2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

40歳以上失業中で内定取れなくて狂いそうな人94人目

1 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/08(木) 04:24:58.81 ID:oqGKZ9L70.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
・誹謗中傷は禁止です。
・釣り、荒らしはスルーでお願いします。
・すでに狂ってる人はお断り。
 

40歳以上失業中で内定取れなくて狂いそうな人87人目
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/job/1501465361/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
※前スレ
40歳以上失業中で内定取れなくて狂いそうな人88人目
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/job/1503262422/
40歳以上失業中で内定取れなくて狂いそうな人89人目
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/job/1504582447/
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
40歳以上失業中で内定取れなくて狂いそうな人90人目
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/job/1504662296/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
40歳以上失業中で内定取れなくて狂いそうな人91人目
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/job/1506142614/VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
40歳以上失業中で内定取れなくて狂いそうな人93人目
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/job/1510042956/

※前スレ
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/job/1508381592/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/08(木) 08:20:50.20 ID:FWKUzJZ+p.net
>>1
前スレ落ちる前に建てろや!ポンコツ!
頼むから俺を困らせないでくれよ…

3 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/08(木) 08:51:20.17 ID:+Q/qc/wB0.net
某大手派遣社員による交通費訴訟。
派遣会社側の言い分「交通費も時給に上乗せしています」とのこと。

4 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/08(木) 09:03:57.61 ID:qI54sy+7r.net
>>3
バイヤー
「送料込みでこの価格」
ドリフのおばちゃん
「うわーやすーいw」

5 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/08(木) 12:05:05.64 ID:1U89cIz40.net
面接してから1週間なんの連絡もないな
気が狂いそうだ
このスレタイ考えた人は今は成功してるのかな

6 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/08(木) 12:30:10.88 ID:qy5bP/CZ0.net
【発狂】 40歳以上失業中で内定取れなくて狂いそうな人 【地獄】
2012年12月12日

記念すべき1スレタイだが、あの頃はまだ幸せいっぱいだったなぁ…

7 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/08(木) 12:33:27.25 ID:qy5bP/CZ0.net
違った、日付けは2012/10/09だったww
2012年頃の方が今よりかなり壊滅的だったよな。まだギリ30代だったから
気付かなかったが、かなり就職出来ないもしくはブラック入りで地獄だったような…

8 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/08(木) 12:44:29.90 ID:+nW8m3G20.net
今も変わらず地獄じゃ

9 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/08(木) 13:24:13.61 ID:oqGKZ9L70.net
どこでもいいなら内定取るのは簡単だけど、絞ると中々なぁ!

10 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/08(木) 14:36:22.73 ID:uti0HWZ5d.net
仮想通貨で億り人になりたい…

11 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/08(木) 14:38:21.96 ID:clz21kJt0.net
面接いったわいいがスーツ着ていったが靴普段履いてるくつ履いてた帰りに気がついた
そりゃ無能扱いされるな

12 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/08(木) 15:30:33.94 ID:pPu78Tkb0.net
俺も面接に行った。
交通費の無駄に思えた・・

13 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/08(木) 15:37:37.90 ID:clz21kJt0.net
俺派遣の面接にいったが無能のお前に紹介できる仕事ないと遠回しにいわれたようなもんだった
食いついて他の仕事ないですかと聞いてもないと

14 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/08(木) 15:40:03.04 ID:we80uVaK0.net
ざまあw

15 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/08(木) 15:48:08.96 ID:oqGKZ9L70.net
派遣は誰でもようこそーではないのか?
どんな仕事で面接に行ったんだ?

16 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/08(木) 16:38:58.00 ID:yNpEyQ7qM.net
うちの会社来月求人だすわ
40代の既婚者がほしいみたい
営業だけど、納品メインで年収400ぐらいかな
ノルマ一切なしの嫌なやつも一切いない
年休125日で有給は取り放題残業もなし。
残業代ほしけりゃ適当にしてくれって感じ笑

17 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/08(木) 16:46:35.60 ID:pPu78Tkb0.net
>>15
派遣はオッサンには冷たいよ。

18 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/08(木) 17:30:58.84 ID:2UuM3SOS0.net
>>16
俺に紹介してくれ

19 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/08(木) 19:16:11.33 ID:Intk4Gi3d.net
>>13
さっさと除染作業に行くべき

20 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/08(木) 19:27:11.43 ID:QrKxjgF9M.net
さっき知り合いから連絡あって潰れかかってた俺をくびにした会社3月一杯だそうです営業
ざまーみろだ

21 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/08(木) 22:28:45.03 ID:pPu78Tkb0.net
昨日の面接で時給いくら欲しい?言われたから言ったよ。
「時給940円欲しいです」
「時給940円?高いの要求するね?」言われた。
ちなみに大阪です。

22 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/08(木) 22:34:14.21 ID:8jABaDqla.net
今日財閥系不動産からオファー来て、契約社員だけど処遇すごい良くて。すぐ応募したら早速面接呼ばれたわ。筆記試験あるからちょっと難しいけど、面接はがんばろう

23 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/08(木) 22:37:30.51 ID:pPu78Tkb0.net
>>22
あぁ・・財閥系ね。
営業かな?
現地で深夜まで仕事、そしてモデルルームで熟睡し、そのまま朝から仕事とかね。
宅建くらい持ってないと、いつまでも現場営業マン。

24 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/08(木) 22:50:17.65 ID:clz21kJt0.net
○菱○所
三○不動○
というあたり?
がんばってやりがいありそうだね

25 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/09(金) 07:16:13.37 ID:qxErUePna.net
すみふじゃね?
俺も面接呼ばれたけどスルーしといた

26 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/09(金) 07:17:18.70 ID:qxErUePna.net
あ、契約か
じゃあ違うな

27 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/09(金) 07:52:45.00 ID:UmlnAhCHa.net
三◯だよ、営業ではない。宅建はあるよ

28 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/09(金) 08:34:10.79 ID:+6Q5pNmpa.net
三井レジデンシャルサービスじゃないかな
正社員になることはほぼないみたいだけど

29 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/09(金) 09:47:46.02 ID:OOKnZ7pq0.net
ハロワの常連化してて
あぁーまた来たのかw
みたいな感じで
行ったら受付で無言で検索機のカード渡されたw

30 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/09(金) 10:06:31.41 ID:b6WAt1fF0.net
>>29
ハロワは3軒使っているから、久しぶりみたいな顔されて迎えられるw
週2しか行かないから、2週間に一回くらいの割り合いかな。同じとこばっか
行ってたら気分も高まらないし、新鮮さ求めるならたまには違うとこもいいかもねw

31 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/09(金) 10:11:19.28 ID:b6WAt1fF0.net
今週いっぱいまで返事伸ばされてるとこあるんだが、結局ギリギリ金曜まで待ったが
返事無いかもしれんな。きつそうなバイトは来て欲しいって電話あったが、保留にしてる!
求人サイトで見付けた気になる求人あるんで、早く返事欲しいが、待たされると次の応募
出来ないし、消えると困るしで…

32 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/09(金) 10:28:34.20 ID:HQ2Zeb30M.net
俺も両隣の市いくな近いし検索機の画面がそれぞれバラバラさすがお役所

33 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/09(金) 10:56:17.16 ID:M4V/V1T60.net
パチンコで時間潰して面接いったが写真貼り忘れたw

34 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/09(金) 11:34:01.54 ID:HQ2Zeb30M.net
俺も一度写真貼り忘れたが採用になったことある普通にブラックだが
そこは断った

35 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/09(金) 12:22:58.50 ID:Z0gqaXbqd.net
ウダウダ言ってねーで無能堕落諸君はさっさと3kならぬ5k仕事始めなさいよ
生きてりゃ即採用だからよw

36 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/09(金) 12:25:21.61 ID:zNgT9OQ60.net
>>31
そんなの電話して聞けばいいよ
俺も1週間で返事するって言われて来なかったから1週間後の夕方電話した
結局不採用だった遅い所って採用者に電話して内定受け待ってる可能性もあるけど
はなから不採用者への連絡は後回し履歴書返送してくれる所は早いが

37 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/09(金) 13:24:37.20 ID:kK1bXHup0.net
>>31
連絡はギリギリに来る事もある
気になるなら、応募するだけしちゃえば?
いま返事待ってるところから、もし内定が出ても、
そっち行きながら、気になる会社へも応募して、
面接にも行って(勿論就職先が決まっていることは内緒)
気になる会社の内定出てから、その時にまた考えればいいんじゃね

アルバイトはやめたら?
最初から社員求人で受ける方がいいよ年齢的に
バイトは無駄な時間無駄な労力でしょ
若けりゃバイトしながら就職活動できるけど俺ら40歳超えてんだよ
バイトしながら転職活動、そんな体力労力ないよ
いまさらバイトって何やってんだ俺は。という気になるぜ絶対

38 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/09(金) 14:01:52.57 ID:F+c3bnLC0.net
>>35
4k動画ならみてるよ

39 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/09(金) 14:31:42.77 ID:n9t89en40.net
>>35
昨日派遣で紹介された化学工場のフォークリフトとタンクの清掃の仕事お断りくらったぜ
今間に合ってるみたいで

40 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/09(金) 14:54:09.85 ID:ERjA2baK0.net
>>39
化学工場の清掃員。
断られて良かったと思うよ。

41 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/09(金) 14:55:57.30 ID:n9t89en40.net
>>40
調べたらやばいらしいね
ろくでもない派遣会社だな

42 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/09(金) 15:02:42.99 ID:ERjA2baK0.net
>>41
化学工場でバイトしてたことあるけど、清掃の人は
防護服見たいなの着て酸素マスク見たいなの付けて清掃してたよ。

タンクの中に入って、交代で作業してた。
ちゃんと清掃しないと大事故になるからね、責任も重大。

43 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/09(金) 15:04:48.53 ID:n9t89en40.net
ろくでもない仕事出してきやがってシネヨ糞派遣会社

44 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/09(金) 15:07:58.57 ID:ERjA2baK0.net
大手派遣会社の派遣社員による交通費訴訟もあるくらいだからね。
派遣会社の言い分「時給に交通費など上乗せしてる」とのこと。

45 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/09(金) 16:51:07.54 ID:n9t89en40.net
>>42
ネット求人でてたら化学工場のその作業社員で募集してた
誰が応募するのかね?

46 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/09(金) 18:09:37.80 ID:f94OxVQG0.net
>>42
職にあり付けない俺たちオッサン連中に需要があるのが
キケン・キタナイ・キツイ・カコクな職場。

47 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/09(金) 18:33:18.70 ID:NVNzk4TOK.net
>>46
「安い」が一番でしょ

48 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/09(金) 18:37:31.88 ID:M4V/V1T60.net
うまい、安い、早いじゃなく、おまえらはなんだ?

49 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/09(金) 19:35:18.27 ID:n9t89en40.net
>>46
はけんで1200円で土日祝日休みということだったが先方から間に合ってますといわれたとか
ぼっくり死んだほうがよかったのに

50 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/09(金) 19:39:08.44 ID:F+c3bnLC0.net
カッコイイ、キレイ、カイテキ、金だく

51 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/09(金) 20:00:09.85 ID:b6WAt1fF0.net
結局電話連絡無かったな。明日にでもお祈りがポスト投函されて終了のパターン
月曜までに次の応募先決めなきゃな。きついバイトはやっぱ断ろう…

52 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/09(金) 20:00:45.26 ID:Z0gqaXbqd.net
ない
なーんの努力も我慢もしねーで行き当たりばったりでアホ面下げて惰性で生きてきたおまえらが良仕事なんか就ける訳なかろうよ

40代なんてキャリアが無けりゃ生きてりゃ出来て誰もやりたがんねー仕事しかねーんだボケ

53 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/09(金) 20:06:51.85 ID:fS3eeuSHM.net
>>52
はいはい、散った散った。

54 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/09(金) 20:12:04.90 ID:Z0gqaXbqd.net
>>53
今の日本で仮にも五体満足な奴が
“仕事がない”なんてことは有り得ない
探してないか生意気にも選り好みしてるかの2択な?

55 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/09(金) 20:14:42.70 ID:b6WAt1fF0.net
>>54
はいはい、散った散った。

56 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/09(金) 20:15:46.90 ID:G0vfT/eU0.net
ID:Z0gqaXbqdはNG入り確定!!

57 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/09(金) 20:46:41.62 ID:BBfuKs7+0.net
>>51
いついつまでに連絡は当てにならんし、もうちょい待てよw
他探しつつ採用の連絡来るかも知れん。

58 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/09(金) 21:17:55.34 ID:Wv/Xb/8Er.net
>>54
だからさー。
みんな無職じゃねーからw
無職がこんなところでいつまでもだべるわけ無かろ?
エアだエアw

59 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/09(金) 23:08:12.31 ID:7STYlWeIM.net
人付き合い苦手だが、営業未経験でも営業出来るかな?不動産関係でオファー来たけど悩む。
未経験でも月収200万とか未経験で支店長もいるそうだ。入れ替わり激しいのかな?

60 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/09(金) 23:10:31.18 ID:Z0gqaXbqd.net
ほんと馬鹿な上に無能だよなぁ
スポーツ新聞に求人欄唸ってるからさっさと犯罪スレスレ仕事でもやれやボンクラマネキン共
おまえらに選ぶ権利なんてねーんだよ

61 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/09(金) 23:14:32.35 ID:HQ2Zeb30M.net
大阪のスポーツ新聞の求人欄に
関東方面現場多数有ります
福島へご案内なのか? 

62 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/09(金) 23:16:49.52 ID:Z0gqaXbqd.net
>>59
馬鹿確定
新規開拓の営業がどんだけキツイか?しかも法人相手とかさ、電話掛けて
“はい、買います”とかおまえみてーな冴えない奴相手に契約結ぶと思うか?
想像力働かせろっての
但し100人に1人位は詐欺レベルで類い稀なる才能を発揮してバンバン新規を取ってくる奴がいる
こんな奴が希少価値バリ高の1000万プレーヤーってやつ
まあ入り口は広いから不動産売買の営業やってみ?w
おまえクラスの無能ヘタレは持って3日かな
痛い思いをして社会の理不尽を学べやボンクラww

63 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/09(金) 23:19:57.48 ID:26hdCLjUd.net
>>61
まあ似たり寄ったりだろうね
競馬のノミの集金でもやれよw
スポーツ新聞の求人とか9割方ヤクザが噛んでると思って良い

まあおまえクラスの無能だと選択肢はそれしかねーけどなw

64 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/09(金) 23:22:52.41 ID:26hdCLjUd.net
凡人は痛い思いをして学ぶしか先に進める道はない
つまりおまえらのことな?

ただし世の中の裏側とカラクリを経験しなくても理解出来る奴はヤバい状況に陥る前に手を打つ
つまり俺のことだ

65 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/09(金) 23:26:56.24 ID:26hdCLjUd.net
おまえらが真っ先にやるべきことはただ1つ
“あー、俺って馬鹿なんだな”

下らねープライドが無く謙虚にこれを認識出来る奴は何歳でもやり直しが利く
無能の癖にプライドだけは一丁前のおまえらに明日なんてある訳ねーだろ?
さっさと除染作業に従事しろ
明日から動けやボンクラ共
問題を先送りにした先に待ってるのは首吊り縄しかねーよ?w

66 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/09(金) 23:47:58.98 ID:26hdCLjUd.net
59 名無しさん@引く手あまた (ワンミングク MMe3-E5s5 [153.234.166.17]) 2018/02/09(金) 23:08:12.31 ID:7STYlWeIM
人付き合い苦手だが、営業未経験でも営業出来るかな?不動産関係でオファー来たけど悩む。
未経験でも月収200万とか未経験で支店長もいるそうだ。入れ替わり激しいのかな?
釣りじゃなければつくづく馬鹿丸出しだよなぁw
プロスポーツ選手でもねーのに月収200万とかボンクラに支払う会社が世の中にあると思ってんのかよw

月収200万とか会社に莫大な利益をもたらして初めて成立するんだよw
まさか40にもなって“
新規取れなくてもボキも月収200万プレーヤー(キリッ”とか思ってねぇだろうなぁww

67 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/09(金) 23:50:36.26 ID:FtH3C8BU0.net
>>21
大阪府の最低賃金は931円wwwwww

68 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/09(金) 23:53:40.37 ID:26hdCLjUd.net
ほんと信じられーレベルの無知識無教養連中のオンパレードだよなぁ
マジでアラフォー連中のスレか疑わしい
まだ小学生のが賢いだろww

69 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/10(土) 00:24:40.80 ID:iz52G0o10.net
受話器にガムテープぐるぐる巻きでアポ取れるまで席立てず家にも帰れないとか
全社員の前でここから飛び降りろって怒鳴られるとかが
普通にある世界ではある

70 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/10(土) 01:23:08.62 ID:hOvMjFmRd.net
様々な人がいて自由に書き込めるスレで、他人の内容を見て能なしとか反論してる人こそ何か器が小さいというか自意識過剰なのかと私は思うんだが。
仮に40歳以上で仕事に就きたくても思い通りにいかない連中のスレだろ?
私自身も離職中でいろいろな問題を抱えている、たまにこういうスレを見て少しでも境遇が似ていればお互い励まし合えればと思う
本当に転職活動というか再就職は40歳以上になると能力以上に様々な壁にぶつかるなぁ…

71 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/10(土) 02:38:12.97 ID:Kyhe9GRia.net
いちいち反応もウザいからするなよ
ただの基地外の煽りだろ?

72 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/10(土) 07:35:52.95 ID:wK7ghKaBp.net
>>1
前スレ落ちる前に建てろや!ポンコツ!
頼むから俺を困らせないでくれよ…

73 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/10(土) 08:30:32.21 ID:ok2LmQ+X0.net
>>67
最低賃金の制度っていつから始まったんだろう。
20年前に大阪で700円でバイトしてたから、
それに比べたらだいぶ高くなったな。

74 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/10(土) 08:50:12.80 ID:wwcOCPrwd.net
>>70
建設的な話なんて皆無じゃん
犬も食わねーカス同士の醜い傷の舐め合いw
“ボキ大変でーす”
“チミもかい?”
下を見て安心しても何の意味もねーですよ

75 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/10(土) 09:30:24.03 ID:nbWTF4OJ0.net
ネットサイトで応募してた会社に応募したけど、火曜日に面接決まったよ。
で、昨日、ハロワに行くと同じ会社が掲載してた。
ネット求人では基本給172000円〜でも、ハロワ求人だと基本給165000円〜
同じ求人内容で何で基本給違うのかと思います。
こんなことってあるの?

76 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/10(土) 09:45:30.91 ID:h1L+A/wBa.net
>>69
エアプも良いところだな
ドラマでそういう描写があるが、あんなものは今は殆どやらない所が大半だよ

77 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/10(土) 10:13:24.33 ID:nJs5lpwa0.net
>>75
よくある俺はいつも確認する
基本給以外でもネットでは年齢不問でもハロワでは書いてあったり年間休日が違ったり
勤務時間が日勤だけじゃなく交代だったりネットと違うのあるよ
ネットもハロワも信用できんから面接の時に全部確認してる
どちらの条件ですか?って

78 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/10(土) 10:20:29.35 ID:nbWTF4OJ0.net
>>77
そうなんです。
基本給以外に年齢がハロワでは40歳以下で、転勤もあり書いてました。
休日は年間休日120日なのですがハロワの求人票には休日110日と書いてたり
色々、不一致なので面接で聞いて見ます。

79 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/10(土) 10:34:07.09 ID:iz52G0o10.net
>>76
お前営業経験ないだろう
ノルマある営業なんて達成できなければ一年もいられないとか普通にある世界だぞ
某大手のスレとかでも見てこいよ
こないだもニュースになったしそんな現実もしらずにオファー来て喜んでるから駄目なんだよ

80 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/10(土) 10:34:24.10 ID:wwcOCPrwd.net
ハロワ求人( )ってのはさ、元々優秀な人材を集めようなんて思ってねーんだよカス
“募集してくる底辺の方に期待はしてませんよ、まあ生きてりゃ出来る5k業務ですから奮って応募してみて下さいね”

つまり頭数合わせってやつ

81 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/10(土) 10:35:13.14 ID:ggL7nuO30.net
2週間で辞めた会社。毎月25が給料なんだが、退職した日に土日祝の場合は前営業日と言われたが、仲良くなった従業員と面接時は翌営業日といわれた。本日文書発送したわ。いい加減すぎるからな

82 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/10(土) 11:01:40.79 ID:wwcOCPrwd.net
基本給16万と17万とか何か違いあんのか?w
バイトと変わらねー額面で40過ぎたオッサンが頭下げて哀れすぎるぅww
まあ自業自得だけどな

83 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/10(土) 11:06:56.33 ID:wwcOCPrwd.net
>>79
それな
大手の良いところは取り敢えず名前だけは知られてるから門前払いされる確率が下がるだけ
まあ不動産なんて億の買い物になることなんてザラなのに速攻で
“はい、買いまーす”
みてーなことにはならない

大根買うんじゃねーんだからよww

84 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/10(土) 11:11:40.76 ID:AX2kt4bUM.net
>>79
ブラックで有名なアパート建築2社、光回線1社で営業やってたけどそんな所はなかったぞ
中小企業は知らん

85 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/10(土) 11:52:19.73 ID:ggL7nuO30.net
おまえらスマホのスーパーボイス最高だぞ。ブラック会社からそれで金とったからな。今の時代は証拠残さないとな

86 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/10(土) 12:04:33.04 ID:sCYeoUe1a.net
株で暮らしたい
月10万あれば十分だから
株のコツ教えろ

87 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/10(土) 12:17:06.91 ID:wwcOCPrwd.net
>>86
馬鹿相手に何から説明すれば良いか不明なんだけどw
期待値と大数の法則の意味を理解出来るまで何時間でも勉強しとけやカスゥww

88 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/10(土) 12:29:03.65 ID:A4iIfpYPK.net
説明出来ないならレスいらん
日本語わからんのか?
寂しくて話し相手欲しいなら外出ろよ。ネットで虚勢張るとは暗いやっちゃのぉ
ゴキブリが

89 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/10(土) 12:38:43.57 ID:ggL7nuO30.net
金地金がいいぞ。俺は20年毎月三万積み立てしてる。

90 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/10(土) 13:14:11.89 ID:wwcOCPrwd.net
あっ、ごめんごめん
これから沖縄ですわw
おまえは連休中は皮被りポコチンでもシゴいてろよカスww

91 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/10(土) 13:25:35.96 ID:G4ClUWXtr.net
ポコチンいうと、いま旬の
モルゲッソヨがよぎる。
アイツラまじやべーよ。

92 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/10(土) 13:36:54.07 ID:qXIPUD2ta.net
>>79
馬鹿そうだから簡潔に言うよ
営業の世界じゃなくてその営業の仕方を否定してるだけ

93 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/10(土) 14:35:15.45 ID:N9rX7Hwc0.net
40過ぎると年齢相応の実務経験や実績が無ければ
相手にはされないんだけど

94 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/10(土) 15:52:20.03 ID:AimY9Say0.net
待遇に資格取得支援制度とあるのはやめたほうがいいかな?
仕事内容のもう一つがリフトとあるし・・・取るつもりはないからほんと

95 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/10(土) 16:02:02.60 ID:G4ClUWXtr.net
>>94
リフトは助かるぞ。
力仕事は周りのパートにやらせて高みの見物できるからね。
体力減ってくる年代にはありがたい。

96 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/10(土) 16:23:52.01 ID:EyR9ZyZoM.net
役員秘書 28万てどうだろうな

97 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/10(土) 16:31:14.97 ID:xtynCtw50.net
>>94
フォークくらい殆ど誰でも持ってるだろうに。

98 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/10(土) 16:49:45.30 ID:9POiysEHd.net
「資格は取りたくない、責任有る仕事はやりたくない」←バカでしょ

99 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/10(土) 16:58:21.78 ID:AimY9Say0.net
>>97
自分は車の免許とるのに教習所内で延長しながら最初の段階終わったんだよ
リフトは難しいみたいだから無理だよ自分は

100 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/10(土) 17:04:56.28 ID:LE5wuJp80.net
さっき家のインターホン鳴って玄関先に出たら、若い女性が立ってたのよ。それもめちゃめちゃ可愛い子でマジで芸能人かと思うくらい。
そんで、1、2分お時間いいですかって言うからOKしたんだけど、そしたら鞄からiPad出して動画見せられた『 the宗教』の勧誘でした。あえて宗派は言わないけど、いやー可愛い子だった。

就活中に癒されましたw

帰り際、ドアの陰見たらお婆さんも1人居たね。上司の方かな?営業のドアコールと同じですね

101 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/10(土) 17:21:46.38 ID:6C0vZa/Ya.net
つなぎで始めた肉体労働3日でリタイアしてから暇だわ。一応面接1件、書類選考待ち1件。もうちょい探すか

102 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/10(土) 17:40:40.81 ID:xtynCtw50.net
>>99
フォーク落ちた人見たことない。

103 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/10(土) 22:04:42.90 ID:AimY9Say0.net
>>102
実技で操作手間取って結局は不合格になりもう受けるの辞めてる

104 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/10(土) 22:11:11.78 ID:JgY46Kuua.net
人には向き不向きがあるから気にしない方が良いと思う
実際それすら合格出来ないなら人殺しちゃうから

105 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/10(土) 22:53:48.71 ID:0ZvjHIkRa.net
資格についてはあるのが望ましい、入社後の取得とか書いてあるならほぼ保有必須の解釈。

106 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/10(土) 22:56:09.78 ID:wK7ghKaBp.net
簿記三級しか持ってない40代の俺に日経225の企業から経理部長の面接確約オファーがきたんだが冷やかしかな?とりあえず受けてみるが。

107 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/11(日) 08:10:26.25 ID:ZnLAo3gi0.net
人事の暇つぶし、探してますよアピール

108 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/11(日) 09:57:30.00 ID:d8Qs/O8kr.net
総務の課長とか部長とかの求人気をつけろな。
経営者による粛清後の抜擢だと前任以上の仕事を当たり前にできることを望んでくるぞ。
ろくな引き継ぎも無しで。
で、そのうち採用した経営者からもその部下となった古参の社員からも両方からいじめられるぞ。
うち恒例で毎年トップ募集して華々しい経歴の人が経歴キヅつけられて挨拶もなしに夜逃げのようにやめていく。

109 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/11(日) 10:02:46.23 ID:p2z4LoPGM.net
そんな会社はほぼ無い。
俺の知り合いが総務部長代理で天職したからな。

110 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/11(日) 10:04:02.84 ID:RrUBlcXr0.net
>>109
天職なら良かったじゃん

111 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/11(日) 10:20:13.71 ID:d8Qs/O8kr.net
>>109
なくはないだろ。
その転職した人今でもそこにいれてる?

