2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

仕事が暇すぎて苦痛な人 あと28分

1 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/03(月) 06:40:41.36 ID:FJm+jjvf0.net
前スレ
仕事が暇すぎて苦痛な人 あと27分
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/job/1471386922/

このスレで言う"暇"は、主に「拘束された暇」なことをいいましたが、最近はそうでもないようです。
ネット閲覧不可、1日中エア仕事(仕事するふり、これを1年中)をしていて
毎日苦痛な日々を耐えてる人々のためのスレでしたが、最近は恵まれた環境の人も増えています。

【Q&A】
Q:暇とか羨ましい、どこの業界?どこの職種?
A:主に零細の総務や経理ですがたまに大手研究職暇人とかもいます

Q:暇とか何甘えてんの?自分から仕事を見つけろよ
A:そういうトヨタ方式みたいな考え方が日本をダメにしているとは思いませんか?

Q:転職しろよ
A:転職先も暇でした、暇になりたくて転職しました

2 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/03(月) 07:45:51.17 ID:flcs+l440.net
乙です。また長い一週間、頑張りましょう。

3 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/03(月) 08:11:11.06 ID:1m2iURh20.net
>>1

最高の週末を楽しみに1週間乗り切りましょう

4 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/03(月) 09:15:41.61 ID:9bAJYrxp0.net
殺伐とした転職板にあってこのスレとバックレスレはオアシスだな

5 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/03(月) 09:41:53.14 ID:7I+N4Z6t0.net
今週もなにもないわ

6 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/03(月) 10:03:37.99 ID:zNdskMos0.net
上場経理なのでさすがに今日は何かすることがあるだろうと思って張り切って来てみたが、やはり暇だった。

7 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/03(月) 11:22:01.89 ID:7I+N4Z6t0.net
>>6
でも年収よさそうな仕事だね

8 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/03(月) 11:36:09.38 ID:8kkb2Tn20.net
>>6
上場経理だったら、月初は月次決算で忙しそうなもんだが違うのか?

9 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/03(月) 11:36:25.30 ID:9bAJYrxp0.net
シルバーウィークの北海道旅行の写真整理が終わったので
正月12連休の九州旅行を計画中
やっぱ計画練ってる時が一番楽しいな

10 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/03(月) 11:53:04.32 ID:pVyQ+ODK0.net
もー、仕事やること無さ過ぎて暇
今年入社して社内で仕事4ヶ月したけど、暇すぎた
SEで入ったけど、違う会社に転職検討しようかな

11 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/03(月) 11:58:23.93 ID:I4ZOkmTX0.net
デスクに向かって出来る副業ないかな
頭使うのは夢中になりすぎるからできなさそうだけど

12 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/03(月) 12:06:53.66 ID:91gFzJoH0.net
>>9
独身?うらやまー

13 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/03(月) 12:38:28.02 ID:B7JWsbcc0.net
副業やってる奴っている?
株とかFX以外で

14 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/03(月) 12:43:51.20 ID:2lE/nGvZ0.net
>>7
基本給あんま上がらなくて残業代頼みだから、残業無いとイマイチかなー。

>>8
他の担当者がやってる。おいら干されてるもんで…

15 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/03(月) 12:47:39.33 ID:9bAJYrxp0.net
>>12
もち独身だよ〜結婚なんてありえない
超美人資産家娘がコクって来たら考えてもいいけど

16 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/03(月) 12:57:50.15 ID:XXfeWqQR0.net
普通だったら一ヶ月で多少は残業して稼ぎたいけど
暇すぎて5時まででもう疲労困憊だからどうにもならん。

17 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/03(月) 14:01:44.22 ID:xR81rgz80.net
仕事中何もないと時間が経つのが遅く感じてキツイ。
先週はトラブルあって残業も出来たから、幸せだった。

18 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/03(月) 14:25:34.49 ID:dgIky+kW0.net
使いっぱしりで良いのに、上司が動きたがりで率先して行ってしまう。毎日上司への電話番とか鬱。

19 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/03(月) 14:51:28.59 ID:nFYcog7T0.net
今日もめちゃ暇。狂いそう。

20 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/03(月) 15:06:28.23 ID:7I+N4Z6t0.net
眠い
一瞬寝たわ

21 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/03(月) 15:22:31.50 ID:EHcqcBes0.net
今まで外出してて今から昼食
午前と午後の半分つぶれてくれてありがたい

22 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/03(月) 15:37:46.63 ID:Va8bUWiO0.net
暇だがそのぶん給料安すぎて生活できん
幸い週休2日だし本職では全く疲れないしバイトしようかな・・・

23 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/03(月) 16:16:56.54 ID:AmpjWVUH0.net
仕事降らないのはれっきとしたパワハラだぞ!おまえら訴えてやれ!

ところでおまえら優秀なの?

24 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/03(月) 16:44:26.96 ID:7I+N4Z6t0.net
>>22
年収どのくらい?

25 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/03(月) 16:50:09.68 ID:b2n58TLx0.net
>>23
仕事してないから優秀かどうか判断できんw

26 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/03(月) 17:02:53.81 ID:Va8bUWiO0.net
>>24
33歳で250にも届かないレベル
正社員でこれだぜ・・・

27 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/03(月) 17:09:20.85 ID:AmpjWVUH0.net
>>25
そっかー、俺新入りです!よろしく!

暇で悩んでいたけど結構、世の中にはいるんですね

28 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/03(月) 17:15:48.95 ID:KGBNlBjL0.net
>>26
低すぎだろ・・・

29 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/03(月) 17:26:43.57 ID:dgIky+kW0.net
>>26
独身なら羨ましいわいw
こちら30歳、年収330万、もうすぐ3人目誕生。

30 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/03(月) 17:26:46.72 ID:od9SF58D0.net
それなりに効率よく手早く仕事をするスキルはある方だと思ってたけれど、暇なためにそのスキルすら錆び付いてきた気がする。

31 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/03(月) 17:37:28.56 ID:RNO69xRr0.net
年収書いてる人は額面?
けっこう大変そうだね、地方?

32 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/03(月) 17:47:18.67 ID:1m2iURh20.net
お疲れ〜〜

33 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/03(月) 17:48:41.42 ID:Va8bUWiO0.net
都内だよ

34 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/03(月) 18:05:52.34 ID:AmpjWVUH0.net
おーし!暇人同士で会社作るか!

おっと、暇すぎて赤字だぜ!

35 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/03(月) 18:07:25.29 ID:GyIL6jqi0.net
昔いた会社なんて暇過ぎて毎日木彫りの人形とか掘ってたな
あれはあれでキツかった

36 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/03(月) 18:09:48.53 ID:8kkb2Tn20.net
暇だった時は、仕事してるフリして、ひたすらネット見てたなあ
でも隣の席に人が来てからは、出来なくなった

37 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/03(月) 18:24:11.39 ID:7I+N4Z6t0.net
できないと何してるの?

38 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/03(月) 18:46:54.36 ID:0UA27B1q0.net
エクセルを開きながらヤフーも開き、上司が近くに来たらエクセル、いなくなったらヤフーの繰返しだ

39 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/03(月) 19:08:32.89 ID:8kkb2Tn20.net
>>37
しょうがないから、同じメールとか、同じ資料をじっくり読み込む

40 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/03(月) 19:33:11.62 ID:AfEI7z9J0.net
>>35
木彫りの人形って!
もし好きなことしてよければ写経とかしてたいな。
実際は何十回も読んだ来週報告予定の資料をおさらいするふりしながら一日眠気に耐えていたよ。

41 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/03(月) 19:45:49.47 ID:rEwizuIg0.net
名ばかりチーフの俺は、やることも無いのに他の担当者の伝票にメクラ判を押すためだけに会社に残っているのであった。

42 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/03(月) 19:59:55.05 ID:q4VSwYoP0.net
10年前こんな境遇にあるのは日本で自分ただ一人だと思っていた。9時から5時半まで座ってるだけの奴がこんなにいたとは意外だった。でもこんなスレがあるだけ恵まれてると思う。
当時「仕事マジで暇です」というスレが立ったことがあった。でもレスはスレ立人の努力不足を非難するものばかりだった。

43 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/03(月) 20:51:28.88 ID:zNdskMos0.net
>>42
10年その状態?

44 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/03(月) 21:47:09.95 ID:CNaK6rAh0.net
知財やけど暇すぎて苦痛ですわ

45 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/03(月) 21:58:33.13 ID:3V9e05J60.net
この転職力診断で予想年収が350万円以下だと池沼レベル
http://seisyainninaru.blog.fc2.com/blog-entry-51.html

ブラック企業を見破れ!
年収から社内の雰囲気まで生々しいクチコミの数々!中小企業も対応!
http://seisyainninaru.blog.fc2.com/blog-entry-68.html

46 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/03(月) 22:22:24.67 ID:OUPwT9Ia0.net
地方の中小は250くらいの多いぜ。アルバイトと変わんないよ。

47 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/03(月) 22:34:02.96 ID:9bAJYrxp0.net
>>31
このスレでも大手の暇人は600万だの700万だの居るから舐めてる

48 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/03(月) 22:44:13.88 ID:u+ZJJgue0.net
500万欲しい…
でも使い道ねえな…

49 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/03(月) 23:38:59.52 ID:5A/2WVq50.net
年収600や700って羨ましいな
俺は年収450で残業なし年休135、有給フル消化可能で満足してる

50 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/04(火) 00:03:42.69 ID:uvfVYjxX0.net
>>49
有給が年20としたら、
一年の4割は休んでるじゃないか。

それ以上求めたらブラックの皆さんに呪い殺されるぞ。

51 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/04(火) 05:57:55.79 ID:K/OpMTn/0.net
>>46
東京も同じだよ

52 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/04(火) 07:15:13.81 ID:62A4/EXg0.net
今日も暇だろうな。なんか暇つぶしある?
事務所には1人だから何でも出来る。
ペン習字、秘書検定の勉強、漢字検定の勉強とか?
宅建みたいに難しそうな勉強はしたくない。

53 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/04(火) 07:54:15.84 ID:7lRPmyWq0.net
>>52
ネトゲ
すいみん

54 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/04(火) 08:10:57.43 ID:62A4/EXg0.net
>>53
ゲームって忘れてました。いいですねぇ。

55 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/04(火) 08:20:19.34 ID:YZPwpsvV0.net
ああ今日も暇なんだろうな、行きたくねえ

56 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/04(火) 08:22:54.68 ID:6msgc5zx0.net
漢字検定、ちょっと立ち読みしてみたけどかなり難しいな。
脳の劣化にはいいかもしれない。

57 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/04(火) 08:24:43.02 ID:LX4nWVEe0.net
>>49
年休135って有給使わずに135有るの?

58 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/04(火) 09:09:48.32 ID:lTaUOO+l0.net
昔からのよしみで土日バイトしてるけどやっぱ仕事中暇だとその時間に何かしたくなる
デスクワークのフリしながら出来る副業がいいな

59 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/04(火) 09:11:31.04 ID:aHcP0Pdd0.net
出社してトイレなう。
1日に何度もトイレで暇つぶしするから、痔になってもうた

60 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/04(火) 09:38:06.70 ID:Dd6At+m80.net
>>58
俺もやりたいわ
5日間ただ座ってるだけはもったいない

61 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/04(火) 10:03:32.13 ID:OflFiuQp0.net
>>59
わ、わざわざ本当に排便しなければ良いのでは…

62 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/04(火) 12:19:00.03 ID:rmehif+t0.net
最近暇な人多いのかな?
スレの進行速度が早い気がする

63 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/04(火) 12:50:08.68 ID:0rXyeEep0.net
暇だから昼で帰ったわ、土曜の代休

64 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/04(火) 12:55:57.36 ID:J0Zea5/20.net
書類来ねえから暇
定時ギリギリで着いて残業のパターンはやめてほしい

65 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/04(火) 13:10:10.65 ID:6msgc5zx0.net
土曜の代休て土曜仕事だったのか

66 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/04(火) 13:32:59.44 ID:s3shBICV0.net
暇な人が増えるのは良いことだよな
ビンボー暇なしって言うから
ビンボー人が減って、豊かな人生を送れる人が増えたって事の裏付けじゃね?

67 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/04(火) 13:35:57.12 ID:Dd6At+m80.net
>>63
そんなこと自由にできる会社なの?
羨ましいわ

68 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/04(火) 13:44:48.54 ID:lTaUOO+l0.net
>>60
ただ文章写すだけのバイトとかないかな
記事作成だと検索に没頭しすぎそうでこわい

69 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/04(火) 15:00:08.66 ID:rC4zmRBY0.net
暇なくせに監視すんなや、バカ上司が

70 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/04(火) 15:07:45.53 ID:e1k/8qIT0.net
暑いからスムージー買ってきた

71 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/04(火) 15:28:28.64 ID:uVlMC50e0.net
上司出張時の為の留守番係ってかんじ
仕事もないし電話も客も来ないし眠い

72 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/04(火) 16:07:12.96 ID:Kb6qoKo50.net
海外出張行く案件があればご指名いただくから無能判定はされてないのだろうが、暇すぎる。
ニュースサイト巡回飽きたわ。

73 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/04(火) 16:25:31.96 ID:XhM3Ks/R0.net
今日は珍しく仕事があって、1日暇暇仕事ではない模様。
そして、なんか明日から忙しくなりそうな模様。

74 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/04(火) 16:30:26.95 ID:mD05vBC70.net
おまえら、先輩より早く帰るのは悪いみたいな文化おかしいよな?

定時に帰ることで残業代も浮かせてるわけだし、おかしいよな?

75 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/04(火) 16:33:41.10 ID:7lRPmyWq0.net
>>74
うちそんなのないわ
一番遅くまで残ってるのは仕事まったく出来ないカス
次に遅くまでいるのが課長

76 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/04(火) 16:37:01.10 ID:rC4zmRBY0.net
ヤフー見たいのにチラチラこっち見てくんなや、禿げ上司!

77 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/04(火) 16:39:53.83 ID:7lRPmyWq0.net
関係ないけどその仕事出来ないカスがカス過ぎて笑える
契約や派遣の女の子ですら一度教えたら出来るレベルの仕事が出来ない
例えて言うと「皿に寿司乗せて客に出せ」って言ったら
皿を逆さまにしてネタとシャリを横に並べて宅急便で出す感じ
頭マジでオカシイとしか言いようがない
でも東大卒なんだぜそいつ

78 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/04(火) 16:51:48.57 ID:s3shBICV0.net
>>77
ワザとやってんのかもよ?
あなたの気を引きたくてw

79 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/04(火) 16:58:40.21 ID:Dd6At+m80.net
年中会社来て、座ってネットして昼食食べて、座ってネットして家に帰るの繰り返しだわ
誰とも話さない日がほとんど

80 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/04(火) 17:01:06.25 ID:7lRPmyWq0.net
>>78
ワイはそいつと無関係な仕事してるけど
そいつの監督任されてる同僚が発狂してる
ワザとやってるとしか思えないらしいよ

81 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/04(火) 17:18:43.39 ID:Lji5nmK60.net
>>79
何の仕事?

82 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/04(火) 17:20:03.42 ID:2wLW+qcd0.net
仕事は暇だが数年後に潰れる可能性大
知り合いにお願いして一応転職先を紹介してくれることになったが3月まで耐えられるか

83 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/04(火) 17:35:03.57 ID:0rXyeEep0.net
>>74
俺は上司置いて速攻で定時で帰るよ
上司は仕事なくてもエア残業して最後まで残らないと気が済まない昔の人だから、張り合ってたらきりがない
もちろん仕事があれば残るが、エア残業なんて馬鹿馬鹿しすぎる

84 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/04(火) 17:55:45.43 ID:IxC/xJ8h0.net
今日は1日暇だったが定時前に家と反対方向に届け物頼まれていつもより帰宅が1時間くらい遅れそうだ。
都合的に無理なのはわかっているが暇なうちに頼んで欲しかった

85 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/04(火) 17:57:35.03 ID:Dd6At+m80.net
>>81
営業と渉外

86 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/04(火) 18:14:47.40 ID:pYHRSkK30.net
>>57
あるよ。有休も含めると年間155日休めます。

87 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/04(火) 18:18:57.65 ID:s3shBICV0.net
>>80
そう言う新入社員いたな〜〜w
希望の配属先に配属されなかったのを理由にメチャクチャする新入社員w
顧客に郵送する重要書類の発送を任せたら、封をせずに投函したツワモノw

88 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/04(火) 18:21:48.25 ID:s3shBICV0.net
>>86
最高の職場だね!
転職したい!

89 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/04(火) 18:30:27.09 ID:rZHyTEeZ0.net
>>77
ほんとにわからない場合もあるよ。本を読んで勉強してきたから、言われて覚えるのが苦手な人がいる。

90 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/04(火) 19:25:14.19 ID:zYtBb6l/0.net
>>86
すげー
年収もそこそこもらえてるの?

91 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/04(火) 19:39:42.99 ID:NBiH1N/t0.net
東大は勉強できるけどコミュ障でアスペっぽいのもいるらしい

92 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/04(火) 19:51:06.41 ID:rC4zmRBY0.net
仕事もないのに毎日エア残業すんなや、禿げ上司!

93 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/04(火) 20:25:25.90 ID:AKBbmt/+0.net
やりたい憧れの仕事が求人でてたけど、待遇は確実に下がる。けど、やりがいありそう。
今は毎日無気力だけど、転職したら辞めるんじゃなかったって後悔すんのかな、、、。

94 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/04(火) 20:59:40.07 ID:TUwTLkZp0.net
今までは偏差値の高い大卒はコミュニケーションがダメとか思い込んでいたけど、
高卒のほうが変な奴が多いと思う。

95 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/04(火) 22:14:35.64 ID:U0iDipXn0.net
155休みとかすごすぎる

96 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/04(火) 22:34:06.32 ID:K/OpMTn/0.net
何もしないでいい営業は外出てお金使って厳しくなるw

97 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/04(火) 23:06:51.21 ID:QsIgQp8e0.net
干されて残業無くなったから生活苦しいなあ。

98 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/04(火) 23:08:46.14 ID:7lRPmyWq0.net
>>87
本人は至って真面目なんだよね
新入社員どころかハゲ散らかした50代のオッサン
早い話リアルアスペルガーなんだけど
ウチの課長がこれまた無能なのでそのアスペオヤジのヤバさを理解出来てない

99 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/04(火) 23:53:30.82 ID:2g79O5E20.net
暇って言ってるけどみんなどんな仕事なの?

100 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/04(火) 23:55:16.71 ID:l+AZwKYd0.net
俺は総務。このスレにたくさんいるんじゃないか?

101 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/05(水) 04:48:15.17 ID:Ba08L8jQ0.net
総務ってなに?

102 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/05(水) 06:55:52.74 ID:arqqyXS/0.net
私は経理&総務って感じ

103 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/05(水) 07:00:54.31 ID:R7oH5apr0.net
来た書類にハンコおしたり、申請書類の内容確認したりする。

104 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/05(水) 07:21:50.67 ID:MiTRXAnf0.net
今日も暇だからマッサージにでも行こうか

105 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/05(水) 07:30:33.53 ID:xCcVKqBQ0.net
ウチの総務は雑用全般で激務っぽい

ワイは研究職
ウチの会社の場合、技術開発職の業務の大半は
顧客サポートでしかないので、客が居ない研究職はマジ暇

106 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/05(水) 07:49:18.40 ID:J6jBPgGw0.net
みんなエリートゆえにヒマな仕事なんだなすげえ
俺はド底辺介護職だけど、特養からグループホームに転職したら
90人の利用者から9人の利用者相手になって、最初は嬉しかったが
だんだんヒマすぎて一日が長すぎてつらくなってきた
今日なんてシフト見たら俺含む新人だらけでメンツだけ多いから
いつもよりやる事無くて一日クソ長そう…

107 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/05(水) 07:56:34.04 ID:aGuFKgig0.net
>>104
自由に時間使えるならいいじゃん
バイトできればもっといいね

108 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/05(水) 08:07:01.94 ID:arqqyXS/0.net
>>106
介護職でも暇とか意外です

109 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/05(水) 08:08:55.56 ID:A5J/TKtr0.net
>>106
介護で暇とかあるんだな
警備とかならともかく

110 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/05(水) 08:17:51.68 ID:9lQpK2na0.net
昨日は暇すぎて一時間ぐらい気絶してた

111 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/05(水) 08:23:41.17 ID:rfS06njg0.net
私は上場経理。四半期なのにすることないが他のみんなは忙しそうなので帰りづらく、昨日はエア残業してしまった。

112 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/05(水) 08:33:10.86 ID:Y0nz/IHf0.net
自分も経理
月初だしいつもよりはやることがあるが月初過ぎると本当にやることがない
上場直前期だから上のほうは色々と動いてるようだけど下っ端だと特に変化がない
>>111
エア残業ってきついね
何もすることがないと定時まで過ごすだけでもきついのに

113 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/05(水) 08:39:24.41 ID:9lQpK2na0.net
俺も中小経理
暇って辛いよな

114 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/05(水) 08:54:28.11 ID:vEZ629ZR0.net
零細事務
事務所1人だし業務もないことが多いなー
でも忙しいのは嫌な怠け者だから満足してる
マッサージいけるやつ裏山

115 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/05(水) 09:04:30.71 ID:djBxzOlu0.net
おれも経理だは
今月は四半期決算だから、少しだけする事ある
でも、マクロで自動化しちゃったから、すぐ終わっちゃう
うちの会社では、マクロなら5秒で終わる仕事を5日掛けて手で打ち込める人を優秀と言うらしいw

116 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/05(水) 09:05:19.96 ID:TJMlk6uD0.net
>>111
同じ職場でも、担当によっては忙しいこともあるってこと?

117 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/05(水) 09:08:12.18 ID:TAFw769u0.net
経理大杉

118 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/05(水) 09:44:26.13 ID:dQ9L6RhC0.net
>>106
介護なんて休まることないと思ってたわ

119 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/05(水) 10:22:16.94 ID:Hml/IfTnO.net
経理って未経験でも転職できる?
必要な資格とかある?

120 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/05(水) 10:39:08.66 ID:lHe0CHEN0.net
比較的マ都モな企業・団体のヨ委ショ先
https://youtu.be/bYb4SsK0RDk

121 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/05(水) 10:52:53.31 ID:vEZ629ZR0.net
経理だけだと締日が忙しいぐらいなのかな

>>119
小さいとこなら簿記持ってればいれてくれそうだけどな

122 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/05(水) 10:55:41.44 ID:J+tqUcBx0.net
俺も経理だけど新しい動きがないかぎり
同じパターンに当てはめて処理するだけだから暇になる
取引先が安定してると資金繰りも特にすることない

123 :111:2016/10/05(水) 11:06:37.19 ID:uG4HU/8I0.net
>>116
おれ名ばかりチーフだからメクラ判押すだけで実務の担当は無いんです。

>>119
未経験可、女は結構ありそう。
男は第二新卒くらいまでではないだろうか。
なお、そういうところが暇かどうかは知らない。

124 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/05(水) 11:22:22.02 ID:WRj5MhAf0.net
経理だけど簿記持ってない
持ってるのはmosの簡単なほうくらい

125 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/05(水) 11:35:21.00 ID:aAruF9m50.net
やっぱ最初営業とかで後に経理や総務あたりに移った感じか?

126 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/05(水) 11:42:02.37 ID:dQ9L6RhC0.net
毎日定時で帰れるから夕飯も家帰ってから19時くらいには食べれるけど、
残業がある会社の人は遅くに食べてるのか?
夕飯の時間になったら食べてるのか?

