2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

新聞記者辞めた(い)奴らの転職活動・43面目

1 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/03(月) 00:06:35.35 ID:q59lBtVV0.net
さあ、語れ。
(なるべく転職、もしくは起業の話にしような)


注意:このスレにはNKに強いコンプレックスを抱くマルセイ君が常駐しています。
ANYがどうしたこうしたと自分でカキコミ、
それにツッコミを入れるジサクジエンを延々と続けますが、餌を与えないでください。
不快な場合は、専プラやアプリ等を使ってレスを見えなくしてください。
もはや精神科の領域に入っています。
我々にはどうすることもできません。

2 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/03(月) 01:03:48.71 ID:ohzTKoCS0.net
そのうち賞与は現物支給になるかもね。

新聞紙100日分とか。

3 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/03(月) 02:26:11.02 ID:f9z0eyNvO.net
>>2
押し紙を辞めたらボーナスなんか出ないよね。

4 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/03(月) 04:21:53.75 ID:yecwFjq90.net
儲からなくなったら賞与は出なくなる。
賞与なんて無くてもいい新聞記者をやりたいんだという人が集まってくればいい。
50年前はそういう仕事だった。

5 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/03(月) 04:25:30.88 ID:yecwFjq90.net
途中で送信してしまった。

50年前は夜間大学を卒業した人たちが新聞記者に成っていた時代。
その時代に戻るのだと思えばいい。

6 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/03(月) 07:22:51.67 ID:PGvI6Fzj0.net
>>5
読売と東京はな。

7 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/03(月) 20:15:00.09 ID:ZShA6Br/0.net
スレ立て、サンキュ
しかし、やばいやばい、新聞はもうダメだと言いながら、43面目までやってきたな
あと何年持つかね

8 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/03(月) 21:18:07.53 ID:An0qB9hb0.net
記者クラブを出るところが果たして出るかどうか。文春を見習ってってわけじゃないが、変わらなきゃいかんでしょう。

9 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/03(月) 23:02:41.21 ID:mQLhS3y80.net
こっちが本スレ?

10 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/03(月) 23:12:19.93 ID:g/Tby62b0.net
どっちが本スレか分からないけど、とりあえず明日は久米島に集合ですね。

11 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/03(月) 23:16:08.28 ID:g/Tby62b0.net
とりあえず、sageで進行してのんびりいきましょうね。連投で済みません。

12 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/03(月) 23:28:00.49 ID:H21h6j5s0.net
>>8
もしかして、俺たちが記者クラブで発表前に抜きあっているのは、読者不在のオナニー?読者関心ない気がしてきた。

13 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/03(月) 23:33:42.71 ID:xaYmJSUW0.net
>>12
そりゃそうだよ。
些細な要素の「抜いた/抜かれた」なんて翌日には横並びになるんだし、
まして事件の全容が明らかになるほどのことでもない、となればね。

14 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/04(火) 00:48:32.78 ID:8r8iUabq0.net
50年前の新聞記者たちねえ……本田靖春の自伝とか読んでたら、なんちゅう自由な生活送っていたのかと……

15 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/04(火) 05:19:07.24 ID:HKZUPakc0.net
明日発表になる話をけさ書くのって意味ないですよね。隠蔽されてる話を書かないと

16 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/04(火) 07:07:03.02 ID:geRiL1z50.net
昔の新聞記者は劇作家のような人が多いから、そのまま信じたらいけない。
フカしまくり、武勇伝を書きながらついでに記事も書いてる。
しかし、権力者に取り入る能力は昔の記者は高かった。
男芸者としての話術や身のこなしが完成されていた。
今、そういう人少ないから、ネタが取れない。
女性記者でまれに出来てる人を見かける。
ホステス取材、枕なんとか。
そういう人は女でも武勇伝を語る。
いかにして抜いたかwなんてことをかなり脚色して。
たぶん対になってるんだろうな、ホステス取材とそのエクスキューズの武勇伝とが。
武勇伝だけを信じちゃいけない。

17 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/04(火) 23:01:29.01 ID:NmOu+Aee0.net
A社は記者が次々と辞めていってる

https://twitter.com/hajimaru2/status/782915355568058370

https://twitter.com/ueno_wan/status/781300064757035008

18 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/05(水) 10:06:16.02 ID:zOZ54i1/0.net
赤旗も部数減
http://www.dailyshincho.jp/article/2016/10040557/?all=1

19 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/06(木) 10:14:37.15 ID:N1q+NOrm0.net
赤旗の読者は老人ばかりなのに深刻だな

20 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/07(金) 00:35:46.58 ID:OJR68YI90.net
読者が老人だらけで、部数が減っているのは当たり前すぎてもう気になりません(笑)。

転職してしばらく経ちますが、
それにしても右とか左とか賛否は抜きにして、既存の新聞・テレビ・通信社の
記者が書く記事と、ネット専門のライターの記事とは、質に圧倒的に差があるのに、
なかなか気づいてもらえなくて、今の新聞・テレビ・通信社の記者は気の毒だと思いますよ。

>>16
女が年を取って大物記者になってからの武勇伝…ね。
昔はやった「セックス・アンド・ザ・シティ」が、
各社の職場でリアルで見られる時期も近そうですね。
「チビ・ハゲ・デブだけど…相性が抜群だったの」
とかわめくおばさん記者とかが現れそう(笑)。

21 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/07(金) 11:30:23.22 ID:mOQjlpfp0.net
新人です。サツ回りのやり方がわかりません、、
日頃会えるのが副署長だけなので、副署長しか夜回り先がありません。この前割と大きな事件があったんですが、副署長しか回るとこがなくて何もできませんでした。
刑事部長とか1課長とかはどうやって昼間に知り合って顔を覚えてもらうんでしょうか?