新参で何も知らん上司なんてムカつくだけな状態にならんか?
ウチは総務の古参が実力面で経営者が疎むぐらい幅きかせてるから大変だよ。
まあ、本来なるべき人の席に経営者の好みで座れないわけだからきた人は気の毒な状態になるんだけどね。
で、逆にいきなり長年いる社員を無視して新参で役職いれる会社の意図はどこにあるんだろうとも疑問になる。
天下りか人のつながり意外メリットないように思えるのだけど。

112 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/11(日) 10:29:10.14 ID:wKFSGW4R0.net
>>103は昨日自分がカキコしたほんとだなこれ自分だと

113 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/11(日) 10:29:50.80 ID:bHuZGBOI0.net
40代で入れ歯の人いるか?初日の挨拶で入れ歯が落ちて最悪なんだが

114 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/11(日) 10:33:40.11 ID:RrUBlcXr0.net
年齢の壁>>実務経験>>>>>>>資格
資格のみで勝負できるのは25歳まで。

115 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/11(日) 10:57:51.70 ID:wpAucB3va.net
書類で落とされてばかりだから失業保険貰うことにします
有資格者なのにこれだもん
結局若い方がいいってことだよね

116 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/11(日) 11:19:08.75 ID:0Z70ZnWb0.net
若けりゃ仕事出来なくてもいいって会社ばかりだからね。スキル、経験なしでも。

117 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/11(日) 11:41:13.56 ID:+2ZZRXpqM.net
>>113
俺は差し歯

118 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/11(日) 12:16:43.40 ID:pDJbByiWa.net
確かに一人前のおっさんだ。年齢的不利は否めない。が、30代スレでも同じ話題のループだぞ。前向きにいくしかねえ

119 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/11(日) 12:19:31.12 ID:5kjGx3L60.net
そうか

120 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/11(日) 12:23:37.41 ID:5kjGx3L60.net
高校でてから長年自営で飲食してたけど、オレ短気で客と何度もケンカして客商売向いてないから一年前に廃業したのは良いが就職てなかなかだわ。
面接で趣味は?とか廃業したのなぜ?とか関係あんのけ?
それ聞いてどーすんの?何の関係あんの?言うた。
昨日も説明会で概要と歴史とか意味ないけ、
途中で月に何日働いてナンボくれるかそれだけ教えれ、言うたら、当社の概要も理解していただきたい、、とか無駄だわ。俺はパソコンとかは出来ないけどそれ以外は何でも出来るし
するから月いくらくれるか仕事何するかや!言うた。
嫁と子供食わせにゃいけんのだよこっちは!

121 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/11(日) 12:34:23.49 ID:gntAzdUIp.net
ネタだよな?それかコピペか

実際こんな馬鹿いたらそりゃ廃業になるわな

122 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/11(日) 12:35:43.99 ID:PA3J+PrT0.net
>>120
けんか腰になるんでしょ?
だったら、会社員のような企業勤めは向いてないんだろうね
職人のお仕事をするといいかも
大工さんとか、とび職とか、左官とか。
たぶんそっちの方がむいてるんじゃないかな
悪く言うなら他人にはけんか腰だけど、面倒見の良い優しいと言う
タイプの人間がたくさん居る

本当に自分に自信があるなら、給与交渉もいいけど
あくまで謙虚に毅然に言わないとだめだよ
悲しいかな一番わかりやすいのは資格保有しているか否かで判断される
いかに20年30年という大ベテラン経験があろうと、そんなもん給与には反映しないよ?
入れば一番下っ端なのだよ?耐えれる?無理でしょ。

職人仕事にも資格たくさんあるよ?
そういうものを保有し、適所な会社へ面接に行って毅然な態度で
臨めばあなたの望む額を提示してくれるかもね

123 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/11(日) 12:43:25.34 ID:v/obxsNga.net
>>120
野良犬を躾けるのは難しいんだよ
俺も大学中退してからずっと会社やってきたから素直に上職のいうことが聞けない
自分を完全に殺せなきゃ今更会社勤めなんて無理

124 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/11(日) 12:46:24.48 ID:d8Qs/O8kr.net
新キャラか?

なかなか斬新な設定だね。

でも、なんか衝突展開になりそうでつまらんな。

125 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/11(日) 13:01:35.09 ID:BBHwcmwL0.net
【社会】逃げ切り50代公務員、時間をかけて働くフリをする毎日★2


https://nikkan-spa.jp/1450298
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1518070012/l50 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:847cfeaf6f31691a42c25abc56bd4433)


126 :名無しさん@引く手あまた:2018/02/11(日) 13:25:12.16 ID:WAT/xnVaE
【四国】中国5県、外国人労働者急増 4県で2ケタ増 17年10月末

http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1517651745/l50
求人が減ってる原因のひとつ。

127 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/11(日) 13:48:34.77 ID:p0PBedJ+a.net
>>120
PCを使わないところを見つける方が難しい。
あんな基本がおもちゃな道具ぐらい扱えよ。
職人でも職長になれば図面を前提に打ち合わせとかあるぞ。
体で覚える。

128 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/11(日) 14:10:57.21 ID:TgDtTCf/0.net
データ入力とか女性活躍中だしな
おっさんの事務員とかいらねえだろし
今マックいったら同年代のバイト男がレジやってた

129 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/11(日) 14:15:28.47 ID:xuynGcu20.net
>>128
店長とかマネージャーではなく?

130 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/11(日) 14:27:09.51 ID:TgDtTCf/0.net
>>129
横から指導されてたからな服違ったし
指導者と

131 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/11(日) 14:38:17.01 ID:X+xaBcUM0.net
軽度の池沼だろ

132 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/11(日) 14:51:42.02 ID:zDr4xwn50.net
やっぱマックだよな
マクドなんて言わんよな
関西人はキチガイだな改めて思う

133 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/11(日) 14:57:30.64 ID:pDJbByiWa.net
日銭稼ぎの良いバイトないかなー、チラシ配りとか大変かな

134 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/11(日) 15:04:57.13 ID:5HXvycAPM.net
日銭かせぎたくてネットさらって問い合わせしても田舎なんでなし連発
パートとか女向けしかない

135 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/11(日) 16:20:06.33 ID:pKE53RXKa.net
男のパソコンの能力は文字が入力できれば終わりだろ。
最低限、ググる、メール、word、excelの入力があれば通常はその応用だけだ。営業だと見積書作成したり少しプレゼン用の資料作るぐらいだろ?
技術でも画面周りと機能の扱いになれたらコピペとかだろ。
Win以前のパソコンに比べりゃ話にならんほど簡単だ。
プログラミングか何か作るなら話は別だがな。

まあ、おバカな女の人事や総務が技術者を面接していてパソコンのスキルなんてアホな質問平気でしてたりするけど。職務経歴書を書類選考に送ってるのに余裕で読めてなかったりする。

136 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/11(日) 16:24:21.73 ID:pKE53RXKa.net
女の事務員あたりが言うパソコン能力と男の本格が必要とするパソコンのスキルは全然レベルは違うよ。
後者は前者も出来るが前者は後者はほぼできないだろ。

137 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/11(日) 16:24:26.81 ID:3lJgr9qg0.net
無職の3連休って本当地獄だよね。
やることなくて気が狂いそう・・・

138 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/11(日) 18:32:41.36 ID:AzEBLiB40.net
職が見つからないなら、過疎地の担い手農業とか林業すればいいやん。
なんで、そこに気付かないのかとね。

139 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/11(日) 19:07:19.96 ID:p2z4LoPGM.net
都心なら事務職で叩けば
いくらでも出てくるぜ?悲観するほどでもない
今は偶然のヒトデ不足だし

140 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/11(日) 19:29:29.55 ID:a3l5xctfd.net
40過ぎの事務職とか取らないだろ。

141 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/11(日) 19:35:16.45 ID:dnA2U6yNd.net
>>120
パソコン使えない時点で「何もできない」と同じだろ
昭和じゃないんだから

でもネットぐらい出来るんならPCぐらいすぐに覚えられるわ
それぐらいやれよ、逃げてねーでよ

142 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/11(日) 19:50:48.00 ID:5kjGx3L60.net
ツレがスマホでインタネットとかメールとかしてたら
充分て言うとった。
すぐ覚えられるなら余計に入社してからでも良い

143 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/11(日) 19:51:32.10 ID:a3l5xctfd.net
120はネタだろ。こんな人が社会人とか無理だろうが。

144 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/11(日) 19:58:32.44 ID:pKE53RXKa.net
>>142
キーボードは最近の若いやつが扱えないのがいたりで会社によっては懸念してたりする。ある程度は扱えんとな。まだ完全タッチパネルは会社も業務も追い付いていない。

145 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/11(日) 20:02:12.05 ID:AzEBLiB40.net
エクセル・ワード・パワーポイント・この三点を使いこなせないと
オッサンで事務は雇ってくれませんよ。

146 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/11(日) 20:13:19.83 ID:dnA2U6yNd.net
>>145
パワーポイントなんか技術要らんやん

147 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/11(日) 20:14:21.84 ID:5kjGx3L60.net
ここはAOL奴が多いな。でも俺はそれには乗らん。
ところでネタてなんぢゃ??誰か知っとる?

148 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/11(日) 20:31:00.70 ID:AzEBLiB40.net
>>146
ホームラン級の馬鹿か?
エクセル・ワード・パワーポイントの三点セットって書いてるの見える?
パワーポイントのみピンポイントで書いてないの理解出来るよね?
日本の文章って難しいなら勉強しろよ

149 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/11(日) 20:46:29.84 ID:0StxhVe1r.net
事務職やる人ってアクセス使ってないか?
エクセル程度じゃだめじゃないのかな?

150 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/11(日) 21:13:35.34 ID:AzEBLiB40.net
40過ぎたオッサンが事務とかネタレベルだろ

151 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/11(日) 21:17:48.47 ID:PA3J+PrT0.net
一般事務処理での転職というより経理での転職じゃない?
経理職としての転職、それならありでしょ

152 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/11(日) 21:20:15.13 ID:bT8w5O/d0.net
40代男の事務職なんてどんなに輝かしい経歴でも経験ほぼなし、頭スカスカの30代女に選考で競り負けるし
仮に一緒に採用されたとしてもその女が出来ない分まで仕事を回されるがなぜか評価されるのは女の方

世の中そんなもん
男も終わってる
先進国のトレンドから完璧に取り残されている

153 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/11(日) 21:24:45.69 ID:AzEBLiB40.net
40過ぎのオッサンが経理??いらねーよ。
お呼びでない

154 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/11(日) 21:49:43.00 ID:PA3J+PrT0.net
そりゃスレタイのような内定でなくて発狂してる無能なおっさんならいらねぇけど
就業中からの転職なら充分ありだろ?そういう固執した考え拭い去ったほうがええよ

155 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/11(日) 21:51:29.08 ID:PA3J+PrT0.net
当たり前だが経理でやってる経験者が同業他社へ転職という意味合いね
事務職経験なし、内定が出ないような無能は何をやっても無駄。
何も出来ない。キャリアを築いてこなかった自分が悪いわけだからもう単純労働の
倉庫作業でもやってりゃ良い

156 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/11(日) 22:01:15.01 ID:knz1AGT5p.net
経理なんて一人の募集に何人も応募するから倍率凄いぞ。
上場企業だったら平気で100倍の倍率になるよ。
僕は日商簿記三級持ってるけど、それでも書類すら通過しない…
そんなこんなで無職歴半年になるよ
辛いけど、僕は経理になるまで諦めないよ

157 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/11(日) 22:05:34.80 ID:pKE53RXKa.net
さる国の重要なことをやってる地方部署の庶務は
1人に60名とか書類選考になるね。

158 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/11(日) 22:15:28.40 ID:dnA2U6yNd.net
>>148
は?ワードエクセル使うとか当たり前以下だろ
どこに突っ込んでんの?
ていうかお前会話できない奴って言われない?マジで(笑)

お前さ、いちいちビクビクして生きてるからそういう的外れな攻撃されたと思い込んじゃうような自意識過剰なレスしちゃうんだよ
もう少しアタマ柔らかくして生きろよ、こんな所で頭の悪さ露呈しちゃってどうすんのよ、いや割とマジで(爆笑)

159 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/11(日) 22:24:01.54 ID:AzEBLiB40.net
>>158
ゴメン・・句読点って知ってる?
マジ、読みにくい。
だから、アンタは40過ぎても使い物にならないんですよ。

160 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/11(日) 22:26:11.73 ID:dnA2U6yNd.net
>>159
ご託並べて誤魔化してんじゃねーよ、クズ(大爆笑)

161 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/11(日) 22:29:50.98 ID:dnA2U6yNd.net
ちなみに俺の文章が読みにくく感じるのは句読点の問題じゃなくて倒置法っぽく書いてるからだと思うぞ
頭が悪いとツッコミも上手く出来ない…かわいそうだな、お前(笑)

162 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/11(日) 22:36:27.59 ID:AzEBLiB40.net
あっ・・うん・・ゴメン。
謝ったし、これで、良いかな?
天才の貴方に乾杯

163 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/11(日) 22:46:59.26 ID:dnA2U6yNd.net
>>145
あらためてばかじゃねーのこいつ(笑)

164 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/11(日) 22:58:10.05 ID:AzEBLiB40.net
(大爆笑)
 (笑)
・・やっぱり、これ使う人って古いんだね。
あっ、気に障ったらゴメンね。

あなた、直ぐ反応してくれるから、僕のオモチャ・・・
ずっと、君のこと好き。
だから、裏切らないでね・・裏切られるの僕、一番嫌いなんだよね。。

165 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/11(日) 23:05:06.18 ID:dnA2U6yNd.net
しかし実際何を突っ込まれたと思ってたんだろうな
頭が悪いってのはみじめだね

166 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/11(日) 23:09:19.01 ID:AzEBLiB40.net
そうだね・・
僕も、君に同調するよ・・だって、僕たち友達以上の関係だもんね。
だから、君の考えに同調するよ。。
裏切らないでね・・決して・・お願いだからね・・約束だよ・・
絶対に裏切るな・・

167 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/11(日) 23:10:36.39 ID:AzEBLiB40.net
これからも・・君のこと・・見てるから・・
僕が反応しなくなっても・・君のこと見てるからね・・
だから、安心してね・・ずっとね・・

168 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/11(日) 23:13:00.50 ID:0StxhVe1r.net
しょ、昭和のケンカやー。
懐かしいのー。
来年は平成じゃなくなっちゃうんだろ?
もうね、おじさん心がタイムトンネルじゃじゃじゃんだよ。

169 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/11(日) 23:16:26.03 ID:AzEBLiB40.net
僕の・・大切な人見つけたよ・・・
うん・・ずっと。。

170 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/11(日) 23:47:33.51 ID:Zqq86696a.net
>>156
40以上で三級ごときしか持ってない奴が言ってもね・・・

171 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/11(日) 23:54:35.00 ID:oPDCSTCb0.net
簿記三級(笑)
若くても無理だと思う
さすがにネタでしょ

172 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/12(月) 00:09:31.89 ID:yn4s5rs5F.net
何を言われたかわからなくて、でも負けたくないから変なキャラ付けして勝負か
幼稚だなあ、おい
ていどひく〜い(笑)

173 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/12(月) 01:30:21.29 ID:4a0CULM70.net
事務とかって、そんなに魅力的か?
一日中、オフィスにいなきゃいけないし
見られてるから 気を抜けないし
ずーっと 営業の俺には わからんな
仕事中 映画とか見に行けるし ネットカフェで漫画も読めるし 事務ねー
わからん

174 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/12(月) 08:18:39.84 ID:Cmb+dmDK0.net
金曜日、ハロワで久々に自分基準では超お宝的な求人見つけたので
その日のうちに書類作って夜に郵便局のゆうゆう窓口で出してきた
多分ダメだと思うけど、迷わないで素早い行動をしたというのが
自分にしては良かったので今後に繋げたい

175 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/12(月) 08:26:07.18 ID:wZx/ah6R0.net
簿記3級
ワープロ3級
なにかいかせますか?
田舎完全にオワッテマス

176 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/12(月) 09:01:19.05 ID:oxwtJRi20.net
40代の初老が簿記とかネタにしては面白いね。

177 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/12(月) 09:02:55.23 ID:oxwtJRi20.net
>>174
たまにあるレア求人ですね、まぁ、空求人の可能性もね。
そして、急いで書類出しても40代には何ら意味はない。

178 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/12(月) 09:42:12.34 ID:NsDeWfAra.net
内定取れなくてイライラしてるのは分かるけど、他人を下げる書きこみするくらいだったらはよハロワ行け
まあこういう奴は顔や態度に出るから不採用だろうけど

179 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/12(月) 10:30:36.27 ID:4a0CULM70.net
>>174
倍率高くなりそうだな
みんなも応募したくなるだろうから

180 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/12(月) 10:53:20.16 ID:FTbIzHeh0.net
自主退職して3ヶ月やったけど決まらなくて、
もう就職活動やる気なくなった。決まらないのって凄くツライ。
失業中に父親が亡くなったし、さらにツライ。
初回の雇用保険が6日分しか貰えなかったのもツラい。

181 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/12(月) 10:59:42.35 ID:+PRBjhUi0.net
ツライ、つらい、辛い
カナピー

182 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/12(月) 11:04:17.25 ID:FTbIzHeh0.net
経験した仕事が募集してないし
未経験だと応募するだけ無駄に思えてきた
採用される可能性ほぼないんだし
適当にパソコンとかで履歴書つくって応募してる

183 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/12(月) 11:08:13.90 ID:aE6dRW45a.net
>>182
履歴書は手書きとかやる必要などない。
「最近はどちらも手書きの方が迷惑がられるんですよ」とか切り返す。

184 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/12(月) 11:09:17.78 ID:ForY+Xyzp.net
>>171
ネタでもなんでもなく本気なんですけど…
あなた簿記三級の難しさご存知ですか?
僕がどれだけ苦労した事か…

185 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/12(月) 11:14:41.81 ID:oxwtJRi20.net
面接なんか面接官の暇つぶしタイムだからね。

186 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/12(月) 11:15:54.17 ID:oxwtJRi20.net
>>184
はいはい難しいですね、かまってちゃん。

187 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/12(月) 11:18:35.78 ID:wZx/ah6R0.net
>>182
俺斜陽産業で潰れまくり業界でほりだされた口だがこの前生き残ってる同業社の募集あったから一応応募してみたらおとされたしな
他社で20年とかキャリアあると逆にやりにくでしょうとかいわれて
情報持ち出されても困るしと
その情報持ち出してもよそに売るとかできませんけどね
いらない客の押し付けあいはあるが

188 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/12(月) 11:19:03.01 ID:DWOl0kaYa.net
いつも思うけどなんでみんな介護いかないの?
介護でも落とされる事が多いけど他の職種より採用の可能性あるでしょ

189 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/12(月) 11:21:04.83 ID:oxwtJRi20.net
>>188
はいはい、介護介護。
全く、馬鹿丸出しでウケるわ

190 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/12(月) 11:22:06.36 ID:DWOl0kaYa.net
>>189

バカっていうか無職よりマシでしょ。

191 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/12(月) 11:22:08.34 ID:FTbIzHeh0.net
介護は女性ばっかだよ
お客から男性の介護士は嫌がられる

192 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/12(月) 11:28:11.88 ID:wZx/ah6R0.net
ヘルパー2級お持ちの方とかついてるとこあるしおっさんいらねだしな
外食関係も女性活躍中だし

193 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/12(月) 11:28:29.13 ID:DWOl0kaYa.net
>>191

確かに男は嫌がられるね。特におっさんとなると。
でも今運送か介護しかない気がする。

194 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/12(月) 11:29:33.96 ID:DWOl0kaYa.net
>>192
そうだね。ヘル2は取らないとね。
飲食はおっさんには厳しいな。

195 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/12(月) 11:33:17.31 ID:FTbIzHeh0.net
女性の仕事、男性の仕事ってあるからな。介護は女の仕事だよ。

196 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/12(月) 11:33:51.49 ID:USKWnE6Fr.net
>>188
でもさ、介護ってこの年齢でも定着せず転々とするのが当たり前らしいぞ。
大抵は社会福祉士か介護福祉士、ケアマネで転職は楽らしいが常に夜勤抜くと年収300クラスになっちまうらしいよ。

197 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/12(月) 11:34:44.61 ID:FTbIzHeh0.net
40越えると女性有利な仕事ばっかだな

198 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/12(月) 11:38:48.47 ID:oxwtJRi20.net
介護馬鹿がいるので。
男性介護士30過ぎれば裏方さんwww
ババァが暗躍する。
離職率は高いwwwブラック職場。

199 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/12(月) 11:40:20.39 ID:DWOl0kaYa.net
>>196
年収300万かー。

この人手不足って言われているのに介護でも資格が必要なのか?

200 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/12(月) 11:42:53.76 ID:wZx/ah6R0.net
運送屋なんて1日14時間とかざらだしな仕事はあるけどドライバー足らねのとこなんかさらにかもしれないし

201 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/12(月) 11:54:42.78 ID:USKWnE6Fr.net
>>199
自分の身と生活を守るために必要らしいよ。
もともと月給が16から18スタートの業界で昇給も、3000円いかない業界らしいから。
賃金上げるには転職か転職を引き合いに引き止め交渉で賃金上げるさせる以外ないみたい。
よくわからんけど資格保持者人数が補助金だか請求するときの点数に関わってくるらしく、資格=金になる人材となるらしい。

202 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/12(月) 12:00:24.61 ID:wZx/ah6R0.net
今ポストに入っていたチラシわざとなのか知らないが汚い字の手書きチラシ
こんなチラシしかつくれないやつの店いくわけないしな

203 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/12(月) 12:08:58.28 ID:DWOl0kaYa.net
>>201

介護って本当に上がらないんだな。昇給も期待できないし
あと資格は補助金にかかわるのか。じゃぁ無資格、おっさんは雇われないな。

情報ありがとう。

204 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/12(月) 12:10:59.56 ID:FTbIzHeh0.net
女性ばっかの職業は給料安い

205 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/12(月) 12:13:34.40 ID:aE6dRW45a.net
電気関係も施工管理、主任技術者、工事士はともに不足だな。まあブラックも多いが。

206 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/12(月) 13:06:22.90 ID:upJF+V8z0.net
介護運送土方くらいだろ
40代無職が選り好みしてる場合じゃないぞ

207 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/12(月) 13:08:17.73 ID:aE6dRW45a.net
環境プラントはいろいろいわんならあるだろ。

208 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/12(月) 14:56:33.39 ID:TL5MLehY0.net
>>184
おいおい・・・それこそ冗談でしょ笑
いや別に本気なのは良いんだけどさ。もう少し世の中でどういう評価や位置づけなのか調べたらいい
3級は商業高校の生徒とか主婦がスクール通って2ヶ月くらいで誰でも取れるような資格だよ・・・
3級どころか2級でも転職の役には立たない
しかも40代で経理転職は経験者のみだから しかも上場企業って
長期化する前に現実的に考えたほうが良いと思うよ 釣られてるんだろうけど

209 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/12(月) 15:01:07.97 ID:TL5MLehY0.net
古いし小町だけど笑
ここでも読んで少しは現実も見ることをすすめる
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2011/1218/469280.htm

210 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/12(月) 16:58:27.34 ID:vYYIXRIKa.net
簿記二級なんて30以上はビジネスパーソンの常識の範囲内のものじゃないのか?
業界に関係ないなら書くほどの資格でもない

211 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/12(月) 17:04:17.27 ID:3WYuTFY/0.net
日商1級ならまだマシ

212 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/12(月) 17:08:20.45 ID:z/7LaFvgd.net
>>209
余計なお世話じゃね?

213 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/12(月) 17:35:02.36 ID:rGotj+b+p.net
まぁぶっちゃけ資格ってお飾りみたいなもんだから…

経歴ないとね…

214 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/12(月) 17:37:21.23 ID:mn6UNMI2a.net
電験は三種でも書類選考→面接までは確率そこそこ高い。

215 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/12(月) 17:44:01.89 ID:THT4rUnJd.net
経理だとオッサンは実務経験が豊富な即戦力しか採用されんよ。
俺だって日商簿記2級の会計ソフト使える程度は出来るが、40代のレベルでは無いからな。

若い人や女性の事務員に経理事務やってもらうなら簿記知識合った方が良いから持ってた方が良いね。

216 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/12(月) 18:41:09.45 ID:57XCOEVO0.net
俺は東京法科学院専門学校公務員学科卒。簿記といえば友達が何人か大原簿記専門学校にいったな。専門学校は無試験だったから大学いけない奴の受け皿だったなあ

217 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/12(月) 19:22:37.64 ID:TL5MLehY0.net
40代未経験で正社員ってだけでも無理ゲーなのに
未経験簿記3級のみで上場企業の経理になりたいとか夢見すぎだって
確かに余計なお世話だけど若い女ならまだしもさあ
もし入社したって周り若い女ばかりの女社会でいじめられてお局様に退職に追い込まれるかもよ
40代っていえばもう管理職クラスだったりかなり熟練のスキル求められる世代じゃん
勉強しながら教えてもらいながらなんて思ってるかもだけど
40代の転職っていや経理に限らず誰も一から教えてくれないよ?できて当たり前の世界でより上を求められる

218 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/12(月) 19:47:26.28 ID:USKWnE6Fr.net
>>216
巣鴨と駒込のあれか。

219 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/12(月) 19:55:08.35 ID:X62n20ZLa.net
家電の事ならGood Price 2018にお任せください!
お求めやすい価格にて販売しておりますので、是非ご覧ください!
店舗ホームページ
https://goodprice2018.shop-pro.jp/ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:fc5433912aa55592f73f2dda4d43bdf8)


220 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/12(月) 20:40:47.81 ID:57XCOEVO0.net
>>218
はい、そうだよ。懐かしいなあ。俺達40代は専門学校に逃げた人も多いし人気あったからね。

221 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/12(月) 20:55:12.09 ID:USKWnE6Fr.net
>>220
いやはや、もしかしたらあってるかもね。
巣鴨は駅から遠くてやだったな。
あの黒いビルから法科は数年後には撤退してたみたいよ。
ところで千石ラーメンとかは当時食った?
今もあるらしいけど当時と違って味おちてるらしい。

222 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/12(月) 21:14:57.10 ID:57XCOEVO0.net
>>221
俺は寮が北小金だったから千代田線経由山手線で駒込で降りてたよ。昼飯は駒込駅近くの中華料理。あとは友達と池袋までいって昼飯食べてたよ。懐かしいなあ。

223 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/12(月) 23:35:43.26 ID:s7rgXkBC0.net
今日から働き出しましたが、労災続出、骨折続出の会社だったので恥ずかしながら1日で舞い戻ってきてしまいました...

224 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/12(月) 23:43:28.27 ID:wZx/ah6R0.net
そんな危険な工場逃げて正解じゃない?
早く俺も仕事にありつきたい

225 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/12(月) 23:48:19.43 ID:s7rgXkBC0.net
初日で結論出すの早いかなて思ったけど正解かな!
指4本ない人、その他にも指ない人居るて言ってたし。
そんな風になりたくないからな。

226 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/13(火) 00:24:23.62 ID:WHqXdcw9p.net
沙羅ちゃんが頑張ったから俺も頑張る!
明日はハロワに行こう

227 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/13(火) 05:34:14.11 ID:9KpxvQQBM.net
>>111
おたくも人を雇ってみたらわかるよ
自分の言うことをきかないやつや嫌いな奴に
ポストなんかくれてやりたくねーってさw

228 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/13(火) 05:51:13.88 ID:NIefsrlZ0.net
平均年齢38歳で女性多目の食品工場に45歳の派遣オヤジ入っても軽く揉まれてよしかな?
年中募集してるとこ

229 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/13(火) 06:58:16.87 ID:r2dRGQc3a.net
工場て午前4時間、午後4時間とか立ちっぱなしで延々と作業するの?よくやれるよ

230 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/13(火) 07:02:10.28 ID:e3j4xUbJd.net
皆すごいね
俺はもう頑張れる気力がないよ

231 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/13(火) 07:40:31.01 ID:FIyw5GBad.net
>>225
それはいくらなんでも辞めて正解。指が無くなってからじゃ遅いですよ

232 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/13(火) 07:42:42.70 ID:hZJH7DLk0.net
このスレは転職願望がある有職者のスレ

233 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/13(火) 10:42:21.37 ID:Zf1eT+Ct0.net
1日立ち仕事なんて別にそのうち慣れて行くからどうという事は無い
最初不慣れで失敗したり辛いのはどこも同じ

234 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/13(火) 12:33:14.34 ID:xST+aA/F0.net
不採用の電話掛かって来た。先週連絡無かったから諦めてたんだが、
履歴書返す気は無いのかもな・・・
さてさて、また1から探さなきゃだが、候補が2社あった。求人が出て
1週間以上経過してるのに、応募者現在0人。これらもブラックな気が
するがとりあえず応募してみようかな、、

235 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/13(火) 12:46:02.50 ID:1dQoLxIQM.net
29万、残業手当別途、ボナス4.0、126日休み
1人採用、応募数72人、
終わった

236 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/13(火) 12:56:52.75 ID:7WuNu6qjM.net
>>229
それ+残業3時間を16年やってたけど会社潰れて貰った退職金は70万だったよ絶対やめとけ

237 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/13(火) 12:59:25.66 ID:3+c9DYxpp.net
>>235
釣りじゃない。採用ゼロとかよくある話

238 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/13(火) 13:03:32.48 ID:fBQzkT1Kr.net
>>235
なんの仕事?

