2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

40歳以上失業中で内定取れなくて狂いそうな人74人目

1 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/12(月) 02:13:04.31 ID:RvrtGfLW0.net
・誹謗中傷は禁止です。
・釣り、荒らしはスルーでお願いします。
・すでに狂ってる人(例:ギャッツビー等)はお断り。

2 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/12(月) 03:43:35.80 ID:RvrtGfLW0.net
ギャッツビーがうざいんで、スレ作ったけど
ワッチョイとかいうのがよくわからん

3 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/12(月) 03:57:58.31 ID:tKO7HVPX0.net
よくわからんくせにスレ立てんなボケ
ギャッツビーはコテハンだから名前をNGすればそれでスッキリだろ

4 :ギャツビー:2016/12/12(月) 03:58:24.97 ID:A8R2dDFW0.net
今日(月曜) は1社、一次選考があるわ。

気合入れて行くぞ!!!!!!!!!

なんとしてでも今月中に内定を貰うぞ!!!!!!!!!!


【今日がんばれなかった奴は、明日もがんばれない!!!】


うおおおおおおおお!!!!!

天下とったる!!!!!!!!!!!

5 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/12(月) 04:07:20.82 ID:RvrtGfLW0.net
名前NGってどうやんだ?
ブラウザはふつうにFFOXとIE使ってる
もしかして専ブラってやつか?めんどくせーよ

6 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/12(月) 11:22:09.91 ID:3ExgBcEN0.net
専ブラが面倒くさいとかいってるから
内定とれないんだよw

7 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/12(月) 20:51:05.95 ID:X0UF8E010.net
>>5
削除依頼出しとけ、あほ

8 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/12(月) 22:44:22.07 ID:tKO7HVPX0.net
ここは荒らしが立てたスレです
誘導
40歳以上失業中で内定取れなくて狂いそうな人73人目 [無断転載禁止]
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/job/1480751168/

9 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/19(月) 15:22:42.02 ID:WSxqIMjz0.net
>>5
死んどけ能なし

10 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/21(水) 16:44:58.11 ID:KW1sGY3e0.net
僕の背は 低いのです
僕の目は 小さいんです
だれも ふりむいてくれないんです
恋人なんて できないんです
こんな僕だけど 生きていたほうが
いいのでしょうか?

僕の夜は さみしいんです
僕の愛は 迷子なんです
街を吹きぬける 風なんです
ともだち一人 ほしいんです
こんな僕だけど いつか いいことが
あるのでしょうか?

みにくいアヒルの子が 美しい鳥になったのは
おとぎ話の 中だけのこと

11 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/22(木) 00:05:03.02 ID:5eVTubAB0.net
ここはギャッツがこない平和なスレです

12 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/09(月) 20:13:20.45 ID:e+tDn8Ff0.net
再利用

この年末年始、食っちゃ寝、食っちゃ寝の生活してたんだが12月に決まったラブホの清掃のバイトいよいよ明日から始まるわ。
時給は950円。今は正社探してもない時期だと諦めバイトで生活費稼ぐ事にした。
業界が業界だけに未経験だし不安だわ・・・。今夜緊張で熟睡出来そうにない。

13 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/10(火) 07:50:50.99 ID:n2/N6MZR0.net
心配するな頑張ってこい

14 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/10(火) 13:06:34.58 ID:DOSGFkiJ0.net
これは衝撃です。NHKスペシャル震災から4年経ってから福島の人の自殺が急増している‥
SMRという自殺指数が突出しているそうです

15 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/10(火) 21:13:33.07 ID:x54OCDYc0.net
ラブホの清掃バイトの初出勤終わったわ。自分への褒美としてコンビニでおにぎり3つとお菓子買ってきて今食ったとこ。
なんつうか、予想してた以上にきついなw普通に布団にイカ付いてたり、肉体的にも精神的にも僻み心的にもきついわ。

16 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/10(火) 21:15:44.58 ID:HUz6WgC20.net
今年に入ってすでに4社書類で落ちた。
46歳

17 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/10(火) 21:33:18.33 ID:h5QgwdD/0.net
>>15
ラブホの清掃やるほどプライド捨てれるなら設備管理も視野に入れたら?
電工2と認定電気従業者とってテナントの電気工事やってれば5年で一種電気工事士の実務経験になるから一種受かれば免許もらえる。
ビルメンは意外に一種電工持ってないから、年齢いっても転職できると思う。

18 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/10(火) 21:34:01.28 ID:pcExBr9H0.net
>>16
俺はまだ1社。42歳

19 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/11(水) 02:26:13.52 ID:t4BatJbY0.net
「努力すればお金は稼げる」と思ってる奴がいる違う努力ではお金は稼げない
なぜなら努力というのは極めて自分中心の考え方だからだ
一生懸命自分が努力してもお客様に価値を与えられなかったら意味がない

20 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/11(水) 07:11:47.70 ID:gxj9TKkY0.net
>>19
確かに努力が必ずしも報われるとは限らん
しかし金を稼いでいる者は皆すべからく努力をしておる

21 :16:2017/01/11(水) 08:42:44.44 ID:qdVUbUML0.net
目覚めたら、2件追加されて、
今年に入ってすでに6社書類で落ちた。
46歳

22 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/11(水) 11:56:31.74 ID:atPOR7Do0.net
ドンマイ

23 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/11(水) 13:01:19.11 ID:Dd3GBuGG0.net
蹴る

24 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/11(水) 21:00:34.52 ID:auZQ4PTv0.net
面接に行ってきた
ウチは給料がいい分スパルタですとか厳つい面接官に言われた
まあ受からないだろうけど、受かってもこれは断るかな

25 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/11(水) 22:12:54.91 ID:snSHwWbI0.net
面接延期お願いしたら連絡来なくなった。エージェントさん怒ったかな?客に連絡した後だったみたいだから。無職も延期だ。

26 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/11(水) 22:13:52.53 ID:snSHwWbI0.net
>>21
今日1社追加で2社。42歳。

27 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/11(水) 22:15:11.54 ID:snSHwWbI0.net
>>24
ハッタリだと思う。意外とマッタリしてるよ。給与いいなら行けば。

28 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/12(木) 05:50:27.29 ID:PD+PS5uR0.net
>>12
ラブホのバイトは年齢制限無いのですか?

>>16
職務経験はどんな感じだったのですか?

29 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/12(木) 06:40:07.33 ID:xxhGsy1s0.net
未経験歓迎の仕事に応募したら面接で40代で経験がないのは難しいとか言われてぶち切れたw

30 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/12(木) 08:13:03.39 ID:2C1MvVEO0.net
>>29
遊ばれたね。

31 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/12(木) 10:35:28.54 ID:0rOm2UXP0.net
去年12月から、2社面接落ち。2社書類選考落ち。

32 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/12(木) 12:00:33.41 ID:xxhGsy1s0.net
もう死ぬまでコンビニかダイソーのバイトでいいかな

33 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/12(木) 12:33:17.55 ID:pIo3JApA0.net
無色期間5ヶ月、42歳本日最終面接の回答期限、良い返事は来るか?

34 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/12(木) 12:47:24.51 ID:HmOIOkn70.net
株式会社リビングライフグループ(本社:東京都世田谷区)
・青天井の残業強要。しかも「固定残業制」のため、残業代つかず。
・管理職が怒鳴れば、それに全て従うしかなくなる。独裁政治そのもの。
・年2回も社員旅行あり。参加強要、有休使用強要。
 おまけに費用は毎月1万円強制積み立てさせられた分から取られる。
・40度の熱があっても、休める雰囲気ゼロ。万が一休んだ場合、どうなるか不明。
・社有車を運転して事故を起こしたら、会社に罰金5万円強制徴収される。保険に入っているのに、取られる理由が全く不明。
・年間休日は一応102日という設定。
http://www.living-life.co.jp/index.php

35 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/12(木) 13:05:06.46 ID:HmOIOkn70.net
株式会社リビングライフグループ(本社:東京都世田谷区)
・青天井の残業強要。しかも「固定残業制」のため、残業代つかず。
・管理職が怒鳴れば、それに全て従うしかなくなる。独裁政治そのもの。
・年2回も社員旅行あり。参加強要、有休使用強要。
 おまけに費用は毎月1万円強制積み立てさせられた分から取られる。
・40度の熱があっても、休める雰囲気ゼロ。万が一休んだ場合、どうなるか不明。
・社有車を運転して事故を起こしたら、会社に罰金5万円強制徴収される。保険に入っているのに、取られる理由が全く不明。
・年間休日は一応102日という設定。
・辞めようとすると集団で連れ出され、ひたすら引き止め工作される。カルト宗教脱会より困難。
http://www.living-life.co.jp/index.php

36 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/12(木) 13:59:05.92 ID:qjACpBse0.net
>>24
それはハッタリだな
本当にDQN会社で事実な場合、真逆の表現を使う
「マターリとした家庭的な雰囲気の会社です」とか

37 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/13(金) 13:08:58.47 ID:mKlK8Vz60.net
連絡が来ない。今日来るよね(たぶん)さて、本日も面接行くか。。。

38 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/14(土) 01:54:56.79 ID:36wAGF6T0.net
応募した会社が求人の内容変えやがった
昨日まで月給30万だったのに今見たら25万に減ってやがる
マジで死ねよ

39 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/14(土) 21:32:11.23 ID:oCLLr9Bj0.net
ラブホでやらかしてくびになったorz

40 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/14(土) 22:17:25.92 ID:v/XVoRpAO.net
清掃ごときで何やらかしたんだ。

41 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/15(日) 00:04:16.55 ID:1B1hbmMe0.net
清掃でクビってすごいな

42 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/15(日) 00:32:49.49 ID:Ma+BV7FF0.net
盗撮見つかった?

43 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/15(日) 00:54:52.10 ID:8JG1SBK30.net
客が忘れた忘れ物(ノートPC)が部屋の水漏れで水ビシャで壊れたらしいんだが
清掃担当の俺は
「そんな(その水が水漏れの水か)証拠がない」と突っぱねたんだが、向こうの女性が激切れし
俺と大口論。
最終的にその女客は俺に土下座を強要してきた
で、俺は土下座をして、その場を収めた訳だが

その後、上司にブチ切れられ、女に切れられ、上司に切れられ散々だった・・・
で、結局「向いてない、社会人マナーが出来ていない」のセリフと共に給与袋手渡しされて
クビwww
年齢48歳の冬、また無職だ

44 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/15(日) 01:14:52.09 ID:vKsZ8MY50.net
>>43
ティッシュ配り氏ね

45 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/15(日) 01:24:48.04 ID:QAsHWrr30.net
客が忘れた忘れ物→客の忘れ物
部屋の水漏れで水ビシャで壊れたらしいんだが→部屋への漏水が原因で破損した模様

もう少し表現力とか伝える力を身に付けよう

46 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/15(日) 01:41:54.99 ID:VxfzXPzc0.net
表現力の問題ではない、言葉選びの問題だ
どちらも等しく意味は伝わってる

47 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/15(日) 09:16:18.72 ID:lg8d/9VX0.net
ノートPCが水漏れで壊れるって状況がさっぱりわからん
風呂場にでも置いてたのか?

48 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/15(日) 10:24:26.83 ID:cKqFI+Rb0.net
俺みたいに3500万円持っていればラブホの清掃になる心配ないわ
最悪ディトレーダーで食べていける

49 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/15(日) 12:35:09.21 ID:8JG1SBK30.net
ラブホ首になったから、朝一で日曜も開いてるハロワ行ってきた
申し込んだ職種は
介護(額面12.5万)と治験(夏の募集で、一か月タコ部屋で44万)
警備(日給6500)とラブホ清掃(自給880円)
あと、NTTの下請け業者の営業(月22万)

ハロワの店員に、「あなた、真面目そうだけどなぁ、印象も良さそうだし
何故仕事見つからないんだろ・・・不思議だね」って褒められたw

50 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/15(日) 12:45:33.60 ID:bJlszVUX0.net
チャッカマンだからだろw

51 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/15(日) 13:24:58.30 ID:lg8d/9VX0.net
客と口論なんて論外だわ

52 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/15(日) 13:42:21.63 ID:e3aLjjc10.net
>>49
こいつギャッツ臭えなぁ

53 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/15(日) 15:37:54.39 ID:ld5wdvY50.net
ティッシュ教師にラブホの設定までぶちこんできたか
もうカオスすぎてつまらん

54 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/15(日) 18:45:16.59 ID:cKqFI+Rb0.net
>>52 :
あいにくギャッツじゃねえよ
あいつに3500万円あると思っているのかよwwww

55 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/15(日) 19:05:54.78 ID:8JG1SBK30.net
無職だと自尊心が欠落するな
外が明るいうちは何か出たくないわ
さっきスーパーで晩飯(のり弁)買ってきて食ったわ・・・侘しいorz

56 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/15(日) 19:10:13.74 ID:OnsGOUc/0.net
間違いなく奴だな無視されるようになってきたから設定かえてきたなwwww

57 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/15(日) 20:06:58.17 ID:8JG1SBK30.net
FF8のラスボス、アルティミシアどうやって倒すんだ?
最終形態になったら瞬殺されたんだが

58 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/15(日) 20:07:36.88 ID:8JG1SBK30.net
誤爆

59 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/15(日) 20:16:42.55 ID:pgH4ZXKK0.net
これ見て反省しろ
https://www.youtube.com/watch?v=40-lS2irg7g

60 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/15(日) 21:15:28.03 ID:OnsGOUc/0.net
>>58
誤爆を装って俺はギャツビーじゃないアピールwwww
中学生みたいなバレバレの工作すんだなあったまわりぃーwwww

61 :ギャツビー:2017/01/15(日) 22:33:08.19 ID:MVbSbh6M0.net
ガブガブ飲んだぜw

http://dl1.getuploader.com/g/baunce/270/%E3%81%A7%E3%81%A7.jpg

http://dl1.getuploader.com/g/baunce/271/fr4.jpg

62 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/15(日) 22:34:54.49 ID:sM0A6Pbn0.net
>>61
ラブホの清掃は終わったか?

63 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/15(日) 23:19:02.64 ID:oAIEFCTx0.net
おまえら、金もあるし暇なんだし、どうせ職見つからないんだから今度こそオフ会やろうぜ
日時場所:1/28土曜 新宿歌舞伎町 鳥貴族
集合場所:店の前の通り
集合前に新宿高層ビルのハロワへいくのもよし
2名以上で開催

64 :ギャツビー:2017/01/16(月) 00:05:24.55 ID:sTWxLuFv0.net
諸君!

月曜だ!

今週も気合いれていくぞ!

65 :ギャツビー:2017/01/16(月) 12:48:13.54 ID:sTWxLuFv0.net
おい!

以前、最終面接受けて、●選考結果は 1月9日(月)〜1月15日(日) までに連絡します●

って言われてた企業から連絡ないんで、昨日の夜に 合否の連絡まだですか? って内容のメールしたのよ。

そんで、さっき風呂入ってたら この企業から着信あったぞ!!!!!!!!!!!!!!!!

電話してくるってことは、採用だよな?

不採用だったらメールで返信してくるよな普通は?

おい・・・・・・・・内定だろコレwwwwwwwwwwwwwww

うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!

俺から折り返しの電話するか迷うわwwwwwwwwwww

66 :ギャツビー:2017/01/16(月) 12:51:02.49 ID:sTWxLuFv0.net
やべえ・・・・・震えてきたwwwwww

67 :ギャツビー:2017/01/16(月) 14:42:29.18 ID:sTWxLuFv0.net
●●●●●●●●内定もらったぞおおおおおお!!!!!!!●●●●●●●●●

うおおおおおお!!!

雇用契約と今後について話し合いたいので来社してくれとのこと!!!

これまでの道のりは長かったぜ・・・・・・退職してから内定もらうまでに

1月半もかかってしっまったw

精神的な開放感が凄いわ今w

この俺 様が天下に名乗りをあげる時が来たわw

めちゃくちゃ嬉しいわw

今度こそ、この会社でがんばる!!!!!!!!!!!!!!

天下とっちゃうぞオイw

つーことで、いつもの行くぞ!

ギ ャツ ビーつけて〜♪ カッコつけて〜♪
栄ちゃんにシュッ!健ちゃんにシュッ!w

https://www.youtube.com/watch?v=HmBJgENVnDg

68 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/16(月) 14:55:56.68 ID:Uo/qOtiF0.net
選考結果の期間を過ぎての連絡だから、本来の内定者が辞退したんで
補欠合格だったんだろうなw
自信満々だが、コイツまた前職同様に短期離職して無職に舞い戻ってきそうww

69 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/16(月) 15:06:06.60 ID:Jyi8YXno0.net
何社も受けて内定でたところに速承諾とかどんだけ焦ってんだよwwww
まぁそんだけの人間ってことだから仕方ないんだろうがwwww

70 :ギャツビー:2017/01/16(月) 15:13:37.82 ID:sTWxLuFv0.net
愉快痛快w

気分爽快w

うはwww

今日は飲むぞオイwwwwwwwww

買い出し行っちゃうかオイwwwwwwwwwwwwwwww

しかし無職歴1ヶ月半は、辛かったぜ・・・・w

71 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/16(月) 17:15:06.79 ID:9Uhr+om10.net
ギャッツの場合、底辺職非正規年収240万なら見つかるかなあ

72 :内定ゲッチュ! 俺が ギ ャ ッ ツ ビ ー だ!!!!!!!:2017/01/16(月) 18:37:15.94 ID:sTWxLuFv0.net
ただいま!

さっき帰宅して、飲みの用意してたら、こんな時間になってしまったw
取り敢えず軽く飲み始める! 今日は超ヘルシーな、つまみだぜw

http://dl1.getuploader.com/g/baunce/273/true1.jpg

http://dl1.getuploader.com/g/baunce/274/true%EF%BC%92.jpg

ちなみに、今朝体重計のったら

体脂肪率が1.8%アップ     体重700グラムアップ

してたんで、ちとヤバイw   野菜中心のつまみにしたw
_____________________________

あと、今回内定もらった企業には今週の金曜に行って契約交わすことになった。

なるべく早く契約したいって伝えたら、最速で金曜とのこと。

責任者が出張先のワシントンから帰国するのが金曜らしい。
____________________________


経験職種で同業他社(投資銀行、証券) で転職活動していたんで、今回の内定を獲得できたんだと思う。

おまいらも、なるべく経験職種、同業他社で頑張れ!

73 :内定ゲッチュ! 俺が ギ ャ ッ ツ ビ ー だ!!!!!!!:2017/01/16(月) 19:07:19.80 ID:sTWxLuFv0.net
俺が登録していた求人サイトは6社

リクナビNEX○  ビズリー○  DOD○  エン○○○○○  は○○○○○  マ○○○○

だけど、
____________________________________________

は○○○○○  は嘘求人ばっかw 

マ○○○○  エン○○○○○    は コーディネーターのレベルが低すぎるw
____________________________________________

俺は投資銀行、証券での転職を希望してたんだけど、リクナビNEX○  ビズリー○  DOD○

この3社のコーディネーターは知識がきちんとあったので、安心して任せられた。

特にビズリー○のコーディネーターは、かなり知識があったし、業界の話題にも精通してた。

マ○○○○ のコーディネーター   なんか、俺が質問したらメチャクチャ焦って答えられなかったからなw

今の日経平均はいくらですか?  一部上場企業ってどういうことか答えられますか?

って質問したら、答えられないんだもんw    クソみたいな会社だわw 

74 :内定ゲッチュ! 俺が ギ ャ ッ ツ ビ ー だ!!!!!!!:2017/01/16(月) 19:44:32.24 ID:sTWxLuFv0.net
つーかよ・・・・ぶっちゃけちゃうぞオイ・・・・。

このスレで、無職歴半年以上の奴いたよな?




●●●●●●●●●●がんばって求職してるけど 半年も内定もらえない俺かわいそう●●●●●●●●●●●●●●●

って思ってるだけだろw

仕事選ぶなよw

少なくとも俺は日々勉強してるぜw

      ↓

http://dl1.getuploader.com/g/baunce/273/true1.jpg

http://dl1.getuploader.com/g/baunce/274/true%EF%BC%92.jpg

75 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/16(月) 20:02:30.74 ID:3CDCWW7h0.net
オマンコ

76 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/16(月) 22:31:55.81 ID:h/cVAcqG0.net
エア内定ご苦労さんwww

別人格増やしすぎて面倒になっちゃったのか?
ま、何やらせてもダメなお前らしいよ、糞ギャッツw

77 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/17(火) 13:46:53.40 ID:CNQbyKcU0.net
>>38 一応内定貰った会社、採用人数2人だったから、またハロワに出してきたんだが、正にそれ
(額はもっと低くてお恥ずかしいけど、20〜だったのが17〜になってた)
説明で聞いてた、試用期間は時給での試算額がその17なんだよな
これは試用期間終わっても、上げないつもりか?だとしたら話が違いすぎる!
来月からなんだが、不安になってきた・・・求人票捨てないでおこう

78 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/17(火) 14:04:57.74 ID:H4WCxeBa0.net
やめやめ。
そんなのはいってもやってけないから。
無駄に年取るよ。
一概にみんなが内定とれない訳じゃない。
とれるやつはあんたみたいにすぐにとおる。
せめて確実に400は越えるものを目指すべき。
500はさすがに抜かれるような存在でないと無理だと思う。

79 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/17(火) 14:08:53.38 ID:A46aCEpc0.net
株式会社リビングライフグループ(本社:東京都世田谷区等々力)
・青天井の残業強要。しかも「固定残業制」のため、残業代つかず。
・管理職が怒鳴れば、それに全て従うしかなくなる。独裁政治そのもの。
・年2回も社員旅行あり。参加強要、有休使用強要。
 おまけに費用は毎月1万円強制積み立てさせられた分から取られる。
・40度の熱があっても、休める雰囲気ゼロ。万が一休んだ場合、どうなるか不明。
・社有車を運転して事故を起こしたら、会社に罰金5万円強制徴収される。保険に入っているのに、取られる理由が全く不明。
・年間休日は90日。最近、一応102日という設定にはなった。
・辞めようとすると、外を連れまわされて他の従業員に囲まれて引き止め工作に合う。カルト宗教からの脱会より辞めるのが困難。
http://www.living-life.co.jp/index.php

80 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/17(火) 21:41:26.74 ID:/Zrc2kYU0.net
>>77
会社規模は?零細?中小?大手?
そもそも会社自体が儲かってなければ、未来永劫上がんない可能性あるから気をつけろ
今の生活費の工面はできても将来考えたらさすがにヤバいだろ
俺は今額面30万だが、3年前のスタートは20万からだったぞ
ある程度大きくて儲かってる会社なら、40代スタートでも上がり目はあるという事

81 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/17(火) 21:51:54.46 ID:hsnF51kp0.net
賞与も結構あるの?
だとしたら、超羨ま。
にしてもなんちゅう延びかただよ…。

82 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/17(火) 21:53:10.47 ID:AXH6xK/00.net
くるあてのない面接依頼を引きこもって待つこと20ヶ月。面接依頼きても昔とは別人の見た目になってしまった。麻原しょうこうです。そして貯金が底をつく。これが高齢無職、引きこもりの現実です。何のために生まれて来たんだ。

83 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/17(火) 22:58:51.48 ID:/Zrc2kYU0.net
>>81
経験職だったが新卒扱いスタートだった

一年間はそのまんま
一年たって仕事ができる(経験職だから当然)事が評価されて、そこで初めて年齢も考慮されて年齢給も付加されたって感じ

84 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/18(水) 00:11:13.47 ID:PdMP8W700.net
>>82
でも仕事したらやはり辛くなりますよ。しないのも辛いですが。

85 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/18(水) 00:38:15.37 ID:nAFWpbPj0.net
>>82
ほどほどに生きる
http://www.loved.jp/21/2.html

86 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/18(水) 19:31:28.00 ID:eJhkKXd10.net
教師って仕事も因果な仕事だなぁ
自身が一切守れていない事を子どもに守れと、ある意味洗脳しないといけないんだからな
明日もそんな糞みたいな綺麗事をのたまう、糞みたいな授業が始まる・・・orz

87 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/18(水) 19:51:23.03 ID:s9a6WWbQ0.net
うるせーよお前。
教職ならこんなとこでグチグチ言わねーだろ。
どんだけあこがれてんだよ…。
教師スレで話せばいいだろ。
今日、元小学校校長(現職場の役職者)に小一時間人生について講釈された腹いせだけどな…。

88 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/18(水) 20:16:05.99 ID:zL+Z0M5h0.net
@夜勤あり23万ボーナスゼロ設備
A夜勤無25万残業込ボーナス無店員
B夜勤あり21万ボーナス2か月警備員(直雇用)
どうだ?

89 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/18(水) 20:20:21.49 ID:eJhkKXd10.net
>>87
教師スレってw一度も「社会」に出た事のない、ガキ相手にお山の大将やってきた奴と話してもな〜んの意義がねぇよ
それならむしろ、俺は社会の荒波にのまれながらももがき続けてる、こいつらとこそ一杯の酒を酌み交わしたいわ
そいつらの人生論こそガキに入るもんだと思う

ガキもバカじゃない、意味もなく「静かにしろ」「人を傷つけない」って言っても理解しようとしない
そういう人生経験を語れるのは「お山の大将」じゃなく
ド底辺はいつくばってきたお前らだと、俺は思うから来てる

90 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/18(水) 20:59:06.49 ID:h7ZC/b2R0.net
ねえねえ、ギャツビーの書き込みが少なくなると教師キャラが発動するのはなんで?

91 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/18(水) 21:42:28.30 ID:LxdeylKZ0.net
>>88
どれも選ばないだろ・・・

92 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/18(水) 21:49:14.05 ID:dPiea+sy0.net
>>88
どれも日曜の新聞折り込みに載ってそうな求人

93 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/18(水) 21:52:38.90 ID:absqdsUe0.net
七色のキャラを持つ男だからね 使い分けは出来てないけどw
ちゃんと恥ずかしいメールを定期的に貼らないと

94 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/18(水) 22:21:32.72 ID:MJkY3XSl0.net
>七色のキャラを持つ男

所詮、インドの山奥で修行してダイバダッタの魂を宿さないと無理な話

95 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/18(水) 22:31:34.58 ID:aIWAE7Q10.net
まあギャッツのキャラをチェンジさせるためにエア内定だしたんだよ

96 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/18(水) 22:32:32.23 ID:OMdw7cM70.net
>>89
さすがに同一人物ってバレてるから教師キャラはやめたらw見てるこっちが恥ずかしい

97 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/18(水) 22:44:19.79 ID:LxdeylKZ0.net
エア内定 30代スレでは学歴がどうとか
ほんと狂いそうじゃなく完璧くるっててやばいなこいつは

98 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/18(水) 23:49:55.58 ID:hAW3pGAo0.net
>>88
警備員でボーナス2ヶ月は破格だろ。年間休日しだいで選んでは?出来れば夜勤はないほうがいいよ。やっぱり疲れる

99 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/19(木) 01:56:21.41 ID:ITgabkk30.net
警備夜勤は仮眠が長くてその分給料無だからな
1年間家で寝てない状態になる

100 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/19(木) 02:02:32.21 ID:ITgabkk30.net
>>98
夕方から朝までの夜勤が主体みたい
日勤は少し ボーナスは年50万くらい
夜勤 夜勤 夜勤 夜勤 日勤 勤務とかやばそう

101 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/19(木) 08:02:10.89 ID:QFGq44890.net
長年、早朝に寝る生活していたから夜勤の仕事も大丈夫だろうと思ってやってみたら体調悪くなった

102 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/19(木) 08:05:59.68 ID:4zCMm+aC0.net
>>100
夜勤日勤はないんじゃないか?夜勤休日勤では?
当務(朝翌朝)当日夜勤は普通にあった。辛かった

103 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/19(木) 12:43:24.77 ID:eU0GiS+/0.net
>>1
ワッチョイもないし、前スレのうrlもないし
 
バカなの?
 

104 :671:2017/01/19(木) 14:37:22.64 ID:i27B+9U90.net
みんな仕事中か

105 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/19(木) 16:24:24.82 ID:EnnJsyTz0.net
締めのコーヒータイムじゃ。
安いんだからこのぐらいわね。
ってお前さんも仕事中じゃろ。
19時ぐらいから想定無職が一杯くるんでないの?

106 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/19(木) 17:34:40.76 ID:383ZfIMP0.net
>>103
ワッチョイの方はこっち。
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/job/1484763374/

107 :16:2017/01/19(木) 18:44:43.76 ID:DKa5eux/0.net
今年に入って、書類で落ちたの7社目。
46歳

108 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/19(木) 18:51:11.92 ID:ITgabkk30.net
夜勤ばかりだな

109 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/19(木) 19:04:57.18 ID:GXpw/dSj0.net
今年に入ってまだ1社も応募してない…募集がない

110 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/19(木) 19:06:12.34 ID:ehfD25qY0.net
面接行ってきた 久しぶりだったから面接ハイ状態

111 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/19(木) 19:11:42.48 ID:oCrOMKuk0.net
>>108
昼勤だと思って応募して二次面接の時に夜勤有りと説明された時は愕然とした

ある意味詐欺だなと

112 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/19(木) 19:15:40.44 ID:ITgabkk30.net
夜勤は仮眠時間入れて時間が長いからな
8時間勤務で拘束15時間を毎日

113 :内定ゲッチュ! 俺が ギ ャ ッ ツ ビ ー だ!!!!!!!:2017/01/19(木) 19:17:48.93 ID:RkDr/NL30.net
明日はいよいよ内定企業に行って、雇用契約してくるぜ!

詳しい待遇も聞いてくる。

晴れて契約したら、帰りに足裏マッサージ受けてくるわ!

1時間9000円の台湾式足つぼマッサージ。

めちゃ気持ちいいんだわ。

今はこの動画見て我慢してるw
https://www.youtube.com/watch?v=XW-WvrbaHWk&t=89s

114 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/19(木) 19:43:10.68 ID:N3eLpVpb0.net
>>113


おめでとう。
いつも明るい書き込みが、自分は好きだった。

叩いてる人も居たけど。

無職歴1カ月半なんて、短い方ですよ。

僕は今年から無職で、今週からやり始めてますが、先行きは不安でいっぱい。
年齢もあるしさ。

自分も早く決めて、またジムを再開したい!

115 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/19(木) 19:50:31.90 ID:jlq7R9fZ0.net
5月で44歳になる。
今のところがそろそろ終わりそうなので10月から就活してるけど、この時期ないですね。。
2月くらいから求人って出てくるんでしょうか?

116 :内定ゲッチュ! 俺が ギ ャ ッ ツ ビ ー だ!!!!!!!:2017/01/19(木) 19:58:54.04 ID:RkDr/NL30.net
>>114

そうか・・・ありがと。

無職だと、ジムに行く気持ちも弱くなるよね。

働きやすい職場に行けるといいね。

がんばって下さい。

117 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/19(木) 20:01:42.03 ID:4YHCaSp50.net
>>114のような暖かい書き込みをしてくれる人もいるのにクソギャッツはすぐ忘れて荒らすから本当キチガイだと思う

118 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/19(木) 20:13:04.21 ID:McjnMZ8E0.net
まぁ、前向きな姿勢は見習わないとと思う時があるね。

119 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/19(木) 20:17:59.67 ID:TrL090cU0.net
>>114
お前みたいなやつが荒らしを助長させてるんだけどね?
荒らしにレスするやつも荒らしだっての

120 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/19(木) 22:08:43.10 ID:26MkVSdN0.net
>>115 ハロワの職員の話だと今が求人の多い時期だそうです。2月は少ないと言ってました。

121 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/19(木) 22:35:25.98 ID:GXpw/dSj0.net
エン転職の「応募歓迎」機能…知ってます?
あれって「お前は応募してくんなよ」って言われてるみたいで
嫌ですよね…

122 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/19(木) 22:40:20.79 ID:tYxb3MD/0.net
ボーナスもらって辞める人間も多いだろうから
1月は求職者も多いんだろうなあ

123 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/19(木) 22:42:50.95 ID:Y8xuZZYw0.net
>>114
とうとう自演まで始めたか、改行厨のクソギャッツwww

124 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/19(木) 23:16:01.69 ID:5hJQN3yH0.net
年末いっぱいで辞める人は確かに多いが、
大手はそれを見越して新卒採用してるからこの時期求人は出てこない
ハロワあたりに出てくるのは中小以下、あるいは新卒とかとらない零細

125 :内定ゲッチュ! 俺が ギ ャ ッ ツ ビ ー だ!!!!!!!:2017/01/20(金) 00:28:25.19 ID:KvsEwC6h0.net
>>119
気に入らないレスを荒らし呼ばわりしたらダメだよ。

自分にとって都合が悪い書き込みをする人 = 荒らし

嫌なことから逃げたらいけないよ。

仕事でも同じだ。

うん。

126 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/20(金) 02:54:15.48 ID:Qo8g4fo60.net
書類通過しなかった会社が再度募集してるけど再応募しても意味ないよね。再応募して面接までこぎ着けた人いる?

