2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

この会社はやめておけpart30【愛知版】

1 :名無しさん@引く手あまた:2018/02/15(木) 15:35:41.88 ID:Cg4+dBQU0.net
前スレ
この会社はやめておけpart29【愛知版】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1512660863/l50

2 :名無しさん@引く手あまた:2018/02/15(木) 17:02:12.24 ID:8VspcLnZ0.net


3 :名無しさん@引く手あまた:2018/02/15(木) 17:16:26.21 ID:vtL4J9al0.net
>>1
乙です。

4 :名無しさん@引く手あまた:2018/02/15(木) 20:58:41.80 ID:bMcFX/gr0.net
おっつ!

5 :名無しさん@引く手あまた:2018/02/16(金) 00:49:31.86 ID:hwl19/XW0.net
おつです

6 :名無しさん@引く手あまた:2018/02/16(金) 08:33:50.09 ID:DiuRcq9N0.net
私情最短。正社員→やったー。
入社1日目仕事と放置具合に、やばいやろ。
入社4日目心折れる。体調不良
10日目また心おれる。
続けたい気持ちで頑張ってるが、
食堂の飯まずい。きたない。人?
モラルない。どうやって仕事続ければいいんだろう。
製造業に人足らんくて人欲しいなら
続けさせる環境を考えろって。
これでお金も悪ければ、
すぐ辞めるわ。

7 :名無しさん@引く手あまた:2018/02/16(金) 09:24:15.66 ID:B+dyX/9g0.net
>>6
製造業でも色々あるけど
どんな業界のどんなお仕事?
夜勤はあるのですか?

8 :名無しさん@引く手あまた:2018/02/16(金) 09:26:17.07 ID:xX2kjXCo0.net
>>6
それが乗り越えれる奴は相当根性あるか、何も考えてないかだよな!愛知はそんなブラック会社しかない!
ブラックで働くか無職かどっちがいいかな?
俺は無職で生活保護の方がいい

9 :名無しさん@引く手あまた:2018/02/16(金) 10:09:03.14 ID:bi611vhF0.net
>>8
無職で生活保護で精神疾患なの?

10 :名無しさん@引く手あまた:2018/02/16(金) 11:00:12.96 ID:jtI0b0l70.net
>>8
そう簡単に生活保護はできんぞ。
簡単なら自分が受けたいわw

11 :名無しさん@引く手あまた:2018/02/16(金) 11:00:42.40 ID:SPACNVC00.net
中央精機求人更新したな。行く人いないか

12 :名無しさん@引く手あまた:2018/02/16(金) 11:59:11.86 ID:LhIFfu4P0.net
>>11
前回の応募で入った人が全滅ってことはさすがにないよね。。。

13 :名無しさん@引く手あまた:2018/02/16(金) 12:09:56.40 ID:B+dyX/9g0.net
夜勤は向き不向きもあるけど確実なことは寿命の切り売り。

14 :名無しさん@引く手あまた:2018/02/16(金) 16:12:42.62 ID:pkXkjNw40.net
>>13
日勤だと減らないの?

15 :名無しさん@引く手あまた:2018/02/16(金) 17:28:23.66 ID:lWSEnUmk0.net
夜勤やるとわかるよ
俺も合わなくて命削ってる感があった
人によっては昼勤よりも夜勤のが楽って人もいるけどね

16 :名無しさん@引く手あまた:2018/02/16(金) 17:52:34.06 ID:pkXkjNw40.net
これから請負派遣の夜勤に出勤だけど
夜勤の方が楽で実入り良いので
夜勤固定にしてもらってる

17 :名無しさん@引く手あまた:2018/02/16(金) 18:58:34.60 ID:TBqffmHW0.net
>>15
夜勤の良いと思うところはズバリ金だな。
あとはうるさい上司とかはいないし、いたとしても班長程度だから気楽だな。
でもまぁ、みんなが寝てる時に働いていたりメシ食ったりするから、時々虚しくなる気もあるのがね。。。

18 :名無しさん@引く手あまた:2018/02/16(金) 19:30:17.35 ID:SPACNVC00.net
俺も夜勤専従になりたい。いいとこないかな

19 :名無しさん@引く手あまた:2018/02/16(金) 20:06:47.06 ID:lWSEnUmk0.net
ホテルの夜勤のみとかはたまに見かけるが…

20 :名無しさん@引く手あまた:2018/02/16(金) 21:22:43.48 ID:dfqpu6ZY0.net
>>14
そうだねキミが夜勤をやってみればいい。実体験ほど為になることはない。
別に夜勤をやるなとは言っていない。
人間は夜寝て昼間活動するように出来ている。

消防、警察、病院は24時間体制は必要。
製鉄所は炉を止めることが出来ないから夜勤は仕方ない。
家電や自動車なんか夜中に作る理由なんて本当はない。
コンビニ、ファミレスも21時まででいい。


役所こそ365日無休で24時間勤務しろと思うわ

21 :名無しさん@引く手あまた:2018/02/16(金) 21:28:24.76 ID:EqcGjxsY0.net
三進製作所。年間休日90日以下。給料は出来高のみ。出張ばかりさせて、営業社員はクタクタ。駄馬はのほほん。そもそも名前がややこしい。社員は使い捨て、最悪の会社だと思う。

22 :名無しさん@引く手あまた:2018/02/16(金) 22:40:50.15 ID:0DIyVFnd0.net
>>21
128日て書いてあるのに、なんでそんな少ないの?

23 :名無しさん@引く手あまた:2018/02/16(金) 22:41:59.82 ID:TBqffmHW0.net
365日とはいわないけど、役所こそ土日関係なく9時〜21時くらいまでやれよと思う。
なんか公務員の定年も65歳まで延長みたいだな。役所の公務員なんかはむしろ55歳で定年でいいくらいだと思う。

24 :名無しさん@引く手あまた:2018/02/16(金) 22:43:50.86 ID:OqcovCc70.net
駄馬曰く、あなたが生まれた前からある会社なんですよ!!
それがどうかしたの? 何か凄いことなの?
社長は知っているのか?気の毒になる思い。
あの性格の駄馬はきつい。河川敷のあの会社。

25 :名無しさん@引く手あまた:2018/02/16(金) 22:47:46.26 ID:OqcovCc70.net
>>22
愛知にあの名前はいくつかある。だから、騙される。
駄馬がいる会社は年間休日90以下。みんな辞める。
若ハゲの薄い髪を伸ばして駄馬は、頑張っているぞ。

26 :名無しさん@引く手あまた:2018/02/17(土) 00:14:34.42 ID:5FNFM0hd0.net
>>20
いま夜の飯休憩時間

おちつくー

27 :名無しさん@引く手あまた:2018/02/17(土) 01:51:04.73 ID:6mVoakdNd
デンソーダイシンはどうですか?

28 :名無しさん@引く手あまた:2018/02/17(土) 02:02:13.51 ID:C9fKnuEq0.net
>>10
働かない理由があればいいんだよ
国籍で差別とか
脳が足りないとか
精神病とかも
あと一人暮らしで身内絶縁状態

29 :名無しさん@引く手あまた:2018/02/17(土) 03:33:02.03 ID:y7r320rS0.net
>>7
トヨタ系列ではない工場ですね。
やること覚える事多い割にはフォローがほぼないよ。
他社工場期間やったけど、今までで、
一番きついかな。

30 :名無しさん@引く手あまた:2018/02/17(土) 13:37:30.68 ID:t+6nagyB0.net
覚える事の多い工場の方が最初は出来なくて当たり前って感じだから逆にやりやすいけどなあ
単純作業系は即戦力重視ですぐコイツは使えないとか言い出すからプレッシャーがきつい

31 :名無しさん@引く手あまた:2018/02/17(土) 16:07:09.61 ID:BEJXG20i0.net
>>30
覚えることが多くても一度教えてできなかったら当たりが厳しくなるぞ。それで、「昔は殴られて覚えた」とか言い出すのがデフォ(笑)

32 :名無しさん@引く手あまた:2018/02/17(土) 17:14:41.88 ID:/PfP2nPw0.net
時間帯にもよるけど夜勤というより交代勤務が体に悪いよね
食堂のメシがまずいのは業者変えろって思うわ

33 :名無しさん@引く手あまた:2018/02/17(土) 17:37:52.23 ID:5FNFM0hd0.net
不健康だと飯が不味く感じるらしいよ

34 :名無しさん@引く手あまた:2018/02/17(土) 18:18:26.11 ID:J2mBYCkG0.net
名晋って、どう?正職員募集なんだけど、

35 :名無しさん@引く手あまた:2018/02/17(土) 20:30:26.87 ID:4YFgh30+0.net
>>29
採用されて良かったですね、大変でしょうがそれが一般的なんですよ。
正社員なら厳しい事を要求されて当然ですからね^^頑張ってね。

36 :名無しさん@引く手あまた:2018/02/17(土) 21:55:04.68 ID:4YFgh30+0.net
夜中の3時に目が覚め、トイレに行く時ふと思う。
今この時間に工場で働いている自分の姿は、想像できないなと・・
少し給料が良くても、年金貰える年齢になる前にポックリ逝く人生なんて、俺は嫌だな。

37 :名無しさん@引く手あまた:2018/02/17(土) 22:05:44.78 ID:L8P5As7N0.net
頻尿大変ですね

38 :名無しさん@引く手あまた:2018/02/17(土) 23:37:33.44 ID:BEJXG20i0.net
東レとか神戸製鋼の品質保証問題があってから品質保証の人員増やす所が増えてきたな

39 :名無しさん@引く手あまた:2018/02/17(土) 23:55:11.28 ID:U1UhVboS0.net
うちの会社は品質保証の人数多すぎ。
一体何人増やすんだよ!

40 :名無しさん@引く手あまた:2018/02/18(日) 08:36:57.74 ID:MU7kz1ZC0.net
エージェント通して入ってくる幹部待遇の人のミスマッチぷりが酷すぎる
会社もその人もかわいそう

41 :名無しさん@引く手あまた:2018/02/18(日) 08:39:11.17 ID:O98yAzBH0.net
やっぱエージェント通すのとフリーでは待遇違うのか
おいらなんかエージェントに全く相手にされないからなんだかなぁ

42 :名無しさん@引く手あまた:2018/02/18(日) 09:45:31.39 ID:GRW4gxzzk
エ〇ティーテクノ受かった人いますか?

43 :名無しさん@引く手あまた:2018/02/18(日) 10:31:12.74 ID:RU7AjM3o0.net
金曜にブラザー精〇に面接行ってきたけど、設備ボロボロやった。超寒かったわ。他に面接行った人とか評判知ってる人いる?

44 :名無しさん@引く手あまた:2018/02/18(日) 11:15:47.25 ID:vgVcDIGA0.net
>>43
前スレ見てみ。
内定出たら入社しろよ。

45 :名無しさん@引く手あまた:2018/02/18(日) 11:49:02.17 ID:R098yEC3c
F欄大卒
営業一年未満で退職
未経験から、大手グループの製造へ転職
概要
自動車部品
単体1300〜1400人
基本給17万6000円
賞与5.3〜5.5
各種手厚い福利厚生

転職はありですかね?
デンソー系

46 :名無しさん@引く手あまた:2018/02/18(日) 11:49:36.62 ID:MU7kz1ZC0.net
>>41
そりゃそれなりの実績とアピールが上手い人しか登録してないからね
選考だってほぼ接待だし、職場見学させたり御土産用意したりと至れりつくせりだよ
それだけに入ってみたらガッカリみたいな人も多いみたいだけど

47 :名無しさん@引く手あまた:2018/02/18(日) 12:12:47.37 ID:RU7AjM3o0.net
>>44
見てきたけどなかなかな会社やな。
合併する話と、夜勤大丈夫?って質問受けたけど準社員とか製造のヘルプとか初耳やわ。

48 :名無しさん@引く手あまた:2018/02/18(日) 15:19:40.57 ID:U3EPy/R90.net
中小企業は現実ヘルプ当たり前に

49 :名無しさん@引く手あまた:2018/02/18(日) 16:23:33.59 ID:haKoYEf90.net
ckdってどう?

50 :名無しさん@引く手あまた:2018/02/18(日) 16:29:25.25 ID:3Johteh50.net
CKD受けたけど
君は製造じゃなくて技術職にしなさいといわれ不採用
たくさん面接官いたぞ

6人面接官
3人受験者
なのにまたプレミアムオフアーというのがくるんだがww
また受けてみるかww

51 :名無しさん@引く手あまた:2018/02/18(日) 16:40:16.82 ID:haKoYEf90.net
ckdはそれなりの規模なのに、いつも求人出してるイメージがある。辞める人が多いのかな?

52 :名無しさん@引く手あまた:2018/02/18(日) 18:05:13.03 ID:rd0mkucOQ
デンソーダイシンの情報でないの?
受けたいんだけど、お願いします

53 :名無しさん@引く手あまた:2018/02/18(日) 19:24:57.39 ID:J4bPwTSO0.net
uacj行きたいけど
名古屋のエントリーは
募集してるから
ハロワも募集してるけど
ハロワから応募するのよくないよね?

54 :名無しさん@引く手あまた:2018/02/18(日) 19:56:43.09 ID:T4BVITtV0.net
ブラザー〇密スレで出てきたから調べたけど、経営回復のためにどっかと合併するらしいな。数年新卒採用してないらしいし。合併後大丈夫か?

55 :名無しさん@引く手あまた:2018/02/18(日) 20:26:56.67 ID:vgVcDIGA0.net
合併って、リケンとじゃないの?

56 :名無しさん@引く手あまた:2018/02/18(日) 22:04:11.82 ID:xH+DM/wS0.net
>>55
リケンって名前だね。大きそうに見える企業らしいな。

57 :名無しさん@引く手あまた:2018/02/19(月) 01:55:00.02 ID:YLRkGlVa0.net
前スレで英チームどーなん?て聞いた奴。
あそこ まじで顔採用だから。とくに女。
人材派遣も、人材紹介のやつも聞いたが
採用基準わからないんだと。
正直ハイスペか女は顔がよくなきゃ入れないよ。
広報のいつも出てくるお姉ちゃん、
意識高い系の女で苦手だったわ。

58 :名無しさん@引く手あまた:2018/02/19(月) 02:01:39.06 ID:YLRkGlVa0.net
ところで、最近よく スカウトくる
MTGてどーなのよ。シックスパッドのところ。

59 :名無しさん@引く手あまた:2018/02/19(月) 02:53:23.33 ID:x5hM7V0j0.net
マジックザギャザリング?遊戯王の元ネタの

60 :名無しさん@引く手あまた:2018/02/19(月) 07:45:08.52 ID:hwtZfBUd0.net
uacjってはじめてしったけど
大手なんだね
アルミ鋳造は地獄だな
昼勤夜勤か

61 :名無しさん@引く手あまた:2018/02/19(月) 08:25:48.73 ID:YLRkGlVa0.net
>>58 そもそも、それ自体知らねーわ。つまらん

62 :名無しさん@引く手あまた:2018/02/19(月) 10:05:11.69 ID:OF8lzzwn0.net
>>60
高校の時工場見学いったけど
50度近い環境で作業するらしい

63 :名無しさん@引く手あまた:2018/02/19(月) 10:31:17.62 ID:nnnYxPo80.net
>>58
数年前までは見なし残業が80時間あったみたいだが、いまは減ったみたいな噂を聞いたな。
昔受けたことがあったが、総務があまりにも低レベルでくだらん事を聞いてきたりしたから断ったな。
あと光塾っていうのがあるらしい。意識高い人ばかりが集うみたいで経営者向きらしいが、社畜養成機関のような気もするけど。
まぁ偏見かもしれんが。

64 :名無しさん@引く手あまた:2018/02/19(月) 10:36:44.07 ID:htzZcLCv0.net
>>58
全然ダメ。ブラック

65 :名無しさん@引く手あまた:2018/02/19(月) 11:25:57.99 ID:lXTQ06WH0.net
中央精機とブラザー精密から内定もらったけど、スレ見る限りどっちもどっちすきてなやむ

66 :名無しさん@引く手あまた:2018/02/19(月) 12:12:11.72 ID:RLYVXKhl0.net
>>65
ブラザー精密行け。

67 :名無しさん@引く手あまた:2018/02/19(月) 12:27:32.67 ID:Apb2Tios0.net
>>65
その二択ならブラザーだな。
というより、ブラザー一択にすぎない。

68 :名無しさん@引く手あまた:2018/02/19(月) 12:36:40.02 ID:lXTQ06WH0.net
>>66-67
理由聞いてもいい?

69 :名無しさん@引く手あまた:2018/02/19(月) 14:58:51.13 ID:hwtw1pP30.net
>>68
前スレ読め

70 :名無しさん@引く手あまた:2018/02/19(月) 18:25:19.25 ID:kGmmSoSA0.net
春日井のイケックスと名古屋市の興和紡だとどっちがいい?

71 :名無しさん@引く手あまた:2018/02/19(月) 18:59:25.71 ID:lXTQ06WH0.net
>>69
読んでどっちもっちやなって思ったんやが

72 :名無しさん@引く手あまた:2018/02/19(月) 20:25:13.62 ID:Nt31brql0.net
無職最高だな

73 :名無しさん@引く手あまた:2018/02/19(月) 20:49:14.86 ID:euN7XxYr0.net
>>68
あなた自身がオラオラ系とか体育会系が大好きとかならいいかもね。
難易度からしたら中央精機の方が簡単だろう。

74 :名無しさん@引く手あまた:2018/02/19(月) 21:06:36.90 ID:lXTQ06WH0.net
>>73
オラオラはジョジョだけで十分や。

75 :名無しさん@引く手あまた:2018/02/19(月) 22:00:19.17 ID:euN7XxYr0.net
>>74
じゃあブラザー精密も中央精機も選ばないという選択でもいいんじゃね?
たぶんだけど、どちらを選んでも良かったと思えるかもしれないし、どちらも『うわ、最悪だ。』と思うかもしれないんだし。

76 :名無しさん@引く手あまた:2018/02/19(月) 22:04:21.95 ID:zowBDUau0.net
リケンとブラザー精密が合併する前提で書くけど、

【資本金】
リケン:85億円
中央精機:1憶円

この条件で、中央精機選ぶ奴は、バカだろ。

77 :名無しさん@引く手あまた:2018/02/19(月) 22:53:39.25 ID:RbGltx3N0.net
まず現業か間接部門どっちか書いてからじゃないと判断できない

てか中央性器の資本金48億くらいだろ

78 :名無しさん@引く手あまた:2018/02/19(月) 22:56:52.28 ID:q176PCWW0.net
でもリケンに行ったとしても先細りやろ
EVでは不要なパーツしか作っていないし
そういう意味ではシェアが尋常じゃない中央精機を選択するのも有りだな

79 :名無しさん@引く手あまた:2018/02/19(月) 23:29:06.20 ID:wju9cP3gR
デンソーダイシン就職するけど、
中央精機やエィダブリュ瑞浪受かってたから
少し悔い残るけどこの決断はよいのかな?

80 :名無しさん@引く手あまた:2018/02/20(火) 00:49:50.23 ID:DUcE5Ucw0.net
大企業がなんでいいのさ?

81 :名無しさん@引く手あまた:2018/02/20(火) 01:12:27.59 ID:MlZtJhA00.net
>>64 やっぱ、ブラック体質まんまか…
>>63 噂じゃきいたことあるなぁ。 まぁ、社畜的だとは思うわ。そこの近くのコンビニやらガスト行くとグチばかりだと 連れには聞いた。

82 :名無しさん@引く手あまた:2018/02/20(火) 02:38:05.09 ID:NCUMHP8d0.net
仮に大企業に入れたとしても部署と言う名のガチャがあってそこで最高レアが引けると勝ちよな。

83 :名無しさん@引く手あまた:2018/02/20(火) 09:29:58.01 ID:6u4mKhtA0.net
由良アイテック?ってよく見かけるんですがどうなんですかね?

84 :名無しさん@引く手あまた:2018/02/20(火) 10:16:06.25 ID:2mkF0du10.net
>>58
何かに登録したらスカウト来るの?
ハロワで登録できるの?
40代だからどの道来ないかもだけど

85 :名無しさん@引く手あまた:2018/02/20(火) 11:10:55.51 ID:fp4flMl10.net
>>83
よく見かける時点でお察しかと。

86 :名無しさん@引く手あまた:2018/02/20(火) 11:12:20.75 ID:fp4flMl10.net
>>84
40代だけど普通にオファーはくるよ。
その企業に対して興味があるなしは別として。

87 :名無しさん@引く手あまた:2018/02/20(火) 11:22:32.11 ID:Eu9swHKJ0.net
>>84
求人サイトのことだろ
リクナビNEXTとかマイナビとか

88 :名無しさん@引く手あまた:2018/02/20(火) 11:25:49.32 ID:3KS9xpA10.net
マイナビ転職にも中央精機出始めたな。
年間休日154とかうそやろw

89 :名無しさん@引く手あまた:2018/02/20(火) 11:34:35.75 ID:Eu9swHKJ0.net
求人出す時は、ちゃんと法律の枠内じゃないと載せてもらえないだろw

90 :名無しさん@引く手あまた:2018/02/20(火) 12:22:33.96 ID:utqg/NGZ0.net
碧海工機ってどうなん?

91 :名無しさん@引く手あまた:2018/02/20(火) 12:31:52.48 ID:JTK/KbYB0.net
>>88
それってニ直三班制じゃないの?
定時が8時間ではなく10時間と長い代わりに休日は多くなるってやつ。
例えば月〜土が勤務日で日曜日は定休日になり、その週の平日が一日休みになるようなシフトを組むけど、会社によっては土日関係なくシフト制になるけどね。
なので年間休日は150〜160日とかになるよ。
ただ10時間働くと普通なら残業が2時間で残業代が加算されるけど、定時が10時間だから残業にはならんね。それ以上働けばつくだろうけど。

92 :名無しさん@引く手あまた:2018/02/20(火) 12:54:00.03 ID:FA0yEcGe0.net
ミトクゴムってどう?

93 :名無しさん@引く手あまた:2018/02/20(火) 13:04:41.08 ID:TZnAp3av0.net
>>90
そこはやめといたほうがいい

94 :名無しさん@引く手あまた:2018/02/20(火) 13:16:12.58 ID:aFnEOI7h0.net
社畜にすらなれてない事を自覚すべき

95 :名無しさん@引く手あまた:2018/02/20(火) 14:16:19.90 ID:ezf+5PWI0.net
>>88
ワイはそれに騙された。
入社して1ヶ月で2組2交代になって、それから残業と休日出勤の連続。

もう辞めたけど、きっとまた勤務体系はすぐ変わるぞ

96 :名無しさん@引く手あまた:2018/02/20(火) 14:27:13.42 ID:3KS9xpA10.net
>>95
危うく騙されるところやった。
詐欺事件が横行しよるな

97 :名無しさん@引く手あまた:2018/02/20(火) 14:29:13.39 ID:utqg/NGZ0.net
>>93
なんでですか?

98 :名無しさん@引く手あまた:2018/02/20(火) 14:56:02.26 ID:5ujDHmqB0.net
ミトクゴムはどうですか?

99 :名無しさん@引く手あまた:2018/02/20(火) 15:07:36.90 ID:GECFpTje0.net
>>88
リクナビNEXTだと121日って書いてある

100 :名無しさん@引く手あまた:2018/02/20(火) 15:22:08.65 ID:AqKJKpuM0.net
丹○鉄工所はでうですか?
4工場あるみたいですが

101 :名無しさん@引く手あまた:2018/02/20(火) 17:03:24.96 ID:p2qpyYjJ0.net
https://en-hyouban.com/company/10003407960/kuchikomi/2608489/
昇給に必要なポイントを取得するために休日に会社の講習を受けなければならないのだが、
無給なため、コンプライアンス上問題がないか心配である。
また、休日に休むことができないため疲れる。
メイテックのエンジニアの上司と営業とEC長から
「自主的に工数を申請せず派遣先に残ってCADの勉強しろ」と言われたが、 これは教育熱心であることとは違うと思う。

紙川 智宏
https://www.facebook.com/photo.php?fbid=830359333695796
自己紹介
岐阜県 各務原市在住
滋賀県 大津市出身

電通や三菱電機だけ?蔓延する残業隠蔽は「犯罪行為」です!
嶋崎量 | 弁護士(日本労働弁護団常任幹事)
https://news.yahoo.co.jp/byline/shimasakichikara/20170111-00066478/
昨年11月末、私が担当していた労災事件が大きく報じられました。
三菱電機で働いていた31歳男性が、入社1〜2年目にかけて最長で月100時間を超える長時間労働を隠蔽して働かされ精神疾患を発症し、
労災認定をされた事件です。
「三菱電機 31歳男性の労災認定 違法残業で適応障害に」(毎日新聞)
この件で、この男性に違法な残業をさせたとして、神奈川労働局は1月11日、
三菱電機と当時の上司を労働基準法違反の疑いで書類送検しました。
三菱電機、違法残業疑い 厚労省が書類送検、上司も(共同通信)
昨年11月24日に労災認定されたケースについて、今年1月11日(約1ヶ月半後)に書類送検というのは、電通事件に続く迅速な書類送検といえます。
法人だけでなく上司が送検されている件、36協定の上限違反が容疑である点も重要です。

https://ja.wikibooks.org/wiki/%E5%88%91%E6%B3%95%E7%AC%AC230%E6%9D%A1%E3%81%AE2
刑法第230条の2
(公共の利害に関する場合の特例)
前条第1項の行為が公共の利害に関する事実に係り、かつ、その目的が専ら公益を図ることにあったと認める場合には、
事実の真否を判断し、真実であることの証明があったときは、これを罰しない。

102 :名無しさん@引く手あまた:2018/02/20(火) 21:40:04.83 ID:xl/rbGgE0.net
>>100
このスレでの評判は悪いけど、入社難易度は高め。
試験あるぞ。

103 :名無しさん@引く手あまた:2018/02/20(火) 22:33:35.89 ID:3KS9xpA10.net
>>99
マイナビ転職だとちがうよ!

104 :名無しさん@引く手あまた:2018/02/20(火) 22:51:19.54 ID:b7iPLxW60.net
一日、20時間働いて
次の日も一日20時間
働いても、残りの5日間
休みなら40時間超えないから
法律上オッケーですか?

105 :名無しさん@引く手あまた:2018/02/21(水) 01:55:26.45 ID:uBudkY930.net
>>103
マイナビだと154日だね
なんでそんなに差があるのかしらんけど、121も正直怪しいわ
そこの近所に住んでるけど、向かいのセブンに真っ黒な作業着で買い物しに来る人がいて、
ガラの悪いのが多いからあそこはとにかくやめといたほうがいい

106 :名無しさん@引く手あまた:2018/02/21(水) 02:00:19.22 ID:tXHYlkD20.net
井上メッキと東陽精機、今の時期にどんだけ募集してんだろ。ここまで多いと受ける奴いるのかな?

107 :名無しさん@引く手あまた:2018/02/21(水) 04:21:21.47 ID:WB0+bP+00.net
中央精機のあれって三組交代制にするつもりの休日日数なんじゃね?

108 :名無しさん@引く手あまた:2018/02/21(水) 04:54:57.74 ID:GeNn41MB0.net
お前らどんだけ底辺現業なんだよww

109 :名無しさん@引く手あまた:2018/02/21(水) 06:41:09.79 ID:PucNrGlm0.net
転職困難やで
交代制の工場しかのこっとらん

110 :名無しさん@引く手あまた:2018/02/21(水) 08:36:24.42 ID:vUd2xrBP0.net
三交替多いわ(´・ω・`)

111 :名無しさん@引く手あまた:2018/02/21(水) 08:55:07.72 ID:Bl99BKki0.net
夜勤手当ついた方がいいじゃない?

112 :名無しさん@引く手あまた:2018/02/21(水) 10:00:29.82 ID:KSrjhxQY0.net
時間外月に30時間なら大丈夫
夜勤も大丈夫
ただ無資格のアラサー
転職したい

113 :名無しさん@引く手あまた:2018/02/21(水) 10:26:21.55 ID:C9gFcQ4W0.net
>>107
去年の1月位に出てたハロワの求人も150位休み書いてあったよ。

114 :名無しさん@引く手あまた:2018/02/21(水) 10:52:56.66 ID:C9gFcQ4W0.net
大興運輸に面接行ったら半年間準社員で、その後正社員だってさ

115 :名無しさん@引く手あまた:2018/02/21(水) 10:54:40.29 ID:OHnb5hv10.net
>>114
必ず成れるなら採用期間みたいなもんさ

116 :名無しさん@引く手あまた:2018/02/21(水) 11:12:36.17 ID:Ir5P3FdL0.net
働き方改革っていうけどさ。ここのレスにも書いてあるが、会社が虚偽を掲載しても罪にならないが、
俺たちが履歴書詐称すると罪になるこの差はなんなんだよww

117 :名無しさん@引く手あまた:2018/02/21(水) 12:12:28.93 ID:OHnb5hv10.net
罪にならないよ

罪とは刑法触法だから

118 :名無しさん@引く手あまた:2018/02/21(水) 12:28:29.28 ID:9GLpJYzt0.net
>>116
会社も応募者もある意味騙し合いだからな。
どちらにしても騙された方が負けだな。
ただ会社側の騙しの方が悪質かな。

119 :名無しさん@引く手あまた:2018/02/21(水) 12:38:02.95 ID:Bl99BKki0.net
そもそも、判例では経歴詐称のみではクビにはできないしね

ただ必要な資格をもってない場合は可能だけど

120 :名無しさん@引く手あまた:2018/02/21(水) 12:51:41.96 ID:OHnb5hv10.net
辞める日まで金貰えればいいだけ

121 :名無しさん@引く手あまた:2018/02/21(水) 13:38:56.34 ID:urdg9VtJ0.net
そんな意識でいいとこは入れないよ

122 :名無しさん@引く手あまた:2018/02/21(水) 16:43:09.41 ID:4AlqxjSyH
アシストエンジニアってどうですか?

123 :名無しさん@引く手あまた:2018/02/21(水) 19:30:46.97 ID:g1GRWHJX0.net
>>114
織機の子会社でしょ
ドライバーは穏やかな人多いよ。
管理のほうは、へんな人おるけど

124 :名無しさん@引く手あまた:2018/02/21(水) 21:00:47.42 ID:KdQPb5Ug0.net
UACJ受けた方いらっしゃいます?ハロワで10人中2人しか受かってないと聞いたぞ

125 :名無しさん@引く手あまた:2018/02/21(水) 21:24:52.88 ID:tXHYlkD20.net
>>114
倉庫作業やらないといけないなら絶対やめとけ。1日でやめた奴何人もいるぞ

126 :名無しさん@引く手あまた:2018/02/21(水) 21:28:56.21 ID:3Hy2DbiT0.net
34歳だけどどこも受からんw
トラック運転手も落ちた。オワタ

127 :名無しさん@引く手あまた:2018/02/21(水) 22:09:15.12 ID:C9gFcQ4W0.net
>>125
倉庫作業は基本どこもヤバイもんな。

128 :名無しさん@引く手あまた:2018/02/22(木) 00:29:47.46 ID:IJMHA5BN0.net
>>124
50度近いところで
6勤やりたいか?
日勤、夜勤の連続はキツいぞ
以外にインキャ多いから
どうにかなるかもしれんが

129 :名無しさん@引く手あまた:2018/02/22(木) 00:48:10.10 ID:DS08hUW30.net
槌屋系列が募集かけてたな

130 :名無しさん@引く手あまた:2018/02/22(木) 01:20:18.85 ID:wdU3Npny0.net
>>129
またなの?よく募集するなぁ。

131 :名無しさん@引く手あまた:2018/02/22(木) 02:37:29.42 ID:LW3MfIvr0.net
>>126
中央精機なら受かるで_(:3 」∠)_

132 :名無しさん@引く手あまた:2018/02/22(木) 03:05:45.82 ID:DS08hUW30.net
>>131
派遣会社の営業と話す機会があったから中央〇機とかの話聞いたけど初日で逃げ出す人がめちゃくちゃ多くて派遣探すの大変っていうてたw(笑)

槌屋とかミヤマ〇工とかブラザー〇密も受かりやすいよw

133 :名無しさん@引く手あまた:2018/02/22(木) 12:19:20.38 ID:ZUgBpJ8H0.net
槌屋も人が定着しないみたいだね
しょっちゅう募集してる
前住んでた所のの大家さんが槌屋で働いたことあるそうだけど、
間に合わないと嫌味とか悪口を聞こえるように言われて
悔しいし周りに申し訳ないから休憩時間潰して作業してた、とか言ってたけど、
気持ちは分からんでもないけど、それはおかしいよな
相当古い話だから今はどうなのかわからんけどね

134 :名無しさん@引く手あまた:2018/02/22(木) 12:27:51.02 ID:94jE+Bkb0.net
>>133
噂では今もそうらしいよ。
嫌味や癖が強すぎな人がいるのはもはや伝統かもねw

135 :名無しさん@引く手あまた:2018/02/22(木) 12:38:56.60 ID:k5iteI1G0.net
ハロワでお宝求人あるぞ。
ネット求人よりも穴場。

136 :名無しさん@引く手あまた:2018/02/22(木) 13:48:58.24 ID:ZUgBpJ8H0.net
>>134
まぁ、今働いてるところも似たようなもんだけどね
あいつ使えねぇとか色々言う奴はいるし、パワハラがまかり通ってたりするし
このスレではあんまり出てこないけど不思議だわ

137 :名無しさん@引く手あまた:2018/02/22(木) 13:55:55.01 ID:UKyEA3Rg0.net
信金の中途はどうだろう?
将来的に不安かな

138 :名無しさん@引く手あまた:2018/02/22(木) 14:00:41.83 ID:rpbZyOeM0.net
使えないって言われる奴って

本当にそう思うけどね

Fラン大学出とか

139 :名無しさん@引く手あまた:2018/02/22(木) 14:49:58.10 ID:ZUgBpJ8H0.net
>>138
実際ほんとにダメな人ばかりだけど、それを聞こえるように言うとか、
毎日悪口を聞かされるのも嫌になるよ
あいつは人をイラつかせる天才だとか係長が言ってたことがあったけど、
そいつを選んだのあんたたち上の連中じゃん、知らんわって思うし
自分もこうやって言われてるのかな?とか思うと嫌な気分になるんだよ

140 :名無しさん@引く手あまた:2018/02/22(木) 14:57:11.94 ID:OICsKiIb0.net
何処の地域だって言う奴いるけど、この地域はそれが異常だよ。だからこの地域って腐る程求人あるんだろうな。

141 :名無しさん@引く手あまた:2018/02/22(木) 17:15:04.72 ID:iTWXo4K60.net
>>135
たまに大企業で正社員募集の求人があるからね。

142 :名無しさん@引く手あまた:2018/02/22(木) 17:24:45.52 ID:nQakZ5r80.net
愛知の大日カラーコンポジットってどう?過酷な職場なんだろうか?

