2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

40代の再就職 その96

1 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/07(日) 20:40:56.28 ID:x2XJXsRM0.net
前スレ
40代の再就職 その94
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1536854943/
40代の再就職 その95
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1538061018/

40代の再就職 その93
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1535852424/
禿ネ、煽り、釣り禁止

2 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/07(日) 20:43:25.27 ID:x2XJXsRM0.net
お前ら何で次スレ立てるとかしないんだよ?気が利かないから無職なんだよ。

3 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/07(日) 20:45:17.95 ID:06k8ZfnS0.net
北斗の拳のレイって元ネタ奇面組の一堂零って今日はじめて知ったわ作者同士仲良かったみたいだな

http://pbs.twimg.com/media/DeW5dMzU0AAwZwK.jpg
http://d2dcan0armyq93.cloudfront.net/photo/odai/400/ec9d637f4095e18e432127889d4f9fde_400.jpg

http://pds.exblog.jp/pds/1/201106/10/80/b0133780_16471825.jpg

4 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/07(日) 20:57:18.75 ID:wbUNRKB80.net
負け組でブサイクな知能が低い低学歴ネトウヨが安倍ちゃん()の勝利を祝ってたが
当の安倍ちゃん()は移民を連れ込んで中年貧困ネトウヨから底辺肉体労働を奪い
餓死や自殺の形で殺す気満々なんだけど。ネトウヨは自殺志願者なのかな?

5 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/07(日) 21:23:37.11 ID:9gJoF2fj0.net
           ,.- ‐── ‐- 、
            ,r'´            `ヽ
           ,イ              jト、
        /:.:!     団 塊    i.::::゙,
          i:.:.:|    _,,    ,、--、  !:;;;;|  お前たちは恵まれてるんだ!
         |;;;;j ,r''"二ヽ   r'⌒ヽ  !;;;!   普通は大学出て新卒としてどこかの会社入って
       ,ヘ;;i! ,,_r ・,ン.:!  {〈・_,>、,, jヘi!   定年まで勤め上げるのが人として当たり前だろ
       〈 j>j、   "´, イ   `ヽ  ,':::〉!   なのにおまえらはなぜ一番働き盛りの40代でくすぶってるんだ?
        `ゝ.`,     ノ、__,入   j::rソ    管理職として高給もらってないといけない年代だろ
           `゙i   / ,r===ュ, `,  '.:〔_
             }!  ! i.:::::::::::.:! ;!  .!::::j::`` ー----─r- 、   家買って結婚して子供育ててこそ一人前の社会人だ
           , イ.:ト、   ゙===='′ ,イ!:::::!::.:.:.:.       ゙,  `ヽ   独身で嫁もいない、実家暮らしでいつまでママのおっぱい吸ってるつもりだ?
       _ノ /j.:::!:トヽ、 ´ ̄` ,ノ´ ,リ::::.:!:::.:..      i.    \  お前らはいつも団塊ジュニア世代だ氷河期だロスジェネだの泣きごとばかりだな
     ,.r'´  /.::!:::::::| `ヽ`"""´ /ノ.:.:.:.:.::!:.:.         |     !  いい年して定職にも就かず恥ずかしくないのか?この最底辺のクズどもが!
   /      .:|.:.:.:::ト、 リ   /     !:.         !     |_
  /       l  , へ\!  /'7ヽ    |:        j       |
. /           l/^ヾ:::ト、!  j! l  〉、   |        | .      |
/       i       .::| i|  j! | /  `ー'′       ! j!      !


6 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/07(日) 21:30:27.38 ID:q6A4xR4a0.net
>>4
中年貧困、乙w

7 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/07(日) 21:34:17.66 ID:L1mBzhNl0.net
>>1
ハゲ乙

8 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/07(日) 21:48:53.45 ID:u/duK9pb0.net
> 儲かってるから時給3,000出してるって人事からは聞いてる
これどんな仕事?

9 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/07(日) 21:55:11.88 ID:9gJoF2fj0.net
菅官房長官「消費増税、リーマンショックのようなことない限り来年10月に実施」北海道地震や西日本集中豪雨は「回復してくる」★2
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1538895104/

10 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/07(日) 22:05:01.29 ID:yZm9fCzx0.net
>>1 >>2 乙&無職乙

それにしてもスレ消費早すぎィ!

11 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/07(日) 22:40:32.53 ID:v2/jZz5Q0.net
【無職限定】40代後半の再就職【分岐点の50歳目前】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1538053677/

こっちが、超過疎ってるのは何故?

12 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/07(日) 22:47:12.62 ID:MKw4MmcP0.net
氷河期世代が多いんだろうね

13 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/07(日) 22:59:45.61 ID:u/9aHPfY0.net
後半になると再就職という雰囲気では無いな
バイトくらいしかなさそう

14 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/07(日) 23:06:03.80 ID:XPx/OmE70.net
45から後半になるんだよな。ちょっと前に45になっちまった。

15 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/07(日) 23:06:55.79 ID:zrJcQYru0.net
転職歴多くていろんな会社見てきたけど氷河期世代は優秀な人多いよね
もちろんそうでない人もいるが、バブルやゆとりと比べるとまともな人が多い印象

社風が合ってて人間関係を上手くやれれば
他の世代より抜きん出ることができる
経験積んで結果残せればブラックからも這い上がれる

16 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/07(日) 23:11:48.33 ID:v2/jZz5Q0.net
>>13
バイトじゃ生活成り立たない、毎月赤字だ・・・

17 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/07(日) 23:20:00.87 ID:89qG9M900.net
>>1
ほんとこのスレの次スレ気にする人少ないよな
980超えてもスレ建ての心配しないし減速もしない
次スレ建てる人1で指定しと板阿呆がいいのかね

18 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/07(日) 23:22:31.59 ID:MEozacyi0.net
そのうち誰かが立てるさってほとんどの人が思ってるんだろ
このスレに依存してる人はいないって思えばいいだろ

19 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/07(日) 23:29:31.77 ID:v2/jZz5Q0.net
経験がものをいう専門職は40後半だろうが50超えてようが採用される
ひたすら即戦力を求められるから
その代わり若い人が寄り着かなくなる

20 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/07(日) 23:34:13.20 ID:L1mBzhNl0.net
https://twitter.com/kidunokansuke/status/877506004891586560
俺はこのくらいのハゲで何のとりえもないが
正社員に就職出来るかな?
(deleted an unsolicited ad)

21 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/08(月) 00:51:31.07 ID:tmu48Cb70.net
今や一般職の派遣も即戦力スーパーマンが求められる時代

22 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/08(月) 00:53:25.09 ID:fc1Y34hd0.net
ゴミ屋の求人みて驚いたわ
クレーン、重機、フォーク、第二種電気工事士、ボイラー等持ってる方優遇
当直ありで、月収25万とかwww

23 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/08(月) 01:09:29.92 ID:tc+D0IBZ0.net
何がwwwなのか?

24 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/08(月) 01:11:48.82 ID:mB7GdF1n0.net
>>22
ゴミ屋なんて大抵25万。
まぁ少ないのは確かだけど。

25 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/08(月) 01:13:04.32 ID:fc1Y34hd0.net
>>23
いや、いろいろ求めすぎじゃね?ってこと
ゴミ屋ですよ、当直ありですよ

26 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/08(月) 01:30:45.55 ID:tc+D0IBZ0.net
それなら、DTP(流通チラシ)夜勤のみで月20万、これもwwwだな
分る人には分ると思うがDTPの激務で…

27 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/08(月) 01:42:40.13 ID:fc1Y34hd0.net
てか今ってwwwな求人しかないけどなwww

28 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/08(月) 01:46:26.14 ID:Oq4BkGLW0.net
>>26
DTPだったら派遣で1600-1800円くらいでやったほうがいいじゃないか?

29 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/08(月) 02:01:04.08 ID:tc+D0IBZ0.net
>>28
おっしゃる通り、収入だけ考えたらね
でも長く継続出来るかっていうのと、そもそも派遣の実績が全くないからなあ

30 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/08(月) 03:53:34.94 ID:4yHH1fln0.net
最低賃金でフルタイムとか無理がある。
どうせハゲなので馬鹿にされるし
そこまでやる必要もない。

31 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/08(月) 06:35:19.17 ID:ODJV/NQw0.net
>>16
近所のコンビニで18年バイトのみの生活してる人いる。年齢的には今40代半ばの感じ。
同じコンビニの他のバイトさんに聞いたら実家暮らしで自分のお小遣いを稼いでるだけみたい
だけなので成り立っているみたいだけど。

32 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/08(月) 06:55:42.01 ID:Ko0K1FcT0.net
俺はまさにゴミ屋だけど仕事はかなり楽だから給料低くてもしょうがないと思ってる
まぁ、給料低いから転職活動してるんだけど

33 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/08(月) 06:56:10.47 ID:4xPwRPmR0.net
日曜の折込見ても警備・介護・清掃ばっかり・・・
最近は保育士も多いか・・・
ハロワの求人情報も今いるところ以上のが
なかなか無いから、とりあえず続けるしかない
それと、神奈川県の最低時給は10月から983円
高校生でも時給983円の時代・・・

34 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/08(月) 07:57:59.86 ID:cPSvWTXw0.net
無期雇用派遣とかの工場勤務はどうです?

35 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/08(月) 08:16:14.78 ID:oKI5k5j80.net
>>33
総理の地元は804円やで。
先月くらいは777円だったような。

36 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/08(月) 09:39:46.26 ID:KazTkB4+0.net
>>25
それで賞与がないとか寸志だろw
まじで、なめすぎだよな。

37 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/08(月) 09:43:17.74 ID:Tt0D8aMX0.net
ゴミ屋さんといってもその待遇で六大学卒クラスの人が殺到している現実。

38 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/08(月) 10:01:30.42 ID:fc1Y34hd0.net
六大学が殺到はないわな

39 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/08(月) 10:02:49.08 ID:wnA+QZ3m0.net
>>37
一応六大学ですがそんなとこ行きませんよ

40 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/08(月) 10:06:43.43 ID:fc1Y34hd0.net
ゴミ屋にも大卒はいるけど、現場レベルは中卒か高卒

41 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/08(月) 10:20:06.35 ID:+L1yezjh0.net
48歳だが、メーカーを38で辞めてから43まで専業主夫。そのあとはドライバーを転々。大型にフォーク免許もち。運送は大体面接いけば受かるね。もうさ、妥協で我慢するしかないんだよね。俺はドライバー駄目になったらタクシーでもやるわ

42 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/08(月) 10:27:54.98 ID:V+rilxdB0.net
面接で給与の話になって3年勤めれば勤続手当が5千円ついて給料がぐーんと上がるって言われたんだけどさ、
そういう手当がつくのは確かにうれしいけどぐーんって言うほどの金額?

43 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/08(月) 10:29:32.21 ID:yMJg3V5e0.net
正直な面接官で良かったじゃないか

44 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/08(月) 10:43:30.10 ID:hd5SeMAr0.net
この前面接行ったとこは、日給制だけど休日は日曜日だけなのでいっぱい稼げますよ!って言われたよ

45 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/08(月) 10:47:17.04 ID:mB7GdF1n0.net
ハゲな上に普通免許もない。
貯金もない。

46 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/08(月) 10:48:19.76 ID:mB7GdF1n0.net
なのでゴミ屋にすらなれない。

47 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/08(月) 10:49:46.67 ID:Bnm3eaGa0.net
週休1日は仕事内容によるけど身体もたないよ。
というか、もう完全週休2日とか贅沢だからな。

48 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/08(月) 10:52:55.32 ID:t8woXdYk0.net
>>45
ハゲはしょうがないけど
下2つは、努力しだいだろ

49 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/08(月) 11:01:04.01 ID:+L1yezjh0.net
週休二日どころか、大型連休、年末年始休みもとれない会社しかないわ。まして有給なんか無理。旅行でゆっくり1週間なんてのはメーカー時代ならやってたけど、今じゃあ夢物語だわ

50 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/08(月) 11:19:02.46 ID:v0J4HbXD0.net
そりゃ大型連休取りやすい会社辞めたらそんなもんだろ
かわりに祝日とか土曜とか出勤してたろ

51 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/08(月) 11:21:40.06 ID:Bnm3eaGa0.net
週休1日が12ヶ月はないからな。
自動車メーカーは基本祝日ないよ。

52 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/08(月) 11:53:34.63 ID:sW0QykPq0.net
年収予想(2018年度・最新版)
この年収予想で350万円以下は池沼レベル
http://9ch.net/Sz

ブラック企業判別(2018年度・最新版)
現役社員の年収、サービス残業の有無など生々しい情報があります!
転職するときは必ず調べてください!
http://9ch.net/EC

53 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/08(月) 12:23:43.42 ID:4atYYE8m0.net
別に土日でるのはいい。祝日出るものいいけどさ、休みはしっかりくれるかそれなりの給料をくれよとはいつも思う

休みが年105日程度で月の額面が20万。売りが「土日休みがあります!」という求人募集している企業はどういう神経しているのだろう

54 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/08(月) 12:26:23.52 ID:Z+xF8k6T0.net
この度は、弊社の○○職の採用にご応募いただき、
誠にありがとうございました。

社内で慎重に検討させていただきましたが、
誠に残念ながら、今回の採用については
40代ということで見送らせていただくこととなりました。

末筆になりますが、
貴殿の今後益々のご活躍をお祈り申し上げます。

55 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/08(月) 12:42:01.00 ID:KazTkB4+0.net
>>54
年齢を理由に断るとまずいんじゃなかったっけ?

56 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/08(月) 12:43:45.94 ID:mB7GdF1n0.net
>>54
40代をハゲに置き換えてもいける。

57 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/08(月) 12:48:27.44 ID:tc+D0IBZ0.net
>>31
>実家暮らしで自分のお小遣いを稼いでるだけ

それは成り立っているとはいわない

58 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/08(月) 13:06:29.00 ID:7gv3imDm0.net
俺みたいに一橋大学卒業して、大手銀行に入行、うつになり退職。転職して環境、価値観、会話レベルの低いブラックばかりで更にうつになり引きこもり

59 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/08(月) 13:30:19.46 ID:mEtl3EHa0.net
>>58
はよ樹海いけ

60 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/08(月) 13:45:07.81 ID:LGafzMPy0.net
44で内定した会社。

大手子会社で安定。
年間休日121(土日とは限らない)
24時間勤務(仮眠5時間)で3日に1度の勤務
社員、年収300で激安。
年々わずかな昇給あり。
有給半分くらいは使える。
残業10時間あるかどうかで1分単位で支給。
高齢者ばかりでつまらない。

迷い中

61 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/08(月) 13:50:26.65 ID:klHNxZu80.net
>>60
警備?

62 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/08(月) 14:01:23.52 ID:Z+xF8k6T0.net
>>60
賞与と退職金があるかどうかだね
なければ57〜63歳くらいまでの定年退職者を対象とした現場の募集っぽい

63 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/08(月) 14:03:35.65 ID:ojYTqu9X0.net
>>60
高速の料金所?

64 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/08(月) 14:10:20.39 ID:dolFRG5r0.net
ホリエモン「労働者は企業に対し働いてほしかったら時給1万円出せやボケくらいのスタンスで向き合わなければ賃金は一向に上がらない」 [284827678]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1538922472/

ホリエモン「“働かせて頂いている” “仕事舐めとんのか” という常識を無くさなければ資本家はどんどん金を増やし格差が広がっていく」 [798281688]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1538785205/

65 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/08(月) 14:51:41.02 ID:t8woXdYk0.net
>>58
そりゃ無理だ
精神的に弱すぎだな
仕事程度で鬱になるってるようじゃな

66 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/08(月) 14:57:38.44 ID:t8woXdYk0.net
>>60
安い
パスやな

67 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/08(月) 15:03:40.97 ID:LTdOIXGv0.net
>>58
つらかったんだろうね
転職した業界ではどんな仕事をやっていたの?

68 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/08(月) 15:09:17.28 ID:Im2DuzPB0.net
都心のこぎれいな店だとJKで1200円だからなw
でそういうとこの正社員は時給換算すると1000円だったりする

69 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/08(月) 15:41:03.67 ID:1DQTGL/U0.net
夜勤時給540円(最低賃金を大幅に割っている)
その他手当て一切なし、ありもしない仮眠時間を増やし時短扱い
しかも勤務形態的には日勤時短労働との申告
募集内容には最低補償額・最低賃金と虚偽の記載

ちなみにハロワ案件、労基指摘後も一切改善なし

70 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/08(月) 16:03:17.20 ID:oLZGha180.net
禿げ、包茎、電験、陶工代踏み倒しはNGワード

71 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/08(月) 16:23:34.12 ID:Oq4BkGLW0.net
40代でも若手扱いで、そこそこ給料もよくて、勤務時間も普通で、そこそこ楽な仕事ってなーんだ?

72 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/08(月) 16:52:38.02 ID:yMJg3V5e0.net
       |
   \  __  /
   _ (m) _ピコーン
      |ミ|
   /  .`´  \
     ('A`)    刀鍛冶!
     ノヽノヽ
       くく


73 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/08(月) 16:55:02.48 ID:yMJg3V5e0.net
>>71
正解の賞金100万円はいつもらえますか?(゚∀゚)

74 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/08(月) 16:57:22.88 ID:1Kk45M6M0.net
鷹匠とか?!

75 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/08(月) 16:58:30.25 ID:MN0u1qcL0.net
政治家?

76 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/08(月) 17:44:19.62 ID:eMHlL8x30.net
【ハゲ】薄毛治療は再生医療で 実用化へ開発加速 神戸
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1538951334/
     ,.:::.⌒:::⌒::::ヽ
    (::::::::::::::::::::::::::::::)
 | (::::::::::;;;;人:::::::::ノ    /
  ヽ ヽ:(´・∀・`):ノ   /
   \ (つ  と )  /
     ー ○ ― '
      O
  彡 ⌒ ミ モワモワ…
  (*・ω・*)


77 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/08(月) 17:45:52.34 ID:KazTkB4+0.net
>>71
ハゲメンテナンスとかもういいやん。

78 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/08(月) 18:09:39.94 ID:hd5SeMAr0.net
>>55
募集の時だけじゃねーの?

79 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/08(月) 18:23:39.26 ID:oHFkYHVd0.net
退職するとき退職届けの書き方がわからん

80 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/08(月) 18:28:30.94 ID:ODJV/NQw0.net
>>79
最初の退職の時、まず表書きからして何と書いたらいいのか不明だった。
退職願 退職届 辞表

81 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/08(月) 18:34:33.88 ID:U1icyr5f0.net
退職願

82 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/08(月) 18:39:49.21 ID:atPkpBOH0.net
一身上の都合により以外何を書くことあるんだろう

83 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/08(月) 18:42:56.33 ID:U1icyr5f0.net
会社の愚痴

84 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/08(月) 18:51:42.28 ID:8kTbx95r0.net
ぐぐれよ
テンプレートそのまま印刷したらよくね
社名と日にちと氏名くらい足したらいいんだし

85 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/08(月) 18:53:31.92 ID:yMJg3V5e0.net
400字詰め原稿用紙に300枚とか書いて出す

〜〜〜〜〜〜
〜〜〜〜〜〜
といった一身上の都合にて退職させていただきます。

これは文章力を試される試練

86 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/08(月) 18:54:56.84 ID:yMJg3V5e0.net
表題は
「会社に相談しようと書いてたら退職届になった件」

角川から出版だ!

87 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/08(月) 18:58:33.30 ID:saxGaboR0.net
俺は退社を会社に上司経由で伝えたら退職届の用紙もらえたわ
その用紙に辞める日と辞める理由(てきとーでOK)書いて判子押した
こういう会社は少数なんかな

88 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/08(月) 18:58:45.15 ID:U1icyr5f0.net
ラインかメール

89 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/08(月) 19:11:16.73 ID:fc1Y34hd0.net
もう面接なんてスカイプでよくね?

90 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/08(月) 19:21:37.79 ID:l0XuIwWq0.net
最近は退職を代行する会社があると聞いたが

91 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/08(月) 19:25:37.38 ID:8kTbx95r0.net
引き留め食ったのブラック運送くらいだな次こないからね
かわりはいくらでもいないからいつでも絶賛募集中だし俺若手だったし

92 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/08(月) 19:34:13.55 ID:bbltOkjJ0.net
オイラ音速の貴公子  
 
人呼んで「ゆうメイト!」 
 
ボクゆうメイトおおおおおおお!!


93 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/08(月) 19:41:57.40 ID:tc+D0IBZ0.net
なに、この流れ・・・

94 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/08(月) 19:54:54.25 ID:YzRwqdxw0.net
書類で落ちるわ

95 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/08(月) 19:54:54.79 ID:YzRwqdxw0.net
書類で落ちるわ

96 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/08(月) 19:55:17.28 ID:QfR5fGBI0.net
じゃんぼ総本店はどうかな?

97 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/08(月) 20:12:24.45 ID:W0460qR10.net
高卒40代
(東工大中退)
エネ管、電験二種持ち経験10年(選任6年)がビルメン80社に応募した結果

系列・正社員・400万円台 ・・・・ 100%書類落ち
系列・正社員・300万円台 ・・・・ 100%書類落ち
系列・契約社員・400万円台 ・・・・ 100%書類落ち
系列・契約社員・300万円台 ・・・・ 100%書類落ち
系列・契約社員・200万円台 ・・・・ 70%書類落ち

独立・正社員・400万円台 ・・・・ 100%書類落ち
独立・正社員・300万円台 ・・・・ 80%書類落ち   書類落ちしなかったのは350万以下のみ
独立・契約員・400万円台 ・・・・ 100%書類落ち
独立・契約社員・300万円台 ・・・・ 80%書類落ち  書類落ちしなかったのは320万円前後のみ
独立・契約社員・200万円台 ・・・・ 50%書類落ち


98 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/08(月) 21:34:03.93 ID:oOp3Wakv0.net
やっと職が決まった基本給22万6000ってどうなんだろう

99 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/08(月) 21:40:30.71 ID:8kTbx95r0.net
ハロワ案件で20万越えてるのないしな
地元はさ

100 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/08(月) 21:52:38.48 ID:hd5SeMAr0.net
日中から夕方にかけてすごく落ち込んで何でも良いから仕事しようって思うんだけど寝る前の一杯やるとどうでも良くなってしまうのどうにかしたい

101 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/08(月) 22:01:50.27 ID:IIZF/Ogp0.net
年収300万円で面接1回みたいなところは書類通る
もちろんホワイトじゃないよ

102 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/08(月) 22:11:11.08 ID:l6i6kvIb0.net
地方の造園業だと50代から見習いとかざらにいる

103 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/08(月) 22:15:09.61 ID:LU9/7JRn0.net
採用になった会社
昼休憩なし
台風でもゴー
かわりはいないから定休日以外やすんじゃだめよ
20万いただいてます

104 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/08(月) 22:28:06.69 ID:KazTkB4+0.net
>>86
感覚が今の子だねー。
世の中についていけてるね。

最近そういった感じのタイトル多いけど俺苦手。
何それ?知るかよ、自意識過剰じゃね?
ってな感じで拒否反応おこす。
昭和は悲しいね。

105 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/08(月) 22:30:01.72 ID:yMJg3V5e0.net
いや、私も読んだことないけどねw

106 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/08(月) 22:37:48.87 ID:tc+D0IBZ0.net
>>103
おまいさん、強いな・・・メンタルが

107 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/08(月) 23:25:59.50 ID:Z+xF8k6T0.net
俺も考えた
「魔王の俺が無職40代になったんだが、どう生きればいい?」
「無職の俺が10代娘と異世界生活」
「転生したら無職40代だった件」
こりゃ売れるぜ

108 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/08(月) 23:34:11.89 ID:GwhUI26Y0.net
>>20
https://i.imgur.com/UmJYy8H.jpg
ハゲは論外。植えろ

>>53
こんなにホワイトな環境なのにどうして人が来ないんだろう?とか思ってるよ。本気で

109 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/08(月) 23:44:16.15 ID:VxzkGfno0.net
8月末で辞めて仕事探さないといけないのに、朝の5時頃まで起きてて日中ずっと寝てる生活になっちゃった

まだ一社も受けれてない。社会から距離ができ始めてる

110 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/09(火) 00:01:57.89 ID:YSUMwovv0.net
       |
   \  __  /
   _ (m) _ピコーン
      |ミ|
   /  .`´  \
     ('A`)    夜の仕事にすればいいんじゃね?
     ノヽノヽ
       くく
  オレッテ テンサイ!!?


111 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/09(火) 00:04:47.91 ID:j7990aMK0.net
>>109
状況は違うが、この三連休俺も昼夜逆転だった。

112 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/09(火) 00:21:57.34 ID:JFX74OLt0.net
昼夜逆転は避けた方がいいよ
テレビみるのってエネルギー使うんだよな
今ならDTVでアニメ銀魂がおすすめ
俺はこれで(深)夜寝るようにしてる

113 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/09(火) 00:52:25.78 ID:siXEtUSe0.net
ああー、毎回ねれねー。
明日もクズな仕事に行かなきゃならんのに全然寝れねー。
そもそも寝るのが怖い。
疲れているし、朝はいつまでも寝ていたいのに、寝るときが漠然とした恐怖とイライラでどうしようもない。

114 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/09(火) 01:03:35.56 ID:jJUw7C1u0.net
先週、辞意を伝えたけど、辞めさせてくれるかどうか…
マネージャーだから、簡単に退職させてくれそうにない。
次決まってるからはよ辞めたいんだけどなあ。

115 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/09(火) 01:09:33.62 ID:SziFEXLo0.net
>>102
明るい材料じゃん

116 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/09(火) 01:31:51.51 ID:aef4i4Sy0.net
もはや、こんなスレですら格差を感じる
無職で精神的に追い詰められてる人のほとんどはROMってるんだろうなあ

117 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/09(火) 01:47:50.86 ID:F0JjtSYb0.net
今まで勤め上げてきた人と派遣ばっかとか無職長かった人の会話はかみ合わないことの方が多いかもな
スレ分けたほうがお互いの為だとは思うけど

118 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/09(火) 01:47:53.72 ID:sHpBTGlP0.net
>>114
退職届を送りつければ終わりじゃん

119 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/09(火) 04:07:46.56 ID:pBSDN5+Z0.net
数年空白空いたら詰みですか?

120 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/09(火) 04:15:31.07 ID:tOBNSgvc0.net
この年になって分かったよ、文系より理系のほうがつぶしが効くってことを
文転した俺がバカだったよ

121 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/09(火) 04:19:10.15 ID:QzbbyASe0.net
>>119
数年程度で詰んでたら200万人規模の死者が出ることになるぞ
http://news.livedoor.com/article/detail/15170178/

122 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/09(火) 05:10:55.67 ID:AJhnmnxa0.net
俺はハゲ。スーツを着たら笑われるので詰んでいる。

123 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/09(火) 05:14:18.38 ID:BIwxMlS30.net
ハゲの劣性遺伝子は淘汰されるべき

124 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/09(火) 05:26:22.10 ID:MoVI3kuJ0.net
>>120
でも学生時代とかウェーイ系で楽しかったでしょ

125 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/09(火) 06:41:22.86 ID:ZvhwGDNQ0.net
>>114
次決まっているのなら(次の所の入社日ずらすのは印象よくなくなるし)上にも出てる退職代行使えば。
https://taisyokudaikou.com/

126 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/09(火) 07:02:30.03 ID:rtdNTGKW0.net
>>106
生きるって大変なんですよ
手どりで20万だからやってますが
仕事はむずかしくないし人間関係も悪くないからやってるだけでやりたいわけじゃないけどね
ほんまにあとがないし

127 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/09(火) 07:15:50.98 ID:auFVMf510.net
>>102
週休1日の年収350くらい?

128 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/09(火) 07:17:32.32 ID:auFVMf510.net
>>113
つ酒

129 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/09(火) 07:34:02.10 ID:d/P82UrK0.net
造園見習いって日給6500円位じゃないの?

130 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/09(火) 07:42:18.25 ID:rtdNTGKW0.net
道路工事現場で防御柵持ちあれおいくらもらえるの?

131 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/09(火) 07:57:54.72 ID:xN3zV62P0.net
おはようございます。前スレでドライバーおろされ倉庫に移動されたもんだけど、雇用契約みて泡ふいたわwドライバーの時は額面28手取りが24ぐらい、倉庫額面11万w辞める決意をしました

132 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/09(火) 08:21:35.53 ID:3IzXo8YI0.net
https://i.imgur.com/OuVxthS.png

ボーナスほんとうにこんな出るのか?

133 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/09(火) 08:39:20.22 ID:siXEtUSe0.net
>>131
それは安すぎるけど、大体フォークでトラックに積めれるベテランでも額面16ぐらいなもんだよ。
そのうえ深夜というか朝5時交代でも年収300いかないぐらいなんだから、やる仕事じゃないよ。

134 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/09(火) 08:43:31.49 ID:t9hmdt9p0.net
フォークで11万はないだろ
ネタだな

135 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/09(火) 09:22:44.43 ID:EEl73HK60.net
地方だとあるよ。
リフトマンで正社員はほぼ無い。
あっても、小さな問屋でリフトマン兼運転手とか。
それで、総支給16〜18万で賞与あって一カ月、二カ月。
最近の見てるとリフトマンでも年齢制限付けてる求人も増えた。

136 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/09(火) 10:17:53.17 ID:gWXYiiRz0.net
都内じゃないわさすがに

137 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/09(火) 10:47:56.24 ID:WSDgvl2j0.net
コンビニのルート配送はきついのかな?

