2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ねじ】ネジ業界で働きたい人は集まれ!【螺子】

1 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/25(金) 08:28:40.17 ID:/yG8Uawd0.net
一般的に薄利多売と言われるネジ業界。

給料、福利厚生、人間関係は・・・?

経験者の方、現役、求職中の方、思いの丈をブチ撒けろ!

☆ダット落ち防止 定期ageよろ

2 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/25(金) 08:30:38.65 ID:/yG8Uawd0.net
日々の不満やチラシ裏でもおk
ねじ業界で働く同志よ!
そこを目指す就職転職活動者よ!
つどえ!!

3 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/26(土) 00:03:31.01 ID:ocyyVf0P0.net
橋本螺子ってどうなん?

4 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/31(木) 20:31:41.50 ID:Fz6xYqeO0.net
>>3
何県?

5 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/31(木) 20:32:24.07 ID:Fz6xYqeO0.net
今日も残業中
もうロールタップ見るのイヤ

6 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/31(木) 20:40:03.26 ID:+o9WpCNH0.net
>>4
浜松

7 :名無しさん@引く手あまた:2016/03/31(木) 21:07:25.03 ID:0njBRcat0.net
フルサト工業ってどうよ?

8 :名無しさん@引く手あまた:2016/04/01(金) 08:19:08.80 ID:7URrlZUW0.net
どこはどうよは辞めないか?
そのピンポイントの会社で働いている当事者しかわからん話題だろ

9 :名無しさん@引く手あまた:2016/04/27(水) 17:57:34.13 ID:0yMgOJ5zO.net
メーカー、商社を問わず、ネジ業界は労働者の定着率は良いのかね?

10 :名無しさん@引く手あまた:2016/04/28(木) 12:52:24.38 ID:goQ5edA6O.net
ネジを扱うメーカーとか、卸売業でも倒産する会社は少なくないんかなあ

11 :名無しさん@引く手あまた:2016/05/13(金) 11:44:09.16 ID:TUjpIYux0.net
来月から業界入りします。
異業種からの転職で、多少の不安はありますが、みなさまよろしくお願いいたします。

12 :名無しさん@引く手あまた:2016/06/02(木) 07:30:46.00 ID:MRTIwcrf0.net
トヨタ下請けの大手ねじ製造にいたけどクソだったな

13 :名無しさん@引く手あまた:2016/06/22(水) 18:46:28.76 ID:NCkQQXON0.net
☆ みな様、総務省の、『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。☆
2016年7月10日の『第24回 参議院選挙』で、日本人の悲願である改憲の成就が決まります。
日本国民の皆様方、必ず投票に自ら足を運んでください。お願い致します。☆☆☆

14 :名無しさん@引く手あまた:2016/07/31(日) 11:34:52.01 ID:CVUS3yoG0.net
株長者になるしかないな

15 :名無しさん@引く手あまた:2016/07/31(日) 12:12:20.53 ID:EwSIn+cP0.net
関連してよかったのは鋲螺って字を書けるようになったぐらい。

16 :名無しさん@引く手あまた:2016/08/21(日) 01:00:34.63 ID:Gx9Q2goa0.net
ネジの型は転造ダイスと言う特殊鋼で作られてるんやでー

17 :名無しさん@引く手あまた:2016/11/05(土) 20:04:26.23 ID:VVU2GEhOO.net
ネジ、ボルトと言う商材そのものは基礎的素材としての手堅さは有れど
基本的に薄利多売ゆえ不況の影響を受けやすい
今年や数年前のケースで建築関係のネジとか、特殊ネジを扱っていた会社で
倒産した事例も何件か有ったぐらいだしな
震災以降のゼネコン特需も頭打ちになるし、東京オリンピック終了以降ともなれば
ゼネコン関係がメインのネジ屋さんは厳しくなりそう

18 :名無しさん@引く手あまた:2016/11/06(日) 12:30:45.53 ID:ztVYnFig0.net
差別化が難しいとは聞くよね
大量生産商品で競合相手も少なくないから買い叩かれやすい側面もあるだろうし
特許の取得とかで生き残りを掛けても倒産する時はしてしまう悲しいネジ会社もあるんだな


http://www.shoko-inspect.co.jp/tousan15/03_tousan_150527_01.htm

http://n-seikei.jp/2016/09/fukushimaneji-tousan.html

19 :名無しさん@引く手あまた:2016/11/06(日) 19:55:27.24 ID:hhYhYxyoO.net
ネジみたいな大量生産向けで差別化が難しい商品は買い叩かれ易い面はあるね
納品先としては少しでも材料費を減らしたいわけだし

20 :名無しさん@引く手あまた:2016/11/15(火) 14:00:37.40 ID:BrX8N1Vu0.net
商社で働きたいけど、今の時代ネットで買えるし
かなり厳しくない?
サンコーインダストリーとかどうかな?