143 :名無しさん@引く手あまた:2018/02/22(木) 17:32:52.08 ID:nfe2h3qf0.net
春日井の愛工機○ってどうです?やっぱブラックでしょうか?!

144 :名無しさん@引く手あまた:2018/02/22(木) 19:16:24.94 ID:vEawzKiB0.net
高木製作所の現場に内定もらったけど、どうかな?

145 :名無しさん@引く手あまた:2018/02/22(木) 19:41:01.70 ID:DS08hUW30.net
>>144
残業とか休出多いしオラオラ系が多いよ

146 :名無しさん@引く手あまた:2018/02/22(木) 20:05:03.98 ID:vEawzKiB0.net
高木製作所の現場に内定もらったけど、どうかな?

147 :名無しさん@引く手あまた:2018/02/22(木) 20:06:51.20 ID:vEawzKiB0.net
>>146
間違えた

148 :名無しさん@引く手あまた:2018/02/22(木) 20:23:53.24 ID:RqlgXeMO0.net
>>146
大事な事だから二度言ったのかと思ったぜ。
ちなみにリクナビネクストからかな?

149 :名無しさん@引く手あまた:2018/02/22(木) 21:06:31.09 ID:vEawzKiB0.net
>>148
ハロワからです

150 :名無しさん@引く手あまた:2018/02/22(木) 22:17:29.81 ID:9cmbkbWX0.net
ckdってどう?

151 :名無しさん@引く手あまた:2018/02/22(木) 22:56:46.31 ID:1i13h9Yp0.net
働く気ないだろw

152 :名無しさん@引く手あまた:2018/02/22(木) 23:58:02.66 ID:xUdhggh50.net
>>128
レスありがとう、もしかしてUACJの現場で働いてました?

153 :名無しさん@引く手あまた:2018/02/23(金) 00:07:10.02 ID:1BN+eVOv0.net
ここに載ってる会社受けて内定もらってたわ...
https://black-kigyo.biz/archives/category/location/locationregion04/locationprefectures23
また就活せな...
マジつれー

154 :名無しさん@引く手あまた:2018/02/23(金) 07:14:21.85 ID:c8i1Dm+8O
デンソーダイシンは?

155 :名無しさん@引く手あまた:2018/02/23(金) 07:28:30.91 ID:sqWFrlEY0.net
5月ぐらいまではまともな求人ないだろうな。1年前の俺もここの人たちと同じ感じだった。諦めて今は期間工やってるけど、正解だったかも

156 :名無しさん@引く手あまた:2018/02/23(金) 09:22:54.60 ID:Zi8K7fC60.net
え、今って売り手市場やないの?

157 :名無しさん@引く手あまた:2018/02/23(金) 09:25:20.22 ID:6leM+KGQ0.net
>>155
年とって雇い止めにあったらどうするよ

158 :名無しさん@引く手あまた:2018/02/23(金) 10:18:28.15 ID:mLTOCwJHZ
デンソーダイシンおれもうけようかな。

159 :名無しさん@引く手あまた:2018/02/23(金) 10:27:33.68 ID:+IdTGj9M0.net
>>156
リクエー登録してると引っ張りだこだよ

160 :名無しさん@引く手あまた:2018/02/23(金) 12:31:38.28 ID:dhsmM8Op0.net
ねぇねぇ碧海工機はどうなのよ

161 :名無しさん@引く手あまた:2018/02/23(金) 12:42:19.02 ID:lLsD83HS0.net
>>160
ん?知らないな。そんな会社があるのか?

162 :名無しさん@引く手あまた:2018/02/23(金) 12:44:43.21 ID:sqWFrlEY0.net
>>156
まともな求人はないよ。特に製造業は大手すら人手不足だから非正規は大手にとられてるから、中小は正社員になったところで安心してして働けないな。

163 :名無しさん@引く手あまた:2018/02/23(金) 12:46:37.25 ID:UWV2Vwgw0.net
>>146
辞めとこか

164 :名無しさん@引く手あまた:2018/02/23(金) 19:03:52.54 ID:Yg+OCXch0.net
株式会社日本アムスコ
http://www.emsco-jp.com/
西脇良一
https://www.facebook.com/people/%E8%A5%BF%E8%84%87%E8%89%AF%E4%B8%80/100008054988016

ブラック企業をなくすには 8:40〜
https://www.youtube.com/watch?v=Fel31CDqbw8

■『POSSE vol.25 特集 ブラック企業はなぜ野放しなのか』
http://www.npoposse.jp/magazine/no25.html
「ともに挑む、ユニオン 団交file.6 「掟破りには、死を枷せる」という軍隊式の“掟”がある会社」
北出 茂(地域労組おおさか青年部書記長)

ブラック企業に入ってしまったとき、どこに相談すればいいか?
今野晴貴 | NPO法人POSSE代表。雇用・労働政策研究者。
https://news.yahoo.co.jp/byline/konnoharuki/20160418-00056746/

ブラック企業ユニオン(全国)
http://bku.jp/soudan/
働き方ASU−NET (関西)
http://hatarakikata.net/
首都圏青年ユニオン(東京)
http://www.seinen-u.org/
名古屋ふれあいユニオン(愛知)
http://fureaiunion.cute.coocan.jp/

「円満退職」で大損する? 知っておきたい労働制度の知識(今野晴貴)
https://news.yahoo.co.jp/byline/konnoharuki/20171109-00077917/

全体:求人倍率は2.35倍。求人数は最高値を更新し2018年の初月も仕事の選択肢が豊富な市況に
https://doda.jp/guide/kyujin_bairitsu/index.html

165 :名無しさん@引く手あまた:2018/02/23(金) 20:13:17.10 ID:1SQWyYaXa
デンソーダイシン
エィダブリュ瑞浪
中央精機

ここぐらいだろ、今求人でてて中堅な製造

166 :名無しさん@引く手あまた:2018/02/23(金) 21:21:20.87 ID:aymH296q0.net
>>161
あるよー

167 :名無しさん@引く手あまた:2018/02/23(金) 21:43:18.32 ID:eg3jlg770.net
>>160
稼ぎたいならいいんじゃね?
ただ稼ぎ方は残業、休日出勤、夜勤だけど。

168 :名無しさん@引く手あまた:2018/02/23(金) 22:37:37.83 ID:dEv0OGK20.net
ミヤマ精工か藤田螺子工業か中央精機かブラザー精密に応募しようか悩んでる

169 :名無しさん@引く手あまた:2018/02/23(金) 23:18:52.74 ID:X+ZgGwVY0.net
このスレも荒らしに居座られて機能しなくなってるな

170 :名無しさん@引く手あまた:2018/02/24(土) 00:36:34.61 ID:mMclLZIg0.net
>>169
他スレも荒らし多いよな

171 :名無しさん@引く手あまた:2018/02/24(土) 02:09:59.04 ID:DDMLt8xt0.net
>>160
常に人が足りない&オーバーワークだから応募すれば歓迎されると思うよ。
みな表面上は良い人だけど割りと陰湿だよ。気をつけてね。
コミュ力抜群のベテランでも品質対応で欝になるから高ストレスな環境だよ。
欝になった人は他部署にたらい回しにされて退職強要になる。
あと基本給が極限まで抑えられているから、有能な人でも30後半で月給20万いかない場合もある。
短期の期間工でがっつり稼ぎたいだけなら良い会社だと思う。

172 :名無しさん@引く手あまた:2018/02/24(土) 05:36:36.61 ID:000aB/+q0.net
>>168
そのなかならだんとつで中央性器だろ

173 :名無しさん@引く手あまた:2018/02/24(土) 07:08:40.06 ID:YZ6cwxsk0.net
>>171
マジか
時間外月に30くらいなら全然いいけど
品質悪いのは嫌だな…

174 :名無しさん@引く手あまた:2018/02/24(土) 07:50:08.31 ID:EOk8IDLc0.net


175 :名無しさん@引く手あまた:2018/02/24(土) 10:38:21.73 ID:XhxLmgVy0.net
キムラユニティーて
どうですか?
タウンワークで正社員の募集してました
リフト作業らしいですけど
詳しくわかる人います?

176 :名無しさん@引く手あまた:2018/02/24(土) 12:39:27.13 ID:zN0RDmk00.net
今日も通常出勤
年間休日100未満は辛い

177 :名無しさん@引く手あまた:2018/02/24(土) 12:54:10.60 ID:lrkR+GZg0.net
>>176
よほど好きな仕事でないなら年間休日100日未満の会社から早く脱出するんだ。
それか給料がかなりいいならまだ分かるが。

178 :名無しさん@引く手あまた:2018/02/24(土) 16:44:24.84 ID:0n1tF5KM0.net
>>177
残業月に40時間やって夜勤もありで手取り22万くらい
これはどうなんだ?

179 :名無しさん@引く手あまた:2018/02/24(土) 16:51:18.95 ID:jYJfkUcr0.net
>>176
もしかしてCMW?

180 :名無しさん@引く手あまた:2018/02/24(土) 17:11:25.86 ID:ftQvTsrI0.net
>>178
安くないか?
昼勤で残業なしでも手取り22万以上はもらってるよ。

181 :名無しさん@引く手あまた:2018/02/24(土) 17:40:44.59 ID:ftQvTsrI0.net
>>179
零細企業ですよ

182 :名無しさん@引く手あまた:2018/02/24(土) 17:42:23.81 ID:ftQvTsrI0.net
>>180
それは逆に凄いよ
最近夜勤リーダーになってこれでも上がった方

183 :名無しさん@引く手あまた:2018/02/24(土) 18:17:20.11 ID:KuUIMEMe0.net
高卒トヨタで22歳くらいで
夜勤、残業40で
手取り22くらいだから
昼勤、残業無しで手取り22は
羨ましい

184 :名無しさん@引く手あまた:2018/02/24(土) 18:19:53.82 ID:RkMOuWhl0.net
>>182
年齢がいくつかわからんけど、ちょっとばかり安すぎな気がする
+五万ぐらいあっても良さそう

185 :名無しさん@引く手あまた:2018/02/24(土) 18:23:40.22 ID:mMclLZIg0.net
>>183
豊通〇鉄センターもそんなかんじだよ。

186 :名無しさん@引く手あまた:2018/02/24(土) 19:04:19.10 ID:ftQvTsrI0.net
>>184
今年28になる
派遣で4ヶ月やって社員に誘われたから入ったけど後悔してる
もうすぐ5年になる

187 :名無しさん@引く手あまた:2018/02/24(土) 19:05:30.04 ID:raQ0eS2D0.net
ハロワ行ったら富士工芸が求人出してた

188 :名無しさん@引く手あまた:2018/02/24(土) 19:13:59.54 ID:RkMOuWhl0.net
>>186
ちょっと安すぎかもよ
うちだだったら残業40やってたら27ぐらいは行くよ
年齢はあなたよりだいぶ上の35だけど、平だし
転職考えてみた方がいいかも

189 :名無しさん@引く手あまた:2018/02/24(土) 20:37:44.87 ID:+behsoLG0.net
>>188
考えてるからこのスレを最近みだしたw
手取りは15万あればいいから有給を取りやすい会社がいいな
来年あたり本気で考えてるw

190 :名無しさん@引く手あまた:2018/02/24(土) 21:29:30.26 ID:5Jr99lqT0.net
30代後半
日勤のみ
年休114日 ※ただし有給は年5日間の使用命令があるので、実質年休は114+5
転職会議点数3以上
年収400万前後 残業は20〜30時間
30代後半

これって恵まれてるか?

191 :名無しさん@引く手あまた:2018/02/24(土) 21:47:53.05 ID:F5WrUoYD0.net
>>190
その使用命令の有給休暇は自分で日にちを選べる事ができるのか、それとも計画的有給みたいに強制的にとられるのかにもよるけど、前者なら恵まれてるかもね。後者だったら嫌かな。

192 :名無しさん@引く手あまた:2018/02/24(土) 22:22:12.33 ID:mMclLZIg0.net
>>191
俺がその会社行きたいわ

193 :名無しさん@引く手あまた:2018/02/24(土) 22:49:55.84 ID:xJvpm0Xl0.net
スペックだけ言われても
将来性や業種によって違うよな

転勤有る無しも程度違うしさ

194 :名無しさん@引く手あまた:2018/02/24(土) 23:17:51.79 ID:BBvlxWnD0.net
>>190
勤続何年目かによるな

195 :名無しさん@引く手あまた:2018/02/25(日) 02:58:22.31 ID:xq2HfMvY0.net
>>183
有給完全消化できて平均250万の賞与
手取22なら支給30弱で年収500は越える
その歳なら十分過ぎる

196 :名無しさん@引く手あまた:2018/02/25(日) 06:47:26.27 ID:LIqAuY240.net
>>189
今人手が足りないって言ってるから職種によるけど、割と採用してもらえるんじゃないかな
まだ年も若いし、引く手あまただと思う
またリーマンショックみたいな予測のできない大事が起こって採用が冷え込むかもしれないし、
来年と言わず早い内に動いておいた方がいいかもしれんよ

197 :名無しさん@引く手あまた:2018/02/25(日) 07:55:45.98 ID:SuIu190+0.net
シロキ工業履歴書送った^_^

198 :名無しさん@引く手あまた:2018/02/25(日) 11:57:54.25 ID:anJXAqBr0.net
たまにくる自慢する人はなんでここにくるの?

199 :名無しさん@引く手あまた:2018/02/25(日) 15:22:52.61 ID:LIqAuY240.net
>>197
シロキって転職会議でうつ病休職者、退職者が多いって書いてあったりするけど大丈夫?
あと、エージェントから前案内されたけど、1年間は準社員扱いって書いてあったのが引っかかって
お断りしたけど

200 :名無しさん@引く手あまた:2018/02/25(日) 15:30:31.55 ID:GKPgNMMd0.net
期間工って何歳くらいまで採ってもらえる?未経験で

201 :名無しさん@引く手あまた:2018/02/25(日) 15:31:50.32 ID:LbT7xzcU0.net
>>200
俺も試用期間後2ヶ月間は準社員って言われたから断った

202 :名無しさん@引く手あまた:2018/02/25(日) 15:40:49.44 ID:TzNMOXET0.net
>>200
自動車組立なら30以下
部品系ならもう少し年取ってても大丈夫だけど40近くの未経験に勤まるほど甘くないぞ
体壊して3カ月もたないのが目に見えてる

203 :名無しさん@引く手あまた:2018/02/25(日) 16:03:38.90 ID:bqf2WByy0.net
30歳

204 :名無しさん@引く手あまた:2018/02/25(日) 16:16:08.28 ID:GKPgNMMd0.net
>>202
>>203
ありがとう

205 :名無しさん@引く手あまた:2018/02/25(日) 16:55:04.23 ID:uC06HVId0.net
>>200
デンソーは50台でも
キツいなりに良い収入よ

三年雇い止めなので
応募しないほうが

206 :名無しさん@引く手あまた:2018/02/25(日) 17:58:17.80 ID:62n6Sz+K0.net
自動車部品工場は体育会系の体力とQCなどのプレゼン能力が求められる

207 :名無しさん@引く手あまた:2018/02/25(日) 20:38:03.81 ID:5cVOYDLz0.net
>>200
アイシン精機は50代でもいるね。仕事は製造業にしては楽な方。

208 :名無しさん@引く手あまた:2018/02/25(日) 21:42:21.22 ID:bJvZkOLV0.net
大橋鉄工について
知ってる人います?

209 :名無しさん@引く手あまた:2018/02/25(日) 21:44:33.36 ID:cFCcRxRd0.net
>>208
良いか悪いかで言えば、「良い」の部類に入ると思う。
転職会議見てみ。

210 :名無しさん@引く手あまた:2018/02/25(日) 22:25:35.22 ID:QrIzeWhg0.net
>>208
ハロワではよく募集しているよ。
そんなにすんなりは採用されないかもしれないけど、よく募集している時点で内部に何かが働いていのかも。

211 :名無しさん@引く手あまた:2018/02/25(日) 23:07:45.87 ID:pvv3aIm+X
デンソーダイシンはどうなんでしょうか?

212 :名無しさん@引く手あまた:2018/02/25(日) 23:21:47.81 ID:JOzG4FEL0.net
キムラユニティーで働いたことある人います?

213 :名無しさん@引く手あまた:2018/02/26(月) 00:45:19.83 ID:DcA/+q8l0.net
>>212
やめとけ

214 :名無しさん@引く手あまた:2018/02/26(月) 00:48:21.74 ID:Od8sDJxV0.net
>>213
なんでです?

215 :名無しさん@引く手あまた:2018/02/26(月) 01:15:15.42 ID:m/1JmOsa0.net
流れ切ってすまん。

みよし市の竹泉堂表具店は辞めとけ。
内装工で入社したが仕事は教えてもらえない。

通勤手当・残業代はなし。
休日出勤は当たり前。

現場仕事なので肉体的にもキツい。
朝も7時には現場へ出発だ。

オレは現場仕事で仕事を教えてもらえないのが一番辛かった。

あとパワハラなんか当たり前にあるぞ。
超絶ブラックだったわ。

216 :名無しさん@引く手あまた:2018/02/26(月) 01:53:28.84 ID:7wfPGhJj0.net
>>215
なんで、そこにいこうと
思ったんですか?

217 :名無しさん@引く手あまた:2018/02/26(月) 02:15:43.47 ID:m/1JmOsa0.net
>>216
簡単に言うと手に職をつけたかったから

218 :名無しさん@引く手あまた:2018/02/26(月) 03:13:06.80 ID:Nux8wEAX0.net
常滑のTOTOが募集かけてるけど、ここってどうなんですか?

219 :名無しさん@引く手あまた:2018/02/26(月) 07:53:03.86 ID:jxgNHFVI0.net
>>218
リクナビネクストのやつ?

220 :名無しさん@引く手あまた:2018/02/26(月) 08:22:00.56 ID:TFCbDZfb0.net
>>218
経験、年齢とも不問だったので応募したら3日でお祈りされました

221 :名無しさん@引く手あまた:2018/02/26(月) 09:18:11.22 ID:GPYb7Lso0.net
>>215
そこと同じ業界で働いてるけど職人は休日なんて関係ないよ。
教え方や手当ては会社によるとしか言えないけどその分3年我慢して仕事覚えれば稼げる。

222 :名無しさん@引く手あまた:2018/02/26(月) 12:15:03.03 ID:wMYqd8Nd0.net
そもそもパワハラなんて言葉を使う人は職人系の仕事はやっちゃいかんと思うぞw

223 :名無しさん@引く手あまた:2018/02/26(月) 12:26:22.03 ID:qpQh6t9H0.net
自動車のスイッチやハーネスなどの電装品作ってる松田産業所ってどうですか?

224 :名無しさん@引く手あまた:2018/02/26(月) 12:27:57.19 ID:wIwpfNww0.net
>>219
そうです
>>220
結構厳しそうなのかな

225 :名無しさん@引く手あまた:2018/02/26(月) 12:32:51.26 ID:QwWCute80.net
TOTO半日でお祈りされた。

226 :名無しさん@引く手あまた:2018/02/26(月) 12:36:04.03 ID:wIwpfNww0.net
>>225
うわー、結構基準が厳しそうな感じだな
製造業15年やってきたし行けそうかなと思ったけど無理かもしれないな

227 :名無しさん@引く手あまた:2018/02/26(月) 12:43:02.39 ID:Bdy2DJgB0.net
>>224
頻繁に募集してるけど、なかなか書類(レジュメ)が通過しない。
ひょっとしたら求人ではなく、宣伝なのかも。

228 :名無しさん@引く手あまた:2018/02/26(月) 12:47:35.32 ID:wIwpfNww0.net
>>227
そんなに頻繁に募集かけてるんですね
つい最近転職を考え始めてサイトを見たりエージェントに登録したりし始めたんで
知りませんでした
一応応募してみるけどお祈り確定かもな
皆さんありがとうございます

229 :名無しさん@引く手あまた:2018/02/26(月) 13:40:44.59 ID:1j2byLcb0.net
>>220
年齢不問のうち
〜59までは、実際は40未満までですよ

230 :名無しさん@引く手あまた:2018/02/26(月) 15:06:04.68 ID:pz58A56j0.net
常滑のTOTOで吹いたw
敵地だぞw
INAXの本丸で募集かよw

231 :名無しさん@引く手あまた:2018/02/26(月) 15:09:07.13 ID:LV/USVVr0.net
空求人か

232 :名無しさん@引く手あまた:2018/02/26(月) 17:19:51.59 ID:xGqt49uy0.net
名古屋じゃほぼINAXしか見かけないぞw

233 :名無しさん@引く手あまた:2018/02/26(月) 18:24:41.26 ID:FfqDtBEe0.net
>>227
面接に行ったけど面接官からの質問にひたすら答えていくスタイル
ま、翌日にはお祈りされましたけどねw

234 :名無しさん@引く手あまた:2018/02/26(月) 18:31:04.28 ID:Hx+DwyHB0.net
>>233
おっ、書類通過で面接まで行けたんだ。
リクナビネクストで初めて見たときは引っ越し費用負担等で結構良さげな感じだったけど、なんだかんだでここの求人はよく見るね。
本当に採用する気があるのか、それとも金をかけた空求人なのかな。

235 :名無しさん@引く手あまた:2018/02/26(月) 18:43:57.86 ID:wIwpfNww0.net
>>233
面接行ったんですか
実はレジュメ通ったから履歴書と職務経歴書は書いて、あとは面接受ける日程決めてってところまでは来てるんだけど
翌日お祈りとか嫌だな

236 :名無しさん@引く手あまた:2018/02/26(月) 19:20:45.91 ID:cKdjwy8f0.net
早く判ってよかったやん

237 :名無しさん@引く手あまた:2018/02/26(月) 19:34:31.32 ID:+IimfAHZ0.net
三菱系列の名菱テクニカってどうよ?
なんか色んなエージェントから進められるしリクナビにも募集かけてるけど

238 :名無しさん@引く手あまた:2018/02/26(月) 19:36:30.82 ID:Hx+DwyHB0.net
>>235
ひょっとしたらすごくハードルが高いのかもね。
頻繁に募集してるのはまだスーパーマンが来てないから、来るまでいつまでも募集しているかも。
でも面接まで呼ばれたら期待はしてしまうね。

239 :名無しさん@引く手あまた:2018/02/26(月) 19:38:32.61 ID:Hx+DwyHB0.net
>>236
まぁ待たすだけ待ってお祈りよりは確かに良いかもね。
でも一日でお祈りだったら『じゃあ呼ぶなよ』って思ってしまうw

240 :名無しさん@引く手あまた:2018/02/26(月) 19:40:47.28 ID:Hx+DwyHB0.net
>>235
ホームページにも採用

241 :名無しさん@引く手あまた:2018/02/26(月) 19:44:05.33 ID:Hx+DwyHB0.net
>>235
ごめん途中で投稿しちゃった。
ホームページにも採用情報で中途採用の募集があるけど3交替と常昼とあるけど、たぶん3交替だろうね。
あと給与あまり高くないね。むしろ安いな。
交替勤務だと121日は欲しいな。ここは118日だから土曜日の夜勤もあるだろうね。

242 :名無しさん@引く手あまた:2018/02/26(月) 19:45:29.21 ID:id9/d1AZ0.net
>>238
辞める人も多いからなあ

243 :名無しさん@引く手あまた:2018/02/26(月) 19:46:37.20 ID:XRhVH9yH0.net
田舎から名古屋の会社に転職したいです
今就職状況どうでしょうか?

244 :名無しさん@引く手あまた:2018/02/26(月) 19:50:00.16 ID:XRhVH9yH0.net
期間工で愛知の方に行って、そのまま名古屋で正社員の仕事探そうと思うのですが厳しいでしょうか?

245 :名無しさん@引く手あまた:2018/02/26(月) 20:01:09.55 ID:FfqDtBEe0.net
TOTOは請負業者もいるから単なる工員募集ではないと思う
湿気っぽく生暖かい作業環境での単純ライン作業だったし給料はこんなもんかと

246 :名無しさん@引く手あまた:2018/02/26(月) 20:31:02.43 ID:8szwROhf0.net
>>244
アイシンAWが期間工から正社員になりやすい。
もしくは、AW瑞浪だったら、最初から正社員

247 :名無しさん@引く手あまた:2018/02/26(月) 21:04:45.05 ID:gAiR3nsl0.net
電子カルテのパイオニア 創価学会(在日朝鮮人)系のラボテックはブラック
新興宗教に狂ったあふぉやま幹部は退職勧告をし錆残強要で部下を次々鬱病に追い込む
パワハラで虐めにあい退職後、精神科に鬱病判定される。
給料も低く男女共に歪んだ性格の人間が残り善良な人が辞めていく。
その割にうちの会社は仲が良いとアピール。
ここで働いたせいで人間不信、いい年なのに働く事が怖くなった。
当の本人達は今ものうのうと人に仕事を押し付けまくり在籍している。
パワハラだけでなくマタハラも酷かったように思う。
まともな神経をしている人間はここで働く事は絶対にお勧めしない。

248 :名無しさん@引く手あまた:2018/02/26(月) 21:07:48.32 ID:XRhVH9yH0.net
>>246
ありがとう

249 :名無しさん@引く手あまた:2018/02/26(月) 21:51:16.22 ID:wIwpfNww0.net
>>238
ハードル高そう、多分無理だな
>>242
中の人ですか?

250 :名無しさん@引く手あまた:2018/02/26(月) 21:58:30.71 ID:wIwpfNww0.net
>>245
どういうこと?請け負い業者が募集してるってことですか?

251 :名無しさん@引く手あまた:2018/02/26(月) 22:05:43.02 ID:id9/d1AZ0.net
>>244
そういう人多い

定住するきっかけになるらしい

252 :名無しさん@引く手あまた:2018/02/26(月) 22:44:20.27 ID:UuBnHtvl0.net
キ○ラユニティーはどんな会社なんですか?

253 :名無しさん@引く手あまた:2018/02/26(月) 22:57:52.61 ID:8szwROhf0.net
>>252
転職会議見なよ。
そっちのほうが早いよ。

254 :名無しさん@引く手あまた:2018/02/26(月) 23:39:16.59 ID:D4emGV400.net
>>252
給料安いけど、有給取り放題
サービス残業なし、トヨタカレンダー
残業やりたく無かったら帰っていい
改善活動がメンディー
トヨタのいいなり

255 :名無しさん@引く手あまた:2018/02/27(火) 01:01:09.84 ID:3gE0OE0E0.net
豊臣熱処理って会社どうかな?
求人見た感じでは良さげだけど

256 :名無しさん@引く手あまた:2018/02/27(火) 01:40:16.01 ID:2EWgbbTQ0.net
>>256
ハロワでずっと募集かけてる時点でお察し

257 :名無しさん@引く手あまた:2018/02/27(火) 02:27:07.35 ID:qvtK1/nC0.net
>>255
近所に住んでるけど毎日夜遅くまで仕事してるよ
やめとけやめとけ

258 :名無しさん@引く手あまた:2018/02/27(火) 04:29:42.69 ID:wKvrHIFa0.net
>>246
AWは楽
ただ残業多い

259 :名無しさん@引く手あまた:2018/02/27(火) 04:55:05.70 ID:9QBqCHvY0.net
>>258
残業代は必ず貰えるでしょ

260 :名無しさん@引く手あまた:2018/02/27(火) 06:07:34.72 ID:ihhv0zPG0.net
>>215
表具屋さんだもん。内装工とは言わないでしょう、普通は。
仕事は教えて貰えないって書いてるけど、そんなの「見て覚えろ」だよ。
職人さんの仕事なんだから、もう少し考えて仕事選んだ方が良いよ。

261 :名無しさん@引く手あまた:2018/02/27(火) 06:36:49.90 ID:jpQhxk2H0.net
>>259
そんな話はしてない

262 :名無しさん@引く手あまた:2018/02/27(火) 07:04:04.25 ID:WZ36frU50.net
https://i.imgur.com/Oz9lZjg.jpg

263 :名無しさん@引く手あまた:2018/02/27(火) 09:45:25.31 ID:dgbRkKYF0.net
>>98
何が知りたいのかわからんが、超ブラックだろ。
会社規模の割に、このスレの常連だからな。
サービス残業や無賃の休日出勤は当たり前。
恫喝や嫌がらせ、いじめもあるよ。

264 :名無しさん@引く手あまた:2018/02/27(火) 10:12:22.63 ID:qeLhnsVL0.net
>>245
あのtotoは子会社だから、組合あっても糞安いぞ。

265 :名無しさん@引く手あまた:2018/02/27(火) 10:37:21.98 ID:5VuU/TjD0.net
>>262
なんかスゲーな

266 :名無しさん@引く手あまた:2018/02/27(火) 11:41:50.52 ID:4bZ9Vxiz0.net
>>246
ありがとうございます!

267 :名無しさん@引く手あまた:2018/02/27(火) 11:45:02.13 ID:4bZ9Vxiz0.net
>>251
そうなんですか!
今27歳なんですが、期待工はイメージ悪いみたいなので名古屋で転職決まらないまま30過ぎても期間工のままだったらと考えると不安でして 笑

268 :名無しさん@引く手あまた:2018/02/27(火) 12:24:19.19 ID:LHiSpLLI0.net
>>267
期間工のきつさは愛知の製造業なら誰しも知る所だから工場に就職するなら
むしろ体力があるというアピールになるよ。期間満了であればだけど。
別業種は難しいかも。期間工=頭悪いのイメージはあるからそれを払拭できる資格とか理由があれば問題ない

269 :名無しさん@引く手あまた:2018/02/27(火) 14:36:03.07 ID:qvtK1/nC0.net
>>267
製造板のアイシンスレ(精機かAWどっちかは忘れた)で保証人2名で、なおかつ
保証人は両親不可、定年退職前の人に限るとか言うことになったと見たよ
多分そんだけ色々ひどいのが来たんだろうな

270 :名無しさん@引く手あまた:2018/02/27(火) 14:55:09.76 ID:FmdXb2Gq0.net
>>267
トヨタグループ期間工は三年雇い止め

しかーし半年したら、またそこで雇用できるのさ
3年満了で高額な退社時報奨金でるので
失業保険貰いながらプラプラしちゃうらしい
独身寮義務のとこも1年過ぎたら自由になるそうだし

271 :名無しさん@引く手あまた:2018/02/27(火) 15:16:57.00 ID:fUb97TeYF
デンソーダイシン。
ボーナス多いが部署によっては、忙しい
だが、月の残業45以内で、
特任で年6回まで(連続2ヶ月まで)は80h以内(休日出勤は全て80以内に入る)
てな感じ。
まあ部署による

272 :名無しさん@引く手あまた:2018/02/27(火) 15:18:54.43 ID:DJSiC/gH1
デンソーダイシンは、大信精機だよね。
基本給は極普通だが賞与は多く福利厚生も手厚いみたい。
今事業拡大してて工場も数年で2つ増やしたし、
この規模の会社入るなら今しかないね

273 :名無しさん@引く手あまた:2018/02/27(火) 17:09:04.12 ID:wBAz6cx70.net
高周波熱錬からスカウト来たけど、転職会議見たらあんまり・・・・
ここのスレではどうなん?