22 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/07(金) 12:56:49.42 ID:YT53xIgf0.net
署に刑事部長はいないだろ。刑事部長や一課長なら本部のトイレやタバコ部屋だな。
署でも本部でもタバコ吸わなくてもタバコ部屋行け。吸ってるふりしろ。一課長や部長が吸わない人でも、一課の誰かには顔なじみになれる。あとは夜に当直回れ。

23 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/07(金) 12:56:58.10 ID:PCe/6DiY0.net
>>21
「着任のご挨拶にうかがいました」と名刺交換したりすればいいんじゃないの。

24 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/07(金) 14:14:43.26 ID:NW4Y+JG60.net
当直の課長レベルだと、割と新聞の人事欄で検索できるから
それ見て本部で何課に所属してたか確認して挨拶行って「○○事件の頃とかいました?」とか聞いて昔話してもらうとか

25 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/07(金) 14:36:24.42 ID:pWYaoGBA0.net
アゲ アゲ

26 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/08(土) 10:50:27.48 ID:OSuEwjQi0.net
こんな感じでしょうか
https://www.xcream.net/item/127987

27 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/09(日) 04:51:32.26 ID:oruZ6vdV0.net
>>23 >>24
ありがとうございます!それはやってみようと思います!
ただ、大きい暑だと刑事課長とかって基本当直入らないですよね?
着任のあいさつも、させてくれたこともあったけど、副署長か「うちは窓口は私だから会わせることはできない」って言う署もありまして、、
そして1度着任の挨拶した人に、事件が起きた時に回ったんですけど、挨拶したことを忘れられていたのか、副署長に「お前◯◯のとこ行っただろう?知らん奴が来たって◯◯が怒ってたぞ」って本気で怒られたりしまして、、

28 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/09(日) 07:43:26.70 ID:lleIg7Ao0.net
Mに御用の第二組合が出来た件について

29 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/09(日) 14:53:27.93 ID:P2PeTeGK0.net
MよりN経

30 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/13(木) 06:45:04.51 ID:4JAWidbm0.net
刑事部屋に入り込むコツみたいなもんがあるんだよな。
先輩で一人いたが、柔道部だったこともありサツ官に取り入るのが本当に上手だった。
野球部やバレー部出身者には真似できない何かがあるんだろうな柔道部には。

31 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/13(木) 12:50:36.51 ID:gUjNLkRf0.net
>>1

自演ageがんばれー
素人感丸出しだけど

32 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/14(金) 04:47:25.09 ID:ToUylhtF0.net
>>28
組合費を払うのが馬鹿馬鹿しいから組合なんて辞めてしまったよ。
ビラが来なくなってスッキリした。
雀の涙みたいな賞与のために団交したり、職討で意見を求められるのもウンザリだ。
連合加盟、好きにすればいいさ。

33 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/14(金) 08:23:07.47 ID:NJCTu7YV0.net
組合抜ける人は増えてる
給料が下がっているのに組合費は高いままだからな

34 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/14(金) 16:14:48.93 ID:SwIRBJYs0.net
>>1


日経は恥ずかしいくらいの御用組合だもんね。
会社都合で社員給与を下げられまくってるし。

35 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/15(土) 02:37:03.59 ID:wx4kCKiw0.net
選択みたいな雑誌記者は待遇や働き方はどうなんだ?

36 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/15(土) 12:14:37.01 ID:a01uoKZG0.net
週刊ポスト。
実は朝日はMSよりヤバいのか??

37 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/15(土) 19:22:18.01 ID:OpqzZN750.net
>>1

誰も自演ageに反応しない。虚しいね。

日経さん、
若手が亡くなったり、
営業社員の過労死が相次いだりで、何度も労基署が入ったよね。

だけど、経済紙への世間の興味はうすいから、
電通みたいに話題にならなかったね。

ある意味、虚しいね。

38 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/15(土) 21:33:28.05 ID:jNxFCkfH0.net
>>37
向こうのスレで無視されてるからこっちに来たのかな?
君は基地外だと知られてるから相手にはしてくれないと思うよ
世の中にスパイはいっぱいいない
日経記者もいっぱいいない
今は統合失調症も薬で治るから精神科を受診してみたらどうですか?

39 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/15(土) 23:40:15.84 ID:j66e75q80.net
>>1


あれあれ・・


口汚ない人格攻撃ばかりで、反論にすらなってないぞー


通年採用のブラック経済紙・アニー日経さん、
2ちゃんねるで宣伝して入社希望者を集めるべく、がんばれ、がんばれー

40 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/17(月) 01:03:35.49 ID:IfoUaSX/0.net
何度も労基署が入ったよね
    ↑
ほー、エビデンスは?

また個人のブログの、立ち入り検査「へ」
なんてのにリンク張るんじゃなくて
AMYS、KJ、NHKや官報でもいいや
労基署が入って「電通事件」並みの違法見つけたって確報くれやw

できないのは知能指数も年収もNKさんの足元にも及ばず
嫉妬に狂った脳みそが生み出した幻影のせいなのかな?

41 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/17(月) 01:29:22.98 ID:NUwFfO0l0.net
>>1

アニー日経さん、
もう、自演する必要はないんだよ。
このスレにはあんたしかいないんだから。

命を奪った責任は重い。そんな基本的なことすら理解できないの?
新製品とか株価とかの話ばかり追いかけてると、モラルがおかしくなるんだね。

以下、社内報より。


【26歳、突然の旅立ち 】

私の隣にポッカリ空いた席。そこにはもう、君のはにかんだ笑顔や、叱られて背を丸めた困惑顔を見ることはできない。
北欧での留学生活で培った語学力を駆使する間もなく君は突然旅立ってしまった。
趣味の鉄道ネタを書く姿は生き生きと輝いていた。
企画記事の出来栄えをほめると、照れながらも満足げにほほ笑んでいた。
新人とは思えないきめ細かな取材。食い入るように記者端末を見詰め推敲する真剣なまなざし。

わずか四ヶ月の間に、先輩記者が驚くほどの成長を見せた。
さらに一皮むければ実力派の記者に育つだろうとの期待は、もはやむなしくなった。
北の大地で君は何を思い、酒を飲んでいたのか。
膝を交え今一度、問いかけたいと、切実に思う。
冥福を祈る。
心から。
すべてに至らぬ先輩であった私は今、この言葉を繰り返すのみである。