138 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/09(火) 10:52:27.73 ID:v4RnIORn0.net
夜勤あり
破損自腹
2回走るから長時間労働
キチガイ店長

139 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/09(火) 11:21:57.89 ID:/+VaiEWO0.net
ハゲだけどMacで腹ごしらえ

140 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/09(火) 11:23:22.32 ID:gWXYiiRz0.net
ただたんに不安を煽ってライバル減らそうとしてるよな笑

141 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/09(火) 11:23:22.51 ID:/+VaiEWO0.net
ハンバーガーはハゲに悪いかもしれない。

142 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/09(火) 11:25:24.77 ID:mnKxW4XM0.net
年収300万円以下の男たち…介護、 IT、 飲食の3人が語る「悲惨度デスマッチ」 | 日刊SPA!
https://nikkan-spa.jp/1514900 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:847cfeaf6f31691a42c25abc56bd4433)


143 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/09(火) 11:48:00.89 ID:9RY07gVl0.net
地方だけど
不動産管理
(どちらかと言えばFMより)
月額25万から
賞与1.5+1.5+1の計4ヶ月とインセンティブ
完全週休二日

応募してくれい。

144 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/09(火) 12:05:43.99 ID:xN3zV62P0.net
>>133
昼休み中なんだが、フォーク免許はあるけど乗せてもらえない。ピッキングメイン。書き方間違えたけど額面じゃなく基本給11万で手当て日額2500円に残業だから手取り14〜16ぐらいかなw

145 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/09(火) 12:07:00.43 ID:xN3zV62P0.net
>>134
いやいや、地方の現実なんですよ。地方なら普通にある

146 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/09(火) 12:17:19.10 ID:0QrtKbb40.net
フォークリフトなんて10年もすれば
ほとんど自動運転化されそう
公道走る車より簡単に出来るだろ

147 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/09(火) 12:18:51.78 ID:FAtzr1gA0.net
>>143
宅建ありの不動産未経験45歳ですが、お願いします

148 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/09(火) 12:26:30.88 ID:9RY07gVl0.net
>>147
オーナーや
テナントに
会うので若造よりも
ある程度社会人経験がある方がいいです。
是非応募を

149 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/09(火) 12:30:15.03 ID:StIbyPTF0.net
>>146
何を馬鹿なことを。
自動運転にはGPSを利用するのに
倉庫内のフォークリフトに対応できるわけがない。

150 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/09(火) 12:32:33.97 ID:/+VaiEWO0.net
ハゲのせいで無職から抜け出せない。

151 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/09(火) 12:46:00.43 ID:Xr2rgUnF0.net
>>150
だったら吊れよクソハゲ

152 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/09(火) 13:11:32.17 ID:v4RnIORn0.net
リフトが人間の意図するように荷物積んで下ろして倉庫に格納までしてくれたらすごいな
まあそんな事俺らが生きてうちにはできないであろうが

153 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/09(火) 13:18:03.44 ID:siXEtUSe0.net
リフトが勝手に動くとか怖すぎだぞ。
センサー故障で人がいるの認識できなかっただけでヤバすぎるだろ。
それにあれは機会だけど、人のしなやかな操作と臨機応変でうまく言ってる要素が強いと思う。
むしろ自動化するならピッキングの方だね。

154 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/09(火) 13:33:16.34 ID:7DTO9OOa0.net
無人フォークリフトならもう実用化されてるが

155 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/09(火) 13:33:54.60 ID:gWXYiiRz0.net
フォークリフトで11万は短時間とかだろ?
有りえねえ

156 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/09(火) 13:55:00.06 ID:v4RnIORn0.net
>>154
どこまでできるの?
無人で

157 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/09(火) 13:56:48.45 ID:/+VaiEWO0.net
40代でハゲは普通の事。気にする必要は無い。

158 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/09(火) 14:03:36.19 ID:mnKxW4XM0.net
行きつけの散髪屋は何も言わなくてもすいてくれる

159 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/09(火) 15:04:51.00 ID:8QkcRPSn0.net
アマゾンだかの倉庫で自動のフォークがなかったっけ?

160 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/09(火) 15:11:14.38 ID:siXEtUSe0.net
アマゾンはタナが細かいから、ピッカー使ってたぞ。
フォークの中でも操作がめんどいやつでリフトする側に乗って運転するやつなんだよね。
あれは面白いぞ。
あと、リフトと機械倉庫勘違いとかしてないかな。

161 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/09(火) 15:24:26.75 ID:vlcTz6d+0.net
聞きたいんだけど
俺大卒、入社6年、それなりに実績残してる、給料18万、今後上がる見込みなし
新入社員高卒、給料20万
お前らなら辞める?

162 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/09(火) 15:26:21.48 ID:CuWLK2X30.net
やめる

163 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/09(火) 15:27:03.07 ID:JFX74OLt0.net
>>161
ああ俺なら辞めないねwそれがお前の人生だよ

164 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/09(火) 15:42:26.00 ID:JDhTxBOp0.net
【3日、茅ヶ崎市長、死亡、57歳】 サリンまいた奴が死刑なら、放射能まいてる奴も死刑にするべきだ
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1538706566/l50

いまグングン伸びてるスレ、安全捏造、汚染隠蔽、責任転嫁、被曝放置事件実行犯の死刑執行はいつですか?

165 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/09(火) 16:06:41.89 ID:F0Lq7lfx0.net
三田佳子の次男、保釈
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1539061726/

https://www.tokyo-sports.co.jp/entame/entertainment/1150537/
https://img.tokyo-sports.co.jp/wp-content/uploads/2018/10/bff866e98a35aeb3832627e7f537d08d.jpg
https://cdn.amebaowndme.com/madrid-prd/madrid-web/images/sites/121508/d5326190c30487eef6fa0657470bf473_1f4e05480e6e3ddf01bfdf941bd36c70.jpg

【芸能】三田佳子次男、高橋祐也被告 保釈金300万円を納付
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1539055960/

三田佳子さん次男、高橋祐也(38) 保釈決定 覚醒剤使用の罪で起訴
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1538723888/

166 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/09(火) 16:23:44.58 ID:iRbJKrcZ0.net
>>161
なんでそんなことになるの?
新卒より、しかも大卒で
高卒より安いとかおかしいでしょう。
わけわからんね。俺なら上に意見する。
それで給料上がらなきゃやめるわ。

167 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/09(火) 16:40:43.38 ID:yJ28Tslz0.net
俺も自分より給料高い転職者に仕事教えて
るよ。のべ5人くらい教えた。
アホらしくして辞めるわ

168 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/09(火) 16:45:58.62 ID:gWXYiiRz0.net
それは非正規と正社員の関係じゃないのか?

169 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/09(火) 16:53:53.45 ID:4MeaVJ1I0.net
いくら金持ちのボンボンでもハゲは治せないんだな

170 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/09(火) 17:11:45.59 ID:RqpXyhdS0.net
ゴミ屋は楽だよ、
もう家で風呂出て一杯飲んでるよ

171 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/09(火) 17:24:38.15 ID:zmLlO58e0.net
>>169
ヅラを直すことは出来る

172 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/09(火) 17:59:02.59 ID:J6u9JAhB0.net
ぶっちゃけ金持ちになれるならハゲてもいいよ

173 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/09(火) 19:45:03.76 ID:HosioEsc0.net
40歳のオッサンは死んでもおかまいなし

【トラ】飼育員を襲ったホワイトタイガー、殺処分せず。遺族「飼育してください」。鹿児島県の平川動物公園★3
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1539079227/
鹿児島市平川町の平川動物公園で飼育していたホワイトタイガーに飼育員古庄晃さん(40)が襲われて
死亡した事故で、9日午前に記者会見した石堂昭憲園長は「基本事項がクリアできていれば、起こらない事故」と語った。
一方、襲ったとみられるホワイトタイガー「リク」を今後も園で飼育する考えを明らかにした。

石堂園長によると事故当時は、飼育員がおりを掃除をしている時間帯だという。園のルールでは
「同じ空間に人とトラが入らないようにする」ことにしており、通常の手順では「展示用のおりからトラを寝室に移動させ、
おりと寝室の間の扉を施錠してから、おりの掃除に入る」という。

「何らかの原因で古庄さんがトラと鉢合わせてしまった。原因については推測になってしまう」と話した。

古庄さんが一人で作業していたことについては「一部を除いて、どの動物も一人で対応する」と説明した。

174 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/09(火) 20:09:07.68 ID:nMyreN2O0.net
派遣で働いてる。10連休とかしてる人がいるしかも部長以上の役職の人が
平時で部長以上が10連休とか初めてみたわ。よくらやっていけてるな部長いらんやん

175 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/09(火) 20:36:04.09 ID:kMBZdbzK0.net
40歳のオッサンの命は獣よりも軽かった・・・

176 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/09(火) 20:40:22.74 ID:iFw3P/vX0.net
>>131
それ干されてるだけ

177 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/09(火) 21:14:47.86 ID:SziFEXLo0.net
>>173 >>175
そりゃあホワイトタイガーのほうが希少価値あるもんなあ・・・(悲)

178 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/09(火) 21:21:58.94 ID:SziFEXLo0.net
>>152
アマゾン倉庫は知らんけどべつに今でも技術的に十分可能だと思うよ
今はまだコスト面で適当なオッサン使ったほうが安く済むだけで
十〜二十年のうちに取って替わられる可能性はあると思っといたほうがいい
今や日本人労働者の競争相手は東南アジア人やペッパー君と愉快な仲間たちだよ

179 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/09(火) 21:31:37.18 ID:gg3N46Ql0.net
>>166
書面で意見したけど無視された

180 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/09(火) 21:34:54.80 ID:1eNDStB40.net
>>174
公務員とか2週間〜1カ月とか不在だよ
海外旅行とか行っているんだと思う
工事の連絡放置してでかけやがって悲鳴あげたことがある
あと鬱でも休職したり休み放題だから

181 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/09(火) 21:38:41.93 ID:1eNDStB40.net
>>173 >>175
それ遺族がそう依頼したんじゃん

182 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/09(火) 21:59:46.66 ID:v+x1znuJ0.net
ここでウジウジしてる奴は免許も無い資格もないで派遣か棒振りしか選択肢が無い

183 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/09(火) 22:09:54.83 ID:LOA74cpU0.net
派遣でもエンジニア派遣はそこそこ給料いいぞ。最近は50代も多い。

184 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/09(火) 22:10:42.66 ID:3yS00Gko0.net
>>183
いくらくらい?

185 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/09(火) 22:22:31.97 ID:s2U3Pnwc0.net
>>182
多分本当にただの旗振りしか出来ないと思う。規制とかはここの奴等には無理

186 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/09(火) 22:25:46.05 ID:rtdNTGKW0.net
>>174
知り合いの外資系の部長さんは正月は12月23日〜1月4日まで休みだよ
自分より上が休みとるからと

187 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/09(火) 22:26:09.12 ID:F0JjtSYb0.net
やれることをやればいい
でもウジウジするのはやめたほうがいい
笑っていても泣いて過ごして平等に時は流れる

188 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/09(火) 22:37:12.11 ID:aef4i4Sy0.net
経験職は絶望的に求人がない
20年以上のキャリアを捨てて異業種にいくしかないと判断
ある企業のキャリアチェンジの為のセミナーを受けて異業種への再就職を目指す
かなり内容が濃いプログラムだから道のりは長そうだけど

189 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/09(火) 22:50:00.63 ID:dMBCar7I0.net
平川動物公園でホワイトタイガーの飼育員になるのはどうだろう
欠員出てるわけだから即採用だと思うんだが

190 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/09(火) 22:52:24.99 ID:CuWLK2X30.net
>>182
40過ぎたら300万以下の契約社員しか書類選考通らない
400万以上とか正社員とかの求人だと面接すらたどり着けない

高卒40代(国立東京工業大学中退)
エネ管、電験二種(試験)持ち経験10年(選任6年)がビルメン80社に応募した結果

系列・正社員・400万円台 ・・・・ 100%書類落ち
系列・正社員・300万円台 ・・・・ 100%書類落ち
系列・契約社員・400万円台 ・・・・ 100%書類落ち
系列・契約社員・300万円台 ・・・・ 100%書類落ち
系列・契約社員・200万円台 ・・・・ 70%書類落ち

独立・正社員・400万円台 ・・・・ 100%書類落ち
独立・正社員・300万円台 ・・・・ 80%書類落ち   書類落ちしなかったのは350万以下のみ
独立・契約員・400万円台 ・・・・ 100%書類落ち
独立・契約社員・300万円台 ・・・・ 80%書類落ち  書類落ちしなかったのは320万円前後のみ
独立・契約社員・200万円台 ・・・・ 50%書類落ち


191 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/09(火) 22:56:33.59 ID:YSUMwovv0.net
>>174
率先して休むことで「休んでいいんだ」という空気を作る
→下が遠慮せず休める
という流れ

上がいつまでもからないから帰れないのと一緒
うちは部長以上は支店内全員、支店長以上は社内に休みますメール流れてくる

192 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/09(火) 23:07:23.87 ID:WQf/G/7J0.net
>>178
人工知能学会員の親父を持つ元産業ロボット研究員のオイラから
人力作業が全てロボットに取って代わる頃には、経営者から管理や経理、研究者や営業や事務などはとっくに要らなくなってる
一般人が想像するのは
「俺が指示を出せば機械が全部やってくれる」
だろうけど、近未来実現しそうなのは
「機械が指示を出してくれるから従えばいい」
だよ
これは非常に都合の悪いことだからあれこれ考えてるけど、人工知能を開発した人が人工知能に「俺が新たな人工知能を開発するからもうアナタは要らない」と言われる時代も近い
ちなみにロボットを導入しても命令出来る人間が居ないとロボットは動かないよ
俺の得意分野はそちらですから
あと親父とその同僚が発表した自動倉庫のブッキング防止プログラムを読んだが、機械らしくかわしてすれ違わずにいづれかが待機(ロス)するのな
最短を計算されているものの、まだまだ入り込む余地はある

193 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/09(火) 23:11:21.68 ID:v+x1znuJ0.net
>>190
ビルメンって頭脳労働とも肉体労働とも言えない微妙な仕事でしょ

俺は40代半ば過ぎに会社の都合で転職したけど
職歴と資格で給料は下がったけど同業他社に拾ってもらったよ
とりあえず正社員だし働けてるから無難に定年までマッタリ進行で行くつもり

194 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/09(火) 23:28:26.08 ID:b32jk0KQ0.net
自動運転のフォークリフトならもう有るよ
https://response.jp/article/2018/04/24/308936.html

中国の工場では稼働しているけど、日本は疎いから、10年くらいは大丈夫だろう

195 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/09(火) 23:28:31.38 ID:pBSDN5+Z0.net
皆さん普通に20年近く働いていて苦戦されてるんですよね

196 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/09(火) 23:30:09.73 ID:UrfRhLcQ0.net
40半ばにして派遣社員で担当で業務を行なっている。
この年齢で担当やれるなんて幸せだわあ。

197 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/10(水) 00:11:05.76 ID:4Ws4G7dI0.net
はぁ・・・

198 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/10(水) 00:25:24.29 ID:3LrwLDkZ0.net
ハゲなので自動装着のズラを作って欲しい。

199 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/10(水) 00:42:48.77 ID:3ogeKCzh0.net
>>190
毎日同じ書き込みばっかよく飽きないね。

200 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/10(水) 00:59:37.16 ID:iANRxyQG0.net
素直にNGWordに設定するよろし

201 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/10(水) 01:09:14.62 ID:eSSluPtj0.net
40代で転職ってハードモードすぎるわ
どこもかしこも書類選考で落とされてツライ・・・

202 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/10(水) 01:47:09.74 ID:wp2wxSSO0.net
たった年収300万で毎日毎日ノルマノルマうるさいよ
結局俺たちに残された道は激務薄給の誰もやりたがらない仕事

203 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/10(水) 01:48:00.88 ID:tF/lqOs40.net
>>189
大柄な外人雇って、マスクかぶせてブラックタイガーがホワイトタイガー飼育してますとかやってほしい。

204 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/10(水) 01:56:07.07 ID:+pIJijrL0.net
>>201
そうですか?
俺は全て書類選考通過したので、交通費がかかるから逆に困りました。

205 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/10(水) 02:42:57.41 ID:3LrwLDkZ0.net
団塊ジュニアでハゲとか不幸の極み。顔もめちゃくちゃ不細工。

206 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/10(水) 02:47:43.42 ID:3LrwLDkZ0.net
>>201
団塊ジュニアの人生が超絶ハードモード。

207 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/10(水) 06:06:22.37 ID:wmDS6fGH0.net
団塊がイージー過ぎただけで世界見渡せば団塊ジュニアだって十分イージーだわ

208 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/10(水) 06:23:16.09 ID:XPPCp9Hb0.net
>>201
新卒手形を持ってる就活でも100社200社は珍しくない
取り柄のない40代の転職が80社程度で決まるわけがない

209 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/10(水) 07:06:56.66 ID:cqwJuZeg0.net
新卒カード持っていてもというのはその通りかもな。まぁ、選択肢がものすごくなくなるから新卒よりも手当たり次第になるか見極めに時間をすごくかけるのどちらかになってしまうか

とりあえず俺はなにもないから前者しかできないのでとりあえず応募だけでもしておくか

210 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/10(水) 07:39:32.99 ID:nwqj/RgP0.net
【人材派遣大手】パソナ派遣社員の規則「脱法的」 無期契約のはずが合意退職
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1539097940/

211 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/10(水) 08:30:34.57 ID:peo2iAk90.net
みんなのアドバイスに聞かせてほしいです。

40前半ですが、やっと未経験業種の工場系現場で2社正社員で内定出たけどもう妥協していくべきものかな?
いろいろ突っ込んで向こうも話してくれて、仕事内容は慣れればできる範囲内だと思う。
もう選べる年齢ではないしあともないし、非正規の人たちの窮状もいろいろ見たからにすごく悩んでいるよ。

212 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/10(水) 08:37:19.07 ID:5ZoVROKs0.net
40代以上の転職に定評があるという広告を見て
ビズリーチ登録してみたけど、他の転職ポータルと変わらなそうだね。
有料コースが30日間無料だけど、これ金払う価値なさそうやな。。。

検索条件も他のサイトの方が細かく選べるし大雑把過ぎる。

213 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/10(水) 08:53:46.45 ID:OnTV+BUt0.net
dodaは若い人向けと聞いてはいたけど、合格診断サービスやってみた
人気企業への合格診断だったが、紹介できる企業はありませんだとさ
やっば歳とると職歴あっても特殊な能力ないと厳しいね
オファーメールよく来るけど可能性はほぼゼロなんだな

214 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/10(水) 09:01:21.57 ID:k/v/25ma0.net
ビズリーチってハイクラスをうたっているが

求職者から金を取る当たり、既に、そこそこの企業に勤めている奴が、
さらに良い条件の転職先を時間をかけて探すイメージ

215 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/10(水) 09:07:11.52 ID:tjzNdGW40.net
>>207
南洋やアフリカの土人と比べて勝ってもしょうがない

216 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/10(水) 09:10:17.35 ID:3LrwLDkZ0.net
ハゲてから生きる難易度が上がった。
バイトで生きてるのだが
ハゲのせいで行くのが恥ずかしい。
でも生きる為には仕方ない。

217 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/10(水) 10:47:53.35 ID:PyeOndmj0.net
今日は俺の誕生日だっためでたくないが早くくたばりたい

218 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/10(水) 11:04:34.34 ID:VmxL6ker0.net
ブランクが年単位の方いますか?
やはり苦戦しますか

219 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/10(水) 11:32:05.92 ID:d8XFp1xw0.net
>>212
俺はビズリーチ経由で転職エージェントを探して、次の職場を決めました。

220 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/10(水) 12:35:23.12 ID:tjzNdGW40.net
ハゲはなにを希望に生きていけば良いのか?

221 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/10(水) 12:42:13.43 ID:DByVjF7r0.net
 
【財務省】社会保障費抑制へ改革案 高額医薬品は保険の対象外 「かかりつけ医」以外は追加で定額負担 財政審に提示 ★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1539120362/

【消費増税】リーマンのようなことない限り来年11月に実施=菅官房長官 ★2
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1539106881/

【人材派遣大手】パソナ派遣社員の規則「脱法的」 無期契約のはずが合意退職
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1539097940/

【派遣】パソナ派遣社員の規則「脱法的」
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1539094575/

【経済】「消費税こわい」偏る負担 社会保障、現役もう限界
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1539014952/

222 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/10(水) 12:44:07.88 ID:w4mRlP3W0.net
ブランクがあるから落ちるんじゃなくて
職歴がへぼいから落ちるの
もちろんいわゆるいいとこはブランクあるといけないけどね
でもそれはこの年齢だと大抵の場合そうなんでなんともいえんね

自分がそれっぽい会社に入れる人材かどうか先ずは見極めないと
それがこの年代の転職活動の最初にやるべきことだろう
ガンガンうければ嫌でもわかるよw

223 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/10(水) 12:52:15.16 ID:YzZfxSAb0.net
やっぱり職歴だよなぁ。
郵便局とITしか職歴ないから、
郵便局なんて職歴は無いに等しい。
ITしか評価されないから行きたいとこにいけない。
新卒で郵便局なんか選らばなければ良かった。

224 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/10(水) 12:54:21.62 ID:HbIHeu6B0.net
>>149
定められた位置にトラックとめれば
自動的に走ってきて積み下ろしは可能じゃね?

225 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/10(水) 14:07:30.39 ID:frXPBwBE0.net
お、お前ら・・・
お前らの仲間が・・・大変なことに・・・助けてやれよ!!
仲間だろ!!
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20181010-00402808-fnn-soci

226 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/10(水) 14:21:26.47 ID:frXPBwBE0.net
フォークリフトが自動化できるのなら
薬剤師なんかとっくに自動化できてるな
棚から取って説明して渡すだけで年収500〜800万
月給31〜52万円だってさ
処方箋薬局儲かりすぎて増えすぎだろ

227 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/10(水) 14:30:48.52 ID:kiG9xyTS0.net
>>223
デザイン学校出てグラフィックデザイナーになんかならなければよかった
勉強して大学出て公務員になればよかった

228 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/10(水) 14:33:28.60 ID:Bw7Nxs3x0.net
 
【人件費削減】ユニクロ「ほぼ無人」倉庫…「3年で世界中に」
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1539136860/

【ユニクロ】「柳井さん、話聞いて!」倒産したユニクロ、インドネシア下請会社のスタッフ、退職金求める 4000人が解雇★3
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1539146992/

229 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/10(水) 14:38:08.83 ID:frXPBwBE0.net
薬剤師国家試験 合格率(受験料6,800円)
2016年 76.85%
2017年 71.58%
2018年 70.58%

薬剤師国家試験 大学別合格者数(2018年 第103回)
1位 金沢大学 97.50%
2位 広島大学 92.86%
3位 いわき明星大学 92.31%
4位 九州大学 90.48%
5位 武蔵野大学 90.45%

薬剤師の給料
勝ち組は年収600万円以上
負け組は590万以下
薬剤師の賞与100万超え

あるんだね
別の世界が


対比
第3種電気主任技術者 病院ビルメンテナンス 月給20万円 賞与30万×2 年収300万
平成29年度 受験者45,720 合格者3,698 合格率8.1%
平成28年度 受験者46,552 合格者3,980 合格率8.5%
平成27年度 受験者45,311 合格者3,502 合格率7.7%
平成26年度 受験者48,681 合格者4,102 合格率8.4%

病院で薬剤師・看護師・栄養士・介護士は神扱い
設備管理は無資格者と呼ばれ「遊んでないで便器直せ! お前みたいな害虫が出たぞ!」と罵られる

230 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/10(水) 16:27:40.10 ID:xvQgaz4s0.net
>>166
完全実力主義なんじゃね
だとしたら単なる能力の差だな
無能が出て行けば企業も助かるよな

231 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/10(水) 16:52:27.75 ID:FDiOtvcT0.net
>>166
解雇規制緩和されたら一番にクビだろな
年齢的にもリストラ対象だし、企業は少しでも正社員減らしたいからな

もっといえば>>228
人自体を減らしたい、今はそんな時代
この流れはこれからどんどん加速するだろう

232 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/10(水) 17:10:35.61 ID:FDiOtvcT0.net
こういうのが主流になるんだろうな
で、いくら人手不足でも日本人は使わず外国人労働者と入れ替える

【人件費削減】ユニクロ「ほぼ無人」倉庫…「3年で世界中に」★2
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1539158592/

233 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/10(水) 17:17:08.97 ID:FDiOtvcT0.net
【ユニクロ】「柳井さん、話聞いて!」倒産したユニクロ、インドネシア下請会社のスタッフ、退職金求める 4000人が解雇★4
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1539159290/

234 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/10(水) 17:46:02.92 ID:rJP7xb1v0.net
ニュース貼ってる馬鹿、きえろ
邪魔

235 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/10(水) 17:57:27.64 ID:36z7Yh4F0.net
>>230
日本語読めないの?
実績残してる言うてるのに

236 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/10(水) 17:59:50.16 ID:K0TphwVK0.net
>>234
柳井乙w

237 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/10(水) 18:02:01.87 ID:xvQgaz4s0.net
>>235
本人が残してると思い込んでるだけなんだろ、どうせ

238 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/10(水) 18:31:32.79 ID:qLkbAKBD0.net
俺のハゲ頭を雨が容赦なく攻撃する。
とても冷たい。

239 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/10(水) 18:36:28.38 ID:xJzsObXw0.net
>>235
会社にとって君の実績は「新卒の高卒以下の評価にしかならない実績」って事だよ

240 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/10(水) 18:43:49.06 ID:n3D0pAym0.net
>>226
薬剤師は資格ないと出来ないから
法改正で薬局一軒に一人でいいとかになれば
自動化されるだろうけど

241 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/10(水) 18:53:18.93 ID:VmxL6ker0.net
40代って管理職経験ないと転職難しいですか?

242 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/10(水) 18:57:13.47 ID:RSEp5t500.net
>>223
ITであれば、今だとIoTとか画像解析(OpenCV等使った開発、最近流行のAIでも
画像認識とかの処理多いし)の経験あれば、結構行けそうな気がするけど。

243 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/10(水) 19:00:54.53 ID:+pIJijrL0.net
>>241
管理職でなくてもマネジメントの業務を行っていれば大丈夫です。

244 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/10(水) 19:19:59.94 ID:Jy1LXSYF0.net
45になったら派遣の面接にも呼ばれなくなった。
ほんとヤバイな。

245 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/10(水) 19:20:07.02 ID:VmxL6ker0.net
>>243
マネンジメントって漠然としたものですねぇ

246 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/10(水) 20:09:41.50 ID:36z7Yh4F0.net
>>237
古川いい加減だまれ

247 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/10(水) 20:10:56.73 ID:DH9p3DAW0.net
>>229
電検だって新卒時に持ってれば薬剤師よりいい会社入れるだろ最近なら。
おっさんになってから取ったんなら知らんが

248 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/10(水) 20:21:30.24 ID:8Z5a/Z3w0.net
これから薬剤師の価値は下がっていくと思うよ
上がるのは意外にも土工やとび職、一時的なイベントを設営したりする作業員とか
これらは代替が難しいし、無理くりロボット等を使おうとしてもコスト面で無理
100年後とかは分からんが、10年くらい先までの話

249 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/10(水) 20:45:08.78 ID:3xRU1aWK0.net
>>229
製薬メーカーはもっと貰ってる
厚生省から貰いすぎでメス入るか
ら薬剤師も今後給料下がるよ

250 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/10(水) 20:51:21.87 ID:TpHs34150.net
>>249
それ昔から言われてるけどな

251 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/10(水) 20:52:30.69 ID:h6JG8h1B0.net
>>246
何言ってんだこいつ?頭大丈夫か?