127 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/05(水) 11:46:15.19 ID:uG4HU/8I0.net
>>125
私は最初から経理。
学生時代に簿記2級とってたせいか、ちょうど経理が一名鬱で休んでたせいか、理由はわからないけれど。

128 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/05(水) 12:16:51.40 ID:5/5zJMlK0.net
NNTのまま大学出て簿記取って経理で入ったな
その後同じ経理で転職した

129 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/05(水) 13:05:22.24 ID:kUg0DQwV0.net
毎日定時だから結婚しても辞めなくて良さそう。
給料は低いけど家にいても収入ゼロだしな。
低所得の女で申し訳ないけど。

130 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/05(水) 13:20:12.39 ID:d+NGhX6X0.net
経理さんが自由に外出してるのが嫌。
いつも「銀行に行ってきます」って、2時間くらい帰ってこない。
そしてデパートの袋をさげて帰ってくる。
私は営業事務だから、外出の用事もなくて、軟禁状態。

131 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/05(水) 13:32:44.37 ID:EHHqRN/l0.net
>>130
俺も経理だけど、「銀行や役所へ行ってきます」と言って映画館で映画観てたな

132 :130:2016/10/05(水) 13:35:55.30 ID:d+NGhX6X0.net
>>131
いいなぁ。
私なんて給料を下すのも、昼休みに長蛇の列に並ぶか、
時間外手数料を払うかのどっちかだよ。

133 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/05(水) 13:40:13.57 ID:dQ9L6RhC0.net
>>129
毎日定時帰りは仕事あるなし関係ないと思うけどね

134 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/05(水) 14:01:15.71 ID:J+tqUcBx0.net
こういう事務の仕事は、当日に今日休みますと連絡すれば気楽に休めるのがいい
どうせ暇だから仕事が溜まることもないし
シフト制の仕事している人とかは迷惑がかかるから体調崩しても休めないからなあ

135 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/05(水) 14:29:27.51 ID:aGuFKgig0.net
シフト制だとやることなくても休みとりづらいんだな

136 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/05(水) 14:50:09.95 ID:aAruF9m50.net
男だけど経理や事務に行きたい
営業でサボりまくってたけどついに位置がわかるアプリ導入されることになったから詰んだ

137 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/05(水) 14:53:01.67 ID:xCcVKqBQ0.net
>>136
GPS誤魔化すアプリ入れれば良くね?

138 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/05(水) 15:08:28.95 ID:dQ9L6RhC0.net
>>136
営業で暇だとお金の減りが早いんだよね・・・・

139 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/05(水) 15:42:25.74 ID:0ULWnFDP0.net
暇すぎてネット通販で余計なものを買ってしまう
最近はとうとうカップラーメンまで・・・

140 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/05(水) 15:55:02.32 ID:djBxzOlu0.net
>>132
私は三菱東京UFJがメインだけど、いつおろしても、どこで下ろしても手数料無料だよ。
そう言うサービスに申し込めばいい。

141 :130:2016/10/05(水) 16:08:58.20 ID:d+NGhX6X0.net
>>140
ありがとう。
給料が振り込まれるのが地元の信用金庫で、変更は無理っぽい…。

142 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/05(水) 16:45:55.65 ID:dQ9L6RhC0.net
>>140
そういうサービスあるんですね!
調べてみよう

143 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/05(水) 17:00:08.67 ID:EJ00PnA/0.net
あーあと1時間
永遠のように長い

144 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/05(水) 17:02:19.42 ID:djBxzOlu0.net
最後の1時間、2時間がキツイんだよね

145 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/05(水) 17:32:11.67 ID:R7oH5apr0.net
>>142
どんだけ情弱なんだよ。
新生銀行なら時間内であればゆうちょ・メガバンは無料だし、セブンのATMも365日24時間無料。
もちろんセブン銀行もセブンのATMは無料。
首都圏でセブンイレブンないとこなんてないだろうから、行き帰り・飲み会のときいつでも無料だよ。

146 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/05(水) 17:32:24.75 ID:MiTRXAnf0.net
営業の暇はたしかに金がすぐなくなる。
今日も喫茶店とマッサージ、マン喫で5000円使ってしまった。

147 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/05(水) 18:00:41.66 ID:dQ9L6RhC0.net
>>145
セブンのATMそうなの?

148 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/05(水) 18:16:35.80 ID:djBxzOlu0.net
メガバンクが安心だよね
根拠は無いけど何となく

149 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/05(水) 18:16:37.88 ID:aGuFKgig0.net
>>145
これがもし本当ならこっそり抜け出して銀行行ってお金下ろさなくてもよくなるな!
情報ありがとう

150 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/05(水) 18:20:36.83 ID:8RfaeHK/0.net
経理、総務派遣で十分。ルーチンの単純作業だからな

151 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/05(水) 19:05:09.79 ID:R7oH5apr0.net
>>147
ぐぐればわかるよ。
>>148
大した金額入ってないんだから無用の心配だよ。ただ引き落とし口座なんかに指定できない場合がたまにあるからメガバン口座にも必要だしいくらかいれておくべきだね。
>>149
まぎれもなく本当だけど、あなたの会社の給与口座に新生銀行やセブン銀行が指定できるかはわからないから社内担当者に確認して。

152 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/05(水) 19:11:52.67 ID:R7oH5apr0.net
>>147
>>149
補足。新生銀行ならセブン・ファミマ・ローソン・ミニストップ(イオン系全部)は24時間手数料無料。
JR東日本の駅にあるATMも終電まで無料。
ゆうちょは平日なら23時55分まで無料。
メガバンは21時まで無料。
帰りが毎日9時過ぎで、郵便局も大手コンビニも帰り道に1軒もない環境なら申し訳ないが役に立たない情報だわ。

153 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/05(水) 20:10:30.27 ID:Mu9mIYrm0.net
会社の同僚のFacebookマジで笑える。仕事忙しいとか盛りすぎにも程があるわ。

154 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/05(水) 22:00:40.95 ID:PLKOlAxL0.net
ワイは地銀だが711で24/7無料ンゴ
でも現金なんて滅多に下ろさないし使わない
少額のものはsuicaかedy
高額になったらカード

155 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/05(水) 22:53:45.13 ID:A6ujevia0.net
毎日めっちゃ暇だわ。転職したいけど、今のとこも転職して1年ちょいだし、経歴汚れそうですごく悩んでる

156 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/05(水) 23:09:34.56 ID:djBxzOlu0.net
若い時は仕事暇だと苦痛だろうね

157 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/05(水) 23:10:19.21 ID:eX0isqZl0.net
私はもうアラフィフだからこのままここでいいや

158 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/05(水) 23:51:36.87 ID:GmEXhJfL0.net
暇いいな〜営業だけど暇なところに転職きたい!見つけ方が分からないが傾向とかあるんだろうか?

159 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/06(木) 04:58:55.86 ID:IiamaCGF0.net
ハロワの記事から空気を読んだ

160 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/06(木) 05:58:12.90 ID:v3HGOexD0.net
過去に場っ躯れ等が沖て意菜い
ベんチャ―企業の1つ
https://youtu.be/edhE8WIcp-s
https://youtu.be/Ub73uWQJk-o

161 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/06(木) 06:30:44.49 ID:7UkuCYfK0.net
>>153
暇なことは言えないよね
何もしないで暇な俺も適当に仕事内容話してる

162 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/06(木) 07:35:15.30 ID:hpelbMK30.net
ちょっと聞いてくれよ
スレとあんまり関係ないんだけどさ
昨日仕事中暇過ぎて熟睡しちゃったんだよ熟睡
そしたら夢見てさ
最初の夢がアイドルの家を爆破してカウンセラーとして仲良くなって結婚しちゃうの
もうアホかと
それでハッとして起きたんだけど俺の熟睡に誰も気付いてなくて

163 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/06(木) 07:36:31.63 ID:nV6LwBsc0.net
暇なのに監視されて苦痛
常に無意味にエクセルを開いている

164 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/06(木) 08:33:41.81 ID:3NQkveje0.net
フェイスブック調べてみたら結構やってるいるね。今週来週はこれみて暇つぶすかな。
本人を知ってる者から見ると、確かに内容盛りすぎてる感がある。

165 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/06(木) 08:47:43.62 ID:slPACjs10.net
フェイスブックはバーバードのリア充が作ったんだから、リアルが充実してない奴が真似してやると悲惨なことになるんだよなw

166 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/06(木) 09:05:10.84 ID:uBNtdggSO.net
毎日フレックス遅刻してるわ

167 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/06(木) 09:10:04.99 ID:Ywur+vuR0.net
フェイスブック、見れば見るほど不幸せになるっていう調査があった気がする。
みんな、日常の良い所だけを切り取って載せてるから。

168 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/06(木) 09:18:08.72 ID:XQwucrYP0.net
顔本で忙しいアピールする奴とかまだいるのか笑

169 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/06(木) 09:35:31.94 ID:3NQkveje0.net
フェイスブック見始めたけど、だいたいの奴の最後の書き込みが1年以上前になってる。
いくら良いこと書こうと思ってもネタがないんだな。

170 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/06(木) 09:45:23.44 ID:MnbKELRc0.net
仕事の話などしたくないから学生時代の人との関係はすべて切ったから
フェイスブックには無縁・・・・

171 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/06(木) 09:51:35.85 ID:tzwjWKjB0.net
子供、飯、旅行ばかりだよな
リア充選手権

172 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/06(木) 09:52:32.09 ID:tzwjWKjB0.net
別に他人の子供の写真見せられても可愛いとか思わないし

173 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/06(木) 09:59:25.76 ID:3NQkveje0.net
メシと子供の写真が異常に多いなw
基本的に身内の子供以外はあまり可愛いと思わないのが普通だよね。
口には出せないけど。

174 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/06(木) 10:07:45.69 ID:tzwjWKjB0.net
あと育休中とかで子供連れてくるのもウザイ
わーかわいー(棒読み

175 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/06(木) 10:23:11.57 ID:MnbKELRc0.net
>>173
特に写真で見てもね

176 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/06(木) 11:18:00.18 ID:nV6LwBsc0.net
俺の子供と一緒の保育園に通っている子供のお母さんがいつもfacebookで楽しそうな様子をアップしているのを見ると、羨ましいわ。
こっちは日々なんの楽しみもないのに…

177 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/06(木) 11:27:15.58 ID:Ywur+vuR0.net
自分の子ども、可愛くないの?

178 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/06(木) 11:40:59.49 ID:3brRamZ30.net
またスマホいじってるだけで午前がおわった

179 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/06(木) 11:46:07.17 ID:MnbKELRc0.net
>>178
スマホ弄っていい環境なんだね
1ヶ月でかなりの容量になってしまいそうだけどね

180 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/06(木) 15:35:38.54 ID:slPACjs10.net
さぁ、今ぐらいからが結構キツイんだよね
がんばろう

181 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/06(木) 15:53:00.59 ID:MnbKELRc0.net
頑張るというよりただ座って時間の経過を待つだけだけどね

182 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/06(木) 16:26:52.07 ID:M4IxZTp80.net
ひまだね〜

183 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/06(木) 16:52:51.36 ID:MnbKELRc0.net
>>182
何してるの?

184 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/06(木) 17:03:28.02 ID:7eFKZsCw0.net
>>183
えっ何って何にもしてないぜw
職種なら営業事務

という名の留守番

185 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/06(木) 17:14:34.92 ID:MnbKELRc0.net
>>184
営業事務によくつけたね、女性しかとらない職種と思ってたわ

186 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/06(木) 17:37:51.03 ID:TvxHPHrY0.net
クッソ暇だったから先行きに不安を覚えて転職したら転職先も暇だった

187 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/06(木) 17:47:51.39 ID:5vn+6QPm0.net
自分の子ども、小学校3年くらいまで純粋に可愛かったな。人に話すとうざがられるだろうから話さなかった。
正しい判断だったな。

188 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/06(木) 17:48:19.49 ID:Ywur+vuR0.net
暇なのに求人出してる会社があるの?

189 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/06(木) 17:56:23.35 ID:TvxHPHrY0.net
若手がいなくて将来の幹部候補を募集する求人だった

190 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/06(木) 18:25:46.61 ID:MnbKELRc0.net
たまに幹部候補募集を見るがこういう経緯なんだね

191 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/06(木) 18:33:37.14 ID:KnelMWHV0.net
あと他人のペットも別にかわいいとは思わない

192 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/06(木) 19:28:33.15 ID:wTqrxvRj0.net
腹立つけど自分の子供はかわいいな

193 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/06(木) 19:32:42.42 ID:JMEBInhZ0.net
なぜか他人のペットはかわいい。
しかしフェイスブックやってるやつって実物は冴えないようなヤツばっかりだな。
俺もさえないけど絶対あれはアホみたいだからやらないぞ。

194 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/06(木) 20:21:09.22 ID:PVAvCKC90.net
すみません。うまく言えないんですけど
みなさんって、日中に中心街周辺のベンチとかに座ってるようなひと?ですか
もしそうだとしたら…いいなあ。自分気を遣うばっかしです。

195 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/06(木) 20:36:12.03 ID:vpN3KqSc0.net
>>194
そうだよ
どこか店に入るとお金の減りが早くなるもんで・・・

196 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/07(金) 05:17:29.53 ID:zILLY1xy0.net
ようやく1週間終わるな

197 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/07(金) 05:55:38.98 ID:gvOzTjEP0.net
外に出られる人は良いね
間接部門は鳥カゴの中で息苦しい
今日もネットサーフィンやるか

198 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/07(金) 07:49:53.44 ID:ggtZm8Cs0.net
経理やってるひと仕事楽しいですか?経理2年目ですが全く仕事が楽しくなくて苦痛なんですが

199 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/07(金) 07:59:27.84 ID:gNj76eX10.net
>>198
経理関連の仕事を10年近くやってきたけど、それなりに楽しく仕事してるよ

200 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/07(金) 08:06:34.25 ID:US09J/nY0.net
楽しい仕事なんてあるの?

201 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/07(金) 08:13:06.00 ID:dsnwb9t30.net
仕事に楽しさなんて求めてないよ
お花畑すぎない?

202 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/07(金) 08:26:05.59 ID:sC3h4LMl0.net
仕事嫌いじゃないけど8時間は長い

203 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/07(金) 08:34:14.84 ID:CZrTY+SV0.net
研究職のワイ
仕事って感じがあまりしないので基本楽しい
でも趣味もだんだん飽きてくるように飽き気味

204 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/07(金) 08:48:44.82 ID:gvOzTjEP0.net
どんな仕事でも2、3年で飽きるよね
でも、サラリーマンは食えるだけしか金が貰えないからずっと働かないといけない
生かさず殺さず、まさに現代の小作人

205 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/07(金) 08:55:05.21 ID:TEWfmaEb0.net
今日も9時間半耐えるのが仕事
無駄に15分休憩2回組み込むのやめてほしいわ
そのせいで定時18時半になってるし
取りたい人だけ取るシステムにしてほしい

206 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/07(金) 09:12:09.70 ID:bLdwrI0/0.net
午前中の仕事終了。夕方4時まで暇だわ。
この1年で3s太っちまった。

207 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/07(金) 09:13:51.80 ID:w+zZlJZU0.net
新卒で入った会社で経理8年くらいやってるけど完全に飽きた。今やただの作業だな。

208 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/07(金) 09:22:42.78 ID:CZrTY+SV0.net
>>205
休憩時間も引かれるのか
ウチは込になってるから実質7時間半
でも休憩時間なんて誰も守ってないわ

209 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/07(金) 09:27:36.15 ID:/Il5oKtj0.net
今日乗り切れば3連休だね!

210 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/07(金) 09:30:54.09 ID:iRQsTrwe0.net
>>203
研究職ってどれくらいもらえるんですか?

211 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/07(金) 09:41:20.54 ID:gvOzTjEP0.net
>>209
サラリーマンのオアシスに向けてがんばろ〜〜

212 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/07(金) 09:46:33.16 ID:ZP+zvPME0.net
>>197
10年くらいネットサーフィンしてても毎日眠くなるわ
ガクンと横に倒れないことだけはしないよう祈ってる

213 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/07(金) 09:55:44.57 ID:CZrTY+SV0.net
>>210
ワイは650くらい
客対応のある普通の技術職のが多い

214 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/07(金) 10:00:32.13 ID:YPgxJGCC0.net
高卒で給料安いし(賞与も雀の涙)学歴をはねのけるような実力もないからなんか不安定でも非正規の方が自分のためには良いような気がしてきた
高レベルな仕事はどの道できないし合わないって思ったら社員よりはサクッと辞められそうだし
うちは中小だけど大手で派遣してたからって威張ってる高飛車お局様もいるし

問題は中年になると切られやすい上に仕事紹介してもらえなくなるらしいけどなんでそんな年齢で選り好みするんだろう
中年の新人はやっぱり皆嫌なのかな

215 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/07(金) 10:06:22.92 ID:rhcOLEY90.net
前は3人ぐらいしかいないんじゃないかぐらいだったのに暇な人増えたね

216 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/07(金) 10:13:16.62 ID:Do3vwtkM0.net
やってしまった!
朝から事務所でうたた寝してたら、小便する夢を見たら、ほんとにお寝症してしまった!
椅子とかズボンがビショビショ、マジヤバイ…

217 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/07(金) 10:27:22.99 ID:wbc+6Ala0.net
>>216
お茶をこぼしたことにしておけばいいじゃない

218 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/07(金) 10:57:49.63 ID:ZP+zvPME0.net
>>216
それ怖いからトイレ行きたくなったらすぐ行ってるよ

219 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/07(金) 11:24:51.72 ID:qkY2V8ei0.net
暇だから午後ちょっとカラオケ行こうっと

220 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/07(金) 11:35:00.27 ID:ZP+zvPME0.net
>>213
2年分の年収やな

221 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/07(金) 11:51:46.56 ID:US09J/nY0.net
ああああ1分がなげえええ

222 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/07(金) 12:09:08.39 ID:f6j8lDhr0.net
非正規考えるの、零細雑用事務の自分もすごくわかる
将来が…とかよく言うけど、今のとこに居続けても将来性ないのは同じだし
もう思い切ってそうしてしまおうかなと思いつつある

223 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/07(金) 12:50:50.64 ID:8ZnHTZfI0.net
しかし、このスレ見てたら毎回思う
うらやましいなって

224 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/07(金) 13:16:15.35 ID:nDyvtIkF0.net
>>213
ありがとうございます。ただただうらやましいです。

225 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/07(金) 13:27:59.91 ID:D40ESN0O0.net
ねむひー

226 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/07(金) 13:28:47.99 ID:ZP+zvPME0.net
>>223
何が羨ましいの?
650万という2年分の年収もらってる人が?

227 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/07(金) 13:34:57.05 ID:DdiY9Wxk0.net
神経症を患ってしまったので楽な仕事に就きたいんですがどんな仕事ならいいんでしょうか
前職はキツめの営業でほぼ毎日運転してて疲れました。資格は日商簿記MOS普通免許調理師です。26歳男理系大卒

228 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/07(金) 13:49:30.73 ID:HD6pEZQv0.net
コピペかな?ってくらい理系と現職と資格が噛み合ってないなw

229 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/07(金) 14:25:43.93 ID:rhcOLEY90.net
ブラインドタッチ出来るけど基本を知らずに覚えたので小指薬指使わないスタイルになってる
この癖治んのかな

230 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/07(金) 14:29:23.88 ID:bjSDQhb80.net
眠すぎ

231 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/07(金) 14:51:50.72 ID:CZrTY+SV0.net
>>229
それキーボード変わったら打てなくね?
普通のタッチタイピングはホームポジションの
8つのキーの位置取りから全部のキーの位置を
推測して打ってるんだよな

232 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/07(金) 15:15:59.20 ID:rhcOLEY90.net
>>231
そうそうそのホームポジションとか関係なくただ配置は覚えてる感じ
キーボード変わると少し違和感あるかな
直そうと思って矯正した時クッソ指つりそうなった

233 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/07(金) 15:19:11.55 ID:gvOzTjEP0.net
箸の持ち方と同じで初めが肝心だな

234 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/07(金) 15:34:00.06 ID:rhcOLEY90.net
ブラインドタッチってパソコンが普及された時に既にあったんだっけ?
全然存在知らなかったなあ
暇な時間を利用してブラインドタッチ練習きてようと思う

235 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/07(金) 15:59:31.47 ID:6naDUkVv0.net
>>6
亀だけど同士よ!
こちらも上場ケーリだけどめっちゃ暇ww
今晩ヨメが友達とのみに行くので夕飯何作ろうかなってクックパッドでレシピを検索してるww
その他2ちゃん巡回w

236 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/07(金) 16:20:02.50 ID:gvOzTjEP0.net
>>235
上期決算だよね?
誰も見ない資料とか作らされないの?

237 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/07(金) 17:04:12.91 ID:ZP+zvPME0.net
せめて週休3日に国としてならないかね?

238 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/07(金) 17:06:34.75 ID:K/k9d+Zo0.net
是非週休3日にして欲しいわ〜
出社日1日減っても余裕で終わる量の仕事しかないもん

あと1時間長いわ

239 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/07(金) 17:13:50.30 ID:bLdwrI0/0.net
>>237
ウチの会社なんて第一、第三土曜日は出勤なんだぜ。ありえねぇほど暇なのに。

240 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/07(金) 17:25:13.67 ID:DdiY9Wxk0.net
>>228
理系と言っても農学部だったので、年間休日の少なめな食品業界や農業関連の求人を避けたらもう営業しか残らず……
資格は高校卒業〜大学在学中に取得しました

241 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/07(金) 17:32:38.75 ID:6naDUkVv0.net
235
>>236
まだ自分の守備範囲まで決算スケジュールが進んでいないから暇ですねんw

242 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/07(金) 17:40:39.24 ID:Ltsiten20.net
暇すぎてトイレでオナニーしちゃった

243 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/07(金) 17:42:42.93 ID:ZP+zvPME0.net
>>242
俺もたまにしてるわw

244 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/07(金) 18:14:22.43 ID:CZrTY+SV0.net
手洗ったくらいじゃ臭い取れないらしいよ
確かに職場でたまにハゲ散らかした童貞オヤジがそういう臭い放ってる時がある

245 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/07(金) 21:29:35.87 ID:KhnNdb6n0.net
>>241
転職の応募要項に、年次決算、月次決算てありますやん?
あれって全部1人でやってくれって事でっしゃろ?
デカイ会社の場合、複数人で決算業務やるから、全部1人では出来なくね?

246 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/07(金) 22:11:35.20 ID:Xp7zIJfk0.net
土曜日に会社行くのってなんか恥ずかしいw

247 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/07(金) 22:25:27.69 ID:KhnNdb6n0.net
>>246
日曜日から月曜日迄お休みで、土曜日ダケ出勤なら良いのにね
週休6日!