42 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/17(月) 01:39:31.55 ID:IfoUaSX/0.net
>>41
何度も労基署が入ったよね
    ↑
ほー、エビデンスは?
なんで答えないのw

43 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/17(月) 01:45:17.61 ID:NUwFfO0l0.net
>>1

誤魔化すことしかできないようだから、もう一度、書き込んでおくよ。

アニー日経さん、
もう、自演する必要はないんだよ。
このスレにはあんたしかいないんだから。

命を奪った責任は重い。そんな基本的なことすら理解できないの?
新製品とか株価とかの話ばかり追いかけてると、モラルがおかしくなるんだね。

以下、社内報より。


【26歳、突然の旅立ち 】

私の隣にポッカリ空いた席。そこにはもう、君のはにかんだ笑顔や、叱られて背を丸めた困惑顔を見ることはできない。
北欧での留学生活で培った語学力を駆使する間もなく君は突然旅立ってしまった。
趣味の鉄道ネタを書く姿は生き生きと輝いていた。
企画記事の出来栄えをほめると、照れながらも満足げにほほ笑んでいた。
新人とは思えないきめ細かな取材。食い入るように記者端末を見詰め推敲する真剣なまなざし。

わずか四ヶ月の間に、先輩記者が驚くほどの成長を見せた。
さらに一皮むければ実力派の記者に育つだろうとの期待は、もはやむなしくなった。
北の大地で君は何を思い、酒を飲んでいたのか。
膝を交え今一度、問いかけたいと、切実に思う。
冥福を祈る。
心から。
すべてに至らぬ先輩であった私は今、この言葉を繰り返すのみである。

44 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/17(月) 01:51:10.93 ID:IfoUaSX/0.net
>>44
できないのは知能指数も年収もNKさんの足元にも及ばず
嫉妬に狂った脳みそが生み出した幻影のせいなのかな?
    ↑
こっちには反論しないんだw
労基署立ち入りのエビデンスも出せないし
本当、お前無能なんだな

45 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/17(月) 02:11:15.53 ID:c2B3/Hka0.net
さっさと労基入ってくんねえかな

46 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/17(月) 02:38:53.06 ID:Kk3QDDK30.net
>>1


この時も、過労死した遺族の訴えで、労基署が入ったよね。



【今週の怪文書 No.323】

社員に過剰ノルマの日経に“過労死”告発!
http://www.nihonjournal.jp/web/keizai/kaibun_323.html

47 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/17(月) 08:42:40.97 ID:IfoUaSX/0.net
>>46
おまえ、今週の怪文書ってタイトルが見えないのかよ
本当アホだなぁ

AMYS、KJ、NHKや官報でもいいや
って指摘してるだろ

ちゃんとしたメディアで証拠だせや
馬鹿はつらいなぁ。

48 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/17(月) 09:03:13.94 ID:EN7n1GRA0.net
20年前の話でしょ?
その時点でなぜ会社を訴えなかったのか?
電通の新人が自殺したときは親が裁判に持ち込んで、
その結果1億円を超える慰謝料を勝ち取った。
電通事件の副産物としてストレスチェックが昨年12月から義務化された。
そしてその月にまた電通で新人が自殺した。
労働局の立ち入り調査が入った。
それは厚生労働省も怒る。
狂った会社、パワハラ上司を根絶するには、訴えるのが有効なんだ。
ツイッターで疲れた、しんどい、やってられないとつぶやくのも手だぞ。
新聞社は広告代理店以上に嫌われてるから、若手が自殺したら勝手に世論が騒いでくれる。
無駄死にはするな。
死ぬんだったら、パワハラ上司も巻き添えにしろってことだ。
電通の記事書いてる記者、新聞社はそれ以下だから。

49 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/17(月) 11:25:22.82 ID:1SnuUory0.net
>>1


アニー日経さん、
社員の命を軽んじる、本当に、本当に汚い会社だね。

経済紙への世間の関心は薄く、どこも報道しないことを逆手にとって言いたい放題。

この時も、過労死した遺族の訴えで、労基署が入ったんだよね。

ほかにも会社への訴えが届かなかった遺族がたくさんおり、やむなく週刊誌に訴えたんだね。

だけど、やはり経済紙への世間の関心は薄かったんだね。

過労死が相次いだのは20年前なんかじゃないでしょ。

きちんと向き合わなければ、おたくのパワハラ体質はいつまでたっても変わらないよ。



【今週の怪文書 No.323】

社員に過剰ノルマの日経に“過労死”告発!
http://www.nihonjournal.jp/web/keizai/kaibun_323.html

50 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/17(月) 11:41:27.11 ID:NucbyxMp0.net
>>1


関連会社でも、セクハラやパワハラ自殺があってるね。
これでも、「証拠を出さないからウソだ」と主張する?



【日経新聞の経営改革】
http://members.jcom.home.ne.jp/kabu85/sub6.html

51 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/17(月) 12:46:07.59 ID:OsrwxbJS0.net
労基署なんてはいんねえよ。入るのは国税だけ。

52 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/17(月) 13:41:14.45 ID:GnJf4YLQ0.net
>>1

そういう経済紙独特の閉鎖社風、隠ぺい体質をあらためない限り、
いつまでも労基署からマークされ続けるよ。

そして、通年採用を続けたところで、
いつまでたってもまともな人材は集まらないよ。

53 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/17(月) 22:31:59.30 ID:wWr8piQD0.net
>>52
おい、バカ

AMYS、KJ、NHKや官報のソースはどうした
お前の狂った頭の中では
「今週の怪文書」がオーソライズされてるのか

そんな馬鹿だから低収入なんだよ

54 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/17(月) 22:36:19.48 ID:J21qIpxr0.net
>>1