252 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/10(水) 21:06:42.52 ID:xEIDMHBF0.net
お前らならどうする?
リクナビの求人で給料28万以上
面接行ったら実は22万
俺は途中で帰ったけど

253 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/10(水) 21:07:40.36 ID:gOGH6USD0.net
 
母子覚悟の無理心中か 遺体発見前夜、もうこれが最後かもしれない、あしたの朝はわからない、と親族に話し泣く・香美
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1539168369/

【京都】91歳入所者を暴行死 特養職員の女(22)を逮捕、「納得できない」と容疑否認
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1539165112/

254 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/10(水) 21:09:16.53 ID:3xRU1aWK0.net
>>250
そうか!みんな知ってんだ。
業界の人間しか知らないと思ってた

255 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/10(水) 21:10:32.76 ID:3xRU1aWK0.net
>>252
正解だ!
ただ途中で帰る必要は無かったと思うが

256 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/10(水) 21:21:05.67 ID:xEIDMHBF0.net
>>255
やっぱ普通の人って我慢して最後までいるのかね?
俺なんてただ帰るだけじゃなくて罵声浴びせて帰ってきたんだけど

257 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/10(水) 21:30:44.43 ID:xJzsObXw0.net
というか途中で帰るだけでも異常者
罵声とかまともな社会人としてあり得ない

今回は双方winwinだったんでめでたしめでたしだね

258 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/10(水) 21:31:00.25 ID:wmDS6fGH0.net
>>256
それは帰っていいと思うぞ

259 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/10(水) 21:38:04.66 ID:tF/lqOs40.net
>>252
笑顔で
「いやー話違いすぎませんかー?」
ってなのりで相手の志望動機とかの質問きても「ちょっと待ってくださいw 22万じゃ志望動機もディスカウントするようなのでーw」
ってな感じでいかりをからかいに転化すると思う。

260 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/10(水) 21:46:17.54 ID:Vng1/LTz0.net
>>238
河童だったら水分補給できて元気になるはずだろ

>>256
個人的に最近は、むしろこういう人に私もなりたい、と思うようになってきたわ
無意味に我慢強くしてたってろくなことがない

261 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/10(水) 21:51:07.02 ID:86PYooxA0.net
帰るのはいいけど罵声はダメ

262 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/10(水) 22:03:24.65 ID:RJHuJ6GF0.net
40代で職を失ったら、へたしたら就職できない
すさまじい世の中になったもんだ
これでいざなぎ景気とかいってるのだから…

263 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/10(水) 22:08:11.88 ID:GzzryZm20.net
>>252
トイレ行くって言ってそのまま帰る

264 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/10(水) 22:13:41.77 ID:rJP7xb1v0.net
>>262
仕事、いくらでもあるじゃん

265 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/10(水) 22:32:45.85 ID:ktstCS7d0.net
>>244
やっぱそうだよな。派遣はやばいよな。

266 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/10(水) 22:35:27.89 ID:ktstCS7d0.net
>>249
製薬メーカー、特に営業はもらいすぎだよな。給料450万が妥当だと思う。

267 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/10(水) 22:36:56.26 ID:V1vkz2EE0.net
>>262
あと半分生きたら死ぬんだから諦めようぜ。最悪バイトでもって気持ちでOK

268 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/10(水) 22:43:03.74 ID:4Ws4G7dI0.net
バイトじゃ時給1000円でも精々月12・3万
一人暮らしでこれでは生活できないよ

269 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/10(水) 22:53:21.67 ID:k/v/25ma0.net
>>262
非正規が増えたとはいえ、
昔は35過ぎて職を失えば、ホームレスか首吊りしか無かったから、それを考えればましでは?

270 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/10(水) 23:02:28.60 ID:gpcMmegV0.net
まあ正社員でもいつリストラや
地方に転勤あるかもわからんし
配置換えでクビにさせられたりな
結局は非正規正規問わず働くしかないべな

271 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/10(水) 23:22:30.80 ID:Vng1/LTz0.net
>>264
どんなのあります?

272 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/10(水) 23:36:58.22 ID:+pIJijrL0.net
>>270
地方転勤は仕方ないと思っている。

273 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/10(水) 23:46:48.86 ID:gpcMmegV0.net
>>272
んーそれによって昇進するとか昇給とか明確なメリットがあるならいいけどね
親の介護とか色々かんがえると離職理由にはなり得るよ

274 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/10(水) 23:59:48.30 ID:UtkSdvDz0.net
>>266
MRは昔、激務でそれに見合った給料と言われてたけど、過剰接待が禁止になってかなり楽になったらしいね。
それなのに給料変わらないからリストラ候補になってきてるという。

275 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/11(木) 00:04:42.35 ID:K3fbxD8/0.net
AIやロボットを管理できる天才と、AIやロボットに出来ない作業をする人に二極化されそう

276 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/11(木) 00:10:13.42 ID:pYgkfmuY0.net
>>273
社宅住まいはお得ですよ。凄いカネ貯まります。
住居費は基本ゼロだし、嫌な奴とは3年ぐらいでさよならできるので。
うちの会社や転職先は昇進、昇格は転勤絶対条件だね。

277 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/11(木) 00:20:54.97 ID:Dew0SCzj0.net
>>275
突き詰めていったら1%と99%になるんやろね

278 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/11(木) 00:22:11.36 ID:K3fbxD8/0.net
>>277
そうだね、せめて後者のマシなポジションではいたいw

279 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/11(木) 00:39:26.55 ID:w+lVlAhx0.net
絶対落ちない求人は郵便局
本当に困ったら来ればいいよ
誰でもウェルカム

280 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/11(木) 01:04:11.27 ID:R4LbPkPM0.net
>>279
今付き合ってる人妻の旦那が勤めてるから無理

281 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/11(木) 01:06:24.11 ID:soaZpnqc0.net
>>268
Youが人より優れたスキルを何かひとつ
得られれば 収入はあがるよ

例えば 占い師 なんてなw

282 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/11(木) 01:11:12.43 ID:soaZpnqc0.net
>>266
な なんて事を 言うんだ
MRは大変なんだから!!!
夜も接待、休日はゴルフで朝から
先生お迎え、学会同行で日本全国行脚

24時間 お休み無しです。 MRは神の領域

283 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/11(木) 01:12:27.14 ID:soaZpnqc0.net
だった。

284 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/11(木) 02:06:36.56 ID:SFnLnnp60.net
おい今からこんなこと言ってんぞ、40代が受け取る頃はどうなるんだ?
それに受給年齢70歳に引き上げられるってのによ

【行政】厚生労働省「高齢者の皆さん、年金をあてにせず自助努力して」★3
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1539189881/

285 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/11(木) 03:11:47.43 ID:Jq/FPL9P0.net
AIの時代になろうがハゲは笑いものにされる。

286 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/11(木) 03:17:56.17 ID:f7s6KWVn0.net
【行政】厚生労働省「高齢者の皆さん、年金をあてにせず自助努力して」★4
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1539194683/

287 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/11(木) 06:10:40.02 ID:5b4K13IL0.net
>>252
面接行ったら条件全然違うのあるね。
正社員募集なのに、まずはパート(バイト)扱いでと言われた後は
マジで途中で帰りたかった。

288 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/11(木) 06:27:34.32 ID:1JJQgVIT0.net
40まで正社員でも一旦辞めるとそれ以降、バイト派遣生活になるのは  
珍しくないですか?とても不安です。


289 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/11(木) 06:32:38.21 ID:2Hp2c/fj0.net
>>279
年齢制限あるべ

290 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/11(木) 07:41:56.02 ID:Y0/FCE2v0.net
>>288
限りなくその可能性が高い。そもそも40代の転職なんてタブー視されてるからね。普通の人はやらないよ。

291 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/11(木) 08:10:01.12 ID:BqCJyZAf0.net
>>288
45越えると派遣でもきついとこしかない

292 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/11(木) 08:23:56.35 ID:FW3+1Cmc0.net
https://www.youtube.com/watch?time_continue=31&v=ZurL2eSRDI8
トラックの運転手なんてなるもんじゃない

293 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/11(木) 08:50:00.20 ID:I6z4I4WN0.net
>>290
やりたくてやってる訳じゃないけど

294 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/11(木) 09:04:10.88 ID:0+orj4mm0.net
転職した会社が定年まで勤められる雰囲気じゃなかった
逃げはダメだと思い一年頑張ったけど好転する気がしない
営業で給料は300万弱、土日祝日休めるけど厳しいノルマと吊し上げ会議がキツすぎる
40になってしまい早く転職しなければと焦る

295 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/11(木) 09:33:07.46 ID:k/KouSEb0.net
団塊ジュニアの年齢とともに転職可能年齢も上がってるし

296 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/11(木) 09:50:32.00 ID:FW3+1Cmc0.net
団塊ジュニアは幸せな時期など殆どなかった

297 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/11(木) 11:37:49.45 ID:lx0v6kFe0.net
ハゲで生きる希望もない。

298 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/11(木) 12:03:31.72 ID:U0SuX+aI0.net
株式ですげえ損してしまったよ。
1400万から1200万になってしまった。

299 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/11(木) 12:06:41.07 ID:t24nJXBF0.net
仕事もしないで毎日フラフラしてんの恥ずかしくなってきた

300 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/11(木) 12:45:12.04 ID:1lV2cZOr0.net
>>295
40後半は相変わらず厳し過ぎるけど

301 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/11(木) 12:53:20.90 ID:rtBZN4dx0.net
>>296
大学受験までは恵まれてただろ。
今みたいにネットで毒されたようなキチガイも少なかったしさ。
ある意味いい時代を過ごせたんだと思うよ。

302 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/11(木) 13:08:01.99 ID:xQ24NsZH0.net
46で一般事務の派遣に受かって今仕事してるけど、
事務仕事が煩雑過ぎてついていけない。
はっきり言って辞めたいけど、
そうなると次なんかないだろうしなぁ。
我慢するしかないのか?

303 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/11(木) 13:14:30.25 ID:9CsQQE7I0.net
>295
丁度、俺の年齢を弾くように上がっている
俺が25歳の時、募集は高卒者は22歳、大卒者は24歳まで
俺が30歳の時、募集は25歳まで、あるいは28〜29歳まで
俺が35歳の時、募集は30歳まで、たまに33歳まで
俺が40歳の時、募集は35〜39歳まで
みたいに

>>301
恵まれた学生生活をお過ごしになられたんですね
俺なんか中学時代は校内暴力やいじめで学級、いや学年が丸ごと崩壊してたし
学校はとにかく暑くて、でも煽ぐと怒られたので、先生がいなくなるとみんな下敷きでパタパタ煽いでた
とにかくネットの情報がなかったので、親や先生や友人や地域に全てを縛られた
今やコミックもエロ本もゲームも無料で、みんなスマホで遊んだり出会いを楽しんでいる

304 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/11(木) 13:34:14.98 ID:t24nJXBF0.net
そうやって何でもかんでも安く、出来れば無料にってするから給料減って仕事も薄くなってるんだよな

305 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/11(木) 13:47:32.12 ID:qwqu85K40.net
 
【100年安心(願望)】厚生労働省「高齢者の皆さん、年金をあてにせず自助努力して」★7
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1539232714/

【国内】外国人労働者、永住も可能に…熟練技能を条件★2
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1539232870/

306 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/11(木) 13:58:19.67 ID:lx0v6kFe0.net
昔は男前だったのに、ハゲてから妖怪みたいになった。就職どころか外にも出たくない

307 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/11(木) 14:01:51.76 ID:BFHBQVks0.net
職種 : 福祉・障害者支援
経験 : 14年
資格 : 無し

前法人で7年勤めたが、人間関係が最悪になり退職。
半年かけ、ハロワ経由でようやくひっかかったB型作業所に、先週の台風の日から勤務スタート。
昨日、仕事終わりに上司に呼び止められ、この1週間の様子を見て諸々のご指摘を受ける。
が、あまりに一方的で決め付けな物言いと、物事の見方の相違が大きいと感じたので
今回の採用は無かった事にして下さいと言うと、慌てて「非常勤(パート)でどう ? 」と来た。
フザケるな。丁重にお断りした (`・ω・´)凸

ま、物置部屋に○教新聞の束があった時点で、もって今月一杯だと見切りつけてたけど。
外作業に行って、個人経営のコンビニの外のベンチ占拠して休憩するから大丈夫なのかと思ったら
3色のナニが翻ってた。。。危ねぇ、危ねぇ。。。

308 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/11(木) 14:44:22.97 ID:rlWcdR+G0.net
会社、辞めてから後悔してる人いますか?
辞めた事を後悔してる人

309 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/11(木) 14:48:30.07 ID:9fKaeUN60.net
たくさんいるでしょうね

俺は新卒で入った会社以外は後悔していません

310 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/11(木) 15:06:01.03 ID:rlWcdR+G0.net
>>309
それは、後悔する間もなく転職してるから
それとも
無職の間がつらくてもつらくなくて後悔してない
どっち?

311 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/11(木) 15:08:18.97 ID:mAWDUnDR0.net
.____________________________________
|┌──────────┐ 履歴書     平成30年10月11日
||  // ̄ ̄ ̄ ̄\..  .  | ┌────────────────
|| 彳丿; /,,,,,,,,\ u lヽ  . | |氏名: 四十路 ハゲ男
||  入丿 -◎─◎- ;ヽミ. .| ├────────────────
||  | u:.:: (●:.:.●) u:.::|  .| |生年月日 昭和○○年 ○月○日
|| . |  :∴) 3 (∴.:: | | . | ├────────────────
|| ...ヽ、   ,___,. u .. ノ . | |現住所: 実家暮らし寄生虫 独身
|| /\ヽ:.___;;;;;;;;;;___.ノ\.| ├────────────────
|| |   .\/゙(__)\/゙  . .,|  .| 連絡先: 090-xxx-xxx
|└──────────┘.└────────────────
| ┌───┬─┬──────────────────────
| | 年  . |月|          学歴・職歴
| ├───┼─┼──────────────────────
| |     . |  |          学     歴
| ├───┼─┼──────────────────────
| |平成○|03|     某Fラン大学中退
| ├───┼─┼──────────────────────
| |      .|  |
| ├───┼─┼──────────────────────
| |      .|  |          職     歴
| ├───┼─┼──────────────────────
| |平成○|○|     派遣・フリーター(正社員経験なし)
| ├───┼─┼──────────────────────
| |     . |  |    .現在無職(婚活・就職活動中)


312 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/11(木) 15:12:47.68 ID:9CsQQE7I0.net
聞くだけムダ

休みも給与も増えたけど、人間関係がギスギスしていて辛い→後悔
休みも給与も人間関係も良くなったが、毎朝の朝礼が異常に長すぎる→後悔
休みも給与も人間関係も良かったが、リストラが始まる→後悔
前の会社が倒産ザマーミロだったが、超大手が倒産した社員を全員引き取った→後悔
休みも給与も人間関係も良むなったが、喫煙者は新会社が分煙ってだけで怒りがこみ上げ死ぬほど後悔

パーフェクトな会社なんてなくて、必ず後悔するから
40代にもなって後悔とか聞くような奴は続けた方が良いよ

313 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/11(木) 15:18:05.31 ID:rlWcdR+G0.net
>>312
ちょっと俺が聞きたいこととは違うかな…言ってることが

314 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/11(木) 15:24:33.60 ID:j62iOQRl0.net
おれも新卒で入った会社は少し後悔あるな。大手だったし。
でも3度も休職して…職種変えるかとも提案されたけどやりたい職種だったし…仕方なかったと思ってる。

315 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/11(木) 15:36:39.43 ID:wLzztghY0.net
ぶっちゃけ一度やめるとやり直し効かないからね。
思い切って、非人道的なネタのユーチューバーにでもなって嫌われながらも金稼ぐとか割り切ったほうがいいのかもね。
外人で人気のユーチューバーが富士樹海で稼いだみたいに。

316 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/11(木) 15:48:50.46 ID:QXAWCxL/0.net
休みも給与も増えたけど、人間関係がギスギスしていて辛い→樹海
休みも給与も人間関係も良くなったが、毎朝の朝礼が異常に長すぎる→樹海
休みも給与も人間関係も良かったが、リストラが始まる→樹海
前の会社が倒産ザマーミロだったが、超大手が倒産した社員を全員引き取った→樹海
休みも給与も人間関係も良むなったが、喫煙者は新会社が分煙ってだけで怒りがこみ上げ死ぬほど樹海


さあ!今すぐ樹海へGOだ!

317 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/11(木) 15:52:29.15 ID:hQFz4DBu0.net
私大文系MARCH法卒 男 見た目普通コミュ力普通 

ブランク間をつなぐぐらいの説明コミュ力・アピール力
ある程度できる自覚持ちの人間の場合

アルバイト以外の履歴真っ白な奴 と
短期2〜3か月 空き 短期2〜3か月 空き を繰り返す奴の場合

どっちが転職でマシに扱われるの?
どっちもクソ前提だと思うけど。

318 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/11(木) 16:13:58.50 ID:EsB2fcDb0.net
【北海道】元教え子の少年といかがわしい行為 45歳女性教諭を懲戒免職
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1539234841/

319 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/11(木) 16:40:46.40 ID:SejjYDba0.net
この年齢でトヨタの期間工って採用されますか?
その後の正社員登用まで目指せるなら考えたいんだけど。

320 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/11(木) 16:49:20.00 ID:IHTibH+40.net
>>319
製造ラインの経験あります?
たぶん続かないと思います。てかついていけない。
正社員?ほぼほぼ無理なんで期待しない方が。

321 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/11(木) 16:53:39.16 ID:t24nJXBF0.net
ほぼほぼw

322 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/11(木) 17:15:06.96 ID:z/cJrDab0.net
>>317
この年代ならどっちもゼロてんだろw
さっさとブラックでバイトして正社員目指しなはれ

323 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/11(木) 17:48:14.42 ID:SejjYDba0.net
>>320
工場の経験ゼロです。
期間工も未経験はだめなのかな。

324 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/11(木) 18:20:37.16 ID:xupza5WF0.net
いける
ただ大体ライン作業のクソみたいなとこ
班制度で
8-21 で20-9 2交代
とかなら需要あり

325 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/11(木) 18:41:13.62 ID:AuwEcjHE0.net
女性が輝いてますな 

【北海道】元教え子の少年といかがわしい行為 45歳女性教諭を懲戒免職 ★2
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1539244327/

326 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/11(木) 18:43:33.97 ID:w1Zld0Nf0.net
>>323
製造業の交替制勤務はきついよ
今までの経験を活かせる仕事はないの?

みんなは面接を受けた後にお礼状を書いている?

327 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/11(木) 18:55:34.23 ID:RM4Br2DJ0.net
>>326
お礼状書く前に不採用通知届く

328 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/11(木) 19:05:08.49 ID:w1Zld0Nf0.net
>>327
不採用通知はそんなに早く届きますか?
みんなはどうしているのだろうと思い、聞きました

329 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/11(木) 19:09:09.69 ID:IHTibH+40.net
お礼状なんて今時書かねーよ。

330 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/11(木) 19:13:14.59 ID:wY0yXQed0.net
同業でも45過ぎると派遣でさえ反応してもらえんのんな
最初に年齢聞かれて履歴書も職務経歴書も送れないレベル
どうしたらええのん?

331 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/11(木) 19:18:06.18 ID:bDkRQAAU0.net
>>330


 . .... ..: : :: :: ::: :::::: ::::::::::: * 。+ ゚ + ・
        ∧ ∧.  _::::。・._、_ ゚ ・    とりあえず、そんな事は忘れて
       /:彡ミ゛ヽ;)(m,_)‐-(<_,` )-、 *  ぱーーーっとやろうぜ!
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::iー-、     .i ゚ +  競馬、競輪、競艇で
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l  ゝ ,n _i  l     有り金全部一点買いしようぜ
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄E_ )__ノ ̄


332 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/11(木) 19:50:09.52 ID:/I/NqFac0.net
>>330
一年中募集してるようなとこしかないよな
俺は昼休憩もない配送ドライバーになったが

333 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/11(木) 19:53:37.80 ID:wLzztghY0.net
理系卒なら特定建築物と建築設備の講習行ってとるだけで、仕事つけたのにな。
なんでここのスレの人は落ち目対策してなかったんだかねー。
ちなみにこの講習資格は建築士を持ってない人がやるために取る資格で独占業務的な要素あるんだよ。

334 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/11(木) 19:59:49.40 ID:9wHYZ0hH0.net
全くの未経験ではないけどなぜか3社から内定の連絡が来たわ
書類の書き方や面接時のコミュニケーションの取り方で劇的に変わることがよく分かったわ
なんか年齢とか関係なさそうな錯覚にも陥りそうやわ
だからみんながんばってね

335 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/11(木) 19:59:49.95 ID:AOYVfINK0.net
社食で派遣だけ割高って会社はブラックなんやろうな。
派遣で募集してたから口コミみたらそういうことが書いてあった。

336 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/11(木) 20:00:25.52 ID:AOYVfINK0.net
>>334
おいくつ

337 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/11(木) 20:13:15.73 ID:9fKaeUN60.net
>>310
309だけど辞めて後悔するようないい会社に入れてないだけ
入って後悔はたくさんある

338 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/11(木) 20:19:17.74 ID:VAOpIpQU0.net
若者の会話で、親戚の叔父さんが50代で生活保護を貰おうとしてるんですよ。50代で自分で喰えないってヤバくないですか?wニヤニヤ

そんな会話してたんだよ。
20代っていうても三十路手前で、アルバイトの自分の方もかなりヤバイって思わないんだな。

339 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/11(木) 20:26:29.63 ID:1JJQgVIT0.net
応募前に企業に募集年齢上限を確認したりできますかね?

340 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/11(木) 20:44:15.67 ID:96XJMnuY0.net
 
レジ袋有料化、義務付けへ 環境省が方針固める
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1539257623/

【国内】外国人労働者、永住も可能に…熟練技能を条件★4
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1539257311/

341 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/11(木) 20:50:33.12 ID:/I/NqFac0.net
生活保護って共産党とか層かとかにつてがあると通りやすいのはほんまみたいやな
知り合いが年よりだが国民年金だから食えないとでも一流勤務の子供がいるでも通った

342 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/11(木) 21:06:55.98 ID:Exi2JXcJ0.net
先輩方にご相談。

当方40才社内seだったが、色々あって人生初めて決めずに退職。たまにいいとこまでは行くけど最終で落ちて3ヶ月。
先行き不安で動悸している中、前職で取引お付き合いがあったパッケージシステム屋から未経験営業職としてオファーが来ました。嬉しい反面、数字に追われる営業…

大量ソルジャー雇うような大きい会社ではないが世間知らずでどんなトラップがあるか教えてくだされ。

343 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/11(木) 21:15:55.23 ID:z/cJrDab0.net
>>342
貴方は多分 社内SEとして受けた会社がまだ少ない
また条件がいいとこ狙ってるね
条件落とせば内定もらえると思うよ

営業に関しては 会社の力 商品力 (営業としての)自分の力
3つのうち2つあると思えばやればいい
「数字に追われる」ってのはイメージ?
「追われる」なんて発想してたら営業は続かないよ
誘ってきた人がいうならその会社はやめた方がいい

344 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/11(木) 21:18:25.21 ID:soaZpnqc0.net
>>298
今日も大丈夫だったか?

345 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/11(木) 21:18:59.53 ID:1JJQgVIT0.net
>>342
社内SEスレに書けば

346 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/11(木) 21:43:11.65 ID:Bk+Ejwf30.net
働けど働けどわが生活(ry

レジ袋有料化、義務付けへ 環境省が方針固める ★2
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1539261387/

【物価】ガソリン店頭、6週連続値上がり 157.5円
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1539239042/

347 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/11(木) 21:50:26.23 ID:rlWcdR+G0.net
>>337
勝手にだけど
転職の人と再就職の人の違いかなと思った

やっぱり転職板の再就職スレは矛盾がある

348 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/11(木) 22:32:34.59 ID:VAOpIpQU0.net
生活保護って書き込むと、
即座に共産党がって書き込む奴って

ロボット書き込みだろ?

349 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/11(木) 22:34:33.75 ID:Dew0SCzj0.net
>>335
だいたいの所がそうだよね。制服代なんかも。
どうも納得いかないんだよなあ。しょせんは”よそ者”ということだとしても

350 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/11(木) 22:38:06.69 ID:xupza5WF0.net
階級を分けたがるよな
仲間か外様か
でも経験上、製造業だと
そこの会社勤務より派遣とかのがまともな感覚持ってるよ

351 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/11(木) 22:38:14.19 ID:e6xgoIb30.net
>>333
40過ぎたら400万以上とか正社員とかの求人だと面接すらたどり着けない
300万以下の契約社員ならまれに書類選考通過するがまだ面接はこちらから断っている状態
おそらく面接でダメだろうが

高卒40代(国立東京工業大学中退)
エネ管、電験二種(試験)持ち経験10年(選任6年)がビルメン80社に応募した結果

系列・正社員・400万円台 ・・・・ 100%書類落ち
系列・正社員・300万円台 ・・・・ 100%書類落ち
系列・契約社員・400万円台 ・・・・ 100%書類落ち
系列・契約社員・300万円台 ・・・・ 100%書類落ち
系列・契約社員・200万円台 ・・・・ 70%書類落ち

独立・正社員・400万円台 ・・・・ 100%書類落ち
独立・正社員・300万円台 ・・・・ 80%書類落ち   書類落ちしなかったのは350万以下のみ
独立・契約員・400万円台 ・・・・ 100%書類落ち
独立・契約社員・300万円台 ・・・・ 80%書類落ち  書類落ちしなかったのは320万円前後のみ
独立・契約社員・200万円台 ・・・・ 50%書類落ち


352 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/12(金) 00:21:42.95 ID:4Ly9S8ux0.net
じっくり聞いタロウ 〜スター近況(秘)報告〜
2018年10月11日(木) 24時12分〜25時00分
今キテる!若手経営者SP
▽外食産業で年商20億円、医療系ITビジネスで年商10億円、3畳激狭アパートで年商30億円…儲けのカラクリから豪遊生活まで暴露!

353 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/12(金) 00:28:08.43 ID:kqqN+b4B0.net
資格手当
薬剤師資格手当 10万円 ←コレお前らの基本給に匹敵するなw

危険物乙種4類資格手当 1000円
電気工事士2種資格手当 2000円
2級施工管理技士資格手当 5000円
電気主任技術者3種資格手当 10000円

354 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/12(金) 01:54:50.91 ID:QsKhdkbk0.net
>361
自分も理系国立大学中退で39で転職したけど。
400以下って変なところ多い。入社試験で高得点だったせいでダメだったりしたし。
逆に、今のところは500後半貰えるけど居心地が良い。
あなたは自己評価低すぎるだけで、もっといいところに雇われるべきだと思う。

355 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/12(金) 01:59:21.04 ID:iZBGIYVV0.net
アンカに失敗するだけで説得力がガタ落ち

356 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/12(金) 03:45:55.29 ID:yyEEWOmN0.net
絶望のなかにも焼けつくように強烈な快感があるものだ。
ことに自分の進退きわまったみじめな境遇を痛切に意識するときなどはなおさらである。

357 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/12(金) 05:19:35.64 ID:SBKuf1L00.net
>>354
ビルメン270万に転職した
仕事は夜勤とはいえ楽だけど
人間と会社がまともじゃなさすぎて
元の社会に戻りたいがもう戻れない
しかも給料半分以下だから
同じ額を貰うには倍働かないといけない
人生80年今40として
20年間を会社に渡して寿命縮んだようなもん
実は無給の仮眠もあるので拘束時間だともっと悪い

358 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/12(金) 05:51:42.18 ID:MQ+/QJgO0.net
無期雇用の派遣なんだけど、みなし残業ありとか当たり前にあるんだな。
若い連中は行かんだろうが、行くとこないから考えるわ。

359 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/12(金) 06:43:32.36 ID:+ZD2IqCJ0.net
壁に向かってベタ褒めしててワロタ

360 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/12(金) 08:11:38.92 ID:DAtgzAtI0.net
>>343
返信ありがとうございます。

条件は下げてみようかと思います。
営業に関しては追われるとは言われてはいないのですが、1人支社になるみたいで未経験でどうにかなるものなのかという不安が未だににあります。

361 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/12(金) 08:16:46.76 ID:7vvX5ZHD0.net
10年前は35歳まで、今は45歳まで。
年齢制限上がってるっていっても、ちょうど35と45のタイミングで職失ってるのはついてないのかね?
ちなみに35の時は1年無職して100社応募するもどこも受からず。
そして派遣に行った。
45の今年は、法律による派遣切り。
色々派遣で探してるが、今のところダメ。

362 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/12(金) 08:25:48.07 ID:ereMISfD0.net
>>354
未来にレスするな

363 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/12(金) 09:42:48.42 ID:wsm3NHrg0.net
>>360
営業に関しては評価がわれるね
選択基準は前回示した通り
営業やる上で一番大事なのは自分の取り扱う商品が売れそうかどうかを見極める目
つまり会社選択が全てなとこがある
この年の転職なら徹底的に調べてかつ知り合いの顧客対象となりそうな人に
売れそうかどうか相談してみれば

あとはこれは俺の完全な私見だけど
人間は幾つになっても変われると信じてる 本人がその気になれば
そのきっかけとして営業職はいい
でも売れないものは売れないよw

364 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/12(金) 10:10:23.82 ID:OWlnglEG0.net
俺は30歳でハゲたので人生80年としたら
半分以上は苦痛の期間であるわけだ。

365 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/12(金) 13:31:10.60 ID:8wEBi4uj0.net
年収150万、しかもハゲ。
今月の25日まで残り38000円。

366 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/12(金) 13:31:33.38 ID:HRiAlcxh0.net
これどうせ熟練した技能の定義なんて曖昧なんだろ
家族までって、もうこれ実質的移民だぞ

【在留資格】外国人労働者、在留期限を撤廃 家族を呼び寄せ永住も可能に…「熟練した技能」を条件★8
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1539317333/

367 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/12(金) 13:40:15.63 ID:HRiAlcxh0.net
ガースーも積極的だなおい

【外国人労働者】官房長官、外国人材受け入れ「法案作業を早急に進めるよう指示」
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1539317988/

368 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/12(金) 14:23:24.21 ID:1UWNzzrF0.net
書類通る人とさっぱりな人が分かれているけど、やはりキャリアの差なのかね。

369 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/12(金) 14:28:05.35 ID:k5jbcVmB0.net
応募する企業にもよるでしょ
ちょうどこの層が足りなくてほしかったんだ
となれば通るし
若い層ばっかのとこ応募してもそりゃ若いほうとるよね

370 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/12(金) 14:39:37.86 ID:HRiAlcxh0.net
【経済】レジ袋有料化、義務付けへ 環境省が方針固める ★8
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1539317796/

371 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/12(金) 14:58:02.80 ID:qntZq/h20.net
外資系なら通るけど英語わからんから行きたくない
日系は若いのしか取らないから詰んでる

372 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/12(金) 15:18:08.37 ID:qMXh2k4d0.net
熟練した技能=レジ打ち

お前ら底辺職だとか馬鹿にすんなよ

業界団体「コンビニも外国人労働者の新しい在留資格"特定技能"の対象にしてほしい」複雑で高度な技能が要求される仕事とのこと
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1537056321/

373 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/12(金) 15:19:41.70 ID:k5jbcVmB0.net
まあそもそも1番難しいて言われる日本語でリスニングしてスピーキングできるだけで高度だろ
日本人は求めすぎてる

374 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/12(金) 16:02:12.89 ID:9hd3qFmO0.net
年金機構「受給者生きてますかー」 情報システム機構「死んでまーす」 の手数料6億7千万円 [594632409]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1539326911/

375 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/12(金) 16:51:57.24 ID:PtxSWqKR0.net
また書類選考で落ちたよ
正社員はあきらめて、もう契約社員で探すしかないのかな
年内には働きたい

376 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/12(金) 17:20:27.79 ID:od6EDMiK0.net
管理職を目指すわけでもないのに正社員にこだわってもいいことがないよ
むしろ都合よく使われてサビ残要員や全国転勤要員とかにさせられてしまうだけ

377 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/12(金) 17:52:37.54 ID:YLFURtQk0.net
かといって、非正規は期間制限あるからな。
期間制限なければなんとかなると思うんだけど。

378 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/12(金) 18:10:15.84 ID:XLg/eXTd0.net
非正規と介護警備清掃ならどちらがいいかとか考えたことある?