21 :名無しさん@引く手あまた:2016/11/29(火) 20:01:33.46 ID:p4Pt7O4J0.net
親のコネで入ると馬鹿にしちゃうぞ

22 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/04(水) 21:19:30.37 ID:+lPTuNa90.net
品川区戸越にある「オリジナル通商」ってどうなったの?
何か電話かけても繋がらないし、HPもアクセス出来ないんだけど。

23 :名無しさん@引く手あまた:2017/02/20(月) 10:18:47.90 ID:Vc3vrJuI0.net
お父さんのコネは美味しいか?

24 :名無しさん@引く手あまた:2017/03/29(水) 23:29:13.04 ID:5pGal1rE0.net
ネジ寸法覚えられないんだが
覚える事多すぎだろ、営業なんてできねぇよ

25 :名無しさん@引く手あまた:2017/04/11(火) 15:10:41.27 ID:UIamDfzL0.net
知的であるかどうかは、五つの態度でわかる。
http://cokol.warmkessel.com/1051.html

26 :名無しさん@引く手あまた:2017/04/12(水) 06:05:41.37 ID:NU4ipUwK0.net
ネジの製造会社に興味あるんだけど、ネジの製造って大変なの?
覚えることいっぱい?
下町の厳しい上司に怒られるの嫌だな

27 :名無しさん@引く手あまた:2017/04/12(水) 08:33:21.40 ID:y5PhVuv/0.net
>>26
どの企業も覚えることはたくさんあるだろう
従業員がブラックではない会社を選べ
糞人材をクビにできる会社を選べ
働く環境がたいせつ

28 :名無しさん@引く手あまた:2017/04/14(金) 18:53:18.04 ID:9Zaw9lJ/0.net
アナル気持ちいい

29 :名無しさん@引く手あまた:2017/04/14(金) 22:56:04.79 ID:yiFbm8MI0.net
ネジとか関わる仕事なんて絶対やめたほうがいいぞ
身を持って思い知ったわ

30 :名無しさん@引く手あまた:2017/04/18(火) 20:30:57.16 ID:WpIt0twH0.net
ねじ商社はぼったくれる。
平均利益率45%程度だよ

31 :名無しさん@引く手あまた:2017/06/18(日) 10:10:16.91 ID:jDZnOxxc0.net
この業界でサンコーインダストリーよりまともな会社あるのか?

32 :名無しさん@引く手あまた:2017/06/18(日) 11:45:01.88 ID:yP1W2GYl0.net
ポップさん

33 :名無しさん@引く手あまた:2017/06/18(日) 18:26:28.10 ID:wbykgMu/0.net
ポップは営業ならいいと思うよ
購買とかは最悪

34 :名無しさん@引く手あまた:2017/06/21(水) 00:47:00.57 ID:+pxb2Ul70.net
越谷の株式会社オーハタ

・就業規則隠し
・労働条件明示書類の不交付
・パワハラ横行

35 :名無しさん@引く手あまた:2017/06/25(日) 17:19:11.33 ID:RKVxeFUK0.net
戸越にあるオリジナル通商はヤバイ。
もう潰れたかもだけど。

36 :名無しさん@引く手あまた:2017/06/25(日) 20:42:12.24 ID:fF9rnmNA0.net
この業界はどこもやばいよ
絶対就職しないほうがいい

37 :名無しさん@引く手あまた:2017/07/02(日) 11:20:30.52 ID:z4+wgubY0.net
>>35
あぁあの会社ね。
飲み会が多くて、パワハラが横行してる・・。

38 :名無しさん@引く手あまた:2017/07/05(水) 22:53:22.47 ID:I2AT/B6g0.net
>>36
オリンピック特需を期待してるみたいだけどそれが終わった後のことを考えるとね

39 :名無しさん@引く手あまた:2017/07/17(月) 14:05:02.42 ID:P1+9CSJU0.net
戸越のオリジナル通商はどうなった?

