほしいわ

435 :名無しさん@引く手あまた:2015/01/23(金) 23:10:37.53 ID:6Jzrl3SF0.net
楽観はアレだけど、ハッタリでも自信はあったほうがいい。
自分のキャリアと能力に自信もてないやつなんて、
誰が中途で採用すんだよ。って話だからな。

もちろん、傲慢でなく、謙虚な自信な。

436 :名無しさん@引く手あまた:2015/01/24(土) 00:59:09.60 ID:57SpKzay0.net
いつかはポリテク

437 :名無しさん@引く手あまた:2015/01/24(土) 01:37:06.64 ID:uQL+z/TP0.net
>>435
自意識過剰でクズを見下してるだけ
自分もクズなのになwww
人を見下すことで自分の存在価値を見いだしているのが伝わってくる

438 :名無しさん@引く手あまた:2015/01/24(土) 09:59:25.39 ID:b+4mve4D0.net
自分に甘いクズは見下されて当然じゃないか。
自分に勝てない奴はどこに行っても一緒だw
ただ、自分に甘い割にクズ扱いされると傷つきやすい基地外体質だから扱いに困るw

クズ同士の関係と自分に勝てる者同士の関係はレベルが違うのは明らかだ。
ここでクズが変なコミュニティを構築して他人の妨害してくるが、それに打ち勝つ練習も今後の勉強ととらえればいいだろう。

439 :名無しさん@引く手あまた:2015/01/24(土) 10:02:10.37 ID:iLo5mvpq0.net
こんな所でやつあたりしないとやっていけない奴に克己心を語られてもね

440 :名無しさん@引く手あまた:2015/01/24(土) 10:11:40.89 ID:b+4mve4D0.net


441 :名無しさん@引く手あまた:2015/01/24(土) 10:19:06.16 ID:Uv09Djy/0.net
♪ ∧,_∧  ♪
   ( ´・ω・) ))
 (( ( つ ヽ、   ♪ 底辺が底辺を見下すw
   〉 とノ )))
  (__ノ^(_)


   ∧_,∧ ♪
  (( (・ω・` )      底辺が底辺を見下すw
♪  / ⊂ ) )) ♪
  ((( ヽつ 〈
   (_)^ヽ__)

442 :名無しさん@引く手あまた:2015/01/24(土) 10:26:29.75 ID:b+4mve4D0.net
こんな所で常に新着レス壮絶粘着しているクズにワロスw

443 :名無しさん@引く手あまた:2015/01/24(土) 10:38:13.63 ID:WYnVtgGN0.net
>>433
調べても分かりにくい課は存在する

444 :名無しさん@引く手あまた:2015/01/24(土) 10:45:38.56 ID:mm6pMnWx0.net
このスレ、ゴミしかいねえ

445 :名無しさん@引く手あまた:2015/01/24(土) 12:08:11.03 ID:cSNAu4rl0.net
カレは今、必死に落ち着きを取り戻そうとしています

446 :名無しさん@引く手あまた:2015/01/24(土) 12:27:42.23 ID:+R46k0rr0.net
ID:b+4mve4D0
一番のクズ

447 :名無しさん@引く手あまた:2015/01/24(土) 12:34:42.88 ID:VHDCkcZI0.net
>>442
今時、草はやしてんじゃねーよオッサン

448 :名無しさん@引く手あまた:2015/01/24(土) 12:50:20.66 ID:k71AggSf0.net
クズが夕暮れ
さらなるクズを叩く

449 :名無しさん@引く手あまた:2015/01/24(土) 12:53:21.96 ID:pAFz34ir0.net
1月入所だけど今度飲み会やるらしい あほかと思うわ
全員無職なのに何考えてんだ

450 :名無しさん@引く手あまた:2015/01/24(土) 13:46:55.10 ID:kvo5WeoS0.net
別に毎週飲み会やるって訳でもなくこれから数か月一緒なんだから
一度親睦会やって手っ取り早く仲良くなっておこうってことだろ
仲良くする必要性を感じないなら適当な理由付けて断ればいいんじゃね

451 :名無しさん@引く手あまた:2015/01/24(土) 13:59:54.40 ID:WYnVtgGN0.net
そいつら何も考えてないから無職なんだろ

452 :名無しさん@引く手あまた:2015/01/24(土) 14:50:47.78 ID:b+4mve4D0.net
IDをコロコロ変えて必死だなクズw
誰かに褒められないと常にイラつきがおさまらないタイプだなww

453 :名無しさん@引く手あまた:2015/01/24(土) 15:52:54.20 ID:ci0utyEC0.net
ありえんわ、自分のことかよ

454 :名無しさん@引く手あまた:2015/01/24(土) 17:43:43.98 ID:vcVwpKM20.net
必死で何が悪い!
こっちは後がねーんだよ!

455 :名無しさん@引く手あまた:2015/01/24(土) 20:10:33.42 ID:WYnVtgGN0.net
勉強だけ必死にやってるやつ意味わからん、それで就職できる訳じゃあるまいし
時々休んでるけどついていってる人はすごい

456 :名無しさん@引く手あまた:2015/01/24(土) 20:58:50.05 ID:KPpOUKGl0.net
ああん?てめーらまだやってるのかよ
張り倒すぞコラぁ
弱いくせにイキッテるんじゃねーぞごら
気持ち悪りー自分がたりやめろや
口開くなつってんだろーがどんだけカス丸出しなんだよ
俺に批判的な奴に聞きたいんだけど
なぜ自慢したいの?なぜ仲間たちや先生に知識ひけらかしたいの?
仲間を思って知識を授けてあげようと老婆心でやってるの?
優越感浸ると気持ちいいの?ようするにひけらかしてオナニーしてるの?
教えてよ特に>>422>>423てめーらなぜ目立ちたいと思ってる言えやカス
誰かアホでも分かるよう長文で説明せい

457 :名無しさん@引く手あまた:2015/01/24(土) 21:03:46.35 ID:KPpOUKGl0.net
>>422
そのアホの輪の中におまえ頭下げてありがたく入れてもらってるの?
お前ホントにどんだけ気が小さいの?
みっともないこっちからお断りでいいんだよ
おとこなら媚びへつらうな
そんなカス集団に入る必要はない
もっと俺を参考にしろやカス

458 :名無しさん@引く手あまた:2015/01/24(土) 21:06:05.85 ID:KPpOUKGl0.net
>>423
なんだよその文法って
俺の文章のどこがおかしいのか
お前説明しろや
馬鹿な俺にも分かるよう添削してくれよ
おまえ凄まじい国語能力持ってるんだよな
だったら教えろやおお?こらぁ
張り倒すぞゴラ

459 :名無しさん@引く手あまた:2015/01/24(土) 21:14:36.01 ID:KPpOUKGl0.net
>>421
おまえ特に悪質だな努力して身につけたのが知識のひけらかしかよ
低レベルすぎる 
どんだけコミ力ねーやつなんだよ
おまえのうんちく聞いてる奴の身にもなれよ
ばかばかしい話聞かされて可哀そうだとおもわねーのかよカスが
開きなおってるんじゃねーぞボケが
で、どういうつもりでみんなに語ってるの?まさか、自分の為
じゃねーよな なんかそんなけ努力してるおまえなんだから
なんか建設的な事考えて語ってるんだろ?
長文で分かりやすく説明しろやアホが

460 :名無しさん@引く手あまた:2015/01/24(土) 21:25:49.05 ID:qXV7CJa90.net
>>458
>なんだよその文法って
>俺の文章のどこがおかしいのか
>お前説明しろや
>馬鹿な俺にも分かるよう添削してくれよ
日本語が破綻している文章を添削できるエスパーではありません

>おまえ凄まじい国語能力持ってるんだよな
すさまじい妄想ですね

>だったら教えろやおお?こらぁ
自問自答乙

>張り倒すぞゴラ
わあこわい

461 :名無しさん@引く手あまた:2015/01/24(土) 21:35:01.63 ID:KPpOUKGl0.net
ああん?なんだおまえ
国語能力持ってねーのかよ
持ってねーのに偉そうに人の文章にケチつけるなカスが
てっきり、文章校正能力のある凄い人かと思っただろーが
だったらテメー馬鹿なんだからでしゃばるなクズ
はやくその性格直せやおらぁ

462 :名無しさん@引く手あまた:2015/01/24(土) 21:42:35.00 ID:qXV7CJa90.net
>>461
投げる前から盛大に突き刺さるブーメラン乙

463 :名無しさん@引く手あまた:2015/01/24(土) 21:51:54.25 ID:KPpOUKGl0.net
おまえさぁホントの事言われて悔しいのはわかるけど
お前のその発言なんなの?ブーメラン?戻ってくると言う事言いたいわけ?
何が戻ってくるの?意味分からないんだけど何が盛大なの?
カスでもわかるように説明してよもっとかみ砕いてさぁ
仮に嘘でも添削出来る人間語ったんだろ?
はやくしろやうんち野郎

464 :名無しさん@引く手あまた:2015/01/24(土) 22:00:50.52 ID:VHDCkcZI0.net
元気なやつらだな

465 :名無しさん@引く手あまた:2015/01/24(土) 22:09:25.16 ID:qXV7CJa90.net
>>463
>仮に嘘でも添削出来る人間語ったんだろ?

妄想ひどいキチガイ君よどこで俺がそんなこと言ったんだ?
曲解も大概にしろよキチガイ

466 :名無しさん@引く手あまた:2015/01/24(土) 22:19:23.39 ID:KPpOUKGl0.net
文法を守ってレスしろって言ったのおまえだよな
じゃあその文法ってやつを俺に教えろや
そんなこと言えるのは普通はそれなりの能力のある
人しか普通言えないだろ?だからそう思ったんだよアホ
お前あほだな 自分のいった事に責任もてやクズ人間が
で、文法の定義教えろや
おまえ俺の質問に何も答えてないじゃねーか
偉そうにしやがってキチガイはてめーだろーが 
おまえ、俺に絡む理由を教えろ
俺はお前が嫌いなぜならてめぇがうんちくたれて悦にひたってる人間だから
お前はなぜおれを嫌う説明しろやカス野郎
おいキチガイテメーだよああ?
何か一つでも質問に答えろやクズ
はぐらかしてごまかしてるんじゃねーぞおまえ

467 :名無しさん@引く手あまた:2015/01/24(土) 23:14:46.87 ID:Uv09Djy/0.net
職業訓練泣けてくる


俺みたいなクズにおはようの挨拶をしてくれる
俺みたいなクズに飴玉をくれる
俺みたいなクズと昼食を食べてくれる
俺みたいなクズと一緒に歩いて帰ってくれる
俺みたいなクズと飲みに行ってくれる
俺みたいなクズにアコムでお金を借りて欲しいと言ってくれる

468 :名無しさん@引く手あまた:2015/01/25(日) 01:22:04.58 ID:f0O/uKkf0.net
>>467
ついでに俺の金も借りてきてよ

469 :名無しさん@引く手あまた:2015/01/25(日) 11:29:40.10 ID:4uq77BW50.net
てか今時、おお?ああ?とか低能ぶりひけらかすアホ久々に見たわ
こんな所でしか喧嘩売れないとかよっぽど小心者なんだな
ゴミ野郎

470 :名無しさん@引く手あまた:2015/01/25(日) 11:57:07.33 ID:U69nGs220.net
>>469
なんで蒸し返すのこの池沼

471 :名無しさん@引く手あまた:2015/01/25(日) 16:44:58.65 ID:eY7ETBli0.net
貴重な休日におまえは何と戦っていたんだ?w

472 :名無しさん@引く手あまた:2015/01/25(日) 18:43:00.04 ID:sroPwds+0.net
前職を辞めてから3ヶ月ほどのんびりしてたら体重増えちまったorz
今月から自転車でポリテクに通ってるんだけど、程好い疲労感があってなかなか良いね。

週末に体力作りもかねて遠出したりするとストレス発散にもなるし、月に3600円の通所手当が丸々手元に残る。
雨とパンクの心配だけしていれば失業中の趣味にもなるし良い事尽くめだ。

他に自転車通所してる人いないかな?

473 :名無しさん@引く手あまた:2015/01/25(日) 18:54:05.69 ID:U69nGs220.net
>>472
死ね詐欺師失業保険三倍返しで死ね
前歴者になって就職失敗しろゴミクズ

474 :名無しさん@引く手あまた:2015/01/25(日) 19:17:41.22 ID:pXjqMkuz0.net
ここのスレなんか怖いんだけど・・・
もうひとつの職業訓練スレの方がおだやかだよね
ポリテクって怖い人が行く所なの?
やめよっと

475 :名無しさん@引く手あまた:2015/01/25(日) 19:22:33.14 ID:sroPwds+0.net
>>473
なんで?
公共交通機関だけじゃなく、フル自転車での通所も通所手当ての支給対象になるよ?
ポリテクからの説明は勿論、通所手当ての書類を提出する際に書類も認められたぞ?

476 :名無しさん@引く手あまた:2015/01/25(日) 19:38:39.80 ID:sroPwds+0.net
>>474
ポリテク内は勿論、ここにも香ばしいのが沸いて確かに怖いね。
自分はここまで落ちぶれまいって前向きに考えるようにするといいんじゃない?

就職したってそのテの人間は社内や得意先、それどころか町中に居る訳だから、
そうゆう人間との付き合いも含めての職業訓練だと思うな。
極論だけど、ポリテクは社会の縮図だよ。

477 :名無しさん@引く手あまた:2015/01/25(日) 19:51:30.45 ID:MaaNB7K30.net
>>472
バス通で申請だしたのに自転車で来てるデブいるけど

478 :名無しさん@引く手あまた:2015/01/25(日) 20:07:06.51 ID:sroPwds+0.net
>>477
あなたがその事を不服に思っているのなら、
自分が通ってるポリテクにチクればいいんじゃない?
チクるだけの度胸がないのなら黙っておく。
たったそれだけの事。

てか、何でそのデブがバス通で申請したって事を知っているのかって事の方が気になる。
書類の見せ合いっこでもしたの?

479 :名無しさん@引く手あまた:2015/01/25(日) 20:13:37.77 ID:eY7ETBli0.net
どさくさに紛れて詐欺師もおったかw

480 :名無しさん@引く手あまた:2015/01/25(日) 20:23:18.89 ID:sroPwds+0.net
>>477
そのデブに関して補足。
公共交通機関で通所の申請を出したってのが事実であれば、自転車で通所しても不正でもなんでもない。

一月単位の定期を自腹で買って、その原本若しくはコピーを添付で書類を提出する。
そして、それが認められないと通所手当てとして支給されないから。 …てのが根拠。
一旦自腹を切らないといけないシステムだから、結果的に自転車で通ってても問題ないと思うよ。

それに、最寄り駅からは自転車の人とか、途中からフル自転車通所に変更するって人も居るだろうね。

481 :名無しさん@引く手あまた:2015/01/25(日) 20:38:01.43 ID:nJye/YIj0.net
車かバイクで通所申請して、実際はチャリか徒歩で通うのもありってことか
距離的にきついが

482 :名無しさん@引く手あまた:2015/01/25(日) 20:50:14.07 ID:sroPwds+0.net
>>481
各ポリテクや、通所者ごとのケースによっても違うだろうけどね。
この前の入所式で貰った資料によると下の様になってる。

@自転車・オートバイ・自動車を利用した通所で、片道2キロ以上の場合に月3600円を支給。
A公共交通機関を利用する場合、一ヶ月の定期券の料金分(上限4万2千円)を支給。
B上記の両方を使用する場合、@とAの合計の額(上限4万2千円)を支給。

483 :名無しさん@引く手あまた:2015/01/25(日) 21:31:17.28 ID:jHL2kIj40.net
ゆるゆるじゃねーか!いいなあ

484 :名無しさん@引く手あまた:2015/01/25(日) 22:46:03.66 ID:eY7ETBli0.net
自転車なんて燃料もいらないのに手当の対象になんてなるのかw

485 :名無しさん@引く手あまた:2015/01/25(日) 22:52:59.80 ID:X0HByB/j0.net
チェーン、タイヤ、チューブとか消耗品はいくらでもあるだろ
交換整備費用だ

486 :名無しさん@引く手あまた:2015/01/25(日) 23:27:58.73 ID:sroPwds+0.net
>>485
そうそう。入所式では機材の必要経費って言い方してたね。
自転車を新調する人も居るだろうし、乗り物である以上維持費は掛かる。

それと、昼の休憩に気軽に外へ出れるから飯の選択肢が広がるのが助かる。
食堂のお通夜みたいな空気の中ではあまり食べたくない。

487 :名無しさん@引く手あまた:2015/01/26(月) 06:14:38.73 ID:9C4UZ0o/0.net
文部省新訂尋常小学唱歌

『死ニマセウ』           作詩山田耕作
明ルク快活ニ 作曲滝廉太郎


死ニマセウ 死ニマセウ
皆サン早ク 死ニマセウ


死ニマセウ 死ニマセウ
皆サン一緒ニ 死ニマセウ


死ニマセウ 死ニマセウ
空ニハポックリ オ月サマ



海軍省教育局
横須賀鎮守府   
東京湾要塞司令部

検閲済

488 :名無しさん@引く手あまた:2015/01/26(月) 12:50:19.66 ID:p0lnbyg40.net
北大阪行く人いますか?
見てきたけどポリテクって名前じゃなかったからスレチかな

489 :名無しさん@引く手あまた:2015/01/26(月) 22:36:06.28 ID:VehLP3dg0.net
自分が世界の中心と勘違いした頭のいたい阿呆と犯罪者の蔓延るスレか

490 :名無しさん@引く手あまた:2015/01/26(月) 22:50:04.61 ID:XZogbqw80.net
>>489
自己紹介乙

491 :名無しさん@引く手あまた:2015/01/26(月) 23:32:37.93 ID:4cIjJxuM0.net
アホだから罪を犯す
>>489は更生しろよ

492 :名無しさん@引く手あまた:2015/01/27(火) 00:55:35.33 ID:qZkvYq2x0.net
ポリテクに通ってる輩はゴミしかいないんだな

493 :名無しさん@引く手あまた:2015/01/27(火) 18:01:44.94 ID:CMKHcRRI0.net
>>492
△ポリテクに通ってる輩
○ポリテクに居る輩は
詳しくは言えないが、講師含め職員もなかなか酷い

494 :名無しさん@引く手あまた:2015/01/27(火) 18:53:45.73 ID:Xq3bvchw0.net
みんな自己紹介好きだねえ

495 :名無しさん@引く手あまた:2015/01/27(火) 19:33:57.47 ID:deUpo57R0.net
ネット転売で小遣い稼ぎしてるとかで、スマホ、タブレット弄りたくってる奴が居るんだがウザいわ〜。何しようが勝手だが、忙しいアピールすんなよw

496 :名無しさん@引く手あまた:2015/01/27(火) 20:16:47.76 ID:IwDLxLG90.net
あちこち本読み散らかして置いてるやついんだけど、いい加減片付けて欲しい
触りたくもない

497 :名無しさん@引く手あまた:2015/01/27(火) 20:19:17.90 ID:VFmUfass0.net
>>493
だよな。
頭おかしいのが多い。
会社に入ったら、ああいう輩と同僚になるのかよ。。

498 :名無しさん@引く手あまた:2015/01/27(火) 21:08:00.27 ID:t+g/RBeJ0.net
会社員経験ない奴が、アタマおかしいも何もねぇ…

499 :sage:2015/01/27(火) 22:47:28.91 ID:UTBr9dRQ0.net
ネット転売とかハロワにチクっちゃえよw
それに古物商持ってないとダメなんだぞ?