239 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/13(火) 14:18:01.33 ID:o4Spe3900.net
面接追終ってから王将で焼きそば定食食べて帰宅。

125日休みでプライベートも充実って記載されてたけど
真っ赤な嘘だと面接で知りました。
「正社員で応募だけど、正社員しか無理なの?」
「土曜日も祝日も出勤頼める?」
「バイト採用だと時給はどれくらい希望なの?」

だとなど言われ、とりあえず「バイトでしたら時給千円程度希望します」
と言いました、返答は「時給千円??高望みしてませんか?」

もう、どうすればいいのかと。

240 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/13(火) 14:21:12.57 ID:xfIoEvk1a.net
>>239
雇う前から詐欺やってるからやめとけ。
どうせそのあともことごとく期待値未満の裏切り、詐欺のオンパレードだ。

241 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/13(火) 14:40:35.46 ID:o4Spe3900.net
>>240
今も、いろいろ考えてたけど、採用もらっても辞退する方向で考えてます。
そうなんですよね、入社したとしても色々騙されそうで・・
変な会社が多すぎて、就活委が嫌になりました。

242 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/13(火) 14:41:52.27 ID:cNW/lvlUa.net
>>236
うん 工場だけは選択肢にないよ

243 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/13(火) 14:47:07.51 ID:b8PZN5BSa.net
>>241
辛さもわかるけどね。

244 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/13(火) 14:48:56.40 ID:BHAgLg7F0.net
>>239
ハロワ案件だが同じ様なのあったな
土日祝休み 年間125日だが
工場のドライバーみたいだが
月積みこみに行って帰ってきて 火曜日配送にいくみたいな感じの会社
間に祝日はいったらどうすんだとドローンが配達するのかと
金曜日に積んできた荷物はどうすんだというの

245 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/13(火) 15:32:00.30 ID:L94uXr4pM.net
派遣会社の野郎も俺らの相手したくないのな遠回しにおまえからもう結構ですといえオーラ全快だった

246 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/13(火) 16:14:53.73 ID:cNW/lvlUa.net
来週大企業の面接だ。今更だけどSPIの問題集買ってきた。1時間半かかるんだって。当たって砕けろだ

247 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/13(火) 16:42:19.64 ID:ql9G7sQIM.net
出戻り入社で面接官が元上司やった人います?

248 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/13(火) 17:49:04.53 ID:FtELja9j0.net
>>239
東京じゃないよね、近くの中学生バイト
の方が賃金上かも知れないよ

249 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/13(火) 17:53:18.17 ID:NIefsrlZ0.net
田舎のバイト1000円なんての夜中のコンビニが1000円くらいだしな

250 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/13(火) 18:33:43.96 ID:4PnpXCpoa.net
>>241
それハロワに募集条件と違うって事言ったらいいんじゃないか?

251 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/13(火) 18:35:16.77 ID:L94uXr4pM.net
ハロワにいってもあらそうですかくらいだしなあいつら 
しょせん他人事だし

252 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/13(火) 18:36:58.05 ID:QcbCohTc0.net
>>239
それ、なめてるだろ。こっちが必死に仕事探してるのにおちょくってるな。

とりあえず玄関先にクソか生ゴミでも撒いとけばいいよ。

あと、職安の求人なら職安にも通報

253 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/13(火) 18:39:49.80 ID:o8118bQ2a.net
ハロワのババアに30過ぎたら仕事は掃除しかありませんと言われた
もうイカネ

254 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/13(火) 18:52:28.67 ID:b8PZN5BSa.net
>>253
まあまあ、そのうちミカンをちぎるとかそういう仕事が残ってハローワークの方がいなくなるかもしれんよ。

255 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/13(火) 18:53:48.38 ID:wSJNjOTO0.net
>>252
ネット求人とハロワ両方で求人出してました。
僕は、ネットから応募したんです。

ちなみに、正社員5人、パート5人の求人でした。
ハロワに聞いたらハロワからは8名の応募だそうで、採用今のところ0人とのことです。

256 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/13(火) 18:54:57.50 ID:b8PZN5BSa.net
>>255
次、次。

257 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/13(火) 19:06:43.24 ID:4PnpXCpoa.net
>>255

俺なんかまだ募集中でハロワから俺しか応募してないのに書類選考で不採用だよ。

完全否定じゃん。

258 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/13(火) 19:08:20.90 ID:4PnpXCpoa.net
あとさ、みなさん失業してからどれくらい決まってないの?

俺3ヶ月

259 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/13(火) 19:10:41.99 ID:Y6Cevcrvd.net
年収300万って月に25万は稼がないとたどり着かないよな けっこう年収300万って稼ぐの大変だよな

260 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/13(火) 19:29:03.89 ID:vGCSzpzod.net
ハロワから応募したら必ず面接しなくちゃならないってホント?
向こうも年齢見て書類で落としたいのに出来ないとか聞くとお互い時間の無駄やん

261 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/13(火) 19:39:20.05 ID:L94uXr4pM.net
>>260
そういうとこは書類選考じゃないの?
月 ハロワから応募 発送
火 郵便着
水 朝お断りきたな
早すぎ

262 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/13(火) 19:41:29.80 ID:9VhKgPTW0.net
求人情報がハロワだけしか無い事に気が付いて愕然
ハロワ行ったら、清掃関係ぐらいしか・・と言われて、実家に戻った事を後悔

263 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/13(火) 19:44:47.25 ID:b8PZN5BSa.net
>>262
掃除ってビルメンなら
入ってから電工他3つとれば。

264 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/13(火) 19:48:19.12 ID:NIefsrlZ0.net
俺とこは超ブラック運送屋あるだけいいのかってできるわけないし

265 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/13(火) 19:58:48.22 ID:BCzmr6hkd.net
>>239
嘘ならシカトすりゃいいじゃん

266 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/13(火) 20:08:43.96 ID:UQ2iT8Osr.net
>>263
今から机に向かって勉強とか考えられない、現役の頃から物覚え悪かったから今はもっと酷いわ。

267 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/13(火) 20:14:28.89 ID:b8PZN5BSa.net
>>266
入ってから立ち回って部署を移ればよかろうという意味だ。2電工取ったの35だよ。4つのうちいるのは2電工だけ強いていえば危険物乙4。

あとあれこれいわんなら環境プラントはいつも人手不足。

268 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/13(火) 20:14:48.20 ID:neudhsVU0.net
あ〜あ、ほんと地方は仕事がない。

269 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/13(火) 20:28:09.07 ID:fBQzkT1Kr.net
>>267
そんな年収270ぐらいのとこ薦めなくてもいいのに。
環境なんてビルメンでもいかないぞ。

270 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/13(火) 20:36:03.20 ID:wSJNjOTO0.net
やっぱり、履歴書って手書きでもPC作成でも自分の好きな方で
作製して良いのが分かった。
どっちで作っても同じだわ。

271 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/13(火) 20:36:20.61 ID:L94uXr4pM.net
地方は派遣も嫌な顔されまくりなんのスキルもないしな斜陽から潰れてほりだされたから

272 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/13(火) 20:37:41.85 ID:J1wBRS5e0.net
300、400って 新人の年収じゃん
生活出来るのか 家族いて
それとも ちょんがー か?

273 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/13(火) 20:40:15.48 ID:b8PZN5BSa.net
>>269
40だとまともなの電験2種以上とかだぞ。

274 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/13(火) 20:50:17.92 ID:pQoC0CCCd.net
>>272
家族が居ようが、スキルの無い40代なんて300万でもなかなか入れないのが現実だよ。

275 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/13(火) 21:01:09.72 ID:J1wBRS5e0.net
>>274
40過ぎて スキル無し?
今まで、仕事何して 生きてきたんだ
何だかのスキルは、みんなあるだろ!

276 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/13(火) 21:15:01.63 ID:fBQzkT1Kr.net
>>275
でもね、そこが穴なんだよ。
あとから知るものなんだけど、おのれの自信のあるスキルってのは意外とその会社のみでの話で、自分の劣ってる面も寛容さで受け入れられてるだけで、いざ給与のいい同業にいってもそこが目立って上手くいかないとかよくあることだよ。

277 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/13(火) 21:15:36.60 ID:pQoC0CCCd.net
>>275
無いからここに来てる人間が多いんじゃ無いのかね。
その会社でしか通用せん仕事しかやって来なかった40代は多いらしいよ。

278 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/13(火) 21:22:57.11 ID:35WYhY1z0.net
辞めた会社の工場の事務所に税金を納める用事あって行って来たけど、すげー気まずかったなあ。すげー冷たかった。お茶すら出されんかった。すぐ帰えれ扱い。就業中だから当たり前まえか。

279 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/13(火) 21:27:42.68 ID:35WYhY1z0.net
危険物乙4はガソリンスタンド
フォークリフトは倉庫

簡単に取れる資格なわりに求人多いよ

280 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/13(火) 21:43:19.39 ID:pQoC0CCCd.net
フォークリフトはドライバーやるにしても納品先でフォークで自分で降ろしてくれってとこも多いからね。

ただ倉庫で本格的な積み降ろしやるなら相当練習しないと難しいよ。

281 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/13(火) 21:50:21.11 ID:J1wBRS5e0.net
ドライバー?フォーク?
中卒か

282 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/13(火) 21:52:22.18 ID:9VhKgPTW0.net
資格なら日商簿記とかIPA情報処理とかあるけど、その資格を生かす求人が皆無
まさにIT土方は、お呼びじゃない感じ

283 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/13(火) 21:52:42.62 ID:35WYhY1z0.net
大型+フォークリフト
求人多いよ

284 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/13(火) 21:53:29.43 ID:J1wBRS5e0.net
大したスキル 自分では
無いと思ってるけど 面接行くと
最低600くらいの査定だったよ! 40半ば

285 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/13(火) 21:57:27.48 ID:KYXscAE7a.net
>>258
ワイ、2ヶ月
一日中オリンピック観てる
1日が早く過ぎるぜ

286 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/13(火) 22:01:26.37 ID:35WYhY1z0.net
俺は退職してから4カ月かな。
今日会社に用事があって行ったけど、
まだ仕事決まってなくて恥ずかしい思いした。
その帰りにハロワに行って1件応募した。

287 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/13(火) 22:01:58.15 ID:NIefsrlZ0.net
リフトは得意先の倉庫のラックの上段とかにいれろとかそれで押して3パレットいれろとか
箱が大きいから横一杯だが箱一才擦ってもいけないとかむずかしいよ

288 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/13(火) 22:05:51.17 ID:35WYhY1z0.net
ハロワ職員からも諦められてるし
厄介者扱いされてる

289 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/13(火) 22:07:01.04 ID:9VhKgPTW0.net
事務員の募集は基本女性、清掃の募集もトイレ掃除等で女性の方がとハロワのオサーンに
全否定されて、凹むわ
予想はしてたけどw

290 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/13(火) 22:07:17.14 ID:35WYhY1z0.net
12月、1月は年末と正月挟むから手を抜いたのがダメだったのかな。

291 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/13(火) 22:07:27.99 ID:b8PZN5BSa.net
今からシンギュラリティに入る仕事が増えて消される仕事が増えるから案外パッとしないような仕事の方が案外生き残ると思う。

292 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/13(火) 22:08:26.57 ID:Xpojx4msa.net
>>276
わかるわー

293 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/13(火) 22:10:04.67 ID:35WYhY1z0.net
ハロワ相談員むかつくわ
俺への紹介手抜きバレバレ
可能性ないやつには明らかに冷たいな

294 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/13(火) 22:12:01.85 ID:NIefsrlZ0.net
>>293
俺もだわ
最近は応募できるのすらない
バイトも含めてシニタイ

295 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/13(火) 22:13:01.89 ID:NIefsrlZ0.net
ハロワも派遣会社も塩対応完全にオワタ

296 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/13(火) 22:20:33.41 ID:wSJNjOTO0.net
ゴメン、ちょっと聞きたいです。
ウィルスソフトで脅威検出とか出て次に自動削除しましたって出ました。
自分なりに知らべたら仮想通貨マイニングとか言う見たいです。
これ、キケンなんでしょうか??

スレチで、すみません。

297 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/13(火) 22:20:46.04 ID:35WYhY1z0.net
中高年求人やシルバー求人がわかるように区分けしてくれれば就職活動が楽なんだけどね。

298 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/13(火) 22:22:37.84 ID:hPoaiTpU0.net
空しかなくなるやん

299 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/13(火) 22:27:45.89 ID:hZJH7DLk0.net
>>295
底辺職ならいくらかはあるよ。バイトよりはマシかもしれないよ

300 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/13(火) 22:28:05.24 ID:35WYhY1z0.net
ハロワ求人はどの年齢を欲しいのかがわからないから就職活動難しい。求人広告とかだと欲しい年齢とか性別とか書いてるからな。選ぶのわかりやすい。

301 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/13(火) 22:38:49.93 ID:BHAgLg7F0.net
>>299
警備員とかも支給12万とか
あと警備の資格ある方優遇します
介護はおっさんダメでしょ
外食系は女性活躍中

302 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/13(火) 22:43:11.80 ID:8/a6ac8R0.net
>>279
フォークは経験者じゃないと入って苦労するよ。給料も安いし。

303 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/13(火) 22:44:56.85 ID:kQbNNr/Ux.net
気の科学 ★朝は気合いで起きる★ 雑学


http://youtu.be/E6lvPide0JA

304 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/13(火) 22:46:23.54 ID:35WYhY1z0.net
俺はフォーク経験者だよ
フォークなんか簡単だよ

305 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/13(火) 22:48:11.75 ID:35WYhY1z0.net
中高年だと女性有利な仕事ばっかだな

306 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/13(火) 22:48:35.62 ID:9VhKgPTW0.net
>>296
侵入したのか、侵入しようとしたのか不明ですが…
ウィルスチェックソフトのパターンデータを最新版にして、フルスキャンかけましょう
問題なければ、とりあえず様子を見て
(パソコンのセキュリティに詳しい方に相談するのが良いでしょう)

307 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/13(火) 22:50:18.72 ID:NIefsrlZ0.net
俺もリフトのれるがキャリア3か月くらいだからリフトマンやれるくらいのスキルない
トラックに綺麗に乗せるのできないし下ろすのは普通にできるが

308 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/13(火) 23:04:25.64 ID:9VhKgPTW0.net
ハロワから貰える紹介状って、お祈りになると分かっていても
出して貰えるものなのでしょうか?

309 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/13(火) 23:08:11.52 ID:a9XHUG8Y0.net
どうせ漫画村やろほっとけ

310 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/13(火) 23:17:45.08 ID:hZJH7DLk0.net
>>301
その三つなら採用されるよ。夜勤やります!って言えば

311 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/13(火) 23:24:17.85 ID:hZJH7DLk0.net
でもその三つは根本的な解決にはならないよ。続けていけないもの

312 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/13(火) 23:28:25.88 ID:j2ddDoQN0.net
フォークリフトって
運送業より倉庫業主体としてるところの方がレベル高いんですか?

313 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/14(水) 00:16:14.27 ID:9XJX4c0/M.net
事務バイトした経験しかない。
この寒いのに外で仕事とか無理だし、
人と話す必要のないもくもくと出来る事務がいい。
経理とか

314 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/14(水) 00:39:01.91 ID:U1niaWBGp.net
>>313
常識的に考えてみろよ…
事務バイトしかしたことないような40代雇うか?

経理だって経験者たくさんいるんだからそっち雇うよね?
体力使いたくない人と話したくもないって甘えすぎじゃね?
流石にアホすぎると思う

315 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/14(水) 01:31:23.70 ID:/nZDV5c8p.net
>>313
経理は仕訳入力や現金数える事が仕事だと思ってるバカw

316 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/14(水) 01:41:47.87 ID:P0BkCmLt0.net
内勤は、人間関係ストレスかかるから嫌だ
のんびり外回りがいい。
会社のPCで内勤!ドトールとかでな

317 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/14(水) 04:45:45.15 ID:3sskfOJ20.net
>>308
出してもらえる

318 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/14(水) 06:47:44.66 ID:xmtNeUyq0.net
在職中指示待ち人間が退職に追いやられ、スキルなし40代が溢れてる現状 だ。

319 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/14(水) 10:13:54.93 ID:lUYjTTdx0St.V.net
フォーク・危険物あれば危険物取り扱う工場や化粧品系の工場などでの
採用確率が高くなる。

320 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/14(水) 10:42:04.72 ID:hRPTOSy90St.V.net
>>319
派遣会社にいったらその手の会社紹介するということだったがだめだった
ネットでみたら社員募集してだが
年齢不問でリフト乗れるひと
タンクの掃除ありのかなりやばいんだよね

321 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/14(水) 11:06:17.13 ID:IGoC8Xi4aSt.V.net
俺だって今更机で勉強はきついけど、宅建取ったのも38だったし、待遇良い会社は筆記試験ある所多い

322 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/14(水) 11:19:18.14 ID:3sskfOJ20St.V.net
工場や倉庫や仕分けはフォークは必須だな

323 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/14(水) 14:18:28.23 ID:xKz3pxzx0St.V.net
午前中に一件、電話でアポ取ったんだけど、来週の金曜に筆記テストするって。
内容は、時事問題、地理、数学、英語そして、作文、性格テストで2時間程度って
言われました。
今更、数学、地理言われてもね。
時事問題は、消費増税関係、仮想通貨問題、18歳選挙権などかなとは思うけど、
こんな問題出たよとか何かアドバイスない?

324 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/14(水) 14:47:36.19 ID:dEsFwn4CrSt.V.net
>>323
アドバイスでなくツッコミならできるぞ。

新卒採用かよ。

325 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/14(水) 14:58:52.02 ID:2YoLmL450St.V.net
どんな問題ってそれがわかったら世話ないよね
最近問題になってたふざけたテスト問題みたいにつくるひとの勝手なんだし

326 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/14(水) 15:25:32.94 ID:aKRiXUiP0St.V.net
>>319
フォークリフト+玉掛け+クレーン
この3点があれば就職に有利になる
但し、30代までの業務経験者に限るけど

327 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/14(水) 16:42:56.16 ID:pjvXrnqXMSt.V.net
例えば派遣で日勤専属ということで入ったとして
○○さん来月から夜勤やって拒否したらくびとかいわれたりするの?

328 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/14(水) 18:06:37.66 ID:/nZDV5c8pSt.V.net
今日これからデートってやついる?

329 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/14(水) 18:32:47.07 ID:hRPTOSy90St.V.net
お金ください

330 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/14(水) 18:59:14.78 ID:w5JCuGQKdSt.V.net
なんとか正社員採用されました、包装資材関係の問屋。 仕事は食品トレーや発泡スチロールのピッキングと配送なんだけど商品自体は軽い物が多いみたいだし良いかも 給料は年収で400位 地方で田舎だから仕方ないかな

331 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/14(水) 19:03:59.58 ID:hRPTOSy90St.V.net
>>330
兄貴どこの県ですか?
俺その業界で会社潰れました
400万くれるって結構販売力あるとこですよね?

332 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/14(水) 19:12:58.89 ID:w5JCuGQKdSt.V.net
>>331
福島県です

経験者のお方ですか? この業界ってあまりよくないのでしょうか?

333 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/14(水) 19:17:42.21 ID:hRPTOSy90St.V.net
>>332
もしかして日本最大手のとこ?
僕とこは中部の零細でキャリア26年だが今となってはただの能無しです
まあはじめは覚えるの大変だと思うけどがんばってな
取扱い種類1000類以上とかないか?
倉庫に常にあるの?

334 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/14(水) 19:33:07.50 ID:hRPTOSy90St.V.net
>>332
会社名が
東北・東名・中央このあとにつづくとこならまあ潰れることはないよ

335 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/14(水) 19:33:47.75 ID:w5JCuGQKdSt.V.net
>>333
いやいや 東北と関東にしかないので大手ではありません
倉庫と配達 半々って感じみたいです。確かに品目数は多いみたいです ありがとうございます頑張ってみます

336 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/14(水) 19:42:57.95 ID:VbGsxuTy0St.V.net
試験するとこ結構あるけどね。
ビル管、警備、生産工場とかね。

337 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/14(水) 20:33:36.28 ID:SE1znafDaSt.V.net
>>258
11年目突入の45独身賃貸1人暮らし

338 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/14(水) 20:39:11.13 ID:ZTVxI9hp0St.V.net
面接の時に
「2次面接の場合はご連絡いたします。不採用の時は連絡しません
履歴書はお返しします」

連絡がないので不採用は仕方ないが履歴書が返ってこないので
写真がもったいないので履歴書まだ送られてきませんって電話したった。

「履歴書をお返しするなんて言ってません」って言われた。
こんな適当な会社採用にならんでよかったわw

履歴書はまだあるのでお送りしますやって

339 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/14(水) 20:54:29.64 ID:VbGsxuTy0St.V.net
>>338
一次が終ってから、二次の結果分かるまで最低2週間は待った??

340 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/14(水) 20:57:21.34 ID:dEsFwn4CrSt.V.net
>>336
ビル管は試験ないだろ。
資格一覧見ておわりだろ。

341 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/14(水) 21:11:14.60 ID:VbGsxuTy0St.V.net
>>340
あったよ。
ちなみに俺はビル管で二社試験受けた。
そして、試験の途中で落ちたなと実感したよ。

342 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/14(水) 21:29:34.12 ID:3sskfOJ20St.V.net
写真とか安っすいのでオケー。セブンイレブンで四つ30円で出せるやつ。
履歴書はパソコンでオケー。
帰って来なくてオケー。

343 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/14(水) 21:31:00.86 ID:ZTVxI9hp0St.V.net
>>340
面接から1週間以内に連絡なければ不採用って言われてた
今週は2週間目

344 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/14(水) 21:32:35.19 ID:ZTVxI9hp0St.V.net
>>342
セブンイレブンで四つ30円で出せるやつ

何これ?

345 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/14(水) 21:39:31.70 ID:W8YoLQt/0St.V.net
>>132
おっさんが「マック」w

JKとかならわかるけどキモすぎる

346 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/14(水) 21:50:34.06 ID:pjvXrnqXMSt.V.net
俺写真屋でとったやつパソコンにスキャンして使い回してるたいして変わらないし

347 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/14(水) 21:53:41.71 ID:ZTVxI9hp0St.V.net
>>346
スキャンするん30円やもんな

ありがとう俺もやってみる

348 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/14(水) 22:00:09.69 ID:dEsFwn4Cr.net
>>345
普通にマックとみんな言ってるからそれにならうのは変なことじゃないぞ。

おっさんは、こういった些細なことに目くじら立てることから偏屈者の道を歩んでしまうもの。

流れに身を任せようぜ。

言葉はいきものなのだ。

349 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/14(水) 22:01:55.42 ID:3sskfOJ20.net
スマホあれば30円で証明写真出せる

350 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/14(水) 22:10:10.45 ID:3sskfOJ20.net
4か月前に辞めた会社に用事あって行ったら、
嫌いな上司から「まだ働いてないの?」って言われた。
「働いてません」と答えた。
働きたくても就職先が決まらないんだから働けないんだよ。

351 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/14(水) 22:21:42.94 ID:9HIrlqPK0.net
写真はスキャナーで取り込んで、Excelで作った履歴書に埋め込みして印刷してる
インク代と紙代だけやな
Excelのスキルアピールなんやけど、手書きしか認めない会社ではOUTやろうな

352 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/14(水) 22:25:07.13 ID:3sskfOJ20.net
履歴書はエクセル
志望動機ちょこっとかえて印刷
楽チンだよ
手書きなんかバカらしい
どうせほとんど書類落ちすんだからな

353 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/14(水) 22:25:57.35 ID:f/cWy6Ba0.net
むしろ今時手書きの奴なんかいる?

354 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/14(水) 22:33:45.18 ID:3sskfOJ20.net
ハロワ通いは手書き多いよ

355 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/14(水) 22:40:38.65 ID:PUDK/J1ra.net
手書きやらないな。
「手書きすると嫌がられるんですよ、最近」くらい余裕で言うよ。書類選考やるところなら尚のこと必要ない。

356 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/14(水) 22:51:58.65 ID:FPGqMTxDM.net
>>328
デートから帰るとこ
彼女も32といい歳だからいい加減結婚してやらないかん
とりあえずディズニー柄のネクタイ貰ったし頑張るわ

357 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/14(水) 23:03:21.84 ID:hRPTOSy90.net
俺履歴書ほとんどいらないようなとこしかいけないから

358 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/14(水) 23:30:27.66 ID:2Q6Qd3qRa.net
面接では履歴書、職務経歴書はPCで、写真は貼らないで行くわ。

359 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/15(木) 00:01:10.24 ID:oiq1qP/w0.net
バレンタインデーか
今年もチョコ2個もらったぜ

360 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/15(木) 00:12:26.81 ID:cwF2gkw1d.net
履歴書より職務経歴書をキッチリ作成しとけよ。例え単純作業しかしてなくても。

361 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/15(木) 03:25:14.65 ID:d+XS85YP0.net
履歴書は手書き職務経歴書はエクセルがいいって聞いたから一生懸命
手書きしてます

362 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/15(木) 07:11:58.29 ID:4mnANt16r.net
>>361
どっちもパソコンで良いと思う。
まあ直筆に自信が有れば手書きでも良いけど、字が汚い人はかえってマイナスポイントになるよ。

363 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/15(木) 07:42:03.97 ID:1dHJZvBtd.net
まさかアラフォーで完全未経験職種やろうとか考えてる奴はいないよなw

364 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/15(木) 08:28:40.36 ID:cz3xTYwZp.net
定期的に湧いてくる履歴書PC手書きどっちが良いかな構ってちゃんは何なの?そんなの先方によりけりだろ
正解は先方じゃないとわからない
バカじゃないの?
とはいえ、職務経歴書を手書きで指定して来た会社にはビビったな

365 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/15(木) 08:40:57.53 ID:hYkhM1NJ0.net
ハロワ案件のブラック運送屋でも履歴書PCでだしな

366 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/15(木) 09:08:10.38 ID:DkAFpKH80.net
>>363
未経験職を考えてるよ。
経験職の求人が通える地域に無いんだから、しょうがない。

367 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/15(木) 09:23:03.82 ID:hYkhM1NJ0.net
経験職斜陽で潰れまくりだから必然的に未経験になると
生き残ってる同業社のバイトすら落とされたしな過去にだいぶ敵対したからな

368 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/15(木) 09:37:18.35 ID:IxF+Pt+60.net
履歴書
A4 2枚でOK?

