2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

書類選考、面接後の結果待ち総合スレ34

1 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/19(土) 02:05:29.38 ID:efsN9dlt0.net
前スレに続き、結果待ちの人たちで語っていきましょう

前スレ
書類選考、面接後の結果待ち総合スレ33 [無断転載禁止]©2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/job/1457084732/

2 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/19(土) 03:01:07.12 ID:Otq7RuFe0.net
この転職力診断で予想年収が350万円以下だと池沼レベル
http://seisyainninaru.blog.fc2.com/blog-entry-51.html

職歴ボロボロの36歳が、スカウトから優良企業へ!!
http://seisyainninaru.blog.fc2.com/blog-entry-66.html

ブラック企業を見破れ!
10万件を超す生々しいクチコミ!!
http://seisyainninaru.blog.fc2.com/blog-entry-55.html

3 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/19(土) 15:43:32.81 ID:i+ibW6EI0.net
14日月曜日に小論文と最終面接でした。1週間程度で返事しますとの事。2Tは祝日なんで火曜日かなとイライラしながら待ってます。この間に別の会社から面接にとのことなので受けましたけどほとんど上の空でした。

4 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/19(土) 16:08:36.05 ID:NdoBlM5v0.net
>>3
火曜日に連絡が来なければ、諦めた方がいい。
きっと昨日か一昨日ぐらいまでに返事が来てほしかったんだろうと思うけど。

5 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/19(土) 17:21:15.79 ID:i+ibW6EI0.net
>>4
そうなんです。1次面接の時は返事は1週間程度と言われてたんですけど、翌日に返事があったので。なのでダメかもと思いながら返事待ちです。

6 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/19(土) 20:24:21.02 ID:B7Nqq7D/0.net
>>5
3だけど、最近の話なんだけど一週間後(休日を含まずの5日目)に採用の連絡をもらったので、とりあえず一週間待っても良いかもね。
確かに待つって精神的にもキツいのはよく分かる。本命ならなおさら。
今日、履歴書等が返送されてなければ、期待してもいいかもね。

7 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/19(土) 20:25:17.45 ID:B7Nqq7D/0.net
ごめん、自分は4でした。

8 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/19(土) 22:13:00.05 ID:rZS2BIkq0.net
前スレ終了あげ

9 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/19(土) 22:20:35.68 ID:4qZglTLj0.net
>>5
おれと一緒の境遇
運命の火曜日がんばろうぜ

10 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/19(土) 22:42:43.56 ID:cAm9dDte0.net
やっぱり、新卒来るからかな?
連絡もこねぇーわ

11 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/19(土) 22:45:07.21 ID:9lYlMnaQO.net
昨日面接に行ってきた。面接前に他の従業員と食事。
次の予定が入っていて時間が限られていたから食事での会話はほぼ0で
採用担当者と職場で面接。
第一志望だから頑張って面接してきたけど帰り際に
履歴書に書いたメルアドの不備に気付き話をして
連絡は携帯にいただけるんでしょうかと聞いたら顔が曇ったのを見逃さなかった。求人には内定まで一週間から1ヶ月と書いてあったけど
いつ頃採否を連絡するとかな話しはなかったからダメだろうなと思ったけど
働きたい場所だから ダメならさっさと連絡してほしい
次を探さないとならないし

12 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/19(土) 23:39:18.46 ID:acT1z0MB0.net
ダメな場合っていっその事、早く連絡なりお祈りしてほしいよな。
待つだけ待ってのお祈りは、予想通りとはいえキツいね。

13 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/20(日) 00:03:48.62 ID:YNG7TeDUO.net
>>12
待たされたあとにお祈りはマジ勘弁だよな
結果はすぐに出てると思うんだけど、何故か時間かかるよね

14 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/20(日) 00:11:23.79 ID:QCj1y7OR0.net
脳内で次の対策とか考えるしな
さっさとしてほしいわ

15 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/20(日) 00:13:30.91 ID:iO5bUNAh0.net
>>13
聞いた話だけど、あまり早いとしっかり審査してないと思われるから、「慎重にとか熟考の末、よく検討しました」的なパフォーマンスの為にしばらくしてからまとめて連絡するみたいな。
もちろん一部の会社だろうけど、合否は早めにほしいよね。待ってるとついつい期待してしまう。

16 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/20(日) 00:15:14.91 ID:QqF4JWnu0.net
面接後、いつ頃回答しますとも、在職中なのに何時から働けるのかとか一切聞かれず
何も連絡もなく2週間経ってダメだろうと期待もしてなかったんだが内定もらったってことがあったな

17 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/20(日) 00:56:55.00 ID:YNG7TeDUO.net
>>15
そんなパフォーマンスのために俺らは苦しまないといかんのか…
今回の応募もだめかなこりゃ。はぁ…

18 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/20(日) 01:18:19.20 ID:6r5S6stA0.net
書類出して三週間たつが音沙汰なし。
エージェント経由で問い合わせたら、新卒採用で忙しく時間がかかっているだと。あほか。

19 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/20(日) 01:51:13.56 ID:875JBOrs0.net
お前はいらないってことを暗に示してるな

20 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/20(日) 03:16:51.44 ID:0aHT6Ho20.net
正直面接で頭真っ白になってPRできず落ちるパターンばっか・・・
もう本当に辛い

21 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/20(日) 03:31:01.47 ID:xNG/LyBc0.net
>>20
面接の想定質問に対する回答覚えるのやめな
キーワードだけ覚えてけ
後は部屋でひたすら自己PRと志望動機を口に出して言う練習する
練習も毎回違う文書でいい
とにかくキーワードは言えるようにしな
後何度もやってると自分が説明しやすい言い回しが見つかるからキーワードとキーワードの接続詞としてそれも意識すれば完璧だ
緊張は誰でもするもんだし緊張しないようにするのは無駄
緊張感を楽しみな、頑張って

22 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/20(日) 07:18:39.20 ID:zUlLq5nt0.net
連休のせいで選考結果の連絡が遅いっていうね
もう来週は4月だし、そろそろ求人数も減ってくる頃なんだろうから焦る

23 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/20(日) 07:27:34.31 ID:8fBO35+E0.net
内定が絡むと社内稟議やら社長決済やらで
しっかりした会社ほど時間がかかるってケースもあるからな

24 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/20(日) 09:26:40.87 ID:YNG7TeDUO.net
>>21
20じゃないけどその作戦採用します。ありがとう。

25 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/20(日) 10:52:26.74 ID:PTiCnZyAO.net
>>11だけど
パフォーマンスで待たされてしまうのは本当に勘弁
食事のときに従業員からもしきてもらう場合いつから来られるか聞かれて
いつからでも大丈夫と答えたんだけど
採用担当者からも
それを聞かれて
あと制服を貸すとかそんな話しになったけど
食事を一緒にした従業員が一緒に働くから
その人達が鬼の形相で帰ってきたらダメだなとか言われたわ 笑いながらだったけどキツいなと感じた

26 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/20(日) 11:01:02.14 ID:nlI+JJgm0.net
>>25
???状況が読み込めない

27 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/20(日) 11:02:06.62 ID:Tt2SozJi0.net
>>11
>面接前に他の従業員と食事。

なんだこれ、謎だな。
想像するに、何かここでアピールすべきだったんじゃないか?
それもできていない、履歴書も記載ミスする・・・普通にアウトと考えて、次に進むのがいいよ。

28 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/20(日) 11:15:08.76 ID:YNG7TeDUO.net
うおー!俺の応募済み企業は5社。火曜日にもうひとつ応募やー!

29 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/20(日) 11:27:49.36 ID:JchJ70c/0.net
初めて転職しようと思うのですが、
書類選考は一般的にどれくらいかかるものなのですか。

30 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/20(日) 11:42:47.44 ID:YNG7TeDUO.net
>>23
それで時間かかるなら仕方ねーけどよ
そうじゃねえ場合が腹立つんだよな

31 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/20(日) 11:44:33.15 ID:YNG7TeDUO.net
>>29
企業によるよ
でもハロワだと一週間が普通かな

32 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/20(日) 12:04:28.38 ID:Tt2SozJi0.net
>>29
千差万別。
朝出して夕方祈られることもある。

・・・とこれは、極端だけど1週間ぐらいかな、だいたい。

33 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/20(日) 12:20:37.59 ID:UVIJ5uXB0.net
>>25
最後らへん何言ってるのか分からない。
少しは分かりやすく書けよ。

34 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/20(日) 12:37:01.73 ID:JchJ70c/0.net
>>31、32
ありがとうございます。
先週の木曜日に直接応募し郵送した
ので、今週中ですかね。

35 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/20(日) 12:47:53.93 ID:F/4XGzoE0.net
>>25
その説明力だとお祈り連発されるわ

36 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/20(日) 13:09:33.23 ID:xNG/LyBc0.net
>>35
同じ事思ったわ
見事な程に論理的じゃない

>>24
頑張って
一人でも練習はかなり効果あったよ

37 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/20(日) 13:47:36.09 ID:BQaXzNxr0.net
多分だが>>11で>面接前に他の従業員と食事 とあるので

その食事会のとき、従業員から「いつからなら働けるのか」
という主旨のことを問われ、いつからでも大丈夫であると返答
その後の面接で採用担当者かとも同じやり取りをした
制服貸与の話まで出たのでいけるかなと思ったが
その採用担当者から「先ほど食事をした従業員たちと一緒に働くことになるため
その従業員が食事会でのあなたとのやり取りで
NGを出すようなことがあれば採用は難しいですよ」
というようなことを言われた。
笑顔で話していたが、食事中に大した会話をしていないから
採用は難しいかもしれないと感じている

というような話ではなかろうか

38 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/20(日) 14:21:40.32 ID:dBQrn1MI0.net
>>37が正解だろうなぁ
もしかしたら食事のマナーとか食べ方見てた可能性もある気がしてならない
俺だったら、どんなに有能でも食べ方のなってない人とは仕事したくないしね

39 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/20(日) 14:51:44.00 ID:PTiCnZyAO.net
>>11だけど
みんなの言う通りダメだと思う
応募の電話で他の従業員との相性があるから食事をしますとの話になっていたんだけど
約束時間に行ったにも関わらず向こうの都合で40分待たされたから
次の予定が迫っていたので
食事の席で正直に何時の電車に乗らないとならないと告げた。食事にいく際に徒歩五分程度従業員は無言。気まずかった。食事の席では重要な話しはしたけど
他の会話はほぼ0に近かった。
採用担当者との面接で職場に戻り面接だったけど
採用担当者は話しは脱線するし、
途中来客があるわで時間は差し迫る。
専門職なので
そういった話しはできたけど
何となくダメな気がしている。
コミュニケーションが足りなかったのと書類ミスはもう致命的
火曜日から次を探さないとだね

40 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/20(日) 16:26:45.15 ID:D16pxJXc0.net
面接前後位時間に余裕持たせた方がいいんじゃない
まあ40分も待たせるような所行きたいとは思わんけど

41 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/20(日) 16:32:46.02 ID:xNG/LyBc0.net
>>39
書類ミスなんてぶっちゃけ殆ど関係ない
文書みてるだけでもダメなのは他に理由がある
それを理解しないで自分の都合のいいように気になったトコだけ取り上げて悲嘆してたら改善もしないし反省する意味ないよ

42 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/20(日) 16:56:20.71 ID:9NbWzSLR0.net
>>39
文章から滲み出ている得体の知れない気味の悪さがこの場だけでありますように

43 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/20(日) 16:59:32.80 ID:PTiCnZyAO.net
>>40
確かに予定は入れないでおくべきだった
午後からの始業時間までには面接は終わると言われていたから予定は入れたけど
今後は気を付ける
>>41
確かに
自分の駄目な部分を見つめ直すわ

44 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/20(日) 17:08:11.86 ID:xNG/LyBc0.net
>>43
こんだけ言われて受け止められるならどうにかなるよ
頑張れ

45 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/20(日) 17:20:08.74 ID:gULY/ODs0.net
>>44
つーかお前何様だよ
氏ねクズカスゴミハゲ早漏

46 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/20(日) 17:20:16.87 ID:PTiCnZyAO.net
>>44
ありがとう

47 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/20(日) 17:39:02.87 ID:gZ3prWHI0.net
>>45
おにゃのこだったらどうするの!
電マで即イキなのよ!

48 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/20(日) 20:41:54.89 ID:mjIAwWow0.net
何社か面接で祈られてるけど、数重ねてくると楽しくなってくるね
攻略要素というか、ロープレ的というか
内定が目標になっても行かんけどね。その先、その先。

49 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/20(日) 21:18:57.18 ID:YNG7TeDUO.net
>>48
わかる。俺一昨日履歴書とか添え状書き直した。
装備を変えた感じだよ。

50 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/20(日) 21:59:13.18 ID:Lcwtv7JI0.net
面接の答え方とか履歴書郵送するときの封筒の字とか上手くなるよな。本当に上手くなりたいのはそこじゃなくて仕事のスキルなのに

51 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/20(日) 23:49:32.71 ID:R9o3V+gE0.net
そういえば明日は祝日か…
早く書類選考の結果を知りたいと思いつつ、面接受けるの怖いから一日延びてホッとしてる自分がいる
もどかしい

52 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/21(月) 00:50:38.91 ID:FdKTyqN50.net
>>45
自己紹介乙(笑)

53 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/21(月) 01:29:11.07 ID:7RasZcsk0.net
正社員で求人出してたのに、最初はアルバイトでどう?って向こうに言われたんだけど、これは虚偽求人の一種になるの?

54 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/21(月) 02:39:37.28 ID:Om1fxSfo0.net
>>48
わかる
最近は娯楽そっちのけで転職活動してるが苦にならない

55 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/21(月) 07:32:21.88 ID:+JNKoO0I0.net
木曜に面接したけど連絡無いなあ
まあ土日祝は休みだから仕方ないのかも知れんが

56 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/21(月) 09:33:57.72 ID:XT4qb4WZ0.net
>>55
土日祝が休みの会社なら連絡ないのが普通だろ。

57 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/21(月) 09:36:47.00 ID:+JNKoO0I0.net
だからそう言ってんだろw

58 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/21(月) 09:47:20.50 ID:TOKHUtSH0.net
独り言ならチラシの裏にでも書いてろ

59 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/21(月) 10:29:15.33 ID:gna5XFuT0.net
祝日に連絡あったらあったでブラックだの何だの言う癖にw

60 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/21(月) 10:54:20.51 ID:fMeSfOZv0.net
>>59
ほんこれw

61 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/21(月) 11:27:53.75 ID:yIBrkdzbO.net
ここに書かずばいられないくらいにドキドキソワソワして落ち着かないんだろうな。
有職のオレは高みの見物と洒落込むよ。

62 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/21(月) 11:46:33.99 ID:6wBNF6b9O.net
>>51
わかるよ。俺も書類選考の結果来るのこわいから祝日で良かったと思う。
一方で早く結果欲しいという気持ちもある。
なんだこのドキドキスピリッツ!

63 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/21(月) 12:45:43.89 ID:qPuq7TcP0.net
明日最終面接。
なに聞かれんだろう
社長以下3人なんだ。

64 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/21(月) 12:51:27.16 ID:fMeSfOZv0.net
>>53
嘘つき求人。
自分も経験ある。
わざわざ時間と労力と交通費使って、バイトの面接受けさせられてたのかと思うと心底腹が立った。
こういう糞会社を罰する法律とかないのかな?

65 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/21(月) 13:18:25.76 ID:wZx6KEAb0.net
>>63
同じく明日最終面接。
志望度高いから落ちたらきついな。
頑張ろうぜ。

66 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/21(月) 13:28:43.55 ID:0WPcV/2+0.net
>>55

採用されるなら、翌日には連絡くるよ

67 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/21(月) 13:28:46.15 ID:tZROFbjJ0.net
>>65
お祈りします

68 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/21(月) 13:31:48.82 ID:15+RHC/A0.net
転職サイトの求人情報(更新期限切れ)には面接時にポートフォリオ提出と書いてあるが
面接日程のメールには履歴書と職務経歴書を持ってきてと書いてある…
ポートフォリオ持ってく必要はありそうだけどどちらを信じるべきか…

69 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/21(月) 14:28:18.66 ID:Sfnuct/Y0.net
もってきゃいいじゃん

70 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/21(月) 14:39:14.93 ID:JH0VzADQ0.net
三連休って給食中は辛いな

71 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/21(月) 14:43:57.63 ID:PsOPlSKS0.net
ポートフォリオとかすげえな
クリエーターか?

72 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/21(月) 15:02:36.35 ID:15+RHC/A0.net
結構軽い気持ちで応募した未経験OKなデザイナー系の仕事なんだけど
俺自身デザインの勉強したこと無いんだよねw
ポートフォリオってのもよくわかってないし、前職で作ったもの持ってきゃいいかなぁとか思ってたけど
なんかやべぇ気がしてきた…

73 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/21(月) 15:23:00.77 ID:d/UEMyXY0.net
>>63
自分も明日最終面接だよ。
人数も一緒w

74 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/21(月) 18:08:07.45 ID:6wBNF6b9O.net
>>64
たぶん無いんだろうね。あったら企業がそんなことするはず無いし。

75 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/21(月) 18:11:40.86 ID:6wBNF6b9O.net
いいなあ…。俺も面接にたどり着きたいよ。

76 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/21(月) 18:52:01.85 ID:N7ttCjjI0.net
>>53
自分も経験ある。
時間も交通費もドブに捨てるから、そういう求人マジで出さないで欲しい。

77 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/21(月) 19:07:57.71 ID:30V4aWhW0.net
>>72
実績を実物の写真や画面を添えて出すものだよ。
経験がないから先方が配慮して持ち物にかいてないんじゃないかな?
と前向きに考える

78 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/21(月) 19:20:52.65 ID:OQ1Ufxij0.net
就職活動中の3連休って、そわそわしてかえって不安になるな

79 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/21(月) 19:28:15.81 ID:6wBNF6b9O.net
>>78
もしかしたら明日結果が来るかもだしね。

80 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/21(月) 19:37:49.81 ID:btbEArrZ0.net
まだ書類選考通ったわけじゃないのに
セールのオロビアンコのバック通販でポチッちまった
これで面接の準備万端

81 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/21(月) 20:24:38.14 ID:g4RvYfDk0.net
明日二次だ
エージェントは話し易い方と言ってくれたけど、実際会ってみないとわからん

82 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/21(月) 23:10:53.47 ID:15+RHC/A0.net
>>77
なるほどそんな気がしてきた
わざわざ持ってくるもの書いといて忘れるなんてこと無いだろうし
そういう風に考えとくw

83 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/22(火) 00:06:56.52 ID:5vqybS0T0.net
>>53
そのパターンで内定と言うか採用もらってバイトからだとさすがにキツいから断る→結局正社員スタートでって話もらえたぞw
他にも内定もらってたし手のひらの返しっぷりが怖くて断ったけどさ

84 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/22(火) 01:46:43.96 ID:og+5RIJr0.net
連休前に最終終わって連絡待ち
俺はもう面接ないけど休み明け面接組はがんばりや

85 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/22(火) 02:48:42.99 ID:pN+fg0sw0.net
ドラクエで言うと俺のスペックは銅の剣を装備したLv8の戦士だわ。これでどう大魔王とそのお供達(社長と役員)を面接で倒せばいいのさ。中ボスにも負けるわ。
Lv80以上の最強装備を持ってる人が羨ましい。

86 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/22(火) 03:01:25.52 ID:yLPbQgok0.net
>>82
デザイナー職で未経験可は「未経験でもやる気あります」
「独学で作品作ってます」って人を前提としてることが多いよ
確かに>>77が言うように未経験=作品がない、と思ってるって
可能性もないではないけど低いと思う
デザイナーの面接はポートフォリオ持ってこれはこういうコンセプトで
こうやってこれくらいの時間をかけて作りましたって
プレゼンしながら進めることが多いから
ポートフォリオないと「何しに来たの?」って感じで
すぐに面接が終わる可能性大
いずれにしてもポートフォリオちゃんと作っていけば
持ってこないことを前提として面接設定してたとしても
意欲も感じさせられるだろうし
ポートフォリオがあるってことそのものが悪い方に転ぶことはない
「ポートフォリオ」でググれば作り方はいくらでも出てくるから
ポートフォリオ頑張って作って持って行けよ

そもそもなんでポートフォリオがなんなのかもよくわかってない奴が
デザイナーになろうなんて思ったんだろ…

87 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/22(火) 05:05:43.14 ID:CIoL5ovH0.net
>>82
なんか就職対策みたいなサイト
https://creator.levtech.jp/tips/article/1/

88 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/22(火) 06:57:04.52 ID:TWJhv1zE0.net
>>86
デザイナーやイラストレーターはあまり書類選考を重視しない傾向があるからね
なんとなく応募しても面接に行けてしまう事がほとんどだし
そういう軽い気持ちで応募してしまったのだろう。交通費ドブに捨てるパターン
書類選考でポートフォリオを審査すりゃいいのに、企業も馬鹿だよね

89 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/22(火) 07:09:19.94 ID:rHSv3/P10.net
今日二次
自分の未来のために戦ってきます

90 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/22(火) 10:37:44.15 ID:mOQSWZst0.net
>>89
上手くいくように祈るぜ

91 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/22(火) 10:48:24.62 ID:q9t56j+z0.net
前スレで「そちらからお電話ください」とかいわれて見事撃沈した者だけど、今日会計事務所受かった!
今までがんばってよかった!

92 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/22(火) 11:20:45.05 ID:mMO2Y6lM0.net
二次面接の連絡来たー!
頑張ろう

93 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/22(火) 11:28:58.63 ID:LkF9Y5zE0.net
いいなあー休み明けたが連絡なし。
ダメかな。

94 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/22(火) 12:04:29.57 ID:F4ks/fDd0.net
先週受けて今日電話で連絡するとあったところ
今まで連絡なし
30分遅刻したのに普通ないわな
内定でもたぶん辞退しちゃうけどね〜

95 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/22(火) 12:06:13.15 ID:KkeU0xNt0.net
4です。お祈りされました。次頑張ります。

96 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/22(火) 12:12:18.76 ID:+hC3P4gk0.net
2社最終結果待ち
はぁー落ち着きたい

97 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/22(火) 12:44:59.30 ID:yLPbQgok0.net
>>91
先方から電話来ると思い込んでたら
こっちから電話しなきゃいかんパターンだったって人かな?
おめでとう、もうここに戻って来るなよw

98 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/22(火) 13:04:23.23 ID:dcywhmlb0.net
>>95
おめでとう

99 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/22(火) 13:31:39.42 ID:+wKDi5ih0.net
エレオク最敬礼ってどの程度目安になるんかね

100 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/22(火) 13:32:30.65 ID:sNEMvX4F0.net
今日の午前最終受けた。
生まれて初めて、面接官からの逆質問なかった。
落ちたかな。
だけど、入社後の事は細かく聞かれたから、
五分五分?

101 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/22(火) 13:57:30.39 ID:1BRZnP7I0.net
面接連絡来た!
明日面接!

102 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/22(火) 14:09:41.41 ID:CbgoNLrW0.net
>>97
それ自分です(笑)まだ決まっておりません・・

103 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/22(火) 14:34:55.63 ID:q9t56j+z0.net
>>97
ぼくは、面接終わったあと、
「結果につきましては、明後日ご連絡お待ちしております」とかいわれて、
こりゃ合格フラグでたーとか思って当日掛けたらお祈りされた方。

今回はさっき所長と面談してきて、即内定で従業員の前で挨拶してきちゃったよ(笑)

104 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/22(火) 15:03:08.69 ID:tEUOP4FU0.net
なにがどうなってるんだ…?

105 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/22(火) 15:15:28.06 ID:yLPbQgok0.net
>>99
エレおくでも次に進めたり内定出たことあるよ
もちろんエレおくなくても祈られることだってあるしね
特定企業だけの符丁だったものがなぜか拡大解釈されてるだけだと思う

106 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/22(火) 15:16:58.78 ID:yLPbQgok0.net
>>103
あれ、ゴメン人違いだったか
いずれにしてもおめでとうさん
がんばれよ

107 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/22(火) 15:19:41.38 ID:yLPbQgok0.net
>>102
マジすまんw

ついでに連投しまくってすまん

108 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/22(火) 15:32:18.81 ID:QlVcuvUr0.net
最終面接受けてきた。
社長以下4人。
質問は、好きな武将。夢。最近のニュース。
用意してなかった。おわった。
質問の時間なし。社長からご苦労さん。
今月中に結果だすって。

109 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/22(火) 15:34:54.16 ID:jVRyezhu0.net
武将は笑う
そんなん答えられんわ

110 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/22(火) 15:59:46.63 ID:uCsXpw0x0.net
>>95
次があるさ。お祈りは残念だろうが、むしろもっと良い会社に巡り合って
入社できるチャンスがあると思って前向きにいけばいいさ。

111 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/22(火) 16:02:04.03 ID:SiEoUmp80.net
書類送って一週間経過、何の音沙汰無しきついわ。

112 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/22(火) 16:14:35.52 ID:pN+fg0sw0.net
同じく書類送って6日経過。音沙汰なし。やはり書類送付致しましたのメールを入れとけばよかった。届いてるかも不安になってくる。

113 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/22(火) 16:16:02.82 ID:CbgoNLrW0.net
>>107
大丈夫です(笑)あー、早く決まらないかな・・

114 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/22(火) 16:19:09.49 ID:WP+37iTS0.net
@先週の水曜日に一次面接、合否は5営業日以内(今週木曜まで)に電話連絡。
A先週金曜日に一次面接、今週の頭に合格なら電話連絡、不合格なら書類返却。

どっちからもまだ連絡来ない。
終わったな。

115 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/22(火) 16:20:22.04 ID:qBPM+U1c0.net
お祈りきたわ。落ちすぎてめげそう。

116 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/22(火) 16:22:09.43 ID:kPfoGwKv0.net
条件当てはまる求人から書類選考でお祈りきたわ
繋ぎでやってるバイトでも嫌な事あったし気分悪いわ

117 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/22(火) 16:56:05.93 ID:HEHcW4MW0.net
電話でお祈りされた
辛すぎ

118 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/22(火) 16:58:00.96 ID:2iyhBjMm0.net
マイナビ転職から送ったが連絡がなくて一週間経ったのでだめだったかーと思ったら
連絡がきて履歴書と職務経歴書送ってくれとのことで怠い…

119 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/22(火) 17:12:30.47 ID:f9SqMovF0.net
好きな武将ってどういう意図の質問なんだろう…尊敬する人とかと同じニュアンスなのかな

120 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/22(火) 17:24:15.86 ID:vTYZn0IX0.net
先週金曜に地方から東京に面接しに行ったのですが、予定時間より少し短い面接ですた。
内容は(頭真っ白で覚えてる分だけ)

・志望動機
・何故うちを受けたか
・給与面と引越し先について(今住んでる所が地方な為かな?)
・自分が言った言葉に突っ込んだ質問
・会社の仕組み的な説明
・最初の配属先

そして私は逆質問で何を思ったのか、御社の魅力とは?となんか相手がきになる言い方してきたからアホなこと聞いてしまった…
後は質問数個。
最後は都市伝説とまで言われている、エレオクでした。
クソ……明らかに詰んでるじゃないか!!!

ちな一次面接の話です。

この気になったことをすぐ口にする性格を何とかしたヒ…

121 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/22(火) 17:33:14.19 ID:og+5RIJr0.net
>>120
転職って全部エレオクじゃないの?
受かったトコも落ちたトコもそうだったよ
そいや落ちたトコだけは面接官じゃない人がお見送りしてたな

122 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/22(火) 17:36:19.34 ID:uWUudW0v0.net
俺なんて社長以外、執行役員から人事まで揃ってエレオクされたけど受かったぞ。
社員がちゃんと教育されているかどうかだけじゃね?