500 :名無しさん@引く手あまた:2015/01/27(火) 23:28:10.88 ID:kgXWPCLr0.net
まあ、ここの奴と一緒に仕事はしたくないなw

501 :名無しさん@引く手あまた:2015/01/27(火) 23:42:50.68 ID:uO7I8M2V0.net
ハロワ以外で仕事探すとぼちぼちの条件だが割りと見つかる
ハロワだとろくなのがない

502 :名無しさん@引く手あまた:2015/01/28(水) 00:13:22.95 ID:MqhQWOik0.net
>>497>>500
お前たちも他の奴からそう思われてるよ

上場企業に就職できるわけでもないし
我慢しろ

503 :名無しさん@引く手あまた:2015/01/28(水) 00:48:26.90 ID:cTDdT7WI0.net
またおまえかw

504 :名無しさん@引く手あまた:2015/01/28(水) 01:56:39.83 ID:OENLCMUT0.net
みんなどこのポリテク行ってんだ?

@兵庫(尼崎)っている?

505 :名無しさん@引く手あまた:2015/01/28(水) 02:29:09.94 ID:zCqTokoa0.net
福島

506 :名無しさん@引く手あまた:2015/01/28(水) 07:08:28.55 ID:RkH9ihFX0.net
京都

507 :名無しさん@引く手あまた:2015/01/28(水) 16:18:21.57 ID:L08hBmHvJ
指導員してるけどなんか質問ある?

508 :名無しさん@引く手あまた:2015/01/28(水) 16:37:15.47 ID:udVfOcpK0.net
何であんな指導員かかえてんだ?

509 :名無しさん@引く手あまた:2015/01/28(水) 16:57:39.91 ID:L08hBmHvJ
>>508
団塊の世代抜けて行ってるから最近は補強しまくってる
それでも現場の声は足りない足りないらしい
場所によると思うけど訓練の準備とか考えたら確かに足りないような気もする

510 :名無しさん@引く手あまた:2015/01/28(水) 16:54:23.20 ID:T07AoJ6a0.net
無職のくせに飲み会ウザいな

511 :名無しさん@引く手あまた:2015/01/28(水) 17:26:55.94 ID:oQAHKZJ20.net
>>503


512 :名無しさん@引く手あまた:2015/01/28(水) 17:30:33.35 ID:jvEsCZhf0.net
滋賀

513 :名無しさん@引く手あまた:2015/01/28(水) 17:46:50.97 ID:dqmEsI6z0.net
愛知県

514 :名無しさん@引く手あまた:2015/01/28(水) 17:47:23.56 ID:dqmEsI6z0.net
小牧市

515 :名無しさん@引く手あまた:2015/01/28(水) 18:35:43.69 ID:QJ7yaTn/W
509
サンキュ

そちらp2ですよね
多分 本スレに反映されてませんよ

P2に影響されてないところでやると
わかりますよ

516 :名無しさん@引く手あまた:2015/01/28(水) 20:00:24.71 ID:ocwfVcw60.net
同時スレ

507 :名無しさん@引く手あまた :sage :2015/01/28(水) 16:18:21.57 (p)ID:L08hBmHvJ(2)
指導員してるけどなんか質問ある?

508 :名無しさん@引く手あまた :2015/01/28(水) 16:37:15.47 ID:udVfOcpK0.net
何であんな指導員かかえてんだ?

509 :名無しさん@引く手あまた :sage :2015/01/28(水) 16:57:39.91 (p)ID:L08hBmHvJ(2)

>>508
団塊の世代抜けて行ってるから最近は補強しまくってる
それでも現場の声は足りない足りないらしい
場所によると思うけど訓練の準備とか考えたら確かに足りないような気もする


515 :名無しさん@引く手あまた :2015/01/28(水) 18:35:43.69 ID:QJ7yaTn/W

509 サンキュ

そちらp2ですよね
多分 本スレに反映されてませんよ

P2に影響されてないところでやると
わかりますよ

517 :名無しさん@引く手あまた:2015/01/28(水) 22:57:05.15 ID:vXWJMI6/0.net
また一人早期就職で退所していった…俺は最後まで残るどころか決まりそうにないな

518 :名無しさん@引く手あまた:2015/01/29(木) 23:08:14.48 ID:1Z3ziKcT0.net
就職担当なんてなんにもしてないのに

519 :名無しさん@引く手あまた:2015/01/29(木) 23:34:16.47 ID:HAOwRPJn0.net
今日試験受けてきたわ

520 :名無しさん@引く手あまた:2015/01/29(木) 23:59:26.75 ID:u2lCOgvE0.net
尼崎のポリテクって響きがやばそうだな

521 :名無しさん@引く手あまた:2015/01/30(金) 19:28:23.97 ID:2pGqcEfB0.net
エリートがそろってそう

522 :名無しさん@引く手あまた:2015/01/30(金) 23:35:43.44 ID:/vZ53PgY0.net
誰か千葉(稲毛)に通ってる人いる?
雰囲気とかどんな感じ?
今度説明会には行くけど。

523 :名無しさん@引く手あまた:2015/01/31(土) 06:49:55.74 ID:obNYFElM0.net
これから増える仕事。
土方系。
医療、福祉、介護系。
このどちらかの資格しか有効性はない

原付免許、フォークリフト免許、
介護職員初任者研修の3つを取れば、直ぐにでも再就職できます。
しかし、英語等の民間資格をいくらもっていても、東北の震災復興や広島の
豪雨災害による土砂災害の復興等には全く役に立ちません。

524 :名無しさん@引く手あまた:2015/01/31(土) 13:15:04.29 ID:Xm+0FYYh0.net
>>523
ポリテク終了やん

525 :名無しさん@引く手あまた:2015/01/31(土) 13:29:35.54 ID:Fr83Ej3D0.net
ポリテクで子ども1人いるが失業して、生活費を切り詰め職探しに焦っている人がいた

死別し自分一人で子育てみたい。授業が終わったら買い物して子どもの為に
夜食作って頑張っているんだと

ずっと一人だと人肌恋しいみたいで週末の昼間の少しの間は時間が取れるから
ホテルに行ってやってる。彼は元々土木をしていたから体格がよくて締りもいい
高校3年生の子どもは4月から仕事をするみたい

子どもが家を出たら俺と彼は一緒に住むつもり

526 :名無しさん@引く手あまた:2015/01/31(土) 14:30:14.25 ID:49xySwzj0.net
>>522
建物を工事してるよ 雰囲気はまじめな人が多いと思った
他のとこ知らんけど ここのスレの印象よりは

527 :名無しさん@引く手あまた:2015/01/31(土) 18:34:25.80 ID:ukJwiE950.net
私の所は1/4変な人、後の人は物静かで真面目な感じ

528 :512:2015/01/31(土) 22:27:43.49 ID:+1ojS9Tr0.net
>>526-527
サンクス

そういえば千葉のポリテクと言えば、官製談合で今日ニュースになってたな。
ニュースの映像でちらっと「高度」の文字が見えたので、幕張の方か?

529 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/01(日) 00:25:42.51 ID:geOEKf340.net
他の人が善意で用意してくれた材料を使用せずに、「長さが違う」と因縁つけ
自分で切って、休み時間内に作業し早く終えて得意顔の気持ち悪い電工二種持ちオッサンがいる。

余裕があんなら、てめえも手伝えよ。休み時間も挙動不審で気持ち悪い…神奈川な!

530 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/01(日) 08:15:38.21 ID:R68tqaJz0.net
俺は出来る人アピールしときながら実習でミスりまくってた恥ずかしいやついた
講師も間違えて覚えるから大丈夫ですよとフォローしてたが間違えの間違えした上に結局別な人にやってもらってたわ
材料どんだけ使うんや

531 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/01(日) 09:23:18.38 ID:2ensivMS0.net
失敗すればええし、恥もかけばええよ
そんなこと気にしとる場合じゃないよ

532 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/01(日) 09:56:11.60 ID:x2WOb5sb0.net
よくクラスまでバレそうな書き込みできるな

533 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/01(日) 11:01:14.86 ID:NsFt1dZW0.net
本質も見抜けない、低い次元の負けず嫌いが多いよなホント。で、心に余裕もないからすぐに醜い小競り合いが始まるw
そこを指導員が巧みに競い合わせてるだけなのにな。
ここで褒められても屁の役にも立たないからな。

534 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/01(日) 11:13:22.05 ID:KUUlxJ0g0.net
4ヶ月経って
残ってるのは
デブ3人
コミュ症2人
保険目当て1人

俺痩せるは

535 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/01(日) 19:17:01.12 ID:S1rZuhXR0.net
>>241
自己紹介お疲れ様です

536 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/01(日) 19:20:17.93 ID:h2GMLr1x0.net
隣に座っている人は手が震えている
会話する時声は笑ってるけど目が笑ってないのよね

537 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/01(日) 20:47:17.18 ID:ayoYgbjJ0.net
ポリテクに通ってる輩はゴミしかいないんだな

538 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/01(日) 23:48:53.62 ID:/3v0SKxH0.net
ヒキニートよりはましだな

539 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/02(月) 00:00:16.16 ID:sBxJB42w0.net
ここでポリテクはゴミだとか言って批判してる奴は何なの?
ポリテクに通った上で、授業が糞すぎて役に立たなかったと批判するなら、まだわかるけど。
わけわからん。

540 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/02(月) 00:11:12.23 ID:E4U/mBIQ0.net
周りが気になるんだろうな
ゴミ扱いして見下してんだよ
そんなことより勉強就活だ
一年未満なんてあっと言う間に過ぎてしまう

541 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/02(月) 00:56:23.69 ID:K2DktiMN0.net
ゲスいキャラの宝庫だわw
いつか同人のネタに使わしてもらうわ

542 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/02(月) 01:15:42.24 ID:jiO7QbMg0.net
       ,,_._=Q
       ∠____ヾ、  
      /____●_| 
      /   イ ::iiii◎ー◎i;   | 
      |{⌒リ u.⌒,;( o o)゙) | 
      ヾ_`       3) <  ポリテクに通ってる輩はゴミしかいないんだな
    リンヾ  u.   ,,,,〃/   | 
  '/⌒\\丶ー‐ ィ´_    |  ゲスいキャラの宝庫だわw いつか同人のネタに使わしてもらうわ
  /    ヾヽー─‐\\ 
 /   ヾ  /⌒ ̄)   ('二ヾ 

543 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/02(月) 17:00:13.80 ID:HdZmge/f0.net
自己紹介乙

544 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/02(月) 17:34:34.89 ID:uHNAuUOR0.net
       ,,_._=Q
       ∠____ヾ、  
      /____●_| 
      /   イ ::iiii◎ー◎i;   | 
      |{⌒リ u.⌒,;( o o)゙) | 
      ヾ_`       3) < 自己紹介乙
    リンヾ  u.   ,,,,〃/   | 
  '/⌒\\丶ー‐ ィ´_    |
  /    ヾヽー─‐\\ 
 /   ヾ  /⌒ ̄)   ('二ヾ 

545 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/02(月) 18:58:14.63 ID:lt7v4NLM0.net
ポリテク の食堂の飯ってなんでこんな不味いんだろう

546 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/02(月) 19:41:01.68 ID:03aAgjWu0.net
食どうあるだけマシだろ

547 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/03(火) 02:25:50.86 ID:no5swZe40.net
筆記試験の過去問解いてるけど難しいね。

548 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/03(火) 16:55:29.72 ID:l0WUlXfD0.net
言うほど筆記って合否に関係あるか?

549 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/03(火) 17:06:35.95 ID:pM4sVwRg0.net
中学生でも解ける問題しかないだろw

550 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/03(火) 21:05:46.19 ID:74CrfSlK0.net
あんな筆記難しいって今までどうやって生きてきたんだよww

551 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/03(火) 21:31:12.73 ID:TR+wBmPR0.net
>>547
おれさっぱりわからんかったけど
入れたよ

552 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/03(火) 21:34:36.64 ID:4qD37I8H0.net
明日面接行くんだけど、どういう事聞かれるのさ

553 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/03(火) 22:28:32.81 ID:d6yy3WXD0.net
>>552
面接官「オナニーは一日何回してますか?」
542氏「3回です」
面接官「合格です」

554 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/03(火) 23:54:02.82 ID:JZzL22Hj0.net
うわっ
つまんね

555 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/04(水) 01:13:23.69 ID:bootzNTn0.net
>>552
スーツじゃね?

ところで、説明会はジーンズでいいよね?
明日説明会なんだ。

556 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/04(水) 03:13:13.35 ID:4olYwGGk0.net
>>555
やっぱスーツか

俺は普通に私服着て行ったよ
スーツ来とけばどうにでもなると思うけど

557 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/04(水) 07:08:23.27 ID:F25zF1uL0.net
2chでガス抜き程度ならいいけど、文句ばっかり言ってないで一生懸命勉強したら良い事あると思うよ。

ちゃんとやってた人はそれなりに希望職種に就いたけど、文句ばっかり言って何もしない人はやっぱり売れ残ったよ。

558 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/04(水) 07:18:54.22 ID:Z0w5T+yR0.net
ポリテクに限らず面接対策は
何聞かれるんだろうとか考えてるのがダメなんだなって事だわ
面接は質問に対してキョドらずに大きな声で定型文で正確に答えられるかのテストじゃないからね
とにかくどうしたいか伝えればいいんだよ

559 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/04(水) 09:05:52.40 ID:LPQRw9JO0.net
ポリテク落ちるやつはどうかしてるぜ

560 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/04(水) 11:05:25.97 ID:f+wHCgZB0.net
【悲報】面接待機俺ぼっち

561 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/04(水) 11:06:10.95 ID:LXKWyZoG0.net
きにすんな俺もぼっちだった

562 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/04(水) 14:35:26.08 ID:SnA+8Dzg0.net
ぼっちの方が気が楽だよ。
家族の視線が痛い・・。

563 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/04(水) 21:50:32.09 ID:Vq3xxNmy0.net
面接は
何故この科を選んだか
ここ受けるまでに就活した内容
どんな仕事に就きたいか(できるだけ詳しく、もちろん訓練内容と合ってないとダメ)

これさえちゃんと答えられたらあとは流れで行ける
ちなみに俺はどれもまともに答えられなかったけど筆記が完璧だったからなんとか通った

564 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/05(木) 00:56:53.99 ID:jVTltRNV0.net
俺は明日合格発表だわ

565 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/05(木) 17:09:40.42 ID:OzFpbkQN0.net
ハロワやポリテクの求人票を見ても溜息ばかりが出る
段々と自信がなくなってくる
将来に悲観的になる
担任の薄っぺらい言葉にイライラしてくる


しかし
別のとこで仕事を探したらあちこちから斡旋がある
今までポリテクという狭いゴミ屋敷の中で宝を探していた自分を恥じた

木を選ばないと自分の時間がもったいない

566 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/05(木) 17:36:49.64 ID:CwFODP950.net
>>565
ポリテクとはろわ以外のどこで探すんだい?

567 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/05(木) 19:57:14.12 ID:r1c+LJwq0.net
>>563
これまでの就活の内容って適当にでっちあげてもいいの?
最初から通所目的だから大した就活していないのだが。

568 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/05(木) 20:05:28.54 ID:LcNMPlb90.net
ポリテクの面接にお母さん同伴で来た奴かなり笑ったwww
さすがに、中まで入っては行かなかったけど
外でうろうろ心配していて笑ったwww

569 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/05(木) 21:43:47.56 ID:1G72ZhEm0.net
>>566
リクナビとか?
>>567
大丈夫だよ
ハロワやネットで必死で
探してますって言っとけば

570 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/05(木) 22:30:30.72 ID:QqN3MT4l0.net
>>567
一応選考の時に
何社応募して何社面接に行ったか欠かされる
ハッタリかまして大嘘ついたけど
受かったよ

突っ込まれたら求人サイトとかチラシみて応募したってって言い逃れるつもり
毎日行ってましたも忘れるな

571 :557:2015/02/06(金) 00:59:04.35 ID:qVsqKn1R0.net
>>569-570
サンクス!
しかし、毎日応募しましたか〜。
そうなると俺の場合30社ぐらいでっちあげることになるよ・・・。
ボロが出ないよう対策を練らねば。
とりあえず情報ありがとう。

572 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/06(金) 06:23:57.82 ID:N4rNH7hj0.net
>>566
リクナビ(笑)
インテリジェンス(爆)

573 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/06(金) 07:00:54.36 ID:g1N0/e3k0.net
>>572
両方誤りです

574 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/06(金) 09:26:08.76 ID:o75rY+Jg0.net
>>571
応募は毎日じゃなくても
いいだろ

575 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/06(金) 23:32:34.94 ID:NxQdJAxE0.net
また選考があるらしいな

576 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/07(土) 02:41:58.74 ID:BgV6lQPQ0.net
ここを見ずにポリテク応募して合格もらったけれど不安になってきたな

577 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/07(土) 06:58:46.06 ID:jzNvAp/P0.net
朝鮮人に注意

578 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/07(土) 09:30:39.88 ID:nyeUDUY90.net
よくしゃべるデブに注意

579 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/07(土) 12:45:34.91 ID:bKrUSja60.net
葬火に注意

580 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/07(土) 12:55:06.50 ID:3ohZWemL0.net
やたら動くデブに注意

581 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/07(土) 13:46:44.43 ID:e5uMpzME0.net
振り返れば奴がいる

582 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/07(土) 19:02:11.84 ID:ovVvTxrx0.net
デブはうざい

583 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/07(土) 19:17:08.05 ID:fQmN3Cij0.net
クソ寒いのに窓開けるしな

584 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/08(日) 12:08:42.72 ID:wtPhyaU90.net
内定もらってたのに最後まで訓練して
内定断って修了していった訓練生がいたけど
わけわからん

585 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/08(日) 12:50:57.87 ID:gQOKtFeu0.net
そんなに切羽詰った人間ばかりではないということだよ。

586 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/08(日) 14:39:46.31 ID:vPu7l9qi0.net
案外
金持っているんだよ
就職貧乏じやないわけ

587 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/08(日) 15:15:59.55 ID:sBch9vIy0.net
内定しても、条件が悪ければ普通に断わるでしょ

588 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/08(日) 15:18:16.50 ID:BNcEP+Fg0.net
就活しない奴もいるし、人それぞれだよなあ

589 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/08(日) 21:35:01.67 ID:B3EdHfjj0.net
俺は個人事業主になるから就職しねーとほざいてたやつが指名求人来てて浮かれてる(笑)

590 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/08(日) 22:30:21.44 ID:H7k1aV+30.net
>>588
就活しなくても
許されるの?