369 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/15(木) 10:28:53.72 ID:VhRprFAz0.net
履歴書も職務経歴書もPCで作成してる。
履歴書手書きしても意味ないもん

370 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/15(木) 10:38:43.04 ID:/Y89CSvx0.net
書類作って送ったら送ったで、この時間は
それが帰って来るのにソワソワする時間
郵便配達がウロウロしてるからもうすぐウチを通る

371 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/15(木) 10:39:56.29 ID:/OpGk/aid.net
>>367
ハイハイ敵対敵対

安心しろよ、単なる能力不足だから

372 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/15(木) 10:43:25.99 ID:VhRprFAz0.net
面接も私服で良いのかと最近思ってしまう。
どうせ不採用だし

373 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/15(木) 12:03:18.83 ID:HVw6b966d.net
1件内定もらったけど、他の面接がこれから数件あります。
内定の電話の時、4月から働きたいって引き伸ばしたけど、来週までにもう一度連絡欲しいと言われました。
その会社は希望の1番下なのですが
上手く返答を引き伸ばすにはどう伝えたら良いですか?

374 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/15(木) 12:05:07.38 ID:gQDvF5hQ0.net
>>368
OKだよ。

375 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/15(木) 12:13:46.93 ID:iS8n8Z11r.net
>>373
もう、無理だろ。
それは見透かされて、くるきがないなら早く断ってくれよってなことだと思うぞ。
連絡した際、特段の理由なければ今すぐ人がほしいので申し訳ないけどってな話になると思うぞ。

376 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/15(木) 12:16:28.05 ID:arUhihJY0.net
>>373
ハロワ求人の場合、内定企業様には要求されれば、
複数内定の事実は伝えるんじゃないかな
なんせ失業保険受給資格は職に就いている人は除外されるからな

377 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/15(木) 12:39:55.66 ID:iCQmBf20a.net
>>375
さすがだな

378 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/15(木) 13:09:38.28 ID:2yNKI+qS0.net
>>373
4月からってwww
引き伸ばしするにしても10日くらいが限度だし、在職中にしても
4月は無いよな。まず、引き伸ばししたい意味が分からん。あまり
会社を舐めない方が良いww

379 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/15(木) 14:11:34.40 ID:DkAFpKH80.net
今日面接行ったところ、
そこの工場長は家の凄い近所に住んでる人だった。
すげー気まずい。
その工場長もそう感じてるだろう。
工場見学の時に、入るの辞めとけ、他行ったほうがいいと何度も言われた。
俺が入ってすぐ辞めたらその工場長に迷惑かけるからな、辞退しとくわ。近所づきあいに影響するからな。
体力キツそうな職場だったし、俺の腰と足が悪いの隠せんわ。

380 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/15(木) 14:13:44.68 ID:DkAFpKH80.net
>>378
4月入社は区切り良いし、全然ありだよね。
締め日の次の日に入社が一番都合良いわけで。

381 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/15(木) 14:16:10.50 ID:paXxWDY6M.net
町工場の配送のハロワ案件すぐ近くなんだが
面接に筆記試験に書類選考だと
過去に4トン配送落ちた今度は2トン配送45のオヤジまた落ちるのかな?

382 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/15(木) 14:16:40.85 ID:kxwyx8XJ0.net
ここは辞めとけ、他行った方がいい
ってめちゃくちゃ真実味あるよな
本当に親身になってくれてると思うぞ
普通はそんな助言はしない

383 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/15(木) 14:27:15.12 ID:DkAFpKH80.net
その工場長はハロワに求人ろくな求人少ないのとか、転職の実情を知らない感じだったから。
俺が大卒だからもっと良いところ行けって言ってた。40代なんだから学歴なんか関係ないのにね。どうしても入りたいなら入ればいいって言われたけど。お世話になるにしても、迷惑かけるから、気まずいわな。俺がすぐ辞めたら、なおさらだし。

384 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/15(木) 14:29:18.93 ID:hYkhM1NJ0.net
工場長の知り合いならいじめとかパワハラとかやってこないだろから対応できるならやってみたら短期離職するような気がするなら辞めたほうがいいが

385 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/15(木) 14:36:55.37 ID:DkAFpKH80.net
その工場長は凄い近所だけど、ほとんど知らない。
朝挨拶しても無視されてたし。
うちの親は犬の散歩で少し話するくらいの顔見知り程度。
俺は結婚してないし引きこもり歴あるから近所で評判悪いので、お世話になるのは気が引けるわ。

386 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/15(木) 14:39:13.18 ID:DkAFpKH80.net
入社させるかさせないかは工場長の権限みたいなんで、中途だからすぐ辞める可能性あるし、迷惑かけれんわ。工員が辞めると、工場長の責任になるわけで。

387 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/15(木) 14:51:14.21 ID:2yNKI+qS0.net
>>380
意味和分からんww
地域格差かもしれんが、うちはど田舎なので一ヶ月先延ばしとか有り得ない地域
自分がよくても、おそらく高確率で採用取り消されてしまう…

388 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/15(木) 14:58:02.13 ID:GevAVyqzM.net
3月入社なんかありえないわ
年度末のクソ忙しい時期にさ
新人教えてる余裕ないわ

389 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/15(木) 15:05:31.27 ID:3bh/N7KP0.net
1月後半から3月中旬までが一年の中で求人が活発とされる。

390 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/15(木) 15:06:50.43 ID:2yNKI+qS0.net
もういいよ、ここの奴らは高学歴で上場企業狙ってるみたいだし、
中小零細の小規模な常識なんて通用しないのがよく分かったww

391 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/15(木) 15:25:43.05 ID:3bh/N7KP0.net
履歴書って100均の安物でも良いかな?

392 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/15(木) 15:32:20.88 ID:paXxWDY6M.net
手書きならいいのでは?
ザ・ダイソーとか書いてければ

393 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/15(木) 15:37:33.55 ID:GevAVyqzM.net
4月は会社は暇だからな
新人教えるには丁度良い時期

394 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/15(木) 15:47:39.38 ID:3bh/N7KP0.net
ワンランク上の履歴書買うことにした。
何処で買うかは内緒。

395 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/15(木) 16:12:24.73 ID:VBkAvT9V0.net
JIS規格の履歴書ならどの会社も文句イワンよ
ただ新卒用が多いけどな 趣味・特技、得意な学科の欄とかあるし

396 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/15(木) 16:14:32.22 ID:paXxWDY6M.net
もうほんまにシニタイ

397 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/15(木) 16:17:22.70 ID:3bh/N7KP0.net
履歴書にアドレス記載欄あるけど、メアド載せないとダメなの??

398 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/15(木) 16:25:44.69 ID:GevAVyqzM.net
メアド載せたほうがいいよ
メアドでよくお祈り来るから

399 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/15(木) 16:31:43.01 ID:3bh/N7KP0.net
>>398
メアド欄ない履歴書買いに行く。

400 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/15(木) 16:43:44.76 ID:yJ8fEEiAa.net
俺も死にたいよ。

氷河期世代だからさ、新卒の時にバブル崩壊でなかなか内定もらえなくて
リーマンショックの時も転職せざるおえなくてなかなか内定もらえなくて
今度は人手不足と言われる現状なのに40代になってから俺たちには無縁

本当に生まれる時期がこうも悪いだけで仕事につくのですらこんなに苦労するんだよ。

でお祈りばかり。

401 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/15(木) 16:51:00.00 ID:WzaaP8IP0.net
すべて自己責任
この世に生まれて来たのも自己責任
不運も家庭環境も自己責任
遺伝も努力も才能もすべて自己責任
健闘を祈ります

402 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/15(木) 16:53:29.38 ID:uYl+F4Pq0.net
派遣会社何件か回ったが工場やったことないからと紹介されるのって
防護服着るようなとこ連発された
派遣会社って裏で情報共有さえrたるのかこいつきたら追い返せみたいな
確かにくそ田舎だから仕事ないのわかるがひどすぎるわ

403 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/15(木) 16:59:02.84 ID:i8x9hbkr0.net
片面一枚しかないA4のタイプと職歴書一枚だとマナー違反?見開き使ってもスカスカだからきっちり埋まるA4片面の方がええかなと

404 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/15(木) 17:05:31.14 ID:DkAFpKH80.net
そんなの自由だよ
俺は
履歴書がA4で1枚
職歴書がA4で2枚
にしてる

405 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/15(木) 17:13:04.78 ID:uYl+F4Pq0.net
しかも派遣会社の担当の20代の女きれい系だが口が達者というか彼女にはしたくない感じだな

406 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/15(木) 17:17:30.28 ID:kxwyx8XJ0.net
派遣の営業って
胡散臭い雰囲気醸し出してる奴ばかり

407 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/15(木) 17:17:32.98 ID:Fn7EeVbbp.net
彼女にしたくないというか相手にすらされないだろ…

408 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/15(木) 17:19:14.05 ID:uYl+F4Pq0.net
相手にされないだろうが口うるさいというか屁理屈並べるタイプだったわ

409 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/15(木) 17:20:52.34 ID:o0yBhHANa.net
違うな、その上のやつがそういうやつだと思う。

410 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/15(木) 18:36:10.79 ID:3zyLz5lU0.net
みなさんに質問です。
年間休日95日の会社から内定が出たら、
みなさんだったら入社しますか?
それとも辞退しますか?

411 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/15(木) 18:39:20.71 ID:m1KLXOigM.net
休日数だけでは何とも言えんけど
いやな予感はするな

412 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/15(木) 18:47:31.71 ID:3bh/N7KP0.net
>>410
内定出たら行くよ。
だって、年間休日120日って書いてても面接では、休日も出れるよね?
うち祝日とか関係ないからって言われるのも多いし。

413 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/15(木) 18:51:29.47 ID:1HToq+46d.net
えり好みできる身分じゃないしなぁ
合わなかったら辞めるだけだし

414 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/15(木) 18:54:22.83 ID:o0yBhHANa.net
試用期間あるなら行ってから考えればよかろう。

415 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/15(木) 18:55:24.97 ID:i8x9hbkr0.net
重点置いてるのが休みだから応募すらしやんなぁ俺は

416 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/15(木) 19:30:04.50 ID:DkAFpKH80.net
年間休日96日の工場で働いてたけど、
隔週土曜日休みだったわけだけど、
暇な時でも隔週土曜日出勤、
繁忙期だと土曜日、祝日も休日出勤。
土日休めること少なかったです。

417 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/15(木) 19:32:28.59 ID:NDpvC0BA0.net
額面188000円手取り14万弱で土日祝日休みの仕事をしてる俺は贅沢かね
額面200000円+土日祝日の休みに転職したい

418 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/15(木) 19:37:16.98 ID:3bh/N7KP0.net
>>417
額面20万で土日祝日休み?あんたは新卒か

419 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/15(木) 19:39:26.31 ID:o0yBhHANa.net
工場なら電気主任技術者の選任とかなればあり得るくらいか。

420 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/15(木) 19:40:50.14 ID:hYkhM1NJ0.net
>>417
その給料でもれなくパワハラいやがらせ難癖つけ放題だったので辞めたった
どうせ車の維持費払えないし仕事も一部できなかったので

421 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/15(木) 20:01:19.97 ID:NDpvC0BA0.net
>>418
いいえ、今年40歳
ビックリマンチョコ天使vs悪魔
ガムラツイスト
ラーメンばぁ
に夢中になっていた世代です
ドンゴット理事長が好きです

422 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/15(木) 20:01:50.77 ID:VrLXAP8Br.net
志望動機用にをA4一枚追加して、そこに目一杯自分の思いを書き込めば取り敢えず面接はして貰えるよ。

423 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/15(木) 20:03:10.15 ID:o0yBhHANa.net
>>421
けんちゃんラーメンのCMはいつも新発売だったな。その前はキン消しだったな。

424 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/15(木) 20:09:15.65 ID:1dHJZvBtd.net
スレタイトルに【底辺】【ブルーカラー】【悲惨】辺りのキーワード入れた方が良いね

425 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/15(木) 20:35:28.11 ID:T2A3ABXe0.net
俺はつなぎで、夜中に2時から11時までパンの配達。これはワゴン車で200キロ往復するだけ日給一万。12時から16時まで工場ピッキング時給1200円。これやってる。休みはどっちも土日祝だよ。

426 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/15(木) 20:36:19.14 ID:3bh/N7KP0.net
>>424
バカなの?それか、40代馬鹿にしてるん?
マジで腹立った

427 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/15(木) 20:37:36.47 ID:kxwyx8XJ0.net
いいバイトしてるね
俺もしたいわ

428 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/15(木) 20:37:50.88 ID:HVw6b966d.net
中小企業診断士持ってるけど、あまり活用出来るコンサル会社少ないね。。
認知度低いなぁ。。それでも勉強頑張ったPRにはなるかな?

429 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/15(木) 20:39:45.91 ID:paXxWDY6M.net
パンの配送ヤマザキとフジパンどちらもトラックだしな
ワゴン車で走るなら俺もやりたいな

430 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/15(木) 20:39:59.97 ID:zODIHr6zd.net
>>425
それ良いすね。繋ぎではなくて続ければ

431 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/15(木) 20:42:15.00 ID:1dHJZvBtd.net
>>426
馬鹿にはしてないかな
“積み重ねて来なかった中年は悲惨だなぁ”
と反面教師にしている

432 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/15(木) 20:50:45.05 ID:bOCozJ0tM.net
40過ぎてマウント取りに必死とか終わってんな

433 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/15(木) 20:51:58.09 ID:cz3xTYwZp.net
>>393
バカか?
本決算、開示で大忙しだろw
お前、上場企業にいた事ないだろw

434 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/15(木) 20:54:17.40 ID:3bh/N7KP0.net
俺、自作のニンニク卵黄飲んで、腕立てスクワットしてる。
いつでも働ける身体作り。

イケる俺。

435 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/15(木) 20:54:24.71 ID:cz3xTYwZp.net
>>422
それしちゃうと面接で話す事無くならない?

436 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/15(木) 20:59:23.60 ID:Ob93by/h0.net
>>337
すごいね

437 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/15(木) 21:15:48.24 ID:T2A3ABXe0.net
>>430
うちの工場から200キロ離れた工場までパンを運ぶんだけど、そのパンは個人の車販売する人達のパンだよ。工場はセブンイレブンのセンターでのピッキング。

438 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/15(木) 21:19:16.08 ID:NDpvC0BA0.net
>>435
この年の中途面接は経歴書に沿って質疑が行われるから平気だよ
書いてある事に対し重複して答えてもいいし

職場のお偉いさんと面接
この会社はなぜおやめになられたのですか?
大抵3〜4年で転職なさってますねなぜですか?

2次面接、最終面接
上記を軽くおさらい程度に質疑応答
マネジメントに関する質問も出てくる
新人など後任を指導教育した事はありますか?
人の上に立って指揮をとったことありますか?
部下の面倒見れますか?見たことはありますか?

こんなもん。あまり長く時間取らないよ

439 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/15(木) 21:53:03.29 ID:ce4ztXbh0.net
この時期の募集かけている所は、真偽がクッキリでとても良いよ。応募者側としたら。
必死で何度も云々するなあと感じたら、確実に20年後は傾きな経営している。法人問わず。
そんなもんよ。色々経験するとな。これからの人、意外とこの時期がブラック・ホワイトの見極めや、早期退職する企業なのかメリット多いぞ。

440 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/15(木) 21:55:18.05 ID:2TZ0U7Ewa.net
>>418
このスレにはこういうやつのほうが場違いだと気づいてほしいな。
土日祝休みで20万なら全然いい方なんだよ。

441 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/15(木) 21:58:24.92 ID:paXxWDY6M.net
今日派遣で紹介されたの時給900円の8時間労働土日休み大型連休あり
もう明日にでもシニタイ殺してくれ

442 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/15(木) 22:11:40.56 ID:3bh/N7KP0.net
国会で働き方改革議論、労働時間データに疑問点ありと。
一日、23時間労働??こんなデータは変と・・

裁量労働制?残業代は固定だと企業は従業員に倒れるまで働け!となる訳でして。
国会議員って民間のこと何も知らないんだね。

443 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/15(木) 22:12:40.78 ID:3bh/N7KP0.net
>>440
そんな美味しい求人は中途のオッサンには皆無。

444 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/15(木) 22:16:49.86 ID:3bh/N7KP0.net
皆さんは裁量労働制に賛成でしょうか??
私は反対です。
月残業1時間でも5時間でも残業代は企業が決めた一定額のみ支給。

これでは、月100時間残業の可能性など出て来るとの試算。
これが!日本の働き方改革です!!!危険です。

445 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/15(木) 22:28:10.49 ID:E5b6GF/q0.net
どうせ経団連からのゴリ押しだろ

446 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/15(木) 22:35:40.00 ID:/+bZ0deg0.net
入社2日目で辞めたったwwwww
49歳wwwやべええwwww

447 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/15(木) 22:42:47.10 ID:kxwyx8XJ0.net
それくらいの歳になれば吹っ切れそうだね
多分一番辛いのは35〜45くらいだと思うわ

448 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/15(木) 22:43:53.62 ID:EKbv3rwU0.net
>>441
最低賃金を大きく上回っているのに不満なの?

449 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/15(木) 22:43:56.73 ID:hYkhM1NJ0.net
>>446
やべえななにやらかした?

450 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/15(木) 22:47:28.81 ID:yJ8fEEiAa.net
>>446
何の仕事?
あと何が原因で辞めたの?

451 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/15(木) 22:59:23.93 ID:hYkhM1NJ0.net
コンビニ夜勤
吉野家・すき家夜勤
なら使ってもらえるだろうか

452 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/15(木) 23:01:52.61 ID:Nuf+VKOQa.net
>>417
おっさん、さすがにそれはしょぼすぎだろ、そんな仕事続けたらあかんやろ。

453 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/15(木) 23:07:24.55 ID:3bh/N7KP0.net
採用された際には、職場の方に基本的な仕事を教わり、また、
職場内の雰囲気、場の空気を先読みし周囲の仕事の流れをスムーズに
行われる様に行動します。

と、まいど製造の面接で言い放ってるが不採用。
原因は年齢だな。

454 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/15(木) 23:08:14.79 ID:kHTAome10.net
>>446
仲間発見

455 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/15(木) 23:21:13.52 ID:i8x9hbkr0.net
正解やろ時間の無駄。年齢食ってるなら食ってる程見切りは早い方がいい。俺も二日どころか初日の昼前に辞めた事なんか数回あるそれ繰り返して今のとこに落ち着いたからここ無理って思ったらすぐに決断した方がいい

456 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/15(木) 23:23:32.46 ID:Nuf+VKOQa.net
>>447
45以降の方が転職は物凄く厳しいだろ、割り切りで解決しない事象が発生しそうでこわいわ。

457 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/16(金) 00:20:22.19 ID:rQk3FzkF0.net
やったこともない夜勤工場とかはじめたらダウンしてよしでしょう?

458 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/16(金) 00:40:39.34 ID:orjIQsiop.net
なんかここってたまに日本語不自由なやつもいて不安になるわ…

459 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/16(金) 00:46:51.05 ID:uvzZiT7T0.net
50くらいで底辺無職とかやってると
それこそ深夜ガソリンスタンドとか
配達とかタクドラとかしかなくなる
35〜45ってまだプライドも残ってるから辛い

460 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/16(金) 00:54:22.19 ID:E4JNoD1Q0.net
深夜ガススタ→乙四
配達→中型、大型
タクシー→二種

お前舐めてんのか?
軽作業って言うのは軽い作業じゃなくて何の資格も無くて出来るのが軽作業って事なんだぞ?少なくても上の三つは資格無しで出来る作業じゃ無い

461 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/16(金) 00:58:16.28 ID:rQk3FzkF0.net
軽自動車の宅配とかあれさばけなさそうだしな

462 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/16(金) 01:10:38.51 ID:uvzZiT7T0.net
俺は、30代で自分が底辺に落ちる素養を持ってることを自覚したんで
今それに向かって色々と準備中だわ

463 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/16(金) 01:17:12.31 ID:uvzZiT7T0.net
30代じゃなくて20代だったわ

464 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/16(金) 07:27:14.27 ID:lijE7GC9d.net
>>461
軽貨物の配送はやったことあるが、当然数が多く時間との戦いになる。自分は会社に届ける仕事だったから良いが、不在が多い宅配とかはやりたくないね。

当然トラックなんかじゃ回れない狭くて分かりにくい場所が多いしね。パーキング無くて駐禁くらいそうになった事もある。

465 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/16(金) 07:48:52.89 ID:LUFnaE45p.net
面接官にベタ惚れされて内定かと思っていたら
若くてポテンシャルあるやつ取れと社長に言われて
ごめんなさいの連絡が来た。。。
決して貴方がわるいわけではないとさ。
もうすぐ42だとこういう理不尽なこともあるんだな。。。

466 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/16(金) 07:53:26.86 ID:rQk3FzkF0.net
ハロワ案件だが募集出てるから応募して履歴書送ったら会社の方針が変更になりましてだと
はじめから35以下とか書いとけよ

467 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/16(金) 08:24:17.13 ID:us4W5SaRp.net
>>462
お前みたいな抑鬱患者は面接官のには一発でバレるよ
面接では確実に疑われてると思った方が良い

468 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/16(金) 09:09:17.11 ID:B3ySdeThr.net
>>465
べた褒めされたら不採用だと思ったほうがいいよ。
というか、もちろん経験職受けてるんだよね?
気の毒な話だけど今更未経験は無理だと思うよ。
自分が採用するようだとしたらどうするか考えれば簡単な話。
40過ぎは本人の価値をしめすのに資格と経験が必須だと思っていい。
それでもおちるんだから。

469 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/16(金) 09:15:14.09 ID:zgtPeKrla.net
協調性が好きな会社は負けフラグだな。

470 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/16(金) 10:17:01.73 ID:bi611vhFM.net
>>441
過労死すればいい

471 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/16(金) 12:45:44.96 ID:LUFnaE45p.net
>>468

ていうかこいつ微妙って思われてたら三次の最終までいかんだろ。微妙と思いつつ面接呼びまくってたらそれ意地が悪い会社じゃん

472 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/16(金) 13:01:05.17 ID:qiBLv8jFr.net
>>413
でもさ、すぐ辞めたら職歴に傷が付かない?

473 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/16(金) 13:07:32.37 ID:E4JNoD1Q0.net
去年10月に退職したんだけど確定申告ってせなあかんの?今まで会社任せで未経験なんだけど

474 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/16(金) 13:29:27.14 ID:x7eXOe6ka.net
土木で言ったら雑工しか出来ないような人の集まりなのか?
悩みの内容が一般レベルじゃない

475 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/16(金) 13:38:00.21 ID:6M7QSryMd.net
ハロワの担当者がくそだった

476 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/16(金) 13:50:10.11 ID:IbRwyFrHa.net
設備屋の面接行ってきた。即決だったんだが年休78日で試用期間20万で本採用23万だった…
資格取得してくと給料上がってくみたいなんだがこれだけ休み少なくてこの給料じゃなぁと返事待ってもらった。
選り好みする年齢じゃないのはわかってるんだが…

477 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/16(金) 13:59:57.53 ID:6M7QSryMd.net
>>476
ハロワで年間休日55日てのあったけど、それよりはましだが78はきついでしょ...
妥協出来ない所もあるだろ?

478 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/16(金) 14:07:07.14 ID:6M7QSryMd.net
多分行っても辞めるはめになると思います。

479 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/16(金) 14:15:34.19 ID:rQk3FzkF0.net
日曜日のみ休みのブラック配送だめだよなやはり
もう一件住所のビルにいったらベンツとクラウンがあった
検索したら資源リサイクルもやってるとかやくざの可能性もあるな

480 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/16(金) 14:17:45.74 ID:rQk3FzkF0.net
>>475
地元はハロワ相談員と市役所の福祉課の窓口要員募集してるな非正規で
つまりそういうことだな

481 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/16(金) 14:45:34.20 ID:6M7QSryMd.net
ネットから製造現場の求人に応募したら電卓持ってきてくれと。
言われたの初めてだからわからん。

482 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/16(金) 14:59:02.36 ID:rQk3FzkF0.net
クレペリン検査とかやららせたがひたすら計算するやつあれどれくらいできたら射いわく?

483 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/16(金) 15:18:52.39 ID:xZxLEW2w0.net
>>481
筆記テストでもするんだろ。

484 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/16(金) 15:20:49.04 ID:xZxLEW2w0.net
試用期間で辞職した場合、職歴として履歴書、職務経歴書に記載は必要です。
書類選考で、かなり不利となります。

485 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/16(金) 15:27:47.69 ID:xZxLEW2w0.net
確定申告・収入申告 忘れずに!

486 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/16(金) 15:47:54.53 ID:pkXkjNw40.net
>>476
実際は隔週土曜出勤義務の会社って多いから
じつに正直な会社

話だけでも聞きにいくのが当たり前よ
底辺寸前での職探し

487 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/16(金) 15:48:41.00 ID:pkXkjNw40.net
>>475
それは鏡

488 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/16(金) 16:19:04.35 ID:pkXkjNw40.net
>>482
あれは行によって出来高ばらつくのがダメ
全く書けないのもダメ

練習しとけ

489 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/16(金) 19:17:07.85 ID:cUOko6aOd.net
今日 初出勤だったんだけど 会社の人達になんだお前は、いい歳してチョンガーかって言われた(´・ω・`)
さっそく辞めたくなったわ

490 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/16(金) 19:18:34.48 ID:BxJAbjMC0.net
チョンガーってなに?

491 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/16(金) 19:21:53.15 ID:k53ADqNK0.net
年休78日って、ほぼ日曜日だけ休みだよ。

492 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/16(金) 19:47:32.67 ID:k53ADqNK0.net
>>473
確定申告したほうがいいよ
還付金戻ってくる可能性あるから

493 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/16(金) 19:53:52.75 ID:olrlj5Rb0.net
>>490
独身の事ね

494 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/16(金) 20:25:34.66 ID:ep4L6kyM0.net
>>156
簿記3級で経理をめざすとか、ネタだろ?最低限1級だろ。

495 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/16(金) 20:38:57.49 ID:E4JNoD1Q0.net
>>492
しなかった場合は保険料高く請求されたりするんかな?

496 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/16(金) 20:47:39.99 ID:k53ADqNK0.net
確定申告はしないといけないよ
罰則税金あるよ

497 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/16(金) 20:54:56.85 ID:mCA8ocxNr.net
>>494
釣られんなよ。

498 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/16(金) 21:08:40.99 ID:us4W5SaRp.net
>>497
釣りでも何でもないですけど
ホントに怒りますよ💢
そういうあなたは簿記三級持ってるんですか?
受けてみないと難しさはわからないですよ。
僕は凄く苦労したんだから!

499 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/16(金) 21:20:56.92 ID:Q2dYPY200.net
>>495
前年の所得で税金やら保険料決まるからやった方が良い
やらないと12か月分で計算される10月なら2か月分安くなる
源泉徴収票貰ったでしょ源泉徴収税額に書いてある金額は戻ってくるから控除も忘れずに
来年も無職の場合やらないと来年4月とかに国民健康保険6月とかに市民税の申告書の催促くるよ
ここで作って郵送すればOK
https://www.nta.go.jp/tetsuzuki/shinkoku/shotoku/tokushu/hajimete.htm

500 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/16(金) 21:43:19.73 ID:z4sR4aV40.net
国税庁逃げてるからしなくてオk

501 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/16(金) 21:49:00.46 ID:6BMJkL8rM.net
オー人事が息を吹き返したな。ほんと嫌なCMだなあ。

502 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/17(土) 00:01:07.35 ID:a50s8HbBa.net
経理って上場企業の決算経験とかないと無理じゃない?