123 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/22(火) 17:39:50.76 ID:2iyhBjMm0.net
エレオクは関係ないから大丈夫。
ただ、御社の魅力とは?はちょっとまずいのでやめましょう。

124 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/22(火) 17:45:33.73 ID:vTYZn0IX0.net
>>121
私が受けてきた中ではエレおくなくて落ちたとこもありました。
名刺ももらったんですが、其処には人事?の人が面接とお見送りをしてくれました
>>122
社風でそれぞれ違うということですかね?
何にしてもしっかりしてるってことかな
>>123
本当に後悔しか残ってない面接だったです…はい。
交通費バカでかかったのに何してんだか、私

125 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/22(火) 17:47:44.97 ID:og+5RIJr0.net
一社内定出てる状態で最終受けた時は他との違い明確にしたいから他社との違い、御社の強みについて詳しく教えてくれみたいな質問したわ
相手も当たり障りのない事しか言わんかったけどね
普通に受かったし別にいいじゃねかな

126 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/22(火) 17:50:47.36 ID:2iyhBjMm0.net
>>124
相手の質問にちゃんと回答できたんだったらまだわからないと思いますわよ。

127 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/22(火) 17:53:00.62 ID:vTYZn0IX0.net
すげぇww
そこまでの勇気はなかったわ
……あれ、そういえば結果はいつまで〜とか聞いてないや。

128 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/22(火) 17:54:23.73 ID:vTYZn0IX0.net
>>126
あがり症なもので、志望動機途中あたりから何言ってたか覚えてなくて……ハハハ

129 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/22(火) 18:21:55.24 ID:KkeU0xNt0.net
>>110
ありがとう。金曜日に別の一次面接あるので頑張ります。

130 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/22(火) 18:43:41.04 ID:B+SnXt1c0.net
>>117
あ…それ分かる。
電話がくると合格(採用)と思うから、電話で不採用をしてくるとショックが大きい。
ていうか、不採用なら郵送にしてほしい…。

131 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/22(火) 18:52:17.11 ID:F4ks/fDd0.net
30分遅れたとこ内定きたー・・・

132 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/22(火) 19:02:35.75 ID:87mm2Mx30.net
ねぇ履歴書の写真ってどうしてる?
スピード写真?それとも写真館みたいなところで撮ってる?
そんなに変わるかね写真なんてCAやらそんな職でもないしさ
新卒みたいに何十社と受けるんならCDもらってパソコンでデータ貼り付けるしかないと思うんだが

133 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/22(火) 19:11:59.44 ID:N0JXjP5i0.net
pcで履歴書に貼り付けてカラーコピーってこと?
それありなんかね

134 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/22(火) 19:20:25.71 ID:mTgpKgRa0.net
>>131
張り切ってお断りどぞ

135 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/22(火) 19:21:57.06 ID:og+5RIJr0.net
>>132
途中まで貼ってなかった
貼らなくても内定貰えたよ
途中からまずいかなって思って他の企業に出すのはお店にとりに行ってデータ貰って貼り付けたけど見られてないよあれ

136 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/22(火) 19:24:34.26 ID:hQ6reEuW0.net
先週出した書類が通過して来週面接の連絡きた
「筆記試験してから面接30分程度の予定」って言われたけど
求人票では筆記試験が二重線で消してあって「適性検査」ってなってる
個人的には筆記試験のほうがありがたいんだけど本当はどっちなんだろ・・・

137 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/22(火) 19:27:34.14 ID:cnQcGEDi0.net
>>136
ここの誰もそんなことはわからないし
電話して聞けない程度のコミュ力だと就職してもいじめられる

138 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/22(火) 19:43:27.08 ID:F4ks/fDd0.net
>>134
内定実は3つあるんだけどさ
ここが一番条件も電話の対応もよかったんだよね・・・

139 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/22(火) 20:02:35.03 ID:pN+fg0sw0.net
今日も書類選考結果来なかった!ちくしょー!

140 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/22(火) 20:20:31.26 ID:vWLfo4KH0.net
>>138
ここは年度末決算!
スパッと全部お断りで!

141 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/22(火) 21:04:57.22 ID:xsXCeVWG0.net
>>120
今日内定もらった僕は所長にエレオクされたよ。迷信だよ。

142 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/22(火) 21:08:26.51 ID:0ZA0vaUs0.net
3月の一週目に面接受けた会社なんだけど翌日にメールでお礼を伝えたら選考期間が1ヶ月かかるって言われてまだ連絡がないんだけどこんなもんかな?不安なので明日連絡してみようと思うんだけどしない方がいいかな

143 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/22(火) 21:14:04.67 ID:uWUudW0v0.net
>>138
そしたらなんで内定でも辞退するって書いたの?

144 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/22(火) 21:27:37.33 ID:F4ks/fDd0.net
>>143
うっさいわぼけえええ
電話の対応もしっかりしてて考え直したんだよ!
たぶんって書いてるじゃん論破!

145 :100:2016/03/22(火) 21:41:18.26 ID:22fKs7HN0.net
内定の連絡が来ました。
皆様のおかげでございます。
ありがとうございました。

146 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/22(火) 21:52:19.61 ID:JciWvhOj0.net
>>143
そいつはかまってちゃんの糞ガキみたいだからスルー推奨

147 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/22(火) 22:02:13.00 ID:vTYZn0IX0.net
>>141
120です。
やぱ迷信かなー……
今回ダメだったら暫く就活慎まなやばいからなー
受かっててくれー!!
因みに採否のこと面接の時聞けなかったんだが、今聞いても大丈夫だろうか?

148 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/22(火) 22:03:21.52 ID:vTYZn0IX0.net
>>145
おめでです!!
私もめげずに続きたい!

149 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/22(火) 22:06:19.61 ID:vTYZn0IX0.net
>>142
一ヶ月かかるって言われたなら、もうちょい待ってみては?

150 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/22(火) 22:06:51.61 ID:d4UnWC4v0.net
ID:F4ks/fDd0
何だコイツ、気持ち悪りーな。構ってちゃんはさっさと消えろゴミ。

151 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/22(火) 22:12:15.37 ID:HEHcW4MW0.net
>>130
ね、期待してドキドキしながら出ちゃったよ。
ダメなら郵送のがいいよね…

152 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/22(火) 22:40:11.85 ID:SwFvo4/M0.net
今日面接受けてきました。
最後の方に面接官から他の所も平行して受けた方がいいと言われました。
これはもう落ち決定ですか?
本当に取りたい人材ならこんなこと言わないよね…。オワタ

153 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/22(火) 22:44:11.73 ID:X5xQT/wi0.net
内定貰えるなんて羨ましい
40にもなるとなかなか厳しいわ
書類もやっとこさで面接も20代30代と比べると厳しく見られるし
10社ほど面接まで行って未だ内定無し
書類で落とされた方が精神的ダメージ少なくていいよね

154 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/22(火) 22:46:15.31 ID:l/J4KKUW0.net
>>147
先週の金曜日だったんでしょ?
今日が休み明けて初日だから、まだ先行をしている段階だと思うよ。

あと2日くらいしても連絡無かったら、きいてみたらいいんじゃない?
その時の作法とかネットに載ってるよ。

155 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/22(火) 22:49:28.06 ID:rHSv3/P10.net
私も今日二次面接受けてきた
最初緊張してしまったのを、一次面接も担当してくれた方がアイスブレイクしてくれて少しずつリラックス出来た。しかしちゃんと筋通ってる受け答えが出来たか不安でしょうがない。
一次の時は待遇の話少しあったんだけど二次ではなかったのが気がかり。

二週間以内に連絡すると言ってたけど、前回は面接当日の夜には案内のメールが来てたとエージェントが言ってたから、また明日が勝負だろうな。
頼む案内送っていてくれー

156 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/22(火) 22:55:50.50 ID:N0JXjP5i0.net
>>155
お祈りします

157 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/22(火) 22:59:51.30 ID:d9c6AP620.net
二次面接の秘策とかあるの?

158 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/22(火) 23:15:53.57 ID:rHSv3/P10.net
>>156
やめろー

159 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/22(火) 23:33:22.97 ID:vTYZn0IX0.net
>>154
色々ぐぐって見たら、一週間位は見とけってあったから、もうちょい待ってみるわ
あんまり早く電話すると採否にも影響するってあったからこえーな…
マジ助かった、ありがとう!

160 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/22(火) 23:39:36.36 ID:1BRZnP7I0.net
面接かぁ〜やっぱりしぼうどと自己PRだけはしっかりしないとダメよな〜(°_°)

161 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/23(水) 00:09:34.01 ID:0QXhOcJN0.net
エレオクって言葉、このスレで初めて知ったよ。意味を調べたけど、あ…これ体験したわ(笑)

162 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/23(水) 00:11:45.08 ID:FYj3cKrG0.net
俺もエレオク体験したけど面接通ったし、本当都市伝説レベルでしょう

163 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/23(水) 00:25:30.50 ID:0QXhOcJN0.net
>>160
自己紹介(PR)は事前に準備しといた方が良いよ。ぶっつけ本番でもできるけど、グダグタや思い出しながら…になるなら、準備した方がね。どの会社も聞いてくるかは分からんけど、「ではまず自己紹介してください。」ってパターンもあるし。

164 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/23(水) 00:30:29.85 ID:Y7KIBXFL0.net
ワイを落とした所憎いで

165 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/23(水) 00:40:31.09 ID:5pfSQSPp0.net
>>163
とりあえず覚えて行くことが大事なんやな

166 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/23(水) 00:52:13.33 ID:Ft3QqFEn0.net
>>132
いつもスピード写真で済ませてるなら写真屋で撮ってみな
出来が全然違うから
長い目で見りゃ、写真屋でデータもらってコンビニで写真プリントするほうが
毎度毎度スピード写真撮るよりずっと安く済むよ

167 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/23(水) 00:59:07.88 ID:FHCJFVbF0.net
書類審査で6月1日から勤務可能なら面接したいと連絡がきたが
現在在職中で現実問題としてスケジュールがタイトすぎる気がする
一応6月1日から勤務できるよう努力するとは返答したが・・・

168 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/23(水) 01:04:29.67 ID:0QXhOcJN0.net
>>165
本番に強ければぶっつけ本番でもいけるよ。
緊張感がプラスにいく事もあるけど、まあ性格というか、人によるかな。
準備した方がまぁ、無難って感じ。

169 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/23(水) 01:14:52.95 ID:Ft3QqFEn0.net
>>167
今から選考(面接3回として)にひと月かかるとするじゃん
4月下旬には決まるじゃん
引き継ぎ+有休消化でひと月じゃん
6月1日で大丈夫じゃね?
確かに少しだけタイトだけど、もっと退職急がされることもあるし
割に標準的なスケジュールじゃないかと思うが

170 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/23(水) 01:21:35.00 ID:1auUa5kR0.net
>>167
こっちからも4月○○日までに結果頂けないと退職手続き取れないので入社が遅れますって宣言しとけばいいよ
実際退職届一ヶ月前には出さなきゃだろうし現職の制度都合で交渉してみ

171 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/23(水) 01:24:19.98 ID:3vgZeELD0.net
>>166
ありがとう、写真屋に行って撮ってくるわ
顔くらいしかいいとこないしな

172 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/23(水) 01:36:18.13 ID:eKldXqI10.net
書類送ったとこから返送されたんだけどお祈り文すらなかった
送った書類そのまま返って来た
なんて常識のない会社なんだろうか

173 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/23(水) 03:37:09.09 ID:zkFVIU7m0.net
先週面接受けてかなり感触良かった会社から祈られたよ
何が悪かったのかサッパリ解らん
会話もすげぇ盛り上がってたし具体的な業務内容の話とかしてたのに

174 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/23(水) 04:47:46.99 ID:/2q/dTk30.net
雰囲気のいい面接は落ちるんだよ

175 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/23(水) 07:06:40.63 ID:MwUM8XAI0.net
応募した瞬間や職探しをしている時は仕事内容だけでそんなに深く考えないのに
書類選考中や家に居るふとした瞬間にやはり片道90分は遠いと冷静に思ってしまう
こういう迷いが面接とかでも出ちゃうんだろうなと少し憂鬱になるな

176 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/23(水) 07:17:55.30 ID:FYj3cKrG0.net
連絡来ますように

177 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/23(水) 08:24:00.59 ID:GlrF+2ZR0.net
>>175
まあ、分からなくもない
引っ越すのも安くないしな。状況によっては悩む

178 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/23(水) 09:03:00.31 ID:Fw8Wx9a40.net
>>173
競争相手がいるから比較の問題じゃないの

179 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/23(水) 09:07:46.73 ID:ODbkt8lm0.net
エージェント経由でお祈り結果来たけど、離職期間に次に進むための何かをしていたかが見えにくく
何かしらの努力をしているようにも見えなかったとかボロクソやんけ・・
じゃあ、何をやるのが正解なんだよ・・何となくあるといいかもってレベルで資格取ったりしてる方がいいのかよ。
そもそも必要な資格持ってるし何が望みなんだ・・

180 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/23(水) 09:32:09.83 ID:E8TeAOoQ0.net
2社最終待ちだが
もう待つのも辛いので適当に応募します

181 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/23(水) 09:46:04.27 ID:mc3Um4r40.net
>>128
あがり症におすすめのものがある。
血圧下げる薬。精神科とかで極度の緊張で汗が大量にでたり心拍数が半端なくあがるとかいえばもらえる。

かく言う俺も、毎月通って大事なときには飲んでるよ。
昨日の面接でも飲んで挑んだし、前職では仕事柄、

人の前で話す時なんかは服用してた。

これは精神系の薬ではないので、頭はおかしくならない、、、と思う。

薬名:インデラル
医者行くのいやだったら輸入代行業者でも手に入るからネットで探してみてもいいかもね。

はっきりいって、それで何かうまくいかないんだったら解決した方がいいとおもう。

182 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/23(水) 09:53:55.01 ID:E8TeAOoQ0.net
あがり症かぁ
上か物言わせてもらうと
企業からの質問って9割方パターン化されてると思うんだよね
だからそれに対して答えることに徹してれば
そんなに緊張しないと思う
あと緊張感を否定しないことだね
緊張してる俺は正しいと思ったほうがいい
緊張感って実際必要だし
リラックスしきった人間に魅力を感じないとおれは思う
偉そうに言わせてもらいました失礼

183 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/23(水) 09:55:07.86 ID:DV0ex2B00.net
自分もアルプラゾムって薬処方して貰った。
面接やプレゼンの時飲んでる。

184 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/23(水) 09:59:56.52 ID:mc3Um4r40.net
>>182
その考え方は、絶対的に正しいね。
ただ、自分を出せなくなる程度だと厳しいと思うのよね。

185 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/23(水) 10:01:00.93 ID:48XXxwCE0.net
んだよ先週の木曜に面接だったけど
まだ連絡ないとか詰みじゃねえか

186 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/23(水) 10:01:16.82 ID:mc3Um4r40.net
>>182
連投すまん。
緊張するのは答える自身が無いからともいえるしね。

187 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/23(水) 10:17:29.97 ID:E8TeAOoQ0.net
>>186
そうそう
突発的な質問はその場で考えるしかないからきっぱり諦めて
用意できる答えは持っておくべきだよね
自信にもつながるし
あと1時間やそこらの面接で自分のすべてをアピールできると思わないほうがいいと思う
会話の流れもあるし
その辺は面接官が引き出してくれるかの運
だと思うよ

188 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/23(水) 10:26:59.39 ID:mc3Um4r40.net
>>187
結局自分の面接前までの努力次第で、変わってくるんだよね。話引き出しとかも、言いたいことあれば言えるようになればいいんだし。

運が悪くてどうしようもないものになっても、それはそれで終わったもんは仕方ないし、次に繋げるための勉強になったとでも思えばいいと思うの。

189 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/23(水) 10:43:03.62 ID:4ZK1mhH30.net
まだ面接受けてないけどハロワから求人情報が消えてた…
応募者が多くて締め切ったんだろうけど、業種経験もちのライバルがいるのかもと思うと不安だ

190 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/23(水) 11:04:35.81 ID:69YkCtUz0.net
>>185
俺は今日で一週間。さすがにあきらめた。

191 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/23(水) 11:59:50.21 ID:/2q/dTk30.net
先週受けた一次面接通ったわ
web適性検査やるお

192 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/23(水) 12:20:26.84 ID:hvWiZxD/0.net
昨日面接、駄目押しでお礼メール出したった
どれほど効果あるのか分からんが良い結果来るといいな

193 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/23(水) 12:32:24.45 ID:nfuHL7070.net
>>181
血圧下げればなんとかなるんやな!!
ちなみに胃腸薬と併用可能?
インデラルちょっとネットで探してみるわ
マジありがと!!
私の場合一気に緊張して一気に冷め切るんだが、それでも効くだろうか?
言っててなんか変なんだけどww

194 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/23(水) 12:38:41.06 ID:nfuHL7070.net
>>182
自分認めろってことなんかな?
言ったことさらに突っ込まれるとマジで頭が真っ白になるからどうしたもんか…
一応は答えられたとは思う気がしなくもない
アドバイス吸収させてもらうよ、ありがと!

195 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/23(水) 13:28:30.06 ID:ADiDogIx0.net
>>194
うん
面接なんて緊張して当然だし敬意の表れだと思うよ
そこで働きたいから緊張するんだし
企業の質問は9割方パターン化されてて答えることに徹するって言ったのは
残り1割の突発的な質問にとらわれても予測しようがないし不安感が募るだけなので
パターン化されてる9割の質問にしっかり答えることが精神も安定するしベストだとおれは思うってこと
意味不明な質問する面接官もいるしねw
と長文で偉そうに語りましたがおれも求職者なので参考までに

196 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/23(水) 14:04:28.89 ID:1auUa5kR0.net
>>185
先週木曜面接で今内定の連絡きた
まだわからんよ

197 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/23(水) 14:11:02.38 ID:1auUa5kR0.net
>>194
俺緊張するタイプだけどうまく折り合いつけてる
緊張はしないようにするんじゃなくて受け入れるしかないよ
それすらできない時は思いっきり手と体全体的に力入れて踏ん張る
そして深呼吸
んで緊張って何よって緊張してる自分の感覚を分析する
味覚とか触覚と違って緊張はレアだから何この感覚って楽しむと面白いよ

198 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/23(水) 14:21:29.94 ID:mc3Um4r40.net
>>193
お薬110番ってサイトで、インデラルで検索すればでてくるよ。
最初はお医者さんかかった方がいいとは思うけど。
それは自己責任でお願いね。

ちなみに、上の人が上げてたアルプラゾラム(通常はソラナックスという)を一緒に処方される事が多いよ。ただし、こっちは精神系の薬で、薬事法で輸入出来ないから一緒に欲しいんだったら
やっぱり精神科いってね。
(要は、心と体両面からあがり症を克服するという話)

何とかなれば、と思って書き込みました。
薬には合う合わないもあるし、何もしらないんだったら、精神科をおすすめするよ。

199 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/23(水) 14:27:07.15 ID:3BDN58zU0.net
どうでもいいけどお薬なら110番より119番の方が相応しいと思う

200 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/23(水) 14:28:44.12 ID:pi8aqw+b0.net
>>199
(笑)確かに

201 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/23(水) 14:57:57.41 ID:UZb4vrWr0.net
>>114ですがAのお祈り来ました。
@からもまだ電話来てないので落ちた可能性が高い…奇跡が起こればいいな。

202 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/23(水) 15:05:30.45 ID:YJoQOQrB0.net
さっき面接いってきたんですが結果は1週間以内に連絡しますと言われたのですがこれって不採用ですかね?

203 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/23(水) 15:40:33.93 ID:RDYUJ3UGO.net
だろうなw
こんな愚問を開陳するヤツを雇うはずがないw

204 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/23(水) 15:45:01.94 ID:cr78TK790.net
スレ間違えとるぞおっさん40歳以上はここ来るとこちゃうぞ

205 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/23(水) 16:43:33.42 ID:qFQVHn+Z0.net
>>202
私も言われちゃった
しかも書類には、即日に結果出しますって書いてあったし、もう希望がない
でも202さんは受かるかもしれないよ!
今日はおつかれさま

206 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/23(水) 17:24:22.86 ID:69YkCtUz0.net
>>185
さっきあきらめたって書いたけどいまがわり通過の連絡きた。次3次で4次まであるんで先長い

207 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/23(水) 17:45:44.72 ID:nfuHL7070.net
>>198
自分分析はあんましたことなかったなー
最近慣れてくると緊張なのか何なのかさえ判んなくなってくる始末だからな。
それとずっと気付いてなかったんだが、面接前とかに深呼吸はしてなかったなww

>>197
健康そのものだったから病院とか無縁だったから、なんか変な気分するわww
でも克服するっきゃねーか
本当仕事中の客とかには何も緊張しねーのにな…

208 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/23(水) 17:47:46.96 ID:YJoQOQrB0.net
>>205
一応書類の方に1週間と書いてあるんだけど優秀な人だったら即日だったり直ぐに返事あるだろうから不安になるよね

209 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/23(水) 17:51:38.81 ID:eG/cJIHs0.net
>>206
4次面接まであるとか、ハンパないな
まともな大手でも3次までだろ

210 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/23(水) 17:57:45.33 ID:1auUa5kR0.net
>>207
踏ん張るってのと深呼吸は筋肉を強制的にリラックスする方法で力抜くきっかけになるよ
調べりゃ色々出てくる

>>206
おめでと
俺も4次まであったわ
お互い納得いく選考したいんでしょ
良い結果でるといいね

211 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/23(水) 17:58:47.92 ID:Z2KnB8Dk0.net
即日とか翌日に返事来るのって面接だけの人?
面接+筆記試験でも翌日返事来たりするのかな?

212 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/23(水) 18:00:04.27 ID:98YiUT0h0.net
>>206
おめでとう!
うわー続きてー!!
御社ー電話くれー出来れば採用の方なー!!

213 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/23(水) 18:12:14.84 ID:lDBUhFZj0.net
最後の持ち駒全滅した
もう余裕が全くなくなってしまったので派遣社員の道を選ばざるを得ない
みんな、俺みたいになるなよ

214 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/23(水) 18:36:58.58 ID:69YkCtUz0.net
>>209
銀行だからね
>>210
ありがとうー長丁場だが次が本丸なんで頑張るわ
>>212
電話くるといいな!

215 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/23(水) 18:37:57.03 ID:TbVrwsK3O.net
面接から帰宅。筆記用具持参ていわれてたが使う場面なし。たぶん通過したらその場で内定受諾書に記入だったんだろうな。はぁぁ。

216 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/23(水) 18:43:25.80 ID:98YiUT0h0.net
>>215
全く同じだ……
一次面接だったけど、筆記用具持参てあったのに使わなかった。
会社説明の時に全力でメモでも取ればよかったんかなって今更思う
はあ。。。

217 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/23(水) 18:44:07.82 ID:Hd15lp3q0.net
ていうか、内定後の手続きってみんなスムーズにいってるか?
身元保証人複数名、保証人の実印捺印と印鑑証明書提出とか、ハードル高くないか?
複数名なんて、そうそう頼めるものでもないので内定辞退したよ・・・。

218 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/23(水) 18:48:58.29 ID:48XXxwCE0.net
前の会社の時は身元保証人は両親2人でいいよって言われた

219 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/23(水) 18:51:47.34 ID:Hd15lp3q0.net
>>218
親はもういないので・・・。

220 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/23(水) 18:56:48.60 ID:48XXxwCE0.net
借金の保証人とかじゃないから
友達に頼むとかできないの?

221 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/23(水) 18:58:26.72 ID:1auUa5kR0.net
>>215
や、いつでも筆記用具は書いてあるし全く関係ないわ
散々面接受けたけど交通費精算のサインすら相手のボールペンだったし筆記以外で使った事ないよ

222 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/23(水) 19:00:39.50 ID:Hd15lp3q0.net
>>220
実印と印鑑証明書提出で断られた。

223 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/23(水) 19:02:25.43 ID:TbVrwsK3O.net
職務経歴書のブラッシュアップは効果あるぞ、書類選考通過しないヤツにオススメ。
俺は4ヵ月前に書類選考でお祈り食らった企業の同一ポジションでだめもとで応募したら、書類選考突破したぞ。
ただ再募集しているのが試用期間であぼーんしたのかが気掛かりではあるが、、。

224 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/23(水) 19:23:57.49 ID:98YiUT0h0.net
>>221
マジか。
なんかやっと少しホッとしたわ
ありがと

225 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/23(水) 19:27:21.23 ID:lQ6s2qlg0.net
内定でたけど本命最終面接前で辞退してしまった。
が、今になって後悔と不安が。。。

226 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/23(水) 19:52:23.23 ID:wsBHy23+0.net
身元保証人とか求める会社ってなんなんだろうね。特に複数人で場合によっては同居人はダメとか。
何に使うんだろう?

227 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/23(水) 20:09:42.91 ID:Ft3QqFEn0.net
>>226
横領とか持ち逃げのためじゃない?知らんけど
>>223みたく実印や印鑑証明提出までのガチガチのは経験ないが(不動産契約かよ)
保証人が必要なところは少なくないよね
ていうか何度か転職してるけど保証人不要だったことないわ

228 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/23(水) 20:10:33.58 ID:CZQqDA1I0.net
明日面接の準備今終わった!
今回は前職と近い部分もあるし、頑張らないとなぁー

229 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/23(水) 20:17:05.73 ID:Hd15lp3q0.net
>>227
元内定先の人事の人は、「身元保証人の本人確認のようなもの」と言っていました。
それはそれでなるほどな、とは思うのですが、実印を押して印鑑証明書まで渡すというのは普通は重大な事と考えます。
自分が最初に就職した約20年前は、保証人1名で記名押印だけだっただけに今回の転職で困惑し続けています。
せいぜい自分自身の実印と印鑑証明ぐらいまでで勘弁して欲しいと思います・・・

230 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/23(水) 21:05:42.98 ID:FYj3cKrG0.net
二次面接通って次最終だわ、本当最後まで頑張らないと。
今受けてる所はありがたい事に即日で連絡くれるみたいだ。エージェントから次の日には連絡を貰える。

あー、頼む内定くれー

231 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/23(水) 21:09:05.99 ID:d2K9xIuY0.net
>>230
お祈りします

232 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/23(水) 21:12:45.62 ID:X6ZE+X0l0.net
みなさん乙。
自分も今日面接行ってきた。
夜8時から1時間とかなげーよ。人事のねぇちゃんも気の毒だが。
よくここで話題になる【雰囲気のいい面接】だった上に、
結果連絡時期を言わないからエレベーター間際に聞いたら、
2週間を目処にご連絡します、だと…。
これってもうほぼ死亡フラグでしょうか…。

233 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/23(水) 21:15:58.64 ID:SCU0dfcA0.net
本日内定の電話来ました。しかし年収が低すぎたので辞退しました。
行きたかった会社だけに非常に残念です。
持ち駒0になってしまった。

234 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/23(水) 21:17:14.54 ID:d2K9xIuY0.net
>>233
バカが氏ね

235 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/23(水) 21:18:05.00 ID:SCU0dfcA0.net
>>225
あ、俺と同じだ。本命の年収いいといいね。俺みたいにならないように祈るわ。

236 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/23(水) 21:34:31.40 ID:RD028dVC0.net
アルバイトですら保証人とったりするからなぁ
ちょっと神経質過ぎやしないか?なんて思いながらも
どんだけトンズラしてるんだよ…なんて思ったりもする

237 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/23(水) 21:48:31.15 ID:YJoQOQrB0.net
今日面接で土日休みぽいから金曜日までに結果来て欲しいなあ

238 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/23(水) 22:02:40.67 ID:Hd15lp3q0.net
就職の身元保証人と借金の連帯保証人がおれだけ違うかとか、今の会社が印鑑証明書を当たり前のようにちょうきゅ

239 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/23(水) 22:06:44.21 ID:Hd15lp3q0.net
就職の身元保証人と借金の連帯保証人がどれだけ違うかとか、今の会社が印鑑証明書を当たり前のように徴求しているとか、ニュースとかで報道して欲しいよ。
ちょっと前の時代だったら「実印が命と同じぐらい大事で守るべきもの」という認識のはずのところをもってきて、会社が「印鑑証明出せ」なんていきなり言ってきても出さないよ。
ほんと、メディアにしても政治家にしても必要なメッセージを全然出さないから悲劇が起こるんだよ!