591 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/08(日) 23:03:42.77 ID:KxmeE7P20.net
ポリテクで知り合った彼と出会って同棲することにした
僕は幸せです

592 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/08(日) 23:21:11.93 ID:sBch9vIy0.net
なんだホモか

593 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/09(月) 00:13:45.90 ID:HwLOi3nm0.net
>>590
再就職の為の施設なので、人でなしとみられる。

594 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/09(月) 00:19:50.38 ID:8dGyAhKB0.net
修了して3ヶ月以内に就職できればいいんじゃなかったっけ

595 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/09(月) 00:29:44.55 ID:HwLOi3nm0.net
3ヶ月は良い悪いというか、期間内なら訓練校の就職ポイントに加算されるってだけ。

しっかり訓練に取り組んで、就活もしっかりして、
それでも決まらない時は仕方がない。

けど、出席もまばら、ロクに就活してるフシもない。なんてやってたら、
蔑んだ目で見られても仕方がない。相手も人間だからな。

オトナだし煩い世界なんで、直接、感情的な態度や言動には出さないだろうがね。

596 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/09(月) 01:34:14.24 ID:EWLeIRZa0.net
隣の席の55のオヤジは、給付金目当てだったんだろうなって感じだった。
面接の時にうちの科に入るならせめて2種電工取るくらいのやる気みせてくれ、その気があるなら合格したら直ぐに申込むように言われてたのにって煽られてたのに受けなかったのその親父だけ。言い訳が「入所したら訓練校で手続きしてくれると思った」だし。
みんな授業にでやらない他の資格も勉強してるのにそのオヤジだけ何の資格も受けることなかったな。就活解禁になって午後の授業休んでハロワ行く人が多くなっても全く行ってなかったみたいだし。
ただノートだけは、バリバリ取ってた。理解出来ないみたいでしょっちゅう聞かれたけど。

597 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/09(月) 07:05:57.03 ID:/mtiS4MM0.net
>>596
障害者と健常者の境目みたいな人だと思うよ。

598 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/09(月) 19:08:24.49 ID:n/wfgagU0.net
悪口と詮索する奴がいる
どう扱えばいい?

599 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/09(月) 19:13:44.97 ID:WZ6IOXwI0.net
>>597
入所の初日挨拶が「今まで趣味優先で生きてきました。次も趣味楽しみながら働きたい」みたいな感じだったw
聞いてくるから教えてるのに話の途中で「あ〜そうだったね」っ笑いながら話遮り後で同じこと聞いてくるからイラっとした。

600 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/09(月) 20:52:02.17 ID:TwxuvsM80.net
ポリテク入って予定表みたんだけど
休みが凄く充実しててビックリした・・・
ゴールデンウィークとかも8連休とかあるし
大量の夏休みと盆休みまであって
小売で働いてた時の正月休みすらなかった時と比べて逆に虚しくなってきた・・
ポリテクって1年通したら年休どれくらいの換算になるんだろ
有給いれて年休140日とかの会社勤めてる人いるけど
これくらい休めるのかのぉ・・・

601 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/09(月) 21:39:28.73 ID:ozi8QMMz0.net
俺もポリテク講師になりたい
どうやってなるんだろう

602 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/09(月) 22:02:55.65 ID:z5UcQcPQ0.net
講師はおまえらが休んでる間も仕事だぞw
つか、平日もおまえらが帰った後もまだ仕事だからなww
まさに怠け者ここに極まれりだなwww

603 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/09(月) 22:19:46.40 ID:i84xj4Iy0.net
>>601
偏差値40の職業訓練大に通います

604 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/09(月) 22:28:10.63 ID:WZ6IOXwI0.net
>>601
たまに常用も臨時も求人出てるが経験、資格ビッシリ書いてあった。

>>602
私の課の講師も7時〜19時半とか言ってたな。
訓練生雇ってくれと企業廻ったりもしなきゃならんみたいだし。

605 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/09(月) 22:31:47.30 ID:HwLOi3nm0.net
事務のおねーちゃんは、17時2分には校門出てるけど、
講師は別だな。全国転勤だし。

606 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/10(火) 00:31:22.88 ID:bxi2NdFO0.net
>>601
ポリテク生徒から講師になった人が実際にいるみたいだよ
>>604も言ってるけど資格や実務経験がかなり要るみたいだけど
担任講師に聞いてみたら?

607 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/10(火) 02:01:37.32 ID:kjEv54KF0.net
>>606

>ポリテク生徒から講師になった人が実際にいるみたいだよ

いる事はいるが職業訓練指導員免許が取得可能であることが条件です。
後は大卒以上が必須条件です。

608 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/10(火) 02:40:31.05 ID:JHwBkJlY0.net
私のクラスの講師の方は、工業大学出てメーカーで設計の仕事してたらしいが大学時代の教授に能力開発大学時代の新設で誰か講師なる奴居ないか声をかけられ=お前がなれって暗黙の了解らしく転職したらしい。


講師なってからも別の科に移る(その講師の方は、教えてた科が民業圧迫だとかでポリテクから無くなった)こともあり色々な資格取ったり大変みたいだよ。

609 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/10(火) 02:49:33.24 ID:JHwBkJlY0.net
あと転勤は、凄いらしいね。
2年で戻れるって約束だったのに6年か戻れなかったとか日本列島縦断の転勤とか。


人間的にも忍耐力いると思う。あまり仕事したことないような20代から給付金目当ての60代まで居るから。

610 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/10(火) 12:28:27.96 ID:s4G2I0TS0.net
昔は自動車整備なんてのもあったそうですね。
民業圧迫ってこれの事かしら。

クラスには必ずムードメーカーがいるらしく、如何に講師がその人を
取り込めるかでクラスの雰囲気も変わるとか。

611 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/10(火) 16:16:50.22 ID:JHwBkJlY0.net
>>610
聞いた話だと事務系とか介護は、あったが無くなったらしい。私の時の女性就職コンサルタントは、介護教えてたって話だった。

内のクラスは、近年稀に見る大人しいクラスだったって言われた。大体イザコザ起きるんだって。

612 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/10(火) 16:29:38.52 ID:U7SUrZyp0.net
ポリテクの食堂の食事ってこのスレかどこかのスレで
微妙って見てどんなもんだろうと思ってたんだけど
俺みたいな人間からしたらポリテクの食事は最高だったわ・・・
食堂とか高校とか大学の時はもっと微妙だったw

613 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/10(火) 16:45:08.90 ID:JHwBkJlY0.net
>>612
麺類は、普通だがカレーや丼物は、大盛りにデフォ。定食は、ご飯味噌汁お代わり自由。振りかけもサービスだったな。
行列だったんで殆ど使わなかったけど。

614 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/10(火) 17:47:03.94 ID:+IcoWqYj0.net
>>612
うまいよな
あれをまずいっていう人らは普段どんないいもん食ってんだろ

615 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/10(火) 18:25:06.87 ID:BSkgyGnG0.net
味はまあそんなもんだろと思うけど量がなあ

616 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/10(火) 18:46:16.85 ID:Q6aZYrrx0.net
まあ、取りあえず「まずい」と言っておけば見栄張れますもんね(笑)

617 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/10(火) 21:36:35.07 ID:HdOgQqoH0.net
ポリテクOBです。
失業期間のメンタルリカバリーにはちょうどいいと思います。
同じ境遇の仲間がいますしね。

618 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/10(火) 21:55:20.97 ID:7MzsMvus0.net
>>617
職業訓練を生かした仕事についてる?

619 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/10(火) 22:18:46.90 ID:XhP6ZFVa0.net
文部省新訂尋常小学唱歌 

  『死ニマセウ』   明ルク快活ニ


死ニマセウ 死ニマセウ
皆サン早ク 死ニマセウ


死ニマセウ 死ニマセウ
皆サン一緒ニ 死ニマセウ


死ニマセウ 死ニマセウ
勇気ヲ出シテ 死ニマセウ

620 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/11(水) 07:01:28.56 ID:ZLTUBEbM0.net
CADの科に応募しようか考え中
もうすぐ26歳になるんだけどどないしよ

621 :コール ◆sLQEIXqVHs :2015/02/11(水) 07:56:22.42 ID:lv/EShnL0.net
きついよ・・・・・

622 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/11(水) 09:25:47.89 ID:BNCv0aBb0.net
JWCAD習ってもクソの役にも立たない

623 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/11(水) 11:11:34.59 ID:54HPp64J0.net
電工2種取っても糞の役にも立たない

624 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/11(水) 11:32:34.14 ID:tC6zyAnV0.net
糞がお前だからな
だからお前の役に立たないんだよ

625 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/11(水) 11:54:00.32 ID:aRooWLzI0.net
何かを始めようとしても、 その最初の一歩がどうしても踏み出せない。 昨日出来なかった俺に、今日の俺が出来るとはとても思えない。 だからきっと明日の俺も何も出来ないとあきらめる。 こうしている間に俺はどんどん取り残された。

626 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/11(水) 14:46:24.69 ID:4EomoS7Y0.net
グループワークで半端無く出来の悪いのがいて
そいつの分は今のうちに残業してでも終わらせとくべきって主張したら
めっさ非難轟々
いじめとまで言われて謝罪するハメに

結局そいつはハロワ行くって理由でトンヅラこいて
残り全員で残業で全部やり直し
大幅減点で最下位に

そいつの上長が責任逃れで
俺がいじめたから逃げたって難癖つけて
先生に報告

俺が吊るし上げ食らう前にコピっておいたそいつの課題を
提出して、状況説明
忙しくなる前に、全員でフォローしようって主張しただけって認められて
俺以外の奴が全員悪者
クラスの鼻つまみ者扱い
出来の悪いそいつは自主退所

やべーやべー

627 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/11(水) 20:49:26.48 ID:NIIVRQI90.net
目くそ鼻くそってやつね

628 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/11(水) 22:56:13.19 ID:stoBat/D0.net
グループワークとかあるの?こわいな

629 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/11(水) 23:11:32.16 ID:21iK1/Y/0.net
そういや交通費の支給って日割りって言われたんだけど
日割りでも月に20日以上出席なら1ヶ月の定期代の金額超えちゃうけど
それでも日割り支給分でお金出してくれるのかな
それとも1ヶ月定期の金額を超える金額は出さないとかさらに条件でもあるんだろうか
その辺もっとちゃんと聞いておけばよかった

630 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/12(木) 00:17:05.77 ID:wPXfIQ4p0.net
みんな真面目な中年ばっかりで俺のようなニートがいなくて辛い

631 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/12(木) 00:25:30.25 ID:olicqnG40.net
仲間いたら何なんだよ?
ニート枠あるだけマシだと思えよ

632 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/12(木) 00:26:34.59 ID:WfnvSHIo0.net
おれもぼっちだから安心しろ
昼食時が一番つらい

633 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/12(木) 06:03:55.57 ID:U/FzjWlw0.net
俺もニート枠だ、失うものもプライドも何もないから細かなことは気にしてない

634 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/12(木) 22:12:44.59 ID:wPXfIQ4p0.net
若い子 中年 かわいい熟女に群がる男達のグループにわかれてます
女目当ての熾烈なデットヒートが見てて面白い

635 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/12(木) 23:59:35.81 ID:yS+GnHMH0.net
お前もデッドヒートに参加するんや

636 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/13(金) 17:49:54.81 ID:jRGkBUam0.net
こんな所で色気づく奴の気が知れない

637 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/13(金) 19:10:46.18 ID:maOz1xr/0.net
職業訓練学校で繰り広げられる 甘く切ない恋愛シュミレーションゲーム  その名も
「ポリテクニックLOVE〜恋愛には資格も経験もイラナイんだよ!?〜 」

主人公はごく普通のニート23歳(職歴無し・資格無し・童貞・彼女無し)
大学中退後、目標を見失ってニート三昧の毎日を送っていた主人公の元に
通信端末システム開発科の説明会へのパンフが送られてきて

可愛い女の子達とのドキドキ訓練ライフを描いた恋愛SLG
彼女も仕事もゲット!
iOS版及びAndroid版
490円(税込み)

2015年3月発売決定

638 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/13(金) 19:17:26.76 ID:DoK64VUd0.net
うちの科は美女にイケメンが上手くくっついてる
ポリテクには似つかわしくない

639 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/13(金) 19:20:00.40 ID:BFOwT1iW0.net
学校の美人が鳥越乃亜に似てるから変な気を起こさないように乃亜のAVで抜くわ

640 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/13(金) 19:31:31.01 ID:gWFrUWDG0.net
>>639
おまわりさんこいつです。

641 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/13(金) 19:44:07.36 ID:9GYSIGRE0.net
うちのクラスはちょい悪おっさんと美人人妻で出来あがってるよ

642 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/13(金) 19:52:19.80 ID:j68HNVQ30.net
無職カップル
悲しいね

643 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/13(金) 21:24:05.41 ID:MdWF1wlR0.net
>>637
面白そうだな、発売してくれよ

644 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/13(金) 22:08:14.50 ID:U04wfYXwO.net
好きです
好きです
心から
愛していますよと
甘い言葉の
裏には
独り暮らしの
寂しさがあった

645 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/13(金) 23:30:19.24 ID:w2iEjNIb0.net
失業保険も給付金も貰えないから、バイトしながら通おうかと思ってるんだけど時間的な余裕ある?
授業終了後に平日2〜3日と土日のどっちかみたいな感じで。
授業終了後にも5時位まで残って勉強しないとついていけないような話を聞いて、それじゃあ帰宅後も予復習する時間を考えた方がいいすかね?
訓練後半に就活も同時進行になったらますますバイトする時間なんてないかね?
そもそも半年前後の勤務期間の都合のバイトが見つかるかな〜オッサンなんで。

646 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/13(金) 23:46:45.83 ID:gYpUKFMa0.net
>>645
近所にコーナンでもあれば、物流で使ってくれるかもよ。
フォークリフト扱えれば採用率高いと思う…うちの近所で週4〜5・4時間位で募集してた。

647 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/13(金) 23:49:30.62 ID:LHr02xV70.net
バイト見つけるぐらいなら全力で就職するようにしたほうがいいと思うけどな
どうしても金が必要なら土日だけを薦める
後は自分との相談。就職決まってすぐ辞めるようなら職場にも迷惑かかるしな

648 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/14(土) 00:35:03.33 ID:jdGnDMj30.net
>>646
週4〜5日縛りは厳しいなぁ。フォークは無いっす。

>>647
土日だけかぁ〜ますます探すにも条件厳しそうだ。

649 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/14(土) 00:49:55.23 ID:u6al9Mir0.net
デリヘルの送迎とか

650 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/14(土) 09:55:27.29 ID:7zNb41FG0.net
基本的なことなんだけど、就職活動の時に「ポリテクで勉強しました」って
おまえら言ってるの?
それとも隠すの?

651 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/14(土) 10:03:26.76 ID:u6al9Mir0.net
何で隠そうと思うの?

652 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/14(土) 10:49:31.36 ID:Bw4BWV8/0.net
話のついでなら言うかもしれんが、わざわざ言わない。
そのスキルは入社後のお楽しみにしておく。

653 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/14(土) 11:29:08.37 ID:3bVZxUu30.net
ビル設備じゃしょうがない

654 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/14(土) 11:40:59.66 ID:OKu0leqY0.net
>>650
履歴書に書けって言われる。

655 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/14(土) 11:46:32.13 ID:u6al9Mir0.net
未経験なら言った方がいいよね
ポリテク行ってるの隠して「独学で勉強してます」とか言うの?

656 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/14(土) 11:51:35.94 ID:Bw4BWV8/0.net
他に売りがないなら言うべきかもしれんが、受講内容とは違う経験職種に就く時に何でもできますと言うと何でもやらされるからなー。

657 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/14(土) 12:02:48.08 ID:BM0wjt9l0.net
それはまた別の話だろ

658 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/14(土) 12:07:50.42 ID:IAuwd0sn0.net
ポリテク行ってるの隠して
ブランク扱いになって何か得があるの?
雇用保険の延長目的ならそもそも就活関係無いし

659 :640:2015/02/14(土) 12:10:12.32 ID:AFG99oub0.net
>>651-657
レスサンクス。
すまん、ちょっと聞きた方が悪かった。
企業側にとってポリテクってどのぐらいの評価なのかなと思って。
まあ、訓練内容と募集職種にもよるだろうし、企業の規模によっても様々だろうけどね。

660 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/14(土) 12:11:07.57 ID:Bw4BWV8/0.net
別に隠すわけでもないし、大した経歴でもないし聞かれないと言わないだけだ。

661 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/14(土) 12:26:28.83 ID:Bw4BWV8/0.net
>>659
まあ、良くも悪くもふるいの一つにはなってるんだろうけど、訓練自体に重点を置く会社は少ない。
というか、そこに期待する会社は人を育てる気なしのブラック気配のある会社だな。
で、未経験だけどそこの訓練で指導員に認められましたって熱弁する人ほど変に天狗になってるから扱いづらいって言われたことあったな。
まとめると、ハローワークの飛び込みの人を面接するよりはマシ程度だと思うよ。

662 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/14(土) 12:31:40.54 ID:igwJSW5u0.net
訓練受けるような奴が他の応募者より秀でてる部分なんて殆ど無いだろう
0から教えるより1から教える方が楽ですよくらいにはなるから言っておけ

訓練と関連する職種じゃないなら何でこの勉強してるのにここに応募したのか?とかマイナス面があるから言わなくていい

663 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/14(土) 12:41:50.81 ID:eElJjTFGO.net
逆に0の方がいいという話しもあるみたいだがw
話しはぐるぐる回るが最終的には人間性だよなw

664 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/14(土) 12:46:49.31 ID:7yBm2dtd0.net
人によっては職業訓練を受けてるというだけで難色を示す人もいる。

665 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/14(土) 13:21:45.26 ID:JaTVmSyD0.net
吹き溜まりだからな

666 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/14(土) 13:35:11.95 ID:ZrErH4KB0.net
業種にもよるんじゃないか?
実技系は生かされる気がするが

667 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/14(土) 19:06:16.84 ID:AaCW1CTs0.net
どう受け取られるかは、相手次第でピンキリです。

ハロワ飛び込みよりマシ。ってあたりが公約数な感はあるけどな。

668 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/15(日) 03:08:20.31 ID:2XYrO/JV0.net
なんでか全っっっくわからないが
話したこともないのに入校直後から訓練中に小声でばかにしたり
教室移動する時いつのまにかすぐ後ろにいて殺気を放つ奴がいる
正体不明すぎて下手に文句言ってキレられても怖い
気味が悪い

669 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/15(日) 09:48:55.56 ID:g9BHNsv40.net
>>668
そういうすぐに人をバカにしたり悪口いう奴は軽度知的障害だよ