アニー日経さん、
理解できないようだから、もう一度書くね。

おたくは社員の命を軽んじる、本当に、本当に汚い会社だね。

経済紙への世間の関心は薄く、どこも報道しないことを逆手にとって言いたい放題。

この時も、過労死した遺族の訴えで、労基署が入ったんだよね。

ほかにも会社への訴えが届かなかった遺族がたくさんおり、やむなく週刊誌に訴えたんだね。

だけど、やはり経済紙への世間の関心は薄かったんだね。

過労死が相次いだのは20年前なんかじゃないでしょ。

きちんと向き合わなければ、おたくのパワハラ体質はいつまでたっても変わらないよ。



【今週の怪文書 No.323】

社員に過剰ノルマの日経に“過労死”告発!
http://www.nihonjournal.jp/web/keizai/kaibun_323.html

55 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/17(月) 23:23:46.21 ID:wWr8piQD0.net
>>54
おいバカ
2008年の販売の「怪文書」にリンク張るしか能がないのか?

56 :名無しさん@引く手あまた:2016/11/08(火) 00:10:01.78 ID:zth/k7yt0.net
保守

57 :名無しさん@引く手あまた:2016/11/09(水) 11:54:00.57 ID:/hifg55Q0.net
>>1


>「日●カルチャー」でパワハラ自殺発覚


>この4月にも、本社で女性記者の死亡が隠蔽されたという話も聞こえてきている


>不祥事はセクハラ 隠蔽できず編集局部長を解任


>日経新聞経営陣は内情リークの犯人探しに躍起


日経OBによる暴露サイト【日経新聞の経営改革】より
http://members.jcom.home.ne.jp/kabu85/sub6.html

58 :名無しさん@引く手あまた:2016/11/18(金) 21:36:26.00 ID:o1g18hE90.net
日経です。
辞めたい。

59 :名無しさん@引く手あまた:2016/11/18(金) 22:33:41.74 ID:hMxZ+eeG0.net
辞めなさい

60 :名無しさん@引く手あまた:2016/11/20(日) 21:09:10.58 ID:4VQPL2pD0.net
五洋建設=オッサン上司複数が縁故入社

させた娘程の年齢の女性社員の体を触

りまくり入社数年で退職に追い込む

→セクハラ訴訟されそうになると、

パワハラで訴訟封じ込め隠蔽(大阪支店)

→今更、HPで社員教育してますアピール

→野放図社風準ゼネコン セクハラは犯



61 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/13(火) 01:28:14.84 ID:kxeiwBR60.net
【日経の給与明細】
http://blog.goo.ne.jp/kokkai-blog/e/bdd346ac4e45b797047efa1f8ca8920b/?img=4940d75bc75dfeace8c861a775ef23ba



新聞社の景気が良かった20年前でも手取り月給が30万円程度って・・・
そこから都心の家賃や光熱費を支払ったら自由に使えるお金は10万円もないじゃないか。
ブラックだなあ。

家賃補助込みでその手取り額なんだぜ。
その家賃補助はたったの2万ちょっと。東京都心に住むなら15万円は必要なのに。

日経のブラックな労働環境を放置してる御用組合にも組合費を支払わないといけないんだな。

新聞労連脱退により、実質的な労組が消滅したN経では、ギリギリまで社員を搾取するブラック環境がさらに加速してる。

62 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/17(土) 18:59:17.94 ID:DXHNTtSd0.net
NHKがキャリア採用募集してるぞ

63 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/17(土) 19:00:28.54 ID:DXHNTtSd0.net
締め切りは1月16日午後3時までだぞ〜

64 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/17(土) 22:18:46.79 ID:p1JlmYla0.net
>>1


けた外れの不祥事、隠ぺいを繰り返すブラック経済紙。
すさまじい激務で過労死や変死が相次ぐ。
これじゃあ、いくら通年採用したところで、まともな人材は集まらないよ。


>「日●カルチャー」でパワハラ自殺発覚


>この4月にも、本社で女性記者の死亡が隠蔽されたという話も聞こえてきている


>不祥事はセクハラ 隠蔽できず編集局部長を解任


>日経新聞経営陣は内情リークの犯人探しに躍起


日経OBによる暴露サイト【日経新聞の経営改革】より
http://members.jcom.home.ne.jp/kabu85/sub6.html


.

65 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/18(日) 07:15:49.42 ID:HR6a9xZS0.net
>>62
同業で移っても、この生活は変わらないだろう。
日曜日に仕事しなくていい職業に就きたい。

66 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/18(日) 08:41:26.21 ID:0KAvgeTk0.net
自分の書いた記事のストックブック作ってるか?
最近、忙しくてやってない。
デジタルの記事は紙に印刷して保存しておかないといけないな。

67 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/18(日) 09:44:38.82 ID:W7lEDuIa0.net
君らもNHKにしておけば、こんな目にあうこともなかったろうにね



先見性がない人間の典型例だよ、君たちは

68 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/18(日) 11:17:17.73 ID:BujXP4AP0.net
>>65
記者職だけじゃないぞ

69 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/18(日) 19:11:40.68 ID:/hSYymhU0.net
>>1


アニー日経さん、
理解できないようだから、もう一度書くね。

おたくは社員の命を軽んじる、本当に、本当に汚い会社だね。

経済紙への世間の関心は薄く、どこも報道しないことを逆手にとって言いたい放題。

この時も、過労死した遺族の訴えで、労基署が入ったんだよね。

ほかにも会社への訴えが届かなかった遺族がたくさんおり、やむなく週刊誌に訴えたんだね。

だけど、やはり経済紙への世間の関心は薄かったんだね。

過労死が相次いだのは20年前なんかじゃないでしょ。

きちんと向き合わなければ、おたくのパワハラ体質はいつまでたっても変わらないよ。



【今週の怪文書 No.323】

社員に過剰ノルマの日経に“過労死”告発!
http://www.nihonjournal.jp/web/keizai/kaibun_323.html

70 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/18(日) 22:14:14.69 ID:HR6a9xZS0.net
>>68
1月16日まで募集してるのは営業企画(受信料の契約業務)じゃない。
記者は通年採用だから、ここで受ける必然性は無い。
もう記者は疲れた。
やっぱり県庁職員かな。

