2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【労働問題】 山井議員を応援しよう 【民主党】

1 :名無しさん@引く手あまた:2015/03/19(木) 00:36:21.24 ID:BzzeZT7W0.net
山井和則 @yamanoikazunori
いま日本で最も労働問題に切り込む民主党 山井和則議員を応援しよう。
政府自民党の経営者マンせーの政策を許すな!

2 :名無しさん@引く手あまた:2015/03/19(木) 00:41:36.54 ID:BzzeZT7W0.net
厚労部会で派遣労働の方からヒアリング。
「『正社員』とハローワークで求人が出ていたので就職したら実は派遣会社の常用型派遣労働者だった」と批判。
同席した厚労省担当者は「正社員の明確な定義はないので派遣を正社員と呼んでも問題ない」と回答。
「派遣を正社員と呼ぶのはおかしい!」と私。

3 :名無しさん@引く手あまた:2015/03/19(木) 00:52:10.29 ID:BzzeZT7W0.net
「派遣会社の常用型派遣労働者を『正社員』と求人するのは誤解を招く。
是正すべき」と私は質問したが塩崎大臣は「正社員の定義はないので答弁は控えたい」と容認姿勢。
「生涯派遣」の若者を激増させる派遣法改悪を目指す上にその「生涯派遣」の労働者を『正社員』と認める政府方針。あり得ない。

4 :名無しさん@引く手あまた:2015/03/19(木) 00:54:08.08 ID:BzzeZT7W0.net
「正社員」との求人だったのに、実は派遣会社の派遣社員だった方は、初日に『あなたは35歳だから管理職。
残業代は出ません』と言われ違法な「名ばかり管理職」に。深夜まで連日残業させられ体調を壊し休職。
こんなブラック企業も派遣法改悪や残業代ゼロ法が成立すれば合法になる。阻止せねば。

5 :名無しさん@引く手あまた:2015/03/19(木) 01:13:41.80 ID:CNwPNNp+O.net
削除以来出しておいてね当該議員にも迷惑だよ

6 :名無しさん@引く手あまた:2015/03/19(木) 01:15:29.32 ID:BzzeZT7W0.net
厚労部会で裁量労働制で過労死された四人のご遺族の話をお聞きしました。
大学准教授、雑誌編集者、印刷会社、金融機関の方が過労死。
「ただでさえ過労死になりやすい裁量労働制を営業マンにまで拡大する残業代ゼロ法は阻止して欲しい」(ご遺族)

7 :名無しさん@引く手あまた:2015/03/19(木) 01:16:23.35 ID:BzzeZT7W0.net
裁量労働制は事実上、残業代ゼロになるので長時間労働の歯止めがなくなり、過労死が増加。
しかし裁量労働制の労働者の42%は、そもそも労働時間すら不明。
そのため、裁量労働制の長時間労働で死亡しても、労働災害や過労死とさえ認定されない。

8 :名無しさん@引く手あまた:2015/03/19(木) 01:17:46.21 ID:BzzeZT7W0.net
二人のご遺族は入社3年目のお子さんを裁量労働により亡くされた「新入社員に息子に自分で労働時間を決められる裁量などあるはずがない」(ご遺族)。
だが残業代ゼロ法では入社1年目の年収200万円の営業マンも残業代ゼロの裁量労働制の対象。

9 :名無しさん@引く手あまた:2015/03/19(木) 01:18:36.92 ID:BzzeZT7W0.net
「裁量労働制で連日の深夜残業の末、息子は亡くなった。
しかし労働時間が把握できない。という理由で労災認定が受けられない」とご遺族。
実際、ほとんどの裁量労働の労働者は労働時間が不明のため過労死しても労災認定すら受けられず泣き寝入り。

10 :名無しさん@引く手あまた:2015/03/19(木) 01:19:28.16 ID:BzzeZT7W0.net
「労災申請したが、労働時間が不明という理由で、労災に認定されません。
その理由は、上司がお葬式の翌日に夫のパソコンを回収し初期化してしまい労働時間の証拠を隠滅したから。
夫は深夜までパソコンを使って残業していたのにあんまりです」とご遺族。