379 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/12(金) 18:15:52.48 ID:WK+dD9mx0.net
前に誰かレスしてたけど、大手企業含め40歳以上は解雇リストラ対象だぞ
にもかかわらず、なぜ中途で正規採用されると思う?

それにな、自民公明の公約である働き方改革は多様化と流動化だ
あと同一労働同一賃金な、これに外国人労働者の推進が加わってる

さらに一般職の派遣でさえ即戦力スーパーマンが求められる時代だ
もう雇用形態だの年収だの言って選んでる場合じゃないんだよ
それプラス増税に70歳まで働けと親方日の丸は言ってる

つまり日雇いだろうが何だろうが生活の為に死ぬまで働いて年金貰う前に死ねってこったよ

380 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/12(金) 18:27:48.82 ID:2CkRdUFE0.net
>>379
正社員が解雇しやすくなると言ってもあくまでも金銭的解決だからな
前は一年分くらいの手当で検討してたよね

381 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/12(金) 18:47:01.98 ID:TCWZ5tra0.net
いくら流動化で解雇しやすくなるからと言って
ホイホイそんな手を使うのはブラックか倒産間際の会社だけ
社会的信用と新卒含めた採用活動にも響いてくる
調整弁は契約社員、派遣でと今まで通りだよ

382 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/12(金) 18:51:32.12 ID:fJcOdynu0.net
なぜ増税搾取し移民推進する自民党の支持率が上がるのか

【時事世論調査】安倍内閣支持率 41.9%(+0.2) 不支持 36.1%(-0.5) 政権浮揚ならず
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1539336574/


関連記事
【消費増税】リーマンのようなことない限り来年11月に実施=菅官房長官 ★2
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1539106881/

【外国人労働者】官房長官、外国人材受け入れ「法案作業を早急に進めるよう指示」
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1539317988/

【在留資格】外国人労働者、在留期限を撤廃 家族を呼び寄せ永住も可能に…「熟練した技能」を条件★10
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1539333626/

【100年安心(願望)】厚生労働省「高齢者の皆さん、年金をあてにせず自助努力して」★7
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1539232714/

【物価】ガソリン店頭、6週連続値上がり 157.5円
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1539239042/

【経済】レジ袋有料化、義務付けへ 環境省が方針固める ★9
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1539332558/

【経済】「消費税こわい」偏る負担 社会保障、現役もう限界
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1539014952/

383 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/12(金) 18:51:42.02 ID:ZO2olfx90.net
>>378
非正規は考えるまでもなく選択肢にない

384 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/12(金) 18:54:54.82 ID:HLZZy7hZ0.net
>>378
そこまで行くなら生保受給考える

385 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/12(金) 18:58:56.73 ID:XLg/eXTd0.net
>>384
貯金あったら難しいですよ

386 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/12(金) 19:06:22.89 ID:t7VLf4tH0.net
>>208
よく年齢×2〜3と言われるけど何の技術も無く扱いづらい40代が80〜120社受けてもまともな会社は採用しないよな

387 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/12(金) 19:07:44.00 ID:HLZZy7hZ0.net
>>385
受給の下地作りに費やす
無収入の状態で財産の処分を行う
年金等を払えるものは皆払う
※50歳未満なら国民年金基金を目一杯掛ける等
戻ってこない前提
家庭あるなら離婚して親権渡して身軽になる
勿論役所に何度も足を運んでCW付けて貰う
勿論手帳取得は絶対、就労指導対策

388 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/12(金) 19:12:12.00 ID:k5jbcVmB0.net
生ゴミを家に撒き散らす
冷蔵庫のものを腐らせまくる
お部屋にする
ゴミ屋敷をつくって服も汚くしておく
薬などをテーブルにまいておく
トイレなども汚く
とにかくガイジを演じきる
徹底してやればようやくナマポ

389 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/12(金) 19:15:26.64 ID:YLFURtQk0.net
>>378
非正規でもなにかによる。

390 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/12(金) 19:23:48.91 ID:HLZZy7hZ0.net
金あるなら複数回精神科病棟に入院してアリバイ作りをする
退院後に持っている金を投じてユーチューバー、ニコ生主、ツイキャスデビュー
顔出しすれば、下手に闇討ちされる事はないだろう
そこでネット乞食もやるw
下手に高額商品の寄付を受けると収入と見なされる可能性

391 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/12(金) 19:24:02.30 ID:ZO2olfx90.net
正規でも非正規でも長く続くことが大事かな
さっきスーパーに買い物に行ったけど、あのおばちゃん
俺がフリー→正社員→倒産解雇→再就職→試用期間で辞めて今無職、その間約9年
ずっと続けてるんだなあって思った

392 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/12(金) 19:25:38.49 ID:k5jbcVmB0.net
>>390
下手したら精神病院暮らしになりそうやなそれ

393 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/12(金) 19:26:27.80 ID:wsm3NHrg0.net
>>378
その問題はとことん自分なりに考えた方がいいよ
ブラックでも何か自分のやりたいことなり目標があるなら正社員
ないなら時給目当てで非正社員ってのもあり

逆にいうと(世間一般がいう)ブラックの中で
何か自分がやりたいことないか探すのが一番いい
でもそれが難しいなら以下ループ

394 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/12(金) 19:30:00.40 ID:HLZZy7hZ0.net
>>392
中学生のカリスマ「めぐみちゃんねる」を参考にw
プロフィールが凄いから
上智大学文学部卒のゲームプログラマー、独立してゲーム会社を経営、
証券会社勤務を経て投資家に転身w
今尚、学歴と経歴に触れられるコメントはブロックされるwww()
これくらいの事を平気で顔出しして出来る図太さが必要
町田市在住

395 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/12(金) 19:37:26.94 ID:k5jbcVmB0.net
>>394
あのオッサンかババアなのかわからんやつか
たしかに。ナマポうけようとしたらあれぐらいの図太さはいるな

396 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/12(金) 19:41:37.02 ID:HLZZy7hZ0.net
>>395
動画の中でリタリンやり過ぎて中毒になって入院したとか
リネージュ2に嵌まりすぎて入院とか
リスカで神経切って右腕が不自由とか
普段はリスカ痕をシュシュで隠しているとか
色々と黒歴史を語っているw
それに自称将棋初段だっけ
あれでもウームのカリスマチューバーだからw

397 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/12(金) 19:41:53.83 ID:UJiI1IaA0.net
上智卒なんてかいてないよ?

398 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/12(金) 19:43:07.96 ID:k5jbcVmB0.net
>>396
まあちょっと脳みそ壊れてそうな感じするからなあ
ウームの所持株だけですげー資産なんでない?
俺らもネット乞食も視野に入れないとなあ

399 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/12(金) 19:44:01.29 ID:HLZZy7hZ0.net
>>397
生放送でジャルジャルに突っ込まれてから顔本のプロフィールから消したw
詳細はyoutube板で※現在進行形なので
それとめぐたそは生粋のねらーだからw()

400 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/12(金) 19:46:34.49 ID:HLZZy7hZ0.net
めぐたそもここを見ている可能性www
株式上場で纏まった金を手にしたのか去年から海外旅行しているよなwww
あれは確実に銭を使い果たすタイプだなw

401 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/12(金) 19:48:36.76 ID:A5T/GL7z0.net
いい年したおっさんが他人の生活に感化されすぎ

402 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/12(金) 19:52:43.66 ID:UJiI1IaA0.net
なんでもかんでも高学歴かよ

403 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/12(金) 19:53:37.06 ID:HLZZy7hZ0.net
ユーチューバーやるならLGBT系で売り出すのは商材としてありじゃないの?
ジェットだいすけもそうだし
コジコジも女装系だし
カメラ写りは大事だろうなw
あれこそキャラで売るしかない究極の営業職だからwww
別に、HIKAKIN目指す訳じゃないからw
人間の尊厳位売れるでしょうwここの住人なら

404 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/12(金) 19:54:40.13 ID:VG7HYqYK0.net
ナマポやユーチューバーの話はやめい!このバガチンすっとこどっこいどもが!!!

405 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/12(金) 19:56:23.12 ID:HLZZy7hZ0.net
経歴(学歴・職歴)も自称でいいんだよ
ハーバード、ケンブリッジ、オックスフォードの学位、MBAの学位も
クリックひとつで買える時代だw
※学位製造工場で検索w
経歴も含めて買えばいいんだよwww
それも含めて投資だw

406 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/12(金) 19:59:25.59 ID:XLg/eXTd0.net
派遣とか契約、バイトで食いつなげると思いますか
独身、賃貸として。

407 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/12(金) 20:00:50.54 ID:HLZZy7hZ0.net
動画で売り出すなら、ジャンクで車やバイク買ってきて
小出しに修理するチャンネルとかもいいかもな
上手くすればエド・チャイナ目指せるかも
※ディスカバリーチャンネルに拾って貰えるかは別
この道もマーさんガレージの大御所が居るけど
※車、バイクは廃車届け出せばただのオブジェ(粗大ゴミ)だから
好きなだけ弄れる

408 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/12(金) 20:01:20.15 ID:k5jbcVmB0.net
>>406
貯金によるでしょ
たしか老後必要な金が3000万らしいから
プラスアルファならいけんじゃない
マイナスならナマポコースだけど

409 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/12(金) 20:01:44.76 ID:HLZZy7hZ0.net
>>406
実家、兄弟で養ってくれそうな人はいないの?

410 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/12(金) 20:02:08.69 ID:YLFURtQk0.net
>>406
君の考えだと、介護や警備の方が非正規より断然いいってことか

411 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/12(金) 20:06:36.27 ID:XLg/eXTd0.net
>>409
いないですねぇ

412 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/12(金) 20:08:19.60 ID:XLg/eXTd0.net
>>410
そういう訳じゃないですけど。。。

413 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/12(金) 20:09:34.50 ID:HLZZy7hZ0.net
>>411
なら、安心して貯金使いきって生保で十分でしょ
何か心配事あるの?
下手に真面目にブラック労働して身体壊してからだと後々キツいよ
むしろ自業自得系の生活破綻者として堂々と闊歩すればいい
この演出も生活のためと割りきればいい
流しの歌手みたいに

414 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/12(金) 20:19:38.87 ID:zlcukJDw0.net
>>406
時給
1500以上 わりと贅沢できる
1300    ふつうの暮らし
1000    自炊でかつかつ


415 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/12(金) 20:21:14.69 ID:HLZZy7hZ0.net
正社員で金稼ぎたいとなると
電験取って太陽光ビジネス()で営業だなwww
埼玉のヤバい会社が何時もマイナビのフェアでブースだしているはず
40代の無い無い尽くしならこれくらいの努力はしようw
電験取って設備管理、選任目指すとか寝言抜かすから痛い目見るんだよw
これなら肩書きを活かして活躍できる
文字通り免状一枚で「先生」と呼ばれるだろうwww
但し、売れなきゃ即お払い箱な
営業職の鉄則

416 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/12(金) 20:33:57.11 ID:YLFURtQk0.net
>>414
時給1700円で残業なし。技術職で年収300万です。
無期雇用は交通費出る分下がるか、300オーバーなところはかなりストレスフル。

417 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/12(金) 20:47:59.92 ID:HLZZy7hZ0.net
そういや、今日abemaTVで見たけどベーリング海の蟹漁もいい稼ぎになるのでは?
数日の労働で年収分稼ぐんだろう、結果は運次第だけど
※英語力必須、要体力
命懸けだからお勧めはできないけど

418 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/12(金) 20:54:16.55 ID:HLZZy7hZ0.net
電験の免状もメルカリ、ヤフオク辺りにないの?

419 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/12(金) 21:00:43.86 ID:PVaCKF8b0.net
>>391
その職歴じゃどったが正社員か判らんな。結局、辞めて入って繰り返してれば非正規派遣と変わらんからな

420 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/12(金) 21:02:36.71 ID:9AzE2wmU0.net
>>378
清掃(市役所の清掃責任者)やってたけども、いろんな意味で人生考えちゃったね
金のことじゃないよ
清掃の仕事は、年寄りになっても60歳でも70歳でも出来る仕事ではあるけど
40歳でこの仕事に飛び込まなくても良かったのでは?と

色んな仕事があるので責任がかなりあった
責任者、一応責任という名がついてるから仕方ないんだけど
対人能力・コミュニケーション能力・チーム指導能力が求められる
清掃はやらない。あくまでコマを動かすトップ(責任者)の人

40歳以降で清掃。経験がないと蹴られると思うよ
作業員での応募も未経験という事で蹴られる。
作業員はパートに重きを置いているので。

社員の作業員も求人募集があるだろうけど、
パートとうまくやっていかないといけないので
社員といえど、責任者の右腕。副責任者のような立ち位置になるので
やはりコミュニケーション能力だとか、人を気遣う能力
責任者のケツ持ちとしての役割が要るわけ

責任者はあくまで全体を把握。全体を見て総括指示を出す人。清掃よりも折衝業務尚且つ対人仕事。
責任者の仕事として、まかされている現場の清掃の仕上がり質チェックもある

副責任者は個人個人を把握。個々に指示を出す。清掃もする。清掃とおばばの相手をする能力必須。

経験者尚且つ責任者を欲しがるから。責任者として現場に置きたいから
逆に言うなら清掃会社にとって40代というのは一番いい年齢だよ

これだけ長文書いてマジレスしたんだ。たかが清掃業。と甘く見ないほうがいいよ
未経験の40歳が出来る仕事ではない。

421 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/12(金) 21:04:02.09 ID:MkD+IGc80.net
零細町工場辞めようと思うが辞めてから探すのと在職しながら転職活動どっちがオススメ?
とりあえず明日地元のハロワは休みなので難波か梅田に行ってハローワークカードを作ろうと思ってる

422 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/12(金) 21:05:02.76 ID:HLZZy7hZ0.net
試しに「ご家庭にある」ガジェットで
グラサン()掛けて「ぶんぶん!ハローユーチューブ!」って言ってみて動画出してみれば?
その結果を見ながら、逐次企画していけばいいのでは?
芸人が駄目というわけでもないし
生保系ユーチューバーというジャンルも需要ありそうだし
ツイッターーならメンヘラ系は人気あるしなそれなりに売れるかも

423 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/12(金) 21:34:46.30 ID:y0CVI5YA0.net
46才 専門商社 勤続22年 
年収850、手取700くらい
妻子有り 持ち家 ローン残3年
これで転職は無謀かなー?

424 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/12(金) 21:38:39.20 ID:46BnObdx0.net
>>423
1000万は狙えるだろ

425 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/12(金) 21:45:55.71 ID:HLZZy7hZ0.net
>>423
なんで転職したいの?

426 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/12(金) 21:54:33.47 ID:y0CVI5YA0.net
>>424
いろいろ我慢出来れば3,4年で1000はいけると思う
しかしもう我慢の限界

427 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/12(金) 22:00:21.93 ID:y0CVI5YA0.net
>>425
ラインから外れ左遷
情けない話しだがこの屈辱をもう跳ね返せない

428 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/12(金) 22:05:44.85 ID:ZO2olfx90.net
無謀には違いないけど
嫁さんが仕事してるならなんとかなるんじゃ
出来れば次が決まるまで辞めない方がいい

429 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/12(金) 22:06:46.01 ID:nyUXlLZH0.net
>>423
やめとけ
元総合商社勤務、年収は同じくらい
現在専門商社勤務、年収330万
子無し、親無し、嫁は出ていき賃貸一人暮らしだから全国どこでも行く気で探してるが無い
まだ1年ほどかじった土木のほうが圧倒的需要で高収入な状況

430 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/12(金) 22:10:50.34 ID:ZO2olfx90.net
子供が進学を控えてるとかなら尚更

431 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/12(金) 22:11:55.89 ID:HLZZy7hZ0.net
>>427
>ラインから外れ左遷
>情けない話しだがこの屈辱をもう跳ね返せない
そもそもここにレス貼る住人じゃないだろう
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
所帯持ちでローン抱えているなら、せめて完済するまでは頑張るべきでは?
ここだけマジレス
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
すべてを投げ出したくなる気持ちは分かるけど
それをやっていいのは全てを失っている者だけ
一歩外に踏み出したら途端にそのプライドすらもかなぐり捨てる覚悟がないと
やってけないと思うよ
今や底はないから

432 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/12(金) 22:14:05.29 ID:Z3OYmi7e0.net
>>421
絶対に在職しながら転職した方がいいよ

433 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/12(金) 22:37:11.49 ID:yeulYi8/0.net
バイトや派遣ならいくらでも仕事あるだろ

434 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/12(金) 22:39:26.10 ID:DAtgzAtI0.net
>>423
絶対辞めるな。しがみつけ。
決まったら即退職

自分が無能でもあるけど、今40でなかなか決まらなくて夜も眠れない。

435 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/12(金) 23:02:04.42 ID:X6GXLcsK0.net
もうすぐ派遣切りに遭うんだが、改正派遣法の「A新たな派遣先の提供(合理的な範囲に限る)」っていうのがメンドイ。
派遣元はろくな派遣先紹介しないくせに「合理的な範囲の紹介先だ!」って会社都合にならない可能性になるかもとか。ほんと、この法律クソ過ぎる。

436 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/12(金) 23:15:55.65 ID:Hrm9kdHj0.net
>>435
契約期間満了による退職なら失業保険が待機期間なしで貰える。
契約更新しないということで退職した方が有利。

437 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/12(金) 23:22:18.81 ID:dOeBupfM0.net
新潟のハロワはゴミみたいな求人しかない
完全に終わってる

438 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/12(金) 23:24:38.02 ID:LgHGkb0p0.net
>>433
どんなのがあります?

439 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/12(金) 23:25:46.20 ID:8foXFevd0.net
ヤマト等の配送は 、きつい?

440 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/12(金) 23:27:13.99 ID:X6GXLcsK0.net
>>436
派遣元は会社都合にさせないと言ってるんだが、ハロワ判断でなるという認識でいい?
今の就業先との契約は12月までなのだが、もうすぐ就活したい。時給は確実に下がり交通費もあがって新たな紹介先(自分で選んだ仕事でない)に行く理由がない。
今45で来年46になるから、46になる前に次ぎ決めたいんだよね。

441 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/12(金) 23:31:37.49 ID:nFwP5aXT0.net
>>426
何の我慢の限界なの?
超恵まれてると思うのだけど、その年でリスクを取りに行く意味がわからない

442 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/12(金) 23:32:04.05 ID:Hrm9kdHj0.net
>>440
普通こちらに契約更新の意思が無ければ「契約満了により退職」になるはずだよ。
もし自己都合にされたらハロワに事情を伝えるべきだよ。
契約書と離職票の退職日があってれば契約満了により退職を証明出来るじゃん。

443 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/12(金) 23:39:27.12 ID:A5T/GL7z0.net
>>440
自己都合扱いでも待期期間がなくなる扱いになる
ごく普通の扱い

444 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/13(土) 00:10:13.63 ID:J1r3DN6k0.net
 
【在留資格】外国人労働者、在留期限を撤廃 家族を呼び寄せ永住も可能に…「熟練した技能」を条件★13
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1539353654/

日本年金機構、手数料6億円むだ遣い 受給者情報を重複収集 機構「改善しまーす」
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1539348203/

【経済】レジ袋有料化、義務付けへ 環境省が方針固める ★9
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1539332558/

445 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/13(土) 00:17:25.85 ID:5agdCeuy0.net
>>442
派遣元はどうしても会社都合にしたくない模様。ただ、最終判断はハロワだからな。音声データもあるし、新たな紹介先とかいって時給数百円も下がるところ行くわけがない。

>>443
自己都合だと2Dなんだが、3ヶ月間しか支給されない。会社都合なら半年。この差はでかい。

446 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/13(土) 00:25:31.08 ID:/+Z0sEOq0.net
>>423
年収がそれくらいあるなら在職中に転職先探せよ。
年収300万位まで落ち込んでも構わないなら辞めてからでも良いと思うけどな。

447 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/13(土) 00:29:32.79 ID:JPuzLn+Q0.net
>>438
相手にしない方が…
求人がいくらでもあるって言いたいんだろうな
もう、こういうセリフは聞き飽きたよ

448 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/13(土) 00:58:13.31 ID:Lto8B1SE0.net
>>432
ありがとう

449 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/13(土) 01:38:17.78 ID:iIcVAInR0.net
>元総合商社勤務、年収は同じくらい
>現在専門商社勤務、年収330万
これなあ
業界は違うけど
この年代って足元みられて買いたたかれるんだよな
もちろん普通に払ってくれる企業もあるが
買いたたく企業にあうと哀しくなる(まあ企業としては合理的なんだろうが)

450 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/13(土) 01:40:40.30 ID:iIcVAInR0.net
まあ 在職中の奴は在職中に探しなさい
俺は無職になって探してるがなw

451 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/13(土) 01:46:21.48 ID:WRZmN5750.net
スペックが高かろうと需要が無ければ買い手はつかない
年収が高かろうが安かろうが企業間

452 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/13(土) 02:07:26.10 ID:j1iDWwTX0.net
ヤマト内定来たけど、事故こわいし体力不安だから辞退する
コルセンさがすよ

453 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/13(土) 02:12:14.72 ID:JPuzLn+Q0.net
40後半で2度再就職に成功しているけど、これは運の良さと思ってる
今また無職に成り下がってしまった
もう流石に無理だろう、人生詰むってやつか?

454 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/13(土) 02:23:44.90 ID:WRZmN5750.net
派遣社員のBBAがストーカー化して困ってる
普段は言うこと聞かないわ気が向けば突然ストーカー化するわでもう消えてもらうしかなくなってるわ

455 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/13(土) 02:51:55.90 ID:s60Hiv7H0.net
俺も派遣先でお局に遭遇中だ
休み明けたら「今後俺に一切関わらないでくれ」と申し入れるつもりだ。
さてどうなるか。向こうもただの派遣員だし、付き合うだけ時間のムダなのだが、
過渡期なので終わるまで仕方ない。
とにかくウザいし、平和が維持できないので、
目の前から消えていただく予定を組んだよ。

ちなみに容姿はチビデブメガネブスの20代。当日ドタキャン欠勤の常連らしい。
そのくせ他の派遣よりも長いから性質が悪い。先輩風吹かして指揮命令してきやがる。
なにかあるとリーダー社員複数に言いふらし周り、仕事を止める。
面の皮が厚いなんてもんじゃないな。

456 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/13(土) 03:14:20.55 ID:nPOG9KcI0.net
女ならおばさんでも愛嬌でどうにかなる。
俺みたいなハゲのおっさんでは愛嬌振り撒いても気持ち悪がられる。

457 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/13(土) 04:15:01.48 ID:CE9PyMzQ0.net
ハゲじゃなくてもババアはオッサンが嫌いだよ
特に女性比率の高い職場ではストレス発散のはけ口にされる
女上司は率先して嫌がらせやパワハラするしな
上は女性社員の顔色みて何も言わずお咎め無しだ
耐えるより辞めて次ぎ探さないと病んでからでは遅いぞ

458 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/13(土) 04:33:42.91 ID:MVToezcZ0.net
nanacoで税金払うと1パーセント還元される。住民税10万なら1000円

459 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/13(土) 04:52:14.35 ID:kmZy797I0.net
>>457
さえないおっさんだからだろ

460 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/13(土) 05:07:30.22 ID:a/pcY+qp0.net
自虐ハゲ無職のおじさん、めげないところが結構好き。
一生無職のままでいいから良い出会いがありますように。

461 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/13(土) 07:07:41.85 ID:0NK8X/be0.net
>>434
同感。
次決まる前に辞めるのは絶対に避けたほうが無難。

462 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/13(土) 07:22:13.48 ID:Lto8B1SE0.net
会社を辞めた場合はその会社から離職票と雇用保険被保険者証明書を貰うんだったね?
在職しながら転職活動する場合はもし仮に次の会社が内定くれた場合、今の会社から貰う書類は雇用保険被保険者証明書だけで良いのかな?
こんなこと訊いてスマン
次の会社に行くときになった時に雇用保険被保険者証明書は必要だから今の会社がすぐ手続きしてくれるか心配でね
なにせ今いる会社は零細町工場で労働基準無視しまくってるええ加減な会社だから
長文スマンね

463 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/13(土) 07:32:50.23 ID:0NK8X/be0.net
下記サイト見ると転職先を1年以内に辞めなければ不要。
まあ転職先が倒産したりすることもあるだろうし貰っておいたほうが無難。

https://mayonez.jp/topic/9663

464 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/13(土) 07:34:48.73 ID:Eux7pIvr0.net
>>420
>40歳でこの仕事に飛び込まなくても良かったのでは?と
>40歳以降で清掃。経験がないと蹴られると思うよ
>未経験の40歳が出来る仕事ではない。

465 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/13(土) 09:27:25.11 ID:MVToezcZ0.net
成長ランキング
http://i.imgur.com/IKEG83E.jpg

466 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/13(土) 09:44:40.45 ID:l8OwZu6x0.net
>>420
俺仮に受けたら採用されるかな?
自社建物の設備管理で、建築物環境衛生管理技術者と衛生管理者と5点セット格上げで経験五年。
2人しかいないのでほぼなんでもやらされてて、網戸やらルーフドレンまで清掃させられてる。
清掃経験はないけれど、ビル管資格がかぶってると思うんだけど、それでもお払い箱になる業界?

467 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/13(土) 10:36:19.68 ID:6s3YpwfQ0.net
新卒や20代じゃないんだから資格なんて最低限だよ
マネジメントできるかどうか

468 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/13(土) 12:06:45.35 ID:8PcY/ZTY0.net
マネージメントってよく言うけどIT系ならエキスパート路線のキャリアパスもあるからね
それでもある程度マネージメントの勉強はしておいた方が良いとは思うけど

469 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/13(土) 12:08:24.94 ID:mtHK10+N0.net
来週から新しい会社だ。緊張するなー

470 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/13(土) 12:34:32.88 ID:6bh+TU7n0.net
一抜けはさせん!
半年以内にここに戻ってくーる戻ってくーる・・・

471 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/13(土) 12:34:43.95 ID:sf1OWp9V0.net
スレタイが現実に即していない
40代の再出発〜セミリタイア・生保・終活〜
貯金崩しながら実家暮らし(配偶者・子供)等に寄生、生活保護受給、終活に関する情報交換等で
自殺(方法や場所、身辺整理)に関する情報も歓迎
寧ろこっちの方が現実的

テンプレの「タクシー、旗振り、土方、介護好きなの選べ」では済まされない現実がそこに()

472 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/13(土) 12:38:33.57 ID:KMxWMwzZ0.net
豊洲市場で何かしら職ないのかな?

473 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/13(土) 12:39:16.70 ID:sf1OWp9V0.net
ターレに乗れるの?