71 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/18(日) 22:55:12.78 ID:FKxScEBT0.net
>>69
例の女性記者の件は隠蔽されたままだね

72 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/19(月) 00:51:19.15 ID:cvAQKRKG0.net
この業界を離れて久しい小生ですが
昨今のIR法案反対記事を読むにつけて
どうしてもその社説の奥にパチ屋の思惑が透けて見えるのです
直接影響受けるのは公営ギャンブルではなく街のパチ屋だから
社説、社論が記事仕込にしか見えない

一握りの自己管理できないろくでなしを保護するとかしないとかが
反論の根拠なら交通事故が耐えないので車の生産をやめろとは
言わない(言えない)のはその業界を慮っているとしか思えない

このうがった物の見方は間違っているでしょうか

73 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/19(月) 01:03:48.15 ID:mXYi6QVE0.net
>>71

北の大地を死に追いやった所属長は今や役員に

74 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/19(月) 03:05:58.63 ID:1AKwEnpI0.net
>>70
受信料契約業務の人を知ってるが、「こんなところに居たらダメなんだ」とぶつぶつ言いながら仕事をしていたよ。
新聞社が、地方の通信部に送る記者が居ないから外から人を採るのと同じ理屈だろ。

75 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/19(月) 06:37:26.14 ID:gMD6J0Vk0.net
記者は通年採用で良い人がいたら採用しましょうくらいの考えでしょ。

76 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/19(月) 15:03:56.16 ID:BmOODdNl0.net
>>73

日経の基本取材はサツ回りではなくて、企業回りになるよ。
サツ回りはメモ出しがメーンだけど、企業回りには厳しい出稿ノルマが課される。
日経記者の一般的なノルマは日経225に関連する企業情報を1日4〜5本出稿すること。
早朝から4社くらい回って、夕方からは企業広報にひたすら電話をかけまくる。

大阪などの地方配属の記事はごくわずか。基本的に東京で企業回りをすると考えておいた方がいいよ。

77 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/20(火) 01:32:21.75 ID:HzI0+yQj0.net
放送記者か、興味無いね。
河岸を変えて仕事を続ける気にはならない。
他の職業に就いて、今度は人間らしい生活がしたい。

78 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/20(火) 01:45:50.85 ID:u2ZsvK/s0.net
整理に来ればいいんじゃね?割と人道的だよ。
いつ抜け出せるか分からんけど。

79 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/20(火) 03:29:42.18 ID:fAe8g5I40.net
>>76
日経はパワハラ体質がひどいらしいね。
凄まじい激務の中で、ピリピリとした雰囲気になってて。
人間的だったひとも、入社した後に人格が変わってしまうとか。

80 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/20(火) 03:44:14.66 ID:7eO2q0Qm0.net
>>78
弊社では、整理は人気があって入り込む余地がない。
うつから復帰した人やがん治療をしている人が優先。

81 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/20(火) 03:45:12.51 ID:bCKYqvHr0.net
人が相次いで死んでいる会社だからな。
尋常ではないだろ。

82 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/20(火) 03:45:34.79 ID:bCKYqvHr0.net
>>79
人が相次いで死んでいる会社だからな。
尋常ではないだろ。

83 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/21(水) 07:11:35.82 ID:cTKOnY430.net
病気を売りに記事を乱造している面倒臭い人がいる。
一人称が小生。
正気なのか?

84 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/21(水) 12:34:47.42 ID:FRi5LdG30.net
>>82


以下、社内報より。


【26歳、突然の旅立ち 】

私の隣にポッカリ空いた席。そこにはもう、君のはにかんだ笑顔や、叱られて背を丸めた困惑顔を見ることはできない。
北欧での留学生活で培った語学力を駆使する間もなく君は突然旅立ってしまった。
趣味の鉄道ネタを書く姿は生き生きと輝いていた。
企画記事の出来栄えをほめると、照れながらも満足げにほほ笑んでいた。
新人とは思えないきめ細かな取材。食い入るように記者端末を見詰め推敲する真剣なまなざし。

わずか四ヶ月の間に、先輩記者が驚くほどの成長を見せた。
さらに一皮むければ実力派の記者に育つだろうとの期待は、もはやむなしくなった。
北の大地で君は何を思い、酒を飲んでいたのか。
膝を交え今一度、問いかけたいと、切実に思う。
冥福を祈る。
心から。
すべてに至らぬ先輩であった私は今、この言葉を繰り返すのみである。

85 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/25(日) 00:30:41.45 ID:VQqzE8Pd0.net
真面目に仕事をしていてもこんなに悩むものなのかね?
他の仕事はどうなんだろう。
税理士を目指そうかと考えてるんだけど。

86 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/25(日) 03:09:40.22 ID:cnb5wa8B0.net
>>84

日経の基本取材はサツ回りではなくて、企業回りになるよ。
サツ回りはメモ出しがメーンだけど、企業回りには厳しい出稿ノルマが課される。
日経記者の一般的なノルマは日経225に関連する企業情報を1日4〜5本出稿すること。
早朝から4社くらい回って、夕方からは企業広報にひたすら電話をかけまくる。

大阪などの地方配属の記事はごくわずか。基本的に東京で企業回りをすると考えておいた方がいいよ。

87 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/25(日) 03:32:39.45 ID:VQqzE8Pd0.net
毎晩、サツ官を待つ3時間近い立ちんぼの時間に公務員試験のテキストを読んでる。
外で勉強すると気合が入る。
寒いからね。
この生活から抜け出すためには、このテキストを丸暗記するしかないと体が反応してる。
ちゃんとサツ官から話も聞いてメモも上げてる。

88 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/25(日) 04:50:47.66 ID:7DMXXnD10.net
>>86
採用案内には一般紙的な仕事ができるように書かれてるけどな。
そういうふうに就活生を騙さないと人集めもできないんだろうね。