11 :名無しさん@引く手あまた:2015/03/19(木) 01:20:18.90 ID:BzzeZT7W0.net
調査によれば裁量労働制は長時間労働になるケースが多い。
「年収要件もなく低所得の営業マンにも裁量労働制を導入できるように今回、法改正すれば、過労死は必ず増えます。
息子のような犠牲者を増やさないで欲しい!」と、ご遺族から悲痛な叫び。

12 :1:2015/03/19(木) 01:29:11.56 ID:BzzeZT7W0.net
結論
年収2000万以上のサラリーマンだけが残業代ゼロは大嘘だし、
自民党×経団連が組めばいくらでも解釈で法を捻じ曲げることが可能。
非正規雇用が二度と這い上がれないのは言うに及ばず、
一部大企業を除く日本の正社員ですら社畜奴隷環境を強いられる。
そして自民党から経団連企業・人材派遣企業への献金は留まることを知らない。

山井議員が野党第一党ではもっとも戦いを挑んではいるが、消されないかが心配だ。

13 :名無しさん@引く手あまた:2015/03/19(木) 14:17:52.06 ID:19lB0Xuv0.net
厚労部会で裁量労働制で過労死された四人のご遺族からお話を聞きました。
大学准教授、編集者、印刷会社、金融機関の方「裁量労働は長時間労働の歯止めがなくなる。
その裁量労働を営業マンにまで広げる残業代ゼロ法は過労死は増やす」(ご遺族)。

14 :名無しさん@引く手あまた:2015/03/20(金) 12:24:47.67 ID:x9i3npWt0.net
2003年に日本で初めて裁量労働制で過労死認定された脇山達さんの裁判報告集を読みました。
雑誌編集で連日の残業により24歳の若さで過労死。
残業代ゼロ法では残業代がゼロになり長時間労働を助長する裁量労働制を低所得の営業マンにも拡大。

15 :名無しさん@引く手あまた:2015/03/21(土) 00:31:37.85 ID:fkQfp4k90.net
今日発売の日刊ゲンダイ10面。1面すべてが、私のインタビュー記事。
「注目の人、山井和則」「派遣法改悪、残業代ゼロ法案、クビ切り自由化法案という悪の3点セット」「労働者は歴史上最大の危機を迎えている」。
強烈な内容ですが本当にピンチです。

16 :名無しさん@引く手あまた:2015/03/22(日) 09:00:28.62 ID:FzLpnier0.net
>>1
でも、嘘つきミンスだからなあ

労働組合ってなんで組合費とって民主的でないのか

17 :名無しさん@引く手あまた:2015/03/25(水) 16:44:34.52 ID:yG54wk900.net
残業代ゼロ法の目玉の裁量労働制の営業マンへの拡大には年収要件はなく、
年収200万円の新入社員の営業マンも残業代ゼロになりかねない。
そうなれば最低賃金割れの低賃金で長時間労働を強いられる若い営業マンが続出。
日本は過労死大国になる。

18 :名無しさん@引く手あまた:2015/03/25(水) 16:45:34.51 ID:yG54wk900.net
問題続出で、オバマ大統領が見直しを指示した残業代ゼロ制度を日本は導入予定。
低所得の若い派遣労働者が倍増したため、ドイツが派遣期間に上限をつけて規制強化するのに、日本は派遣期間上限をこれから撤廃。
日本の労働政策は国際感覚無さすぎ。

19 :名無しさん@引く手あまた:2015/03/25(水) 16:47:31.45 ID:yG54wk900.net
25日(水)10時20分からの30分間の質疑では
裁量労働制で月150時間残業しくも膜下出血で倒れ失明したが労働災害の認定すらおりない方(添付写真)の事例を紹介し、
裁量労働制(残業代ゼロ)の営業職までの拡大は過労死を増やすと批判。

20 :名無しさん@引く手あまた:2015/03/25(水) 16:48:24.19 ID:yG54wk900.net
このくも膜下出血で倒れ、失明された方は、月150時間残業をしていたと申請したが、
会社は月10時間の残業しか認めず、労災認定は却下。
くも膜下出血で倒れた直後に会社が、この方のパソコンを回収し、仕事の記録やメールを全削除。
そのため、裁判では長時間労働と認定されなかった。悪質だ。