274 :名無しさん@引く手あまた:2018/02/27(火) 17:27:38.09 ID:2EWgbbTQ0.net
豊通非鉄って所からオファーが来たんだけど、どんな所?

275 :名無しさん@引く手あまた:2018/02/27(火) 18:04:35.63 ID:nc3c3VWj0.net
>>273
転職会議なんか主観が入ってるからあまり参考にならない

自分が、高周波熱錬いいと思うなら応募すればいいだけのこと

276 :名無しさん@引く手あまた:2018/02/27(火) 19:01:33.55 ID:XQa4fhZ10.net
>>269
保証人を求めてくるところは正直うざいけど、両親不可で二人か。もし親戚や兄弟姉妹もダメだったら結構大変だな。

277 :名無しさん@引く手あまた:2018/02/27(火) 19:13:43.41 ID:KF+jkP7+0.net
保証人なんか用意できねー詰んだ

278 :名無しさん@引く手あまた:2018/02/27(火) 19:26:29.92 ID:Ij3x8DsU0.net
>>215
教えてもらえないのはキツイな。

279 :名無しさん@引く手あまた:2018/02/27(火) 19:27:10.24 ID:+YgYhBCz0.net
転職会議で参考にするのは残業がどれ位あるのか、しっかりボーナスは出てるか程度かな
個人の能力不足をパワハラ云々と会社のせいにしている書き込みも多々見受けられるのであまり真に受けるのは良くない

280 :名無しさん@引く手あまた:2018/02/27(火) 20:04:23.03 ID:qvtK1/nC0.net
アイシンのあったわ
精機じゃなくてAWのほうだった

>派遣で行ってる時に期間工の奴に聞いたんだが保証人は二人で二人とも両親はダメでしかも年令が70以上はダメらしい。当然保証人の在籍確認も電話でするらしい。あくまで聞いた話だから嘘か本当か知らん
と、書いてあった
精機はわからんけど、多分似たようなもんじゃないかな
うちもアイシンの系列だけど以前に期間工が2時間でバックレとか、もっと酷いのだと
車にお姉ちゃん連れ込んで犯そうとしたとかで、逮捕されたりで
保証人求めるようになったから

281 :名無しさん@引く手あまた:2018/02/27(火) 20:08:19.14 ID:5SYjHkEJ0.net
今日、某ティアワンの工場内で外人同士で、殴り合いの喧嘩があった。
この事件を知ってる人は、俺と同じ工場勤務だな。

282 :名無しさん@引く手あまた:2018/02/27(火) 20:38:44.03 ID:4bZ9Vxiz0.net
愛知のスレ親切な人多くないですか
東北の方のスレこんな優しく教えてくれないですよ

283 :名無しさん@引く手あまた:2018/02/27(火) 20:44:03.31 ID:qsUGMdWJ0.net
>>282
東北の人なの?

284 :名無しさん@引く手あまた:2018/02/27(火) 20:52:06.76 ID:oAV9gpxN0.net
てかさ、今ほんとに人手不足なん?
腐った求人しかねーんやけど

あとさ、求人サイトのブラック企業ウザいんだけど
あれ、自分が見たくない求人二度と表示されないシステムにしろやボケカス

285 :名無しさん@引く手あまた:2018/02/27(火) 20:52:08.25 ID:5SYjHkEJ0.net
東北よりマシな程度で、名古屋は閉鎖的な土地柄だぞ。

286 :名無しさん@引く手あまた:2018/02/27(火) 21:01:51.63 ID:QXCywJfu0.net
>>282
東北地方は、陰湿で有名だからな

287 :名無しさん@引く手あまた:2018/02/27(火) 21:05:03.96 ID:Yof8xtlm0.net
味噌県9年目だけど
全国展開してる企業は異動とかで
一定割合他県出身者がいるんで楽
ゆりかごから墓場まで味噌県な
純粋培養な味噌県人に囲まれる職場なら
ほぼ間違いなくメンタル壊すぞ

288 :名無しさん@引く手あまた:2018/02/27(火) 21:13:39.08 ID:4bZ9Vxiz0.net
>>283
そうです

289 :名無しさん@引く手あまた:2018/02/27(火) 21:17:56.62 ID:4bZ9Vxiz0.net
>>286
関東で働いてから、東北の地元に戻って働いたら本当に陰湿な人ばかりでびっくりしました

この環境にいて反面教師にしてきましたが、これ以上は成長できないと思うので、もう地元出ます

290 :名無しさん@引く手あまた:2018/02/27(火) 21:20:24.27 ID:4bZ9Vxiz0.net
>>287
味噌県wwwww

291 :名無しさん@引く手あまた:2018/02/27(火) 21:28:47.55 ID:5SYjHkEJ0.net
>>289
期間工なら、入社祝い金が高いところにしておけよ。
後、田原市と豊川市は止めとけ。
田舎過ぎて何もない。

お勧めは豊田市、刈谷市、安城市、大府市、岡崎市にある工場かな。
俺は品質保証だから、そこまで期間工に詳しいってわけじゃないけど…

292 :名無しさん@引く手あまた:2018/02/27(火) 21:48:32.05 ID:5JYP6UoW0.net
安城とか修羅の国じゃん

293 :名無しさん@引く手あまた:2018/02/27(火) 21:54:33.46 ID:2EWgbbTQ0.net
なんで安城が修羅やねん

294 :名無しさん@引く手あまた:2018/02/27(火) 22:23:37.61 ID:KF+jkP7+0.net
>>287
帰ればいいのに

295 :名無しさん@引く手あまた:2018/02/27(火) 22:40:38.34 ID:qvtK1/nC0.net
>>287
生粋の愛知県出身の人間でもメンタル壊す人がいるぐらいだからねぇ

296 :名無しさん@引く手あまた:2018/02/28(水) 00:14:03.96 ID:/O8IzvGi0.net
>>285
昔からの閉鎖地域もあるし
新参者で構成された開放的なとこもある

297 :名無しさん@引く手あまた:2018/02/28(水) 00:15:50.10 ID:/O8IzvGi0.net
気をつけないといかんのが
名古屋市内は居住コスト高杉地域あるので
他の市町村なら人手不足で条件いいし

298 :名無しさん@引く手あまた:2018/02/28(水) 00:41:20.95 ID:UibM009s0.net
>>291
豊田は道路事情も鉄道事情も悪いからお勧めしないな
田原よりはマシだけど豊川とどっこいどっこいレベルだと思うよ

299 :名無しさん@引く手あまた:2018/02/28(水) 01:05:59.94 ID:Wuum+/9k0.net
ここのスレ民天使ですわ

300 :名無しさん@引く手あまた:2018/02/28(水) 01:25:47.57 ID:kN48ziRL0.net
春日井の愛工機器製作所の情報あったらお願いします。

301 :名無しさん@引く手あまた:2018/02/28(水) 03:09:48.68 ID:VSDH4dgDn
デンソーダイシン情報ある方ご教授お願いする

302 :名無しさん@引く手あまた:2018/02/28(水) 03:24:07.51 ID:qvjRVe0lz
給料が固定残業代込みで書いてある求人が増えたな。

303 :名無しさん@引く手あまた:2018/02/28(水) 06:14:04.22 ID:UAOG/Um20.net
岩手県から出稼ぎに来た25くらいの子が3ヶ月前に中途で入ってきたんだけど
オレオレ詐欺に平気で引っ掛かるんじゃないかってくらい純朴で心配になった

>>282
こんなん普通だから 働くようになっても同じように周りに質問するといいよ

304 :名無しさん@引く手あまた:2018/02/28(水) 11:07:04.78 ID:/O8IzvGi0.net
努力してる人は評価されるもの
ばんがれ


ところでここらの赤みそしるが厭なら
大手飲食チェーン店は合わせ味噌だし
スーパーでなんでも売ってるんだから自由に選べるよ
彼女のご実家に挨拶に行くときだけ困るけど

近年、県内のミツカン酢が納豆始めたから
愛知県人も、におわ納豆系なら食べるようになってきたし

305 :名無しさん@引く手あまた:2018/02/28(水) 11:52:02.66 ID:Wuum+/9k0.net
>>303
ありがとうございます
頑張ります

306 :名無しさん@引く手あまた:2018/02/28(水) 14:41:33.59 ID:5APRi7eZ0.net
リクナビで募集してるロジックスってどうですか?

307 :名無しさん@引く手あまた:2018/02/28(水) 16:09:46.13 ID:lQlyt7sI0.net
>>306
中央性器の子会社だぞ
それだけでもう説明は充分だろ?

308 :名無しさん@引く手あまた:2018/02/28(水) 17:12:10.37 ID:RH+XtSMB0.net
お前らってここに出てくる会社どこもとりあえず否定するよな
じゃあお前らが手放しでオススメできる優良企業教えろよ

309 :名無しさん@引く手あまた:2018/02/28(水) 17:17:26.93 ID:TTO9ZAkX0.net
>>308
トヨタ本社

310 :名無しさん@引く手あまた:2018/02/28(水) 18:22:04.01 ID:kBb7+1IU0.net
いい場所が分かれば苦労はせん。

311 :名無しさん@引く手あまた:2018/02/28(水) 18:32:18.70 ID:RH+XtSMB0.net
>>311
だったらうちらがレスする企業にたいして適当に駄目だといちいち言うな
お前そこで働いたことあんのかと
適当にいってんじゃねえぞ馬鹿どもが

312 :名無しさん@引く手あまた:2018/02/28(水) 19:13:21.54 ID:+KsnzBNF0.net
>>92
>>98
悪いこと言わないからやめとけ…

313 :名無しさん@引く手あまた:2018/02/28(水) 19:24:48.81 ID:/O8IzvGi0.net
>>311
自分にレスしとるぞ

314 :名無しさん@引く手あまた:2018/02/28(水) 20:13:38.61 ID:VSDH4dgDn
デンソーダイシン
エィダブリュ瑞浪は?

315 :名無しさん@引く手あまた:2018/02/28(水) 20:13:04.84 ID:mYUptSer0.net
ミトクゴムはネタ言ってるだけだろw

316 :名無しさん@引く手あまた:2018/02/28(水) 20:23:18.16 ID:GiZF3foA0.net
自分の能力や職歴関係無しで選べるとしたらトヨタ本社とかデンソーみたいな大きいとこ行きたいけど、そんなこと無いからなぁ。

317 :名無しさん@引く手あまた:2018/02/28(水) 20:34:35.13 ID:NO0lkEWeI
ハローワークだけにしか求人を出さない企業はダメなんでしょうか?

318 :名無しさん@引く手あまた:2018/02/28(水) 20:24:40.21 ID:EBxJIALs0.net
CKDから内定出たけど、本スレもここも情報ないから返事保留中。誰か内情知りませんか?

319 :名無しさん@引く手あまた:2018/02/28(水) 20:34:26.01 ID:kBb7+1IU0.net
俺がいた時はパワハラとかイジメが多かった

320 :名無しさん@引く手あまた:2018/02/28(水) 20:38:57.12 ID:mYUptSer0.net
2ch見て決めるとかあるのかよ
パワハライジメ多いみたいだから辞退しなw

321 :名無しさん@引く手あまた:2018/02/28(水) 21:23:35.03 ID:L8EEVOuH0.net
>>294
生粋の愛知県民なんですか?
都合の悪いことはそうやって冷たく突き返すから愛知県の印象悪くなるんですよ。

322 :名無しさん@引く手あまた:2018/02/28(水) 22:07:25.97 ID:EBxJIALs0.net
>>319
何年前に在職されてましたか?

323 :名無しさん@引く手あまた:2018/02/28(水) 22:53:58.31 ID:4I1BtR050.net
徳島から愛知に仕事求めて来たけどこっちに来て嫌な思いは無いな。
友人や彼女にも恵まれ田舎に帰るのは考えられない。
どうせ己の人間関係を構築するスキルが未熟な奴が
県民性を盾に自分を正当化しているのがミエミエ。


とマジレスしてみる

324 :名無しさん@引く手あまた:2018/02/28(水) 23:00:39.01 ID:EOvRkOVn0.net
CKDの食堂いいよね

325 :名無しさん@引く手あまた:2018/02/28(水) 23:01:19.80 ID:kBb7+1IU0.net
>>323
一昨年

326 :名無しさん@引く手あまた:2018/02/28(水) 23:02:35.51 ID:FcEZ5Rsx0.net
>>315
マジだった

327 :名無しさん@引く手あまた:2018/02/28(水) 23:14:11.27 ID:EBxJIALs0.net
>>325
ありがとうございます。
参考にします。

328 :名無しさん@引く手あまた:2018/02/28(水) 23:16:37.71 ID:EBxJIALs0.net
>>324
ありがとうございます。
他にも何か情報あったら教えてください。

329 :名無しさん@引く手あまた:2018/02/28(水) 23:55:30.75 ID:wXVM7XLM0.net
キ○ラユニティーってスルーされてるけど
ブラックなのか

330 :名無しさん@引く手あまた:2018/03/01(木) 00:34:01.18 ID:QfP4oZXa0.net
お前らはトヨタ本体やデンソーなんか大手に入れるわけないんだから自ずと中小零細に入らざるを得ないけど
お前ら中小零細だと文句しか言わないからなあ

331 :名無しさん@引く手あまた:2018/03/01(木) 00:48:44.83 ID:SjJMiAwm0.net
豊臣熱処理ってとこリクナビネクストで募集してるけど、二交代制ってことは残業とかかなりヤバイんじゃない?

332 :名無しさん@引く手あまた:2018/03/01(木) 01:02:36.80 ID:t9g4IhUP0.net
>>323
ある事無い事ボロクソ言われる名古屋人だけど
結婚式にとんでもなく金かかるのだけはマジだからそこだけは気を付けてね!

333 :名無しさん@引く手あまた:2018/03/01(木) 06:01:02.36 ID:6b2mc0X60.net
それ名古屋だけな 三河関係ない

334 :名無しさん@引く手あまた:2018/03/01(木) 08:02:32.38 ID:eFPVYmh70.net
>>331
時間帯によるかな。
よくあるパターンがお互い3〜4時間残業して24時間フル稼働とか。
6時〜15時と17時〜2時のようなパターンだと残業はあったりなかったりだったよ。個人的には一直は0〜2時間程度残業してニ直の場合はほぼ定時で帰ってたな。

335 :名無しさん@引く手あまた:2018/03/01(木) 09:25:06.54 ID:cESAxPIw0.net
>>332
ドラマでみたけど
実物見たこと無い

336 :名無しさん@引く手あまた:2018/03/01(木) 11:47:31.35 ID:SjJMiAwm0.net
>>335
8時17時と20時5時の交代制みたい。
前面接行った工場だと7時18時、18時4時最低2時間残業ありきの就業時間だったから、応募しようか悩んどる

337 :名無しさん@引く手あまた:2018/03/01(木) 12:20:18.75 ID:ROJfgQzB0.net
>>318
製造板のスレは見た?

338 :名無しさん@引く手あまた:2018/03/01(木) 12:37:20.28 ID:Ce+LclTs0.net
>>336
たぶんそれだと8時から20時と20時から8時と考えた方が無難だよ。
生産状況にもよるけど。
年間休日が121日以上だと土曜日の通常勤務はないと思うけど、121日未満なら土曜日の夜勤とかがあるかもね。
まぁ残業代と夜勤で金は稼げるけど、平日のプライベートはまぁ…諦めるんだ。

339 :名無しさん@引く手あまた:2018/03/01(木) 12:43:58.61 ID:q5BkrbHM0.net
>>337
見ました。
ただ、あまり書き込みがなくて内情がよくわかりませんでした。

340 :名無しさん@引く手あまた:2018/03/01(木) 12:47:46.50 ID:cESAxPIw0.net
>>336
結婚式は交代制なのか

スレ番号ズレてるブラウザは使わない方がいいよ

341 :名無しさん@引く手あまた:2018/03/01(木) 14:37:09.07 ID:gZezYj/pP
半年は44h以内
半年は79h以内 (66h+休日1日)
二部交代制 トヨタカレンダー
ここどう?

342 :名無しさん@引く手あまた:2018/03/01(木) 14:38:05.46 ID:gZezYj/pP
??企業名伏せるけど、
トヨタ系大手のグループ会社
部品製造
1000人〜1500人

343 :名無しさん@引く手あまた:2018/03/01(木) 15:27:34.42 ID:SjJMiAwm0.net
豊臣熱処理の求人ってこれ?
https://next.rikunabi.com/rnc/docs/cf_s01800.jsp?rqmt_id=0015897798&__m=1519885599403449973288961470892

344 :名無しさん@引く手あまた:2018/03/01(木) 18:10:51.07 ID:SjJMiAwm0.net
>>343
すまんな。間違えて?マークつけてたわ。

345 :名無しさん@引く手あまた:2018/03/01(木) 20:29:43.28 ID:BfivbaZK0.net
>>324
同じく
もっと情報頂けませんか。
仕事内容とか、職場の雰囲気とか

346 :名無しさん@引く手あまた:2018/03/01(木) 23:43:09.19 ID:2/LEolXKM
東京都のブラック企業一覧。

2018年公表の最新版はこちら。

https://wp.me/p8rWTX-xW

347 :名無しさん@引く手あまた:2018/03/02(金) 00:45:47.62 ID:wtgalNjy0.net
>>345
本スレだと仕事の時間が長くてきついみたいですね。

348 :名無しさん@引く手あまた:2018/03/02(金) 07:40:12.76 ID:d9yh7WPt0.net
今の会社
生産技術で毎日朝8時〜20時〜23時。上司からの嫌みも多いし、休日は月2〜3日出勤有。代休は1日。

給料は月手取りで25、6万、ボーナスは手取り25万。

給料面に不満はそこまでないけど、休みが少なすぎていらいらしてくる。

転職するか本気で悩む

349 :名無しさん@引く手あまた:2018/03/02(金) 07:47:12.57 ID:7uv4X7Mf0.net
手取り月25は良いなぁ

350 :名無しさん@引く手あまた:2018/03/02(金) 08:00:48.78 ID:O+N3EPdS0.net
>>348
それだけ働いて手取りが25万だと安くないか?もっと貰うべきだと思う。自分がそれだけ働いたとしたら手取でも25万以上は超える。
ちなみに職種は製造だけど。
転職してもいいと思う。もちろん留まっても構わないと思うけど。

351 :名無しさん@引く手あまた:2018/03/02(金) 09:02:12.62 ID:cC/uQM2S0.net
エイチームってどうですか?

352 :名無しさん@引く手あまた:2018/03/02(金) 09:37:22.61 ID:S5xclVpKh
自動車部品
毎日3h残業は

353 :名無しさん@引く手あまた:2018/03/02(金) 12:05:19.65 ID:MemnrBmT0.net
>>348
ボーナス手取り25万とか
高卒一年目の俺以下やん
月の手取りは負けるけど笑笑
残業時間によるけど

354 :名無しさん@引く手あまた:2018/03/02(金) 12:45:46.47 ID:sT61PIph0.net
1日3時間以上の残業して手取25なんだろ?
基本給20万くらいだね
年収は500ギリギリいかないくらいかな

355 :名無しさん@引く手あまた:2018/03/02(金) 14:16:49.51 ID:NABN5yph0.net
>>351
リア充学生サークルって感じで完全に顔採用

356 :329:2018/03/02(金) 14:49:54.92 ID:lb8xb25/0.net
>>354
するどいね、32歳で年収500万ぐらい。

トヨタ系だから大型連休あるけど、設備納入やらで半分はなくなるよ。

35歳過ぎるといっきに求人なくなるみたいだから悩むよね

357 :名無しさん@引く手あまた:2018/03/02(金) 18:03:22.93 ID:3YgBXTwM0.net
豊富は、まえ仕入先だったが納入が遅かったから、なかなか忙しいとおもう。
人はとくに間接の人としか関わってないけど普通だった
製品がくさいし、きったない液がどばどばで触りたくなかった。
きっと現場は、暑くて汚くて汁まみれになるんだろうなと思った当時

358 :名無しさん@引く手あまた:2018/03/02(金) 19:55:41.89 ID:Dyf+RVfuT
デンソー系
製造
二部交代制夜勤あり
ナス5.3〜5.5
残業44時間以内 6回
79時間位内 6回
500万

359 :名無しさん@引く手あまた:2018/03/02(金) 20:29:35.43 ID:yrj9W4P+1
>>351
俺も気にってるんだけど
ていうのも勧誘を受けたからなんだが、実際内部にいるorいた人間に聞いてみたいね

360 :名無しさん@引く手あまた:2018/03/02(金) 20:04:34.55 ID:OCYibjQB0.net
CKDは働きやすいですか?内情お願いします

361 :名無しさん@引く手あまた:2018/03/02(金) 21:21:00.58 ID:mTMr//TZ0.net
>>360
転職会議見ろよ
うざいわ

362 :名無しさん@引く手あまた:2018/03/02(金) 21:27:55.78 ID:OCYibjQB0.net
>>361
うざいわ←ろくな人間ではない

363 :名無しさん@引く手あまた:2018/03/02(金) 21:29:25.93 ID:OCYibjQB0.net
>>361
こいつ
ブラック働いてるわ
確信したw

364 :名無しさん@引く手あまた:2018/03/02(金) 21:34:08.46 ID:CR2bQI1+0.net
聞き出したいんだろう?
人の人生がかかっているんだから、知ってるやつは教えてあげなよ。
俺はここで話題に上がるブラック企業での経験談しか言えないけどさ。

365 :名無しさん@引く手あまた:2018/03/02(金) 21:35:54.83 ID:mTMr//TZ0.net
>>363
じゃあ教えてやるわ
https://jobtalk.jp/company/2121

366 :名無しさん@引く手あまた:2018/03/02(金) 21:39:10.09 ID:OCYibjQB0.net
>>365
ブラック乙
一生うなだれてろカス

367 :名無しさん@引く手あまた:2018/03/02(金) 21:40:46.10 ID:mTMr//TZ0.net
(´-`).。oO(なんやこいつ…)

368 :名無しさん@引く手あまた:2018/03/02(金) 21:48:56.46 ID:OCYibjQB0.net
>>364
彼のような人が世の中にいるのはまだ希望がもてますわ
343>お前は一生うなだれてろ
底辺で這い蹲ってろ
そう怨念の如く込めたからマイナスへ落ちてろ
俺はお前がブラックで働いてること確信した

369 :名無しさん@引く手あまた:2018/03/02(金) 21:56:44.69 ID:JgrHKnE80.net
>>368
沸点低すぎっ
お前、5ちゃん向いてないよ

370 :名無しさん@引く手あまた:2018/03/02(金) 22:09:06.77 ID:zfxJREsw0.net
荒らしが発狂しててワロタ

371 :名無しさん@引く手あまた:2018/03/02(金) 22:14:33.35 ID:OCYibjQB0.net
>>369
お前、ちゃんと絡むよな
俺のどーでもいい書き込みに対して
そ こ が THE GREAT KASU

372 :名無しさん@引く手あまた:2018/03/02(金) 22:16:02.69 ID:JgrHKnE80.net
ID:OCYibjQB0は韓国人。
これが火病ってやつですw

373 :名無しさん@引く手あまた:2018/03/02(金) 22:16:51.76 ID:OCYibjQB0.net
>>369
5ちゃん向いてないよ←えっ?えっ?
お前、5ちゃんの誰様?

すいませんでした、5ちゃんのエキスパート様www

374 :名無しさん@引く手あまた:2018/03/02(金) 22:19:29.33 ID:OCYibjQB0.net
>>372
はい、出ました
毎度お馴染みの
皆さまが慣れ親しんだコメント
韓国人&火病
はいはい
もっと面白いのないのかねぇ
韓国人も中国人もそんなの鼻くそ的なコメント詰まらんとオモイマスアルヨーツマラナイニダ

375 :名無しさん@引く手あまた:2018/03/02(金) 22:19:56.31 ID:ZewO+oRl0.net
>>360
とりあえず四日市工場は人間関係悪いみたいです。
誰か春日井工場の情報ありませんか?

376 :名無しさん@引く手あまた:2018/03/02(金) 22:29:33.50 ID:dUFRGLEw0.net
さっきから元気いいねぇ。何か良いことでもあったのかい?

377 :名無しさん@引く手あまた:2018/03/02(金) 22:35:54.96 ID:OCYibjQB0.net
>>376
そうなんです
俺のどーでもいい
コメントにどーでもいい奴らがどーでもいいコメントしてくれて嬉しいのです!

378 :名無しさん@引く手あまた:2018/03/03(土) 03:40:35.24 ID:vTQiNUiF0.net
時々話題に出るけど豊臣熱処理ってどんな感じ?

379 :名無しさん@引く手あまた:2018/03/03(土) 06:26:54.65 ID:hIjl8y5L0.net
>>378
暑い感じ。

380 :名無しさん@引く手あまた:2018/03/03(土) 06:52:43.50 ID:coDvbxwS0.net
>>378
朝から夜中までずーっと稼動してるから相当忙しいのか相当人手が足りないのかのどっちか
しょっちゅう求人募集してるみたいだから多分入ってもすぐ辞めていくんだろうとおもうよ

381 :名無しさん@引く手あまた:2018/03/03(土) 07:09:55.29 ID:7WQ4F3UF0.net
CKD春日井は前職のパートさんが働いてたけど、人間関係に難ありと言ってた

382 :名無しさん@引く手あまた:2018/03/03(土) 07:14:51.50 ID:tVJLJNGc0.net
で、お前らは今どこを受けてるの?

383 :名無しさん@引く手あまた:2018/03/03(土) 07:48:01.55 ID:cf+gG5MEr
面接にて

会社側  「志望の動機を教えてください」
応募者  「そこに会社があったからです」

会社側  「入社されたなら、当社の色に染まって頂きたいです。あなたは
      色に例えるなら何色ですか」
応募者  「透明です」
会社側  「透明?なぜですか」
応募者  「無職なだけに」
会社側  「一週間以内に、ご連絡いたします」

384 :名無しさん@引く手あまた:2018/03/03(土) 07:52:10.28 ID:7WQ4F3UF0.net
陸で面接確約オファーだから言えないです

385 :名無しさん@引く手あまた:2018/03/03(土) 08:37:23.17 ID:tVJLJNGc0.net
お前らの転職回数教えて

386 :名無しさん@引く手あまた:2018/03/03(土) 08:41:31.95 ID:HfPOhQLZ0.net
いや、面接確約オファーも別に特別なオファーじゃないからw

多少 数を絞ったDMみたいなもんだよ

387 :361:2018/03/03(土) 09:08:27.89 ID:7WQ4F3UF0.net
>>386

DMの要素があるのはわかってますが、東建とかスタッフサービスとか、フォーラムじゃなく
悪い評判のない上場企業からでした

388 :名無しさん@引く手あまた:2018/03/03(土) 09:44:21.05 ID:iFoAcFDu0.net
>>381
ありがとうございます。
人間関係に難があって、残業と休日出勤で大変な職場ってことですね。
上場企業だからと言って安泰ではないのかもしれませんね。

389 :名無しさん@引く手あまた:2018/03/03(土) 09:59:04.75 ID:xnW6J2zO0.net
>>385
30代後半、転職回数5回。

390 :名無しさん@引く手あまた:2018/03/03(土) 11:34:05.33 ID:jVK7GycS0.net
>>388
残業と休出が多いとアップアップしてるよな
だが、儲かってるのも背景にはある

391 :名無しさん@引く手あまた:2018/03/03(土) 12:30:47.43 ID:Jjoh9sRf0.net
上場企業は肩たたきあるよ

392 :名無しさん@引く手あまた:2018/03/03(土) 12:56:40.01 ID:jVK7GycS0.net
>>391
今じゃどこの企業もあると思いますよ
うちの会社上場企業じゃないが肩たたきありましたよ〜

393 :名無しさん@引く手あまた:2018/03/03(土) 13:11:01.78 ID:iFoAcFDu0.net
>>390
そうですよね。
景気は良さそうです。

394 :名無しさん@引く手あまた:2018/03/03(土) 16:54:57.42 ID:jVK7GycS0.net
>>393
転職するなら
オリンピックまでだからね
景気がいいのは今だけかもしれないし

395 :名無しさん@引く手あまた:2018/03/03(土) 18:25:57.76 ID:+bqyH9zU0.net
景気が良い今だから、短期離職を繰り返して優良職場を探し、たどり着けた。
1年で3回の転職だった。
今の職場で骨をうずめるつもり。

396 :名無しさん@引く手あまた:2018/03/03(土) 18:29:26.79 ID:UPZQwrtv0.net
スギ薬局
店長5年目で手取り19万。しっかりした休みは月3〜4日くらい。有給は1日も使えない。
商品の予算達成しないと上司に罵声浴びせられるから自腹購入。毎週予算あるから月1万〜2万は使ってる。
まじブラックだよ

397 :名無しさん@引く手あまた:2018/03/03(土) 18:31:29.78 ID:UPZQwrtv0.net
>>396
ちなみにサー残50時間以上はいってます。他の会社もこんなもん?

398 :名無しさん@引く手あまた:2018/03/03(土) 18:33:13.10 ID:+bqyH9zU0.net
>>396
うちの妻は薬剤師なんだが、そこまでぶらっくじゃないような…

399 :名無しさん@引く手あまた:2018/03/03(土) 18:36:56.27 ID:UPZQwrtv0.net
>>398
薬剤師はめっちゃ条件いいです。手当もしっかりつくし、残業代もしっかり払われます。
ただフロアの方は悲惨ですよ。特に店長。ちなみに勤務時間は毎日じゃないけど、8時15分から23時15分。
早く帰れても20時かな

400 :名無しさん@引く手あまた:2018/03/03(土) 21:38:46.55 ID:VYk3iZw70.net
>>396
ゴムと、検査薬の万引き多い?

401 :名無しさん@引く手あまた:2018/03/03(土) 22:00:24.41 ID:jVK7GycS0.net
>>395
よく頑張ったと思うわ
その優良企業と思う点と
ダメだった企業の点をお聞かせ願いたい。

402 :名無しさん@引く手あまた:2018/03/03(土) 22:32:17.60 ID:Ta0qiaqD0.net
愛厚産業

403 :名無しさん@引く手あまた:2018/03/03(土) 22:59:02.51 ID:xnW6J2zO0.net
>>401
●ダメだった企業
・残業代が45時間以上は出ない。仕事量が多く(月間残業100時間程度)、土日のどちらかが休日出社。人間関係は良好だったが、体力的に限界だった。(2社目)
・パワハラがすさまじく、怒鳴られまくりで精神病んで、心療内科通い。(1社目・3社目)

●優良企業(現職)
・人間関係は良好で、分からないことがあっても、きちんと教えてくれる(困ってる仲間がいたら助ける風土)
・サービス残業、休日出社がない。
・有給が取りやすい(むしろとらないと注意される)


このスレでもよく転職会議の話が出てくるけど、現職は3以上の点数で、ダメ企業は全部2.9以下だったわ。

404 :名無しさん@引く手あまた:2018/03/03(土) 23:42:50.56 ID:g8ZMJfgY0.net
>>402
そこってイノアックと関係があるところじゃない?

405 :名無しさん@引く手あまた:2018/03/04(日) 00:06:49.55 ID:E0VwSp6A0.net
イノアックは買収しても社名変えないから勿体ないと思う

406 :名無しさん@引く手あまた:2018/03/04(日) 00:22:29.45 ID:5zl5oe8g0.net
見てるとやっぱり機械系の話が多いね。
みな三河に行くのね。
尾張の食品メーカーにいるけどなかなか人来ないよ。

407 :名無しさん@引く手あまた:2018/03/04(日) 00:25:32.52 ID:LkSUyi5A0.net
尾張の大手食品メーカーの社長の息子と同じ小学校だった。
仲良くしてれば良かったと後悔してる…

408 :名無しさん@引く手あまた:2018/03/04(日) 00:35:14.06 ID:mwW3NU2s0.net
胃の悪化?