670 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/15(日) 23:17:50.64 ID:ZTIrDvRS0.net
選考落ちる時のパターンの一つが、面接での、
「◯◯科に通った方なら(◯◯経験者でしたら)授業は退屈かと思われますが云々」
これがキーワードの一つ。
選考はバカのふりして全くの未経験者として受けたほうがいいらしい。
どんなに筆記の成績が良くても、ちょっとでも経験があると、それを理由に落とす。
倍率が高いとなおさら。

671 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/15(日) 23:40:20.73 ID:XnW+73mE0.net
若い奴でも絶対就職決まんねえだろって奴いるな。雇うメリットがまったく無い。

672 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/16(月) 00:07:55.26 ID:pzrR/UjE0.net
>>670
経験者でも具体的な受講目的があれば良し。
キャリアと被ってるコースで、漠然と志望してるだけならNG

電気工事/制御コース
電気工事は経験があるが、シーケンス、制御分野が分からず仕事で行き詰っていた。
制御に関する技能、知識を基礎から学びたい。

設計/CADコース
専用CADの経験はあるが、求人を見るとAUTOCADが条件になっている
案件が多く、訓練で学べるAUTOCADにしっかり取り組みたい。

なんて感じに、就業に関連付けた具体的な受講目的があると強い。

673 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/16(月) 00:51:33.10 ID:Axi8UQ7D0.net
こうやって潜り込んだ骨休みが暇をもて余し
手名付けた落ちこぼれどもと噂話の情報交換に勤しみ
トラブルの元となりやがて学級崩壊に発展する

674 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/16(月) 11:16:52.68 ID:E1bbkJty0.net
溶接のオリンピック特需がすごいらしい。
ポリテクの説明会で言ってたけど、普通溶接って経験者しか採用しないけど、
今はやる気があれば未経験でもガンガン採用してるって。

ただ、あと2年ぐらい経過すると飽和状態になるから、
経験者になるなら今でしょ!って感じらしいよ。

675 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/16(月) 15:28:20.72 ID:JpYmjnmP0.net
就職支援担当職員
「集会で教室の後ろの方に座る人は、背後から人を眺めたい人」

教室の一番に座ってニヤつきながら訓練生の着席位置を眺める自己紹介
こういう奴らの視線が嫌だから後ろに座りたいんだが

676 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/16(月) 17:27:18.89 ID:vPF7Wr080.net
>>675
日本語でおk

677 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/16(月) 19:52:21.72 ID:orT6SYsQ0.net
4月からの訓練に応募したいんだけど
面接は兎も角テストとかもあんのこれ…?
もう中学生の数学も出来ないよ俺orz

678 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/16(月) 20:19:39.83 ID:BK2sZDvJ0.net
筆記なんか大して関係ないよ
余程のバカなら弾かれるかもしれないけどそれだけ
筆記:面接で言えば筆記は二割も占めてないんじゃないの

679 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/16(月) 20:28:21.38 ID:R2uiKIKB0.net
マジか
ちょっとだけ安心した
サンキュー

680 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/16(月) 20:33:09.68 ID:Hr9AGXT/0.net
バカを安心させるための魔法の呪文
面接8割

681 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/16(月) 23:26:50.44 ID:tAxqwueP0.net
バカでも入れるから大丈夫だろ

682 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/16(月) 23:32:35.30 ID:GpF/RqaS0.net
落ちる奴は頭おかしい

683 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/17(火) 00:55:25.80 ID:DbkIQJp30.net
例題みたら数学が最初の1問しか解けなくて吹いた
一応大学でてるのにこりゃアカンw

684 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/17(火) 08:05:13.20 ID:78HOiPyt0.net
案外倍率がきもやの
コゾーがいると厳しいよ

685 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/17(火) 10:28:46.52 ID:lZeRrwaR0.net
面接はアホっぽく振る舞った方が良さそうな気が・・。

686 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/17(火) 12:41:20.56 ID:7wDRPov+0.net
30すぎたおっさんたちがビルメンをバカにしてて笑える
歳てきにそれしかないだろw

687 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/17(火) 18:00:39.59 ID:KOb5jnwM0.net
ビル設備は年4回も募集してんのな
ポリのお得意さまね
ガールがいるけど

688 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/18(水) 00:52:30.95 ID:KwFE/mg20.net
ポリテクに通って人生の大逆転を目指そう!!

689 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/18(水) 04:38:22.15 ID:t0vWLPi/0.net
職歴なしのフリーターだったのにCAD・CAM技術科入ったよ
全然覚えられないしジョブカードにアルバイト経験くらいしか書けなくて憂鬱

690 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/18(水) 10:36:32.49 ID:rAQMIIFh0.net
倍率は前回と同じくらいか。
筆記は過去問と比べて年々簡単になってたし、解けて当たり前なんだろうか。

合格するかなー

691 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/18(水) 12:29:51.75 ID:29fQtF850.net
>>688
大逆転ねぇ…
俺は正社員で細々と暮らせればいいや

692 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/18(水) 18:05:43.92 ID:r00dX0YS0.net
パチンカスとは関わり合いたくないので、飲み会とか懸命に開催しないで欲しいわ〜
ま、ガン無視するけど…まず、何か資格取ってこいよ。

693 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/18(水) 18:09:35.76 ID:KwFE/mg20.net
ポリテクはゴミの吹き溜まりだから仕方ない

面接でもポリテク行ってたいうと評価下がるしな

694 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/18(水) 18:52:20.18 ID:dfI4GPdO0.net
なんか真面目な奴ばっかりでここに出てくるDQNやキチガイが居なくて逆につまらんw

695 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/18(水) 19:15:49.28 ID:zQycBqLe0.net
>>694
授業は真面目で
休み時間は会話が楽しめて
アフターは必要なときには楽しんで
そしてさっさと就職決めてサヨナラ

それが俺の理想だが

IT系の連中の大半は
業務経歴ない奴が多いし、遊び知らない、会話ができない、趣味はキモヲタと
どうしようもない奴ばっかwwwwwwww
あんなんじゃ企業入ってもキモいままだろうなwww

オッサンは話し上手だがパチンカス多いしwwwwww

696 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/18(水) 19:17:45.68 ID:m1LZoXIB0.net
なんで喫煙者あんなにいるんだろうな
タバコ吸うのはそれなりの金持ちだけだと思ってたよ

697 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/18(水) 19:38:50.59 ID:fOBrnx7t0.net
バカだから吸うんだよ。

698 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/18(水) 19:54:54.42 ID:EHuApvaP0.net
長期で休んでた奴が久しぶりに出てきたと思ったら
内定もらってたって自慢しやがったから
求人票みたら
工場作業の一般派遣だった
しかも時給制

そりゃ決まるわ

699 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/18(水) 20:57:43.43 ID:G64R1MSw0.net
今日はクラスのリーダー的存在の人が就職の為退所された。
明るく朗らかでいつも輪の中心人物。電気のことだけでなく
社会情勢にも詳しい。なんでも知っている。一言でいって大物。
面接で落ちた人の話を聞くとすぐに駆け付け慰めて悲しみを共有していた。
授業についていけない人がいると彼は相手が分かるまで一緒に付き合った。
もうその姿が見れなくなると思うと本当に悲しい。みんな涙した。
驚いたのが講師も泣いて握手をしていたよ。写真も撮りまくっていた。
他クラスの女の子も一緒に撮ってほしいとせがまれていた。
俺もあんな大物になりたい。ありがとうおっさん

700 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/18(水) 21:19:12.55 ID:xoUWHgO40.net
>>699
世紀末リーダー伝たけしで脳内再生した。

701 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/18(水) 21:24:25.64 ID:EVKsdXOI0.net
ポリテクも捨てたもんじゃないな

702 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/18(水) 23:23:00.59 ID:dkE5u3Hx0.net
何しに行ってるわけ??
職業訓練なんか雇用保険の延長しに行くところで
ついでに資格も取るところでしょ。
馴れ合いしに行くわけじゃないんだから

703 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/18(水) 23:31:55.18 ID:udtKn16H0.net
馴れ合いwww
人との付き合いも考えたほうがいいぞ

704 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/18(水) 23:47:59.74 ID:m1LZoXIB0.net
まさか本気で>>699みたいな聖人がこんなところまで落ちてくると思ってるわけ?
おめでたいやつだな

705 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/18(水) 23:52:30.03 ID:udtKn16H0.net
だからお前らは職業訓練なんて受けるはめになってんだよwww

706 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/19(木) 00:13:07.04 ID:/XUuCauO0.net
>>702みたいな奴は企業でも要らねーっていうわな
企業こそ馴れ合いの世界だろ

大体馬鹿な奴はコネクションの
重要性もわからんからな
良くも悪くも利用すればいいだけ

707 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/19(木) 00:29:17.02 ID:t0xXFNFG0.net
どこで縁がつながるか判らないし
自分の周りの皆と仲良くするのは
まわりまわって自分の為になるよってこと
情報交換もできるよきっと

708 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/19(木) 06:50:29.88 ID:ZzniO3+X0.net
おれはクラスの人たちと結構距離をとってたけど、希望業種に就職できたよ。

709 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/19(木) 11:30:24.90 ID:5lD5q+Lx0.net
ポリテクって馴れ合い必要なのか…ヤバいな

710 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/19(木) 11:41:09.25 ID:Dc49/TQR0.net
未経験と言えど早い段階の3か月ぐらいしたら、その訓練を受けている科の就職活動をしたほうがいいよ
運よく面談に行けば、その業界の状況が一番早くわかるし、
訓練生同士で話してもわかってない同士で話し合いしているようなもので
面談を受けるって事が何十倍って有意義だよ、それに早ければ早いほど
実情が分かって、その後の身の振り方を決められる

理想と現実を早く理解した方が良い。未経験でどれだけやれるのかとか給料とか
私も訓練校で必死にやったけど、実際は全く関係なくはないけど
訓練でやった事とは別の仕事に就きます。

711 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/19(木) 11:53:48.70 ID:pD2FtzJq0.net
>>710
まあそう言うなよ…
少しでも理想の世界に浸っていたい人もいるわけで

712 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/19(木) 12:30:06.96 ID:pbXXQj7c0.net
自分は訓練中になんとか関連職種に就職決まったけど
ホント早めに動けばおけば良かったと思う

志望動機とか自己PRが面倒そうで書類作成は後回しにしがちだったけど
よくよく考えりゃ進む方向決めてしまえば志望動機も全部同じで良いわけだし
3か月で進む方向定めて履歴書・職務経歴書作って使い回してさ

同じ職種なら聞かれる内容も話す内容も大して変わらないんだし
応募する会社に志望動機合わせるより
やりたいこと決めて志望動機に合わせた会社選んだ方が決まるの早かった

713 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/19(木) 16:40:48.59 ID:031CsoBM0.net
どこも三ヶ月したら就活しろって指導されるもんじゃないの?

714 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/19(木) 17:59:24.12 ID:hfDMfizu0.net
>>710
面談って面接のこと?

715 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/19(木) 19:20:38.07 ID:Dc49/TQR0.net
>>714
企業の人、相手に面接した方が良いよ、それか転職のエージェントみたいな人とか
訓練校の転職サポートなんて当たり障りのない程度の事しか言わないし
その行ってるコースでの就職なんて、どう考えても無理だろうって人に対しても
厳しい事も言わないだろうし、そのコース自体を受けさせちゃってる訳だし

企業の人とか転職エージェントとかと話せば
自分の今の実情がわかる。年齢的にどう評価されるのか
その業界に対して未経験だとどうとか
実務未経験の場合だと給料がどうなるとか

ほんと早く動く事に越したことはない。今思えば訓練をやっているにせよ
訓練の中身なんかより転職活動の方が大事だよ

716 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/19(木) 19:32:31.78 ID:CSwkprZI0.net
クソデブ焦り出したかwww

717 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/19(木) 20:37:09.06 ID:xfJ9050k0.net
なんだ希望職種つけないくせに
ポリテクいってるんか

718 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/19(木) 20:47:08.16 ID:ZzniO3+X0.net
>>717
おれ希望職種つけたよ!

719 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/19(木) 21:09:28.38 ID:i+RJZ2dM0.net
1日でも早く、id:Dc49/TQR0が言ってるように動け。
って言われるが、訓練もあるし、書類の準備等、動き出すまでがしんどいので
後手後手になるヤツ多し。

バイト・派遣が全てじゃなく、行って良かった。って言えるだけの
結果残してるヤツもよーさんいるよ。

結局は本人次第。

720 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/19(木) 21:31:18.75 ID:zWh+MI+M0.net
>>713
ウチはされなかったよ

ひと月目にとりあえず企業に配るリクエスト求人用にジョブカード書いてね〜ってのとその添削だけだった気がする

それ以降は朝礼でこんな変わった企業もあるんですねとHP見たり
スピーチで就活状況報告しあったりする程度で
それに対して特にアドバイスするわけでもなく
カリキュラムに沿って授業が進むだけ

就職率100%目指しましょー、オー!みたいなのもなく
個別に面談して今どんな状況ですか?とか就活して下さいねとハッパかけられる事もなかった

派遣でもそうそう簡単に就職出来る分野でもなく
修了1カ月前までに早期修了した人も全体の5分の1も居なくてこのクラスは大丈夫なんだろうかと他人事みたいに思ってたが
終わった時には本命の為に内定蹴ってしまった人以外はほぼ全員就職決まってたから
そのやり方も間違っても無かったんだろうね

給付金目的や遅刻や休みがちだったり授業妨害するような変なのも居なかったし
いいクラスだったと思う

721 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/19(木) 21:42:08.35 ID:i+RJZ2dM0.net
クラス担当者次第(熱血、日和見、放置…)って部分が大きいのは確かだね。
ただ、向こうも訓練生やクラス見てれば、こいつらはほっといても大丈夫、
ハッパかけんとヤバいな、こりゃ何言ってもダメだwとか分かるらしい。

722 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/19(木) 23:40:34.27 ID:pl4L3Tnh0.net
講義についていけてない隣のオッサンが、八つ当たり気味に接してくる…プリント投げ気味に寄越したり。
教えてあげても「あっそ〜」と高慢な態度だから、徐々に相手しないようにしてるのに。

実質小間使いで、プライド高いとやっていけない業界なのが全く理解出来ていない模様…
あんまり酷い態度だと、先生に通告すべきかな〜 相手にしたくないw

723 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/19(木) 23:41:15.01 ID:yfmOj+xL0.net
クラスにすげーブスいんだけど、無題に露出があって困る
ブスでも視界に入ると追ってしまうのが悲しい

724 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/19(木) 23:50:31.51 ID:WB5QaTQR0.net
わかるで

725 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/20(金) 06:42:17.80 ID:tLY1eATE0.net
これから増える仕事。
土方系。
医療、福祉、介護系。
このどちらかの資格しか有効性はない

原付免許、フォークリフト免許、
介護職員初任者講習の3つを取れば、直ぐにでも再就職できます。
しかし、英語等の民間資格をいくらもっていても、東北の震災復興や広島の
豪雨災害による土砂災害の復興等には全く役に立ちません。

726 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/21(土) 00:25:53.64 ID:ou5kY1uv0.net
ポリテク 入ってしばらくたつけど俺も含めてほんとろくなやついないな

727 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/21(土) 01:59:47.58 ID:1tLlwWp70.net
ポリテク入ってしばらく経つけれどみんな普通に良い人だな

728 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/21(土) 02:08:15.18 ID:2Wd370T80.net
こんな化け物どもが怒号を撒き散らしてた
ttp://msp.c.yimg.jp/puffer?x=320&y=418&q=NYGHj9QXyLH5wtwl7NeQoy90oj9TP7v7MjZi5t_mik6sVyH5rOpUbEYzJ1BehQ--

729 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/21(土) 07:57:25.05 ID:j3XJ4EV10.net
女とギャンブルと車
どれも縁がない

730 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/21(土) 11:27:01.50 ID:I8uyBBG10.net
みんな一見まともそうに見えるけど
しばらくたつと屁理屈ばかり言い出して講師の批判をしだすよ
それから訓練生同士でイジメまで起きるよ
みんないい大人だよ

731 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/21(土) 12:34:42.53 ID:Gu0j07iN0.net
底辺が集まるところだからしょうがないんじゃない?720に関してはポリテクじゃなく
どんな集団でも大なり小なりあるでしょうね。

732 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/21(土) 12:38:24.92 ID:jYWO+bbe0.net
確認テストの結果が悪いのは講師のせいwwwww
とかだいぶ前からやるって言ってたのになんで急に言うんですか?
とか言ってる奴いてワロタ

733 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/21(土) 14:43:03.82 ID:6PGEmxZ20.net
>>729
そこでトルマリンブレスレットですよ

734 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/21(土) 18:42:50.10 ID:wTz6qct+0.net
結構ポリテクの生徒って2、3回出戻りのやついるよな
給付金目当てだろうけど

735 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/21(土) 20:23:03.75 ID:ASzM4su60.net
うちのかに何年か前に通ってたって人いるよ

736 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/22(日) 10:54:16.93 ID:4+ORJn/V0.net
コースが別ならかまわないらしいね

737 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/22(日) 11:11:06.96 ID:5J7WdNG10.net
sage

738 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/22(日) 11:23:57.98 ID:5CpNnJm80.net
地方だと、電気設備系しかコースが残ってなくて、出戻りも出来ない事が多いよ
うちの地元の福祉コースは、専門学校から苦情が来て無くなったわ
事務、デザインは就職しにくいご時世だしな

739 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/22(日) 23:47:14.96 ID:UiSKFHmam
明日ポリテクの試験受けるが受かるかどうか;
これさえ落ちるようなら公認で二ートするわ

740 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/22(日) 12:07:29.51 ID:qms/qaV10.net
中卒の脳筋がいっつも絡んできてウザい
話せば自慢話ばかり

741 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/22(日) 14:15:32.86 ID:VyIJiyF/0.net
土日は、かまってちゃん相手にしなくて済むからホッとするw
ポリテクなんかで自分を大きく見せようとする20代のパチンカス、50爺
なんざ構ってられないわ。飲み会よりも資格バリバリ取って結果を出せ

742 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/22(日) 14:27:17.72 ID:f+/dVKm60.net
>>741
同意

743 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/22(日) 19:37:17.77 ID:SVxVFwLp0.net
まかり間違って採用になったら糞担任の手柄になるから、内緒で書類送ったのに月曜の昼前に面接・・・
面接終わった後に学校戻っても3時間取れないし、ポリテク寄ると面接に間に合わないし。
いつものように学校にダマで私用にして月曜落とすと土曜日曜と併せて3日分保険貰えないし。
結局、面接カード企業に欠かせる羽目に。ガックリ。

744 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/22(日) 20:01:17.44 ID:hsOp1i8n0.net
そもそも訓練を受けながら面接するシステムに問題が多いだろ

元々経験や資格がないから訓練を受けるのであって
なのに中途半端に面接したっていい形になるわけがない。

求職者支援制度等で税金で来てる者は厳しくてもいいと思うが
雇用保険受給者での訓練生はすべてが中途半端になるのではないか?