474 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/13(土) 12:43:30.66 ID:wxIuUDYb0.net
>>420
長年仕事を続けてくると思いがちな「俺は優秀」の罠にはまっている
狭い井戸の中で「俺はできる男だ」と思ってはいけない
組織のガンは貴方かもしれない

他に
「俺がいなくなったら仕事が回らない」
「周りは本当に使えない奴ばかり」
「新人はクズしか入ってこない」
   ↑
こういった症状が出てきたらヤバイ
これはリーダーシップの欠如を自覚していない典型的な例だから
絶対に転職するな、しがみつけ


475 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/13(土) 13:06:27.29 ID:0IeZ9kXk0.net
 
政府、単純労働でも在留資格解禁★2
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1539403008/

【在留資格】外国人労働者、在留期限を撤廃 家族を呼び寄せ永住も可能に…「熟練した技能」を条件★15
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1539386386/

476 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/13(土) 13:08:19.90 ID:jJMk/XtN0.net
ライブスター証券

口座開設するだけで3,000円、さらにアンケートに答えると+1,500円もらえる
http://kakaku.com/stock/stock_companydetail.asp?companycd=1030
条件 : 申し込みから60日以内に口座開設を完了
期間 : 〜2018/12/31

※コストは0円
※家族で4口座作れば最大合計18,000円

.

477 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/13(土) 13:09:27.09 ID:bDz3GnYy0.net
>>386
資格がないのは業種によって仕方ないけど、経験もない業種に落ちて「行くところがない」とか言ってる奴って、頭どうなってんだろうな
まあ「未経験OKの求人広告出してる警備やドライバーも落ちてるんです」て言うなら仕方ないけど、あれは嫌だこれは嫌だ言って、受けてなかったりするんだよな

478 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/13(土) 13:09:38.45 ID:KMxWMwzZ0.net
>>473
フォークリフトはいつも乗ってる。
ターレも練習したら乗れると思う。

479 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/13(土) 13:11:40.39 ID:KMxWMwzZ0.net
交通警備員の事を旗振りというけど
旗を持ってない状態で素手で駐車場の交通整理してる場合は
お手振りと呼んでいいのかな?

480 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/13(土) 13:13:04.97 ID:bDz3GnYy0.net
>>479
誘導棒持ってる場合なら棒振り
素手で交通誘導に当たることはまずないからお手振りとか言わないとマジレス

481 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/13(土) 14:08:57.90 ID:0IeZ9kXk0.net
 
【ありがとう安倍政権】政府、単純労働でも在留資格解禁★3
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1539406393/

【在留資格】外国人労働者、在留期限を撤廃 家族を呼び寄せ永住も可能に…「熟練した技能」を条件★15
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1539386386/

【在留資格】外国人労働者、在留期限を撤廃 家族を呼び寄せ永住も可能に…「熟練した技能」を条件★17
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1539405535/

482 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/13(土) 14:19:22.74 ID:nPOG9KcI0.net
毎日凄い勢いで髪が抜けていく。
俺もハゲおじさんになりそうだ。

483 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/13(土) 14:21:32.03 ID:nPOG9KcI0.net
M字ハゲから全スカになるということ

484 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/13(土) 14:44:08.77 ID:4c1TLQAl0.net
病療養で3年ブランクあるが、もう終わったのだろうか

485 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/13(土) 14:45:02.95 ID:6s3YpwfQ0.net
うん

486 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/13(土) 14:55:47.99 ID:4c1TLQAl0.net
>>485
どういうところなら就職できると思う?

487 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/13(土) 15:01:45.31 ID:t+qm7FO/0.net
初老で無能のお前ら
もう無理して働かなくていいぞ
代わりは外国人がやってくれる
それが国家の方針だからな
ただし生活保護だけは受けたりすんなよ
これ以上増税されたらたまらんからな

あとはわかるな?

488 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/13(土) 15:08:27.36 ID:bE8imuOc0.net
>>484
うつ病?
前職は何をやっていたの?
この年から異業種は難しいよ

489 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/13(土) 15:14:05.58 ID:lJ/5saZE0.net
合同説明会にて若い兄ちゃんに呼び止められたときのやりとり
担当「ITコンサル興味ありすか?」
おれ「どんなことするんですか?」
担当「(゚Д゚)ハァ?、、、、まぁ、、、企業さんをコンサルしていますけど?」
おれ「どんなクライアントさん?」
担当「興味あるかないかを知りたかったのですが?」
おれ「興味ありますかと聞かれたから、何するのか知りたいんだけど?」
担当「それは興味があるということでいいですか?」
おれ「いや結構です」

490 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/13(土) 15:14:45.08 ID:6s3YpwfQ0.net
>>486
終わってるんだから無理じゃん

しかも出した情報は「3年間療養」だけとかどんだけ

491 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/13(土) 15:16:17.55 ID:4c1TLQAl0.net
>>488
プログラマ、SE

492 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/13(土) 15:19:41.58 ID:6s3YpwfQ0.net
まぁ、誰でも出来そうなのには行けるんじゃないの

コンビニ、スーパー、小売りのバイト、清掃バイト

正社員なら
車の免許あればタクシー、キャバレーとか風俗店の従業員、警備員

493 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/13(土) 15:22:55.76 ID:3EdswjTK0.net
デリヘルの送迎って最終の客終わって自宅まで送っていったらたまにはそこでおいしいことになる可能性ってあるの?

494 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/13(土) 15:24:27.15 ID:bE8imuOc0.net
>>491
IT業界はきつい仕事らしいね
何で療養していたの?
やりたい仕事はあるの?

495 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/13(土) 15:26:07.99 ID:4c1TLQAl0.net
>>494
やりたくはないけど、以前の業務に近い仕事が採用される可能性は高いと
思っています。

496 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/13(土) 15:26:14.57 ID:FC4XnkTy0.net
元プログラマーとか尊敬するけどな素人からみれば
それこそスキルを生かして在宅で仕事とかありそうだけど

497 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/13(土) 15:29:52.87 ID:4c1TLQAl0.net
>>496
自営する力はないです

498 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/13(土) 15:44:33.73 .net
各国の「成長率」ランキングがすごいと話題に
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1539388454/

499 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/13(土) 15:47:03.38 ID:bE8imuOc0.net
>>495
異業種で再就職活動をしても、志望動機が書けないよね

500 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/13(土) 16:10:54.86 ID:asQoaAmp0.net
60代のプログラマーとかいるの?
定年になっならプログラマーはなにするの?

501 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/13(土) 16:21:00.87 ID:JPuzLn+Q0.net
東京しごとセンター
https://www.tokyoshigoto.jp/middle/

こういうのとかどうですか?
俺はこれで、キャリアチェンジ(異業種へ再就職)を目指してます

502 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/13(土) 16:32:50.17 ID:RpmFuPZv0.net
>>493
オーナーにボコボコにされる

503 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/13(土) 16:33:36.23 ID:6s3YpwfQ0.net
いいじゃん
カウンセリングで面接のトレーニングも有るし
タダで何回も利用できるのは美味しいね
求人はあまりあてにしない方が良いだろうけどね

504 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/13(土) 16:48:54.02 ID:uRipXiBl0.net
>>493
嬢に気に入られたら無きにしも非ずだが1人食ったら他は食えなくなる
そしてバレたら酷い目にあう

そんなことを夢見るなら止めておけ

505 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/13(土) 17:00:05.27 ID:sf1OWp9V0.net
プログラマーは還暦前に死ぬだろう

506 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/13(土) 17:10:58.87 ID:wxIuUDYb0.net
>>500
時代と共に次々と誕生する新しいプログラミンング言語とOS、システムやソフトウェア、セキュリティ体系を
60歳、70歳でも覚えられれば余裕!
年金なくなった時に転職先が見当たらない場合は終身プログラマー兼デスマーチだね

あとハゲはAGA(男性型脱毛症)だから治る
文句言うだけだったり、何もしない奴はハゲを受け入れているんかなと思ってしまう
完全ハゲのようでも産毛はあるらしい
きっと苦しい苦しい、出たい出たいと頭皮の中で言っているぞ
毛根が完全死滅する前に、早めのケアが大切

507 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/13(土) 17:23:01.73 ID:xN7oq/3D0.net
 
           // ̄ ̄ ̄ ̄\..
          彳丿; \,,,,,,,/ u lヽ
          入丿 -◎─◎- ;ヽミ.
           | u:.:: (●:.:.●) u:.::|
           |  :∴) 3 (∴.:: | < 真の男らしさとは ありのままの姿で堂々と生きることだ
           ヽ、   ,___,. u . ノ
    ____/⌒``ヽヽ:.___;;;;;;;;;;___.ノ"⌒ヽ____
   |____し'⌒/         /"⌒し′__|::|
   |____(        /________|::|
    |____/⌒ ヽ禿]三三/________|::|
    |____しイ:::::i:::::::::::::::::/._____|::|
l二二二二二二 l |二二二二二二二二l__:|
  | |::|   | |::|  し′        | |::|  | |::|
  |_|;;|   |_|;;|           . ..|_|;;|  |_|;;|


508 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/13(土) 17:53:24.52 ID:c3KvGt2/0.net
>>453
40後半で2回内定もらえても、1〜2年しかもたない会社じゃ運が良いとはいえない。

509 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/13(土) 18:06:16.05 ID:6nqOuw500.net
>>484
最善の方法教えとくわ
5ちゃんをみない。これ
これだけ守れば立ち直れる。
ガチだからな

510 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/13(土) 18:07:20.86 ID:4c1TLQAl0.net
>>509
それはそうかもそれないね
ありがとう。

511 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/13(土) 18:08:53.50 ID:7aTh2z9B0.net
それを書いてる掲示板が5ちゃんっていうw

512 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/13(土) 18:10:30.94 ID:W8rl+72P0.net
プログラミングできるなら、分野にもよるけどベンチャーとか狙えばいいと思うよ
Web系の仕事が多いから、そっち系の言語やら開発環境、開発スタイルにはある程度
慣れとく必要があるとは思うけど

ただ、おそらく転職サイトやエージェントなど通常ルートでは、よっぽどの実績でも
ないと年齢的に難しいと思う
人づて紹介とかwantedlyとか、企業側からも探してるチャンネルにあわせて自分を
売り込む方法を考えてみたらどう?職種は違うけど、自分はそれでなんとなかったよ

513 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/13(土) 18:17:07.07 ID:tu8xi5LM0.net
ITは技術力あればいくらでも転職可能だから意外と良いぞ

514 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/13(土) 18:31:03.97 ID:sf1OWp9V0.net
健康ならね()

515 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/13(土) 18:50:24.40 ID:4c1TLQAl0.net
>>512
通常ルートが厳しい、ありがとうございました。

516 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/13(土) 20:00:03.83 ID:/BceeNgb0.net
よしおれ重機オペやるわ

517 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/13(土) 20:14:27.38 ID:c3KvGt2/0.net
工場は来年の移民解禁でえらいことになりそうだ

518 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/13(土) 20:42:54.83 ID:vqCzOdMY0.net
職場で馬鹿にされまくっているんだけど、開き直って耐えているよ。

519 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/13(土) 20:48:08.36 ID:Eux7pIvr0.net
>>518
オレもだよ
何かを得るまでは辞めない

520 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/13(土) 20:58:18.01 ID:tGwm3X6b0.net
>>519
恋人または結婚相手ですね
わかります

521 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/13(土) 21:03:31.53 ID:PEbreJs20.net
社会から離れてる人に絶望させるような
嘘や誇張が多く復帰の妨げの害になりやすい
ので完全長期無職なら
一旦5ちゃんは離れたほうがいいというのが
学会の定説
情報を選別できる精神状態とは違うからな
俺は働いてるから問題ない

522 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/13(土) 21:26:12.16 ID:6s3YpwfQ0.net
>>521
何学会ですか?興味深いんで資料も合わせてお願いします(´人`;)

523 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/13(土) 21:27:28.75 ID:GIkV7rwW0.net
>>492
キャバレーとかまだあんのかよ

524 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/13(土) 21:43:20.62 ID:KMxWMwzZ0.net
もしハゲたら最悪、自殺するかも。
陰毛移植も視野に入れる。

525 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/13(土) 22:10:37.93 ID:JPuzLn+Q0.net
>>521
情報を選別出来ない人はこんなとこにいないよ

526 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/13(土) 22:13:30.02 ID:KMxWMwzZ0.net
40代ともなれば
就職より髪の悩みの方が大きくなるのは
至極当然。

527 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/13(土) 22:47:10.36 ID:B8bEYsD+0.net
>>522
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/koumei/1460049296/
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/koumei/1531726576/

528 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/14(日) 00:25:51.11 ID:ol7uYPNs0.net
うちに派遣で来てる50代のおっさん、
3年働けば正社員になれると本気で思ってるっぽくて痛々しい。
指示通りに動かず、自分勝手な考えて勝手な事ばかりしてるから、
3年どころももうすぐ切られるのですけどね。

中途の社員が入ってきて、そのおっさんは自分より下が入ってくると喜んでるけど、
その人、おっさんの交代要因なんだけどね。
知らぬが仏だけど、自分が悪いと理解できないまま、切られるのだろな。

529 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/14(日) 00:27:13.95 ID:S/AXsanv0.net
岡三オンライン証券

口座開設+5万円入金+コード入力するだけで現金3,000もらえるタイアップ
https://kabukiso.com/okasan/korabo.htm
期間:2018年10月1日(月)〜2018年12月28日(金)

※取引の必要は一切なし、コスト0円
※家族で4口座作れば最大合計12,000円

.

530 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/14(日) 00:36:05.33 ID:XjgYElkY0.net
>>528
交代要因とは何ぞや。
他人をけなしていてそれだと
現実のあなたの状態が見えてくる。

531 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/14(日) 00:39:30.37 ID:tRI2wAtU0.net
ハゲでも就職出来てる奴は素晴らしい。
俺なんかカッパハゲだが就職出来ん。
不採用の連続。

532 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/14(日) 01:19:52.10 ID:YUxWoBa40.net
ご愁傷様。。。。

533 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/14(日) 01:36:18.27 ID:Qgbf7UN60.net
>>528
50代のおっさんを派遣で使ってる時点であなたの会社のレベルが分かる
しかも、おっさんでもできる仕事なのにわざわざ中途社員入れるなんて・・・

534 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/14(日) 02:40:14.16 ID:c/LD7t+20.net
>>528
指示に従えないのは派遣社員のデフォなんかね

535 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/14(日) 02:42:57.52 ID:c/LD7t+20.net
>>533
いや、指示通りに動かず勝手な事ばかりしてるってことはそのおっさんはまともに働けてないだろ
会社のレベルってのはその通りだと思うけど

536 :528:2018/10/14(日) 04:00:20.58 ID:ol7uYPNs0.net
>>530

537 :528:2018/10/14(日) 04:07:24.92 ID:ol7uYPNs0.net
>>530
交代要員の変換ミスです。すみません。

>>533
慢性的な人手不足で、年齢に関わらず、働き手が欲しい状態です。
そもそも、派遣募集に対して、年齢制限はかけられませんし。
社員も派遣も募集してる所に、
まずおっさんが派遣で来て、その後、中途社員が採用される。
おっさんが使えないのでもうすぐクビ。その後に中途社員が入ってくる感じです。
おっさんが使えてれば、両者ともに働いていたと思います。
枠の都合上、社員の方はやや違う仕事になったかもしれませんが。

538 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/14(日) 04:08:51.46 ID:F3qBKU1H0.net
ビルメンでのよくある例

採用後も引き続き求人していたら、より賃金の安い人が見つかったから入れ替える
辞めるかまだ募集が埋まっていない遠いビルへの一時的な転勤かどちらか選べと
またそこでも賃金の安い求人に応募がありその繰り返し

539 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/14(日) 04:10:27.29 ID:F3qBKU1H0.net
もう2年もしないうちに大不景気になるから一昔前のビルメンみたいに新卒や20代も群がる安値競争に突入

540 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/14(日) 05:04:07.16 ID:Waj/y+UO0.net
>>521
ビルメンはウ○コ処理があるって都市伝説かと思っていた
でもさ、例えば病院
病院ってさ、便所使いっぱなしなんだよ

点滴とか液体投与するジャン? 点滴打つとすぐトイレに行きたくなるじゃん
他にも強烈な下痢や変な病気の人、トイレ激しく使うじゃん
爺さん婆さんもトイレ近いし、人工肛門もいる
バリウムや血便も頻繁にある

そりゃ壊れるさ、痴呆や病人は便器という的を外して大小便しちゃうし
さらに病院は禁煙だから便所で吸ってタバコの箱ごと流す
何でも便器に流す
詰まる、溢れる

そこで出番! 病院ビルメン! 保護具なしで作業!
これで年収200〜300万

541 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/14(日) 07:00:30.96 ID:+rWYOQSH0.net
>>528
哀れ
歳はとりたくないな…

542 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/14(日) 07:02:55.92 ID:QV3odMH90.net
50とかあと5年だわ...

543 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/14(日) 07:11:18.71 ID:+rWYOQSH0.net
無職を4カ月やって、働きはじめたけど本当に体がしんどいわ

544 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/14(日) 07:44:07.04 ID:WxwBIXaR0.net
>>539
やはりもうすぐしたら不景気になるの?
じゃあビルメンに限らず今のうちに正社員になっておいた方がいいよね
この年齢で贅沢言ってられないけど中小で数社内定もらえているからよく考えないと

545 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/14(日) 08:15:13.60 ID:7Qw8JMHU0.net
>>528
いまどき、うちの会社って身内意識全開ってのもどうなのかね?
単なる雇われの身が上から目線で偉そうに。

546 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/14(日) 08:17:28.37 ID:h0+eRTnR0.net
>>530
内容構成からして変換間違いしてるだけな事くらい判るだろ。
こんなとこでいちいち細かな指摘するな。ネチっこい奴

547 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/14(日) 08:56:47.77 ID:CHEz1oil0.net
コルセンに潜り込むのはどう?

548 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/14(日) 09:02:11.12 ID:fpoPc6CO0.net
>>547
そういう発想は重要だね
コルセンは女性が苦手じゃなきゃいいんじゃねーの

549 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/14(日) 09:50:44.37 ID:QV3odMH90.net
>>544
リーマンで中小クビになったが、大不況きたら雇用形態は関係ない。
逆に大手で派遣してた奴が残ってたとかな。

550 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/14(日) 09:51:19.31 ID:vnQmlMaT0.net
女が多い職場だと天国とか考えてるやついそうだな
大半はデブスと高齢オバサン

551 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/14(日) 10:16:48.57 ID:tRI2wAtU0.net
女はハゲに冷たいから嫌だ。

552 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/14(日) 10:19:00.06 ID:KGSetcQB0.net
>>551
植毛したら?

553 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/14(日) 10:32:04.57 ID:tRI2wAtU0.net
>>552
無職にヅラとか植毛薦める奴はふざけんなよ。
何百万かかると思ってるんや。
しかもどちらも耐用年数2年位だし。

554 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/14(日) 10:39:15.67 ID:q5/AI7iI0.net
40過ぎて女が多いからとか
本気で採用狙ってるのかな

555 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/14(日) 10:44:28.30 ID:fpoPc6CO0.net
逆だろw
この年になると集団化した女性は厄介だと流石に知ってる
コルセンどうと聞かれたから
上記が嫌じゃなきゃいいんじゃないのって話

556 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/14(日) 10:44:31.07 ID:QV3odMH90.net
>>553
ガチレスしてやるよ。15万で販売してるとこある。北千住と柏。卸売り業者が直販売してるから大手だと100くらいするのが15万で買える。
耐久年数もメンテが必要だが2年以上は持つ。
ハゲハゲうるさいから、本当にハゲで悩んでるのならハゲ板で聞いてみろ。

557 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/14(日) 10:45:34.73 ID:X2D6+E1u0.net
>>553
つマッキー黒<細字>

558 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/14(日) 11:09:48.22 ID:Waj/y+UO0.net
>>554
デリヘルの送迎ドライバーは風俗嬢と〜みたいに聞いてた奴いるじゃん!
たぶん40代にもなってまだ女目的の就職だね

559 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/14(日) 11:17:23.19 ID:v19CNDZe0.net
ハゲは天使
町を歩くとモテモテを実感できる

560 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/14(日) 11:20:03.11 ID:7lfgJk/10.net
パソナがボランティアを金儲けの道具に

https://business.nikkeibp.co.jp/atcl/NBD/15/special/072401038/

人材サービスのパソナグループが新事業を始める。日本初の全国を網羅するボランティアのデータベース構築だ

カレンダーに全国のイベントを掲示し、ボランティアを募集。登録者が申し込めば、マッチングが成立する

きっかけとなったのは東京五輪パラリンピックだ。大会組織委員会のスポンサーでもあるパソナはボランティアの採用と教育を担う
体制を整えようとして、ボランティア経験などのデータがどこにもないことに気づいた。

561 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/14(日) 11:33:25.69 ID:q5/AI7iI0.net
>>557
効率化のため断固として太字を要求するっ!

562 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/14(日) 12:07:13.27 ID:aPAb2y5N0.net
 
  彡⌒ミ
  <`∀´> ←>>559
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    /
  包茎9cm君


563 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/14(日) 12:18:28.90 ID:adkPz4PA0.net
不景気になるわな
オリンピックのあとぐらいはやばいわ

564 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/14(日) 12:22:37.46 ID:zWN/0yEv0.net
オリンピックにまわっていた金が流れを止めるわけだからな
恐ろしくて想像したくない

565 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/14(日) 12:28:11.96 ID:CHEz1oil0.net
コルセンはにーとすずきだってできる仕事だし、仕事は絶対楽だよ クレーム処理だって電話越しだから怖くないし
女性がいる職場は人間関係大変そうだけとわ
おれは、今コルセンさがしてる

566 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/14(日) 12:46:41.63 ID:0UJ3Ckjh0.net
コルセンとか営業とかは毎日よくもつよな
精神的にタフなやつじゃないと務まらない

567 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/14(日) 12:52:08.83 ID:QCumqNZ00.net
 
【安倍首相】消費増税、予定通り来年10月実施…首相表明へ★5
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1539486364/

【安倍政権】政府、単純労働でも在留資格解禁★16
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1539486505/

568 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/14(日) 13:01:19.70 ID:+rWYOQSH0.net
また、アベガが現れた

569 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/14(日) 13:07:51.74 ID:mpP2TeST0.net
俺は面接がうまいのか、履歴書も文字面だけいいからか

すぐに採用されるんだが、偉い期待されて仕事振られて、こいつ出来ねーじゃん!になることが多くて困る…

面接の時に、俺は大したことできないって言うのもアレだしなぁ

570 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/14(日) 13:13:36.51 ID:XSeIB05g0.net
44歳と45歳だと全然変わる?

571 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/14(日) 13:21:23.24 ID:adkPz4PA0.net
口先だけは立派で
仕事の流れや人間関係の間合いがわからないタイプか

572 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/14(日) 13:21:23.55 ID:QCumqNZ00.net
 
【安倍首相】消費増税、予定通り来年10月実施…首相表明へ★6
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1539489913/

573 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/14(日) 13:24:50.49 ID:ol7uYPNs0.net
>>545
どうした? カリカリするなよ。

574 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/14(日) 13:29:41.60 ID:GiuTq5Eo0.net
>>570
29と30は全く違う
34と35は全く違う
39と40は異次元の差
44と45は諦めてそこで試合終了ですよ

575 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/14(日) 13:31:30.73 ID:+rWYOQSH0.net
>>570
全然違うよ

576 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/14(日) 13:34:20.34 ID:GiuTq5Eo0.net
普通に考えて45歳の新入社員が入ってきたらやりにくいだろう

577 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/14(日) 13:38:00.71 ID:u9URVYJm0.net
在職中だがとりあえずハローワークカードを登録したよ
ハロワだけじゃなく折り込みチラシからも探すが転職エージェントって若い人向けや営業関係のスーツを着る仕事だけのようなイメージがあるが普通の工場の求人はあるのかな?
工場しか経験ないもので

578 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/14(日) 13:44:15.20 ID:JFrUQGfd0.net
>>545
確かに。今でもうちの会社って書き込んでる奴結構いるよな。
勤続年数が長いのか、単なる口癖なのか?
勤続年数が長い奴がこのスレ覗いてるのも不自然だしなぁ。

579 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/14(日) 13:46:53.53 ID:zWN/0yEv0.net
>>577
あるけど良求人はあっという間に応募多数で締め切り
いいなと思ってもスーパーマン待ちの空求人みたいなのも多い
当然人がすぐ辞めるから常に募集してるようなとこが一番多い

過去の求人の実績きけば大体わかるから聞いたほうがいいよ

580 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/14(日) 13:51:40.30 ID:JFbig8wK0.net
>>564
同感。インフラ整備であと2年弱のオリンピックまで
建設やIT関係に回っていた金が一挙になくなるだろうし。

581 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/14(日) 14:15:56.36 ID:FM8ss8dp0.net
>>576
でも精神年齢は20代なら適応出来るよね?

582 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/14(日) 14:16:25.52 ID:F3qBKU1H0.net
>>558
デリヘル嬢は一応、金払ってもらって相手されるレベルの容姿はそなえてるだろ

583 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/14(日) 14:19:47.26 ID:Qgbf7UN60.net
>>579
工場の良求人てなんだ?

584 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/14(日) 14:22:56.16 ID:bYVRQMTO0.net
>>549
それな
もう雇用形態なんぞどうでもいい

>>550
>>555
上記の問題でコルセンは無理、医療関係介護関係も同じ
底意地の悪いババアどもと働くならまだ外国人のほうがマシだ

正直俺は今正社員であぐらかいてる奴がどんどんリストラされて
家族持ちローン持ちは路頭に迷って一家離散とか無理○○になれば良いと思ってる

他人がどうなろいと知ったこっちゃねえからな

585 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/14(日) 14:29:17.65 ID:p6FMDVsb0.net
>>577
退職して探すのはダメだぞ
新聞の折り込み広告はハローワークで募集をかけても応募者が集まらなかったイメージ
転職エージェントも利用したら?

586 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/14(日) 14:36:58.54 ID:XjgYElkY0.net
ハゲはスーツを着たら
笑われるのが辛いわな。

587 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/14(日) 14:38:26.86 ID:zWN/0yEv0.net
>>583
そこそこの給料
そこそこの休み
そこそこの仕事内容

たまに求人慣れしてないとこが求人出すことがある
3日で60人とか応募あるぞ
オンラインは毎日チェック、ハロワも通える限り通う
もちろん競争激しいぞ
俺は落ちたが

588 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/14(日) 15:36:35.19 ID:rj3NNZw60.net
消費税増税も移民とセットで考えれば悪くないよな

【安倍首相】消費増税、予定通り来年10月実施…首相表明へ★7
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1539494323/

【外国人労働者】官房長官、外国人材受け入れ「法案作業を早急に進めるよう指示」
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1539317988/

【在留資格】外国人労働者、在留期限を撤廃 家族を呼び寄せ永住も可能に…「熟練した技能」を条件★17
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1539405535/

当然住む場所も必要になる、家族で来れば食品含む様々な生活用品も購入する
消費する移民なら自公は大歓迎、さらに低賃金の労力として企業も積極的に受け入れる

お前らより日本経済に貢献する上得意様だろう

589 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/14(日) 15:40:04.87 ID:vB1Ky5qH0.net
>>587
そんなとこに勤めていたら辞める奴いないだろ。

590 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/14(日) 15:49:59.11 ID:rj3NNZw60.net
そもそも消費税10%増税は、自民、公明、民主、の3党が合意して決めたことだしな


一体改革、3党合意 消費税率上げへ前進
https://www.nikkei.com/article/DGXNASFS1504S_V10C12A6MM8000/

591 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/14(日) 16:53:23.05 ID:efoiaMWa0.net
江戸末期の田舎の下級武士に経済ユダヤが支援してテロを起こさせ江戸幕府を転覆させたのが明治維新。
江戸末期から日本は経済ユダヤとの繋がりがありお互いの利益の均衡を目指してきたのが今日までの政治
の中心課題だと言えます。複式簿記 資本主義 株式制度 現在の経済の根幹を作ったのは彼等であり、
全ての産業を掌握する彼等(総資産数京円以上)の意向を無視出来ません。旧ソ連 中国共産党 北朝鮮 
ISISを作ったのは彼等であり、日本の技術流出 東芝の半導体事業からの撤退、シャープの倒産全て彼らの
シナリオ通りに動いてます。また、ここ数百年における世界の全ての紛争、戦争は彼等によって引き起こさ
れました。
彼らの目指している世界は自分達を支配階級とした人類の管理であり歯向かう人間の排除です。 
私達が右や左と罵り合う姿は彼らにとって好都合であり、対立は彼らの支配体制の強化になります。そういっ
たことを全ての日本人が理解しないと同じことを繰り返し、十数年後 あの時安部が日本を滅茶苦茶にした。 
今度の保守の誰々さんこそ日本を救うと喚いてるかもしれません。消費税廃止 移民反対と当たり前のことを
各政治家に要求し続けると同時に政治家は全員ユダヤの手先だと疑い続けないと日本の独立は成し得ません。

世界中の人間が知るべきこと

・世界の全てのメディアはユダ金が牛耳っている。

・トランプ プーチン 習近平 安部 麻生 テリーザ・メイ メルケル 文在寅 金正恩はユダ金の手下であり仲間である。
テレビに出てる有名な政治家は国内外問わず全員ユダヤの手先だと考える事。右や左などによる対立は世界統一政府をつくるための茶番である。

・全てのテロと紛争と戦争は、ユダ金達と軍産複合体によって引き起こされている。

・安倍政権は日本史上最悪の日本破壊政権でありユダ金にもっとも貢献した政権である。

592 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/14(日) 17:30:08.91 ID:+pXkJoqb0.net
ここにいるやつは年収だと600万以上選んでるからね
騙されないように

593 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/14(日) 17:42:40.86 ID:eTupHWLP0.net
岡三オンライン証券

口座開設+5万円入金+コード入力するだけで現金3,000もらえるタイアップ
https://kabukiso.com/okasan/korabo.html
期間:2018年10月1日(月)〜2018年12月28日(金)

※取引の必要は一切なし、コスト0円
※家族で4口座作れば最大合計12,000円

594 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/14(日) 18:22:44.64 ID:p6FMDVsb0.net
>>587
製造業でそこそこの給料をもらうのは難しいよ
新高卒の給料と同じ会社もあるくらいだ

595 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/14(日) 18:26:57.24 ID:XjgYElkY0.net
合わせ鏡で見たら
俺もハゲかけている。
オリンピックまでに人生終わるかも。

596 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/14(日) 18:35:26.07 ID:efoiaMWa0.net
>>592
それは30代までの話

40過ぎたら400万以上とか正社員とかの求人だと面接すらたどり着けない
300万以下の契約社員ならまれに書類選考通過するがまだ面接はこちらから断っている状態
おそらく面接でダメだろうが

高卒40代(国立東京工業大学中退)
エネ管、電験二種(試験)持ち経験10年(選任6年)がビルメン80社に応募した結果

系列・正社員・400万円台 ・・・・ 100%書類落ち
系列・正社員・300万円台 ・・・・ 100%書類落ち
系列・契約社員・400万円台 ・・・・ 100%書類落ち
系列・契約社員・300万円台 ・・・・ 100%書類落ち
系列・契約社員・200万円台 ・・・・ 70%書類落ち

独立・正社員・400万円台 ・・・・ 100%書類落ち
独立・正社員・300万円台 ・・・・ 80%書類落ち   書類落ちしなかったのは350万以下のみ
独立・契約員・400万円台 ・・・・ 100%書類落ち
独立・契約社員・300万円台 ・・・・ 80%書類落ち  書類落ちしなかったのは320万円前後のみ
独立・契約社員・200万円台 ・・・・ 50%書類落ち


597 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/14(日) 18:37:48.17 ID:efoiaMWa0.net
40代中高年はあらゆる職種からリストラのターゲットにされている
リストラするくらいなんだから、40代なんか雇い入れる訳がないよ
よっぽどの敏腕の熟練者か
低賃金でも血と汗と涙を流しながら身を粉にして働くか

598 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/14(日) 18:38:02.27 ID:+pXkJoqb0.net
またおまえかw
病気だなもう

599 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/14(日) 18:44:17.74 ID:p6FMDVsb0.net
>>596
>>597
しつこいな

600 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/14(日) 18:55:50.85 ID:XSeIB05g0.net
45以上で転職した人は、正規?非正規?
正規は無理だよな?