409 :名無しさん@引く手あまた:2018/03/04(日) 01:19:26.66 ID:sKN4L7Dd0.net
岡崎とか知立とか安城で良いとこないかな?

410 :名無しさん@引く手あまた:2018/03/04(日) 03:15:36.60 ID:YjPDry5O0.net
>>406
前ポッカの求人に応募したけど勤務時間長くて止めたんだよね
三河の人間だと尾張に土地勘が無いからあんまり行きたいとも思えないってのもあるかも

411 :名無しさん@引く手あまた:2018/03/04(日) 05:34:16.72 ID:E0VwSp6A0.net
ドリンクベンダーと食品メーカーは
全く違う仕事だが??

412 :名無しさん@引く手あまた:2018/03/04(日) 06:25:49.75 ID:iRkH5eMe0.net
>>403
貴重な情報ありがとうございます。
さぞ苦労されてきたのですね。
あげて頂いた企業はいわゆるブラック企業間違いないですね…
あと、転職会議の信憑性があるかないか疑問視していたところでしたが、悪い企業は点数に反映されていることが分かりました。
私も、内定頂いていますがそこが3点以上だったからそこはクリアしました。

413 :名無しさん@引く手あまた:2018/03/04(日) 07:11:34.87 ID:8DuqJFPe0.net
〉〉386

岡崎市の豊岡エンジニアリングはいい会社だぞ。
豊岡販売が目先のカネ欲しさに見境なく仕事を入れてマトモなフォローが全くないから鍛えられますよ。

414 :名無しさん@引く手あまた:2018/03/04(日) 09:56:54.53 ID:53MIIGT30.net
>>385
3年で7回

415 :名無しさん@引く手あまた:2018/03/04(日) 10:10:56.54 ID:qlWtPL3T0.net
>>404
イノアックの現場請負やね

416 :名無しさん@引く手あまた:2018/03/04(日) 10:15:17.09 ID:YjPDry5O0.net
>>411
ベンダーじゃなくてポッカの工場

417 :名無しさん@引く手あまた:2018/03/04(日) 10:25:33.88 ID:iRkH5eMe0.net
小牧辺りでいい会社はないものか

418 :名無しさん@引く手あまた:2018/03/04(日) 11:13:33.20 ID:gaPGU2b20.net
>>417
ngkセラミックデパイス

419 :名無しさん@引く手あまた:2018/03/04(日) 11:25:48.75 ID:M2gsw9te0.net
>>418
おいおい、冗談だろ?

420 :名無しさん@引く手あまた:2018/03/04(日) 11:46:53.37 ID:gaPGU2b20.net
>>419
働いて、3年なるけど
不自由ないわ笑笑

421 :名無しさん@引く手あまた:2018/03/04(日) 11:48:52.34 ID:WLATTaeT0.net
>>406
とりま工作機器扱えれば年間片手は貰える求人がゴロゴロあるからね
食品業界には辛いかも

422 :名無しさん@引く手あまた:2018/03/04(日) 11:53:24.88 ID:FPTe0qWJ0.net
だれでも雇ってくれるいい会社だて

423 :名無しさん@引く手あまた:2018/03/04(日) 13:17:29.91 ID:iRkH5eMe0.net
>>418
そこ転勤あるって聞いた

424 :名無しさん@引く手あまた:2018/03/04(日) 13:27:58.62 ID:VW11akml0.net
>>403
面接のとき前職を辞めた理由とか細かく聞かれることなかった?
なんて説明した

425 :名無しさん@引く手あまた:2018/03/04(日) 13:42:58.25 ID:LkSUyi5A0.net
>>424
前職、前々職、前々前職はなかったことにして、履歴書には書かなかったよ。

426 :名無しさん@引く手あまた:2018/03/04(日) 14:49:40.68 ID:lQzedk0/5
入社した後、年金手帳でばれるくね?

427 :名無しさん@引く手あまた:2018/03/04(日) 16:43:01.00 ID:m69s53ST0.net
>>421
工場だから基本給は安いけどボーナスがすげえわ
こんなに貰えるのもあと2,3年だろうけど

428 :名無しさん@引く手あまた:2018/03/04(日) 17:09:28.66 ID:sKN4L7Dd0.net
三河にいい工場求人あるの?

429 :名無しさん@引く手あまた:2018/03/04(日) 21:15:07.44 ID:p2nOqFq+0.net
>>407
カネ美?

430 :名無しさん@引く手あまた:2018/03/04(日) 21:16:23.26 ID:p2nOqFq+0.net
>>425
前前前職

なんて言葉を思いついた

431 :名無しさん@引く手あまた:2018/03/04(日) 22:26:48.59 ID:QzvYhlr60.net
>>428
三河は無いアルヨ

432 :名無しさん@引く手あまた:2018/03/04(日) 22:35:49.66 ID:0zS55+4Z0.net
小牧でガイシ以外にいい企業ないの?

433 :名無しさん@引く手あまた:2018/03/04(日) 22:39:25.75 ID:E0tqnbUI0.net
転職会議での前職評価2,7点台
まぁ、そんなもんだわ
部署問わず、金銭的強要もあったからなorz
会社外でも、上下関係を強要されるような社風でした

434 :名無しさん@引く手あまた:2018/03/04(日) 22:55:40.72 ID:gQcu47zx0.net
>>432
リクナビネクストでテサテープっていう外資系からプライベートオファーをもらったことがあったよ。
引っ越しが必要だったから結局は断ったけど。

435 :名無しさん@引く手あまた:2018/03/05(月) 07:31:45.15 ID:Q5TABbOM0.net
転勤ありの会社って嫌じゃない?
多すぎるんだけど

436 :名無しさん@引く手あまた:2018/03/05(月) 10:08:37.78 ID:4Z8iPZ5j0.net
>>435
今じゃ会社規模が大きければ大きいほど転勤の可能性はあるからね
小さい会社はブラック企業の可能性が増すから
難しいとこだね

437 :名無しさん@引く手あまた:2018/03/05(月) 10:09:37.84 ID:4Z8iPZ5j0.net
>>434
聞いたことない会社だなぁ。

438 :名無しさん@引く手あまた:2018/03/05(月) 10:30:15.60 ID:LjeoI59D5
デンソーダイシン今忙しいけど、
おすすめだぞ。

439 :名無しさん@引く手あまた:2018/03/05(月) 15:11:06.02 ID:zC9wim/P0.net
うーんおれも尾張で工場探してるけどなかなか良い求人ないなあ
あっても三河ばっかでなあ…

440 :名無しさん@引く手あまた:2018/03/05(月) 17:14:35.09 ID:4Z8iPZ5j0.net
愛知のこの会社やめときなの会社教えてちょ♡
路線脱線してまんがな

441 :名無しさん@引く手あまた:2018/03/05(月) 18:49:22.32 ID:APpgye7d0.net
ジェイアール東海物流

監視カメラ、監視員、スパイ、密告、盗聴、尋問、罰則、ペナルティ大好き
共謀罪適用、パワハラ、モラハラなんでもあり
出勤するといきなり人が困ることを言ってきて、さっき決めたとかありえない陰湿陰密な社風でした
北朝鮮です
ぶっ〇されても文句を言えない

442 :名無しさん@引く手あまた:2018/03/05(月) 19:32:46.81 ID:4Z8iPZ5j0.net
>>441
恐ろしい会社ですね…

そういう情報凄い大切です!

ぶっころされるのは勘弁して欲しいですね

443 :名無しさん@引く手あまた:2018/03/05(月) 19:41:28.61 ID:g9OacyA10.net
タイホウグループホールディングス

444 :名無しさん@引く手あまた:2018/03/05(月) 20:41:14.97 ID:/YTP5P7T0.net
中央精〇とブラザー〇密はやめた方がいいかな

445 :名無しさん@引く手あまた:2018/03/05(月) 21:10:46.66 ID:5sFTevEY0.net
>>444
ブラザーは知らないけど、安城のあそこはガチでやめとけ
過去スレよんでもろくな事が書いてない

446 :名無しさん@引く手あまた:2018/03/05(月) 21:26:09.95 ID:/YTP5P7T0.net
>>445
かなじゃなくてかもだったわ。(笑)
あとは自動車のシート作ってる某企業

447 :名無しさん@引く手あまた:2018/03/05(月) 21:29:56.25 ID:tp8rXqEf0.net
>>391
ほんそれ…定年まで働ける奴は多くない

448 :名無しさん@引く手あまた:2018/03/05(月) 21:46:07.39 ID:bVn5dYI30.net
地雷的な会社いっぱいありますね…
東海◯ムもヤバイって、転職してきた人が言ってたな…
別名ブラック◯ム

449 :名無しさん@引く手あまた:2018/03/05(月) 22:08:56.68 ID:s7Znacik0.net
東海ゴムは優良企業と、小学生時代に散々教えられた。
俺は東海ゴム近くの牛山小学校出身者

450 :名無しさん@引く手あまた:2018/03/05(月) 23:26:36.85 ID:bVn5dYI30.net
>>449
へぇ〜(´ω`)
教えられたって北朝鮮みたいだね
洗脳されたんじゃない

451 :名無しさん@引く手あまた:2018/03/05(月) 23:49:04.60 ID:ToNvcjuD0.net
ここでいうブラックがどれほどのブラックか分からないよね、、、

452 :名無しさん@引く手あまた:2018/03/05(月) 23:53:33.91 ID:hAhN40qr0.net
>>451
円満退職でないひとと
そもそも不採用の逆恨みもあるかも

453 :名無しさん@引く手あまた:2018/03/06(火) 00:25:35.74 ID:Ul6r4i2j0.net
>>451
パワハラとかモラハラとかの内部や、雇用形態とか給料とかの条件面を詳しく書いてあるレスが多いから腹いせの割合は少ないと信じたいな。

454 :名無しさん@引く手あまた:2018/03/06(火) 01:06:35.95 ID:o2vHOKAr0.net
求人出してる企業をネガキャンしてライバルを減らそうとしてる可能性も

455 :名無しさん@引く手あまた:2018/03/06(火) 09:42:22.99 ID:r/bPajxR0.net
さすがにそこまで暇じゃないと思いたい

456 :名無しさん@引く手あまた:2018/03/06(火) 12:40:23.94 ID:rpMWZnrl0.net
はい、気を取り直して
愛知のブラック企業をどんどん上げましょう

457 :名無しさん@引く手あまた:2018/03/06(火) 13:02:52.92 ID:NMsqrcri0.net
ブラックさけてるといつかホワイトに巡り逢うの?

ずっと無職の人がそこのホワイトに簡単に入れるの?

458 :名無しさん@引く手あまた:2018/03/06(火) 14:46:47.83 ID:1jpFGV7n0.net
>>457
運次第じゃない?

459 :名無しさん@引く手あまた:2018/03/06(火) 15:06:35.71 ID:y6NGFdQk0.net
転職サイトで調べてたら広告関係の仕事でエンジャパンとオーサムエージェントって会社でてきたんだが誰か知ってるやつおる?
前者はエン転職ってまあ有名サイトの会社で後者は全く名前も聞いたことないベンチャー企業だけど待遇はよさそう
どちらも名古屋拠点

460 :名無しさん@引く手あまた:2018/03/06(火) 17:12:06.60 ID:NMsqrcri0.net
>>458
運任せで生きてるのか
年取ると不運が続くぞ誰もがな

461 :名無しさん@引く手あまた:2018/03/06(火) 17:54:56.83 ID:GKHSzqn50.net
>>460
まぁ完全な運任させって訳ではないけど、運の要素もあるでしょ。
いくら実力や若さがあっても募集してなければ入れないんだし。

462 :名無しさん@引く手あまた:2018/03/06(火) 18:46:22.98 ID:6SGMDY2q0.net
少なくともブラックの情報はあって害はないでしょ

463 :名無しさん@引く手あまた:2018/03/06(火) 22:39:32.30 ID:7y32kiu20.net
東海ゴム(現 住友理工)はホワイトとも言えるし、ブラックとも言える不思議な会社
癖が強いので、転職には注意が必要です

464 :名無しさん@引く手あまた:2018/03/06(火) 23:32:44.70 ID:fPVLiGbH0.net
ティア2・3級の品質保証はやめておいたほうがいいぞ
どの会社も人手不足で不良が多発しているから納入先で選別やることになる
うちにの会社にもしょっちゅう選別に来ているし送り返すのを待っている加不がたくさんある

465 :名無しさん@引く手あまた:2018/03/06(火) 23:58:41.51 ID:NMsqrcri0.net
葬儀会館?

466 :名無しさん@引く手あまた:2018/03/07(水) 01:13:39.54 ID:vaeyd6/Z0.net
>>464
あーあるある
うちの品証のやつも東北行ったり九州行ったりで一週間全く見ない事とかザラ
うつで休職してるのも多いな

467 :名無しさん@引く手あまた:2018/03/07(水) 04:35:47.48 ID:mSS9vTG4L
●知県刈●市にある豊電子●業は辞めておけ
第三工場の一階にいる前髪がヤバイBBAは性格がきもすぎです
見た目も服装も性格も圧化粧も冗談抜きで全部きもいです

この会社に近寄らない方がいい

468 :名無しさん@引く手あまた:2018/03/07(水) 05:59:41.60 ID:4r1L8h3Q0.net
>>464
うちの品証は3人うつでやられました
自分もうつ気味なので転職活動中

469 :名無しさん@引く手あまた:2018/03/07(水) 06:29:11.31 ID:2ZVsY7SC0.net
それ、まさに俺
生産アップしてるが、組織が小さいから品質なんぞ力入れない
今全国の品証は辛いと思うわ

だから辞めるわ品証

生産性重視の会社は潰れちまえ

470 :名無しさん@引く手あまた:2018/03/07(水) 06:47:32.88 ID:3ina0a350.net
自動車の下請けの品質管理に転職したけど
選別ばかり
目視検査も多いし
ボーナス多いけど 自動車関係はもうつきたくない

471 :名無しさん@引く手あまた:2018/03/07(水) 07:31:00.02 ID:vKpayPpC0.net
>>470
同じく自動車部品の品証やってました
これはやったらあかん職業やと思い
辞めました

472 :名無しさん@引く手あまた:2018/03/07(水) 07:49:12.45 ID:9XhV/a5d0.net
ひんしょうはブラック ひんぽはグレー

473 :名無しさん@引く手あまた:2018/03/07(水) 07:53:17.82 ID:cLsZuG840.net
自分は品証じゃなくて製造の方だけど人減らしばっかでごく一部の人だけが
アホみたいに仕事増やされて、上司もカリカリしてるのか知らんけど
どうでもいいことでやたら怒鳴られたりでもうめんどくせぇ
暇ぶっこいてる奴がいるんだからそいつに仕事振ればいいのに意味わかんねぇ
いくらボーナスが良くても自動車関連はもういい

474 :名無しさん@引く手あまた:2018/03/07(水) 08:36:04.81 ID:PEvMvJIK0.net
これからも定年退職者は増えてくし、入ってくる人は少ない中、生産維持のために現場が優先されてく。
間接部門はそういう煽りを受けてなかなか人員補充されないという悪循環に…。

475 :名無しさん@引く手あまた:2018/03/07(水) 10:38:27.16 ID:5vZSxNzd0.net
生産管理もクソ

476 :名無しさん@引く手あまた:2018/03/07(水) 12:23:49.03 ID:vKpayPpC0.net
要するに品証は今後衰退していく

大規模もそうじゃん

品質疎かにしてるし

この国の未来が分かるわ

品証やってて実感する

477 :名無しさん@引く手あまた:2018/03/07(水) 12:32:35.59 ID:B4wf72b30.net
>>476
品証は利益を生まないと強く考えている会社は品質意識は低いもんな。
検査や品証がいなくて不良品ゼロだったらそりゃ理想的だか、そんなのありえんからなぁ。

478 :名無しさん@引く手あまた:2018/03/07(水) 13:58:33.50 ID:vi5c/pef0.net
品質保証に応募しようと思ってたけどやめて正解だわ。

479 :名無しさん@引く手あまた:2018/03/07(水) 15:10:17.79 ID:vKpayPpC0.net
>>477
そうそれ
ものづくりやってる以上不良でるもんな
自動車部品だと品質厳しくせなかんのにうちの会社ときたら…

480 :名無しさん@引く手あまた:2018/03/07(水) 16:13:51.86 ID:vKpayPpC0.net
>>478
正解

481 :名無しさん@引く手あまた:2018/03/07(水) 16:38:57.16 ID:JuAIJFPW0.net
段ボール業界はブラックばかりですか?豊田段ボール工業はかなりヤバいみたいですね...。

482 :名無しさん@引く手あまた:2018/03/07(水) 16:45:13.24 ID:vKpayPpC0.net
>>481
段ボールの仕事ついて苦労している人知ってます…

483 :名無しさん@引く手あまた:2018/03/07(水) 18:40:20.05 ID:JuAIJFPW0.net
>>482
返信ありがとうございます。書ける範囲で構いませんので詳しく教えていただけないでしょうか?

484 :名無しさん@引く手あまた:2018/03/07(水) 18:59:00.04 ID:ApmEJHiRB
段ボールは若い時に苦労して歳とったらみんな辞めていくよ

485 :名無しさん@引く手あまた:2018/03/07(水) 18:48:21.16 ID:F2uG75C60.net
ワイ、ティア2の品質保証だけど、不満ないで。
選別はみんなで協力するから、一人一人の負担はそこまで大きくない。

486 :名無しさん@引く手あまた:2018/03/07(水) 19:24:35.43 ID:ApmEJHiRB
アイシン精機の期間工ってよくないのかな?

487 :名無しさん@引く手あまた:2018/03/07(水) 19:33:44.46 ID:KI/JE7e30.net
>>449
牛山のSUNXってどうよ?

488 :名無しさん@引く手あまた:2018/03/07(水) 19:38:28.90 ID:vi5c/pef0.net
>>485
なんて会社?

489 :名無しさん@引く手あまた:2018/03/07(水) 19:41:46.71 ID:PEvMvJIK0.net
その選別もその内、選別要員が1人減り2人減り、最後に>>485が1人でやることに…。

マジな話、品質への意識が低いと
これからの人手不足に対応していけなくて会社として息切れしていく。そういう所から脱落していくと思う。
うちも10年前に比べれば製造初期段階のNG項目はだいぶ減ったけど、人も減ってるからイーブンかちょいキツい感じ。

490 :名無しさん@引く手あまた:2018/03/07(水) 19:45:23.04 ID:JjJSwj/K0.net
>>487
良く分からんけど、地元じゃ優良企業やで!
野球のグランドが印象的だったわ。
夜も練習してたよ。

今はパナソニックの子会社になったね

491 :名無しさん@引く手あまた:2018/03/07(水) 20:05:31.07 ID:KI/JE7e30.net
>>490
実は昔、SUNXに勤めてました。
パワハラ、モラハラ、人間関係で嫌になって辞めてしまったけど、
辞めた事を後悔してますわ。
あー、在職中は当たり前で気付かなかっただけでかなりまともな会社だったんだなぁと。
ここで書いても意味ないけど。

またあの頃に戻りたい。

492 :名無しさん@引く手あまた:2018/03/07(水) 20:10:11.62 ID:lLZKYAB40.net
検査なんて自動化すればええねん

493 :名無しさん@引く手あまた:2018/03/07(水) 20:12:06.51 ID:vKpayPpC0.net
>>483
人伝いの話なので詳細までは分かりません。
段ボールの業界はあまり…ってことです

494 :名無しさん@引く手あまた:2018/03/07(水) 20:15:31.48 ID:SpsynicU0.net
生産管理もクソだぞ。
仕入先への発注品で、どの品番がメッキありなのか表を作れとか言われるんだぜ。
メッキ屋とやり取りしてるのは仕入先なんだからそんなん仕入先の仕事だろって。ずっと無視してる。

495 :名無しさん@引く手あまた:2018/03/07(水) 21:26:00.38 ID:hnwoanCw0.net
小牧の二×化成はアカン
営業で入ってもやる事はただの配達人
しかもヒラから課長までもれなく配達人です
給料はゴミ、休みもないし有給もないw
佐川、クロネコ以下のゴミ会社

496 :名無しさん@引く手あまた:2018/03/07(水) 22:10:01.31 ID:F2uG75C60.net
>>488
ここで書いたら特定されるから書けないよ。
ちゃんとした会社の品質保証なら、問題ないと思うよ。

497 :名無しさん@引く手あまた:2018/03/07(水) 22:36:23.02 ID:vi5c/pef0.net
>>496
サンクス。そのちゃんとした会社探すのが難しいんだよなー。(笑)

498 :名無しさん@引く手あまた:2018/03/07(水) 23:05:01.66 ID:JcYwDQCu0.net
>>497
自動車関係じゃないところの方が良いかもね。

499 :名無しさん@引く手あまた:2018/03/07(水) 23:15:02.54 ID:2ZVsY7SC0.net
人の命がかかる部品はやめた方無難

500 :名無しさん@引く手あまた:2018/03/07(水) 23:17:46.83 ID:4r1L8h3Q0.net
自動車部品って儲からないし、責任は重いで良いとこないやorz
脱自動車業界を目指し頑張ります!

501 :名無しさん@引く手あまた:2018/03/07(水) 23:25:08.35 ID:2ZVsY7SC0.net
>>500
いいと思う
俺は今の会社自動車部品だけどやめた
数ヶ月後には違う業種に内定貰ってるから入りますよ〜

502 :名無しさん@引く手あまた:2018/03/07(水) 23:30:09.17 ID:EHD2aYni0.net
みよし市の竹泉堂表具店で過去に起きた出来事なんだが給料が
半額になった時期があった。


時期はリーマンショックで株が大暴落した頃。

会長が不動産投資に失敗しオレら従業員の給料を半額にして経営の
危機をしのいでいた時期があった。

その時の会長の一言


「(イヤなら)辞めても…いいよ」


その時の言葉は今でも忘れられない。

503 :名無しさん@引く手あまた:2018/03/07(水) 23:43:21.46 ID:2ZVsY7SC0.net
>>502
怖っ

零細企業あかんな…

504 :名無しさん@引く手あまた:2018/03/08(木) 00:59:38.75 ID:rakCWQNL0.net
>>503

ブラックってレベルじゃない
労基からの行政指導が入るレベル


会長が仕入れ業者の前で「〇〇(社員の名前)は〇〇だからクビにしよう」とか平気でクビだとか解雇権を発動させようとする。

正直、クビとか聞いて仕事をするのは冗談でも心臓に悪いです。

505 :名無しさん@引く手あまた:2018/03/08(木) 00:59:39.89 ID:ZymRFspa0.net
>>501
いいなぁ
私も辞めたい
人減らしすぎ、入れても嫌がってすぐ辞めていく、のスパイラル
疲れた

506 :名無しさん@引く手あまた:2018/03/08(木) 01:58:44.83 ID:rakCWQNL0.net
>>504
この竹泉堂表具店では正社員の即日解雇が行われています。明日は我が身。

507 :名無しさん@引く手あまた:2018/03/08(木) 02:07:46.82 ID:m7aktYjw0.net
【本当の年収】
会社が従業員には知られたくない、本当の年収!
搾取されないための年収予想!
360万円以下だと池沼レベル!
http://9ch.net/Lg


【優良企業からスカウトされる方法】
人事関係者が教える秘策!
転職希望者は必見です!
http://9ch.net/Ku

508 :名無しさん@引く手あまた:2018/03/08(木) 10:24:38.20 ID:rakCWQNL0.net
>>502

これも竹泉堂表具店で過去にあった出来事。

電動ドリルの刃先が全く切れなくなったことがあった。電動機械はキックバックがとても怖い工具。切れなくなった刃先を使うと大怪我の元だ。

ドリルの刃先を会長に購入してもらうよう何度も頼んだが断わられた時期があった。

怪我等のハプニングが起こるのを楽しみにでもしているのだろうか。

509 :名無しさん@引く手あまた:2018/03/08(木) 12:36:18.09 ID:XL4dNlOM0.net
辞めたの?
具体的過ぎて特定されそう

510 :名無しさん@引く手あまた:2018/03/08(木) 15:23:02.50 ID:nVnrJt/40.net
なにその社員というか
自営店のでっち

511 :名無しさん@引く手あまた:2018/03/08(木) 20:59:57.14 ID:UTG/jI4b0.net
あるジェイアール東海グループ
給料出んのにQCやらんといかん
毎回査定があるちぇよ
無給で査定あちゃっていいの

512 :名無しさん@引く手あまた:2018/03/08(木) 22:26:53.76 ID:yhTwxPKT0.net
品質保証なら、メッキ屋か熱処理屋がオススメ。
不具合内容がワンパターンだから、不具合対応(クレーム・報告書)がラク。

513 :名無しさん@引く手あまた:2018/03/09(金) 06:59:25.13 ID:zrcG8xSn0.net
NGKセラミックってEVになるとやばくなる感じなのかな?

514 :名無しさん@引く手あまた:2018/03/09(金) 07:45:17.65 ID:c/ZJ6QAq0.net
>>512
やったことないけど、それ思った。
自分は自動車部品の品質やってるから加工部のトラブルの不具合対応マジ大変。
メッキは膜厚調べたり、メッキカスの付着、ムラ、気泡とかだろ
それにどぶ漬けなら品質そんな求めてないだろ

けど、メッキの現場はヤクザみたいなのがゴロゴロいるから現場サイドとの打ち合わせは困難なを要すると思う

515 :名無しさん@引く手あまた:2018/03/09(金) 07:49:07.82 ID:bc5XhO2I0.net
>>511
労基に相談かマスコミに話を持って行ったら面白いことになりそうだな。

516 :名無しさん@引く手あまた:2018/03/09(金) 17:37:09.45 ID:O5eMJ58R0.net
やばいだろうねぇ
触媒やってる会社って今後どうするつもりなのか気になる

517 :名無しさん@引く手あまた:2018/03/09(金) 17:50:26.48 ID:u6gK2Yq+0.net
>>511
これは本当
>>441の会社もℚCに300時間かけようが400時間かけようが一切対価なしの無給だよ
ただ会社のミエとグループ内での評価を上げるために強制的に指名、命令されてやらされてるだけ
しかもネタがないので毎回無理やりでっちあげた内容ばかり
天下りクソ社長のご機嫌取り
少しでも不穏な表情を見せると、なんだその態度は指揮が下がると周りからキレられる
しかも最初嫌がっていた奴が徐々に洗脳されていく様を目の当たりにする
そしてできるがや、やれてるがや、とおだてられて会社側に取り込まれる
JRグループ=悪でしかないと思うことのひとつです
外からは決して解らないありえない業態だし、正社員でも時間あたりの残業代は時給換算千円あるかないか
そんな私は今 介護業界でやってますが、こちらもきついな・・・

518 :名無しさん@引く手あまた:2018/03/09(金) 18:06:02.87 ID:2ys2aK280.net
>>513
人工知能に使われるセラミッスでなんとかなる

519 :名無しさん@引く手あまた:2018/03/09(金) 19:20:59.63 ID:YAwBjWdp0.net
人工知能ってコンピュータですけど

520 :名無しさん@引く手あまた:2018/03/09(金) 19:21:42.92 ID:C19J4Ifa0.net
qcするなら副業するわ

521 :名無しさん@引く手あまた:2018/03/09(金) 19:43:19.46 ID:YAwBjWdp0.net
QCちゃんとやってリーダーになれよ

522 :名無しさん@引く手あまた:2018/03/09(金) 20:12:54.83 ID:v8uUZPe/0.net
QCサークルとかまじで邪魔くさい。
こんなの考えたやつは罪だな。
QCサークルなんて意識の高い人達が任意でチームを組んで取り組んだ方が質の高いのができると思うけどな。
強制だし、リーダーとかはマジで鬱になる。

523 :名無しさん@引く手あまた:2018/03/09(金) 21:06:04.70 ID:0VtjJ5mq0.net
>>517
ダンプ乗る?
ブラックでもちょいましだぞ

524 :名無しさん@引く手あまた:2018/03/09(金) 21:13:37.81 ID:cYbotLhg0.net
俺も自動車関連は避けてるわ
求人だと大手自動車メーカーと取引があり安定した業績、とかを売り文句にしてるけど
トヨタが顧客ってだけで悪材料にしか映らん

525 :名無しさん@引く手あまた:2018/03/09(金) 21:13:54.36 ID:c/ZJ6QAq0.net
俺のプレゼンで、qc大会で優秀賞取ったよ

526 :名無しさん@引く手あまた:2018/03/09(金) 21:15:32.26 ID:c/ZJ6QAq0.net
>>524
ジャストインタイムとか正にメーカーが儲かるシステム
下請けが在庫持つというクソシステム

527 :名無しさん@引く手あまた:2018/03/09(金) 22:10:22.71 ID:iuFNz0CP0.net
>>524
毎年、値下げに応じなきゃあかんから年々じり貧になる負のスパイラルしかない悪夢

528 :名無しさん@引く手あまた:2018/03/09(金) 22:23:04.00 ID:OKZtpiSj0.net
タクト短縮!人員削減!

529 :名無しさん@引く手あまた:2018/03/09(金) 22:54:42.34 ID:O5eMJ58R0.net
>>524
正解!

530 :名無しさん@引く手あまた:2018/03/09(金) 23:06:49.49 ID:Aq9WQaLh0.net
時間がなかったからQC手法使わず作業者へのヒヤリングで現状把握したことがあって、次回への反省としてQC手法を積極的に活用したいと書いたら、QC手法使ってまとめろと突っ返された。
型にはめることでしか進められない日本のくそったれな部分が凝縮されてて笑うしかなかった。

531 :496:2018/03/09(金) 23:23:05.97 ID:cYbotLhg0.net
そりゃ元々自動車関連の会社にいたからなw
どこも同じようで安心したw

532 :名無しさん@引く手あまた:2018/03/10(土) 05:44:52.26 ID:eJPTD6Zv0.net
日新製◯・衣浦製造◯

ハロワで常に求人を出しているクソ会社。
このスレで書かれている自転車関係がホワイト企業に思えるぐらいのブラック企業。

九州、四国などの田舎者集団。

533 :名無しさん@引く手あまた:2018/03/10(土) 06:39:04.21 ID:jjtNGpZY0.net
>>508
おれが入社した頃は季節と


「真逆の」


制服ズボンを渡されたわ。

季節が夏なら冬ズボン
季節が冬なら夏ズボンという感じかな。

謝罪の言葉はなかったな
当時。

534 :名無しさん@引く手あまた:2018/03/10(土) 07:54:56.45 ID:r9mtSt8D0.net
>>532
自転車関係ではなく自動車関係だった

535 :名無しさん@引く手あまた:2018/03/10(土) 08:51:51.87 ID:fN+g4OmY0.net
なんか自転車業界で働いてみたい。
ほとんど見たことがないな。

536 :名無しさん@引く手あまた:2018/03/10(土) 09:58:17.53 ID:7ZV2Vt7p0.net
東レとその子会社
製造関係はほぼ契約社員にやらせて、その契約社員達も同僚や後輩の私物盗んだりしてるらしい。イジメも酷く、上司に相談しても全く動かない。

537 :名無しさん@引く手あまた:2018/03/10(土) 10:45:14.29 ID:qC2Q7upi0.net
ジャストインタイムって下請けも在庫を持っていないだろ
しょっちゅう納入が遅れて特車でくるし
下請けにトヨタと同じ勤務体系を強いるシステムだぞ

538 :名無しさん@引く手あまた:2018/03/10(土) 13:05:53.53 ID:zq5llJR+0.net
>>537
ものによるよね
工場に即納入するものは在庫ないけど、ディーラーに納入するものは在庫があったりするよ

539 :名無しさん@引く手あまた:2018/03/10(土) 13:55:50.26 ID:hSTNhV6a0.net
多少の在庫は持ってるよ
ラインがトラブったとき未納を防ぐために

540 :名無しさん@引く手あまた:2018/03/10(土) 14:02:45.90 ID:arVwgVql0.net
自動車関係の下請けにいるけど
在庫やら中間在庫いっぱいあるよ
不良でたら選別万単位
選別一個でも間違えたら叱責
辞めたい

541 :名無しさん@引く手あまた:2018/03/10(土) 18:20:33.09 ID:X8qqpt2+0.net
製造業なら完成品メーカーで、独自の製品をメインで商売している会社が良いよ。
「大手メーカーと取引があり安定しています」なんて働く人間にとって全く関係のない話。
それ以外なら溶接とか設計とか会社が無くなっても潰しが効く職種が良いよね

542 :名無しさん@引く手あまた:2018/03/10(土) 18:55:23.06 ID:ajS8gmmR0.net
>>541
本当にそう思います
近々、自社製品メインの会社へ面接を受けに行きます
自動車関係は心底懲りました

543 :名無しさん@引く手あまた:2018/03/10(土) 18:56:46.75 ID:4vOKi+MC0.net
>mtgって宗教とか韓国って予想検索されるけど

544 :名無しさん@引く手あまた:2018/03/10(土) 20:46:42.35 ID:GFpD90++0.net
マジックザギャザリング?