21 :名無しさん@引く手あまた:2015/03/25(水) 16:49:08.10 ID:yG54wk900.net
会社側は「裁量労働制だから本人が好きで長時間労働した」と責任を否定。
つまり裁量労働制だといくら長時間働いても労働時間を会社は把握せず、労働災害にすら認定されず泣き寝入り。
その裁量労働制を残業代ゼロ法案では営業マンまで拡大。裁量労働制にされ、ノルマを増やされたら過労死する。

22 :名無しさん@引く手あまた:2015/03/25(水) 16:51:07.18 ID:yG54wk900.net
『ブラック企業』合法化法案。

残業代ゼロ法案を私はこう呼びたい。

なぜならブラック企業の特徴である「残業代を払わない」「異常な長時間労働を強いる」は、
残業代ゼロ法案の「裁量労働制」や「高度プロフェッショナル制」を活用すれば簡単に「合法」になるから。

『ブラック企業』応援法案かも?

23 :名無しさん@引く手あまた:2015/03/25(水) 20:59:08.85 ID:LSYF7Rnr0.net
なにこの一人で頑張ってるキチガイ

本人か

24 :名無しさん@引く手あまた:2015/03/26(木) 17:05:03.44 ID:x8e1dwF70.net
「裁量労働制の営業マンへの拡大は年収二百万円でも残業代ゼロの対象になるのか?」と塩崎大臣に質問。
「年収200万円で裁量労働制はあり得ない」と大臣。
しかし法案では低所得者は対象から全く除外されておらず、低所得も対象になっています。

25 :名無しさん@引く手あまた:2015/03/26(木) 17:05:47.85 ID:x8e1dwF70.net
「20才代の若者の営業マンも裁量労働制で残業代ゼロの対象になりうるのか?」と私。
塩崎大臣は「たぶん政令で入社3年以内は対象外とする」といい加減な答弁。
なぜなら既に入社2年目の24歳の若者が裁量労働制の長時間労働で過労死している。

26 :名無しさん@引く手あまた:2015/03/26(木) 17:07:20.76 ID:x8e1dwF70.net
「残業代ゼロの裁量労働制を営業マンにも拡大すると過労死が増えるではないか?」と私。
塩崎大臣は「裁量労働でも労働時間は把握されているから問題ない」と答弁。
「統計では裁量労働制の42%の人の労働時間が不明。大臣はそれも知らないのか」と私。

27 :名無しさん@引く手あまた:2015/03/26(木) 17:08:36.67 ID:x8e1dwF70.net
「裁量労働の営業マンへの拡大で、年収200万円の若者も残業代ゼロになりうるのか?」と私。
後ろを振り返り答弁を秘書官に尋ねる塩崎大臣。
「役人に聞く話じゃないでしょう。そんなことも知らないんですか!大臣が法案の責任者でしょう」と私。

28 :名無しさん@引く手あまた:2015/03/26(木) 17:10:03.09 ID:x8e1dwF70.net
「労働生産性を高めるためにも新しい労働時間法制(残業代ゼロ法)が必要」と塩崎大臣。
「昨年、与党にも賛同頂き全党賛成で過労死防止法が成立した。
なのに過労死を増やす残業代ゼロ法案を今年、提出するのはおかしい。提出は断念すべき」と私。

29 :名無しさん@引く手あまた:2015/03/26(木) 17:10:38.33 ID:x8e1dwF70.net
「裁量労働制でも割増賃金や休日手当はしっかり出ます」と塩崎大臣。
「労働時間すら十分に把握されず、割増賃金や休日手当がほとんど払われていないのが裁量労働の実態。
そんな実態も知らずに営業マンに裁量労働を拡大するのはやめるべき」と私。

30 :名無しさん@引く手あまた:2015/03/26(木) 17:11:50.03 ID:x8e1dwF70.net
「私の息子は24歳で飲食店の名ばかり店長になり月200時間の残業で半年間で2日しか休めず過労死しました。
過労死を増やす裁量労働制の拡大でなく、長時間労働を規制し過労死をなくす法案を作って欲しい」と、ご遺族の悲痛な声を聞きました。