601 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/14(日) 19:03:41.66 ID:+rWYOQSH0.net
>>591
40過ぎてそんな時考えてんのかw

602 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/14(日) 19:06:50.89 ID:XMaUdYj90.net
47で正社員で転職したけどIT派遣の会社だよ
その前に自社勤務のIT会社に転職したけどブラックだったので1ヶ月で辞めた
正社員の肩書きで大手に派遣されてるほうが楽だった

603 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/14(日) 19:10:52.42 ID:+pXkJoqb0.net
やっぱITがいいのかな
しかし40過ぎてITはさすがにうけいれてくれないでしょ

604 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/14(日) 19:15:48.25 ID:+rWYOQSH0.net
>>600
業界、職種を選べばあるよ

それとも年収500マンとかで探してんの?

それは無理

605 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/14(日) 19:16:43.44 ID:+pXkJoqb0.net
管理職だった人が転職で探してる人がおおいんじゃね?

606 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/14(日) 19:20:39.92 ID:XSeIB05g0.net
>>604
年収300万以上。もうずっとこの年収でやりくりしてるから下がると困る。
ただ、税金など取られるものが増えて30代の頃より生活に余裕ないね。

607 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/14(日) 19:21:25.76 ID:XMaUdYj90.net
俺の場合はITで15年以上経験あったから中小ITならそれほど苦労はなく採用された
40代未経験でも今は人手不足だら可能性はあるよ
自宅で勉強して資格取れば人売りITなら雇ってくれるよ
最初の1〜2年は給料安くてもガマンだね。経験積んだら給与アップ目指して転だね

608 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/14(日) 19:22:55.06 ID:XMaUdYj90.net
607は>>603宛ね

609 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/14(日) 19:31:43.85 ID:H7eqa46N0.net
>>607
ITでも社内SEだと未経験に毛が生えたようなものだろうか

610 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/14(日) 19:40:19.94 ID:XMaUdYj90.net
>>609
社内SEは金ある会社ならベンダーに丸投げするので技術に詳しい人はあまりいない
でも他部署との調整が発生するのでコミュニケーションスキル必須だよ
金無いとこだとある程度は自分たちで内製するのでスキル必要だね

611 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/14(日) 19:44:42.73 ID:+pXkJoqb0.net
ITだとセキュリティなんとかの資格は結構いいの?
たくさんあるわ

612 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/14(日) 19:47:08.91 ID:H7eqa46N0.net
>>610
自分は社内SEだけど、IT企業に転職したら派遣とかになるだろうか 
一応内製ではあるが。

613 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/14(日) 20:11:52.75 ID:ZKQ1DN0K0.net
ITやってたらまだあるとか話があるが、技術職なら、IT以外でもそりゃあしっかり身について
ものになっていたらそりゃあ需要あるだろ。ましてマネジメントできたら引く手あまただろ。

614 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/14(日) 20:13:23.57 ID:p1Ihl0om0.net
ITってどこまで含むんだ?
上位アプリは紛れもなくITだと思うがサーバネットワークのインフラ屋はなんか違うよな

615 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/14(日) 20:18:04.33 ID:6HE9g8QE0.net
測定機器がいじれるレベルの技術職だが、派遣なら40後半でもなんとかある。
正社員は無理。

616 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/14(日) 20:20:15.34 ID:+pXkJoqb0.net
技術ないとさすがにまずいなこりゃ・・・
理系職はかなり有利だということだわ

617 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/14(日) 20:31:08.98 ID:efoiaMWa0.net
>>616
それは30代までの話

40過ぎたら400万以上とか正社員とかの求人だと面接すらたどり着けない
300万以下の契約社員ならまれに書類選考通過するがまだ面接はこちらから断っている状態
おそらく面接でダメだろうが

高卒40代(国立東京工業大学中退)
エネ管、電験二種(試験)持ち経験10年(選任6年)がビルメン80社に応募した結果

系列・正社員・400万円台 ・・・・ 100%書類落ち
系列・正社員・300万円台 ・・・・ 100%書類落ち
系列・契約社員・400万円台 ・・・・ 100%書類落ち
系列・契約社員・300万円台 ・・・・ 100%書類落ち
系列・契約社員・200万円台 ・・・・ 70%書類落ち

独立・正社員・400万円台 ・・・・ 100%書類落ち
独立・正社員・300万円台 ・・・・ 80%書類落ち   書類落ちしなかったのは350万以下のみ
独立・契約員・400万円台 ・・・・ 100%書類落ち
独立・契約社員・300万円台 ・・・・ 80%書類落ち  書類落ちしなかったのは320万円前後のみ
独立・契約社員・200万円台 ・・・・ 50%書類落ち


618 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/14(日) 20:34:04.45 ID:u0CZI1jx0.net
>>615
測定器とか言って、空気環境測定だったら笑うぞ。

619 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/14(日) 20:38:48.53 ID:+pXkJoqb0.net
パソコン設定とかいじることができるとか
いいよな

620 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/14(日) 20:41:39.42 ID:Cx6X4rMo0.net
>>617
またおまえかw
病気だなもう

621 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/14(日) 20:46:27.15 ID:JFbig8wK0.net
>>611
安全確保支援士は維持費が3年間で14万+集合研修場所が遠いと
交通費や事前宿泊費もあるだろうし15万以上かかるよ。

622 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/14(日) 20:55:04.05 ID:6HE9g8QE0.net
>>618
オシロスコープ、インピーダンスアナライザー、スペクトラムアナライザー、ネットワークアナライザー、ロジックアナライザー

623 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/14(日) 20:55:11.04 ID:ol7uYPNs0.net
>>615
液クロの使用経験ありますという事で派遣で来た人が、
液クロにサンプルをセットしてスタートさせるという作業の経験があるだけだったので、
苦笑した事ある。

624 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/14(日) 21:32:18.95 ID:rr9xvXtl0.net
>>622
ただの評価測定のワーカーじゃねぇかwww
派遣で時給1000円の仕事だろ

625 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/14(日) 21:32:39.00 ID:Waj/y+UO0.net
>>622
本当に申し訳ないんですが・・・
ゴミクズで底辺で無職の俺でもそれらのいくつかを扱った事があるんです(苦笑)
しかも指示出す側の指導者経験ありw
それらの機器はコード繋げば数値や波形が見れるわけだが、
>測定機器がいじれるレベルの技術職
ってなんでしょう?
それらを繋いでスイッチ押して数値書くだけのオペレータもありますよね
工場の性能検査や最終検査とか、電流流したり負荷かけてのテストとか

まるでパソコンを繋いで扱えますと同義語なんで、もう少し何か
オシロスコープなら数値から予測して波形演算して部品を3Dプリンターで試作し最適な電流消費へ改善できますとか
インピーダンスアナライザーなら電気抵抗の消費を3DCADで回路設計&変更で改善できますとか
具体的な例が欲しいです
それくらいできるけど無職未婚ゴミクズです

626 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/14(日) 21:38:54.71 ID:ol7uYPNs0.net
>>622
セットしてスタートさせるだけの作業経験じゃないか。

でも、実務経験ありと言って派遣で来る人の経験ってそんなものだよね。
詳しく知りたくても設定とか分析とかは社員がするし、
教えてもらえないのだから仕方ない。

627 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/14(日) 21:41:26.81 ID:yihkslPZ0.net
これが現実

【研究】「ブルーマンデー」本物だった 中高年の自殺は月曜朝に急増【早稲田大】
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1539492311/


お前ら死ぬなよ!死ぬなよ! 絶対に死ぬなよ!

628 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/14(日) 21:50:44.97 ID:yaHwN/HK0.net
月曜死ぬのは職持ちだろ

629 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/14(日) 22:37:13.62 ID:8tFamdOT0.net
まあ、生きることのほうが辛かったりするからな
特に中高年になると、人生の先が見えてしまうからな

630 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/14(日) 22:41:49.19 ID:vbmbuflp0.net
普通の40代って正社員として働いてるよね?
正社員以外は普通じゃないんだよね?

631 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/14(日) 22:44:43.59 ID:QV3odMH90.net
>>625
派遣である。無職なのは正社員にこだわってるんだろ?
ぶっちゃげ、品質管理的な業務はテストプラン立てて評価し簡単な対策ができればいい。それさえ出来ない奴が多い。
あと、折衝能力とコミュ力が著しく低いとすぐ切られる。技術云々の前にコミュ力の方が重要視される。

632 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/14(日) 22:53:01.07 ID:H7eqa46N0.net
>>630
そうだろうけど、独身ならどちらでもいいかなぉと思うことがあるわな

633 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/14(日) 22:58:30.43 ID:+pXkJoqb0.net
まぁ8割は正社員だよな統計では

634 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/14(日) 23:02:13.11 ID:efoiaMWa0.net
8割もいるかよせいぜい6割

無職
非正規
自営、農業
公務員
これらで4割はいるだろ

635 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/15(月) 00:13:18.01 ID:La9nmW6R0.net
48で転職
経験職で年530万
試用期間3ヶ月(待遇同じ)のち正社員
年休120日
みなし残業32時間と諸手当込で年530万

ちなみに体育会系ブラック
月の残業80時間超

働きたい人がいますか?

636 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/15(月) 00:14:05.53 ID:Uztpgv6t0.net
いません

637 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/15(月) 00:22:06.09 ID:UeCNXLML0.net
>>635
みなし残業もう少し追加したら俺だわ

638 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/15(月) 00:31:34.40 ID:LEr5/Jau0.net
| ∧         ∧
|/ ヽ        ./ .∧
|   `、     /   ∧
|      ̄ ̄ ̄    ヽ
| ̄ ̄ ̄月曜日 ̄ ̄ ̄)
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.\
|ヽ-=・=-′ ヽ-=・=-  /   やあ
|::    \___/    /
|:::::::    \/     /


639 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/15(月) 02:28:49.37 ID:Uztpgv6t0.net
お前らも電験2種取れば神になれるぞ
Xの3乗=1
これの解を計算できればいいだけだ

640 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/15(月) 02:30:34.33 ID:Uztpgv6t0.net
Xの4乗=1
これも知っておきたい
なぜこれが大事なのかはそのうちわかる

641 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/15(月) 07:06:14.70 ID:Ae7XGn0c0.net
心の病気を抱えてる奴が多いな

642 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/15(月) 07:25:02.67 ID:XmfrWClW0.net
そりゃあX=1だろ

643 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/15(月) 08:04:27.86 ID:utz4tXQm0.net
>>635
80時間って過労死認定時間ですね!!!ムリですわ(笑)まだ死にたくない〜

644 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/15(月) 08:09:28.92 ID:0uBpEXLu0.net
残業時間って、休出分入れてない時間だろ?

645 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/15(月) 08:13:04.66 ID:2Q18rf0r0.net
40超えて、次を決めないで退職や解雇となると派遣や非正規しか書類選考とおりにくくなるよね。しかも、その職種の多くはAI化が進んで人間が必要ではなくなるもの

646 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/15(月) 09:09:56.79 ID:rbxu+zKs0.net
ここ見ると余計憂鬱になる事が多いね
やめよ

647 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/15(月) 09:36:06.89 .net
【悲報?】人手不足で倒産する企業が増えてる【朗報?】
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1539551075/

648 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/15(月) 09:38:38.44 .net
【速報】 派遣会社の正社員、大量に追加される [399259198]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1539558558/

649 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/15(月) 09:45:29.58 ID:jWsO62X10.net
>>646
正解だな
俺も去るわ

650 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/15(月) 09:46:12.16 ID:jWsO62X10.net
苦しかった無職の頃を思い出して他山の石にする為にときどき来てるだけだしな

651 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/15(月) 09:57:32.19 ID:Eu0Vao8/0.net
ここにしつこく書き込んで居るのってw
ここまで頑張ったのに報われないとか勘違いしている痛いおっさんだものなw
自称東工大中退
一応公称電験2種試験合格()
とか
ここまで来るとこころの病気
セフレが二人いて見栄を張るためにベンツを所有
というキャラ設定
事件起こす前に病院に行った方がいいと割りと真面目に思う

652 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/15(月) 10:23:27.96 ID:EKI7OCXK0.net
>>646
俺もここ見て鬱が悪化してるわ

653 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/15(月) 10:42:42.85 ID:+muqZgn00.net
年収1500万円以上で
いくつもの会社で役員をやったやつが
エージェント経由でなく直接応募
怪しすぎて笑ってもうた。

654 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/15(月) 10:45:47.30 ID:+muqZgn00.net
ちなみに
地場のまったり資産管理会社
月給25万円〜
賞与は前期5ヶ月
完全週休二日
なんで応募したんやろ?

655 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/15(月) 10:49:59.12 ID:0uBpEXLu0.net
>>646
有益な情報がない。
雇用形態関係なしに次決まれば見たり書き込みしたらいい。
俺もここ見ててテンションが下がってきてるのに気づいた。

一旦去る。

656 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/15(月) 12:04:02.88 ID:QPoLOkPN0.net
×人手不足
○奴隷不足

ブラックが淘汰されるのは当然だな

【独自】人手不足倒産が過去最多ペース 月内にも前年水準超え
2018.10.14 23:05
https://www.sankei.com/economy/news/181014/ecn1810140009-n1.html

【経済】人手不足倒産が過去最多ペース 月内にも前年水準超え★3
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1539566673/

【経済】「製造業」はなくなる 日立・東原社長が語る未来
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1539513352/

【経済】消費増税、予定通り来年10月実施…首相表明へ
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1539513326/

【日銀】「景気に大きな影響ない」 10%への消費税増税で−黒田日銀総裁★5
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1539556986/

657 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/15(月) 12:21:34.42 ID:Xf7D2bBZ0.net
同年代の友人達がハゲになってゆく。
俺が呪いをかけた効果が出てるようだ。
俺だけがハゲとか許せんし。

658 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/15(月) 12:26:03.46 ID:+DC6TtVn0.net
お前と友達じゃなくて良かったよ
ハゲや白髪って影響ありそうだよな

659 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/15(月) 12:31:04.87 ID:I5tgEqws0.net
>>646
いじけた夢想家ばかりがたむろしだすからな。
AIに仕事取られるからみんな同じだウェーイとか外国人労働者に仕事取られてみんな解雇だウェーイ、俺は今無職でも理系(中退w)だからお前らと違うウェーイばかりだからな。
いったんみんなさって静かになるのを待つべきなのかもな。

660 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/15(月) 12:32:53.83 ID:ODaXMmsk0.net
ビルメンみたいなクソ仕事に誘導しようとするクズもいるしな

661 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/15(月) 12:48:22.39 ID:8yo4ksGe0.net
>>660
老朽病院ビルメンとかコンビニ経営とかどうよwww

662 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/15(月) 12:50:06.87 ID:cWwwP1fS0.net
【経済】人手不足倒産が過去最多ペース 月内にも前年水準超え★4
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1539573356/

663 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/15(月) 13:18:33.89 ID:cWwwP1fS0.net
    +        ____    +
      +   /⌒  ⌒\ +
   キタ━━━//・\ ./・\\━━━━!!!!
    +   /::::::⌒(__人__)⌒:::::\  +
        |  ┬   トェェェイ     | 
     +  \│   `ー'´     /    +
     _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
     >                  <
   /  ─ /  /_ ──┐ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
 \/  ─ / / ̄ /   /  | ̄| ̄ 月 ヒ | |
  ノ\ __ノ   _ノ   \   / | ノ \ ノ L_い o o

【経済】人手不足倒産が過去最多ペース 月内にも前年水準超え★4
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1539573356/


664 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/15(月) 13:22:06.58 ID:CsxeZ3cv0.net
一方で40代は余っております

665 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/15(月) 13:40:42.17 ID:IKXy+uma0.net
>>660
ビルメンよりも良い仕事はない
がビルメンスレの総意なのにお前はしらんのか
騙されたと思ってビルメン業界に飛び込んでみろ

666 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/15(月) 13:41:23.78 ID:cCUg82zt0.net
中小零細ブラックが倒産して経営者はハロワ通いか
元経営者のオッサンがペーペーで入社してきたらイビリ倒してやるわい

胸熱w

667 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/15(月) 13:49:30.47 ID:wOFb9dya0.net
25日まで後10日、残り35000円。
これが俺の全財産、しかもハゲ。

668 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/15(月) 13:55:10.03 ID:cCUg82zt0.net
>>667
金持ちだなハゲ
俺になにかおごれよ

669 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/15(月) 13:56:55.71 ID:wOFb9dya0.net
最悪の時は給料日前日にして全財産230円という事もあった。

670 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/15(月) 14:00:28.20 ID:wOFb9dya0.net
>>668
チャルメラ5袋入りで良ければ

671 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/15(月) 14:04:33.52 ID:fc7Q//TG0.net
ビルメンは掃除とかもしますよね?
今後、ルンバに置き換わる時期がくると思いますが需要有りますか?

672 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/15(月) 14:12:09.65 ID:cCUg82zt0.net
>>670
ありがとよ
お礼に生卵1パックプレゼントするぜ
ちなみに今夜の夕食はカップヌードルのカレー味だ

贅沢だろぉ?

673 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/15(月) 14:13:07.57 ID:p7ghqtH+0.net
>>671
AIバカの新しいタイプ

674 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/15(月) 14:13:57.04 ID:ODaXMmsk0.net
>>665
年収500万以下の仕事じゃ話にならんのだよ

675 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/15(月) 15:13:42.07 ID:6bVfBzVX0.net
ビルメンも日勤残無だと300万いかないけど
宿直やってさらに家帰らないくらい残業すれば
500万超える可能性もないことはないよたぶん
それか出世して役員になればいいだけ

676 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/15(月) 15:19:45.71 ID:8cy9rXhy0.net
田舎だと中途で500万くれるとこないな
よほどのスキルがないと

677 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/15(月) 15:21:35.18 ID:CsxeZ3cv0.net
>>676
それは30代までの話

40過ぎたら東京でも400万以上とか正社員とかの求人だと面接すらたどり着けない
300万以下の契約社員ならまれに書類選考通過するがまだ面接はこちらから断っている状態
おそらく面接でダメだろうが

高卒40代(国立東京工業大学中退)
エネ管、電験二種(試験)持ち経験10年(選任6年)がビルメン80社に応募した結果

系列・正社員・400万円台 ・・・・ 100%書類落ち
系列・正社員・300万円台 ・・・・ 100%書類落ち
系列・契約社員・400万円台 ・・・・ 100%書類落ち
系列・契約社員・300万円台 ・・・・ 100%書類落ち
系列・契約社員・200万円台 ・・・・ 70%書類落ち

独立・正社員・400万円台 ・・・・ 100%書類落ち
独立・正社員・300万円台 ・・・・ 80%書類落ち   書類落ちしなかったのは350万以下のみ
独立・契約員・400万円台 ・・・・ 100%書類落ち
独立・契約社員・300万円台 ・・・・ 80%書類落ち  書類落ちしなかったのは320万円前後のみ
独立・契約社員・200万円台 ・・・・ 50%書類落ち


678 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/15(月) 16:06:09.35 ID:CsxeZ3cv0.net
一度レールから外れると2種に軽く合格できるやつでも
ビルメン逝きになるのがこの国なんです。

679 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/15(月) 16:09:58.00 ID:3NcpuIrb0.net
40代の応募で多いのが
いろんなところで使い回しできる
志望動機
サイト経由で来た時は
履歴書と職務経歴書を送らせる。
送らないやつはそのまま終了

680 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/15(月) 16:27:53.74 ID:3NcpuIrb0.net
40代の応募者で
もっとも重要視してるのは
コミュ力
年下の上司になる可能性もあるからね。
経験、経歴が満たしてないのは論外だけど。

681 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/15(月) 16:37:24.72 ID:sAF/CJvR0.net
>>680自宅警備員もコミュ力必要なの?

682 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/15(月) 16:48:34.95 ID:WeAiiFu70.net
>>681
当然だろ
親と同居してるやつは家の中のことや自治会含む地域行事や近所付きあい全て丸投げだろうけど
両親死んだら嫌でもそれら全て自分でやる必要がある
ゴミ屋敷状態で孤立し孤独死するつもりなら話は別だがな

683 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/15(月) 17:10:28.85 ID:8Lt68KXt0.net
皆さん、どこのエージェント使ってます?

684 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/15(月) 17:57:06.36 ID:Eu0Vao8/0.net
>>660
ビルメンよりも時代はユーチューバー、生保でしょwww

685 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/15(月) 18:46:38.27 ID:g1GL0PQ00.net
無職になってから一ヶ月半、睡眠時間が働いてた時は6〜7時間だったのに、最近完全に11〜12時間寝てる生活になった どうしよう

686 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/15(月) 19:14:57.17 ID:Eu0Vao8/0.net
めぐみチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCHPARXha7xQNbfzwzY7NzUw

これでもウームのカリスマだからwwwww()
iPhoneXSの画角問題解消法
https://www.youtube.com/watch?v=lAzDmUSoeEs

ビルメンよりは遥かにまとも()

687 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/15(月) 19:24:21.50 ID:Eu0Vao8/0.net
生活保護関連の動画
【貧困ドキュメント】生活保護受給者が送り込まれる最後の場所【刹那を生きる女性たち】
https://www.youtube.com/watch?v=Q3ZQwb6k9TU

貧困 横浜寿地区で暮らす生活保護者達
https://www.youtube.com/watch?v=SLQD4pQ2e9Q
生活保護!月額26万円で足りない?
https://www.youtube.com/watch?v=gRZJgUS5HLQ

ビルメンよりは楽(人による)www

688 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/15(月) 19:35:29.58 ID:Eu0Vao8/0.net
ホームレス

新宿ホームレス1of2 「転載」
https://www.youtube.com/watch?v=OWjXB83TiwI
新宿ホームレス2of2 「転載」
https://www.youtube.com/watch?v=SWYguJDsiXs

689 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/15(月) 19:38:12.09 ID:Eu0Vao8/0.net
既出だろうけどこれは見ておいた方がいい

クローズアップ現代+「相次ぐ縁切り死 愛する人が何も告げず▽警視庁に密着」9月18日
https://www.youtube.com/watch?v=JZQoLdci7Bo

690 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/15(月) 19:46:10.75 ID:Eu0Vao8/0.net
なぜ働かないのか?大激論 社長vsニート@
https://www.youtube.com/watch?v=3X9Yq_OqANs
なぜ働かないのか?大激論 社長vsニートA
https://www.youtube.com/watch?v=OmW_M_7Qk0w

691 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/15(月) 19:59:30.92 ID:qlnuJuKy0.net
47歳派遣税込19万。24歳の時と同額
最高は27歳の時残業月に100時間で年収550万

692 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/15(月) 20:17:23.97 ID:l+nzvWCy0.net
>>683
エージェント登録しても紹介できる仕事がないって別の聞いたことないエージェント会社紹介されたぜ

693 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/15(月) 20:21:33.20 ID:dIgwudrh0.net
>>332
昼休憩30分、拘束12時間の糞配送やってるわ。
辞めたい

694 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/15(月) 20:48:17.77 ID:KB31nAru0.net
>>691
27歳で550万てすごいな
当時は、セレブな暮らししてたんだな

695 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/15(月) 20:49:15.12 ID:+xFILRu+0.net
>>667
 . .... ..: : :: :: ::: :::::: ::::::::::: * 。+ ゚ + ・
        ∧ ∧.  _::::。 彡⌒ミ・    
       /:彡ミ゛ヽ;)(m,_)‐-(<_,` )-、 *  よし、その35000円
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::iー-、     .i ゚ +   競艇一点買いしようぜ!
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l  ゝ ,n _i  l
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄E_ )__ノ ̄


696 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/15(月) 20:53:46.82 ID:IT4FL5oi0.net
>>693
昼休憩あるだけましじゃねえか
俺ないからな
手積み手下ろしなしで28万もらえるからやってるが
10時間拘束くらいだし長くて

697 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/15(月) 20:59:41.60 ID:Ae7XGn0c0.net
>>696
10時間拘束なんて普通じゃね?

698 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/15(月) 21:10:24.33 ID:IT4FL5oi0.net
休憩ないから許容範囲かどうかはその人次第だよな
毎日パン走り食いだしな

699 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/15(月) 21:20:29.63 ID:qlnuJuKy0.net
>>694
毎週イメクラ行ってた100人くらいやったが病気もらった生フェラは危険

700 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/15(月) 21:33:09.17 ID:wcOnGeZL0.net
>>37
大阪だけどゴミ屋、深夜労働ありで資格大卒以上ってのを見ました
けど、誰も応募しなかったみたいで、1〜2か月後には高卒以上に
なってました

701 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/15(月) 21:52:43.99 ID:ezmRSreX0.net
よかったなお前ら、カツアゲしても半分返してやるってよw


【消費税10%】安倍首相「引き上げ税収の半分、国民に還元」 幼児教育を無償化、軽減税率、中小小売ポイント還元 、車・住宅減税★3
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1539606802/

【安倍首相】消費税率引き上げ、閣議で表明 19年10月から10% 「あらゆる施策総動員、全力で対応する」★18
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1539600236/

702 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/15(月) 21:57:30.32 ID:Ae7XGn0c0.net
>>700
年収いくら?

703 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/15(月) 22:08:50.29 ID:pQ2TGNY40.net
立ち仕事で結構肉体労働
昇給も雀の涙

前職のツテで今よりは確実に条件良くなる会社に移れそうだから働き始めて1ヶ月だけど辞めることにした
さて、どうやって切り出そう

704 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/15(月) 22:28:16.92 ID:UEh/2myR0.net
なんか最近2chで、急に安倍ちゃんが叩かれだしたんだけど何で?

705 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/15(月) 22:32:50.32 ID:l+nzvWCy0.net
簡単に合わないんで辞めますでいいじゃん
試用期間でしょお互いに

706 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/15(月) 22:42:55.42 ID:UajGIzkA0.net
>>704
韓国人が必死になってるから。

707 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/15(月) 22:44:02.49 ID:Eu0Vao8/0.net
辞めるとか言い出したらリンチされそうな職場なのか?