240 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/23(水) 22:07:34.29 ID:FhriZYdP0.net
ID:d2K9xIuY0
池沼のガイジはさっさと病院行けや(笑)

241 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/23(水) 22:10:02.71 ID:d2K9xIuY0.net
>>240
よう、池沼のガイジ君w

242 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/23(水) 22:10:52.79 ID:OXPsaMrU0.net
まぁサインレスになるとか電子署名が当たり前になってきても、変なところは昔のままかキチガイ染みてきてるからな
いまだに紙が媒体の主力だし
銀行などのデータベースも最後はプリントアウトして保存
紙最強だわ

243 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/23(水) 22:17:31.18 ID:GXd5vrS+0.net
>>217
保証人紹介してる会社に頼めばいいんじゃないか。
もちろん金は数万くらいかかるが。

244 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/23(水) 22:59:29.81 ID:Ox0EyfaCO.net
書類選考結果待ち中です。
本命の時はきついね。待つの辛いす。

245 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/23(水) 23:24:52.16 ID:TIss0KFr0.net
昨日最終面接終わって待ち中
待つの辛い、落ち着かない

246 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/23(水) 23:57:25.89 ID:Ft3QqFEn0.net
>>243
そこまでしても入りたいところだったらそれでもいいかもしれんけどさ

247 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/24(木) 01:38:01.01 ID:K44ME64p0.net
>>241
流石池沼(笑)鸚鵡返ししか出来んのやな(笑)ゴキブリ以下のゴミがさっさと氏ねよ(笑)

248 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/24(木) 02:20:38.78 ID:WfcnGAuG0.net
すまん教えてくれ
面接終盤で何か質問有りますか?の質問って効果的なの教えてくれ!
3社落ちてんねん

249 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/24(木) 02:28:31.44 ID:gDBVWj190.net
>>248
ご縁があって入社するにあたり(出社日までに)何か勉強しておくことはありますか?

取得しなければならない資格はありますか?

2つ位質問したあとに、質問ではないのですが私は是非とも御社で働きたいと考えています。よろしくお願いします。

250 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/24(木) 02:34:02.13 ID:ec8l7jE40.net
それあかんやつや
子供っぽい

251 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/24(木) 02:34:53.07 ID:I0CV7x0J0.net
>>250
童貞っぽい

252 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/24(木) 02:36:03.78 ID:ec8l7jE40.net
>>251
怒っちゃやーよ

253 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/24(木) 02:55:32.91 ID:WUvRf9jJ0.net
>>248
自分も苦手だったが毎回中途者の扱いを聞いてたよ
即戦力を希望してるのは理解しているが、どれくらいの期間で戦力になる事を期待してるか?みたいな話聞く
そこから学んでおくべき知識や資格を聞いてたわ
後はお互い勘違いがあると不幸なので自分のどこが評価されていてどんな働きを期待してますか?
から回答聞いて、それなら自分は○○を経験してますし確かに向いてますね、とか話広げてた

254 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/24(木) 03:00:39.62 ID:WfcnGAuG0.net
>>250
で?
>>251
で?

255 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/24(木) 03:08:48.94 ID:I0CV7x0J0.net
>>254
お祈りします

256 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/24(木) 03:44:57.45 ID:SmHOL9rJ0.net
>>248
今回の採用に際し想定している人物像は具体的にどのような人ですか

257 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/24(木) 07:04:51.15 ID:CTRjjg+Q0.net
セブンイレブンから内定通知&書類送られてきましたが、受諾するか否か悩む、、、
超ブラックと言う噂だし。
月給25万とボーナス2回各25万、原則土日休みは魅力だが。

258 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/24(木) 07:06:18.02 ID:dP2aTTfg0.net
担当店舗でクレームとか不具合があったら
24時間365日いつでもかっとんで行かないとダメだよ
基本怒ってるお客に平謝りする
メンタル病む人多い

259 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/24(木) 07:35:23.79 ID:SvB/iYrO0.net
>>257
セブンアンドアイホールディングス?
それなら、ぜひ頑張ってほしいけどコンビニ店員なら知らん。
知り合いは33歳で35万くらい貰ってた気がするけど、、

260 :257:2016/03/24(木) 08:00:00.36 ID:CTRjjg+Q0.net
>>259
店舗運営サポートの近畿採用です。
最長3年なのでそれ以降は、FCオーナーか、セブンイレブンの正社員か、はたまた別会社かになるが、今46の私はこれで最後の転職にしたいと考えてるので。

261 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/24(木) 08:17:15.47 ID:brbi2Kq90.net
>>260
何故そんな先の見通しも立たない所に応募しているのか、安定思考の俺からしたら分からない。

262 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/24(木) 08:37:02.13 ID:ec8l7jE40.net
>>254
会話の中で疑問に思ったことを聞けばいいだろ

263 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/24(木) 08:39:17.06 ID:f07NICj70.net
先週木曜日に一次面接だった。
が、連絡は今も一切無し
落ちたなこりゃ……
あーせめて何日までには連絡してくれるのかっての聞いてればよかったー

264 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/24(木) 09:19:49.70 ID:lPj9jQ5U0.net
本業と別に「行動心理学」の講師もやってるという社長と面接だったけど、
応接室のマガジンラックに「アムウェイ」の本とかあって、ちょっと
ヤバイ感じだった。内定もらっても辞退したほうがいいよね?

265 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/24(木) 09:27:55.33 ID:PcLleE/L0.net
今日も待つ1日か
ねみい

266 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/24(木) 09:33:24.87 ID:tNCyTPaZ0.net
合否に関わらず一週間以内に連絡します><とか言ってたのに
10日経ってもこない。落ちてるんだろうが連絡はしろよと思った。

267 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/24(木) 09:59:15.82 ID:tKr3G0Ry0.net
>>264
行動心理学とアムウェイか
あなたはお客様として招かれたのかもよ

268 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/24(木) 10:38:04.01 ID:Yy6PyFzE0.net
待ちはホントしんどいよね。即決する会社はブラックだと思ってるけど。みんながんばれー

269 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/24(木) 14:30:13.65 ID:dN4ra1L10.net
最終面接受けてきたー。
的確な指摘を一時間ひたすら言われて悔しかった。
前向きに検討してくれるみたいだけどあそこで働ける気がしない。

270 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/24(木) 14:41:34.03 ID:fKr3VSEP0.net
面接オワタ。
いやもうほんと…大手の子会社とか
私なんぞが受けてどうもすみませんでした…
最初から受かるわけ無かったです…
身分相応なところ紹介してください…
そんな所あるのか…うう…
っていう気分になるな。つら。

271 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/24(木) 14:42:20.84 ID:n6j3c3pm0.net
逆お祈りしたった
求人内容
30万の茄子年二回
労働契約書には23万の茄子なしだと
あほじゃねえの
条件悪くなる転職なんかしねえよかすが

272 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/24(木) 14:49:42.86 ID:DFvQRx7J0.net
あんまし気になった時って、一週間立たずに電話とかメールで状況聞いていいんだろか?
ちなまだ4日くらいしか経ってねーわ

273 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/24(木) 14:51:19.15 ID:+BHvhNEN0.net
やめとけ

274 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/24(木) 15:14:00.31 ID:iaoYD34x0.net
>>272
やめた方が良い

275 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/24(木) 15:16:48.67 ID:1T8He7vx0.net
面接受けてきたけど玄関まで送られた後思い出したように「何か質問ありますか?」って聞かれたから遠慮して「無い」って言っちゃったよ もっとガツガツ行けばよかったかな

276 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/24(木) 15:27:18.61 ID:DFvQRx7J0.net
>>274
>>273
待つわ……サンキュ

277 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/24(木) 15:37:28.74 ID:RhC+cr710.net
>>264
自分がやらなければいいだけ
そんなの放っておきな

278 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/24(木) 15:38:50.31 ID:z/x5ThKL0.net
>>264
俺ならやめとく

279 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/24(木) 16:21:57.57 ID:5M7hirNo0.net
>>272
自分は5日目で採用の連絡をもらったよ。
待つのはしんどいだろうが、5日というか一週間は耐えた方がいい。個人的には午前中に電話がくると合格かな。別に午後でも大丈夫だろうけどね。

280 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/24(木) 16:40:03.65 ID:SLHSewdb0.net
何でマイナビとかenとかって
事務職で絞っているのに、事務職以外が検索結果に出るわけ?
邪魔なんだけれど

マイナビバイトやらタウンワークも
正社員とバイトで絞っているのに
派遣が検索結果に混じっているし

マイナビは、何度問い合わせをしても
「ご意見ありがとうございます、検討します」
で一向に治る気配がないし

281 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/24(木) 17:08:20.18 ID:DFvQRx7J0.net
>>279
マジか、結構かかるんだな
ちな一次なんだが、これも当てはまるんかな?
うわー気になって眠れね

282 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/24(木) 17:12:40.72 ID:pbxBbG0J0.net
>>281
一次面接を受けてる人数が多ければ、当然選考にも時間がかかる。

283 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/24(木) 17:16:51.28 ID:RB3fQXU00.net
>>271
こういうのマジなの?

284 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/24(木) 17:28:22.83 ID:5M7hirNo0.net
>>281
一次の方が一週間ぐらいかかるかもね。会社によるだろうけど。
応募者多数で10日かかったこともあったかな。
281さんが現職者なら、多少は待てるだろうけど、無職だったら確かに、精神的にも早く連絡してくれと思うだろうね。

285 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/24(木) 17:31:49.31 ID:KUrj6Qnm0.net
2週間結果こないから落ちたと覚悟して企業に電話したら
まだ選考中ですって言われた
なげーよ

286 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/24(木) 17:35:21.75 ID:L5KE2YqA0.net
上司が指示をしている最中に間違いに気付く 間違いを直ちに言うか 終わってから言うか

287 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/24(木) 17:37:21.79 ID:iHpsLoxl0.net
今月から転職活動始めて面接の案内が来たが面接なんて就活依頼で不安しかない
もう10年ぶりくらいになるけど正直大本命だからなんとしても採用されたい

288 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/24(木) 17:42:35.36 ID:DFvQRx7J0.net
>>284
一応現職なんだが、帰宅する間の時とかスゲー不安なるし、何度もスマホ見ちまうわ
特に休みの日なんかは地獄だな
でも少しは気が抜けた気がするわ。サンキュ

>>282
大量募集してたからやっぱかかるかなー
少しはホッとした気がするわサンキュ

289 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/24(木) 17:50:39.94 ID:PNazmo1SO.net
面接当日夜に留守電あり
キャハと翌日あさいち電話したら

キャピキャピした明るい声で「今回は残念でした」とさ

落とすなら翌日にしろよな!


>>279
> >>272
> 自分は5日目で採用の連絡をもらったよ。
> 待つのはしんどいだろうが、5日というか一週間は耐えた方がいい。個人的には午前中に電話がくると合格かな。別に午後でも大丈夫だろうけどね。

290 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/24(木) 17:52:38.60 ID:PNazmo1SO.net
よくある

そして

たいてはお祈り

次点なんだよ

>>285
> 2週間結果こないから落ちたと覚悟して企業に電話したら
> まだ選考中ですって言われた
> なげーよ

291 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/24(木) 17:54:20.35 ID:PNazmo1SO.net
>>257
ブラック企業だよ!!

292 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/24(木) 17:59:34.70 ID:KUrj6Qnm0.net
>>290
もう落ちたと思ってるからいいよ
電話対応も悪かったし
トロい会社なんだろ

293 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/24(木) 18:31:08.40 ID:PUCpHJuw0.net
先週の火曜日に受けたとから、先ほど電話で内定をいただきました。
早速28日から出勤です。
先月末に入社したところが社長のパワハラセクハラで入社手続き前の4日目で退社して、また最初から職探しでツラかったけど頑張って良かった。。
このスレには約2ヶ月お世話になりました。
本当にありがとう

294 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/24(木) 18:53:39.66 ID:DFvQRx7J0.net
>>293
おめでとう
次は頑張ってこいよ。
後ここにはもう戻ってくんなよ!!

295 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/24(木) 18:58:51.80 ID:47maiQbX0.net
来週10年ぶりの面接来るー
緊張するわ

296 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/24(木) 19:02:58.32 ID:h6ENpW4i0.net
>>293
おう、また4/1なw

297 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/24(木) 19:03:05.04 ID:xC055cNWO.net
>>287
面接で検索して練習するのがいいよ。
あと自分の熱い気持ちを伝えるのが大切。
ただしうざくならないようにした方が良い。

298 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/24(木) 19:06:31.38 ID:xC055cNWO.net
>>293
うおー!おめでとう!
俺も続けるように頑張るよ!

299 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/24(木) 19:06:34.22 ID:NtFEKbVH0.net
ストッキング破けたまま面接行ってしまった。。

300 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/24(木) 19:07:36.02 ID:XGFwiW8+0.net
相手によってはプラスに働いてるから大丈夫

301 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/24(木) 19:08:28.43 ID:RT4GNtch0.net
破れ方によるな

302 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/24(木) 19:42:46.03 ID:YPQLYwCo0.net
(;´Д`)ハァハァ

303 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/24(木) 19:52:56.46 ID:h6ENpW4i0.net
破れ方傘刀悪人狩り

304 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/24(木) 20:06:07.70 ID:WnvI/G8B0.net
応募したあと10日も返事がなかった会社
他の選考進んで気持ちも離れたので辞退のメール出したらその返信は2時間後にきた
なめてんのかよー辞退してよかったわ

305 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/24(木) 20:12:23.04 ID:l+y4iBI50.net
はあああJAL書類でお祈り来たー

306 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/24(木) 20:25:55.07 ID:biwPCMs30.net
大東建託ですらサイレントお祈りなのかよw
応募してもう10日放置w

307 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/24(木) 20:27:23.86 ID:UxqXQP/v0.net
書類選考お祈りと面接のお祈り来た。
あと1つの面接の電話連絡も1週間経ってまだ来ない…
また新しいところ受けよう。

308 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/24(木) 20:30:30.71 ID:r9aYT3DX0.net
>>305
良かったやん
大変そうだし

309 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/24(木) 20:34:49.61 ID:I0CV7x0J0.net
>>306
どれだけ切羽つまってもそこだけは応募するなよ;
反社会勢力に荷担してるに等しいぞ

310 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/24(木) 20:35:32.60 ID:iHpsLoxl0.net
>>297
ありがとう
面接日まで本番のイメージを膨らませておくよ

311 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/24(木) 20:38:21.37 ID:js1EH5Nh0.net
>>310
新卒の面接と転職の面接は違うから気をつけて
特に何故転職するのか、何故うちなのか、うちで役に立つの?ってのは凄い聞かれる

312 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/24(木) 22:23:20.74 ID:lioevQl30.net
面接って合格してたらどんくらいで返答くるんだろうな
5社一次結果待ちで恋する乙女より心境やばいわ

313 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/24(木) 22:25:05.15 ID:jc8jdzCF0.net
役員面接の逆質問て何を聞くのが正解なんだろう
現場レベルの質問はそれまでの選考で出尽くしちゃってるし
会社を経営する上で大切なこと〜とか御社の魅力〜は馬鹿っぽいし

314 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/24(木) 22:44:14.61 ID:qGV3r1w+0.net
>>312
合格してたら即日〜1週間
最終に近づくにつれて返答が早くなる傾向がありますね

315 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/24(木) 22:53:11.75 ID:Tk+BUFY20.net
小さい会社だったのに一カ月近くたってから返事が来た
返事遅い企業もブラックかな

316 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/24(木) 23:11:23.16 ID:sfFUlCj40.net
書類選考4日たったが音沙汰なし。

317 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/24(木) 23:15:38.81 ID:xC055cNWO.net
俺は一週間経過したけど連絡なし。
だめかな…。

318 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/25(金) 00:10:52.68 ID:tlbl0a1g0.net
>>312
最終面接が所長が面接官で、その日に従業員の前で入所の挨拶させられたよ(笑)

319 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/25(金) 01:43:31.45 ID:xaNr2cxZ0.net
一次面接受けて明日が三日目
よく合格の場合は即日〜二日以内とか書いてあるから落ち込んでたけど、一次の方が最終より遅いのか
とりあえず一週間は待ってみるわ

320 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/25(金) 01:57:12.50 ID:wMVlqY3z0.net
面接アタフタしちゃったし、どうしてもいつも退職理由でトラウマ聞かれて言わなきゃいけないから、思い出して手が震えて、そこから失敗してしまう。
第一志望だったから緊張してたし、ほんと振り返ったら馬鹿みたい。
ぜったいだめだってわかってるのに、結果待ちしてるし、もう一度過去に戻って面接受けたいよ。

321 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/25(金) 01:58:52.40 ID:apyZealg0.net
返事が来るまで長い!
って人は面接官に「なにか質問は?」って聞かれたら「何名の応募があるんでしょう?」って聞いてみたら?
自分だけが選考されてる訳じゃないんだよ
応募が始まって1人の採用に100人応募があって30人まで面接に進んだとして
書類選考だけでも1〜2週間
それから1日3人面接しても10日はかかる
土日を挟めば最初の人から最後の人まで2週間はかかる
全員の面接が終わってから採用なり二次選考へ進むなりの審査でへたすりゃまた1週間
なんやかんやと時間がかかるのよ

322 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/25(金) 02:06:02.35 ID:yprrsrHS0.net
>>319
当たり前のことだけど選考進めば進むほど人数が減っていくから
選考にかかる時間も自ずと短くなっていく
最終面接まで進んですぐ返事がないってのは望みが薄れていくけど
書類や一次面接で3日程度で「返事来ない!お祈り!?」
と焦るのは先方の都合考えなさすぎ
自分が面接のトップバッターで、その先10人が一次面接控えてると仮定したら
最低でも1週間くらいはかかるでしょ

323 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/25(金) 02:08:50.40 ID:yprrsrHS0.net
>>321
マニュアルの話になっちゃうけど
面接で何人面接してるかを問うのはNGとされてるよ
仕事に関係ないし、何人受けていようが会社側が欲しいと思えば
採用されるのは自分なのに、枝葉のことに気が散ってる人
と思われるらしい
抽選じゃないんだから、分母がいくらでも関係ないでしょ

324 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/25(金) 02:12:36.68 ID:18GEwcYL0.net
>>323
返事おせーよって人は企業の事も考えろって話で実際そう質問しろという意味じゃないと思うよ

325 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/25(金) 02:29:21.24 ID:AqsB6h3s0.net
就活マニュアル読んだことないけど新卒が対象なマニュアルなん?
企業内の選考過程とか書いてないのかな?
レスで見かける「添え状」「クリアファイル」「お礼状」よりよっぽど仕組みを解説した方が役に立つと思ったり

326 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/25(金) 04:28:40.18 ID:xaNr2cxZ0.net
>>322
募集かけられて一斉に応募、ならその理屈も分かるのよ
ただ今回応募したのは転職サイトからじゃなくて、自社HPで通年採用のだったから、他の候補者つっても待っててもキリないし、ひとりずつ選考するなら結果もすぐ来るだろうと思って焦ってた
でも年度末だし採用以外の業務が忙しい可能性もあるし、ちょうど同時に応募してきたやつもいるかもしれないな
ちょっと冷静になれたわ、ありがとう

327 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/25(金) 05:07:43.42 ID:A5I11ojr0.net
>>325
キャリアが対象でも、選考プロセスなんか
会社によって全然違うし、書きようが無いんじゃね?
だからクリアファイルとか添え状だとかの
一般的に外したらいかん常識を解説する
マニュアルに落ち着くんだと思うわ

328 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/25(金) 07:05:08.78 ID:18GEwcYL0.net
常識解説というがそれはホントに常識なんかね?
特にお礼状は自分には信じられんよ
仕事で打ち合わせした後にお礼だけの連絡送って来られても迷惑なだけ
要件ないのに連絡送るお礼状は理解できん

仕事した事ない就活生が作り出した幻想なんじゃないかな?
転職もそれに引きづられてるだけだと思う
必要な会社もあるかもしれんが一般的なのか?とは思う

329 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/25(金) 07:52:05.21 ID:XBfMIr0u0.net
>>326
確かに自社HPからだと早そうな気もするけど。
自社HPからの通年応募も一定数集まるまで結果通知するのは待つのかね?
詳しい人教えて。

330 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/25(金) 07:55:52.03 ID:q7lLGkj20.net
面接は基本アドリブで通せばいい
空求人ぽいふざけた面接に当たったら皮肉返しも有効

331 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/25(金) 08:05:38.72 ID:g3wdGtP40.net
自社HPからの通年応募じたいハードルが高い
良い人材はいつでも取りますというアピールだから
簡単に言うと即戦力だけほしと言う事。

332 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/25(金) 08:14:56.25 ID:+IehenrB0.net
>>330
ふざけた態度とられたことあるけど
空求人というか会って数秒でコイツいらねって思われたんだと理解している

333 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/25(金) 08:18:48.91 ID:gCABtjWd0.net
そうだな

334 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/25(金) 09:56:17.55 ID:f3ulNU640.net
役員面接、緊張しすぎてだめだめだった
思い出すだけで吐きそう

335 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/25(金) 10:04:31.90 ID:M9RCBuef0.net
>>334
そうか?
先日会長、社長、専務の3人相手に面接したが
全然緊張しなかったぞ

まあ社長の父親が会長で叔父さんが専務の
中小企業だけどw

336 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/25(金) 10:36:24.98 ID:zLVhapoL0.net
緊張するってのは若いのかね
おっさんからすると面接官の肩に手を回す勢いだわ

337 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/25(金) 10:56:23.78 ID:kgxomShV0.net
どうせ緊張するから最初に
「緊張してますがよろしくお願いします」と笑顔で言ってる

338 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/25(金) 11:08:19.65 ID:gF3oqjdf0.net
昨日入社誓約書出した会社に他の会社の内定出たので、辞退させて下さいと連絡した
非常に心苦しいし、罪悪感が半端なくて落ち込んでいる
死にたいとさえ、思う
その一方で、報酬が少ないから後2割出すならとも思うが
兎に角今は非常に心苦しい

339 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/25(金) 11:17:42.63 ID:uTvQySW10.net
>>338
とりあえずオナニーだな

340 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/25(金) 11:22:32.07 ID:1jeh+Sjj0.net
第二志望の会社に内定は出たけど、本命の選考待ち。第二志望に来週水曜まで保留にさせてと頼んだけど応答なし。本命は適性試験の結果を急かしたらもう少し待てと。板挟みで辛い…
エージェントを使う方が良いね。

341 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/25(金) 11:31:21.91 ID:3Z4/HNF70.net
しまった、職務経歴書の経歴で、資本金と売り上げの桁間違えてた。これ言った方がいいのかな?
ハロワ通して、15日に履歴書と職務経歴書送ってまだ連絡きてないんだけど。

342 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/25(金) 11:38:33.30 ID:lM8gCcrS0.net
>>305
俺まだ来ないんだけど何なん…
エージェントで止まってんのかな。直接出せばよかった

343 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/25(金) 11:43:53.82 ID:uTvQySW10.net
>>327
常識かぁ
誰かが始めたことが本で紹介されてみんなが真似したら常識になっちゃうんだな

344 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/25(金) 12:47:11.44 ID:DTSCbLI60.net
昨日最終面接受けて、昨夜エージェント通じて第一希望のメーカーから内定貰った。さっき給与提案きたけど、想定年収700万+残業代って書いてあってびっくりした。
自分は年齢30歳、現職は営業職、次も営業職、特に資格等無し。みんなそんなにもらってたのか…今まで世間から取り残されてたわ。

345 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/25(金) 12:48:22.38 ID:5cVf41+K0.net
>>344
あんまり年収が高いと激務か?って疑ってしまうな

346 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/25(金) 12:51:05.84 ID:gF3oqjdf0.net
>>340
お気持ち察します
保留された会社から言わせると不届き者と思うでしょう
とはいえ、第一志望は譲れないし
五万円位なら違約金払った方が気が楽ですね

347 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/25(金) 12:55:19.42 ID:CAs0A2Mv0.net
即日内定で28日に入社してほしいって怪しいよな?

348 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/25(金) 13:02:10.66 ID:DTSCbLI60.net
>>345
質問なんですが、世間的にこれは給与高いってレベルなの?今まで自分の給与に何の疑問も抱かず働いてきたので…ちなみに自分は普通の大卒。現職は給与450万位。今までが低かったのかぁ。

349 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/25(金) 13:07:23.62 ID:5cVf41+K0.net
>>348
30歳で450万なら平均的だと思うよ。
ただ営業ならインセンティブと基本給の関係で大きく変わると思うけど。
前職が大手の営業だたけど28~30の時は大体430~450くらいだった。

350 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/25(金) 13:19:30.42 ID:PJOjB61g0.net
うおおおおおお
お祈り届いた

351 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/25(金) 13:20:17.38 ID:DTSCbLI60.net
>>349
ありがとう。450万は普通なんだ。じゃあ次が多いのか。業界が儲かってるのも関係あるかもしれないけど激務かもう一度転職会議の口コミ調べてみるよ。

352 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/25(金) 13:32:30.01 ID:f/ToynRw0.net
>>351
俺も大手メーカーだったけど残業込みで500万超えるくらいだったよ。残業はほとんどなかったけどw
大手メーカーなら上場しているだろうから、給与の基準は四季報が参考になるよ。
平均年齢40歳〜45歳、平均年収600万〜650万って大手メーカーが多かったんで、かなり条件のいい企業だと思う。
うちの賃金テーブルも標準の昇給ベースだとそのくらいだった。
あと大手は家族構成、地域、従事職種資格など福利厚生面が条件によって変わるから結構ばらけるのもあるよ。

353 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/25(金) 13:36:39.02 ID:Y82LzOXx0.net
スレ違いの馬鹿共はさっさと消えろ

354 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/25(金) 13:58:42.09 ID:CPspZ/Am0.net
>>128
それをそのまま面接で言うといいかも

355 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/25(金) 14:06:47.99 ID:5R4Rn/JL0.net
緊張してまともに喋れなかった
もっとハキハキ喋ってって言われた
完全に落ちたな

356 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/25(金) 14:08:39.98 ID:DTSCbLI60.net
>>352
親切にありがとう。東名阪勤務で住宅手当は出るみたい。ちなみに自分は女で独身だから家族手当はあんまり関係ないけど出るみたいです。ボーカーズ?と四季報も見てみます。ちょい激務でも、せっかくだし頑張ってみようかと思います。

>>353
ごめんなさい。自分も昨日までここの住人だったのでついここに書き込んでしまいました。

ここには1ヶ月、大変お世話になりました。経費的にも、精神的にも転職活動は辛いけど、今は売り手市場みたいだし頑張ってみて良かった。
本当にありがとうございました。

357 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/25(金) 14:20:12.38 ID:Eh/1yNy+0.net
>>348
450万は羨ましい。自分は30歳で前職は280万だよ。ただ、最近転職大成功して、+100万増えるから、転職して本当に良かったと思ってる。

358 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/25(金) 14:48:43.29 ID:rjcwYkNG0.net
求人がグンっと減ったな

359 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/25(金) 15:21:04.48 ID:PJOjB61g0.net
あれだけいい感じの面接でお祈りって
なかなか凹むぜ

360 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/25(金) 15:22:30.96 ID:Zx8TS7Dm0.net
はい書類落ち、しかもハローワークにしか連絡していないクソが

361 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/25(金) 15:24:01.19 ID:1T4d/cPw0.net
面接官がやたら優しい雰囲気出してたら不採用の法則。あると思います。

362 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/25(金) 15:25:18.58 ID:PJOjB61g0.net
ハロワのHPでの求人検索のシステムが微妙に変わってるな

363 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/25(金) 15:39:55.26 ID:KJhmZMMK0.net
最終面接でお祈りされたところまだハローワークで求人してた。結局誰も決まらなかったようです。もう一回応募したろかな。

364 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/25(金) 16:41:41.21 ID:CPspZ/Am0.net
>>348
自分は給与は低めで責めます。高いとリスクも高くなるからです。

365 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/25(金) 16:45:38.77 ID:QBs2ZRT8O.net
三つ折りしわくちゃだけで
即お祈りなんだけどさ




>>327
> >>325
> キャリアが対象でも、選考プロセスなんか
> 会社によって全然違うし、書きようが無いんじゃね?
> だからクリアファイルとか添え状だとかの
> 一般的に外したらいかん常識を解説する
> マニュアルに落ち着くんだと思うわ

366 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/25(金) 17:08:10.47 ID:rLqQVQkU0.net
くそ……
今日で五日目、しかし連絡無し
いつまでに連絡するっていう旨も言われぬまま放置。
忘れかけてたのに相談してた奴に面接どうだった?と掘り返されてまた落ち込んでの繰り返し
もうつれーわ!!ボケ!!!