503 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/17(土) 00:34:18.23 ID:7nFFf0bo0.net
経験はあった方がよいとは思うけど、一概に無理だとは言い切れない
その辺は企業の規模や体系によるのでは?

504 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/17(土) 00:43:57.73 ID:Z3ooZt3Qa.net
簿記三級なんて高校生でも持っている資格でそこそこ優秀なのが日商二級取るんだよな
40過ぎて未経験・・・取らないだろうなぁ

505 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/17(土) 00:52:42.72 ID:+txbm+MFr.net
まあ、ぶっちゃけ簿記は資格じゃなくて検定だから実務経験なしじゃ話にならんだろ。

506 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/17(土) 01:04:06.84 ID:7nFFf0bo0.net
上場企業の決算経験は無くても
一般(未上場)企業の決算経験ぐらいは無いと40代は厳しいですよ

507 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/17(土) 01:21:25.88 ID:RBtvnOH50.net
日商簿記2級なんて2〜3ヶ月勉強すれば取れるよ。
実際、働きながら毎日1時間ほど勉強して取ったよ俺。
誇れるような資格じゃない。

508 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/17(土) 01:59:37.37 ID:nXDCZ2G1p.net
>>507
良い加減な事言ってからかわないで下さい!
簿記三級でも難関資格なのに二級なんかそんな簡単に取れるはず無いじゃないですか!
簿記三級は高校生でも取れると言っている人は是非ご自身で受けてみてから言って下さい。
僕がどれだけ苦労してとった資格なのかわかって頂けると思います。

509 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/17(土) 02:04:07.44 ID:nXDCZ2G1p.net
>>506
僕は上場企業の経理しか狙ってませんよ
中小零細の経理なんかやってもカッコ悪いですからね
できれば東証二部か一部がいいかなと考えています。

510 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/17(土) 02:07:31.41 ID:nXDCZ2G1p.net
>>503
そうですよね。
確かに僕は未経験ですが、日商簿記三級をもってるという事を最大限にアピールして絶対、上場企業の経理マンになってみせますよ!

511 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/17(土) 02:11:02.67 ID:nXDCZ2G1p.net
>>504
そうなんです。
問題は40代と言う年齢だけなんです。
加えて未経験。
でも、経理をやりたいという熱意は誰にも負けないと自負してますので頑張りますよ。
ありがとうございます!

512 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/17(土) 02:23:14.51 ID:6wTyKpSUM.net
お、おうがんばれ

513 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/17(土) 05:06:39.31 ID:pJZe2igr0.net
学校の授業のいっかんで簿記3級とったがなんにもわかんね

514 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/17(土) 08:29:46.63 ID:foUZAv++p.net
ここまであからさまだと簿記三級に逆に恨みがあるんだろうな…

多分簿記三級ごとき受からなかった人間の末路

515 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/17(土) 09:11:07.33 ID:WTrw6WW50.net
内定の電話が来たーーー

516 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/17(土) 09:14:25.50 ID:pJZe2igr0.net
確かに簿記3級落ちるのいたな
くらすに一握りくらい

517 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/17(土) 09:43:15.25 ID:vjwM3/ZFa.net
>>507
俺も同じくらいの勉強時間で取ったけど仕事に関わる知識だから次いでに取ったって感じ。
けど一部の向いてない人にはよほど厳しいみたいだね、鉄棒の逆上がりみたいなもんかね

518 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/17(土) 09:45:28.72 ID:WTrw6WW50.net
採用の電話来たけど、
そこの会社は4月に吸収合併されて新会社になっちゃうんだよ。会社名変わるの。
吸収合併については公表されてるのに、面接で一言も教えてくれなかった。
吸収されちゃうんだから経営ヤバいんだろうけど、ヤバかったら試用期間で辞めればいいわけだし、もう転職活動が面倒なんで、とりあえずそこに行く事にした。

519 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/17(土) 10:19:08.72 ID:4XiI57Wdd.net
>>518
自分で聞かなきゃダメだよ。吸収合併された会社は

520 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/17(土) 10:21:40.74 ID:WTrw6WW50.net
聞きずらいよ。
ハロワ相談員も「それは聞きずらいよね」って言ってくれた。

521 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/17(土) 10:26:51.67 ID:pJZe2igr0.net
得意先吸収合併されたほうがが
課長とか部長とかいわれていた人は早々に辞めたな俺らの居場所ないとかで残った人らは確かに痛い目にあってる現場に店長とかでだされて遠くに転勤いやなら辞めて攻撃あからさま

522 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/17(土) 10:30:17.34 ID:TqyPfkXL0.net
別に聞き辛くはないとおもうけど、普通に聞けるだろ

会社合併された後、入社したばかりの私はどうなるのですか?
合併された会社所属で吸収先の会社で仕事が継続して出来るのか
その答えによっては、身の振り方を考えなければなりませんし。って。
身の保障等きちんとした説明をしてくれるなら、きちんとした会社だから平気
それは、その会社の考えなので今は一概に言えない。など濁したらよく考えたほうが良い

523 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/17(土) 10:33:46.93 ID:+txbm+MFr.net
>>518
新参者の勤め先の混乱はむしろチャンスじゃね?
吸収合併は大抵ワンランク以上、上の会社がやるだろうからあんたは労せずに予定していた会社よりランク上がったとも見て取れね?

524 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/17(土) 10:34:37.85 ID:WTrw6WW50.net
採用決まった会社は吸収されちゃう会社だけど、社員はそのまま雇用するみたいだそうな。ハロワに相談したら、そう言われた。

ヤバそうなら試用期間で辞めればいいから。
合併吸収うんぬんも辞める理由にできるし。

525 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/17(土) 10:36:47.76 ID:WTrw6WW50.net
>>523
うん、チャンスだよ。
経営が良くなるだろうし。

526 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/17(土) 10:38:47.94 ID:pJZe2igr0.net
下手したらいきなり転勤とかあるしな
吸収元から島流しにあって飛ばされてきた人とかいたしこちらからも数人飛ばされたり

527 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/17(土) 10:43:56.06 ID:4XiI57Wdd.net
吸収合併された側の社員は無駄な事をやってると徐々に淘汰されてくからな。

吸収合併前にで社員がどんどん逃げて辞めてるから募集してる可能性もあるな。

528 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/17(土) 10:46:55.41 ID:WTrw6WW50.net
同業合併吸収じゃなくて、部門が違うから、そのまま残すそうな。吸収されて、転勤やリストラはあるかもしれん。
吸収されてランク上の会社に入れるからラッキーと思うことにする。

529 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/17(土) 11:06:01.11 ID:Pp4cVc1d0.net
意気込んで書類を出したら出したで今度は結果待ち(お祈り待ち)の日々
とりあえず今日も来なかったので月曜日以降へ持越し
お金なくなってきて余裕無いからとりあえず何かせにゃいかんとは思う

530 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/17(土) 11:11:28.96 ID:joUBTRCG0.net
木曜にタウワに載ってた派遣会社のシゴト応募したがまだ連絡来ない
昨日待つも来なかったな住んでる市内勤務地だから応募したんだ

531 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/17(土) 11:11:45.88 ID:+txbm+MFr.net
部門違うなら最高じゃん。
かつ、吸収側からすると既存の社員のほうが扱いにくいと感じて染まってないあなたを好むかもしれない。
後々のことを考えて事業所縛りのある衛生管理者取っとけば?

532 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/17(土) 11:18:21.10 ID:pJZe2igr0.net
派遣会社いっても45歳で工場未経験のオヤジに紹介できるのないというのがあからさまだな
どこいっても出てくるのあぶない系の工場

533 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/17(土) 13:10:59.78 ID:nXDCZ2G1p.net
>>528
君のクビになるかどうかの話なんか全く興味無い
どうでも良い!

534 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/17(土) 13:57:39.05 ID:+A+mT4kI0.net
ぶっちゃけ税金払えてない。すまぬ

535 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/17(土) 15:08:42.55 ID:oaihEfo10.net
大震災が来て、とっとと消えさせてくいれたらいいのにな…
無駄に生きてる感が辛過ぎる。これから先も生きて行く意味なんて微塵も無いのにな…

536 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/17(土) 15:29:19.67 ID:5FNFM0hdM.net
それでも俺は愛のために生きるよ

537 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/17(土) 15:40:21.64 ID:wmREX0tjM.net
カリアゲ早くぶちこんでこい

538 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/17(土) 16:27:37.24 ID:6nvs7ULQM.net
普通の40代なら役職ついて人生の中で一番給料が高い時期で大手なら年収1000万、ボーナス100万当たり前なのに
おまえらは無職で年収200すら行かない派遣会社にも断られて
今どんな気持ちなん?

539 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/17(土) 16:31:35.21 ID:wmREX0tjM.net
>>538
返す言葉もないな
まあトラック運転できるが1日15時間も走りたくないし困った

540 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/17(土) 17:53:47.23 ID:xyG/dsRga.net
>>538
それは普通の40じゃねーよバーカ
因みにお前もさして俺らと変わらんだろうが

541 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/17(土) 18:48:56.21 ID:+Yd30SCtF.net
>>532
当たり前だろ
>>535
お前だけ死ねよ
>>538
大手ならとか言っても仕方ないだろそれは(笑)

542 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/17(土) 20:27:35.38 ID:YjcGpB4Q0.net
あと4万しかない
死のうと言ってる人は、鬱なんじゃ?
病院行った穂がいい。
フツーの精神だと死にたいとは思わないからさ

543 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/17(土) 21:14:32.45 ID:J4G55lyW0.net
病院行く金あったら米買ってる

544 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/17(土) 21:39:47.89 ID:nXDCZ2G1p.net
>>542
そんな事言っても僕は半年無職が続いてるから精神的にかなり追い込まれてるよ…
書類は何十社も出してるけど落ちまくって面接にも行けないから明日も見えない閉塞感で毎日押し潰されてる
早く職決まって楽になりたい

545 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/17(土) 21:41:54.55 ID:4RNsyb110.net
生活保護貰いながら就職活動してる

心療内科か精神科で診察して、精神的な病気って診断されてば生活保護通るよ
4万しかないなら、役所の福祉課を尋ねてみては?

546 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/17(土) 21:56:07.36 ID:YjcGpB4Q0.net
>544
分かるわー、昔切羽詰まって慌ててバイト探したから。
就職決まってそのトンネルから抜け出せたと思ったけど、会社で働く以上、辞めたい程キツイ事がどんどん出て来るのが現実だけどね。
だからたまにここを見てる。

>545
銀行まで遠いんだわ。
と言っても下ろせる額もスズメの涙だけど

昭和の頃は、男は強くたくましくって言うけど
これ生きて行く上で大事と思う。
出世する奴は必ずこれを持ち合わせてるし

547 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/17(土) 22:05:33.35 ID:wmREX0tjM.net
ほんまにバイト探してもオヤジ使ってくれるとこないもんな田舎は女ならいくらでもあるんだが外食系統が
派遣会社いってものスキルのオヤジに紹介できるのないとかいわれ

548 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/17(土) 22:07:25.45 ID:L8P5As7N0.net
>>544
即日面接してくれる会社に行きなさい

549 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/17(土) 22:11:51.38 ID:wmREX0tjM.net
1日15時間とか働けませんで兄貴

550 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/17(土) 23:20:01.00 ID:nXDCZ2G1p.net
>>548
そんな会社、上場企業でありますか?
僕は中小零細は申し訳ありませんが受ける気は無いんです。

551 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/17(土) 23:29:59.59 ID:L8P5As7N0.net
そしてずっと無職なのね

552 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/17(土) 23:47:17.07 ID:XzqvpRfQ0.net
>>550
なんで上場にこだわる?
上場してりゃ 良い会社ってか
ちょっと違うな 社会勉強してね

553 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/17(土) 23:51:30.22 ID:/9lh0T8Id.net
ワタミとサントリーどっちに就職したいって話だわな

554 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/17(土) 23:55:25.98 ID://c7C35Na.net
今年は明治から150年くらい経ったんだよな、凄い発展だわ、おれみたいなやつばっかり
だったらこんな発展はなかったわ、もう嫌になってきたわ。

555 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/17(土) 23:58:38.53 ID:nXDCZ2G1p.net
>>552
良い会社だからと言うより、僕は上場企業の経理マンになりたいんですよ。
やっぱりカッコよくて憧れるじゃないですか。
だから、中小零細の方には申し訳ありませんが、こちらからお断りな感じです。

556 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/18(日) 00:08:47.54 ID:4/4kE3qed.net
5ちゃんで自分を僕と呼ぶ奴は、実社会でも僕と言ってる。

557 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/18(日) 00:13:37.95 ID:DWkr5rF50.net
>>555
ほんとに40代?

558 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/18(日) 00:14:23.57 ID:O+Zz72/30.net
かまってちゃんだろいつもの

559 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/18(日) 00:15:56.88 ID:em/Yt7pv0.net
>>551
みんな実際は無職じゃないからね

560 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/18(日) 00:18:09.49 ID:BIQgX5ld0.net
こんなに発展して、パソンコも1人一台、メールもあって明らかに仕事は速くなり、交通機関も技術も発達したのに、労働者の仕事が減らないのはなぜに?

561 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/18(日) 01:15:03.44 ID:dnXtMW2Na.net
>>560
その分新しい仕事が増えるから

562 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/18(日) 01:49:53.72 ID:00zOjnAf0.net
>>557
そうですけど何でですか?

563 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/18(日) 01:51:22.77 ID:00zOjnAf0.net
>>558
かまってちゃんと中傷するのはかまいませんが、皆さんと同じ様に無職の境遇で鬱病になりそうな程苦しんでいるという事は理解して頂きたいです。

564 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/18(日) 08:18:37.40 ID:yGt5NPKD0.net
上場企業の経理になりたいなら、そういった企業にバンバン応募すればいいじゃん
ここで愚痴ってても何も変わらんぞ
アドバイスとが求められても誰も答えるわけないしな
そして本当に理想の職場に入れたら報告してくれ

565 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/18(日) 08:49:16.86 ID:JBBT0ffd0.net
手帳貰えない程度の障害持ちが一番悲惨やなぁ

566 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/18(日) 11:03:26.53 ID:X1NEmn24a.net
562とかが本当にそれっぽい。学習障害じゃないのかな

567 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/18(日) 11:12:12.46 ID:mDXLi/w1M.net
世の中ウツになるような弱い精神力じゃ
ダメって事なんだろうなー

568 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/18(日) 11:23:25.31 ID:gLmE/sTj0.net
>>554
明治維新1868年→77年後→終戦1945年→77年後→?2022年…

東京五輪後あたりに大きな転換かな。

ロシア革命1917年→74年後→ソ連邦崩壊1991年

だいたい「75年前後」で転換になるよな。

569 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/18(日) 11:33:47.96 ID:L6O2f3++0.net
なるほど

570 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/18(日) 11:34:29.16 ID:L6O2f3++0.net
江戸幕府は260年だぞ

571 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/18(日) 11:36:15.50 ID:/ZKfo93C0.net
4月に吸収合併される会社にわからなくて応募して、採用扱い。
何とか日に来てくれ言われたけど、すげー悩むわ。
吸収合併されることは契約書にサインしてから、通達するんだろうな。俺を騙すわけか。
面接で教えてほしかったわ。

572 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/18(日) 11:45:43.27 ID:RGjCH6RV0.net
>>571
もうその話はいいよ、お前飽きた

573 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/18(日) 11:49:21.65 ID:O+Zz72/30.net
いやなら辞退したらいいだけ

574 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/18(日) 12:00:57.09 ID:U8ZXw9Wc0.net
溜息しか出ない。
何で産まれて来たんだろう。

575 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/18(日) 12:08:43.73 ID:mDXLi/w1M.net
お前らマイナス思考過ぎ。
そんなんじゃ就職も無論、人生うまくいかないぞ
後ろ向きの考え方を変えろよ

576 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/18(日) 12:09:55.45 ID:WXr9mkLdM.net
金ないのにファンヒータ壊れたシニタイ

577 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/18(日) 12:12:52.40 ID:U8ZXw9Wc0.net
>>575
どう変えたらいいの??

おしえて・・

578 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/18(日) 12:16:14.41 ID:U8ZXw9Wc0.net
昨年、無収入でも収入申告行くべき?
何年か前に紙を書きに行った記憶ある。

579 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/18(日) 12:21:45.43 ID:FMjssHSzd.net
気晴らしにオッサン1人で水族館に行って癒やされてこようと思ったら幸せそうな家族連れだらけでよけい絶望感が増えてしまった(´-ω-`)

580 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/18(日) 12:24:04.81 ID:XuFXeEPJa.net
タクシーやりませんか??
気楽でいいですよ。

581 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/18(日) 12:24:07.52 ID:p6zvoAN1a.net
明日面接、採用試験だけど全然勉強はかどらなかったわ

582 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/18(日) 12:39:22.58 ID:WXr9mkLdM.net
田舎なんでタクシーでは稼ぎにならないと思う
稼ぎになるならやるかも
駅周辺に駐車場軽く1000台以上置けるがどこも満タンだし電車でお出かけするに駐車場1日400円とかだしな

583 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/18(日) 12:49:54.75 ID:t1Tedk2Ya.net
>>538

お前、そういう書き込みしている時点で40代じゃないだろ?

584 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/18(日) 14:54:11.49 ID:+++qhgIn0.net
>>578
確定申告じゃなくても、市役所でペラ一枚のそういう用紙をくれる
国民健康保険の納税額(=発行)とかの基準にするらしい

585 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/18(日) 15:01:02.65 ID:KtrEFhgAd.net
200名くらいの工場で家族同伴の面接OKのハロワ案件があったw

586 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/18(日) 15:06:03.79 ID:Dcx9XVlx0.net
お前らやっぱ独身なんか? 妻子持ちだったら精神崩壊するよな

587 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/18(日) 15:13:29.15 ID:WXr9mkLdM.net
独身でも崩壊してますよ

588 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/18(日) 15:23:18.41 ID:AiZa+w9eM.net
確定申告すると
源泉徴収かなり帰ってくる
翌年の市税がめちゃくちゃ安くなる

面倒なら昨年中に再就職して
年末調整してもらえばよかったんよ

589 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/18(日) 15:26:41.69 ID:WXr9mkLdM.net
去年の収入失業保険と他20万くらいだが申告いくの?

590 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/18(日) 16:00:25.57 ID:9dr9Rp980.net
氷河期世代だしいろいろ終わった

591 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/18(日) 16:08:33.33 ID:jKnhTF5hp.net
>>574
とーちゃんがかーちゃんのなかにだしたからだ

592 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/18(日) 16:12:47.66 ID:RJn0WsAx0.net
>>571
大企業なのか?

593 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/18(日) 16:17:12.25 ID:/ZKfo93C0.net
無職だと、精神崩壊するよ。
俺4ヶ月無職だけど、マジやばいわ。
1月に父ちゃん死んだし、さらにショックすぎた。葬式で無職だと恥ずかしかったな。
親戚とか結婚して仕事して子供いるし。

書類審査の求人には応募しないほうがいいぞ。
書類審査待ってるの時間が無駄だからな。
即面接の会社に応募したほうがいい。
合否がすぐわかるから。

594 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/18(日) 16:18:13.84 ID:t1Tedk2Ya.net
40代の俺たち一番景気の恩恵を受けないんだよな。

30代でも氷河期居ただろうけどまだ若い分今からでも転職可能だよな。

だけど俺はほとんど派遣みたいな仕事しかしてこなかったからどうしようもない。

新卒の就活のニュースみていつも悔しさしか出てこない。

595 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/18(日) 16:19:37.03 ID:t1Tedk2Ya.net
>>593

身内にご不幸があるとその気持わかるわ。

本当に40代の俺達が一番景気がよくなっても何にも恩恵を受けない。

596 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/18(日) 16:21:50.03 ID:/ZKfo93C0.net
>>592
上場企業の子会社に吸収されます。
吸収される側はずっと冷遇でしょう。
親会社から子会社に社長や役員が出向してきて、吸収される側はいつクビにされるかビクビクしながら仕事するはめになりそう。

597 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/18(日) 16:25:24.52 ID:/ZKfo93C0.net
40代って第二次ベビーブーム世代だから苦労してるの多いよね。でも、ほとんどは結婚して子供いてちゃんと働いてるよ。親の後継いで社長や専務とかになってるのもかなりいる。

598 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/18(日) 16:30:57.46 ID:/ZKfo93C0.net
旦那が失業して家族持ちなら、精神崩壊レベルじゃないよ。一家離散や離婚レベルなのでは。家のローンあればどうすんだろうね。売るしかないか。

599 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/18(日) 16:33:45.53 ID:t1Tedk2Ya.net
>>597

俺42だけど結婚してないというか出来ないというか。
仕事が安定しないからね。どうしようもない。

600 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/18(日) 16:42:19.51 ID:/ZKfo93C0.net
結婚できる仕事に就くべきだった

601 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/18(日) 16:45:30.90 ID:/ZKfo93C0.net
即面接の会社に応募すれば書類審査ありの会社の応募より2倍は応募できる。応募の数こなせば、どっかで引っかかるよ。

602 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/18(日) 17:01:22.81 ID:FhGg+mJ3p.net
お前らっていつも時代のせいにしてるよな

そんなんだから無職なんだろ?
自分の能力がないのを時代のせいにするなよ

603 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/18(日) 17:07:25.27 ID:8audyQ8a0.net
履歴書だしたら笑われるような三流高卒でどうもすいません

604 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/18(日) 17:11:50.95 ID:L+HZSy6/0.net
確定申告の書類郵送した
去年ほとんど無職で10月から働いた分だから
38万円以下だったけど一応申告しといたわ

605 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/18(日) 17:25:39.49 ID:KgKNmwYX0.net
>>561
新しい仕事って 何
どんな仕事 教えて!
会社の内勤は、PCによって
どんどん減ったけどな〜

606 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/18(日) 17:35:22.57 ID:KgKNmwYX0.net
>>602
じゃー どんな立派な仕事に
ついてるのさ

607 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/18(日) 17:36:17.09 ID:KgKNmwYX0.net
>>599
男に興味がある?

608 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/18(日) 17:38:52.99 ID:KgKNmwYX0.net
>>598
再就職すれば
すべては解決するじゃないか
俺は、解決したぞ
頑張れ

609 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/18(日) 18:09:40.62 ID:xVQ/MRWy0.net
今年から国保の保険料が大幅に上がる地域が多いらしいな

610 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/18(日) 18:20:06.27 ID:PFErOiJG0.net
>>599
俺も痛切に今思っている。
後悔ばかりの人生

611 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/18(日) 18:23:48.55 ID:PtZy85fIa.net
なんか仕事さえまともなら、収入高ければ結婚できるとか言ってる人多いが、それが本当ならうらやましいわ。
結婚て仕事や収入ももちろん大事だろうがそれ以上にコミュ力とかの方が難関だろうから

612 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/18(日) 18:28:10.48 ID:6eYKxucr0.net
>>604
その額だと、確定申告じゃなく収入申告書(自治体で呼び方が違う場合あり)だろ?

613 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/18(日) 18:28:14.65 ID:BIQgX5ld0.net
結婚してなければ面接で人間性に問題がある?と思われるんだろなぁ

614 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/18(日) 19:07:50.82 ID:6eYKxucr0.net
結婚??やめとけ。
40代で底辺の仕事で結婚したら人生詰むよ。

615 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/18(日) 19:27:36.62 ID:L+HZSy6/0.net
>>612
ああそうかも
ちょっとだけ源泉徴収返ってくるわ

616 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/18(日) 19:32:16.85 ID:OxCCW6r00.net
なぜか観てしまう!!サバイバル系youtuberまとめ
http://tokyohitori.hatenablog.com/entry/2016/10/01/102830
あのPewDiePieがついに、初心YouTuber向けに「視聴回数」「チャンネル登録者数」を増やすコツを公開!
http://naototube.com/2017/08/14/for-new-youtubers/
27歳で年収8億円 女性ユーチューバー「リリー・シン」の生き方
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170802-00017174-forbes-bus_all
1年で何十億円も稼ぐ高収入ユーチューバー世界ランキングトップ10
https://gigazine.net/news/20151016-highest-paid-youtuber-2015/
おもちゃのレビューで年間12億円! 今、話題のYouTuberは6歳の男の子
https://www.businessinsider.jp/post-108355
彼女はいかにして750万人のファンがいるYouTubeスターとなったのか?
https://www.businessinsider.jp/post-242
1億円稼ぐ9歳のYouTuberがすごすぎる……アメリカで話題のEvanTubeHD
https://weekly.ascii.jp/elem/000/000/305/305548/
専業YouTuberがYouTubeでの稼ぎ方具体的に教えます。ネタ切れしない方法は〇〇するだけ。
https://www.youtube.com/watch?v=Co9a9fHfReo
YouTubeで稼げるジャンルは〇〇動画です。YouTube講座
https://www.youtube.com/watch?v=_Nps8xb5czQ

617 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/18(日) 19:36:38.31 ID:6eYKxucr0.net
>>615
その金額で返って来ないだろ。

618 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/18(日) 20:17:45.86 ID:em/Yt7pv0.net
スクラップ屋で機械分解してるだけで総額36あった!でも1人うざいのがいるから辞める!!また無職だと思うと死にたい

619 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/18(日) 20:21:27.53 ID:L+HZSy6/0.net
>>617
一応1695円返ってくる

620 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/18(日) 20:33:56.53 ID:8audyQ8a0.net
地域のごみ回収とかやくざからみだらけだしな
スクラップとか系の同じだろうし

621 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/18(日) 20:38:17.32 ID:RJn0WsAx0.net
>>619
ブルジョアね(´・ω・`)

622 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/18(日) 20:53:22.10 ID:6eYKxucr0.net
>>619
それだけ返金あれば、美味しいランチ食べれる!!

623 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/18(日) 21:09:17.44 ID:9dr9Rp980.net
最近、契約社員の雇いやめのニュースが増えたなあ。無期雇用にならないのかね

624 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/18(日) 21:52:20.51 ID:KgKNmwYX0.net
そんな余裕ある企業少ないのが
現状。
70歳まで、延長した企業は優遇する
とか 国は言ってるけど
ちょっと優遇してもなー 完全に感覚がズレズレだ!

625 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/18(日) 22:35:27.64 ID:9dr9Rp980.net
無期転換させないようにするのが普通なのか。契約社員は別に給料高くないのに。ということは40代で契約社員だとどうするんだ?

626 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/18(日) 22:38:17.26 ID:0wYH3X+YM.net
もうすぐ四十の誕生日
全く駄目な個人事業者なんだが、もう商売無理です。
11年やったけどそろそろ蓄えも尽きる。
良いときは2000万近く蓄えたけど、ダメになるとひたすら坂道
四十からサラリーマンとかもう無理なのかな
自分の商才のなさに狂いそう

627 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/18(日) 22:42:48.54 ID:iteQQiWI0.net
>>611
結婚するとな、他人(妻)と共同生活しなきゃならん
プライバシーもなくなるし、ウザすぎるから独り者がいいよ

628 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/18(日) 22:44:30.25 ID:mDXLi/w1M.net
何の商売ですか?

629 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/18(日) 22:55:30.22 ID:WVZfQPD40.net
>>626
借金増える前に畳んだら?

