2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

14年やった家電配送辞めてきた。

1 :名無しさん@引く手あまた:2018/02/18(日) 22:36:06.44 ID:9jpIXA3v0.net
立ったら答えられる範囲で書きます。

2 :名無しさん@引く手あまた:2018/02/18(日) 22:37:10.71 ID:SlWbp4Bi0.net
年収

3 :名無しさん@引く手あまた:2018/02/18(日) 22:38:31.94 ID:9jpIXA3v0.net
>>2
本業370
副業40

4 :名無しさん@引く手あまた:2018/02/18(日) 22:45:02.47 ID:9jpIXA3v0.net
ちな高卒無資格。(運転免許のみ)
18歳からやってた。

5 :名無しさん@引く手あまた:2018/02/18(日) 22:47:14.26 ID:Z7a5cKCr0.net
辞めた理由は?

6 :名無しさん@引く手あまた:2018/02/18(日) 22:49:06.68 ID:9jpIXA3v0.net
家電量販店は大手5社経験。

7 :名無しさん@引く手あまた:2018/02/18(日) 22:51:20.29 ID:9jpIXA3v0.net
>>5
店や客の言うことを両方聞く矛盾で嫌になった。
あと、今の元請けは業界で1番儲からない店だったから。

8 :名無しさん@引く手あまた:2018/02/18(日) 22:53:10.78 ID:9jpIXA3v0.net
自分が辞めたことにより、配送部全員が半年以内に辞めるらしい。
配送1ヶ月待ちとかあるかもね。

9 :名無しさん@引く手あまた:2018/02/18(日) 22:56:55.72 ID:Z7a5cKCr0.net
次の仕事決まってる?

10 :名無しさん@引く手あまた:2018/02/18(日) 22:58:14.51 ID:9jpIXA3v0.net
1番面白かったのは20歳前後の時。
仕事ができるようになって、「こんなので日給\10000とか遊んでるようなもんじゃんw」とか思ってた。
助手(ドライバーのサポート)で責任のない立場だったのが楽だった。

11 :名無しさん@引く手あまた:2018/02/18(日) 22:59:16.81 ID:t34DoJXs0.net
>>1
これからが地獄

12 :名無しさん@引く手あまた:2018/02/18(日) 22:59:53.65 ID:9jpIXA3v0.net
>>9
次は営業をやります。
テレビの関係商品のものを扱います。

13 :名無しさん@引く手あまた:2018/02/18(日) 23:00:17.61 ID:L9ReUzV70.net
おっさんが勢いで辞めると本当悲惨な結果になるよな

14 :名無しさん@引く手あまた:2018/02/18(日) 23:00:24.65 ID:9jpIXA3v0.net
>>11
もう見た。

15 :名無しさん@引く手あまた:2018/02/18(日) 23:01:37.97 ID:9jpIXA3v0.net
>>13
気楽に構えよ
真摯に受けよ

16 :名無しさん@引く手あまた:2018/02/18(日) 23:02:39.85 ID:Z7a5cKCr0.net
ミスって弁償したことある?

17 :名無しさん@引く手あまた:2018/02/18(日) 23:05:24.03 ID:9jpIXA3v0.net
>>16
あります。小さいのも合わせれば50回くらいかな。
1番でかいので新築の階段で、22万。
保険で直しました。

18 :名無しさん@引く手あまた:2018/02/18(日) 23:09:04.07 ID:H4fj+t3Y0.net
マグロ漁やな

19 :名無しさん@引く手あまた:2018/02/18(日) 23:11:35.01 ID:9jpIXA3v0.net
>>18
あれ疲れるんだよ…
網が怖い。

20 :名無しさん@引く手あまた:2018/02/18(日) 23:16:47.01 ID:9jpIXA3v0.net
仕事自体は好きなんだけどね…
好きじゃなきゃ45000件もやらないだろうし。

21 :名無しさん@引く手あまた:2018/02/18(日) 23:24:55.08 ID:9jpIXA3v0.net
年間休日49〜60ぐらいだった。
突発的なクレーム処理で休日が潰れすぎる。

22 :名無しさん@引く手あまた:2018/02/18(日) 23:26:44.03 ID:Z7a5cKCr0.net
結婚は?

23 :名無しさん@引く手あまた:2018/02/18(日) 23:30:09.25 ID:9jpIXA3v0.net
>>22
まだです。
自分の時間がとにかく少なかったから…

24 :名無しさん@引く手あまた:2018/02/19(月) 00:19:01.85 ID:tOXy/8RM0.net
>>6
ヨドバシカメラとかヤマダ電機の配送かな。

25 :名無しさん@引く手あまた:2018/02/19(月) 00:20:29.22 ID:tOXy/8RM0.net
>>21
休みが少な過ぎだね。

26 :名無しさん@引く手あまた:2018/02/19(月) 02:02:08.40 ID:GhOulUNw0.net
副業は何をされてるん?