367 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/25(金) 17:12:35.69 ID:Hb55NpBO0.net
>>366
お祈りします

368 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/25(金) 17:20:39.61 ID:18GEwcYL0.net
>>366
落ちたと思って次行きな

369 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/25(金) 17:27:42.43 ID:WNbxeo5n0.net
お祈りされた〜
二次までっていってたのに三次までとか、待たされたりとか「もう来たの?!」って声聞こえたりとか色々あったから落とされて良かったと思おう

370 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/25(金) 17:27:42.80 ID:rLqQVQkU0.net
>>368
>>367
デスヨネー
第一志望なだけに凹むわー
気になって落ちたか確認したいんだが、確認してええかな
凹みすぎてやべーわ

371 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/25(金) 17:31:16.20 ID:yprrsrHS0.net
>>366
いつまでに連絡くれるかはこっちから聞けよ

372 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/25(金) 17:31:28.43 ID:RTQ1uCGs0.net
いいぞ。好きなだけ確認してこい

373 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/25(金) 17:43:25.81 ID:UNKgsyBZ0.net
>>361
そう感じるだけだろ

374 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/25(金) 18:54:00.67 ID:xgL5sMaR0.net
>>373
ちょっとした愚痴みたいなもんだよ。凹みが半端ないんだ。

375 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/25(金) 18:54:57.12 ID:rLqQVQkU0.net
>>372
そうなんだけどさ……聞くの忘れてたんだよね
家に着いてあちゃーってなったわ

>>371
来週電話してみるわ。

376 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/25(金) 19:39:45.53 ID:KNL8T3oR0.net
先週土曜に面接して結果待ち
今朝ほぼ同じ内容で求人が出ていた(正社員の求人だったのが契約社員になってたり、休憩時間が少なくなっていたり多少変わっていた)
前の求人は消されていた
自分含め応募者4人で、これって全員落ちたのかな

377 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/25(金) 19:52:12.70 ID:Hb55NpBO0.net
>>376
お祈りします

378 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/25(金) 19:55:51.22 ID:1WW/hbwu0.net
春だから回線がちょっと…の

ID:Hb55NpBO0

379 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/25(金) 19:56:20.82 ID:Y/GyKPgU0.net
>>366俺と一緒だ。
結果は電話で連絡すると言われて今日で9日目。いまだに連絡来ず。
次に向けて頑張るわ。

380 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/25(金) 20:03:33.67 ID:Hb55NpBO0.net
>>379
次もお祈りします

381 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/25(金) 20:42:57.36 ID:LKSlcUph0.net
31日面接の人いる?

382 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/25(金) 23:09:07.51 ID:oNv5SSCG0.net
二回書類選考でダメだったところが、三回目にようやく通過。わからんもんだね。
まぁ、企業が直接不採用の引導を渡す目的で通したのかもしれないが。

383 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/25(金) 23:44:12.75 ID:gT4lL5PI0.net
>>382

同じところに三回応募したってこと?
どれぐらい期間あけた?

> 二回書類選考でダメだったところが、三回目にようやく通過。わからんもんだね。
> まぁ、企業が直接不採用の引導を渡す目的で通したのかもしれないが。

384 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/25(金) 23:47:49.95 ID:LNIMQTpV0.net
皆、転職先の年収ってやっぱり前職と同じかアップするような所で決めてるのかな?
今受けてる所が、ベースはそんなに高くなくて賞与の比率が高めだから少し悩んでる・・

385 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/26(土) 00:03:58.13 ID:CkW78cIf0.net
>>384
基本給1500円up・賞与1.5ヶ月up・残業80時間downのところで内定貰った。
年収ベースは横這いだな。

386 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/26(土) 00:38:33.67 ID:935dTP/o0.net
>>385
なるほど、ありがとう。
自分は前職月給35+非課税手当6万、賞与なしで年収だと500万位だったんだ。
今回受けた所は今までと全く別の業界で、給与の詳細決まってないんだけど、500は出せないって言われた。
賞与が昨年度で6ヶ月だからかなり割合が高くて、ここが下がるのが怖いんだよね・・

387 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/26(土) 00:44:07.02 ID:EWzGYZ9E0.net
年齢にもよる

388 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/26(土) 00:44:14.48 ID:CkW78cIf0.net
>>386
基本給ベースでものごと考えるのは基本だね。
別業界なら年収ダウンは避けられないと思う。転職はそこは覚悟の上だよ。
前職水準キープかアップなら同業他社へ移るしかないと思う。
俺も試しにライバルだった会社受けてみたら結構待遇良くて年収も良い感じの提示だったわ。
訳あって辞退したけどね。
そういう評価してくれるんだってわかっただけでもよかった。

あーちなみに今度のところで通勤時間が往復2時間減るのは大きい。

389 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/26(土) 00:54:15.81 ID:935dTP/o0.net
>>387
今29です
>>388
やっぱりそうですよねぇ・・
最初にベース交渉で上げとかないと後々絶対後悔しそうだなと思うんですが、中々むずかしいですよね・・
ちなみに、MRからMRへ転職するか別業界で転職するかで悩んでます。

390 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/26(土) 01:09:10.77 ID:CkW78cIf0.net
>>389
そりゃ同業他社へMRで転職するのが一番安全だと思うけどな。
そしたらなんで今の会社辞めるの?って疑問が残る。
違う業界でチャレンジするなら収入ダウンは受け入れないとどこも相手にしてもらえないようなきがする。

391 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/26(土) 01:24:52.39 ID:935dTP/o0.net
>>390
実は事情があってもう退職してから1年弱なんだ・・だから気持ちが凄く焦ってる・・

392 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/26(土) 01:37:08.76 ID:slyzFqmT0.net
来週面接なんだけど、詳しく調べてみたらもう息長くなさそうなブラックっぽい会社らしい
辞退したい……

393 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/26(土) 02:19:58.45 ID:PExmrktK0.net
逆に、評判悪くても入ってみたらそうでもなかったって会社はあるのかな?

394 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/26(土) 03:05:09.15 ID:P+BPFRLJ0.net
内定を出したら、どのくらいで入社していただけますか?とかお酒は飲めますか?って聞かれた場合、内定の確率高いのかなあ?

395 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/26(土) 03:17:51.49 ID:x1ONS/Z40.net
>>394
低いです
間違いなくお祈りのケースですね;

396 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/26(土) 03:34:48.72 ID:SRdHA94W0.net
>>391
なにか事情があるんだろうが、それだけ期間あいてたら
年収ダウンは致し方ないと思うよ
個人的に賞与は業績で左右されやすいから皮算用せずに
月給ベースでトントンのところに行くべきと思うが
1年弱の空白期間ってネックにしかならんもんな…

397 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/26(土) 05:12:38.07 ID:FA9Lp/tX0.net
1回しか面接しないのにこっちの前職の年収聞いてこないようなアマチュアな面接官だった

398 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/26(土) 05:16:25.46 ID:x1ONS/Z40.net
>>397
お祈りします

399 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/26(土) 07:55:18.98 ID:+adOJEY30.net
>>389
俺も元MR。
20代でMRの給与水準を他業界に求めるのは少しきついかも。
高すぎるからね。
MRはMR資格さえあれば空白期間なんてあんま関係なくない?
同じ給与求めるならMRにまた戻るのがいいかも。
俺は営業が嫌で嫌で、畑違いの総務職に転職。
年収は100万下がったけど、営業から解放されて全然不満はないよ。

400 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/26(土) 08:04:32.21 ID:x1ONS/Z40.net
>>399
mr辞めるとかキチガイか

401 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/26(土) 09:18:22.02 ID:P+BPFRLJ0.net
>>395
こいつ、お祈りばかり言ってるな

402 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/26(土) 09:32:33.36 ID:VsMlgvO00.net
2ヶ月前に初めて40社ほど受けて6社面接、採用0なんだけど
4月になると求人減るから今が動きどころってエージェントに言われるまま、詰め込んでやってたけど
もっと慎重に就活慣れしつつ、ゆっくり選んでいった方がいいのかなーとか思ってきた。どうなんだろう

403 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/26(土) 10:20:24.54 ID:Rx5j1rFZ0.net
>>394
その質問されて内定だったよ

404 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/26(土) 10:45:31.77 ID:ZGPmrx3iO.net
>>394
高いんじゃね。
俺も言われたいよ。今書類選考中が5社。

405 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/26(土) 10:50:44.35 ID:ZGPmrx3iO.net
>>402
そのペースでよくね?
俺もこの一ヶ月で14社応募したよ。
書類選考で落とされたのが8社。面接なしorz

406 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/26(土) 11:08:37.11 ID:FkSGwjku0.net
>>394
前者は4社から言われて3社内定貰った。
後者は2社から言われて0社内定。

407 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/26(土) 11:31:33.97 ID:pHP52K5p0.net
たくさん面接してると、落ちたら履歴書を郵送で送ってくれる会社が良心的に思えてくるな
まあ、不採用は不採用なんだけどね

408 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/26(土) 11:41:30.92 ID:ZGPmrx3iO.net
>>407
履歴書返送は良心的だよ。
写真使い回せるし。廃棄するとこは良心なんて無い。

409 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/26(土) 11:58:46.56 ID:v62OhAULO.net
履歴書と職務経歴書をすぐにメールで送れや!
ってきて5日程で結果連絡する。って返信来たあと二週間音沙汰なし。
糞が、

410 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/26(土) 12:09:08.74 ID:ZGPmrx3iO.net
>>409
まだ迷ってるってことじゃないの?
すぐに不採用になるより良くない?

411 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/26(土) 12:13:59.22 ID:HqmMVqSr0.net
第一志望からお祈り来た…そして持ち駒0になった。
また一からやり直し。

412 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/26(土) 12:44:28.50 ID:SRdHA94W0.net
>>411
自分もだわ、昨日祈られた
手駒増やしておきたかったが応募したいと思える求人がなくて増やせなかった
志望度高いとこ祈られるとヤル気もなくすよな
でもやらないと決まるものも決まらないからなんとか頑張らないと

413 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/26(土) 14:03:21.73 ID:HqmMVqSr0.net
>>412そうだね。やる気が無くなっちゃうけど腐らず頑張る。
公務員目指してて気づいたらブランク2年以上。
前職が大手メーカー営業職でかなり待遇良かったから次に希望する会社の条件が下げられなくて悩んでる。
そして面接落ちまくりの負のスパイラル。
まあスキルも経験も無いから条件下げても受かる気がしないわw

414 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/26(土) 14:20:22.69 ID:ZGPmrx3iO.net
>>411
俺も第一志望から祈られた。封書が今届いた…。
応募者多数のため書類選考の結果不採用だと。
ほんとは俺の職歴がうんこだからだろうがよ。

415 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/26(土) 14:32:40.05 ID:/qdFSp8r0.net
それでも信じて前へ進むしかない。
このままだと、ずっとこのままだ。

416 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/26(土) 14:46:11.81 ID:vri/5HFd0.net
>>396
やっぱり空白はデメリットしかないもんね・・自分も賞与は会社側で何とでも出来ちゃうからベース給与でしっかり貰いたいんだけどね・・
仮に年収450だとして、賞与6ヶ月とか不安すぎる・・

417 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/26(土) 14:49:54.23 ID:vri/5HFd0.net
>>399
あなたもMRでしたか・・やっぱりMR基準の給与は他の業界じゃ無理だよね・・
自分は資格はあるんだけど、今までの転職回数や前職の退職理由(車関係)がネックになって中々決まらないんだ。
またコントラクトに戻るのは気が引けるけど、どうしてもMRやりたいんだよね。

418 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/26(土) 14:57:27.37 ID:rBoPp/Gt0.net
時期柄、急に書類選考通るようになった。
応募基準は変えてないのに。

4月は有給とりまくることになるので、
現職での評価DOWNになった上に、
怪しまれるの確実だから背水の陣になる。

419 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/26(土) 15:00:05.46 ID:EWzGYZ9E0.net
>>417
どの業界でも平均年収800くらいの企業なら同じかもう少し貰えるよ
入れるかはわからんけど

420 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/26(土) 15:02:58.78 ID:dnvHCe2j0.net
>>417
横からすいません。
CMRってこれからどうなん?
増えていきそうだけど。

421 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/26(土) 15:04:46.35 ID:+adOJEY30.net
>>417
学生時代からコミュ力には自信あったけどドクターやMSのおっさんと上手くいかないわ、詰めばかりで社内数値目標もできないわのダメ営業で俺は全然何もできなかったけどね。
車は事故った?
MRなら誰しもやること。俺もやった。
前はコントラクトなの?
内資なら武田や参天、旭化成なんかがよく中途募集してるし、外資なら常にどこかは募集してるんじゃない?
MR専門の求人サイトとかもあるし。
エリアで仲よかった人は、ファイザーでノボだかどっかいってファイザーに出戻りしてるひととかいたよ。

422 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/26(土) 16:04:32.50 ID:QOuXY7no0.net
>>408
写真使い回すのか 綺麗にはがせる?

423 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/26(土) 17:17:57.89 ID:VMt0BihB0.net
>>419
まぁ、まず未経験だと厳しそうだよね。どうせ取るなら経験者探せば沢山いるだろうし。難しいね・・

424 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/26(土) 17:50:03.59 ID:VMt0BihB0.net
>>420
んー、自分の主観だけどCMRはこれから暫く今まで以上に採用人数減らすと思うよ。
まずメーカーが人減らしてるからね。親父はずっと田○で定年までMRと学術やってたけど、最近早期退職の肩たたきが凄いらしいよ。
他のメーカーでもこぞって人減らしてるみたいだし。
そもそもコントラクト自体が社員の扱い良くないから長くいる場所じゃないんだけどね・・会社にもよるけどプロジェクト無かったらすぐに辞めさせるし。

425 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/26(土) 18:24:12.73 ID:slyzFqmT0.net
色々見てやはり不安で面接辞退したい
月曜日の朝面接なんだけど、メールで面接辞退してもいい?

426 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/26(土) 18:51:30.93 ID:qeUh9tNw0.net
>>421
車はねー、雪国だったもんで物損もあったけど、速度違反だね・・残り1点だったから次のプロジェクト紹介して貰えなくて、そのまま辞める形に無理矢理持っていかれたよね。
仕事は新卒でOA商社→コントラクトA(先発1年未満)→コントラクトB(ジェネリック約2年)→退職して現在に至るって感じ。
だから、退職理由とかブランクとかマイナス要素があって中々決まらなくて今まで掛かってるんだよね・・
直接応募で、塩○○は1次面接で、大○は2次面接でダメだったよ・・

427 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/26(土) 18:58:03.45 ID:8MCq+qpKO.net
ハロワ経由で、4/1入社の会社の試験を、2月末に受けに行って、結果は採用者には電話、不採用者には郵送で2週間以内に連絡させてもらうと言われたんだけど、試験から1ヶ月経つのに何も連絡なしだわ。
この場合って、受けた会社に、不採用でも、結果通知はちゃんと送ってこいと催促しても良い?

428 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/26(土) 19:14:56.14 ID:PiMDmrc50.net
気になるならハロワに苦情入れたらいいんでないか

429 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/26(土) 19:30:59.28 ID:5rxxrbxJ0.net
MRはくそブラックだから引く手あまただろ
金いいんだから耐えろ

430 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/26(土) 19:57:51.00 ID:sSWdO1l+0.net
>>428
ハロワもまともに動いてくれないからな。ハロワから会社に催促…なんて
してくれないだろうな。

431 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/26(土) 20:37:36.29 ID:9yRCCOMY0.net
何がしたいんだ
何週間も待たされた怒りをぶちまけたいんなら会社に直接言えばいい事じゃないのか
4/1入社のとこで今の今まで連絡ないんだから不採用なのは確実だし

432 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/26(土) 20:47:41.82 ID:8MCq+qpKO.net
不採用の場合は郵送するとか言っておきながら、採用者だけにいち早く電話入れて、不採用者は放置とか、いい加減な会社だ。
採用担当者にも、ちゃんと仕事してもらわないと。

433 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/26(土) 21:05:58.72 ID:+adOJEY30.net
>>426
そうなんだ。
俺は先発メーカー(ゾロもあったけど)の正社員だったからコントラクトのことは聞きかじりくらいの知識しかないけど、大変なんだね。
営業が好きならあんま惹かれないかもだけど、治験関係の仕事もMR有資格者優遇とかだよ。

434 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/26(土) 22:12:59.79 ID:9w0jgRM40.net
ぶっちゃけ書類選考の結果ってどれくらいででるんだ?16日に履歴書とか送ったんだけど、まだ何の連絡もない。ハロワ経由だったんだけど、その時点では応募者0人で言われた。

435 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/26(土) 22:26:44.48 ID:CwaYIS6Z0.net
落ちたと思って次いこ

436 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/26(土) 22:30:50.68 ID:JCGw26VW0.net
>>434
3連休はさんでるから来週の月曜日以降じゃね
ハロワなら求人票の右下に00日後とか書いてないの

437 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/26(土) 22:33:37.95 ID:9w0jgRM40.net
>>436
書類選考の上、追って本人宛に連絡しますってさ、日数の記載はなかったなあ
>>435の言う通り、落ちてるのかもなあ

438 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/26(土) 22:36:18.33 ID:JCGw26VW0.net
書類選考で長引くと面接して仮に受かっても1ヶ月とかかかるからなぁ
まじで面接だけの所受けたほうがいいね

439 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/26(土) 22:37:48.42 ID:IE/15rHY0.net
先週の土曜に面接して今週の月曜に各証明書郵送旨のメール送ったんだけど合否はおろか証明書到着の連絡すらよこさない 証明書到着3日程度で合否連絡は嘘かよ サイレントとかマジむかつくわ

440 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/26(土) 23:20:01.02 ID:AanN9glH0.net
会社のHPで求人の募集が常に書いてある所ってブラックなんかな?
リクナビで応募したんだけど、企業HPにも求人が書いてあったので
気になって

441 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/26(土) 23:30:37.43 ID:SRdHA94W0.net
ハロワに問い合わせることはできるよ
不採用決定したらハロワにも結果連絡しないといけないからね
労基は仕事多すぎてちゃんと対応してくれないこと多いけど
ハロワは割とちゃんとやってくれる

442 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/26(土) 23:31:25.77 ID:SRdHA94W0.net
>>441>>427へのレス

443 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/26(土) 23:40:17.31 ID:Qpw/Y8xG0.net
最終が通らねえよ
現場はOKなのに何で役員は俺を否定するんだよ
緊張し過ぎてメリットを伝えられてないのは分かるけど現場が良いって言ってんだからいれてくれよ

444 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/27(日) 00:20:36.05 ID:OIjQnbkW0.net
最終通過後、切られた。

445 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/27(日) 00:43:34.74 ID:S8aWv/PA0.net
>>443
他に候補者がいたり、給与面で折り合わなかったりするんだろ。

446 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/27(日) 00:59:32.10 ID:Y87Uu9Ko0.net
>>443
最終って何回面接やったか知らんけど数やって経営層来たならホントに態度雰囲気、その会社に合うかを見られるし、回数やってなくて現場の人来たならスキル問われる
前者で複数社落ちてるなら何か気づいてないマズイとこあんだよきっと
俺はひたすら又転職しないか(辞めないか)を気にされたわ

447 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/27(日) 01:08:01.85 ID:4WtftdbS0.net
最終って意思確認みたいなもんなんじゃないの
適正やらアピールやらは1次面接で終わってるんだから後は
その会社で働きたいっていう意思が伝わるかどうかじゃないかな

448 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/27(日) 02:33:32.79 ID:kwQkXFjf0.net
建前だけで実は全員不合格とか普通じゃないの
誰が入社したかなんて分からないんだし

449 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/27(日) 03:25:20.50 ID:Z/VhHuWG0.net
8年前に不採用だった会社が先日求人出してたから応募したら今度はあっさり採用になってしまった
俺自身なんらスキルアップしてないのに
面接官は違う人だったけど
特に答えに困るような事も聞かれず採用になってしまったので、なにか裏があると勘ぐってしまう
「残業はできるか」「今繁忙期だから休みは週1」「なるべく休まないで来てほしい」この辺を念を押された

450 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/27(日) 03:26:36.68 ID:T+pJ1pTb0.net
いややばいだろそこ

451 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/27(日) 05:14:01.95 ID:Eqe+/2wdO.net
ハロワ経由での応募だったら、不採用通知来た後で、「ちなみに、誰か採用された人はいますか?」と聞けば、教えてくれるのかな?
今後の参考にしたくて…

452 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/27(日) 05:25:33.31 ID:u3ItPzoX0.net
>>451
ハロワの担当者は人数だけなら教えてくれるよ
応募と採用は全部管理してるからね

453 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/27(日) 08:37:43.70 ID:gNWgjFcy0.net
採用決まって入社日来週に控えてるんだが
誓約書も保証人もなんも書類来てねえわ
どっちも必要ないなんて会社あるのか?大手子会社なんだけど不安になってきた

454 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/27(日) 08:53:56.21 ID:8TsD9QMc0.net
>>453
採用されたって夢だったんじゃない?

455 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/27(日) 11:20:42.01 ID:+GEcRT2g0.net
>>453
誓約書もないなんて考えられない話だよ。
大手子会社なら、保証人も2〜3名で実印と印鑑証明書はもちろん、保証人の収入証明的なものまで求めるところもある。
本人がこれまで在籍した全ての会社の退職証明書も求めるだろ。

多分、完全な手違いが発生してるはずだからすぐに人事に問い合わせなよ。

456 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/27(日) 11:36:24.13 ID:YNZAi1o00.net
電話するっつったのに
一週間も待たせやがって 潰れろ糞オープニング会社

457 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/27(日) 11:37:31.20 ID:GQwoCi/v0.net
休日なのに、落ち着かない。
早く内定欲しい

458 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/27(日) 11:50:32.65 ID:lw63XhbL0.net
>>453
以前、30人くらいの会社にいたときは入社初日に書きましたよ。
不安なら電話で聞きましょう。

459 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/27(日) 12:05:18.49 ID:S67+NLLH0.net
>>455
>>458
ありがとう
明日電話してみるね お世話になりました

460 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/27(日) 13:08:02.60 ID:ON9pwTZJ0.net
土日が本当に苦しい

461 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/27(日) 13:55:25.73 ID:J9iKF/BL0.net
面接落とすんならその日に言って欲しい
不服そうな顔したり余計なフォロー会話いらない

462 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/27(日) 14:29:49.37 ID:APvDU3Du0.net
>>453
遅い所は入って2週間ぐらいでくれた所もある。
普通は3日目ぐらいでくれる。

463 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/27(日) 14:55:45.67 ID:peznwpmu0.net
>>453
誓約書はまあ、無くてもいいんじゃね?
入車書類は初日に説明含めて渡すだろう

464 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/27(日) 15:01:43.55 ID:EePSz+Pb0.net
エレオク、縁がございましたら、気のない説明、その他フラグが立ちまくりの最終面接だった。

465 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/27(日) 15:14:18.06 ID:9UTfEPUY0.net
取り敢えず最初に申し込んだ3社から書類でお祈り
分かっちゃいたけど新卒よりハードル高いなぁ・・・

466 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/27(日) 15:15:27.47 ID:EePSz+Pb0.net
面接結果の連絡について何も言われなかった。。。。。。

467 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/27(日) 15:36:37.62 ID:kwQkXFjf0.net
最終面接やる企業って嫌な感じだよな
本当に人が欲しいなら最初から役員面接するし
>>466 面倒だけど1週間待ちコースじゃない?
感触悪かったら次の企業確保した方が早く動けるし

468 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/27(日) 15:38:30.54 ID:Q8Cm+tLsO.net
俺なんか14社中11社からお祈りです。

469 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/27(日) 16:27:56.33 ID:peznwpmu0.net
>>465
分不相応な求人に応募しているのでは?
身の丈にあわせないと
現職給与×0.4くらいが目安

470 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/27(日) 16:52:08.86 ID:IlVcKd5F0.net
現職×0.4...?
下手すりゃ10万切るんだが

471 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/27(日) 17:11:08.44 ID:EePSz+Pb0.net
金曜日に最終面接だったのだが今転職サイトを見たら、金曜日から再度同じ職種の募集を始めていた。

472 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/27(日) 18:14:23.67 ID:j1KVE4gL0.net
>>471
遊ぼうって誘った友達に、仕事を理由に断られたのに、SNS等でその友達が別の友達と遊んでたことが判明するくらい切ないね。

新卒と中途ってどっちが難易度高いんだろう…?

473 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/27(日) 18:28:51.60 ID:9UTfEPUY0.net
>>469
確かに分不相応のとこだったかも
40%だとさすがに200万切るんでもう少し貰いたいですわ

474 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/27(日) 18:38:55.09 ID:18nU/tdW0.net
>>471
スーパーマン待ちのアホ企業はsマークでもつけりゃいいのにな

475 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/27(日) 18:57:01.88 ID:Oz9E3atm0.net
企業は前職の給与を考慮しますっていうけどおかしくない?偶々前職の給与が安いという場合もあるし。家庭もちで転職で大幅に給与が落ちると困るだろうからというのなら分かるがその逆は損だろう?前職なんて全く関係ない訳だし。

476 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/27(日) 18:57:20.21 ID:ujg37JoC0.net
必須要件を満たしてなくても書類選考通過したことある人いる?

477 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/27(日) 19:10:06.30 ID:d66aYp3D0.net
>>473
200万?十分やん

478 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/27(日) 19:11:19.80 ID:Q8Cm+tLsO.net
>>472
中途やろ。
新卒だったら面接まではいくらでも行けるやろ。
中途は面接にもたどり着けねえよ。

479 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/27(日) 19:13:54.62 ID:Q8Cm+tLsO.net
>>476
ハロワだと用件満たさないと応募できない。
他はしらねーけどさ。

480 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/27(日) 19:37:53.89 ID:j1KVE4gL0.net
>>478
いや、新卒の就活の時も書類から落ちまくったことを思い出してさ…。採用数と応募人数考えると、大量にエントリーしてくる新卒よりも、ある程度精査してる中途の方が確率高いかと思って。

481 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/27(日) 20:01:37.38 ID:4l9U93xOO.net
22日に1件面接、25日に1件面接、その間に1件書類送って返事待ち。
面接の2件は条件合わない部分が面接時に判明したから望み薄。
たちまち生活苦になりそうな状況だから、派遣や紹介会社にも複数登録中。
とにかく採否の連絡来ない事には先の予定も入れられないし身動きとれないから、早く連絡くれよと思う。週末つらかった…。

482 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/27(日) 20:41:47.22 ID:2gzIDrrm0.net
>>481
金がないならなんで仕事しながら転職しないんだ?
無職で会社選んでるなら毎日3社くらい面接いれようよ

483 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/27(日) 20:43:09.90 ID:kwQkXFjf0.net
明日面接で結果は5日後
中途だからエントリーや説明会すっ飛ばしていきなり面接なんだよね

484 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/27(日) 20:47:41.24 ID:18nU/tdW0.net
>>483
お祈りします

485 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/27(日) 20:52:05.50 ID:kvxIO+Mq0.net
>>476
年齢は多少ならお応募させてくれる企業もあるよ
採用は面接も含めて経験と照らしあわせてだろうけど

486 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/27(日) 21:54:57.06 ID:R2I//A5q0.net
毎回面接で筆記に関して、何かいい対策はないか考えてるんですが、なにかないですか?