127 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/20(金) 02:57:52.64 ID:XKN8ikkb0.net
>>126
以前よりキャリアやスキルがアップしてるなら可能性あるけど何も変わってないなら無理でしょ

128 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/20(金) 03:53:29.83 ID:SsW+hN7X0.net
>>126
2ヵ月後に書類通ったがダメだった
まあ大企業だからまともに覚えてなかったんだろう

129 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/20(金) 07:04:45.57 ID:xgO5VfzI0.net
新卒じゃないので、志望理由の内容とかで判断しているわけではないので、再度送っても受かる可能性は低いでしょう

130 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/20(金) 07:53:57.54 ID:c6y6SSPh0.net
>>125
かかわり合いになりたくない人っているじゃん。
こんなところで敬遠されるやつのリアルって相当ひどいんやろな…。

131 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/20(金) 09:47:33.94 ID:rro8nAyJ0.net
月曜に履歴書送って昨日まで連絡なしなんだが脈はなしかな?不採用の場合は書類は破棄て載ってたが連絡して返してもらえたりするのか?

132 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/20(金) 11:40:06.05 ID:xU/2urud0.net
>>130
コレ、本当にそう思う。

133 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/20(金) 13:55:44.52 ID:Gen+sncq0.net
この時間から、酔っぱらっている無職が一言・・・

どうしよう?
出会い系で、知り合った19歳の女の子から返事が来ないww

この前、遅漏を良い事にガシガシ突いたからな・・・
嫌気がさしたのだと思う・・・

さて?
新しい職場見つけて、新しい女の子探すかな?w

134 :内定ゲッチュ! 俺が ギ ャ ッ ツ ビ ー だ!!!!!!!:2017/01/20(金) 13:57:44.39 ID:KvsEwC6h0.net
内定先企業に行って契約してきたぞおおおおお!!!!!!!!!!!!!

諸君!

元気か?  俺は絶好調だw

月曜から働くことになったぜ!

試用期間が1ヶ月あるけど、この間は待遇に変わりなし!

今日、会社でしたこと。 ↓

1.事業責任者の人から勤務時間や給与、賞与、残業、評価制度とかの説明を受ける。

2.契約書にサインする。後日、卒業証明書や保証人のサイン、年金手帳とか色々なものを渡す。

3.配属先の部署に連れて行かれ、挨拶する機会を与えてもらう。

4.挨拶後、部署の責任者が時間をとってくれて、色々と雑談してくれた。みんないい人そうで安心する。

5.【少しでも早く仕事を覚えたいので、マニュアルや商品説明の文書などあれば下さい。土日にとことん読み込んで、
  月曜から勤務します】 って伝えたら、
  【いや〜頼もしいですね!でも大丈夫ですよ。明日明後日はゆっくりして下さい。月曜から頑張って下さい!】
  って返答されたわw

マジで月曜から馬車馬のようにバリバリ働くぜ!!!!!!!!!!!!

135 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/20(金) 14:01:15.55 ID:cgx601Cx0.net
>>134
おめ!

136 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/20(金) 14:04:27.40 ID:hhoU0E7/0.net
試用期間一カ月のとこなんて思いっきり黒じゃん

137 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/20(金) 14:16:32.19 ID:Gen+sncq0.net
>>134
あら?
おめでとう
このスレも静かになるわww

138 :内定ゲッチュ! 俺が ギ ャ ッ ツ ビ ー だ!!!!!!!:2017/01/20(金) 14:32:00.74 ID:KvsEwC6h0.net
>>135
ありがと!

>>137

おうw

月曜から会社員だからなw

139 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/20(金) 15:29:52.85 ID:ISHu4sWV0.net
まぁみとけ教師があらわれるからwwww

140 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/20(金) 15:31:42.03 ID:0+j5sdg80.net
ギャッツはわざわざ1ヶ月って期間を設けてるから2月は教師キャラ3月からまたギャッツで戻ってくるよ

141 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/20(金) 17:15:22.86 ID:2dXQRDF20.net
イーキャリアFA利用してる人いますか?
人材紹介会社が仲介していて応募しても全然反応がないから退会したんだけど
今、募集をみてたら結構あるんだよなあ
イーキャリアで手ごたえあった人いますか?

142 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/20(金) 19:13:25.33 ID:2ys78UYs0.net
>>140 :
来週月曜からどんなキャラクターで登場するかな?

143 :内定ゲッチュ! 俺が ギ ャ ッ ツ ビ ー だ!!!!!!!:2017/01/20(金) 21:04:00.92 ID:KvsEwC6h0.net
ふひ〜!

ジョギングしてきたぜw

2時間も走ってしまったw
 
帰りに肉専門店で夕飯買ってきたぜ!

店入るときに鏡見たら、頭からモワモワと湯気が上がっててワロタw

走りまくったからなw

これからシャワー浴びて食べる!

ガツンと食うぜ今日は!

144 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/20(金) 21:31:55.15 ID:qqDggNxo0.net
今年に入って、書類で落ちたの8社目。
応募から落ちるまで5時間。
とほほ
46歳

145 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/20(金) 21:39:07.81 ID:f+9MJR420.net
>>144
定期乙
受かるまで書けよ。軽く見守ってるから

146 :内定ゲッチュ! 俺が ギ ャ ッ ツ ビ ー だ!!!!!!!:2017/01/20(金) 22:30:02.69 ID:KvsEwC6h0.net
よっしゃ!

食べるぜ!

http://dl1.getuploader.com/g/baunce/280/sd3.jpg

147 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/20(金) 22:56:01.36 ID:vtZgKmKK0.net
40代で毎度毎度のこの貧相な食事
発泡酒にスーパーの残り物の安売り惣菜みたいなのばっか
引きこもりで定期的にキャラ変えつつ外出もせず親が部屋の外においた食事受け取ってるだけなんだろうが
マジでいつかぶっ倒れるぞ

148 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/20(金) 22:57:57.28 ID:JC1LIjAw0.net
>>147
しかも、一人の食事。ちょっと可哀想や気がする。
まぁ、来月は教師が降臨する。

149 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/20(金) 23:04:33.53 ID:TL1wYiHk0.net
ギャッツは次も先を決めずに辞めたら完全にウソ内定だな

150 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/20(金) 23:33:07.87 ID:rl4cYOMr0.net
諦めて警備員になった人いる?
請負
ボーナスゼロ
24時間勤務 月11回
16万から22万
泣ける求人ばかり
17時から9時 週4回勤務 これもキツイな

151 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/20(金) 23:36:03.15 ID:My/93K6x0.net
>>146
おめでとうございます!

ビクトリー飯ですね!

152 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/20(金) 23:47:16.47 ID:iuknNOov0.net
暇なんで、ツイキャスなるものを見てみたんだが、、、
つまんね、何これって感じ
ガキが馬鹿まるだしでだべってるだけだよなあ
最近の若者、少年少女てまともなのいないんだな
つか日本人とおもえん。無国籍ミュータントだな

153 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/21(土) 00:19:15.71 ID:HqMsDzrU0.net
1月30日入社?
普通は2月1日だよな。

154 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/21(土) 00:26:01.90 ID:GuA9wdRx0.net
親の介護のため、仕事辞めようかと思ってるけど
ここを見てると40代の転職が難しいことがわか
ってしまったので、48歳だけど仕事を辞めるの
がこわくなってきた

155 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/21(土) 00:30:09.68 ID:iqFRhWyO0.net
一行開けの自演が憐れ

156 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/21(土) 00:30:42.69 ID:PaUv8o780.net
>>154
まあ、ほんと再就職キツイですよ。

157 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/21(土) 00:33:14.95 ID:GuA9wdRx0.net
介護も大変、転職も大変
・・・人生つんだな、俺

158 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/21(土) 00:45:10.62 ID:k5m2qRfQ0.net
>>157
お前にはティッシュ配りがあるじゃないか

159 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/21(土) 01:06:38.67 ID:y7Hd9vFN0.net
>>157
稲中の前野ののりでいこうよ。詰みてをされたら畳の上に王を移動する感じでさ。

160 :俺 が ギ  ャ   ッ  ツ ビ ー だ!:2017/01/21(土) 05:37:20.48 ID:OpUB+Gsb0.net
諸君!

おはよう!

寒いが清々しい朝だ!

これからジョギング行ってくる!!!

運動最高! 

転職活動がんばれよ!

161 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/21(土) 09:14:46.01 ID:u+BpepgC0.net
>>154
私と全く同じ境遇ですね。お互い頑張りましょう。
貴方は地方?都心部にお住まいですか?
私は寂れた地方都市に住んでいますので職探し大変です。

162 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/21(土) 09:21:52.83 ID:RdSGGVIb0.net
決まらない。
派遣やパートも覚悟してたけど、ハロワ職員に「今、正社員決めないで、派遣やパートに行くと、もう正社員は無理ですよ」と言われ、正社員で探してるけど、受からなきゃ意味がない。

職員が言うのはもっともだけど、金は減ってくし、精神が病んでは元も子も無いと思う。

もっと精神が図太かったらなーとつくづく思う。

163 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/21(土) 09:25:04.43 ID:vOyiW1EM0.net
>>154
やめるやめない別として、今のうちに何でもいいから実務経験証明書を書かせていざというときに試験受けれるようにしとこう。
衛生管理者、ビルかん、作業環は事業者次第でかいてもらえるぞ。

164 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/21(土) 10:03:49.99 ID:Ko6mXNU40.net
>>153
よほど人手不足の中小企業でない限りそうだよな

月曜日にどんなキャラクターが出るか楽しみ
おれギャッツ嫌いじゃねえよ
どんどんこのスレを盛り上げてくれ

165 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/21(土) 10:57:46.15 ID:zK++EhVQ0.net
私もギャッツは嫌いではないな。

166 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/21(土) 11:46:18.07 ID:ph4Tc/xT0.net
自演w
親共々この世から消えろよ

167 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/21(土) 17:14:07.61 ID:6wmF+ejB0.net
ギャッツ以外全員がお前を嫌ってることに気づいて消えてくれよ迷惑だから

168 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/21(土) 18:55:28.64 ID:qQXGIU7r0.net
前向きに生きれば良い事あると伝えたいんだよ ギャッツは。

169 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/21(土) 19:17:21.92 ID:xPac23Oa0.net
俺もギャッツは好きなほうだな

170 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/21(土) 19:20:41.63 ID:k5m2qRfQ0.net
(単発ばっかりやな

171 :俺 が ギ  ャ   ッ  ツ ビ ー だ!:2017/01/21(土) 19:28:11.17 ID:OpUB+Gsb0.net
>>151
おう!美味しかったぜw


今日は刺身にしたw

よっしゃ!食うぜ!

http://dl1.getuploader.com/g/baunce/281/fe4.jpg

172 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/21(土) 22:47:24.65 ID:jX/D7S0J0.net
>>171
寂しそうだな
色々、、、頑張れよ

173 :俺 が ギ  ャ   ッ  ツ ビ ー だ!:2017/01/22(日) 00:57:44.93 ID:YSmGI0gp0.net
>>172
そうか・・・
転職活動がんばれよ・・・

174 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/22(日) 01:09:15.57 ID:l4/4kOwM0.net
人生の勝ち組みたいな事言ってるくせにド底辺の食事www
ほんと惨めなやつ

175 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/22(日) 02:24:55.55 ID:Us/AS+6q0.net
出来合いのものばかり買って食べてるのか
まずそうだし、冷や飯ばかりだし、画像から孤独感が溢れてるし
しかもこのクソ寒いのに枝豆と刺身とビール、、、、
これを自慢げに披露できるとはな

せめてこれくらいのを自炊して食べろや
http://img.cpcdn.com/recipes/2051756/m/261212018fcc7346b70411bd52b591b2.jpg?u=3489998&p=1354889029

176 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/22(日) 04:48:16.96 ID:XuNLl8ab0.net
面接で求人に記載されてる勤務地とは別の勤務地提示されるなんて事あるのかな?例えば新しく営業所をだすからそこで働いてくれとか?

177 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/22(日) 05:04:53.30 ID:Mub74M0p0.net
そんなのましな方だろ。
よくあるのが、40過ぎてると正社員募集は決まったので契約で採用したいのですがとか…。
もう、面接呼ばれた時点で約束が違うと言う…。
いや、契約なら始めからいかんがな、履歴書見た?現在正社員よ?何で貴様のところにわざわざ不安定な契約でやめてからはいる必要あるの?年収今より下がった条件にされてるしw
とかあるぞ。
もうあきれて、態度が途中から敬語やめて、なんすか?てきな対応になっちまったよ。

178 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/22(日) 06:00:51.21 ID:g4B7kNfl0.net
みんな大変なんだな……

同業種で行きたい会社の求人が出てるんだが募集年齢が35才までなんだよ
でも俺は40代後半なんだ
キャリアや操作って面では全く問題ないんだけどハロワから連絡取った時点で断られないかな?

179 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/22(日) 06:34:18.30 ID:XuNLl8ab0.net
>>178
残念だけど期待薄いよ。多分上司が年下だから。

180 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/22(日) 06:58:45.76 ID:g4B7kNfl0.net
>>179
それマジ?
上司が年下になるからって理由で不採用とかあるの?(・・;)
ちょっと前まで年齢制限無かったんだけどな〜(>_<)

181 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/22(日) 08:19:47.20 ID:jn8IbOie0.net
>>176さんのような事は有った
面接行って採用される事にはなったけど
面接先とは別の勤務地なら採用してやるという条件付き
結局態度保留にして無料で健康診断だけ受けて辞退したw

182 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/22(日) 08:20:09.15 ID:l4/4kOwM0.net
>>178
40までならありだけど
40後半じゃ書類も通らん無理

35まではその組織の年齢構成的にもそう書いてる
よほどスキルが有れば多少オーバーでも可能性あるってくらいだろう

183 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/22(日) 10:27:29.87 ID:3HYgKEaw0.net
う〜ん……
難しいもんだな (~_~;)

184 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/22(日) 12:04:00.76 ID:dxtbLwmU0.net
40後半は、バイト2つ以上かけもちのWワークしかないで
それでも週46h以上働いちゃいけないから稼げないけど

185 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/22(日) 12:09:03.67 ID:S54/Rsdw0.net
新しい職場に来たんだが、如何せん女が多い
俺のチーム、俺以外全員女、業種は想像に任せる
そのチーム、20代の女がチームリーダーなんだけど、40代の俺がそんな小娘に説教された
なんつうか、ショックでショックで仕事行くの嫌になるわ
社会では、こういう事って往々にしてあるもの?
少しは年上の人に気使えよって思うわ
こっちも言いたい事あるけど、はいはい従ってるんだからさぁ。

186 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/22(日) 12:32:08.05 ID:OAuye3oU0.net
>>185
そんな事言ってるから高齢無職を採りたくなくなるんだろ

187 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/22(日) 12:37:46.58 ID:S54/Rsdw0.net
>>186
でも、俺にだってプライドあるんだよ!

188 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/22(日) 12:47:42.63 ID:bEIZ3KE+0.net
>>185 40代の俺がそんな小娘に説教された
最初の頃は大人しく言葉使いも丁寧だっただろ?
それは猫が新しい訪問者を警戒しているのと同じで、無害と知るとどんどん横着になってくる

おいらなんか昼休みに机にうつ伏せ寝してたら、おでこに赤マジックで「みんなのどれい」と落書きされたわ

189 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/22(日) 12:50:47.34 ID:l4/4kOwM0.net
そのうちすぐ村八分になって誰も挨拶すら返してくれなくなるだろうな
しかも女社会でそこの女ボス怒らせたんだから
お前はもう使えないオッサン認定された
これからどんどん針のむしろになっていずれ辞めることになる

そんなプライドとか言ってるから結局職場でも浮いててダメなんだろって気づけよ
年齢がどうだろうがなめろっていわれたら若い女の靴だってなめるくらいでなきゃな

190 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/22(日) 12:56:17.11 ID:AFu7YYUa0.net
>>164
一行開けて分かりやすすぎギャッツw

191 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/22(日) 13:06:22.01 ID:bEIZ3KE+0.net
20代の女がチームリーダーだったら、その飼い犬に成りきれよ
「なにやってんだぁ!! ポチ!」とニックネームで呼ばれるようになれれば一人前

192 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/22(日) 13:12:21.71 ID:S54/Rsdw0.net
>>189
そんなのに負けるか!
何処の職場にも皆から頭おかしいと陰口叩かれてる奴らがいるだろ
俺も「そんな人間」認定されてでも生き残ってやる

193 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/22(日) 13:19:09.37 ID:l4/4kOwM0.net
なんで入ったばかりでもうそんな修羅場なんだよw
いい年こいた40代にもなってどんだけ社会人適正無いの?
マジでヤバすぎるな

皆から頭おかしいと陰口叩かれてる奴って大体理由あるよ
仕事ができないくせに態度がおかしいとかそんな感じなんだろ

194 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/22(日) 13:39:56.04 ID:AnZvpa3N0.net
>>190
本日は、無職のギャッツ最後のお言葉がある

皆のモノ、心して拝聴するようにw

195 :ギャッピー:2017/01/22(日) 14:05:48.47 ID:Mmp2fcKg0.net
呼んだ?

196 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/22(日) 14:06:45.42 ID:F6++xrFh0.net
>>187
だって、僕にだってプライドがあるんだよ、ママ!

197 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/22(日) 14:23:54.97 ID:yiXJDxmH0.net
>>185
ああ、そういう職場が俺の前職で、我慢したけど退職させられたわ。
最後のほうは異動、異動で飛ばされて仕事も与えられず、暇でPCを見てると
上司に叱責され、仕事がないことを上司に訴えても取り合ってくれなかった。
俺の同僚の女が俺の悪口を散々、上司に言ってたらしい。
その上司は男なんだが、女の言うことが全て正しいと思うからな。
何でも悪いのは中年の中途採用の男と相場は決まってるもんだな。
こういう陰湿なイジメには対策なんて立てようがないよ。

198 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/22(日) 14:33:55.49 ID:Rw6jemZS0.net
>>185
20代の女にいじめられるのって快感じゃない?

199 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/22(日) 14:44:26.17 ID:ETG1udd+0.net
給料がメチャクチャ安いけどWワークOKっていう会社から内定もらったんだけど。何か掛け持ちしようと思ったら勤務時間が不規則すぎて無理だった
なんか騙された気分だ

200 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/22(日) 14:53:41.52 ID:OAuye3oU0.net
>>187
アホか
上司部下は単なる命令系統なんだから年上だの年下だの関係ないわ
ただしプライベートで舐めた口きいてきたら徹底的にやっていい

201 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/22(日) 15:24:13.47 ID:jn8IbOie0.net
面従腹背
おっさんは家で酒飲みながらネットにウダウダ愚痴るくらいしかない・・・
辛いのは皆同じ・・・

202 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/22(日) 15:39:26.75 ID:O2n5/8+60.net
>>171
極端な偏食野郎

203 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/22(日) 15:40:07.12 ID:l4/4kOwM0.net
>社会では、こういう事って往々にしてあるもの?

とか40代にもなって言ってる事がもうありえないくらい気持ち悪い

204 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/22(日) 15:55:19.88 ID:l4/4kOwM0.net
今日のギャッツビー

諸君!いよいよ明日から初出社!

バリバリやるぜ!!!!!!

今日は最後の景気づけにパーっと肉専門店で肉買ってきたから
これからガブガブいっちゃうよ!ガブガブwww

(わびしい残り物惣菜と発泡酒写真)


そして一ヶ月後教師と入れ替わるように

諸君!元気だったか?!皆のギャッツビーだw

やっぱ俺にはまだまだ上を目指す方が合ってると気づいたから今月付で退職することに決めたぜ!

皆も止めてくれたがこんなもんで終わる俺様じゃねえんだよwww

また来月からよろしくな!!!

205 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/22(日) 16:26:06.47 ID:SskmgySV0.net
>>204
一瞬ホンモノかと思ったわw
実際そんな感じで戻ってくるんだろうな

206 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/22(日) 16:34:09.94 ID:7OheZ2430.net
キャラを捨てられないんだろな。
9月だかにみんな騙されてギャッビー劇場になってたから。
にたスレでもどうなったか気にされてたぐらいだし。
でも、さすがに新キャラ作れよ…。

207 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/22(日) 16:39:44.60 ID:GtFHpRv+0.net
>>178
ハロワで連絡してもらえよ!面接来てくれ、書類送ってくれ言われるかもしれん!

208 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/22(日) 16:56:32.27 ID:JtgrBl7v0.net
ID:l4/4kOwM0

209 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/22(日) 18:19:56.83 ID:bEIZ3KE+0.net
30代と書いて(悲)惨獣die と読む
40代と書いて 死獣die と読む

210 :ギャッツビー ◆wVAjSgjtwI :2017/01/22(日) 19:27:16.12 ID:YSmGI0gp0.net
諸君!

久しぶりである!

いよいよ明日が初出勤だぜw

緊張するぜえええええ!!!!!!!!!!!!

今日は、クリーニング店行って、スーツとワイシャツ、ネクタイを受け取ってきたぜ!

ワイシャツは糊を効かせてもらった!

あと、床屋にも行ってサッパリスッキリしてきた!!!

爪も磨いてもらったぜw

第一印象が大切だからなw

今晩は、気合入れる為に勝負メシ!出前頼んだ!

チャーハン + 酢豚 = 俺の勝負メシ!

http://dl1.getuploader.com/g/baunce/282/%EF%BD%96%EF%BD%86.jpg

もう食い終わった!

しかし、緊張するぜw

211 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/22(日) 21:08:50.40 ID:xHPz0xUA0.net
一年位無職で就活してきたけど 仕事が決まり明日から出勤してきますよ
あまり妥協していた訳ではないけど 一年で数社しか面接に挑めるところが無いくらい 就活は難航したわ…
去年の終わりに 就活期間で一番利にかなった会社に面接行って 正月明けの結果までは なんともいえない年明けになりましたけど
先日内定貰って 明日からの 仕事になりました
なんとか掴んだ正社員なんで 今度は長く最後まで勤めれるよう頑張りたいな

長文ですまない…

皆さんにも良い職がみつかりますように…

212 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/22(日) 21:17:37.88 ID:qvIS3feF0.net
たとえ決まってもやり方に付いていくまで冷ややかだよ。
なんかどこもかしこも長いできない会社だよ。
昭和のように教育やら情やらなくなって、使い捨てをずっと感じる。
人間はは退化してる気がする。
>>211
がんばって

213 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/22(日) 21:37:07.75 ID:CX9DPyhH0.net
>>210
そういうのは普通面接前にするもんだろ?

214 :ギャッツビー ◆wVAjSgjtwI :2017/01/22(日) 21:56:04.61 ID:YSmGI0gp0.net
>>213
面接前には刺身食ったぜ!

215 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/22(日) 22:23:37.83 ID:CX9DPyhH0.net
ワイシャツは糊を効かせてもらった!
あと、床屋にも行ってサッパリスッキリしてきた!!!
爪も磨いてもらったぜw
第一印象が大切だからなw

&#11014;&#65038;これのこと

216 :ギャッツビー ◆wVAjSgjtwI :2017/01/22(日) 22:27:28.81 ID:YSmGI0gp0.net
おいみ、やべえぞ。

いよいよ緊張してきた・・・・・

明日、初出勤だからよ・・・・

緊張で腹いてえぞw

217 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/22(日) 22:31:36.25 ID:TxyZlziG0.net
ココ、キチガイが居付いてるの?

218 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/22(日) 23:02:13.45 ID:6ZpyT7LP0.net
清掃業ってどう? 病院とかでやるみたいだけど

219 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/22(日) 23:15:23.63 ID:sYVxW/u20.net
>>218
病院の清掃は感染が怖い

220 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/22(日) 23:23:54.11 ID:ETG1udd+0.net
というかそれってバイトじゃないの?

221 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/22(日) 23:29:03.46 ID:O2n5/8+60.net
>>204
>(わびしい残り物惣菜と発泡酒写真)

ワロタwww
またすぐにスーパーの半額割引惣菜を得意気に晒しに来るんだろうなw

222 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/22(日) 23:40:54.68 ID:AglZxRnw0.net
ギャッツの食事って単身赴任時代を思い出す。たまに食べると美味い

223 :ギャッツビー ◆wVAjSgjtwI :2017/01/22(日) 23:43:33.30 ID:YSmGI0gp0.net
今、スーツ見てニヤニヤしてるわw

明日からやったる!!!

出世したる!!!

224 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/22(日) 23:53:00.42 ID:ecIhrINs0.net
ティッシュ配りをスーツ着てするのんかw

225 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/22(日) 23:53:46.53 ID:w9FQtODd0.net
ギャッツビー死んでくれねぇかなぁ
この世に必要ないだろこのウソつき

226 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/22(日) 23:54:06.80 ID:w9FQtODd0.net
ギャッツビーが駅のホームから落ちて死にますように

227 :ギャッツビー ◆wVAjSgjtwI :2017/01/23(月) 00:00:19.05 ID:3OlcHKrS0.net
さて・・・風呂入るか!

228 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/23(月) 00:02:00.12 ID:DDOPA9Vr0.net
ギャッツビーが車に轢かれて死にますように

229 :ギャッツビー ◆wVAjSgjtwI :2017/01/23(月) 00:34:07.49 ID:3OlcHKrS0.net
あぼ〜んされてる書込みあるんだけど
223〜227 の間になにがあったんだよwww
犯罪予告か?w


223 自分:ギャッツビー ◆wVAjSgjtwI [] 投稿日:2017/01/22(日) 23:43:33.30 ID:YSmGI0gp0 [5/5]
今、スーツ見てニヤニヤしてるわw

明日からやったる!!!

出世したる!!!

227 自分:ギャッツビー ◆wVAjSgjtwI [] 投稿日:2017/01/23(月) 00:00:19.05 ID:3OlcHKrS0
さて・・・風呂入るか!

230 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/23(月) 00:41:04.72 ID:3okoxCPU0.net
ギャッツビーが苦しんで死にますように

231 :ギャッツビー ◆wVAjSgjtwI :2017/01/23(月) 00:47:40.95 ID:3OlcHKrS0.net
さて・・・寝るか!

初出勤どうだったか、また報告するからよw

おまいらも気になるだろ?w

転職活動がんばってくれ。

さらばじゃ!w

232 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/23(月) 00:55:14.69 ID:bSdCuxfG0.net
>>231
睡眠中に死にますように

233 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/23(月) 07:03:36.86 ID:4TJwgYww0.net
電車通勤か自動車通勤で迷ってる。どちらも出勤時間は一緒。片道1時間。だけど田舎なんで電車だと帰りの最終が22時30分。座れるし電車のほうが楽な気がするけど間違ってる?ちなみに営業職。

234 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/23(月) 07:03:59.45 ID:hFs7/V2R0.net
>>231
先生。がんばれよ。

235 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/23(月) 09:01:30.23 ID:IL/Uz7x60.net
>>50
このチャッカマンって何?火つける奴?
小学校の時、あだ名でチャッカマンってあだ名の奴いたけど…なんなんだろう。
因みに名前にはちとかかって文字は入ってなかった!

236 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/23(月) 10:57:30.40 ID:kiyQOnij0.net
>>231
ギャッツさん、頑張ってください。

心から応援してます。

報告を楽しみに待ってます。

237 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/23(月) 11:00:20.38 ID:5D8Es5xn0.net
>>236
あのさ・・・

238 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/23(月) 11:04:12.97 ID:XZiEE7C40.net
>>231
ギャッツさん、死んでください。

心から願ってます。

訃報を楽しみに待ってます。

239 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/23(月) 11:20:31.04 ID:u3DfZUur0.net
>>211
おめでとう
 
もう帰ってくんなよ

240 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/23(月) 15:39:55.93 ID:sPgWvawr0.net
ギャッツさん、途中経過報告なかったね。

今晩の報告が待ち遠しい!

歓迎会してもらって今日の報告はなしかな。

241 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/23(月) 15:49:32.96 ID:YdZogemc0.net
>>240
あからさまな自演w
ギャッツ乙www

242 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/23(月) 16:49:01.44 ID:ZHFMygDB0.net
ギャツさんにさん付する人は初めて見た。
尊敬されているんだなーw

243 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/23(月) 17:12:19.18 ID:u+sXWCa/0.net
中途だと働きだして1年未満はボーナスは出ません!て普通なのか?それ以降は普通に出るのだが。

244 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/23(月) 18:09:12.01 ID:ZHFMygDB0.net
直近2社は、2年目以降の賞与支給って言われたよ。
早いとこだと初回寸志、2回目からは満額みたい。

245 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/23(月) 18:32:45.42 ID:xG/o7Bg70.net
ギャッツ自分も嫌いじゃ無いなぁ。ただ、アピリ過ぎてうざいとこあるけど、
無職としてはやっている事正しい。しかし、ここでギャッツ劇場やらかすのはどうなんだ?
まあ、ここじゃなくて個人のSNS及びブログでも初めてそこで自由にやってくれと言いたい!

246 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/23(月) 19:05:17.17 ID:fpF1Q46X0.net
@仕事が出来る・解ってる、皆から信頼されている、ゆとり
A仕事が出来ない・訳の解らない指示を出してくるクソバカアホ、ゆとり
年を取ると、こーいう連中にでも、へーこらせざるを得ないのが現実だけど
Aの方に当たると最悪でブチ切れかかってる・・・
生きるって辛いな・・・

247 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/23(月) 19:07:11.70 ID:LdHZqh8+0.net
>>245
はいはい。自演楽しいか?
今から来月のギャッツキャラ復活の仕込みかよ
説教おじさんと教師キャラ含めて誰一人全く好かれてないから消えろ
にちゃんですらこうだからリアルがどんだけか知れるな

248 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/23(月) 19:13:32.69 ID:MA/P89gO0.net
>>246
Aの状況だけど、殺そうかと思うよ。
しないけど。
@もしてたけど、全責任が掛かってきて、365日気持ちが逃げれないから辞めた。
どちらが正しいかよく分からない。
生きるのは厳しいよね。

249 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/23(月) 19:25:23.88 ID:/yt+AM5b0.net
何言ってんだ
ツマンネ

250 :ギャッツビー ◆wVAjSgjtwI :2017/01/23(月) 20:08:09.88 ID:3OlcHKrS0.net
諸君!

今日も幸せだったか?

俺は最高の一日だったぜw

昼飯は課の人達に誘われて、会社近くのレストランで

パスタ食べたぜw

あと、今週金曜に歓迎会をしてくれるらしく、嫌いな食物あるか

聞かれたわ。魚卵以外は食えるって答えといたw

しかし、働くって最高だぜw

諸君もマジがんばれ!

251 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/23(月) 20:25:33.62 ID:vvirxxpE0.net
>>250
おめ!
とりあえず、もげろ(笑)

252 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/23(月) 20:27:54.00 ID:MzwF/yrW0.net
>>250
報告ありがとうございます。

心配してました。良かったですね。

励みになるし、今後もアドバイス頂けますよう宜しくお願いします。

253 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/23(月) 20:41:20.29 ID:hFs7/V2R0.net
>>250
まぁ、良かったね。すぐに辞めないよう頑張ってくれ。

254 :ギャッツビー ◆wVAjSgjtwI :2017/01/23(月) 20:41:58.89 ID:3OlcHKrS0.net
>>251
ありがと!

そっちもがんばってくれ!

>>252
俺と同じで行間空けて書いてるな・・・www

アドバイスっていうか、そんな偉そうな人間じゃないぞ俺はw

それに、ここは内定もらえなくて困っている人や、精神的に

参っている人もいるから、あまり俺が陽気な書込みしたらダメだろ。

気分害する人もいるだろうし。

だから、ここで一区切りってことで、明日からは書込みしないよ。

またいつか、無職になったら再び来るかもしれんがw

>>253
ありがと!

255 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/23(月) 21:01:12.77 ID:b16g5KAc0.net
散々人をディスって気分害してきたやつが今さら何言ってるんだ

256 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/23(月) 21:26:43.82 ID:ZHFMygDB0.net
本当ならクソ野郎でもめでたい話なんだけどな。
作り話だからな・・・

257 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/23(月) 22:06:23.66 ID:JlhIrl960.net
こいつはすぐ学歴がどこそこ以下は生きてる価値無い隔離しろとか書きまくる池沼だぞ
説教おじさんに教師に妄想入社のギャツビー
ほんと存在自体が害悪

258 :ギャッツビー ◆wVAjSgjtwI :2017/01/23(月) 22:11:01.25 ID:3OlcHKrS0.net
初出勤の祝いに、今宵は飲むか!