89 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/25(水) 22:19:31.52 ID:3aHHGXW20.net
http://mw.nikkei.com/sp/#!/article/DGXLRST0448540Z21C16A1000000/

AIで機械によって書かれた記事です。
君らの仕事に付加価値はないということですね。

90 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/28(土) 12:51:21.89 ID:+uZhBxjG0.net
なぜ、文春ばかりがスクープを連発できたのか? “文春砲”の舞台裏を明らかにするドキュメンタリードラマ放送決定
http://ddnavi.com/news/348573/a/


『直撃せよ!〜2016年文春砲の裏側〜』
http://nicodocumentary.jp/?cc_referrer=viedotop_wadai

予告編「直撃せよ!2016年文春砲の裏側」ニコニコドキュメンタリー
http://www.ni●covideo.jp/watch/1484804482

ベッキー、舛添、ショーンK…。2016年、数々のスクープで世間を騒がせた「週刊文春」。
スクープ連発の秘密とは?ニコニコが週刊文春を徹底取材。
編集長や記者への膨大な証言をもとに、“文春砲”の真相をドキュメンタリードラマとして描く。
【ナレーション】佐野史郎
-------------------------------------------------------------------------
2月4日(土)夜20時〜生放送



<ニコニコドキュメンタリー総力特集「文春砲」>

■ドキュメンタリードラマ「直撃せよ! 〜2016年文春砲の裏側〜」

番組視聴ページ:http://live.ni●covideo.jp/watch/lv28695497
放送日:2017年2月4日(土)20:00〜21:00

ベッキー、舛添、ショーンK…。2016年、数々のスクープで世間を騒がせた『週刊文春』。文春だけがスクープを連発できる秘密とは?
ニコニコが週刊文春を徹底取材。編集者や記者への膨大な証言をもとに、“文春砲”の真相をドキュメンタリードラマとして描く。

91 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/28(土) 12:51:55.68 ID:+uZhBxjG0.net
■「週刊文春 元・エース記者&文春くんだけど何か質問ある? 〜シャブ&飛鳥から殺人事件まで〜」

番組視聴ページ:http://live.ni●covideo.jp/watch/lv287419434
放送日:2017年2月1日(水)21:00〜22:00
出演者:中村竜太郎(ジャーナリスト/元週刊文春記者)、文春くん(現役文春記者)、中倉隆道(コネクター)

『週刊文春』元・エース記者&文春くんが、文春砲の秘密を明かす。記者のリアルな1日は? 知られざる裁判対策とは? 編集部の実態とは?
「シャブ&飛鳥」など数々のスクープをモノにしてきた元エース記者・中村竜太郎と、現役記者として数々の文春砲を放ってきた文春くんが、
ユーザーからの質問に答える。


■「週刊誌編集者たちが激白! 『文春砲』の功罪とは」

番組視聴ページ:http://live.ni●covideo.jp/watch/lv287428320
放送日:2017年2月4日(土)21:00〜22:30
出演者:山口一臣(元『週刊朝日』編集長)、元木昌彦(元『週刊現代』『フライデー』編集長)、川村昌代(元『週刊文春』四天王の一人)、
     今西憲之(『現代』『新潮』『週刊朝日』を渡り歩く業界通)ほか

芸能界から政界まで、世間を揺るがし続けた2016年の「文春砲」。なぜ『週刊文春』はスクープを連発し続けるのか?
「文春砲」の功罪とは? 週刊誌編集経験者が集まり、業界の裏側を語りつくす。

92 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/28(土) 14:03:51.87 ID:O1607alY0.net
君らもNHKにしておけば、こんな目にあうこともなかったろうにね



先見性がない人間の典型例だよ、君たちは

93 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/29(日) 20:13:17.28 ID:qf2mHdW/0.net
朝日新聞の偽装部数は200万部(28%)、実売は10年で3割減って510万部に――2014年度、社内資料より判明
http://www.mynewsjapan.com/reports/2141

1年で読売60万部減、朝日44万部減と新聞の刷り部数が急減し、
朝日は2014年下期平均で公称710万部にまで減った。
だが、このいわゆるABC部数には、読者のもとに配達されず購読料金も
発生しない「押し紙(残紙)」も含むため、実売はさらに少ない。
このほどMyNewsJapanが入手した朝日新聞社の内部資料によると、
2014年度、販売店に搬入される朝日新聞の28%が購読料収入になっていない偽装部数であることが分かった。
関東地区の朝日販売店主は現場の実情を踏まえ「信憑性が高い」と話し、朝日新聞広報部はこの資料を否定しなかった。
情報提供元によると、この内部資料は「2014年度ASA経営実態調査報告書」で、
母集団690万部をカバーするエリアの260店のASAを10年間、サンプル調査したもの。
公称部数を14%減にとどめた過去10年だが、偽装率(押し紙率)を12%→28%に激増させた結果、
実部数は加速度をつけて30%も減らし、直近で約510万部と推計されることがわかった。
(入手した内部資料全9ページは、末尾よりPDFダウンロード可)
【Digest】
◇中央紙の急激な公称部数減
◇「押し紙」とは何か?
◇発証率の定義
◇セット版の発証率
◇統合版の発証率
◇実部数はどのくらいなのか
◇「朝日バッシング」の影響は?
◇新聞のビジネスモデル
◇「押し紙」と折込広告の関係
◇「押し紙」が時代錯誤に
◇経営上の汚点が新聞ジャーナリズムを規制する
◇朝日新聞社に対する質問状

94 :名無しさん@引く手あまた:2017/02/03(金) 16:37:17.91 ID:rR1MzTEy0.net
再掲しておきますね。


【日経の給与明細】
http://blog.goo.ne.jp/kokkai-blog/e/bdd346ac4e45b797047efa1f8ca8920b/?img=4940d75bc75dfeace8c861a775ef23ba