745 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/22(日) 22:07:57.73 ID:SVxVFwLp0.net
完全に受講したって、中途半端感は拭えないだろ。
会社も求職者も訓練の効果なんぞ期待していない。
資格試験や業界への取っ掛かりとハロワより多少ましな採用試験対策が付く、延長給付みたいなもんだろ。

746 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/22(日) 22:23:06.66 ID:6TFB1Prs0.net
個人的だがポリテクの最大のデメリットが
怠けグセが付く可能性があることだと思う。
ぬるま湯にどっぷり浸かるとなかなか抜け出せないし
いざ仕事しても体が訛ってなかなか元に戻らない。
3ヶ月ぐらいで決めれるなら決めたほうがいい。

747 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/22(日) 23:02:20.45 ID:qpgLGMM30.net
そのポリテクすら休む奴がいるからな

748 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/22(日) 23:57:11.81 ID:6f0diTtz0.net
ニート生活長かったからポリテクは社会復帰のいいリハビリになってるわ

749 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/22(日) 23:59:38.67 ID:f+/dVKm60.net
これがこの世の底辺だと思ってるわ

750 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/23(月) 01:15:01.65 ID:L+3uOUFr0.net
底辺まで来て人の足引っ張るバカ7

経験者で訓練余裕。就職決まらず:3匹
未経験で訓練落ちこぼれ。就職決まらず:3匹
同上。途中退所:1匹

751 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/23(月) 06:25:33.32 ID:/BMWAxFp0.net
中卒を初めて見た衝撃。

752 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/23(月) 07:06:20.06 ID:s6iSzt7C0.net
人を見下すぐらいならダメなりに頑張るわ

753 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/23(月) 08:45:51.26 ID:X0t9p3KE0.net
>>746
全くもってオアシスだよな。
8時に家でニュース見てるとかありえねぇw
ダメ人間製造機だわ

こんな中でも主導権握ろうと対立してる年配の方がいるしな
その他大勢を巻き込まないでくれ…orz

754 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/23(月) 11:56:37.47 ID:PgABFH2R0.net
>>753
前々職の製造業はそんな感じだったぜ?
午後7時前には家に帰れた。
というか、それが本来普通じゃね?

ブラックにいると感覚麻痺するけど、
毎日午後8時退社での厚生労働省の定める過労死ラインオーバーなんだぜ?

755 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/23(月) 12:15:40.50 ID:+vQVo0Cx0.net
>>754
朝の8時じゃね?

756 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/23(月) 12:18:14.82 ID:SKsmOe0M0.net
9時始業で通勤時間30分なら8時のニュースとか観ても余裕じゃね?

757 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/23(月) 14:05:21.58 ID:qrh1qv4S0.net
俺通学で1時間かかるわ…遠い
8時前には出ないと間に合わない

758 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/23(月) 14:53:48.67 ID:sH3GcKYxv
前職は飲食で朝10時出勤、朝1時退勤
そっから上司の飲みに付き合わされて朝5時帰宅
やっと寝れると思ったら朝7時に仕入れ先から電話で起こされる
 
結果病気発症→不治の病
 
次は人間らしい仕事したい

759 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/23(月) 15:14:30.65 ID:PgABFH2R0.net
俺、駅まで徒歩40分、電車で40分でさらに徒歩40分だから
6時くらいには家を出ないとキツいなぁ(´・ω・`)

760 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/23(月) 17:35:27.04 ID:UFonWVvy0.net
>>750-751
他人のこと馬鹿にしちゃいかんよ
君らもそのバカや中卒と同じレベルの訓練受けなきゃならないレベルの人間なんだからさ

761 :神奈川:2015/02/23(月) 19:26:46.21 ID:UBjQvN1+0.net
自習中も、かまってちゃん全開のデブおっさん死んで欲しい
うるさいんだよ、隣の「俺凄いんだから」おっさんと共に死ね。

何県か晒して〜w

762 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/23(月) 20:49:18.69 ID:TvSuzG5R0.net
>>761
こっちはメンヘラババアだ
構ってちゃん過ぎて周りドン引き

763 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/24(火) 01:26:14.56 ID:KY6f/9P90.net
うちの所は喫煙所でパチンカスの何万勝った、負けたと飲み会の幹事は誰がやるとかばっか、ザ・無職が何やってんだか…

764 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/24(火) 02:24:36.27 ID:xSujSHb90.net
まあおっさんの会話なんてそんなもんだ
ウチはIT系だがずっとモテる自慢してるオタが居る
さすがに無理がありすぎて誰も突っ込めない

765 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/24(火) 06:51:15.54 ID:A5RbMqq60.net
無職のくせにタバコ刷ってる時点で同類だろ

766 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/24(火) 07:49:37.70 ID:Crw6vHYw0.net
自分を棚にあげて他人を批判してる時点で
馬鹿だろ

職場も色々な人間の集まり
訓練程度であーだこーだいってる
お前らは何様?w

767 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/24(火) 07:51:01.90 ID:cuX8HJ240.net
>>751
ヤンキーだった?
それとも、貧乏世帯のせい?

768 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/24(火) 08:05:49.03 ID:fzV2si7R0.net
ポリテクで文句言っているヤツ
おらんよ
脳内か?

769 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/24(火) 08:27:28.41 ID:4avx2EYU0.net
行けなかったやつじゃね

770 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/24(火) 09:32:41.56 ID:/JsQI9xb0.net
辞退してきた
行ったら俺だけ私服で恥ずかしくて居るのが無理だった
すみません

771 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/24(火) 10:42:09.97 ID:z5k5kMLS0.net
2年前、住環境計画を受講した者です。
質問があれば受け付けます。

772 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/24(火) 12:13:57.65 ID:o90jDR+Q0.net
>>771
就職に活かせた?

773 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/24(火) 15:15:03.66 ID:cuX8HJ240.net
ポリテク関西のandroid科って行ってる人いる?(修了した人も)
どんな感じ?

774 :Fn]+[名無しさん]:2015/02/24(火) 17:52:58.22 ID:Crw6vHYw0.net
そんな科はない

775 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/24(火) 17:54:29.97 ID:4avx2EYU0.net
ポリテク関西行ってるが確かに無いな

776 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/24(火) 18:05:12.89 ID:f8KQls4z0.net
仕事決まったよーと笑顔で巣だった者達

派遣会社の正社員
契約社員

笑える

777 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/24(火) 18:06:11.97 ID:ck/uXaHC0.net
あるあるww

778 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/24(火) 18:17:17.81 ID:AeNPF0nS0.net
派遣でもいいだろ

779 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/24(火) 18:38:44.20 ID:4Ni/F4300.net
仕事決まったよーと笑顔で巣だった者達

高所作業
清掃業
3交代
冷蔵倉庫
訪問販売
建設資材
非破壊

780 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/24(火) 18:54:42.84 ID:Crw6vHYw0.net
それでも無職よりはるかにマシ

三十代以下で無職なんて馬鹿だろw

781 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/24(火) 19:11:38.56 ID:fXl6gSPf0.net
まだポリテク行くようになって間もないけどさ・・・
これ授業の進み具合というか流れがものすごく遅いというかもやもやするんだけど
他のトコもそうなの?

782 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/24(火) 19:14:11.27 ID:ck/uXaHC0.net
パソコンの講座はあいうえおの打ち方から教えるんだ
遅いのは我慢しろよ

783 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/24(火) 19:59:28.06 ID:0r1AvNf90.net
希望を抱きすぎ
どんな仕事につけると思ってるいのか・・?
妥当なところだろ

784 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/24(火) 20:42:10.32 ID:Crw6vHYw0.net
>>781
自分は遅く感じても
未経験者は速く感じているかもしれない。
授業は君に合わせるのではなく
全員に合わせてるんだよ。

余裕があるのなら
ほかの勉強をしても構わないはずだよ。
それに困っている人を助けるのもいい。

自助努力と相互扶助できないようなら
就職してもそれなりの評価しか得られないよ。

785 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/24(火) 21:08:25.73 ID:fXl6gSPf0.net
>>784
いや隣の人とか分からない人いたら教えたり、他のやり方模索したりしてるんだけど・・・
遅いという感覚は授業の速度うんぬんよりも、雰囲気がそう感じるという方が合ってるかなぁ

786 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/24(火) 21:47:42.09 ID:ypwd+2el0.net
>>772
活かせませんでした。
でも、雑学が身に付いたのでコンパでは役立っています。
就職先は住環境とは関連性のない業種です。2ヶ月目に、自分で探した求人です。
貴重な税金をこのように使い、大変申し訳なく思っています。

ちなみに、私が在籍した科は就職率が大変悪く、60%を下回ったそうです。

787 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/24(火) 21:54:45.55 ID:5Isz/dBi0.net
>>785
ぬるま湯につかり切る前に就職することをすすめる。
9:00〜15:30ぐらいで休憩2時間でそこそこの金くれる。
この環境から抜け出すのは本当に大変だった。

>>786
科にもよるかもしれんが結局は本人次第だし、
年寄りだと無理にしなくていいし。

788 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/24(火) 22:24:36.09 ID:g0V0xDCO0.net
>>785
心配するな。課題するようになったら、講師がどんどん課題を用意してくれるだろうから、ひたすらこなせばいいのだよ。

だが、企業の求めている人材はそういう人でもないみたいだがw

789 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/24(火) 23:10:05.18 ID:Crw6vHYw0.net
>>785
そうか…すまなかったな。

多分まわりがのんびりしてるんかな?

そのうちカリキュラムが進むにしたがって手ごたえ出てくるんじゃない?
初めのうちはゆっくりやるようなく見方をされてるのかもしれないよ。

まぁ、余裕があるうちにどんどん予習しちゃえよ。
授業中に予習ができないなら
後期にやる課題のテーマとかどんどん考えとくとか。
あるいはどう就職をすすめていくか考えるとか。
求人データを整理するとか自分を見つめなおすとか。
職務経歴書の文面を考え直すとか。

790 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/24(火) 23:14:16.92 ID:ck/uXaHC0.net
3月卒業生の人、ほとんど就活してない
指名求人待ち、お客様状態ww

791 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/25(水) 00:59:57.44 ID:+Y39Zxe20.net
指名求人で面接行ったからって書類選考が無いだけでそれ以外は特に有利なわけでも無いのに
指名来た中から選べば就職確定すると勘違いして断ってる人がたまにいるよね
顔も見たこともない人間を即採用してくれるわけがない

792 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/25(水) 01:01:22.75 ID:titHwFNs0.net
頭ごなしの講師がくそウザい

793 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/25(水) 01:56:03.36 ID:FQGX2XQL0.net
たった半年で能力開発出来るか常識的に考えてみよう

はい 
出来ませんね

ポリテクは時間稼ぎの施設
定員割れしている科は受給者証ハンコいっぱいにして
面接でアピールすれば誰でも入れる

来たれクズ無職共!
待ってるぜ!

794 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/25(水) 08:42:39.12 ID:SB+Ag0YH0.net
>>793みたいなのは半年どころか10年やっても無駄だろうなw
無職に馬鹿にされる無職カワイソw

795 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/25(水) 09:06:55.17 ID:ysN/tFiJ0.net
ポリテク関西
通信端末システム開発科ね、行ってる人(修了した)訓練てどんな感じ?
就職先って、結局派遣か請け負いになっちゃう?

組込み実践技術科と大きな違いってわかる?

生産管理技術科って就職率100%なんだが(おっさん多いのに)、そのマジックの仕組みは?

796 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/25(水) 11:47:42.10 ID:ysN/tFiJ0.net
教えて
通所手当てっていくら?
公共交通機関の場合は、通勤定期1ヶ月分?
自動車の場合は?
訓練手当って日額いくら?

797 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/25(水) 12:49:08.58 ID:HGrfMIS40.net
指名求人ってガセもあるんだぞ
企業から指名じゃなくて就職支援課が指名するやつ

なんか本人にやる気ださせたり、無理やり就職させるやつ

798 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/25(水) 12:58:14.61 ID:AX3iqmpQ0.net
無理に就職して数ヶ月で離職じゃ意味ないでしょ

799 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/25(水) 16:12:16.71 ID:BfnGFba40.net
今、ヤバいことに気付いたんだが
失業給付を入校前に認定→月初に振り込み
基本手当等→翌月20日に振込み

ということは50日位、一銭もなしで生活しなきゃならない?
冗談抜きで詰む。

800 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/25(水) 16:57:12.94 ID:Us/krE8S0.net
パンの耳でも食べてしのげ

801 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/25(水) 16:59:27.22 ID:62rQQDwO0.net
それはないやろ

802 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/25(水) 17:38:46.45 ID:O2gEZtn60.net
>>795
とりあえず通信端末は次は半年先の9月からだから選択肢に入れなくていいと思う

803 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/25(水) 17:44:30.02 ID:Gj4C3nxT0.net
さすがにカツカツ生活しすぎだろ・・・
ただ翌月20日振込みって自分も言われたから、すでに入校してるなら
訓練課の人に相談すればいいんじゃないかな?
というかその後もカツカツな気がするんだけど大丈夫なの?

804 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/25(水) 17:57:47.12 ID:ysN/tFiJ0.net
>>802
いや、半年先でも受給資格はまだ残があるから検討範囲なんです。

805 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/25(水) 18:08:08.53 ID:rOtXbJb50.net
>>799
一人暮らしで内定出て入社日まで間があって生活困難な人向けに
家賃補助とか生活福祉資金貸付制度がある
どちらも返却義務があり、
前者は毎月家賃、ハロワで相談・申請
後者は生活費10万まで、居住地の社会福祉協議会→民生委員に相談・申請

訓練校で雇用保険が延長されるなら収入の見込み有りで利用できるかもしれない
ちなみに社会福祉協議会は月曜休みで民生委員の都合もあるから

806 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/25(水) 18:38:33.91 ID:OwpJugCN0.net
>>804
半年待つほどの事は教えてもらえないから
その分面接受けた方がいいレベル

807 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/25(水) 18:46:50.87 ID:sDaGZsTs0.net
>>795
生産技術は、工場の製造や現場経験あるおっさん集めて、
生産管理や+αを学ぶイメージ。

ベースとなる勤務経験・技能がしっかりしてるから強いんだろ。
後もないから、妥協や思い切りも良さそうだし。

808 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/25(水) 21:19:55.86 ID:wOq7kKYD0.net
>>803
引っ越す訳にもいかず、常にカツカツ(´・ω・`)
3月入校なんで、明日、ハロワに相談しに行く。
最悪、社会福祉協議会にも相談しに行く。

809 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/25(水) 21:25:03.47 ID:wOq7kKYD0.net
>>805
詳しくありがとうございます。
なんか希望が見えてきました(´;ω;`)

810 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/25(水) 22:02:52.70 ID:rOtXbJb50.net
>>809
大事なこと忘れてた…悪い知らせだ
生活福祉資金貸付制度は10万円1回限り、そして申請から支給まで早くても1ヶ月かかる…
悪いが急いでくれ
そしてもう一つはいい知らせだ
家賃補助と生活福祉資金貸付制度は併用できるらしい
健闘を祈る!

811 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/25(水) 22:07:41.31 ID:rOtXbJb50.net
>>809
あーっ!しまった…最悪な知らせだ…
雇用保険受給してると利用できるかどうか…
最悪家賃補助でも受給できればいいんだが…
家賃補助は1回だけとは限らないのでとりあえずハロワで聞いてみてくれ

812 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/25(水) 22:18:13.32 ID:rOtXbJb50.net
>>809
連投スマソ!いい知らせかも!

>失業給付を入校前に認定


まだ雇用保険支給が始まって無ければ希望があるかも!

http://m.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/q1048492000

10万円のは緊急なんとかってやつで、最速で当日中に支給が可能とか検索したらチラっと見た

813 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/25(水) 22:40:22.33 ID:lmVyANF80.net
1月入港組みだけど今月20日ごろにはじめての分のお金が振り込まれてた

814 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/26(木) 00:05:28.37 ID:uJZz3z8L0.net
俺も受かれば4月から入校だけど
前職の3月までの給料が4月に貰えるから5月の給付金が貰え無いんだよなぁ
カツカツでやってるから4月の給料で6月まで生活するのは不可能だし
どうにかしてお金借りないと…

815 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/26(木) 00:44:44.42 ID:A2SMo7gO0.net
便乗質問

例えば入校したら間もなく
入校前までの一ヶ月分の失業認定を受けると思うんだけど
これの受給はどうなるの?一週間くらいで
支給されるの?

その後入校中の基本手当申請するわけじゃん。
これの支給は概ね二ヶ月ちかく後にされるってことなの?

何でそんなに時間かかるの?
生存権にかかわる話やし
月1の支給ペース崩すなんてひどいやん。

816 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/26(木) 00:58:22.36 ID:LOYJnl+q0.net
>>771
住環境ってCADやったり施工やったり、色々取り組めるけど
中途半端なイメージ。
就職に即結びつくような内容じゃないでしょ?

817 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/26(木) 02:48:37.27 ID:E3yypCFS0.net
給付金目的で訓練校通うのが目的になってるやつが多くてワロタ
どのみち仕事決まってもそれから1カ月また給料貰えないんだからせめてバイトくらいしろよ

818 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/26(木) 04:00:31.10 ID:N00bFcPP0.net
求人票てあるやんか。基本給15万でナス無しとか普通にあるやん。ページをめくってもめくってもいいのが無くて気が滅入るやん。
そんなもんめくっててもエエのないやろとか言われる訳。あいつ阿呆ちゃうみたいな目で見られる。ある日、半公務員みたいな求人が
あったのよ。で、ポリテクの担当に相談したら紹介状と推薦状を出すいうもんで履歴書と一緒に郵送した。お役所はこの推薦状
てのを意外と評価してくれるみたいでさ、採用になったよ。

求人票を見るのを馬鹿にしてた奴ら、いい仕事ないなーないな〜言いながらじっとしてるかポリテクで取れるどうでもいい資格勉強ばかりしてるか
タバコ吸ってるよ。

819 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/26(木) 04:15:02.28 ID:qlRRq/Vq0.net
何が言いたいの?