31 :名無しさん@引く手あまた:2015/08/22(土) 12:39:19.90 ID:bZ8LDDqW0.net
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
安倍政権は雇用の改善を強調し、アベノミクス効果を高らかにうたう。
しかし、希望する正規の職がなく、やむなく非正規雇用を選ばざるを得なかった労働者は国内で300万人以上に上る。
政権の後ろ盾となっているデータ通り、果たして就労環境は改善されているのだろうか。非正規社員の職場を歩くと、悲鳴の声が上がっていた。
自民党は格差を作り上げて現状も正規は増えずに非正規雇用を
国策的に増やしている割に、非正規雇用の待遇の改善を
行わない無責任政党

http://jiyugaichiban.blog61.fc2.com/blog-entry-151.html
派遣業は現代の口入れ屋、廃止すべき

人材派遣制度は、格差社会を助長するものと、私は見ている。
現在の口入れ屋に過ぎない。やくざ稼業と言えよう。
人材派遣業はピンハネしていると聞く。
はけん110番で見ると
http://www.asahi-net.or.jp/~RB1S-WKT/qa3240.htm
非正規雇用は世界的にも類を見ない多さ
消費支出はもはや大恐慌レベル
そして手遅れの少子化

→2015総務省の推計
→15歳未満の子どもの数は、過去最少だった去年よりも16万人少ない、約1617万人(34年連続の減少)

→2015年厚生労働省速報
→婚姻数 47,389件 (前年同月 −13,431件)

売国奴の安倍によって日本は終焉を迎えた現実を直視すべき
http://i.imgur.com/jhHVMog.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/tsubuyaitaro_2014/imgs/4/5/4570aaba.png
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

32 :名無しさん@引く手あまた:2015/09/08(火) 06:52:13.14 ID:QufvzzuK0.net
完全AI化までの移行期間 (NEW)

・AIが雇用を減らす中で解雇できない国家は没落、解雇できる国家は変化に対応
・AIを持つ企業が医療・情報通信・流通・サービス・製造業で大きく成長し、既存の大企業を価格競争で脅かす
・解雇ができる国家に所属する企業はAI化による価格競争で生き残れる
・解雇ができない国家に所属する企業はAI化、自動化によって大量の無産労働者を抱えて価格競争に負けて破産する

過去
・日本の繊維業界が中国の低賃金労働に負けて壊滅
・産業革命により欧米以外が貧困化(イギリスによるインドや植民地への繊維品輸出はその一例)

現在
・本屋・出版業界がAmazonに飲み込まれる 、レコード業界がAppleに飲み込まれる

雇用10%消失 (10年以内)
・タクシー企業が次々と破綻 、ヤマト・佐川・日通等が破綻(自動運転、配送の無人化・自動化による)
・NEC、富士通、SIerが破綻(開発の自動化・AI化による)
・製造業や小売り労働者がAIにおき変わる(ロボットやAIによる無人化による)
・解雇できないため正社員での新規雇用は停止され、全て非正規雇用となる(自然権+自然法の思想が広まる)
・倒産した企業のメインバンク・都市銀行が不良債権で取り付け騒ぎをおこす。さらに多くの業界で企業年金の支払いが止まる。

雇用30%消失 (20年以内)
・医師・看護師・介護士・薬剤師が廃業 (AIや介護ロボットによる)
・大量の従業員を抱えるトヨタや日産、ホンダが破産 (工場の無人化による)
・格差に堪え兼ねた最下層の貧困層(を親族に持つ現役・退役自衛官)によるテロやクーデーターが発生

雇用50%消失 (30年以内)
・想像するのも恐ろしいが日本の大企業の大半が破産して貧困国に転落。生活保護等の財源もなく餓死者や凶悪犯罪やクーデーターが頻繁に発生。

雇用90%消失(40年以内)
・豊かさを維持した国家(解雇ができる国家)は、ベーシックインカムなどで繁栄、貧困国は豊かな国から借金をして隷属し、国家体制が破綻する。(Paul MasonのPostCapitalism、タイラー・コーエンの大格差など)

33 :名無しさん@引く手あまた:2015/10/14(水) 07:48:32.23 ID:DscfOknv0.net
こんなとこまで営業すんなよ

34 :名無しさん@引く手あまた:2015/10/19(月) 01:18:58.97 ID:/FCcRNP00.net
2chで政治活動とは。恥ずかしくないのか?

総レス数 34
13 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200