487 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/27(日) 21:56:34.09 ID:w0Dqevgd0.net
エレおくで待ってる間に、面接官から
これから帰られるんですか?っ聞かれたんだが、
あれの真意はなんだ?
今更スゲー気になった
特に意味は無いんだろうが……

488 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/27(日) 21:56:36.03 ID:18nU/tdW0.net
>>486
お祈りします

489 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/27(日) 21:57:19.09 ID:EpHacTVw0.net
>>488
お祈りします

490 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/27(日) 21:58:17.52 ID:2R4cDkz80.net
>>487
なんて答えて、なんて反ってきたのか

491 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/28(月) 00:00:22.74 ID:2CCGej360.net
今日、面接してきた
条件は少し落ちるけど非常にいい感じ
面接してくれた人も感じがいい人で、
ウチの仕事に向いてるとか言ってベタ褒めしてくれたから
勝手に期待してしまってるんだけど
そんな社交辞令を間に受けるなんて馬鹿かな
今週中に連絡来るけどドキドキして仕事が手に付かないわ

492 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/28(月) 00:22:07.65 ID:TylKo15Y0.net
配属されて1週間が勝負だからな
夢も希望も大体ここで消える

493 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/28(月) 00:27:01.14 ID:jeNyAI4m0.net
>>491
それで落ちてたら人間不信になるな
いい感じだけなら落ちる可能性あるけど
うちに向いてるとまで言わしたんだからほぼ内定だろ

たまにいい感じだったのに落とされたっていうのあるけど
出来る面接官なら警戒心とかす為に和やかにやるもんだよ、本音を聞き出すためにね
それをいい感じって勘違いして知らずうちにポロッとマイナスな受け答えしてるパターン
だまし合いだよ面接は

494 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/28(月) 00:55:07.33 ID:YGyjNYh20.net
雇用条件書類だけはもらっておけよ

495 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/28(月) 01:12:18.96 ID:T+w8FHGs0.net
最大2週間の時間を頂いて結果は合否に関わらず郵送って言われたけど、これはダメだと思っといた方がいいよね

496 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/28(月) 01:25:27.55 ID:WliotuGD0.net
>>490
速攻で帰りますってド直球で言っちまったよ……
んで面接官は、そうですか。で終わっちまったよ

497 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/28(月) 01:29:11.87 ID:AaXGM8bQ0.net
>>496
「速攻」て

498 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/28(月) 01:48:09.08 ID:8RRfpFv80.net
さぁ、休みが明け、企業が連絡する日々がやってきました。

499 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/28(月) 02:24:59.12 ID:sVGzA0fy0.net
一週間って言われた場合は、月曜→月曜までの一週間と7営業日のどっちだと思えばいいんだ?

500 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/28(月) 05:11:16.52 ID:WliotuGD0.net
>>497
なんてアホなんだと今更ながらに悔やまれる一言だった……
緊張の糸が切れた瞬間にこれだよ

501 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/28(月) 06:58:13.85 ID:pxPIqtTt0.net
そもそも日常的に「1週間以内に」って使う時に
「7営業日」って意味でなんて使うか?w

少し頭を使えばわかるだろ

502 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/28(月) 07:15:09.20 ID:aW2t9csE0.net
今日も履歴書を送り返す仕事が始まるお・・・(AA略)

503 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/28(月) 07:17:06.02 ID:dTvrZ2Mz0.net
>>501
あたまわるそう

504 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/28(月) 07:50:16.67 ID:Emu3nt9o0.net
>>499
一週間と言うのは信用するな外れはと言う意味。
合格なら5日目までの9時から10時程度に連絡が有る。

505 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/28(月) 09:40:40.43 ID:0LS+rsy80.net
今日ハロワの紹介案件で面接あるけど
正直行くの怖い

506 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/28(月) 10:04:00.48 ID:Emu3nt9o0.net
>>505
禁句があるから 前の会社なぜ辞めたと聞かれても人間関係とか
上司の悪口とかダメ サービス残業が多すぎとかでごまかせ

507 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/28(月) 10:17:41.41 ID:gs1oui4H0.net
連休挟んだからしょうがないと思うけど連絡がなくて心配過ぎる
ハロワでも募集掛けてるみたいだから人が集まってから選考始めるのかな…

508 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/28(月) 10:29:31.00 ID:88Ry6c6K0.net
>>507
お祈りします

509 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/28(月) 10:45:05.74 ID:P6bceMjN0.net
お祈りきたよ
最終で落とすなら書類選考で落としてくれ
1ヶ月無駄になる

510 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/28(月) 10:49:34.70 ID:tKmuVU610.net
面接行ってきた
ネットの評判通り社長ワンマン経営
人事がいなくて採用は社長が担当してる
スタッフの目死んでるし
給料低いし
内定いらないから祈ってくれ

511 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/28(月) 10:54:28.98 ID:0BhFN84L0.net
おい最終面接が外人さんだよそんなの聞いてねえよ!
日本企業だからそんなことはあり得ないと油断してたが、過去に吸収合併繰り返して数世代前は外資系だったことをノーケアだった。
まあ何とか頑張ってみるわノシ

512 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/28(月) 10:55:02.22 ID:jTuvs+160.net
面接2回とかならまだわかるけど3回以上やって最終で落とすのはやめて欲しいね

513 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/28(月) 11:02:33.86 ID:GxSrdPvL0.net
最終面接でダメだと、本当に辛い。
凄い行きたいところだったのに。

514 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/28(月) 11:25:14.67 ID:wWDp4+Js0.net
>>512
ある会社で、一次試験と最終試験があって、どちらも遠方で交通費は自腹。
最終試験で落とされたから、時間も金もドブに捨ててしまった。
その会社の商品を一生買わないw

515 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/28(月) 11:27:11.46 ID:4ZHvMiyb0.net
>>503
お前が間違い

516 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/28(月) 12:12:34.79 ID:F1qecWWU0.net
書類送ったところから返信がきたけど、受理しました!!って内容だった…

517 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/28(月) 12:31:48.84 ID:m/VMye810.net
あるある・・・

518 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/28(月) 12:37:43.98 ID:TylKo15Y0.net
9:00から面接だったけど終わった時間見たら10:30だった
1時間半も面接してたのかよw凄い意識高い会社で物凄いアウェー感あったわ
しかもやたら入社の方向で検討しますとかアピールされるし怖すぎる

519 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/28(月) 12:58:43.70 ID:ZqWeqVvoO.net
スレチかもだけど先週受けた面接でその場内定かよく分からない感じだった
で、内定なら向こうから連絡来るだろうととりあえず待ってみたけど連絡なし(分からないことがあったらサイトに書いてある会社アドレスにメールしてとは言われた&後で連絡とは言われていない)
これはそろそろ確認メール送るべきかな
というよりその日のうちにお礼メールくらい送った方がよかったんだろうか

520 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/28(月) 13:54:22.73 ID:E2CF1/5K0.net
>>516
俺は書類届いたってメールすら来ないぜ 面接までやっといて黙りとか頭おかしいわ

521 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/28(月) 15:34:33.06 ID:7Ad14Ia60.net
週明けに結果を、とのことで身構えてたけど、今日はもう来ないかな
仕事が手につかない

522 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/28(月) 15:37:50.43 ID:hybIB7U00.net
家族経営のところから内定が出た。しかし、家族経営は毎回何かしら評判良くないから辞退しようかな。普通の会社みたいに昇給とかあるのかなぁ。

523 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/28(月) 16:02:56.42 ID:yQXkAglt0.net
面接終わった
小馬鹿にされて帰ってきたわ

524 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/28(月) 16:16:11.35 ID:dvdLccog0.net
エージェント経由でちょっと気になる会社があったのでポチッてみた。さあ、どう転ぶか。

525 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/28(月) 16:18:47.18 ID:UGw9nFmF0.net
>>522
雇用契約書に載ってない?

526 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/28(月) 16:23:27.28 ID:jTuvs+160.net
>>523
何言われたん

527 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/28(月) 16:37:31.21 ID:0BhFN84L0.net
>>524
よいエージェントに当たるといいな。当たり外れの振れ幅は大きいから。

528 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/28(月) 16:55:18.18 ID:6SE/4ai30.net
先週火曜日に面接して手応えあったので今日あたり連絡来るだろうと思っていたがもうこの時間だと来ないか…何だったあの和やかな面接は…

529 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/28(月) 16:57:59.29 ID:0svOsaVT0.net
ちょっと聞きたいんだけど30歳の転職でこの条件は余り良くないかな?
月給25〜26万(月35時間残業込)
手取21万いかない位
賞与6ヶ月、休日出勤は大体月1で、あっても2回位まで
全くの異業種だから、30歳の年収としてどんなものなのか知りたいです・・

530 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/28(月) 16:58:50.84 ID:0+eYTzL50.net
面接1回しかない企業ってどうなの?
やばい所多い?

531 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/28(月) 16:59:03.37 ID:q7ABd7QI0.net
正直、履歴書とか
落ちたら返ってくるだけだし写真も神も
ムダだし・・・
ネット面接でやりとりできるほうが楽だと思うんだけど・・・。
履歴書義務廃止してくれ。

532 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/28(月) 17:00:23.13 ID:/K6ln3UL0.net
企業側の希望でエージェント挟んでくることなんてあるんだな
正直ビビってるわ、、辞退したい

533 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/28(月) 17:19:09.23 ID:WIk8em6G0.net
内定出た会社に他の会社の選考終わるまで待って欲しいんだけど、2週間近く待たせることになりそうで失礼かな?と考えてる
どうなんだろ…

534 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/28(月) 17:21:23.90 ID:yQXkAglt0.net
>>526
お前の取った資格とか1ヶ月も勉強しないで取れるだろ
あと、この資格って日本一簡単な資格だよなw
お前はうちでやっていけるスキルないね
こんな感じ
向こうからオファーあったから自腹切って面接行ったらこのザマよ

535 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/28(月) 17:25:35.67 ID:m/VMye810.net
うわぁ・・・

536 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/28(月) 17:37:54.59 ID:cLyZKzH60.net
落ちてた
もーやだ
これからの不安と第一志望だったからちょっと泣けたw

537 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/28(月) 17:46:57.60 ID:UGw9nFmF0.net
>>529
地獄へ堕ちろ、屑野郎。

538 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/28(月) 17:54:54.16 ID:Nq0ZJlM70.net
初めての転職で、土曜日に面接受けてきて、短所はありますかの質問に色んなところでNGにされてる"大雑把"を言ってしまった…
大雑把だってわかってるからこそ慎重に仕事してるんだけど、ダメっぽい雰囲気だわ
いつまでもくよくよしてちゃダメなんだろうけどさーーーーあーーーーー!!!!

539 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/28(月) 18:16:20.49 ID:VlFOg0hv0.net
第一志望からまさかの採用きたあああああああああ
夢じゃないよな?
現実だよな????
日本が好きになってきた!!!現実さいこおおおおおおおおおおおお

540 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/28(月) 18:17:41.85 ID:Nq0ZJlM70.net
>>539
おめでとう!!!

541 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/28(月) 18:19:08.70 ID:0kh5fkIN0.net
>>537
育ちが悪いね。どうせ親も品性下劣な人間なんだろうね。可哀想に・・

542 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/28(月) 18:29:20.76 ID:tKmuVU610.net
>>539
おめでとう
もうこのスレに戻らないように

543 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/28(月) 18:38:29.35 ID:VlFOg0hv0.net
みんなありがとう・・・
転職活動中は社会や会社に恵まれないせいだとかも思ってたけど、気付いたよ
結局は、自分の実力が足りないだけなんだと
責任持って職務に臨みいかに社会貢献をするかを考える
しっかりとした大人にならないとだめだって・・・

544 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/28(月) 18:53:56.07 ID:WliotuGD0.net
>>539
おめでとう
俺も何時までもウジウジしてねーで頑張んねーとな

545 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/28(月) 19:02:54.74 ID:hXLyKyJo0.net
>>543
待遇教えろこのやろう
おめでとう

546 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/28(月) 19:05:34.10 ID:CwoHneSn0.net
>>539
とりあえずこれを
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/job/1449358004/

547 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/28(月) 19:08:11.23 ID:CwoHneSn0.net

sssp://o.8ch.net/9p7q.png

548 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/28(月) 19:08:44.47 ID:TNJwzoOQ0.net
>>471
おれ全く同じ状況だったけど採用だったよ

549 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/28(月) 19:23:24.39 ID:413gG6o70.net
>>543
結果出てから後だしじゃんけんみたいな事言う奴本当嫌いだわ
とりあえず余計な事言わないで頑張れ

550 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/28(月) 19:28:26.63 ID:WUTWoDzh0.net
面接受けたけど何か感触が薄いというか
摑みどころの無い感じだった
多分ダメだろうなって思う

そしてその帰りのバスの中で
先週面接受けた会社からのお祈りメールを確認した
一週間後に返事しますとか言ってたのに週明けに即回答って珍しい
まぁ無駄に引っ張られるよりはマシだけど

551 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/28(月) 19:37:27.31 ID:FZ3TZ6aq0.net
>>539
おめでとう!俺も今週の最終面接頑張るわ!

552 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/28(月) 19:42:03.97 ID:iJIoJpoS0.net
>>534
圧迫だろう

553 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/28(月) 19:43:42.36 ID:TfFjAKR6O.net
>>539
おめ!
俺も面接のお誘いを今日もらいました。
頑張ります。

554 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/28(月) 19:50:31.21 ID:E2CF1/5K0.net
なんか今更電話きた 面接から10日以上も経ってるのに審議まで2〜3日かかるってお前は落ちましたよって言ってるようなもんやんけ 俺が人事だったら欲しいと思ったら極力早く連絡するし 他探すかぁ

555 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/28(月) 20:00:44.37 ID:kJRnUQK90.net
履歴書送付してから何日待つ?連絡ない場合どっかで電話する?

556 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/28(月) 20:04:15.26 ID:Gxlgm/OXO.net
仕事紹介するからちょっと来いや。って人材紹介会社から連絡来たよ。
俺にとって凄く魅力的な求人だった。
書類選考、面接、内定まで是非行きたい。
問題は今内定出てる会社の入社日をいつまで引っ張れるか。
内定出てる会社は早く来て欲しいみたいで調整なかなか難しいわ。

557 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/28(月) 20:05:35.00 ID:a7xtB+ij0.net
面接から2週間近く経ってたけど内定もらったことあるな
曰く幹部会議が月一程度しかやってなくて
その会議で承認されるまで結論が出せなかったからとか

558 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/28(月) 20:17:37.89 ID:z+UT+CeL0.net
>>552
初めてだわ、圧迫面接
こんなに気分悪いんだな

559 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/28(月) 20:23:12.62 ID:vsz57Y/h0.net
内々定先から正式通知が来ないから今日電話したら4日後来てって言われたった
持ち物メールするってまだ来ないんだけどw
このいい加減さってやばい?

560 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/28(月) 20:24:27.16 ID:iJIoJpoS0.net
>>558
キツい圧迫クリアして今は現法社長の人もいる 圧迫面接を経験できるだけあなたは価値のある人 自信をもとう

561 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/28(月) 20:27:05.19 ID:TfFjAKR6O.net
>>558
圧迫するってことは期待されてるんじゃね?
談笑面接の場合は不採用が多いみたいだけど。

562 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/28(月) 20:28:56.68 ID:kJRnUQK90.net
採用になれば圧迫面接かもしれないが不採用なら好き放題言われただけじゃん。
大体そこまでこけにされた会社で働きたいか?

563 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/28(月) 21:27:26.98 ID:z+UT+CeL0.net
>>560
>>561

励ましてくれてありがとう
少し元気出たよ
とりあえず今日は早く寝ます

564 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/28(月) 21:54:31.84 ID:0LS+rsy80.net
またお祈り来てた
採用する気が無いなら面接とか呼ばないで欲しい

565 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/28(月) 22:14:42.11 ID:vfeL348h0.net
面接呼んでるのお前だけちゃうやろ

566 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/28(月) 23:04:52.97 ID:XYB5EHA10.net
>>565
そんなこと言わないであげてほしいな
私も同じ気持ちになったから

567 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/28(月) 23:17:37.37 ID:KPkj4j4f0.net
今日最終面接受けてきた。一対一の役員面接だった
第一志望だし持ち駒もそもそもその一社だったからかもの凄く緊張してしまい、特に前半質問を受けて考えてる間に何聞かれたか分からなくなってしまったわ。一応回答したはしたけど、質問に対してちゃんと答えられたか分からない
しかも、いつまでに結果が伝えるか言われなかった。エージェントに代わりに聞いて貰うようお願いしたけど

もう今週から新卒採用と2016卒入社が始まるから、この3日が勝負かな。

568 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/28(月) 23:20:08.19 ID:QIOrnHsU0.net
まだ数社目だろ
俺は面接10社落ちてから落ち込むことにする

569 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/28(月) 23:21:16.76 ID:DHKppes20.net
>>567
俺もよくあるわそれw
緊張しすぎてるのと答えようって気持ちが先行して何言ってるかわからなくなるんだよな

570 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/28(月) 23:25:09.23 ID:2CCGej360.net
>>491だけど電話キタ-
2次面接に来てくれってさ
2次に呼ぶ人は実質採用って聞いてたから少し緊張が和らぐ
前に内定後にどんでん返し食らったことあるから最後まで安心できんけど

571 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/28(月) 23:29:30.77 ID:KPkj4j4f0.net
>>569
そうそう
そのせいで主張の軸にブレが出ちゃうんだよな。後焦って思ってない事を言ってしまったり
今日は転職理由とか志望動機は聞かれず、今の会社について聞かれたわ。新卒時の志望理由とか、事前に洗い出すべきだったわ。

572 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/28(月) 23:58:05.02 ID:XYB5EHA10.net
>>539
もしかして北海道の方ですか?

573 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/29(火) 00:27:40.41 ID:CbD3ojnV0.net
面接前に書類渡したお姉ちゃんが可愛かった
それだけでモチベあがるね

574 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/29(火) 00:30:19.01 ID:3IJ6QfeR0.net
一瞬自分が書いたのかと思った
明日来ることを祈ろう

>>528
> 先週火曜日に面接して手応えあったので今日あたり連絡来るだろうと思っていたがもうこの時間だと来ないか…何だったあの和やかな面接は…

575 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/29(火) 00:43:56.42 ID:J1sqXIYE0.net
面接15分で終わってワロタ

576 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/29(火) 00:50:57.78 ID:BH98PGV10.net
>>567

全く同じ状況で落ちたことあるから、本当によく分かる。

第一志望かつ唯一受けていたその会社、エージェントから超難関と言われていた
一次面接を通り、通りやすいと言われた最終面接に行ったら、やくざに囲まれたような
雰囲気の役員面接で、「何言ってるのか分からない」と言われて不採用…。

それでかなり落ち込んで、やっと立ち直って似たような会社を先週受けたら、
また同じ状況になってしまい、もうほんと「最終面接が嫌」な状態。
多分その会社はダメだろうから、今日は別の会社の一次面接に行ってきた。
以前と同じく余裕だった。今日の所も絶対通ってる。相手が採用したそうな顔してる。
けどまた最終面接でダメになるんだろうな…そう思うと全然嬉しくない。
自分からすれば、書類や一次面接で落ちる方が効率がいいし、精神的ダメージが少ないから
羨ましい。

577 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/29(火) 01:52:00.53 ID:iYJOEKDj0.net
面接案内の連絡がきて、面接が二週間後。長いよ。早く面接させてください。

578 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/29(火) 02:34:56.43 ID:A05xevAo0.net
書類が通らん…
俺はどんだけゴミなんだよ…

579 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/29(火) 04:22:36.71 ID:HaRi8XSe0.net
体調崩して、メールで後日に変更お願いしますって送った一週間後に、別の方を採用しましたのでと返信が来た。
けど
そんな俺でも今日昼から面接…
何聞かれる以前に、筆記上手く行く自信がないわ。

580 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/29(火) 07:41:06.30 ID:sCqLZk4l0.net
4月1日から就職だけど、試用期間一ヶ月なんてことあるのか…

581 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/29(火) 07:41:33.11 ID:CHvRl6mT0.net
第一志望だったとこから最終面接の結果きたけど、お見送りだって
ショックすぎてしばらく動悸がおさまらなかった
お見送りの理由は、線が細い印象がありなぜその仕事をしたいのか分からなかったためだって
初めての役員面接で役員3人、全員淡々と質問してきて>>567と同じく半分パニックになってた
なんでこうなっちゃうんだろう
今日もこれから最終面接だけど上手くいく気がしないよ

582 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/29(火) 07:42:25.36 ID:BwYxA6tT0.net
>>580
お祈りします

583 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/29(火) 07:52:20.08 ID:eXqqZW5D0.net
>>581
完全パニくって採用されるよりはいいよ
そんだけ人が来ないってことだから

584 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/29(火) 08:21:01.06 ID:mdhWuaih0.net
先に履歴書送付の求人の場合、何日待つ?それともこっちから一旦電話する?

585 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/29(火) 08:21:09.99 ID:43LazClH0.net
>>578
分かるよその気持ち。世界から否定されてる気分になるよな
しかもお祈り文は定型文だから、自分のスペック不足かミスマッチなのかの判断が難しい

586 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/29(火) 08:23:28.75 ID:43LazClH0.net
>>584
記載されてない場合は、基本は1週間くらいやろ
こちらから連絡するのは出来る限り避けた方がいいかも。印象的に

587 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/29(火) 08:29:06.09 ID:Bo4KOH7v0.net
>>578
何がダメなのか正しく分析できてないでしょ
落ちる書類は他に出しても落ちるよ

588 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/29(火) 08:48:31.71 ID:cuSBF8Fd0.net
前の仕事辞めて実家に戻って転職活動してるけど、色々キツいな・・
置いてもらってるだけ有り難いと思ってるけど、こっちがネットで求人探して応募したり色々してるのに
何やってるか分からんとか、必死さが感じられないとかいちいち勘に触るような言い方するの止めてくれ・・
結果出てないから仕方ないんだろうけど・・取り敢えず、行くかどうかは別にして水曜の最終面接は何とか決めたい・・
実家で転職活動やってる人とかいる?

589 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/29(火) 08:54:04.55 ID:unDX6Mql0.net
>>588
俺も実家だよ
東京方面で仕事探してるから交通費がバカにならない
家族からは特に何も言われないな
仕事しながらってのもあるだろうけど

590 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/29(火) 09:04:28.03 ID:eXqqZW5D0.net
>>578
収入やら高望みしすぎなんやない?
月13万くらいなら、幾らなんでもなんとかなるだろ
13万じゃ生活できない!とか思ってない?
生活レベル抑えてでも働かなきゃ
自分を買い被りすぎなんだよ

591 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/29(火) 09:05:52.20 ID:eXqqZW5D0.net
よくあるのが都内だから・・・とか言う理由な
関係ないよ
都内でも月3万のアパートはある

592 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/29(火) 09:07:46.89 ID:Q9TR1Avp0.net
13w

593 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/29(火) 09:09:23.91 ID:eXqqZW5D0.net
>>592
冗談じゃないよ
無職をこじらせるよりいいやろが

594 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/29(火) 09:12:31.80 ID:NXs5ekIx0.net
>>588
同じく。
車必須の田舎で、ハロワに通うのもろくな求人がなく手ぶらで帰宅って事がわりとあるからネットで求人見てる。(気になる求人があれば番号を控えて紹介状を貰いに行く)

親はネット=遊びだと思ってて「そんな事してないで仕事しろ」「家事全部やれ」とか言われてるよ。

自分の経験職種は地元では求人がほぼない。
未経験職に飛び込むには年齢的に厳しい。
お祈りされすぎてそろそろ成仏しそうだわ。

595 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/29(火) 09:13:04.30 ID:Q077jtM60.net
>>593
分かったからとりあえず氏ね、なw

596 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/29(火) 09:14:40.99 ID:eXqqZW5D0.net
>>595
マーシャルみてえなIDしやがって

597 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/29(火) 09:35:12.35 ID:cuSBF8Fd0.net
>>589
都市部から距離があると大変だね・・
やっぱり仕事してるのは大きいよなぁ。安定感が違うもんね。

598 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/29(火) 09:51:22.99 ID:dzWa/s2T0.net
やばい
内定5つも出てしまった・・・
選考してお祈りしないといかん・・・

599 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/29(火) 09:54:39.66 ID:cuSBF8Fd0.net
>>594
選んでる場合じゃないかもしれないけど
最後の転職にしたいのにハロワでブラック掴まされましたとか笑えなさすぎるから行ってない。
何で今の団塊世代ってネット=遊びって発想なんだろうね・・
スマホ弄る度に何やってんだ?とかまた遊んでるのかとかいい加減ウザくなってきた・・
自分が対応出来ないからって何でも遊びって決めつけるなって感じだよ。
ちなみに、退職して探してるんですか?

600 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/29(火) 10:03:28.99 ID:puCmTRZ20.net
>>588
俺も実家。
20代で、もう二社辞めてる。
うちは逆にお前が30歳になるくらいまでは、食わせる余裕はあるからゆっくりやれよと言ってくれてきつい。
兄貴が都内一の高校でて早稲田大卒、民間に数年いたんだけど区役所の採用試験受かり、いまは役所の公務員。
母親は世間知らずだから、お兄ちゃんみたいに試験受けてどこか役所に勤めれば?と言ってくる。俺は都立二番手の高校滑ってる。
弟は中学から私立で母校に教師として戻り、色々忙しそうにやってる。
書いてて泣きそうなんだが。

601 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/29(火) 10:09:53.26 ID:nx57S2VO0.net
採否は電話で、と言われたが否でも電話なのかよw
ちなみに、それが合格ならもう内定の面接。

602 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/29(火) 10:15:01.93 ID:9HsdwHxM0.net
>>600
私からすれば甘えてるようにしか見えない

603 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/29(火) 10:18:45.12 ID:j4CTXsID0.net
また書類選考落ちたか。やはり志望動機が曖昧なのがいけなかったかな
なんか珍しいレアな求人が載ってるサイトや探し方ないかね

604 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/29(火) 10:32:52.26 ID:dzWa/s2T0.net
お前らに言いたい
社会でどう活躍できる立場か考えろ、と

605 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/29(火) 10:34:42.11 ID:mdhWuaih0.net
書類選考中、他も面接受けてる?

606 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/29(火) 10:40:42.70 ID:Q077jtM60.net
>>604
お前に言いたい

氏ね

607 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/29(火) 11:05:28.87 ID:MA2yporO0.net
>>600
母親は世間知らずじゃなくて、お前が民間じゃやってけないのを見抜いてるんだろ。

608 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/29(火) 11:24:48.49 ID:unDX6Mql0.net
案の定落ちたわ
三万円自腹切って行った面接で小馬鹿にされて泣きたくなりますよ

609 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/29(火) 11:30:51.51 ID:cuSBF8Fd0.net
>>600
兄弟が上手くいってると肩身が狭いね・・
ちなみに、今いくつ?
俺は3社辞めてるからホントにこれが最後の転職にしなきゃいけなくて、色々考えすぎてしまうよ・・30手前で3社経験してるとか企業からしたら良くは見えないよなぁ。

610 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/29(火) 12:03:16.97 ID:2cfRXkTR0.net
>>600
甘えてんなあ
家くらい出れば?