新聞社の景気が良かった20年前でも手取り月給が30万円程度って・・・
そこから都心の家賃や光熱費を支払ったら自由に使えるお金は10万円もないじゃないか。
社員から搾取しながら内部留保を拡大するブラック企業そのものだなあ。

家賃補助込みでその手取り額なんだぜ。
その家賃補助はたったの2万ちょっと。東京都心に住むなら15万円は必要なのに。

日経のブラックな労働環境を放置してる御用組合にも組合費を支払わないといけないんだな。

新聞労連脱退により、実質的な労組が消滅したN経では、ギリギリまで社員を搾取するブラック環境がさらに加速してる。

人材流出が止まらない。ここにきて20〜30代の退職が相次いでる。

95 :元ドキュン紙記者:2017/03/26(日) 16:13:20.11 ID:qPBF0tuw0.net
わたしは元ドキュン紙記者。


るーらら♪

96 :名無しさん@引く手あまた:2017/03/26(日) 18:07:12.70 ID:wv0Vtnvb0.net
>>95
なつかしいな。
元気にしてる?
本、買ったよ。

97 :名無しさん@引く手あまた:2017/03/26(日) 19:20:41.55 ID:/aGvs2Q50.net
>>94
それコピペなんだろうけど
そんな事いったらsmjなんて家賃で給料の大半飛んじゃうじゃんw

98 :名無しさん@引く手あまた:2017/03/27(月) 03:46:18.35 ID:fS2ykdtm0.net
>>95
労役でムショに行ってきた
事故物件に住んでみた

どちらも読ませていただきました。
新作を期待しています。

99 :名無しさん@引く手あまた:2017/03/28(火) 04:37:50.72 ID:of/uXxiL0.net
■日経マンセーさん

新聞労連を脱退して社員搾取を加速させてることや、
薄給なのに「高待遇」とウソの宣伝をしていること、
上場企業取材がメインの実質東京紙なのに「全国紙」と触れ回っていることなど、
いろいろ指摘されてる点があるよね。

100 :名無しさん@引く手あまた:2017/03/28(火) 04:38:15.06 ID:of/uXxiL0.net
■日経マンセーさん

新聞労連を脱退して社員搾取を加速させてることや、
薄給なのに「高待遇」とウソの宣伝をしていること、
上場企業取材がメインの実質東京紙なのに「全国紙」と触れ回っていることなど、
いろいろ指摘されてる点があるよね。

101 :名無しさん@引く手あまた:2017/03/28(火) 04:38:36.20 ID:of/uXxiL0.net
■日経マンセーさん

新聞労連を脱退して社員搾取を加速させてることや、
薄給なのに「高待遇」とウソの宣伝をしていること、
上場企業取材がメインの実質東京紙なのに「全国紙」と触れ回っていることなど、
いろいろ指摘されてる点があるよね。

102 :名無しさん@引く手あまた:2017/04/10(月) 02:56:22.97 ID:UO+6hI/q0.net
若者の新聞離れ
https://sirabee.com/2017/04/09/20161088677/

103 :名無しさん@引く手あまた:2017/04/17(月) 22:54:05.17 ID:57HCNYgg0.net
【千葉女児殺害】共同記者、取材断られ壁蹴る=住民が動画公開−

千葉県我孫子市でベトナム国籍の小学3年、レェ・ティ・ニャット・リンさん(9)の遺体が見つかった事件に絡み、
共同通信社(東京都港区)の20代の男性記者が、取材を断った近隣住民の自宅の壁を蹴っていたことが17日、同社への取材で分かった。
同社は「事情を聴いた上で厳しく指導する」としており、幹部とこの記者が住民宅を訪れ直接謝罪したという。

この住民が16日、男性記者が壁を蹴る様子が映った動画をツイッターで公開。記者がインターホン越しに取材を申し込もうとして断られ、
立ち去り際に後ろ向きに門柱付近の壁を蹴る様子が映っている。住民は「良識的な取材を切に願います」と書き込んだ。

共同通信社総務局は「許されない行為であり、ご迷惑をお掛けした方に深くおわびします。本人を厳しく指導するとともに記者教育を徹底します」とのコメントを出した。(2017/04/17-19:35)
http://www.jiji.com/jc/article?k=2017041700932

104 :名無しさん@引く手あまた:2017/08/27(日) 07:59:17.05 ID:osg3iWgt0.net
くっちょちょ にゅるふにゃぱこ きんたま〜♪

105 :名無しさん@引く手あまた:2017/08/27(日) 09:33:59.67 ID:3qQY7zlw0.net
日経は何故財務省の御用メディアになってしまったんだ?

106 :名無しさん@引く手あまた:2017/08/27(日) 14:29:16.58 ID:XOv2ACC60.net
今さらそれか?

107 :名無しさん@引く手あまた:2017/09/14(木) 11:47:03.15 ID:8k9oWC2HO.net
一年間のブラック労働を終えた年末年始休みの入口で、風呂で即死。俺なら飛行機墜落で死ぬ方がいい。お子さんは、そろそろ高校卒業?俺としては、奥さんは再婚していてほしい。