27 :名無しさん@引く手あまた:2018/02/19(月) 08:24:15.33 ID:GiWHEBM80.net
これからが本当の地獄

28 :名無しさん@引く手あまた:2018/02/19(月) 08:40:05.24 ID:+nu+H7EQ0.net
>>24
コジマ、ヤマダ、ks、ジョーシン、100満
ヨドバシはバイトで1週間ほど。

>>25
そうですね、しかも休みの日も電話が絶対かかってきます。

>>26
仕事で出てきたゴミを売ってました。
ただ、法律に引っかかることはしていません。

>>27
逆に見たくなった。

29 :名無しさん@引く手あまた:2018/02/19(月) 11:05:31.70 ID:+nu+H7EQ0.net
早く次で働きたい…

30 :名無しさん@引く手あまた:2018/02/19(月) 16:35:22.21 ID:6yvywWG50.net
>>1
年齢は?

31 :名無しさん@引く手あまた:2018/02/20(火) 07:45:11.87 ID:jC4riDkF0.net
エアコン取り付け専門の方が儲かるらしいね
あぶれても電工で食えるらしいし

32 :名無しさん@引く手あまた:2018/02/20(火) 12:40:40.69 ID:Rh92hbvd0.net
>>30
31

>>31
人件費一人分で利幅も多いからね。

33 :名無しさん@引く手あまた:2018/02/20(火) 20:56:03.41 ID:nwEdAFvf0.net
やっぱ高卒だとゴミみたいな仕事しかないな

34 :名無しさん@引く手あまた:2018/02/20(火) 21:36:20.04 ID:jv1tWmkX0.net
>>33
そうだね。
学歴なら大卒だし中卒なら社会経験が早いっていうメリットがあるけど、
高卒は中途半端になりやすいかな。
中卒の友人は電気工事の会社立ち上げて凄い稼いでたわ。
まぁ、人の上に立つには器がいるから自分には難しいが。

35 :名無しさん@引く手あまた:2018/02/20(火) 22:08:08.48 ID:SwduVtQ70.net
何で辞めたの、、、
三十過ぎてスキルも資格も無いんじゃどこも雇ってくれんだろ

36 :名無しさん@引く手あまた:2018/02/20(火) 22:34:59.90 ID:jv1tWmkX0.net
>>35
おかげ様で、次はもう決まっています。
一応、紛いなりにも意味のある頑張りをしてきたつもりなので、
その経験は次にも生かせると思っています。

37 :名無しさん@引く手あまた:2018/02/20(火) 22:35:06.94 ID:SULDMckH0.net
>>1
配達スキルがあるなら配達クラウドソーシング始めたらどう?

38 :名無しさん@引く手あまた:2018/02/20(火) 22:59:49.31 ID:jv1tWmkX0.net
>>37
それは昔考えたことがありますが、リスクが大きすぎて実現は無理だと思いました。
これだと、一人でセッティング専門で飛び込み営業をした方が安定します。
実際、セッティングの委託を小遣い稼ぎの真似ごとでやっていました。

39 :名無しさん@引く手あまた:2018/02/23(金) 09:29:38.17 ID:x3NUa2+O0.net
>>36
すぐ辞める羽目になると思うよ。

40 :名無しさん@引く手あまた:2018/02/23(金) 09:51:16.53 ID:YUOTFJip0.net
>>35
就労中の30歳なら余裕。原則、やる気(意欲)さえあれば、未経験でもどこでも入れますよ若いから。
ただ単にやりたいから。とかボヤけた動機とか、半年以上の無職からの就職は
どうなの?と懸念されるけど、進行形で就労中の転職はすんなりいく。

40歳でも転職余裕だよ。それまで培った経験キャリアがあって、それに沿って職に応募いれば。
中間管理職待遇で入れます。経験職もなにもない奴はあなたの言うとおりになる
そもそも応募できる求人がない事に気付くと思うよ
仕事という物をきちんとやってこないと詰み。

どんな仕事でも、自身が従事している職務をよく考えながら仕事しないとやばい
ようは、経歴書にきちんと仕事をアピールできるか否か。

41 :名無しさん@引く手あまた:2018/02/23(金) 12:47:29.70 ID:aI5ZF9Im0.net
>>39
要は根気では?

>>40
自分は文面に起こすのが下手ですが、
まさにこれが真理かと。

42 :名無しさん@引く手あまた:2018/05/17(木) 11:05:52.18 ID:AjyRC1xg0.net
ユニークで個性的なネットで稼げる情報とか
関心がある人だけ見てください。
グーグルで検索するといいかも『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

FDVRK

43 :名無しさん@引く手あまた:2018/07/13(金) 04:33:29.07 ID:/iiclLUE0.net
14年続けてすごいです。
次もうまくいくと思います。

44 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/27(土) 09:17:43.18 ID:V0F87HYd0.net
事故50もあるのかと思って母数が知りたかったが45000か

よく分からないがすごいな

総レス数 44
10 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200