259 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/23(月) 22:11:30.03 ID:u+sXWCa/0.net
作り話じゃおとぎ話だな!作者はギャツビー

260 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/23(月) 23:17:20.13 ID:Leaj5oSR0.net
しかし自作自演までして、本当糞野郎。
親も屑なんだろw
まるでチョンだなw

261 :ギャッツビー ◆wVAjSgjtwI :2017/01/23(月) 23:57:33.30 ID:3OlcHKrS0.net
では諸君!!!

さらばじゃ!

転職活動がんばれよ!

262 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/24(火) 00:02:20.79 ID:hFkpYugd0.net
>>261
明日から教師か?説教おじさんか?

263 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/24(火) 00:07:20.98 ID:cObGyhPQ0.net
あぁ書類通過しない。無職20ヶ月目の42歳。

264 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/24(火) 00:12:55.42 ID:CsOSR83x0.net
>>263
面接官「その間何かされてましたか?」

265 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/24(火) 00:21:14.87 ID:abEaMBDT0.net
>>261
お前が採用された業界なんて超体育会系営業で鬼みたいなノルマで同僚も皆ライバルなのに
そんな和気あいあいとしてないだろ
もう二度と来んな

266 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/24(火) 00:21:24.11 ID:ZCoSDiZg0.net
ブラック企業で働いてたから、とにかく休みたくて1年間休養してそれから就職活動始めたって言ったけど受かったよ

267 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/24(火) 00:25:40.41 ID:Al341dAK0.net
>>266
今の世の中なら、その方が説得力あるような気がする。

268 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/24(火) 00:38:50.14 ID:cObGyhPQ0.net
>>264
求職活動しながらボランティア活動してる事になってる。親がしてるから内容把握してるしね。

269 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/24(火) 00:49:44.05 ID:Tu5RV0Rw0.net
>>268
ボランティアで説得力あるの?

270 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/24(火) 00:52:47.06 ID:lhhuWmYw0.net
オナニーサークル地平まる出しの件について。

271 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/24(火) 00:54:23.16 ID:CsOSR83x0.net
なにかの資格を取るのが一番印象いいだろうな

272 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/24(火) 00:55:36.38 ID:ZCoSDiZg0.net
求職中にボランティアなんかやってたら、仕事よりそっちを優先させる人だってイメージにならないかな?

273 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/24(火) 01:17:21.85 ID:cObGyhPQ0.net
今まで求職活動成功してないって事はイメージ悪いって事なんだろう。だけど他に良い20ヶ月の穴の理由思いつかないし。実際は引きこもってるんだから。

274 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/24(火) 01:26:28.75 ID:xhjOqF7P0.net
>>273
オレは21ヶ月目だけどそうなんだよな
ここまで決まらないのは問題があると判断されるだよなぁ

275 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/24(火) 01:30:33.84 ID:cObGyhPQ0.net
実際問題あるもん俺。

276 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/24(火) 01:31:54.25 ID:ITOU3JAW0.net
>>275
病気系?

277 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/24(火) 01:33:31.71 ID:LF5DB/TJ0.net
40で某工場の下請け会社の正社員採用されたが内容が難しくて、まだ三日目なんだが辞めたい。てか辞めるつもり。
貯金も無いし辞めたらヤバくなるのはわかってるけど。

278 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/24(火) 02:10:54.20 ID:cObGyhPQ0.net
>>276
鬱。

279 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/24(火) 02:51:42.99 ID:cObGyhPQ0.net
みんな起きてる?

280 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/24(火) 02:53:18.97 ID:Z17zY/Xh0.net
>>279
起きとるやで
バイオ7の海外フライングがyoutubeに上がってるから見てる

281 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/24(火) 03:00:30.67 ID:IVng/Dfa0.net
起きてるけど…

282 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/24(火) 03:02:28.77 ID:82b149R50.net
バイトなのに始末書書かされるのって
なんか納得いかない・・・

283 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/24(火) 04:54:45.64 ID:cObGyhPQ0.net
心が壊れると何も出来ません。

284 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/24(火) 08:43:02.64 ID:PhEoYTuF0.net
>>282
なにをしたんだ?

285 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/24(火) 09:05:15.85 ID:CSxkHg4/0.net
今日は認定日。9時30分〜10時なのにハローワークに着いてしまった。
一昨日面接したサービス業から連絡ないので、新規に申込むか悩んでる。契約なんだけど雇用期間の定めなしなんだよね。給料も20万円〜25万円。賞与有り。年休120日。こっちの方がいいかな。悩む

286 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/24(火) 09:48:14.92 ID:Gy0GZEyZ0.net
今面接終わり基本給22から28で基本給いくら欲しいか聞かれたから22万で大丈夫ですと言ったけど中間取れば良かったか...

287 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/24(火) 10:23:28.26 ID:/YFf2MQx0.net
>>286
何で28って言わないの?
意味わからん

288 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/24(火) 10:32:53.42 ID:cObGyhPQ0.net
雇われない可能性あるから言えないよね。他で決まってたら強気でいけたんだろうけど。俺は低く言うあんたに好感もったよ。

289 :内定ゲッチュ! ギャ  ツ  ビー  だ!:2017/01/24(火) 10:35:38.92 ID:+tc7+Gf20.net
ここのスレ見てると教師やっててよかったと思うわ

だってさ、免許とるだけで30万貰えるんだぜ!!
お前らも今からでも遅くないぞ??

まぁそんな簡単な努力もできないからここで文句ばっかり言ってるんだろうけどwwwwwwww

290 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/24(火) 11:14:10.80 ID:R0MFl00a0.net
>>286
嫌な質問だよね。
高く言えばどうせ選考からはずれるし、かといって安く言えば生活できない。
その額だと賞与4以上ないとやってけないし、40ごえなら年齢としてマックスで雇えやと思うよ。
俺なんか採用されてからも条件提示せず1カ月過ぎてから雇用契約書もらったよ。20〜25で、きっちり20でしたw。
すぐに雇用契約書渡さないところは要注意。

291 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/24(火) 11:20:04.11 ID:PhEoYTuF0.net
俺は給与額の基準はどのようになってるんですかって逆に聞き返した

292 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/24(火) 11:23:20.56 ID:eRgutZsY0.net
>>289
これツッコんだら負けなのか?
もしかしてニセモノ?

293 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/24(火) 11:26:56.94 ID:xfvDtOEC0.net
採用する企業も曖昧な金額より、はっきりうちは20万とか書いた方が楽だろうに

294 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/24(火) 11:40:26.90 ID:CsOSR83x0.net
残業時間も嘘 年間休日数も嘘 嘘ばっか
ハロワじゃ105日なのにホームページ見たら89日
故意に求人票にホームページのアドレス載せてない

295 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/24(火) 12:00:42.87 ID:Gy0GZEyZ0.net
>>288
最高額言えば何言ってんだ?こいつと思われ採用になる確率低くなると思ってな!
>>290
本音としては28万と言いたかったが言った所でくれないだろうな...て気持ちもあったしなぁ!基本給に幅あり最初から最高額貰える奴なんて居るのか...20万のとこでまだ働いてるのか?

296 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/24(火) 12:02:45.20 ID:wKkau7Rt0.net
なあ、オマエラ
ギャッツとかいう奴相手にすんなよ
相手にするから調子に乗るんだよ

無視できずに相手しちゃうって、ガキ、同類だよな

297 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/24(火) 13:02:24.46 ID:R0MFl00a0.net
>>295
仕方ないからあと一年はいるよ。
そうすればビル管、講習でとれるので実務書かせて、ついでに作業環科目免除用と電気実務書かせて、またリトライするつもり。

298 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/24(火) 13:04:59.36 ID:TpdQ0DS00.net
>>271
大学院に行ってとある資格を取りたいのだが
「無職期間その入学試験の勉強をしてます」なんて言うと
退職するのほぼわかってて採用してくれないしなー

299 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/24(火) 13:09:34.22 ID:PhEoYTuF0.net
>>298
辞めるつもりなら派遣でええやん

300 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/24(火) 13:21:58.93 ID:W8QRBSfi0.net
佐川急便に入れば解決

足立店ドライバー、客先で発狂
荷物を投げる。台車を投げる。宅配先マンションに隣接していた病院で
入院患者がこれを撮影、炎上。

離婚率、家庭崩壊率、半端じゃない。9割以上が家庭不和。
狂いそうな人を見事に狂わせてくれる会社。それが佐川急便。

301 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/24(火) 15:29:53.12 ID:i6QnWrVQ0.net
オナニー毎日6回以上やってる46歳。一応既婚だが、オナニー好きだわ

302 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/24(火) 15:48:45.22 ID:Wk8RzaYU0.net
オナネタは嫁?

303 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/24(火) 16:05:40.51 ID:i6QnWrVQ0.net
オナニーネタは携帯動画だよ。セックスよりオナニーが好き

304 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/24(火) 16:07:14.60 ID:vV98eBDp0.net
毎日6回って事は2時間おきぐらいにやってる
のか、さすがに凄いな、と言うかオナニー
するために生きてるようなもんだね。
あっぱれw

305 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/24(火) 16:57:09.76 ID:FdnJowoo0.net
>>303
オナニーで禿げるって説あるけど、お前はどう?

306 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/24(火) 17:05:44.26 ID:i6QnWrVQ0.net
俺ははげてないし、年齢より相当若くみえる。俺は床にこすりつきながらやる床オナニーだから何回も続けてできる

307 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/24(火) 17:08:13.10 ID:JeS7mEKu0.net
>>278
手帳取得してる?

308 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/24(火) 17:25:24.47 ID:FdnJowoo0.net
>>306
人次第ってことだな
しかしそれだけ床オナしてたら嫁との生活に支障をきたしそうなもんだw

309 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/24(火) 17:32:46.24 ID:i6QnWrVQ0.net
嫁さんなんかとセックスしないよwゲップや口が臭い嫁さんとできるかw

310 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/24(火) 18:44:55.21 ID:vV98eBDp0.net
うちの嫁も臭いので口とケツとアソコに
特大消臭剤刺してある。ブラブラさせながら
家の中歩いてるぜ。

311 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/24(火) 18:45:02.76 ID:Wk8RzaYU0.net
嫁が不倫してたら笑うw

312 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/24(火) 19:03:44.53 ID:FdnJowoo0.net
>>310
空気嫁乙

313 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/24(火) 19:21:07.02 ID:Kn5nxJEE0.net
>>306
手帳取得してる?

314 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/24(火) 19:32:45.66 ID:yfB0NO970.net
経営者
「君は会社という組織に属さず、何もかも1人でやって、25万円のお金を月々コンスタントに手に入れることができるかね? 君に給料を払うためにはその3倍の諸経費を会社は払っているんだぞ 」

社員
「じゃあおまえらだけで会社の仕事全部こなせよ最初から人を雇うな氏ね」

315 :16:2017/01/24(火) 21:06:14.09 ID:py/YVNs10.net
今年に入って、書類で落ちたの9社目。
快調なペース。
46歳

316 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/24(火) 21:37:08.51 ID:/jFaxFtM0.net
>>315
いいんじゃないの、出せるだけ
田舎だったらオーナー互助の商工会で繋がってるから全部筒抜け
事務営業系専門技術系で在職中に出せば原則詰む
良くない離職だと即詰んで出て行くしかない

317 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/24(火) 21:43:02.70 ID:y5RkKqG60.net
書類で落ちるって、その会社の年齢制限に引っかかってるだけじゃないのかな?

318 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/24(火) 22:38:05.86 ID:abEaMBDT0.net
ギャッツビーはいつきっついノルマ与えられるのかな

319 :16:2017/01/24(火) 23:18:27.65 ID:py/YVNs10.net
あちゃー、今年に入って、書類で落ちたの10社目。
ツインターボって競走馬が昔いたなあ。
46歳

320 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/24(火) 23:54:42.34 ID:mbpvbn6f0.net
>>316
商工会や商工会議所で事業主などは繋がってるけど、離職者の離職理由や
勤務成績などをお互いにやり取りするのは違法だろうに。
以前は職歴に記載されている会社に直接電話して色々と聞き出していたものだが
今はそういうのは出来ない環境になっていると思うけどな。

321 :16:2017/01/25(水) 01:00:47.84 ID:3edcyk1u0.net
お願い入れて
https://www.youtube.com/watch?v=dTn3vH1dCUA
46歳

322 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/25(水) 04:12:22.77 ID:0RLXRML80.net
切羽詰まって企業に直接応募した42歳。企業は暇潰し、情け、高スペック期待で書類送れって言ったけど段々恥ずかしくなってきた。俺高卒抵スペックなんだもん。しかもDQN。

323 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/25(水) 04:45:53.27 ID:0RLXRML80.net
みんな寝てんの?

324 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/25(水) 05:35:46.92 ID:/OSVCp2P0.net
もう40代にもなると
例え会社に入れたとしても
クソ生意気やバカで無能な
ゆとりクソガキに
頭へーこらしなきゃなんないから
無職でも仕事見つかっても
どちらにしてもイバラの道・・・

325 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/25(水) 05:37:59.65 ID:3/Ov9mCJ0.net
>>324
フル歩合の営業でもやれば、問題ない

326 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/25(水) 06:02:17.91 ID:0RLXRML80.net
>>324
馬鹿になろう。

327 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/25(水) 08:11:55.00 ID:N5r4STFH0.net
先輩はもちろん上だけど
年上だって敬われて当然

328 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/25(水) 10:12:11.60 ID:mPCQ4rGn0.net
>>322
俺も高卒だけど決まったよ
まあDQNは卒業しよう

329 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/25(水) 12:12:46.33 ID:/n5iRYQL0.net
てかこの時期仕事なんかしたくないだろ
就活ももう少し暖かくなってからがいいよ

330 :42歳無色5ヶ月:2017/01/25(水) 12:48:03.04 ID:1VwDW1hJ0.net
年始の忙しさが収まったせいですかね?自己応募、紹介ともに好調、本日1社最終頑張ります。
皆さんも頑張ってください!

331 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/25(水) 12:50:09.15 ID:Jb4AWorQ0.net
いまハロワいってきた…。
なんじゃこら…。
介護ばっかりやん。
しかも、300越えるのが全然ない。
上限ならギリギリ越える設定だが絶対越えるきないだろ。
330のくそ職場がましに思えるレベル。
明日からとりあえず次決まるまでは生意気な態度控えよ…。

332 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/25(水) 15:07:34.86 ID:4f1O+rRU0.net
しかし日払いしてくれる派遣会社はありがたいわ
正確には翌日か翌々日支給だが何度命救われたかわからん

333 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/25(水) 15:22:19.42 ID:Pere2VVA0.net
>>321
これもみたほうがいいんだろ?
「後ろから前からどうぞ」
https://www.youtube.com/watch?v=PzEn6fzBx7U
「もっと動いて」
https://www.youtube.com/watch?v=NwBQhMBYt00
「痛い痛い痛いのよ」
https://www.youtube.com/watch?v=ybcfqqHv-wA

334 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/25(水) 16:10:12.85 ID:vksNL3bW0.net
先週金曜日面接→昨日採用
今日面接→返事は来週で内定は微妙
明日の面接→かなりの確率で採用予定
明後日の面接→かなりの確率で採用予定

やっと無職ともおさらば出来そうな予感

335 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/25(水) 16:43:10.33 ID:cwt/jy/F0.net
ギャッツビーまだこのスレにいたのかよ

336 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/25(水) 16:54:23.85 ID:eYVn0fIK0.net
俺、明日から本気を出すw

頑張るつもり・・・
さて?やってみる・・・

337 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/25(水) 16:57:29.18 ID:b0W59d/80.net
今年に入ってまだ1社も応募出来てない…

338 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/25(水) 18:59:56.12 ID:j/O54Qzm0.net
今の時期は、新卒優先で会社も欲しいでしょうから
ゴールデンウィーク明け位にならないと
良い求人も無いよね。

339 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/25(水) 19:08:41.07 ID:JU5EfcxT0.net
金があるなら働かなくても良いんじゃない。金がなければ否応なしに働くよね。ギュッツビーよ。

340 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/25(水) 19:57:07.11 ID:3/Ov9mCJ0.net
>>334
どんだけ優秀なんだよ

341 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/25(水) 20:39:07.32 ID:gwW9sqza0.net
>>338
そうやって先延ばしw
お前ら去年の秋口には来年からとか言ってなかったか

342 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/25(水) 21:15:41.30 ID:s+FVGn1Q0.net
と畜の仕事って大変なんかな?
求人でてるんだけど福利厚生しっかりしてて土日祝日休みの残業無しで給料そこそこ。
お勧めできない書き込みが多いんだが経験者いますか?

343 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/25(水) 21:22:43.47 ID:Pere2VVA0.net
動物に対して血も涙もないレプティリアン人間なら出来ると思うよ

344 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/25(水) 21:53:01.39 ID:cpXxYDgB0.net
>>342
昔受けて落ちたが、と殺場の事務みたいな仕事の面接に行った事あるわ
面接の後に職場見学って事で内部に案内されてガラス越しに見せてもらったけどクリーンな環境だよ
俺は問題無かったけど抵抗ある人にはダメかもね、すぐに慣れるだろうけど

最近ハロワ見てたら作業員の求人出てたけど、同じ県かな?

345 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/25(水) 22:03:17.30 ID:sBaLqAsl0.net
>>344
ハロワではないです。
北関東県です。

346 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/25(水) 22:11:57.30 ID:cpXxYDgB0.net
>>345
北関東じゃあ違うな
まあ全国どこにでもあるから求人も各地で出てるわな
見た目には冷蔵庫みたいな環境で仕事してるから寒そうだったよ

347 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/26(木) 00:38:36.21 ID:gcBBAly00.net
最近チャットで職探しできる
アプリあるのな。
情報の出所は似たようなもんだろうが
メールより親近感あるから面白いかも。
b-ingやDUDAみたいな昔の転職情報誌から
比べたら世の中進化してんだか退化なのか
よく分からん。

348 :42歳無色5ヶ月:2017/01/26(木) 01:45:07.06 ID:lMV27h5m0.net
[en]ミドルの転職が仕組みを変えてエージェント紹介だけでなく、一般企業応募も開始したみたいですね。
3月になると決算が近づいて企業も忙しくなるので2月が活動のチャンスですね。明日も1社面接!
皆様も頑張ってください!

349 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/26(木) 03:56:58.62 ID:U7pcs5Q60.net
転職4回→派遣2回→仕方なく独立→一人ボッチ会社10年負債3500万円で休眠→個人事業主成り2年
これって無職じゃない体裁をとってるが実質12年間無職と同じ

営業活動って事になってるが ハロワネット情報等を見て直接会社に手紙 「個人請けの仕事ないですか?」
個人なんて信用できんから100社中数社から返信 そして面接(ほぼ就職面接と同じ)でやっと1社決まるかどうか

そんな会社は 社員がボロボロ辞めて誰も応募しないブラック丸出し
1ヶ月以上は我慢できる予感がしないから短期契約で超格安請け やり終わった後は半年程は死んだ魚状態

1年間でこの1ヶ月の収入で貧相暮らし この年齢で雇用してくれるところなんてないから このやり方で仕方なし
昨日も面接 ボロ糞言われて この時間まで病んで眠れない

転職繰り返した末路 人生詰んだ

350 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/26(木) 08:29:09.62 ID:FpVi1OZB0.net
負債どうしてるの?

351 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/26(木) 09:00:26.54 ID:mKi83uRc0.net
人手不足の業界に応募すればいいよ
現場はマジで困ってるらしいよ

352 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/26(木) 10:19:24.39 ID:jcC025GB0.net
上場会社子会社のマンション管理会社のプライベートオファー来てるんだけどこういうのって無差別に送ってるのかな
とりあえず書類は通るんだろうか

353 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/26(木) 11:08:06.72 ID:PEFBzj6b0.net
ホント生きるのって面倒臭いな

354 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/26(木) 11:15:44.20 ID:U7pcs5Q60.net
>>350
会社法人の負債=社長個人からの貸付
つまり私(リーマン時代の蓄え)と親からの相続資産が0になったって事 
外部からの借金じゃないだけまだマシなんでしょうかね?

355 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/26(木) 11:17:43.78 ID:U7pcs5Q60.net
>>351
昨日の面接がまさにそれで、
未経験の建築現場監督だという理由で、請負金額を叩かれましたよ

356 :42歳無色5ヶ月:2017/01/26(木) 12:24:51.40 ID:lMV27h5m0.net
1社1次落ちの連絡が来て残念ですが、気を取り直してSES(特定技術者派遣)が
メイン事業の会社の面接に行ってきます。職種的に希望と違うのですが
内定出てから悩みます(なかなか出ないけどね)
では、皆様も頑張ってください!

357 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/26(木) 13:23:14.69 ID:/SN0aE9F0.net
先週金曜日面接→昨日採用
昨日面接→返事は来週で内定は微妙
本日の面接→一応内定で来月27日から勤務の予定
明日の面接→かなりの確率で採用予定

今日面接したとこが今の所本命。勤務まで約1ヶ月あるし、
それまで応募しまくってその中から決めるわ

358 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/26(木) 15:10:52.04 ID:z6+dV3dF0.net
日本第一党 党首 桜井誠
http://cdn.go2senkyo.com/articles/wp-content/uploads/2016/07/30145816/sakurai1.jpg
http://farm7.staticflickr.com/6164/6213854510_97c30db0eb_b.jpg

359 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/26(木) 15:21:56.59 ID:X9IoQQ260.net
そういや何で施工管理とか現場監督って、誰でもいい感じに未経験で募集するんだろ。
イメージ的には色んな資格あって現場経験上がりじゃないと勤まらないような気がするのに、いつも疑問に思う。

360 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/26(木) 15:30:41.63 ID:IIMdI57U0.net
よくわからないけど
警備員みたいなもんか?

361 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/26(木) 15:32:49.71 ID:/SN0aE9F0.net
現場監督って名ばかりで現場の様々な苦情を聞くのが仕事だから
それに、仕事がある無しに関わらず出勤して待機しとかないといけない
人を入れてもすぐに辞めるからそういった求人内容で応募せざるを得ないw

362 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/26(木) 15:45:38.89 ID:Tv5RzItY0.net
建設現場の現場監督っていうなら
・建設系資格を持っている
・その工種について10年以上の実務経験を有する(学歴により短縮あり)
・その他、それに見合う技術を持ちかつ市又は県などに認められた者
のいずれかじゃなければ就けないはずなんだけどね。

ただし、建設業許可を持っていない個人さんとかは例外として

363 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/26(木) 16:16:25.65 ID:0FPCcE7G0.net
同じ40代でも(30代でも50代でも)
結婚して(出来て)奥さん子供がいて(子供はいなくても)
自宅(マンションや一戸建て)や
車持ってる(ローン抱えている)
人が物凄く立派に見えてしまう・・・

364 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/26(木) 16:34:12.85 ID:0svrWFuo0.net
>>363
結婚出来てりゃいいってもんでもないよ。転職に家族食わすって条件付くからより慎重になっちまう。焦りも多くなるし。
その点独り者は小回り効くでしょ。

365 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/26(木) 16:43:56.87 ID:IIMdI57U0.net
>>363
それは一般的にみても立派

離婚して独り身で子供を抱えていたら、それは大変だろうけど
将来的な不安(失業や病気)を考えたら結婚して嫁、子供がいた方がいいに決まってる
独り身で収入がなくなったり、それこそ鬱病とか認知症にでもなったらおしまいだ

366 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/26(木) 18:05:32.75 ID:fr468Tkm0.net
>>363
昨年末退職して無職になった俺は50代でひとりだが、無職歴長くなると自分がどうなるのかと思って恐ろしいよ…
家族いる人は養わなきゃいけないから大変だろうけど、ひとりでいるのはそれはそれで辛い
焦って変な仕事ついてしまいそうだし、逆に慎重になり過ぎてチャンス逃しそうだし

367 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/26(木) 18:48:35.06 ID:rcsWUaZQ0.net
無理してでも日中は外に出て身体を動かすこと。
生活リズムを崩さないことと喋ること。
探す時間を決めて、後は違うことに興味を持つこと。

368 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/26(木) 19:24:56.47 ID:U7pcs5Q60.net
>>362
俺の場合は、2級管工事施工管理技士を持ってるが
建築業界ではなくいわゆる既設の工場に工業ガス系装置設置と
その接続配管現場工事の作業員の実務経験で取った
だから新設建築現場の給排水工事の現場代理人とか業界が違い過ぎて
ほぼ建設業界は未経験と言ってる 資格の勉強しててもガスと液体では配管方法が全く違うと感じた

369 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/26(木) 19:34:30.71 ID:U7pcs5Q60.net
>>363
俺の周りには 親から相続した土地資産を貸してるだけの
いわゆる不労所得で暮らしてる人が多いんだけど、
そういう人が「俺たちだって税金払うの大変なんだから」とか
「無職は人間失格」とか堂々と言ってるの見ると
立派だとは思えないんだよね。

370 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/26(木) 20:27:10.13 ID:y2eUeokG0.net
大卒の新卒は企業による奪い合い
失業率は歴史的な低さ

371 :42歳無色5ヶ月:2017/01/26(木) 20:30:10.41 ID:lMV27h5m0.net
>>357
おめでとうございます。本命内定ならスレ卒業確定ですね!
>>363
結婚かあ、就職決めたら、それから恋人つくれば、その前に痩せたらって。
42歳タラレバ男だな(笑)
SPI久しぶりに受けて連絡来なかったので、あきらめてた所から2次の連絡が来ました。
試験のあるところは応募をなるべく避けていたのですが、チャレンジするものですね。
明日も新規1次面接があるので頑張ります!
皆様も頑張ってください。

372 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/26(木) 20:40:46.64 ID:U7pcs5Q60.net
多種業界で転職繰り返して ある種の開発系なんかやってると
いろいろな事を幅広く知ってていろいろな経験はあっても全部薄っぺら
手に職がない状態なんだよね 器用貧乏的になる また転職すると
結局その会社で誰もがやれない(やりたがらない)ものをやらされて
一つの統一した経験を持てない。無駄に年取った感じ
○○職なる専門職で同じ年齢の人と比べられると断然遅い

俺って何者(笑)? この歳でまだ自分探しかよ(笑えない)

373 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/26(木) 20:48:47.33 ID:fr468Tkm0.net
>>367
ありがとう、何だか気持ちが楽になったよ。
常時思い詰めない、時間切り分ける事が大事だな。
自己都合でも失業してしまった人をケアする機関とかあると良いな。

374 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/26(木) 21:00:22.36 ID:U7pcs5Q60.net
雇用されるサラリーマンは所詮は時間効率で評価される。
トロトロ100%の完成度でやてっても低評価。90%の完成度でも
素早くやれる、あとの10%の未完や失敗は怒られて助けてもらう
そんな自分で背負っていく耐力も必要。どうせミスするんだから。
「私は一つの事しかできないの。これが終わったら次の指示を」
なんて許されんよな。そりゃそのほうが自分自身はスッキリ気持ち良い。
だが自己満にしか過ぎない。複数の灰色の決着の並列作業を
毎日いっぱい抱えて耐えていかなくちゃいけない。できるかい?

こんな考え方を面接でトクトクと教えてもらえる俺って得してるの?

375 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/26(木) 21:28:43.84 ID:qf5jTFRt0.net
【正社員】40代女性の転職【契約派遣パート】女性9 [無断転載禁止]&#169;2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/job/1480590783/
686 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2017/01/26(木) 19:46:15.60 ID:WGXeJLhD0
41歳、総務系事務職、年間休日125、初年度から有休年20日、社食あり、都内一部上場で年収600の提示。しかしほぼ毎日、定時後1時間、18時30分まではサービス残業らしい。行くか悩む。仕事は経験済のことばかりで多分難しくない

376 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/26(木) 21:40:53.03 ID:ET0dgmJiO.net
>>365 俺、結婚してるけど嫁さんは結婚後間もなく重度の障害でパートどころか家事一切も出来ない状態になっちまったよ。
障害者年金が2ヶ月で14万位支給されてるけど。そんなんでも結婚してる方がいいと思えるかい?
結構キツイんだが。

377 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/26(木) 21:47:54.31 ID:gZLD8pJp0.net
>>376
松本清張のけもの道を思い出した

378 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/26(木) 21:50:11.29 ID:IIMdI57U0.net
>>376
嫁さんはあなたがいてよかったんじゃないの?
独身の方がよかったかな?

379 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/26(木) 21:54:03.73 ID:LiWpeyUD0.net
>>376
子供はいるのか?

380 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/26(木) 22:50:52.70 ID:odTSWSnc0.net
>>375
女の中途採用の事務員にしては高すぎるな。
ホントかな、これ。

381 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/26(木) 23:07:49.70 ID:v2qRoW/90.net
上場企業がサービス残業をどうどうと言うかとは思った

382 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/26(木) 23:12:30.17 ID:yPpJSAGy0.net
>>369
貸すという労働だろうが。

383 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/26(木) 23:14:27.50 ID:yPpJSAGy0.net
>>380
事務といっても何でも屋なんでしょ。
そんなに不思議でもない。

384 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/27(金) 06:48:30.81 ID:btvTPXag0.net
空前絶後の内定率は新卒のみ。中途40じじばばには無関係なはなしw旗振りしよう旗振り。

385 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/27(金) 07:45:10.60 ID:feDzH6Pq0.net
>>384
40歳と22歳では人口が1.5倍ちかく違う。

内定率が高いのはあたりまえ。

386 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/27(金) 07:46:54.94 ID:feDzH6Pq0.net
1.7倍だった。

387 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/27(金) 08:08:06.84 ID:sy85r37B0.net
有効求人倍率は改善しているらしいが
介護や看護、保育、建築系資格、設計などの専門職。
離職率の高いサービス業の数値が、全体を押し上げているだけらしい。

388 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/27(金) 08:41:59.67 ID:YMqMzl/70.net
>>385
気になって人口ピラミッド検索して見たら、平成25年当時で、20才男60万人位、40才100万位、50前半(俺)75万位、みたいだな…
人口のピークは当時65才の110万位と40才の100万位だ
俺世代は少ないラッキー!とか一瞬思ったが、結局40代が多すぎて弾かれてしまうという…

389 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/27(金) 09:48:40.41 ID:R/GFFfja0.net
早朝7時から21時なんだけどやばい会社?

390 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/27(金) 09:50:21.54 ID:tXqjTKch0.net
それだけで答えられるわけないだろ

391 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/27(金) 10:58:01.47 ID:nFOLGutd0.net
>>374
20年も社会人やってたら誰でもそんな事分かってるからなあ

392 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/27(金) 11:53:04.74 ID:W8Yq9Qm/0.net
さっき運送系面接(という名の雑談?)して即内定もらった。ドライバーは経験有りだしね。手取りはそれなりだけどそこから先はないから失礼だけど滑り止めみたいなもので。
ドライバー職でもちゃんと探せば昇給あり賞与(寸志じゃなく)あり退職金あり
なんてのもあるのね。

393 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/27(金) 11:55:29.46 ID:maNAqNac0.net
もう既に狂ってる人も居るな・・・

394 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/27(金) 12:29:09.45 ID:IxYDV/b40.net
>>372
雇用なんて結局そんなもんだよ。
経営者に都合よく使われるのが従業員
資格も技術も経験も、上に使われるためのもの
上も人間はもちろん、それらの能力を持ってない
出来なくても、出来る人間を雇って使う能力がある
上に立った者が勝つんだよ

395 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/27(金) 12:46:34.86 ID:tXqjTKch0.net
一応上に立ったけど、家庭の事情で一番下から再スタート
もう一度上にいくまで何年掛かるかw

396 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/27(金) 14:06:35.99 ID:tZFkAg2V0.net
中世の世から、事の本質は全く変わっていなくて
いかに貴族に取り入るか、金持ちの輪に入れるかって所に
着目した人が儲かるのだろうね。
そういった意味で、貧乏人や不幸自慢があつまるスレとかは
今すぐ卒業した方がいいのかもめ。

楽しんご 2億円相当のブガッティ・ヴェイロンを購入をツイッターで発表

397 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/27(金) 14:32:17.26 ID:RiZk57V10.net
40代ファースト、失業者ファーストにしてくれよ

398 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/27(金) 14:36:07.54 ID:Al5GSiMo0.net
初めて企業に直接連絡して応募した。今日書類送ったけど書き間違いを面倒くさいからそのままにして送った。気合が入ってるんだかなんだか自分でも分かんなくなってきた。俺の馬鹿!人生かかってんのになぁ。

399 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/27(金) 14:58:23.49 ID:becL2uSf0.net
試用期間6ヶ月社会保険入れないって言われたんだけど辞めた方がいいよね?