108 :名無しさん@引く手あまた:2017/11/01(水) 20:55:57.73 ID:bv74DO890.net
1988.07.06 社長(63)がリクルート関連株を譲り受け、1億円近い売却益を得ていたことが判明。同社長は辞表を提出、役員会が引責辞任を承認。
1994.10.17 整理部記者(28)が、見出しをすり替えたとして懲戒解雇。記事とは全く無関係の見出しをつけた上、女性記者(休職中)の不倫疑惑を告発する怪文書を書いた。
1998.05.19 社会部記者が国税庁の高額納税者番付を第三者に複製させたことが発覚。写真週刊誌が税務署の公示前にグラビアのかたちで番付を掲載。依願退職。
1999.12.27 東北地方の支局長(47)が飛び降り自殺。支局採用の女性助手に書き置き。原因は不明だが、他社記者は地銀報道で落ち込んでいたようだとも。
2000.09.06 経済部の次長・デスク(41)が、朝日新聞の記事を盗用。記者に執筆を依頼したが断られ、ネットを見て、記事を作成。同社に謝罪、次長は役職はく奪・減給処分。
2003.11.23 東京地検特捜部が日経子会社で内装工事業「ティー・シー・ワークス(TCW)」が架空工事の発注で手形を乱発していたとして元社長(62)らを逮捕。
2003.12.20 大阪社会部記者(28)が大阪市内の路上で鮮魚店員を殴ったとして現行犯逮捕。容疑者は土曜日の午前7時40分頃にもかかわらず、酩酊状態だった。
2004.06.25 中央労働基準監督署が元販売局員(39)=2001年12月急逝=の遺族による労災申請を受けて、遺族補償年金の支給を決定
2004.10.11 中央労働基準監督署が元販売局員の遺族の労災申請で日本経済新聞社を立ち入り調査した結果、同社が所定労働時間を超える労働に対する通常賃金・時間外労働割増賃金・深夜労働割増賃金を適正額支払っていないことが判明。
日本経済新聞社に是正勧告。社内で「打ち切り手当」と称する賃金の決定と計算方法が就業規則に記載されていないことも判明し、是正勧告。
2004.11.19 日本経済新聞社が第三者名義株問題で、テレビ大阪の実質的な持ち株比率が総務省令に違反していたと正式発表。
    日経新聞社は子会社の「日経印刷」出向中に親族が経営する会社の借金を同社に肩代わりさせた為と説明。
2006.07.25 東京地検特捜部が広告局金融広告部員(31)を証券取引法違反の容疑で逮捕、懲戒解雇。
2006.09.14 被告(65)が上告を断念。懲役3年の実刑判決が確定し、収監。

109 :名無しさん@引く手あまた:2017/12/20(水) 18:38:01.96 ID:kOa/bP2J0.net
とりあえず司法書士の資格取る。
司法試験は、金も能力もないから無理だ。

110 :名無しさん@引く手あまた:2017/12/21(木) 17:15:04.62 ID:KWL3c+Wn0.net
「お前は仕事はできるけど、謙虚さが足りない」

キャップに飲み会で公開説教された。
当時は恥かかせやがってと恨んでいた。
だからキャップが異動になった時に
粗品をもらったがそのままゴミ箱に捨ててやった。
いい気味だった。

でも今になってはキャップの言う通りだった。
取材先にはいい顔して、社内では
仕事のできない先輩をバカにしていた。

今の俺には何もない。

111 :名無しさん@引く手あまた:2017/12/21(木) 21:55:13.16 ID:prsFvDVu0.net
沖縄の宮古島に、宮古毎日新聞ってあるのよ。そこの記者、「毎日新聞ですが」って取材してるよ。

112 :名無しさん@引く手あまた:2017/12/22(金) 17:20:47.37 ID:OkyFf5/f0.net
とりあえず司法書士の資格取る。
司法試験は、金も能力もないから無理だ。

113 :名無しさん@引く手あまた:2017/12/23(土) 10:46:57.52 ID:KBsuwQvA0.net
参考までに、転職しなくても自分で収入を得られる方法など
⇒ 『木下のアイラスメ』 というサイトで見ることができました。

グーグル検索⇒⇒『木下のアイラスメ』

FIKDY5RCEV

114 :名無しさん@引く手あまた:2018/01/04(木) 11:10:07.54 ID:h8dgcbSE0.net
君らもNHKにしておけば、こんな新年を迎える目にあうこともなかったろうにね



先見性がない人間の典型例だよ、君たちは

115 :名無しさん@引く手あまた:2018/01/21(日) 09:32:16.72 ID:ZovgvZOl0.net
社会の木鐸

116 :名無しさん@引く手あまた:2018/01/22(月) 13:33:48.64 ID:wFWOa52S0.net
>>103
まあ、支局長あたりかデスクに「コメント取るまで帰ってくんな」とか言われたんだろうね。
俺もガンクビ取れなかったときに電話したら(まだ携帯がなかった時代)、
デスクから「お前は帰ってくんな。お前のようなクズはその電話ボックスで首つって死ね」とか言われたもんなあ。

117 :名無しさん@引く手あまた:2018/01/23(火) 15:50:26.10 ID:o/97qt5h0.net
#Metooで過去のパワハラを実名で告発

118 :名無しさん@引く手あまた:2018/05/17(木) 11:36:32.19 ID:AjyRC1xg0.net
ユニークで個性的なネットで稼げる情報とか
関心がある人だけ見てください。
グーグルで検索するといいかも『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

UEKZ6

119 :名無しさん@引く手あまた:2018/05/22(火) 06:42:15.07 ID:AYHkMpR40.net
東奥日報記者を逮捕 女子トイレ侵入容疑
2018年5月22日01時20分

ビルの女子トイレに侵入したとして、青森県警は21日、
県内の日刊新聞社「東奥日報社」(青森市)編集局社会部記者、工藤知巳容疑者(44)=青森市長島2丁目=を建造物侵入容疑で逮捕し、発表した。

発表によると、工藤容疑者は今年3月、青森市新町2丁目のビル8階の女子トイレに侵入した疑いがある。
個室からは小型のカメラが見つかっており、県警は工藤容疑者が盗撮用に置いた可能性があるとみている。

工藤容疑者は調べに対し、「トイレには入ったが、盗撮はしていない」と供述しているという。

https://www.asahi.com/articles/ASL5Q0BDXL5PUBNB00N.html

120 :名無しさん@引く手あまた:2018/07/08(日) 14:13:02.19 ID:pIP3N7LB0.net
君らもNHKにしておけば、こんな目にあうこともなかったろうにね



先見性がない人間の典型例だよ、君たちは

121 :名無しさん@引く手あまた:2018/08/26(日) 17:15:05.24 ID:DKIkgy2C0.net
>>1
【荒らし厳禁】日経新聞社に入ってはいけない!復活
http://itest.5ch.net/money4/test/read.cgi/recruit/1159374773/

総レス数 121
45 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200