40 :名無しさん@引く手あまた:2017/07/21(金) 07:19:18.50.net
小林産業はやばい
入って本当に後悔した

41 :名無しさん@引く手あまた:2017/07/22(土) 14:06:20.05 ID:LJLb2rpS0.net
東証2部上場で建築用ネジなど製造の日本パワーファスニングが早期退職優遇制度の
実施による20名の人員削減だそうだね
業績悪化に伴う削減と言うよりも、人件費増加を見越した先行的なリストラに近いのかな

https://www.release.tdnet.info/inbs/140120170721436213.pdf

42 :名無しさん@引く手あまた:2017/07/26(水) 01:26:51.64 ID:PAzvebz30.net
オリジナルはとっくに潰れた
元々商品は外注での製作だったから、売り先はその外注と直接取引するよーになったから全く問題なし

43 :名無しさん@引く手あまた:2017/09/15(金) 12:33:12.82 ID:txbotSjq0.net
お父さんの紹介で入社しました!

44 :名無しさん@引く手あまた:2017/09/18(月) 19:11:57.18 ID:3AYF4RCT0.net
納品先を含めメーカーによって大分違うかもしれんが、ネジ業界の景気は厳しいんですかい?
ハローワークで中小のネジメーカーの技能系の求人を見かけて気になってる

45 :名無しさん@引く手あまた:2017/09/18(月) 22:27:33.16 ID:QbSwnYeh0.net
ネジ業界への就職はやめたほうがいいぞまじで
扱う数量が大量、重い、単価安い、納期がタイト、給料安い、休み少ないが大半やぞ
結局価格競争になるから将来性もほぼない

46 :名無しさん@引く手あまた:2017/09/19(火) 06:51:38.20 ID:aJvInPveO.net
建築関連がメインユーザーだと休みも少なくなるな
大量生産モノで尚且つ性能面での差別化が難しい商品だと最終的には
価格の安さと短い納期でしか勝負できなくなる上に
安売り競争に陥ると結果的に人件費へ返って来る

47 :名無しさん@引く手あまた:2017/09/20(水) 20:03:12.50 ID:9jEvGdcu0.net
コネ入社がダサい

48 :名無しさん@引く手あまた:2017/09/20(水) 20:03:53.89 ID:9jEvGdcu0.net
親のね

49 :名無しさん@引く手あまた:2017/12/23(土) 14:26:04.52 ID:KBsuwQvA0.net
参考までに、転職しなくても自分で収入を得られる方法など
⇒ 『木下のアイラスメ』 というサイトで見ることができました。

グーグル検索⇒⇒『木下のアイラスメ』

GZAUOLU8EV

50 :名無しさん@引く手あまた:2018/03/11(日) 23:40:06.65 ID:ficxBMtf0.net
明日からまた仕事仕事だ
ブラック企業いきたくない

51 :名無しさん@引く手あまた:2018/03/28(水) 21:46:46.38 ID:uLI70doT0.net
自分の力では就職できませんでした、お父さんありがとう!

52 :名無しさん@引く手あまた:2018/05/11(金) 03:38:00.98 ID:S+YOTN0l0.net
2*3mmくらいのイモネジつこてる光学部品が緩んでたわ
5年ぶりくらいに激細六角レンチで〆直した
あのレンチももう2度と使わんのちゃうかな?
0.05インチよりもう一個↓の香具師

53 :名無しさん@引く手あまた:2018/05/11(金) 03:41:40.94 ID:S+YOTN0l0.net
0.035やろな
最小の0.028なんて何につことんにゃろな
ンなもん扱う精密機械の仕事したいわ

54 :名無しさん@引く手あまた:2018/05/17(木) 10:55:51.24 ID:AjyRC1xg0.net
ユニークで個性的なネットで稼げる情報とか
関心がある人だけ見てください。
グーグルで検索するといいかも『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

45PL9

55 :名無しさん@引く手あまた:2018/06/19(火) 19:09:45.73 ID:wznmuxVC0.net
派遣のマンパワーグループ。なんちゃってリーダーの 江花博 のパワハラにより精神疾患を患い、1年以上精神科に通院したが限界がきて退職。
診断書を提示し、会社に訴えたが何も対策をとってもらえずに強制的に自己都合退職にさせられた。
労働基準法を軽視した会社

56 :名無しさん@引く手あまた:2018/09/30(日) 22:48:02.32 ID:DfNYDLXF0.net
>>33
ポップリベットなんか全然待遇良くないよ。
部長でも700いかないってウワサ。