400 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/27(金) 14:59:48.80 ID:iVP5mJ6M0.net
>>399
試用期間で切られた場合に社歴が残らないのをメリットとしてとるかどうかだな

401 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/27(金) 15:24:57.81 ID:Al5GSiMo0.net
>>399
止めときましょう。

402 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/27(金) 15:25:37.82 ID:becL2uSf0.net
>>400
額面17万円なんです。
そこから国保と年金会わせてさ5万円引くと手取り11万円。
そこから所得税がさらに引かれます。社会保険だと3万円ですむので手取り14万円です。
社会保険事務所に聞いたら試用期間でも入らないのは違法だと言われ、申し出してくれれば指導に入りますとのことです。試用期間終われば額面24万円になるので、黙って我慢ですかね(>_<)

403 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/27(金) 15:59:00.88 ID:JcJ9qJGP0.net
>>400
社歴は社会保険じゃなく税金でばれるらしい

404 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/27(金) 16:00:42.11 ID:NYEBWe2W0.net
>>403
所得税なら前年度までしかわからないが?

405 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/27(金) 17:54:28.49 ID:BDrQ6orh0.net
就職スレでは、40歳年収800万円が、薄給とか
皆さんは、どのくらい

406 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/27(金) 18:15:58.92 ID:NYEBWe2W0.net
>>405
そんなの国の統計が出ているからわかるだろ。40歳で800万円が薄給のわけがない。

東京で結婚して子供もいると余裕がないのはわかるが。

407 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/27(金) 18:49:39.42 ID:omkE1VLX0.net
皆様、悩みを聞いてください。
現在40歳無職で、1年程前に半年ほど事務の経験と、8年前に
事務の仕事を1年半した経験しかないものです。
発達障害と鬱で精神病院にかかり、現在服薬しております。
医師からは週の半分ほどならば働いて良いと言われておりました。
傷害年金2級を貰い、手帳も2級を取得しております。

面接を受けても独特の雰囲気が嫌がれるのか、落ちてばかりです。
文面もこのように堅苦しい雰囲気でした。

スペックは通信大学卒業です。

資格は

社会福祉士
精神保健福祉士
技術士補
甲種危険物
一般毒物劇物
普通自動車免許(運転は出来ません)
漢字能力3級
鉛作業主任者
有機溶剤作業主任者
第一種衛生管理者

基地外になりそうです。

408 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/27(金) 18:53:39.44 ID:+c9fM1hz0.net
>>407
お前ギャッツクセェな

409 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/27(金) 18:56:14.17 ID:omkE1VLX0.net
>>408
そのような方ではありません。
やはり事務か福祉の仕事しかないのでしょうか?
現在建築物環境衛生管理技術者の資格を取り、危険物と
合わせてビルメンの仕事も良いかなと思っておりました。

410 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/27(金) 18:56:18.79 ID:KVomIw+q0.net
派遣先から、「給料のベースアップも考える」って言われ断った。
なぜなら、給料高い奴から解雇対象になるから。
今のとこは、今まで働いた中では一番のホワイト。少しでも長く居たい。
他探してるが、ブラック求人ばかりで萎える。

411 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/27(金) 19:02:44.86 ID:rWB8cMOs0.net
>>407
自分も発達障害ですが、なにをしても続きません。
やってきたものとできそうだなと思うものは、個人的に...

溶接、刈払(公園管理)、セルフのガソリンスタンド、配達、アスファルト、コンクリート製造などひとり作業のものでしょうか。

事務は最近してましたが、マルチタスクはやはりきついです。
すぐ噂を立てる女性の職場もダメですね。

出来ることはあるはずなので、短い時間のアルバイトから初めてはどうでしょうか?
自分も模索している所です。

412 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/27(金) 19:07:10.94 ID:omkE1VLX0.net
>>411
レスありがとうございます。
医師からは福祉的就労も視野にと言われているので、A型事業所(福祉の
就労)を考えておりました。
何をやっても続かず、事務だけが少しだけもった所ですが、事務はやはり
マルチタスクで電話応対などが癌ですね…。

出来る事を探して、とうとう40歳になってしまいました。
自分ももう、25年もしたら定年退職の年なんだなと考え、焦りが募ります。

411さんも頑張ってくださいね。

413 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/27(金) 19:18:11.98 ID:omkE1VLX0.net
お恥ずかしい話ですが、資格マニアになっている側面もあります。
学歴コンプと自信の無さからです。
毎日資格板ばかり見ております。
そのくせ難しい難関資格は持っておりません。
一層、社労士などにチャレンジしようとも思っておりましたが、スタディルンペン
なるのも嫌です…。
情けない自分をさらけ出しました。

因みに摂食障害もあり、外でご飯食べられません。
会社に入って、新人歓迎会とかがあったら詰みです…。

414 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/27(金) 19:24:57.80 ID:/29IAar10.net
>>406 
就職スレの大学生にとって、大企業40歳年収800万円は、
少ないのかな

415 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/27(金) 19:36:15.88 ID:N93AeOsm0.net
   ∩___∩
   | ノ      ヽ/⌒) あばばばばばば
  /⌒) (゚)   (゚) | .|
 / /   ( _●_)  ミ/    ∩―−、
.(  ヽ  |∪|  /    / (゚) 、_ `ヽ
 \    ヽノ /      /  ( ●  (゚) |つ
  /      /      | /(入__ノ   ミ   あばばっあびゃばびゃばば
 |       /       、 (_/    ノ
 |  /\ \       \___ ノ゙ ─ー
 | /    )  )       \       _
 ∪    (  \        \     \
       \_)

416 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/27(金) 19:36:31.91 ID:N93AeOsm0.net
   ∩___∩
   | ノ      ヽ/⌒) あばばばばばば
  /⌒) (゚)   (゚) | .|
 / /   ( _●_)  ミ/    ∩―−、
.(  ヽ  |∪|  /    / (゚) 、_ `ヽ
 \    ヽノ /      /  ( ●  (゚) |つ
  /      /      | /(入__ノ   ミ   あばばっあびゃばびゃばば
 |       /       、 (_/    ノ
 |  /\ \       \___ ノ゙ ─ー
 | /    )  )       \       _
 ∪    (  \        \     \
       \_)

417 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/27(金) 19:36:51.95 ID:N93AeOsm0.net
   ∩___∩
   | ノ      ヽ/⌒) あばばばばばば
  /⌒) (゚)   (゚) | .|
 / /   ( _●_)  ミ/    ∩―−、
.(  ヽ  |∪|  /    / (゚) 、_ `ヽ
 \    ヽノ /      /  ( ●  (゚) |つ
  /      /      | /(入__ノ   ミ   あばばっあびゃばびゃばば
 |       /       、 (_/    ノ
 |  /\ \       \___ ノ゙ ─ー
 | /    )  )       \       _
 ∪    (  \        \     \
       \_)

418 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/27(金) 19:37:37.07 ID:N93AeOsm0.net
   ∩___∩
   | ノ      ヽ/⌒) あばばばばばば
  /⌒) (゚)   (゚) | .|
 / /   ( _●_)  ミ/    ∩―−、
.(  ヽ  |∪|  /    / (゚) 、_ `ヽ
 \    ヽノ /      /  ( ●  (゚) |つ
  /      /      | /(入__ノ   ミ   あばばっあびゃばびゃばば
 |       /       、 (_/    ノ
 |  /\ \       \___ ノ゙ ─ー
 | /    )  )       \       _
 ∪    (  \        \     \
       \_)

419 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/27(金) 19:38:44.13 ID:N93AeOsm0.net
   ∩___∩
   | ノ      ヽ/⌒) あばばばばばば
  /⌒) (゚)   (゚) | .|
 / /   ( _●_)  ミ/    ∩―−、
.(  ヽ  |∪|  /    / (゚) 、_ `ヽ
 \    ヽノ /      /  ( ●  (゚) |つ
  /      /      | /(入__ノ   ミ   あばばっあびゃばびゃばば
 |       /       、 (_/    ノ
 |  /\ \       \___ ノ゙ ─ー
 | /    )  )       \       _
 ∪    (  \        \     \
       \_)

420 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/27(金) 19:41:22.50 ID:xz6EDPsy0.net
>>407
あぁ、手帳持ってるんやね
就労支援作業所やね。

自治体の保健センターとかに精神疾患の窓口あるから、
そこに行ってみ?
精神保健福祉士(PSW)が話に乗ってくれるよ。
市内の就労支援作業所のリストとかみせてもらえるし、紹介してくれるよ。

作業所で頑張ってたら、大手や行政の求人もあるから障害者枠で採用されることもあるよ。

421 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/27(金) 19:41:28.06 ID:VuKlahrZ0.net
>>407
悪いけどもうキチガイだと思う

422 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/27(金) 19:42:31.53 ID:KurCDgbo0.net
【20代】無職の転職活動【焦り】 Part38 [無断転載禁止]c2ch.net
908 :名無しさん@引く手あまた[]:2017/01/27(金) 00:00:14.24 ID:N93AeOsm0
市川とかも変わらんと思うが…

423 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/27(金) 19:44:36.81 ID:omkE1VLX0.net
>>420
福祉就労ということでハロワの窓口で手続きをし、カードを貰いました。
地方なので、福祉就労という事だと、肉体労働系しか無いんですよね…
贅沢は言えませんが、ひょろがりですし、どうしても厳しい側面があります。
作業所で頑張り、そこから裾野を探る事になるかもしれません。
一時間位かかる政令指定都市に赴くことも視野にはいっております。

>>421
はい。
引きこもりが長く、奇声をあげたりします。

424 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/27(金) 20:00:03.12 ID:N93AeOsm0.net
   ∩___∩
   | ノ      ヽ/⌒) あばばばばばば
  /⌒) (゚)   (゚) | .|
 / /   ( _●_)  ミ/    ∩―−、
.(  ヽ  |∪|  /    / (゚) 、_ `ヽ
 \    ヽノ /      /  ( ●  (゚) |つ
  /      /      | /(入__ノ   ミ   あばばっあびゃばびゃばば
 |       /       、 (_/    ノ
 |  /\ \       \___ ノ゙ ─ー
 | /    )  )       \       _
 ∪    (  \        \     \
       \_)

425 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/27(金) 20:00:17.91 ID:N93AeOsm0.net
   ∩___∩
   | ノ      ヽ/⌒) あばばばばばば
  /⌒) (゚)   (゚) | .|
 / /   ( _●_)  ミ/    ∩―−、
.(  ヽ  |∪|  /    / (゚) 、_ `ヽ
 \    ヽノ /      /  ( ●  (゚) |つ
  /      /      | /(入__ノ   ミ   あばばっあびゃばびゃばば
 |       /       、 (_/    ノ
 |  /\ \       \___ ノ゙ ─ー
 | /    )  )       \       _
 ∪    (  \        \     \
       \_)

426 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/27(金) 20:00:47.52 ID:N93AeOsm0.net
   ∩___∩
   | ノ      ヽ/⌒) あばばばばばば
  /⌒) (゚)   (゚) | .|
 / /   ( _●_)  ミ/    ∩―−、
.(  ヽ  |∪|  /    / (゚) 、_ `ヽ
 \    ヽノ /      /  ( ●  (゚) |つ
  /      /      | /(入__ノ   ミ   あばばっあびゃばびゃばば
 |       /       、 (_/    ノ
 |  /\ \       \___ ノ゙ ─ー
 | /    )  )       \       _
 ∪    (  \        \     \
       \_)

427 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/27(金) 20:01:05.99 ID:N93AeOsm0.net
   ∩___∩
   | ノ      ヽ/⌒) あばばばばばば
  /⌒) (゚)   (゚) | .|
 / /   ( _●_)  ミ/    ∩―−、
.(  ヽ  |∪|  /    / (゚) 、_ `ヽ
 \    ヽノ /      /  ( ●  (゚) |つ
  /      /      | /(入__ノ   ミ   あばばっあびゃばびゃばば
 |       /       、 (_/    ノ
 |  /\ \       \___ ノ゙ ─ー
 | /    )  )       \       _
 ∪    (  \        \     \
       \_)

428 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/27(金) 20:08:24.94 ID:xz6EDPsy0.net
>>423
来てが無いのがハロワで売れ残り。
良いのはハロワから直ぐに消える。
地方は、大手製造メーカーの工場とか多いだろ?

就労支援作業所のほうに障害者枠の求人を先に出すよ。
事業主も作業所で頑張る事が出来るようになった人の方を雇いたいだろ。

429 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/27(金) 20:15:45.94 ID:6c0RTyUg0.net
あばば、おかえり

430 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/27(金) 20:19:55.97 ID:omkE1VLX0.net
>>428
情報ありがとうございます。
A型事業所で政令指定都市で探して、そこを足掛かりに
頑張りたいです。
ハロワは良い求人があんまりなさそうですね。
実際、あまり仕事がありませんでした…。

431 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/27(金) 20:40:18.91 ID:xz6EDPsy0.net
>>430
スレちになるから、メンヘル板でいろいろ聞いておいた方がいい。

432 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/27(金) 20:53:21.91 ID:N93AeOsm0.net
   ∩___∩
   | ノ      ヽ/⌒) あばばばばばば
  /⌒) (゚)   (゚) | .|
 / /   ( _●_)  ミ/    ∩―−、
.(  ヽ  |∪|  /    / (゚) 、_ `ヽ
 \    ヽノ /      /  ( ●  (゚) |つ
  /      /      | /(入__ノ   ミ   あばばっあびゃばびゃばば
 |       /       、 (_/    ノ
 |  /\ \       \___ ノ゙ ─ー
 | /    )  )       \       _
 ∪    (  \        \     \

433 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/27(金) 20:53:36.55 ID:N93AeOsm0.net
   ∩___∩
   | ノ      ヽ/⌒) あばばばばばば
  /⌒) (゚)   (゚) | .|
 / /   ( _●_)  ミ/    ∩―−、
.(  ヽ  |∪|  /    / (゚) 、_ `ヽ
 \    ヽノ /      /  ( ●  (゚) |つ
  /      /      | /(入__ノ   ミ   あばばっあびゃばびゃばば
 |       /       、 (_/    ノ
 |  /\ \       \___ ノ゙ ─ー
 | /    )  )       \       _
 ∪    (  \        \     \

434 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/27(金) 20:53:52.97 ID:N93AeOsm0.net
   ∩___∩
   | ノ      ヽ/⌒) あばばばばばば
  /⌒) (゚)   (゚) | .|
 / /   ( _●_)  ミ/    ∩―−、
.(  ヽ  |∪|  /    / (゚) 、_ `ヽ
 \    ヽノ /      /  ( ●  (゚) |つ
  /      /      | /(入__ノ   ミ   あばばっあびゃばびゃばば
 |       /       、 (_/    ノ
 |  /\ \       \___ ノ゙ ─ー
 | /    )  )       \       _
 ∪    (  \        \     \

435 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/27(金) 21:10:49.22 ID:IA25Gog0O.net
>>376 です。子供は居ない。妻は毎日大量に薬飲まないと駄目だから子供無理な体。
もし、立場が逆で自分が何も出来ない障害者になってたら自分から離職切り出して生活保護で生きてたろうね。迷惑かけたくないし。

436 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/27(金) 21:17:34.97 ID:N93AeOsm0.net
   ∩___∩
   | ノ      ヽ/⌒) あばばばばばば
  /⌒) (゚)   (゚) | .|
 / /   ( _●_)  ミ/    ∩―−、
.(  ヽ  |∪|  /    / (゚) 、_ `ヽ
 \    ヽノ /      /  ( ●  (゚) |つ
  /      /      | /(入__ノ   ミ   あばばっあびゃばびゃばば
 |       /       、 (_/    ノ
 |  /\ \       \___ ノ゙ ─ー
 | /    )  )       \       _
 ∪    (  \        \     \

437 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/27(金) 21:17:52.77 ID:N93AeOsm0.net
   ∩___∩
   | ノ      ヽ/⌒) あばばばばばば
  /⌒) (゚)   (゚) | .|
 / /   ( _●_)  ミ/    ∩―−、
.(  ヽ  |∪|  /    / (゚) 、_ `ヽ
 \    ヽノ /      /  ( ●  (゚) |つ
  /      /      | /(入__ノ   ミ   あばばっあびゃばびゃばば
 |       /       、 (_/    ノ
 |  /\ \       \___ ノ゙ ─ー
 | /    )  )       \       _
 ∪    (  \        \     \

438 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/27(金) 21:41:38.30 ID:MtJ4/6gr0.net
>>435
生活保護の時点で迷惑かけてる訳だけど。。。

439 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/27(金) 22:03:15.38 ID:N93AeOsm0.net
   ∩___∩
   | ノ      ヽ/⌒) あばばばばばば
  /⌒) (゚)   (゚) | .|
 / /   ( _●_)  ミ/    ∩―−、
.(  ヽ  |∪|  /    / (゚) 、_ `ヽ
 \    ヽノ /      /  ( ●  (゚) |つ
  /      /      | /(入__ノ   ミ   あばばっあびゃばびゃばば
 |       /       、 (_/    ノ
 |  /\ \       \___ ノ゙ ─ー
 | /    )  )       \       _
 ∪    (  \        \     \

440 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/27(金) 22:03:33.29 ID:N93AeOsm0.net
   ∩___∩
   | ノ      ヽ/⌒) あばばばばばば
  /⌒) (゚)   (゚) | .|
 / /   ( _●_)  ミ/    ∩―−、
.(  ヽ  |∪|  /    / (゚) 、_ `ヽ
 \    ヽノ /      /  ( ●  (゚) |つ
  /      /      | /(入__ノ   ミ   あばばっあびゃばびゃばば
 |       /       、 (_/    ノ
 |  /\ \       \___ ノ゙ ─ー
 | /    )  )       \       _
 ∪    (  \        \     \

441 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/27(金) 22:12:04.06 ID:ASaKP+dx0.net
会社員自体がやっぱ向いてねえわ・・・
向いてるやつなんかいないんだろうけど

442 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/27(金) 23:45:06.45 ID:dun37i7e0.net
>>413
資格いたびたりなら、もしかしたら何度かすれ違ってるかもね。
建築物環境衛生は目の付け所いいんじゃない?
自分は昨年ダメだったので、裏技2講習で来年とるつもり。
にしても社福3資格のうち、やっかいな方をコンプしてるし、衛一も持ってるならビル管とったら社会福祉施設での管材兼相談役とかできそうだし…。
うらやま…。
自分の今勤めてるところなら速攻で昇進するぞ。
もう、規模のでかい社会福祉施設勤務以外ないね。
それ以外だと持ったいなさすぎる。
あ、あと、社会福祉施設だとよく火災警報がらみの問題発生するから甲種1、4類あるといいかも。
きせいとか発狂はこの年なら人知れずするもんよ、気にするな。

443 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/27(金) 23:46:24.28 ID:N93AeOsm0.net
   ∩___∩
   | ノ      ヽ/⌒) あばばばばばば
  /⌒) (゚)   (゚) | .|
 / /   ( _●_)  ミ/    ∩―−、
.(  ヽ  |∪|  /    / (゚) 、_ `ヽ
 \    ヽノ /      /  ( ●  (゚) |つ
  /      /      | /(入__ノ   ミ   あばばっあびゃばびゃばば
 |       /       、 (_/    ノ
 |  /\ \       \___ ノ゙ ─ー
 | /    )  )       \       _
 ∪    (  \        \     \

444 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/27(金) 23:46:41.42 ID:N93AeOsm0.net
   ∩___∩
   | ノ      ヽ/⌒) あばばばばばば
  /⌒) (゚)   (゚) | .|
 / /   ( _●_)  ミ/    ∩―−、
.(  ヽ  |∪|  /    / (゚) 、_ `ヽ
 \    ヽノ /      /  ( ●  (゚) |つ
  /      /      | /(入__ノ   ミ   あばばっあびゃばびゃばば
 |       /       、 (_/    ノ
 |  /\ \       \___ ノ゙ ─ー
 | /    )  )       \       _
 ∪    (  \        \     \

445 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/27(金) 23:47:00.00 ID:N93AeOsm0.net
   ∩___∩
   | ノ      ヽ/⌒) あばばばばばば
  /⌒) (゚)   (゚) | .|
 / /   ( _●_)  ミ/    ∩―−、
.(  ヽ  |∪|  /    / (゚) 、_ `ヽ
 \    ヽノ /      /  ( ●  (゚) |つ
  /      /      | /(入__ノ   ミ   あばばっあびゃばびゃばば
 |       /       、 (_/    ノ
 |  /\ \       \___ ノ゙ ─ー
 | /    )  )       \       _
 ∪    (  \        \     \

446 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/27(金) 23:56:50.37 ID:+cE1AZ740.net
あばばといえば、ニセアババ出てきたときの不愉快ぶりが面白かったな。
誰かやらないかな。

447 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/28(土) 00:01:43.90 ID:UVL5C/zg0.net
   ∩___∩
   | ノ      ヽ/⌒) あばばばばばば
  /⌒) (゚)   (゚) | .|
 / /   ( _●_)  ミ/    ∩―−、
.(  ヽ  |∪|  /    / (゚) 、_ `ヽ
 \    ヽノ /      /  ( ●  (゚) |つ
  /      /      | /(入__ノ   ミ   あばばっあびゃばびゃばば
 |       /       、 (_/    ノ
 |  /\ \       \___ ノ゙ ─ー
 | /    )  )       \       _
 ∪    (  \        \     \
       \_)

448 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/28(土) 00:02:04.19 ID:UVL5C/zg0.net
   ∩___∩
   | ノ      ヽ/⌒) あばばばばばば
  /⌒) (゚)   (゚) | .|
 / /   ( _●_)  ミ/    ∩―−、
.(  ヽ  |∪|  /    / (゚) 、_ `ヽ
 \    ヽノ /      /  ( ●  (゚) |つ
  /      /      | /(入__ノ   ミ   あばばっあびゃばびゃばば
 |       /       、 (_/    ノ
 |  /\ \       \___ ノ゙ ─ー
 | /    )  )       \       _
 ∪    (  \        \     \
       \_)

449 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/28(土) 06:50:14.96 ID:/05/6a2j0.net
未経験40過ぎで機械工具商社に雇われる事なんてある?客先は自動車メーカーで新規なしのルート営業だけど。

450 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/28(土) 09:21:43.65 ID:UuQ+WuSG0.net
ハロワでの賃金は年齢、経験考慮しますて載ってても高確率で考慮する気ねーな!舐めとんか!

451 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/28(土) 10:53:22.77 ID:lRsm/CzU0.net
>>449
まあ、あるんじゃない?
前任者が辞めて席が空いただけだろ。

452 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/28(土) 12:32:53.28 ID:NzVQepk30.net
>>410
それはそうとも言えない。人件費が低いということは能力が低いと判断される可能性もある。

453 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/28(土) 12:38:04.09 ID:NzVQepk30.net
>>414
東証一部上場企業の従業員の平均年齢、平均年収を知っていたら愕然とするんだろうな。

まあ学生はそこまで考えていないのと、親がまだバブル世代だから感覚がズレている人間が多いかもしれない。

454 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/28(土) 12:40:33.07 ID:NzVQepk30.net
>>451
ルート営業だと年齢が上の方が説得力があったりするんだよな。

455 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/28(土) 12:47:11.35 ID:/05/6a2j0.net
>>438
お前糞だな。

456 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/28(土) 12:52:55.41 ID:/05/6a2j0.net
>>451
まだ書類選考段階だから。

457 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/28(土) 13:14:00.57 ID:MEsIVuFr0.net
>>453
平均年齢は、大企業の場合、優に40歳を超えますね
平均年収は、組合員平均が多いので、大卒の40歳代は、
該当しませんね

458 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/28(土) 13:19:47.30 ID:/05/6a2j0.net
>>430
生きようと頑張ってんのがすごい。ファイト!

459 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/28(土) 13:37:42.17 ID:NzVQepk30.net
>>457
だから40歳の平均年収はさらに低い可能性があるということだよ。

460 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/28(土) 13:58:49.69 ID:PUxt7s3s0.net
>>442
以前勤めていた所が社会福祉法人の事務で確かに重宝されました。
ビル管を取り、頑張りたいです。
確かに社会福祉法人だと福祉系では待遇も良いので、良い選択肢
ですね。
ご教授頂き、ありがとうございます。

>>458
生き汚いだけです…
良く生きているねと、家族からも言われております…

461 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/28(土) 14:08:14.90 ID:qFqbyTTa0.net
http://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1485560328/

462 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/28(土) 14:17:25.92 ID:PUxt7s3s0.net
うがが…調べたらビル管は2年の実務経験がいるんだー
辛い、受けられない。。
試験自体は簡単そうなんだけどな

463 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/28(土) 14:41:50.99 ID:NzVQepk30.net
>>462
第一種電気工事士なんて5年も実務経験がいるのよ。

464 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/28(土) 14:44:57.93 ID:PUxt7s3s0.net
>>463
実務経験長すぎよねー
衛生管理者でさえ一年の実務経験だし、大卒で

465 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/28(土) 16:01:34.77 ID:qEEderIZ0.net
ここさ、40〜44と45〜49に分けた方が良い気がする。両者が未経験だとして、
たった5年の差が企業からしたらまったく別の見解で見られるからな。

466 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/28(土) 16:18:03.77 ID:nhlR3SWs0.net
   ∩___∩
   | ノ      ヽ/⌒) あばばばばばば
  /⌒) (゚)   (゚) | .|
 / /   ( _●_)  ミ/    ∩―−、
.(  ヽ  |∪|  /    / (゚) 、_ `ヽ
 \    ヽノ /      /  ( ●  (゚) |つ
  /      /      | /(入__ノ   ミ   あばばっあびゃばびゃばば
 |       /       、 (_/    ノ
 |  /\ \       \___ ノ゙ ─ー
 | /    )  )       \       _
 ∪    (  \        \     \
       \_)

467 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/28(土) 16:18:34.28 ID:nhlR3SWs0.net
   ∩___∩
   | ノ      ヽ/⌒) あばばばばばば
  /⌒) (゚)   (゚) | .|
 / /   ( _●_)  ミ/    ∩―−、
.(  ヽ  |∪|  /    / (゚) 、_ `ヽ
 \    ヽノ /      /  ( ●  (゚) |つ
  /      /      | /(入__ノ   ミ   あばばっあびゃばびゃばば
 |       /       、 (_/    ノ
 |  /\ \       \___ ノ゙ ─ー
 | /    )  )       \       _
 ∪    (  \        \     \
       \_)

468 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/28(土) 16:19:50.49 ID:nhlR3SWs0.net
   ∩___∩
   | ノ      ヽ/⌒) あばばばばばば
  /⌒) (゚)   (゚) | .|
 / /   ( _●_)  ミ/    ∩―−、
.(  ヽ  |∪|  /    / (゚) 、_ `ヽ
 \    ヽノ /      /  ( ●  (゚) |つ
  /      /      | /(入__ノ   ミ   あばばっあびゃばびゃばば
 |       /       、 (_/    ノ
 |  /\ \       \___ ノ゙ ─ー
 | /    )  )       \       _
 ∪    (  \        \     \
       \_)

469 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/28(土) 16:22:46.54 ID:L5qZ7FOb0.net
>>464
二級建築士は7年だぜ

470 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/28(土) 16:34:50.26 ID:enPBC4gU0.net
>>465
え? なんで別ける必要があるんですかね…
企業からの見解?
ここは40代のゲロ吐き場でしょ

471 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/28(土) 16:38:16.72 ID:mJCwM7nJ0.net
>>465
わかる
前にいた会社で40前半で入社してきた人は何人か知ってるけど
40後半は見たことないんだよな…まあ俺も後半なんだけど

472 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/28(土) 16:55:01.08 ID:8e4j09FD0.net
>>465
一応こんなスレもある。

☆35歳超45歳未満の転職サロン Part276 [無断転載禁止]&#169;2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/job/1483367025/


■45歳超50歳以下の転職サロン Part2■ [無断転載禁止]&#169;2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/job/1474162658/

473 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/28(土) 16:58:41.56 ID:/05/6a2j0.net
>>460
生きたいだけ生きな。

474 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/28(土) 17:12:01.07 ID:nhlR3SWs0.net
   ∩___∩
   | ノ      ヽ/⌒) あばばばばばば
  /⌒) (゚)   (゚) | .|
 / /   ( _●_)  ミ/    ∩―−、
.(  ヽ  |∪|  /    / (゚) 、_ `ヽ
 \    ヽノ /      /  ( ●  (゚) |つ
  /      /      | /(入__ノ   ミ   あばばっあびゃばびゃばば
 |       /       、 (_/    ノ
 |  /\ \       \___ ノ゙ ─ー
 | /    )  )       \       _
 ∪    (  \        \     \

475 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/28(土) 17:12:20.55 ID:nhlR3SWs0.net
   ∩___∩
   | ノ      ヽ/⌒) あばばばばばば
  /⌒) (゚)   (゚) | .|
 / /   ( _●_)  ミ/    ∩―−、
.(  ヽ  |∪|  /    / (゚) 、_ `ヽ
 \    ヽノ /      /  ( ●  (゚) |つ
  /      /      | /(入__ノ   ミ   あばばっあびゃばびゃばば
 |       /       、 (_/    ノ
 |  /\ \       \___ ノ゙ ─ー
 | /    )  )       \       _
 ∪    (  \        \     \

476 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/28(土) 20:20:54.65 ID:NzVQepk30.net
>>470
ただ40代は後半はバブルの余韻が残る時代に社会人になり、前半はもう日本は駄目だという就職闇黒時代に社会人になっているので、スタートラインが違うな。

477 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/28(土) 20:35:43.68 ID:jAGkoohV0.net
平成バブル期の地価高騰は滅茶苦茶で、東京都の地価総額=アメリカ合衆国の地価総額 くらい暴騰した
日経平均は4万円に迫る勢いで、どの株を買っても全て暴騰しまくっていた
その時の就活は1人平均15社の内定をもらうのが普通であり、中小企業が入社を条件に通勤用として高級外車を買い与えたくらいだった

478 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/28(土) 20:44:44.38 ID:90+Op9Cv0.net
BOCCIY (@project_bocciy)

【朗報】 ぼっちが集まるコミュニティサイトOPEN!

BOCCIY(ボッチィ)

#一人ぼっち #ひとりぼっち #1人ぼっち #1人ぼっち #独りぼっち #ぼっち #孤立 #孤独 #友達いない #友達いません #寂しい

479 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/28(土) 20:57:38.71 ID:jAGkoohV0.net
米国新大統領が移民排斥に乗り出した
これで米国を排斥された移民たちが日本で職を探し就職して定住するだろう
これで無能な中高年日本人は今まで以上の就職難に直面する

480 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/28(土) 21:11:10.48 ID:NzVQepk30.net
>>479
日本はそもそも難民にも非常に厳しいし、移民など受け付けていないが?

481 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/28(土) 21:20:02.56 ID:PeTToRO60.net
>>459
大企業大卒男性の40歳代、平均年収は、1000万円くらい
貧困層ではない

482 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/28(土) 21:26:24.32 ID:NzVQepk30.net
>>481
そんなわけがない。

483 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/28(土) 21:39:54.41 ID:WVGPuV+Q0.net
面接で有休は取れますか?と聞いたら
一応取れるけど、ウチはみーんな働くのが好きで有休取る人は少ないんですよ。
と社長が満足気に言うんですが、
ブラックですかね?