545 :名無しさん@引く手あまた:2018/03/10(土) 20:58:15.92 ID:B/epkIAv0.net
俺も自動車関係の会社はゴリゴリ
製造関係だけど、今度大手内定頂いてめちゃくちゃ嬉しい…泣
転職するなら今の時期ほんとベストだよな
オリンピック終わったらどうなるか分からんし

546 :名無しさん@引く手あまた:2018/03/10(土) 21:26:32.48 ID:CIyQ5liI0.net
>>545
アイシン瑞浪か?

547 :名無しさん@引く手あまた:2018/03/10(土) 21:48:20.64 ID:B/epkIAv0.net
>>546
いや、そこちゃうよ
愛知県や

548 :名無しさん@引く手あまた:2018/03/10(土) 21:59:01.03 ID:9NkMLaO40.net
他の業種から自動車関連下請けに来たけど
しっかりしてていいと思うわ

現場の人はきついんだろうな
元大手工場勤務という人はよくいた
そして離職を後悔してた

549 :名無しさん@引く手あまた:2018/03/10(土) 22:26:18.93 ID:B/epkIAv0.net
>>548
会社によるよな
糞みたいな下請けいくらでもあるし

俺は、大手に行くから
この人手不足な時期は大手いけるぞ

550 :名無しさん@引く手あまた:2018/03/10(土) 22:31:14.92 ID:CIyQ5liI0.net
>>547
いや今研修行ってるだけでアイシン瑞浪やろ?

551 :名無しさん@引く手あまた:2018/03/10(土) 23:01:41.14 ID:pBcyLL6/0.net
たまにテレビ出てる豊橋のマスクの会社

552 :名無しさん@引く手あまた:2018/03/10(土) 23:04:22.09 ID:8+hfUTcU0.net
”東海メディカルプロダクツ 評判”

■この会社はやめておけ【愛知版】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/job/1152011397/

171 :名無しさん@引く手あまた:2006/08/04(金) 18:22:46
春日井の東海メディカルプロダクツ。
社員の課したノルマを達成させるため、時間給労働者にサビ残(早出0.5h+昼休み無し+風呂敷)させる所です。
社員のサビ残はどれ程なのでしょう?

■キャリコネ
https://careerconnection.jp/review/39703-kutikomiList.html

退職理由
職種:その他年齢:30代後半性別:女性
年収:300万円 (2012年度) 雇用形態:正社員(退職済み)
なぜ退職を決意しましたか? 退職に踏み切った理由を詳しく教えてください。
社員よりパートさんの方が勤務年数が長く、パートさんのいいなり。
残業が沢山あるけどサービス残業が当たり前。
過去、タイムカードで管理していたのが労基署の監査でサービス残業を指摘されてから手書きの出勤簿に変更された。正社員候補として派遣を入れてもいつまでも派遣のまま。
支持する 通報する (この記事の支持者数:10人) 記事番号:563452 2016-03-16投稿

10年経っても変わらない

553 :名無しさん@引く手あまた:2018/03/11(日) 06:56:44.20 ID:tIuXm7hA0.net
自動車製造業で働きつづけている人はホント立派だと思うし
他の業界を知らないのか或いは慣れもあるだろうけど、よほど勤勉なんだと思う。


精神的にも肉体的にもタフで明確な目標があり選択肢がない人(借金とか)
じゃないと長続きはしないだろうね

554 :名無しさん@引く手あまた:2018/03/11(日) 07:20:05.18 ID:7soecjOZ0.net
>>550
アイシンやないやないw
そこ家から近ければ考えたが遠過ぎて断念
瑞浪は田舎だしな

555 :名無しさん@引く手あまた:2018/03/11(日) 07:26:37.25 ID:7soecjOZ0.net
>>553
現場の新卒で入った平社員達は慣れでやってるね。勉強しとるようには思えないし、余裕ないだろうし。

なかなかね、どの業界も大変だよな
いろいろ調べて、考えた結果
やはり製造関係がいいと思うよ

556 :名無しさん@引く手あまた:2018/03/11(日) 10:26:31.29 ID:OhOvIE6a0.net
自動車関連の収入と安定性は圧倒的にいいからな

自分みたく40なかばで会社無くなるよりいい
そもそも不正いっぱいを目をつぶらなくていい、製造業だと

557 :名無しさん@引く手あまた:2018/03/11(日) 11:16:57.52 ID:Y5etsnxU0.net
仕事何やって、どんな不正があったんだよw

558 :名無しさん@引く手あまた:2018/03/11(日) 12:02:18.81 ID:7iGp/C210.net
自動車が良いと言ってもEVになってきたら色々と部品も変わってくと思うけど

559 :名無しさん@引く手あまた:2018/03/11(日) 12:39:07.76 ID:Y5etsnxU0.net
中国様が完全にEVに転換するから、エンジン関連は完全にオワコンだね

560 :名無しさん@引く手あまた:2018/03/11(日) 13:52:15.71 ID:sSuwzmg00.net
先月の終わりにリクナビネクストで求人してた会社に二次面接に行ったら、面接官(上役)が来なくて中止になったw
部下の人達に平謝りされたよ。
みんな面接官が来なかったって経験ある?

561 :名無しさん@引く手あまた:2018/03/11(日) 14:45:41.34 ID:OhOvIE6a0.net
>>559
内燃機関の優位性はつづくよ

街乗りEVは増えていくけどね

562 :名無しさん@引く手あまた:2018/03/11(日) 14:59:36.45 ID:0A9poMLj0.net
>>561
その根拠は?

563 :名無しさん@引く手あまた:2018/03/11(日) 15:22:09.32 ID:e943Ljgz0.net
533は日本しか見てないと思う

564 :名無しさん@引く手あまた:2018/03/11(日) 15:54:50.94 ID:PUdQS2sS0.net
EVいいけど電気どうすんねんという根本的な問題があるからまだまだヘーキ。
原発の再稼働目標が2030年頃までに震災以前の水準という設定だし、プラズマ発電とか次世代型もまだまだだし。
公共性の高いバスとかはEV化早いかもしれないけど。

565 :名無しさん@引く手あまた:2018/03/11(日) 16:23:40.98 ID:pYE49pUf0.net
EVは個体電池の目処が立つ数年後からどうなるかだね。
走行距離は飛躍的に伸びる筈だか充電するインフラが間に合うのか微妙
Euもいきなり転換出来るとマジで考えてるとも思えん
石油から抽出するのはガソリンだけじゃないんだぜ。。
そー考えるとEVも微妙でしょ

水素をトルエンに溶かす技術があるそうで、安定に水素取り出せれば燃料電池の方が。。ってか車両価格の問題あり


結論的に内燃機関最強って事でそう簡単にはなくならんよ。

566 :名無しさん@引く手あまた:2018/03/11(日) 16:57:28.32 ID:BPEoIbYi0.net
>>556
製造業でも不正があるところもあるぞ。
自動車業界全体がパワハラの認識は薄い気がするが。
暴力や罵倒、小さな横領ならよく目にしたよ。
サービス残業の強要も、当然法律違反だけど。

会社なくなるって、何があったの?

567 :名無しさん@引く手あまた:2018/03/11(日) 17:53:22.16 ID:ATCHxlpa0.net
コバテックって所が募集してたけどどう?

568 :名無しさん@引く手あまた:2018/03/11(日) 18:14:55.46 ID:S9I6FjBP0.net
>>562
EV電池は改良ススムたびに材料コストがアップしてる、だから安くなってない
内燃機関の材料は激安の鉄やアルミニウムなのに

シナ国が無理にEV進めるのは、レアメタル握ってるのと次世代産業のイニシアチブとりたいからだし


そして今は売れてない日産ノートがもし馬鹿売れしたら、そんだけでも原発増設しないと夜間電力足らなくなるとさ

569 :名無しさん@引く手あまた:2018/03/11(日) 19:19:43.42 ID:OYMJN+9v0.net
2030年 自動車の未来:自動運転とEVはどのように世界を変えるか
https://archive.fo/r26zf

570 :名無しさん@引く手あまた:2018/03/11(日) 19:54:36.40 ID:iBV6H2Le0.net
>>566

自分の所も暴力、横領、カツアゲ、ネットワークビジネスの勧誘がありましたな

571 :名無しさん@引く手あまた:2018/03/11(日) 21:52:15.59 ID:rn6Huusi0.net
>>566
あるよね
今はなくなったけど、帰ったことにして実は残業してたとか、ろくにやり方も教えず
何やっとるだのバカかたわけだと言いたい放題いわれたりとか
それで病んで辞める人も多いし、事務のおばさんが私物を経費で落とそうとしたり
アイシンの系列だけどこんなもんだよ

572 :名無しさん@引く手あまた:2018/03/11(日) 22:14:56.04 ID:Xfr2vA+m0.net
>>567
絶対にやめとけ
役員のパワハラは日常茶飯事
成果が出ないならサービス残業の強要
内燃機関用の部品が主で将来性が無い
タイムカードの押し忘れはルール遵守の基本が出来ていないから、その日は欠勤扱い
鬱になって辞める奴も年に1〜2人

573 :名無しさん@引く手あまた:2018/03/11(日) 22:47:35.09 ID:7soecjOZ0.net
じゃあ逆に愛知で良さげな企業ないのかね
良さげでいいので…

574 :名無しさん@引く手あまた:2018/03/11(日) 22:56:29.39 ID:OhOvIE6a0.net
>>572
辞める人すくねー!

575 :名無しさん@引く手あまた:2018/03/11(日) 23:08:30.05 ID:V8Eui88T0.net
>>573
うちの会社。
給料安いけど、パワハラはないし(パワハラに関しては厳しい)、助け合い精神の会社(困ってる人がいたら、積極的に助けないと給料の査定に響く)

夜勤はないし、残業も多くて40時間くらい。

576 :名無しさん@引く手あまた:2018/03/11(日) 23:34:19.38 ID:L/Q3DKC10.net
>>575
給料安くて残業40ってだけで嫌だわ

577 :名無しさん@引く手あまた:2018/03/12(月) 03:08:55.19 ID:vDWXR64k0.net
>>573
ガイシとかどう?中途募集してたでしょ。

578 :名無しさん@引く手あまた:2018/03/12(月) 03:25:00.91 ID:SN2/bLo/0.net
残業は20までなら我慢できるかな

579 :名無しさん@引く手あまた:2018/03/12(月) 06:29:02.36 ID:P/4w+g5H0.net
>>577
ガイシは転勤あるって聞いたから

580 :名無しさん@引く手あまた:2018/03/12(月) 07:53:19.31 ID:vD+oMWnd0.net
ガイシも日特も転勤めちゃある
総合職だけじゃなくてただの現場でも普通にある。

581 :名無しさん@引く手あまた:2018/03/12(月) 07:54:11.04 ID:vD+oMWnd0.net
仕事量減ったりしたら転勤で人をうまく回す

582 :名無しさん@引く手あまた:2018/03/12(月) 08:37:49.59 ID:KuRuNuX10.net
夜勤やだ
残業やだ
転勤やだ

製造現業で楽チン定時上がりで高給がいいのか。
お前しか出来ない仕事ならあるだろうな。

583 :名無しさん@引く手あまた:2018/03/12(月) 08:52:48.06 ID:uLScp7/H0.net
残業は30時間越えてくるとしんどくなってくるなあ。
翌月に疲れが引き継がれる感じがある。

584 :名無しさん@引く手あまた:2018/03/12(月) 11:46:26.40 ID:AkhlvZg50.net
ガイシの期間工チラシ入ってた
最大年収500超え可能とかある
でも試験と面接ばかりなんだよね

工場未経験には縁遠い

585 :名無しさん@引く手あまた:2018/03/12(月) 13:37:35.90 ID:HN6XqA2p0.net
中央精機がまた募集してるけど年間休日154日だったり121日だったり
どっちなんだよって突っ込みいれたくなる

586 :名無しさん@引く手あまた:2018/03/12(月) 14:04:23.81 ID:Zxrk4gEz0.net
>>582
こいつ誰に言ってんだろな
自分にいいきかせてるみたいだ

587 :名無しさん@引く手あまた:2018/03/12(月) 15:06:30.14 ID:hxE2I5VB0.net
高給は望みません。
働きやすい環境が欲しい
探すとホント無い。

588 :名無しさん@引く手あまた:2018/03/12(月) 15:11:12.64 ID:hxE2I5VB0.net
自動車関係で現場仕事できたら、他の業界の現場仕事なんか楽勝だよね

589 :名無しさん@引く手あまた:2018/03/12(月) 16:55:03.55 ID:KHepl9870.net
>>585
たぶん交替制があるなしじゃない?
ありが154日(だったかな)でなし(昼勤のみ)が121日って感じで。

590 :名無しさん@引く手あまた:2018/03/12(月) 17:11:43.96 ID:vDWXR64k0.net
過労死のニュースとか見てると残業月100時間とか言われてるけど正気じゃねーもん。そりゃ夜勤やだ、残業やだって言いたくもなる。

591 :名無しさん@引く手あまた:2018/03/12(月) 17:17:22.40 ID:AkhlvZg50.net
毎日二時間
休日出勤もありだとねえ

592 :名無しさん@引く手あまた:2018/03/12(月) 17:32:21.78 ID:KnPy+7u50.net
トヨタ総合職

593 :名無しさん@引く手あまた:2018/03/12(月) 17:36:27.41 ID:otcuDfrI0.net
>>589
あーなるほど
リクナビだと2交代、マイナビだと3交代っぽいな

594 :名無しさん@引く手あまた:2018/03/12(月) 18:22:41.14 ID:SN2/bLo/0.net
>>593
前スレ見たらわかるけど、コロコロ勤務形態変わって休日日数も実際は休出かなりあって月5日位みたいだよ

595 :名無しさん@引く手あまた:2018/03/12(月) 19:13:06.61 ID:P/4w+g5H0.net
結局、バランス良い働き方が良いいよね
そんなポジションはそうそう空かないけど

中小企業の中でも小さければ小さいほどマルチに働かさせられるから気をつけた方がいい
会社側は、色々なフィールドで働けますよってうたい文句をいい様に言ってるがね。

596 :名無しさん@引く手あまた:2018/03/12(月) 19:38:20.47 ID:KvTu90/k0.net
トランス・コスモス

597 :名無しさん@引く手あまた:2018/03/12(月) 20:52:12.09 ID:otcuDfrI0.net
>>594
嘘ばっか書いてんのね
いくら人をいれてもすぐ辞めるんだろうな

598 :名無しさん@引く手あまた:2018/03/12(月) 22:20:44.97 ID:8ScLvpgP0.net
自動車部品の製造工は稼働に応じて勤務形態が変わるだろ
それが駄目ならデンソーすら勤まらないな

599 :名無しさん@引く手あまた:2018/03/12(月) 22:26:35.23 ID:pAd/gJYe0.net
同僚に「うちの工場って、ワークライフバランスは取れるよな」と話してたら、「俺はワークをもうちょい増やしたいわ。残業が少ないとから業代稼げない」と。
俺は現状のままで十分なんだけど、お金を取るか?プライベートを取るか?で盛り上がったわ。

600 :名無しさん@引く手あまた:2018/03/12(月) 23:27:34.50 ID:B6oq2a/s0.net
全然人はいらないのに36協定は厳しいし、仕事は増産ばっかりでさらに人が足りないし、
人が足りないのはEV化までの一時的なものだろうし、こまったもんだ

601 :名無しさん@引く手あまた:2018/03/13(火) 06:00:08.35 ID:1GOKKMSt0.net
まぁ今は同族会社はやめとこう

602 :名無しさん@引く手あまた:2018/03/13(火) 07:03:52.78 ID:ZDwy9j2W0.net
自動化しろよ

603 :名無しさん@引く手あまた:2018/03/13(火) 08:29:59.48 ID:nXZB2A+20.net
お前らの給料安いって、想定はいくらなんだ?

604 :名無しさん@引く手あまた:2018/03/13(火) 09:36:52.46 ID:0wCkSLKNd
デンソーの主要6会社のうちの1つで製造しとるけど、
仕事だからきついのは当たり前。
なお、改善提案や部署によってはQCもある。
残業も36協定ギリギリまで 働く。
ただし、金は保証される。

605 :名無しさん@引く手あまた:2018/03/13(火) 09:37:17.11 ID:0wCkSLKNd
楽で高給な仕事なんてそうそうねえだろ

606 :名無しさん@引く手あまた:2018/03/13(火) 10:08:14.86 ID:LxAmMZ8H0.net
ジェイアール東海物流

また、やったらしいな
もみ消したけど

聞きたい質問にお答えします
常時求人のジェイアール東海物流につおて

607 :名無しさん@引く手あまた:2018/03/13(火) 11:56:12.61 ID:sNEN0JFn0.net
>>603
年収500以下。
お前らがブラック言う所で今700
実質休日100、年間時間外550
俺のスペックじゃ、こんなもん

608 :名無しさん@引く手あまた:2018/03/13(火) 13:34:49.60 ID:LxAmMZ8H0.net
>>517
ここって
出来損ないの社長が君臨している会社のこと
身の程知らずでうるさいって評判だぞ

609 :名無しさん@引く手あまた:2018/03/13(火) 21:05:48.43 ID:jfwjyVOJ0.net
>>606
何?静岡営業所の運行管理者が着服した話か、それともまた誰かの命が失われたのか

アルバイトなのでスレ違いですが、今ドーモで募集してる港区のクソ求人は心からお勧めできない
そもそも津波がきたらひとたまりもない
他の部署も全くお勧めできない

610 :名無しさん@引く手あまた:2018/03/13(火) 21:09:49.38 ID:FhTwlG7F0.net
>>603
月収200万で在庫管理と会議出席。
もっと金かけろよと思う。弊社。

611 :名無しさん@引く手あまた:2018/03/13(火) 21:10:38.88 ID:FhTwlG7F0.net
ごめん。年収ね。

612 :名無しさん@引く手あまた:2018/03/14(水) 02:10:42.82 ID:obUuXDbB0.net
豊臣熱処理受けようか悩んでるけど、アドバイスもらえたら助かります!

613 :名無しさん@引く手あまた:2018/03/14(水) 05:51:08.59 ID:qiN2my0g0.net
>>612
そこの会社はよく分からないが
私は熱処理の部門の仕事を1部こなしてますが、基本暑いと思いますよ
特に真夏は40度超えますからね

614 :名無しさん@引く手あまた:2018/03/14(水) 07:56:03.80 ID:DInGRNzA0.net
>>612
よく募集してる印象がある会社。

615 :名無しさん@引く手あまた:2018/03/14(水) 10:32:31.39 ID:gulUcbCJ0.net
製造業ばっかだな。まぁいい、ダラ◎ぁ◎ムって会社 圧迫面接してきやがった
他人の人生なじりやがって

616 :名無しさん@引く手あまた:2018/03/14(水) 10:49:31.12 ID:E+3iwhLN0.net
この好景気で残業が無い製造業とか逆にやばくねって思うけどな
今はある程度我慢しないと

617 :名無しさん@引く手あまた:2018/03/14(水) 12:00:03.25 ID:yPVrqbOa0.net
>>616
いや、全然やばくない。

618 :名無しさん@引く手あまた:2018/03/14(水) 12:43:33.87 ID:obUuXDbB0.net
>>613
その暑さ慣れればなんとか、、、って感じですかね。二交代制ってのが怖いところですけど、、。

619 :名無しさん@引く手あまた:2018/03/14(水) 12:44:39.88 ID:obUuXDbB0.net
>>614
ハロワで半年に1回位は求人かけてるみたいですね。頻度としては中央〇機よりは多いって印象ですね。

620 :名無しさん@引く手あまた:2018/03/14(水) 14:28:29.85 ID:qiN2my0g0.net
>>618
製造業は交代勤務はしゃーないね
夏場は夜勤の方がまだ涼しいから、ぎゃくに二交代の方がいいんでないかな。
当時熱処理の現場研修やった時は、暑さでゲロ吐いて、手足のしびれとかあったなぁ。はははっ
今となってはいい思い出たわ

621 :名無しさん@引く手あまた:2018/03/14(水) 16:56:22.79 ID:jBO/NFRtw
交代勤務
土日休みで大手企業の完全グループ会社だけど、
36協定ギリギリまで働くのつらい。
年7回は45hまでに抑える
年5回は80hまで(?が今辛い)
夜勤で三時間残業しつつ、日勤の週に一回11h勤務が入る。

622 :名無しさん@引く手あまた:2018/03/14(水) 16:56:46.20 ID:jBO/NFRtw
そんなものなのか?製造はあ

623 :名無しさん@引く手あまた:2018/03/14(水) 22:15:08.29 ID:cQ1seNJv0.net
中小メーカーの交替勤務は夜勤だと休めないからな。特に人数がギリギリのところは。

624 :名無しさん@引く手あまた:2018/03/14(水) 23:30:58.04 ID:obUuXDbB0.net
>>620
豊臣〇処理に務めてた知り合いに聞いたらやっぱ残業月に50~70あるみたいでした。ハロワでは30って書いてあったんですけどね、、、。

625 :名無しさん@引く手あまた:2018/03/15(木) 00:00:01.55 ID:vZP54+JO0.net
稼げるね

626 :名無しさん@引く手あまた:2018/03/15(木) 00:06:42.88 ID:lqFao2320.net
いや体壊して長期離脱とか食らったら結局マイナスになっちゃうじゃん
ただでさえ交代勤務は健康に影響出やすいのに

627 :名無しさん@引く手あまた:2018/03/15(木) 01:19:27.90 ID:XuD6cBRE0.net
>>612
真空熱処理なら、いわゆる熱処理の暑さは関係なくて快適ですよ。
それでも夏場の作業は、作業着絞れるぐらいになりますが…
残業して稼ぎたいなら良い会社かもしれませんね

628 :名無しさん@引く手あまた:2018/03/15(木) 19:31:27.91 ID:45e2elpF0.net
https://i.imgur.com/ROswVcZ.jpg

629 :名無しさん@引く手あまた:2018/03/15(木) 19:45:38.17 ID:vZP54+JO0.net
>>628
辞めたパターンも考えてみよう

630 :名無しさん@引く手あまた:2018/03/15(木) 20:34:59.42 ID:q55mdU7t0.net
>>628
だからみんな在籍中に面接に行くんだよ。風邪をひいた、とか嘘をついて。

631 :名無しさん@引く手あまた:2018/03/15(木) 20:54:07.14 ID:KOdI5mP+0.net
ワイ、品質保証やが熱処理の品質保証に行きたいわ。
ワイの勤務先はアッシー専門だから、不具合クレームすごい…。
熱処理のほうがマシな気がしてきた

632 :名無しさん@引く手あまた:2018/03/15(木) 22:16:41.35 ID:PtrEmoxV0.net
俺の友達が熱処理の品質保証やってたけど、地獄見たって言ってたよ?

633 :名無しさん@引く手あまた:2018/03/16(金) 02:15:40.58 ID:j7V5ls5/0.net
うちの熱処理は不良滅多に出ないから楽だよ

634 :名無しさん@引く手あまた:2018/03/16(金) 06:15:50.22 ID:0cM3LXrt0.net
品質管理品質保証は地獄やろ

635 :名無しさん@引く手あまた:2018/03/16(金) 08:12:17.20 ID:wz/XrtmS0.net
>>634
生産管理よりはマシ。

636 :名無しさん@引く手あまた:2018/03/16(金) 11:24:59.35 ID:y8ptdEe90.net
モリマツの倉庫作業ってどーですか?

637 :名無しさん@引く手あまた:2018/03/16(金) 12:05:24.26 ID:jLnKK4kW0.net
生産技術よりましでしょ

生産技術は、残業多いわ、休日出勤多いわはらたつ

638 :名無しさん@引く手あまた:2018/03/16(金) 12:16:45.14 ID:j7V5ls5/0.net
まず生産管理、品質保証は行かないほうが無難。どこ行っても良い確率は低いと思います。

良い職場環境の製造業で、平社員で、ぬくぬくやってるやつが勝ち組でしょ…

639 :名無しさん@引く手あまた:2018/03/16(金) 13:08:05.25 ID:yg5GL7fc0.net
交代勤務手当てが出るっていいな

640 :名無しさん@引く手あまた:2018/03/16(金) 14:17:59.86 ID:ZZatzqNX0.net
刈谷の三和油化工業が募集してるけど、あそこ爆発事故起こしてるから絶対止めとけよ
近所の人はまたあそこかって言ってるぐらいだから

641 :名無しさん@引く手あまた:2018/03/16(金) 17:39:31.15 ID:Gtzhb3d10.net
>>640
何気によく募集してるからな。
定着しないんだろうな。

642 :名無しさん@引く手あまた:2018/03/16(金) 18:30:17.95 ID:D1PFXugo0.net
>>641
定着しないといえば介護職。
定期的に募集している会社は
ブラック企業。
前職は監視カメラとかたくさんあって
社風が北朝鮮だったわ。

643 :名無しさん@引く手あまた:2018/03/16(金) 19:07:23.52 ID:EGxG3Pd70.net
青山製作所って1対20の超圧迫面接は今もやってんのかな?
あんな人格否定された面接は後にも先にも無かったよ
辞退したから、どんな会社かは知らないけど

644 :名無しさん@引く手あまた:2018/03/16(金) 19:24:32.32 ID:XP+QAKGt0.net
>>628
社蓄製造器か

645 :名無しさん@引く手あまた:2018/03/16(金) 20:29:14.88 ID:j7V5ls5/0.net
>>643
それは大口の青山製作所?!
基本、あそこ派遣しかとらなくないか
てか、そんなにたくさんの面接官とかなんかお祭りでも始まりそうな人数だなw

646 :名無しさん@引く手あまた:2018/03/16(金) 23:27:14.20 ID:5JhfztsH0.net
>>640

現場研修で逃げ出す人が多いらしい
女性社員はそこそこ可愛かった気がする

647 :名無しさん@引く手あまた:2018/03/17(土) 00:04:12.97 ID:o4cOANZP0.net
>>646
何故に逃げるの?

648 :名無しさん@引く手あまた:2018/03/17(土) 09:13:29.50 ID:lVz/HH6K0.net
公◯保健協会っていう所が気になってるんですが、ここってどうなんですかね?
たまに求人出ますけど、転職会議とかの評判も悪くないけど口コミの数が少ないしわかんないんだよね

649 :614:2018/03/17(土) 09:57:31.95 ID:reoZJEe30.net
>>647

現場研修がハードみたいです

650 :名無しさん@引く手あまた:2018/03/17(土) 11:48:49.95 ID:jCPFgB9l0.net
JR東海物流だけはやめておけ。

651 :名無しさん@引く手あまた:2018/03/17(土) 12:30:45.57 ID:OtsnGFmH0.net
加工現場だけど
監視カメラあるわ
不具合を動画で検証するとかで
上層部はいつもそれ見て笑ってる

652 :名無しさん@引く手あまた:2018/03/17(土) 13:06:50.25 ID:xmZpBB9w0.net
http://www.insecam.org/en/view/629707/
女客ばかり追ってるカメラw

653 :名無しさん@引く手あまた:2018/03/17(土) 13:12:40.21 ID:LHN7IRFi0.net
>>641
夏だろうが冬だろうが、雨だろうがなんだろうがずっと社員外で仕事してるし
それに加えて爆発事故だもん
人なんか定着しないと思うよ

654 :名無しさん@引く手あまた:2018/03/17(土) 16:57:33.15 ID:o4cOANZP0.net
>>651
監視カメラは必要だよ
だって、不具合発生がどこの工程から出てるのか客観的に見て検証して対策にする必要がある。
笑ってるのはまた別の話で論外

655 :名無しさん@引く手あまた:2018/03/17(土) 17:37:34.63 ID:AVNmU5nj0.net
仕事のキツさ

生産管理>品質保証(管理)≒生産技術≒営業>製造(交代制)>製造(日勤)

こんな感じか?

656 :名無しさん@引く手あまた:2018/03/17(土) 18:58:00.89 ID:o4cOANZP0.net
>>655
分かりやすい!
俺は合ってると思いますよ

657 :名無しさん@引く手あまた:2018/03/17(土) 19:33:42.87 ID:eIIi1gAr0.net
>>650
100%同意
ジェイアール東海物流はパートでも絶対に行かないで
冗談抜きでおかしな業者なので賢い人から逃げていきます
ボロ雑巾の使い捨てです

658 :名無しさん@引く手あまた:2018/03/17(土) 21:43:19.41 ID:/1boAs3j0.net
>>655
会社によっては営業と生産管理が入れ替わる事ありそう

659 :名無しさん@引く手あまた:2018/03/17(土) 22:52:32.63 ID:JBxoGtI70.net
生技のほうが振替なしの休日出勤、資料づくりでつらそうだけどなー

660 :名無しさん@引く手あまた:2018/03/17(土) 23:40:47.38 ID:TMalZdMG0.net
売上が伸びてる企業は生技、生管が忙しい。
売上が伸びなくて設備投資が出来ない企業は品管が忙しい。

661 :名無しさん@引く手あまた:2018/03/18(日) 02:25:07.60 ID:vhzgmyVg0.net
お前らほんと底辺なんだな、それで会社語ってるとか笑えるわ。底辺だったらどこの工場でやっても同じだろ?何にも求められないしただ言われた通りに手を動かすだけ。
間接部門とか技術の人間はいないのか?

662 :名無しさん@引く手あまた:2018/03/18(日) 06:11:35.56 ID:62FTJd+C0.net
品証って自分で仕入先とやり取りしないの?営業としてはメールのCCに入ってればそれでいいんだけど。

663 :名無しさん@引く手あまた:2018/03/18(日) 07:41:21.96 ID:iLgPeECZ0.net
>>661
ノシ デスクワーク主体の生管です

664 :名無しさん@引く手あまた:2018/03/18(日) 08:59:23.23 ID:Q2QxKXGz0.net
>>661
その発想が底辺って感じがするな。

665 :名無しさん@引く手あまた:2018/03/18(日) 11:04:10.95 ID:dw4xdAei0.net
>>662
こっちから連絡することはない。
不具合があったときに、連絡くるわ。

666 :名無しさん@引く手あまた:2018/03/18(日) 11:08:54.26 ID:dw4xdAei0.net
うちの生産技術は、1時間くらい前に出社して、各ラインの点検してるわ。無給で。
そして新しい設備を導入するときは、土日に行われるから、どうしても土日出社が多くなる。

667 :名無しさん@引く手あまた:2018/03/18(日) 13:55:15.38 ID:nzFL9aOB0.net
>>666
その調子だと代休もないのかな。。。?
せめて休日出勤の手当はあるかな?

668 :名無しさん@引く手あまた:2018/03/18(日) 16:55:17.87 ID:dw4xdAei0.net
>>667
うちの会社の場合は、振休か休日出勤手当か選べる。
忙しい部署だから、ほとんど休日出勤手当もらってるわ。

残業代は出るが、早く来ても何もでないw

669 :名無しさん@引く手あまた:2018/03/18(日) 17:16:30.77 ID:4fK4dRsl0.net
>>668
早くきて仕事(点検など)をするってよくある話だよね。
昔から続いてるとか、やれと命令されているとか、誰かがアピールのためにやっててお前らも率先してやれって雰囲気を作り出すなど様々だけどね。
ぶっちゃけ点検も仕事なんだから、早出の手当はほしいね。もちろんめちゃくちゃ早くきて無駄に貰うとかはなしにして。

670 :名無しさん@引く手あまた:2018/03/18(日) 19:02:32.01 ID:PEok6kQm0.net
https://tenshoku.mynavi.jp/jobinfo-221359-3-2-1/?job_key=1070730

これに応募しようか悩む

671 :名無しさん@引く手あまた:2018/03/18(日) 20:54:47.14 ID:asb1Lcct0.net
焦りのあまり退職金も賞与も出ないところに決めてしまった…

672 :名無しさん@引く手あまた:2018/03/18(日) 23:55:10.83 ID:03SWLjyy0.net
歩き方が明らかにDQNっぽいのが多い会社
敬語が使えないためが当たり前の会社

673 :名無しさん@引く手あまた:2018/03/19(月) 07:01:37.88 ID:8ndOCIhM0.net
タトゥー入りがいる会社

674 :名無しさん@引く手あまた:2018/03/19(月) 08:05:08.39 ID:WY9uXDgF0.net
>>670
休みが少ないな。
仕事に面白味を感じればまだいいけど、そうでなければたぶん、悩むのでは。
人数が少ないから、有給は自由に使いづらいかも。
人間関係は少ない分、距離感が近いので、うまくいけば良いかもね。

675 :名無しさん@引く手あまた:2018/03/19(月) 15:10:28.31 ID:urlCOCtx0.net
>>671
今からでも遅くないからやめとけ
また転職活動する羽目になるぞ

676 :名無しさん@引く手あまた:2018/03/19(月) 18:09:18.35 ID:JjEw3GGPS
>>671
本当に自分がやりたいことだったらそれでもいいかもね
実際どうなの?