820 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/26(木) 04:18:36.12 ID:uUbHilgg0.net
ぼくはハローワークでいい求人みつけたぞうらやましいだろえっへん
とおっしゃってるようです

821 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/26(木) 04:21:10.70 ID:N00bFcPP0.net
という夢を見た。。。。

822 :ID:N00bFcPP0:2015/02/26(木) 04:22:32.71 ID:N00bFcPP0.net
俺にまともな仕事見つかるわけねーだろwww
朝の3時に目が覚めて寝られねーんだよwww

823 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/26(木) 07:09:46.83 ID:CgmRG0rR0.net
>>822
ナーカマ
吐き気と頭痛もするお

824 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/26(木) 17:21:33.50 ID:wkeMrq2P0.net
アラフォーのオバちゃん一人全然理解できてないから
先生も含めて順序立ててゆっくり教えたら
最後には(泣)き出しちゃった
初歩の初歩でついていけないような奴とあと2ヶ月も同じ班だと思うと
こっちが泣けてくる

825 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/26(木) 17:44:13.01 ID:ehu6qwGl0.net
オバちゃんかわいそす・・・

826 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/26(木) 18:14:23.57 ID:AhQTd51d0.net
>>824
そういうことをネットで書いていいのかどうか
よく考えてみろ。

お前なんかそのオバちゃんたる弱者を辱める、
2ちゃんで個人特定容易な対象の悪口をコソコソ書き込む
無 職 の ク ズ 野 郎 じ ゃ ね ー か 。

お前は蛆虫にすら鼻つまみされて
バキュームカーからも吸引を断られるゲロにまみれたウンコ野郎だわ。

827 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/26(木) 18:26:00.92 ID:EkUQiuE70.net
ポリテク関西って、そんなに応募倍率多いの?
だとしたら、似た訓練ならポリテク京都や兵庫のほうが倍率低いのかな

828 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/26(木) 19:08:11.26 ID:PVNJmY4Y0.net
でも何度教えても出来ない奴っているよな、そいつは休み時間も講師とか出来る生徒に聞いて勉強してるんだけど

それでも出来てなくて見てるこっちが泣けてくる

829 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/26(木) 19:16:27.19 ID:g912OoOc0.net
B層にとって無職は恥なんだな

830 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/26(木) 19:54:25.46 ID:FZbDMjdC0.net
>>815
そんな事ハロワに聞け。
と言いたいところだが、このスレの存在意味が無くなるので答えると、
入所式が終わった後で手続きのためにハロワに行くが、その際に前回の認定日から入所日前日までの分の失業認定をする。
よって一週間ぐらい経つと、その間の分の失業手当が振り込まれる。

831 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/26(木) 20:39:03.24 ID:zRyVQ2jS0.net
>>827
俺が受けたのは
倍率2倍くらいだったよ
京都の同じコースは
定員割れだったらしい

832 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/26(木) 22:08:14.81 ID:8bjuQpvC0.net
機械加工むずかしくない・・?まだ機械加工の前の手作業なんだけど
ヤスリ掛けとか平面出しとか難しすぎて時間足りないでござる・・・

833 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/26(木) 22:22:15.63 ID:RcOanGDv0.net
間違いなく難しいけど?

本チャンの機械加工は、職人的な経験と勘が必要だしな。

834 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/26(木) 22:46:26.66 ID:8bjuQpvC0.net
ポリテクで講習終わって大体4時ぐらいだと思うんだけどさ
これ4時以降にやった事を納得いくまで復習する場合何時までやっていいんだろうか
どちらかというとお役所的なトコだし、時間来たら終わりなのかな・・・
出来れば夜までやれるならやりたいんだけど・・・家に工具なんてないし

835 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/26(木) 22:50:20.29 ID:g5YMjov90.net
機械加工は
1ヶ月目で手作業、測定器の使い方(ノギス、マイクロメーター、パス)
2ヶ月目から旋盤、ボール盤、フライス盤、並行してCAD
4ヶ月目からNC(マシニングセンタ、旋盤、フライス盤)
最後にNCで記念になる課題??を
実際にプログラム組んで制作した。

ちなみに10年前ね

836 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/26(木) 23:24:13.34 ID:RcOanGDv0.net
>>834
そう、時間来たら終わり。
施設内で歓談とかは別に構わんが、
教室や実習場の利用は、17時までとか決まってる。

837 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/26(木) 23:31:35.96 ID:9rKYacG70.net
やる気があるなら民間委託に行け
ポリテクは駄目人間の集まりだ

838 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/26(木) 23:33:41.63 ID:Av5U7mxW0.net
>>834
資格試験前に補習や自主練習で17時までやってた。
電工の練習みたいに教室で危険なくできるのは、いいけど金属加工とかガス使ったりする危ないのは、ダメなんじゃないかな?

839 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/27(金) 00:08:32.23 ID:SHGUtK2W0.net
個人課題とグループ課題を並行でやってるけど
一人だけ個人課題がめっさ遅い人がいて困ってます
平均のだいたい3倍ぐらいかかってます
加工精度(手作業)は出てるけど
そいつがグループ課題に入れないから
後工程の俺の時間がどんどん削られてる
どないせえちゅうんじゃ
進捗管理担当が良い子ちゃんで厳しいこと言わないからマジムカつく
どうすれば良いですか?
公差考えろよ

840 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/27(金) 00:22:02.20 ID:5C5rV7SV0.net
>>839
グループでやってると後ろで腕組んで知ったかしながら見てるだけの人がいた。そしてたまに手を出すととんでもないミスやらかすし。

841 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/27(金) 01:05:40.30 ID:Vj9zuvuC0.net
>>839
他の班とあからさまな差が出たらその人だけ個別で
講師が付きっきりになるんじゃないの?
進捗担当が苦言を言わないのは波風立てたくないからだろ。
職業訓練なんかぶっちゃけそこまで役に立つわけじゃないのだから
もう少し気楽にやったほうがいいぞ。

>>840
見覚えのある人物だわwwww
頼むから何もするなって思える人いるからな

842 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/27(金) 01:41:32.61 ID:SOV8SZ750.net
そこでムカつく奴の行動や態度も
みられてることも気づかないのか?
何のための集団教育なのか考えることも
できないのか?
アホだなw

843 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/27(金) 03:10:38.72 ID:7JodlrG+0.net
グループとかあるの?
低脳訓練?

844 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/27(金) 03:26:38.81 ID:6ozu3Nu90.net
グループの中でさらに派閥作ろうとする要注意人物達

845 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/27(金) 05:36:52.44 ID:a6m3Ug5D0.net
さりげなくその人のフォローしてやれよ
なんの為のグループワークだよ

846 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/27(金) 08:05:52.47 ID:Jh2O1SCv0.net
そもそも未経験者がいるんだし
うまくできない人がいて当たり前。
目標完遂のために努力するのは当たり前だけど
うまくいかない人がいるのはある意味前提。

>>839って自分のことしか考えられないクズ野郎じゃん。
できない奴が悪いとか、進捗管理担当が言わないから悪いとか、
じゃあ、お前は何をしてるの?っていうと
こんなとこで文句言ってるだけじゃんか。
挙句の果て「どうすればいいですか?」

どうすればいいかって?

共助共援精神がない>>839のクズ野郎が辞めちまえばいいんだよ。
就職できねえくせに文句だけはいっぱしなのな。

まぁ、あれだよ。
>>839と後ろで腕組んで何もできない奴とはほぼ同レベルのクソってことだ。人間的に。
両方が辞めれば訓練は平和に終わる。

847 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/27(金) 10:01:52.46 ID:q4adAHOB0.net
>>831
サンクス

848 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/27(金) 13:03:39.11 ID:9TwA5ntb0.net
32人の枠に108人かー
駄目かな

849 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/27(金) 14:02:10.90 ID:q4adAHOB0.net
>>848
どのあたりのポリテク?
田舎なら、だいたい定員割れで全員合格なんだけどさ。

本当に景気や求人がいいのか?と思ってしまうよな。
今応募できる人は、少なくても1月〜2月には退職してるはずだから。

3月末でやめる人はもっと増えるのに。

850 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/27(金) 15:39:15.16 ID:6njzq4pG0.net
周りを見ないで馬鹿丁寧に
やってる奴はいる

851 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/27(金) 15:41:11.17 ID:Rm5H/4ff0.net
関西の2月からの訓練は
二次募集をしてたよ

852 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/27(金) 16:06:27.53 ID:Cwd4wiwx0.net
みんな知ってるとは思うけど一人暮らしでポリテク逝く人は
国民健康保険の減免申請しような
俺の保険料1000円になった

853 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/27(金) 16:16:39.12 ID:9TwA5ntb0.net
>>852
国民年金とか健康保険減額出来るならしたいね
まあ受かってればだけど

854 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/27(金) 16:40:05.88 ID:q4adAHOB0.net
>>852
それは、離職理由で30/100になる人がいるだけで、ポリテクに行く行かないは関係ない。

>>853
国民年金減額は可能だが、将来もらう分を減らすだけだぞ。
未納にはカウントされないが、もらう額や、納付月に影響するぞ。

年金もらう前に死ぬつもりなら、免除すべきだが

855 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/27(金) 16:49:06.51 ID:5C5rV7SV0.net
離職者特例だったかで余程貰ってなければ全額免除になるんじゃない?
手当て15万位だったから全額免除した。国保と住民税だけでも35万以上だったからとても払えんかった。

856 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/27(金) 17:11:43.87 ID:q5UDNszf0.net
>>846
釣か?
必要以上に時間かけて全体の工程に影響させるなってことだよ

857 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/27(金) 17:25:33.76 ID:Jh2O1SCv0.net
>>856
お前スゲー馬鹿だなwwww

858 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/27(金) 17:31:38.98 ID:keHALemI0.net
分からない人とか作業が自分と比べて遅くて全体に影響が出るなら教えればいいと思うけどなぁ
教えるのもまた勉強だよ

859 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/27(金) 17:35:54.27 ID:q5UDNszf0.net
最初から持ち時間決まってて
それをオーバーしてるよって指摘しても
しつこくやってるから困ってる

まあ俺の分はスケジュール通りやるって決めたからもう知らんけど

860 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/27(金) 17:38:33.49 ID:Cwd4wiwx0.net
>>854
お前友達少ないだろwwww

861 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/27(金) 18:13:58.50 ID:Jh2O1SCv0.net
>>858


>>859みたいな、何が一番の問題なのかわかってない馬鹿野郎にアドバイスしても無駄なだけですよ。

862 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/27(金) 18:22:11.99 ID:HkQEc+Dr0.net
だね
遅い人間より問題あるわ

863 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/27(金) 19:41:00.67 ID:YPJFsfz40.net
クソデブの教え方がクド過ぎて周りの奴が段々と離れていってるww

864 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/27(金) 22:36:25.12 ID:2n1REqj70.net
ここに半年もいてぎりぎりまで決まらない奴や決まらず卒業する奴ってなんなの?
なにしにきてるんだよ。高望みしすぎなんだよ。まじで
最初から来るなよ迷惑だわ

865 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/27(金) 22:43:39.99 ID:4VXFv2rp0.net
いろいろな人間が居るんだよ

866 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/27(金) 23:05:27.34 ID:9lNRQdsf0.net
確かにいろいろな人間が居る
全然できなくて毎日大恥かいて障害者枠って陰口叩かれて
講師からも見放されて
それでもメモもとらない、復習もしない自分で質問もしない

でも必死に教えてーって手取り足取り教えても
ありがとうの一言もない
ダメ人間の俺みたいな奴が

867 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/27(金) 23:15:04.65 ID:fQPj4P8a0.net
就職するなんてB層ですから

868 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/28(土) 06:18:57.18 ID:NUQtaWG+0.net
>>866
障害者枠はそんなできない人は採らないよ

869 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/28(土) 10:18:41.46 ID:VLzeuOXx0.net
>>854
>国民年金減額は可能だが、将来もらう分を減らすだけだぞ。

そんなの後から納めればいいだけじゃん。期限は10年。

870 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/28(土) 10:25:26.01 ID:O4hs7fC20.net
ポリテクは、他センターとの併願(入校申し込み書提出)はできるのかな?

871 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/28(土) 10:56:28.60 ID:5x/9a/fi0.net
やってみて
報告するのがこのスレ

872 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/28(土) 14:46:46.35 ID:O4hs7fC20.net
>>871
おまえは、山本五十六かw
やってみる。

他科との併願はできません、と、某ポリテクの募集要項にはあるのだが。
解釈が難しい。

873 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/28(土) 15:43:50.52 ID:UUYaidmV0.net
こういう話聞くと生ポみたいに一部の人種が優先的に合格してるんじゃないかと疑いたくなる

【社会】奈良労働局、求人情報をハローワークで数分間だけ公開し女性に応募させ採用 [転載禁止]©2ch.net・
ttp://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1425042618/1

874 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/28(土) 17:18:17.19 ID:NVGyehid0.net
国民年金?国民健康保険?将来もらう奴の事?病院行く時に使う奴の事?

875 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/28(土) 18:33:56.87 ID:sOE1x4980.net
就職決まらんのに妙に堂々としたカスいるよな
どういう神経してるの?

876 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/28(土) 18:57:24.20 ID:vTpSDAT+0.net
就職決まったのに妙に居残ってるカスいるよな
どういう神経してるの?

877 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/28(土) 19:27:05.08 ID:RTgMGhk50.net
>>874
>>875

どんな状態でも堂々としていられないお前らが負け組

878 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/28(土) 19:29:12.26 ID:RTgMGhk50.net
と、アンカーを間違えても


堂 々とするのが勝ち

879 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/28(土) 19:51:16.23 ID:5x/9a/fi0.net
金あるからな
昔みたいになんでも就職じゃないのよ
分かる?おっさん

880 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/28(土) 20:02:53.94 ID:tHt5OFvb0.net
つかめプライド、つかめサクセス

881 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/28(土) 20:09:30.29 ID:XDbVS/Mm0.net
食堂とか自販機の使用頻度とかで貧富の差を感じて悲しくなる

882 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/28(土) 20:40:27.46 ID:yRwpqEnf0.net
併願はダメなんじゃないか?

883 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/28(土) 21:17:59.25 ID:4U6vVc9F0.net
>>881
食堂並ぶから使わなかったな。自販機は、缶が基本100円カップが60円大カップだった。

884 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/28(土) 22:42:14.28 ID:SykEoDLe0.net
俺氏の求人
大東建託営業
夢真ホールディングス営業
オリックス・ファシリティーズ営業
necパーソナルコンピュータ営業
セブン-イレブンテンポ経営アドバイザー

うらやましいだろorz

885 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/28(土) 22:59:54.74 ID:tHt5OFvb0.net
大手ばっかじゃん
うらやましい

886 :名無しさん@引く手あまた:2015/02/28(土) 23:30:14.76 ID:ysUgniyO0.net
ポリテク関西ってなんか人気だよね
関西と兵庫どっちともいける距離だけど関西のほうが行くの不便

887 :名無しさん@引く手あまた:2015/03/01(日) 00:54:05.73 ID:cmK9hOvb0.net
施設と設備の充実度合いは明らかに関西
講師のレベルは人による
交通アクセスは関西の圧勝(ただしモノレールは料金バカ高・・・受給者には関係ない話だけど)

888 :名無しさん@引く手あまた:2015/03/01(日) 03:28:29.62 ID:EmeN9ctq0.net
>>886
住まいは兵庫の東部か?
明らかに、ポリテク大阪のほうが交通の便はいいはずだが。
駅降りてすぐだし

尼崎は、もよりの阪急からも遠い。
車で来いって感じ
しかも171で

889 :名無しさん@引く手あまた:2015/03/01(日) 05:35:52.20 ID:EQTdHHDD0.net
このスレで偉そうにずっと常駐してる奴って
訓練が終わっても大したところに就職出来なかったアホか
就職出来ないままのクズだよな。

マジで毎日粘着してて気持ち悪い。。。。

890 :名無しさん@引く手あまた:2015/03/01(日) 06:38:48.93 ID:B2n+7lnS0.net
ポリテク施設はまず
第一に指導員や事務方や
役職の為にある
官僚から税金を引き出し
自分たちでまず潤い
そこから就職してって
就職率低いと指導員は
上からの圧力はあるが
お給料は減らないでしょ

891 :名無しさん@引く手あまた:2015/03/01(日) 09:23:39.47 ID:X+J3TIDO0.net
ポリテクはほんとに屑ばっかりだな

892 :名無しさん@引く手あまた:2015/03/01(日) 09:39:29.15 ID:JlNbpyOB0.net
>>888
一応山のほうだけど地図上だと兵庫東部だね
毎日のことをモノレールの乗り換えが邪魔くさいんだけど設備の充実度とかあるのか
通信か組み込みシステムだし関西に乗り換えっかな

893 :名無しさん@引く手あまた:2015/03/01(日) 10:12:36.08 ID:UCV+gecL0.net
>>889

自己紹介乙

894 :名無しさん@引く手あまた:2015/03/01(日) 14:45:42.98 ID:FskyLRoS0.net
>>803
カツカツカツカツ
うるさいぞ
センズリ覚えたサルかよ^^お前

895 :名無しさん@引く手あまた:2015/03/01(日) 15:58:00.94 ID:EmeN9ctq0.net
>>892
関西は倍率高いよ
俺は、逆に兵庫の組み込みか電子回路にしようか悩んでる。

大阪南に、灘から受けに来てた人がいたなぁ
どうやって通うのやら。

896 :名無しさん@引く手あまた:2015/03/01(日) 16:13:39.03 ID:Az3vJXTN0.net
>>895
派遣の求人が九割でも良ければどうぞ
と、先輩からアドバイスしておきます

897 :名無しさん@引く手あまた:2015/03/01(日) 16:55:31.34 ID:8BRXYkds0.net
>>892
>>895

兵庫ポリテクの組込か
関西ポリテクの通信端末システムか迷ったが
見学会で施設の良さに気持ちを動かされたのと
開始時期が早いってことで関西のほうを選んだ。
今週から行きます。
迷惑がかからない程度でここで何か報告できればします。

>>896
先輩ですか!
求人はほとんど派遣…でしょうね。
IT関係は実際ほとんどが非正規なのが実情…。
就活がんばりますわ。

898 :名無しさん@引く手あまた:2015/03/01(日) 17:20:37.07 ID:CJOUMta80.net
>>897
合格おめでとう
実際その通信端末科通ってたんだが
6ヶ月の内2ヶ月ネットワーク・サーバ、2ヶ月プログラム、2ヶ月組込デバイスと
おおよそ3つくらいの分野を1つの科にまとめたような科なので
やりたい事が決まってるならそれ以外の授業中は資格の勉強でもいいから自習していないと
授業内容だけでは広く浅く過ぎてどの分野にもまともに就職出来ないから注意してな

899 :885:2015/03/01(日) 18:20:17.16 ID:8BRXYkds0.net
>>898
レスありがとうございます。

見学会や案内をみて「範囲広いなぁ」って思ってましたが
やはりそうなんですね。

業務経験者なので、経験や知識がない部分の抽出はできていると思います。
就職は…経験分野と、訓練で身につけられる分野と並行して狙えたらいいのですが
なかなか難しいのですね…やはり早めに照準を絞らないと厳しいんですね。

多分他の方もとっくにやってると思うのですが
とりあえず自宅でCentOSやらubuntsやら放り込んで
見学会での記憶を頼りに自分なりに環境作って予習したりしてますが
モノになるかどうか…不安です…。
(授業の内容に合わせて自宅環境はまた修正することになると思いますが…。)

アドバイスありがとうございます。

900 :名無しさん@引く手あまた:2015/03/01(日) 19:17:54.26 ID:UCV+gecL0.net
>6ヶ月の内2ヶ月ネットワーク・サーバ、2ヶ月プログラム、2ヶ月組込デバイスと

最低一つは経験してないとついていけなさそう
プログラミング初心者はきついだろうな
センス無かったらクラスのお荷物になる

901 :名無しさん@引く手あまた:2015/03/01(日) 20:01:22.14 ID:CJOUMta80.net
それぞれを半年くらい勉強した方がいい内容だから結構ハイペースだった
「こういうこともあるというのを一応覚えておいて」といったスタンスで
授業自体はテキストの通り入力して動作確認する形が基本で
自分で考えてプログラム組んだり課題制作する事はあまり無いから
モノになるかは別として、授業について行けないお荷物みたいな人も居なかったよ

902 :名無しさん@引く手あまた:2015/03/01(日) 20:10:13.01 ID:uyymUUGf0.net
一番できる奴が一番できない奴の指導にあたってるので
クラスで一番進捗が遅い班になってしまった
5回言っても覚えられないってないわー

903 :885:2015/03/01(日) 22:58:22.62 ID:8BRXYkds0.net
>>901
ありがとうございます。
そのスタイルだと
深い部分は別途考えながら自宅学習で身に着けていく必要がありそうですね。
逆に言えば未経験の部分はきちんと復習して理解していかないと
全然わからないままいつのまにか終わってるってことになりそうですね…。
とにかくがんばります。

904 :名無しさん@引く手あまた:2015/03/01(日) 23:12:28.56 ID:Js6rWoev0.net
社会で通用しなかったやつらが無双するスレはここですか?