ただ、社員のレベルが極めて低いから、少し頭が切れるヤツならすぐ出世できる。四則演算できない営業さんがいてビビったよw 嶋◯君w

57 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/03(水) 23:15:44.36 ID:aapurllD0.net
>>31
サンコーかニフコだろね、いちばんマシなのは。
商社とメーカーの違いはあれど。

58 :名無しさん@引く手あまた:2018/11/22(木) 22:39:04.80 ID:JD3y/+OX0.net
潟^カシマはブラック

59 :名無しさん@引く手あまた:2018/11/26(月) 11:05:38.16 ID:IzYAlVKy0.net
ネジ・くぎ・ボルト・ナット業界のランキングと概況
http://suik.jp/greport?code=SM000331

軸受けの日本精工、売上高1兆円突破 省力化需要が追い風
http://www.sankeibiz.jp/business/news/180509/bsc1805092235014-n1.htm

60 :名無しさん@引く手あまた:2018/11/27(火) 18:12:32.23 ID:bslkxmyt0.net
ナカシマダの高精度の技術は、特に直径2.5mm以下の製品を作り出すヘッダーにおいて独壇場ともいえる世界シェアの半分、日本の8割を占めており、IT業界から自動車、航空業界など、その製品の活躍の場は他業種に渡って展開されています。
http://www.nakashimada.co.jp/business/development.html

61 :名無しさん@引く手あまた:2018/11/27(火) 18:20:50.14 ID:bslkxmyt0.net
中国の金型の製作工場へ行ってきました!費用は日本の1/3程度!?
https://wisdom21.info/1038.html

62 :名無しさん@引く手あまた:2019/01/30(水) 22:11:26.12 ID:aLYhzrfd0.net
なるほど君の言わんとしている意味が大体検討がつきました
君はこう言いたいのでしょう
イシャはどこだ!

63 :名無しさん@引く手あまた:2019/01/31(木) 13:12:43.44 ID:ddblUD6B0.net
http://www.mcgard.jp/recruit.html

マックガード日本合同会社

営業職に裁量労働制
事業場外みなし労働時間制

出張ベース

残業代出ません。

おまいら気をつけろ!

64 :名無しさん@引く手あまた:2019/02/09(土) 16:27:18.02 ID:er+DogkZ0.net
ナットを一回転させた時
二条ねじが一条ねじの倍進む仕組みを
ばかな自分に説明して
分からん

65 :名無しさん@引く手あまた:2019/03/06(水) 18:27:57.96 ID:9nbT6gBp0.net
age

66 :名無しさん@引く手あまた:2019/04/30(火) 17:15:27.43 ID:1l0ZsPzY0.net
うんこ美味い(^¬^)

67 :名無しさん@引く手あまた:2019/06/03(月) 08:32:38.48 ID:JWawi0vr0.net
今日も糞企業乙

68 :名無しさん@引く手あまた:2019/06/04(火) 20:29:35.50 ID:nGw+67NZ0.net
ブラック臭しかないな>ネジ業界

69 :名無しさん@引く手あまた:2019/07/21(日) 23:40:34.61 ID:/I0E18WD0.net
クッサーーーwwwwwwwwww

70 :名無しさん@引く手あまた:2019/07/22(月) 12:17:43.09 ID:2RcLOCP/0.net
http://www.mcgard.jp/recruit.html

マックガード日本合同会社

営業職に裁量労働制
これ違法運用ねw

事業場外みなし労働時間制
時間外賃金はちゃんと払おうねw

出張ベース
深夜にアメリカ本社とリアルタイムで仕事しても残業代出ません。
社内の英語研修は強制参加なのに残業代つきませんw
社長公認でタイムカード改竄してますw
累積した残業代を請求したら訴訟起こすって言われたw
労働基準監督署に通報したらさらに裁判起こすって警告文送ってきよったw
労働法も読んだことないのか?
OJTの意味を知らないから無計画OJTだよw
会議はぶっ続け8時間ねw
社内で日蓮正宗に勧誘とかどんな会社だよw

おまいら気をつけろ!

71 :名無しさん@引く手あまた:2019/08/31(土) 13:31:05.40 ID:WFqGqajm0.net
バカしか居ない業界みたいだなw
佐賀鉄工所がいい例。

72 :名無しさん@引く手あまた:2019/08/31(土) 19:33:05.46 ID:JcwMA0g20.net
うんこ美味い(^¬^)

総レス数 72
14 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200