677 :名無しさん@引く手あまた:2018/03/19(月) 18:46:38.35 ID:Z1bpR5oe0.net
>>675
ひょっとしてネタじゃね?
焦るにしてもありえんな。それか騙されたのかもだが。

678 :名無しさん@引く手あまた:2018/03/19(月) 19:40:05.31 ID:PTTFGgb60.net
知って入社してやはり後悔って文章のようだが

679 :名無しさん@引く手あまた:2018/03/20(火) 03:45:05.14 ID:1y/EqvaQ0.net
>>674
レスサンクス。確かに休みは少なそうな気がするな。隔週休2日制って感じだし。かなり悩む。

680 :名無しさん@引く手あまた:2018/03/20(火) 14:51:55.69 ID:CCLVa3F8p
深夜手当1日3600ていい?

681 :名無しさん@引く手あまた:2018/03/20(火) 14:58:17.70 ID:h1xdSjY0l
【パンフレットの仕分け】登録制★軽い+シンプル=超楽ちん☆全額日払い&高校生OK!/woo0154



(1)株式会社ウィルエージェンシー[大宮エリア]
(2)株式会社ウィルエージェンシー[川越エリア]
給与 時給1050円以上
シフト 週1日以上 シフト自由・自己申告 アクセス (1) 大宮駅 (2) 川越駅
時間帯 早朝、朝、昼、夕方、夜、夜勤 勤務地 (1) さいたま市 (2) 川越市
\期間限定!!人気オシゴトやってキター★/
まだ間にあう♪«友達同士OK!»
"春休みのおこづかい稼ぎ☆"
シフトも格好もALL自由!

『3/24まで』の限定がちょうどイイ!?☆
パンフレットの仕分け・チェックetc..

◇今なら大量募集中◇
「キズがないか?」「枚数あってる?」
なーんて激カンタンな内容
→誰でもSTARTできます☆彡

ここには勤務地川越としっかり書かれています。実際は北坂戸。なんなの?
時給も数日間40円引き。どこにも書いてない。
ヤクザかここは

682 :名無しさん@引く手あまた:2018/03/20(火) 16:49:34.32 ID:ZQcGJqMM8
大卒製造業だけど、総務やりたい。
みすったかも。

683 :名無しさん@引く手あまた:2018/03/20(火) 18:43:32.61 ID:buCsJ0O+0.net
可児の高周波熱錬株式会社どう?
年120日休み

684 :名無しさん@引く手あまた:2018/03/20(火) 18:53:29.80 ID:vIbWHQ3G0.net
蒲郡にある某NPO法人

685 :名無しさん@引く手あまた:2018/03/20(火) 19:30:01.43 ID:dkghxUe10.net
>>679
ぶっちゃけ何に対して悩んでる?
例えば仕事が面白そうだけど休みが少ないのが悩みなのか、給与が安そうとかなのか、有給がとれるのかとか等々。
東岡崎駅から近いのはいいね。
駐車場ありと書いてあるけど、少人数の会社の駐車場は縦列駐車ってパターンがあると思うよ。場合には縦2〜3台とか。
多分だろうけど、ある程度は自主的に動くような作業環境かもね。受け身のタイプだと苦労するかも。ただ、自分の考えで動きたいタイプなら合うかもよ。

686 :名無しさん@引く手あまた:2018/03/20(火) 22:32:26.76 ID:epS/OWE29
デンソーの主要グループ会社
製造業
45h未満 年6回
80h未満 年6回
(1日最大5h.週18h)
休日出勤時も残業時間にすべて含む(但し週18hには残業時間のみ考慮)
これで、毎年ギリギリまで交代勤務で働く製造業だけど
ここはブラックと言えるのか?
賞与5.3〜5.6

687 :名無しさん@引く手あまた:2018/03/20(火) 22:33:13.85 ID:epS/OWE29
??基本トヨタカレンダー

688 :名無しさん@引く手あまた:2018/03/21(水) 15:53:24.29 ID:rtskMvDn0.net
小牧周辺でいい会社はないかね

689 :名無しさん@引く手あまた:2018/03/21(水) 17:13:09.96 ID:WBQWMhQO0.net
>>688
ブラックな会社ならいっぱいあるけどな。

690 :名無しさん@引く手あまた:2018/03/21(水) 17:47:47.41 ID:EP6WMkVo0.net
以前のスレではけっこう悪く言われとるけど、豊田の鬼頭工業ってとこはどうなん?

691 :名無しさん@引く手あまた:2018/03/21(水) 17:51:53.70 ID:EP6WMkVo0.net
以前のスレではけっこう悪く言われとるけど、豊田の鬼頭工業ってとこはどうなん?

692 :名無しさん@引く手あまた:2018/03/21(水) 17:52:08.35 ID:v9TQwemp0.net
>>690
転職会議とか見た通りな感じだよ

693 :名無しさん@引く手あまた:2018/03/21(水) 18:19:55.54 ID:rtskMvDn0.net
>>689
ブラック以外の情報欲しいよ…

694 :名無しさん@引く手あまた:2018/03/21(水) 18:23:48.81 ID:rtskMvDn0.net
小牧のCKDって会社どうかな
愛知県じゃ大きそうだし
気になるんだけど

695 :名無しさん@引く手あまた:2018/03/21(水) 18:54:20.29 ID:OPaiuiOW0.net
行って報告してくれ

696 :名無しさん@引く手あまた:2018/03/21(水) 19:40:29.14 ID:7rxxEUyN0.net
CKDから内定もらってから考えて
大手やん

697 :名無しさん@引く手あまた:2018/03/21(水) 20:08:24.61 ID:WBQWMhQO0.net
>>693
じゃあ東海工業ミシンっていう会社は良さげだと思うよ。入ったことはないから本当は知らないけど、過去の求人情報みてみると給与も比較的に良い方だし、なにより年間休日が128日ってのはすげぇって思ったよ。
…ただまぁ、現在は募集してないな。。。

698 :名無しさん@引く手あまた:2018/03/21(水) 20:24:13.64 ID:rtskMvDn0.net
>>695
行ったら(行けたら)報告しますわw
>>696
そらまーまず先に内部事情知りたいやんな
いちを転職会議とかボーカーズとか確認済みやで

699 :名無しさん@引く手あまた:2018/03/21(水) 20:27:02.10 ID:qDl/G7C/0.net
>>694
いい会社じゃね?トップダウンの雰囲気は感じたけど。

700 :名無しさん@引く手あまた:2018/03/21(水) 20:34:06.45 ID:rtskMvDn0.net
>>699
トップダウンの雰囲気?どんな雰囲気ですかね

701 :名無しさん@引く手あまた:2018/03/21(水) 20:38:16.20 ID:qDl/G7C/0.net
>>700
二次面接で落ちたからあれだけど、上は絶対なんだ、的な雰囲気を感じた。

702 :名無しさん@引く手あまた:2018/03/21(水) 20:47:13.76 ID:rtskMvDn0.net
>>701
それは残念でしたね
なるほど…お堅い会社なんですね
他に情報、ネタはないですかね

703 :名無しさん@引く手あまた:2018/03/21(水) 22:50:10.57 ID:bxVLlELt0.net
トップダウンはいいと思うよ
下手にボトムアップの会社にいくと、規律や礼儀のない勘違い俺ら凄い系のカスどもと仕事することになるよ

704 :名無しさん@引く手あまた:2018/03/21(水) 23:34:21.10 ID:humAjKYi0.net
>>661
お前ミトクゴ●だろ?ww
いい加減やめろw

705 :名無しさん@引く手あまた:2018/03/22(木) 05:52:56.01 ID:lZI9UC4Pe
デンソーダイシンてどんな会社?

706 :名無しさん@引く手あまた:2018/03/22(木) 06:03:46.62 ID:0NHoJ3/k0.net
>>703
なるほど、ボトムアップだとそんな傾向があるんですね…零細企業とかそんかイメージあります。ちょっと受けてみますわ

707 :名無しさん@引く手あまた:2018/03/22(木) 07:45:59.53 ID:SAGbLsRH0.net
愛知から上京してるんだけど、
家賃とか考えるといい仕事あれば愛知に戻りたいと思ってるんだが、英語(実務経験あり)を使う仕事orITでいい会社ないですかね?

708 :名無しさん@引く手あまた:2018/03/22(木) 07:52:49.18 ID:hjDbLJpL0.net
>>707
トヨタ自動車かデンソーあたりならいいのでは?海外勤務もあるし。

709 :名無しさん@引く手あまた:2018/03/22(木) 09:45:28.09 ID:y4AVGL0d0.net
年間休日何日が最低ライン?

710 :名無しさん@引く手あまた:2018/03/22(木) 09:56:41.62 ID:kcYbpZcu0.net
>>709
110日以上かな。
理想は121日以上。現在は118日だけど土日祝が休みだから概ね満足しているかな。
以前はトヨタカレンダーだから祝日は関係ないのでね。

711 :名無しさん@引く手あまた:2018/03/22(木) 10:03:49.76 ID:kZHwQ/cJ0.net
年間120日休みだけど
祝日休みだから
お盆ないから辛い

712 :名無しさん@引く手あまた:2018/03/22(木) 14:12:20.26 ID:+QLPcKjT0.net
トヨタカレンダー無しで120日欲しいわ
適度に3連休あった方が使い道がある

713 :名無しさん@引く手あまた:2018/03/22(木) 15:08:04.87 ID:kZHwQ/cJ0.net
でも、俺の会社
新規の工場立ち上げても契約社員しか
募集しないよ
まじで、おかしいと思う

714 :名無しさん@引く手あまた:2018/03/22(木) 15:44:36.08 ID:4gX5Iw1z0.net
飛び石で休みあっても面倒

子供が小さいなら良いんだろうけど

715 :名無しさん@引く手あまた:2018/03/22(木) 15:55:07.40 ID:y4AVGL0d0.net
>>713
正社員募集になったら呼んでくれ

716 :名無しさん@引く手あまた:2018/03/22(木) 17:31:56.69 ID:FnbKu62Q0.net
もう今年で28だ
年間休日94日
早出と残業は30分ずつサービス
時間外40時間
有給消化率0パーセント
零細だからやめづらい
いい企業ないかな?

717 :名無しさん@引く手あまた:2018/03/22(木) 17:55:38.91 ID:kcYbpZcu0.net
>>716
良い企業の定義がなんだかは人各々だが、給与が高いのか休みが多いのか組合があるのか等々。
年間休日が100日未満ということは隔週休2日程度かな。仕事に満足してないなら休みが少ないのはかなり不満だと思うな。
28歳ならいくらでもあるから、その気があればタイミングを見計らって辞めたらいい。
うだうだしてると歳だけくって年齢的にも難しくなる。もちろん40代でもできるけど、若い方が転職はしやすいし、年齢があがれば実績などがないと厳しくなるな。

718 :名無しさん@引く手あまた:2018/03/22(木) 17:56:06.86 ID:kZHwQ/cJ0.net
>>715
いや、長期連休あった方がいいやろ
祝日休みの日に有休使えばいいやん
お盆に1日もないんやぞ?

719 :名無しさん@引く手あまた:2018/03/22(木) 18:00:17.97 ID:1sCo8YDQ0.net
>>717
結婚願望全くないから給与は少なくていいんだよね
今の会社は人間関係はいいけど、全く休めないから辛い
ちなみに5年やって基本給+能力給で175000

720 :名無しさん@引く手あまた:2018/03/22(木) 18:08:22.58 ID:kcYbpZcu0.net
>>719
給与は気にしないとはいえ、28歳で5年経験して175000円は安いな。ていうか年間休日も100日未満だとかなりわりが合わんなと思ってしまう。逆になんでそこで働いているのかと聞きたくなる。家から会社が近いからな?
せめて20万(基本給)はほしいな。もしくは年間休日が110日以上(欲をいえば120日)はほしいかな。

721 :名無しさん@引く手あまた:2018/03/22(木) 18:22:43.41 ID:1sCo8YDQ0.net
>>720
持病で大学中退→派遣→派遣先で就職
ただ単に焦っただけ
中学時代のやつと飲み会に行ったら転職をマジで勧められていまに至る

722 :名無しさん@引く手あまた:2018/03/22(木) 19:47:41.17 ID:kcYbpZcu0.net
>>721
リクナビネクストにでも登録してオファーが来たところにアプローチをとってもいいんじゃない?すぐに来るかはわからんけど。
ちなみに登録したままでいま働いてるけど、それなりにオファーがくるよ。
まぁ、ぶっちゃけ転職するもしないもどっちでもいいので、したければすればいいし、面倒なら今のままでもいいんじゃね?

723 :名無しさん@引く手あまた:2018/03/22(木) 20:25:19.50 ID:9zp/+8Dc0.net
稲沢にある明治の工場の製造って定着率どうなんですかね。
夜勤とかあるみたいですけど、全然ネットに情報出てなくて。

724 :名無しさん@引く手あまた:2018/03/22(木) 21:09:17.78 ID:kcYbpZcu0.net
>>723
何気に休み少ないよね。年間休日102日だったか。

725 :名無しさん@引く手あまた:2018/03/22(木) 21:40:52.20 ID:n1KID88g0.net
評判のない会社に入って心身ボロボロorz

726 :名無しさん@引く手あまた:2018/03/22(木) 23:00:33.51 ID:0NHoJ3/k0.net
>>723
食品関係は大変だよ
大変だよ…

727 :名無しさん@引く手あまた:2018/03/22(木) 23:42:45.57 ID:WsKTz/t/0.net
684ですけど休みも少ないし、やっぱり食品関係は大変ですよね。
明治だし福利厚生いいし賞与も良いから応募しようと思ったんですが。
CKD(エンジニア係)から内定もらえそうなんでCKDにするかなあ。

728 :名無しさん@引く手あまた:2018/03/22(木) 23:58:23.27 ID:LbEGsJCF0.net
貰えないときはどうするの

729 :名無しさん@引く手あまた:2018/03/23(金) 02:21:30.71 ID:E3CgYKZ/0.net
>>722
来年あたりにする予定
20代のうちにしないとね
仕事決まる前に一人で九州一周旅行しようかなと考えてるw

730 :名無しさん@引く手あまた:2018/03/23(金) 07:54:57.43 ID:NFg1v3530.net
>>729
それはいいと思う。
リフレッシュは必要だし、思った通りにやったらいいよ。

731 :名無しさん@引く手あまた:2018/03/23(金) 12:06:19.74 ID:mQVpA4e/0.net
北斗

732 :名無しさん@引く手あまた:2018/03/23(金) 13:39:11.24 ID:DPOcmX/s0.net
>>685
休日日数の少なさが一番のネックかな。作業自体はモーターが主だから覚えることたくさんってわけではなさそうだし。

733 :名無しさん@引く手あまた:2018/03/23(金) 14:49:55.90 ID:91e1+KHV0.net
>>727
CKD俺も気になってるわ
内部事情どうなんだろ

734 :名無しさん@引く手あまた:2018/03/23(金) 21:40:49.09 ID:ncW2CJu90.net
>>723
はたらいくでの募集かな?
昨日、『らいく』を送ったら会社からも『らいく』が送られてきた。
明治は確かに大企業だけど休みが少ないなぁ。

735 :名無しさん@引く手あまた:2018/03/23(金) 21:43:52.16 ID:ncW2CJu90.net
>>732
月一回程度土曜日出勤(年間休日105〜110日)だったらまだいいかもね。まぁ言い出したらキリがないけど。
休みが少ないならせめて給与が高いとかならまだ…。

736 :名無しさん@引く手あまた:2018/03/23(金) 21:51:52.42 ID:CYE6ipAG0.net
>>734
そうそう、はたらいくで正社員前提で募集してるやつです。
結構定期的に募集してるから定着率悪いのかなあって印象です。
休み少ないのは自分もひっかかります。

737 :名無しさん@引く手あまた:2018/03/23(金) 22:02:35.71 ID:ncW2CJu90.net
>>736
昼夜二交代勤務で102日はかなり厳しいよね。
昼夜二交代勤務だと120日はほしい。120日以上あれば週休2日はあるけど、それ未満だと月に1〜2回は週休1日だと思う。
それか長期休暇はなく、あっても各3日程度かな。いずれにせよ、休みがねぇ。

738 :名無しさん@引く手あまた:2018/03/23(金) 22:57:18.57 ID:zRZlc91a0.net
大阪富士工業ってどう?

739 :名無しさん@引く手あまた:2018/03/23(金) 23:01:06.22 ID:DPOcmX/s0.net
>>735
調べてたら、ハロワの求人ではつい三ヶ月位前まで年間休日96日だったのが105日に増えてて、月給も2万くらい上がってたんだよな。
マイナビでは年間休日102日って書いてあるから、隔週休2日なのは間違いないとは思うけど。

740 :名無しさん@引く手あまた:2018/03/23(金) 23:09:23.35 ID:ncW2CJu90.net
>>739
もし受けるなら年間休日は必ず聞いておいた方がいいかもね。96日なのか102日なのか105日なのかそれともそれ以外なのか。
多分、ハロワの求人情報の方が正解かもね。
まぁ、105日ならギリOKかな。102日と変わらんかもしれんけど、なんとなくね。

まぁあとは受けた際に職場の雰囲気とかで変な感じというか違和感がなければ、いいかもね。

741 :名無しさん@引く手あまた:2018/03/24(土) 08:34:20.31 ID:1DhhmAfK0.net
>>738
2交代で12時間勤務年間休日107日昇給無し

742 :名無しさん@引く手あまた:2018/03/24(土) 11:25:28.03 ID:7e94INZx0.net
【小岩】江戸川区にある福祉施設【葛西】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1520660612/

就労移行支援事業所 Part16
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1521552178/

・優秀な職員多数
・給料高い
・やりがいがある
・無資格でおk
・無経験でも可
・愛想だけはよくしろ

江戸川区最強かよ!!

【就労移行支援事業所あるある】

・年中マスクの職員がいる(病気レベル)
・口周りがブスな職員がいる
・PCスキルも教養もない職員がいる
・講座内容が小学校レベ
・汚い靴をはいている職員がいる
・福祉以外で働いたことがない職員が多い
・デブの職員が多い
・同じズボンをはいてくる職員がいる
・事業所優先で利用者の意見無視
・就職してもすぐ戻ってくる

743 :名無しさん@引く手あまた:2018/03/24(土) 12:53:21.22 ID:B4HhL7GH0.net
【新日鉄住金ソリューションズ】の組織ぐるみのセクハラ・パワハラを許さない。
「エロ対決管理職」と「隠ぺい部長」を法廷に!現在裁判中。 誰でも入れる労働組合。
職場で発生したどんな問題でも相談してください。無料です。
電話番号:03-3267-0266 平日10:00〜19:00 土曜日13:00〜17:00

744 :名無しさん@引く手あまた:2018/03/24(土) 17:19:55.50 ID:2AOF1h/o0.net
>>741

ありがとうございましたm(_ _)m

745 :名無しさん@引く手あまた:2018/03/24(土) 19:52:36.28 ID:xHOy9SRw0.net
CKDの内部事情は製造板読めばある程度わかる

746 :名無しさん@引く手あまた:2018/03/24(土) 21:18:48.49 ID:M7s3axvj0.net
>>745
CKD パート2はすべて読んだ

747 :名無しさん@引く手あまた:2018/03/25(日) 13:14:13.67 ID:TbQeKVZ10.net
光洋研磨工業ってどうですか?

748 :名無しさん@引く手あまた:2018/03/25(日) 18:22:22.71 ID:PA5xhjL70.net
守山の新生工務てどう?

749 :名無しさん@引く手あまた:2018/03/25(日) 19:12:46.85 ID:SwQ0GxjT0.net
人に聞いてばかりで、自分の評価って変わるものなのか?
自分が「良い」と思えば、それでいいんじゃないのか?

750 :名無しさん@引く手あまた:2018/03/25(日) 19:42:14.73 ID:axHE29SH0.net
ホワイトが欲しければ自分で作れよ

751 :名無しさん@引く手あまた:2018/03/25(日) 20:01:52.82 ID:ZCgCqoAc0.net
どう?って聞くのがだめだったら愛知の情報共有にならないじゃんw

752 :名無しさん@引く手あまた:2018/03/25(日) 20:12:02.02 ID:iLHchz1F0.net
聞いてばかりではなく、自ら動いて感じてみればいいじゃね?ってことでしょう。
知っている人はそうやって情報を得ているんだろう。

753 :名無しさん@引く手あまた:2018/03/25(日) 20:35:52.28 ID:U2iuZMiF0.net
>>751
聴くだけで学習しようとしない奴が
あなたの職場の後輩に入ってきたら嬉しいかね?

754 :名無しさん@引く手あまた:2018/03/25(日) 20:46:19.85 ID:Ais08zHr0.net
経験者がもしいれば聞きたいんだろ

755 :名無しさん@引く手あまた:2018/03/25(日) 21:47:47.26 ID:ZCgCqoAc0.net
>>753
そういうのはむしろ年配に多い。
○○郵便局ってどこ?みたいな。ネットでググってから言えよと思う。

756 :名無しさん@引く手あまた:2018/03/25(日) 21:57:11.39 ID:axHE29SH0.net
経験者というより辞めてるやつのマイナス感情込みになるだけ

757 :名無しさん@引く手あまた:2018/03/25(日) 22:24:00.79 ID:LBioIDwV0.net
とりあえず
ここに聞いても無駄だ
いい会社に入れた奴はこんなとこ居ないのね
自分も含めて暇つぶしにきてる奴も多いと思う
自分で調べて、入って肌で感じるしかない

758 :名無しさん@引く手あまた:2018/03/25(日) 22:25:03.38 ID:K6mTLOfC0.net
つか、ネットで検索したら、その会社の情報出てくるから、それ見れば良いんじゃないの?

759 :名無しさん@引く手あまた:2018/03/25(日) 23:53:36.40 ID:ACfTgr3v0.net
ここで聞いて悪い噂とかが出てこないなら応募するって感じじゃない?

760 :名無しさん@引く手あまた:2018/03/26(月) 01:22:32.03 ID:f4ZnKhuc0.net
求人見てて、土日休み!ってかいてあるけど年間休日書いてない。
会社名 ハローワーク で検索すると年間休日でてくるけど、大抵105日
すくねえんだよ。土曜月1〜2出勤あるだろ
せこいまねせず、ちゃんと書けといいたい

761 :名無しさん@引く手あまた:2018/03/26(月) 01:33:41.58 ID:ouQyFAmj0.net
>>760
求人に書いてあったとしても面接行ったら実際はもっと少ないとか残業なしって書いてあっても残業多いよとか言われるんやけどw

762 :名無しさん@引く手あまた:2018/03/26(月) 04:03:14.35 ID:r51vw+750.net
豊田にあるタニテクニカルってところからオファーが来たんだけど、あまりに小さすぎて
どんなところなのか情報が出てこないんだよな
どなたか情報をお持ちじゃないですか?

763 :名無しさん@引く手あまた:2018/03/26(月) 07:48:43.81 ID:NyeI60ck0.net
>>760
年間休日を記載していないところは少ないと思った方がいい。
ひどいときは土日休みだけど年間休日96日未満とか平気にある。

764 :名無しさん@引く手あまた:2018/03/26(月) 09:48:26.53 ID:ouQyFAmj0.net
>>762
時給制で残業30時間ってのは知ってる

765 :名無しさん@引く手あまた:2018/03/26(月) 09:56:03.06 ID:uOSQMPGn0.net
時給900円あれば御の字だな。
900円を割れてくると辛い。

766 :名無しさん@引く手あまた:2018/03/26(月) 10:27:22.34 ID:UTU/8/FO0.net
        / ̄ ̄ ̄\
       ノし ゙\, .,、,/"\     公務員が羨ましい!!
     / ⌒ (●)ヾ'(●) \   おのれ!公務員め!税金で飯食いやがって!!
      |    ⌒゙(__人__)"⌒  |   俺ら信金マンは毎日カブで悲惨な土下座セールスばかりなのに、公務員は楽しやがって!!
       \    `ヾ,┬、/` , /    俺はFラン卒の信金マンで公務員になれる頭が無い!だから公務員が羨ましい!
.       /⌒/^ヽ、 )__( ,ィヽ、     叩いて叩いて叩いて叩いて叩いて叩いて叩きまくってやる!!
      /  ,ゞ ,ノ ゙⌒" ,  \ 
     l /  /      ト   >
       ヾ_,/ 信金マン |/ /   ・・・そんな信用金庫職員が大勢たむろするのが、就職板 『信用金庫に就職』 スレ。
       |         |/        公務員というだけで嫉妬で袋叩きにされる、狂気の世界を覗いてみませんか?
                         もちろん、マウントをとりたいだけの悪意ある公務員様の書き込みは大歓迎です。
                                                    『信用金庫に就職』スレ継続委員会

現行スレ  【祝★新入職員歓迎】信用金庫に就職【おめでとう】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/recruit/1521326531/

767 :名無しさん@引く手あまた:2018/03/26(月) 13:09:12.01 ID:lkxiC52h0.net
>>763
会社としては休みだけど
製造担当は休日借金しろよと言うこと
休日出勤手当てで稼ぐにはもってこい

768 :名無しさん@引く手あまた:2018/03/26(月) 13:17:54.93 ID:2ikAuQJP0.net
>>767
休日は借金しろとは鬼のような会社だなw

769 :名無しさん@引く手あまた:2018/03/26(月) 14:06:27.43 ID:f4ZnKhuc0.net
年間休日すくないと、多い会社は休日出勤で1.3割り増しもらえるのに
それを通常勤務でやってるようなもんだよな
搾取され過ぎだな

770 :名無しさん@引く手あまた:2018/03/26(月) 15:01:52.96 ID:r51vw+750.net
>>764
レスありがとう
正社員なのに時給制なの?なんじゃそりゃ

771 :名無しさん@引く手あまた:2018/03/26(月) 15:05:18.21 ID:Y7bUYj/E0.net
大手企業から内定もらった!\(^ω^)/
涙が出るほど嬉しいよ…
今の糞会社からオサラバだぜっ

お前らも急げよ
現政権支持率低下
来年消費税上がる
再来年にはオリンピック終わる

772 :名無しさん@引く手あまた:2018/03/26(月) 16:46:00.42 ID:lkxiC52h0.net
社名だけで入社すると地獄
なぜそこはそんなに求人続けているのか
入ってみれば分かる

773 :名無しさん@引く手あまた:2018/03/26(月) 17:06:07.79 ID:cucDaeZt0.net
大東建託とかも名前だけなら大企業だもんな。

774 :名無しさん@引く手あまた:2018/03/26(月) 17:10:24.97 ID:uOSQMPGn0.net
出光興産もずっと求人出てるやん。
よっぽど劣悪なんだな。

775 :名無しさん@引く手あまた:2018/03/26(月) 17:17:18.84 ID:lkxiC52h0.net
>>774
海賊とよばれた男読んだが
こんなブラック、カリスマ創業者だからついて行けるが
アホ時代遅れ多そうだと思ったな

776 :名無しさん@引く手あまた:2018/03/26(月) 17:22:14.62 ID:Y7bUYj/E0.net
>>772
それかなり意識してましたね
欠員による募集か増員による募集かの違いも大体分かりますからね。

777 :名無しさん@引く手あまた:2018/03/26(月) 17:34:27.10 ID:uucDJudJ0.net
山一ハガネってところ、今週面接だったんだけどあらゆる口コミサイトでボロクソに書かれてるしアレな会社で有名みたいだったから辞退した
確かに面接予約の電話の時点で会話がしどろもどろだった…

778 :名無しさん@引く手あまた:2018/03/26(月) 21:18:06.29 ID:ZTHoAZyJ0.net
TICってどう?

779 :名無しさん@引く手あまた:2018/03/26(月) 21:22:10.04 ID:mn2dWo590.net
>>778
>>758

780 :名無しさん@引く手あまた:2018/03/27(火) 00:29:02.20 ID:rAgsdXE/0.net
>>779
ワロタw

781 :名無しさん@引く手あまた:2018/03/27(火) 10:16:46.71 ID:AfBZmFhoV
デンソーダイシんどう?

782 :名無しさん@引く手あまた:2018/03/27(火) 15:19:22.21 ID:JsRgKPixe
愛知のブラック企業だってさ

http://kmnavi.com/%e5%bf%85%e3%81%9a%e7%a2%ba%e8%aa%8d%ef%bc%81-%e6%84%9b%e7%9f%a5%e3%83%96%e3%83%a9%e3%83%83%e3%82%af%e4%bc%81%e6%a5%ad%ef%bc%882018%e5%b9%b4%e5%85%ac%e8%a1%a8%e7%89%88%ef%bc%89/

783 :名無しさん@引く手あまた:2018/03/27(火) 18:42:46.07 ID:enApxXjs0.net
ミトクゴムの話が最近でないけど金ばらまいたの?

784 :名無しさん@引く手あまた:2018/03/27(火) 20:06:15.77 ID:sfPO+HOv0.net
ネットが全てとは思わないけど、石橋叩かないと渡れないのかね?

785 :名無しさん@引く手あまた:2018/03/27(火) 20:14:04.25 ID:x7HZM0hP0.net
叩かずに渡る俺カッケーって書き込みが急に増えたな
事前に情報が回っては困る人たちなの?

786 :名無しさん@引く手あまた:2018/03/27(火) 20:15:15.09 ID:8D1yWdla0.net
次は失敗したくないって人がたくさんだから、石橋叩いて渡ろうとするんだろうし、むしろ当たり前な事だと思うぞ?

787 :名無しさん@引く手あまた:2018/03/27(火) 20:22:36.77 ID:x7HZM0hP0.net
ブラックが溢れてる世の中だと、会社の選択ミスが生命に関わって来る事もあるからね
まして既に選択ミスを経験してるなら、少しでも慎重に鉄橋でも叩くべきなのは当たり前の事だね

788 :名無しさん@引く手あまた:2018/03/27(火) 20:48:27.55 ID:DLeLbG1C0.net
そのブラックの基準も人それぞれ

結局、人間関係のウェートが大きい
こればっかりは本人の問題だよ

789 :名無しさん@引く手あまた:2018/03/28(水) 12:09:53.68 ID:cp8FndWq0.net
どこに書けばいいかわからんしここに書く
株式会社エクシードキャリア
履歴書いらないって言うから持たずに行ったら登録シートに学歴から志望動機まで書くのに30分以上かかるくらいのでかい用紙を渡された
書かせるなら書くって書いとけよ!!!それならすぐ書けるように自分でも履歴書ある程度作っとくから
それと短期短時間で希望したのに初っ端から「短期なんてまず無いんですよ」って
ネットに散々短期OKって色んなサイトに書いといてそれはねぇだろうと
紹介するのはフルタイムのみ
それで今一番怒ってるのが電話待ち状態な事
「ではこの応募先の会社さんと話をしておきます!明日明後日には"必ず"お電話します!」そう言われてはや一週間経ちました
これがサイレントお祈りってやつ?でもお前さぁ必ずって付けたんなら社会人として一本入れるのが普通じゃねぇの?信じられねぇんだけど
派遣会社なんてろくなところ少ないし、ここの会社は新しいから色々不安だったけどやっぱりダメだわここも
あとどうでもいい事だけどお茶がまずい

790 :名無しさん@引く手あまた:2018/03/28(水) 12:48:39.57 ID:oG68g/KE0.net
>>788
名前通りのエクシードな対応だったね。

791 :名無しさん@引く手あまた:2018/03/28(水) 13:33:22.22 ID:xe2yU6oo0.net
東海市のど・・・やめとこ(´・ω・`)

792 :名無しさん@引く手あまた:2018/03/28(水) 13:46:13.23 ID:NMwYBd4K0.net
>>789
登録に行った事あるけど要望とは違うとこすすめてくるから
電話かかっても無視してる。
最近は派遣登録しても連絡こないとこばかりだから登録にすら行かなくなった。

793 :名無しさん@引く手あまた:2018/03/28(水) 14:25:00.40 ID:oe3OwLrp0.net
>>791
遠慮せずに言っちゃいなよ。

794 :名無しさん@引く手あまた:2018/03/28(水) 14:26:22.33 ID:46zJ53jl0.net
アサノスクリーンって会社はどう?
知ってる方教えて

795 :名無しさん@引く手あまた:2018/03/28(水) 17:11:45.44 ID:46zJ53jl0.net
>>794
アサノスクリーン・・・検索してみたらブラックの代表会社になってるぞ。
あくまで検索ででただけだからわからんけどな

796 :名無しさん@引く手あまた:2018/03/28(水) 17:35:44.71 ID:46zJ53jl0.net
>>795
アサノスクリーンで働いたやついたらはやく教えろよ。
ブラックの代表なのか?