484 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/28(土) 21:41:42.24 ID:e3aRhNqg0.net
>>483
中小零細なら普通

485 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/28(土) 22:01:05.86 ID:niOdMHGj0.net
>>483
ブラックの可能性があるな
サービス残業も当たり前にありそう
いまの社会の流れに逆らってる企業に思える

486 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/28(土) 22:06:50.86 ID:mJCwM7nJ0.net
>>483
>働くのが好きで有休取る人は少ないんですよ
この言葉が胡散臭い

487 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/28(土) 22:07:45.88 ID:L5qZ7FOb0.net
>>483
働きたくなければ働かなくてよい

ずっと、無職でノタレたらいいんじゃねw

所詮、ブラックにしか行けないよw

488 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/28(土) 22:22:14.41 ID:WVGPuV+Q0.net
やっぱりな、廊下ですれ違った数名の従業員の表情が
なんと無く悲壮感が漂ってたから
辞退しようと思う。

489 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/28(土) 22:49:40.34 ID:NzVQepk30.net
>>483
ブラックというか昭和の中小企業って感じ。

490 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/28(土) 22:52:38.60 ID:NzVQepk30.net
>>488
小さい会社だと礼節を知らないだけかもしれない。社長がそういうのに無頓着な会社だと訪問者に会釈もしない。

491 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/29(日) 01:25:09.38 ID:aGulkpTx0.net
正社員て言うけど、
給料から高額の税金や保険料がピンハネされて
それが公務員の給料になるなら派遣と何ら変わらないなーって最近思って来た。

492 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/29(日) 02:12:47.07 ID:fuX8Sojs0.net
金じゃないんですよ
食いッパぐれないという安心が欲しいんです
正社員にその保障があるわけじゃないけど、少なくとも派遣やフリーランスよりは
よっぽど

493 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/29(日) 02:26:09.02 ID:XoEFD9G50.net
わかります
この間までフリーランスしてました
幻想でもいいんで安心したい気持ち

494 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/29(日) 04:34:00.30 ID:tFKiPYZx0.net
バイトし始めて7カ月、
平日休みがあるのでハロワにも行くが
職探し→書類→面接→結果判定
→職場順応
この過程が面倒臭いから
とりあえずクソみたいなブラックだけど
惰性で居続けている面はあるが
そろそろバックレかましたい・・・

495 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/29(日) 06:57:37.80 ID:G36W8KUl0.net
              ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
             /": : : : : : : : \
           /-─-,,,_: : : : : : : : :\
          /     '''-,,,: : : : : : : :i
          /、      /: : : : : : : : i     ________
         r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i    /
         L_, ,   、 \: : : : : : : : :i   / 働いたら
         /●) (●>   |: :__,=-、: / <   負けかなと思ってる
        l イ  '-     |:/ tbノノ    \
        l ,`-=-'\     `l ι';/      \  自称投資家(42・童貞)
        ヽトェ-ェェ-:)     -r'          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ヾ=-'     / /
     ____ヽ::::...   / ::::|
  / ̄ ::::::::::::::l `──''''   :::|

496 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/29(日) 09:00:59.49 ID:DC2Da63N0.net
>>483
大体社長と面接する会社とかダメに決まってるだろw

497 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/29(日) 09:17:03.20 ID:H1lSDo2l0.net
>>494
ハロワあんまりよくないぞ

498 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/29(日) 09:42:59.98 ID:Li8xrc+w0.net
>>482
もっと上ですか?

499 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/29(日) 09:47:08.63 ID:xCQgEzv/0.net
>>494
ブラックなのにいられる職場ならそんなに悪くもないんだろ。

500 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/29(日) 09:47:39.08 ID:xCQgEzv/0.net
>>498


501 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/29(日) 09:56:23.04 ID:H1lSDo2l0.net
大企業の基準がどこかだな
ホントに極一部の大企業は確かに高い
上場企業ってなると安い

502 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/29(日) 10:02:53.07 ID:dy4Jb2ML0.net
40歳ならそれなりのコネかキャリアあるから転職余裕だろう

503 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/29(日) 10:33:45.13 ID:xCQgEzv/0.net
>>501
大企業は従業員数1000人以上というのが一般的な定義。

小売業、飲食業になると大企業でも年収がかなり低いため、平均が押し下げられるはずたが。

504 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/29(日) 10:35:39.87 ID:xCQgEzv/0.net
>>502
40歳っていま生きている日本人の世代の中ではもっとも運の悪い世代なんだが?

505 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/29(日) 11:46:01.34 ID:gbZ2xgCW0.net
>>504
違う
就職氷河期でも一定数の採用枠があり、
ライバルが少なくて、役員になれる確率が
格段に上がる

506 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/29(日) 12:14:54.84 ID:xCQgEzv/0.net
>>505
うまくいった人間の話をされてもな。だから極端に人生が異なる人間が多い世代なんだよ。

うまくいってる方ばかり目にとまるだけで、そうでない人間は日陰者だから結婚もせずひっそりくらしている。

507 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/29(日) 12:16:41.79 ID:H1lSDo2l0.net
>>505
それはただの勝ち組じゃん
40代の大多数はバブル崩壊直撃で一番酷い目にあってるんだよ

508 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/29(日) 12:44:23.56 ID:FSsZobII0.net
高卒公務員最強伝説!

509 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/29(日) 12:46:24.54 ID:s/iktzqR0.net
>>494
バイトでブラックとかなんでやるの?
自分3年前職探しのあいだ適当な嘱託(週4)で実働一時間で月16で余裕で暇潰ししてたぞ。
バイトなら楽なのやんなよ。

510 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/29(日) 12:48:03.32 ID:+lYzI8rd0.net
大企業でも基地外急便みたいなところもあるからな

毎年数人は必ず自殺し、通行人をトラックで轢き殺すので死者の怨念が渦巻いている不祥事企業

511 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/29(日) 13:30:05.03 ID:L5FEiFji0.net
お前らはもうバイトのまま
年金は70歳からになり
一生バイトなんだよ
諦めろ

512 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/29(日) 15:05:37.18 ID:PD2Vhue+0.net
だから?
金あるけど?

513 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/29(日) 15:49:01.47 ID:o1NpUlfk0.net
履歴書に2年前の痩せてる写真貼って応募してしまった。どうしよ。

514 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/29(日) 17:16:54.65 ID:gX8WHNNR0.net
   ∩___∩
   | ノ      ヽ/⌒) あばばばばばば
  /⌒) (゚)   (゚) | .|
 / /   ( _●_)  ミ/    ∩―−、
.(  ヽ  |∪|  /    / (゚) 、_ `ヽ
 \    ヽノ /      /  ( ●  (゚) |つ
  /      /      | /(入__ノ   ミ   あばばっあびゃばびゃばば
 |       /       、 (_/    ノ
 |  /\ \       \___ ノ゙ ─ー
 | /    )  )       \       _
 ∪    (  \        \     \

515 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/29(日) 17:17:11.59 ID:gX8WHNNR0.net
   ∩___∩
   | ノ      ヽ/⌒) あばばばばばば
  /⌒) (゚)   (゚) | .|
 / /   ( _●_)  ミ/    ∩―−、
.(  ヽ  |∪|  /    / (゚) 、_ `ヽ
 \    ヽノ /      /  ( ●  (゚) |つ
  /      /      | /(入__ノ   ミ   あばばっあびゃばびゃばば
 |       /       、 (_/    ノ
 |  /\ \       \___ ノ゙ ─ー
 | /    )  )       \       _
 ∪    (  \        \     \

516 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/29(日) 17:17:26.43 ID:gX8WHNNR0.net
   ∩___∩
   | ノ      ヽ/⌒) あばばばばばば
  /⌒) (゚)   (゚) | .|
 / /   ( _●_)  ミ/    ∩―−、
.(  ヽ  |∪|  /    / (゚) 、_ `ヽ
 \    ヽノ /      /  ( ●  (゚) |つ
  /      /      | /(入__ノ   ミ   あばばっあびゃばびゃばば
 |       /       、 (_/    ノ
 |  /\ \       \___ ノ゙ ─ー
 | /    )  )       \       _
 ∪    (  \        \     \

517 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/29(日) 17:17:45.31 ID:gX8WHNNR0.net
   ∩___∩
   | ノ      ヽ/⌒) あばばばばばば
  /⌒) (゚)   (゚) | .|
 / /   ( _●_)  ミ/    ∩―−、
.(  ヽ  |∪|  /    / (゚) 、_ `ヽ
 \    ヽノ /      /  ( ●  (゚) |つ
  /      /      | /(入__ノ   ミ   あばばっあびゃばびゃばば
 |       /       、 (_/    ノ
 |  /\ \       \___ ノ゙ ─ー
 | /    )  )       \       _
 ∪    (  \        \     \

518 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/29(日) 17:36:04.26 ID:Ayy7uOGc0.net
>>513
本当に受かりたい所に出すなら すぐに書き直しましょうよ…
少しでも不安材料は取り払いましょう

…まあ どうせ書類で落ちるんでしょ?ってなら そのまま使えばいいよ

519 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/29(日) 18:08:53.40 ID:s/iktzqR0.net
>>508
郵政いったやつみんな虫の息だけど?

520 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/29(日) 18:25:43.57 ID:gX8WHNNR0.net
   ∩___∩
   | ノ      ヽ/⌒) あばばばばばば
  /⌒) (゚)   (゚) | .|
 / /   ( _●_)  ミ/    ∩―−、
.(  ヽ  |∪|  /    / (゚) 、_ `ヽ
 \    ヽノ /      /  ( ●  (゚) |つ
  /      /      | /(入__ノ   ミ   あばばっあびゃばびゃばば
 |       /       、 (_/    ノ
 |  /\ \       \___ ノ゙ ─ー
 | /    )  )       \       _
 ∪    (  \        \     \

521 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/29(日) 18:40:00.05 ID:0xK7cei90.net
本当にギャッツでなくなったな・・・
新しい職場ではうまくいっているのかな?

522 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/29(日) 20:59:40.19 ID:GV01mP9O0.net
あほ?

523 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/29(日) 21:01:58.68 ID:Trm5QJKC0.net
まあ、職は普通に決まったんじゃないかな。
ただ内定→初出勤まで週末挟んでの3日程だったし、ブラックやバイトの可能性が極めて高いと思うよ。
また数ヶ月後に戻ってくるんでない。

524 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/29(日) 21:15:09.85 ID:G36W8KUl0.net
>>521
寂しいよね

525 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/29(日) 21:50:21.69 ID:xZKhRZ5W0.net
>>507
1995年卒辺りからガタガタ

526 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/30(月) 01:04:45.89 ID:spStV7AT0.net
>>513
いまからすぐに痩せろ

527 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/30(月) 05:01:11.71 ID:mMa4F99S0.net
>>526
そうする、断食ウォーキングだな。

528 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/30(月) 05:02:53.84 ID:mMa4F99S0.net
>>518
もう送ってしまった。落ちても困るし通過しても困る。面白いね俺。

529 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/30(月) 07:29:45.59 ID:cDphWG6l0.net
521はギャッツくさいな。
…ではなく、・・・と全角になってるのが、奴のくせだ。

530 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/30(月) 09:24:59.08 ID:tHgK43sr0.net
先々週受けた会社採用になり2月1日に入社なのに、入社するまでにもう1回来てください、その時は連絡しますと言われまだ連絡ないのだが...

531 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/30(月) 10:15:36.64 ID:1tzAF7XP0.net
>>530
こっちから電話すれば良い

532 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/30(月) 16:35:08.66 ID:mMa4F99S0.net
今日、相手に書類が届いて選考結果連絡来るのは来週かな?

533 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/30(月) 17:31:19.51 ID:dH4ONB8n0.net
相変わらず募集がなくて焦る
今日、エン転職でなんとか1件気になるリスト追加した、これが精一杯
これで(応募歓迎がくるか)様子を見る

534 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/30(月) 18:03:33.91 ID:dH4ONB8n0.net
企業から応募歓迎メッセージがきた!
仕事内容的にはどうかなと思ったけどわからないもんだなw
これほぼ書類通過と同じだと思うが…

535 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/30(月) 18:10:33.33 ID:5JNtpVo70.net
>>534
書類選考が緩いところは緩いが?

536 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/30(月) 18:13:20.20 ID:dH4ONB8n0.net
>>535
それはある、反応が速すぎるw

537 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/30(月) 18:22:15.91 ID:5JNtpVo70.net
>>536
書類だけで判断しないところはまともなところかもしれない。

逆に呼ばれてからいちから始まる面倒くさいところかもしれない。

538 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/30(月) 19:11:03.88 ID:AmowwQF/0.net
書類選考通って面接の連絡来たが、
3日前になって、大反響で他の応募者で近しい人が沢山応募されたので面接を見送りますと連絡あったわ。
酷い会社もあるな。

539 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/30(月) 19:17:27.32 ID:5JNtpVo70.net
>>538
失礼な会社ではあるけど、落とすことが決まっていて面接するよりかはいいかな。

540 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/30(月) 19:21:41.08 ID:2YMKncC50.net
ところで年間休日84日はどう?

541 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/30(月) 19:25:18.84 ID:VWAKehRF0.net
早く仕事決めないとトランプショックで来年度企業が採用控えたり
リーマンみたいな世界的な不況になるかもね
難民の受け入れや雇用確保も日本もやらざるを得ない圧力かかってるから
単純労働系はどんどん仕事がなくなっていくぞ

542 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/30(月) 19:26:01.33 ID:5JNtpVo70.net
>>540
土曜日の休みが隔週で半分とかだとそうなるが?

543 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/30(月) 19:26:48.18 ID:VWAKehRF0.net
>>540
アリえない少なすぎw
休日100日切ったら疲労回復しない
特に40代はまだしもこれから50代60代になってもそこでやれんのかって事考えろよ

544 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/30(月) 19:27:19.83 ID:5JNtpVo70.net
>>541
どういう受け売り話をしているのか?

545 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/30(月) 19:28:13.37 ID:5JNtpVo70.net
>>543
いや、案外のんびりしている会社の場合がある。待ち時間がながいとかね。

546 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/30(月) 19:28:40.57 ID:JbXW230a0.net
内定出たけど凄ーく嫌な予感がする
断りたいけど次がない

547 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/30(月) 20:21:15.67 ID:8sEJJDQ60.net
>>538
無駄が省けてむしろ感謝するレベル

>>546
何で応募したのよw

548 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/30(月) 20:29:02.23 ID:0PLKnKxA0.net
どれも、これも希望職は年齢で弾かれる。
先日、チャット探せる転職アプリで情報
入力させといて、あなたの年齢で紹介
できる案件はないと!きたもんだ。
なら初めから断われよ。
ったく、プンプンw

549 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/30(月) 20:44:42.98 ID:UTDNxfMd0.net
>>529
俺は、ギャッツじゃないが
・・・ は、普通に使うぞ?

4つは縁起が良くないし、5つは長い・・・
どうしたものか?

550 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/30(月) 20:48:02.24 ID:rxhIFVDC0.net
4社受けて全部採用された。しかしブラックばっかなので1社だけ残しお断り予定!
今日更に書類選考出した。とりあえず来月末から初出勤なので、もっと良いとこあれば
応募しまくるつもり!!

551 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/30(月) 20:52:06.76 ID:i1cOBTFH0.net
4が縁起悪いとか、、、ばかじゃね?
どういうメカニズムで縁起が悪いんだ?
5以降の数字は4の上に成り立ってんだよ
どこかで妖怪かオバケだか守り神だかが監視してて、4を使うと障りを起こすとでもいうのか?
じゃあ悪いのはその妖怪だから、そいつを退治でもしてこいや
くだらねえアニミズム信仰だけは信じるんだな
お前は、さしすせその「し」をしゃべらずに生きていけや

552 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/30(月) 20:57:21.67 ID:3dtKiPUl0.net
>>550
どのような職種で内定頂いてるのですか?
そんな数社からとか… 凄く羨ましいです

553 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/30(月) 21:00:31.09 ID:rxhIFVDC0.net
>>521
今頃青い顔して晩餐している頃だろw
ここで辞めて舞い戻ったら、恥を重ねるだけだし、
後二ヶ月くらいしたら、またいつもの乗りで堕ちて来ると予想ww

554 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/30(月) 21:01:34.79 ID:rxhIFVDC0.net
>>552
経験職で製造業か倉庫管理。これしか出来ないから採用率高いのは当たり前かw

555 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/30(月) 21:11:06.96 ID:VWAKehRF0.net
>>553
俺様とかコテハンや説教おじさんとして30代スレで暴れてるよ
説教に飽きたらまたぎゃっつで復帰だろう

556 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/30(月) 21:22:21.95 ID:vUMZpA1y0.net
>>529 :
521はギャッツではない資産3500万円の俺様だ

557 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/30(月) 21:40:44.71 ID:I/7jqhIh0.net
4の数字を怖がるとか縁起があまりよくないと言われてるものに過剰に反応するのは軽度な脅迫障害の一種かもよ。
その程度なら自分の生活してきた環境でそれにまつわる自分にゆかりのあるものを意識してさがせれば、そんなにわるいものでもないと意識できる。

558 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/30(月) 21:57:12.15 ID:BiWsr11b0.net
44歳、不運続きでやばいです

559 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/30(月) 22:39:52.92 ID:i1cOBTFH0.net
資産3500万なんて
負債抱えたまま無職で収益もなく、毎日食費や費用が飛んでいくなら
あっというまに無くなるからさ

明日1000円使ったら、資産は34999000円だろ

560 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/30(月) 23:16:17.36 ID:/jioNJ/T0.net
>>540
年休84?辞めとけ。経歴汚すだけだよ。みなし残業や退職金なしもブラックばかり。

561 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/31(火) 06:41:38.81 ID:3YcVMe5A0.net
あーだるい。サラリーマンは辛いよな。スーツきて、ビシッとはしてるが、山のような仕事に追われてる。でも、無職は嫌だから、そこで楽しみにを見つけつつしがみついてるよ。40代の再就職が厳しいのをここで知ったからね。

562 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/31(火) 08:12:01.61 ID:A5Ub1jE30.net
失業半年です、
あるNPO法人の求人を見つけ、やりがいがありそうだったので応募してみたら
2次面接に進んでしまいました。
後で考えたら、今までと全く畑違いの業界で、かなり勉強しないといけないし
労働条件も求人広告と違うところがあり不安になってきました。
正直、今はそこに入りたいという気持ちはあまりないのですが、
他に仕事がみつからないので焦っています。
行くところないからとりあえずNPOに行くというのはどうなんでしょうか。

563 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/31(火) 08:18:36.28 ID:Lke+bWDg0.net
NPOはお金に期待したら出来ない仕事だよ
休日も、記載より少ないかもしれない

ただ、ハマる人はハマると思う
オモシロいと思える仕事もあるから

564 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/31(火) 08:28:58.33 ID:V9WGhE8K0.net
>>561
嫌みのつもりか知らんが、ここにいてるのはみんなほぼ職に就いてるぞ。

565 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/31(火) 08:39:49.99 ID:A5Ub1jE30.net
>>563
そこは福祉系のNPOで、活動内容もしっかりしてるんだけど
もし、やめることになって、次の職探すときに不利になりませんか?
職歴に一貫性がなくなってしまう。
ちなみに自分はずっと販売系の営業をやってきました。

566 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/31(火) 09:26:05.60 ID:4RlkM4hZ0.net
しかし、年間休日72日、66日とかの求人もあるけど、経営者はクソだよな。
外国は余暇を与えてるから、旅行とかよく日本に来るけど逆はほんと休みの多い都市部の人間しか余暇無いもんな。日本は日本人にほんと優しくない。

567 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/31(火) 09:34:25.59 ID:uXtbV4xm0.net
>>566
そういう会社は昔の感覚を引きずっていることがわかるから、あらかじめ避けられるからましだろ。

568 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/31(火) 09:52:26.86 ID:Lke+bWDg0.net
>>565
営業の仕事の経験を活かしながら、NPOで働けばいいんじゃない
NPOならではの外部との人付き合いも、お金は伴わない営業も沢山あるはずだよ
(入札とか認可なので、予算が決まって居たりするみたい)

569 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/31(火) 10:44:55.45 ID:SRNwUqx80.net
年間休日84日だけど1日の勤務時間が7時間ってとこで働いてたことはある

570 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/31(火) 10:49:13.19 ID:4RlkM4hZ0.net
>>569
どうだった?

571 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/31(火) 10:54:24.20 ID:Du5szPkR0.net
これから皿洗いの面接に行ってくる

572 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/31(火) 11:14:07.98 ID:mDU7ha/v0.net
ハロワでも零細企業の場合、年間休日はでたらめ明記多いぞ。完全週休二日で面接したら
日曜のみ休みだったなんてザラだしな。正直に年間休日を明記してくれてるだけ回避出来て
有難い。逆に、働きたい仕事好きもいるし、そこはケースバイケースだろw

573 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/31(火) 11:39:54.46 ID:eXUR73cT0.net
そうそう、前に何やってたかなんて真っ白にして!

574 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/31(火) 12:14:27.45 ID:vg1uhi7r0.net
今年は昭和92年

575 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/31(火) 12:30:03.76 ID:/P0KVcX00.net
>>564
嫌味ではない。仕事は辞めたらいかんという事。他がよく見えてツイと思うが辞めたら普通の人は大変だよね。金があるなら別だが。

576 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/31(火) 13:13:02.71 ID:YciCIDMy0.net
これから司会のバイトの面接いってくる。
やった来ないけど楽そうなイメージ

577 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/31(火) 13:14:54.15 ID:YciCIDMy0.net
それよりコミュ障で司会が勤まるか、それだけが不安だな

578 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/31(火) 13:47:51.37 ID:iUq39/ke0.net
17日に履歴書送ったのに連絡なし、履歴書返却なして舐めとんか。履歴書くらい返せや!

579 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/31(火) 14:49:27.31 ID:SRNwUqx80.net
>>570
普通より早く帰れるから疲れはたまりにくいけど、やっぱりちゃんと1日休めるほうがいいとは思った
出勤が多いのはめんどくさい
ただ人によっては家事があるから勤務時間が短いほうがありがたいって言う意見もあった

580 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/31(火) 15:03:52.35 ID:vg1uhi7r0.net
ガスの停止予告きたわ
うぜーな

581 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/31(火) 16:16:32.42 ID:AsiY2Ybb0.net
ガス管加える選択肢が減ったな。
頑張れ

582 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/31(火) 16:22:14.35 ID:Sd/aF6Yv0.net
仕事がない

583 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/31(火) 18:53:19.91 ID:Y3WWafCi0.net
初めまして。
来月から転職活動開始します。
都内住みの40男です。
嫁、子供二人の四人家族。
二度目の転職ですが、皆さんどこの転職サイトまたはエージェント使ってますか?
DODAとリクナビnextは若者向けと聞いているので、他のサイトを利用するつもりです。
履歴書・職務経歴書(和文)、レジュメ(英文)は用意しました。
オススメがあれば教えて下さい。
久しぶりの転職なので勝手がわからないです。

584 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/31(火) 19:09:06.68 ID:v7TCm9jj0.net
>>559 :
あいにく無職じゃねえ
ただ契約社員で3月で首切られるかもしれん

585 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/31(火) 19:09:22.85 ID:uXtbV4xm0.net
>>583
若者向け以外なんてないよ。

586 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/31(火) 19:33:32.95 ID:b9ChUrGC0.net
>>583
エン ミドルの転職
https://mid-tenshoku.com/

587 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/31(火) 19:34:08.27 ID:YciCIDMy0.net
あるよ、ハローワークのシニアコーナーは40歳からオケってのがある。
40以上なら会社にしがみついた方がいいな。
周りの殆どの人が派遣やバイトで食いつないでるから

588 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/31(火) 19:42:05.13 ID:GzuaJaVB0.net
>>583
最初から切り捨てるなよw
自分はリクナビだっていくつか書類通ってるし

589 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/31(火) 19:55:14.53 ID:IZmczqLf0.net
スレを高学歴と低学歴で分けたほうがいい気がするわ

590 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/31(火) 19:57:56.08 ID:oMir/Lmq0.net
>>589
匿名で自己申告制の掲示板に何を求めてるのよw

591 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/31(火) 20:06:30.76 ID:iUq39/ke0.net
来週から働き出すのだが次の所より良い案件見つけてしまった...

592 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/31(火) 20:17:07.79 ID:iUq39/ke0.net
書類送り連絡来たら働きながら面接に行った方がいいか?それとも次の所断るか悩んでしまう...志望度もあまり高くないしなぁ。

593 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/31(火) 20:26:20.66 ID:uXtbV4xm0.net
40歳くらいならまだまだ仕事はある。50歳近いのは相当厳しい。

594 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/31(火) 20:29:19.35 ID:uXtbV4xm0.net
>>592
それ正直に言って活動するのか?
ヘッドハンティングをする会社ならわかるが、そんなすぐ辞めて他に行く人間はなかなか取らない。
無職ということにした方がいいかもしれないが、足元を見られるなあ。

595 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/31(火) 20:31:04.61 ID:iUq39/ke0.net
>>594
今までバイトしてましたて言い訳すればいいのかなとさ!

596 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/31(火) 21:55:57.36 ID:Y3WWafCi0.net
>>586
ありがとうございます。
ミドルの転職に登録しました。
しかし、infoメールがやたら多いですね。

あとは、daijob.comとrobertwaltersに登録完了。人材バンクネットにもこれから登録します。

マイナビとISSはどうしようか迷ってます。

597 :名無しさん@引く手あまた:2017/01/31(火) 22:55:58.17 ID:cbcIlmGG0.net
>>583
同い年のもんだけど
ビズリーチ使って見つけたよ。
企業に直接応募もしたけど
スカウトと称して送られてくる
エージェントに何人か会って
最終的にはそこの求人で決めた。
そこそこの経歴なら、エージェントを
釣る目的で使ってもいいかも。

598 :名無しさん@引く手あまた:2017/02/01(水) 00:54:59.07 ID:a+uHkgtp0.net
99 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2017/01/31(火) 23:24:48.96 ID:XwFJ4Raj0
1年通い詰めてハロワ職員とめっちゃ仲良しになったわ
今度の休日にホテル行くことになって草

599 :名無しさん@引く手あまた:2017/02/01(水) 01:22:37.26 ID:Abx0+s3p0.net
内定の辞退するのも気を遣ってキツいわ

600 :名無しさん@引く手あまた:2017/02/01(水) 06:58:05.22 ID:K8opY2IN0.net
先月書類選考で撃沈した会社が再応募してる。該当者なしだったのか?意中の求職者に断られたのか?懲りずに再応募してみようかな。無理か?

601 :名無しさん@引く手あまた:2017/02/01(水) 07:00:37.01 ID:KKW1caDi0.net
止めとけ、たぶん無駄だ

602 :名無しさん@引く手あまた:2017/02/01(水) 07:10:39.16 ID:K8opY2IN0.net
>>601
分かった。止めとく。あぁ42歳が寿命か。

603 :名無しさん@引く手あまた:2017/02/01(水) 08:07:07.87 ID:CdSzXHAi0.net
>>602
まだ、先はある
あきらめんな

604 :名無しさん@引く手あまた:2017/02/01(水) 08:16:09.64 ID:D+mWI3tX0.net
エンミドルの転職で零細エージェント経由で求人応募したら秒速で見送りメールが来た!

電話して聞いたら20代がほしいんだと。
爺さんっぽいエージェントに軽くあしらわれたわ。
だったらミドルの転職で募集すんなっての!
そのエージェントと担当、顔写真付きだったので晒したいぐらいだわ。

605 :名無しさん@引く手あまた:2017/02/01(水) 10:07:02.11 ID:s2iJHgjj0.net
>>604
顔写真付きなら晒してもいいんじゃないの?

606 :名無しさん@引く手あまた:2017/02/01(水) 10:43:10.95 ID:snzs9oZO0.net
やっちゃえ、40歳ミドル

607 :名無しさん@引く手あまた:2017/02/01(水) 11:00:19.61 ID:K8opY2IN0.net
>>603
ありがとう。だけど20ヶ月も無職してるから。貯金も底つきそうだし働きたいのかどうかも分からなくなってきたよ。何も考えなくていい世界に行くのも悪くないかも。

608 :名無しさん@引く手あまた:2017/02/01(水) 11:11:31.01 ID:7/FT2QdV0.net
>>589
同意

609 :名無しさん@引く手あまた:2017/02/01(水) 11:19:57.64 ID:2R3cePqs0.net
>>608
そう思うなら自分でスレ立てればいいじゃん

610 :名無しさん@引く手あまた:2017/02/01(水) 11:33:21.90 ID:6d/UaKAX0.net
いまだに大卒とかこだわるのってあわれだよな。
この歳なら、資格試験の条件緩和ぐらいしかメリットないだろ。

611 :名無しさん@引く手あまた:2017/02/01(水) 12:17:35.55 ID:7/FT2QdV0.net
50歳以上スレは分かれてる
貧乏組と、高収入でヘッドハンとされそうな人と

612 :名無しさん@引く手あまた:2017/02/01(水) 12:19:12.80 ID:NA8HoSBk0.net
もうあるぞ

40歳以上の転職 ミドルスペック層限定 年収550〜800 [無断転載禁止]&#169;2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/job/1485856802/

613 :名無しさん@引く手あまた:2017/02/01(水) 12:51:57.71 ID:K8opY2IN0.net
その前に本当に失業中で狂いそうな奴と仕事あって遊びに来てる奴をわけたほうがいいよ。

614 :名無しさん@引く手あまた:2017/02/01(水) 12:52:42.00 ID:LDig8RSQ0.net
>>602
同じ歳だ
早い早いもう一回花を咲かせましょう

615 :名無しさん@引く手あまた:2017/02/01(水) 12:54:14.52 ID:sZH3fGaC0.net
>>613
2ちゃんでそんな選別できるわけないだろw

616 :名無しさん@引く手あまた:2017/02/01(水) 12:55:16.99 ID:Abx0+s3p0.net
ギャッツみたいな奴は本当に迷惑

617 :名無しさん@引く手あまた:2017/02/01(水) 13:01:56.66 ID:LDig8RSQ0.net
>>613
アルバイトすらしてない人と就業してるが求職中の人

618 :名無しさん@引く手あまた:2017/02/01(水) 13:13:16.71 ID:x7F8QeCZ0.net
本当に狂いそうな奴が
2ちゃんねるをやる余裕なんてないだろ

619 :名無しさん@引く手あまた:2017/02/01(水) 13:59:14.20 ID:RjJihi0U0.net
ハロワで1つ応募してきた!40以下となってて自分42で面接になったが望みは薄いが何とか乗りきりたい!ハロワの相談員で見た事ない人に当たったが臨時や契約社員なんか?

620 :名無しさん@引く手あまた:2017/02/01(水) 14:09:52.61 ID:cRTRG/F40.net
退職時、一千万近く貯金あったが四年半で底をついた。あと16マンしかない。
貯めるのは長い年月かかるが、無くなるのは早い。
服も買わず質素な生活なのにな。
ガスの停止のお知らせ来たし、そろそろ動かないとやばい。

621 :名無しさん@引く手あまた:2017/02/01(水) 14:19:05.88 ID:K8opY2IN0.net
>>614
前向きですね。きっと良いことありますよ。

622 :名無しさん@引く手あまた:2017/02/01(水) 14:26:51.31 ID:EoPO+fK50.net
>>619
あいつらはいつこっちに来てもおかしくない連中だよ

623 :名無しさん@引く手あまた:2017/02/01(水) 16:40:48.43 ID:uMgaVO850.net
>>607
同意

624 :名無しさん@引く手あまた:2017/02/01(水) 16:58:20.52 ID:kUzn3yXW0.net
募集だと18万だったのに雇用契約書の基本給15万になってる
なんでだよざけんな
次が見つかったらやめるわ

625 :名無しさん@引く手あまた:2017/02/01(水) 17:03:30.60 ID:jV3JASyq0.net
15万から18万て書いてあったのに面接で労働条件について言わない聞かなかったか
御社の指示に従いますとか履歴書に書いたんじゃねの

626 :名無しさん@引く手あまた:2017/02/01(水) 17:06:12.65 ID:Abx0+s3p0.net
これはサービス残業もあるなw
俺なら履歴書汚す前にやめる

627 :名無しさん@引く手あまた:2017/02/01(水) 17:19:59.67 ID:ugQjjXFG0.net
月給18万円(一律手当込み)
とかか?

628 :名無しさん@引く手あまた:2017/02/01(水) 17:20:13.73 ID:6d/UaKAX0.net
18万はないわ…。
最悪でも20の賞与4以上でないと…。
というか、それでも無理だわ。

629 :名無しさん@引く手あまた:2017/02/01(水) 17:57:19.72 ID:7/FT2QdV0.net
>>624
 
何県?
 
ハロワで応募できる求人が1件しかない、とか
給料15万残業ナシ、とか
のレスは
 
文章の最後に@栃木県
 
とか、都道府県を書いてほしい。。。
 

630 :名無しさん@引く手あまた:2017/02/01(水) 18:04:27.73 ID:WJW+2i3q0.net
給料15万って酷くね、基本給プラス手当てで
いくらなんでも20万弱ぐらいいかねーの。
それだと近所のコンビニと大して変わらないよ。この世は誰かにババひかせる事で成り立っているとはいえ惨すぎるな。

631 :名無しさん@引く手あまた:2017/02/01(水) 18:42:53.35 ID:A88m1OU20.net
>>620
いろんな救済制度があるから大丈夫。生活保護だって精神的な病気ということにすれば簡単に通るから。

632 :名無しさん@引く手あまた:2017/02/01(水) 18:43:41.29 ID:A88m1OU20.net
>>630
かなりの田舎は正社員でもそんなもん。

633 :名無しさん@引く手あまた:2017/02/01(水) 18:47:04.66 ID:EoPO+fK50.net
田舎ってことは実家があるんだろ?

634 :名無しさん@引く手あまた:2017/02/01(水) 19:00:33.59 ID:YNc4uXu40.net
実家で手取り20万なら月15万は貯金出来る五年で900万、種銭できたら勝負!