248 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/07(金) 22:28:11.49 ID:KhnNdb6n0.net
>>247
間違えた!
日曜日から金曜日までお休みで、土曜日ダケ出勤なら良いのにね!
週休6日!
って言いたかったんです。

249 :6:2016/10/07(金) 22:42:55.19 ID:4ncyumHE0.net
>>235
おお、仲間がいた!
私も未だに暇ですwもう4月くらい忙しい月が無いw

250 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/07(金) 23:24:10.76 ID:IikzhsoH0.net
はあ明日出勤…

251 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/07(金) 23:57:00.02 ID:US09J/nY0.net
ひ  






252 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/08(土) 03:00:52.38 ID:eENCWiXl0.net






253 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/08(土) 05:28:03.42 ID:sxtqti/U0.net
暇なのに今日も出勤のやつww

254 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/08(土) 06:00:17.16 ID:ydj93c660.net
蓮坊民進党代表が男浬んぴっ躯費用
対策でヨ移ショしている施設。
https://youtu.be/1pSAsqgf6kA

255 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/08(土) 07:10:29.94 ID:lYVr/Y420.net
>>109
106だけど介護というより警備みたいなもんだよ
特養なら地獄だった糞取りやメシ食わせや風呂入れが
グルホなら少なすぎて、時間つぶしのボーナスタイム。
あとはフロアで立って、時々脱走しようとする利用者を
見張ってるだけ。でもこの時間が果てしなくつらい…。
この10分間は1時間以上に感じる。

256 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/08(土) 07:48:05.73 ID:TGCjeN890.net
東大出て電通入った子がすぐに自殺した一方で、私大出て二流企業入った俺はトイレでスマホいじってるだけで死なない程度には給料貰えてるんだから、人生というのはわからないな。

257 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/08(土) 08:34:42.91 ID:cG7jYeSm0.net
日本の教育は敵前逃亡は切腹って洗脳してるからな。
本当は単なる作業で、好きな時に止めれば良いだけなのにね。

258 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/08(土) 08:42:16.26 ID:Acg4WSqm0.net
転職活動しててエージェント経由で面接決まったとこが補助業務メインの未経験経理で勤務時間が平日9:00〜19:00、土曜9:00〜14:00(毎週)なんだけどなんでこんなに拘束時間長いの?
このスレにもたくさん居るように経理は決算期以外は忙しくないってイメージだから労働時間の多さが不可解で…

259 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/08(土) 09:16:31.27 ID:6VlPgILt0.net
うちの経理はクソ忙しいぞ
経理以外もやってるからだけど精神病みかけてる

260 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/08(土) 09:54:07.24 ID:cG7jYeSm0.net
>>258
経理は忙しくしようと思えば、いくらでも忙しくできる。
財務分析と称して、虫眼鏡で見ないと見えないような細かい資料を増産させられる。
偉い人が気分で作らせてるから、偉い人Aがココをこうしてくれ!と言いだしたらそこを微修正、偉い人Bがココをこうしてくれと言いだしたら、ほとんど同じでそこだけ微修正。
偉い人の数だけ似たようなチョットだけ異なる別々の資料を作るハメになる。

261 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/08(土) 10:06:26.12 ID:ql/oVwI40.net
>>253

社長がヘビースモーカーだから喫煙者はテーブル椅子つきの喫煙室でサボり放題できるけどその他には休憩できる場所がないからきついわ…
更衣室はあんまり頻繁にいると盗難とかあったら疑われるし非常階段の踊り場とかでコソコソ休んでる…

人によっちゃ20回近くタバコ休憩行ってるけどよくお金持つなあ

262 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/08(土) 10:42:56.93 ID:OSuEwjQi0.net
こんな感じでしょうか
https://www.xcream.net/item/127987

263 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/08(土) 11:31:23.65 ID:vLRW2QO60.net
>>261
ウチは喫煙室が部屋サイズの割りにエアコンがデカくて一番快適
タバコ吸わない奴まで来る

264 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/08(土) 12:21:55.09 ID:HbkjWhF50.net
忙しい言ってる奴は仕事抱え込んで忙しいアピールしてるかエア仕事だな

265 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/08(土) 14:41:34.84 ID:+bICYmn+0.net
>>260
見える化wとかいって無駄にグラフ化させられたりな。いろいろ作らされるが、特に経営に生かされるわけではなく、偉い人が、へー、って眺めて終わりw

266 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/08(土) 15:33:09.54 ID:cG7jYeSm0.net
>>265
そうそう、資料はジジイが自分で作れば良いのにね!
今はヤフーファイナンスとかで、上場企業の財務情報なんか何でも見れるのにそれは知らねーのw

267 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/08(土) 17:02:42.39 ID:nsBwEOy60.net
暇なもんだから喫煙室で社長がイエスマンはべらせてずーっと気に入らない社員や取引先の悪口言いまくってるよ…(隣にいるから聞こえる)
面と向かっては言えないくせにちっちぇーな女かよ

268 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/08(土) 19:13:19.15 ID:K7KXxgYK0.net
マジで改善とか前向きとかって言葉を使うヤツが最大のガンだな

269 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/09(日) 01:13:56.70 ID:kqfGaDeR0.net
そういうのは大義名分としてしょうがない
愛社精神も日本だとな
逆言えば心にもなくても単語並べてりゃ良いから楽

270 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/09(日) 07:47:58.35 ID:O1Q+kvVF0.net
>>261
こっちは嫌いなヤツがタバコ休憩でフロアから居なくなるのが
俺の休憩タイムって感じだわ
もうずっと一日中タバコ吸ってていいから、フロアに出て来るなと思う
そうすりゃ俺も仕事無いのに仕事してるフリしなくてすむしよw

271 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/09(日) 08:04:38.87 ID:8nkDE+tC0.net
>>248
俺も週休6日希望
それでも1日は座りに行かないといけない

272 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/09(日) 09:07:02.01 ID:sBUBokOr0.net
転職2年目
入社〜半年   目を開けたまま寝る技術取得
半年から1年半 エクセルで大河小説書く
1年半以降   人並に仕事がある

暇つれえ、と思っていたが、仕事あるほうがもっとつらいわ

273 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/09(日) 09:23:02.27 ID:h8vDmAj70.net
仕事が有ろうが無かろうが、最低8時間近く拘束される事自体が苦痛なんだから、そこに仕事という名の苦痛が加算されれば、苦痛が増すのは当然。

274 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/09(日) 13:10:44.07 ID:Tm17bWC50.net
>>199
それなりにとはどういうところが楽しいと感じてますか?

275 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/09(日) 13:29:51.43 ID:8bnq4Jgp0.net
日々の業務が30分で終わるんだよなあ

276 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/09(日) 15:33:03.90 ID:EA7eEj3J0.net
8時間のうちほとんど同僚と雑談してる
話すことなくなるわ

277 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/09(日) 16:55:06.92 ID:CYYM04bq0.net
>>274
あくまで俺個人の話だが、損益を分析したり各部署に話を訊いたりして会社の実態を把握し、経費の削減や設備投資の提案などを考えることが楽しい。
経営者ではないけれど、経営者に近い位置で物事を考えられるのも楽しく感じる。

278 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/09(日) 17:49:58.67 ID:4nlkV/dO0.net
ウチの会社4月から喫煙所が外に移転したから夏は暑く、冬は寒い中
吸わんとアカン....

279 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/09(日) 20:32:43.42 ID:h8vDmAj70.net
喫煙者受難の時代

280 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/09(日) 23:05:03.14 ID:OqRoJqVz0.net
20人くらいの部署で自分だけ定時で帰ってる。
周りは2〜3時間は残機したり休日出勤したり。
わざと忙しくしてるとしか思えない。

281 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/09(日) 23:14:49.08 ID:H772fBgN0.net
妄想して残業代稼かなり疲れる
帰りの酒うまい

282 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/09(日) 23:16:41.53 ID:H772fBgN0.net
残業代稼ぎ目的で残業してると、まじ生きるために頑張ったって感じはんぱない

283 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/09(日) 23:17:47.48 ID:H772fBgN0.net
でも、ほんとは早く帰りたいけど、バカ上司いるから

284 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/09(日) 23:19:33.15 ID:H772fBgN0.net
>>280
それが正しいよ
大抵回りは忙しさ装いじゃない?

285 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/09(日) 23:21:27.15 ID:H772fBgN0.net
教育とかないから、廃業もちかい今の仕事

286 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/09(日) 23:23:10.20 ID:H772fBgN0.net
>>277
頭いいんだー
仕事おもちゃにできるよう頑張りたいな
いやみじゃなくまじで!

287 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/10(月) 00:14:47.77 ID:tpAhKaOi0.net
>>277
偉いなあ。同じ経理なのに自分の会社に全く興味がない俺は楽しみ方が見出せない。

288 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/10(月) 01:59:37.75 ID:dRCxl0SQ0.net
ツイで仕事中のはずなのに毎日絵描いてアップしてる人いたけどこのスレ見て納得した

289 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/10(月) 07:14:15.78 ID:w8kLrRuj0.net
>>288
俺もw
ツイで四六時中ソシャゲの実況やりながら「定時ダッシュ!」とか言ってる連中見て
なるほどなと思った

290 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/10(月) 10:22:44.55 ID:9yp6md/W0.net
>>282
ワイは日中バックレといて夜になったら帰社して
タイム切って生活残業しとったわ
出入りんとき見つかってしまわんかドキドキやった

291 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/10(月) 17:46:03.62 ID:jScnJa7z0.net
毎月100時間くらい残業してたころは生活残業とか都市伝説かと思ってたけど、糞暇になってからは毎日健気に15分〜30分時間外つけてる。
やってることは自分のコップ洗ったりゴミ捨てたりしてるだけ。

292 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/10(月) 18:50:12.86 ID:5HRCNVx20.net
うちは残業代込みの給料だから、定時退勤が一番割がいいわ。

293 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/10(月) 19:37:04.96 ID:B5ocTAdc0.net
明日からまた仕事…

294 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/10(月) 21:09:22.90 ID:Ba+cChyB0.net
>>292
そーゆーのって残業多いところが定額働かせホーダイするためにやるもんだと思ってたよ。暇な場合もあるんだね。

295 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/10(月) 22:13:49.62 ID:uC31TKxk0.net
>>292
ウチも同じく
みなしで40時間分くらい出るから毎日定時で上がればウハウハ
もちろん80時間オーバーの奴隷してる部署もある

296 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/11(火) 06:31:19.88 ID:Oyf5wYxs0.net
>>292
残業なんてしないで定時になったら帰らないとな

297 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/11(火) 07:06:00.51 ID:VDsF6EbW0.net
おはー
今週もよろ

298 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/11(火) 07:16:48.34 ID:ez/5OfAf0.net
ヨロピク〜〜

299 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/11(火) 07:40:44.54 ID:r10AhE6GO.net
このスレにいる人達って給料手取りいくらぐらい?

300 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/11(火) 07:40:59.62 ID:dP6MhEQN0.net
今週もエア仕事かああああ

301 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/11(火) 08:01:43.65 ID:hqVYKCEP0.net
今日の仕事は請求書を届けに行くのと
昼ご飯を食べに行くこと
本当にそれだけ

302 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/11(火) 08:06:35.79 ID:RWwk3PRy0.net
行きたくなさすぎて体調悪くなってきた

303 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/11(火) 08:08:50.68 ID:4JLTdpwa0.net
三連休ずっと風邪で寝込んでいたがまだ良くならない。どうせ仕事暇だし半休取って病院行ったろ。

304 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/11(火) 08:11:52.18 ID:hqVYKCEP0.net
お大事に

305 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/11(火) 09:23:55.04 ID:QhYtSIez0.net
>>299
前スレでも前々スレでも何十回もやったネタ
ログくらい嫁

306 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/11(火) 09:40:02.92 ID:geoqDFhE0.net
転職したけどほんと暇
上司に「なんかやる事ありますか?」って聞いても「考えとく」で終わるし
仕事抜け出してパチ屋でも行ってやろうか

307 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/11(火) 09:46:10.37 ID:hqVYKCEP0.net
>>299
18万位だよ

308 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/11(火) 10:05:58.18 ID:uX3QQD7M0.net
暇なのはいいけど電話で「〇〇あるはずだけどない?」って聞かれて必死で探すけど「…ないですね…」で電話切った後も探してんのに帰り際になって
「なくて大丈夫なやつだったわwww」みたいな結果になること多すぎて本当やだ大丈夫って言われるまでこっちの責任だと思ってしまうしストレス溜まりすぎる

309 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/11(火) 10:21:30.74 ID:xZbTpF1V0.net
暇とか羨ましいわ

310 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/11(火) 10:23:29.78 ID:hqVYKCEP0.net
>>309
仕事つけば暇になれるだろ
仕事決めよう!

311 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/11(火) 10:34:10.71 ID:MRCjIxYP0.net
コンビニの店員とか昼は大行列捌いて客がいなけりゃ掃除や揚げ物や棚卸し
本当に大変そうだ

312 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/11(火) 10:37:41.31 ID:fjVVbyC70.net
蓮舫民進党代表が雄李ンピッ九費用
対策でヨいショしている施設。
https://youtu.be/1pSAsqgf6kA
その施設は、設立以来1度も婆っ
が沖て移菜い施設らしい。

313 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/11(火) 11:24:27.31 ID:QhYtSIez0.net
収入ネタ多いからテンプレに

Q:手取りいくらですか?
A:概ね15〜30万円です

314 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/11(火) 11:47:10.03 ID:hqVYKCEP0.net
>>311
激務だな
10年間の仕事量を一日で超えそうだわ

315 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/11(火) 11:53:43.30 ID:JWn9/aPz0.net
公共料金の支払い、クロネコヤマトとかもあるし、
コピーどうやるのとか、ATMがオカシイとかクレームもあるだろうし。
すごいと思う。

316 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/11(火) 12:00:15.59 ID:IO+T2Wpw0.net
ATMとか置いてあるだけでコンビニ管理じゃないのに、キチ客には理解してもらえないからね。
あとアマゾン受取とか色々やりすぎ。なんで最低賃金なんだ。

317 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/11(火) 12:26:55.33 ID:CgffR3eN0.net
確かに コンビニ店員ておれらよりよっぽど仕事してるのに時給850円じゃかわいそうだよな

318 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/11(火) 12:29:20.60 ID:QhYtSIez0.net
してる仕事の価値が違うからしょうがない

319 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/11(火) 12:38:36.70 ID:ez/5OfAf0.net
炎天下のドカタのニイちゃんより遥かに楽なのに、遥かに貰ってるがこれいかに?

320 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/11(火) 12:44:03.63 ID:yyM2U7OJ0.net
給料は仕事のきつさに比例しないということが実感できるよな

321 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/11(火) 12:49:39.06 ID:MRCjIxYP0.net
高級官僚なんかは早期退職して関連法人に天下りして、数年間新聞読んでコーヒー飲んで数千万の退職金だろ
官僚は学生時代に勉強したんだろうが、ドカタやコンビニはしてない
その違いだな

322 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/11(火) 12:53:04.17 ID:JWn9/aPz0.net
22才まで勉強必死で頑張れば65歳まで安泰か。
ちょっと子供に勉強教えてくるわ。

323 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/11(火) 12:54:18.83 ID:geoqDFhE0.net
うちの上司も仕事中に麻雀したりネット小説読んでるみたいだけど月45ぐらい貰ってるわ
裏山

324 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/11(火) 13:00:21.32 ID:D9cZsnYB0.net
今日も朝から何回も見ている過去資料引っ張りだして眺める。表だって直すとこ無いのに開きっぱなしにして直すフリ…午後からもこんな調子…シンドイ

325 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/11(火) 13:06:40.13 ID:QhYtSIez0.net
>>321
公共工事の入札前に情報流してくれたり
カルテルの折衝してくれたり
産業スパイ並みのオシゴトしてくれるから

326 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/11(火) 13:53:25.97 ID:hqVYKCEP0.net
>>317
コンビニの店員は時給4000円くらいでいいのにな

327 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/11(火) 14:14:27.93 ID:ueeW2nlg0.net
さて、やることもないし今からトイレで篠塚の流し打ちをイメージした素振りでもしようか。

328 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/11(火) 14:51:00.56 ID:CHWYWUcY0.net
俺は忙しいぞ!

競馬予想からtotoの予想、それから世界情勢に国内ニュース、陰謀論までの幅広いジャンルの情報収集!

忙しい!忙しい!忙しい!

329 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/11(火) 15:47:37.89 ID:hC3NLluY0.net
俺も情報収集してビジネスチャンスを探している。ああ忙しい。米倉涼子は離婚するのかな。ああ忙しい。

330 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/11(火) 15:53:47.15 ID:ez/5OfAf0.net
>>326
コンビニ四千円なら行きたいな!
でも、将来的にはコンビニ無人化だろうな

331 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/11(火) 16:58:58.62 ID:cjO5jd3g0.net
あまりにも暇すぎてこれではダメだと思い転職するためにこの板を開いたんだけどこんなスレがあるとは
仕事はPCお世話係基本頼まれたときだけ仕事する感じで1日何もないことがザラ
ネットは自由に出来るので向上心を持ってなんかやればいろいろできるのに
結局だらけて1日中ネットサーフィンしてしまう

332 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/11(火) 17:16:29.14 ID:ez/5OfAf0.net
>>331
Welcome to our himahima world !

333 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/11(火) 17:52:13.55 ID:ShGUdpQK0.net
三連休あけの仕事(座ってるだけ)は疲れたよ。
ジョギングもサボってダラダラ中。

334 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/11(火) 17:57:45.52 ID:o8KVoz2U0.net
死ぬほど暇だが「あ〜誰か〇〇やってくれねーかなー」とチラ見されながら
言われても腹立つんでシカトしてやる

命令しなければカドが立たないと思ってんじゃねえぞボケ

335 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/11(火) 18:01:55.02 ID:CHWYWUcY0.net
>>331
一緒だわwww

336 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/11(火) 18:30:41.57 ID:ybplPGYJ0.net
>>322
東大行っても速攻で企業に自殺に追い込まれる可能性があって
その場合はすぐ退職しろということも教えてあげておいてね

337 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/11(火) 18:30:46.14 ID:hqVYKCEP0.net
>>331
一日中ネットワーフィンをかれこれ10年

338 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/11(火) 19:25:13.35 ID:ueeW2nlg0.net
ネットカフェに通い続けてかれこれ10年
暇な営業です

339 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/11(火) 19:52:31.89 ID:wfgSYVBr0.net
今日はiOS板とapple板で暇つぶしてた

340 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/11(火) 19:57:29.13 ID:fIP6t92A0.net
俺は仕事中にブラインドタッチを身に付けた。
一日中練習してたら数週間で何とか形になり数年で物の見事にブラインド早打ち
最初は全くできる気がしなかったのに、あまりにも暇な時間が集中させてくれた

341 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/11(火) 20:04:14.05 ID:U5D7VHRe0.net
皆は部署どこ?
俺は知財やけどマジで暇やわ

342 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/11(火) 20:53:24.69 ID:/xT1TODl0.net
デジタルソリューション部なる部署にいるが、仕事がない。メールチェックとそれを転送するだけ。

343 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/11(火) 21:18:32.33 ID:wfgSYVBr0.net
技術部だお〜

344 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/11(火) 21:24:17.29 ID:gVpjz+M50.net
なんで自営業を選んでしまったんだろう
このスレうらやましい。

345 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/11(火) 21:55:47.17 ID:U5D7VHRe0.net
技術で暇な部署は品質管理とかか?

346 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/11(火) 22:05:34.09 ID:vKZbsnpZ0.net
このスレにたくさん居ると推定される経理だぜ!
学生諸君!楽したければ大手の間接部門を狙おうwww

347 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/11(火) 22:20:02.36 ID:me/Qy3Rj0.net
海外スターのゴシップ記事見て暇潰ししてる
英語全くわからんから辞書サイトで調べながらで時間かかって暇潰しにはちょうどいい

348 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/11(火) 22:30:42.35 ID:SazmP+Lv0.net
制作部。今日も1人だけ定時上がりw

349 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/11(火) 23:16:51.83 ID:wfgSYVBr0.net
>>345
いや研究開発
商品開発の奴らクッソ忙しそう
給料変わらないのにマジ乙だ

350 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/11(火) 23:22:14.86 ID:wfgSYVBr0.net
てか品質管理通称品管って普通は技術でなく品証部だぞ
大抵の大手製造業で技術といえば、研究開発・商品開発・生産技術(製造技術)の3つ

351 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/11(火) 23:47:42.70 ID:7luODbps0.net
うちも製造だが、品質管理は忙しそうだな。クレームだらけだからw

基礎研究みたいな部署はこの世の天国。

352 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/12(水) 00:56:37.95 ID:7fdy/yVD0.net
管理部門大異動のおかげでわいに一杯仕事割当てられそうやで。
このスレとはお別れかも知れんなぁ。

353 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/12(水) 08:00:51.63 ID:ko+aGJ+h0.net
暇な職場だが、毎日暇な上司に説教されて1日が終わる

354 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/12(水) 08:08:01.33 ID:0t7YZfLC0.net
>>353
暇なのに何を説教せれるんだ?

355 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/12(水) 08:16:00.05 ID:HJEXOibu0.net
今日は午後からよそで講習だから嬉しい

356 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/12(水) 08:39:02.38 ID:nM9xdJCN0.net
今日も暇かなあ
資料整理で1日もたせるしか…

357 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/12(水) 08:53:39.17 ID:iGNHYPLq0.net
プロジェクト丸ごと預けられちまった
とはいえそれでも暇だけど

358 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/12(水) 09:43:37.83 ID:PVWq2YH/0.net
>>311
昔はコンビニの店員さんもボケーっとしたようなのとかおじいちゃんおばあちゃんが多かったけど最近はテキパキシャキシャキした若いのばかり見かける
そうじゃないと勤まらないんだろうな…
暇に慣れすぎた自分には無理だわ

宅配便とかアマゾン、チケット発行とか時間かかりそうなのは店員がテンパらないように専用のコーナーつくればいいのに…

359 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/12(水) 09:45:44.35 ID:vVF3RCAq0.net
>>338
暇な営業が一番お金必要だよね・・・・
月給25万くらいほしいよね

360 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/12(水) 09:51:12.36 ID:PVWq2YH/0.net
このままではいけないと思うが先日の過労自殺とかパワハラ問題とか見ると躊躇してしまう
沈みかけの船に乗ってるけど何もない海に飛び込んで助かる見込みも薄いしどうしようって感じ…

361 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/12(水) 10:42:48.32 ID:RDfdkcgg0.net
昼に何を食べるかずっと考えてる

362 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/12(水) 10:50:47.01 ID:nnIbaR1P0.net
今週末は箱根駅伝の予選会に行くぞ

363 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/12(水) 10:57:15.55 ID:QALD4lUn0.net
>>362
でるの?見るの?

364 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/12(水) 11:03:05.65 ID:vVF3RCAq0.net
>>362
俺も考えてるんだけど面白い?
時間どのくらいかかる?

365 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/12(水) 11:51:29.87 ID:ko+aGJ+h0.net
>>354
挨拶の声が小さいとか、ドアの開け閉めがうるさいとか、車の運転時のブレーキの踏むタイミングがおかしいとか超くだらないこと

366 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/12(水) 11:56:00.29 ID:oAJdZCHK0.net
トップは1時間前後

367 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/12(水) 11:56:12.48 ID:lx+9XKYT0.net
>>365
うわ〜ひどいな
粗探ししか出来ねーのかそいつは
俺の先方にもそういうやついてイライラしてるけど、上司だと更に最悪だね

368 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/12(水) 12:03:29.02 ID:ko+aGJ+h0.net
>>367
ほんと暇だから粗探ししかすることないんだよ。
この前も月曜に風邪で休んだら「休み明けの月曜は何がなんでも朝だけはこい!」って怒られたのに、昨日はそいつ風邪で休んでやがんの!