611 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/29(火) 12:04:23.75 ID:2cfRXkTR0.net
>>609
逃げぐせやろうなあ
あと隣の芝生症候群

612 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/29(火) 12:19:51.62 ID:vPvYdlzz0.net
>>609
いままでの短期離職と今回何が違うのか
先方に納得いく形で説明できないと厳しかろうな

613 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/29(火) 12:59:39.13 ID:SVnveayY0.net
合否結果待ち。
メンタル崩壊しちゃうよ。
最終面接で筆記試験と適性検査ってどういうことよ!
筆記試験ボロボロでした。

614 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/29(火) 13:22:20.02 ID:+bA5aBQH0.net
今の仕事が嫌ってわけでもないけど、もうちょっと大きな市場で仕事がしたいな、
とか福利厚生や給料が今より良くなればな、まぁダメ元でいいやって気持ちで、先月から転職活動してて、昨日第一志望から内定出た。二十代後半で年収650万に。なんつーか、必死すぎるのも良くないのかもしれん、と思う。

615 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/29(火) 13:27:49.11 ID:cuSBF8Fd0.net
>>611
んー、逃げ癖って訳ではないんだけど
端から見たらそう見られるよね・・
他が羨ましくて辞めたってのは一回もないよ。

616 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/29(火) 13:31:39.23 ID:cuSBF8Fd0.net
>>612
一応、その辺りはきちんと説明出来てるかな。
ただ、3社目退職した理由が離職期間の長さにも繋がってるから、そこを聞いて嫌がる会社は難しいだろうね・・
ただ、書類すら通らないと思ってた大手製薬の二次まで行ったりも出来たから、必ずしもダメだって訳ではないのかなとも思えたよ。
でも、流石にこれ以上のブランクはもう無理だわ・・

617 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/29(火) 13:53:35.35 ID:iYJOEKDj0.net
みんな当たり前のように最終面接の話をしてて凄いな。当方一次面接で大抵止まります。

618 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/29(火) 14:05:18.92 ID:BwYxA6tT0.net
>>617
お祈りします

619 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/29(火) 14:10:11.31 ID:Q077jtM60.net
>>618
氏ねクズカスゴミハゲ早漏
氏ねクズカスゴミハゲ早漏
氏ねクズカスゴミハゲ早漏

620 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/29(火) 14:19:27.29 ID:BwYxA6tT0.net
>>619
俺がお祈りしなくても
お祈りされます

621 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/29(火) 14:23:23.97 ID:puCmTRZ20.net
>>602
だよなぁ。炊事洗濯も母親任せだし。
今さっきも、面接用にって白いワイシャツをクリーニングに出しててくれてて部屋に持ってきてくれたわ。情けない。
>>607
そうかもね。母親は地元中小企業の娘。大事に育てられてきてとにかく社会を知らない感じ。
>>609
5月に29歳になるよ。
面接に呼ばれても、やっぱ数年で2社辞めてるのはネックでつっこまれるよね。
逆を言うと100パー聞かれるから盤石な理由を考え、用意しているけど。。。
>>610
1社目も2社目も全国転勤だったから、新卒以来ずっと縁も所縁もないとこで働いてた。
炊事洗濯は結局会得できなかったけど、社会人生活はずっと一人暮らし。
いまは金もないし、親がここで集中して転職活動しろと言ってくれたから甘えてんのよ。
情けないやら、なんやら。

622 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/29(火) 14:51:20.63 ID:L2s6ZFqQ0.net
>>615
だから甘えてる
普通は転職活動するからって家には帰らない

623 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/29(火) 14:57:34.82 ID:0Pe8cUoS0.net
>>622
冒険者乙

624 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/29(火) 14:58:08.83 ID:BwYxA6tT0.net
>>622
意識高いのは脳内だけにしてくれ

625 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/29(火) 15:14:04.08 ID:NLdAhHS+0.net
こっちは丁寧にハローワークから応募する際に、年齢経験等こうでああでと電話で言って了承取り付けてから書類選考のために履歴書、職務経歴書送付送ってるのに書類落ちってクソみたいだわ。
しかも不採用の連絡個人にはしないでハローワークにファクシミリ送信のみ、氏ねよクソが

626 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/29(火) 15:58:12.23 ID:mjUjllSU0.net
>>567だが、昼にエージェントから採用の方向で前向きに検討しているそうだと連絡があり、入社日と書類の届け先について確認があったわ

ネット調べたら不採用もあり得るという。生殺し状態だわ

627 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/29(火) 16:19:04.52 ID:vs7b5Q+w0.net
何だっけ?
あの面接これ言われたらお祈りフラグってやつ?

628 :576:2016/03/29(火) 16:26:48.12 ID:pua32Yee0.net
あやかりたい…。

昨日受けたところは、予想通り一次通ったとさっき連絡あった。
今日受けたところも昨日と同様、いい感じだったから多分通る。

そして最終面接へ…。

629 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/29(火) 16:31:55.92 ID:kBch57Ff0.net
面接結果、ダメだった。未経験だと営業は受かりにくいか、、、

630 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/29(火) 16:35:28.00 ID:cuSBF8Fd0.net
>>622
いや、配属先北海道で地元関西なら流石に地元に帰るだろ(笑)何でわざわざ北海道で転職活動しなきゃならんのだ(笑)

631 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/29(火) 16:38:26.36 ID:cuSBF8Fd0.net
>>621
29なら俺と同じだね。俺は3社辞めてるから更に良くない・・1社目と2社目の退職理由は別に問題ないけど、3社目がなぁ・・

632 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/29(火) 16:41:14.30 ID:tmlTJH6N0.net
>>631
詳しく

633 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/29(火) 16:43:12.00 ID:HaRi8XSe0.net
面接終わった。
柔らかい感じで話やすかったけど、いざ筆記テストになるとダメダメだった

634 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/29(火) 16:54:41.75 ID:cuSBF8Fd0.net
>>632
仕事が2〜3年の期間、プロジェクトとして製薬会社に行って営業するって内容だったんだけど、そのプロジェクト中に交通違反やってしまって、
次に行くはずだったプロジェクトに行けなくなったんだ。プロジェクトに行けなきゃ仕事出来ないから辞めざるを得なかったよ・・
自業自得だけど正直人生めちゃくちゃになったよね。ホントあの時の自分○してやりたいよ。

635 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/29(火) 17:01:26.37 ID:6mSKHd4a0.net
面接15分で終わった
待遇もいつから働けるかも何も聞かれなかった
今までの経験も聞かれなかった
こっちからの質問もほとんどなかったw
不採用だろw

636 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/29(火) 17:15:45.35 ID:7S/RxWq90.net
はよ返事くれ
どうせまたお祈りだろー
無駄に引っ張るんじゃねーよ

637 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/29(火) 17:29:38.27 ID:LbLA6CAg0.net
お祈りきた
さすがにもう自信なくなったわ
しかもこの時期新卒が辞めるまでまともな求人ないんじゃねーのか

638 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/29(火) 17:42:04.34 ID:4ko9THJP0.net
通過ともお祈りともいわれないのは・・・
スマホとにらめっこ辛い

639 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/29(火) 18:11:40.15 ID:tRIGof7P0.net
エレオクって何ですか?

640 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/29(火) 18:12:09.93 ID:yzclDhLY0.net
内定きたー最終面接予定が
オファー面談ということになったらしい

641 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/29(火) 18:13:48.53 ID:mjUjllSU0.net
>>639
エレベーターまでお見送り
これされたら祈られるとかいうアホみたいな都市伝説ある。
実際関係ない

642 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/29(火) 18:14:35.99 ID:S/y7WSHH0.net
>>601だけど、たった今内定の電話きた。
もう、面接中に合格決めてた感じだった。
 
もし落ちたら、明日から日雇いに行く予定だったのでたすかったw

みんなにも、吉報が届くよう祈ってます・・

643 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/29(火) 18:15:20.42 ID:WCFg5ISx0.net
年収400万以上を提案してくる会社ってどこで募集してるんだ

644 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/29(火) 18:18:39.65 ID:B2G+g5lT0.net
そら建設系よ。いくらでもあるよ。

今日のお祈りで面接5連敗。なにがあかんのや、、、

645 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/29(火) 18:23:04.71 ID:09+Rzw9H0.net
面接から一週間、未だ連絡なし
さて、次に進むために明日確認してみるか
サイレントだけは虚しくなるからやめて欲しいわマジで

646 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/29(火) 18:27:06.31 ID:mdhWuaih0.net
>>636
ほんと早く返事欲しいよな。最終的にお祈りだったら時間の無駄だしな

647 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/29(火) 18:33:08.36 ID:ypRwjW+T0.net
>>643
年齢にもよるかも知れないけど転職で400無いと今後の昇給とか考えると厳しくないか?
次最終の所は450位になりそうだけど、基本給安いから悩んでる・・

648 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/29(火) 18:37:22.68 ID:WCFg5ISx0.net
建設ね。
避けてる業界だから目に入らないわけだ。

649 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/29(火) 18:37:26.41 ID:UWroVDY90.net
今までの仕事に近い業界で頑張ったら?
よく聞く質問

650 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/29(火) 18:38:03.21 ID:6ZLqMT040.net
>>580

651 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/29(火) 18:39:14.83 ID:WCFg5ISx0.net
>>647
俺は今32歳で320万ですよ。
これでも中堅メーカー技術職。

652 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/29(火) 18:39:30.88 ID:UWroVDY90.net
時間かかるのは人材を色々見たいから

653 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/29(火) 18:47:49.12 ID:nmOl3+Ab0.net
今日も面接行ってきたけどまた撃沈してきた

いつも最初の自己PRと志望動機の所で頭真っ白になって言葉に詰まったりしちゃうから
その後は落とす気まんまんの流れ作業みたいなやりとりしかされずに終わる

原稿丸暗記は良くないって聞いたから要素だけ覚えていくけど
次の言葉が出てこなかったり話の順番おかしくなって前後の話がつながらなくなったり

自分がコミュ障なのイヤというほど実感して鬱になる

654 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/29(火) 18:58:54.47 ID:WCFg5ISx0.net
>>653
マトモに喋れても内定はなかなか貰えないから更にハードルは高いなw

655 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/29(火) 19:01:27.03 ID:4G8qWene0.net
ゼネコン製薬金融出版広告SI
400以上出す会社なんて掃いて捨てるほどある
500、600になると減るだろうが
問題はそこに潜り込むための経験やスキルを持っているかどうかと
それらを面接でアピールできるかどうか
業界や企業によっては学閥が有利になることもあるから
中途なら学歴いらないとも言いきれないんだよな

656 :518:2016/03/29(火) 19:03:26.62 ID:KkIzT9Re0.net
さっき電話きた
凄い申し訳なさそうな声してるから落ちたと思ったけど受かったわ
自動車整備から技術職(未経験扱い)で月給21万+残業+各種手当のスタート
昇給年1回、賞与年2回、年休113日以上、コンプラ遵守の東証一部上場

輝かしい職歴は無いし25歳だからギリギリ既卒の枠で入れたのかな?
希望は東京で出したんだけど、面接の時に「他でも大丈夫ですか」って言われたからたぶんそれか
今まで働いた企業が霞んで見えるほど大手っていうか体力ある会社は格が違うと思ったよ

そりゃ新卒は大手目指すわ

657 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/29(火) 19:08:14.00 ID:tRIGof7P0.net
>>641ありがとうございます。

658 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/29(火) 19:08:54.41 ID:4G8qWene0.net
>>653
マジレスだけど、コミュ障口下手自覚してる奴は毎日音読しろ
ネットのニュース記事とかでいいからとにかく毎日1時間
最初はもっと時間短くてもいいけど出来る限り早口で
内容は理解してなくてもいい
慣れて1時間できるようになってきたら今度は内容を汲み取りながら
早口音読2時間目標で
その頃には言葉が出なくて噛んだりつまったりすることが格段に減って
考えながら落ち着いて喋れるようになる
騙されたと思ってやってみ

659 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/29(火) 19:18:08.88 ID:KkIzT9Re0.net
>>653
人見知りはないけど面接中は俺もそんな感じだったぞ
転職理由で(うわ聞いてきたよどうしよ)とか自己PRで「うーん、何ですかねぇ?w」ていうレベルだ
元々面接の用意なんてしないタイプだから聞かれるごとに考えて喋ってる
せっかく選んだ面接なんだし、やる気ありますオーラというか年相応の元気な感じで行かないとなぁ
もちろん糞面接ならさっさと終わらすけど

660 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/29(火) 19:26:47.79 ID:XgzGCQ1aO.net
うぉー。昨日人材紹介会社から求人紹介されて凄く魅力的な会社で職務内容も年収も最高に良かった。
人材紹介会社が俺を推薦してくれる事になった。
採用されてぇー。書類選考の結果はさすがに昨日の今日では来ないが。
一社内定出てて保留中だがそんなに入社日伸ばせないかもしれないし、失業期間も結構空いちゃてるからさ。
内定取消された上で選考先ね会社も不採用になったら最悪だし。
何とか上手くいって欲しい、切に願う。

661 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/29(火) 19:34:11.66 ID:qPhirSGi0.net
>>6

662 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/29(火) 19:39:04.11 ID:XgzGCQ1aO.net
>>529 30歳未経験なら悪くない条件だと思うよ。職務内容にもよるがね。ただ、賞与6ヵ月とわいえ残業時間35時間込みなら基本給が低いと思うからさ、賞与は基本給換算が通常だからその心持ちでね。

663 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/29(火) 19:45:43.10 ID:XgzGCQ1aO.net
>>522 俺も同じ状況。小さな会社で採用窓口担当者、面接官が社長と同じ名字。
人の出入りが激しいらしく、なんだか怖い。

664 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/29(火) 20:02:54.25 ID:aqUlNRqE0.net
>>651
メーカー技術職とか花形みたいなもんだからもっと貰ってるイメージだったけど、意外とシビアなんだな・・
結婚はしてるの?

665 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/29(火) 20:08:42.26 ID:aqUlNRqE0.net
>>662
基本給は低いよ・・20に残業代やら色々付いて25〜26だからね。
前職、前々職は賞与無かったからよく分かってなかったけど、賞与は基本給×月数だから残業代とか関係無かったね・・
って考えると流石にちょっと躊躇うな・・

666 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/29(火) 20:32:49.94 ID:KGJoZhm80.net
1週間待ったけど書類でお祈りされた
第一希望だったけどやっぱりか
また探して応募して待ってのステップつらい

667 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/29(火) 20:40:27.13 ID:BwYxA6tT0.net
>>656
くたばれ

668 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/29(火) 20:44:23.73 ID:ypRwjW+T0.net
ID:BwYxA6tT0
コイツ気色悪すぎるやろ・・ただのガイジやんけ

669 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/29(火) 20:45:44.87 ID:BwYxA6tT0.net
>>668
お前よりはマシ

670 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/29(火) 20:59:37.18 ID:Bo4KOH7v0.net
メーカー技術職正社員は結構もらってるよ
派遣とかも多いし正規じゃないんじゃねと思ってみたり
元技術職だけど30歳で額面30万+残業0〜20万とかだった

671 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/29(火) 21:00:03.96 ID:ypRwjW+T0.net
>>669
はいはい(笑)えーから黙って病院行ってこいやガイジ(笑)朝から晩までお祈りしますしか書いてへんとかガチのキチガイやんけ(笑)

672 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/29(火) 21:01:01.40 ID:ypRwjW+T0.net
>>670
じゃあ、手取で25+残業代って感じ?

673 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/29(火) 21:01:39.60 ID:BwYxA6tT0.net
>>671
次の最終お祈りします

674 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/29(火) 21:06:56.16 ID:rcBeeeS50.net
さっきお祈りされたが、勢いに任せて電話してしまった
俺は最終選考まで残ってたらしく、その熱意は社長に伝えとくって言われた
ダメ押しで手紙も出してみる。まあそんな簡単に結果覆ったら
そもそも面接なんかいらないし、無理だろうけどな

675 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/29(火) 21:08:10.66 ID:BwYxA6tT0.net
>>674
お祈りされました

676 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/29(火) 21:10:41.99 ID:4QBi7jDg0.net
>>673
寂しいんだよな
構ってもらえてよかったな
お祈りしてあげるね

>>673がタヒますように」

677 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/29(火) 21:14:18.22 ID:ypRwjW+T0.net
>>673
残念ながら意思最終確認なんで決まってます〜(笑)お前みたいなゴキブリ以下のゴミが行ける会社はどこにもないよ〜(笑)お前がクズなのを人にあたるなよ(笑)

678 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/29(火) 21:16:12.81 ID:Bo4KOH7v0.net
>>672
残業多かったから税金やらなんやらで10万位引かれてて手取り30位だったかな
残業は月50時間くらいやってたからそれがでかかった

679 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/29(火) 21:21:26.40 ID:ypRwjW+T0.net
>>678
なるほど。ありがとうごさいます。
ちなみに、今は転職してその時より上がってる感じですか?

680 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/29(火) 21:32:48.55 ID:/fQJUqyE0.net
早慶合格なら7割が慶應に? 人気支える就職“神話”
http://erubrrd.info/blog-entry-811.html

681 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/29(火) 21:51:09.90 ID:BwYxA6tT0.net
>>677
幼稚すぎw

682 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/29(火) 22:12:31.68 ID:ypRwjW+T0.net
>>681
自己紹介か?(笑)

683 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/29(火) 22:23:46.33 ID:2pqeEErt0.net
履歴書戻ってきた…
後で転職会議見たらブラックぽかったから落ちて良かったのかもしれんが、ダメだと判断されたことにじわじわ凹むわ

684 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/29(火) 22:26:09.93 ID:BwYxA6tT0.net
>>683
おめでとう

685 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/29(火) 22:27:08.94 ID:KkIzT9Re0.net
逆に考えればブラックにとっては都合悪いともとれる

686 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/29(火) 22:32:08.59 ID:DxYUv57F0.net
お祈り喰らうのそんなでもないと思ったけどやっぱり複数貰うと存在否定されてる
感じして中々来るな

687 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/29(火) 22:34:34.86 ID:BwYxA6tT0.net
>>686
いくつもらった?

688 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/29(火) 22:37:50.39 ID:DxYUv57F0.net
すまん複数って言っても4社です。
自分的には中々悲しいんだけど他の人はどうなんだろう?

689 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/29(火) 22:43:44.16 ID:Q9TR1Avp0.net
>>688
エージェント経由だと
業種しぼって経歴書汎用的にして20社とかだせるから
10社書類落ちてもなんともないぜ
面接落ちは深く考えるとおちこむから
落ちた理由だけエージェント経由で教えてもらって次にいかす

690 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/29(火) 22:47:40.52 ID:DxYUv57F0.net
>>689
ためになります。ありがとう。

691 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/29(火) 22:49:42.65 ID:VzRMyfUz0.net
第一志望面接終わった瞬間第二志望から採用連絡来た…返答猶予明日午後、第一志望の合否通知10日後!ああーー

692 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/29(火) 22:58:49.01 ID:VzRMyfUz0.net
>>635
俺そんな感じで採用だったぞ。ありきたりな質問に答えてリアクション全くないまま次の質問ってのをチェックシートか何かに◯×付けながらこっち見もせずに。んで五分も経たず時計見て「じゃ、時間なんでここまでにします」

693 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/29(火) 23:22:20.20 ID:Q2a6GtFq0.net
どういう基準なのかわからんがそれって採用前提の面接なんじゃないのか

694 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/29(火) 23:24:41.03 ID:MA2yporO0.net
>>687
俺にも祈ってくれよ笑

695 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/29(火) 23:40:12.11 ID:pua32Yee0.net
>>691

こういう場合、どうするの?

696 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/29(火) 23:48:33.59 ID:BwYxA6tT0.net
>>694
そのうちな

697 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/29(火) 23:51:03.07 ID:hlovrfc00.net
お祈りマンキモすぎw

698 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/30(水) 00:05:11.64 ID:aB2o3onb0.net
なんか内定貰ってないけどオファー面談する事になったわ。まだ正式ではないけど内定の方向で進めてるってエージェントから言われたし、オファー面談だから大丈夫だよな

699 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/30(水) 00:10:41.81 ID:XygJSbWR0.net
>>695
スペック高いなら、家族の了承を得たいと言って週またぎをさせる。
その間に第一志望に対して
「第二志望から内定もらってる。この日までに回答ほしい。」
と交渉。

スペック低ければ、とりあえず週またぎまではさせつつ、内定承諾→内定請書の返送で粘る。

700 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/30(水) 00:23:14.14 ID:Bzo+E0m00.net
>>679
見逃してたスマン
今は転職決まって30前半で月45万だわ
基本給増えてるからボーナスが増えて年収としてはかなり上がったよ

701 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/30(水) 00:37:15.52 ID:aNPl9DB00.net
>>700
月手取で45万はスゴいですね・・しかも、それに賞与まであるとは・・羨ましいです。やはり資格とか経験求められる分野ですか?

702 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/30(水) 00:41:09.41 ID:S5/ToUyi0.net
志望動機聞かれないことってあるのかね?
応募行動の中で最も力を入れるところだと思うんだけど、聞かれなくて拍子抜けした
書類に書いたとはいえ、興味を持たれていないと感じざるをえなかった
面接自体は穏やかに終わったけど・・・

703 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/30(水) 00:42:14.90 ID:Bzo+E0m00.net
>>701
手取りじゃなくて額面ね
基本給が45ある
資格は取得してなくても良いけど相応のスキルと経験がいる
世の中投資銀行とか戦略コンサルとか上見りゃ30で数千万貰ってる人だっているしワケだし良くはあるけど突出してるって程じゃないよ

704 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/30(水) 00:54:28.14 ID:aNPl9DB00.net
>>703
額面でもスゴいね!
やっぱりその辺りが大事だよねぇ・・
最終受ける異業種でこれからやっていくのか、コントラクトMRとしてもう一回チャレンジするのか・・答えが出ない・・

705 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/30(水) 01:10:27.74 ID:EL1cwvJL0.net
>>703
たかし、妄想も大概にしてそろそろ働いてくれよ

706 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/30(水) 01:11:22.23 ID:EL1cwvJL0.net
>>704
なんでコントラクトmrやめちゃったの?

707 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/30(水) 01:53:18.14 ID:Bzo+E0m00.net
>>704
ありがと
俺も転職先完全ではないけど異業種
結局会社変われば仕事変わるしリーダー経験、テーマの回し方、交渉スキルとかは何処でも活きるよ
MRって成績出せれば相当給料高い反面ホントに嫌な激務と聞くから合う合わない次第でない?
俺は肉体的にキツイのはどうにかなるけど精神的にキツイのはどうにもならんから精神的にキツイなら行かないわ

708 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/30(水) 02:29:49.32 ID:jv61ahVY0.net
面接で今までの仕事で頑張ればとか、
違う仕事を勧める時は不採用

709 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/30(水) 02:30:58.37 ID:HQ/uNTNO0.net
>>708
そんなあからさまな断り方されたことないわw

710 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/30(水) 02:34:40.75 ID:OK0pxIWDO.net
前にその場内定か分からないとか書いたけど問い合わせたら内定と考えてもらっていいと返事が来た
けどまだ待遇とか聞いてないからお礼がてらきいてみる

711 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/30(水) 02:41:35.77 ID:0zKVyc2m0.net
>>708
士業廃業してマンション建築営業やろうと面接行って言われたな
これ相当きつい仕事なんだからその労力を今の事業に費やしたほうがいいんじゃないかって
それ聞いて思い直して方向転換したわ

712 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/30(水) 02:42:56.48 ID:0zKVyc2m0.net
ちなみに来るなら1ヶ月試しにバイトでどうかって言われた
一応不採用ではなかったよ

713 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/30(水) 03:07:10.20 ID:HQ/uNTNO0.net
>>712
よかった……のか?バイトって…
でもまあひとまず内定おめでとう

714 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/30(水) 03:09:20.26 ID:HQ/uNTNO0.net
>>713
あ、ごめん>>710=>>712と勘違いした

あらためて
>>710内定オメ

715 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/30(水) 06:44:28.86 ID:56AhXM7nO.net
>>665 ん?基本給20ってことか?それで6ヵ月賞与なら十分良いのでは、あなたがどんなスペックかわからんが。

716 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/30(水) 06:57:38.95 ID:56AhXM7nO.net
>>700 凄いですね。かなり高スペックな方なのでしょうね。

717 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/30(水) 07:01:21.75 ID:JycGyplz0.net
>>695
691だけど、今回は第二断って第一志望の結果に賭ける事にした。もったいないが万が一第一採用だったら後悔するし。

>>692に書いたようなバッサリした面接で翌日採用連絡からの返答猶予一晩って事は誰でもいいから穴埋め人員が急いで欲しいだけなんだろう…

718 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/30(水) 07:05:27.57 ID:JycGyplz0.net
採用じゃねーよ内定だ

719 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/30(水) 07:16:42.36 ID:aNPl9DB00.net
>>706
上にも軽く書かせて貰ったんだけど、速度違反があって点数加算されてたせいで、次のプロジェクト行けなくなって
転職でもその違反歴やらがネックになったのと、点数がもとに戻るまで待ってたからかなり時間が掛かってます・・

720 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/30(水) 07:22:25.78 ID:aNPl9DB00.net
>>707
なるほど。
自分はMRの仕事は好きなので頑張れますね。
前職のMR時代は出張ベースじゃないと仕事出来なかったので、日曜夜から金曜までずっとホテル暮らしで
月の車の移動距離は3000キロ〜3500キロ位、飛行機での移動は月1の東京出張合わせて月に3回位とかなり忙しかったけど
直行直帰だから18時過ぎには大体仕事終わる事も多かったから何とかやってこれました。

721 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/30(水) 07:27:21.59 ID:aNPl9DB00.net
>>715
基本給20ですね・・賞与減った時の事を考えるとベースが少ないので不安です・・

722 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/30(水) 07:55:08.43 ID:fZtWfbUF0.net
書類選考落ちすぎで、たまに通過してると、応募者みんな通過してるんじゃないかと疑ってしまう。

723 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/30(水) 08:12:28.86 ID:sqkrVd4C0.net
いちよう内定は貰ってるんだがもう30なんでパッと決められる自信がなくて他探してる…別に内定貰ったとこでもいいんだが中小企業なんで将来が不安だ

724 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/30(水) 08:24:11.12 ID:ZYEfOMb40.net
さすがに今日連絡くるだろう…
こんげつなか

725 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/30(水) 09:22:55.98 ID:bQRqx5bL0.net
>>664
結婚はしてないよ。
障害者福祉施設勤務の彼女にすら負けるクソ低賃金。
誰でも知ってる会社。

726 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/30(水) 09:43:26.72 ID:Bzo+E0m00.net
>>725
技術職で年収低いって部品加工?

727 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/30(水) 09:53:12.61 ID:aNPl9DB00.net
>>725
でも、彼女がいるだけで精神的な支柱にもなるだろうから羨ましいよ・・俺は離職長引きすぎて別れることになったからね・・
結婚したいと思ってた相手だったから未だに立ち直れないわ。仕事してないと色々考えちゃって滅入るから、早く仕事見つけて打ち込みたいんだけどね。

728 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/30(水) 09:54:07.97 ID:OackYgUj0.net
ここって求人サイトからのweb応募派と人材紹介サイトのエージェントからの紹介待ち派どっちが多いんだ
スレをザクっと見る限り人材紹介から行ってる人が多そうに見えてそっち路線も考えたほうがいい気がしてきた

729 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/30(水) 10:03:39.90 ID:tlcZamAi0.net
>>728
前職年収高ならエージェント
年収低なら個人
報酬システム上年収低いのにエージェント使うと、エージェントもやる気ないだろうし企業側も安く雇いたいのに金かかるから雇わんでしょ

730 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/30(水) 10:24:54.54 ID:0XvT67W/0.net
面接のお礼状って出した方がいいのかな?

731 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/30(水) 10:26:36.62 ID:O5pez08u0.net
>>730
気になるなら出しておく

732 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/30(水) 10:30:46.86 ID:tlcZamAi0.net
>>730
よく話題になってるけどお礼のみは変
お礼+今後の日程の確認、例えば結果の返答期限の提示とか書けばいいんじゃね
他社の選考もあるし○日までには一度状況の連絡くれないか位は言っていいと思う

733 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/30(水) 11:02:44.37 ID:OackYgUj0.net
>>729
検索して調べてもみつからなかった回答で助かった
地道に探してみることにするよ

734 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/30(水) 11:07:32.74 ID:O5pez08u0.net
>>732
そんなの面接当日に聞けよw

735 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/30(水) 11:35:23.37 ID:qw/7SENg0.net
最終面接いってくる。
どんなこときかれんの?