消費税10パーになる前に

630 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/18(日) 22:57:43.38 ID:0wYH3X+YM.net
>>628
ざっくりとサービス業でご勘弁を
>>629
消費税が課税されるほどの売上高もないけど、消費マインドがより落ち込むことを考えるとこの辺が引き際かもしれませんね

ああ、辛い

631 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/18(日) 23:03:35.77 ID:0wYH3X+YM.net
こんなキーワードで検索した辿り着いたここで言うのも何だけど本当に辛い
三十代は普通にサラリーマンしてたらよかったよ
今さらだけどさ

632 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/18(日) 23:49:22.90 ID:WVZfQPD40.net
>>630
支払いが増えるのに
売り上げ減るだろ

経理がざるなのか

633 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/18(日) 23:55:55.53 ID:0wYH3X+YM.net
>>632
業種によるとこだけど、うちは仕入れ高がない
在庫もロスもない
支払いといえば家賃だけど、家賃にも消費税が課税されてるんだよね
なんかおかしいよねこれ

634 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/19(月) 00:02:14.26 ID:fHU9whgEd.net
>>633
介護・福祉だろ?

635 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/19(月) 00:12:46.79 ID:70HazpnlM.net
>>634
違う
幅広くサービス業ってことで勘弁を

636 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/19(月) 00:58:50.77 ID:x5hM7V0j0.net
>>633
住んでるなら非課税

事業葉なら課税

637 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/19(月) 01:02:04.20 ID:WMXQ2xKy0.net
警備とか派遣屋か?

638 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/19(月) 08:16:08.40 ID:vF939mva0.net
>>637
あーたしかに警備もサービス業だね
警備業は今の時期一番の稼ぎ時だろうけど

639 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/19(月) 11:15:50.52 ID:0SzFzQWda.net
労働集約型産業は先ないというか
人で不足で労働環境悪そう

640 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/19(月) 11:23:48.51 ID:x5hM7V0j0.net
所轄しているのが公安委員会警察関係者なんで
利益を上げる意欲がない

ダンピング契約料だから
正社員の給料もダンピング

641 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/19(月) 11:30:24.69 ID:taXiQfks0.net
昨年、無収入でした。
役所まで、収入申告書しに行かないとダメでしょうか??

642 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/19(月) 11:34:52.63 ID:taXiQfks0.net
昨年、無収入でも簡単に言えば市民税申告書記載しに行かないとダメでしょうか?

643 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/19(月) 11:40:38.16 ID:x5hM7V0j0.net
働いてないなら
時間いっぱいあるだろ

整数足し算も計算できないの?

644 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/19(月) 11:42:16.58 ID:OD2q285w0.net
>>642
行かなくても健康保険と市民税は決定前に申告書が送られてくるよ
年末調整や確定申告後が過ぎて収入が不明な人は市役所から郵送で送ってくる
確実なのは市役所に電話で問い合わせればすぐ送ってくれると思う

645 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/19(月) 11:43:40.58 ID:taXiQfks0.net
>>643
整数足し算??

申告書には、名前、住所、無職の所を〇で囲んで終了なんですが・・
役所に行くのが恥ずかしいんです・・

646 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/19(月) 11:58:24.66 ID:SeQ7Q3s70.net
田舎住みのワイ
同級生が役所に務めててすごく行きづらい

647 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/19(月) 12:05:26.58 ID:EcLSgQMwM.net
今日のハロワ駐車場がらがら
でてくるのは同士ばかりだな
俺と同じで使えなさそうなおっさんばかり

648 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/19(月) 12:20:07.46 ID:B9lo68v2d.net
ガード下で汚ねー毛布と段ボールで寝てる連中予備軍がワンサカいるなw
生意気に選り好みしてねーでスポーツ新聞買ってドキドキの仕事始めとけやカス共ww

649 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/19(月) 12:22:06.71 ID:tENHjfvPp.net
自分の市場価値って、だいたいどのくらいだろう。生活するために必要な金額ではなくてね。客観的に分かれば今後に役立つのだが。

650 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/19(月) 12:46:53.72 ID:yHJDotwYd.net
企業「採用したくても人がいない…本当に人手不足…」 [567836569]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1518954650/

651 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/19(月) 13:01:27.13 ID:zpyaE/Xsp.net
40代無職の市場価値なんてゴミのようなもんだろうね…
現実を知ったら死にたくなりそう

652 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/19(月) 13:51:11.62 ID:WDj/DIjAp.net
オリンピック一日中見れるから、こう言う時、無職は良いな
カーリング女子はなんかホッコリするわ

653 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/19(月) 14:03:10.75 ID:0YHCHqdpr.net
>>651
まさに賞味期限の切れかけた廃棄寸前のお弁当。
ただ腐っても鯛(元大手管理職)な弁当や、
おまけで、味噌汁(実務経験)やペット茶(資格)がつくなら半値以下でもいいなら買ってもいいかな程度の身分だろ。

654 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/19(月) 14:57:15.16 ID:twenCOyY0.net
でも少子化対策に失敗というか何もしてない日本は、
今後20年は若手が不足すること間違いないのだから、
あと25年は働かせられる40歳程度なら全然アリだと思うんだよね
年齢だけで弾く企業は先を見る目がないと思ってる

655 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/19(月) 15:05:03.16 ID:W1PV8KeMD.net
前を向いて歩いてこう ok?

656 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/19(月) 15:40:01.78 ID:WMXQ2xKy0.net
去年くびになったときに国民年金免除にしなくて払うといって払ってたが1度就職して短期離職今は払えないからほうちしてたらはがききた払えとどうしよう?
自己都合は免除になるの?

657 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/19(月) 16:04:56.67 ID:+0+vVkVaa.net
>>653
なかなか良い例えだな

658 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/19(月) 16:23:42.21 ID:yjXxAvQA0.net
>>656
最寄りの年金機構に行って、保険料を納める事が経済的に難しいと相談すれば良い
かと思います(年金手帳と郵送されてきたハガキを忘れずに)

詳しく下記のURLを参照してください
ttp://www.nenkin.go.jp/service/kokunen/menjo/20150428.html

659 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/19(月) 16:38:29.66 ID:ZT2t8XA10.net
>>656
基礎年金(国民年金)支払い免除申請するかは自己判断。

免除におけるメリット:支払わない分、経済的負担が軽くなる。
免除におけるデメリット:基礎年金部分の掛け率が減るので、受給時に支給額が減らされる。

660 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/19(月) 17:22:05.39 ID:YJ6+2cMb0.net
この歳でバイトしてるとおばちゃん連中の視線が厳しいな。あ〜あ、大学生に戻りたいよ。あと、交通費もらえないバイト増えたな

661 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/19(月) 17:57:58.08 ID:GnCzaQYn0.net
就職したところであと20年も働けるようなホワイト企業に当たる可能性どれぐらいなんだろ

662 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/19(月) 18:04:43.89 ID:jtpJGafb0.net
>>661
ホワイト関係ないだろ
自分にあってりゃ、他人からブラックホール視されて無関係w

663 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/19(月) 18:13:16.76 ID:/N6DcCTm0.net
みんな生活はどうしてる?
貯金かな?

664 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/19(月) 18:13:18.19 ID:ZT2t8XA10.net
夕食に、ロコモコ丼作った。

レトルトの鶏そぼろ白米に乗せて海苔トッピングして
レトルトハンバーグもトッピングして温泉卵乗せて完成。

安く食べれる。

665 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/19(月) 18:36:46.57 ID:WDj/DIjAp.net
>>664
それロコモコじゃないだろw
でも美味そうだから今から真似してみるわ
そして、女子カーリング見ながら食う事にする

666 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/19(月) 18:40:42.53 ID:Y/LeqoZ4d.net
若い時は、婆も優しいが、歳をとると当たりキツいよなw

667 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/19(月) 18:49:44.57 ID:ZT2t8XA10.net
>>665
是非、作ってみて!美味しいよ。
温泉卵は、熱めの湯を、お椀に入れて、
ラップに包んだ割った卵を入れてれば出来るよ。

668 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/19(月) 18:50:46.09 ID:B9lo68v2d.net
ニート底辺メシ情報交換のスレかよwww

669 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/19(月) 18:52:22.68 ID:1VCU4U7o0.net
派遣で週払いの給料が先週の木曜日に入るはずが入ってなくて
金曜日に確認して今日入ることになってるんだけど入ってないんだよね
今日電話しても連絡こないし、明日あたりに労基に相談したほうがいいのかな

670 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/19(月) 19:01:14.92 ID:1K4fdRq+a.net
面接連絡の来た会社のHP探したらない。
他所の会社の中にある企業らしい。

その他所の企業のHP見たら、ダミーHPっぽい。
カウンターの数は変わらず、全く更新されておらず怪しい。

明日面接だけど辞退した方がいいよね?

671 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/19(月) 19:04:36.84 ID:ZT2t8XA10.net
>>668
ピリ辛中華麺レシピ。

中華鍋で、ニンニク、ショウガ、豆板醤を香りが出るまで炒める。
香りが出たら、レンチンした中華麺を投入、少量の水を加え炒める。
麺に焦げ目がついて来たら、赤トウガラシ2本程度、
モヤシ、」キャベツなど余り野菜を投入し軽く塩胡椒。
その後、中華スープ(中華スープの元で可)を、お玉一杯〜2杯入れて
酒、醤油適量入れたら完成。

お好みで一味唐辛子、白ごま、海苔をトッピングするのもよし。

672 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/19(月) 19:08:34.97 ID:VDAobSOcd.net
>>670
面接は行ってきた方がいい
同じことを続けてると、なんだかんだ理由を付けては面接を辞退する精神モードに突入する
そのモードになったら、もう終了

673 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/19(月) 19:10:56.65 ID:ZT2t8XA10.net
中華スープ投入後は、多少は煮詰めて下さい。

あんかけ好きは、水溶き片栗粉でトロミを付けて下さい。

674 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/19(月) 19:12:17.66 ID:1K4fdRq+a.net
>>672
もう辞退のメール入れた。
怪しさ満点だもん。
電車賃無駄にするのは嫌だ。

675 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/19(月) 19:13:00.58 ID:ZT2t8XA10.net
>>670
鋳物会社でもあるよ。
鋳物工場の中には、他社の社員(派遣社員ではない)が入ってたりね。

676 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/19(月) 19:17:52.86 ID:VDAobSOcd.net
>>674
同住所に子会社とか置くところなんて、普通に幾らでもあるのに…
そこが資産管理会社だったり、立ち上げ直後の会社だったら当然のようにホームページなんてないぞ

677 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/19(月) 19:19:24.04 ID:EcLSgQMwM.net
コンビニバイトするなら
セブン・LAWSON・ファミマどこが緩いの?

678 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/19(月) 19:25:34.50 ID:g1y6Ayqaa.net
>>671
旨そう。

679 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/19(月) 19:28:05.17 ID:O7WIr8cRr.net
>>652
カーリング女子は巨乳の娘が居てなんかモッコリするわ

680 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/19(月) 19:33:24.60 ID:ZT2t8XA10.net
>>678
サンクス!!美味しいよ〜

681 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/19(月) 19:37:34.88 ID:+MQ4LBYZd.net
>>663
ぼちぼちドライバーでもやろうと思う。社員はコキ使われるからアルバイトだな。

前職は事務だけど3トンくらいのトラックなら違和感なく運転出来るし、軽貨物で細かい配送するのも出来る。

682 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/19(月) 19:42:16.42 ID:WMXQ2xKy0.net
ヤマトのパートドライバーどうよ
走り回れるで

683 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/19(月) 20:28:57.71 ID:WYNVs9DEp.net
>>682
良い面で捉えよう。体が鍛えられて健康的になりそう。少なくても中世脂肪は減るんじゃない。

684 :名無しさん@1周年 :2018/02/19(月) 20:44:14.89 ID:ZT2t8XA10.net
一夜干しするために、アジの開き購入し
物干し竿を活用し吊るしてる。

寒さで身が引き締まり、明日の朝食は美味しくなりそうだ。

685 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/19(月) 20:50:22.66 ID:g/+/m/tA0.net
>>684
年相応の趣味持てよ無職になったからって自分を捨てる事は無いアジの使い方って言うのはこう使うんだよ

https://i.imgur.com/7grXAKI.jpg

https://i.imgur.com/j4lfU8T.jpg

686 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/19(月) 22:00:59.35 ID:rmj0O4g20.net
このスレにIT業界にいた人いる?
カスタマエンジニアは業界未経験の40過ぎはきびしいかな?

687 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/19(月) 22:06:56.41 ID:WMXQ2xKy0.net
>>669
倒産寸前のとこじゃないのか?

688 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/19(月) 22:15:12.30 ID:ZT2t8XA10.net
>>669
明日、再度に電話。
ちなみに、ワザとでない場合もある。

仮に電話に出たら、弁護士労働相談に連絡と労基に連絡すると
責任者に伝える様に言う。
電話に出た人の名前、部署名も会話録音。
もちろん、電話した日時、社名、など分かる様に録音。

689 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/19(月) 22:29:59.47 ID:1VCU4U7o0.net
>>688
ありがとう
やってみます

690 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/19(月) 22:30:44.23 ID:WMXQ2xKy0.net
派遣で日払いOK1ヶ月分のお弁当支給しますとか大丈夫か?
他の派遣会社に面接いったら日払い可の記載あったのにそんなのないとかいいだしな

691 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/19(月) 22:46:44.90 ID:Xa0PjZL3M.net
>>677
サークルK
接客がぬるいからオススメ

692 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/19(月) 22:51:20.06 ID:ZT2t8XA10.net
>>689
入社時の書類(労働契約書など)全て保管してるはずなので
捨てずに持っておくことも大事。

693 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/19(月) 22:58:23.59 ID:1VCU4U7o0.net
>>692
了解です
とりあえず通話録音アプリをダウンロードしました
今日1日中ずっとこのこと考えて憂鬱な気分だった
レスもらえただけで嬉しいよ

694 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/19(月) 23:24:17.84 ID:WDj/DIjAp.net
>>693
今時そんな企業あるはずないだろw
ネタなのバレバレ

695 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/19(月) 23:27:10.53 ID:KqTBOZdqa.net
>>686
カスタマエンジニアって何?、ヘルプデスクのこと?

696 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/20(火) 00:26:16.90 ID:TW7r/jko0.net
ハードが故障したら現地にいって交換する人でしょ

俺はitにいるけど人不足な業界だしccnaやlpicあたりもってれば採用されんじゃないかな

697 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/20(火) 00:48:01.37 ID:X9rE48mA0.net
>>686
どんな規模のどんな物のCEになろうとしているか分かりませんが
IT業界の資格は、45歳過ぎて転職する際、全く役に立ちませんのでリスク高いですよ
もちろん定年までCE続ける強い意志があれば別ですが

698 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/20(火) 01:22:13.78 ID:cuHTtT2Wa.net
>>676
全く違うよ。
ただ住所が同じとか、そういうレベルではない。
グループ会社?のHPに東京支店の記載はないのに、面接の企業はそのグループ会社の東京支店内に会社がある事になっている。
零細企業は訳ワカラン。
零細なんて行った事ねーからしらねーよ。

699 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/20(火) 04:00:42.22 ID:gO6KBu+xp.net
>>698
そんなとこ行かなくて正解っしょ
ナイスタオル!さいとう!

700 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/20(火) 06:26:21.33 ID:KSZtzXl20.net
もう会社勤めしても同じ事の繰返しなるのが目に見える
タクドラ行ってみようかな
タクドラ経験者居る?

701 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/20(火) 06:27:28.13 ID:KSZtzXl20.net
もう会社勤めしても同じ事の繰返しの気がする
タクドラってどうかな?
経験者居る?

702 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/20(火) 06:28:10.38 ID:KSZtzXl20.net
書き込みできないと思ったらダブってしまった
すんません

703 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/20(火) 06:46:51.02 ID:zhHpRrFq0.net
郵便局のベースから配達局に運ぶドライバーやってみたいが給料生活できるクラスじゃないな

704 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/20(火) 06:58:16.30 ID:NKfqIuo10.net
介護なんかだとそこそこの規模でも法人紹介の簡単なHPだけあって、個々の施設のHPは無いってパターンもあるけどね
客の施設探しなんかどうせケアマネがするし、求人はハロワかサイトに出すし。

ただ>>698の場合は俺でも辞退するわw
支店の連絡先なんか例え昨日出来たとこだとしても真っ先に追記するだろ普通

705 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/20(火) 07:28:59.19 ID:AdNGaTPo0.net
生活費10万+家10万+車3万の手取り23万あったらあとはいいや
結婚も子供も諦めてる

706 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/20(火) 08:11:58.39 ID:h0g90JgY0.net
関東圏のビルメンの仕事
サビ残50時間込みで手取り12万円
これが現実

707 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/20(火) 08:23:11.16 ID:sHEFutVK0.net
>>705
はぁ?現実知らないの?それか、冷やかしか?
手取り23万?額面税込み27万程度やないと無理。
そんな求人あるかアホ

708 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/20(火) 08:23:37.89 ID:gO6KBu+xp.net
>>701
少女時代流行ったときは本気でタクドラ考えたが、今は恥ずかしい仕事の内の一つだからなぁ

709 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/20(火) 08:32:36.39 ID:sHEFutVK0.net
面接で「40超えたら人生経験豊富でしょ?他社なら、もっと条件良い所あるでしょ」
って嫌味あるでしょ言われた。

書類選考ないとこんな扱い、無職を経験とでも言いたいのかとね。

710 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/20(火) 08:56:30.82 ID:jCNbq4nb0.net
>>705
結婚も子供もあきらめているなら生活保護だろ

単身世帯でも手取り月15万円+医療費交通費公共無料だっぜ

711 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/20(火) 09:01:41.07 ID:OJY6gYm6K.net
>>710

今の制度だと月12万弱だぞ。生活費平均の最低限が落ちたせいで給付額下がったんだよ。

712 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/20(火) 09:15:07.12 ID:zhHpRrFq0.net
>>709
経験職で仲良くない同業社の配送バイトに応募したらそんな感じの対応だった
斜陽でいつ潰れてなくなるかわからない業界だが他にできないので面接いったのだが
○○さんとこにいたんだへえーで落選

713 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/20(火) 09:30:12.62 ID:WlJx3YEOd.net
昨日ウエブから1部上場の会社に応募したが金曜面接になった。

714 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/20(火) 09:51:30.64 ID:xdBz1nI90.net
>>713
上場企業における採用への道のり

キャリアエントリー→筆記→一次面接→二次面接→三次役員面接→内定
但し、三次面接は行われない場合あり。

採用後は、キャリアなので即戦力として働からなければならない。
実績が低いとリストラ要員。

715 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/20(火) 10:09:56.66 ID:Esq0YGE4a.net
>>712

どの業界でもその手の問題はあるよ。

でも求職者とか求人内容とかからわからないからな。

多分情報が漏れたりするとかライバル心とかいろいろ疑念持たれるからじゃないか。

一応建前では年齢が高いとかいろいろ理由つけるんだろうけど。

716 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/20(火) 10:21:12.00 ID:OaHyXxLqM.net
>>715
そのまんまのこと言われましたね
キャリア長いので人脈豊富とか思われたかも
斜陽なので来年どうなってるかなんてわからないし
かつて県内最大手とかいわれたが配送午前中で終わるくらいの惨状らしいな

717 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/20(火) 10:29:29.72 ID:jSnmjjcn0.net
>>696
>>697
製造業で働いていたから、IT業界についてはわからないんだ。
いきなりカスタマエンジニアではなく、契約社員としてパソコンやタブレットの
修理を経験して、正社員になる時にカスタマエンジニアという流れ。
40代の未経験では難しそうだね。

718 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/20(火) 10:29:34.16 ID:OaHyXxLqM.net
ちなみに僕が勤務してたとこ含め零細は潰れまくりで情報漏洩とかできないし誰もいらないしな

719 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/20(火) 10:37:46.92 ID:lOcZ6aSs0.net
申告に行ってきた。

720 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/20(火) 10:51:44.85 ID:xdBz1nI90.net
>>719
何の申告???
市民税申告書??

721 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/20(火) 10:53:31.42 ID:lOcZ6aSs0.net
>>720
市民税の申告。

722 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/20(火) 11:53:33.26 ID:Esq0YGE4a.net
ハロワの空求人やめろよな。

本当に応募している人達に対してすごい迷惑。

ハロワもハロワで無料だから出させるんじゃなくて

募集期間内に応募があっても採用いない会社に対してはペナルティ与えなよ。

723 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/20(火) 12:12:30.46 ID:wm9nyxLUa.net
>>722
少しでも3000円でも手数料とるべきだよな。

724 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/20(火) 12:16:33.20 ID:bB+AYb3yM.net
そんなことしたら有効求人倍率が落ちちゃうだろ
空求人でも何でもウェルカムよ

725 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/20(火) 12:18:53.99 ID:Esq0YGE4a.net
>>723

ほんとに

手数料取るのも良い案だと思うけど、それだけじゃなくて6ヶ月年間募集求人出していて
採用0の会社はその後6ヶ月間ハロワでは募集出来ないようにすれば良いと思う。

726 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/20(火) 12:20:17.07 ID:Esq0YGE4a.net
>>724

別に有効求人倍率落ちた所で求職者にはどうでもよい。

727 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/20(火) 12:23:14.39 ID:wm9nyxLUa.net
>>725
応募ゼロの場合は仕方ないけどね。
住民票の発行でも300円とるからカネをとって求人が本気かどうか試さなきゃだめだ。

728 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/20(火) 12:30:07.13 ID:Esq0YGE4a.net
>>727

そうですね。求人が本気なのかが問題ですね。
有効求人倍率が1倍超えたって安倍さん言っているけど
内容が悪いですからね。ブラック企業、カラ求人含めて1倍超えたって言われても
笑うしかない。

729 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/20(火) 12:31:47.29 ID:OaHyXxLqM.net
支給16万でスーパーマン募集します的な求人も

730 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/20(火) 12:50:25.91 ID:l7c66TaoM.net
手取り30は無いとしんどいな

731 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/20(火) 12:59:51.29 ID:h0g90JgY0.net
>>722
ハロワの空求人
1人の求人案件を10社の派遣会社がそれぞれハロワに求人を掛ける
求人が10倍に増えたとみなされるが実際は1人の求人である
これが現実

732 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/20(火) 13:01:22.87 ID:oUIdLbU6r.net
>>707
でも、賞与4とか考えてないなら年収350程度になるからあるぞ。
賞与4をそれで望むならないけど。

733 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/20(火) 14:40:56.95 ID:OaHyXxLqM.net
日曜日のみ休みのブラックトラック 社員 手取り20マン前後

土日祝休みの派遣リフトマン
時給1200円
どっち?

734 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/20(火) 14:45:03.62 ID:c/wHhRgPM.net
採用する気はないけど、ハロワに頼まれたから出してるだけなんです。

735 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/20(火) 14:53:42.22 ID:7rM5N9yf0.net
>>694
ネタじゃないんだこれが
とりあえず労基署に行ってきた
まずは書面で請求してそれでも振込みがなければ
また来てくれと、ため息しかでない

736 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/20(火) 15:08:56.36 ID:Rb6iSfTu0.net
>>721
同じく、市民税などの申告を書いて来た。
昨年は無収入なので住所、名前書だけ書いて提出したよ。

737 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/20(火) 15:09:28.69 ID:Rb6iSfTu0.net
>>735
何て名前の会社??

738 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/20(火) 15:17:57.03 ID:7rM5N9yf0.net
>>737
匿名掲示板といえど名前はさすがにちょっと・・
ネタではないんだ、みなさんも気をつけて

739 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/20(火) 15:18:39.10 ID:OaHyXxLqM.net
零細派遣屋はやはりあぶないのか?

740 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/20(火) 15:19:32.54 ID:Rb6iSfTu0.net
>>738
名前記載しても大丈夫だよ。
ちなみに、この会社はやめとけって所だと、ドンドン名前出てるよ。

741 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/20(火) 15:19:52.23 ID:mE5cU8wFa.net
>>734
それについては、転職サイトの方が酷いよ

742 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/20(火) 15:24:45.22 ID:wm9nyxLUa.net
78で入社で今も90歳で仕事してる
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6272747

743 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/20(火) 15:34:55.40 ID:wm9nyxLUa.net
補欠合格はありえるかな?

744 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/20(火) 15:36:17.28 ID:wm9nyxLUa.net
上記間違い投稿m(_ _)m

745 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/20(火) 16:56:14.13 ID:VCMi/qshM.net
>>722
求人はしてるよ

40は祈るだけ

746 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/20(火) 17:18:59.53 ID:Y8/vkfDu0.net
>>739
零細派遣屋のが親身に相談とかのってくれたり、大手の所より時給高め、派遣から派遣先の企業に直接雇用とかあるし!
俺が短期で行ってた零細派遣屋はそんな感じだった。

747 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/20(火) 17:21:38.09 ID:Y8/vkfDu0.net
>>714
言い方悪かった!
上場でも工場だから面接しかない。

748 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/20(火) 17:39:29.12 ID:0YmaJBtx0.net
>>747
上場の工場。
まぁ、使い物にならなかったら試用期間でサヨナラ。
卑屈な派遣社員などとも、ちゃんと付き合えよ、上場も、冷酷な所だから。
アドバイスまでに、白線踏んだらダメだからね。

749 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/20(火) 18:31:22.01 ID:sXmjGTEzd.net
>>691
サークルkってww
ちゃんとニュース見てんのか?