369 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/12(水) 12:07:58.75 ID:nnIbaR1P0.net
俺は母校の応援だ。
テレビ観戦でも十分といえば十分だな。

370 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/12(水) 12:15:53.80 ID:446Y5ebA0.net
>>368
俺の昔の上司と全く同じだわw
そう言う奴は、月曜日や金曜日に有給や代休入れようとすると猛烈に異議を唱えるだろ?
有給消化されると、管理能力が無いという事で上司の査定に響くから全力で阻止にくるんだよなw

371 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/12(水) 12:27:19.52 ID:gm8Mrzz00.net
午前中の段階で地獄のような暇さなのにこれから午後が始まると思うとほんときつい

>>370
有給消化されると管理能力がない…?
すごい会社だな

372 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/12(水) 12:28:06.02 ID:zC2VEcZ60.net
自分は名目上の上司はいるが実質的な上司がいない
名目上の上司は仕事内容について知らないので誰にも監督されてない状態
部屋も別の場所

373 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/12(水) 12:33:13.32 ID:oydg1ndW0.net
有休消化せず休日出勤サビ残が日本の美徳

374 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/12(水) 12:36:15.98 ID:ko+aGJ+h0.net
その上司暇だから、誰もいない営業所に郵便物を取りに行く時目が輝いている

375 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/12(水) 12:41:50.85 ID:DYEfG08N0.net
>>372
うちも似てるかな
自分の仕事は自分で決めろ結果だけ報告しろって上司なのでとっても自由だ
一般的な相談なんて持ち込んだらマジギレされる

376 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/12(水) 12:42:19.34 ID:446Y5ebA0.net
>>373
その通り
よくわかってるじゃ〜ないか!
何でこんな所に居るんだい?
もっとバリバリ仕事して出世しなきゃw

377 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/12(水) 12:44:45.72 ID:DYEfG08N0.net
うちは有休じゃんじゃん取って問題ないなぁ
査定にも響かない
たまに有休オーバーする奴が居てボーナス減らされてる

378 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/12(水) 13:55:01.49 ID:zC2VEcZ60.net
何か面白いことないかな

379 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/12(水) 14:26:56.59 ID:0xvhVSGz0.net
ITで暇な人いる?

380 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/12(水) 14:31:07.61 ID:vVF3RCAq0.net
>>365
そんなの聞かなくていいだろ

381 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/12(水) 14:32:18.92 ID:71QRjPMQ0.net
暇なのでコンビニ行ってアイス買ってきた
誰もいない休憩スペースで食ってサボってる
同じビルの1階がコンビニで良かった

382 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/12(水) 15:00:18.20 ID:vVF3RCAq0.net
>>381
いいビルに入ってる会社だね
お金ありそうじゃないか

383 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/12(水) 15:30:15.55 ID:lx+9XKYT0.net
人工知能アプリを落としてみた

384 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/12(水) 15:35:39.59 ID:17h8b7Xk0.net
うたた寝してたら、セックスしている夢を見ていってしまった!っと思った瞬間目が覚めたらパンツがびちょびちょになっていた。
今俺の机の辺りは超いか臭い。

385 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/12(水) 16:08:24.40 ID:zC2VEcZ60.net
暇だからマッサージチェアにもまれてる

386 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/12(水) 17:06:23.14 ID:Sj+JK3lx0.net
あと9分か
長かった

387 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/12(水) 17:31:22.64 ID:YjJcKNva0.net
>>379
ITだが超暇
取り敢えず、今は仕事有るけど、今週末には終わるから、その後また暇生活

388 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/12(水) 17:33:21.40 ID:vVF3RCAq0.net
>>338
バイトの人にどう見られてるか気にならない?

389 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/12(水) 18:34:53.37 ID:xbmnTeYG0.net
うちも一階にコンビニがある。というかなぜか子会社がフランチャイズで経営してる。私のサボりスポット。

390 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/12(水) 18:54:26.98 ID:pUa3WgpJ0.net
暇すぎてムカついて過食
ラーメンチャーハンお菓子…

391 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/12(水) 19:00:36.90 ID:9VE41xWz0.net
うちは社員食堂があってそこの業者が売店みたいのやってる。
毎日、アイスとアメリカンドッグ買っててデブになってきてる。

392 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/12(水) 19:07:26.26 ID:RDfdkcgg0.net
チョコレートをよく食べてたら太った

393 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/12(水) 19:13:52.55 ID:pUa3WgpJ0.net
>>391
毎日はすごいw

394 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/12(水) 19:19:42.08 ID:qQ4E+apf0.net
うちは休まないと無理矢理有給取らされるわ

395 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/12(水) 19:21:35.78 ID:scf1bTkY0.net
>>394
いい会社だな
年収もいい?

396 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/12(水) 19:52:36.29 ID:qQ4E+apf0.net
>>395
年収は250
大手の庶務で壊れかけのイスとか直してる

397 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/12(水) 19:54:46.47 ID:0BVcDs7M0.net
暇すぎて一日中PCで内職してた
2000円稼いだ

398 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/12(水) 20:02:17.85 ID:aRBR4tQg0.net
Monaコインを会社マシンで掘りまくって20万くらい儲けたのはもう一昨年か

399 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/12(水) 20:17:24.33 ID:pUa3WgpJ0.net
>>397
kwsk

400 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/12(水) 20:58:34.84 ID:G3qj2Abq0.net
ウチもクソ暇な部署やのに糞上司は月一の土曜出勤日以外に有休取ると
嫌味言ってくるわ

401 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/12(水) 21:02:11.34 ID:aRBR4tQg0.net
シルバーウィークに4日くっつけただけで嫌味言われたなぁ

402 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/12(水) 21:12:39.72 ID:jif6C+z10.net
まぁ、日本の企業は有給取得に関して厳しいだろうな
でも逆に考えると、有給取得してれば出世しなくて済むんだよね

403 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/12(水) 21:26:39.20 ID:G3qj2Abq0.net
まぁ今のおっさんは有休、定時帰り=悪、残業するやつが偉いと
思い込んでる痛いやつやからな

そんな奴が今は管理職何やしなかなか有休は取れないね

404 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/12(水) 21:28:20.61 ID:tNp4t31Q0.net
まだそんな希少生物残ってんだな
とっくに絶滅したと思ってた

405 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/12(水) 22:51:45.31 ID:ZIfIkhIE0.net
>>404
残業100時間で死ぬとは情けない、とか言われる国やぞ

406 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/12(水) 23:17:50.84 ID:0BVcDs7M0.net
うちは仕事なんかねえんだからさっさと帰れやというスタンス

407 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/13(木) 07:06:18.42 ID:EPYKAQzk0.net
>>396
10年くらいいる?
250万だと結婚したあとが大変そうだわ

408 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/13(木) 07:15:03.61 ID:UGlLS9ii0.net
いまの職場悪くないけど
ずっと低給与のままじゃきついからどうにかしないと

409 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/13(木) 07:30:03.73 ID:iOQGdQI30.net
>>405
60時間で口頭注意され80時間でカウンセリング対象になる
世間より一段階厳しいよ

410 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/13(木) 07:39:33.77 ID:2UhZxFvp0.net
上司は暇なのになかなか帰らないから、俺ら部下も暇なのにエア残業してる。
因みに上司はソリティアをしている模様。

411 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/13(木) 08:02:35.63 ID:0hFCHsb30.net
エア残業で疲れた疲れたっていうのが挨拶代わりっていう風変わりな国ですから。

412 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/13(木) 08:32:38.07 ID:+nlEIfCU0.net
転職エージェント経由で入社したけど毎日暇で仕方ない
広告料と年収の30%払って採った人間が暇持て余してるってどうなん

413 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/13(木) 08:48:48.64 ID:kMQXoxa80.net
>>412
日本のGDP上昇に貢献したんだから、ひと休みしてれば良いじゃん

414 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/13(木) 08:53:17.11 ID:tMEOrr/r0.net
転職したばかりだと暇なのは仕方なくない?
自分でやること見つけられるようになるのはしばらくかかるよ

415 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/13(木) 09:04:53.57 ID:2QrBSUSR0.net
蓮舫民進党代表が雄李ンピッ区費用
対策でヨいショしている施設。
https://youtu.be/1pSAsqgf6kA
その施設は、設立以来1度も場っ呉
が沖て偉奈い施設らしい。

416 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/13(木) 09:26:37.04 ID:A4HQJFLw0.net
日本人は働きすぎってニュースよく聞くが、エア仕事エア残業が結構多いんだろうなぁ

417 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/13(木) 09:38:26.89 ID:RQ1uRZaN0.net
ポイント貯めるやつとか延々してたら副業と言えるまでになるかな

418 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/13(木) 09:44:04.83 ID:DKR159tb0.net
本当に忙しいのは一部の有能な人と面倒な仕事全部押し付けられてるような人だけだろうね
凡庸な仕事はみんな機械がやってくれるし
つうか労働は1日8時間!ってのがもう時代に合ってないと思う
忙しい人は全然足りないだろうし暇だと長すぎるし

419 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/13(木) 09:46:48.75 ID:A4HQJFLw0.net
まあ何もしなくてもフルタイムの給料もらえるのは助かるけどな

420 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/13(木) 09:56:07.76 ID:DKR159tb0.net
ネット見てるとITドカタ?とか言う人たちが悲鳴あげてるけどやっぱり忙しいのかな
暇なの飽きたんでデスマーチとかちょっと体験してみたい
自分がやってるゲームも深夜にメンテばっかしてるし中の人はヒーヒー言ってるんだろうな

421 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/13(木) 10:03:19.15 ID:iOQGdQI30.net
暇で鬱になって自殺したりするんだな
もっと仕事預けないとな

422 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/13(木) 10:24:43.32 ID:ChPE/iMx0.net
隣の人もいるしとりあえずエア仕事しないといけないのがつらい
隣の人忙しそうだし
ソリティアとかできない

423 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/13(木) 10:49:15.55 ID:LSIxTM6I0.net
アフィブログ書いてる
テキストエディタで書いてると仕事してるっぽく見えるのがミソ

424 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/13(木) 10:53:46.78 ID:LSIxTM6I0.net
昼メシ終わったら抜け出して昼寝してくる
睡眠の秋だわー

425 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/13(木) 11:31:40.36 ID:0hFCHsb30.net
クソみたいな上司や同僚がいたらすぐにでも辞めてたと思うけど
環境自体はそんなに悪くないから踏ん切りがつかないな

426 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/13(木) 11:59:03.64 ID:RQ1uRZaN0.net
>>423
アフィブログって検索力が必要だよな

427 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/13(木) 12:02:27.98 ID:fl2zdXUc0.net
暇で皆無言でネットしてる
気味の悪い職場だ

428 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/13(木) 12:38:11.29 ID:kMQXoxa80.net
>>425
転職する前に読んでおこう!

ハロワで選んではいけない職業 一位ドリンク補充員 二位介護士 三位は? [無断転載禁止]©2ch.net・
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/news/1476180623/

429 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/13(木) 12:48:01.96 ID:+R0dUtjb0.net
今日なんもしてない
ただただパソコンを前にして時間が過ぎるのを待ってる
きつい

430 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/13(木) 12:52:24.46 ID:fl2zdXUc0.net
昼から何しようか

431 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/13(木) 12:52:45.31 ID:2UhZxFvp0.net
朝から上司のパソコンの画面が緑色だ。 ソリティアしてるんだろうが毎日よく飽きずにできるもんだとある意味感心する。

432 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/13(木) 13:09:06.34 ID:UGlLS9ii0.net
よく見るソリティアしてるおっさんってネタじゃなくてガチに存在するのか

433 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/13(木) 13:25:48.94 ID:RQ1uRZaN0.net
うちの母親一年ぐらいずっとツムツムしてる

434 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/13(木) 14:02:59.65 ID:OIhWvquY0.net
さーて牛乳飲もうっと

435 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/13(木) 14:12:02.65 ID:DKR159tb0.net
>>421
若いうちはいいのよ
なんの生産性もない日々をすごし年を取って社会に必要とされない何にもできない役立たずのオッサンになってるのに気づいてからが本番だぜ
暇だと余計なこと考えて不安になるからな
あと人間やっぱりやりがいとか目標ないとダメになるわ

>>428
どれも腰がイカれる職業だな
うちも週一で自販機補充のお兄ちゃん来るけどしょっちゅう担当変わるから入れ替わり激しいんだろうなと思う
人いなくなったら困るんだからもう少し考えてやればいいのに…
自殺者も出たんだよね

436 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/13(木) 14:29:00.45 ID:HVblTGNQ0.net
暇だわ

ひま

ひまだわ

わだまひ

…暇そうだろ? 暇なんだよ

437 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/13(木) 14:34:02.93 ID:OIhWvquY0.net
あと2時間半!!

438 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/13(木) 15:06:18.64 ID:kMQXoxa80.net
ガンバロー

439 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/13(木) 15:31:13.29 ID:Lzk0Or2u0.net
暇だ!本当に四半期決算中なのだろうか。

440 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/13(木) 15:44:47.55 ID:DKR159tb0.net
>>436
なんかマザー2のセリフでありそうだな
ゲーム中でも俺はヒマでヒマで手が放せねぇのよって言うキャラがいたな

441 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/13(木) 16:06:49.27 ID:OIhWvquY0.net
あと1時間

442 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/13(木) 16:06:54.69 ID:yhVQ+q2C0.net
昼寝したらスッキリした
あと1時間頑張るか

443 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/13(木) 16:13:41.17 ID:DNicmXAJ0.net
暇だけど、いざ仕事が来るとめんどくさいよなw

もう体が腐ってきているw

444 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/13(木) 16:18:12.31 ID:qC7c1Fta0.net
>>440
ムーンサイドとかそんなノリ?懐かしいw

>>443
すげえ分かる
時間有り余ってるからたまに仕事与えられると
やりたくねーって思って1時間くらいぼーっとしたりする 腐ってるなw

445 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/13(木) 16:19:17.10 ID:OIhWvquY0.net
わかるわー

446 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/13(木) 17:25:52.49 ID:fl2zdXUc0.net
全く身に覚えがないことで言いがかりされたから、自分の親くらいの先輩にかなり強めに反論しといた
イライラするわー

447 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/13(木) 17:41:07.58 ID:+nlEIfCU0.net
今日はダンボールの空き箱をバラして捨てた
いやー働いたわ

448 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/13(木) 17:51:35.32 ID:vkYStzNK0.net
あと7分!

449 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/13(木) 17:59:13.62 ID:EPYKAQzk0.net
>>432
よく飽きないと思うが、一日中やってる人もいる

450 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/13(木) 18:08:24.87 ID:DNicmXAJ0.net
まったくやる気がおきない

たぶん精神病

451 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/13(木) 18:10:39.76 ID:DNicmXAJ0.net
景気あげるのは簡単なんだよ。
休みを多く国民に取らせれば良い。

暇な奴はわかると思うが、暇だったら多く金を使ってしまうだろ?

452 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/13(木) 18:19:57.09 ID:OIhWvquY0.net
今日も暇だったな。もう夕飯食べちゃった。
こんなに何もしてなくてご飯食べてたら絶対太るな。

453 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/13(木) 18:29:20.19 ID:7lRR/rO60.net
おまえら暇で苦痛って舐めてるの?
こっちは毎日寝ずに仕事してるのに、おまえらに俺の仕事まわしてやりたいわ!

454 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/13(木) 18:55:28.68 ID:2UhZxFvp0.net
>>453
忙しいきみが何故このスレ見てんだよ!?

455 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/13(木) 18:58:48.65 ID:/23XXEgs0.net
会社で応募書類完成させた。
さすがに履歴書は自宅で書いたけど。職務経歴書と自己PR書。
通るといいなぁ。

456 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/13(木) 19:30:21.41 ID:DKR159tb0.net
>>444
そうムーンサイドwわかってくれる人がいて嬉しいわ

>>453
何のお仕事をされてるんですか?
少し分けてほしいですよほんと
暇も何年も続くと頭おかしくなりますからね

457 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/13(木) 19:33:14.53 ID:UsAgHe7x0.net
ヒマという言葉は社内では絶対に口にしない。言ったらその場が凍り付くと思う。

458 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/13(木) 21:51:16.13 ID:JD90PaM30.net
>>457
同じ
幽遊白書のタブー並みに禁句だわ

459 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/13(木) 22:11:48.41 ID:h3vSTaRr0.net
このスレで年収400万以下はホワイトでも転職した方がよい

460 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/13(木) 23:54:03.35 ID:BrZ+lXI60.net
>>459
その理由は?

461 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/14(金) 00:14:00.91 ID:02RizwdS0.net
>>453
こんな仕事してる人も珍しいな

462 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/14(金) 00:14:46.50 ID:02RizwdS0.net
>>459
仕事が少しあっても400万ある人はそうはいないだろ

463 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/14(金) 00:20:53.49 ID:Mg0tr93U0.net
まぁ暇で400万以下じゃなんも身に付かんし転職するべきなのはわかる

464 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/14(金) 00:25:51.84 ID:sptP9oY70.net
身につくつかないと年収って関係あるの?

465 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/14(金) 00:26:31.74 ID:+AyPopNw0.net
いい加減、ちょっとは忙しく働きたいのだが何もしないでも460万くらいもらえて退職金も積み上がっていく今の環境を捨てると後悔するだろうか

466 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/14(金) 05:38:57.30 ID:VI0045120.net
むしろ暇に耐えてんだから年収1200くらいほしいわ

467 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/14(金) 05:55:02.37 ID:v6ZfcADa0.net
某自治体による場ッ供レ予防策。
https://youtu.be/ewQlN_LvVp0
実際に馬っ九レが殆ど沖てい
亥奈いらしい。

468 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/14(金) 06:29:41.98 ID:hUxUfyfk0.net
>>465
上場経理だろ?
オレオマ

469 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/14(金) 07:10:31.62 ID:49oOPCgw0.net
>>464
ある程度いい給与をもらってれば、
収入がよいというメリット>何もスキルがつかないというデメリット
という意味では?

470 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/14(金) 07:18:58.30 ID:SKsR6v2q0.net
今日も暇だ
周り見ても自分みたいな人いないんだが

471 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/14(金) 07:41:11.99 ID:0BzvZVpU0.net
やっと明日休み。長い長い一週間だった。閑散期なんで
同業他社は平日に休み入れたりしてるのになんでうちはそこまで
休み入れようとしないんだろう?営業車走らせてるだけ経費の無駄だって
わからんのかな?

472 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/14(金) 08:04:31.24 ID:+AyPopNw0.net
>>468
よくわかったね、上場経理です。
会社の業績イマイチなのがまた不安になる。

473 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/14(金) 08:31:06.84 ID:wJcB0RF/0.net
上場でも460万ぽっちしかくれないのか

474 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/14(金) 08:49:45.31 ID:r9gnAYs90.net
上場企業もピンキリだよ
平均年収300万とか普通にある

475 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/14(金) 09:07:50.40 ID:D7KrCWgx0.net
来年祝日が4日も土曜日に食われるんだろ?鬼かよ

476 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/14(金) 09:14:22.18 ID:iQvjibyg0.net
祝日が土曜日のときは国が調整してくれないと困るぜ
バカみたいじゃないか

477 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/14(金) 09:45:24.40 ID:Z8Iy4HWp0.net
本当だよな
祝日増やすのもいいがまずはこれをやってほしいね

478 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/14(金) 10:19:37.27 ID:PpzBD2Xi0.net
することない

479 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/14(金) 10:21:03.12 ID:pWfm8ntI0.net
前職は倉庫で毎日14、5時間フォークリフト乗ってた。手作業もあって荷物は重いしかも給料は現職と同じだった。誰でも出来る作業なので身に付くものはなくひたすら時間を奪われる毎日。なので今は巡り会えたこの暇な仕事を謳歌しています。

480 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/14(金) 10:39:27.65 ID:/cfC8jGm0.net
このスレやたら勢いあるのなw
全く頭使ってないSEなので割と辛い気持ちは分かる
今日も下らない書類整理だわ。人と喋りたいしスキル身に付かねー

481 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/14(金) 10:57:20.53 ID:PmzFlowa0.net
あと一時間か
お腹すいた

482 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/14(金) 10:58:15.39 ID:iQvjibyg0.net
暇も慣れてくるとだんだん時間経つのも速く感じてくるけど
これって人生の無駄使いともいえるわな

483 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/14(金) 11:04:04.42 ID:Xt43dmSc0.net
虀虀虀虀虀虀虀虀臆虀aa亜

484 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/14(金) 11:08:02.01 ID:ev0cgwiY0.net
早く弁当食べたい

485 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/14(金) 11:20:12.00 ID:Z8Iy4HWp0.net
明日予選会観に行く人いる?

486 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/14(金) 11:47:37.43 ID:wJcB0RF/0.net
>>480
なんせ暇なもんで

487 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/14(金) 11:48:58.30 ID:dYiK06TF0.net
>>473
一応日経225なんだが、冴えないメーカーなんてこんなもんです。

488 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/14(金) 11:51:26.46 ID:Z8Iy4HWp0.net
>>480
全く話さない日が多いよ
たまに話すとき声出るか心配になる

489 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/14(金) 11:55:21.69 ID:HcRckG7s0.net
暇だから高校野球の応援に行くには最適の職場だ
休もうと思えば当日でも休めるし
しかし業界全体が斜陽産業で今の職場も将来性が無い

490 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/14(金) 11:57:54.06 ID:PmzFlowa0.net
箱根予選の応援もいいが、自分で走るのもいいぞ
運動しないと認知症になりそうだわ

491 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/14(金) 12:04:43.32 ID:6HWO0VVp0.net
ランチタイム(*^◯^*)

492 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/14(金) 12:07:22.57 ID:iQvjibyg0.net
明日は高校野球見に行こうと思ってたのに会議とかマジで○ねよ

493 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/14(金) 12:13:12.17 ID:Z8Iy4HWp0.net
>>492
それこそ休まないと
無言の会議だろ?
高校野球行った方がいいよ

494 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/14(金) 12:18:04.69 ID:jh4ZoJHz0.net
やめたい

495 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/14(金) 12:20:15.17 ID:Z8Iy4HWp0.net
>>489
どういう業界?
休めるのはいい会社だね

496 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/14(金) 12:25:04.76 ID:jW4DI3Cs0.net
>>488
俺27だけど全く人と喋らずクソみたいな単純な仕事してたら、
マジで頭悪くなってきたわw
営業の外出してきまーすとか、
電話で仲良く喋ってたりするのを聞くと心底羨ましい

あまりにも喋らなすぎて友達との会話も若干どもり始める始末
このままだと人間として終わる

497 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/14(金) 12:25:49.47 ID:wJcB0RF/0.net
ユネスコへの支払い停止とはさすが安倍総統閣下だ
ジークハイル

498 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/14(金) 12:26:30.67 ID:bLEuDO7b0.net
やっと公務員の一次突破した。後は面接やけどソワソワしてまう。

499 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/14(金) 12:27:43.84 ID:pRlu96sK0.net
test

500 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/14(金) 12:28:10.33 ID:PmzFlowa0.net
>>498
幸運を祈る

501 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/14(金) 12:29:43.86 ID:lZOTw6Se0.net
俺たちはよく言えば、暇人ではなく、リスク管理が最大限の人間なんだよ。

月残業100時間で自殺する奴もいれば、会社起業して忙しくても倒産する人もいる。

俺たちは何もしないので何のリスクもない。

502 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/14(金) 12:34:22.65 ID:TNCvbdIQ0.net
暇死するリスクがある

503 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/14(金) 12:34:32.74 ID:r9gnAYs90.net
何もせずに時間を浪費している事がリスクだと思う

504 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/14(金) 12:36:03.20 ID:85Qyl9kA0.net
少なくても自分は将来が不安というリスクを抱えてる

505 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/14(金) 12:45:34.06 ID:lZOTw6Se0.net
ほなら転職するか!