736 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/30(水) 11:40:31.94 ID:g1cD0d1E0.net
出身地、家族の仕事、信仰してる宗教あたりかな。がんばれよ

737 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/30(水) 11:43:39.21 ID:JsRUQx1W0.net
>>729
二回転職をしての体験談だが、前職年収がある程度高いならエージェントだが、かなりの高水準ならエージェント使わないほうがよさげ。
(30で年収1000、35で1200)

受ける会社が絞られるからエージェントを使う意味がないし、エージェントの紹介がスペックに追いつかない。

738 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/30(水) 11:44:57.93 ID:WioLGeh50.net
サイレントにはしょうがなく待った方がいいかな?
当方スカウトで取締役面接受けて8日待ち状態。
今月中にはご連絡しますと。あと1日あるがメンタルもたん…

739 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/30(水) 11:51:03.80 ID:bQRqx5bL0.net
>>726
技術開発だよ。
もう儲からなくて難しいメーカーの技術は嫌だね。

740 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/30(水) 11:54:52.79 ID:wuk82Rhu0.net
面接の順番は関係あるかな?
最初か最後がいいとか

741 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/30(水) 12:05:12.84 ID:+yp8hHd+0.net
最終面接で適性検査やらされたんだが
こういうのって最初にやるもんだと思ってた

742 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/30(水) 12:17:08.87 ID:tUD0cLHv0.net
そこは気持ちだよね。酷い奴らのために頑張ろうなんて気起きるわけないけど、凄く世話になって応援してくれる人達ならこっちもしっかり引き継ごうという気持ちになる

743 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/30(水) 12:17:57.27 ID:tUD0cLHv0.net
誤爆すまん

744 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/30(水) 12:20:46.93 ID:jv61ahVY0.net
今の会社で続けたら?
この経験生かしてそちらの業界で頑張ったら?
これ聞くと落ちる可能性が高い

745 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/30(水) 12:47:27.80 ID:gX5OuU6l0.net
質問に対して個人としての成果ばかりを答えていたら
面接途中で「今回の業務はチームで行う仕事なので…」を強調され始めた

協調性がない奴と思われたのだろう

746 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/30(水) 12:57:29.23 ID:VU62nJ7q0.net
高年収も低年収でもエージェント使え
じじいの高年収なんて企業も欲しがらないし
低収入で見込みありそうならフォローしてくれる
一番扱いにくいのはやる気が感じられず文句しか言ってこないやつ

747 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/30(水) 13:24:42.66 ID:jv61ahVY0.net
経験なんかより職場に溶け込めるかが採用基準
所長より年下が必須
20代女性が多いところでオヤジとババは無理
20代ばかりの職場でオヤジとババは孤立
主婦パートばかりのドロドロの場合は頭は男性がいい

748 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/30(水) 13:26:14.01 ID:HQ/uNTNO0.net
使える人材かどうかはエージェント側でも判断するから
とりあえず登録だけしてみるってのも手
マッチングすれば色々紹介してもらえるし、しなければ紹介が来ないってだけ
エージェントだと面接での対応策(その企業の担当者には
どういうアプローチが効くとか)教えてもらえることもあるし
問い合わせなんかも全部エージェント通すから楽っちゃ楽
タダで使えるんだからどんどん使ってやりゃいい
ついた担当営業が合わなそうならそのエージェントからは撤退したほうがいいけど
もちろんエージェントにない案件が転職サイトで見つかることもあるから
個人でも転職サイト見ておいて応募したりもすればいい
どちらかしか使えないわけじゃないからね

749 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/30(水) 13:52:58.98 ID:Zs8oAyoF0.net
登録したエージェントから紹介したい会社があるので来てくれ
と言われたので電車で1時間以上かけて行ったら
キャリア不足で紹介できないて言われた事がある
電車賃と時間の無駄だった

750 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/30(水) 14:20:07.07 ID:r7ojFU+x0.net
高年収ならそういうハイクラス専門のエージェントあるからそれ使うんじゃないの?
今の年収1000万以上とかじゃないと登録すらさせてもらえないところの広告たまに見るけどな

751 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/30(水) 14:33:51.57 ID:Phn0diQT0.net
>>739
非正規?
うちも中堅メーカーでR&Dだけど、非正規の人らは30代で300万とかだよ

752 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/30(水) 15:51:19.71 ID:a5N+8Oc00.net
>>702
外資系IT2社面接したけど、志望動機はどちらも全く聞かれなかった。
その代り「おまえは何ができる?この会社のこのポジションでどのくらいのパフォーマンスを発揮できるか?」
などをものすごく細かく聞かれた。

753 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/30(水) 15:56:33.47 ID:0sOrxeia0.net
>>752
何て答えたの?

754 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/30(水) 15:59:26.54 ID:tlcZamAi0.net
>>734
面接で聞いても記録に残すために文面で送るんだよ
その日までに何らかの返信なければその会社は少なくとも人事は仕事ができないってわかるしね

755 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/30(水) 16:06:59.12 ID:tlcZamAi0.net
>>739
技術開発でその数字って技術派遣くらいしか思いつかん
ホントにメーカー技術開発ならもっとマトモなトコいくらでもあるし普通の能力あってその年収なら引く手数多なはず
ってかメーカーの技術開発なんて残業しまくるけど、、
その数字って何か自分に責任ない?

756 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/30(水) 16:12:56.93 ID:Fq6vTFbo0.net
>>753
お前のワイフをイかせることが出来るって言ったよ

757 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/30(水) 16:24:54.39 ID:ROruHb3H0.net
桜咲く木の下で、ベンチに座り、ふと思う。何やってるんだろ。俺。

758 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/30(水) 16:28:02.58 ID:0qUCcbjO0.net
土曜日最終面接と適性検査受けてきたけどまだ結果来ない。
落ちたのかな。
はじめて最終までいったからめちゃくちゃ期待してたのにな

759 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/30(水) 16:31:55.31 ID:0qUCcbjO0.net
>>757 もうなんで生きてんだろうな?って思うよな。

760 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/30(水) 16:40:23.63 ID:56AhXM7nO.net
面接から帰宅。緊張マックスで会社の前に着いた時にゲロ吐いちゃってネクタイ汚したまま面接突入。面接はいい感じで進んだ。通過してー。
でも通過したら適性検査が待ち受けてるんだよなぁ。人事の人は適性検査はそんなに難しい内容ではない。って言ってたけど俺アホだから心配。
内定一社出てて、来週に条件を聞きに行くが志望度低いから入社日即されて応じられないなら内定取消とか言われるのも嫌だしなぁ。
難しいぜ。

761 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/30(水) 16:48:00.61 ID:Mzmul8NGO.net
先週の金曜日に書類送った所まだ返事来ねえ。転職多いとやっぱり難しいのか…

762 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/30(水) 16:48:29.93 ID:UdjoayLz0.net
今から面接行ってくるぜ。
緊張するな俺。

763 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/30(水) 17:18:47.89 ID:llcS6Me/0.net
>>757
図書館で履歴書書いたり、ネタ探そうと週刊誌や新聞を読んだりしてた。
図書館の外が公園と喫煙所だから缶コーヒー片手に桜見ながら一服中、目の前の高校からスーツ姿の若いやつがでてきて喫煙所で今日はもう仕事ねーから、飲み会いくわ〜ってタバコ吸いながら携帯で話してた。
良い大学出てんだろうけど、こんなやつが教師なのかと唖然としたわ。
失職することもなく、いいよなぁ。

764 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/30(水) 17:24:21.22 ID:4Cq27qQA0.net
家族経営みたいなとこの会社から面接の連絡きたけど
すげえやばい感じしかしないんだよな。
あの喋り方というか言葉遣いというか。「あんた」って言われてびっくりした。

765 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/30(水) 17:29:33.14 ID:60TpFx410.net
家族経営は社員じゃなくて、あくまで社長達の奴隷だからな
労務意識の無さがすげーぞ
会社を名乗っちゃいけないレベル

766 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/30(水) 17:29:57.90 ID:4O7bpEsl0.net
緊張しなくなったなあ 決まるときは決まるし決まらないときは仕方ないと思ってるんだな どこもダメだったらドライバー職に就けばいいし それもダメだったら西成に行って日雇いするから

767 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/30(水) 17:30:54.87 ID:4O7bpEsl0.net
>>765
お前呼ばわりするところもあったよ 京都烏丸近辺

768 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/30(水) 17:37:29.86 ID:fdfCXJUN0.net
>>764
web応募後に面接連絡きた会社でそんな感じのとこあったよ。
HP見た感じでは良さそうな雰囲気だったんだけど、電話してきたおっさん(社長らしい)の話し方がやばかった。
慌てて口コミ調べたら地獄っぽかったから面接辞退したよ。

769 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/30(水) 18:08:17.99 ID:G6hm8cES0.net
>>758
試験はweb?ペーパー?
ペーパーだと結構時間かかるよ。

770 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/30(水) 18:35:12.29 ID:KtYF6nPi0.net
面接終わった。
多分落ちたな。スゲーへこむ。
落ちたら縁と実力がなかったんだな。

771 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/30(水) 18:36:01.35 ID:AROT1opJ0.net
落ちても何故か履歴書送付が遅い

772 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/30(水) 18:36:57.01 ID:0qUCcbjO0.net
>>770 お疲れさま
気を落とすなよ

773 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/30(水) 18:39:25.90 ID:0qUCcbjO0.net
>>769 ペーパーだよ
マークシートだった
じゃ、もうすこし希望持ってみようかな
ありがとう

774 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/30(水) 18:47:15.85 ID:Hl1s6Y4M0.net
>>773
俺も最終面接&筆記試験、適性検査をペーパーで先週終わらせて結果待ち。
今月中には返事するとのことだけど、メンタル崩壊しそう。

775 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/30(水) 18:50:13.17 ID:yM6uVvE50.net
もーめんどくせぇわ 転職活動ってなに
めんどくっっっさ

776 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/30(水) 18:55:00.99 ID:0qUCcbjO0.net
>>774
よくわかるよ、その気持ち
結果待ちの間ってなかなか他の応募にも力はいらんしなぁ
お互い良い結果来るといいな

777 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/30(水) 18:59:46.70 ID:9aTNU4RD0.net
4/1入社のとこ、今日辞退したら会いにそっちいくとか言われるんだけど
申し訳ないことしたのはわかるけど、雇用契約書も内定承諾書も交わしてないのに・・・

778 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/30(水) 19:01:11.88 ID:4O7bpEsl0.net
>>777
脅迫だな 違法行為なので恫喝しているだけだよ

779 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/30(水) 19:09:30.30 ID:Hl1s6Y4M0.net
>>776
お互い良い結果が出るように、もう神頼みだね。
良くも悪くも結果はここで報告します。

780 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/30(水) 19:13:30.41 ID:tzy5H6Jp0.net
2か月書類選考中ってことあるのでしょうか?
エージェントに言われました。外資です。

781 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/30(水) 19:26:11.73 ID:8Psz0knt0.net
16時頃、履歴書送付した会社に電話したら担当者会議中で折り返し17時か18時頃
電話するって言われたのに電話こないわ。いいかげん過ぎじゃねえ?

782 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/30(水) 19:40:05.38 ID:sUyyUQ0f0.net
WEB書類選考落ちた
一社目

783 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/30(水) 19:57:51.27 ID:0zKVyc2m0.net
>>781
逆お祈りしとこうぜ

784 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/30(水) 20:12:51.58 ID:8Psz0knt0.net
>>783
そうしたいくらいだが他にいいとこねえし

785 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/30(水) 20:35:40.24 ID:ktiMB3gb0.net
やべぇ
明日最終面接なのに咳が止まらん・・・

786 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/30(水) 21:05:11.56 ID:dLta9KK30.net
痴漢とかと同じなんだろうな
もう脳みそがバグって繰り返すっていう

787 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/30(水) 21:06:39.48 ID:SwvDLmGe0.net
>>756
うん、それの何が面白いの?もしかしてウケると思って書いたの?

788 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/30(水) 21:25:03.62 ID:HTV/8gZL0.net
釣られクマーってか。tedだけに

789 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/30(水) 21:37:11.65 ID:DWMmz5Am0.net
定期的に小学生レベルの喧嘩始まるよな
余裕ない奴多すぎるだろ

790 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/30(水) 21:43:47.41 ID:SwvDLmGe0.net
最終の結果貰ってから返事するまで1日位しか貰えないのがキツい・・
本命金曜なのに明日結果来たらどうしよう・・

791 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/30(水) 21:53:15.06 ID:LwkBqohr0.net
書類選考の結果を電話で聞いたことある人いる?
ハロワ経由で送って何の連絡もないから、今日ハロワに確認したら、こっちにも連絡きてないから、電話で履歴書届いてますか?って感じで丁寧に聞いてみてくださいって言われたんだけど

792 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/30(水) 21:57:44.87 ID:0qUCcbjO0.net
>>791 そういう会社はいい加減だから問い合せてもまたサイレントとかありえるよ
放置してさっさとほかの求人いこうぜ
未練あるのはわかるけども

793 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/30(水) 22:01:38.15 ID:t9A5yrsA0.net
>>792
そっか…第一志望なんだけどなあ
なかなか難しいもんだ

794 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/30(水) 22:06:26.78 ID:ooJMBzLk0.net
>>780
ごく希にある。

エージェント情報じゃウチの業界のある企業がそんな感じで有名らしい。
求職者が他社で最終面接に進めるって決まったら、一次に呼ぶとのこと。

795 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/30(水) 22:12:13.38 ID:0qUCcbjO0.net
>>793 気持ちはすごくわかるよ
でも数ある求人しばらく漁ってみれば簡単にそれよりももっといい求人にであえるよ
お互い更にいい求人さがそうぜ、なかなか切り替えむずかしいけどさ

796 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/30(水) 22:16:17.34 ID:IVJkeRNl0.net
>>794
なにそれ、志望度を試してるってこと?
意地の悪い会社だな

797 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/30(水) 22:25:23.83 ID:ooJMBzLk0.net
>>796
まぁ、そういうこと。

ただし
採る気のない人材を確保することは無い。
1次で役員クラスが出てくるので1次を通過すればほぼ内定
1次以降、その企業の内定がないまま、他社の内定を断らざるを得ない選考日程は組まない
らしい

798 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/30(水) 22:30:10.89 ID:58JnOpvU0.net
正社員で受けて落ちたところパートで新たに募集してたんだが
正社員募集してた時パートの求人無かったんだよな
ちな10人いるかいないかの零細なんだが
どういうことだろうか、ムカつく

799 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/30(水) 22:38:04.15 ID:Lj2jSOqn0.net
>>797
そうですか。ありがとうございます。
待つしかないかなぁ。

800 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/30(水) 22:41:15.10 ID:0dB0msaKO.net
同じ会社の求人なのに
年齢・給料・休日とか
微妙に変えて再度、求人出してる会社あるよね

応募ないんだなと、すぐわかるよね

801 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/30(水) 22:53:36.60 ID:fZuKuXsL0.net
>>780
自分は外資で一次面接終了後1ヶ月半くらい放置食らってる。
エージェントは「もう少し待ってて」を繰り返すのみ。
そうしている間にそれよりも条件のいい案件がやってきて二次面接まで行ってしまったよw

802 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/30(水) 22:58:28.89 ID:Lj2jSOqn0.net
>>801
放置された後、
結局、結果は出たんですか?

803 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/30(水) 23:05:25.25 ID:Zvt8WNnP0.net
面接いて来た
そして神社の出世の階段昇って御守りとおみくじやって来た
小吉とな...
まだまだ決まりませんか神様
もうそろそろ決めて貰って良いですよ
やる気はみなぎっておりますです
月曜に最終受けたところか今日一次受けたところで何の不服もございません
どうぞ宜しくお願いします

804 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/30(水) 23:08:31.27 ID:0sOrxeia0.net
>>803
決まるといいね。

805 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/30(水) 23:36:34.83 ID:D4LCtR3c0.net
働くまでもしんどいけど働いてからもしんどいのよね
生きるって辛くね?

806 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/30(水) 23:51:26.10 ID:aB2o3onb0.net
内定の方向で進めてると言って、オファー面談の日程とかも聞いて来てるのにまだ正式通知が来ない。
早く来てくれ、本当今の仕事一刻でも早く辞めたいのだ

807 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/30(水) 23:55:11.85 ID:Zvt8WNnP0.net
>>804
ありがd
おみくじ小吉だったけど結構良い事書いてあったから信じとくわ

転職サイトここ2週間ぐらい開いてなかったけど、明日の18時までに月曜受けたとこから連絡なかったらまた10社ぐらい応募するぜ!

808 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/31(木) 00:14:18.66 ID:hfz+CEHg0.net
uu

809 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/31(木) 00:36:14.20 ID:pbazZcSb0.net
>>806
お祈りします

810 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/31(木) 01:04:51.91 ID:f5fQQUy80.net
次スレではワッチョイ導入しようよ、毎日NGに突っ込むの面倒くさい
どのレスかは言わなくてもみんな分かるだろうけど

811 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/31(木) 01:19:41.45 ID:pbazZcSb0.net
>>810
お祈りされそう

812 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/31(木) 01:21:24.09 ID:HYy8VSYj0.net
お祈りが効いてないなぁ…

>>811がタヒますように」

813 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/31(木) 01:24:14.34 ID:pbazZcSb0.net
>>812が採用後に試用期間で切られますように

814 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/31(木) 01:31:04.85 ID:HYy8VSYj0.net
>>813
今は自営なんで残念でした
倒産祈りはつまんないからね
なんか気の利いたの頼むよ

815 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/31(木) 01:40:56.35 ID:eP0rIF310.net
試用期間で切られることあるの?最初なんかほとんどの人がミスするのに、それで切られたらたまったもんじゃないよ。

816 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/31(木) 01:55:36.04 ID:cP6O8apT0.net
お祈り君は他のスレにもレスしてたのね

http://hissi.org/read.php/job/20160331/cGJhelpjU2Iw.html?name=all&thread=all
板:転職@2ch掲示板
日付:2016/03/31
ID:pbazZcSb0
名前の数:1
スレッド数:2
合計レス数:5
板:転職@2ch掲示板
日付:2016/03/31
ID:pbazZcSb0
名前の数:1
スレッド数:2
合計レス数:5
名前
1:名無しさん@引く手あまた
スレッド
1:【30代】無職の就職活動【長期化】Part175©2ch.net (380)
2:書類選考、面接後の結果待ち総合スレ34 [無断転載禁止]©2ch.net (815)
レス数
00時:1 レス
01時:4 レス
02時:-

817 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/31(木) 01:55:40.90 ID:pbazZcSb0.net
>>814
このスレの住人で自営ねぇ…

818 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/31(木) 01:56:57.12 ID:cP6O8apT0.net
>>817
いちゃいけないことはないでしょ?
通りすがりですよ

819 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/31(木) 03:45:52.46 ID:Y8ttNjTK0.net
>>755
売り上げが落ちていて、残業休出が出来ないとこんなもんですね。
今は定時帰りです。
それでも給与は低いですが。
設計はマジで薄給だよ。
大手の設計は本当にスーパーマンを求めているから受からないんだよね。

820 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/31(木) 03:54:33.60 ID:1fbm58q20.net
>>818
お前はホームラン級の馬鹿だなw

821 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/31(木) 03:55:31.71 ID:5O7xzID70.net
>>793
メールでだけど問い合わせたら本当に届いてなかったことあるよ
ハロワにすら結果来てないなら問い合わせたほうがいいと思う

822 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/31(木) 04:00:35.26 ID:pbazZcSb0.net
>>820
俺が祈るまでも無かった

823 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/31(木) 04:14:41.22 ID:qVkNL/XW0.net
>>820
まぁ頑張ってくれよ
>>822
結局それかい…
ガッカリだよ

824 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/31(木) 04:47:19.42 ID:0l1EXW7T0.net
>>819
元大手設計だったけどやってる事の大半は作業だったけどね、、
確かに皆最低レベルはクリアしてたけど有能だったかというとかなり疑問

○○のメイン設計やってましたとかテーマリーダーやってましたとか言えば受かると思うよ
同じ職種なら経歴で落とされる事も少ないし書類選考で落ちるなら文章力、面接で落ちるならトーク力が足りてないのだと思う

825 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/31(木) 06:30:22.30 ID:8pOMkg280.net
設計そんななのか…結構いいかなって思ってたんだが
後家族経営はやめとけ前職それだったが嫌われると誰も守ってくれん
今日ほぼ内定のトコにまた行くでも心の中ではホントにここでいいのか迷ってるわ

826 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/31(木) 07:45:25.42 ID:Y8ttNjTK0.net
>>824
未経験職希望なので通らないんですよね。
経験職なら通ると思いますが設計はもうやりたくないので。

827 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/31(木) 08:28:16.56 ID:Kdiv1nwY0.net
今、派遣で働いてるんですが
6月末までの契約で、4月頭に内定でた場合は派遣を契約満了することなく辞めることって可能なんでしょうか。

828 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/31(木) 08:36:28.46 ID:KlK3I2hH0.net
いまから最終面接いってくるぜ!

829 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/31(木) 08:55:12.41 ID:+8PJaL0u0.net
俺は午後

830 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/31(木) 08:55:59.47 ID:CyzvVFbf0.net
>>828がんばれよ

831 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/31(木) 09:33:23.45 ID:Twdwt8Sc0.net
>>827
ここで聞くな
派遣と正社員の仕事どっちが大事なんだよ
6月までどうしてもやった方が良いってここで言われれば内定蹴るんか?
だからその歳まで派遣だったんだよバーカ
おめでとう

832 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/31(木) 10:01:28.89 ID:7wo8jUa80.net
さて書類審査で返事来たところ9/9落ちてたんだがw
俺低属過ぎワロタ

833 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/31(木) 10:07:05.83 ID:xvCLyIzj0.net
>>831
>>827
・・・?!?

834 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/31(木) 10:12:26.10 ID:kh9S0MzvO.net
面接したいといってもらってから今日で三日目。
日程の連絡が来ないorz

835 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/31(木) 10:37:52.56 ID:juGBSQexO.net
>>660 です。昨晩に書類選考通過しなかった。とメールが来てました。
辛い。

836 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/31(木) 10:38:38.25 ID:FFesW1qF0.net
結果こなくてヤキモチして仕事に身が入らん。
ダメだったら部署転換願いに切り替えるから早めに頂戴

837 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/31(木) 10:39:17.48 ID:FFesW1qF0.net
>>835
内定あるならそっち行けよ

838 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/31(木) 11:22:49.33 ID:07StA5/R0.net
ぎゃーーーーー、内定でたわー!

>>830ありがとう

これで9ヶ月の転職活動から卒業できる

839 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/31(木) 11:28:03.91 ID:MHotCYGO0.net
>>838
おめ&乙
俺も早くきてくりー

840 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/31(木) 11:35:11.39 ID:P+c9R7P60.net
>>836はヤキモキって言いたいんだろうなw

841 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/31(木) 11:46:23.04 ID:pbazZcSb0.net
>>838
試用期間で切られますように

842 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/31(木) 11:46:24.28 ID:1fbm58q20.net
ジェラシーかよw

843 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/31(木) 11:46:47.86 ID:1fbm58q20.net
ID:pbazZcSb0 NG推奨

844 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/31(木) 11:47:17.72 ID:pbazZcSb0.net
>>839
お祈りします

845 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/31(木) 11:48:05.10 ID:MHotCYGO0.net
>>840
恥ずかしくてヤキモチだわ

846 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/31(木) 11:48:56.23 ID:CyzvVFbf0.net
>>838 おめでとう
もう戻ってくんなよ

俺も早く受かりたいな…

847 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/31(木) 12:03:01.93 ID:MHotCYGO0.net
よかった、正式に内定通知きたわ

848 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/31(木) 12:13:44.09 ID:740fTprV0.net
>>847
おめ!羨ましい!

849 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/31(木) 12:15:09.25 ID:pbazZcSb0.net
>>847
試用期間で切られますように

850 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/31(木) 12:16:58.84 ID:MHotCYGO0.net
>>848
さんくす。
あなたも頑張ってくれ

851 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/31(木) 12:53:12.75 ID:CyzvVFbf0.net
>>838 おめでとう
もう戻ってくんなよ

俺も早く受かりたいな…

852 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/31(木) 12:55:26.62 ID:A6DrHYC70.net
選考基準

年齢20代 学歴 顔 資格 面接での印象
女 年齢25歳以下 顔 彼氏無 お嫁さん候補生

853 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/31(木) 13:23:23.54 ID:B3t3o0By0.net
なにこれ?

854 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/31(木) 13:29:01.11 ID:A6DrHYC70.net
中小の事務は若い女が欲しくて彼女候補生
大手の総務とかはお嫁さん候補生で結婚したら退職してもらう

855 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/31(木) 13:29:47.47 ID:Xw77nR580.net
ID:pbazZcSb0
早くこのゴキブリが四肢切断されて○にますように。

856 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/31(木) 13:30:22.08 ID:H2F1seuq0.net
今日内定出ました!
ここの方にはお世話になりありがとうございました!
またお世話にならないように精一杯頑張りたいと思います!

857 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/31(木) 13:30:39.49 ID:A6DrHYC70.net
大手の総務とかは家柄の良い女性が好まれます
取引先のお子様とかもあります

858 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/31(木) 13:32:12.31 ID:A6DrHYC70.net
>>856
おめでとうございます
内定までどのくらいかかりましたか?

859 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/31(木) 13:38:02.60 ID:CyzvVFbf0.net
>>856 おめでとう
もう戻ってくんなよ

860 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/31(木) 13:39:25.48 ID:CyzvVFbf0.net
>>859 俺も気になる
結果待ちで時間かかるとうかった人がどれくらいでくるのか気になるよな

861 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/31(木) 13:50:46.91 ID:+qYIvolK0.net
板:転職@2ch掲示板
日付:2016/03/31
ID:pbazZcSb0
名前の数:1
スレッド数:3
合計レス数:20
名前
1:名無しさん@引く手あまた
スレッド
1:【30代】無職の就職活動【長期化】Part175©2ch.net (490)
2:書類選考、面接後の結果待ち総合スレ34 [無断転載禁止]©2ch.net (860)
3:試用期間での退職 第41日目©2ch.net©2ch.net (636)
レス数
00時:1 レス
01時:6 レス
02時:-
03時:1 レス
04時:1 レス
05時:-
06時:-
07時:-
08時:-
09時:-
10時:-
11時:7 レス
12時:4 レス
13時:-

862 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/31(木) 13:51:45.97 ID:fJaw34fH0.net
選考30日って書いてた本命求人落ちたわ
最終(三次)選考と結果まで会わせて65日もかかったわ
一切謝罪なし死んで詫びろ
一本に絞ってて他受けてなかったからダメージでかいわ

863 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/31(木) 13:53:05.59 ID:A6DrHYC70.net
大きな会社だと前歴調査で時間がかかるでしょ。
最終選考者は数人になるし。
一人目に電話する
辞退されたら二人目

864 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/31(木) 13:57:51.05 ID:fJaw34fH0.net
ここ何年かにできた会社で規模はそれほど大きくないし
そもそも自ら30日と提示してる点の指摘だわ
ちゃんと読んでくれ

865 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/31(木) 14:02:51.67 ID:YMgqdaO/0.net
一本に絞ってたのはお前の甘さだわな。
どんな時でもオプションは持ておかないと。

866 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/31(木) 14:05:13.33 ID:A6DrHYC70.net
最低3社は応募すべき

867 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/31(木) 14:08:15.78 ID:QWCLIdDJ0.net
1本に絞るって・・・ギャンブラーだなあ。

868 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/31(木) 14:08:47.18 ID:gSws/3XD0.net
単に年度末で忙しいんじゃ?
うちなんか初回面接日程が決まらない

>>865
自分は今受けてるとこダメなら現職でいいや
って感じ
もともと1社しか受けてないし

869 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/31(木) 14:09:18.84 ID:EOBH8lHy0.net
一次面接通過の電話が来て東京本社での最終面接とのこと
日程を決めたら往復の航空券が送られて来たんだが、かなり脈アリだろうか

870 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/31(木) 14:10:20.06 ID:fJaw34fH0.net
まあ一社に絞ってた甘さは自分が一番理解してるわ
ただの愚痴書いてるだけだし

とりあえずID真っ赤なアホはNGしとくわ

871 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/31(木) 14:11:17.78 ID:FLZe4yWI0.net
>>849
ありがとう(^^)
お互い4月からがんばろうぜ!