635 :名無しさん@引く手あまた:2017/02/01(水) 19:07:18.42 ID:A88m1OU20.net
>>633


636 :名無しさん@引く手あまた:2017/02/01(水) 19:08:20.42 ID:A88m1OU20.net
田舎って故郷のことじゃないけどな。

637 :名無しさん@引く手あまた:2017/02/01(水) 19:09:08.95 ID:rhDOK34j0.net
>>634
実家が田舎の場合手取20万なんて夢のまた夢なんだよなぁ

638 :名無しさん@引く手あまた:2017/02/01(水) 20:28:30.57 ID:BF40bcor0.net
地方なら本社が東京で、地方にグループ支社があるソコソコの企業
で地方の現地雇用、基本転勤無しってのが良いよ

俺はそういうトコで年収450貰ってる
田舎とは言えない小都市クラスだが、周りはやっぱ給料安いよ。年収300以下とかばっかだから

639 :名無しさん@引く手あまた:2017/02/01(水) 20:47:20.50 ID:CrucaTwx0.net
田舎でも、研究職や大手工場みたいな職業は、
都内と同じぐらい貰ってる人いるよ。
あと、40歳以降の公務員もいい給料貰ってるね。

640 :名無しさん@引く手あまた:2017/02/01(水) 21:07:06.99 ID:YqTd+6pK0.net
いつものリサイクルショップに売りに行った大体数十円〜数百円
今日は100円だったがやけに内訳を丁寧に説明してくれる男性店員で

ハキハキしてて仕事できそうな感じだが何かの事情で
前職辞めて新しくこの店でアルバイト始めたのかわからんが

お金もらう時に身分証明書見せたら同学年ですねっていわれた
同い年で片方はアルバイト片方は金なくてガラクタ売りにいく

お互い苦労してるなと俺も思ったが向こうも思っただろうな
なんとも言えない気持ちだわ

641 :名無しさん@引く手あまた:2017/02/01(水) 22:21:38.82 ID:a+uHkgtp0.net
>>640
親友作るチャンスじゃ?

642 :名無しさん@引く手あまた:2017/02/01(水) 23:22:54.59 ID:tldqLnJE0.net
みんな面接の時はドアのノックは
3回だぞ。2回と思ってたけど。。。。

643 :名無しさん@引く手あまた:2017/02/02(木) 00:06:49.74 ID:iF8cbLw70.net
>>642
それ決まりはないから。欧米ではもっと叩いたりする。

トイレのノックは2回とかいうのが一部にいるからおかしな話になっているだけ。

644 :名無しさん@引く手あまた:2017/02/02(木) 00:08:56.07 ID:HY3ACTbA0.net
ノックは3回ノックは3回て気にし過ぎて
大事な時に頭真っ白になるんですねわかります

645 :名無しさん@引く手あまた:2017/02/02(木) 00:30:18.61 ID:LOFQr2uR0.net
ノックは無用

646 :名無しさん@引く手あまた:2017/02/02(木) 00:34:23.96 ID:M1W+9yeF0.net
ノックは夜中に

647 :名無しさん@引く手あまた:2017/02/02(木) 00:38:11.16 ID:lRP5H3Z10.net
くだらねえ

648 :名無しさん@引く手あまた:2017/02/02(木) 01:12:59.86 ID:CONt/jbf0.net
去年の秋ごろ流れてたリクナビのCM、また放送してるな
あの頃から転職活動してるけど…

649 :名無しさん@引く手あまた:2017/02/02(木) 03:07:07.12 ID:LMCWzzZA0.net
>>643
間抜けかよw
確かに3回だげが正解じゃないが、ベストだなw
せいぜいアホを露呈してろw

650 :名無しさん@引く手あまた:2017/02/02(木) 03:26:06.43 ID:mb5+8dum0.net
2回に決まってる

651 :名無しさん@引く手あまた:2017/02/02(木) 07:02:58.89 ID:D1/wGAks0.net
飲食業界の求人倍率すごいらしいぞ
おまえらいかないの?

652 :名無しさん@引く手あまた:2017/02/02(木) 09:08:59.61 ID:Yxb4OfvY0.net
企業に直接応募で書類送ったけど連絡来ないな。30日に届いてるはずだけど。無言で書類送り返してくるパターンか?

653 :名無しさん@引く手あまた:2017/02/02(木) 09:23:06.52 ID:rlvVaytK0.net
ノックを3回にしようが2回に抑えようが、受かる奴は受かるし何しても落ちる奴は面接時に既に決まっているw

654 :名無しさん@引く手あまた:2017/02/02(木) 09:35:13.06 ID:Yxb4OfvY0.net
>>653
正解。

655 :名無しさん@引く手あまた:2017/02/02(木) 10:04:13.88 ID:VYdeiABF0.net
ハロワの求人票に正社員登用有と書いて有った
バイトに入って7か月
給料明細見ると、残業代は出るには出ているが
割増しの1.25倍にはならないし当然のごとく
社保・健保にも加入されてないバイトのまんま
でも業務的には正社員達のやってる事とさほど変わらない
誰も逆らえない何様気取りの女帝お局が超ムカつくし
もうそろそろ引き時かな・・・n

656 :名無しさん@引く手あまた:2017/02/02(木) 10:50:20.76 ID:3CTh5SEm0.net
トイレ入ってるのにノックする人って「早く出てよ!コンコン」なの?
コンコンされたらもうゆっくりウンチ出来ないよ

657 :名無しさん@引く手あまた:2017/02/02(木) 10:55:38.41 ID:viBnds/c0.net
コンコンコンコン 日野の2コン というじゃないか
だから2回だろ

658 :名無しさん@引く手あまた:2017/02/02(木) 10:56:23.00 ID:viBnds/c0.net
いや、4回かな? あれあれ?

659 :名無しさん@引く手あまた:2017/02/02(木) 10:58:05.32 ID:iF8cbLw70.net
>>656
どうなってんだよ、早く出ろという意味もある。

660 :名無しさん@引く手あまた:2017/02/02(木) 11:11:40.58 ID:/ZY/XG7d0.net
どうなってるって?
今、オロチが顔出したとこだから
ちょっと待てや!ボケw

661 :名無しさん@引く手あまた:2017/02/02(木) 12:57:34.00 ID:viBnds/c0.net
あ、わかった
ノブの印が赤なのに叩く人は
きっと色盲なんじゃないかな?

662 :名無しさん@引く手あまた:2017/02/02(木) 13:33:52.34 ID:j/YUrMQH0.net
医者に仕事が見つからない事を訴えたら、福祉就労から始めたほうが
良いのではと言われました…。
福祉就労よりも早くきちんと働きたいです。
医師に来週の月曜に返事をしなくてはならず苦悶しております
A型事業所とかB型事業所は嫌だなあ

663 :名無しさん@引く手あまた:2017/02/02(木) 13:36:12.89 ID:j/YUrMQH0.net
また今日も家族から良く生きているね、私があなただったら
もうとっっくに死んでいるって言われました…
もう死にたい…死ぬ勇気も無く、ここまで来てしまいました…

664 :名無しさん@引く手あまた:2017/02/02(木) 13:57:46.18 ID:j/YUrMQH0.net
福祉就労だと月3〜4万にしかならない
生きていけない…
辛い、どうしよう…
医師はその辺りを分かっておらず、ただ病状からそういう判断をする
苦しい

665 :名無しさん@引く手あまた:2017/02/02(木) 15:27:53.12 ID:sstHTBG/0.net
組み立て工場の派遣2社連続落ちたわ
1件は工場見学してて視力が弱そうなんでダメだと

もう1件は書類選考で落ちたコニカ系で有名だからか
未経験だと派遣でも落ちる

666 :名無しさん@引く手あまた:2017/02/02(木) 15:42:46.11 ID:n419ap5x0.net
>>663
死にたいとかいうと叩かれるから
言わないほうがいいよ

667 :名無しさん@引く手あまた:2017/02/02(木) 15:54:37.73 ID:j/YUrMQH0.net
>>666
はい。
家でも疎まれ、スレでも疎まれたら立つ瀬がありません…
死にたくないです…生きたい

668 :名無しさん@引く手あまた:2017/02/02(木) 16:24:25.67 ID:zYUtK4nf0.net
ここでは誰からも疎まれていないと思いますよ。皆さん、自分が何とか生きようとしている人ばかりだと思います。
ていうか、他人の財産横取りしようとするとかと言う話は別として、皆自分が生きていく事に必死で、同じ様な境遇の人とは、お互い頑張ろうという気持ちになれると思う。普通の人間なら…

669 :名無しさん@引く手あまた:2017/02/02(木) 16:33:53.65 ID:Yxb4OfvY0.net
月末月初は忙しいから書類選考やってないのかな?

670 :名無しさん@引く手あまた:2017/02/02(木) 17:22:38.58 ID:nCBbzE0p0.net
>>635
実家もないのに田舎に住む理由ないじゃん

671 :名無しさん@引く手あまた:2017/02/02(木) 17:36:14.02 ID:b9RAsdQp0.net
くそ 鳥貴族でやけ酒じゃ

672 :名無しさん@引く手あまた:2017/02/02(木) 17:46:39.35 ID:lRP5H3Z10.net
どした?無職一年48のおれが慰めてやる

673 :名無しさん@引く手あまた:2017/02/02(木) 17:47:41.93 ID:saOzXGXo0.net
働かざるもの食うべからずなんて言葉は優しいよな
働かざるもの死ぬべしだわ、現実

674 :名無しさん@引く手あまた:2017/02/02(木) 18:24:32.38 ID:ojoCBGV40.net
視力が弱そうで落とされるのか
極度のロンパリの俺は絶望しかないわ

675 :名無しさん@引く手あまた:2017/02/02(木) 18:26:42.17 ID:pNY+8rw40.net
景気は回復してて有効求人倍率も増加傾向っていうのは、
どこの世界の話なんだろうなあ…

676 :名無しさん@引く手あまた:2017/02/02(木) 18:28:16.90 ID:CONt/jbf0.net
40代なら老眼の人も多いんじゃない?
俺は近眼で老眼だから結構不自由がある
これも就活の不安材料ではあるな

677 :名無しさん@引く手あまた:2017/02/02(木) 18:57:15.41 ID:l6GcNEiO0.net
49歳だが明日から工場の派遣 交代制に行く
正社員は見つからないからあきらめた。
時給は1350円2か月後に1400円になるらしい
勤務地は埼玉入間
派遣ではいいほうなんだろうな
工場では18から53まで幅広い年齢の人が働いてるらしい
派遣の営業の人が必ず来てくれとか催促がすごい
49のおっさんでも取るくらいだから
かなり人手不足なんだろうな

678 :名無しさん@引く手あまた:2017/02/02(木) 19:08:50.12 ID:kVO8pAK40.net
>>676
俺もそうだ 印刷関係は避けてる

679 :名無しさん@引く手あまた:2017/02/02(木) 19:21:56.97 ID:e9/pkvvN0.net
>>677
今見てみたけど、安川なんちゃらの電子機器か?
なんか重複で出てて50代も活躍中とか書いてた。

680 :名無しさん@引く手あまた:2017/02/02(木) 19:37:35.49 ID:Yxb4OfvY0.net
>>673
死んでやるよ。

681 :名無しさん@引く手あまた:2017/02/02(木) 19:44:16.85 ID:znwFoUbz0.net
https://www.youtube.com/watch?v=quIHgwuF6r4&sns=em

682 :名無しさん@引く手あまた:2017/02/02(木) 19:45:53.06 ID:AiWaeSt30.net
埼玉入間ってホンダだろ。

683 :名無しさん@引く手あまた:2017/02/02(木) 19:46:34.00 ID:NRHubeSk0.net
>>677
必ず来てくれって、それ自己保身にすぎない
バックれ食らったら勤務先からクレーム言われんのは派遣の担当

684 :名無しさん@引く手あまた:2017/02/02(木) 20:09:54.96 ID:l6GcNEiO0.net
派遣先はソーシンって会社の入間工場だ
日野自動車系だなたぶん

685 :名無しさん@引く手あまた:2017/02/02(木) 20:37:22.73 ID:ThY/bcQl0.net
>>680
バイバイ

686 :名無しさん@引く手あまた:2017/02/02(木) 20:37:41.41 ID:e9/pkvvN0.net
>>684
今見たけど、契約で直は無理なのか?
結構な数、正社員かしてると書いてあったぞ、
派遣や請け負いで入ると絶対に社員路線はない。
派遣会社への裏切りにもなるからね。
派遣会社からすりゃ、ただ紹介して中抜きできるんだからこんなに美味しいことはない。

687 :名無しさん@引く手あまた:2017/02/02(木) 20:50:53.87 ID:CONt/jbf0.net
>>680
>>666
ほらな

688 :名無しさん@引く手あまた:2017/02/02(木) 21:12:03.41 ID:YUjMYd7h0.net
>>557
「4」は幸せのし。
>>558
「44」はしを合わせるから幸せ。

689 :名無しさん@引く手あまた:2017/02/02(木) 21:50:15.77 ID:3opM+jZn0.net
>>644
その程度で頭真っ白になるって
どんだけ小心なんだよw

690 :名無しさん@引く手あまた:2017/02/02(木) 22:32:11.52 ID:iF8cbLw70.net
>>670
生まれ育ったところから移動して暮らすには何かしら理由があるからだぞ?

691 :名無しさん@引く手あまた:2017/02/02(木) 23:36:31.01 ID:2IGcUbT60.net
ギャッツビー=ニセ教師始動。手始めに20代スレを荒らしてます。

http://hissi.org/read.php/job/20170202/eUdEbnM1N1Mw.html

692 :名無しさん@引く手あまた:2017/02/03(金) 02:18:58.20 ID:xjO6NeOy0.net
ティッシュとか暖房をケチり始めてる自分がいる
ストックしてるエロDVDをヤフオクに出品して
たまったお金でsimフリー携帯買おうと思う
本当に転落してきてるわ

693 :名無しさん@引く手あまた:2017/02/03(金) 05:55:15.97 ID:/R5jKAH00.net
死ぬ死ぬ詐欺の構ってちゃんも鬱陶しいが

694 :名無しさん@引く手あまた:2017/02/03(金) 09:24:35.25 ID:0BHXgtZN0.net
>>693
詐欺じゃない人もいるから。

695 :名無しさん@引く手あまた:2017/02/03(金) 11:09:38.59 ID:/XLf795T0.net
今どきエロDVDかよw

696 :名無しさん@引く手あまた:2017/02/03(金) 13:11:57.25 ID:rBkI1qYX0.net
>>692
ティッシュも節約できるしね

697 :名無しさん@引く手あまた:2017/02/03(金) 13:35:39.46 ID:mrfCszoE0.net
独身なら手取り18万もありゃ10万貯金できるよなうらやましい

698 :名無しさん@引く手あまた:2017/02/03(金) 14:00:43.38 ID:3G3shn7+0.net
一人暮らしもしたことないのか?w

699 :名無しさん@引く手あまた:2017/02/03(金) 14:29:33.61 ID:zjLmbfM00.net
未経験職種とか受けた挙げ句、経験のあるドライバー職に決めちゃった。
生活に余裕あるならもうちょっと時間も掛けられたけどそうじゃないし、やってみたいと思っちゃったしな。
正直日給月給だし昇給なし賞与なし退職金なしだから条件は良くないけどね。
ま、頑張ってきますわ。

700 :名無しさん@引く手あまた:2017/02/03(金) 15:14:56.43 ID:HQq2CPwm0.net
>>697
8万だと食費がまず捻出できない。
そうとうなケチならなんとかなるかもなw

701 :名無しさん@引く手あまた:2017/02/03(金) 16:23:29.72 ID:IbL90yYe0.net
印刷工場派遣見学行ってきたわ
結構キツそうで時間経つの長そう
仕事も人間関係もあれで人がすぐやめるらしい

でも残業50時間くらいあって5万は残業代で稼げそう
悩んだが辞める覚悟で逝く事にしたわ

702 :名無しさん@引く手あまた:2017/02/03(金) 16:24:43.56 ID:2An3tXHY0.net
>>701
続けられる?

703 :名無しさん@引く手あまた:2017/02/03(金) 16:30:48.94 ID:IbL90yYe0.net
>>702
続ける自信はないがいまは金に切羽詰ってるからやるしかない
先の事考えてる余裕ないわ唯一の救いはチャリで15分

704 :名無しさん@引く手あまた:2017/02/03(金) 16:40:21.13 ID:2An3tXHY0.net
>>703
そっか、俺も動かないとなぁ。
気持ちはよく分かるよ。

705 :名無しさん@引く手あまた:2017/02/03(金) 17:51:09.27 ID:x0BTh4p40.net
派遣から正社員に転職したけど、残業無しの月40万以上貰えてボーナスも出るから派遣より楽だわ
この空前の好景気にリベンジ転職しとけよ
世間はアラフォー不足中だ

706 :名無しさん@引く手あまた:2017/02/03(金) 17:59:10.40 ID:yN//85hk0.net
>>705
どこにそんないい話がころがっているのやら
正社員登用されたってこと?

707 :名無しさん@引く手あまた:2017/02/03(金) 18:00:51.34 ID:KGFB0+Hr0.net
>>705
職種による

708 :名無しさん@引く手あまた:2017/02/03(金) 18:42:42.86 ID:zShDZDty0.net
ぎゃっつ来ないん

709 :名無しさん@引く手あまた:2017/02/03(金) 18:47:28.99 ID:h9L/KfpA0.net
>>705
どういう仕事内容?

710 :名無しさん@引く手あまた:2017/02/03(金) 19:38:38.81 ID:jZd4sEBg0.net
倒産後貯金が尽きる寸前に底辺食品工場へ就職した。
それから一年5か月が経過した。
つまり年収がしっかりと目で確認できるわけだ。
    2 0 3 万  !
おお・・月17万にもならない・・・・
以前の仕事は月収35万だったのに・・・・もう死にたい・・
退職してまたこのスレ住人になってももうどうにもならないだろう。
田舎で特に優秀でもないおっさんは復帰不能だ。

711 :名無しさん@引く手あまた:2017/02/03(金) 20:09:01.66 ID:TyHwNTFQ0.net
日本はほんとに素晴らしい国だねえ…
一度何かあったら再起は無理ゲー

712 :名無しさん@引く手あまた:2017/02/03(金) 20:51:03.88 ID:YZe2uhCv0.net
まあ、もうすぐ米中戦争だからさ
 
日本国内もいろいろリセットだわさ

713 :名無しさん@引く手あまた:2017/02/03(金) 20:55:30.46 ID:4V8TAJPp0.net
>>710 :
もうナマポもらって楽になろうよ
手取り換算したらそんなに変わらねえぞ

714 :名無しさん@引く手あまた:2017/02/03(金) 21:09:42.33 ID:nb1o/q5V0.net
>>708
705がそうだろ。

715 :名無しさん@引く手あまた:2017/02/03(金) 21:15:16.54 ID:HQq2CPwm0.net
>>710
ど田舎ならそれでも普通の範囲じゃないのか?

716 :名無しさん@引く手あまた:2017/02/03(金) 21:15:49.96 ID:HQq2CPwm0.net
>>712
大国同士の戦争なんてあるわけがない。

717 :名無しさん@引く手あまた:2017/02/03(金) 21:20:08.23 ID:TyHwNTFQ0.net
もうだめぼ

718 :名無しさん@引く手あまた:2017/02/03(金) 21:35:24.21 ID:jZd4sEBg0.net
>>715
その通り。
実はこんな給料でも「厚生年金とかあるならマシ」とか
「まともに休みがあって残業もほぼないなら最高」とか
言われる始末です。
以前の仕事でそれなりにまともな給料貰ってたのはかなり無理させられてた
からです。

719 :名無しさん@引く手あまた:2017/02/03(金) 21:40:27.71 ID:ENl8i0QZ0.net
>>715
田舎とか関係ない
大手コンビニの弁当作ってる◯らべやだってそんなもん

720 :名無しさん@引く手あまた:2017/02/03(金) 21:52:15.90 ID:lRpbpJaV0.net
私は建設業界に転職しました。
始めるには遅い年齢だけど、間に合わない年齢でもないから挑戦しました。
因みに電気設備工です。 
体力は自信無いけど、始めた頃と比較したら、持つ様になったし、今は充実してます。
建設業はアリだと思います。
私でも何とかやって来れてますから、興味がある同年代の仲間に、お薦めしたい業界です。

721 :名無しさん@引く手あまた:2017/02/03(金) 21:58:40.89 ID:7Fqu2v830.net
建設なんて斜陽もいいところだわ

722 :名無しさん@引く手あまた:2017/02/03(金) 22:06:12.43 ID:OdCczt7i0.net
好景気ってどこの国?40過ぎたら色々わかるだろ

723 :名無しさん@引く手あまた:2017/02/03(金) 22:10:36.34 ID:xXG+5jLq0.net
私は独立法人に正社員として働き始めました。年収は600ちょいだが、まぁ妥協します。みなさん、ファイト。では、ここから消えます。

724 :名無しさん@引く手あまた:2017/02/03(金) 22:11:11.78 ID:0BHXgtZN0.net
入っても仕事についていけなさそうな会社から面接呼ばれた。俺にしては好条件。入って試用期間で首になってもいいから俺は内定ゲットする。気合いだ!絶対勝つ!

725 :名無しさん@引く手あまた:2017/02/03(金) 22:21:21.93 ID:TyHwNTFQ0.net
アメリカの雇用を改善する前に日本の雇用をなんとかしてくれないんかね

726 :名無しさん@引く手あまた:2017/02/03(金) 22:53:16.68 ID:HQq2CPwm0.net
>>719
それは本当の田舎を知らないだけだろうが。

727 :名無しさん@引く手あまた:2017/02/03(金) 22:54:11.57 ID:HQq2CPwm0.net
>>721
斜陽って日本で斜陽化してない産業があるのか?

728 :名無しさん@引く手あまた:2017/02/03(金) 22:56:08.32 ID:5ZOgPvxA0.net
>>725
日本はアベノミクスの成功で
・有効求人倍率が91年以降で最高かつ正社員の求人倍率も最高。
・新卒採用も過去最高に好調。
・失業率も倒産件数も過去最小レベル。
・自殺者数も過去最小レベル。
・全国の多くの企業で人手不足が広がり、移民無しでは無理なほど好景気。

・・・ということになっているから日本の雇用は創らないよw
45歳を過ぎたら再就職はものすごく困難なのに、この世代への支援は無いに等しい。
新卒者と若者の就労支援は凄いんだが。

729 :名無しさん@引く手あまた:2017/02/03(金) 22:56:40.88 ID:HQq2CPwm0.net
>>725
誰に向かって言っているのか?いまの時代、アメリカでも中国でも好景気を維持してくれないと日本も厳しい。

730 :名無しさん@引く手あまた:2017/02/03(金) 22:59:12.94 ID:HQq2CPwm0.net
>>728
それは若い人が少ないからそういう数値になってる。それと税金が大量に使われている。現在はアベノミクスではなくリーマンショック不景気の反動とオリンピック特需。

731 :名無しさん@引く手あまた:2017/02/03(金) 23:05:57.97 ID:5ZOgPvxA0.net
>>730
有効求人倍率の顕著な上昇は、職安求人にカラ求人や釣り求人が異常に増えたため。
求職者数も減少しているが、それよりいい加減な求人が増えたことが一番の理由だな。
職安の臨時職員の求人開拓推進員が企業を訪問して、カラ求人でもいいから
求人を出してくれと求人乞食をしてるから、もうどうしようもない。

732 :名無しさん@引く手あまた:2017/02/03(金) 23:06:39.37 ID:ENl8i0QZ0.net
>>726
はあ、何言ってんのお前
食品工場はどこ行っても年収はそんなもんだって話をしただけだろうが
本当の田舎ってどこだよ
田舎もんじゃないから知らんわ

733 :名無しさん@引く手あまた:2017/02/03(金) 23:08:06.35 ID:8f7elvqZ0.net
この2週間、大好きなラーメンを封印してきたが、もう我慢の限界だ!w
明日は、食いまくってやるぜ!w

734 :名無しさん@引く手あまた:2017/02/03(金) 23:14:09.21 ID:HQq2CPwm0.net
>>731
それは最近の話ではないよ。

735 :名無しさん@引く手あまた:2017/02/03(金) 23:14:37.19 ID:TyHwNTFQ0.net
もう生活保護受けるしかなさそうだわ・・

736 :名無しさん@引く手あまた:2017/02/03(金) 23:14:49.52 ID:HQq2CPwm0.net
>>732
最低時給でわかるだろ。

737 :名無しさん@引く手あまた:2017/02/03(金) 23:17:13.32 ID:HQq2CPwm0.net
>>735
ハローワークで真剣に相談したのか?
まあ生活保護の相談に行けば、いろんな制度を教えてくれるけど。

738 :名無しさん@引く手あまた:2017/02/03(金) 23:34:31.33 ID:TyHwNTFQ0.net
>>737
相談してるけど面接が通らない。健康面で不安ありなのが原因だけど
貯金が尽きたら、どうにもならないわ

739 :名無しさん@引く手あまた:2017/02/03(金) 23:40:59.73 ID:HQq2CPwm0.net
>>738
違うよ。本当に切羽詰まっているなら社会福祉協議会も金を貸してくれるし、大都市部なら隠し玉仕事を紹介してくれる。大袈裟に言わないと損する。

740 :名無しさん@引く手あまた:2017/02/03(金) 23:56:03.26 ID:DSoP3hDX0.net
>>731
よくわかる
地方の郡部なんだが
カラ求人以前に、誰もが知るブラックも堂々と出続けている
労基は特定されるから行けない
消費するのは公務員と年金受給者だけ
議員も生活のためで何も変わらない

741 :名無しさん@引く手あまた:2017/02/04(土) 00:00:42.84 ID:iMTJoJEW0.net
>>740
東京なんて凄まじいけどな。特にITが空求人、嘘求人。超有名大企業のありえない低待遇の求人の山。

742 :名無しさん@引く手あまた:2017/02/04(土) 00:04:14.45 ID:HSxC73Tr0.net
ドライバーって普通免許でも出来るかな 宅配便以外で

743 :名無しさん@引く手あまた:2017/02/04(土) 01:56:52.08 ID:iMTJoJEW0.net
>>742
そのドライバーって何?

744 :名無しさん@引く手あまた:2017/02/04(土) 04:33:56.62 ID:jv4VQfRr0.net
>>73屑野郎、新聞配達とかタクシーやれ、アホ

745 :名無しさん@引く手あまた:2017/02/04(土) 04:42:12.18 ID:P+KwCZyj0.net
>>716
ニュース見てたらもう何が起きるか誰にもわからんけどな
対中はなくても大規模テロ予告や他国との恨み買いまくってるから何が起きるかわからんぞ
アメリカさんが事に及べば日本も無事じゃすまん

746 :名無しさん@引く手あまた:2017/02/04(土) 04:45:39.54 ID:P+KwCZyj0.net
>>710
毎回だがそれは手取りなのか額面の話なのか
それによってもだいぶ話が違う

747 :名無しさん@引く手あまた:2017/02/04(土) 04:49:43.32 ID:P+KwCZyj0.net
>>705
前職もずっと正社員ならあるが
前職が派遣で40代転職でそれはない
40代40以上はノルマ激務成果主義の営業系とかか、普通は管理職経験者採用になってくる
一年も居られないようなブラック営業系なら40以上もあるかもだがいずれ会社に居づらくなって退職することになるよw
ギャッツ乙

748 :名無しさん@引く手あまた:2017/02/04(土) 06:31:25.75 ID:o/I2SwG70.net
>>701
印刷工場は数年前問題になったろが…。
塗料が…。
調べてみなよ。
絶対に印刷だけははずすべき。
これマジな。

749 :名無しさん@引く手あまた:2017/02/04(土) 07:27:19.55 ID:THImOsou0.net
40以上でマトモな職に就けないと思ってる奴って、年齢や社会のせいにしてるだけでは?新卒以来頑張って結果出して来た奴には楽勝な御時世だよ(笑)

750 :名無しさん@引く手あまた:2017/02/04(土) 07:28:54.62 ID:iJnX17tv0.net
>>747
派遣は短期間なんだろ
暇潰しの

751 :名無しさん@引く手あまた:2017/02/04(土) 08:28:01.59 ID:Jr7Rm32Q0.net
>>711
そんな事はない

752 :名無しさん@引く手あまた:2017/02/04(土) 09:37:54.61 ID:1NtiisE60.net
>>721
おまえバカすぎwww
無知過ぎwww
この業界の年齢構成を調べてから書け。
このドアホがwwwwwwwwwwwwwwwwww

753 :名無しさん@引く手あまた:2017/02/04(土) 09:54:02.33 ID:HCzChZWu0.net
面接してきて終わった!工場の現場作業の仕事で行ったら最後に事務の仕事やってみない?と言われた!事務は楽か?給料いくら欲しいですか聞かれ求人票に18から38万てあったけどどの額言えば無難なんだろか?25万て言っちゃったが。

754 :名無しさん@引く手あまた:2017/02/04(土) 09:56:21.48 ID:CagGHZSA0.net
>>753
事務も幅が広い。実務でパソコン扱った事が無いのに楽そうとか勝手に思ってると痛い思いをするだけだよ。

755 :名無しさん@引く手あまた:2017/02/04(土) 10:59:06.65 ID:XHj19NAN0.net
>>721
2022年まではかなりの好景気が保証できるよ
但し腕がないとな

756 :名無しさん@引く手あまた:2017/02/04(土) 11:02:10.06 ID:oELfrHtP0.net
>>733
おかえりギャッツ

757 :名無しさん@引く手あまた:2017/02/04(土) 11:03:22.08 ID:nO7n458J0.net
腕は2本ちゃんとある。大丈夫

758 :名無しさん@引く手あまた:2017/02/04(土) 11:10:26.29 ID:N6qN/dWz0.net
政府も国内に目を向けてよ
アメリカに70万人雇用ってさ日本でしろよ

759 :名無しさん@引く手あまた:2017/02/04(土) 11:48:20.66 ID:vdpiMHz60.net
株式会社リビングライフグループ(本社:東京都世田谷区等々力 支店:東京都大田区蒲田)
・青天井の残業強要。しかも「固定残業制」のため、残業代つかず。
・管理職が怒鳴れば、それに全て従うしかなくなる。独裁政治そのもの。
・年2回も社員旅行あり。参加強要、有休使用強要。
 おまけに費用は毎月1万円強制積み立てさせられた分から取られる。
・40度の熱があっても、休める雰囲気ゼロ。万が一休んだ場合、どうなるか不明。
・社有車を運転して事故を起こしたら、会社に罰金5万円強制徴収される。保険に入っているのに、取られる理由が全く不明。
・しかも部長が、社員を運転手代わりに使う。もちろん私用。
・年間休日は90日。最近、一応102日という設定になった。
http://www.living-life.co.jp/index.php

760 :名無しさん@引く手あまた:2017/02/04(土) 12:30:45.50 ID:CNiJFLmc0.net
>>759
こんなのは普通にある会社だがな。
この程度でブラックだと騒いでたら中高年に就職先なんて無いよなぁ。

761 :名無しさん@引く手あまた:2017/02/04(土) 12:36:30.71 ID:o/I2SwG70.net
>>753
それって、現場じゃ使えそうにないな〜…。でも、かわいそうだし事務にいれたげるかな…。
えっ、事務で25万かよ…。
さいなら〜かもよ。

762 :名無しさん@引く手あまた:2017/02/04(土) 12:46:31.13 ID:XHN1PasG0.net
事務と言っても経理とかじゃなくて
クレーム処理専門とかw

763 :名無しさん@引く手あまた:2017/02/04(土) 12:58:31.81 ID:P+KwCZyj0.net
>>754
そうそう。ExcelとかでもVBA使いこなせる事前提の依頼ばかりの所もあるし
○時までにこれこれ作ってって言われて
できず社内で白い目で見られることになり試用期間でクビ

764 :名無しさん@引く手あまた:2017/02/04(土) 13:31:40.68 ID:ihqarVPE0.net
派遣で事務はテレオペばかりだな

765 :名無しさん@引く手あまた:2017/02/04(土) 13:33:41.00 ID:wv9ormsI0.net
事務職は楽に決まってるるる

766 :名無しさん@引く手あまた:2017/02/04(土) 13:44:06.50 ID:ihqarVPE0.net
ガス2ケ月滞納中2月6日停止予告きたが
2月27日まで待ってもらえた助かった
ガスと水道は融通してくれる電気とNTTは交渉不可

東京電力の場合は1回目の停止予告ハガキきた後1週間後にまた停止予告がくる
検針日から60日は大丈夫だ最初の停止予告は脅しだからビビるなよ

767 :名無しさん@引く手あまた:2017/02/04(土) 13:52:05.45 ID:PwoeTVnl0.net
そもそも40過ぎたら転職できる奴とできない奴の真っ二つだろ
駄目な奴は肉体労働をしろや
昔からのデフォルトだわ

768 :名無しさん@引く手あまた:2017/02/04(土) 14:14:19.72 ID:ihqarVPE0.net
月曜日日雇いキャンセル出てシフト入れたわ助かった
法律変わっていま日雇い派遣できない
請負という形ならできるらしくその派遣会社は日雇いで入れる

派遣会社に登録行っても法律で日雇いできないと断られるとこもある
年収500万以上ないと日雇派遣できないとかアホな法律だわ

769 :名無しさん@引く手あまた:2017/02/04(土) 14:46:34.54 ID:zYKVHYuj0.net
肉体労働っていっても田舎は、土方も仕事少ないんだよなあ
警備もパートばかり

770 :名無しさん@引く手あまた:2017/02/04(土) 14:59:08.66 ID:P+KwCZyj0.net
山谷か西成に来たらええ

771 :名無しさん@引く手あまた:2017/02/04(土) 15:20:34.66 ID:lyXT7d5w0.net
実務でパソコン使ったことないって釣りだよね

772 :名無しさん@引く手あまた:2017/02/04(土) 15:26:53.10 ID:Cj7S/Whb0.net
>>771
パソコンを実務で使った事が無い労働者はゴマンと居る。

773 :名無しさん@引く手あまた:2017/02/04(土) 15:37:47.43 ID:P+KwCZyj0.net
ハロワのパソコン教室がなぜすぐ申し込み定員になるんだっていうね
自宅にPCもってない奴も多いし
2ちゃんやってる奴はPC使える率高いけど世の中的にはそうでもないんだろう

774 :名無しさん@引く手あまた:2017/02/04(土) 16:43:34.93 ID:wv9ormsI0.net
パソコン教室いきゃいいだけだよ

775 :名無しさん@引く手あまた:2017/02/04(土) 16:52:59.62 ID:jnNZ2bVF0.net
今時でもブラインドタッチできない人おるのな。
雑用以外頼めないじゃん。

776 :名無しさん@引く手あまた:2017/02/04(土) 17:06:36.70 ID:tE9m9xtR0.net
文字入力そのものが雑用じゃねえかw

777 :名無しさん@引く手あまた:2017/02/04(土) 17:33:39.05 ID:VKKvqyPV0.net
文字入力が速いと有能とかレベルが低い発想だな
ブラインドタッチは差別用語だから気をつけようね

778 :名無しさん@引く手あまた:2017/02/04(土) 17:56:52.59 ID:Dv9JTIqC0.net
俺インフラエンジニアだけど、完璧にブラインドタッチできないよ。
それに上流工程になればなるだけ、キーボード触る時間すくなくなるかと。
とにくプログラマとかだと顕著だね。コード触ること自体少なくなる。

779 :名無しさん@引く手あまた:2017/02/04(土) 17:57:28.67 ID:+Mt0JdCF0.net
今日、人里離れた交通量の少ない山の中で、
工事箇所の進入禁止の旗ふりが一人っきりでいたの見たわ。
あれは辛いな。

780 :名無しさん@引く手あまた:2017/02/04(土) 18:01:02.85 ID:+Mt0JdCF0.net
>>778
上流は、報告書、メール、計画書、分析資料などの作成する資料多くて、使いまくりだろ。
打ち合わせ中も次々に来るメール捌くし。

781 :名無しさん@引く手あまた:2017/02/04(土) 19:18:08.63 ID:wv9ormsI0.net
正直パソコンて仕事で使う機会はあまりないだろ
家で使うことはあっても。
人差し指でしか入力出来ないが、それで充分だよ。

782 :名無しさん@引く手あまた:2017/02/04(土) 19:55:12.97 ID:r4cGUc4T0.net
>>781
今時ブルーカラーだって日報や報告書で
PC使うだろ、逆に使う機会が少ない仕事って何だい?