708 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/15(月) 22:49:29.72 ID:/KkeSbNX0.net
おいおい嘘だろ?40代で無職とか契約とかさ

709 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/15(月) 22:56:14.05 ID:wDVuznPd0.net
    +        ____    +
      +   /⌒  ⌒\ +
   キタ━━━//・\ ./・\\━━━━!!!!
    +   /::::::⌒(__人__)⌒:::::\  +
        |  ┬   トェェェイ     | 
     +  \│   `ー'´     /    +
     _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
     >                  <
   /  ─ /  /_ ──┐ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
 \/  ─ / / ̄ /   /  | ̄| ̄ 月 ヒ | |
  ノ\ __ノ   _ノ   \   / | ノ \ ノ L_い o o

【経済】人手不足倒産が過去最多ペース 月内にも前年水準超え★6
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1539611161/


710 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/15(月) 23:22:23.52 ID:KB31nAru0.net
>>703
簡単だろ
この仕事、始めてみたら
自分に合わなかった。。。辞めたいと
まだ試用期間中だしな。
そんな気持ちなら、明日から来なくて良いって言われるはず

711 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/15(月) 23:24:53.96 ID:pQ2TGNY40.net
いや、人は割とイイ人達なんで

712 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/15(月) 23:34:38.38 ID:KB31nAru0.net
>>708
普通だろ
大手の早期退職や整理解雇の的は、中高年だからな
何百人も早期退職で、排出するんだから
再就職支援会社で、永遠に仕事探してんじゃねっていう人沢山いましたよ
だから無職、非正規になる奴もいるよ。。。

713 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/16(火) 00:41:48.62 ID:iVkSK2G10.net
>>709
ハヤクガイジンドレイホシイネ
シャチョサン

714 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/16(火) 02:32:10.29 ID:+XzRfZ/W0.net
眠れないでござるよ。

715 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/16(火) 03:27:21.94 ID:g/QoJeF00.net
我も眠れないアル

716 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/16(火) 04:13:07.68 ID:ZsnCiJ/30.net
>>709
うつ病で労災認定を受ける介護職員が急増中 問題は腰痛だけじゃない
https://www.minnanokaigo.com/news/kaigogaku/no145/

こういう施設も淘汰されるべきだな
ほぼ全て潰れてしまうかもしれないがw

717 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/16(火) 04:39:43.67 ID:tZ16EIZ80.net
ダミアンの妹
http://i.imgur.com/G6SkMYF.jpg

718 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/16(火) 06:29:35.61 ID:XeuJ92Kg0.net
面接行ったら、転職回数が5回と多いしうちでは
無理だから他探したらと言われた。
だったら、最初から書類選考で落としてほしかった。

719 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/16(火) 06:35:48.39 ID:d75Ch9tv0.net
>>718
はっきりなんか言ってやれ

720 :718:2018/10/16(火) 06:48:29.75 ID:XeuJ92Kg0.net
>>719
ヘタレだったので粘って、
「転職は今回が最後で御社で定年まで働く覚悟あります」と言ったが
「みんなそういうけど3年位で辞めるので」と言われ、
帰りに履歴書持って帰ってと言われ返された。

721 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/16(火) 07:15:15.45 ID:aXWAarJV0.net
面接の為に準備とか、志望動機とか交通手段とか考えて数日潰しているのだから
それはないよなぁ

「そんなに御社は人が辞める会社なのですか?」位言ってやりたいw
交通費返せ

722 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/16(火) 07:22:03.91 ID:Czaw+27N0.net
>>720
ひどいな

723 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/16(火) 07:24:55.92 ID:XZmUQEtz0.net
書類通した後で別の応募者で入社が決まったんだろ

724 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/16(火) 07:29:31.32 ID:6RptfaqC0.net
書類通したあとに他の応募者に決まったとしてもいいかたややり方があるだろうに

725 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/16(火) 07:45:58.08 ID:XZmUQEtz0.net
40代中高年はあらゆる職種からリストラのターゲットにされている
リストラするくらいなんだから、40代なんか雇い入れる訳がないよ
よっぽどの敏腕の熟練者か
低賃金でも血と汗と涙を流しながら身を粉にして働くか

726 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/16(火) 07:51:38.84 ID:zNj6w/ZX0.net
うちの会社は30代から40代ぐらいを
ターゲットにして応募かけてるよ。
地場の資産管理会社だから
ある程度の落ち着いた人を求めてる。
スキルとコミュ力は必須だけどね。

727 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/16(火) 08:00:10.78 ID:iANNB4dZ0.net
>>704
ネトサポに金が回らなくなったんだろ

728 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/16(火) 08:04:14.99 ID:nEnPxBk70.net
面接で「職歴を見る限り、実務経験は申し分ないけど、歳を取りすぎている。
うちは比較的若い人を募集しているんだよね。」とか言われて断られた事ある。

年齢で弾くなら書類選考段階でできるし、
その年齢だって募集条件の年齢以内なのだけどね。

729 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/16(火) 08:11:32.06 ID:RIhPM07g0.net
何しに呼んだんだ?ってあるよね。
下手すると1ヶ月位時間ロスする。
向こうは分からないんだと思うが迷惑。

730 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/16(火) 08:21:24.51 ID:zNj6w/ZX0.net
>>728
断り方が下手だけど
年齢に対して求めていた
何かが足りなかったのと思う
経験以外のね。

731 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/16(火) 08:23:39.90 ID:7SQlnlnA0.net
>>720
ハゲのせいで落とされたんじゃないかと思う。
書類では頭髪の有無までわからんからな。

732 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/16(火) 08:48:41.36 ID:AemKCPyP0.net
まあ年齢や転職回数ってのは断る方便かもしれんないね
因みに実際にそういう理由の場合もあるだろうけど
俺もパッと呼ばれてああなんかチゲーって顔されて不採用になる場合がある

この歳で面接に呼ばれるってことは何か光るものがあるわけだから
まあ上記のように年齢でとか言われたら
「ではどうして面接にお呼びになったのでしょうか?今後の〜」って聞いてみたら?
別に喧嘩うってるんじゃなくて参考にするって意味でさ

733 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/16(火) 08:52:45.39 ID:shplW0Ho0.net
人事の面接ノルマ

734 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/16(火) 08:54:31.74 ID:FwKqAKIT0.net
>>732
今後の参考に何が足りなかったか教えてくださいってメッセージ送ったけど無視された

735 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/16(火) 09:02:37.69 ID:QBS8hKtg0.net
一律に年齢であーだこーだ言われるのは少しムカつくね
明らかに自分より年上の面接官にあなたの年齢ではそろそろ判断が鈍るとか記憶力が劣ってくるだとか
あまえといっしょにするなと

736 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/16(火) 09:19:00.39 ID:Qig8B4cZ0.net
40代の受難

クロ現+ アラフォークライシス アラフォー・クライシス
https://www.youtube.com/watch?v=wFZc-_56Q6c
「アラフォー・クライシス」。40代を襲う危機の深層
https://www.youtube.com/watch?v=Gq8roX0vD6Q
アラフォー問題@> 30代〜40代の転職や正社員への難しさ。ひきこもり女子/ワーキングプア 非正規雇用 貧困 未婚 サイレントプア
https://www.youtube.com/watch?v=n7A02iqYivQ
アラフォー問題A> 年齢から考える、生活のための婚活。AI-お見合い/結婚 ワーキングプア 非正規雇用 貧困 未婚 サイレントプア
https://www.youtube.com/watch?v=jZOmjVu8LlA
【アラフォークライシス】40代に入ってから、恒例の忘年会に顔を出さなくなったアイツ・・・
https://www.youtube.com/watch?v=NkecWWflHYE

737 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/16(火) 09:24:10.21 ID:Qig8B4cZ0.net
自殺関連

自殺者減でも2万人超 7割以上が40代からの中高年(16/03/18)
https://www.youtube.com/watch?v=eSLF80qNsTY
自殺予防キャンペーン「そばにいるよ編」
https://www.youtube.com/watch?v=3vprUuxxr3w
【体験談】自殺する人は「最後の瞬間」や「生き残ったとき」に何を思うのか?
https://www.youtube.com/watch?v=5NP-WubyJ98

738 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/16(火) 09:31:16.25 ID:Qig8B4cZ0.net
貧困関連
虐待(DV)や貧困によるオーバードーズ【ドキュメント】
https://www.youtube.com/watch?v=myfB5cAxfgA
NNNドキュメント ニッポン貧困社会〜生活保護は助けてくれない FC2 Video
https://www.youtube.com/watch?v=K7JOftqBcZY
家庭内暴力やひきこもりで壊れていく家庭を救う現場に密着
https://www.youtube.com/watch?v=UAwChVojW_k
母が亡くなり40歳ニートの兄が私を脛しゃぶりの標的に……【2ch】
https://www.youtube.com/watch?v=rpQYE4PJUWg

739 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/16(火) 09:40:52.12 ID:Qig8B4cZ0.net
【人身事故】女子高生が自殺の様子をネット配信【奈良県】
https://www.youtube.com/watch?v=BFcIwpUkPRQ
女子高生がツイキャスで自殺配信 近鉄郡山駅の人身事故を動画ライブ
https://breaking-news.jp/2018/07/02/042134
実況動画
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1013699103253880835/pu/vid/1280x720/h1gkIfIYwDWzyOf4.mp4

740 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/16(火) 10:04:28.87 ID:TI2alchF0.net
20才、30才をやすい給料でやとっても
優秀な奴だとまじで転職年収アップで辞めるからな。

うちの会社は35才を月25万で40歳まで昇給無しで働かせたら転職されて人がいなくて困ってる

741 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/16(火) 10:44:49.50 ID:VoRkvt720.net
>>740
ちゃんと払いなさいよw

742 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/16(火) 10:58:23.38 ID:Qig8B4cZ0.net
これをテンプレに入れよう

>高卒40代
>(自称東工大中退)
>エネ管、電験二種持ち経験10年(選任6年)
>包茎、淋病、梅毒に罹患し現在セフレ二人、中古のメルですベンツ所有
>資産2000万円※仮想通貨で1000万溶かした自称超絶エリートのまな痛氏
>がビルメン80社に応募した結果

>系列・正社員・400万円台 ・・・・ 100%書類落ち
>系列・正社員・300万円台 ・・・・ 100%書類落ち
>系列・契約社員・400万円台 ・・・・ 100%書類落ち
>系列・契約社員・300万円台 ・・・・ 100%書類落ち
>系列・契約社員・200万円台 ・・・・ 70%書類落ち

>独立・正社員・400万円台 ・・・・ 100%書類落ち
>独立・正社員・300万円台 ・・・・ 80%書類落ち   書類落ちしなかったのは350万以下のみ
>独立・契約員・400万円台 ・・・・ 100%書類落ち
>独立・契約社員・300万円台 ・・・・ 80%書類落ち  書類落ちしなかったのは320万円前後のみ
>独立・契約社員・200万円台 ・・・・ 50%書類落ち


743 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/16(火) 11:01:55.58 ID:7SQlnlnA0.net
うちの会社に出入りしてるゴミ屋が
雨に日には来なかったりゴミが多い時は
ゴミを持って帰らないとか働きが悪かったので
文句を言うと「私は25万しかもらってないんですよ〜」
と泣き言を言いやがった。
やはり給料は払わないと駄目だよ。

744 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/16(火) 11:22:21.12 ID:v4mIZDJj0.net
誰にどう思われても良いという心がほしい。

745 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/16(火) 11:38:28.59 ID:aujrklSA0.net
>>743
じゃ辞めろといってやれ

746 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/16(火) 12:40:21.15 ID:a5SHJDlB0.net
俺は 書類選考が通り面接会場へ車で片道1時間か
け いざ面接 40代独身は採用枠から外れると言われたわ

747 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/16(火) 12:46:37.85 ID:d75Ch9tv0.net
>>746
そんなのよくあるの?

748 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/16(火) 12:53:17.97 ID:OQOuRztw0.net
>>746
独身がいけなかったようだの

749 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/16(火) 13:02:16.14 ID:zNj6w/ZX0.net
>>746
経歴は問題ないけど
コミュ障のハゲ独身だったから

750 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/16(火) 13:48:54.38 ID:ImjpzFJ20.net
>>704
書き込み会社との契約切れたんだろうね
>>727
ネトサポは見返り求めぬ無給ボランティアの方々ですよ

751 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/16(火) 14:04:33.55 ID:ImjpzFJ20.net
↓ハゲハゲ言ってる人はこれに参加すればよろし
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20181013/k10011670731000.html
https://www.medetai-tsuruta.jp/web_magazine/people/hagemasukai.html

752 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/16(火) 14:08:43.71 ID:5uOt473w0.net
四十代でも大丈夫!
色々と安定です
https://youtu.be/07xNQ55FfSc

753 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/16(火) 14:56:18.51 ID:o2UKD0ns0.net
>>746
理由がわからんな
40でも転職できたし

754 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/16(火) 15:11:19.11 ID:16Q6n0KR0.net
独身で不採用数件経験したよ 田舎の企業は実力主義
とかいっときながら 実状はこんなのざらだわ

755 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/16(火) 16:19:14.23 ID:X9m6PNnF0.net
>>746
交通費とスーツのクリーニング代と履歴書用紙代金すべて含めて請求書送ってやれ
道中コンビニで飲食してたらそれも追加でな

応じなければ然るべき措置を講じるの文言付きでな

756 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/16(火) 16:21:09.70 ID:X9m6PNnF0.net
>>746
というか、そんな会社は潰れたほうがいいよな

【経済】人手不足倒産が過去最多ペース 月内にも前年水準超え★6
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1539611161/

757 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/16(火) 16:36:30.19 ID:8ySZBLkR0.net
31歳と41歳って全然違うの?
もう30超えて職歴ないとかになると就職は無理だと思ってたんだけど

758 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/16(火) 16:53:55.31 ID:XZmUQEtz0.net
>>757
多分10年後20年後に「あの時就職しとけば良かった」と後悔しているだろう

今戻ってきたんだよ、その10年後20年後から

759 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/16(火) 16:54:30.97 ID:dRY2vHv60.net
もうどこでもいいや('A`)
http://www.null-box.com/cgi-bin/so/No_29246.jpg

760 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/16(火) 16:58:14.93 ID:XZmUQEtz0.net
>>759
それは人手不足のホモボデオ求人
AV女優と交わることのできる男優は買い手市場

761 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/16(火) 17:47:15.16 ID:Qig8B4cZ0.net
>>759
経験者って?????
何の経験なのか()

762 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/16(火) 18:12:20.18 ID:2FvnIovG0.net
>>759
ハゲのキモデブじゃダメか…

763 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/16(火) 18:20:08.85 ID:LMY6yzKq0.net
今月から入社だが給料が振込か手渡しか選べるんだが普通かな?
さらに試用期間は健康保険どころか雇用保険もいれてくれない…

764 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/16(火) 18:29:03.09 ID:rwxixFPb0.net
それは違法

765 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/16(火) 18:44:24.21 ID:aXWAarJV0.net
ポリテク行ってきたが・・・あれはやべえ
まるで強制収容所
いたのは白髪の爺さん、ハゲ、デブ、白髪を染めたおばさんの山
就職率100%だが1ページ目には
下水処理場
ゴミ処理場
廃棄物処理

しかしIT科は凄かったゾ
Javaはもちろん、自鯖、Linux、Androidプログラミングとかやるんだなぁ
Androidアプリが開発できちゃうとのこと
こんなのがゾロゾロ量産されているんだな

766 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/16(火) 18:50:10.54 ID:o2UKD0ns0.net
>>765
失業保険中に行くのがお得で良いよ。給付が延長されるからね

767 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/16(火) 19:05:04.46 ID:IAuifpfH0.net
IT学んだところで未経験おっさんなんて雇ってくれんだろ

768 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/16(火) 19:20:08.00 ID:SbcejozA0.net
>>718
自分も転職回数多いので、履歴書の書き方を変えてる。
自己都合で退職しても「一身上の都合により退職」と書く決まりないし
「キャリアアップの為退職」と書いてる。

769 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/16(火) 19:25:20.39 ID:ks5g0YYN0.net
>>768
一貫性の無い職歴+転職過多の場合は?

770 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/16(火) 19:53:17.36 ID:IkoGqioc0.net
>>765
すごいけど
そんな仕事は長続きせんよ

771 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/16(火) 20:02:53.76 ID:q0hspcLU0.net
>>699
クラ?

772 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/16(火) 22:10:04.14 ID:l9ge5rjw0.net
くら寿司です!!

773 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/16(火) 22:21:22.41 ID:wA0/zHJ70.net
この年齢ってものすごく容姿に歴然とした差が出てきていると思う。
わずか5、6歳上だけでおじいちゃんに見えるひとがいたりする。
これから一気に老化が進んでいくんだろうか。

774 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/16(火) 22:47:30.98 ID:d75Ch9tv0.net
コールセンターって年寄りがやってるイメージがありますが

775 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/16(火) 22:49:37.46 ID:KW83DJqO0.net
>>763
他に採用してくれる会社が無いんならしょうがないんじゃないの?
不満なら蹴りゃいいじゃん

776 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/16(火) 23:00:35.26 ID:7pUtFVDM0.net
就職氷河期とかハゲとか
自分の努力ではどうにもならない事で
人生をぶっ壊されるのは
もう沢山。

777 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/16(火) 23:04:04.39 ID:KW83DJqO0.net
そうやって逃げ道作って言い訳して生きてきたんだね(´・ω・)
ま、氷河期だからとか禿げてるとか「俺自身ではどうにもならないことで」として
思考停止する方が簡単で楽だもんね

778 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/16(火) 23:07:54.69 ID:UPx6Aoqq0.net
ハゲの自虐はなんなんだろうな?w

779 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/16(火) 23:09:16.59 ID:rwxixFPb0.net
>>776
聞こえていたら君の生まれの不幸を呪うがいい

780 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/16(火) 23:10:50.98 ID:rwxixFPb0.net
認めたくないものだな。自分自身の、無能ゆえの落選というものを。

781 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/16(火) 23:11:40.04 ID:rwxixFPb0.net
毛髪量の違いが、能力の決定的差ではないということを・・・教えてやる!

782 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/16(火) 23:13:47.09 ID:rwxixFPb0.net
禿は万能ではない! ストレスの生み出した男性の悲しい変種かもしれんのだ!

783 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/16(火) 23:36:17.57 ID:7SQlnlnA0.net
>>782
お前もハゲかw
やはりハゲは就職できないんだよ。

784 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/16(火) 23:37:29.97 ID:z7zaZ7+o0.net
煽りレスと禿げレスは無職の書き込みだな。
そんなこと書き込む暇があったら求人探せよ。

785 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/16(火) 23:38:18.30 ID:+XzRfZ/W0.net
目標がなくスピリットが無くなると
一気に老け込みが加速する希ガス

脳から体も若さは必要ないってシグナル出してるカモメ

786 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/16(火) 23:54:08.43 ID:rwxixFPb0.net
俺みたいにセフレ2人いると老け込まない

787 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/16(火) 23:56:42.79 ID:+XzRfZ/W0.net
日本は、もう長いこと不景気だった影響か、街を歩くオジサン、オバサンの顔がドレモこれも子醜くなって見えモウス

日本にはジェントルマンみたいな歳の取り方してる人見ないですね。

788 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/17(水) 00:11:23.78 ID:e52Jvoz10.net
777
ハゲネタにマジレスしてる人の思考能力って・・・

789 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/17(水) 00:13:33.29 ID:vr/EDskK0.net
>>787
そりゃ低賃金の奴隷不足を人手不足とか言ってるブラックが蔓延してるからな
仕方あるまい

【経済】人手不足倒産が過去最多ペース 月内にも前年水準超え★6
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1539611161/

790 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/17(水) 00:46:23.30 ID:B8n4YxZY0.net
倒産したほうがあぶれて出てくる求職者が増えて人手不足は解決する方向に向かう
いいことだ

791 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/17(水) 01:19:40.83 ID:TdNPZUeC0.net
 
【消費税10%】安倍首相「引き上げ税収の半分、国民に還元」 幼児教育を無償化、軽減税率、中小小売ポイント還元 、車・住宅減税★14
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1539696831/

792 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/17(水) 05:00:53.49 ID:Nip0POaV0.net
女性の美しい髪を見る度
分けて欲しいと思うようになった。

俺はハゲで醜くて汚い存在
就職なんて夢のまた夢。

793 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/17(水) 05:14:56.06 ID:B8n4YxZY0.net
俺が中学生くらいだったころ雑種の犬飼ってた。
そいつとよく散歩に行ってたが、お気に入りだったのは小高い所に立ってるお寺だった。
秋の夕方にいつものように犬と散歩がてらそのお寺を登ったら、すごくキレイな夕日が見えた。
あまりにキレイだったので見とれてたんだけど、気づいたらうちの犬も一緒になって夕日に見とれてた。
そこから見る町並みは夕日が当たって幻想的で、まるで時間が止まってるようだった。
そばの木に止まってる鳥達も夕日に見とれてるような気がして、
「あ〜、みんなこの瞬間を共有してるんだぁ〜・・・」って思うと思わず泣きそうになった。
今はもう犬は死んじゃったけど、秋の夕日を見ると、あの日をふっと思い出すなぁ。

794 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/17(水) 06:58:56.39 ID:hep3suxh0.net
ハゲには俺のチン毛を植毛してやる。
濃くてぶっといの欲しいだろ!

795 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/17(水) 07:35:46.58 ID:tDE60SaV0.net
ニュース見たら医学部入試が多浪差別やOB子息優先差別などの
不正なくす方向に動き出してるが転職でも、
年齢差別や転職回数差別やコネ優先なくしてもらいたいが
まあ無理なんだろうな。。。

796 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/17(水) 07:59:52.98 ID:y5EqpPsF0.net
プロペシアがもうすぐ無くなるから今週病院行かなきゃ
血圧の薬とセットで約一万円

797 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/17(水) 08:01:53.47 ID:kLzAvo480.net
>>793
情景が目に浮かぶ。
自分も犬を飼っていたから
君のレスを読んでちょっと泣いた。

798 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/17(水) 08:44:32.07 ID:sYRKscpr0.net
>>796
無職でハゲでよくそんな出費に耐えられますね

799 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/17(水) 09:39:28.42 ID:+SLDlEy50.net
無職だが不労所得あるんで

800 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/17(水) 10:34:41.67 ID:1aJhmvT30.net
>>773
逆に若く見える人も多くね?
精神的に幼いというべきかもだが

801 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/17(水) 10:54:46.29 ID:Nip0POaV0.net
俺はハゲなのでたぶん60代に見られてる

802 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/17(水) 11:06:40.98 ID:1aJhmvT30.net
>>801
チビハゲデブとか自堕落すぎんだろ

803 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/17(水) 11:20:45.09 ID:2Zfk/tFY0.net
>俺はハゲなのでたぶん60代に見られてる
背乗りすれば年金生活できるのでは?

804 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/17(水) 16:05:25.65 ID:56cXtA8D0.net
契約社員の面接なんだけど、服装がオフィスカジュアルってかいてあるんだけど
なにこれ?スーツでいいよね?

805 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/17(水) 16:20:01.48 ID:Ok3/4E3h0.net
スーツの方が間違いはないけどTPOがわからんやつと思われる可能性は高い。
メールで人事に聞いてみたら?
オレいつもそうしてるよ。

806 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/17(水) 16:29:37.51 ID:QykQarcs0.net
6割 ドライバー
2割 居酒屋店主
1割 介護
1割 掃除夫

本当に人手不足なのかよ・・・

807 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/17(水) 17:08:57.83 ID:149OF7iG0.net
生きるのが辛いです。

808 :652:2018/10/17(水) 17:32:36.83 ID:sMGKCXBM0.net
お願いだから
40過ぎて
キャリアアップのためって転職理由はやめて
今までなにしてきたんだってなっちゃうから

809 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/17(水) 17:47:45.59 ID:YUfzjM0H0.net
>>806
「ドライバー」は自転車から大型特殊まで
年齢(視力は別)でまだ枠があるよね。
準中型だけどMTだしまだ運ちゃんであるかな?

810 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/17(水) 17:51:43.85 ID:LesUht3O0.net
警備員はやめとけって聞くけどそうなん?

811 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/17(水) 18:27:55.58 ID:2Zfk/tFY0.net
今68歳の警備員が長時間労働で心筋梗塞で死亡だって@NHK

812 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/17(水) 18:36:25.46 ID:AfUfe11H0.net
簡単に運転手って言うけど
誰でもなれるけど誰でもできる仕事じゃないよ
朝早いし拘束時間長いし
その割に給料良くない

強いて言うメリットは運転中は一人だから気楽
時間までに延着しなければ何やっても桶だし
ただ最近は車内監視されて車内禁煙
運転中飲食禁止とか運転奴隷化してる会社もある

813 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/17(水) 18:53:41.00 ID:OgxvATeY0.net
>>804
ジャケットとチノパン。
シャツは薄い色のものを
ノータイで着てけばいいのでは?!
あ、ノータイならシャツはボタンダウンで。

814 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/17(水) 19:09:56.23 ID:KNbHEQVN0.net
 
【消費税10%】安倍首相「引き上げ税収の半分、国民に還元」 幼児教育を無償化、軽減税率、中小小売ポイント還元 、車・住宅減税★16
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1539733188/

【ありがとう安倍政権】留学生就労の条件緩和へ 人手不足分野(アニメ・ゲーム・日本食)で受け入れ 政府方針
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1539747494/

【経済】人手不足倒産が過去最多ペース 月内にも前年水準超え★7
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1539738345/

815 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/17(水) 19:14:01.15 ID:QykQarcs0.net
手取りで18万あればそれ以上はいいや
それよりも人間関係が良好じゃないと仕事続かん

816 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/17(水) 19:23:45.15 ID:gwGorVOL0.net
>>812
まぁ、免許もってりゃ誰でも出来る仕事だから安いのは当たり前だね

817 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/17(水) 19:29:31.90 ID:FKATbGWy0.net
>>815
まあ、続いてなんぼだわな

818 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/17(水) 19:30:17.62 ID:LesUht3O0.net
一人で気楽な仕事がいいわ。

819 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/17(水) 19:33:18.00 ID:gwGorVOL0.net
>>815>>817
この年齢だと特にそうだよね
40代での短期は即アボーン
忍耐が出来ない上に企業分析出来ない=情報分析できない無能
て事に直結するからね

820 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/17(水) 19:36:26.26 ID:2Zfk/tFY0.net
40過ぎたら隠居することを本気で考えないと

821 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/17(水) 19:36:32.36 ID:1aJhmvT30.net
仕事に慣れ毎月毎年同じ事やってると、特別不満があるわけじゃないのになんかイヤになって転職したくなる

822 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/17(水) 19:39:09.53 ID:UbAWKESL0.net
隠居するほど余裕あるの?
独身で実家という逃げ道もあるので、
長く働ける仕事がいいけど、ないだろうか

823 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/17(水) 19:44:05.01 ID:gwGorVOL0.net
>>822
とても40代とは思えない文章で思わず苦笑い

824 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/17(水) 19:45:43.80 ID:dLqgJmJ60.net
おれ貯金ないけど隠居状態だよ。
もうこれから派遣でいいと思っている。
今までアプリやインフラやってたからずっと勉強せんとはいかんと思うけど、
どこかでやっていけるという見解である。

825 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/17(水) 19:51:19.94 ID:2Zfk/tFY0.net
そもそも幾ら資産、預貯金があってもそれは収入にはならないから
※家賃収入等地代も安定的とは言えない
それなら疾病なり障碍認定受けて福祉を利用できるようにする等
準備しておくことは重要だと思う
その前に主治医を選んで上手に付き合う必要もあるし
※面倒見のいい医療機関だと色々と行政に繋げてくれるように支援してくれる
そうでないなら、全部自身調べてやらないといけない
実家暮らしだとしても親の介護が必要になることもあるし
病気などで親が入院した時などに看病や付き添い等で看病することもある
下手に外で働いて自立した生活するよりも有利になる場合もあるので
その辺の見極めは極めて重要

826 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/17(水) 19:53:35.79 ID:3VN66H3i0.net
>>824
もう派遣しかない。
あとは肉体酷使するところか。

827 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/17(水) 19:55:26.02 ID:3KNbZK3Z0.net
バイトしてる人はいてるかな?
自分もバイトしてるけど先が辛い。
夜に1人部屋に居ると鬱になる。

828 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/17(水) 20:07:37.16 ID:j6k5zepi0.net
この年齢で正社員になれるとすれば、介護か施設警備か新聞屋しか無いですかね?