872 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/31(木) 14:11:31.61 ID:YMgqdaO/0.net
>>869
よほどのヘマをせん限り期待できると思うよ

873 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/31(木) 14:18:06.16 ID:Vux/Jkeg0.net
>>869
頑張れ

874 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/31(木) 14:48:16.95 ID:EOBH8lHy0.net
ありがとう
頑張ります

875 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/31(木) 14:49:58.31 ID:kQfs1Q6f0.net
採用されたが身元保証人ってどの仕事でもいるの?
前職テキトーな会社だったからわからんことだらけだ

876 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/31(木) 14:50:59.87 ID:P+c9R7P60.net
俺も前職はいらんかったけど
こないだ内定もらったとこは必要だった
まあそこ蹴っちゃったけど

877 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/31(木) 14:51:58.98 ID:kQfs1Q6f0.net
>>876
新しいトコ見つかったってこと?おめでとう

878 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/31(木) 14:58:59.15 ID:7wo8jUa80.net
内定出た人多いね・・・

879 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/31(木) 15:00:34.34 ID:DyaBaiJY0.net
直前辞退された穴埋める求人が出てくるからな
俺が蹴った求人も出てくるんだろう

880 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/31(木) 15:03:28.40 ID:CyzvVFbf0.net
>>878 祝福するきもちはあるんだけどなんだかうらめしいって思ってしまうよな…
もう俺つかれたわ

881 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/31(木) 15:12:56.01 ID:pbazZcSb0.net
>>880
それが普通
ここでおめでとうとか呑気にいってるバカは危機感がない

882 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/31(木) 15:13:11.88 ID:Fp6nfLOO0.net
今日までは新卒の内定辞退の代わりを狙い
明日からはすぐいなくなる新卒の代わりを狙う

883 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/31(木) 15:14:12.37 ID:N5VUHiiO0.net
WEB応募の書類選考なんて面接したかってら1日2日で連絡くるよな
やっぱダメか…

884 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/31(木) 15:17:58.02 ID:DyaBaiJY0.net
俺が蹴った内定の求人をあさましく取り合う戦いがまた始まるんだろうな

885 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/31(木) 15:25:33.04 ID:w2hslpY90.net
>>881
お前は普通じゃない件

886 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/31(木) 15:26:46.86 ID:7wo8jUa80.net
>>883
エージェントの社内選考?で蹴られたっぽいのは連絡早かったよ
だから分からないよ!

887 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/31(木) 15:35:56.74 ID:A6DrHYC70.net
20代は妥協しないほうがいい

888 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/31(木) 15:37:07.92 ID:740fTprV0.net
>>883
ダメだと決めつけなくていいと思う。
求人サイトで募集かけたら掲載初日から連日200近い応募があって、選考に時間がかかった経験がある@都内

889 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/31(木) 15:39:45.60 ID:7wo8jUa80.net
もうすぐ31なんですが・・・

890 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/31(木) 15:41:00.71 ID:DyaBaiJY0.net
20代か
28と29って人事から見たら同じようなもんなの?

891 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/31(木) 15:47:50.66 ID:hupBBqyM0.net
1次面接とか2次面接とか辞めてくれ。新卒じゃあるまいし最終的にダメなら時間の無駄じゃねえか

892 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/31(木) 16:15:22.87 ID:Rq0lyWrH0.net
現在3社応募中
頑張る人が損をしない世の中になりますよう
皆頑張れ俺も頑張るぞ

893 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/31(木) 16:27:01.07 ID:jwEng0ct0.net
志望度低いところから内定でたら、高いところの選考終わるまで待ってもらうことってできる?

894 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/31(木) 16:27:35.81 ID:V/wmcWcx0.net
今月中に合否が出る人が多いのかな。
おめでとうございます。
自分サイレント待ちです…

895 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/31(木) 17:13:14.72 ID:CyzvVFbf0.net
>>883 3〜4日なら普通にあるぞ

896 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/31(木) 17:13:20.51 ID:CyzvVFbf0.net
>>883 3〜4日なら普通にあるぞ

897 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/31(木) 17:41:52.32 ID:dmONv05/0.net
内定取消の取消な連絡があったんだが一度は入社しようとしてたものの疑心暗鬼になるな

898 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/31(木) 17:44:30.93 ID:Oei3MKYq0.net
最終面接は4月15日以降になります、日程は決まり次第また連絡しますって何だよ・・・
予定組めねーよ

899 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/31(木) 17:57:43.40 ID:ktfOt0+Q0.net
今日エージェント経由で合否が、来る予定だかまだ来ず!
助けてくれ〜耐えられん。

900 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/31(木) 17:57:58.97 ID:lKvvNASd0.net
面接終わった。

地元でる決意しないといけないのに少し揺らいでる。出たい気持ちもあるんだけどね

901 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/31(木) 17:59:35.52 ID:QWCLIdDJ0.net
>>875
最近は保証人の実印と印鑑証明書も必要なところ多いぞ。

902 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/31(木) 18:09:40.89 ID:SlkkwKNu0.net
>>890
『20代』というカテゴリ内だけの話ならかなり違う
26<27<<<28<<<<<29
↑こんな感じ。「来年30歳」と「再来年30歳」は全然違う

903 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/31(木) 18:14:40.15 ID:A9gCYEu70.net
完全週休はなくてもいいから、求めてる仕事したいなー

904 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/31(木) 18:18:17.73 ID:FpqbDkUw0.net
>>902
仕事によるけど、29歳で経験者ならまだ大丈夫やろ
逆を言うと29歳で未経験は厳しい

905 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/31(木) 18:45:49.05 ID:H2F1seuq0.net
>>858
応募して書類選考通過の1週間後に一次面接、その1週間後に最終面接だっなので書類通過してから内定出るまでは約2週間程度でした

906 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/31(木) 20:01:59.08 ID:ZEdE3kTb0.net
2社応募して2社落ちた

907 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/31(木) 20:17:16.10 ID:07StA5/R0.net
内定出たから退職交渉したいんだけど年度始めの明日言うのはさすがに不謹慎だよね?

908 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/31(木) 20:19:41.62 ID:YMgqdaO/0.net
>>907
そんなもん関係ない。
決まったのなら引き継ぎとかを考えて早く言わなくちゃダメだよ。

909 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/31(木) 20:21:19.93 ID:QWCLIdDJ0.net
>>907
不謹慎とはどういう意味で?
空気を読めない行為とか?
退職するなら少しでも早く申し出た方がいいと思いますが。

910 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/31(木) 20:21:55.69 ID:7JN+/I9G0.net
明日から入社式で企業は忙しくなるぞ

911 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/31(木) 20:23:39.45 ID:ZlJcRg760.net
エイプリルフールで何冗談言ってるんだよと言われるのがオチ

912 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/31(木) 20:24:48.09 ID:7xCUlsPm0.net
明日入社の俺、緊張しすぎて吐きそう
面接の100倍緊張する

913 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/31(木) 20:29:30.40 ID:ZlJcRg760.net
>>912
お、頑張れ

914 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/31(木) 20:35:28.72 ID:DbBcu/st0.net
面接は内定まで2回が普通?

915 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/31(木) 20:37:41.90 ID:Fi0lJnGp0.net
2〜3回が多いんでね

916 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/31(木) 20:37:51.40 ID:P+c9R7P60.net
なんで男子ってエロいの?

917 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/31(木) 20:38:42.47 ID:7JN+/I9G0.net
すぐ欲しい企業なら4月中の入社式にあわせて面接1回、打合せ1回で入社式が多い
でももう月末だからどうだろうね

918 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/31(木) 20:40:38.52 ID:7xCUlsPm0.net
転職者って入社式でんの?

919 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/31(木) 20:48:05.20 ID:DbBcu/st0.net
二回目の面接で落ちるのはヘコム

920 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/31(木) 20:49:48.24 ID:EOqdbm400.net
みんなやっぱり上場企業しか受けてないの?

921 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/31(木) 20:52:34.61 ID:7JN+/I9G0.net
>>918
16卒と合同で出される予定よ
眩しいぜ

922 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/31(木) 20:54:48.52 ID:7xCUlsPm0.net
>>921
マジか
俺なんも案内ないや
明日総務に来てね、としか言われてない
なんかワロタ

923 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/31(木) 20:59:29.13 ID:7xCUlsPm0.net
>>920
中小も出したよ

第一希望業界の大手5社(第一陣)
↓2週間後
第二希望業界の大手10社(第二陣)
↓2週間後
第一希望業界の中小3社(第三陣)

の順に書類出した
第三陣の書類出したあたりで、第一陣の内定出たから残りは全部辞退した

924 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/31(木) 21:05:21.45 ID:7JN+/I9G0.net
たぶん4月入社式だと新卒と中途の日程調整してある程度合同だと思うわ
転職組みだけの入社式なら気が楽なんだけど

>>920
ハロワで何となく応募した所が上場企業だった
一般で全く無名の会社だから後で知ったわ

925 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/31(木) 21:12:18.93 ID:YMgqdaO/0.net
>>918
俺も配属先の上司から入社式出てこいって言われたわ

926 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/31(木) 21:12:30.90 ID:egx/sXOr0.net
内定貰えました
アラフォーで書類で落とされまくり、面接も落とされまくりで
業績が不安定な今の会社と一蓮托生かと思った時期もあったけど諦めなくて良かった
この選択が間違いでない事を証明するためにも一層頑張らねば

927 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/31(木) 21:14:43.81 ID:EjTyV/iO0.net
上場してるかどうかより業界大手かどうかかなぁ

928 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/31(木) 21:37:51.13 ID:h0VaDCm50.net
ちょっと早いけど
次スレ

書類選考、面接後の結果待ち総合スレ35 [無断転載禁止]©2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/job/1459427704/

ワッチョイ導入してみますた

929 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/31(木) 22:11:52.78 ID:vtJfAyU80.net
内定あるけど
第一志望の会社あるから引き伸ばし中
限界はあるだろうが、、

930 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/31(木) 22:34:56.25 ID:Md3+F/Qz0.net
>>883
日清は9日後に来た

931 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/31(木) 22:58:44.90 ID:Hwd9QuiL0.net
来週は久しぶりに面接だ!活動はじめて2社目!
なかなか現職の都合がつかなくて待ってもらってたので望み薄いが、書類の感触は良かったらしいので頑張ろう

932 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/31(木) 23:17:34.30 ID:u97LxQ6F0.net
>>928


933 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/31(木) 23:26:48.75 ID:5O7xzID70.net
>>931
がんばれよ

934 :名無しさん@引く手あまた:2016/04/01(金) 00:18:03.18 ID:38am8x6s0.net
4月になっちゃったよ…
一社も決まってないのに…

935 :名無しさん@引く手あまた:2016/04/01(金) 00:25:30.17 ID:Jd1OkHj80.net
採用通知が今キタコレ!!




エイプリルフールだおね

936 :名無しさん@引く手あまた:2016/04/01(金) 00:32:00.61 ID:wLoL1YmG0.net
>>935
あたりめえだ

937 :名無しさん@引く手あまた:2016/04/01(金) 00:32:18.05 ID:1LdFlkhh0.net
>>934
順調にいけば7月には転職できるよ
がんば

938 :名無しさん@引く手あまた:2016/04/01(金) 00:39:59.72 ID:j5GT8Xdk0.net
>>934
もう4/1入社も4/30入社も一緒だって開き直ってる…

939 :名無しさん@引く手あまた:2016/04/01(金) 02:20:17.81 ID:SzgfZYeZO.net
なかなか土日祝日休みで
年末年始・GW・お盆がちょい長い連休の会社てないね
日祝他と隔週土と書いてる求人多いね

そんなに働かせたいのかね?
週休2日じゃない求人て
こぞって給料安い会社多いよね

940 :名無しさん@引く手あまた:2016/04/01(金) 06:18:47.51 ID:yHYWihs/O.net
>>837 内定出てる会社は同族で週休1日、給与も凄い安いから困惑してるんだよ。

941 :名無しさん@引く手あまた:2016/04/01(金) 07:00:49.53 ID:BUn1d/Ak0.net
>>940
それはやめといた方が良いな

942 :名無しさん@引く手あまた:2016/04/01(金) 09:04:49.62 ID:yndWVqup0.net
こっちは急いでんのに、さっさと連絡してくれ

943 :名無しさん@引く手あまた:2016/04/01(金) 09:06:21.83 ID:ZW+NOIfX0.net
大病院の医者や看護師なんかは土日祝関係ないんだからさ、それに倣って休みの範囲広げて会社選んだら?
4週8休でも104日、そこに夏季休暇や冬季休暇を含めたら115日は行くんだし。

944 :名無しさん@引く手あまた:2016/04/01(金) 10:08:44.62 ID:UrCjPiyi0.net
先週面接いってきて選考待ちなんだけど
面接してみて話した感じだと思ってたのと仕事ないよう違ったし
もともと知人の紹介というかおせっかいで頼んでもないのに
いいから紹介するから面接行ってこいって言われて
行ったとこなんでなんかどうにも違和感がぬぐえなくて選考断っちゃったよ

もともと最初から乗り気で行った
面接じゃなかったしそもそも自分で探したとこでもなかったし
こんな中途半端で就職してもなんかやってける自信なくて
断ったしもた

945 :名無しさん@引く手あまた:2016/04/01(金) 10:28:29.49 ID:CX5MWxVU0.net
今日結果来なかったら来週か…
気になって手がつかん

946 :名無しさん@引く手あまた:2016/04/01(金) 11:11:54.66 ID:E8WQZREB0.net
内定は出るけど、売上1000億越える企業だと面接で落ちまくり

947 :名無しさん@引く手あまた:2016/04/01(金) 11:43:33.65 ID:r890INBG0.net
水曜に最終受けるって書いてたヤツだけど内定貰えました。
ただ、自分がやりたい業界は今日が面接です。
内定出た会社は今日の夕方には返事しないといけないので悩みます・・

948 :名無しさん@引く手あまた:2016/04/01(金) 11:44:06.58 ID:cBRHkbcx0.net
ああ連絡今日も来ず。ああああああ
ま、次だ次

949 :名無しさん@引く手あまた:2016/04/01(金) 12:32:54.57 ID:LsNvkcvB0.net
第一志望からお祈りきました。
面接もとても和やかに進行して手応えありだったので非常にショック…

950 :名無しさん@引く手あまた:2016/04/01(金) 13:11:26.86 ID:JJDsGbrF0.net
俺が内定でた第一志望は、集団面接のとき俺にだけ笑顔を絶対向けてくれなかった

951 :名無しさん@引く手あまた:2016/04/01(金) 13:12:07.92 ID:GR67XHQ60.net
>>949
和やかに進行=だいたい祈られる
これパターンね
どうでもいいからどうでもいい質疑応答になってて
お客様扱いされてるの

952 :名無しさん@引く手あまた:2016/04/01(金) 13:25:30.90 ID:hxZZXiIB0.net
俺が内定貰えた所は転職の理由や貢献した事を執拗に突っ込まれた
現役の時にやられたら圧迫だろwwwとか思ったけど今じゃ慣れだわ
和やかなムードとか逆に怖いわ

953 :名無しさん@引く手あまた:2016/04/01(金) 13:50:45.07 ID:XkSVfbtX0.net
今日、二次面接したとこ始終和やかムードだったからそんな怖いこと言わんでくれ

954 :名無しさん@引く手あまた:2016/04/01(金) 13:51:32.66 ID:0R/qxkyD0.net
お祈りの手紙届いてた・・・

955 :名無しさん@引く手あまた:2016/04/01(金) 14:03:44.72 ID:wsn4MpI40.net
妹が新入社員で眩しい…
情けねぇなぁ…

956 :名無しさん@引く手あまた:2016/04/01(金) 14:08:34.54 ID:wLoL1YmG0.net
>>953
お祈りします

957 :名無しさん@引く手あまた:2016/04/01(金) 14:17:13.14 ID:GR67XHQ60.net
>>953
和やかムードになってたら、とにかく相手の
興味引くように色々と質問しまくるよ
和やかって「お前には興味ないよ」って
言われてるのと大差ないもん

興味あったらいっぱい突っ込み入れてもっと
聞き出そうとかするでしょ?
答えられないような事まで訊かれたらニヤっと
してしまう、こいつ俺にどんだけ興味持ったんだと

958 :名無しさん@引く手あまた:2016/04/01(金) 14:29:38.99 ID:CX5MWxVU0.net


959 :名無しさん@引く手あまた:2016/04/01(金) 15:21:24.82 ID:9dmgKg/W0.net
>>956
おまい岡山か

板:転職@2ch掲示板
日付:2016/04/01
ID:wLoL1YmG0
名前の数:1
スレッド数:4
合計レス数:6
名前
1:名無しさん@引く手あまた
スレッド
1:【30代】無職の就職活動【長期化】Part175©2ch.net (815)
2:書類選考、面接後の結果待ち総合スレ34 [無断転載禁止]©2ch.net (958)
3:リクナビNEXTで職探し 295社目 [無断転載禁止]©2ch.net (828)
4:岡山県の転職情報 part17 [転載禁止]©2ch.net (994)

960 :名無しさん@引く手あまた:2016/04/01(金) 15:54:20.69 ID:omgIx/670.net
面接してきたけど1週間以内にメールでお知らせだそうです!!!
さーて次の駒を探さないとな…

961 :名無しさん@引く手あまた:2016/04/01(金) 16:14:00.07 ID:vNv718AKO.net
>>951
そんな…俺明日面接なんだよ。
怖すぎる。明日和やか面接だったら死ぬかもしれん。

962 :名無しさん@引く手あまた:2016/04/01(金) 16:17:25.19 ID:omgIx/670.net
今まで受けた会社、早く帰れオーラあったぞ
適当だから早く帰って欲しい、もういい感半端なかった
なんか、終わった瞬間に落ちたってわかったわ

963 :名無しさん@引く手あまた:2016/04/01(金) 16:34:55.05 ID:CfJktGh90.net
最終面接受けてきた
その場で結果出そうな雰囲気だったけどなるべく早いうちにって事になったけどいつくるんだろ……結果待ち怖い……

964 :名無しさん@引く手あまた:2016/04/01(金) 16:49:42.83 ID:CfJktGh90.net
と思ったらもう連絡来て内定した!
上に「和やかムードは落ちる」みたいな話あるけど自分は1次も2次も割と和やかムードだったよ
参考までに

965 :名無しさん@引く手あまた:2016/04/01(金) 16:55:11.78 ID:GR67XHQ60.net
>>964
おめでとう
ちなみに会社規模は?

966 :名無しさん@引く手あまた:2016/04/01(金) 17:04:11.98 ID:PqB05gLu0.net
御社の就業時間過ぎたんだけどサイレントかな

967 :名無しさん@引く手あまた:2016/04/01(金) 17:11:58.16 ID:H1ylBd2h0.net
今週は返事無しで来週始めにお祈りかな
滅入るなぁ

968 :名無しさん@引く手あまた:2016/04/01(金) 17:17:01.16 ID:fb6Wz+iAO.net
書類送った所と面接受けた所、ちょうど1週間なるけど音沙汰なし。黙祷とか久しぶり。
あとは、今日行った所(派遣)は、担当は遅刻するわ職場見学って聞いてたのにいわゆる顔合わせ(面接)だわで、違和感半端ねえ。
とりあえず、帰りにハロワに寄って1件問い合わせ。早速書類送った。
さて、どう転ぶか…

969 :名無しさん@引く手あまた:2016/04/01(金) 17:20:04.09 ID:6vJBw78w0.net
昨日面接受けたけど、この土日は気が重すぎる・・・

970 :名無しさん@引く手あまた:2016/04/01(金) 17:28:41.55 ID:ZTtnRua50.net
わかる
世間は新年度華やかな花見ムードだけどそんな気にとてもなれないわ

971 :名無しさん@引く手あまた:2016/04/01(金) 17:33:59.42 ID:0R/qxkyD0.net
履歴書と職務経歴書はいらんから
写真だけは返してほしいよなw

972 :名無しさん@引く手あまた:2016/04/01(金) 17:39:34.17 ID:DrGdq4nu0.net
2社内定もらって一社断りいれたら、
いこうと思ってるほうの年収の1.5倍出すから来てくれと言われ
思わず保留してしまった…

973 :名無しさん@引く手あまた:2016/04/01(金) 17:40:27.75 ID:LPlEBdb20.net
年収1.5とかいくしかねーだろ

974 :名無しさん@引く手あまた:2016/04/01(金) 17:41:10.62 ID:8gJDUHO90.net
最初から1.5倍出せよと言いたい

975 :名無しさん@引く手あまた:2016/04/01(金) 17:47:16.10 ID:lCs/XgGr0.net
新生活を送れなかった者たちへ

一週間くらい前までここで絶望してた
新生活を送れる立場になり、初日終了
ホワイトですわほんと

976 :名無しさん@引く手あまた:2016/04/01(金) 17:49:10.17 ID:UrCjPiyi0.net
内定辞退してハロワ行ってさっそく1社送ったよ
書類選考通るかなあ…

977 :名無しさん@引く手あまた:2016/04/01(金) 17:50:19.75 ID:8gJDUHO90.net
>>945
そんなに待遇いいの?
でも大手でも40歳でリストラだから貯金したほうがいいよ

978 :名無しさん@引く手あまた:2016/04/01(金) 17:53:01.89 ID:DrGdq4nu0.net
現職 年俸で残業代出ない 月残業60時間くらい
A社 現職と同程度の年収プラス残業代 月残業20程度
B社 年俸で現職の1.5倍、残業代出ない 月残業60時間くらい

現職とA社は業務的には同じ、B社は知識は生きるが職種的には別で自分にとってはチャレンジになる

なかなか難しい

979 :名無しさん@引く手あまた:2016/04/01(金) 18:03:46.05 ID:aOaXCc/z0.net
月曜に面接受けた会社から連絡なかったぜ
来週お祈りかなぁ。辛いな。
吐きそう

980 :名無しさん@引く手あまた:2016/04/01(金) 18:04:52.97 ID:8gJDUHO90.net
離職率

981 :名無しさん@引く手あまた:2016/04/01(金) 18:35:32.15 ID:hLappOMg0.net
はぁ、やっと書類お祈りじゃなくて一次選考受けにこいお!って連絡が来たのに
指定日が祖父の四十九日だぜ・・・

982 :名無しさん@引く手あまた:2016/04/01(金) 18:48:37.27 ID:/vFB1E620.net
二週間経っても来なかったから電話してみたら案の定お祈りだった。
しかもアドバイスまでくれたいい企業だったわ……
仕事の経験とかは問題ないが、場数とコミュ不足て言われたわ
コミュ障つれー

983 :名無しさん@引く手あまた:2016/04/01(金) 18:48:43.19 ID:eNDEoyqi0.net
俺なんてサイレントお祈りしかされたことないよ
ブチ切れてもう他県で探すことにした

984 :名無しさん@引く手あまた:2016/04/01(金) 18:58:58.40 ID:jD79D3BG0.net
>>982
2週間放置されたのに良い企業なわけ無いだろ落ち着け

985 :名無しさん@引く手あまた:2016/04/01(金) 19:05:41.88 ID:4tLtg/rs0.net
>>978
自分ならA
Bの仕事がどうしてもやりたいってならBもいいかもしれないが
単純に年俸1.5倍でも残業60時間で残業代ナシって長く働ける気がしない

986 :名無しさん@引く手あまた:2016/04/01(金) 19:05:48.61 ID:4T7wRQJh0.net
次スレ

書類選考、面接後の結果待ち総合スレ35 [無断転載禁止]©2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/job/1459427704/

987 :名無しさん@引く手あまた:2016/04/01(金) 19:30:29.79 ID:XkSVfbtX0.net
やー、最終の面接の連絡来たわ
最後は役員らしいけど気が滅入る
和やかムードは落ちる兆候って話してるからひやひやしたじゃねーか
和やかでもきちんとした話なら大丈夫って証明されたな

988 :名無しさん@引く手あまた:2016/04/01(金) 19:36:08.67 ID:7YZMUckX0.net
今日内定の連絡がきたわ
既卒三年後で初の正社員でやっていけるか不安になってしまう

989 :名無しさん@引く手あまた:2016/04/01(金) 19:45:04.84 ID:VQj10frg0.net
>>988
友達は学校出てからみんな歯食いしばって3年間やってきてんだ。できるだろ。頑張れよ。

990 :名無しさん@引く手あまた:2016/04/01(金) 19:52:35.74 ID:KIv8jfXX0.net
今日新しい会社に入社した。
先月末に本命受けたけど、結果来るの間に合わなくて。
そしたら今日、その本命から内定来た。
今日入った会社は辞退して、本命に入社していいよね?

991 :名無しさん@引く手あまた:2016/04/01(金) 19:55:03.58 ID:NHp+QbN10.net
>>990
好きにしてくれ

992 :名無しさん@引く手あまた:2016/04/01(金) 19:55:04.51 ID:whyLPSDW0.net
>>990
もちろんいいよ。
そうすべき。

993 :名無しさん@引く手あまた:2016/04/01(金) 20:14:27.91 ID:Jy8gUDfn0.net
>>989
そうなんだけどさ、小さい士業の事務所だから腹を割って話せる同期がいないって考えると少し不安になってしまうんだよ

994 :名無しさん@引く手あまた:2016/04/01(金) 20:30:09.20 ID:HFNyseQr0.net
同期がいても腹をわって話せないぞ
自分が思ってるよりも口が軽いやつ多いから
仕事とプライベートはわけたほうがいい

995 :名無しさん@引く手あまた:2016/04/01(金) 21:48:36.37 ID:8gJDUHO90.net
職場では本音は禁止
敵がうようよ

996 :名無しさん@引く手あまた:2016/04/01(金) 21:49:48.50 ID:8gJDUHO90.net
990へ
本命へ行くべき

997 :名無しさん@引く手あまた:2016/04/01(金) 22:07:38.88 ID:3DcXV5BU0.net
俺の同期は全員やめたわ

998 :名無しさん@引く手あまた:2016/04/01(金) 22:25:50.97 ID:/vFB1E620.net
>>984
せやな。
今冷静になって考えればこっちから連絡しなきゃサイレントする気満々やった訳なんだから、良いわけないか(笑)
まあ次行こ次
地元でいいとこ探してみっかー

999 :名無しさん@引く手あまた:2016/04/01(金) 22:37:59.72 ID:jUVJhZB40.net
似て非なるものかもしれないけど、第一志望だったところからようやく内定。
(最大手総合電機のどれか)
でも面接の結果を一次・最終で二週間ずつ待たされてる間に、元々志望度高くなかった会社(子会社)から内定。
こちらは最終の10分後くらいに、ぜひ来てほしいと。
正直に言って回答期限を伸ばしてもらっても、その期限までにも第一志望から内定連絡こず、後者の内定承諾。
その後に前者の内定連絡がきて、心は揺れた。

条件はほぼ同等でいい条件だったから普通なら前者のほうを選ぶんだろうけど、
「あなたでいい」と「あなたがいい」
の違いがあるんだろうなと思って、後者に決めたよ。

元々の志望度もそうだけど、会社があなたをどう思ってるかも含めて決めた方がいいと思う。
元々の志望度が高い会社から内定出たからこそ、冷静に今の自分の判断軸で。

1000 :名無しさん@引く手あまた:2016/04/01(金) 22:53:13.32 ID:XkSVfbtX0.net
俺なら条件同じだったら働き安さで選ぶわ
大多数から時間をかけて選ばれたって考え方もあるだろうしね
将来どうなるかよーく考えないとな

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
239 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200