783 :778:2017/02/04(土) 20:46:29.88 ID:NnoDrY6Z0.net
うちの上司は全部下にヤラせて1300万ぐらい年収もろとるが。
なお俺もpcガチ触りは午前中1時間、午後2時間ぐらいだと思うよ。
あとはマウスしか握っとらんw

打ち合わせと、調整とかしかしとらんなー。

784 :778:2017/02/04(土) 20:49:47.63 ID:NnoDrY6Z0.net
多分長年itに携わってるから、若い頃に比べたら触らない=全然触らん
て感覚だろ、今は力技なくなったし。

785 :名無しさん@引く手あまた:2017/02/04(土) 20:50:05.30 ID:jnNZ2bVF0.net
やっぱりな〜…。
この年代パソコン要らない世の中で、学生時代過ごしたから使えない人は使えないままなんだな…。
正直なんもでけんだろ…。
というか、細かいこと知らなくても適当になんとなく使えないようじゃもうだめだろ。
バイトも…。

786 :名無しさん@引く手あまた:2017/02/04(土) 20:50:16.79 ID:CagGHZSA0.net
>>782
年寄りで完全にパソコンアレルギーがあってその日報も報告書も全部、事務にやらせてる所は幾らでもある。そのレベルだとそもそも会社全体のITリテラシーが低い。

787 :名無しさん@引く手あまた:2017/02/04(土) 21:09:54.42 ID:nPRe7vaT0.net
逆に元システムエンジニアの爺の場合、逆にお手製のウィルスをPCに仕込みかねないぞ

788 :名無しさん@引く手あまた:2017/02/04(土) 21:15:33.52 ID:r4cGUc4T0.net
40代ならPC触る機会もあった世代だと思うがなあ

789 :名無しさん@引く手あまた:2017/02/04(土) 22:12:53.57 ID:Qbc84RSg0.net
学生の時に一人に一台世代ではないからその後の仕事によっては
あまり触ってない人、アレルギー持ってる人もいるかもね

790 :778:2017/02/04(土) 22:20:13.43 ID:NnoDrY6Z0.net
今年40だけど大学なら文系でさえ、全員アカウント持たされて、オフィス全員使っていた。
俺は理系だから、当然やってたが。
理系だと45歳以内なら確実にPC触っとるかと。

特に35〜45位はPC進化を目の当たりにしているから、根っこの部分からよく理解している。

791 :名無しさん@引く手あまた:2017/02/04(土) 22:31:09.89 ID:iMTJoJEW0.net
>>780
それほど速さ、正確さは仕事と関係ない。

792 :名無しさん@引く手あまた:2017/02/04(土) 22:35:01.06 ID:iMTJoJEW0.net
>>790
それは大学に行った人間。それ以外はPCと関係ない専門学校に行ったり、高卒で働いているとPCにほぼ触れていない。

793 :名無しさん@引く手あまた:2017/02/04(土) 22:50:45.63 ID:tE9m9xtR0.net
大量に文字入力が必要な場合は下請けか専用オペに頼んでたわ
自分の作業はコピペとか流し込みソフトだから

794 :名無しさん@引く手あまた:2017/02/04(土) 23:10:56.79 ID:eZRBD5ztO.net
>>790 PC普及したのウィンドウズ95からだから45歳の学生時代は微妙じゃねぇかな?

795 :名無しさん@引く手あまた:2017/02/04(土) 23:22:57.62 ID:MQMy/XvP0.net
なかなか決まらない…
焦りと不安ばかりが募る。。
みんな調子はどう?

796 :名無しさん@引く手あまた:2017/02/04(土) 23:34:54.98 ID:7cxw1PaJ0.net
>>795
もっと無職を満喫しようよ
この貴重な無職の時間がもったいない

797 :名無しさん@引く手あまた:2017/02/04(土) 23:35:11.00 ID:b5WL1nbu0.net
>>795

前職以上の給料を希望してたら全く決まらなかった。
何かを妥協するしかない。
金か?休みか?
自分は給料を下げた。
それで何とか内定もらった。
年間50万位前職より低くなる。

今まで箸にも棒にも引っ掛からなかったけど、エアポケットみたいに複数面接やら内定が重なる時がある。
どこで縁が生まれるか?解らないから常に就活してないとダメだと思う。
それもハイペース気味に。

798 :名無しさん@引く手あまた:2017/02/04(土) 23:47:07.75 ID:zYKVHYuj0.net
ブランクがプレッシャーになってくるんだな、これが

799 :名無しさん@引く手あまた:2017/02/04(土) 23:55:29.50 ID:MQMy/XvP0.net
>>797
ありがとう。
不安に押し潰されそうだけど、
頑張ってみるよ。

内定おめでとう!

800 :名無しさん@引く手あまた:2017/02/05(日) 00:10:25.22 ID:uKPoVUL20.net
決まったけど癖の強い会社で早くもやめたい
今までの人生でここまで仕事に行きたくない会社は初めてだ

801 :名無しさん@引く手あまた:2017/02/05(日) 00:16:08.06 ID:RQSzPat80.net
You、辞めちゃいなよ

802 :名無しさん@引く手あまた:2017/02/05(日) 00:22:24.15 ID:S8I//gmV0.net
わたしも転職して2ヶ月ちょっとだけど既に2回ほど
辞めたくなった。そして、いま2回目の真っ只中。
先週末、指示を失念してて職場の全員から使えない認定された。
零細企業だから社長から悪い印象を持たれたら凄くキツい。
月曜が来るのが怖い…。今日はハロワ検索ばかりしてる。

803 :名無しさん@引く手あまた:2017/02/05(日) 00:23:46.19 ID:uKPoVUL20.net
たぶん辞めるよ
ストレスで死んでしまう
まあその前になんとか次の仕事見つける

804 :名無しさん@引く手あまた:2017/02/05(日) 00:27:28.83 ID:4o559xTR0.net
多分じゃなく確実じゃないか?駄目だと思ったら修正は無理だろ。

805 :名無しさん@引く手あまた:2017/02/05(日) 00:28:40.71 ID:dk8UJByG0.net
3か月頑張ってみな。
何とかなるよ

806 :名無しさん@引く手あまた:2017/02/05(日) 00:33:08.57 ID:7N2tBSpj0.net
保険入る前にやめるのが吉

807 :名無しさん@引く手あまた:2017/02/05(日) 00:36:02.84 ID:uKPoVUL20.net
>>806
そうなの?

808 :名無しさん@引く手あまた:2017/02/05(日) 01:19:25.08 ID:zeHGJlUl0.net
つらいな

809 :名無しさん@引く手あまた:2017/02/05(日) 02:39:26.82 ID:7wTe2LgE0.net
俺はストレスで気が狂いそうになって辞めた
次探すわ、
就職しても無職になってもどちらも不安はつきもの。
無職と転職活動を楽しむようにするわ

810 :名無しさん@引く手あまた:2017/02/05(日) 05:11:54.79 ID:6H7tBY+Y0.net
知人に無理に紹介をお願いして、善意でブラックを紹介されて会ってお断り続き。
申し訳ない気持ちと更にストレス抱えてキツい。
でも田舎なんでハロワは意味ないし。寝れないわ。

811 :名無しさん@引く手あまた:2017/02/05(日) 06:40:38.29 ID:9nnkMIu10.net
転職活動が楽しめるって、自身のスペックげ高い(レアなスキルがある)、求められる現場がある、顔を売れる(人脈をコツコツ作って来た)、
転職するにあたり、粘り強く活動してきた人かと。

まぁ自身は3年前ぐらい前から転職考え出して、楽しめたのは話しがまとまりかけた1年前ぐらいからだな。

812 :名無しさん@引く手あまた:2017/02/05(日) 08:08:31.80 ID:2k/TuU290.net
ちょっとやそっとのことでブラックいってたらなんもできんぞ。
俺なんか30分に一回、なんでもいいからあら探してお説教しだし、段々ボルテージ上がってどなりだす女社長の弟の一人しかいない部下として採用されたぞ(あとからわかった)。
自分で呼んだ業者への依頼で付き添ったこともわすれて、「おい、○○。○○の件、業者に見積もり出してもらうからよ、おまえやっとけや」
「えっ?○○さんですよね。」ただこれだけで機嫌がわるくなり
「…。あっ?…そうだよ…。話聞いてんのおまえ?」もうこれだけで結構怒気をはらんでにらんでる
「いや、○○さんなら前に見積もり出してもらったと思いますよ。」はい、大激怒で
「お前さぁ〜○○の件だよ!」
「おまえがやってたのはこっちだろが」
と、たまたま同じ業者に別件で自分が進めてる案件の見積もりを出して投げつける。
で、顔を真っ赤にして
「○○は、本当、言われたことできないよな。お前ここあわね〜よ、…考えたら?www」
な感じよ。
で、仕方ないからそのバカがしまったと思われるところを探して、見積もり探し出して業者の名刺4人分(営業一人、現業3人)揃えて机に置いといた。
したら、戻ってきたとたん
「あの、バカ勝手に散らかしやがって!ふざけんなよ糞が!」
「ったくよ〜…。」
と延々独り言で5分間も怒り続けてたあとに急に沈黙。
で、暫くして戻ると
「おっ○○。いや〜…。すっかり忘れてたよw

「まあ、私みたいな人でもミスすることもあるんだな(いつもです)w」
とここまでならまだいいや。
で、
「○○さんよかったねw」
???
「○○さんはこれで1つちゃんと確認することを覚えたわけだw」
?????
「ちゃんと確認して確証を持ってから人には言わなくてはいけない…。勝手に自分の思い込みで進めてはいけないよ、…。」
とまた、自分と相手が都合よくチェンジしてお説教、締めの罵声の繰り返し。
職場では認知が入ってるのではといわれてる。

813 :名無しさん@引く手あまた:2017/02/05(日) 08:56:19.47 ID:pIdsLOeP0.net
>>809
楽しむとか、そんな呑気な事言ってられる今のうちに旅行とか行っとけ

そのうち、そんな気も起きなくなるから

814 :名無しさん@引く手あまた:2017/02/05(日) 09:06:54.35 ID:KW7cR12a0.net
>>813

同意。
仕事探しを始めたら、すんなり行かない事が多すぎて、楽しむなんて出来なくなる。
お祈りメールや通知を貰う度に、自分で自分を虐待している気分になる。
応募しなけりゃ、傷つく事なんて無いし。
応募しなきゃ、決まらないけど。
仕事よりも労力が必要。
それは一切、金銭にはならない。

815 :名無しさん@引く手あまた:2017/02/05(日) 09:29:48.56 ID:6AUFAPPE0.net
俺は家族も居なくてひとり暮らしなんだが、無職の休職活動がこれ程精神的に良くないものだとは思わなかった。これならまだストレスまみれの前職場に辞表出さずにいた方が良かったなんて事を時々思う。
それと何度もお祈り受け取ってるとだんだんどうでも良くなってくる。自分が出来る仕事は何?やらせて貰える仕事は何?でも最底辺の仕事はしたくないし…と考えが堂々めぐりを始めて…
それと変に新しい求人票が出てくる事への期待も良くない。まだきっと良い仕事がある…逆にもうこれしかないという仕事に少々ブラックでも心を決めて就いた方が良いのかもと思う。

816 :名無しさん@引く手あまた:2017/02/05(日) 10:17:16.07 ID:ANG9AFjK0.net
40代だと
マネジメント経験とかあって、
ヘッドハンティングされるぐらいのスペックじゃないと無理だね。
もう、起業するしかない気がしてきた

817 :名無しさん@引く手あまた:2017/02/05(日) 10:21:36.05 ID:F4dDrLzc0.net
この転職力診断で予想年収が350万円以下だと池沼レベル
http://seisyainninaru.blog.fc2.com/blog-entry-51.html

ブラック企業を見破れ!
年収から社内の雰囲気まで生々しいクチコミの数々!中小企業も対応!
http://seisyainninaru.blog.fc2.com/blog-entry-68.html

818 :名無しさん@引く手あまた:2017/02/05(日) 10:44:13.68 ID:IRrL9iTg0.net
>>809
正解!

俺も前職でストレスによる円形脱毛症三箇所も出来たよ
焦った所でカス(ブラック)掴むし、まぁホワイトに就職なんて
無理なのも分かってるが、可能性はゼロじゃ無いし
とにかく折れない腐らない、それらを楽しむくらいでなきゃ
前に進めないしなw

819 :名無しさん@引く手あまた:2017/02/05(日) 11:05:16.91 ID:KZ82pMmY0.net
少々のブラックなら良いです。
多少マイペースな環境ですが、ずっと休日返上で早朝から夜遅くまで手取15でやってきたなんでも屋リーマン。
自営の感覚に近いから自営したら桁違いでしたね。

820 :名無しさん@引く手あまた:2017/02/05(日) 11:09:10.19 ID:KZ82pMmY0.net
なので社保があって、多少の私生活があって生活できる賃金を貰えるだけで幸せだと思わなきゃ。

821 :名無しさん@引く手あまた:2017/02/05(日) 11:09:38.97 ID:ANG9AFjK0.net
履歴書書くの疲れた
毎回5、6枚書き直す
なんで日本は手書きなんだよ
外国に生まれたかった

822 :名無しさん@引く手あまた:2017/02/05(日) 11:31:05.48 ID:DTRprAMw0.net
>>802
俺も同じくらいだが
先輩社員で使えない認定された奴がいじめられるのを横目で見てるわ・・・
いじめて喜んでる暗いキモい奴らに混ざりたくないと思いつつ
使えない認定されたくないから結構必死で仕事してる
一度そうなったらもう居場所無いのが日本の会社だよなぁほんと日本人はネクラとか性格悪いやつ多い

823 :名無しさん@引く手あまた:2017/02/05(日) 11:34:22.42 ID:DTRprAMw0.net
>>812
そういう時にムカつかないの?
メンタル強そうで羨ましいけど気持ち切り替えるのどうやってる?
いちいち気にしないでOKと俺も思ってるんだけど
どうしてもあいつ切れてやろうかとか帰り道マジでムカついてしまう

824 :名無しさん@引く手あまた:2017/02/05(日) 11:35:02.07 ID:OBgTNoiq0.net
>>821
いつもパソコンで出してるけど

825 :名無しさん@引く手あまた:2017/02/05(日) 11:46:18.60 ID:7wTe2LgE0.net
親父の世代、昭和の時代が良かったな。
60歳で定年なって、すぐ年金月25万円もらえるなんて。
今は
給料下がって、保険料税金毎年上がって
一生働く時代が到来してしまったからな。アベのせいで。
現在は年金25万円なんて到底無理。

政治家や公務員だけが潤う時代。

826 :名無しさん@引く手あまた:2017/02/05(日) 11:49:31.05 ID:HC2o+iax0.net
>>825
現在っていつのことだよ。いまから支給でも夫婦だったらそれほど25万は高くもない。

827 :名無しさん@引く手あまた:2017/02/05(日) 11:50:01.31 ID:NRLBpZp00.net
>>825
アベーガーw
 

828 :名無しさん@引く手あまた:2017/02/05(日) 11:51:47.11 ID:YWTKhJsL0.net
>>825
だよね。
世の中に余裕と人情とおせっかいがあったんだよね。
今は本当にただのコマだし、情もない。便利だけど中身を使えるかとか金しか見なくなった。
見えないところが冷たくなった。

829 :名無しさん@引く手あまた:2017/02/05(日) 12:23:47.17 ID:zeHGJlUl0.net
地獄やな

830 :名無しさん@引く手あまた:2017/02/05(日) 12:28:46.20 ID:OhokH9c30.net
知人に紹介をせがみ、その望みを叶えてもらったのにもかかわらず
その会社をブラック扱いwしかもお断りされてるwww
申し訳ない気持ちは流石に感じるものの、ストレス抱えてる方が辛いというねwww
そんなブラック人材が同族嫌悪なのかハロワは最初から相手にしない(キリッ

高齢毒女の婚活かと思ったわ

831 :名無しさん@引く手あまた:2017/02/05(日) 12:40:58.31 ID:HC2o+iax0.net
小さい会社で同族経営は、従業員はリスクを取らなくていいという意味でもあるんだけどな。

832 :名無しさん@引く手あまた:2017/02/05(日) 12:44:50.82 ID:vJ5FZVKI0.net
>>828
これ分かるな
政治もそうだと思う
昔の自民党は、利権政治の土建屋だったけど、
今じゃ投資会社の顧問で、血も涙もない

833 :名無しさん@引く手あまた:2017/02/05(日) 12:53:20.75 ID:8srdp9G70.net
いやいや、気管支が弱くてタバコ吸えない俺としては地獄。
今の時代でよかったよ。

いやなら自分で会社飛び出せばいいじゃない?
それ今までやらなかったしできないんだろ?
@個人事業主

834 :名無しさん@引く手あまた:2017/02/05(日) 13:10:44.11 ID:DTRprAMw0.net
40代女性スレにいるアベちゃん政治批判おばさん降臨

835 :名無しさん@引く手あまた:2017/02/05(日) 13:18:28.43 ID:br2QACnh0.net
一般技術派遣。
一昨年、年収302万。去年、年収283万。
人生で、初めて300万切った。
今年も去年同様か、クビか。さあ、どうしよう。。@44歳

836 :名無しさん@引く手あまた:2017/02/05(日) 13:25:06.72 ID:HC2o+iax0.net
>>835
それは技術職ではありませんね。

837 :名無しさん@引く手あまた:2017/02/05(日) 13:48:09.47 ID:DTRprAMw0.net
>>835
税引前で283万?

838 :名無しさん@引く手あまた:2017/02/05(日) 13:50:39.67 ID:HE27A2+s0.net
結婚相談所With You 日本ブライダルセンター。

面接担当のいのうえさんは、横柄で自慢話ばかり。
「休みは一応設定してあるけど、実際に休む奴はそうそういませんね」とか堂々と言う。
自分の勤め先がこうだったら、労基に通報するレベルの発言ばかり。

マジで時間と交通費の無駄だった。
時間とカネ返せ!!

http://www.w-you.net/

839 :名無しさん@引く手あまた:2017/02/05(日) 13:51:43.89 ID:HC2o+iax0.net
どこに住んでいるかによって年収の金額が高いか低いか変わってくるのにそれを書かないやつって問題だよな。年収300万以下なんて田舎なら普通の範囲だし。

840 :名無しさん@引く手あまた:2017/02/05(日) 13:59:28.21 ID:DTRprAMw0.net
支給額面か手取りかでも全然話違う
手取り300万なら同情もできん

841 :名無しさん@引く手あまた:2017/02/05(日) 14:21:29.67 ID:NRLBpZp00.net
>>839
俺もさんざん、どこなのか書けっていってるのに
ココの連中はバカなのか書かないのよw
 
無職には無職の理由がある。
 
つまり、ただのバカ。

842 :名無しさん@引く手あまた:2017/02/05(日) 14:45:56.29 ID:IUw+nmVY0.net
支給額面か手取りかって
一般常識ないのか?
だから無職なんだろw

843 :名無しさん@引く手あまた:2017/02/05(日) 14:47:10.36 ID:TwIcmrkw0.net
オレはスーパーでパートしてる
月ギリギリ13万

844 :名無しさん@引く手あまた:2017/02/05(日) 14:56:10.21 ID:4VmeayXb0.net
>>841
お前みたいな無職に話したところで何も解決できないんだから話す必要ないだろw

845 :名無しさん@引く手あまた:2017/02/05(日) 15:08:43.51 ID:sbIRJm4P0.net
お前らにこの世の人生条理を小1時間教えてやりたい。すると全く不安や心配はなくなる。

不安は、不安がってもそうでなくても結果は同じか、むしろ不安ない方が結果は大概良いもの。
不安がってる時間て相当な無駄という事。
それを感じないプラスに変える良い方法、脳条理とでも言おうか、身につけろ

846 :名無しさん@引く手あまた:2017/02/05(日) 15:14:13.23 ID:zeHGJlUl0.net
>>845
どうやって?

847 :名無しさん@引く手あまた:2017/02/05(日) 15:46:04.83 ID:HC2o+iax0.net
>>845
不安を感じるのは日本で暮らすにはこの程度の悲観さが必要だったから。必要以上に不安に思う必要はないが、全然気にならないタイプはまわりが苦労している。

848 :名無しさん@引く手あまた:2017/02/05(日) 15:57:44.70 ID:GAPPSDc/0.net
年収を額面以外で話す馬鹿は40過ぎにはいまい

849 :名無しさん@引く手あまた:2017/02/05(日) 16:26:48.53 ID:5Sruz2lP0.net
>>847
>全然気にならないタイプはまわりが苦労している

わかる
それで俺が転職のしなければならないことになっているといっても過言ではない

850 :名無しさん@引く手あまた:2017/02/05(日) 18:42:58.61 ID:AAKgcbtU0.net
至急助けてくれ。首になっちまう!

ぼく「あー、会社行くのダルいわ。インフルエンザって事にして休むか」

ぼく「もしもし?あ、あの、実は病院でインフルエンザと診断されまして、はい、熱が下がるまで5日間は休めと」
上司「そうか、わかった。それはお大事に」
ぼく「は、はい。どうもすいません」
上司「それじゃ、医者から罹患証明書書いてもらって、出社したら総務に提出するように」
ぼく「え?」←今ココ

851 :名無しさん@引く手あまた:2017/02/05(日) 18:46:14.74 ID:S8I//gmV0.net
>>822
自分が抜けてるんで仕方ないです。業務に不慣れだから
新しく指示を受けると、先に受けた指示が抜けてしまってた…。
もう日が暮れた。明日、どんな顔して座ってたらいいのか怖い。
9割以上やり慣れた業務の前職を辞めたのは大失敗。時を戻したい。

852 :名無しさん@引く手あまた:2017/02/05(日) 18:47:30.40 ID:7wTe2LgE0.net
今の環境にあるのは自分の責任
親や他人、環境のせいにするのは男らしくない。
結婚できない男ほど周りのせいにするのはうなずける。

853 :名無しさん@引く手あまた:2017/02/05(日) 18:50:29.70 ID:7MPtl/Nn0.net
>>850
http://i.imgur.com/C2amlWI.jpg

854 :名無しさん@引く手あまた:2017/02/05(日) 18:51:23.93 ID:5Sruz2lP0.net
人のことを羨ましがる人間もな

855 :名無しさん@引く手あまた:2017/02/05(日) 18:53:02.99 ID:IRrL9iTg0.net
>>853
格闘家=ニートに言われたくねーしwww

856 :名無しさん@引く手あまた:2017/02/05(日) 18:54:40.05 ID:zeHGJlUl0.net
無職を卒業したいが職がない…

857 :名無しさん@引く手あまた:2017/02/05(日) 18:55:50.11 ID:IRrL9iTg0.net
選ばなければ職は数限りなくあるんだがな。しかし・・・

858 :名無しさん@引く手あまた:2017/02/05(日) 19:01:44.26 ID:DTRprAMw0.net
>>851
不慣れだったり失敗するのも初めてやることだったら当然なんだけどね
新人でも絶対許さないみたいなギスギスした会社も多いし
自分も試用期間終わるまでは意識してミスが無いように何度も見直すようにしてるよ
使えない認定されたら相当キツイだろうね
とりあえず明日またどうだったかレポしてくれ

859 :名無しさん@引く手あまた:2017/02/05(日) 19:43:10.51 ID:tMDFFDxO0.net
介護が大多数だし要資格
派遣やバイトでつなぐとなると先が不安…

860 :名無しさん@引く手あまた:2017/02/05(日) 19:58:12.99 ID:+Veyxjp80.net
旗振り

861 :名無しさん@引く手あまた:2017/02/05(日) 20:02:10.17 ID:1gufsPBn0.net
>>850
40にもなればそんな事分かりきってるはずだろ

862 :名無しさん@引く手あまた:2017/02/05(日) 20:14:19.09 ID:pIdsLOeP0.net
>>850
いろいろ考えてみたが無理だ
知恵袋逝け
まさかの打開策が出てくるかもしれん

863 :名無しさん@引く手あまた:2017/02/05(日) 20:18:02.02 ID:goyG7lG80.net
まさかの打開策
インフルエンザをうつしてもらう

864 :名無しさん@引く手あまた:2017/02/05(日) 20:41:36.78 ID:7u55c4g90.net
>>850
本当に40代?ネタでしょさすがに

865 :名無しさん@引く手あまた:2017/02/05(日) 21:26:58.53 ID:GSnFGD7b0.net
>>864 :
ネタだと思いたいよwww
マジなら医者に羅患証明書を書いてもらうしかない
医者に1万円渡して




バレたら会社クビどころが刑務所行きですけどね
書いた医者も医師免許没収だから1万円で応じてくれないと思うけど

866 :名無しさん@引く手あまた:2017/02/05(日) 21:50:29.02 ID:HE27A2+s0.net
>>865
インフルエンザの詐称ぐらいで刑務所行きな訳ねーだろ、バーカw
会社クビは、普通にあるだろうけどな。

867 :名無しさん@引く手あまた:2017/02/05(日) 22:10:25.94 ID:Bp8EfYrK0.net
        罹患証明書諦めて魔貫光殺砲習得すれば
        会社なんてどうでも良くなるぞ!
  ∧,,∧  
 (;`・ω・)  
 /    ニア弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌⊃
 しー-J

868 :名無しさん@引く手あまた:2017/02/05(日) 22:36:35.73 ID:oekb/uic0.net
>>865
どうにもならんな
あきらめろ

869 :名無しさん@引く手あまた:2017/02/05(日) 22:43:46.56 ID:4we8QRUK0.net
http://i.imgur.com/IOxab2W.jpg

870 :名無しさん@引く手あまた:2017/02/05(日) 23:17:02.30 ID:dSQenzM10.net
失業者のスレに在職者が相談しに来る理由って何よ

871 :名無しさん@引く手あまた:2017/02/05(日) 23:21:18.98 ID:E8HSzwub0.net
罹患証明書を偽造しろよw

872 :名無しさん@引く手あまた:2017/02/05(日) 23:22:25.29 ID:E8HSzwub0.net
>>870
転職したいが不安で
雇用状況を確認
 
こんなことも想像つかんの?

873 :名無しさん@引く手あまた:2017/02/05(日) 23:59:55.10 ID:h+bzrA640.net
韓国にいけば普通にうつるんじゃないの?
戻ってこれないだろうけど。

874 :名無しさん@引く手あまた:2017/02/06(月) 01:55:37.13 ID:PMWknP6z0.net
>>872
確認するだけならROMっとけばいいだろ
スレタイ見て書き込むべきだろ

875 :名無しさん@引く手あまた:2017/02/06(月) 03:39:20.49 ID:7qYwQeXv0.net
そもそも
ここは転職板

転職とは
在職者が職を変える事

一度無職になって有職になることを、再就職という

だから
無職は本来
無職ダメ板へ逝くべきなんだよ

この板にこのスレがあること自体が間違い

876 :名無しさん@引く手あまた:2017/02/06(月) 06:39:38.99 ID:JtoYZomv0.net
歳取れば取るほど耐性が無くなっていく感じで
あれも嫌だこれも嫌だ状態
社会不適格者
働く事そのものが向いてない

877 :名無しさん@引く手あまた:2017/02/06(月) 06:53:08.87 ID:hNHsFcff0.net
>>865
いいじゃん。医者に潜伏期間じゃないかと言われたので、他の病院でも一応調べてもらったら、別の見解になったで。

878 :名無しさん@引く手あまた:2017/02/06(月) 08:11:17.74 ID:d90XOgWr0.net
>>837
税込みだよ。
残業ゼロになったのが痛い。景気が悪くて、上流部署(開発設計)では単価の高い派遣の人達切り始めた。
実験(評価・対策)やってるけど、今いる部署は来年度の予算確保してるから人切りはよほどできない奴しかしないと思う。

879 :835:2017/02/06(月) 08:15:30.65 ID:d90XOgWr0.net
とりあえず就活してるけど、今より悪条件のところしかない。
なんちって正社員のブラックよりマシかな。
去年、派遣元とも無期雇用契約って話でたけど、派遣先の経営悪化が凄まじいので、その話もないことになりそう。

880 :名無しさん@引く手あまた:2017/02/06(月) 08:55:36.83 ID:SooFCo150.net
40だと職探すの苦労するわ。
水面下で転職活動していて、契約書書き上げながら、並行して退職届だしたよ。
マヂ、疲れるw

881 :名無しさん@引く手あまた:2017/02/06(月) 09:44:01.16 ID:Hc5G7JsV0.net
日本の年金をアメリカの雇用に使うんだってさ

この国は終わってる

882 :名無しさん@引く手あまた:2017/02/06(月) 10:24:30.69 ID:D+WaHbTu0.net
>>875
http://i.imgur.com/C2amlWI.jpg

883 :名無しさん@引く手あまた:2017/02/06(月) 12:10:26.62 ID:MC+f8tjI0.net
一億総活躍社会とか政府は言っているけど

再就職における年齢制限に関する議論は、ほとんどされていない。

大勢の人たちが困っているのに

終身雇用とか年功賃金などの昭和の古い仕組みを頑ななまでに

守ろうとする。再チャレンジができない

884 :名無しさん@引く手あまた:2017/02/06(月) 12:28:08.86 ID:0+Nvil120.net
若者が職につけなくて自殺してたりするんだから、それが全体に影響するわけで  

アメリカの雇用の前に国内なんとかしてと

885 :名無しさん@引く手あまた:2017/02/06(月) 13:02:22.27 ID:gg9cLAmO0.net
40代なんてどーでもいいわな

886 :名無しさん@引く手あまた:2017/02/06(月) 13:11:38.48 ID:Wgorz56W0.net
そう、40歳以上で転職して来た奴って
何の役にも立たないのが多かったわ。
何度教えても、どうでしたっけ?て聞いてくるしうざいだけだった。新卒の方が覚えがはるかに良かったの覚えてるわ。

887 :名無しさん@引く手あまた:2017/02/06(月) 13:53:54.86 ID:d4MBOtsR0.net
面接担当者が若い女。対処法教えて下さい。若いって言っても30前半だけど。圧迫面接になりそうで怖い。

888 :名無しさん@引く手あまた:2017/02/06(月) 13:58:57.68 ID:5XBtsxse0.net
私、ドMなんで圧迫面接されると興奮するんです。
面接官が若い女性だと、さらに…、ハァハァと言っておけばOK!