750 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/20(火) 19:02:54.21 ID:9Pbdv3+q0.net
>>739
元零細派遣屋出身の俺登場
そこでの派遣? それとも社員??
派遣業は在庫や仕入がある訳じゃ無いから倒産しにくいと思うよー
粗利がいいから、派遣社員を派遣先社員になれるように猛プッシュしてた

751 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/20(火) 19:27:05.10 ID:YO6OwCtH0.net
>>734
総理に頼まれたので仕方なく

752 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/20(火) 19:43:17.20 ID:VCMi/qshM.net
>>749
まだ倒壊痴呆にはサークルKが生存してんのよ

いつまで生き残るかは知らん

753 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/20(火) 19:52:44.63 ID:S2LaKXRe0.net
ハローワークに求人載せるの無料って書いてたけどはたらいくだと最低でも10万程度掛かるんだろ?なら本気で求人してるんだよな普通に考えて

754 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/20(火) 19:54:51.82 ID:gO6KBu+xp.net
>>714
ホントこのとおり
上場企業は書類通過しても、WEBテスト、適性検査が絶対あるから辛い
まぁ経理職だからしょうがないけど
あ、ちなみに経理職経験者で、いつもの三級構って野郎ては違うので悪しからず

755 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/20(火) 20:00:50.24 ID:pbzA/weSM.net
中学時代の同級生が派遣の胴元やってた
外国人ばかり雇ってるらしいけどめちゃくちゃ羽振りがよくなってたわ

756 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/20(火) 20:00:50.67 ID:wm9nyxLUa.net
>>754
WEB,適性なんか時間かかりすぎだよな。
書類選考はともかく面接の回数多いと面倒だから避けちゃうもの。
入ってからやりたければやればいいどうでもいい話だよ。

757 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/20(火) 20:18:23.08 ID:zhHpRrFq0.net
サークルKまだあるがファミマに転換まちだろな
転換したくないひとは廃業してるし
生徒数多い学校のよこにあったKも両隣に薬屋つくられて閉店に追い込まれたな
学生が薬屋に流れたらからジュース・アイス・パン・菓子値段くらべたらな
コンビニ勝ち目なし

758 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/20(火) 20:18:49.28 ID:0YmaJBtx0.net
WEBテストで制限時間過ぎると自動で次の問題に移る悲壮感。
途中で、もうアカンってなるよね。

759 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/20(火) 20:34:01.69 ID:XbN2XVkrd.net
最近 男女問わず 道端で知らない人に勝手に話し掛けてしまうんだが精神的な病気だろうか(´・ω・`)

話す内容は自分でも意味がよくわからない内容で、もうご飯食べた?とか 精神的に追い込まれてきて頭が狂ってきたかもしれん

760 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/20(火) 20:40:14.33 ID:0YmaJBtx0.net
>>759
この前は電柱に話しかけた言ってたやん。
人に話し掛けてるのでマシになってるね

761 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/20(火) 20:43:02.03 ID:JikPrALzM.net
今年になって雇い止めされた派遣だけどやっぱりリクナビとかはたらいくとか会員登録してんの?なんか尻込みするんだが

762 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/20(火) 22:21:31.47 ID:oUIdLbU6r.net
>>759
それは君に限ったことじゃないよ。

特にパチンコ店なんかはそんな感じのいっぱいおるぞ。

要は社会とのつながりを求める心の現れなんだと思うぞ。

763 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/21(水) 01:04:38.38 ID:vrRhAZEG0.net
どうしようもないなら経歴詐称スレが参考になる

764 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/21(水) 07:55:12.60 ID:qUzAYH/F0.net
俺は運転中に人を引いたか不安になり何回か戻る、鍵やガスのチェックに時間がかかる、自分の貯金や保険が誰かにとられる不安とか。病気かな?あとは、嫌いな奴の顔が浮かぶとやってたことをやり直してか

765 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/21(水) 07:55:59.78 ID:/0HiyDIfp.net
経歴詐称までいかなくとも盛らないと面接呼ばれないよね。
出向常駐だと会社側で勝手に盛られてクライアントに伝えられるのはザラとか。
知人なんて大手に10年以上勤務していたことにしろと強く言われたらしい。

766 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/21(水) 08:01:04.45 ID:0krHSFqga.net
誰も真実なんか知りたくないし必要がないのだろう。騙すのは当然、騙されるのがバカってことだな。

767 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/21(水) 08:25:31.43 ID:/0HiyDIfp.net
経歴盛ったら盛ったで今度は面接が大変。
経歴は事実なんだが、面接受けると
相手の期待値が高すぎてみたいな感じで見送り連発。

大きくハッタリかませられるやつが羨ましい。
謙遜や遠慮してるわけではないが正直者は損だね。

768 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/21(水) 08:28:14.96 ID:qJ+1KH0N0.net
みんな背伸びするの疲れない? 俺はとにかくラクにやりたいわ

769 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/21(水) 08:30:36.15 ID:2QMCkjA5M.net
楽にやりたいが田舎なんでもうどうにもならない
派遣も相手にされない

770 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/21(水) 08:35:05.20 ID:Wp0NuBf/p.net
>>754
三級構って野郎って僕の事言ってるんですか?
お生憎様ですが、ここで簿記三級なんか大した事ない(実際は難関資格だが)って散々けなされたんで、
超難関資格の日商簿記二級に挑戦する事を決意しましたよ!目標は来年の2月合格です!それまで勉強に集中するので無職期間長引く事になりますが頑張りますよ!二級取れば文句ないでしょう!

771 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/21(水) 09:18:38.52 ID:7LW22rgZ0.net
手渡し日払い・・・めしがうまい

https://townwork.net/detail/clc_1936796013/

772 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/21(水) 09:27:52.94 ID:BcUDlkJtp.net
経歴盛るのに神経使って…
面接でも嘘つくのに神経使って…
勤めてからも周りの期待やら嘘つきまくりで神経使って…

精神壊れそうじゃね?

773 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/21(水) 09:31:54.29 ID:pQmsrzcEM.net
出来ないことを出来る言って潜り込むから居づらくなるのにな

774 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/21(水) 09:53:23.51 ID:/Zr0RkpP0.net
>>773
ブラックでなんでも採用してできなかったら罵倒やら嫌がらせ放題するとこも悪質じゃね

775 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/21(水) 09:56:40.74 ID:vhPkO3ho0.net
>>772
求人票も嘘多いからね。
こっちもハッタリかまして良いんだよ。

精神崩壊?そんなもん神経使う必要もない。

776 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/21(水) 09:57:02.43 ID:kby1JvQkM.net
経歴を盛るんじゃなくて空白期間を埋めるとか、職歴をまとめる

777 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/21(水) 09:58:41.92 ID:vhPkO3ho0.net
>>773
俺の場合、履歴書改ざんするって言っても、
在籍期間2〜3ヶ月伸ばす程度とかそんなレベル。

どうせ、求人内容も嘘だらけ、こっちもまともに書く必要ないよ。

778 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/21(水) 10:06:00.99 ID:/Zr0RkpP0.net
今洗濯しようと思ったら洗剤ゆきにまいてしもたシニタイ

779 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/21(水) 10:10:38.73 ID:tcfB5OvU0.net
昼食はパンの耳、電車に飛び込もうとも… 追い詰められるアラフォー非正社員〈AERA〉
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180219-00000055-sasahi-soci

780 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/21(水) 11:51:13.98 ID:UVzEewDKp.net
ほとんど皆んな、似たりよったりだよ。たとえ正社員として働いていたとしても。

781 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/21(水) 13:13:18.95 ID:BcUDlkJtp.net
職歴を少し伸ばすとかそんなのはどんどんしてもいいのでは?
空白期間埋められるしね

でもやったら後悔するのは自分にできないことをやれるとか書いたり言ったりすることだろうな

間違いなく中途の人間はかなり期待持たれてるからそれでやれるはずだったことができないとまちがいなく
白い目で見られるよ…と経験者は語る

782 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/21(水) 13:22:27.94 ID:OHnb5hv1M.net
正直にかくと気が楽よ
隠さないのがもっともリラックスできる


だから夜な夜な、、、まではしないけど

783 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/21(水) 13:34:16.13 ID:0krHSFqga.net
>>781
心配ない。
資格は別だが最終的に厚かましい者の勝ちだ。
資格も状況で後付けでいいだろ。
そんなにいうなら免許や経験を面接でフォーマットで絶対の箇所を確認すればいい。
人事は人を見る目のプロとか抜かしてるんだからそれが出来なくてどうする。
勝手に期待する騙されたバカなやつが悪い。
できるやつの応募もほぼないか募集の内容が元々無理筋。

784 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/21(水) 13:40:28.75 ID:XPhrL2Ij0.net
経歴を正直に書くと、書類選考落ち。
経歴を盛ると書類選考通過して、面接落ち。
運良く採用されて入社すると、スキル不足で何年かで居場所無くなる。
何が正解か分からない。

一番良いのは実力を付けて入った会社に順応する、だろうけど
40超えで今更成長する余地ないし、気力ももうない。

785 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/21(水) 13:44:15.71 ID:BcUDlkJtp.net
>>783
あなたのようにそこまで精神が強い人なら良いんだよ
そういう人はどこでもやってける

でも大多数の人間は自分が必要とされてない、なんの役にも立っていないっていう状況に耐えられないもんだよ

786 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/21(水) 13:57:20.54 ID:0krHSFqga.net
>>785
どうせ企業も腹黒いし悪意を持ってやってるから多少のことでビビらなくてもいいと思うぞ。
雇わなくて困るのは連中の方だから。

787 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/21(水) 13:57:59.46 ID:zQu20HmWd.net
ハロワの若い担当者が全く使えん...

788 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/21(水) 13:59:49.13 ID:2QMCkjA5M.net
ハロワの相談員て非正規まざってるんでしょ?

789 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/21(水) 14:05:02.21 ID:zQu20HmWd.net
去年までは居なかったからそうかも!
使えない担当に当たった時て違う人に代えたり出きるんかな?

790 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/21(水) 14:09:58.27 ID:2QMCkjA5M.net
例えば知ってる顔の人いたら指名とかないの?

791 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/21(水) 14:11:53.52 ID:YRTaThi30.net
>>786
そうだよな!
面白い事言うね

792 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/21(水) 14:15:30.49 ID:2PigwR1Y0.net
>>788
電話アポ取ってくれるのは、ほぼ非正規(契約)

793 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/21(水) 14:17:04.30 ID:0krHSFqga.net
>>791
企業というのは企み(たくらみ)事、企て(くわだて)事を生業とすると書くくらいだから元々ろくなもんじゃないよ。

企画も企み画策するだし。
存在自体が謀略そのものだ。

794 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/21(水) 14:19:11.62 ID:2PigwR1Y0.net
>>790
受付で○○さんお願いしたいんですけどって言うとOK.
ただし、指名なので混んでたらかなり待たされる場合あり。
待ってる間に検索もOK

795 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/21(水) 14:23:26.66 ID:2PigwR1Y0.net
今、美容品の通販番組見てたけど、
66歳のババァ「これ一つで、お肌がツルツル、ツヤツヤ、スベスベ」
って言ってたけど66歳で、お肌って・・どうでも良いやん。

これと同じ、会社側からすると「40歳以上?から応募?どうでも良いやん」
って感じ。

796 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/21(水) 14:46:46.21 ID:2QMCkjA5M.net
リフト資格あるが2ヶ月くらいではダメといわれ
応募の電話携帯だったのでかけたらかはからない
オワリ

797 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/21(水) 15:18:03.74 ID:AC9FmvFZa.net
化粧品売るなら金があるババァをおだてて売りつけるのはビジネスとしては常套手段
出し合理的。
ただしいくら高価な化粧品を使っても綺麗にはならないし自己満足度が満たされるだけ。

798 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/21(水) 15:22:44.63 ID:0krHSFqga.net
>>797
医者相手の商売も似たようなものタイコモチ、茶坊主が上手いやつの勝ち。

799 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/21(水) 16:02:14.38 ID:RPwSXjl2F.net
>>712
しつこいんだよてめえ
無能だから同業故に必要なかったんだろカス

800 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/21(水) 17:24:18.48 ID:eW2LGC5T0.net
昨日給料未払いのこと書いたものだが
会社が破産手続きするみたい
ちくしょー

801 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/21(水) 17:27:34.18 ID:0krHSFqga.net
>>800
ハロワに救済申し立てるか優先債権どうするかなりの手を打たねば。

802 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/21(水) 18:07:01.36 ID:aTD1Rs7L0.net
ハロワの相談員なんてしょっちゅうハロワで募集してるじゃん
ありゃ非正規
その地域の最低時給にもよるんだろうけど月15万〜16万位か

803 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/21(水) 18:30:37.53 ID:/Zr0RkpP0.net
>>802
相談員の資格みたいなもんいるみたいやで俺最近みた相談員の時給2000円やったで

804 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/21(水) 19:28:09.54 ID:0krHSFqga.net
AIの進捗次第では会社の方が技術的失業であっさり倒産するだろうな。

805 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/21(水) 19:47:32.34 ID:2QMCkjA5M.net
今大手系工場なんて機械が動いてるだけだしな
人は完成品運んでたり資材補充したり

806 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/21(水) 20:08:26.71 ID:vrRhAZEG0.net
現実では頭の使う仕事がAIにとられて、
肉体労働を人間がやってる。

807 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/21(水) 20:12:47.36 ID:Sq7KWzbla.net
製品が無用になれば工場はバイタルポイント一発に近いだろ?

808 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/21(水) 20:33:46.78 ID:qGjKJkdv0.net
>>800
災難やな。俺も営業所潰れたけど銭の清算終わらしただけマシなのか。でも16年働いて退職金70万って酷くない?

809 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/21(水) 20:44:42.34 ID:3UN6VskZM.net
ニュー速で、定年までに死ぬしか無いスレがちょっと祭になってるよん

810 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/21(水) 21:08:24.20 ID:JSWbad9Id.net
大杉漣66歳かよ・・・
厚生年金掛けるのバカらしくなる。
かといって厚生年金無いような会社は基本ブラックだろうし。。

811 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/21(水) 21:31:07.05 ID:eW2LGC5T0.net
>>808
まあ5万円くらいだけどさ
それより源泉徴収票を発行してくれるのか心配
頼んであるけど事務員もいつまでやるのかわからんし
次の会社に渡さなきゃあかんしため息ばっかり

812 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/21(水) 21:58:40.82 ID:gk9OAfFu0.net
>>802
地域にもよるけどハロワ契約社員の時給は確か1500円〜からくらいだった。

資格は指定された二種類のうちどちらか一つ
民間などでの人事などの経験も必要とか書いてた思う。

813 :名無しさん@1周年 :2018/02/21(水) 22:10:50.40 ID:gk9OAfFu0.net
>>811
源泉は必ず貰わなきゃいけない。
離職票@A必ず貰うこと。
雇用保険被保険者証も貰うこと(ハローワークで再発行は可能)
年金手帳預けてるなら返却求めること。
役所で健康保険・年金切り替えに必要な紙を貰い会社に書いてもらうこと(ハンコ)
一度、ハローワーク・役所に出向き失業に伴う説明を前もって聞いた方が無難。
ついでに、ハローワーク登録もしとけばいい。
・・源泉・離職票はいつ頃もらえるのか早めに聞くこと。

814 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/21(水) 22:31:38.20 ID:rGBjAbuv0.net
>>813
ブラック企業やと、源泉徴収票どころか離職票くれない
勝手に自己都度退職しやがる
雇用保険被保険者証もくれない
労基に言って、出して貰ったことがある
ワンマン社長の会社

815 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/21(水) 22:36:48.02 ID:gk9OAfFu0.net
>>814
それ、違法行為な会社だぞ。
労基に言ったのが正解!!

816 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/21(水) 23:13:15.09 ID:gk9OAfFu0.net
入社・退職手続きも年金手帳とマイナンバーのみでOKにして欲しい・
簡素化してくれよと・・

817 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/21(水) 23:34:00.84 ID:u5MaMxMPM.net
いずれはそうなるんじゃないの
何年後かは知らんが

818 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/22(木) 05:47:17.65 ID:GlBXmDRVp.net
うわぁぁぁぁぁん
好感触面接の企業からお祈り来たよー
もう何を信じれば良いんだか…
何もかもが信じられない
うぉぉぉぉぉぉぉ!
パンストのクロッチの匂いかなぎてぇー
うぉぉぉぉぉぉぉぉぉ!
パンスト!パンスト!パンスト!
オマンティス!オマンティス!オマンティース!

819 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/22(木) 07:05:21.44 ID:0mgOiXzra.net
口に密あり腹に剣あり。
そのくらい陰険な連中ばかりだ。
そのつもりで最初からやるんだよ。
数で勝負だから履歴書手書きなど全く無用だ。
そんな面倒を一々やってる暇はない。
それに言いがかりつけるようなのはその程度の話だ。
「わざわざ人手不足のおりに面接しに来てやったんだ」みたいな横着さと厚かましさで十分親切な対応だ。

820 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/22(木) 08:03:54.62 ID:7E0fJvG5d.net
今朝の読売新聞に転職市場も空前の人手不足。人材の奪い合い
とかいう記事が載ってたが、本当かよ。

821 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/22(木) 08:04:58.35 ID:9+Cjf/jB0.net
普通の40代なら役職ついて人生の中で一番給料が高い時期で国税庁による40代平均年収 629万なのに
おまえらは無職で年収200すら行かない派遣会社にも断られて
今どんな気持ちなん?

822 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/22(木) 08:16:41.30 ID:iCr3F5oRd.net
>>818
そんなんだから祈られるんだよ

823 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/22(木) 09:26:43.98 ID:Qas79ynu0.net
>>821
いくらもらってるん?
俺より貰えてるかなw

824 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/22(木) 09:29:17.04 ID:Nwkbo3R60.net
明日面接とれたけどまあブラックだよなだめならどうしよう
警備員かコンビニかならコンビニのほうがいいか

825 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/22(木) 09:32:07.81 ID:yf69tPtm0.net
ハロワの職員も掲載常連企業というのは解ってて
そこをバックレ同然に辞めて次の仕事を応募する時に
前職は・・・あぁーあの会社ね、大変だったでしょう、
なんて言ってくれた人がいた

826 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/22(木) 09:32:34.85 ID:9+Cjf/jB0.net
>>823
おまえは無職で0だろwww

827 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/22(木) 09:39:28.52 ID:Nwkbo3R60.net
>>825
俺応募しようと思ったらやめとけといわれたことある
運送屋いったら残業40時間実際は150時間うすら笑いだった

828 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/22(木) 09:40:04.88 ID:JBvctnSu0.net
>>820
それ、(激安賃金で)人材の奪い合い
とかいう記事の間違いだよ

829 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/22(木) 09:45:18.73 ID:P03qDMne0.net
>>825
ネットで口コミとか調べたらいいだけ

830 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/22(木) 09:45:20.39 ID:JBvctnSu0.net
>>809
定年ビンボー でググってみな
でもよく考えてみれば元凶は全て妻子じゃねぇかよ
結婚しなければ回避できたはず

831 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/22(木) 09:50:20.06 ID:P03qDMne0.net
・・専門の方による10年後、年金受給額予測・・

国民年金(基礎年金:自営など)・・月額受給額4万〜5万程度

厚生年金(基礎年金プラス厚生上乗せ分)・・9万〜20万程度

国民年金(3カ月以上免除申請ありなど)・・・3万〜12万程度

・・・国会議員年金 復活した場合・・・

最低限の生活を保障するため・・月額支給額25万〜60万程度

832 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/22(木) 09:57:20.19 ID:okSLGxC5d.net
>>820
「人材」はな…

833 :名無しさん@1周年 :2018/02/22(木) 10:16:36.08 ID:P03qDMne0.net
>>821
国民平均年収:約370万。
これは、先進国の中でも低い値。
今後、5年以内の国内労働者の非正規割合が6割程度になると試算。
更に、労働裁量性が定着すればロボットの様に働かせられる。
労働裁量性とは・・簡単に言えば、残業をいくらさせても一定額のみ支払いでOK
         これで、残業代未払問題も解決されるとのこと。

例えば月額1万円を基本給に上乗せするから、その分、しっかり働こうねってこと。
懸念されるのは、一日10時間(残業2時間)労働だったのが、一日15時間は働こうね。
ってことになりかねない。
企業にすれば、労働時間を増やすことで新規採用を抑えられるなどメリットがある。

834 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/22(木) 10:27:07.63 ID:lnnFKk33p.net
>>826
わはっははははー 内緒
ショック受けるだろうから 笑

835 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/22(木) 11:06:07.43 ID:0tBVLpmyd.net
ハロワの求人で昇給の前年度実績なしてある場合、全くないかあっても期待できないよな?

836 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/22(木) 11:15:03.08 ID:P03qDMne0.net
>>835
昇給・賞与・退職金ありの会社に面接行ったけど
「昇給・賞与・退職金を出せるようになればいいと思い記載した」
「何?昇給、退職金あった方が良いの??」
ってドヤ顔で言われた。

・・ちゃんと面接で求人票の確認と質問はするべきだと確信した。

837 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/22(木) 11:23:40.19 ID:Nwkbo3R60.net
道路に立ってる系とかの警備員で25万以上可能って資格ばりばり夜勤たっぷりを25日勤務とかだよね?

838 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/22(木) 11:52:27.15 ID:MCp4dTzoa.net
>>836
ハロワ案件なら、報告いれとけ

839 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/22(木) 11:53:43.32 ID:okSLGxC5d.net
>>837
指導教育責任者(2号)とかじゃね?
交通誘導の警備員は薄給だが、管理職にまで行けばまあ、それくらいはいく

840 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/22(木) 12:20:44.00 ID:LJqLdSGUM.net
そんな毎日現場の違う仕事
通勤だけで疲弊するぞ

841 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/22(木) 12:42:02.82 ID:OtPkJEI2p.net
>>838
俺もそう思う。理想で募集すんなよな。

842 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/22(木) 12:59:24.57 ID:C3rn8JZQr.net
>>835
あるところは低くても書くよ。
賞与も昇給も。
人集めたいのになんで好材料書かないの?
と思えば簡単。

843 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/22(木) 13:02:38.22 ID:LJqLdSGUM.net
クズしか来ない会社はだから
塩対応するだけよ

そんな会社にも入れないおまいら

844 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/22(木) 13:09:30.78 ID:Dn0F/R2NM.net
派遣会社いったらものすごい史生対応だったまさに工場やったことないやつがなにしにきたてきな
紹介できるの手取り10万くらいのしかないとか

845 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/22(木) 13:28:28.61 ID:WcDytfnL0.net
派遣は工場経験あれば引っ張りダコだよ
リフトあれば仕事に困らないよ

846 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/22(木) 13:46:08.21 ID:Dn0F/R2NM.net
リフトは運送屋やったことあるから3ヶ月くらいのっていたからスイスイまでいかないくらいだが乗れる
トラックに綺麗に並べるとかはできないからだめとかいわれる

847 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/22(木) 14:01:13.98 ID:ZgukQ24+0.net
1月に二週間だけいた運送会社。今月25給料なんだが、
面接時には土日祝だと翌営業日といってたのに、辞める時は
前営業日と言った。ボイスは録音済み。なんとなく怪しいよな?
しかも明細は26日に送るとか

848 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/22(木) 14:02:03.46 ID:rpbZyOeM0.net
>>844
派遣は人材育成機関じゃないよ

849 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/22(木) 14:23:11.91 ID:JuZmnFix0.net
>>837
警備員は舐めん方がいいよ。
初心者は工事現場での交通誘導。

棒振りから教わる。
横振りでいいのに「新人なにしとんや?縦振りせんかい」と意味不明なイジメ受ける。

850 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/22(木) 14:28:38.46 ID:x2dOBrtO0.net
イジメとかwガキじゃあるまいし
「うるーせんだよボケナス」と言い返せばいいだろ、何を恐れてんだか意味不明

851 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/22(木) 14:33:18.12 ID:JuZmnFix0.net
>>850
それ言うと・・・・・
それ言うと・・・いや、言えない・・

852 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/22(木) 14:37:59.97 ID:JuZmnFix0.net
talentforte1@・・・・・って所からメール来た。

どうやら、私の知らない所で私は木村ではないが、
木村プロデューサーになってる。

どうやら、俳優の男性が、そんな私にアポ取りたいみたい。
AV男優の勧誘か何かかな???

853 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/22(木) 14:47:24.74 ID:Nwkbo3R60.net
>>851
ブラックで40日くらいでぶちきれまくってやった
嫌味に難癖にでっちあげになんでもありだったから

854 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/22(木) 17:56:33.62 ID:rpbZyOeM0.net
棒振りにおちるほどなんだから
このあとはホームレスだろ

855 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/22(木) 18:16:47.06 ID:h69/C5cG0.net
webテスト終わりました。
送られて来たアドレスにアクセス。
パスワード入力して説明読んでスタート。
一問、30秒から3分程度。
中盤からパニックになり、適当に答えの番号をクリック。

こんなに難しいとは聞いて無い。
たかだか、倉庫社員なのに。

856 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/22(木) 19:32:20.15 ID:0mgOiXzra.net
>>855
どうせやるならテトリス、ぷよぷよ、将棋の対戦でもやればいいのにね。

857 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/22(木) 19:48:18.94 ID:p/CRQ90Xd.net
バキュームカー運転手に採用されました
総額30万貰えるから田舎ではマシな方かも
贅沢言える身分じゃないので頑張ってきます

858 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/22(木) 19:51:50.99 ID:Tw7uiTD/p.net
だいぶプライド捨てたね…
まぁ誰かしら絶対やらなきゃいけない仕事だ、頑張ってくれ

859 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/22(木) 20:11:33.00 ID:Nwkbo3R60.net
ごみパッカー車で30万ならやりたいな
地元にはないけどそんな高給
ごみやはやくざだらけだろうし

860 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/22(木) 20:11:55.70 ID:GlBXmDRVp.net
>>857
親戚の子供「おじちゃん、お仕事何してるの?」
お前「…」

861 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/22(木) 20:12:45.53 ID:Nwkbo3R60.net
バキュームって浄化槽の掃除もあるのかな?

862 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/22(木) 20:13:39.62 ID:PDyXMYKfM.net
バキュームカーが事故ってタンクの中が噴出してる現場見たことあるけど地獄絵図だった

863 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/22(木) 20:15:12.37 ID:F62NIzXf0.net
汲み取りは、10代と思われる若い女がたまにやってるよな。チャンスだな

864 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/22(木) 20:22:39.50 ID:spouB4Zad.net
昨晩からパンの配送のバイトしてるが、同行してる49のオヤジが
かなりやばい。一般道を夜中といえ120キロ。話す話題も変。
横領で今月一杯でクビらしく、会社は温情で自己都合にしてくれるらしい。
ブラックらしく生活苦らしい。土日祝休みなので今月あと4日も同行だw

865 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/22(木) 20:24:51.24 ID:lnnNzxzR0.net
>>857
臭い(´・ω・`)

866 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/22(木) 20:29:59.07 ID:C3rn8JZQr.net
>>860
それな。
いっそ無職のほうがいいぞ。
高学年ぐらいになってくるとなんの仕事かを聞きたくなるみたい。
友達とかでこの辺から牽制するようになってくるんだろな。
ごめんよ、せっかく公務員だったのに落ちぶれた仕事になってしまって。

867 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/22(木) 21:01:31.55 ID:a5PrjyCk0.net
運輸専門でやってるけどゴミと糞は手出したら家庭持てないぞやめとけマジで

868 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/22(木) 21:46:42.97 ID:p/CRQ90Xd.net
>>865
ファブリーズするから許してくれ(´-ω-`)

869 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/22(木) 22:36:50.24 ID:h69/C5cG0.net
>>861
ユーチューブで見たら分かるよ。

まぁ、タンクの方は洗浄剤入れて水で洗い流したり活性炭入れたり。
作業服は毎日の洗濯が基本だが洗濯機が臭くなるので、タライにお湯入れて
付け置き後、手洗い最低三回は必要、それから、洗濯機で洗濯。

作業後は、体中臭いのでアルコールで髪、全身拭いてから消臭スプレーして帰宅。
そのまま、帰ると臭いので白い目で見られる。

870 :名無しさん@1周年 :2018/02/22(木) 22:39:27.24 ID:h69/C5cG0.net
>>857
花の下にメンソレータム塗れ。
匂いにヤラレる。

消臭スプレー、アルコールの液体とタオルも身体拭く必需品。

871 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/22(木) 23:14:11.85 ID:a5PrjyCk0.net
犠牲者増やすのはやめとけ。はじめのうちは気にして匂い対策するけど慣れてきたら作業着で自家用で帰宅するから日常的に排泄物の匂いが身にまとわり付くから人生変わるし嫁子供の人生も変える事になるから絶対にやめとけ

872 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/22(木) 23:44:46.02 ID:VeNxVv/ip.net
やっぱ臭いつくんだな…ぶっちゃけ家族いたらその仕事は無理だな
父親がそれやるって言いだしたら絶対止めるだろう…

873 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/23(金) 09:36:03.06 ID:6leM+KGQM.net
くそで無いが
高給ふぐ料理店の息子が魚臭かったわ
金持ってるのにずっと独身だった

いまどうなってんだろ
金無いから食べにも行けないや

874 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/23(金) 10:09:50.98 ID:kuc+Ytp10.net
今日もハローワーク行って来る。

オレの行くハロワは、同じ会社ばかり求人がループしてる。
この会社、この前も載せてたやんって感じ。

皆の行ってるハロワも同じ感じですか??