905 :名無しさん@引く手あまた:2015/03/02(月) 00:45:38.74 ID:Nc1EBA9x0.net
未経験で就職する為にポリテク受けたけど
試験のアンケートにも正社員だけに◯したし
面接でも正社員一本しか考えてないって言っちゃったけど
30過ぎて未経験で正社員とか無理だからこれ落ちたかな
どちらにしろ倍率が4倍だし普通に落ちてそうだけど

就職出来ないからその為の訓練したいのに
それすらも受からなかったら
もうどうしろって言うのかね

906 :名無しさん@引く手あまた:2015/03/02(月) 00:56:45.64 ID:PAtoZGkI0.net
総合的に判断されるから、それだけで決定打にはならんだろ。

派遣が一般的な職種で、現実的でない。としてマイナス評価されるか、
その意気やよし!って評価されるのかも分からんし。

907 :名無しさん@引く手あまた:2015/03/02(月) 04:08:25.77 ID:Nq5mlkd90.net
>>897
>>898
応募倍率はどうだったの?

908 :名無しさん@引く手あまた:2015/03/02(月) 11:07:54.19 ID:7wSFpXWf0.net
初登校日もスーツでいかないとダメですか?

909 :名無しさん@引く手あまた:2015/03/02(月) 16:10:05.65 ID:04CXxr4u0.net
>>908
お前来なくていいから。マジで。

910 :名無しさん@引く手あまた:2015/03/02(月) 18:17:25.87 ID:KQN0r3pnO.net
ちょんまげをしてこい

911 :名無しさん@引く手あまた:2015/03/02(月) 18:18:34.08 ID:KQN0r3pnO.net
ちょんまげをしてこい

912 :名無しさん@引く手あまた:2015/03/02(月) 18:51:47.41 ID:Xfh+HtkC0.net
面白いと思って二度書き込みました

913 :名無しさん@引く手あまた:2015/03/03(火) 04:26:23.39 ID:AO9Av+Yy0.net
102 名前:Mr.名無しさん[] 投稿日:2015/03/03(火) 04:23:18.35
社畜煽るよりも転職板の職業訓練スレで底辺煽ったほうが楽しい
マジモンのキチガイとかいて本当に笑える

914 :名無しさん@引く手あまた:2015/03/03(火) 09:29:18.87 ID:H+7Pb1zZ0.net
おしえて
ビル設備科って、どこのポリテクでも一番倍率高いんだけど・・・
年齢の高い人から優先的に合格だすのかな。
若いものには不利?

経験者、おしえて

915 :名無しさん@引く手あまた:2015/03/03(火) 09:37:52.78 ID:lAT7ks4p0.net
>>914
田舎は、定年退職者(間際)の受け皿になってるとも言えなくない(私の時は、50代後半〜が1/3)
でも講師によると都会は、高学歴者多いらしいよ。

916 :名無しさん@引く手あまた:2015/03/03(火) 12:23:51.71 ID:MVTtVwNi0.net
うちの県だと年4回のビル設備(年齢制限無し)と別に
年2回内容ほぼ一緒の若年コースのビル設備(40歳以下)があるなぁ
4月入校のやつ受けたけど多分駄目だろうし
落ちたら初夏くらいの若者コースの方でも受けて見るかな

917 :名無しさん@引く手あまた:2015/03/03(火) 18:43:08.79 ID:oUTMVfDkp
ビル設備科は楽だと思って選ぶやつがいるが
毎回課題あるし大変だぞ
あとコミュ障の奴らはポリテクいっちゃだめ
自己紹介、グループディスカッション、課題等の発表がある

918 :名無しさん@引く手あまた:2015/03/03(火) 18:52:39.65 ID:oUTMVfDkp
>>908
スーツの方がいいぞ
どうしても嫌ならきれい目の服装で行け
スニーカーとかワーク系ブーツとか履いてくんなよ

919 :名無しさん@引く手あまた:2015/03/03(火) 19:19:34.78 ID:Ni4mZfAr0.net
>>914
年齢の高い順とか...。そんな選考ありえんだろw
倍率の高い科は、筆記試験の点数順
科の担当講師に聞いたので間違いない

920 :名無しさん@引く手あまた:2015/03/03(火) 19:32:48.74 ID:Bv7+Wccs0.net
入ってみれば察すると思うけど大して筆記の得点はあんまり関係ないよ
全くないとまでは言わないけど

921 :名無しさん@引く手あまた:2015/03/03(火) 20:42:34.52 ID:ZmDReCi/0.net
筆記の点数と面接だよ。

「Aさんが筆記トップだけど、持病あるから取るか悩んだわ、あ、お前さんは3位なw」

なんて具合にペラペラ喋る講師いるからなw

922 :名無しさん@引く手あまた:2015/03/03(火) 21:18:09.82 ID:LV2d32Fl0.net
>>914
去年ビル管に行った32だが。
20代3人
30代5人
40代5人
50代12人
60代5人  
クソ田舎で3ヶ月で半分入れ替え
こっちは定員割れかもっていyぐらい人こないって講師は言ってた。
クソ田舎だから建物自体少ないからしょうがないんだけどww

923 :名無しさん@引く手あまた:2015/03/03(火) 22:25:38.14 ID:pwe4XPSH0.net
失業手当をもらわずに半年のポリテクに通おうと思うのだが、定期は学割で買えるのか?
すまんが誰か教えてくれ

924 :名無しさん@引く手あまた:2015/03/03(火) 23:04:27.71 ID:JTGoSL1s0.net
学割って文科省指定の学校でなきゃダメなんじゃねえの
厚生労働省管轄が民間委託してる事業だから普通定期のはず
根拠が正確かは知らんが普通定期

925 :名無しさん@引く手あまた:2015/03/03(火) 23:58:52.87 ID:mhbScOJPl
初日投稿したけど、色々と絶望した
ブランク期間長いから資格取ったりしっかり受講して就職するための知識を身につけたかったんだが
講師の方はノルマ(90%就職させる)があるからか、どんどん就活へいけいけうるさい
 
ブランク空けでまだ授業も始まってない段階で就活就活連呼して、そんなもん受かるわけねーだろうが
 
てか、無駄にやる気出して追加募集で早期に入ったのがあだになった
初登校の日にそのコースの資格試験の日程調べたら、3月が試験日ですでに募集締め切りすぎてるとか
しかも、次回の試験が9月でそのころにはポリテクの受講期間終ってるとか
 
わろたあああああああああああああああああああ

926 :名無しさん@引く手あまた:2015/03/04(水) 00:04:38.75 ID:JIzgOEB8e
>>918
今日スーツで行ったら、30人中3人しかスーツおらんかって浮いたわw
 
てか、まわりおっさんだらけでわろた
俺もいい年こいたおっさん(30前半)なんだが、
まわりは50代しかいねーのかと思うくらいにハゲと白髪ばっかだったわ
 
2ch見てるとポリテクメンバーで飲みに行く話とか見るけどうちのメンバーでは会話すら発生しないレベルに思えた;

927 :名無しさん@引く手あまた:2015/03/04(水) 12:19:01.61 ID:hvBkA22r0.net
ポリテクでも普通定期。

928 :名無しさん@引く手あまた:2015/03/04(水) 14:04:42.84 ID:sBp7itzD0.net
>>924
ポリテクカレッジ(職業能力開発大学校)だと定期は学割ですよ。

929 :名無しさん@引く手あまた:2015/03/04(水) 15:26:22.60 ID:g4p9wxPI0.net
>>923
失業保険ないのにポリテクいくと、人生詰むよ。
求職者支援訓練の月10万円をもらうつもりのケース?

つかっちゃうと、もう次は生活保護だが、生活保護は厳しくなってるから、ドカタ行きだよ

>>914
サンクス
いま、何の仕事してる?

930 :名無しさん@引く手あまた:2015/03/04(水) 18:31:28.91 ID:U5VQiYvO0.net
職業訓練校の授業についていけず辞めようと考えています。。。。

現在、電気技術科の6ヶ月コースに通っています。
電気回路とかシーケンスとかさっぱりで
読めない、書けないという状態です

ノートを取っても内容がわからず
復習もできません

電気工事士の資格を持っている人に質問しても
理解できません

みんななんであんなに楽しそうに配線とかしてるのか
自分だけ置いてけぼりでつらいです

社会人経験すらない二十歳の若造に
馬鹿にされるのはいい加減頭に来ますが
言い返せません
どうしたら良いでしょう?

931 :名無しさん@引く手あまた:2015/03/04(水) 18:37:04.82 ID:hwQXd+XA0.net
シーケンスってまだやってないけどそんなに難しいのか
電気は毎日復習しないと辛いぞ
とは言ったが、授業のペースについていけない

932 :名無しさん@引く手あまた:2015/03/04(水) 18:37:08.55 ID:w5zjH1zZ0.net
ポリテクの授業についてこれない奴はどこへいっても通用しない

933 :名無しさん@引く手あまた:2015/03/04(水) 18:44:52.43 ID:8jOhhxOd0.net
なんでって、シーケンスは面白いからだw

ABC接点と自己保持、リレーとマグネット、あとはタイマー、カウンターぐらいか。
基本、それだけの知識で何でもできる。

機械設計や電子系ならともかく、
シーケンス程度で落ちこぼれるヤツなんて見たことない。

電気設備(シーケンス、工事士)の授業付いていけない、ってやつは、
絶望的に頭悪いって自覚するべき。文系も理系も関係ないレベル。

934 :名無しさん@引く手あまた:2015/03/04(水) 19:08:32.87 ID:qcYpjTxV0.net
>>930

俺は電気工事は専門じゃないけど

ttp://ginouzyuku.web.fc2.com/sequence.pdf

上の内容見てみてどうかな?
初歩的概念がわりと頭に入ってくるぜ。
わからないときはとにかく基礎を理解するのが一番。

935 :名無しさん@引く手あまた:2015/03/04(水) 20:26:49.24 ID:1kJxXB+K0.net
>>930
まともそうな人だな

936 :名無しさん@引く手あまた:2015/03/04(水) 20:34:54.00 ID:KHZoJ+aB0.net
一度つまづくとその間にどんどん置いてかれちゃうからな
わからんと思ったことはすぐ解消しないとね

937 :名無しさん@引く手あまた:2015/03/04(水) 20:56:46.97 ID:ECcRRi3/0.net
>>930
君も好きな事で生きていくきっかけになるぜ

938 :名無しさん@引く手あまた:2015/03/04(水) 21:05:31.22 ID:2Hpmuvsh0.net
>>930
ラダー図は風が吹いたら桶屋が儲かるとか、わらしべ長者に例えてみてよ。
リレーも同じような考え。
条件が合えば出力が出るというのを常に考えて答えを導いていかないといけない。

939 :名無しさん@引く手あまた:2015/03/04(水) 22:17:30.37 ID:dBhp/0JF0.net
>>930
正直、ポリテクでキャッキャッやってる輩どもより
ついて行けないと真剣に悩んでるおまえさんの方が
よっぽど健全な気がする。

940 :名無しさん@引く手あまた:2015/03/04(水) 22:25:24.03 ID:c34Kvfx60.net
ポリテクですらキャッキャッできないやつは
どこに就職しても対人関係に悩んで離職する。

941 :名無しさん@引く手あまた:2015/03/04(水) 23:16:32.12 ID:8jOhhxOd0.net
中小製造業だが、ポリテク程度の有接点シーケンスは、知識として
新卒の新人研修(電気)で教える。

ほんとに分からないなら、指導員に相談すべき。
突き放す指導員もいるだろうが、きっちりケアしてくれる人も絶対にいるはず。
自分から動けずに問題(この場合は、授業に付いていけない)を解決できないのが
社会人として一番マズい。

942 :名無しさん@引く手あまた:2015/03/04(水) 23:37:13.11 ID:FlmeGG/L0.net
>>940
ほんとこれ
社会に出たらコミュ力が全て
どんなに真面目で頑張ってもコミュ力高い無能の方が評価される
正直者が馬鹿を見る世の中

943 :名無しさん@引く手あまた:2015/03/04(水) 23:45:27.31 ID:SNDJRmxB0.net
ガテン系底辺職でパチンコ風俗の話題についていけない奴は孤立する

944 :名無しさん@引く手あまた:2015/03/05(木) 00:14:38.99 ID:zFxcme3f0.net
それ+タバコ吸えないやつも孤立プラグだな。
俺は逆に底辺すぎて愛想尽きて2ヶ月でやめたけどなww

945 :名無しさん@引く手あまた:2015/03/05(木) 00:38:58.42 ID:Yg369OhK0.net
逆にそう言う職場はさっさとバックレた方がいい目安になる

946 :名無しさん@引く手あまた:2015/03/05(木) 00:39:39.27 ID:5uaDRWwu0.net
妄想症の訓練生について、「彼らを論理的に説得しようと思っても無駄だ、論理的に彼らが間違っていることを説明すればするほどに彼らは彼らの抱いている妄想にしがみつく」
というような指摘がなされていました。ちなみに、根本的な解決方法は存在せず、具体的な対策としては、その妄想に関わる話を一切せずに、その人が何か妄想について
語っても、全然関係ない話に話題を逸らす必要がある。

947 :名無しさん@引く手あまた:2015/03/05(木) 00:53:17.64 ID:+Im8+R9+0.net
>>930
なんかパニくってるようだけど、きっかけ一つでわかるようになりそう
シーケンス制御って、バック・トゥ・ザ・フューチャーの冒頭、
ドクの実験室のからくり自動朝食調理機のと同じ
次々と連鎖反応させて思い通りに機械を動かすだけ
昔はあんなふうに全部機械仕掛け(カムとか)で複雑に動かしてたんだけど
リレー制御を経て、シーケンサと空圧・電動機などに置き換わった

紙コップ式のコーヒー自販機とか自動券売機の前で
お金入れてボタン押したあと、中で何やってるか想像してみるとか

ようは0と1の組み合わせ
この単純な原理をひたすら積み上げて複雑な動きをさせてるだけ

「原理は単純に、構造は複雑に」

アップルシードだったかな?
攻殻機動隊の原作者が描いた古い漫画に出てきた言葉
元は誰の言葉か忘れたけど、何かわかんなくなったら思い出す名言

948 :名無しさん@引く手あまた:2015/03/05(木) 01:51:33.21 ID:4zOoWcyk0.net
>>947
0と1とか、論理和とか言い出すと、
もっと混乱すんぞw

949 :名無しさん@引く手あまた:2015/03/05(木) 06:40:34.50 ID:PsuGZ+Dg0.net
>>946
そういえば、講師がそんな時もあったなw

950 :名無しさん@引く手あまた:2015/03/05(木) 08:17:44.87 ID:lJ3XI3N30.net
>>930
旧松下電器(パナソニック)が出してる書籍を読むとわかりやすいよ。
黄色い本。
昔、中卒や高卒で、社内教育で使っていた社内教材を外販したやつ。

電気わからなかったら、一度感電してみるといい。
100Vで。
体で理解するんだ。

有接点、無接点シーケンスは、油圧とかと同じ。
ON か OFFかなだけ。
入力がON ONのときだけ、出力(L)がONになるとか
入力がOFF OFFのときだけ、出力(L)がONになるとか。
入力がどちらかがONのときでも、出力がONになるとか。

出力が、次の入力になるときもあるから、上から順序よく見ればわかる。
自分が電気機械そのものになったつもりでイメージしてみ。
どのばあい、どう動くかって。

951 :名無しさん@引く手あまた:2015/03/05(木) 12:29:45.87 ID:oIy/fr780.net
その前に小・中学の数学・理科の復習が必要と思われ
基礎がなければ、理解するのに時間はかかり、応用力も身につかへん

952 :名無しさん@引く手あまた:2015/03/05(木) 13:02:56.01 ID:PsuGZ+Dg0.net
青信号の時車は走れる。赤信号の時は車は停まる。
さらに。青信号でも人がいなければ車が走り、青信号で人がいれば車は停まる。

青信号と赤信号を入力のONとOFF(若しくはHIかLOW)人の有無も入力のONとOFF、車の走行と停止を出力のONとOFF(若しくはHIかLOW)と考えてみれば。

953 :名無しさん@引く手あまた:2015/03/05(木) 13:41:35.51 ID:lJ3XI3N30.net
ビル設備サービス科受けるんだけど、就職先はどんな会社名があるの?
教えて。

自分は、電験3種の勉強の時間稼ぎと、ボイラー技士2級、消防設備甲4だけとれればいいという目的なんだが。
それじゃ、面接落ちちゃうし。

954 :名無しさん@引く手あまた:2015/03/05(木) 16:34:04.62 ID:/nEN4M2E0.net
そんなのどこの県か解らなきゃ答えようがないじゃん。
解っても自分のいる県でないと知らん。
つか、ポリテクのHPに主な就職先ってないのか?