506 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/14(金) 12:50:02.64 ID:Z8Iy4HWp0.net
>>496
営業はその外出してきます、の一言で一日終わるだろうけどね

507 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/14(金) 12:52:11.99 ID:6HWO0VVp0.net
一概にヒマと言っても、千差万別だよね
俺は超絶ハッピーなヒマ人だけど。

508 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/14(金) 12:57:44.41 ID:eCON037e0.net
午前中やったこと
書類2枚に判子

おわり

509 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/14(金) 13:04:13.86 ID:iQvjibyg0.net
明日休むことにした。しかしお通夜みたいな会議でも俺以外やすまないんだから気持ち悪い。
明日は駅伝→高校野球のハシゴにする。

510 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/14(金) 13:12:57.47 ID:Z8Iy4HWp0.net
>>509
明日は会議だけで終わったら帰れるの?
それなら有給使わない方がいいと思ってるんじゃないか?

駅伝観戦楽しそうだね
はしごしたいような天気にもなりそうだね

511 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/14(金) 13:13:59.81 ID:wf4zBpDK0.net
国家公務員給与引き上げだって
景気のよかった昔は見下されてたらしいけど今じゃ一番の勝ち組だね
子供の夢が公務員なのも仕方ないな
自分も公務員だったらいくらヒマでも絶対辞めない
ナマポとか福祉関係の部署だと地獄だろうけどあれは地方公務員かな

512 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/14(金) 13:25:44.14 ID:Fj2meKMS0.net
午前中の仕事

パソコンにログイン

513 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/14(金) 13:29:54.90 ID:XjrpGXkb0.net
リスクといえば動かないから太りやすいかも。
あと頭使わないからボケるの速そう。

514 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/14(金) 13:40:42.27 ID:wf4zBpDK0.net
>>513
若いのに隠居老人みたいな生活してるもんね…
自分も刺激が無さすぎて物忘れが激しくなってきた
でもバリバリ仕事してて定年後急にヒマになるよりはボケ方は緩やかだろうね
うちの前社長、80代で経営から退いたとたんにボケてあっという間に亡くなってしまったから…

515 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/14(金) 14:13:15.88 ID:Z8Iy4HWp0.net
>>507
ハッピーなひまってどういうこと?

516 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/14(金) 14:39:19.63 ID:lZOTw6Se0.net
法律の勉強でもするかな

517 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/14(金) 14:48:06.05 ID:5BMDc1/X0.net
本当にみんな暇なの?
自分だけ暇で辛いのかと思ってたわ。

518 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/14(金) 14:55:14.30 ID:/J47Nym+0.net
俺は同じフロアにエロい格好した女が何人もいるから
それを見ながらひたすら妄想してる

519 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/14(金) 14:58:07.73 ID:NzeOpIpO0.net
興奮しない?

520 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/14(金) 15:00:09.01 ID:h1jgjosT0.net
>>511
ただそういう国は長持ちしない
今から脱出考えておいたほうがいいな
北朝鮮みたいになるのが理想像なら話は別だが

521 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/14(金) 15:02:55.89 ID:85Qyl9kA0.net
この時間は睡魔との戦い

522 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/14(金) 15:41:17.94 ID:lZOTw6Se0.net
トイレでこっそりオナニーしたことあるよな?

523 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/14(金) 16:10:26.77 ID:oYBYly/b0.net
上司がイビキかいて寝てる

524 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/14(金) 16:11:34.96 ID:ujwm7Iwg0.net
誰も居なくなったので、枝毛切ってる。
でもいつ誰が戻ってくるかわからないので、ハデなことはできない。

525 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/14(金) 16:35:32.69 ID:6XRjKveo0.net
週2ぐらいで忙しい時間帯が出来るだけ。
会社→ジム→家の毎日
月一の風俗
頭がどんどん悪くなってる実感がマズイ

526 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/14(金) 16:42:11.90 ID:Fj2meKMS0.net
さて最後の大仕事パソコンをシャットダウンして帰ろうか

527 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/14(金) 17:01:48.10 ID:Z8Iy4HWp0.net
>>525
ジム行ってるのすごいわ

528 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/14(金) 17:31:52.08 ID:z68hUzU+0.net
このスレの人達がまじで羨ましい

529 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/14(金) 17:40:39.89 ID:o1Ft1mFn0.net
明日土曜出勤。午前中だけ。
ただ座ってるのみ留守番。というか「出勤しました」という名目だけのため。

530 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/14(金) 17:53:04.40 ID:r9gnAYs90.net
今日はひっさびさに一日中忙しかったわ
割と充実してたかも
でも舌打ちしながら書類つっかえしてくるのは精神に来る

531 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/14(金) 18:03:19.42 ID:vKr9+27Y0.net
さて、しみじみとボブ・ディランでも聴いて人生の悲哀を味わうとするかな

532 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/14(金) 18:28:37.44 ID:6HWO0VVp0.net
>>515
Time is money\(^o^)/

533 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/14(金) 18:41:34.06 ID:NzeOpIpO0.net
>>528
転職しないの?

534 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/14(金) 18:48:15.26 ID:6XRjKveo0.net
>>527
毎日転職活動してる訳じゃないからねぇ
自堕落過ぎてスーツ着れなくなったから体型維持と面接受け良くするため

535 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/14(金) 19:01:32.56 ID:yL682cktO.net
このスレを見て会社を辞めました
暇な会社が無かったら責任取って下さい

536 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/14(金) 19:50:42.53 ID:hUxUfyfk0.net
>>535
またまたご冗談をw

537 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/14(金) 20:04:47.19 ID:XTHl3YRQ0.net
月曜日は有給取って面接や
もう暇なんは嫌なんや!

538 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/14(金) 20:45:52.42 ID:NzeOpIpO0.net
>>535
1/2の確率だよ、暇な会社は
受かれば当たる可能性ある!

539 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/14(金) 20:46:51.78 ID:NzeOpIpO0.net
>>537
いま何歳?
いま何の仕事してることになってるの?

540 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/14(金) 21:10:12.24 ID:HcRckG7s0.net
>>495
学校関係だよ
少子化という馬鹿でも分かる社会状況を理解できない上層部の為、業績は絶賛下降中だよ

541 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/14(金) 21:18:56.58 ID:vKr9+27Y0.net
まだいたのか学校関係者w

542 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/14(金) 21:34:19.07 ID:cqXT58zk0.net
暇してて金貰えるとか恵まれてる事に気付かないのかね?
自分も毎日暇だけど断固としてしがみつく、クズと言われようが構わない。むしろ褒め言葉。

543 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/14(金) 22:49:02.88 ID:04I2f+ZY0.net
暇なこと自体は別に苦痛じゃない、むしろ最高だ
ただ、日報を書かないといけないから、書く内容がなくて辛すぎるw

544 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/14(金) 22:57:50.18 ID:19TN+Q0V0.net
そしてやった仕事は日報の内容を考えることかw

545 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/14(金) 23:11:13.85 ID:pVrdJeI20.net
基本的に人間はたんぱく質の塊。

たんぱく質の塊が息を吸ってはいて、うんこやしっこをする繰り返し。

暇だろうが忙しかろうがその繰り返し。

自己中心的な人間が快楽を得るために暇つぶしをしている世界なんだよ。

546 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/14(金) 23:49:24.57 ID:hUxUfyfk0.net
俺たちゃ、歌って踊るだけの有機肥料の一部なんだから気楽に行こうぜ〜〜

547 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/15(土) 03:12:28.45 ID:iDVSMsr80.net
過去に馬っ喰れ等が隠岐てい
異名いベんチャ―企業の1つ
https://youtu.be/edhE8WIcp-s
https://youtu.be/Ub73uWQJk-o

548 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/15(土) 03:12:43.61 ID:iDVSMsr80.net
過去に馬っ喰れ等が隠岐て伊名い
ベんチャ―企業の1つ
https://youtu.be/edhE8WIcp-s
https://youtu.be/Ub73uWQJk-o

549 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/15(土) 05:58:37.05 ID:7vSG4ucI0.net
今日も出勤のやつww

550 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/15(土) 06:48:03.06 ID:NbquotiP0.net
仕事選びで1番重要な事
それは仕事の強度
つまり、キツイか楽かただそれだけ。

似たような金しか貰えないのだから、楽な方が良いに決まってるのに、なぜか余計な思い込みに頭が支配される。

新入社員にありがちなのは、初任給の微妙な感じ違いや、いまや都市伝説となったヤリガイwを求める事

551 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/15(土) 08:13:04.15 ID:6ZJa6wgN0.net
>>549
出勤日数稼ぐために出勤だよ

今日は部署で出勤するの自分だけだと思ってたのに隣のやつも出勤だ…
苦手だし自由にやりたいことできなくなるしもう最悪
でももう電車乗っちゃったし行くしかない

552 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/15(土) 08:53:32.43 ID:0BxkSGvT0.net
みんな無言で駅伝や高校野球の情報サイトチェックしてる・・・
俺はもう有給使い切ったし、カミさんは友人と遊びに出た。最悪な日だな

553 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/15(土) 09:20:57.46 ID:rGWacoMD0.net
今日は出勤日で有給取ろうと思ったが朝一に会社周辺のゴミ拾い作業があり、
総務課やから参加させられるので出勤

その作業も終わったやることないわwwww

午後は有休取ってるが12時までなにしよう...

554 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/15(土) 10:11:06.02 ID:0BxkSGvT0.net
ウチは午後休がないんだよなあああ

555 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/15(土) 12:34:15.19 ID:NbquotiP0.net
ゴミ拾いとか便所掃除とかブラックだよな〜〜
社員旅行とか運動会とか無いと会社で助かる

556 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/15(土) 13:11:49.10 ID:K5V+gD9f0.net
ボランティアでゴミ拾いやってます!
社員旅行に行ってきました!

みたいな写真をホームページに上げてる会社ってマジでブラックだよな
業務でアピールできる部分がないという証拠w

557 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/15(土) 13:32:04.97 ID:rGWacoMD0.net
ようやく半日出勤終わった
午前中だけでタバコ休憩2回行ったわwww

558 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/15(土) 13:38:53.27 ID:lZew+x6W0.net
>>550
教育の賜物かもしれんが楽をする=怠けている、あとで必ずツケが来るという思い込みがあるな
そして窮地に陥っても自己責任で片付けられてしまうからな
とにかく死にもの狂いで遮二無二頑張れば偉いという努力教も根強いし
それで成功した人って俺はこれだけ頑張った!だからお前もやれ、やらないのは甘え怠けって考えなんだよね

559 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/15(土) 14:15:59.37 ID:ILgi82mH0.net
本日土曜日午前中だけ出勤
ただの留守番。昼間車で届け物するのに意味もなく乗せてもらい1時間ドライブ。
タイムカードかざすと機械が「オツカレサマデシタ♪」
俺「なんもしてねーけどなwwww」

560 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/15(土) 14:46:13.45 ID:aGvKkf+20.net
半日出勤うらやま・・・
こっちは16時までだからやりたいこと何もできないよー・・ただこうして
時間がたつのを待つだけ・・

561 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/15(土) 19:19:51.39 ID:b3OsvodG0.net
>>556
社員旅行あるなら最初に言ってくれないとね
わかってたら入らないよね

562 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/15(土) 20:00:48.67 ID:NbquotiP0.net
毎日飲み会あるブラックも募集要項に書いておいて欲しい

563 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/15(土) 21:37:24.14 ID:F+GnCFi/O.net
>>514
敵だらけ重責激務→いきなりかつ永遠の激暇
退職後ボケたレーガンさんやサッチャーさんなんかはこれだろうな…

564 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/15(土) 21:42:45.47 ID:NbquotiP0.net
刑事コロンボのピーターフォークも同じじゃね?

565 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/15(土) 21:48:51.39 ID:b3OsvodG0.net
>>562
毎日?
毎週でも勘弁だけどな

566 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/15(土) 21:58:43.09 ID:F+GnCFi/O.net
>>564
だろうね
あの人も頭がよくて神経質というか気難し屋だったみたいだから
そういうパーソナリティはやっぱちょっと脳の負担が大きいらしいしね

でも好きだなあコロンボ
初回のピーター、いま見ると若くて可愛いとさえ思えるw

567 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/15(土) 22:12:35.48 ID:K5V+gD9f0.net
>>561
ウチの会社も社員旅行あるけど、
強制参加じゃないから、欠席できる

568 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/15(土) 22:25:04.82 ID:kE1/EhRP0.net
工場で働いてた時の泊りの社員旅行、マジで苦痛だった…本社異動した今は、部署で飯食いに行くだけのイベントだけど欠席してる

569 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/15(土) 22:52:44.92 ID:rGWacoMD0.net
工場ってそういうイベント多いよな
工場で総務やってた頃も春は花見、夏はBBQ大会、秋は社員旅行と
苦痛な行事だらけやったわ

570 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/16(日) 03:24:28.74 ID:YcKfNSz70.net
>>569
速攻やめる人続出だね

571 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/16(日) 08:34:49.21 ID:gqiOUpx10.net
ウチの会社、清掃行事や慰安旅行、社内運動会などの社内行事は
営業や技術は若手社員だけ強制でそれ以外は自由参加やが
総務は事務局やから何歳になっても強制参加が辛い

572 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/16(日) 11:00:36.91 ID:Q2RefSU00.net
うちも社員旅行あるけど
家族も含め全費用無料で世界12ヶ国から選ぶスタイルなので参加しない奴は稀
パスポート取得の写真撮影費用まで無料だな
まあ航空機がLCCだったり一部セコいが

573 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/16(日) 12:47:50.11 ID:dl86sNgo0.net
俺のいた工場は、社員旅行に先駆けて、製造のおっさんと総務の女が下見とかいって会社の金で不倫旅行に行っていた。もうめちゃくちゃ。

574 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/16(日) 19:01:51.04 ID:k7hCEp6t0.net
ホワイトカラーの部署からブルーカラーの部署へ突然異動を命じられたわ
これまでは机に座って企画書を書いたり、電話で取引先と交渉したりする日々だったのに、
それが工場で毎日、決められたことをするだけの生活に
仕事的にはラクなんだろうけど、なんかこれまで自分がやってきたことをすべて否定されてしまったような感じ
もう何もする気が起こらない…これって燃え尽き症候群ってやつかな…

575 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/16(日) 20:02:09.85 ID:f/XVM86x0.net
>>574
相当KYな方とお見受けしました。会社はあなたがそうなって自主退職するのを待っているのですよ。

576 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/17(月) 01:27:47.54 ID:QPaewogU0.net
>>574
異動をやんわりと断れば、ここの住人の仲間入確定だったのに、もったいない!
でも、工場でも楽なら、ここの住人の仲間入りかな?
仕事なんか生活の糧を稼ぐ単なる作業なんだから、楽な方が良くないか?
休暇を楽しみましょう。

577 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/17(月) 06:25:25.92 ID:Hjzj0Otj0.net
営業で楽なのが一番だわ
平日も自由に時間使える

578 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/17(月) 08:25:39.96 ID:tUrehesW0.net
今日も暇だ
自由にネサフしていいならあっという間に9時間すぎるのに

579 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/17(月) 08:35:56.62 ID:IAkkRvBKO.net
電車遅延してるから今日は出社10時半ぐらいかな
家で待機なう

580 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/17(月) 09:12:59.87 ID:6juGOmuG0.net
さあ今週もよろしくな〜

581 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/17(月) 09:42:45.70 ID:NYHnJab60.net
いいとこの経理は羨ましい
忙しくしようと思えばいくらでも忙しく出来るってのは本当で、毎日本当に忙しかった

582 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/17(月) 09:43:45.55 ID:Iu2F2n9W0.net
>>578
それがすぎないよ・・・・
見るとことなくなるし、眠くなって寝ないようにしてるだけで精一杯

583 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/17(月) 09:49:15.54 ID:LaRAb31l0.net
ヨロシク〜〜

584 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/17(月) 10:01:57.32 ID:IAkkRvBKO.net
>>581
経理ならデータあんでしょ
分析とかいろいろできんじゃん


やべノンキしてたら遅刻だは

585 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/17(月) 10:33:31.77 ID:zpdArYr60.net
俺が暇だ暇だと思ってた時間は本当は暇なのではなくて
何か考えてる最中にタバコ吸ったりお茶したり
そのついでに2ch見たりしてたから暇っぽかっただけなんだと最近気付いた

586 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/17(月) 10:53:22.29 ID:Iu2F2n9W0.net
箱根駅伝予選や高校野球行った人いる?

587 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/17(月) 11:11:09.70 ID:LaRAb31l0.net
人生は壮大なヒマつぶし

588 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/17(月) 11:43:20.83 ID:tDaQU9pk0.net
朝から雨だし暗いし暇で憂うつ

589 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/17(月) 11:50:42.65 ID:nN9TlovI0.net
ITや営業で暇な人っていないよな
ここは事務経理系しかいないから

590 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/17(月) 11:50:50.30 ID:Iu2F2n9W0.net
>>588
すでに眠くて昼までまずは耐えてる

591 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/17(月) 12:12:14.68 ID:lQJ11yud0.net
>>582
そうなのか
2ちゃんやらまとめブログやら見てたら見るもの尽きなさそうなんだけど違うんだな

592 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/17(月) 12:35:25.75 ID:inX4+5VS0.net
今日も暇だぜ!やったぜ!

593 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/17(月) 13:15:17.12 ID:Ub9HQcrJ0.net
今日も午前中でやることが無くなった。
明日は荷物の発送ぐらいしかやること無い。

594 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/17(月) 13:24:09.02 ID:oZXrDoYg0.net
バイトか?

595 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/17(月) 13:28:11.82 ID:Ub9HQcrJ0.net
自営業

596 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/17(月) 13:34:04.30 ID:jV1Yz8Df0.net
自営業なのに大丈夫なのか…
2ちゃんとか知恵袋小町等の相談サイト見てると自営業の人がよく書き込んでるけど自営業って具体的になんなんだ?
商店街で小さい店開いてるイメージしか出てこないんだが…

597 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/17(月) 13:49:29.39 ID:SgJBY7Z80.net
客がこない店員とか相当暇だろうけど書き込んだりもできないからな
自動的にここにいるのは事務系ばっかりになる

598 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/17(月) 13:49:41.12 ID:LaRAb31l0.net
個人輸出入とかで、年間数億円も儲けてても、会社登記してないと、個人事業主だよね?
午前中に梱包終えて、午後は発送のみって感じじゃね?

599 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/17(月) 13:50:15.71 ID:D7JJ6VD90.net
会社員以外は基本自営業でしょ

600 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/17(月) 13:54:20.42 ID:zpdArYr60.net
>>597
無理なのは接客業だけ
事務系でなくてもスマホいじれるなら書けるよ

601 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/17(月) 14:14:21.51 ID:jV1Yz8Df0.net
>>598
孤独のグルメのゴローちゃんみたいな感じか

602 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/17(月) 14:40:58.66 ID:8swuyyrX0.net
周りの人が仕事の話でああでもないこうでもないって意見交換や雑談で盛り上がってるの見ると物凄い疎外感
自分なんでここにいるんだろってむなしくなる

603 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/17(月) 14:48:58.12 ID:3FHcf5jb0.net
会社員だけど朝からヒマ
もう辞めたい

604 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/17(月) 14:59:18.12 ID:ECFUeroQ0.net
>>589
営業で暇なんていくらでもいるだろ

605 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/17(月) 15:54:49.22 ID:jV1Yz8Df0.net
>>602
あるある
精神的にきついよね

606 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/17(月) 16:16:11.54 ID:4qBkM2a90.net
ピンハネ率2割台の、事務・店員・製造・IT派遣のスレ
創設したから、是非来てね♪


【低ピンハネ】 良心的派遣を探したスレ
http://nozomi.2ch .sc/test/read.cgi/job/1476665650/l50
         ↑NG回避の空白くっ付けて!

607 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/17(月) 16:16:49.93 ID:6juGOmuG0.net
あと1時間〜頼むから上司帰ってこないでくれ〜
って言ってると帰ってくる法則

608 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/17(月) 16:52:10.30 ID:oZXrDoYg0.net
>>601
ゴローちゃんみたいなとこで働きたいわ

609 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/17(月) 17:04:44.59 ID:4nyHtrWj0.net
あと10分
月曜からこんな調子で大丈夫か

610 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/17(月) 17:40:13.42 ID:Iu2F2n9W0.net
>>609
終わるの早いね

こんな調子は今に始まったことじゃないだろ

611 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/17(月) 17:42:22.24 ID:SgJBY7Z80.net
よし、帰ろう

612 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/17(月) 18:00:19.18 ID:Iu2F2n9W0.net
俺も帰る

613 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/17(月) 18:03:12.58 ID:KVnjcU7l0.net
毎日17時35分には会社を出る俺

614 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/17(月) 18:06:22.92 ID:OcJ6bBTm0.net
冬のボーナス計算した。
額面73万。早く欲しいわ。

615 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/17(月) 18:07:19.86 ID:OcJ6bBTm0.net
冬のボーナス計算した。
額面73万。早く欲しいわ。

616 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/17(月) 18:15:14.61 ID:zXuiDYPA0.net
明日健康診断だわ
めんどくさ!でもいつもより1日が早く感じるかも

617 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/17(月) 18:56:50.80 ID:Xp/Fz0C50.net
今日もなにもなし
支店の人が来てて部長が社員紹介したんだが俺のところで一瞬止まってたわ
一応思い出してくれたけどやっぱりね、という感じ

618 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/17(月) 19:40:13.44 ID:LcU2pZ2k0.net
あれ今日「おはようございます」と「お先に失礼します」しか声を発してないや

619 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/17(月) 19:55:57.93 ID:zXuiDYPA0.net
それすら言ってないという

620 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/17(月) 20:04:26.16 ID:u4VCq1HD0.net
暇でも通勤に時間かかってるから微妙だ
ネットも年々規制が厳しくなってきて暇潰しに困る

資格も取れそうなのは大体取ったし
料理でも趣味にしてみようか検討中

621 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/17(月) 20:18:20.19 ID:rVwUCNTa0.net
ワイ法務、今日の1日
9:00:始業
9:30:回覧物を熟読
10:00:タバコ
10:30:外部業者のメール転送
11:00:ネットサーフィン
12:00:昼飯
13:00:ネットサーフィン
14:00:タバコ休憩
15:00:休憩
15:30:書類作成
16:00:ネットサーフィン
17:00:オフィス掃除
17:30:定時退社

622 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/17(月) 20:42:31.25 ID:f274rHoM0.net
>>618
あるある

623 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/17(月) 22:34:36.01 ID:QPaewogU0.net
>>602
逆に考えるんだ!
あんなクダラナイ会話に入らなくて良い俺は何て幸せ者なんだ!って
仲間ハズレバンザイ\(^o^)/

624 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/17(月) 23:14:26.21 ID:ep4lu8UK0.net
アフター5が勿体無いって言われたけど何かしたほうがいいのかな…

625 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/17(月) 23:49:26.78 ID:f274rHoM0.net
明日も暇だ
今日も地獄のような暇だったのにどう過ごせばいいんだ
きついほんと

626 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/17(月) 23:50:26.05 ID:Hjzj0Otj0.net
>>615
なぜこんなもらえるの?
凄いな

627 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/17(月) 23:51:52.80 ID:Hjzj0Otj0.net
>>621
書類作成があるんだね!
お疲れ様

628 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/18(火) 01:56:47.79 ID:cjSFWpPz0.net
県の事業所で臨時職員やってるんだが暇すぎて鬱になりそう。
周りの正職員はバリバリ忙しそうで羨ましいし、自分が情けない。
ニートから脱却するために、とりあえず臨時職員と思ったけど辛すぎるぜ。

629 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/18(火) 04:12:34.86 ID:mUjg0cyQ0.net
小池百合子氏がヨ伊ショしている
東京都に有る施設
https://youtu.be/vCLTHx17y0A
設立以来1度も婆ッ区レが雄木て
亥菜いらしい。

630 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/18(火) 07:22:32.60 ID:ny51/Jcr0.net
>>628
ナカーマ
私も臨時職員やってるけど暇すぎて辛い
1日座ってボーッとしてる
で、あと何時間だって時計とにらめっこして1日が終わる
時間が経つの遅すぎて辛いわ
仕事中なにか時間つぶしになるものができたらいいんだけど

631 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/18(火) 07:42:31.57 ID:iwclGk1H0.net
>>626
暇だけど正社員だから。

632 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/18(火) 08:29:47.83 ID:kGyPGp+T0.net
エアワーカーの皆さん、おはようございます
上司は朝早く出勤してネットサーフィンです

633 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/18(火) 08:53:10.20 ID:lNyY3wJC0.net
レッツエアワーキンっ!