875 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/23(金) 10:45:21.91 ID:Qsyzwx++0.net
ハロワなんていつも常連会社の無限ループだろ
交通費と時間の無駄だから行かない

876 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/23(金) 10:49:06.24 ID:kuc+Ytp10.net
俺、歩いて15分で行けるから、ついハロワに行ってしまう。
ちょっとした散歩。。

877 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/23(金) 11:05:24.91 ID:EHzfxXnJ0.net
ハロワ介護員でも介護福祉士お持ちのかたヘルパー2級お持ちのかたで書類選考とかだな
であとは専門職とかが並んでるだけだな

878 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/23(金) 11:20:06.97 ID:IBwZo4k+0.net
最寄りのハロワは原付で10分位なので割と気軽に行けるけど
週2位のスパンがちょうど良い
週1だと見る量が多すぎて飽きるし疲れる
という事で今日か明日あたり行く

2週間前の金曜日の夜に喜び勇んで書類作って出したものの全く音沙汰なし
どーせダメなんだろうから、こっちから聞くような事はしない

879 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/23(金) 11:23:12.35 ID:EHzfxXnJ0.net
俺書類選考早かったで年齢でアウトなのか未経験OK嘘ばかりとか

880 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/23(金) 11:23:43.87 ID:IBwZo4k+0.net
連投になっちゃうけど
学生時代ヤマザキパンで
クリスマスケーキ造りのバイトした時に
機械に延々と生クリーム補充する仕事させられて、
終わると体中が生クリーム臭くなってた

881 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/23(金) 11:25:45.22 ID:kuc+Ytp10.net
>>878
ハロワで申し込んだ求人だと、窓口で、まだ選考中とか直ぐに教えてくれるよ。

882 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/23(金) 11:36:07.03 ID:EHzfxXnJ0.net
>>881
この前ハロワいったときに窓口で58歳のおばさんが先週の紹介案件連絡すらこないと相談にきてた相談員が会社に電話するもヤル気なしのような感じに聞こえた
1週間後面接するとかになってたがだめだろうな

883 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/23(金) 11:50:59.88 ID:kuc+Ytp10.net
>>882
ん?ハロワ求人に申し込む→ハロワで選考中か聞く→ハロワ端末PCで選考中か分かる。

884 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/23(金) 12:00:35.59 ID:6leM+KGQM.net
>>875
全部におちたのか
全部嫌なのか

なんねん無職しているのか

885 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/23(金) 12:12:14.47 ID:4dbUr70Kp.net
失業して何年も暮らせないだろ
次が見つからないと辞めれないな。

886 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/23(金) 12:18:19.56 ID:5EqBrc/bD.net
>>879
未経験okとは、若い奴を募集してるって
事だよな 普通は

887 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/23(金) 12:30:07.69 ID:Qsyzwx++0.net
>>884
在宅で少しは仕事してるさ
収入は僅かだけどね
ハロワは案件あるようで堂々巡り
転職サイトいくつも登録して
仕事探してるけど中々良さげなのは少ない
条件はハロワよりは少しマシ程度だ

888 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/23(金) 13:02:54.99 ID:EEDKvMC2a.net
マイナビ ミドルシニアての見てみたが、ろくなの無いな。もう勢いで5社応募したわ。

889 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/23(金) 13:15:56.95 ID:q49AhGLo0.net
40代無職を誰が採用するかよ
仮想通貨やっておくりびとになるしかない

890 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/23(金) 13:22:16.16 ID:LvxlJsyMM.net
年中求人のブラックと大手の空求人で埋め尽くされているハロワ
担当もポンコツ揃いで全く役に立たん

891 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/23(金) 13:39:29.18 ID:E1Lh2wmk0.net
>>886
そうに違いない

892 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/23(金) 14:05:28.26 ID:n1AVrp/U0.net
今日で先週応募して1週間たつもなんで連絡来ない?
応募しているんだぞタウワのページから

893 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/23(金) 14:16:21.09 ID:1VE8nLLkd.net
>>892
タウンワークじゃないが夜にネットから応募したら次の日の午前9時に連絡きたぞ。

894 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/23(金) 14:34:14.44 ID:RLctauLp0.net
原発内作業員募集中。
玉掛け・重機免許あれば尚可。
未経験者も、もちろん可。
男性活躍中、積極採用。
寮など手当あり。
日給2万円〜
応募締め切りまで、後3日

895 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/23(金) 14:36:20.81 ID:sNmZdWwcM.net
>>894
9割くらい中抜きされてるんだっけか
酷い話だよ

896 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/23(金) 14:47:34.11 ID:RLctauLp0.net
>>895
いろいろ問題になってるから今は監視が厳しいよ。

仕事が終わるとバンが数台くらい寮に来て作業員乗せる。
そして、某団体幹部が経営するスナックなどに連れて行かれ一人1万取られる
それも、ちょっと前の話し。

897 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/23(金) 14:50:36.22 ID:gXrV68R20.net
ハロワもサイトも毎回同じ物ばっかりだし、一部の良さげなヤツは資格や経験が必要だったり、今までの自分が本当にバカだったと毎日後悔しとるわ

898 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/23(金) 15:10:29.34 ID:n1AVrp/U0.net
先週木曜に応募したところなんで派遣会社連絡来ないんだよ?
いつまで待たせるんだ

899 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/23(金) 15:18:22.72 ID:Qsyzwx++0.net
もれなく抽選から漏れてます
求人はネットになってからやりたい放題
応募しても連絡なかったり
スカウトメールでさえ、何の返信
ない場合もある
裁量労働制もそうだがますます
雇用側が有利な状況

900 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/23(金) 15:23:56.70 ID:rs/v7s+uM.net
>>883
58歳のかたが応募したハロワ職員が会社に電話した面接の日とかはあらためて本人に連絡しますだが1週間しても連絡なしということ

901 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/23(金) 15:25:15.64 ID:1VE8nLLkd.net
午前中1件、午後1件の面接してきました。
後者は経験者欲しかったんだよねと言われて10分で終わった。
無駄足踏んで無駄にガソリン消費したわ。

902 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/23(金) 15:31:22.30 ID:rs/v7s+uM.net
今日面接いった工場の配送なんだが4トン乗れるかときた2トンロングしかのったことないのに
8時〜17時半で27万くれるというがパレット配送でリフト乗れるから
一部口がもぐもぐしてるのが気になるが

903 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/23(金) 15:53:47.77 ID:wc4IqT4hd.net
>>902
行ったら良いじゃ無いですか。27万くれるなら。

904 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/23(金) 16:26:28.45 ID:n1AVrp/U0.net
とりあえず月曜くらいまで待つよタウワ発行日だし

905 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/23(金) 16:35:43.83 ID:eI4Cgrsu0.net
バブルの頃は、トラックもけっこう稼げてたよな
あの頃、若い奴ら 高級車乗り回してたもんな!

906 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/23(金) 17:23:50.47 ID:EHzfxXnJ0.net
新聞関係の下請け仕事ってこの先何年もつと思う?

907 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/23(金) 18:54:21.57 ID:nvrqEqwJa.net
>>906
新聞本体があと2年持たないと思う。

908 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/23(金) 18:54:41.58 ID:5HRHys6I0.net
http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/3/5/35dae_456_0ad26ae19021c1f4cd4cbda4fda54273.jpg

909 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/23(金) 18:58:34.51 ID:IbOEbppt0.net
>>906
新聞の紙媒体はどんどん売れなくなるだろう
団塊の世代が生きてる間がピークだろうな
更に自動運転LV4が確立されたら配達の仕事まで消えるだろう

910 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/23(金) 19:40:30.57 ID:EHzfxXnJ0.net
斜陽残業潰れてまた斜陽にしかチャレンジャできない俺
こんどほりだされたらダイビングする
派遣にも相手にされないへたれなんで
トラック運転のスキルはあってよかた

911 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/23(金) 20:34:31.01 ID:EHzfxXnJ0.net
とりあえずブラックかも知れないが採用してもらえそうだからがんばるよ
来月の家賃このままでは払えない
国民年金の督促状きたから役所にいったら免除になると思いますとかいわれたけど
給料日いつか聞くの忘れたがキャッシングはクレジットカードあるからできるよねあれ暗証番号押したら

912 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/23(金) 21:00:31.81 ID:uo7IUxMH0.net
>>911
俺が書いたのかと思った

913 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/23(金) 21:02:13.18 ID:57HY0X4id.net
>>911
別で申込しないとキャッシングできないクレジットカードもあるから早めに確認した方がいいぞ。
30〜50くらいなら普通に働いてる人なら、すぐ審査に通ると思うけど。

914 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/23(金) 21:13:29.07 ID:EHzfxXnJ0.net
キャッシング枠10万となってた
届け出状況により使えない場合もございますってまじかよ
5枚くらいあるから順番にためすか
年会費無料ばかりだが

915 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/23(金) 22:05:11.89 ID:LqCUPntW0.net
クレカでキャッシング・・

キャッシングしたら早急に返金しろよ。
銀行はシビアだからね庶民が思うほど優しくないよ。

916 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/23(金) 22:06:53.18 ID:6leM+KGQM.net
大家、管理会社に事情説明しておけば
保証金の範囲内で遅延は許される


かもしれない

917 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/23(金) 22:11:26.10 ID:LqCUPntW0.net
家賃保証制度。
契約してる保証会社が借主に代わり管理会社に家賃納付。
世帯主に容赦ない取り立て(グレーなやり方)で保証会社が取り立てに掛かる。

918 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/23(金) 22:12:09.99 ID:yguGsqHiM.net
世の中暗証番号だらけで何がどの番号か分からないな

919 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/23(金) 22:16:04.43 ID:EHzfxXnJ0.net
アコムとかあちら系は無職にも10万くらい貸してくれるの?
毎月1万くらいの返済で利息つくだろうが

920 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/23(金) 22:24:13.86 ID:LqCUPntW0.net
>>919
無職は借入は無理、詳しくはHP。

年収の1/3まで借り入れが可能。
30日間無利息可能
利息は、法令限度の18%とされる場合が多い。

普通は、こんな所で借入はしない。

普通は、こんな所で借入なんかしない。

921 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/23(金) 23:04:20.76 ID:F732W7mO0.net
今日ロト当たった奴いるか?
ダメだ完敗だった

本日のロト7結果:06 07 09 12 15 17 24 B26 29

1等:309,164,300円(1口)
2等:12,622,700円(4口)
http://pbs.twimg.com/media/DWtvKnTVMAA5pP_.jpg:large

15が火木金と3回連続出やがったふざけんなよ
1月と2月で合計13回

次の18,31,34,37が7回だからいかに15が出まくったかわかる
3月になると15は極端に出なくなるだろう

922 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/23(金) 23:07:17.32 ID:LqCUPntW0.net
>>921
ロトで21が6回連続出たこともあるけどね。

923 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/23(金) 23:10:11.11 ID:LqCUPntW0.net
>>921
クイックピック1口は入れて買うのがいいよ。

924 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/23(金) 23:22:41.02 ID:AtFoKZ5s0.net
当方、55才。三ヶ月活動してますが、なかなか決まりません。
キツいです。

925 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/23(金) 23:25:32.74 ID:F732W7mO0.net
>>922
続くときはホント続くよな
クイックピックいいんだけどな
2等以上狙ってるから買わないことにした

また月曜日の予想しないといけない
早く大きいの当てて買うの辞めたいわ

926 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/23(金) 23:30:59.98 ID:57HY0X4id.net
>>919
とりあえず日雇い派遣に登録して、事務所移転とか引っ越しの作業やって、1日8000円〜10000円を稼いでくるのが手っ取り早い。
身体も精神もツライと思うけど、借金を背負うよりマシ。
借金するなら、実際に働き始めて給料日までの繋ぎとして必要最低限にしておいた方がいい。
家賃を滞納してもすぐには追い出されないけど、カード返済を滞納したら大変なことになる。

927 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/23(金) 23:34:20.21 ID:M/vMQnfRd.net
40歳も超えて、クジが予想で確率が変わると思ってる人間がいるのが信じられん

928 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/23(金) 23:35:22.93 ID:EHzfxXnJ0.net
日雇いみたいなサイト登録して1度連絡きたがお住まいの地域ではご紹介できる仕事ありませんが2社
家電設置配送バイトお断りくらった

929 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/24(土) 02:55:51.74 ID:SAK7nRl/0.net
ぎゃっつ・・・帰ってこい!

930 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/24(土) 05:04:13.57 ID:jGPu3dIU0.net
ハロワで非正規ながら
正社員への登用有り、原付利用で片道30分弱という
なかなかの良案件見つけたので、その日のうちに
書類作って夜間のゆうゆう窓口で出してきた
これで今月2社目の応募なので
結構な自己満足

931 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/24(土) 05:23:31.39 ID:Nvpn68bAM.net
>>930
祈ります祈られます

932 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/24(土) 07:36:45.94 ID:ZXOsvwJu0.net
>>930
失業中で今月2社目の応募って、かなり余裕あるな。

933 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/24(土) 08:20:07.73 ID:9nsVNEww0.net
2週間で辞めた運送会社、厚生年金2万5千円も引かれてるが高すぎだよな。大型トラック14日間総支給16万で4万7千円引かれてる。

934 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/24(土) 08:29:07.09 ID:RgiliCSHM.net
日割りにならんからしょうがない

935 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/24(土) 08:35:13.35 ID:5or6ooZT0.net
>>930
夜間出そうが、次の日に出そうが到着日は同じ。

急いで出すより、最低特定記録郵便で出す方が良い。

936 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/24(土) 08:52:10.40 ID:neEITjx7d.net
>>935
中央郵便局の窓口なら、次の日に投函するより一日早く到着するよ

937 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/24(土) 10:27:07.94 ID:+T5330XR0.net
>>906
今、新聞販売店の店主が次々と自殺しているらしい
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/news/1518273365/

日経、読売、朝日、毎日……。新聞販売店主が次々と自殺していた!

 昨年末、東京中心部のオフィス街・大手町のビルで火事が発生した。火元は日経新聞社東京本社ビルのトイレ。この火事で男性が1人亡くなった。
1週間後、警視庁は男性の身元を発表。亡くなる1カ月ほど前まで東京都練馬区で日経新聞の販売所長をしていた水野辰亮さん(56)だった。
水野さんは、焼身自殺をした可能性が高いという。新聞販売店関係者はこう推し測る。

「今、新聞販売店は本当に苦しい状況に追い込まれている。水野さんは本社に対して『抗議の自殺』を遂げたのだ」

 新聞の読者離れが言われ始めてもう20年近く経つが、特に直近10年は業界全体の凋落が激しく、販売店への重圧は増すばかり。
実は近年、表面化はしていないものの、新聞販売店主の自殺は多発している。前出の水野さんだけに限った話ではないのだ。

『小説 新聞社販売局』で、新聞業界の闇を描いた元全国紙社会部記者の作家・幸田泉氏が、多発する自殺の実態に迫った。

 2014年7月に山形県内で自殺した読売新聞の販売店主を知る別の販売店主は、「経営難で従業員に給料を払えなくなっている
と聞いていたが、まさか自殺してしまうとは……。同じ苦労をしている仲間として、彼がそこまで困っているのに気付いてあげられなくて
申し訳ない」と悔やむ。

 取材を進めていくと、朝日新聞や毎日新聞でも販売店主が自殺した事例があった。彼らが死を選んだ背景には何があったのか。
幸田氏の詳細なルポの全文は、2月10日発売の『文藝春秋』3月号に掲載されている。

938 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/24(土) 10:31:48.66 ID:sSQPjHFjr.net
>>933
雪で大変だった人?

939 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/24(土) 10:34:51.61 ID:+T5330XR0.net
>>930
40歳で非正規に応募するって怖くねぇの?
30歳ならいいけどさ

経験職かつリーダーシップを発揮して周りへの指示出し等、纏めようとする統制力を見せて
管理職紛いのような働き方を見せないと、俺らの年代では、まず社員登用推薦は得られないと思うよ
30歳の頃は仕事を覚えて、率先して仕事に取り組んで、改善案等を逐一上司にあげ続ければ
仕事への意欲を評価され、上司による登用推薦を得れたけど
推薦って仕事だけやってれば、自動的に社員になるもんじゃないよ?
認められて仕事の評価を貰って、人事や部長など上層部へ
嘱託社員から正社員に転換推薦してもらえるような人材じゃないとダメなんだよ?
こいつには仕事をすべて任せられると思われないとダメなんだよ?
俺らは年代的に、こいつには管理職を任せてもいい。と思われるような働きを見せないとダメなんだよ?

940 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/24(土) 10:38:10.08 ID:5or6ooZT0.net
土曜だしハロワも休みだし、天気も良いから散歩してくるよ。

ネット求人もループ求人ばかりだしさ。
あっ、リクルートとかハイスペックなサイトは見てない。

941 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/24(土) 10:49:51.17 ID:5or6ooZT0.net
>>936
一日早く配達された所で、354歳以上の書類は後回しに見るんだよね。
人事からしたら別段に興味もない世代だから。

942 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/24(土) 10:57:36.95 ID:+T5330XR0.net
>>940
散歩もいいけどお風呂もお勧めだよ
俺は3月から新職場で仕事が決まってるけど
今の職場では有休消化中で一週間ほど休みなんだ。
お風呂もいいぞ。散歩以上にリラックスするし
心身の疲れも取れるし、精神的にも安定すると思う
金に余裕あるなら、散歩後に銭湯行けば良いよ

サイト利用が敷居が高く感じるならインディードがいい
ハロワを使うよりインディードで職種・地域で検索するほうが良いよ
ハロワ求人も確か引っかかるから
職安以上に地域密着求職広告媒体だと思う

943 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/24(土) 10:58:41.35 ID:Fm7TwWZM0.net
>>937
折り込みチラシの代理店の運送部門ドライバーで採用されそうだからとりあえずやるしかないトラック運転できるからリフトも多少乗れるし
来年潰れたりしたらまたそのときだな
コンビニとかタクシーとかもやれば

944 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/24(土) 11:03:32.96 ID:5or6ooZT0.net
>>942
スーパー銭湯には平日の朝に行ったりしてる。
湯船でカス除去しなきゃいけないから。
銭湯、気持ち良いよね。

・・・インディードは、もちろん活用してるよ〜ありがとう!!

945 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/24(土) 11:03:56.73 ID:rHuVya9Rd.net
>>940
ハロワやってるだろ

946 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/24(土) 11:06:02.10 ID:Fm7TwWZM0.net
ハロワやってるの都市部だけだろ?
ろくなのないし田舎は

947 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/24(土) 12:02:57.35 ID:9gmC0tpD0.net
都会の方が数が多いだけで、そもそもハロワにはロクな求人無いわ。

948 :名無しさん@1周年 :2018/02/24(土) 12:08:26.28 ID:5or6ooZT0.net
散歩から帰宅。
散歩も良いものだと感じました。

帰宅途中に、唐揚げ弁当購入。
ねっと求人見ながら食べるわ・・はぁ・・くたばりたい。。

949 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/24(土) 13:07:45.15 ID:rHuVya9Rd.net
ジムで体動かしたから唐揚げ弁当食いたくなったじゃないかw

950 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/24(土) 13:20:46.20 ID:5or6ooZT0.net
>>949
ジム?ジムなんか行く金無いけど?
冷やかしか?無職バカにしてるん?上から目線?40代無職を見て笑ってる人間?

・・お前にムカついた。
許さん

951 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/24(土) 13:32:29.09 ID:0PBN0yE7p.net
彼女が猛烈に欲しくなったからエクシオの婚活パーティーに登録してみた。
俺みたいに無職で参加した経験ある人いる?どんな感じて進行して行くもんかね?

952 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/24(土) 13:41:56.02 ID:TYot0At00.net
>>949
よう、ギャッツwww

953 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/24(土) 13:45:47.10 ID:rHuVya9Rd.net
>>950
同じく無職やぞ!
>>952
ギャッツではないw

954 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/24(土) 13:47:52.83 ID:87yrtYCOM.net
50歳でアルバイト長かったが、ようやく管理職で内定出た。

社長と常務取締役の指示に忠実に従い
経営の補佐をするとともに、社の重要なミッションを完結できる人。
ってのが気になるけど

955 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/24(土) 13:49:25.53 ID:rkyGRcUB0.net
もうあきらめろ
レジェンド葛西なんてよばれる年齢だぞ
40代はレジェンドなんだよお払い箱

956 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/24(土) 14:05:05.56 ID:cnL8qWa4M.net
運動公園いったら駐車場まんたんだった今日土曜日だもんな死にたい

957 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/24(土) 14:11:46.54 ID:9cWYik0k0.net
>>953
消えろやクズ。
お前に馬鹿にされたこと根に持ってあげるから

居つくなら監視してあげるけどな

958 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/24(土) 16:03:23.73 ID:QJ1a2hFRd.net
離職した。子供なし
仕事辞めて無職になって半年以上経ってだけど、無職が理由とは言われなかっけど…
俺には仕事辞めてから、幸せにして上げる自信がなかったからこれでいいんだよな。
フラレたけど相手はまだ年齢的に若いから幸せになって欲しい
俺はもう独りで生きていく覚悟
仕事は決まらない
自身の市場価値の無さにも気づいたわ
あと、男としての価値もね。詰んだかな…
最期に2020年東京オリンピックで夢や感動、生きていることの素晴らしさなどを感じたいかな

そしてその頃も無職なら俺の人生もそのまま閉幕だな

959 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/24(土) 16:06:07.07 ID:7gsbQHX60.net
さようなら

960 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/24(土) 16:08:12.18 ID:KqExFCUn0.net
泣いた

961 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/24(土) 16:20:33.11 ID:TYot0At00.net
>>958
チケットは手に入らないよwww
まさか東京までいけばタダでオリンピックみれるとでも思った?

962 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/24(土) 16:49:34.24 ID:qvkuF1B/0.net
おつかれー

963 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/24(土) 17:44:37.46 ID:udaw9fsQ0.net
いいね!

964 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/24(土) 17:49:55.91 ID:EbTxaZGqr.net
スーパーの
オリンピックで
がまんしとけ。
あんま安くないけどさ。

965 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/24(土) 18:05:47.17 ID:Fm7TwWZM0.net
オリンピックテレビでは見れるだろ
その時ホームレスでも電気屋とかいけば

966 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/24(土) 18:24:19.11 ID:Os7YjSgx0.net
離婚ね。離職なら普通じゃんって思ったから確認したw

まあ、、おつかれちゃん。自分も2度結婚を逃したからな。。
昔の話だが…

967 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/24(土) 18:25:36.24 ID:9FlKCFMl0.net
なんか鬼気迫るようなレスあるけど失業保険貰ってないのか?俺は運輸で生きていくから最後の長期休みだと思って好きな事やってるんだけど

968 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/24(土) 18:40:23.70 ID:E3C0dqR30.net
結婚していただけまし

969 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/24(土) 18:41:58.70 ID:WSQI7qmf0.net
ほんとそれ

970 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/24(土) 18:47:38.79 ID:3lOdsnfva.net
病むね。鬱で退職したようなもんなのに、更に病んでどうすると

971 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/24(土) 21:11:17.81 ID:xZ+n3tEmp.net
オリンピックが終わってしまう。また、頑張るか。

972 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/24(土) 22:48:46.30 ID:1FhYC8T3d.net
>>970
まあ、所詮何やっても駄目なんだろ、お前じゃ

973 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/24(土) 23:14:59.36 ID:3lOdsnfva.net
>>972
おめーよりはマシだ 雑魚が

974 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/25(日) 09:42:46.32 ID:do6nM984d.net
ド底辺同士の罵り合いw

975 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/25(日) 09:51:31.56 ID:I67AeQoca.net
オリンピック始まったばかりだろ。

976 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/25(日) 10:42:08.66 ID:atd+lwkK0.net
そろそろ狂いそうで破綻しそうか?
スレ卒業者が出現しそうで草www

977 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/25(日) 10:48:28.69 ID:qFHubLxqr.net
親と同居だと、こんな状況が辛い

978 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/25(日) 10:51:25.74 ID:p/3YauFU0.net
40過ぎて親と同居(ごくり、、、

979 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/25(日) 11:03:12.44 ID:e5r1uTiD0.net
日払い、派遣、倉庫、ここまでだと落ちるやついないだろ

https://www.hatarako.net/job/32425769/?prelink=jsdetailmid

980 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/25(日) 11:25:07.99 ID:a7Q00+100.net
これから彼女と飯食って映画見てくるわ
何かオススメの映画ある?

981 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/25(日) 11:31:02.05 ID:D7JebppR0.net
悪魔の毒々モンスター

982 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/25(日) 11:41:35.81 ID:fdriy05Yd.net
>>980
バトルフィールドアース

983 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/25(日) 13:16:16.01 ID:lUNWIxfTM.net
まずは家探して引越せば良いだけなのに

984 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/25(日) 15:52:33.07 ID:k/vD25ezd.net
>>973
オメーは鬱で退職して、退職したらそれでまたくよくよするような超絶糞雑魚だろ?
オメー以下なんか滅多にいねーよ
ウジ虫野郎

985 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/25(日) 16:36:14.59 ID:jBP14SUa0.net
草なぎ君、仕事干されてユーチューバーになってた

986 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/25(日) 18:27:31.42 ID:J0u6Zguj0.net
転職って疲れる。ブラック転々…また探すのもな

987 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/25(日) 18:38:52.05 ID:uC06HVIdM.net
なぃものを探すのはもうよせ

988 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/25(日) 18:57:39.48 ID:EA/AAvG6a.net
>>984
かっこ悪いよお前、ネットで罵倒か 本物のクズだな。バカを相手にしちゃったよ

989 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/25(日) 19:49:32.85 ID:Kdvo/ltC0.net
働けカス

990 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/25(日) 20:14:11.99 ID:87zVxpAJa.net
>>980
KUKAI!

991 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/25(日) 20:50:35.14 ID:sJJD7F9I0.net
火曜日からブラック3社目だな1年でアホみたいな仕事量のとことキチガイの餌食になっただけとかもう許してちょうだい

992 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/25(日) 21:09:43.50 ID:I67AeQoca.net
おいおい、オリンピックもう終わりなんだな、先週はじまったばかりだと思っていたんだが。

993 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/25(日) 21:10:24.45 ID:I67AeQoca.net
おいおい、オリンピックもう終わりなんだな、先週はじまったばかりだと思っていたんだが。

994 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/25(日) 21:15:35.60 ID:thP5Bq8ar.net
内定でないもなにも、今までやっていた分野に場所選ばず行けばいいだけだろが

995 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/25(日) 21:16:54.99 ID:J0u6Zguj0.net
>>987
そうかもなぁ。それでも今がきついからマシなところを探してしまうんだよ

996 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/25(日) 21:17:43.53 ID:lSrZxB/X0.net
。がだんたいてっ思とだりかばたっまじは週先、なだんなりわ終うもクッピンリオ、いおいお

997 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/25(日) 21:33:43.49 ID:JdYSPasfa.net
そろそろ終わりか。

998 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/25(日) 21:36:30.78 ID:p/3YauFU0.net
あったかくなってきたからそろそろ履歴書書くわ。このスレに常駐してる奴って前職結構いい給料もらってたんだろうな。俺なんか普通にサービス、運輸とかだから失業保険はボーナスチャンス位にしか思えんわ

999 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/25(日) 21:37:06.68 ID:I67AeQoca.net
995は一体何がしたいのだ?、あほとちゃうか。

1000 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/25(日) 21:44:58.47 ID:yEHPLfLba.net
>>999
>>996>>953を反対から書いただけだな。

1001 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/25(日) 21:47:38.61 ID:hnz8hED+0.net
お前ら一生無色

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
237 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200