955 :名無しさん@引く手あまた:2015/03/05(木) 16:50:41.68 ID:oFGRpMuO0.net
>>946

つ モラルハラスメント

956 :名無しさん@引く手あまた:2015/03/05(木) 18:49:05.41 ID:RvQoVU6J0.net
ウンチみたいな顔したうんちくブサイク死なねーかな

957 :名無しさん@引く手あまた:2015/03/05(木) 19:49:01.28 ID:lJ3XI3N30.net
>>954
公益社団法人全国ビルメンテナンス協会HPの会員に載ってる会社はましなのかな。

958 :名無しさん@引く手あまた:2015/03/05(木) 19:50:25.72 ID:zFxcme3f0.net
>>953
目的はそれでいいけどそのまま言ったら定員割れしてるところでも落ちるんじゃない。
理由は「じゃ、家でやれよ」とおもうし。
2ボも甲4も独学で行けるし
2ボの実技講習は個人で受付できるかしらんけど。

就職先は都会なら腐る程ありそうやけど田舎だとビル自体が少ないから・・・・

959 :名無しさん@引く手あまた:2015/03/05(木) 21:45:51.47 ID:69+NiX/G0.net
小田急ビルサービス
おっさんたちが
合同面接会でいっぱい人が並んでいたよ

960 :名無しさん@引く手あまた:2015/03/06(金) 00:28:53.34 ID:cBNIPvsi0.net
>>946
こうやって集スト講師は、無印訓練生たちを知らず知らずのうちに
集スト加害者に取り込んでゆくのです(・(エ)・)

961 :名無しさん@引く手あまた:2015/03/06(金) 07:17:22.28 ID:8j5DV1T20.net
論理的なことや抽象的な話になるとさっぱりわからないんじゃない。

おれのクラスにもそういうスーパーバカな若いやついたけど見事就職したよ。
若さってすげえなとおもった。

有接点なんてたいしたことないんだから死ぬほど自習したら分かるよ。
要は勉強のしかたとか分からないタイプの人間でしょう。

962 :名無しさん@引く手あまた:2015/03/06(金) 12:22:04.58 ID:ozQcLANr0.net
ついていけなくやばい

963 :名無しさん@引く手あまた:2015/03/06(金) 13:53:02.41 ID:/OB5LxfG0.net
ビル設備は、定員の倍だったわ。
他の科は、すべて定員われ。2次募集中みたいな。

964 :名無しさん@引く手あまた:2015/03/06(金) 15:33:19.89 ID:TPyBVdSF0.net
電工経験者の人とペア組んでる奴が偉そうにまだやってるのソレ?って感じで
上から目線で聞いてくるのが超ウザかった
電工経験者の人が面接で休んだら急にオドオドしだして
全然課題が進んでないでやんのw
どうやら自分で考えないでラダー写してるだけだったらしい
可哀想過ぎでそっとしておいてやったけど

965 :名無しさん@引く手あまた:2015/03/06(金) 17:41:53.90 ID:bBaViPvV0.net
実習が置いてかれて辛い
ついていけない

966 :名無しさん@引く手あまた:2015/03/06(金) 18:43:55.35 ID:C3DG+HEH0.net
先輩ヅラしたクソデブなんなの?
知ったかぶりが凄くて話混ざってくんの止めろや

967 :名無しさん@引く手あまた:2015/03/06(金) 19:52:44.02 ID:IJ36F3lG0.net
昼休みに歯を磨くなって何回言ったら分かるんだよ
どういうつもりなんだよ
そういう神経質な所あるから就職できないんだよ
おまえらも歯磨いてるやつの顔みろよ馬鹿丸出しの顔してるから
みんな迷惑してるの それぐらい分かれよバカ
特に男のくせに歯磨いてるやつキモ過ぎる

968 :名無しさん@引く手あまた:2015/03/06(金) 20:01:35.11 ID:znR9OIK/0.net
そうだな
便所飯してるところに歯磨きの香りなんかしたらたまらんもんな

969 :名無しさん@引く手あまた:2015/03/06(金) 20:10:08.88 ID:IJ36F3lG0.net
俺便所で昼飯食ってねーし
車の中で食べてるんだけどな
歯磨き連中の、俺って高貴だろ?
エチケットしっかりしてるぜ おお?
とか思って調子こいてる
ドヤ顔がマジムカつく

970 :名無しさん@引く手あまた:2015/03/06(金) 21:39:38.66 ID:Uoz1hNUH0.net
妄想癖がありそうだな
障害者支援でも受けたほうがいいんじゃないか

971 :名無しさん@引く手あまた:2015/03/06(金) 22:13:11.93 ID:uWIIrNG80.net
班に一人アスペがいるがどうしたら良い?
みんな意識高い系だから要求水準が高めで

一つの単純作業しかできないのに
そうポンポン言ってやるなよ
と思うがアスペだからなんて差別発言できないよ

972 :名無しさん@引く手あまた:2015/03/06(金) 23:59:15.38 ID:cBNIPvsi0.net
妄想が実体化したキチガイがいる

973 :名無しさん@引く手あまた:2015/03/07(土) 00:05:02.86 ID:oraVF8JI0.net
>>967
女性が多い職場だったんだろ。内勤や、営業で。
てめぇには、彼女いないのか?
口臭かったら、嫌がられるで。

便所で歯磨き、当然だよ
ほかにどこでやる?

974 :名無しさん@引く手あまた:2015/03/07(土) 00:55:20.09 ID:ySRvz2Rw0.net
個人で進んでくかと思ったらグループ作業が多くて萎える

975 :名無しさん@引く手あまた:2015/03/07(土) 02:33:07.67 ID:0oMPtlef0.net
普通に会社で昼休みに男性社員歯磨きしてるけどな。

無職って歯磨きすると怒るの?
大変だなそれはw

976 :名無しさん@引く手あまた:2015/03/07(土) 03:32:03.46 ID:nfvAiKQD0.net
歯磨きしない奴の方が神経疑うけど
それ以前にそんなことをここで愚痴る奴の方がもっと神経疑うけどアスぺ?

977 :名無しさん@引く手あまた:2015/03/07(土) 07:08:00.06 ID:oraVF8JI0.net
アスペって頭がいい障害者だろ?
そんなことでは怒らないだろ。気に食わないことないだろ。

ポリテクによっては、合否通知書の切手代自腹と、簡易書留ポリテク負担と、ちがうんだな
なんでだろう?

自治体の補助金が入ってるとかあるのかな?

978 :名無しさん@引く手あまた:2015/03/07(土) 08:07:39.21 ID:Hsrzr+oc0.net
おまえらって乾坤一擲を狙う敗戦間近な旧日本軍みたいなんだよなw

979 :名無しさん@引く手あまた:2015/03/07(土) 08:09:10.02 ID:xL9RzJAl0.net
昨日面接受けたが、面接官の所長が団塊じじいで俺氷河期男子だったんでへたすると落ちたかもな。
倍率は1倍切ってたんだけど、気に食わない奴は落とすような感じだったしな…

980 :名無しさん@引く手あまた:2015/03/07(土) 10:58:22.51 ID:oraVF8JI0.net
>>979
氷河期男子なら、なお受かるだろう。
欠員だしたら、訓練校の予算が減るから、落ちないよ。安心しな。
所長が面接官て、すごい訓練校だな。民間委託のところか?

981 :名無しさん@引く手あまた:2015/03/07(土) 11:20:31.63 ID:pejBQTMX0.net
グループワークで一番困るのは
残念な訓練生がデカイ仕事に立候補すること
中途半端な状態で放り出して
一からやり直しってパターンが最悪
張本人は体調不良で欠席

○○さんの方がいいんじゃね?その仕事してたしって遠回しに
お前じゃだめだって言ってるのに聞きゃしない

982 :名無しさん@引く手あまた:2015/03/07(土) 11:28:17.60 ID:/2GRzF5c0.net
よくあるな

983 :名無しさん@引く手あまた:2015/03/07(土) 12:06:13.77 ID:xL9RzJAl0.net
>>980
そんなもんかね。内部事情を知ってる方でしょうか?
民間だと団塊が氷河期嫌って落とすって結構あるからね
ちな、ご推察の通り所長は横で見てるだけ書類書き書き、あと氷河期は30代の方の氷河期な、最近の偽物氷河期のほうじゃないから

984 :名無しさん@引く手あまた:2015/03/07(土) 12:07:06.06 ID:xL9RzJAl0.net
面接して思ったけど、就職しちまった方が良いか…とも思ってしまったよ

985 :名無しさん@引く手あまた:2015/03/07(土) 12:13:58.60 ID:hCQlPO/80.net
グループワークで名誉挽回とばかりにいきなり経験者顔を発揮するコミュ障
他の人の案にガシガシ噛み付いて自分の案を採用させ自己中パワー全力全開
いざ採用させてリーダーになったら何か言おうと口モゴモゴさせて全然喋らない
挙げ句の果てに逆ギレして何を血迷ったかここにきて突如グループ離脱
残った全員「こんなのやりたくなかった」と本音暴露
こんなところで支配者になろうとする奴は例外なく基地害

986 :名無しさん@引く手あまた:2015/03/07(土) 12:45:52.93 ID:N8UlRP1h0.net
グループワークやるコースって結構あるのね
電子工作くらいかと思ってた

987 :名無しさん@引く手あまた:2015/03/07(土) 13:42:36.22 ID:oraVF8JI0.net
>>983
そしたら、リアル団塊jr世代だろ。
同世代だよ。

団塊が、自分の子供の世代を嫌うわけないだろ。
子供の就職の大変さを知ってるんだから。

リーマン直後の氷河期世代は嫌うかもしれんが。
民間訓練校なんて、生徒一人いくらって雇用能力開発機構から補助金もらうんだから、お客様集めに必死だよ。

アフターフォローはないがな。
誰かさんが上で書いていたが、民間訓練校は辞めときな
IT系なら、IT派遣に斡旋するだけの学校だし
介護なら、介護業者に斡旋するだけの学校だし

988 :名無しさん@引く手あまた:2015/03/07(土) 16:02:06.55 ID:/0+fAFhZ0.net
グループワークで不満いってるやつって馬鹿だな。

あんなもの適当にやっときゃいいんだよ。
波風立てずやりたいやつにやらせ、
自分はハイハイってこそこそやっときゃいいものだ。

グズグズ文句いうやつは
張り切って身の丈以上に仕切ってるのと
結局は同じじゃん。
文句いうやつの性質が悪いのは
自分は悪くないと思い込んでることだな。
端からすればどっちも迷惑なんだよ。

989 :名無しさん@引く手あまた:2015/03/07(土) 16:59:41.52 ID:tE1mlcuS0.net
>>988
注意されてんのにグズグズ文句ゆってる奴が自覚ないんだろ常考

990 :名無しさん@引く手あまた:2015/03/07(土) 17:24:35.89 ID:oraVF8JI0.net
一人で悩まないで!

991 :名無しさん@引く手あまた:2015/03/07(土) 17:41:17.06 ID:sMLre+SR0.net
グループワークで張り切って仕切ってるカスってなんなの?
指示出したりして調子乗って気持ち良くなってるし
ええ大人が恥ずかしくないのかよ
なんか子供のころのガキ大将のアホ思い出すわ

992 :名無しさん@引く手あまた:2015/03/07(土) 19:34:44.87 ID:01KLdVsa0.net
>>991
いるよねぇ
新卒の面接とかだと、ああいう類の方が評価されるんだろうが
30前後以上であれだと、
面接とかで落とされるんじゃないかなぁと他人事ながら不安になる。

993 :名無しさん@引く手あまた:2015/03/07(土) 20:34:14.78 ID:KnT6rg6P0.net
このスレって目糞鼻糞でおもしろいね( ゚ω^ )

994 :名無しさん@引く手あまた:2015/03/07(土) 20:36:23.82 ID:cQbfm/8j0.net
>>989
なんか言うを"ゆう"って言う人って
めちゃくちゃ頭悪そうに見えて辛い
実際頭悪いんだけどさ

995 :名無しさん@引く手あまた:2015/03/07(土) 20:38:07.36 ID:Hsrzr+oc0.net
仕切ってくれる奴ありがとうでさっさと課題を片付ければいいのに、こんなとこでグチグチ言ってヤキモチ妬いちゃった?w
小さい会社での仕事だと思って適材適所を考えてそれなりに乗り越えてみろよww

996 :名無しさん@引く手あまた:2015/03/07(土) 21:00:56.00 ID:ofSRs80K0.net
超弩級のモンスター訓練生がいる場合はこそこそすらできない

CADCAM科でボール盤でアングルに図面通りに穴開ける作業(通常40分程度)
に先生とマンツーマンで2時間以上かかるという記録を打ち出した奴もいるし

就職活動と並行した楽しく課題やりたいけど
そいつのせいで険悪な雰囲気

班を2つに分ける時はいつもグーパーで
そいつにはいつも監視役をつけてる状態

いつも仏のような温厚な講師をブチ切れさせたモンスター訓練生
板書すらまともにできない

周りがキチンとフォローしてやれば良いんじゃね?って他の班の連中は言ってたが
1ヶ月後の班替えでアレは無理ってすぐに匙を投げたよ

箸の上げ下ろしまで指示しなきゃならんというのがどれほどストレスか
1週間班員で無視したら指導課長にいじめられてるって直訴して大問題に

地獄の3ヶ月間だった

997 :名無しさん@引く手あまた:2015/03/07(土) 21:54:14.56 ID:4G6gnB4TC
【職業訓練】ポリテク 72【1年未満】

http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/job/1425732766/l50

998 :名無しさん@引く手あまた:2015/03/07(土) 21:54:43.66 ID:hOce1A0L0.net
次スレ
【職業訓練】ポリテク 72【2年未満】©2ch.net
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/job/1425732786/1

999 :名無しさん@引く手あまた:2015/03/07(土) 22:24:24.01 ID:uOV1U/m/0.net
>>998


1000 :名無しさん@引く手あまた:2015/03/08(日) 00:51:56.54 ID:1elK7LFb0.net
あああん?なんだこの草食系のカスどもが
ビビってキャンキャン吠えてんじゃねーぞクズどもが
ベタベタに、はっついてきて蛇行こきやがったミニバンとめて昨日成敗してやったわ
俺が降りってたら窓開けておお?とかこきやがったから
胸倉つかんで、やんのか?じゃあ警察抜きでやろーぜそこの裏コイやつったら
かなりびびりやがってポケットからスマホ出して110番のフリしやがって
かなり笑った。手が震えてたし声もうわずってたアホかよビビりが
顔に唾で勘弁してやったけどよ
でよ、いつも思うんだけど降りて行って、なんじゃこらぁ?とかなると
助手席の女の方が勝気なんだぞ。やめなさいよとか警察呼ぶよとか結構
彼氏守るカス女多い。昨日も金髪小悪魔系のドブスが俺の腕にベチべチかましやがった
まあ俺の戦闘力を理解してねーんだろうな女だから で、唾掛けといた
てめっらもなめってといわすぞこらぁ

1001 :名無しさん@引く手あまた:2015/03/08(日) 07:09:50.50 ID:9aVTiz+X0.net
ポリテクのビルメンテ科受験したら、応募者に川崎中一殺人の主犯格少年の父親にそっくりなやつがいた。

すげー圧迫感だった。
それが、リクルートスーツきてるんだから、もう893だよ

1002 :名無しさん@引く手あまた:2015/03/08(日) 07:47:36.79 ID:DXzCOaIP0.net
>>987
自分の子供の世代だから嫌う、っていうね。
あと団塊の子供が高卒だとそこまで氷河期とか意識ないし、
そもそもポリテクの所長だと子供が工業高校卒業ってのもありうる。

1003 :名無しさん@引く手あまた:2015/03/08(日) 09:11:55.28 ID:2wqwudko0.net
去年ポリテクのビルメン行ったけど選考試験はみんなスーツだったよ。
企業に面接に行くとの同じような心構えで行くものだと思ってたし。

1004 :名無しさん@引く手あまた:2015/03/08(日) 10:56:55.84 ID:P7YqUYPY0.net
ビルメンってドブネズミみたいな仕事?

1005 :名無しさん@引く手あまた:2015/03/08(日) 11:19:21.97 ID:9aVTiz+X0.net
>>1004
そうだよ

そういうお前は、どんな仕事してたんだ?

1006 :名無しさん@引く手あまた:2015/03/08(日) 12:01:03.84 ID:5fP403Eb0.net
参考書買って満足しちゃって、何も資格取れなそうなオッサンがいるわ
良くて警備だろうから、早めに辞めさせてあげるべき…

1007 :名無しさん@引く手あまた:2015/03/08(日) 13:39:25.93 ID:tewTRFnU0.net
始業式にスーツ着ていったら
40歳前のおっさんに「スーツなんか着てwww」って笑われた

1008 :名無しさん@引く手あまた:2015/03/08(日) 13:48:15.59 ID:2wqwudko0.net
>>1007
ポリテクの初日の日は正装で来いって案内書に書いてあった。

1009 :名無しさん@引く手あまた:2015/03/08(日) 13:48:41.51 ID:2Es7WU3y0.net
普通スーツだろ

1010 :名無しさん@引く手あまた:2015/03/08(日) 13:49:36.12 ID:iy3xz/ks0.net
そのおっさんが頭おかしいから気にするな

1011 :名無しさん@引く手あまた:2015/03/08(日) 13:54:16.87 ID:q+eRpLCs0.net
うちにも毎日スーツで来るオッサンいるし
気にすんなよ

1012 :名無しさん@引く手あまた:2015/03/08(日) 16:07:39.05 ID:F5pADocG0.net
>>1008
「スーツなんか着てwww」って笑わってる奴の方がマトモじゃないのでご安心を。
自分はもう就職して退所したが、企業説明会に参加した時、前期の3か月前入所の人たちと一緒になったが、皆共通して私服で髭も生やし放題だった。
ポリテクに染まると、世間一般の間隔とずれてしまうので、注意が必要だ。

1013 :名無しさん@引く手あまた:2015/03/08(日) 16:13:30.93 ID:iy3xz/ks0.net
まじでパチンカスとかに引っ張られるなよ
ここが底だと肝に銘じて授業や就職活動に取り組むこと

1014 :名無しさん@引く手あまた:2015/03/08(日) 18:27:13.85 ID:5Q8Rwxgl0.net
普段から身なりを整えておかないといざという時ボロが出るよ
ずっと適当な格好してたのに就活で急にスーツ着たり身だしなみを整えた奴って
はたから見ててもハッキリわかるし

1015 :名無しさん@引く手あまた:2015/03/08(日) 18:37:02.51 ID:OUCB9fQe0.net
午後から面接でーすってスーツ姿で行こうとしてるのを見て
靴下が白だったから慌てて止めたことがあるよ

1016 :名無しさん@引く手あまた:2015/03/08(日) 18:43:11.85 ID:DXzCOaIP0.net
>>1014
次スレでいいから教えて欲しいんだが、
短髪のソフトモヒカンってどう思う。俺スーツにその髪型なんだけど、自分ではその髪型好きなんだよね。
でも、アレと思われるんだったらやめようかとも思ってる、どう?

1017 :名無しさん@引く手あまた:2015/03/08(日) 18:47:04.34 ID:9aVTiz+X0.net
あれと思われるから、やめとけ。
サラリーマンカットにしとけ。

>>1011
奥さんには、会社辞めたといえないんだろう。
だから、仕事行くふりのためスーツで訓練校に出勤なんだろう

察してやれ

1018 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1018
243 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200