634 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/18(火) 08:54:33.02 ID:YJ+8pm8p0.net
睡魔に耐える日々

635 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/18(火) 08:57:43.53 ID:LQNiuZ+Y0.net
延々とチャットとかして過ごしたい

636 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/18(火) 09:17:38.58 ID:/vRrawBv0.net
駅伝予選会→宅建受けてきた。
中央落選の今年の予選会面白かったが今度は自分の宅建の成績が当落線上になってしまった。

637 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/18(火) 09:37:49.62 ID:sGn2Epku0.net
コンビニ行くか

638 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/18(火) 09:46:49.34 ID:8Q+Pn/dw0.net
>>635
チャットルームつくってよ

>>636
頭いいんだね
転職もできるんじゃないの?

639 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/18(火) 09:59:41.53 ID:UyIwEWB00.net
何もしないで座っとくの辛すぎ
コンビニでコーヒーでも買って公園で飲むか、図書館で新聞でも読みたい

640 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/18(火) 10:03:43.31 ID:/bebOP4Z0.net
もう開き直って堂々と本広げて資格の勉強しようかな
今はネットで勉強するに留めてるけど暇すぎて苦痛

641 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/18(火) 10:15:07.19 ID:DwUV6WnE0.net
午前中の眠たさハンパじゃない
5時間睡眠だからこんななるのかな
今日から7時間頑張るか…

642 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/18(火) 10:26:18.17 ID:sGn2Epku0.net
>>641
仕事が暇だからこそ睡眠はしっかりとらないときついよ

643 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/18(火) 10:29:17.23 ID:NF4xd0Di0.net
>>642
暇は激務みたいでワラタ

644 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/18(火) 10:39:57.35 ID:lNyY3wJC0.net
>>636
不動産業界って、三大ブラックじゃないか!
なぜオアシスから飛び出て地獄へ飛び込むのかw

645 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/18(火) 10:49:16.42 ID:7KlAZHwm0.net
こんなスレあったとは盲点
似たような境遇の人結構いるもんだな
共感できるレス多いや

646 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/18(火) 11:02:29.16 ID:XKTUPT0X0.net
暇マジつらい
スマホなかったら頭がおかしくなるね

647 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/18(火) 11:10:14.79 ID:8Q+Pn/dw0.net
>>646
スマホ使える環境なのは一緒だが、PCのみにしてるよ

648 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/18(火) 11:11:09.21 ID:ToqxEQFb0.net
>>642
ほんとそれ

649 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/18(火) 11:23:40.37 ID:/vRrawBv0.net
宅建は暇すぎるからやむなく受けただけ。さすがに転職先として不動産は除外する。

650 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/18(火) 11:35:56.06 ID:DwUV6WnE0.net
>>642
そうなんだよな
分かってるんだけどなんとなく1日が勿体なくて寝るのが遅くなる
どうせ出勤しても仕事以外のこと出来るんだし早めに寝よう

651 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/18(火) 11:36:39.26 ID:w4w7i3wP0.net
>>642
だな
暇と睡眠不足は最悪のコンボ

652 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/18(火) 11:49:33.24 ID:kG3DFAeM0.net
会社に入るべきだったと、このスレを見てつくづく思う。暇でお金がもらえるのは他の従業員の労働から収入を得ているようなもので、うらやましい。

653 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/18(火) 11:57:30.71 ID:8Q+Pn/dw0.net
>>652
会社に入らないで何してるの?

654 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/18(火) 12:04:19.99 ID:dXFmCQIv0.net
FPでも取ろうかと思うんだけど何の役に立つんだこれ

655 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/18(火) 12:38:09.88 ID:wtnxv1gv0.net
>>652
狙って暇してられるのは凄く少ないぞ
高収入かつ暇でしかも遊んでられるとなると限りなくゼロに近い

656 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/18(火) 12:38:21.83 ID:MoUWLv4b0.net
午後の時間経過の遅さは異常
1/2くらいになってる気がする

657 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/18(火) 12:41:20.24 ID:chnKXOFl0.net
暇すぎて仕事中に転職用の履歴書書いてる

658 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/18(火) 12:41:49.80 ID:lNyY3wJC0.net
>>652
労働基準法では、手待ち時間は立派な労働時間として認められているから、労働の対価として給与を受け取っているんだよ。
他の従業員の労働のから収入を得ているなんて、とんでもない!

659 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/18(火) 12:43:10.00 ID:kG3DFAeM0.net
>>653
弁〇士してます。争い事嫌いなのに、もっと考えれば良かった。自営業で年収は350ぐらい。

>>654
FPは、一般的な金融の知識を身につけるにはいいと思います。1級持ってますが、一般教養としてなら3級で十分だと思います。

>>655
高収入はいいです。独身で結婚願望は皆無、たまに親を旅行に連れて行ける程度で。

660 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/18(火) 12:49:16.44 ID:wtnxv1gv0.net
研究開発 管理職暇人のワイの昨日
08:30 出勤 タバコ
09:00 メール確認 資材部の質問を他部署に押し付ける
09:30 コーヒー休憩 暇人共とヨタ話
10:00 タバコ休憩
10:30 部下の仕事見学 効率悪い仕事してるので注意
11:00 そいつの仕事を別部署に投げる算段
12:00 昼休み
13:00 昼寝
14:00 先程の件で別部署の人と打ち合わせ 途中退席
14:30 タバコ休憩
15:00 コーヒー休憩
15:30 先週作りかけてたサンプルの仕上げを派遣にさせる
16:00 実験を契約社員に投げる算段
16:30 タバコ休憩
17:00 暇人共とヨタ話
17:30 退社

661 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/18(火) 12:49:41.24 ID:lNyY3wJC0.net
>>659
法律の専門家でそれかよw
そりゃ儲からないわけだよw

662 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/18(火) 12:51:20.00 ID:fKL7J++c0.net
>>640
全く同じ気持ち!

663 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/18(火) 12:56:54.36 ID:8Q+Pn/dw0.net
>>659
350万羨ましいわ
そのくらいほしい

664 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/18(火) 13:06:14.80 ID:8Q+Pn/dw0.net
侍ジャパン発表まもなく!

665 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/18(火) 13:13:26.13 ID:sGn2Epku0.net
セキュリティの関係でスマホ持ち込み不可の職場も増えてるらしいね

666 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/18(火) 13:15:28.09 ID:/vRrawBv0.net
結婚したくないって人結構いるけどそういう人は年取ったらどうなるのよ

667 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/18(火) 13:25:02.67 ID:8Q+Pn/dw0.net
>>666
どうなるか不安・・・
今まで日本で前例ないのかね?

668 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/18(火) 13:26:59.45 ID:vZ5tylC10.net
>>652
組織になんの貢献もしてないのに置いて貰ってる罪悪感と仕事の話に付いていけない疎外感を諸ともしない鋼の精神力があれば暇は適職ですね
うまくいってないからってここで八つ当たりするのは違うと思うけどね

669 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/18(火) 13:28:53.51 ID:vZ5tylC10.net
>>660
仕事丸投げしたりして他の部署や派遣から恨み買ってないか?
大丈夫?

670 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/18(火) 14:15:30.19 ID:wtnxv1gv0.net
管理職なのでなるべく俺の工数を使わない事が大事なんだ
金額にすると一般社員の1.6倍、契約や派遣の2.5倍くらいなので

671 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/18(火) 15:10:58.85 ID:D4GTIVmC0.net
暇すぎると悩むとか通り過ぎて笑えてくる

672 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/18(火) 15:39:32.77 ID:/7V8qzQV0.net
今の会社ヒマ過ぎるから他社に面接行ってきた

673 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/18(火) 16:26:23.71 ID:G8CNwYj80.net
>>670
コストがかかるからなるべく動かない方が会社的にも助かるってことね
同じ暇でも格が全然違う(泣)

674 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/18(火) 16:32:40.12 ID:8Q+Pn/dw0.net
>>672
転職理由、今の仕事のこと
聞かれた?

675 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/18(火) 16:49:27.32 ID:TMDCYCUr0.net
>>673
人件費キチンと削減しないとリーダーMTGで叩かれるんだよね
平均的な工数分配してるやつほど人件費で不利になって出世しない

676 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/18(火) 17:05:52.60 ID:/vRrawBv0.net
面接に行くための有給は年間7,8日は確保しとかなきゃならないな。
二回も面接して落とされたりするから面倒くさい。

677 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/18(火) 17:28:15.29 ID:8Q+Pn/dw0.net
>>676
できれば一日2社受ける日も作りたいよね

678 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/18(火) 17:42:09.77 ID:lNyY3wJC0.net


679 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/18(火) 17:44:21.91 ID:sGn2Epku0.net
帰ります

680 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/18(火) 17:58:27.62 ID:8Q+Pn/dw0.net
俺も帰る
今日も眠かった

681 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/18(火) 18:06:22.63 ID:iwclGk1H0.net
家帰っても暇。結婚したいわ。
既婚者アドバイスちょうだい。
みんなどこで知り合ったの?

682 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/18(火) 18:21:40.34 ID:sGn2Epku0.net
趣味も無いし、ただ歳を取るだけの人生がつらすぎるから婚活始めた

683 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/18(火) 18:43:55.27 ID:iwclGk1H0.net
>>682
同志いた。
成果はどう?具体的にどんなことしてんの?

684 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/18(火) 19:14:55.44 ID:wj/rwFEK0.net
相手が好きだから結婚したんじゃない。ひとりだと寂しいから結婚したんだ。

685 :598:2016/10/18(火) 19:17:19.63 ID:zJZGC5tG0.net
相席居酒屋が良いと聞いた

686 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/18(火) 19:21:44.31 ID:uOIMfdJw0.net
あああの男だけ金払わされるとこか
タダ飯目当ての乞食女しかいないよ

687 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/18(火) 19:34:50.64 ID:Gb0Eo/Ls0.net
暇な日中に履歴書書きたいけどさすがにそれはできなかった(´・ω・`)

688 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/18(火) 19:46:01.06 ID:/nBuzxSI0.net
>>77
めっちゃ笑ったw

689 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/18(火) 19:48:24.62 ID:+fY5BmB00.net
暇すぎて小型ワイヤレスヘッドセットを買って
片耳に腕を添えて肘をついてラジオを聴いてる
Bluetoothで電池消耗が激しいのが難点や

と厚め手帳の真ん中をスマホサイズだけ紙を切って
そこにスマホ嵌めて手帳みるフリでスマホを弄りだしている
最早スパイや

690 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/18(火) 19:50:28.11 ID:TulSzdam0.net
20代なりたてのときに聴いてた
前向きな応援歌の数々を聴いて胸が張り裂けそうになる暇人のわい
何故こうなった…

691 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/18(火) 19:56:21.36 ID:E/aQINlj0.net
父が営む自営業で5年くらい暇人タイムを経験し(社外から見ると課長級)
会社が解散(倒産ではなく)して
3年ニートして再就職した先でも
暇人タイム
人としてダメになってゆく…

辛うじて家を買えたので賃貸で家賃払うよりは楽な生活はしていますが…
知識や見識が20代で足踏みしてる感が否めない

692 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/18(火) 20:18:10.05 ID:ToqxEQFb0.net
動画みながら仕事してもいい職場なんだけど
仕事してないから逆に見れない

693 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/18(火) 20:24:01.92 ID:3P/6pviP0.net
四半期決算も佳境なので、みんなの邪魔をしないように食堂でチョココロネを食べていた。

>>666
その頃には孤独死待ちスレでも立てようぜ

694 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/18(火) 20:28:04.80 ID:zoMyRuJd0.net
>>682
仕事のことなんて話してるの?

695 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/18(火) 20:48:51.82 ID:qpzxW4UZ0.net
俺みたいな仕事しない無能でも係長になれるんやな
年功序列最高や!!

696 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/18(火) 21:17:26.58 ID:S6LY4QDZO.net
自宅から勤務地までは徒歩圏内だけど、会社の忘年会は100km近く離れた本社近く(特急列車で1時間以上かかる)でやるとなったら、参加する?(交通費は自己負担、会費は半額自己負担)

697 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/18(火) 21:20:04.72 ID:3P/6pviP0.net
絶対行かない。

698 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/18(火) 21:37:51.97 ID:x/now8X90.net
>>688
そのカスハゲオヤジ本当に凄いんだよ
作業手順書渡してもその通りにやらず意味不明の方法でやって全部失敗する
裁断機で紙切ってくれと頼んだらカッターでギザギザに切るし
紙やすりで削れと言ったら裏返しにして机削ってくれるし
掃除も一切出来なくてグチャグチャに汚して帰っちゃって
そいつ使用禁止とか出入り禁止とかの場所が社内にいっぱいある

でも本人は至って真面目で真剣に取り組んでるんだよな
もう知恵遅れとしか思えないんだけど東大卒なんだな
偏微分方程式を暗算で解いちゃう天才

699 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/18(火) 21:52:34.42 ID:rxw4pHCp0.net
変な奴いるよな
国立でてバイク便の会社だか起こして廃業した遠方のおっさんから
履歴書と手紙が添えられてきたから
父親(社長)に見せてもらったが
何故か手紙は劇画チックな字を赤いペンで
自信満々に自らを売り込んでいて
赤い字で気色悪いからサクッとお断りしたが
何故赤いペンだったのか理解しがたかった
何か事前に色に関するセルフマネジメント本でも読んだのかな
しかも会社から車で片道80キロは離れた地域のおっさんだった
進退きわまったてのはあーいう人なのかな

700 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/18(火) 22:53:55.69 ID:bN+DZncNO.net
>>699
アピール文とかが支離滅裂じゃないなら軽い躁状態とみた

701 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/18(火) 23:00:53.32 ID:Q1VVWyqs0.net
劇画チックw

702 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/18(火) 23:17:48.32 ID:6ooY0kHm0.net
>>695
いい会社だね

703 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/18(火) 23:18:17.60 ID:jL/vihAW0.net
転職して2年、どうやら再び職を探すときが来た様だ
最初は楽なポジションでやけに会社もだらしない、ボーナスも出るしこりゃ楽だ!
なんて思ってたが
2年居ると会社の中身が見えて来る
こりゃマズイ、まず社長が馬鹿過ぎて全く話にならない。
仕事が激減してるのにボーっと一日中会社に居るし営業が一人も居ない!
仕事が無いから欠勤や早退が多発してるにもかかわらず仕事が無いならあれやれ!これやれ!やら雑用を押し付ける始末
技術系の会社にしては全体のレベルもかなり低い
逃げ出す時が来た様だ。ハズレ引いたなwww

704 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/18(火) 23:43:57.87 ID:/nBuzxSI0.net
>>698
そこまでくると、怒りを通り越して唖然って感じだね



>>699
劇画チックな字 で吹き出したw
手紙と履歴書を見てみたいw

705 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/19(水) 00:05:45.11 ID:ItbzLARQO.net
05:00 起床、通勤電車で勉強45分
07:00 カフェで勉強2時間
09:00 出勤、Yahoo!ニュース、Wikipedia、VBA勉強
11:00 一瞬だけファイリングとか雑用仕事
11:30 私用メールチェックとか
13:30 昼飯。ながら勉強30分
14:00 またVBAとYahoo!ニュースとWikipedia、メール1〜2本、頼まれたら雑用
18:00 退勤、電車で勉強45分
19:30 図書館で勉強2時間
21:30 退館、夕飯と風呂
24:00 就寝

勉強6時間、睡眠5時間、雑用水増しても1時間、完暇7時間

706 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/19(水) 01:17:57.38 ID:nixSGqS20.net
設立以来1度も馬っ狗れが尾木て
委菜い中小の水産業者
https://youtu.be/ZN7eOIou4u8

707 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/19(水) 06:26:56.19 ID:N7j683Yl0.net
>>702
ウチは年功序列やし係長までは同期と横並びで出世やわ
メーカーは未だに年功序列なとこが多いやろな

708 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/19(水) 06:42:34.19 ID:bRl1u9u/0.net
午前中 自宅からチャリで8分の本社に直行して研修。ひたすら話を聞くだけ。
チャリで25分の職場へ移動。途中くら寿司でランチ。
13:30 職場到着。2時間座ってする事無し。雑談。
14:00 外に出て見回りという散歩。
14:30 過去の書類を見る。
15:00 雑談
16:00 部署の人みんな出かけて一人Google Mapでカフェ探し
16:30 会社がミスプリントしたパンフに一か所マジックで修正200冊。残りあと1000冊。
17:30 退社
明日は代休で休み。その後土日また休み。

709 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/19(水) 06:43:31.42 ID:1qQrzKsy0.net
また暇な朝が始まる
今日はなにすっかなぁ

710 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/19(水) 06:55:31.88 ID:FogN3w190.net
本当に今日は何しよう
精神状態ボロボロで転職活動は辛い
もうすぐ冬のボーナスだし休職できねーし

711 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/19(水) 07:59:24.66 ID:xBXGh9O+0.net
今月は決算月だからチョコチョコ仕事がある
ウゼー
はやくヒマになりたい!

712 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/19(水) 08:12:19.30 ID:6CmgEDdp0.net
家でほとんどネットしなくなったなあ
あ、これ明日職場で調べよう、やったすることできた!となる

713 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/19(水) 08:13:15.68 ID:F8AxtG0S0.net
>>694
基本、暇なだけで別に無職ではないからなw
ただ定時上がりの俺より忙しい人ばっかりだわ

714 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/19(水) 08:27:32.66 ID:shQSDg6f0.net
明日はドラフトか、もっと早い時間にやってくれりゃいいのにな。
あの人たちはそんなヒマじゃないか

715 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/19(水) 08:35:26.70 ID:QSW5xgzd0.net
>>707
メーカーの管理職は課長級以上なんで
主任とか係長は役職というより称号っぽいな
あんまり無能だとそれすら付かないけど

716 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/19(水) 08:50:15.09 ID:1qQrzKsy0.net
暇なんで散歩に出かけるなう

717 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/19(水) 08:56:49.72 ID:KwGL38ob0.net
周り見渡しても暇そうにしてるの自分くらいしかいない
いるんだけど仕事してるふりしてネサフとかしてるんだろうか

718 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/19(水) 09:10:51.73 ID:71MGIIGV0.net
ほんとドラフトもっと早くやって
ストリーミングもあるみたいだし、音無でも十分わかる

719 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/19(水) 09:14:48.91 ID:yfleKYJK0.net
7時間寝たのにねむい
継続したら変わるかな

自分も寂しいから猫さんを迎え入れる予定

720 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/19(水) 09:44:24.71 ID:S8IkzYW00.net
>>718
昼間からやってくれれば最後まで楽しめるのにね

721 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/19(水) 09:54:05.07 ID:525h728Q0.net
>>698
お勉強に特化しすぎてるんだね
ぽっぽやマスゾエも東大だと考えたらなんか納得

722 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/19(水) 09:57:17.93 ID:525h728Q0.net
>>712
あるあるあるある
家じゃ音ゲーアプリやってる
流石に会社じゃできないからな

723 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/19(水) 10:03:21.13 ID:BJ4cDFyz0.net
はじめまして
私は7月まで激務に追われ鬱発症
そこから3カ月休職して復職しました
休職前は激務で毎日サービス残業してましたが復職してからは担当も減りのんびりやらしてもらってます
今日も特にすることないけどとりあえずエクセルで表をゆっくり作って時間稼いでます
ちょっとの間このスレにお世話になります

724 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/19(水) 10:04:08.82 ID:1qQrzKsy0.net
ふぅ
紙切って二時間経過

725 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/19(水) 10:20:33.18 ID:shQSDg6f0.net
11月中旬からの野球の明治神宮大会はライブあるだろうからその週はなんとかしのげるな。

726 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/19(水) 10:25:40.17 ID:yfleKYJK0.net
>>723
同じ職場なんですか?
復職おめでとう!
環境改善してもらえてよかったね
って思ったけどしばらくしたらまた忙しくなるの?

727 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/19(水) 10:32:08.01 ID:+iTySsVr0.net
>>723
今まで大変でしたね。
無理せず、引き続きお大事にしてください。

728 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/19(水) 10:47:42.27 ID:tBPEiQB20.net
誰にも咎められないから遅刻癖がついてしまったよ
前の職場では遅刻なんてしたことなかったのに

729 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/19(水) 10:52:49.77 ID:S8IkzYW00.net
>>725
それは楽しみだわ
今は東都大学みれるよ

730 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/19(水) 10:52:50.47 ID:rQpj+IlU0.net
羨ましい、、、。
今まで激務しか経験した事ない底辺野郎です。

年収250でいいから入れる会社無いですよね?

大阪在住。
27歳。
学歴 高校卒(専門卒)
職歴 イメージ悪い系

731 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/19(水) 11:02:29.26 ID:shQSDg6f0.net
東都の野球のライブはたまに見るけど、つまらないんだよね、

732 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/19(水) 11:15:49.01 ID:S8IkzYW00.net
>>730
27ならどんな仕事でもチャンスあるだろ?
学歴は転職の時は関係ないよ

>>731
東都が盛り上がってないからねw

733 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/19(水) 11:29:47.12 ID:rQpj+IlU0.net
>>732
パチ屋社員だけど、望みあるかな?