889 :名無しさん@引く手あまた:2017/02/06(月) 14:24:17.68 ID:dzkIDhf50.net
若い女が面接官なんて、誰でも出来るような単純作業の求人だろ?

890 :名無しさん@引く手あまた:2017/02/06(月) 14:56:39.77 ID:w+Au9S1l0.net
税理士事務所だが

891 :名無しさん@引く手あまた:2017/02/06(月) 15:06:08.41 ID:dzkIDhf50.net
税理士資格持っている者同士で共同経営をやってもおかしくない年齢で
わざわざ雇われで面接に行くって事は、どうせそれなりだろ

892 :名無しさん@引く手あまた:2017/02/06(月) 15:09:19.05 ID:7yFL/WOk0.net
税理士事務所は20代ってイメージ
40過ぎれば普通は開業するって感じだしな

893 :名無しさん@引く手あまた:2017/02/06(月) 16:23:08.73 ID:TvA1y0nA0.net
そういや昨日の無料チラシで税理士見習いみたいな求人あったな。
なんか賞与とかなかったけど、年収にすると300ぐらいか?
あんな安いもんなのか?
それともそこがなめてんのか?

894 :名無しさん@引く手あまた:2017/02/06(月) 16:24:23.53 ID:HAV/ExGE0.net
>>887
その面接官が直属の上司になるのか??それだと合う合わないが重要じゃないか??

895 :名無しさん@引く手あまた:2017/02/06(月) 17:01:15.26 ID:d4MBOtsR0.net
>>894
その人は人事。

896 :名無しさん@引く手あまた:2017/02/06(月) 17:34:05.44 ID:0jFJjFwn0.net
>>876
ほんとそうだよなぁ

897 :名無しさん@引く手あまた:2017/02/06(月) 18:30:37.59 ID:HAV/ExGE0.net
>>895
税理士事務所で人事がって事は規模はそこそこ大きいって事か??それなら別に面接官何てあんまり気にしなくて良いとは思うけど。そもそも、税理士事務所ってブラック率高いと思うけど・・・

898 :名無しさん@引く手あまた:2017/02/06(月) 18:39:55.96 ID:0iX0C7jv0.net
面接担当者が若い女。


男のフェラモンでメロメロにさせるしかないな

899 :名無しさん@引く手あまた:2017/02/06(月) 19:07:17.59 ID:wiKSKlj50.net
>>898
加齢臭しかしないお前が言うなw

900 :名無しさん@引く手あまた:2017/02/06(月) 19:09:00.95 ID:dwfLr7Vf0.net
木曜に非正規だけど採用試験がある
応募者が多いからさ無理っぽい・・今更、勉強しても無駄だよね。

いろいろ疲れた

901 :名無しさん@引く手あまた:2017/02/06(月) 19:17:55.57 ID:UkUAdtNX0.net
税理士資格あるとか裏山
みんなも資格もち?

902 :名無しさん@引く手あまた:2017/02/06(月) 19:18:42.09 ID:UkUAdtNX0.net
>>900
職種はどんな感じ?
資格の勉強したら

903 :名無しさん@引く手あまた:2017/02/06(月) 19:29:51.51 ID:ZifRsigg0.net
>>900
まったく同じ展開だなw
去年の終わりに募集してた非正規だけど魅力的だった企業
採用試験もあったが無難にこなし、満点に近かったにも関わらずお祈りされたわ!
結局40代は最初からいらんかったってヲチ。ありえないわ最初からって思った
こうやってどんどん自信失ってメンタル低下してくんだろな

904 :名無しさん@引く手あまた:2017/02/06(月) 19:57:28.13 ID:GFmUXeES0.net
>>876
サラリーマン自体が向いてないんだよ
特に日本の会社はくだらない馬鹿馬鹿しい事が多すぎてうんざりする
そういうやつは自営とかやればいいんだが
誰でもできるわけでもないしな

905 :名無しさん@引く手あまた:2017/02/06(月) 20:02:42.11 ID:DTr8cvBu0.net
月給30万円とか泣けてくるわな
生活保護に毛の生えた給料で社畜とか
勘弁してほしいわ

906 :名無しさん@引く手あまた:2017/02/06(月) 20:05:28.90 ID:hUdNwuZT0.net
>>905
おまえは生活保護がいくらだと思ってんだよ?

907 :名無しさん@引く手あまた:2017/02/06(月) 20:18:02.86 ID:xBcE14cI0.net
>>905
どんだけ、欲張りなんだ

908 :名無しさん@引く手あまた:2017/02/06(月) 20:21:37.25 ID:Ip1RQrbh0.net
ブサイクお局が、鬱陶しい。

909 :名無しさん@引く手あまた:2017/02/06(月) 20:25:20.42 ID:GFmUXeES0.net
>>908
あんた同じ会社の同僚じゃないだろうなw
ほんとお局しねばいいのに
ムカつきすぎて愛想笑いすら消えてしまったわ

910 :名無しさん@引く手あまた:2017/02/06(月) 21:08:07.55 ID:8OfwC5S00.net
40出前、公務員資格なしから転職したいんだが何かいいところある?

911 :名無しさん@引く手あまた:2017/02/06(月) 21:27:44.13 ID:NIrTIsw10.net
>>910
カツ丼ひとつ出前してくれ

912 :名無しさん@引く手あまた:2017/02/06(月) 21:34:37.71 ID:hUdNwuZT0.net
>>911
いやデリヘル専門です。

913 :名無しさん@引く手あまた:2017/02/06(月) 22:19:57.45 ID:d4MBOtsR0.net
>>898
無理。俺デブだから。

914 :名無しさん@引く手あまた:2017/02/06(月) 22:35:14.40 ID:apefPk/60.net
>>913
独身なら嫁にもらえ

915 :835:2017/02/06(月) 23:12:36.31 ID:I3cvbHyy0.net
派遣先(登録型派遣)がヤバイ。。
44になるし、ブラックでも正社員目指すべきかな?

916 :名無しさん@引く手あまた:2017/02/06(月) 23:17:22.57 ID:hUdNwuZT0.net
>>915
仕事によるけど、なんら専門的でもないならあぶねえな。

917 :名無しさん@引く手あまた:2017/02/06(月) 23:34:31.65 ID:Cmi3tUU/0.net
>>915
バイトから正社員になった俺みたいのもいる
派遣よりも自社雇用からの方が可能性あるよ

918 :名無しさん@引く手あまた:2017/02/06(月) 23:51:26.26 ID:CDu8uvP/0.net
>>915
ゴミみたいな正社員もあるから注意な

919 :名無しさん@引く手あまた:2017/02/07(火) 00:00:48.61 ID:DPWI2yAr0.net
>>917
オレも正射できたら
報告するp

920 :名無しさん@引く手あまた:2017/02/07(火) 00:06:09.80 ID:lS5OBoiE0.net
賞与なし退職金なし
これで正社員ってなんなの
どうなってんね、安倍ソーリ、ソーリ

921 :名無しさん@引く手あまた:2017/02/07(火) 00:09:32.08 ID:v1Ljkp7h0.net
だいたい派遣社員は3年で直接雇用にしなくちゃいけなくなったから、派遣先か派遣元の直接雇用に切り替わる。そもそも優秀ならもっと早く声がかかる。大企業だと難しいけど。

922 :名無しさん@引く手あまた:2017/02/07(火) 00:14:23.03 ID:DrqWda4/0.net
オナニーサークルのスレッドは、どこを見ても全く同じ話題を必死にループしているだけだね。
オナニーを覚えた猿は死ぬまでオナニーを続けると言われているけど、
オナニーサークルとは、上手いネーミングを付けたと思う。

923 :名無しさん@引く手あまた:2017/02/07(火) 00:17:22.12 ID:v1Ljkp7h0.net
>>922
サークルはそういう意味では使わない。

924 :名無しさん@引く手あまた:2017/02/07(火) 05:18:25.00 ID:gNGrADYA0.net
>>920
能力のない奴には相応しい。

925 :名無しさん@引く手あまた:2017/02/07(火) 06:52:17.52 ID:u9Pk0Mqk0.net
同じ40代でも既婚者と独身者で採否が違うと思う
リストラされるのも同じ40代では独身者の方が多い(経験者)

926 :名無しさん@引く手あまた:2017/02/07(火) 07:13:38.52 ID:0GPicnJd0.net
>>921
まだ、そんな解釈してる人おるの?
直接雇用したくないから契約満了でサヨナラ、または別部署でまた3年が普通なんだけど?

927 :名無しさん@引く手あまた:2017/02/07(火) 08:37:19.89 ID:6p63NLwD0.net
ホワイトだけど、派遣なんでキツイ。
働ける寿命がわかるから余計にね。
技術的なことやってるけど、その分野の正規の敷居が高すぎて無理...
未経験職だと、限られるし。
詰んだな。

928 :名無しさん@引く手あまた:2017/02/07(火) 10:47:31.04 ID:gRAmkvcC0.net
>>926
ホンコレ。
色々抜け穴ルートがあるわけで。

>>927
ホワイトならええんやで。
俺も正社員じゃないがホワイトなんで(月180労働で60万)コツコツ働くのみ。

929 :名無しさん@引く手あまた:2017/02/07(火) 10:59:07.23 ID:DPWI2yAr0.net
(月180労働で60万


技術系かよ・・・

930 :名無しさん@引く手あまた:2017/02/07(火) 11:11:15.04 ID:eq/Lr6RS0.net
派遣でホワイトって意味不明。
踏みつけられてるのに、その人のこといい人いうのと同じだとおもう。
あたりさわりなく部外者扱いされてることに気づくべき。

931 :名無しさん@引く手あまた:2017/02/07(火) 11:29:34.74 ID:0DofeeNS0.net
40過ぎのおっさんが使えない人認定されると職場には居づらいな。
所属部署の上司に「使えない人」だとチクる同僚もいたりして、職場内の人間関係は
かつてないくらい悪くなってると思う。
上司が使えないという部下を虐めると、今度は同僚も虐めていい奴と思うから
職場内で総攻撃を受けて鬱になるか辞めるかの二択しかない。

安易なレッテル貼りを批判する上司もいるが、そういう人はほんの一握りだからな。
係長なり課長は、使えない部下を使えるようにするのが本来の職務なんだが、
無能な上司は上のように部下をけしかけて更に追い込んで辞めさせるからなぁ。
今の会社組織は魑魅魍魎の世界だわ。

932 :名無しさん@引く手あまた:2017/02/07(火) 11:31:36.20 ID:5twv7h7l0.net
戦争起きないかなあー

933 :名無しさん@引く手あまた:2017/02/07(火) 11:33:55.73 ID:/+v+RfmU0.net
>>931
俺それだったと思うわ。
ADHDで合わない事務仕事してて呆れられる顔されたもんな。
すぐに職場に広まるしな。
仕事覚えた頃に終わった。
しかし、人間の目や態度は冷たい。
他人は本当に結果だけだし、すぐを要求するしな。
そこが厳しいのは分かってたはずだがやられた。

934 :名無しさん@引く手あまた:2017/02/07(火) 11:42:24.23 ID:0DofeeNS0.net
>>933
あんたも大変だったな。俺も似たような理由で辞めさせられたんだがな。
会社の組織ってのは容赦ないからな。新卒で入って会社が育てた人材は
重用されて次々と役職に就くんだが、中途採用された中年男は即戦力を
期待されているのと、その部署の部下にその人の持つ仕事のノウハウを
教えることが一番の目的で採用されることが多い。
だから、中途採用者から知識と経験や技能を吸い上げると、もう洋梨。
色々と言いがかりをつけて虐め倒し、辞職に追い込む。
中年の中途採用なんて使い捨てなんだよね。要らなくなったら社内ゴミに認定。

935 :名無しさん@引く手あまた:2017/02/07(火) 11:46:17.72 ID:B3pDzLmV0.net
今度飲み会で部長(30前半)に一発芸考えとけって言われたけどお前らなら何する?恒例みたいなんだが。

936 :名無しさん@引く手あまた:2017/02/07(火) 11:52:54.49 ID:UrUP7dS20.net
部長と野球拳

937 :名無しさん@引く手あまた:2017/02/07(火) 11:58:24.05 ID:q8FeJnPw0.net
面接まで時間あるからウォーキングでもしてダイエットしようかと思ったら明日から雪か。

938 :名無しさん@引く手あまた:2017/02/07(火) 11:59:59.29 ID:gRAmkvcC0.net
>>930
まぁ意味は不明だわなw
チームの雰囲気もいいし
自分のペースでストレス無く仕事できる現場。
というか今まで8個ぐらい現場を渡り歩いてきたけどその中で一番^ω^

まぁおれは任意契約結んで仕事しているから派遣というか契約。
世間的には非正規扱い。

939 :名無しさん@引く手あまた:2017/02/07(火) 12:15:34.94 ID:B3pDzLmV0.net
かまいたちのモノマネでもするわw

940 :名無しさん@引く手あまた:2017/02/07(火) 12:18:54.62 ID:Qums/IpX0.net
>>931
本当にそれなんだよな…自分にも原因はあるのだが、会社組織っていうのは、一度組織内ではぐれた奴に対しては余程の評価点が無いといや有ったとしても、とことん疎外してしまう傾向があるな…
そうならないように本人が周りに十分目配りして気をつける事も仕事の一つなんだよな…
それが出来なかったらやりにくさを延々と感じて職場を去るしか無い、当たり前の事だが…

941 :名無しさん@引く手あまた:2017/02/07(火) 12:35:08.63 ID:/+v+RfmU0.net
新卒は血統書付きで、中途は雑種だもんな。だれも買わないという。

942 :名無しさん@引く手あまた:2017/02/07(火) 12:45:34.29 ID:H0W886Ey0.net
>>941
ウチらの新卒時は「即戦力求む」「経験者のみ」とかで
もとから雑種扱いだもんね・・・不遇な世代だわな

943 :名無しさん@引く手あまた:2017/02/07(火) 13:29:10.61 ID:4yWpbPkT0.net
書類選考で落ちた経験資格不問の会社が月収ごっそり落とした上に資格必須にして求人出しててワロタ
俺も含めて余程酷い人材しか来なかったんだろうなぁ…

944 :名無しさん@引く手あまた:2017/02/07(火) 13:30:10.64 ID:v1Ljkp7h0.net
>>926
それはいつの話ですかw

945 :名無しさん@引く手あまた:2017/02/07(火) 13:34:44.68 ID:IJvMVv310.net
無駄なことするのはお互いに無駄だからな
経験資格でハードルしてもらったほうがいいかもな

946 :671:2017/02/07(火) 14:30:54.45 ID:9pYWYx9R0.net
>>943
何屋?

947 :名無しさん@引く手あまた:2017/02/07(火) 14:32:33.74 ID:B3pDzLmV0.net
今日、唯一日本で残ってるパルナスの喫茶店行って来たけど
久しぶりにモスクワの味を堪能したぞ

948 :名無しさん@引く手あまた:2017/02/07(火) 14:34:40.08 ID:q8FeJnPw0.net
>>931
質問だけど、その上司や同僚は勝ち組として幸せな人生を歩んでいくんだろうか?順風満帆な人生を?なんか悲しいな。だけどこれが現実か。

949 :671:2017/02/07(火) 14:37:37.53 ID:9pYWYx9R0.net
>>948
その上司だって、決して楽に役職になった訳じゃないだろうし
いつ病気や怪我で失脚するか分からんし

950 :名無しさん@引く手あまた:2017/02/07(火) 14:59:05.21 ID:q8FeJnPw0.net
>>934
そこでゴミでも他所で宝石になるさ。

951 :名無しさん@引く手あまた:2017/02/07(火) 15:13:42.81 ID:q8FeJnPw0.net
>>949
どんな形でもいいから罰があたって欲しいなー。やられた人間は浮かばれないよ。

952 :名無しさん@引く手あまた:2017/02/07(火) 16:08:13.00 ID:Qums/IpX0.net
>>948
上司、は生き残っていくんじゃ無いかな?これまでも同じ様な事をして乗り切って来たんだろうし…ただ、同僚、はいつそいつがそういう目に合うかはわからないと思う。
俺自身もこれまで、余りに目に余るような奴には当然の事として疎外してきた事があったし、そういう奴は早々と辞めていったし…自分が主導では無かったけど、他の奴があいつはダメだ、って言ってるのを決して否定しなかったからな…
俺にバチが当たったと言うか、俺が周りに十分目配りする工夫が無かったと言うか…

953 :名無しさん@引く手あまた:2017/02/07(火) 17:14:12.83 ID:+BRwqeMP0.net
今日午前、あるところから内定が出たが正式入社するかどうかかなり迷っている。
以下に詳細を記載。ただし、特定などを防ぐために一部データの改変などあり

年齢・性別:アラフォー・男
転職活動期間:6〜7か月(かかってしまった)
勤務地:東京周辺(神奈川・埼玉・千葉のいずれかということで)
業種:小売りなど
職種:事務スタッフのようなもの(経理や総務ではない事務)
通勤時間:1時間30分くらい(試用期間後は短縮方法を考える)
予想給与:1年目320万(各種給付予想手当などを含む。以下同じ)→3年目(360万〜380万くらいか。ただし、勤務時間減・役職=係長や責任者などにつくことができなかった場合はおそらく悲惨なことに)
残業時間:実質平均30〜50h、おそらく実際は平均40〜45h/月(拘束時間が長いことによる)
年間休日:105日
退職金:あり

コメント:正直20代だった場合辞退していた要素が強い内容。
    拘束時間が長いことにより時間が伸び、またボーナスが少ないことにより
    年収もあまりよくないと思われる。年間休日も微妙でグレー求人か。
    また、よく言われている平均年収の400万前半までが遠そうで何年かかるか。

満足度(高いほうから、◎〇△▲×とする)
・給与:△〜▲
・職種:◎(ただ、将来を考えると総務経理系に職務を拡大できればと思っているが)
・残業:▲(×要素もあるが)
・年間休日:△(▲にしたい気もするし少なすぎるわけではない気もするし微妙)
・その他:充実度等は不明だが、一応退職金があること・役職手当などがあることは◎か。

954 :名無しさん@引く手あまた:2017/02/07(火) 17:20:29.49 ID:/+v+RfmU0.net
>>953
あんまり...

955 :名無しさん@引く手あまた:2017/02/07(火) 17:21:44.96 ID:hm1/eShb0.net
>>953
今迄の経歴がわからないからこれだけでは何とも言えないけど、今後、総務経理に社内で配置転換される可能性はほぼゼロだと思ってた方が良い。管理系は社外から即戦力で採る事が多い職種だよ。

956 :名無しさん@引く手あまた:2017/02/07(火) 17:31:10.68 ID:6Jgm4zkc0.net
その条件ならボーナス2ヶ月はないと嫌だな

957 :名無しさん@引く手あまた:2017/02/07(火) 17:36:18.06 ID:FOTzCCLi0.net
>>953
NOでしょ

958 :名無しさん@引く手あまた:2017/02/07(火) 17:42:14.32 ID:MmwQkiUp0.net
>>953
会社の規模が書いてないが、内容からそれなりの規模だとわかる。40歳前後で採用するなら一応、経験をかわれていると思われる。つぶれそうもない会社の場合、給料が低いことはよくある。

959 :名無しさん@引く手あまた:2017/02/07(火) 18:06:31.96 ID:Hf0OVA1X0.net
>>953
迷うときは止めた方がいいよ
本当に行きたいところなら迷わないから

960 :名無しさん@引く手あまた:2017/02/07(火) 18:19:34.87 ID:MmwQkiUp0.net
>>953
小売業は東証一部上場企業でも給与が低い。その企業が特に低いわけではないと思う。

961 :名無しさん@引く手あまた:2017/02/07(火) 18:27:07.83 ID:FKxw28//0.net
>>955
だね

962 :名無しさん@引く手あまた:2017/02/07(火) 18:53:12.62 ID:Xb7/sq+d0.net
>>948
俺が仕事を教えた同僚女が部長のスパイで、俺の悪口を毎日部長に告げ口していた。
一旦部長室に入ると2-3時間も出て来ないことが普通。
そいつは俺が退職して2ヵ月後に係長に昇格し、順風満帆な職業生活を送っている。
中途採用の俺が辞めたことで、みんな元どおり仲良しこよしらしい。
要するに俺はスパイの同僚に仕事を教えたら、精神的に追い詰めて退職させる
プランだったらしい。

ちなみに俺の異動の経緯は3年5ヵ月の間に
医療法人の法人事務局人事企画課→同事務局会計課→○○病院の総務課
最後の総務課では仕事をまったく与えられず、30分おきに課長から説教され、
同僚からも無視され、以前いた事務局内への立ち入りも禁止され、病院内の
職員全員から無視されて居づらくなり退職したよ。

963 :名無しさん@引く手あまた:2017/02/07(火) 18:56:23.51 ID:/Z3P30JD0.net
>>962
そこまでいくとあんたに問題があるような気がする

964 :名無しさん@引く手あまた:2017/02/07(火) 18:58:48.88 ID:dba6JDvI0.net
>>962
統合失調症乙

965 :名無しさん@引く手あまた:2017/02/07(火) 19:09:19.28 ID:q8FeJnPw0.net
>>962
俺はあんたの味方。

966 :名無しさん@引く手あまた:2017/02/07(火) 19:16:48.01 ID:Xb7/sq+d0.net
>>965
ありがとう。
そこの職場では辞めさせたい職員を異動で苦しめて退職に追い込む手法が常套化
していたよ。
福祉専門学校を卒業して介護福祉士の資格を持った新卒者も僅か1年で
使えない人間レッテルを貼られて、老健の介護課から病院の施設管理に異動させて
辞めさせようとしたが、意外にも本人が施設管理の仕事にフィットし、その部署の
係長も温情をもって仕事を教えたので、辞めなかった。
上司は2ヵ月で辞めると笑っていたのだが、辞めなかったので痛く失望していた。

967 :名無しさん@引く手あまた:2017/02/07(火) 19:21:54.08 ID:/Z3P30JD0.net
>>966
介護現場から管理業務で定着できたんなら万々歳じゃねーか。
あんたとえらい違いだな。

968 :名無しさん@引く手あまた:2017/02/07(火) 20:10:43.42 ID:tECMzECS0.net
銀行事務センター(派遣)と自動車納車検査(社員)
給与が全く同じなんだけどどっち選ぶ?
ちな、事務経験しかない

969 :名無しさん@引く手あまた:2017/02/07(火) 20:18:05.01 ID:/+v+RfmU0.net
>>968
自動車納車検査

970 :名無しさん@引く手あまた:2017/02/07(火) 20:25:21.98 ID:2QZUhkmL0.net
選択肢があるとか有能だなあ

971 :名無しさん@引く手あまた:2017/02/07(火) 20:25:46.43 ID:zdWtaXDs0.net
>>968
年齢にも寄るが正社員選んでおいた方が…
ただ未経験異業種は結構大変だよ。

972 :名無しさん@引く手あまた:2017/02/07(火) 20:29:42.77 ID:tECMzECS0.net
>>969
やっぱり派遣はあかん?
自動車検収は下請けでおっさんばかりで現場の環境良くなさそうなんだけどさ

973 :名無しさん@引く手あまた:2017/02/07(火) 20:40:03.93 ID:ATLAVOUP0.net
>>944
今に決まってるじゃん
3年という言い方はダメかな?正確には2年11ヶ月でサヨナラ
「直接雇用してもらえるよう努力しましたがダメでした」で終了
あくまで努力義務だよ
体よく次の派遣先を紹介されるだけ
3年派遣続けたら正社員になれるなら、トヨタとか新卒が殺到するぜ
そのトヨタも今は非正規が集まらず、報奨金を増やしたり派遣会社に頭数のノルマを課したり試行錯誤してる
みんなわかってるから行かないんだよ
俺は派遣会社勤務の友達がいて、何度か相談してる
でも一番いい条件で派遣3年まともに勤務したら契約社員にします→契約社員3年以内に指定の資格を取得出来た場合、無期契約社員にします→無期契約社員で更に上級資格を取得出来た場合、正社員に登用します
20代ならまだしも、40代でこの条件だと正社員になれたとして10年そこらで定年だ

974 :名無しさん@引く手あまた:2017/02/07(火) 20:45:27.38 ID:q8FeJnPw0.net
>>966
今仕事してるんですか?まぁお互い過去は忘れて未来に生きましょう。

975 :名無しさん@引く手あまた:2017/02/07(火) 20:51:12.66 ID:XWLcYSI90.net
>>968
40代でちなとか言ってる奴ってさすがに痛すぎるぞ

就職先でも若い奴にいじめられそう

976 :名無しさん@引く手あまた:2017/02/07(火) 21:01:10.83 ID:E6uEDJjo0.net
ロト7の1等最高賞金額が10億円に!
更にロト6も最高6億円に!

977 :名無しさん@引く手あまた:2017/02/07(火) 21:16:29.16 ID:4bkyXJXI0.net
>>974
昨年の4月に辞めてから今も無職だよ。
悉く不採用で今はもう死にたくなっている。
昨年11月に内定をもらったが、勤務開始日の2日前に内定取り消しの電話があり
結局は就職できず。
40代後半の再就職は本当に難しいねぇ。年齢と男というだけで落ちるからなぁ。

978 :名無しさん@引く手あまた:2017/02/07(火) 21:25:00.55 ID:v1Ljkp7h0.net
>>973
何を勘違いしてるのか?たから派遣離れが進んでいるんだぜ?

979 :名無しさん@引く手あまた:2017/02/07(火) 21:25:51.68 ID:4P8xmjjZ0.net
「そいつは俺が退職して2ヵ月後に係長に昇格し、順風満帆な職業生活を送っている。
中途採用の俺が辞めたことで、みんな元どおり仲良しこよしらしい。」

職場の奴らに無視されてたのに どうやってこの情報を知ったのでしようか…
まあどうでもいいけどさ

980 :名無しさん@引く手あまた:2017/02/07(火) 21:31:51.83 ID:YLCcGNz20.net
>>977
どこに住んでるの?

981 :名無しさん@引く手あまた:2017/02/07(火) 21:40:09.97 ID:fHn9/V820.net
お前ら、飲食業界も受からないんか
飯食えるぞ
若い子も食えるぞ

982 :名無しさん@引く手あまた:2017/02/07(火) 21:46:44.39 ID:v1Ljkp7h0.net
>>981
いつの時代の話だよ?

983 :名無しさん@引く手あまた:2017/02/07(火) 21:47:35.88 ID:XWLcYSI90.net
>>979
ほんとだw 長文は一瞬流し見して終わるからまともに読んでなかったが
よく気付いたな

984 :名無しさん@引く手あまた:2017/02/07(火) 21:53:49.67 ID:xfaZ3dvH0.net
風の便りです

985 :名無しさん@引く手あまた:2017/02/07(火) 22:01:03.09 ID:q8FeJnPw0.net
>>979
ホントどうでもいい。

986 :名無しさん@引く手あまた:2017/02/07(火) 22:22:28.73 ID:TDt1QGVr0.net
次スレ
40歳以上失業中で内定取れなくて狂いそうな人75人目
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/job/1484763374/

987 :名無しさん@引く手あまた:2017/02/07(火) 23:02:05.55 ID:ATLAVOUP0.net
>>978
>>921で「派遣先か派遣元の直接雇用に切り替わる」と言ってるから、それは形だけで現実はないと言ったまでだが?
あぁ、>>981もアンタか...

スレ汚しスマン

988 :名無しさん@引く手あまた:2017/02/07(火) 23:09:41.08 ID:DPWI2yAr0.net
>>962
医療法人ならいろいろある

つぶしは利くんじゃないか?

989 :名無しさん@引く手あまた:2017/02/07(火) 23:10:15.87 ID:Yu5Cs5+V0.net
やった失業保険もらえる。良かった

990 :名無しさん@引く手あまた:2017/02/07(火) 23:19:16.78 ID:L1fXIzqD0.net
>>988
そう思っていたんだが、なかなか内定をもらえない。
前職の在職中に別の医療法人から内定をもらったので、
そこに転職しようと思い退職願を出した後で、仕事の内容と待遇面で
折り合いがつかず、内定を辞退した。
割合、簡単に受かると思っていたけど、退職してからは不採用続きで
もう何でもいいから早く再就職したいという現況だな。
本当に惨めだわ・・・

991 :名無しさん@引く手あまた:2017/02/07(火) 23:49:31.20 ID:s0/si2h10.net
>>990
素朴な疑問なんだが、聞いても良いか?
転職板で、
永久オナニーサークル活動をしていることは惨めだとは思わないのか?
まぁ、
もし惨めだと少しでも感じたら、
ここまで悲惨な一人羞恥プレーは出来ないとは思うが。

992 :名無しさん@引く手あまた:2017/02/07(火) 23:54:47.64 ID:v1Ljkp7h0.net
>>987
それはその派遣社員の能力による。だいたい3年もやっていてもいなくてもいいなんて人材は切られて当然。

993 :名無しさん@引く手あまた:2017/02/08(水) 00:07:04.91 ID:CKSdnUiD0.net
>>991
転職板寄生虫のオナニーサークルさんは
四六時中ワンパターン投稿をすることしか
出来ない現状を
惨めだなんて
微塵も感じていないようだ

994 :名無しさん@引く手あまた:2017/02/08(水) 00:12:12.70 ID:tMJGuK1X0.net
>>977
職種変えるとかは無謀ですかの

995 :名無しさん@引く手あまた:2017/02/08(水) 00:19:54.60 ID:anNPhCdW0.net
今日は人生の先輩に話を聞く機会があり、少し気持ちが落ち着いたわ
あれこれ焦っても仕方ないし、自分の能力以上の事をしようとしても無理がある
長年居心地の良い職場のぬるま湯に浸かって来てたら、いざそこから放り出された時に何もできずにパニックに成る
でもそこで冷静に考えるべきだ。俺は何ができるのか?したいのか?続けられるのか?やり甲斐を感じるのか?
出来もしない事をしようとして転職しても、結局同じ事の繰り返しだと思う

996 :名無しさん@引く手あまた:2017/02/08(水) 01:52:33.36 ID:1EyKondW0.net
>>973より
コメント記載、ありがとう。
意見が分かれたね。
一両日中に結論を出すつもり。

997 :名無しさん@引く手あまた:2017/02/08(水) 06:41:22.10 ID:mKdfWpap0.net
実際に金のない失業者っていないだろ
。金がなければやめられないし、ネットとか見れる環境ないし。

998 :名無しさん@引く手あまた:2017/02/08(水) 07:18:24.16 ID:OnWuFeM70.net
>>997
そんな状況の人間はいません。

999 :名無しさん@引く手あまた:2017/02/08(水) 07:57:36.53 ID:ApUdlNm20.net
派遣でホワイトって言ってるのは、人間関係が凄く恵まれてるってこと。
給料・待遇はどちらかというとブラック。
ただ、生活できるしストレスないから鬱も再発しない。

昔のブラック正規と比べてね。

1000 :名無しさん@引く手あまた:2017/02/08(水) 08:06:06.06 ID:LaEp9usc0.net
無職歴7ヶ月。
一応、先週最終面接までいったので結果まちです。もう何社応募しただろうか?

今朝も朝ドラ見て、スタートです~

総レス数 1000
265 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200