797 :名無しさん@引く手あまた:2018/03/28(水) 17:45:36.17 ID:zSgfwW+j0.net
>>796
そんな態度だと教えてもらえんぞ。
落ち着け。

798 :名無しさん@引く手あまた:2018/03/28(水) 17:53:29.85 ID:LLstDa9w0.net
基本無能だと自覚してる人間が入れそうだと感じる会社は黒しかないぜ

799 :名無しさん@引く手あまた:2018/03/28(水) 19:02:16.60 ID:nEy2yfE9D
登録派遣は当然空求人で人を集めるのが主流だから覚悟しておくべきよ

800 :名無しさん@引く手あまた:2018/03/28(水) 22:43:23.57 ID:RJMypqWm0.net
>>796
>>758

801 :名無しさん@引く手あまた:2018/03/28(水) 23:06:35.90 ID:SRfIIrNF0.net
>>798
黒は黒でも真っ黒

802 :名無しさん@引く手あまた:2018/03/28(水) 23:40:09.69 ID:EoAVohi+0.net
年間休日ちゃんと120日くらい休みしっかり取れて、パワハラなくて残業代出るなら、就業時間が長くてもいい

803 :名無しさん@引く手あまた:2018/03/29(木) 01:11:56.20 ID:MGEqR6Mz0.net
>>772
俺から言わせれば、ハロワに正社員の求人出し続けてる会社は派遣以下のクソワンマン零細。
そんなとこに入ったら馬鹿見るだけ。時間の浪費。
だったら高給派遣で食いつなぎながら、まともな会社探した方が利口。

804 :名無しさん@引く手あまた:2018/03/29(木) 01:57:41.41 ID:NAJlJWHB0.net
誰だよ、nid〇kは悪くない言ってたやつ
社員同士が悪口ばかり
村社会そのもの
うんざり

805 :名無しさん@引く手あまた:2018/03/29(木) 07:53:17.09 ID:kzLAfWP70.net
>>803
そりゃ偏見だわ。
派遣ほど無駄な時間はない。

806 :名無しさん@引く手あまた:2018/03/29(木) 08:07:04.14 ID:gxdzmwZ40.net
ハムは大嫌いです

807 :名無しさん@引く手あまた:2018/03/29(木) 08:09:13.67 ID:gxdzmwZ40.net
ハム イチ打席目 全然だめ
もう帰れ

808 :名無しさん@引く手あまた:2018/03/29(木) 08:44:14.29 ID:O2e7Bo5B0.net
>>803
派遣だってさ

809 :名無しさん@引く手あまた:2018/03/29(木) 09:41:01.97 ID:6h9AtP6y0.net
ハム イチかい10失点
周りの声は辞めろというが
空気読めない自分は続行継続か

810 :名無しさん@引く手あまた:2018/03/29(木) 09:49:33.12 ID:EWwBJf710.net
http://www.td-industry.co.jp/company/recruit.html
超絶ブラック。
まず社員がバカ。
社長の西尾がバカで低能、仕事が何もできない。
8人くらい採用して全員辞めたほどのブラック会社。
ここに入ったら人生終わる。
なぜなら俺も入社してすぐやめた人間だから。
営業で入って昼夜関係なく舘林に毎日出張に行かされた。
業務日報を細かくかかないと怒ってくる。
そんなことをずっとやってきて奥さんとも不仲になって離婚した。
奥さんは台湾からきたばかりだったから本当に大変だった。
特に電気の清水っていう舌を癌で失ったバカが本当に基地外。
まず何言っているかわからないほどのくず
みなさんこの会社に入っては絶対にダメですよ。

811 :名無しさん@引く手あまた:2018/03/29(木) 10:38:03.23 ID:6h9AtP6y0.net
ハム イチカイから 死球
何人死球すれば満足ですか

812 :名無しさん@引く手あまた:2018/03/29(木) 11:01:28.45 ID:MGEqR6Mz0.net
ブラックもブラックで計算して、自分の許容範囲を決めて、アメとムチをうまく使い分けなきゃだめ。
バカの一つ覚えみたいに搾取、ワンマンやってたら、従業員に見切りつけられるのがオチ。
社長だろうとなんだろうと何事も計算して進めなきゃ成功しないぞ。

813 :名無しさん@引く手あまた:2018/03/29(木) 11:31:48.59 ID:zYJsCzeZ0.net
>>791
東海市の会社に採用されたからその続き教えて

814 :名無しさん@引く手あまた:2018/03/29(木) 12:32:01.42 ID:6h9AtP6y0.net
ハム イチから言わないとわからないボケなんですか 速攻いってよし

815 :名無しさん@引く手あまた:2018/03/29(木) 18:19:27.92 ID:Ee7kgtGw0.net
>>813
たぶんド◯ンマ◯ターかな

816 :名無しさん@引く手あまた:2018/03/29(木) 19:32:23.87 ID:mQFSlOaF0.net
株式会社MARUWAって会社はどう?

817 :名無しさん@引く手あまた:2018/03/29(木) 19:36:05.81 ID:3DECyHIb0.net
>>815
以前はよく募集してたね。

818 :名無しさん@引く手あまた:2018/03/29(木) 22:09:37.66 ID:Ee7kgtGw0.net
>>817
さっきリクナビ見たら募集してるよ
人が居着かないっぽいね

819 :名無しさん@引く手あまた:2018/03/30(金) 02:15:30.23 ID:7F4MI+Hg0.net
日本モ〇ルドまた求人再開したか。

820 :名無しさん@引く手あまた:2018/03/30(金) 05:28:24.79 ID:/E9CBQ+w0.net
>>810
その下手な日本語なら、何処へ行っても定着できない罠

821 :名無しさん@引く手あまた:2018/03/30(金) 10:48:52.63 ID:Aia3GUM/0.net
>>810
どこの会社かと思ったら東邦大信じゃん。
俺ミツカンで働いているけど、ここの会社と取引あるけどここは俺の知っている限り1年間で20人くらい辞めてるな。
社員の人に聞いたけど40歳くらいの人?給料がかなり安いらしい。
しかも会社が糞レベルだって言ってたわ

822 :名無しさん@引く手あまた:2018/03/30(金) 11:13:45.70 ID:J/DLF1Zl0.net
>>821
愛知県内から工場無くなったから
名古屋支社か半田本社の人?

社長どうしたのよさ

823 :名無しさん@引く手あまた:2018/03/30(金) 12:53:21.25 ID:YR0+IsZP0.net
シェアリングテクノロジーって受けた事ある人いる?

824 :名無しさん@引く手あまた:2018/03/30(金) 16:12:53.64 ID:K6u5H2330.net
>>815
ありがとう。

825 :名無しさん@引く手あまた:2018/03/30(金) 17:32:02.78 ID:M/sIKNqB0.net
>>823
うけてないけど友達が社員だよ

826 :名無しさん@引く手あまた:2018/03/30(金) 18:04:49.34 ID:DxjLypgH0.net
NPO法人(特定非営利活動法人)関係は総じてブラックだね。

827 :名無しさん@引く手あまた:2018/03/30(金) 18:29:16.79 ID:7F4MI+Hg0.net
たとえば?

828 :名無しさん@引く手あまた:2018/03/30(金) 19:09:13.36 ID:9ln8O/dy0.net
>>823
受けたことないけど、元取引先。

829 :名無しさん@引く手あまた:2018/03/31(土) 09:45:50.04 ID:OyMmEH2C0.net
日本モ◎ルドは、昔応募しようとしたけど、やめといてよかったかな。

830 :名無しさん@引く手あまた:2018/03/31(土) 10:27:11.33 ID:fWQtOZ4p0.net
>>829
昔き一回入社したけど、やめて正解だった。
もちろん後悔もないな。

831 :名無しさん@引く手あまた:2018/03/31(土) 10:29:36.24 ID:fWQtOZ4p0.net
正しくは昔に。(入力ミス)

832 :名無しさん@引く手あまた:2018/03/31(土) 11:13:53.70 ID:adqY4q5Y0.net
昔いた会社がいまだに私の写真を求人に掲載しているが
肖像権侵害で訴えることはできるのかなあ?

833 :名無しさん@引く手あまた:2018/03/31(土) 11:45:37.67 ID:cWhAQxCk0.net
>>832
んなもん、訴訟費用の方が高くつくから
普通に人事なり広報なりに「自分の写真使わないで」
と言えばいいだけのこと

834 :名無しさん@引く手あまた:2018/03/31(土) 12:57:50.46 ID:aiPNrkHx0.net
>>832
ワタミのあの人?

835 :名無しさん@引く手あまた:2018/03/31(土) 17:55:05.76 ID:5w2EyWhu0.net
>>832
美人さんで広告映えするからだよきっと(*^-^*)

836 :名無しさん@引く手あまた:2018/03/31(土) 20:38:21.27 ID:+M9XoCWI0.net
>>832
とりあえず、その会社の名前教えて

837 :名無しさん@引く手あまた:2018/04/01(日) 08:54:32.48 ID:3GkzaSm14
美人と聞いてやってまいりました

838 :名無しさん@引く手あまた:2018/04/01(日) 20:55:24.86 ID:3xcIAj8Q0.net
今マイナビで募集してる川口真空はどう?

839 :名無しさん@引く手あまた:2018/04/01(日) 21:05:30.52 ID:c0Ano4E70.net
>>838
>>758

840 :名無しさん@引く手あまた:2018/04/01(日) 23:41:49.19 ID:PddXpGcF0.net
毎年恒例だが、豊電子工業はどんどん辞めてく。

841 :名無しさん@引く手あまた:2018/04/01(日) 23:44:38.06 ID:BDwVULHw0.net
ブラックはパワハラいじめ残業代無支給だけだと思ってる

金払っててパワハラなけりゃどれだけでも頑張れるぞ日本人は

842 :名無しさん@引く手あまた:2018/04/02(月) 00:54:16.33 ID:pbWYsqhS0.net
あと低賃金な

843 :名無しさん@引く手あまた:2018/04/02(月) 03:05:16.34 ID:T1ovwliH0.net
問題のある人を解雇しないで置いておくのもブラック企業の典型やな

844 :名無しさん@引く手あまた:2018/04/02(月) 07:48:03.61 ID:pbWYsqhS0.net
>>843
そうそうw
変なのしか残ってないw

845 :名無しさん@引く手あまた:2018/04/02(月) 10:39:04.37 ID:osqzmyX80.net
>>810
おまえ河村だろ?

846 :名無しさん@引く手あまた:2018/04/02(月) 14:05:51.12 ID:70xuRO7s0.net
>>840
あそこは地元の人間ほど行きたがらんね
朝から晩まで駐車場に車が残ってる

847 :名無しさん@引く手あまた:2018/04/02(月) 15:55:18.87 ID:YQ4n2P8S2
ブラック企業検索用サイト
http://kmnavi.com/

848 :名無しさん@引く手あまた:2018/04/02(月) 17:36:47.76 ID:/zu8oCJX0.net
>>846
まぁ地元では有名な会社だからね。
土日も働いているのかという感じだし。
ロボットを作ってると思うけど、もはや作業者がロボットじゃないかというぐらい働いているな。

849 :名無しさん@引く手あまた:2018/04/02(月) 19:05:06.60 ID:gtrNbh8l0.net
ただで機械の体をくれる工場か…

850 :名無しさん@引く手あまた:2018/04/02(月) 20:45:06.07 ID:Dr2PxFgQ0.net
機械の心とからだほしい

851 :名無しさん@引く手あまた:2018/04/02(月) 20:51:58.21 ID:NsXEmHaV0.net
豊電子、面接で唯一1000円くれた会社だわw

852 :名無しさん@引く手あまた:2018/04/02(月) 21:31:28.67 ID:phq07rCb0.net
>>845お前誰だよ?泣かすぞ。

853 :名無しさん@引く手あまた:2018/04/02(月) 21:42:45.75 ID:YDRc5wpy0.net
鉄郎 機械やなくてボルトになるんやで

854 :名無しさん@引く手あまた:2018/04/02(月) 21:46:13.84 ID:2kWi1yY20.net
ゴム関係ってブラック多い気がする

855 :名無しさん@引く手あまた:2018/04/02(月) 21:50:06.76 ID:QbBkPA000.net
>>832
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1233003492

856 :名無しさん@引く手あまた:2018/04/02(月) 22:12:25.26 ID:vBet294L0.net
DODAで募集している知多の配管関連の会社

857 :名無しさん@引く手あまた:2018/04/02(月) 22:13:15.97 ID:evu6JA630.net
>>856
>>758

858 :名無しさん@引く手あまた:2018/04/02(月) 23:47:47.70 ID:PdRuAGmZ0.net
>>848
ロボットなんか作ってねぇよ。
作ってるのはファナック。

859 :名無しさん@引く手あまた:2018/04/02(月) 23:56:39.64 ID:Q1uNjRR30.net
>>852
何だその口の利き方は?
社長の西尾光弘だ。
お前を採用して失敗だったよ。お前ほどのバカは初めてだ。
毎回お客様に会いに行っても何をしてきたか答えられないほどのバカ野郎め!
いなくなってくれてせいせいするよ。

860 :名無しさん@引く手あまた:2018/04/03(火) 00:17:58.72 ID:Ch2oZbCL0.net
>>850
錆び付いてるだけだろ

861 :名無しさん@引く手あまた:2018/04/03(火) 03:16:34.43 ID:NVY9EJn40.net
休日は100日以上ないと何のために仕事してるかわからんぞ。
休日は寝るだけ。土日祝日は休めず、代休で平日休みとかブラックあるある。
残業や休日出勤で稼いだとしても、それがずっとつづくと身体が壊れる。
適度な休み、高い年収。優しい環境。そういう企業を目指しましょう。

862 :名無しさん@引く手あまた:2018/04/03(火) 14:41:14.91 ID:28BJNi9B0.net
【愛知】“人口維持へ産業力向上を”
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1522729149/

863 :名無しさん@引く手あまた:2018/04/03(火) 15:04:26.62 ID:W6B6H8QD0.net
有給消化100%いけるけど、合わせて初めて120日

実際消化すると他に負荷がかかるから無理
普通に120日あれば一年の1/3は休みになる

そう思うと良いところ入りたい

864 :名無しさん@引く手あまた:2018/04/03(火) 16:59:30.79 ID:t8jOTJol0.net
>>863
年間休日121日(土日休み)の会社でも月2回ぐらいの休日出勤(1日8時間)が毎回あると100日を割るけどね。。。手当はつくけど。

865 :名無しさん@引く手あまた:2018/04/03(火) 19:44:35.77 ID:5b0MgAdO0.net
カレンダー上では完全週休二日制にしてるけど実際は隔週休2日制だからねって会社が普通に存在するからな

866 :名無しさん@引く手あまた:2018/04/03(火) 20:10:57.45 ID:IxdhHSPm0.net
>>865
あるねぇ
よく読んでないと騙されるよって感じのが

867 :名無しさん@引く手あまた:2018/04/03(火) 20:59:40.99 ID:4AN1HCr80.net
>>859
西尾、この野郎!
インポハゲの癖に人間面してんなよ!

868 :名無しさん@引く手あまた:2018/04/03(火) 22:21:36.49 ID:5b0MgAdO0.net
>>866
本当は隔週休2日制だよって伝えられるのが面接時とか採用時だと余計ムカつくよなw

869 :名無しさん@引く手あまた:2018/04/04(水) 02:16:13.27 ID:/cmQ40Yq0.net
>>864
手当てつくからいいやん
隔週通常出勤で年間休日94日だよ
準備と片付けはサービスだよ
労働基準法ってなんだよ

870 :名無しさん@引く手あまた:2018/04/04(水) 06:29:05.22 ID:AqhViLP+0.net
>>868
年間休日を数字で出さないところは少ないと思った方がいい。特に転職サイトの求人は休みのところに例えば週休2日制(土日)だけしか載せてないところは面接(その前の問い合わせ)で聞かないと明らかにされないからね。

871 :名無しさん@引く手あまた:2018/04/04(水) 07:00:07.32 ID:kMaZAKtm0.net
>>854
例えば?

872 :名無しさん@引く手あまた:2018/04/04(水) 07:17:58.33 ID:dpkjr0eiu
超ブラック企業の某ロボット設備屋、●電子工業は辞めておけ
社員はすてごま。受注した設備の生産ばかりに必死で社員の休みも考慮できていない。
工事は以前の打ち合わせ時点で問題あり、営業は土日電話にも出ない。

873 :名無しさん@引く手あまた:2018/04/04(水) 17:29:07.30 ID:mIj0OnFd0.net
グローバルスタッフ行った事ある人いる?

874 :名無しさん@引く手あまた:2018/04/04(水) 20:26:14.07 ID:RRMSslVr0.net
休み多いのに、深夜手当、休日出勤手当、見込残業手当
試用期間はアルバイト。
これって危険な臭いする?
内定もらったけど、なやむ

875 :名無しさん@引く手あまた:2018/04/04(水) 20:26:57.33 ID:RRMSslVr0.net
残業も月15時間らしいが。うそくさくない?

876 :名無しさん@引く手あまた:2018/04/04(水) 20:30:55.85 ID:kEOzjjpr0.net
>>874
どの業界?情報が小出しだと言いようが無い

877 :名無しさん@引く手あまた:2018/04/04(水) 20:33:36.26 ID:ttC7Gl8b0.net
>>874
試用期間最初1ヶ月はアルバイト扱いでその後通常の正社員の3ヶ月試用期間てとこあった
当時遠方からの転職で業界大手なのに何だかなーって事に引っかかって辞退した事過去にあり

878 :名無しさん@引く手あまた:2018/04/04(水) 21:08:22.72 ID:RRMSslVr0.net
>>876
設備メンテナンス

879 :名無しさん@引く手あまた:2018/04/04(水) 21:10:02.89 ID:RRMSslVr0.net
>>877
やばいやつか才能なしがきたら解雇する用だよね。
育てる余力はさほどないみたいなかんじかな
しかしアルバイトてのが気に入らんな〜

880 :名無しさん@引く手あまた:2018/04/04(水) 21:29:09.57 ID:AQXbqqTB0.net
>>875
なんとも半端な時間だね。
ちなみにハロワ求人で月平均の残業時間が27時間とあった会社で働いたら0時間の時もあれば80時間超もあり、なんとも波が激しすぎたわ。

881 :名無しさん@引く手あまた:2018/04/04(水) 21:40:36.86 ID:VLZyO96d0.net
残業月20ってハロワに書いてあったところが60とか80だってのはザラにあるからなー。中央〇機もそんな感じでしょ?

882 :名無しさん@引く手あまた:2018/04/04(水) 21:41:23.63 ID:kEOzjjpr0.net
アルバイト扱いってのが気になるけどどんな業界でも試用期間は存在するからなんともいえんなぁ。試用期間ってのは雇う側だけじゃなくてこっちにも遠慮なく辞退出来るから悪い事ばっかりじゃないぞ思ってた仕事じゃなかったとか求人票に書かれてた条件じゃなかったとか

883 :名無しさん@引く手あまた:2018/04/04(水) 21:52:57.80 ID:QgPsEWPN0.net
試用期間待遇に変わりないだと
わりとちゃんとしてるかなって思う

884 :名無しさん@引く手あまた:2018/04/04(水) 23:36:53.56 ID:lK7nYHuY0.net
試用期間給料低い→終わったら会社からサヨナラ
試用期間給料高い→終わったら自分からサヨナラ
って事?

885 :名無しさん@引く手あまた:2018/04/05(木) 00:01:03.77 ID:IUlbzPgSj
試用期間3か月で切るかどうか決めればいいのにも関わらず
1か月でバイトって期間を設けて最速で切りやすいようにわざわざしてるのがどうも引っかかるな

886 :名無しさん@引く手あまた:2018/04/05(木) 08:00:46.27 ID:xHk5vtwQ0.net
>>883
3か月(試用期間)は時給1000円とかいう会社は正直萎える。
酷い場合はその後に正式な給与提示がある場合。それまでは教えてくれない。下限と上限の範囲内だと濁す。

887 :名無しさん@引く手あまた:2018/04/05(木) 12:29:38.54 ID:Xkdg4uEm0.net
先に給与提示しちゃうと、逃げられちゃうもんね。
入ってから、これだけですって来るパターン。前職がこれでしたわ。

888 :名無しさん@引く手あまた:2018/04/05(木) 12:39:32.31 ID:SFfTDJEq0.net
>>887
転職経験があまりない場合とか、給与が不透明(入社日当日や試用期間後に確定)でも場合によっては入社しちゃうってこともあるだろうね。
今は不透明な場合は辞退するけど、給与がわからない状態で入るのはギャンブルに近いね。

889 :名無しさん@引く手あまた:2018/04/05(木) 12:49:19.89 ID:uRVlIVJm/
年間休日がきもとなる。
60日、論外
80日、慢性疲労
100日、虚無感
120日、普通
130日、ゆとり

890 :名無しさん@引く手あまた:2018/04/05(木) 13:14:54.06 ID:r8L9ltIs+
普通は面接の時点できちんと向こうから具体的に提示してくれるからな
聞いても濁すような事言うのであれば別のとこ探したほうがいい

891 :名無しさん@引く手あまた:2018/04/05(木) 19:24:23.75 ID:FV0z6B0p0.net
アサノスクリーンはハローワークで高額な給料を提示して求人しているけど実際はかなり安い給料の提示です。
騙される人多数。
そのためみんなすぐにやめます。
アサノスクリーンは愛知県一のブラック企業だよ。
元従業員より

892 :名無しさん@引く手あまた:2018/04/05(木) 20:35:10.55 ID:uRVlIVJm/

具体的な金額ださんかい

893 :名無しさん@引く手あまた:2018/04/06(金) 07:05:52.14 ID:seJzc42Y0.net
愛知の中小ってろくなところないんだな。そんなんで誰が働いていくんだよって感じだな。相変わらず自分の事しか考えてない典型だな

894 :名無しさん@引く手あまた:2018/04/06(金) 07:53:10.59 ID:IE9PXpT70.net
生きていくだけって感じ

895 :名無しさん@引く手あまた:2018/04/06(金) 11:32:04.06 ID:pNXA8IEu0.net
派遣登録しても連絡ないところばかりなの自分だけかな
ハロワは未払いされるとこ紹介された後利用する気になれない
どこなら仕事探せれるんだろ

896 :名無しさん@引く手あまた:2018/04/06(金) 11:55:48.50 ID:TtNEQw720.net
中央精機の設備保全の求人見つけたんだけど、どうなんかな?

897 :名無しさん@引く手あまた:2018/04/06(金) 12:24:11.30 ID:zQ/bSUcy0.net
>>896
腕に自信があるなら受ければ?

898 :名無しさん@引く手あまた:2018/04/06(金) 12:31:23.30 ID:Fxt+Z97yU
派遣登録したらふつうにたくさん連絡もらえてるよ
でもネットの求人見て実際登録会行ったら、その求人はもう埋まっちゃってまして^^;
とか言われて別のとこをおすすめされる

そりゃ空求人で釣りたいよなー

899 :名無しさん@引く手あまた:2018/04/06(金) 12:49:08.90 ID:OcJQB7490.net
常時募集の
JR東海物流に応募しちゃいました

900 :名無しさん@引く手あまた:2018/04/06(金) 13:23:58.43 ID:TtNEQw720.net
>>897
未経験やから、腕も何もないんですよねー、、、

901 :名無しさん@引く手あまた:2018/04/06(金) 18:50:16.67 ID:lddMv8hG0.net
東邦大信はブラック中のブラック
二回も労働基準監督署が調べに来ている。
従業員もバカばかり。
機械を売っているのに図面すら見れる人がいない。
なぜなら設計士は外注にぶん投げだから。
外注の設計士が設計図を起こして制作するが誰も正確に見れるやつがいないから設計図が間違っててそのままポンコツを作って納品ということがしょっちゅうある。
お客様からはバカ扱いされている。
まじ倒産レベル。残業代未払いで訴えられて過去に300万払ったこともある。

902 :名無しさん@引く手あまた:2018/04/06(金) 19:33:39.82 ID:dxPyDcUh0.net
>>900
未経験で保全は厳しいでしょう。
色んな意味で。何歳か知らないけど。

903 :名無しさん@引く手あまた:2018/04/06(金) 20:37:38.91 ID:xf8Qeql/0.net
>>899
応募というのは嘘だろうが、悪徳会社、絶対にやめておけ
虚偽求人、サビ残、深夜勤務あり
給料ごまかされる
社内体制が異常、悪どいことしか考えられない
派遣なら尚更やめておけ、もっといいところが山ほどある

904 :名無しさん@引く手あまた:2018/04/06(金) 20:50:07.79 ID:5RQ6ocq30.net
>>895
賃金未払いは労基署案件だから、ハロワじゃ対応難しいかも。

905 :名無しさん@引く手あまた:2018/04/06(金) 20:52:55.90 ID:OPMvhiJ60.net
給料ごまかされるとかどういう管理してる会社なの?
うちは月初めに先月の出勤簿を各自確認して問題の有無を上司に報告して月末の給料に反映される感じだけど
タイムカードとか日報も無いのかね
俺のいる会社がまともなのか…
今年辞めるけど

906 :名無しさん@引く手あまた:2018/04/06(金) 23:52:09.41 ID:9x9+Llgx0.net
>>900
未経験は無理。
経験無くても、機械か電気で2級持ってれば話は聞いてくれる。

907 :名無しさん@引く手あまた:2018/04/07(土) 00:05:51.43 ID:zZsbzNk70.net
>>895
ハロワだってそんな会社だって
知らなかっただろうし
面接で何か感じなかったの?

908 :名無しさん@引く手あまた:2018/04/07(土) 01:55:52.15 ID:Py7ljmGL0.net
アベンテッ◯合同会社

ベンチャー、特定派遣、同族経営、アットホームといった色々とアレな会社

909 :名無しさん@引く手あまた:2018/04/07(土) 08:34:09.88 ID:4RIh11ei0.net
>>891
俺もあそこ受けたことあるけど社長が基地外だとすぐにわかったから辞退したわ。
あの社長はパワハラ満載だぞ。
あんな会社さすがにいられないだろ。
だからみんなすぐにやめるんだろうな。

910 :名無しさん@引く手あまた:2018/04/07(土) 08:40:05.17 ID:SIRdpLqN0.net
>>891
見たらブラックの見本みたいだった。

911 :名無しさん@引く手あまた:2018/04/07(土) 12:13:11.76 ID:gUs9MutO0.net
>>905
まともっていうか、普通だよね
うちトヨタの一時下請けだけど、以前帰ったことにして社員証機械に通して
その後もずっと残業させられたりしてて労基入ってやっとなくなったぐらいだし
そこそこ大手でもそういうのあるよ

912 :名無しさん@引く手あまた:2018/04/07(土) 17:14:37.44 ID:uMWpMasN0.net
チェッカーサポートって登録した事ある人いますか?

913 :名無しさん@引く手あまた:2018/04/07(土) 18:35:56.45 ID:vK+U/zT50.net
ティア1高卒品証5年→期間工3年→期間工品管3カ月→期間工2年の私は豊田市で社員になれるのだろうか...もう期間工するのは嫌です...

914 :名無しさん@引く手あまた:2018/04/07(土) 18:44:18.92 ID:yIFxR48J0.net
これだけやって正社員になれないってことは、ランク下げないと無理やろ

915 :名無しさん@引く手あまた:2018/04/07(土) 18:53:24.31 ID:vK+U/zT50.net
ですよね。給料安くても長く続けられる場所を探します、、、

916 :名無しさん@引く手あまた:2018/04/07(土) 18:54:48.73 ID:ccw5ZCWX0.net
>>913
期間工や派遣からの正社員登用は?

917 :名無しさん@引く手あまた:2018/04/07(土) 19:20:55.63 ID:HBeoEmPS0.net
>>913
資格取れよ
QC二級とか

918 :名無しさん@引く手あまた:2018/04/07(土) 19:50:11.77 ID:vK+U/zT50.net
>>916
1社目の期間工は社員登用なし。
3社目はアイ●●主要会社ですが社員登用の試験は条件を満たしていても試験は受けれません。理由は社員登用の人数を5人と会社が設定したら全社で試験を受けられる人数も5人です。自分の部署は枠が無いのでどう足掻いても無理なので辞めるつもりです。

919 :名無しさん@引く手あまた:2018/04/07(土) 19:57:01.13 ID:aJFAEdca0.net
>>918
AW瑞浪の正社員再募集を待つか、正社員になりやすいアイシンAWで期間工に

920 :名無しさん@引く手あまた:2018/04/07(土) 20:06:52.87 ID:vK+U/zT50.net
>>917
一応資格はリフト(実務経験あり)玉掛け、クレーン、粉塵..,QCはないけどあった方がいいのかなー

921 :名無しさん@引く手あまた:2018/04/07(土) 20:08:04.78 ID:vK+U/zT50.net
>>919
期間工だけど、期間工にまたなると思うと吐き気してくる...

922 :名無しさん@引く手あまた:2018/04/07(土) 20:14:10.93 ID:piGVS9my0.net
>>920
リフト、玉掛け、クレーン物流満貫です

923 :名無しさん@引く手あまた:2018/04/07(土) 21:43:27.36 ID:IBrDb7F80.net
中小の正社員目指せよ

924 :名無しさん@引く手あまた:2018/04/07(土) 22:29:18.64 ID:r/foAt7I0.net
アイシンAWって期間工から正社員になりやすいって言うけどほんと?

今、ブラック正社員だけど高確率で正社員になれるなら行きたいわ。

ただ、今27なので期間工で三年後正社員になれなかったら死亡だな、、、。

925 :名無しさん@引く手あまた:2018/04/07(土) 22:31:20.38 ID:aJFAEdca0.net
>>924
アイシンAWは求人雑誌で社員登用率が一番高い

926 :名無しさん@引く手あまた:2018/04/07(土) 22:32:49.59 ID:cUHqGBYK0.net
てかなんでアイシンの正社員になりたいんだ?

927 :名無しさん@引く手あまた:2018/04/07(土) 22:42:17.28 ID:vK+U/zT50.net
>>923
そのつもり.....