734 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/19(水) 11:39:29.67 ID:3udrkJEC0.net
>>733二十代ならあらゆる業界で未経験でもいける
30代になる前に今一度自分の人生と仕事について見つめ直してごらん

735 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/19(水) 11:43:42.56 ID:UimzqTH20.net
エア仕事民はスポーツ好き

736 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/19(水) 11:47:50.51 ID:c8EsImn40.net
マジでどんな業界や職種が暇なの?
俺ブラック営業からの脱落者だから探したい

737 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/19(水) 11:53:33.68 ID:525h728Q0.net
>>736
過去のレスくらい読めんのか

738 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/19(水) 12:03:25.01 ID:S8IkzYW00.net
>>736
営業も暇ところは暇だよ
業界や職種というより会社によって違うよ

739 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/19(水) 12:10:13.77 ID:VchJf1E90.net
俺はITだけど社内SE……?
クソつまらんソシャゲ開発してるんだがやること全くしてない
テキスト読んだり先輩の仕事内容ボーッと見てたりして過ごしてる。多分IT業界では俺が一番暇なはず

740 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/19(水) 12:29:40.20 ID:QSW5xgzd0.net
>>736
>>1も読めんのか無能

741 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/19(水) 12:30:18.50 ID:xBXGh9O+0.net
定時退社して帰るとき、駅には人がたくさんいますよね?朝の通勤ラッシュと同じくらいの勢いで。
あの人達って、みんなエアワーキングしてるんだと思う。
つまり、全労働者の90%はエアワーカー
エアワーカーはマジョリティー

742 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/19(水) 12:49:49.67 ID:1qQrzKsy0.net
暇な午後が始まる

743 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/19(水) 12:51:11.93 ID:M1GXe1wg0.net
午後のきつさは異常
眠たすぎて白目剥くわ

744 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/19(水) 12:52:58.38 ID:NmRUdIce0.net
午後からマッサージ予約したから行ってくるわ

745 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/19(水) 13:04:09.03 ID:S8IkzYW00.net
>>741
18時前でも人いっぱい

>>744
長時間抜けれるなんていい会社だな

746 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/19(水) 13:10:52.10 ID:BJ4cDFyz0.net
>>726
同じ職場です
営業なのでいくらでも忙しくはできますが
しばらくはのんびりとやろうと思います
医師にはとにかく慌てずゆっくりやっていこうと言われてるので
残業もしばらくはしません

747 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/19(水) 13:11:22.84 ID:BJ4cDFyz0.net
>>727
ありがとうございます
本当に大変でした
ベッドから起き上がれなくなりましたから…

748 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/19(水) 13:18:58.95 ID:p73LujIk0.net
>>741
確かに!渋滞もすごいし自転車もビュンビュン走ってる
過労死なんて都市伝説なんじゃないかと思うくらいに
こちらは埼玉だけど大きい会社が多い都心だとまた違うのかね
地元の友人はまったりで都内勤務の友人は終電帰りらしいので

>>747
大変でしたね…
完全に壊れる前に休め!と脳が信号を出したんですね
治りかけで頑張ってしまってぶり返してしまう事もあるようなので休養第一で無理しないでくださいね

749 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/19(水) 13:21:13.64 ID:S8IkzYW00.net
>>748
都心こそ暇だよ

750 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/19(水) 13:44:17.81 ID:aTaAQUE60.net
暇なのは自分だけ…

751 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/19(水) 14:10:08.28 ID:HAdZCqqr0.net
うちは結構、社員に優しいから早帰りがある。
と言うわけで14時退勤です。さようなら。

752 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/19(水) 14:22:14.48 ID:S8IkzYW00.net
>>751
早帰りしょっちゅうできるの?
おつかれさまー

753 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/19(水) 14:26:58.14 ID:HAdZCqqr0.net
>>752
年に数回のある期間だけね。
金曜も14時退勤だから、週末死ぬほど楽しむわ!

754 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/19(水) 14:34:44.66 ID:gNhMmUqj0.net
いいなあ

755 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/19(水) 14:42:42.20 ID:xBXGh9O+0.net
>>753
ホワイト企業だな!素晴らしい
ソフトバンクが週休3日にするらしいけど、ドンドン広がってほすぃ

756 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/19(水) 14:45:06.99 ID:HAdZCqqr0.net
>>755
日頃も17時には退勤してんだけどね。
年休130。
一族経営だとクソなとこも多いけど、うちは良い方に作用してる。

757 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/19(水) 14:49:26.03 ID:shQSDg6f0.net
ソフトバンクってブラックっぽいけど

758 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/19(水) 14:50:50.94 ID:gNhMmUqj0.net
ソフトバンクじゃなくてヤフー

759 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/19(水) 14:57:32.94 ID:MTer3uGU0.net
さて、おやつの時間だ
ドトールでコーヒー飲んでこよ

760 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/19(水) 15:02:46.87 ID:VchJf1E90.net
>>740
なんでピリピリしてるんだ…?暇でも上司に怒鳴られる人いるのかな

俺は暇だけど周りは席を立たないからコーヒー飲みに行けない

761 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/19(水) 15:47:03.02 ID:QSW5xgzd0.net
ずっと座ってなきゃいけない仕事って大変だな
うちは社内を1日5000歩くらいは歩くので運動不足にはなんない

762 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/19(水) 15:49:13.76 ID:BJ4cDFyz0.net
あと2時間か…
長いな…

763 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/19(水) 15:52:42.19 ID:S8IkzYW00.net
寝ないようにと思っててもたびたび意識が飛んじゃうな
電車で寝てるときみたく横にカクッとならないといいけど・・・・

764 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/19(水) 16:17:07.08 ID:shQSDg6f0.net
これ年取ったら家にいてもすることないからロクに有給も取らずに出てくるようになるのかな??
いやな人生だ・・・・

765 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/19(水) 16:20:39.22 ID:gNhMmUqj0.net
ねむい

766 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/19(水) 16:26:50.87 ID:ZsZUa8u60.net
ピッチャーの真似して体動かしてる人最近何してんだ?

767 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/19(水) 16:39:10.84 ID:xBXGh9O+0.net
>>764
それは自分でやりたい趣味とか見つけないといけないから、それこそ自己責任だよ
仕事は生活の糧を稼ぐ単なる作業

768 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/19(水) 17:04:48.40 ID:1qQrzKsy0.net
現場の暇人と三時間ムダ話して退社
はぁー暇な1日が終わりました。。。

769 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/19(水) 17:24:14.99 ID:GC3qlXhv0.net
>>764
おれ現時点でもそうだわ
休みでもエア出勤で図書館行ったりしてるし

770 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/19(水) 17:43:26.52 ID:S8IkzYW00.net
エア出勤する必要あるの?
休みに仕事入ることあると思われた方がいいの?

771 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/19(水) 17:55:32.40 ID:zAndwILz0.net
>>770
家族が不仲で家に居づらいんだよ

772 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/19(水) 18:08:47.62 ID:xBXGh9O+0.net
>>771
趣味とかないの?
週末は、朝から晩まで楽しい趣味の時間を過ごしてるよ
ウィークデーも趣味の事で頭がいっぱい

773 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/19(水) 18:43:46.81 ID:8qgGZOku0.net
>>771
誰が不仲?

774 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/19(水) 19:09:47.54 ID:6dg/xd2y0.net
休みの日はいくらでもやることあるけど肝心の会社ですることないのは痛いよね。
結局人生の半分以上消費しちゃうんだから
でも辞めたら後悔する瞬間は絶対あるだろうな。

775 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/19(水) 19:34:06.83 ID:ItbzLARQO.net
今日のお仕事

・メール返信1本

あとずーっとネット

776 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/19(水) 20:13:07.48 ID:5vGo97xy0.net
>>774
今いくつ?
やめて次会社見つかるか不安だよ
履歴書に書くことない状態だから

777 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/19(水) 20:36:32.02 ID:ktg65lUP0.net
暇すぎて履歴書に書ける経験がねえ…

778 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/19(水) 20:47:36.29 ID:1BLF+eLd0.net
暇でお金もらえる会社を辞めるなんて信じられない。

今週は土日も働かねばならず、今も職場で働いてる。クレーマーから電話かかってくるし、毎日本当にしんどい。
仕事で人生つぶれるより暇がいいよ。

779 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/19(水) 21:05:59.44 ID:6dg/xd2y0.net
今35で何のスキルもないから転職無理だな。書類選考すら通らないだろう。
しかしすることないのはかなりキツイ。

780 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/19(水) 21:24:09.36 ID:NVpKRZRZ0.net
>>778
まあそれが世間一般の反応だよね
この状態でつらいのはこのスレくらいにしか理解者がいないことだな
忙しい人からすれば暇でつらい!?はあああ!?!?!?喧嘩売ってんのか!?って感じなんだろうな

781 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/19(水) 21:25:26.00 ID:NVpKRZRZ0.net
>>779
同じ
暇なこと以外はそこまで不満がないから躊躇してたらあっという間に30代

782 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/19(水) 21:30:00.55 ID:sqp4B2Zs0.net
>>779
適当に書けば書類は通るよ

783 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/19(水) 21:31:09.27 ID:ShLBudsU0.net
>>778
年収どのくらい?

784 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/19(水) 21:47:25.72 ID:TScvG9bZ0.net
>>783
250くらいかな。ニート生活が長かったから、社会貢献のつもりで働いてる。
今この瞬間に息の根が止まっても、何の後悔もない(笑)

785 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/19(水) 23:14:31.80 ID:UZ3rI6Nm0.net
そういや俺も適当に書いたら商品開発技術者枠でパナソニック書類通過したっけな
面接で落ちたけどな
あとでその職務経歴書を同僚に見せたらスゲエ言ってた

786 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/19(水) 23:28:40.33 ID:QOsi6K+o0.net
明日は上司と会議らしい
休職3カ月して復職3週間目の俺にはかなりヘビーだがどんな話されるんだろ

787 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/19(水) 23:30:15.58 ID:yyM70TYD0.net
どうせ暇だし色々応募してみようかな。職務経歴書作りで数日は潰せそうだし。
書くことないから、文章力が試されるなw

788 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/20(木) 00:31:00.13 ID:uFUGjy+n0.net
エージェントに登録したらめっちゃせかされまくって疲れるわ
暇すぎていろんなものが錆び付いてしまっているな
会社の将来さえ安泰ならこのまま現職で人材として腐り果ててもいいのだが

789 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/20(木) 05:58:49.74 ID:lgfdtWJn0.net
小池百合子東京都知事が男李んピっ区
費用対策でヨいショしている施設。
https://youtu.be/1pSAsqgf6kA
その施設は、設立以来1度も場っ区れ
が起きて胃菜いらしい。

790 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/20(木) 06:30:08.86 ID:SSsgrjI10.net
>>785
書くことないからいかに話を膨らませられるかだね
しかし面接もそれに沿って話さないといけなくなるからお坊さんないと

791 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/20(木) 06:56:59.70 ID:0V+JI9y/0.net
>>787
俺は『文章がうまくなる本』みたいなやつを読むとこから始めた。
暇だから。時間があれば最高の書類ができるよ。

792 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/20(木) 07:32:36.21 ID:Wlpk48150.net
暇な1日が始まる

793 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/20(木) 07:33:24.15 ID:iVwh5u7g0.net
ドラフトがちょうど帰宅時間だわ

794 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/20(木) 07:53:03.29 ID:uOVnf0SK0.net
>>793
終わるの早くてええな
俺はドラフトはまだ仕事中
見れるようにワンセグチューナー持ってきた

795 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/20(木) 08:04:18.74 ID:nOTZSYpV0.net
思い切って、給料が安すぎる、って会議のときに文句言ってやった。
ボーナスも年2回にしてくれ、って。

796 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/20(木) 08:18:55.43 ID:T1Eewkae0.net
今日やろうと思って資料のファイリング、あまりにも暇すぎるから昨日やっちゃった
今日やることないぞ…

797 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/20(木) 08:20:19.32 ID:jLeEsD3m0.net
今日は銀行へ行くことしか仕事がない。
あとはちょっと寄り道してみっか。

798 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/20(木) 08:52:05.81 ID:RuX0UweL0.net
暇だから今日は午後から出社

799 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/20(木) 09:38:42.82 ID:+WHA++ZR0.net
>>797
昼間に銀行行かなくても手数料かからない戦法があるみたいだよ!

800 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/20(木) 10:34:28.71 ID:nOTZSYpV0.net
今日は不動産株がアツいな

801 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/20(木) 10:54:11.08 ID:uApedB1v0.net
ドラフトもあることだし、昼からトイレでドラフト一番人気の創価大学田中のピッチングフォームでもやるか

802 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/20(木) 11:04:42.92 ID:nOTZSYpV0.net
来年の清宮は進学するのか気になるわ

803 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/20(木) 11:40:40.68 ID:lsigplZi0.net
ドラフトのストリーミング放送
http://www.tbs.co.jp/baseball-draft/

804 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/20(木) 11:43:00.69 ID:q9jLXeDR0.net
>>799
そんなことしたら797の唯一の仕事がなくなってしまうじゃないか

805 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/20(木) 11:53:16.14 ID:nOTZSYpV0.net
ドラフト始まるの遅すぎるよ〜
今日は暇すぎて耐えられねえ

806 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/20(木) 12:05:03.35 ID:SOHPAiOJ0.net
>>800
なんでだろう

807 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/20(木) 12:16:50.64 ID:Qx4GM0tA0.net
半休取ったから今日は午後から出勤

808 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/20(木) 12:21:15.68 ID:dwNCK90d0.net
>>807
ガラガラ電車で重役出勤ですな
羨ましい

809 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/20(木) 12:23:43.92 ID:lsigplZi0.net
田中はどこ行くかなー

810 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/20(木) 12:37:54.91 ID:nOTZSYpV0.net
田中、確かに大谷と似たようなタイプではあるな。ただ怪我しやすい感じ。
大学選手権で見たときの迫力は忘れられない。

811 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/20(木) 12:43:36.68 ID:Wlpk48150.net
暇な午後が始まる

812 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/20(木) 13:07:39.98 ID:+WHA++ZR0.net
今日はドラフトがあるからか眠くならない

813 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/20(木) 13:11:21.53 ID:Dz7cpfYA0.net
>>801
おっ久しぶり

814 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/20(木) 13:13:05.93 ID:nOTZSYpV0.net
ラグビーの平尾さん亡くなったんだ・・・
ショック

815 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/20(木) 14:01:24.96 ID:+WHA++ZR0.net
やはり眠くなってきたわ・・・・

816 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/20(木) 14:11:10.75 ID:q9jLXeDR0.net
このスレだいたい何人いるんだろうか

817 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/20(木) 14:17:14.79 ID:7ZXvPfri0.net
点呼!
1!

818 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/20(木) 14:18:04.37 ID:DEjHQVja0.net
2
ねむい

819 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/20(木) 14:19:48.06 ID:cDyWNUKt0.net
上司が変わって仕事を抱え込んで部下に回さないから
全然やることがないわ

820 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/20(木) 14:23:09.53 ID:Dz7cpfYA0.net
3
気候が良すぎて眠くなるよね
群馬とか栃木に出張してる営業さんが羨ましい
空気めっちゃおいしそう

821 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/20(木) 14:29:54.11 ID:lsigplZi0.net
4
田中は来年優勝しそうなDeNAあたりがいいな
パならハム

822 :816:2016/10/20(木) 14:57:30.89 ID:8c9GhJ8J0.net
5
言い出しっぺの私はたまにいる経理マンです

823 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/20(木) 14:59:47.02 ID:uApedB1v0.net
6
ただいま、トイレでピッチング練習中!

824 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/20(木) 15:12:53.95 ID:CxzegTIW0.net

ただ時間が過ぎるのを待ってる毎日。

825 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/20(木) 15:26:50.65 ID:4xt0SzY50.net
8
何もする事ない暇ではないけどタバコ1箱はなくなる程度に暇

826 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/20(木) 15:53:55.57 ID:eGnNXZhx0.net
>>804
そうですよ(笑)

827 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/20(木) 15:54:13.85 ID:eGnNXZhx0.net
明日おデートだから早退する〜

828 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/20(木) 15:55:07.92 ID:Ceyqxk+Y0.net
9
昨日上司におすすめされたドラマ半日見てた
今日も見る

829 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/20(木) 15:57:24.07 ID:UFW/Z6Sr0.net
9
ITだが今日も暇になった
つーか誰だよ、社内で10月後半からいろいろやることあるからとかいった奴
暇だよこの野郎

830 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/20(木) 16:30:56.05 ID:n0EN9yJC0.net
11
ドラフトまであと30分!

831 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/20(木) 16:32:25.14 ID:n+WAlQrq0.net
エア残業して見て帰ろうかな
音出せないのがつらいが

832 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/20(木) 16:51:51.23 ID:Ge44m8M60.net
12
退勤しました。お疲れ様です。

833 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/20(木) 16:54:57.85 ID:11rE7CwY0.net
13
外をフラフラしてきた
風が気持ちいいな

834 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/20(木) 16:57:26.40 ID:dwNCK90d0.net
秋晴れの素晴らしい天気でしたね

835 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/20(木) 16:59:41.63 ID:+WHA++ZR0.net
すばらしい天気だった

そしてドラフトだ

836 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/20(木) 17:03:16.14 ID:Wlpk48150.net
暇からの解放
お疲れした!

837 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/20(木) 17:21:18.27 ID:dwNCK90d0.net
お疲れ〜〜
さ、帰ろう

838 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/20(木) 17:21:27.26 ID:nOTZSYpV0.net
日本ハムはやはり田中なんだな

839 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/20(木) 17:39:20.34 ID:rSyJFtNd0.net
うまくやれば佐々木一本釣りできたのかよ

840 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/20(木) 17:57:13.48 ID:Hck2LQNB0.net
飲みに行きてーって女から連絡あって仕事終わんの7時だと。ふざけんなよ。
2時間何して暇潰せばいいんだよ。

841 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/20(木) 18:09:56.52 ID:eGnNXZhx0.net
>>840
のろけ?

842 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/20(木) 18:52:58.57 ID:aAjQU6NR0.net
>>841
嫁さんや彼女なら、のろけだが残念ながら飲み会で会っただけのわけわかんねー女

843 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/20(木) 18:53:34.32 ID:DEjHQVja0.net
性の喜びおじさんの新作見て笑いこらえるの必至

844 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/20(木) 19:07:06.61 ID:V4wjP4ab0.net
残業200時間だと?
8時間20日出勤でも160時間だぞ

845 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/20(木) 19:11:05.75 ID:ud8u4rfI0.net
ウチのオヤジも電力だけどそんなに仕事してる部署あるのか?飲み会が異様に多いだけだと思ってた。

846 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/20(木) 19:26:03.02 ID:wS1jcHnF0.net
忙しかった頃一度だけ200やったことある。
毎日深夜1時とか2時に退勤、土日もほとんど出るみたいな感じで死ぬかと思った。

今はトイレでスマホして時間を潰す日々ですが。

847 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/20(木) 19:26:31.39 ID:Dz7cpfYA0.net
>>844
何をそんなにやることがあるのかって思っちゃうよね

848 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/20(木) 19:41:22.72 ID:V4wjP4ab0.net
電通や関電で200も残業したら月収100超えそう

849 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/20(木) 19:50:50.29 ID:b7YFtAmQ0.net
>>843
kwsk

850 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/20(木) 21:22:05.38 ID:mcBClhbq0.net
みんなはやっぱ零細の総務とか経理やってるの?

851 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/20(木) 21:25:01.74 ID:mC9JVomV0.net
そうですよ。漁業組合。

852 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/20(木) 21:30:37.94 ID:kn9sDkxN0.net
一部上場の経理ですが何か?

853 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/20(木) 21:34:57.11 ID:DEjHQVja0.net
>>849
ググれば直ぐ出て来るよ

あー今週はまだ1秒も仕事してないな
明日はなんかあればいいな

854 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/20(木) 21:53:33.28 ID:Dz7cpfYA0.net
>>850
そのとーり
高給だったり安泰なら何がなんでもしがみつくけど小さいからいつ何がどうなるかわからなくて不安だよ
薄給だから貯金も少ないし
一応総務だから簿記くらいは取ろうと思ってるけど簡単な雑用ばっかりやってて経理未経験だからなあ…

855 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/21(金) 01:32:59.07 ID:r+NJhKHI0.net
蓮舫氏がヨ亥ショしている東京都に
有る施設
https://youtu.be/vCLTHx17y0A
設立以来1度も馬ッ九レが隠岐て
亥菜いらしい。

856 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/21(金) 06:45:26.75 ID:QBB16RjY0.net
>>854
男?
貯金どのくらい?
200万は越えたいよね

857 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/21(金) 07:36:09.56 ID:MzO5btJS0.net
今日も時間潰しのために外回りに出る営業マンの自分・・・

858 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/21(金) 07:36:15.28 ID:xKs1YTwX0.net
俺の仕事、どんなに忙しくても5時前にすべて終了してしまうんだよな。
暇な時だと3時前とかに終わる。そこからの暇つぶしが大変なんだ。
スマホずーっと使ってるとすぐパケット制限に引っかかるし。

859 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/21(金) 07:41:10.52 ID:mEgM35/80.net
俺なんて出勤してもすることないんだが

860 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/21(金) 08:13:43.26 ID:1rqt6gmY0.net
営業だけど零細の自分暇すぎてやばい

861 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/21(金) 08:27:25.32 ID:skFMveDD0.net
定時まであと何千秒…とか秒単位で数えるレベル
ほんとやることない
小説とか読んでいたい

862 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/21(金) 08:28:21.95 ID:uLODQ5+K0.net
漁業組合は朝すげえはやいんじゃないのか?

863 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/21(金) 08:35:46.92 ID:zeaoNYLZ0.net
漁協で忙しいのは現場で働いてる人だろ

864 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/21(金) 09:19:59.48 ID:Ue9s0Qqd0.net
今日は朝からトイレで阪神ドラ1の大山のバッティングフォームやりまーす!

865 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/21(金) 09:50:46.80 ID:JmgP8KRY0.net
>>860
零細の営業はどこも暇だけど、その分お金使うんだよね・・・・

866 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/21(金) 09:53:27.45 ID:vOVcqT+O0.net
今日もヒマだから機種変行ってくるわ

867 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/21(金) 10:50:01.33 ID:JmgP8KRY0.net
>>866
平日は空いてるよね
何から何に変更?

868 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/21(金) 10:50:55.60 ID:WWn8lD600.net
>>858
俺も同じだけどパケはなくなんない
動画見ないしってか2chしかしてないし

869 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/21(金) 11:09:13.18 ID:uLODQ5+K0.net
阪神のドラフトアホすぎる

870 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/21(金) 11:19:24.82 ID:WWn8lD600.net
仕事柄ドラフトと聞くと局排を想像してしまう

871 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/21(金) 11:34:50.25 ID:fzKhNiqk0.net
私は、ドラフト=下書きだわ。

872 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/21(金) 12:03:21.90 ID:/1L9iRwm0.net
目標設定しろとか面談するぞとか言われても特に目標ないし別にやりたいこともない

873 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/21(金) 12:19:29.77 ID:Hv0mOuDi0.net
>>872
給料を上げないようにするための目標設定だからな
アホらしくてやってられないw

874 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/21(金) 12:24:50.98 ID:WWn8lD600.net
毎年目標は全部達成して給料上がってる

875 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/21(金) 12:30:27.21 ID:91dxugzv0.net
給料なんて上がっても5000円/月くらいだからやる気にならん

876 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/21(金) 12:42:37.59 ID:uLODQ5+K0.net
給料上げないのに目標設定とか面談とかやるうちの会社はあほすぎる。
さらにやる気が失せるってことに気づけ。

877 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/21(金) 12:58:33.46 ID:klcX6vx90.net
>>874
要領がいいんですね、羨ましい
無能すぎて暇な自分とは雲泥の差ですね

878 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/21(金) 13:01:16.85 ID:klcX6vx90.net
動かないから体が凝ってしゃーない
外回り中に電気屋のマッサージチェアに座れる営業さんが羨ましい

879 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/21(金) 13:35:41.58 ID:wCaaT+qU0.net
暇ンゴ
暇すぎて買い物からの午後出社余裕だわ

880 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/21(金) 13:45:13.14 ID:bsQJCloQ0.net
暇な事務の方はどんな資格持ってます?
参考にして勉強したい

881 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/21(金) 14:11:20.38 ID:bsQJCloQ0.net
鳥取、震度6って大丈夫なのかね

882 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/21(金) 14:28:40.98 ID:8emyc5z80.net
阪神大震災並みか

883 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/21(金) 14:31:54.46 ID:WWn8lD600.net
>>877
達成可能な目標を最大限の誇張含めて書くだけ
結果報告も可能な限り誇張する
すると本来五段階評価で2〜3のところが4になる

884 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/21(金) 14:44:55.86 ID:hE4UzdZr0.net
簿記2級
Excelスペシャリスト
Webデザイナー上級
証券外務員2種

885 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/21(金) 14:51:26.43 ID:xB61o0zT0.net
ねむい

886 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/21(金) 15:10:14.50 ID:Hv0mOuDi0.net
震度6なら眠気も覚めるよな

887 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/21(金) 15:19:02.92 ID:JmgP8KRY0.net
>>884
どんな仕事でもできそうだね

888 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/21(金) 15:30:34.75 ID:L7QGKKUJ0.net
あと2時間ねむい〜

889 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/21(金) 15:33:16.31 ID:eIwNeANn0.net
眠すぎる

890 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/21(金) 15:34:59.41 ID:bsQJCloQ0.net
>>884
webデザイナーってなんだろう?
webクリエイター上級なら持ってるけど全く使えない資格だったw
証券外務員、気になるから勉強してみようかな

891 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/21(金) 15:36:57.51 ID:JmgP8KRY0.net
>>881
6あってもスルーされる地震もたまにあるよね

892 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/21(金) 15:46:50.09 ID:L7QGKKUJ0.net
>>891
東北で6なら個人的にもはやスルーしてるけどね

893 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/21(金) 15:52:36.61 ID:Ue9s0Qqd0.net
朝からトイレでエアピッチング&エアバッティング練習したから疲れた。
今日の夜はよく寝れそうだ。

894 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/21(金) 16:10:52.48 ID:uLODQ5+K0.net
証券外務は結構楽だよ
株やってりゃだいたいわかる

895 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/21(金) 16:13:08.68 ID:1QQ42yEr0.net
下手に勉強して資格それなりの取っちゃうと大変なとこ異動させられそうだし

暇だから健康の為、通勤で8kmも歩いてるぜ
今年はフェス巡りか山巡りでもするか

896 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/21(金) 16:25:49.15 ID:gmBrZgN70.net
>>890
私はコンピューターミュージックの資格
「MIDI検定2級」とその講師資格持ってるよ
個人的には使えない資格だと思ってるw

897 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/21(金) 16:34:39.76 ID:JmgP8KRY0.net
>>892
6って意外と被害少ないの?