928 :名無しさん@引く手あまた:2018/04/07(土) 22:45:44.53 ID:vK+U/zT50.net
>>924
AWならチャンスはあるんじゃないかな?
知り合いも半年くらいで社員になったよ。
いま、28だけど若かったらAWチャレンジしたいわ。
なんで、社員登用なしの期間工なんてしてたんだろ笑

929 :名無しさん@引く手あまた:2018/04/07(土) 22:49:35.90 ID:aJFAEdca0.net
>>928
十分若いだろ。
俺なんてアラフォー間近のおっさんだぞ。

930 :名無しさん@引く手あまた:2018/04/08(日) 00:12:37.43 ID:KtwmzYE8j
豊電子◎業がブラック企業だから社員を年がら年中募集してる。
まちがっても入らないほうがよさそうなのは馬鹿でも解るだろ。
首に出来る程度の駄目な社員を保護し部署移動。勿論そこでも使えない。
その穴埋めで敷居の低い選考により使えない素人がはいる。
そして視野の広い優秀な社員は見切りを付けてキッパリ辞めていく。
外注業者も長くて2年。2年以上いるのは我が強いため、周りがなにも言えず
調子よくやってるきわものしかいない。勿論特殊な能力などない。

年間休日75日

不具合だらけで完璧な装置を納めることは稀。
本当に顧客を思うならこんな糞な設計になるかね!?
業務量もバラバラ。仕事しないやつがどんどん底にたまってく!
現場いかないやつが一番くずだが。

931 :名無しさん@引く手あまた:2018/04/08(日) 00:15:10.57 ID:KtwmzYE8j
当たりまえだ死ねや

932 :名無しさん@引く手あまた:2018/04/08(日) 00:25:35.12 ID:JIPf1dvG0.net
>>923
うちの会社がおかしいとは思うけど、派遣ほぼ変わらない給料だし、大手からヘッドハンティングで来た老害に振り回されたりで大変だぞ。

933 :名無しさん@引く手あまた:2018/04/08(日) 01:04:22.37 ID:KtwmzYE8j
豊電子工学はくだらないから辞めておけ

934 :名無しさん@引く手あまた:2018/04/08(日) 00:41:22.03 ID:eYr3txNq0.net
とりあえず明日はレジュメのブラッシュアップするかな

935 :名無しさん@引く手あまた:2018/04/08(日) 06:17:36.87 ID:+AKsdcUk0.net
協和エクシオ

独占禁止法違反
不正競争防止法違反
労働基準法違反
個人情報保護法違反
暴力団排除条例違反
住居侵入罪違反
業務妨害罪違反
窃盗罪違反

936 :名無しさん@引く手あまた:2018/04/08(日) 06:39:44.28 ID:Lq56392s0.net
進和はやめたほうが無難
みんなの就活読むと、新卒に対してロクな対応してないことがよくわかる
プライベートは根掘り葉掘り聞かれるし、上役、先輩への付け届けを要求されることも

937 :名無しさん@引く手あまた:2018/04/08(日) 09:03:03.76 ID:eYr3txNq0.net
しんわって小島系??
中小企業の求人も探してみたけど、本当に生活できるのかってレベルしかないな.....
手取り20以上はないときついわ
ボーナスもあってないようなもんだし
せめて3カ月分くらいはほしい

938 :名無しさん@引く手あまた:2018/04/08(日) 09:32:13.93 ID:/sESCLS+0.net
小島グループって相変わらす社屋に向かっておじぎしてるのかな。
まだ運動会もあるのかな。

939 :名無しさん@引く手あまた:2018/04/08(日) 09:36:42.07 ID:eYr3txNq0.net
>>938
地元では有名だよ
なんか、白い服着てやってる

940 :名無しさん@引く手あまた:2018/04/08(日) 10:52:39.05 ID:dfOneP9b0.net
全然関係ないんだけど
俺の会社に43歳で自称前職コンサルタントしてたってやつが事務で入ったんだけど
まったく仕事できなくてみずから辞めたんだけど
そいつ履歴書みたら5回くらい転職してんだけど
太田っていうんだけど
まじ・・・恥ずかしくないんだろうかもうバツ6着いたらどこも雇わないだろ。
ちなみにうちの会社は経験者が欲しくてこいつを入れたら大丈夫だろうといれたら
全部詐欺だったという話。

941 :名無しさん@引く手あまた:2018/04/08(日) 13:35:38.31 ID:ViNQFD7S0.net
>>939
うわぁ、運動会とか喜んでいる人なんかいるのかな?同族ぐらいじゃないのかな。
それに強制だろうね。任意ではなく。

942 :名無しさん@引く手あまた:2018/04/08(日) 18:59:22.56 ID:va2ZO1Vf0.net
>>899 やめておいたほうがいいですよ。

943 :名無しさん@引く手あまた:2018/04/08(日) 19:46:15.38 ID:AciYe0bj0.net
>>899
自分からも 辞退した方がいいです
通年募集しないといけないのに 金がかかるし募集するとブラックと思われるからとミエを張って求人を中止する会社です
大型連休前に募集したがるので また近々募集するだろうけど地雷ですよ!

944 :名無しさん@引く手あまた:2018/04/08(日) 19:50:48.44 ID:H3VlyALF0.net
>>922
大型がないからやり直し

945 :名無しさん@引く手あまた:2018/04/08(日) 20:19:53.12 ID:5vU7wmkG0.net
JA系列で契約社員、1年後正社員目指せるって書いてある求人見かけた

946 :名無しさん@引く手あまた:2018/04/08(日) 21:05:37.59 ID:/8fsBI8x0
>>940
本当の経歴はどんな感じなの? どの程度の詐称なのか気になる

947 :名無しさん@引く手あまた:2018/04/08(日) 23:07:04.31 ID:ViNQFD7S0.net
>>944
大型もあればハネ満じゃね?

948 :名無しさん@引く手あまた:2018/04/08(日) 23:11:04.24 ID:b3D94wAk0.net
中央●機辞めてきました〜

949 :名無しさん@引く手あまた:2018/04/08(日) 23:34:40.81 ID:eYr3txNq0.net
>>948
なんでですか??

950 :名無しさん@引く手あまた:2018/04/09(月) 06:15:12.04 ID:tGWyQRTL0.net
理由聞くのは野暮でしょ

951 :名無しさん@引く手あまた:2018/04/09(月) 07:49:25.77 ID:tyrQbJbN0.net
>>948
また大量募集するかもね。

952 :名無しさん@引く手あまた:2018/04/09(月) 12:31:31.46 ID:Qt2Vhcce+
弊社、退職者続出で絶賛崩壊中!!

By盛田

953 :名無しさん@引く手あまた:2018/04/09(月) 12:48:04.48 ID:Qt2Vhcce+
社員はロボットじゃない!

954 :名無しさん@引く手あまた:2018/04/09(月) 16:22:32.33 ID:xjqUTCOf0.net
トヨタ紡織ってやばい?

955 :名無しさん@引く手あまた:2018/04/09(月) 16:35:19.99 ID:HsyjghZr0.net
マイナビ女性のお仕事掲載中ってやっぱり女性向けなのかな。
基本給17から、ボーナス4カ月以上
軽作業、退職金なし、男子寮あり
年間休日108

956 :名無しさん@引く手あまた:2018/04/09(月) 17:23:54.59 ID:SZDDC4tC0.net
>>955
電話で聞いてみれば?

957 :名無しさん@引く手あまた:2018/04/09(月) 17:34:17.71 ID:oEgZXxKq0.net
>>955
『女性活躍中』とか『女性』という言葉があればそれは女性向けと考えた方がだけど、男性が絶対ダメではないが、可能性は低い。

958 :名無しさん@引く手あまた:2018/04/09(月) 17:36:27.29 ID:IHIfJt9M0.net
女性ばっかりとかは入れなくはないけど結局馴染めなかったり女の人間関係に巻き込まれて病んで退職するオチが見える

959 :名無しさん@引く手あまた:2018/04/09(月) 18:46:22.02 ID:5vwDz9wU0.net
女性が多いところ働くのはかなり大変だ。
もし嫌われたらかなり厄介だし、男性以上に気を使うから女性が多いところはやめといた方がいい。
華やかなイメージなんてのは幻想だ。

960 :名無しさん@引く手あまた:2018/04/09(月) 19:09:44.22 ID:kjIG23hZ0.net
>>954
良いと思う。
全然汚れないし、照明も明るいわ

961 :名無しさん@引く手あまた:2018/04/09(月) 19:25:21.46 ID:9Is+gf4Y0.net
>>959
半分以上が女性だったわ
社員数は300くらい

962 :名無しさん@引く手あまた:2018/04/09(月) 21:17:54.88 ID:yVnFkQ960.net
前受けた会社でこちらの部署は半数が女性で、長い方で25年、短い方でも10年以上のベテランばかりで頼れますよ!と言われた事あるがどう考えても局集団なんだよな
年上の女性と上手く話ができますか?とか変な質問もされたし

963 :名無しさん@引く手あまた:2018/04/09(月) 21:38:35.15 ID:Qt2Vhcce+
刈谷市にあるロボット設備、ブラック企業にはご用心

964 :名無しさん@引く手あまた:2018/04/09(月) 21:49:13.37 ID:ZQfpmj3r0.net
>>962
どこの会社?そこ行きたいわ

965 :名無しさん@引く手あまた:2018/04/09(月) 21:58:59.71 ID:5vwDz9wU0.net
>>964
女性が多い部署とかで働いたことがないのかな?
大変だぞ。

966 :名無しさん@引く手あまた:2018/04/09(月) 22:04:52.90 ID:3+tuYarf0.net
>>962
なにその熟女萌えするうれしいとこ

967 :名無しさん@引く手あまた:2018/04/09(月) 22:20:01.93 ID:bBIr4T2v0.net
俺も熟女好きだからそこいいな
最後は刺されそうだけど

968 :名無しさん@引く手あまた:2018/04/09(月) 22:27:08.07 ID:dWkPaTXo0.net
退職してからだけど、パートの熟女とやったことあるよ。

969 :名無しさん@引く手あまた:2018/04/09(月) 22:54:20.51 ID:sGbnfS3B0.net
熟女って何才までなん?
この前、30〜40までって聞いたが

970 :名無しさん@引く手あまた:2018/04/09(月) 23:37:08.39 ID:nSucoQ9WO
女が3人以上いれば、必ず職場にトラブルが起こる。
一見関係ない人間関係の悪化は、女が黒幕が多い。

971 :名無しさん@引く手あまた:2018/04/10(火) 02:51:53.09 ID:AR5Bd0Lf0.net
俺的には45〜55かな

972 :名無しさん@引く手あまた:2018/04/10(火) 05:30:41.94 ID:mRNBpNnaA
息子が21だから、46位。
生でやったよ。

973 :名無しさん@引く手あまた:2018/04/10(火) 09:52:43.37 ID:wCLriOd+0.net
>>962
>>967
だろ。やっぱり職場に楽しみ作らないとなぁ。刺されてもいいわ。本望です。

974 :名無しさん@引く手あまた:2018/04/10(火) 11:35:17.02 ID:yyCUHP2Fr
やめておけ
http://kmnavi.com/category/%e3%83%96%e3%83%a9%e3%83%83%e3%82%af%e4%bc%81%e6%a5%ad%ef%bc%882018%e5%b9%b4%e4%b8%8a%e5%8d%8a%e6%9c%9f%e5%85%ac%e8%a1%a8%ef%bc%89/

975 :名無しさん@引く手あまた:2018/04/10(火) 12:20:40.45 ID:pJQvGy4nh
女の多い職場経験したことない人が羨ましがってるだけじゃないかw

976 :名無しさん@引く手あまた:2018/04/10(火) 13:42:59.08 ID:+KDiQse+0.net
大岡技研が募集してるぞ
当社はリストラしたことは一度もありませんってのがうたい文句みたいだけど
社員はリフトに潰されて死んどるよな

977 :名無しさん@引く手あまた:2018/04/10(火) 13:48:07.47 ID:fnbdvByz0.net
>>976
受けようか迷ってたとこやで。

978 :名無しさん@引く手あまた:2018/04/10(火) 13:51:38.48 ID:h9isJix+0.net
リストラって大企業じゃないと金無くてなかなかやれないと思う
自然と辞めさせる方面に行くからあんまりアテにならない
物理で消すのは論外だけど

979 :名無しさん@引く手あまた:2018/04/10(火) 14:32:21.83 ID:owjLTpqb0.net
>>976
大岡技研も中央精機も半年近くずっと募集かけてるよな

980 :名無しさん@引く手あまた:2018/04/10(火) 14:51:05.72 ID:fnbdvByz0.net
>>979
ハイスペック待ちかな

981 :名無しさん@引く手あまた:2018/04/10(火) 15:22:35.24 ID:AR5Bd0Lf0.net
>>976
笑話にも程があるw

982 :名無しさん@引く手あまた:2018/04/10(火) 17:17:49.58 ID:mY9TkHiO0.net
>>976
また50人募集かな?(笑)

983 :名無しさん@引く手あまた:2018/04/10(火) 17:52:23.74 ID:BojhKNum0.net
36歳
ハローワークに通ってもう50件落ちたわ。
さすがにつらくなってきた

984 :名無しさん@引く手あまた:2018/04/10(火) 18:11:21.30 ID:2Wq9O3Z9l
983
派遣にしなよ

985 :名無しさん@引く手あまた:2018/04/10(火) 18:25:42.32 ID:AR5Bd0Lf0.net
>>983
わざわざ数えるから辛くなる

986 :名無しさん@引く手あまた:2018/04/10(火) 18:38:50.09 ID:Z2RsLeNg0.net
愛知県で36歳でハローワークで50社落ちたって
天然記念物並だな

987 :名無しさん@引く手あまた:2018/04/10(火) 19:17:15.47 ID:fLK9d+IG0.net
>>983
おいおい、ハローワーク案件で落ちたのかよ?

988 :名無しさん@引く手あまた:2018/04/10(火) 19:33:05.52 ID://HvyliH0.net
>>983
さすがにネタだろ?
受かりたかったら大東建託とかでも受けたらどうだ?受かるぞ。

989 :名無しさん@引く手あまた:2018/04/10(火) 19:36:53.20 ID:n3AU+CYN0.net
まず、50件も受けたいと思う求人があるのがすごい...

990 :名無しさん@引く手あまた:2018/04/10(火) 19:37:06.87 ID:BojhKNum0.net
え、ハローワークってそんなに受かるのか?
住宅手当、年金基金ある上場会社ばかり受けたんだけど全部落ちたよ。
もう50件目になった。

991 :名無しさん@引く手あまた:2018/04/10(火) 19:38:04.65 ID:BojhKNum0.net
大東建託ってブラックだろ。
俺はもう年なんでいいところしか受けてないよ

992 :名無しさん@引く手あまた:2018/04/10(火) 19:43:02.71 ID:kVrwpQED0.net
上場企業だってさ

そういうのは新卒のときに夢見なさい

993 :名無しさん@引く手あまた:2018/04/10(火) 19:52:49.57 ID://HvyliH0.net
>>991
そりゃ、いい年ならなおさらだわ。
何か取り柄や特技でもあるなら別だろうけど、条件の良い会社なんて競争率が高いからな。
身の丈にあったところを受けるべきだな。
じゃないともたもたして時間ばかりが経つとブラックしかなくなるぞ。

994 :名無しさん@引く手あまた:2018/04/10(火) 19:58:57.15 ID:BojhKNum0.net
おまえらどういうところ受けてるの?
っていうか俺は今回で3回目だけどやっぱり上場している会社じゃないと労務管理がずさんでだめだわ。
大学卒業後は上場会社に就職。超激務と出世競争が激しいので鬱になりかけて辞める。
二社目は中小企業で力がある会社に就職・・労務がずさんということと社長の気分次第でボーナス、昇給するのに嫌気がさして辞める。
今三社目・・・やっぱり上場企業でつぶれない会社がいいという結論になりましたが50社も落ちた。
売り手市場ってどういうこと???

995 :名無しさん@引く手あまた:2018/04/10(火) 20:54:06.27 ID://HvyliH0.net
>>994
上場企業ならなんでもいいのか?
それに上場以外が杜撰といってるけど、新卒で入ったところは上場だけど激務と鬱で辞めてるんだろ?
上場企業に行きたければ大東建託も上場企業だぞ。
そんなに会社を選り好みしたければ、ハロワではなくリクナビNEXTなど転職サイトの求人に受ければいいじゃん。
でも自身の現在の年齢やスペックで上場企業に受け入れてくれるかどうかは当然分かっているんだよね?

996 :名無しさん@引く手あまた:2018/04/10(火) 20:56:18.58 ID:owjLTpqb0.net
ってか俺の友達も中央精機辞めたって聞いたけどそんなにキツイん?

997 :名無しさん@引く手あまた:2018/04/10(火) 20:57:28.48 ID:44UxllR80.net
中央精機の話題ばっかりだす荒らしはまだ住み着いてるのか

998 :名無しさん@引く手あまた:2018/04/10(火) 20:58:40.82 ID:KahbAuVr0.net
大手はいったけど、なかなか環境や業務フローにギャップを感じすぐ退職した中小育ちが通りますよ〜ε=(ノ・∀・)ツ

999 :名無しさん@引く手あまた:2018/04/10(火) 21:06:38.66 ID:uLSdB07Y0.net
みんな夜勤とか残業無い場合の最低年収どれくらいで考えてる?

俺は350

1000 :名無しさん@引く手あまた:2018/04/10(火) 21:16:34.49 ID:8S7kTBEF0.net
そもそも上場企業がハロワークで50社も求人が出るの?

1001 :名無しさん@引く手あまた:2018/04/10(火) 21:50:22.54 ID://HvyliH0.net
>>1000
確かにそんなにないよね。たまになら見たことはあるけど、50社は盛りすぎかもね。
35歳以降だとそれなりのキャリアがないとまず受からんというか、書類選考で落ちるかもね。

1002 :名無しさん@引く手あまた:2018/04/10(火) 22:44:26.04 ID:3JVb/ddC0.net
工業高校出て上場企業入ったけど
合わなくって辞めて
中小いって、また上場企業はいって
辞めての繰り返しだけど
工業高校出てるだけあって
工場の大手の就職はすごい楽ですわ

1003 :名無しさん@引く手あまた:2018/04/11(水) 00:54:27.64 ID:uov7pBAn0.net
実際理系いかなきゃ工業高卒のが良かったわ

機械とかマジで分からん。プーリー?減速機?
3層交流?ってレベルで機械メーカーの品証やってる文系五流大卒俺。
ハッタリとしったかだけで生きてる。ぶっちゃけ高卒以下だわ知識も技術も。

一年営業やってたから、基本的なビジネスマナー敬語あとパソコン構えるくらいでなんもねえわw

1004 :名無しさん@引く手あまた:2018/04/11(水) 01:11:58.53 ID:eUexXC2K0.net
株式会社ユニソンってどう?
マイナビ転職で見つけたんだけど

1005 :名無しさん@引く手あまた:2018/04/11(水) 06:11:44.27 ID:f0TtSM9u0.net
夜勤明けに寝ずに面接行ったら相手が何言ってるか全然理解できませんでした
働きながらの就活ってストレス溜まるわ
休みたい時に休めないし眠たいしクソイライラする

1006 :名無しさん@引く手あまた:2018/04/11(水) 06:21:21.49 ID:TZmO6BXi0.net
>>1004
はたらいくで見たときに、『待遇には自信があります』って力強いメッセージの割には、賞与実績が年1回で1ヶ月だけとか…。
当時(2年前ぐらい)は残業が多いので、残業代で稼ぐみたいな感じだったか。

1007 :名無しさん@引く手あまた:2018/04/11(水) 06:23:38.32 ID:TZmO6BXi0.net
>>1005
夜勤明けだと午前中の面接なら会社を休まなくても行けるけど、確かに眠いよね。

1008 :名無しさん@引く手あまた:2018/04/11(水) 06:30:34.50 ID:IRrzUiUT0.net
>>1005
あるある。夜勤から昼勤への調整失敗するとその日1日会話があやふやになる

1009 :名無しさん@引く手あまた:2018/04/11(水) 08:47:10.28 ID:WII5xtNB0.net
>>1005
僕は面接テロやってます。どうでもいい会社を受けて喧嘩腰で対応して面接途中で暴言吐いて帰ってます。
これは最高ですよ。
ブラック会社の社長に暴言吐くのが最高に気持ちいいです。

1010 :名無しさん@引く手あまた:2018/04/11(水) 08:50:59.72 ID:oUrMTF2t0.net
>>1009
死んだら灼熱地獄落ちだな

1011 :名無しさん@引く手あまた:2018/04/11(水) 08:55:23.83 ID:CMeuwiww0.net
>>1009
いいな
金に困ってなきゃやってみたいわ

1012 :名無しさん@引く手あまた:2018/04/11(水) 09:51:44.86 ID:WII5xtNB0.net
>>1011
ささいなことがきっかけでした。
この掲示板にもあるアサノスクリーンを受けたときです。
普通に面接を受けていたつもりですがいきなり面接は取りやめだと言われてその場で不採用と言われました。
まったく意味がわかりませんでしたが頭にきたので、ばかやろうこっちからこんなブラック会社はいらねーよばかと言ってやり
てめーみたいな糞会社はやくつぶれろカスと言って帰りました。
すごく気持ちよかったのでちょくちょくやるようにしました。
やるときは履歴書はぜったいに持ち帰りましょう。

1013 :名無しさん@引く手あまた:2018/04/11(水) 10:06:07.88 ID:dnSTmwQ/0.net
>>1012
俺も試用期間で全く話が違ったから
面談でボロクソに言って退職届け叩きつけて帰った事あるわw

1014 :名無しさん@引く手あまた:2018/04/11(水) 10:34:08.56 ID:rkeUynRf0.net
会社って簡単に辞めれます?
6月入社予定なのに
まだ、辞めるいってない
辞める時誰に言えばいいかもわからん
いきなり、退職届か退職願出してもいいの?

1015 :名無しさん@引く手あまた:2018/04/11(水) 10:39:35.26 ID:kUY4Zgct0.net
>>1014
採用通知が来ただろ?

それを送ってきた部署に電話して辞退したいって言えばいいだけのこと

1016 :名無しさん@引く手あまた:2018/04/11(水) 10:54:54.11 ID:G80HfTJV0.net
>>1014
大手企業だったら最低2か月前に上司に連絡。
そこらへんの零細きぎょうだったらいきたくなくなったら電話して誰もでもいいので「もうやめるから雇用保険等の書類全部家に送ってくれや」って言えばOK
簡単です。

1017 :名無しさん@引く手あまた:2018/04/11(水) 11:05:37.40 ID:G80HfTJV0.net
ちなみに俺がやめるときは零細企業のくせに3か月前にいうこととかいてあり、同業種への就職は禁止ということになっていた。
俺は笑って社長に辞めるといって同業企業に転職しますと言って次の日から会社に行かなくなった。
まじ、てめーの都合で変な条件つくってんじゃねーよって!!
これだから零細企業は嫌だよ。
法律違反とか言われたけど、てめー残業代払えよっていってむなぐらつかんでやったよ

1018 :名無しさん@引く手あまた:2018/04/11(水) 11:27:22.74 ID:eUexXC2K0.net
>>1006
マジすか、、、。はたらいく案件なら辞めといた方が良さそうですね、、、。

1019 :名無しさん@引く手あまた:2018/04/11(水) 11:58:24.88 ID:gbKDz2pQ0.net
>>1018
ちなみに豊田市の会社ですよね?

1020 :名無しさん@引く手あまた:2018/04/11(水) 12:37:29.38 ID:rkeUynRf0.net
>>1016
東証、名証1部、なんですが
雇用書には最低一ヶ月って書いてあります
一ヶ月前丁度に言ったら、話合いしよとか
言われて一ヶ月前に辞めるのは不可能ですかね
できる限り、ギリギリに言って辞めたい

1021 :名無しさん@引く手あまた:2018/04/11(水) 12:38:24.57 ID:w69TDF9v0.net
>>1003
変速機?
三木プーリー?関東や
名古屋なら酒井
流星歯車の変速機なら大府の住友重?
業界狭いのによう書くね
人事見てそう

1022 :名無しさん@引く手あまた:2018/04/11(水) 13:04:36.01 ID:f0TtSM9u0.net
豊田市に生まれて後悔した

1023 :名無しさん@引く手あまた:2018/04/11(水) 13:30:28.81 ID:BZIwxUzB0.net
働き口いくらでもあるやん
そんなブラックばっかなの?

1024 :名無しさん@引く手あまた:2018/04/11(水) 13:40:08.41 ID:wXRKea/K0.net
>>1020
話し合いましょうと言われて辞めることを躊躇するなら辞めるなよ。
おまえアホだな。
会社辞めたらもう誰にも会うことねーんだから。
深く考えるなよ。
自分の人生よりも辞める会社を気にするバカ初めて見たわ。
おまえバカそうだからやめないほうがいいよ

1025 :名無しさん@引く手あまた:2018/04/11(水) 13:57:41.40 ID:S+bhGSkc0.net
>>1020
「立つ鳥跡を濁さず」で綺麗に辞めたいなら、社内規定に基づいて早めに申し出て、きちんと引き継ぎまでやる方が良いと思う。
退職する会社が上場企業との事なので、今後転職した会社でどんな形で退職した会社や関係者(取引先など含む)と関わりがあるか分からない。
仮にプライベートで付き合いの続く友人(社員)が居るなら尚更。

1026 :名無しさん@引く手あまた:2018/04/11(水) 14:09:02.91 ID:eUexXC2K0.net
>>1019
そうです!

1027 :名無しさん@引く手あまた:2018/04/11(水) 14:18:03.55 ID:1euZh77D0.net
トヨタ入りたい…
一生安泰で誇りもって出きる仕事とか最高やん

高速沿いに家買えば、僻地でも通勤楽+全額バック+仕事とプライベート完全に分けれる

最高やん

1028 :名無しさん@引く手あまた:2018/04/11(水) 14:31:17.47 ID:M8QdnwLB0.net
>>983別に20代の頃でもそれくらい落ちたことあるけど。ハロワってカラ求人多いし。
非正規ならすんなり受かるんだけどね

1029 :名無しさん@引く手あまた:2018/04/11(水) 15:28:20.66 ID:phHbJZc/0.net
>>1020
CKD?

1030 :名無しさん@引く手あまた:2018/04/11(水) 16:08:52.02 ID:GUchxFeM0.net
>>1027
それは幻想にすぎない
多大なプレッシャーなどがあり、鬱になって退社という事だってあるぞ。
だから給与面は良いのだから。
改善やらQCやらKYやらでもノルマがあるぞ。

1031 :名無しさん@引く手あまた:2018/04/11(水) 16:23:38.11 ID:5yGV6yKd0.net
>>1027 誇り?そんなものがあれば、あんなクソみたいな車を作ったりしないんだよなぁ・・・

1032 :名無しさん@引く手あまた:2018/04/11(水) 16:57:18.58 ID:xD+2WoX20.net
プレッシャーだけやんけ
安定感 ブランド 給与などその他待遇 ダンチやん。まわりもまともで狂ってるやつばっかやん、キチガイで狂ってる訳じゃないんだからええやん

仕事頑張ると嫌み言われる糞低賃金ゴミの俺はいれてもらえるなら入りたいわ。

1033 :名無しさん@引く手あまた:2018/04/11(水) 17:22:37.33 ID:DsntBAcw0.net
>>1032
君は何を言っているのかな?
日本人ですか?

1034 :名無しさん@引く手あまた:2018/04/11(水) 18:20:16.70 ID:nXqzDosC0.net
>>1032
こいつたぶん社会生活送ったことないんじゃないか。
プレッシャーが一番怖いんだよ。
給料安くても責任無い仕事のほうがいいぞ。
お前みたいなボンクラがトヨタはいったら一か月もたたないうちに解雇予告手当支給されておわりだ。

1035 :名無しさん@引く手あまた:2018/04/11(水) 18:30:50.10 ID:vwC5FU5y0.net
期間工あたりやってみて社内がどんな風か見てみたらどうだろう
そのまま正社員の道もあるぞ
自分は続けられなかったけどね

1036 :名無しさん@引く手あまた:2018/04/11(水) 18:32:30.80 ID:vwC5FU5y0.net
あとトヨタの平均勤続年数って20年切ってなかったっけ?

1037 :名無しさん@引く手あまた:2018/04/11(水) 18:34:06.10 ID:+zVzMGn30.net
与太系はQCで鬱になるよな。

1038 :名無しさん@引く手あまた:2018/04/11(水) 18:35:30.70 ID:BT3Fya9p0.net
>>1032
まあ、となりの芝生は青く見える、っていうやつですよね。
大手から中小に行った身だけど大手の方が人間関係がドライでよかったかな。
あと、なんでも自分でやらなきゃいけないからすごく面倒。

1039 :名無しさん@引く手あまた:2018/04/11(水) 18:54:19.03 ID:WQs3PMWR0.net
親がトヨタだったけど自己中サイコパスだよ

1040 :名無しさん@引く手あまた:2018/04/11(水) 19:06:57.25 ID:89ElRhky0.net
>>1009
自分は採用が決まって消化試合でブラック企業にわざと面接に行ってやったことがあるが、こちらが上から目線でやれるのは確かに気分は良かった。

1041 :名無しさん@引く手あまた:2018/04/11(水) 19:22:07.34 ID:nXqzDosC0.net
>>1040
最高だよな
俺なんて「なんでこんなに休日無いんですか?もしかして土曜日出勤とかあります?土曜日行きませんよ。有休は全部消化しますけどいいですよね」ってがんがん突っ込んで面接している社長に
「君、うちで働くのはきびしいと思うよ」って言わせてやったよ。
でも俺は「いや、あなたが社長でやれるなら私も働けると思います」って言ってやったね

1042 :名無しさん@引く手あまた:2018/04/11(水) 19:39:45.76 ID:TZmO6BXi0.net
特にトヨタグループのQCは全国大会にでるのが当たり前のレベルを求めるからそりゃ大変だ。
ていうかQCなんてやりたいやつでやってほしい。強制だし、残業もつかんし。

1043 :名無しさん@引く手あまた:2018/04/11(水) 19:42:08.18 ID:WQs3PMWR0.net
>>1041
すげぇw
相手どんな反応だったん

1044 :名無しさん@引く手あまた:2018/04/11(水) 19:43:48.42 ID:EfL9FjWn0.net
発表会好きな人はトヨタ系に行けばいい

1045 :名無しさん@引く手あまた:2018/04/11(水) 20:03:32.90 ID:rkeUynRf0.net
引き継ぎとか
営業やってるわけでも無いし
直接取引して商談してるわけでも無いのに
高卒で現場で働いてるだけだし
派遣みたいに簡単に辞めれたらいいのに
辞めれんかったらまぁ、もちろん俺は抵抗するで拳で

1046 :名無しさん@引く手あまた:2018/04/11(水) 20:05:09.76 ID:rkeUynRf0.net
>>1027
高速通勤どれほど大変か知らんのか?

1047 :名無しさん@引く手あまた:2018/04/11(水) 20:13:28.69 ID:55C/flkm0.net
>>1009
自分も、ここ最近採用決まってとあるブラック企業に暇潰しに面接行きました。

余裕があるのは本当ありがたいですね。
会社に対する突っ込み所満載で笑いました。

面接での会話は省きますが、総支給 17万円(大卒)
※豊田市の◯◯◯成株式会社です。

1048 :名無しさん@引く手あまた:2018/04/11(水) 21:17:06.24 ID:tXIGi74Z0.net
お店やってる人に多くね?トヨタ出身。
結構キツいらしいね。

1049 :名無しさん@引く手あまた:2018/04/11(水) 21:47:52.60 ID:EH35BsCu0.net
>>1043
おもろいよ。おまえもやってみな。
社長はもう唖然としてて最後に「わかりました。後日封書にてご連絡いたします」でおわった。
俺は最後に部屋を出ていくときにトイレ借りていいですか?って聞いてからトイレの大するほうでトイレットペーパーにしょんべんかけて使えないようにして帰ったよ。

1050 :名無しさん@引く手あまた:2018/04/11(水) 21:49:17.99 ID:EH35BsCu0.net
>>985
なめてるよな。
17万って・・・。
こんどここで有名な東邦大信とアサノスクリーン行ってきます。
みんなも行ってほしいブラック会社あったら書いてくれよ
俺、5月まで暇だから行くわ(´・ω・`)

1051 :名無しさん@引く手あまた:2018/04/11(水) 21:57:14.05 ID:1YBmJoz10.net
ナイス!

1052 :名無しさん@引く手あまた:2018/04/11(水) 22:02:30.72 ID:9xl/W/Ff0.net
TBエンジニア◯ンゴって評判どうなんでしょうか

1053 :名無しさん@引く手あまた:2018/04/11(水) 22:31:18.90 ID:td8nNW8/0.net
>>1050
キムラユニティー

1054 :名無しさん@引く手あまた:2018/04/11(水) 23:07:18.64 ID:DsntBAcw0.net
>>1049
人として終わってるわ…

お前みたいなのが同僚でいたらゾッとする

1055 :名無しさん@引く手あまた:2018/04/12(木) 00:09:35.48 ID:n4LbeqIb0.net
>>1049
ずっと無職だとこうなる例

1056 :名無しさん@引く手あまた:2018/04/12(木) 00:13:22.27 ID:dQWEZARn0.net
中小良い求人ないなーー

1057 :名無しさん@引く手あまた:2018/04/12(木) 07:36:25.23 ID:6BWFdBIZ0.net
誰か次スレ立てて
俺はガラケーだから無理

1058 :名無しさん@引く手あまた:2018/04/12(木) 07:54:24.92 ID:ySTuE4+x0.net
豊電子工業

社員、外注、パート、派遣
とにかく関わらない方が良い。

1059 :名無しさん@引く手あまた:2018/04/12(木) 08:41:11.54 ID:+/iK/Mvo0.net


1060 :名無しさん@引く手あまた:2018/04/12(木) 08:41:23.15 ID:+/iK/Mvo0.net


1061 :名無しさん@引く手あまた:2018/04/12(木) 08:42:05.58 ID:+/iK/Mvo0.net


1062 :名無しさん@引く手あまた:2018/04/12(木) 08:42:29.01 ID:+/iK/Mvo0.net
ちんこ

1063 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1064 :名無しさん@引く手あまた:2018/04/12(木) 12:49:20.34 ID:Lvj6KP3VI
スーパーブラック企業!
みんな辞めていきます!

盛田

1065 :名無しさん@引く手あまた:2018/04/12(木) 14:56:26.19 ID:Lvj6KP3VI
今月は5枚の退職願か?

豊電子◎業

総レス数 1065
247 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200