898 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/21(金) 16:41:24.79 ID:JmgP8KRY0.net
眠さが通り過ぎてくれた

899 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/21(金) 16:42:20.46 ID:bsQJCloQ0.net
>>894
そっか。株やってるし何となくでいけるかもw

>>897
東北で6は、震源地が離れてるから津波の心配以外は大丈夫そうなイメージ
直下だと5でもやばそう

900 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/21(金) 17:49:45.83 ID:zJdIKIES0.net
暇すぎて仕事中の副業捗るわー
1人分の仕事を3人で訳あってるんだもんそら暇だわ

901 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/21(金) 17:54:00.93 ID:JmgP8KRY0.net
>>900
副業何してるの?

902 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/21(金) 18:04:12.72 ID:zpLzUr0v0.net
帰ります

903 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/21(金) 18:27:57.22 ID:Xy++91wc0.net
お疲れ〜〜!
さぁ、楽しい週末スタート\(^o^)/
また来週!

904 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/21(金) 20:06:22.22 ID:Xa7Qbl1O0.net
>>897
311ん時のは平気だった
俺が地震平気なだけかもしれんけど
怖いのはとにかく津波

905 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/21(金) 21:06:13.11 ID:IdYQt49k0.net
>>903
週末楽しもう

906 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/21(金) 21:18:36.36 ID:K1GyBUmO0.net
出勤→データ修正→ネットサーフィン→下請け指示→ネットサーフィン→データ送信→ネットサーフィン→昼飯→昼寝→ネットサーフィン→データ送信→掃除→ネットサーフィン→帰宅
25歳なのにこんなん酷いや...

907 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/21(金) 21:24:53.19 ID:xB61o0zT0.net
今週はマジで1秒も仕事なかった

908 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/21(金) 21:56:29.87 ID:a1TeNDze0.net
自慢話なのかよくわからん書き込みも目立つね

909 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/21(金) 22:06:17.70 ID:K1GyBUmO0.net
最近は暇潰しに、掃除やったり、ビジネス系のサイトみてたら褒められちゃって嬉しかったなぁ。なんか仕事やってる感が欲しいなぁ

910 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/21(金) 22:14:05.80 ID:r6pCU/Q20.net
>>906
同い年だ
早生まれだから学年は違うかもしれんが

911 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/21(金) 22:21:22.92 ID:WWn8lD600.net
>>908
暇ってステータスの一つだしな
あとは給与・将来性・裁量権・通勤時間・会社規模
ここら辺が整っててなおかつ暇ならえらい勝ち組だ

912 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/21(金) 22:24:15.56 ID:K1GyBUmO0.net
>>910
我々くらいの年齢で暇だとなんか将来不安になりませんかね正直?かといって転職して入った会社だしなぁ

913 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/22(土) 00:34:17.37 ID:PFvwxxVt0.net
暇すぎて風邪だとズル休みしたら思いの外みんなに心配されてしまったので
マスクして具合悪そうにしてたまに咳き込む演技をした
それが俺の今日の仕事でした

914 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/22(土) 04:45:42.31 ID:r8SalqKY0.net
>>907
そんな週ばかりだよ

915 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/22(土) 06:03:37.15 ID:8WDG9WXE0.net
比較的外国人などの評価がた力く、
且つ過去に婆ッ呉が沖て胃萎い現場
https://youtu.be/ZrlSqhQ8-6k
https://youtu.be/CK6QVRadNdY

916 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/22(土) 06:41:29.22 ID:SaCI8JpT0.net
土日はマジで忙しい!
今日も明日も趣味とデートで充実人生
ウィークデーは地蔵だけど

917 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/22(土) 06:46:11.18 ID:AoOviQY90.net
暇なのに今日も出勤のやつww

918 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/22(土) 08:05:45.83 ID:xrSy8GTD0.net
>>909
掃除したらほめられるなんていいなあ
うちは何でも悪い方に取ったり粗捜し揚げ足取りする人ばかりだからジロジロ見られてヒソヒソされる
底辺職場だから皆劣等感の塊で精神的余裕がないんだよね

>>916
リア充爆発しろ!
こちとらプライベートも暇なんだよ!
というか暇なの彼女知ってるの?

919 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/22(土) 08:18:36.84 ID:rLr1p9VV0.net
>>918
休日はマジで、弾け飛んでます!
ワシがヒマヒマなのは有名だから、嫁も彼女も知ってるよ。ウィークデーは充電!ウィークエンドは充実のリア充人生最高!

920 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/22(土) 08:24:51.53 ID:xrSy8GTD0.net
嫁と彼女…?
浮かれすぎて嫁にばれて修羅場にならないように気を付けてね…
まさか二次元って落ちじゃないよね

921 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/22(土) 08:36:35.57 ID:zgDvA/Dh0.net
不動産の宅建みたいな法定配置義務の資格持ってて、資格遊ばせてたんだが、子会社で名義出すために出向になった。
本体からの偵察と疑われ、いてくれればいいです!の腫れ物みたいになってる。
業務に関わる相談は受けるが後はひたすら雑談w

922 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/22(土) 08:56:19.29 ID:hH3nOYHs0.net
皆が「暇だな」「仕事ないな」という意識共用してるから
欠勤に厳しく言ったり
1人で効率的にサクサク仕事しても
会社内の不文律を壊しかねないから
お互いがお互いを監視し合う空気が皆無
そのせいで持ち場離れて半日いなくても
誰も何も言わない…
もう生産性とは真逆な組織で色々考えさせられる
何なんだここは…と

923 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/22(土) 09:22:21.34 ID:lDv2Ngow0.net
閑散期の平日に休み入れない理由がサッパリわからない。

924 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/22(土) 09:41:55.01 ID:Wj8HYz4VO.net
>>923
上司命令

925 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/22(土) 09:59:52.98 ID:xrSy8GTD0.net
>>923
うちは社長が会社開けてないと不安なの(;_;)機械動かしてないと不安なの(;_;)って面倒くさい女みたいな理由で大して仕事ないのに年休105日
元請けはシフトで365日動いてるし休みにして急な変更や納品依頼に対応できないとかいうのを何がなんでも避けたいんだろうね
中小は何かあったら速攻切られるからしゃあない

926 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/22(土) 13:25:13.57 ID:OcWiekX50.net
独り身だから平日休みたい
土日に休むメリットがほぼない

927 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/22(土) 13:35:00.21 ID:8K8MXVD30.net
暇だから昨日トイレ掃除やって、褒めらて、掃除当番表まで作ったのに、今日巡業から帰ってきた新任の課長が、トイレ掃除のやり方が悪いとかケチつけやがった...いやいや、元が汚いんだからそんなにいっぺんに綺麗になるかよってんだ!
他の人間が誰もやらないからワザワザやってんのにやる気無くした。

928 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/22(土) 13:45:01.78 ID:Wj8HYz4VO.net
>>927
そんなんやることないよ

929 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/22(土) 15:39:39.84 ID:sTuBU+KM0.net
無駄に仕事作るなよ
仕事したいなら自分だけがんばれよ
馬鹿だな全く

930 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/22(土) 15:44:32.90 ID:55//yYLI0.net
ウチも土曜は隔週休み、だから全部有給で埋めていくとそれだけで有給消化。
アホらしすぎる。

931 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/22(土) 16:37:29.77 ID:968oHXxa0.net
>>927
やらないやつほどケチつけるんだよね
当番表作ったなら皆でやってるうちにきれいになるよ
暇潰し程度に適当でいいんだよ

932 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/22(土) 17:07:12.28 ID:g/wui5tj0.net
トイレは専属のオバチャンが週一でやってるな
従業員200人に対してトイレが7ヶ所
男女合わせて小15大40もある異様な建物なんで
まぁ専属がいるのはなんとなく分かる

各部屋の掃除は分担があるけど人数配分がおかしい
誰も使わない部屋と食堂の担当人数が同じだったり
自分の担当は誰も使わない部屋だから滅多に掃除しない
てか大掃除ですらサボってる

933 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/22(土) 17:17:02.33 ID:CZJPDlH80.net
うちはまったりの適度な暇具合。
産休・育休明けのひとは仕事が本当に皆無になったんだけど、やることなさ過ぎて掃除してた。
くそ寒い中、上着着てでかいホウキを手に持ち会社の前を掃きいこうとしてた。
めちゃめちゃ優しい年長のおばさんが気遣いの意味で『いいよ寒いなかそんなことしなくて。中でお茶でも飲んでましょ』って言ったら、
私には私にはこれしかないんですって泣き始めちゃった。
年上の人が仕事で泣くの初めて見たからショックで忘れられない。
仕事がないって人間追い詰めるんだな。
でも、このひと月40万くらい貰ってんだよ。

934 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/22(土) 17:57:51.48 ID:sTuBU+KM0.net
最高の仕事じゃん
月40?俺と変わってくれよ

935 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/22(土) 19:18:51.42 ID:EtQyfV4N0.net
月曜から金曜まで暇の予定

936 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/22(土) 19:24:04.12 ID:HvtZXutb0.net
>>933
うちにも掃除と給仕してるおばちゃんいるけど
ほかのパートから妬まれてる給与体系らしく
愚痴愚痴言われてた
本人は会社の為?と花植えたりしてて
これが仕事か…と唖然としてしまった

つーか毎日朝から一時間も事務員が掃除してて
仕事なさすぎるとみんなワケワカラン時間の使い方するな
しかも週末は退社一時間前倒しで再び掃除するキマリあるし
そこまで汚れてねーつうの!

937 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/22(土) 20:10:31.51 ID:jB8mAt9H0.net
>>932
それだけトイレあればいくらでも籠れるな
うちは少なすぎて個室が一番安らぐ場所だと言うのに毎日争奪戦状態だからゆっくりできない…

938 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/22(土) 20:16:57.72 ID:KeZR+AjU0.net
俺の働いてる会社は自社ビル持ちなんだが、テナントのシステム会社がトイレが足りないというので増設していた。やっぱりみんなこもってサボってるんだな!

939 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/22(土) 21:38:38.81 ID:vaJ+qANa0.net
1日3回はトイレに10分篭ってるけど誰からも何にも言われん。篭る回数倍にしたろうかな。

940 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/23(日) 07:05:40.70 ID:FgWnIIuf0.net
>>934
ボーナスいれたら年収700万だぜ?
俺なんか一番下っ端で男だから500万で雑用押し付けられてる。

941 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/23(日) 18:16:02.13 ID:YmllVJjx0.net


942 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/23(日) 19:26:02.17 ID:RaaprnhP0.net
はぁ、暇だった部署から追い出された
久しぶりの仕事だった。
仕事してないと実力出せなくなるね
記憶忘れてたり新しい技術に対応できん。

まぁまた移動になるかな。

943 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/23(日) 19:36:27.08 ID:Q8PR7Fg+0.net
また明日から暇と5日間向き合う日々

944 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/23(日) 20:21:56.49 ID:em8PsqPX0.net
四半期決算だけど暇だから遅出にした

945 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/23(日) 20:58:34.22 ID:43tC/IfN0.net
遅刻したときの上司の反応
前職→『なめとんのか貴様?顛末書書け!』現職→『うへへ?寝坊かい?』
暇な会社はこんなところも緩かったりする。

946 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/23(日) 21:37:27.90 ID:IuA06n8D0.net
日曜の朝から年収自慢してるやつがいるのか

947 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/23(日) 21:38:16.39 ID:frmrRkus0.net
暇だけどネットしたり携帯触ったりできる環境じゃないから時間経つのが遅すぎてしょうがない
目を盗めばネットできるけど、履歴見られたりしたらどうしようと思ってしまってできない…

948 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/23(日) 22:12:52.82 ID:/VVimU9x0.net
ブラウザなんか知らないけどシークレットモードかプライベートモードで開けば履歴のこらないよ

949 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/23(日) 22:23:14.07 ID:Tx3N4Ecx0.net
俺はFirefoxで「履歴を一切残さない」に設定してる

950 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/23(日) 22:39:25.27 ID:05beHVK10.net
履歴消したり残さない設定にしてもシステム部の人には分かるんだよね?

951 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/23(日) 22:51:45.58 ID:frmrRkus0.net
>>950
これが恐いんだよね
監視カメラもしょっちゅう見てるような社長だからバレそう

952 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/23(日) 22:52:22.83 ID:43tC/IfN0.net
最近はうちの部署も結構ルールが厳しくなって、長時間の無駄話禁止、喫煙回数減らせ、居眠り禁止、業務上不要なインターネットの閲覧禁止だとお触れが...
暇なのが悪いって分かってないのかよ

953 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/23(日) 22:52:39.40 ID:b+SSS++60.net
明らかに上司はマウスのクリックだけしかしてないから
ネットサーフィンしてるの隠す気もないのかと
呆れてる

954 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/23(日) 22:55:22.80 ID:43tC/IfN0.net
>>953
ネットサーフィンくらい良くね?上司がネットサーフィンしてて部下に禁止するならクソだがな。

955 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/24(月) 02:37:42.20 ID:fsQ+nnDW0.net
業務以外のことをして、業務に支障が出るなら問題だが、出ないなら何の問題もないでしょ?
そもそも業務が無いのに支障が出る訳無いんだがw
ネットサーフィンを1日中しても業務に支障が出ない事が問題だ!

956 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/24(月) 06:16:43.32 ID:HaqfXXqp0.net
hima week START

957 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/24(月) 07:09:01.20 ID:L8mh0OPP0.net
>>950
わかるだろうね
一応履歴消す設定にしてるけど

958 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/24(月) 07:20:07.78 ID:Csx73qCj0.net
仕事があるのに、ネットしてサボってる奴なんてなかなかいないだろ
結局はやらないといけないんだし
あと、ネットはブラウザの履歴消してもアクセスログ残るから、情報セキュリティをきちんと管理してる職場ならバレバレだよ
たまに公務員が業務中にアダルトサイトみたり、芸能人や同僚の個人情報を見て処分とかあるだろ

959 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/24(月) 07:33:42.67 ID:T7HQjAS00.net
異動か転職したい
暇すぎる

960 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/24(月) 07:55:54.10 ID:rvf0q3ja0.net
今日もすることないんだろうな。行きたくないな。

961 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/24(月) 08:08:53.74 ID:hZSXwzz60.net
今週もヨロピク!

962 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/24(月) 08:19:41.29 ID:L8mh0OPP0.net
はあ〜行きたくない

963 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/24(月) 09:00:27.32 ID:h6OHMkbb0.net
今日から暇が始まるわ
昨日疲れたから一日座ってるだけだと眠くなるの確実

964 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/24(月) 09:19:52.39 ID:FbCmP8bz0.net
体調悪いけどどうせすることないから出てきたけどきつくて遅刻してしまった

965 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/24(月) 10:49:44.22 ID:zJBBtRH80.net
30歳、既婚子供3人、年収350万です。
転職考えてたら来年異動になりました。
現状職場では存在意義がないので仕事内容も全く変わり通勤距離が片道5キロから50キロになりますが転職したつもりでやってみようと思います。
現状来年までの残り半年が苦痛です。

966 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/24(月) 11:13:57.35 ID:HCBpRIKd0.net
>>965
えー、それで生活できてるの?
奥さんがよっぽどやりくり上手なのかな
何にしても暇脱出おめでとう

967 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/24(月) 11:37:21.60 ID:mIlXdhug0.net
年収額ってあんまり生きていくのに関係ない気がする
それなりの生き方になっていくんだよ

968 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/24(月) 11:52:36.97 ID:H2sKk+NM0.net
若いときはいいけどいつまでも下層の生活は惨めだぞ
年を取ると体のメンテナンスも必要になるし

969 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/24(月) 11:57:37.95 ID:e09atDbd0.net
うちは基本暇だが、上司が暇つぶしに俺ら部下に毎日長時間説教してくる。
腹立ったから、先週金曜日の帰り際、上司の社有車のボンネットにマジックで「バカ」て書いて帰った。
今日の朝から、上司は怒りをあらわにアルコールを染み込ましたタオルで必死に落書きを消してたわw

970 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/24(月) 12:05:03.72 ID:jdxq+RH20.net
ばれたらかなりやばくないか

971 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/24(月) 12:11:10.93 ID:mIlXdhug0.net
>>969
俺に相談してからやって欲しかったな
マジックでなく糊ペンで書くんだ
糊ペンで書いてもすぐには分からない
しかしホコリが付くとだんだん文字が浮かび上がる
そして糊ってなかなか落ちないんだよ

同じようなイタズラはホワイトボードでも出来る

972 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/24(月) 12:14:10.72 ID:Pjct2Uzz0.net
暇だし意味のない仕事だし人間関係悪いし
でもそこそこの給料と手当だから別行くのにかなり勇気がいる、でも人間として落ちぶれる一方
喝を入れないとダメなんだけどなああ

973 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/24(月) 12:33:46.75 ID:vFRewYRF0.net
車に落書きワロタ
俺もやりたいけど駐車場めちゃ広いし上司の車がどれかわからん

974 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/24(月) 12:38:03.70 ID:MCFb3cTM0.net
帰りたい
職場で唯一心を許せる人が病欠してるから余計に
弱いな自分

975 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/24(月) 12:40:07.39 ID:lixJzAJh0.net
めちゃくちゃノロノロやったのに午前中には暇になる…
早退したいわマジで
>>974
心許せる人がいるのが羨ましい

976 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/24(月) 12:44:37.85 ID:rH1PVEkU0.net
明日仕事終わったらガンツ見にいく
のを楽しみに頑張る

977 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/24(月) 12:48:40.32 ID:Mx3FPqSK0.net
おつかい頼まれたからついでに映画でもみてきたい気分

978 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/24(月) 12:48:40.75 ID:0dc36jbz0.net
ばれないで2chみたいんだけど、そんなブラウザーってあるのかな?

979 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/24(月) 13:06:06.75 ID:xXg/oPg90.net
>>965
奥さんの収入や、実家の仕事で副収入あるとか?

980 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/24(月) 13:11:48.12 ID:hZSXwzz60.net
>>978
スマホでみればいいやん

981 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/24(月) 13:18:25.22 ID:X8z2y1/V0.net
過去に場っ呉等が沖て以菜い
ベんチャ―企業の1つ
https://youtu.be/edhE8WIcp-s
https://youtu.be/Ub73uWQJk-o

982 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/24(月) 13:50:29.33 ID:536fCCWm0.net
>>978
scでもいいなら
http://p2.2ch.s c/

983 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/24(月) 14:12:49.49 ID:zJBBtRH80.net
>>965
家はほぼ持ち家マンションで嫁はパートでも年収200万は稼いでくれるので助かってます。

984 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/24(月) 16:03:07.98 ID:xXg/oPg90.net
>>983
二人で550万もあれば余裕だわね

985 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/24(月) 16:04:41.78 ID:xXg/oPg90.net
次スレ
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/job/1477292659/l50

986 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/24(月) 16:14:20.04 ID:hZSXwzz60.net
>>985
仕事が早いね!

987 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/24(月) 17:01:13.43 ID:xXg/oPg90.net
>>986
ありがとう
なにせやることないもんでw

988 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/24(月) 17:09:04.94 ID:HCBpRIKd0.net
>>985
おお!乙です!

989 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/24(月) 18:15:04.76 ID:FnWuQXJr0.net
休んで高校野球見てきた。やっぱりスポーツはトーナメントに限るわ。緊張感が違う。

990 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/24(月) 18:47:45.81 ID:e09atDbd0.net
落書きした者だが、上司の機嫌が悪く、今日は今までにない長さの説教を食らった。
かなり腹がたったので今日も帰り際にボンネットへアドバイスくれた糊ペンで「アナル」って書いて帰った。
時間が経って「アナル」が浮き出てくるのが楽しみだ。

991 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/24(月) 18:56:58.20 ID:X9Jwi5yj0.net
>>985
乙乙!

目標設定して明日提出だがなんもねえよ!
すっかすかで馬鹿みたいな目標設定出してクソみたいな評価もらって終わりなんだろうな
面談とかやめろマジで

992 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/24(月) 19:07:28.93 ID:gHAbTdoD0.net
>>990
「アナル」クソワロタWWWWWWW
また上司の機嫌悪くなって長時間説教くらう悪循環になるぞWWWWWWW

993 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/24(月) 20:19:12.49 ID:IpaeG7SQ0.net
ウチも前の事業所所長は1日2箱吸うヘビースモーカーやったし
タバコ休憩行き放題やったが新しい所長は嫌煙家やからタバコは
昼休み以外禁止で喫煙所も外に追いやられたわ

994 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/24(月) 20:43:23.71 ID:26/1A6Np0.net
>>984
実家で500万だけど、すぐ金なくなるよ。

995 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/24(月) 21:17:25.57 ID:fsQ+nnDW0.net
>>990
Good job!

996 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/24(月) 23:12:32.26 ID:sApln61I0.net
>>994
どこ住んでるの?

997 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/25(火) 06:37:56.49 ID:cBFNJgr/0.net
暇な朝が来た

998 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/25(火) 07:05:34.04 ID:6z5pNezR0.net
>>996
神奈川。
1時間かけて都内通勤。

999 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/25(火) 07:33:29.29 ID:p77qhbTO0.net


仕事が暇すぎて苦痛な人 あと29分 [無断転載禁止]©2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/job/1477348374/

1000 :名無しさん@引く手あまた:2016/10/25(火) 07:35:30.37 ID:SNF1ngcJ0.net


総レス数 1000
203 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200