829 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/17(水) 20:09:20.24 ID:3VN66H3i0.net
>>828
普通のスキルならそう

830 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/17(水) 20:12:04.47 ID:2Zfk/tFY0.net
親の年金収入よりも稼げないなら両親に寄生した方が効率的だと思う
勿論、色々な意味で制約も受けるし辛い思いはするだろうけど
外に出て働く苦労に比べれば比較にならない
親とどう接していくかという問題もあるだろうけどな
この時点で経済的に自立した生活を継続することは困難だと察した方がいい
逆に言えば、親の年金収入よりも稼げないなら働く意味ないし
※親が公務員、所謂お堅い仕事で年金生活にも余裕がある前提
※そういう親なら子供の社会保障費位余裕で面倒見られるだろう

831 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/17(水) 20:16:44.22 ID:QckJy5FE0.net
私の年収は320万です
ですが、あなたたちのような下等生物に本気は出しませんのでご安心を

832 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/17(水) 20:28:32.06 ID:UbAWKESL0.net
>>823
今在職中で実家もあるという事実書いただけなんだが

833 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/17(水) 20:53:15.76 ID:/XAvpSgz0.net
>>796
将来副作用が必ずくるぞ。

834 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/17(水) 20:53:22.79 ID:3KNbZK3Z0.net
この時間、自然と涙が出て来る。
マジ、精神的にも辛い

835 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/17(水) 21:02:23.77 ID:hep3suxh0.net
>>796
止めたらスカスカだぞ。薬で育った髪だからな。

836 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/17(水) 21:28:17.48 ID:pIS2FmQk0.net
>>834
ネットできるだけ幸せとおもえ

837 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/17(水) 21:30:43.59 ID:d40iW8cZ0.net
>>804
男ならノーネクタイ(スーツ)でいいんじゃねーの
今は寒くなってきてるんでわざわざカジュアルなジャケット買うの面倒だろ

838 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/17(水) 21:33:52.62 ID:1V2skGH00.net
オフィスカジュアルのセンスがないからスーツで行くな俺は

839 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/17(水) 21:34:06.11 ID:d40iW8cZ0.net
>>793
いい文章だな
俺もちょっと今度夕陽探しにいくわ 心に昔の飼い犬連れて

840 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/17(水) 22:04:30.92 ID:BsKmMRcX0.net
マイナビの求人にこれ以上にないピッタリな求人があって応募した
その会社のメインは数年前に10年ほどやっていた仕事だから即戦力間違いなしだ
未経験者歓迎云々・・・※経験者も歓迎
明らかに若年層向けに見えるけど、経験者歓迎とも書いてあったから
応募したのに書類で落とされた

もうさ、募集要項に年齢制限を記入してほしい、手間と時間の無駄だ
もしくは、応募する前に年齢制限の有無を確認してからの方がいいな

841 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/17(水) 22:14:42.71 ID:g67scAyj0.net
>>836
励まし、ありがとう。

>>840
バイトでも落とされる時代だから仕方ないです。
40代はハローワークのがいいかも、転職サイトは若者向けが多い感じですから。

842 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/17(水) 22:23:06.47 ID:BsKmMRcX0.net
>>841
最近、再就職してすぐに辞めたから
ハロワは出戻りみたいで恥ずかしいわ…

843 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/17(水) 22:23:10.69 ID:dLqgJmJ60.net
この年齢で正社員なろうとする奴の気がしれんわ。
責任軽い仕事で給料高い仕事の方がいいだろ。
派遣でいいだろ。なんか間違っていることいってるか。

844 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/17(水) 22:23:19.60 ID:AbLCYiN10.net
再就職したけど辛い

845 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/17(水) 22:24:29.40 ID:pIS2FmQk0.net
>>843
3年

846 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/17(水) 22:24:52.71 ID:1V2skGH00.net
ネットでエントリーしたら即履歴書送れってメール来て送ったら即お祈り
ネットの登録情報で落として欲しいわ

847 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/17(水) 22:27:29.94 ID:g67scAyj0.net
>>842
ハロワは出戻り多いから気にすることないですよ。
恥ずかしいって感覚ある内は、精神的にもまだ大丈夫。

848 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/17(水) 22:29:16.98 ID:dLqgJmJ60.net
>>845

849 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/17(水) 22:30:15.05 ID:dLqgJmJ60.net
3年たったら違うところいいだけの話だろ。
次ないわけないだろ。

850 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/17(水) 22:34:02.76 ID:0AciQXvm0.net
どうやらここの世話になりそうだ。
辞めざるを得ない状況になってしまったわ。

851 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/17(水) 22:37:00.96 ID:UbAWKESL0.net
>>850
犯罪?懲戒解雇?リストラ?倒産?

852 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/17(水) 22:38:04.88 ID:0AciQXvm0.net
>>851
リストラみたいなもんだわ。
外堀は埋められてしまった模様

853 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/17(水) 22:38:28.46 ID:lFLJtgnm0.net
俺も続きそうに無い。
即戦力、即戦力って追い込まれて無理な仕事振られて潰れそう。
半月で全部覚えろって無理だろ。
だから中小は人材不足で倒産するんだとよくわかったよ。

854 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/17(水) 22:40:41.45 ID:BsKmMRcX0.net
>>847
すでに数十年も不安障害だし
この間は鬱の症状も出てると精神科の医者に言われた
失業って恐ろしいな

855 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/17(水) 22:41:48.02 ID:pIS2FmQk0.net
>>849
え?次あると思ってる?
3年後は確実にないよ

856 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/17(水) 22:45:08.19 ID:g67scAyj0.net
>>854
自分も知らない間に不安障害と鬱になってしまい
就職活動もままならないことがありました。
今は不安障害が時折出て来ます。
私とあなた似てるので仲間と思えました。
お互い、程よくがんばろう。

857 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/17(水) 22:46:12.44 ID:BsKmMRcX0.net
>>853
俺もそんな感じだったので試用期間で辞めた
2ヶ月で周りに追いつかないから給料下げるとか言われて
面接時には上がる事はあっても下がる事はないと言ってたのに

流石に半年は無理だろ、なんでそう急ぐのかね?
慣れればみんなとの差は縮まるのに

858 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/17(水) 22:49:22.53 ID:dLqgJmJ60.net
>>855
あほか、おまえは。
正社員でこれからずーと勤めれると思っているのか。
能天気な奴だなあ。

859 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/17(水) 22:50:40.19 ID:VqKM/a160.net
>>834
独身だろ
バイトでいいんじゃね
俺が独身だったらバイトでokだけな
収入少なかったら掛け持ちするとか

ただ、汚くなくて、あと雨風しのげる仕事にするけど 長く続かんからな

860 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/17(水) 22:52:35.88 ID:g67scAyj0.net
>>857
試用期間で辞めた時は履歴書、職務経歴書に記載してます?
自分、試用期間で辞めたのは書いてないですが社保加入してたので
バレないか不安になってしまいます。

861 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/17(水) 22:53:38.31 ID:g67scAyj0.net
>>859
先月、バイトも落とされました・・

862 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/17(水) 22:58:01.50 ID:mRcLCdaP0.net
>>861
バイトするなら警備員は?
犯罪さえやってなければ平気かと

あと普通免許さえあれば2t〜3tのトラック運転手が良い
こちらは拘束時間長いが1日1万、20万円には絶対になる
問題は最初の先輩横乗り時だけ

863 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/17(水) 23:00:10.34 ID:BsKmMRcX0.net
>>860
試用期間は2ヶ月でその間は期間契約でした
社員契約は交わしてないので職歴に入れません
ただ、履歴書にそのような説明文を書きます

以前、勤めた会社は試用期間3ヶ月だったけど
入社と同時に契約書を交わしたので職歴に入るのというのが俺の判断

864 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/17(水) 23:05:37.77 ID:g67scAyj0.net
>>862
アドバイスありがとう。
自分、不安障害持ちなので警備員、運転系はムリなんです。
梱包作業のバイトさがしてますが女性が多い職場だからと言われたりで
落ち込むのは精神的に弱いんです。

865 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/17(水) 23:09:15.82 ID:g67scAyj0.net
>>863
短期間で辞めても契約書交わしてたら書くのが正解ですよね。
面接で「短期で辞めた理由は?」で聞かれたりするので、今年から
書類に記載してませんでしたが、書く様にします。
面接で突っ込まれたら、考えてた言葉が出て来なくて焦る自分がいてます。

866 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/17(水) 23:09:38.64 ID:pIS2FmQk0.net
>>858
逆に派遣でこれからずっと勤められるという根拠は?
工場派遣とか?

867 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/17(水) 23:18:10.83 ID:BsKmMRcX0.net
>>865
でも試用期間を設けてる以上、3か月間でその人を査定して
ダメなら切り捨てやすい状況を作ってるわけだから
そこは雇われる側も同じじゃないですか?
こっちも会社を査定する期間なのだから
本採用後、数ヵ月で辞めてしまう方が説明に苦労すると思う

868 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/17(水) 23:21:32.28 ID:FYR6oH5k0.net
 
【経済】人手不足倒産が過去最多ペース 月内にも前年水準超え★7
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1539738345/

【ありがとう安倍政権】留学生就労の条件緩和へ 人手不足分野(アニメ・ゲーム・日本食)で受け入れ 政府方針★2
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1539772270/

【消費税10%】安倍首相「引き上げ税収の半分、国民に還元」 幼児教育を無償化、軽減税率、中小小売ポイント還元 、車・住宅減税★17
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1539775240/

【文春砲】片山さつき氏の口利き疑惑報道
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1539779105/

869 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/17(水) 23:25:34.50 ID:mRcLCdaP0.net
>>864
心療内科行っている?
障がい者枠での理解された雇用や採用とか
医療費控除とかの手帳とか出るみたいだよね

870 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/17(水) 23:36:33.53 ID:lFLJtgnm0.net
>>867
あらたに求人に応募しても同じように即戦力欲しがるような会社ばっかだよ。
退職した嘱託の代替要員とかベテラン派遣切りの穴埋め要員ってことなんだろうな。
他社で3年以上の経験者を派遣や契約で安く使いたがるんだよね。
それだって会社に慣れるのに2〜3ヶ月は掛かるだろうに。
人数が少ない皺寄せを新人に擦り付けてくるから異常だよ。

871 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/17(水) 23:40:02.18 ID:3VN66H3i0.net
派遣法って派遣社員だけじゃなく中途社員にも影響してるんか。
この法律変わんねぇだろうなぁ。

872 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/17(水) 23:52:47.71 ID:iRvmlAH30.net
死んだら負けて、
松本さんが言ってるよ、お前ら

873 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/18(木) 00:29:45.19 ID:NDBt/KRc0.net
生きていれば勝ちというわけでもないと思う

874 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/18(木) 00:37:38.02 ID:fWER2acP0.net
勝利も敗北もないまま孤独なレースは続いてく

875 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/18(木) 01:15:17.34 ID:GN2wQW0a0.net
ようやく就職先決まりましたわ。
キャリアチェンジで工場での製造業務を目指していたが、全く採用されず、仕方なく経験職で採用されたわ。年収も90万ダウンだから、まずまずだったよ。20年も同じ仕事してくるともう他の仕事には行けないね。今回非常に身に染みたよ。

876 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/18(木) 01:41:06.04 ID:TXhcQQWo0.net
そりゃそうだ!
俺は200万減 もちろん経験職に就いた
離職してからの職探しで、正直しんどかった
キャリアチェンジ職も2社受かったが
安かったのでいけなかったな
元が高かったので 200減も しょうがないと思っている

877 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/18(木) 03:09:16.88 ID:e167dNtR0.net
ハゲは生きてるだけ負け。

878 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/18(木) 03:49:16.25 ID:88F++cjL0.net
退職届け PDF メーカー
http://app.awm.jp/resign/

879 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/18(木) 04:56:28.73 ID:ypxy+UGu0.net
>>843
延命措置でしか無いな

880 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/18(木) 05:38:32.07 ID:YxM1k6QJ0.net
http://www.null-box.com/cgi-bin/so/No_32364.jpg

881 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/18(木) 06:23:52.16 ID:Df6JeVdg0.net
今やバイトでも書類選考からってのが多いし
バイトでも正社員と同じような仕事させられるところも
自分の経験上幾つかあったから
お気楽バイトで細々と暮らすってのは
幻想なんじゃないかって思う

882 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/18(木) 06:54:49.89 ID:Vim1LXG00.net
仕事みつかんないからバイトでも、と思うが時給は安いわ
昇給賞与も無いわ、社会保険も無いから支出が正社員よりも多いわ、とバイトは損ばかり、
もちろん低賃金バイトでも無職よりはマシと思って働くしかないんだけど

883 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/18(木) 06:56:35.49 ID:y9U8xFzy0.net
>>875
>>20年も同じ仕事してくるともう他の仕事には行けないね。今回非常に身に染みたよ。

同感。自分は1年前にそれまで20年以上やってきた仕事からキャリアチェンジ職に転職したが
ついていけなくて、在職しながら転職先探してなんとか20年以上やってきた職で転職先が決まった。

やっぱり40代からの新しい職の壁は厚い。

884 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/18(木) 07:11:42.55 ID:Fcw2rU1Z0.net
>>842
そんな奴沢山いるから

885 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/18(木) 08:16:57.98 ID:gR0Y10Iu0.net
バイト(非正規)も正規も仕事内容は同じ。
違うのは責任感の違い位。
バイト時給も最低賃金スタートで試用期間は社保無し多い。

886 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/18(木) 08:20:23.36 ID:wqLQbFE20.net
バイトってなんのバイトある?
コンビニとかワンオペで結構キツイよ。

887 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/18(木) 08:42:45.84 ID:gR0Y10Iu0.net
>>886
工場でバイト。

888 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/18(木) 09:07:38.39 ID:OdeDh1xZ0.net
アルバイト舐めない方がいいよ。
適当にやっていると後々真面目にやっている奴からダメ出し食らうからな

889 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/18(木) 09:19:07.66 ID:gR0Y10Iu0.net
派遣さんとバイト、そして一部の正社員が現場にいてる。
殆ど非正規。

890 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/18(木) 10:46:36.29 ID:lyti2P3V0.net
俺はハゲのまま人生を終える運命。
抗う事など出来ない。

891 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/18(木) 12:08:12.85 ID:dTTBeD3T0.net
人生
10代で育成される
20代で大きなことはやり終える(良い会社へ就職、結婚、出産、家の購入、車購入、生命保険加入、資格取得)
30代で残りをやりながら管理職へ
40代で子供が独り立ち
50代で後輩の育成と指導、ローン繰り上げ完済
60代で晴れて定年退職、年金受給、妻と旅行など
70代で死

892 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/18(木) 12:17:38.25 ID:hjOH7H8T0.net
米軍空母および戦艦等の改修施工管理
仕事内容:
■米軍戦艦の設備保全・修繕工事の施工管理業務を担当していただきます。
※船舶にある機械設備の保全業務および、塗装時の施工管理、配管改修工事、動力設備の改修工事 等
<具体的には>
■横須賀米軍基地内に停留している米軍戦艦の補修工事の施工管理、もしくは塗装工事の施工管理業務に従事していただきます。
検討中に追加
この求人について
問い合わせる
必要な資格・経験:
【必須要件】
■下記いずれかのご経験をお持ちの方
・プラントや工場における施工管理
・プラントや工場における設備保全
・一般建築物の建築・電気工事・管工事の施工管理
・一般建築物の内装工事の施工管理
■英語での書類作成業務がございますので、英語へのアレルギーがない方
※英語を使用出来ない方でも過去ご入社実積がございます。

893 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/18(木) 12:38:30.66 ID:e167dNtR0.net
年をとるごとにハゲ仲間が増えるのは嬉しい。
20代の頃は孤独だった。

894 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/18(木) 12:39:59.47 ID:O54i7nLF0.net
>>872
ああはなりたくないな

895 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/18(木) 12:44:40.31 ID:LsVszv4i0.net
>>893けどお前童貞じゃん

896 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/18(木) 13:01:02.79 ID:kPdzbzsH0.net
死んだら負けは生きてる人間に言わないと
松本はもうあれ日本人じゃないや
なんか感性がぶっ壊れてる

897 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/18(木) 13:32:10.30 ID:e167dNtR0.net
ハゲなら死んでもみんなが庇ってくれると思う。まあハゲなら仕方ないって感じで。

898 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/18(木) 13:57:53.19 ID:dTTBeD3T0.net
富裕層様の経済会議
「子供というのは皆がハゲで貧乏でなければ増えません。 はっきり申し上げて。
ハゲで貧困な状態でないと増えないです、子供というのは。
だから、子が育てられるようないい環境にしないで、もっと食べるものもなく、
もっと家も狭く、貧乏になっていたら、子供が増えます。
労働者を豊かにするというのはおかしな話です。本当に子供を増やしたいのなら、
もっともっと給与を減らし、労働時間を長くし、税金負担を増して、貧乏にしてハゲさせなければいけません」

899 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/18(木) 14:02:22.69 ID:0lqUfsB+0.net
>>823
ん?どこが?別におかしいと思わないが?
アボーンとか使ってる40代の方が恥ずかしいと思うけどな。

900 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/18(木) 14:03:55.01 ID:Z7aULl5s0.net
 
【経済】人手不足倒産が過去最多ペース 月内にも前年水準超え★7
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1539738345/

【人手不足】「高給は出せないので来てくれない...」岐阜・道の駅飛騨白山、存続危ぶむ声 物産店廃止、軽食は週末のみに★2
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1539835690/

【ありがとう安倍政権】留学生就労の条件緩和へ 人手不足分野(アニメ・ゲーム・日本食)で受け入れ 政府方針
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1539747494/

【外国人労働者】官房長官、外国人材受け入れ「法案作業を早急に進めるよう指示」
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1539317988/

【燃油】ガソリン160円に迫る 店頭平均159.6円
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1539770915/

901 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/18(木) 14:41:11.34 ID:nPxFgu2U0.net
バイト行く、10代や20代のワカゾーに偉そうに指導される

902 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/18(木) 14:52:55.82 ID:gjscW1st0.net
かブラックいくと首になりたくない老害にいやがせされる

903 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/18(木) 16:44:53.82 ID:RLs5e1sG0.net
介護施設では嫌がらせパワハラされオバヘルのマイルール押し付けられ

最悪、鬱になって退職&社会復帰困難状態

とw

904 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/18(木) 19:40:55.08 ID:mA8eHa4q0.net
【】日本、回転寿司店ですら潰れはじめる。「景気回復、食のレジャー化、エンゲル係数の上昇で国民の幸福度も急上昇」とは何だったのか [408277373]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1539830876/

905 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/18(木) 19:47:21.41 ID:P1aIAdAy0.net
派遣先に新入社員が研修にきた俺が47。独身だが結婚してたら自分の子供みたいな年齢差
23歳の女性。やっぱ若さってすごいな目がキラキラしてるしアイドルみたい

派遣だしおっさん出し話しかけづらいわ。机が6人の島で。2人だけになった時気まづかった
タイプではないが俺は対人恐怖症だから顔が赤くなってしまったたわ

906 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/18(木) 20:33:36.82 ID:O54i7nLF0.net
>>898
脳ミソまでツルツルになってきてるぞオイ・・・
とりあえずゆっくり寝て頭部への血流良くしろ。話はそれからだ

907 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/18(木) 20:47:22.91 ID:liACze1M0.net
営業の求人に応募するべく履歴書書いてる。
封筒も手書き、字が汚いので我ながら絶句してます。
字が綺麗な人がうらやましい。

908 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/18(木) 20:51:30.70 ID:+9BaPIR30.net
>>905

気持ち悪い

909 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/18(木) 20:58:56.97 ID:XTujh3a00.net
>892
戦艦ってミズーリが現役だったらやりたいねー

910 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/18(木) 21:07:34.24 ID:/LDkjUCZ0.net
都内電車の中のTVCMでほけんの窓口のやつ
人生の節目で扉開けてって高校生くらいから結婚して娘の結婚見届けて孫が遊び来てまでの人生ダイジェスト
目頭が熱くなる・・・ 何故俺はこういう人生遅れなかったのか

911 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/18(木) 21:26:30.95 ID:SN3e+0VU0.net
>>910
https://youtu.be/Me1GIDy-U9g
これもよく似てる

912 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/18(木) 21:38:07.52 ID:CSgRKk1H0.net
あの電車広告ムカつくよな
センス悪いなって思ったら保険の窓口だった

その前のCMも大けがしまくって包帯だらけのヘンテコなのが主役だったな

913 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/18(木) 22:37:03.23 ID:1y8Y+z+N0.net
>>907
分かるわー

914 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/18(木) 22:42:33.17 ID:WTEPPXgS0.net
手書きなんて無理
印刷じゃだめな会社なんかに応募しません

915 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/18(木) 22:47:41.84 ID:Da4COc3i0.net
 
【毎週値上げ】ガソリン価格高騰 170円近くまでいく可能性 生活直撃どうする
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1539867512/

【騙されません】価格据え置き、容量減 「実質値上げ」の食品、10品目中7品目が販売減 消費者の目は厳しく…★4
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1539855782/

916 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/18(木) 23:09:08.26 ID:TpJjvXqy0.net
>>910
あ、俺もそれ今日の帰りに見た…

917 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/18(木) 23:33:14.30 ID:Ydhrhko+0.net
>>907
手書きにする理由がない

918 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/18(木) 23:36:38.01 ID:EOL+n0dC0.net
>>910
まだ間に合うよ
43で離婚して去年入った会社でひと回り下の同期と付き合って今妊娠4ヶ月だ

919 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/18(木) 23:37:40.21 ID:oqBv5QKk0.net
>>910
そんな絵に書いたような幸せな人生を
送っているのはごくわずかだぞ。
多かれ少なかれ皆色々と問題抱えて生きている

920 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/18(木) 23:41:52.48 ID:4OVZzUGp0.net
>>914
同意
手書きにこだわる=保守的で空気が淀んでる会社

921 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/18(木) 23:54:09.77 ID:CN6gkSzd0.net
なんかハロワが混んでると思ったら雇い止めされた人たちだったわ

922 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/18(木) 23:58:56.12 ID:nuNNaQa+0.net
>>921
改正派遣法の5年目直前で切られた人々か

923 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/19(金) 00:02:04.01 ID:74XVdp2p0.net
>>910
最初の結婚というイベントでつまづいてしまったので、その後の子供関連のイベントに進めないorz

>>918
離婚したとはいえ、一度結婚の経験ある人はまたいい人を見つけるのもうまいよな。

924 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/19(金) 00:21:16.80 ID:Yrrw9Olp0.net
お前らが所長とかの立場だったら
自分より年上で頭よくて仕事もできて資格も持ってるけど給料は100万以上少ない中途採用なんか面接に来られたら困るだろ
だから出来すぎても落とされる

925 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/19(金) 01:06:01.17 ID:n5RKl4zJ0.net
介護職正社員は手書き履歴書必須

926 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/19(金) 01:13:02.80 ID:jaO+oRmJ0.net
いいバイトもパートもねえから主夫でも続けるか、嫁も無理に働かなくていいと言ってるしな
ただ体力維持の為には早くみつけたいんだが、今の雇用情勢じゃ当分無理だな。

927 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/19(金) 01:20:33.33 ID:jaO+oRmJ0.net
>>925
あの業界はまともに字も書けないようなのが大勢いるからな

928 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/19(金) 01:30:10.03 ID:oHXURTm20.net
>>905
まず国語の勉強し直した方が良い

929 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/19(金) 01:36:47.95 ID:jL9CvN9j0.net
派遣社員のストーカーBBA
頼むから消えてくれ
いい年してストーキングしてくんなよ

930 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/19(金) 03:33:36.46 ID:Yrrw9Olp0.net
<もてなかった40代後半男のプロフィール>

・戦前戦中生まれの厳格な両親によって育てられ、子供の頃、女の子と遊ぶことすら悪い事と教え込まれた最後の世代。
 (男女7歳にして席を並べず、の思想が生きていた)。
・今のような本格的な性教育は実施されておらず、それどころか学校によって は性教育自体全く行われなかった最後の世代。
・家庭用ゲーム機が出始めたばかりで、それを持っているだけで“暗い” “不気味”などと揶揄されクラスじゅうから迫害された唯一の世代。
 (十代二十代の人には信じられないと思いますが、そういう時代があったのです)。
・アルバイト禁止が徹底され、授業をサボるなど言語道断、学校によっては男女交際を厳禁する校則もあったりして、ほとんどの者が疑問を感じつつもそれを受け入れていた、最後の世代。
・受験戦争の渦中にあって、高校受験・大学受験のために、家に帰ってからも本当に毎日五時間とか勉強していた最後の世代。
 (恋愛するどころか、恋愛について考える暇もなかった)。
・大学の頃はまだ携帯電話もインターネットも身の回りに無く、特に工学系では女と何ヶ月も話してない奴なんて普通にごろごろいて、それが当たり前だっ た最後の世代。
(野郎ばかりで毎晩集まって酒に麻雀、それで楽しかった)。
・就職間もなくバブルがはじけ、リストラを恐れて休日返上でがむしゃらに働き続け、気がついたら浮いた話一つないままとうに40を過ぎていた、そういう世代。
・今後、人手不足対策で国を挙げて各種の就業支援が講じられたとしても、もはや年齢制限ではじかれ放置されるであろう不遇の世代。

931 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/19(金) 04:53:27.75 ID:u5rbGVpW0.net
今のバイト先、48になろうとしてる自分が若手なんだけど
50代60代のとっつぁん達が
すげー元気でパワフルすぎる

932 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/19(金) 06:15:33.17 ID:Yrrw9Olp0.net
何もかもが失われた世代だからね

933 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/19(金) 06:18:14.89 ID:Yrrw9Olp0.net
夢、希望、気力、金、暇、異性、職、老後、・・・
すべてを略奪された

934 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/19(金) 06:33:02.20 ID:7QWovW3V0.net
>>933
あとちょっとしたら団塊ジュニアの自殺は
凄いことになると思う。40代までは我慢してたけど
50代になったらもう無理。

935 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/19(金) 07:00:14.42 ID:7QWovW3V0.net
俺はハゲてしまってるから
余計に生きる希望がない。
考えてるのは死に方だけ。

936 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/19(金) 07:07:04.68 ID:k0FY7jgF0.net
>>926
子は?
弟子入りしたい。
うちも好きにしろと
言ってる。
マイホームは俺が現金で
買った。

937 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/19(金) 07:07:48.20 ID:k0FY7jgF0.net
>>931
なんのバイト?
45でも採用されるかな?

938 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/19(金) 07:50:28.34 ID:gZF9hgYd0.net
>>936
コンビニなら即採用やで

939 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/19(金) 08:10:03.21 ID:Yrrw9Olp0.net
20代:親もまだ現役世代なのでまだまだパラサイト可能。親の経済的庇護の下、バイト代や給料は小遣い代わり。
     適当に暮らし、夢がある、やりたい事を探しているなどといいつつ、社会人に比べるとたいした苦労もなく自由を謳歌した気ままな生活を送る。
     一生フリーターでもいいやなどと豪語する。生活費と趣味程度なら十分な収入があり、数万円程度の買物で勝ち組の気分を味わい満足を得る。
     社会的責任もなく気ままに暮らし、現実的な人生設計からは無意識に目をそむけつつ、根拠のない自信を持ち、
     彼女はいるが付き合いはマンネリ気味。かと言って新しい相手は見つかりそうにない。
     空想に近い夢や希望を抱いている。   

30代:同級生たちは中堅どころ。自分はまだまだ平。ただ、親が退職した頃から生活費が苦しいことをリアルに感じ出す。
     しかし改心していざ転職しようにも年齢制限、経験なしで全て書類落ち。
     面接にも漕ぎ着けられない。ようやく現実を知る。
     収入、待遇、保障の面で他人との違いを実感し始める。身分に差がつき始め、恥ずかしくて友人の結婚式や同窓会に出席できなくなる。
     低賃金長時間労働に不満を抱きつつ転職を考えるも、うまくいかない。
     この期に及んで、まだ資格取得を目指したり、自分探しのようなことを続けている。
     肉体的な衰えを感じ、焦燥感に拍車がかかる。
     恋人とも別れ、収入の多くを自分の趣味につぎ込むようになり、半ばヤケクソ気味に享楽的な生活を続ける。
     結婚を考えると鬱になるので、ネットで「結婚は人生の墓場」「既婚者は負け組」などと悪態をつくことで憂さを晴らす。


940 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/19(金) 08:10:44.50 ID:Yrrw9Olp0.net
40代:社会人の同級生はぼちぼち管理職となり月収も増え、ボーナスの額に一喜一憂するが
     自分の給料は20代の頃と変わらない。それどころか、体力は衰える一方なのに、仕事は相変わらず底辺。
     普通の庶民の生活に憧れるが完全に手遅れ。結婚も家庭も諦める。絶望が全身を支配する。
     年下の元請社員や管理職の顔色を伺いながら、いつ首が飛んでもおかしくない境遇に日々ストレスを感じながら生活。
     何度かチャレンジした転職もうまくいかず、機会はほぼ失われる。
     一時的な貯金はあるものの、無計画に買った車のローンがある上に自宅は賃貸。実質的な資産はマイナスの境遇。
50代: 若い社員の方が使えるので首になる。
      新しい職を探すも物覚えが悪くいざって時に首を切りづらい高齢は嫌がられ嘱託すらも見つからない。
      当然、貯蓄があるわけでもなく、親戚からも疎まれる社会のお荷物と化す。
      服は毎日同じ。プライドを捨て、コンビニ・飲食店の残飯あさりを始める。
      どうにか続けてきた職場からもクビを通告され、路頭に迷う。
      転職はほとんど門前払いの状態で、仕方なく警備や清掃などの肉体労働を始める。
      貯金はあっという間に底を突き、移り住んだボロアパートでスーパーの売れ残りの惣菜やカップラーメンをすする毎日。
      
                     


941 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/19(金) 08:11:03.78 ID:Yrrw9Olp0.net
60代:同世代は孫ができ、退職後は退職金やこれまでの貯蓄、年金等で贅沢とは言えないまでも幸せな普通の人生と言える。
     一方、長年に渡る底辺生活で栄養失調で身体はボロボロ、あちこちが痛む。
     夏に炎天下の現場で倒れ、担ぎ込まれた病院のベッドの上で、連絡を受けてやってきた兄弟と十数年ぶりに再会する。
     治療費を払ってくれた兄弟は連絡先を告げずに姿を消す。
     ボロアパートの家賃すら払えなくなり、生活保護の申請にいくも門前払いにされたたためついに一線を超えてしまい、
     雨風をしのぐためのビニールシートを購入し公園や河原でテント生活を始める。
     自分と同年代の初老の夫婦が孫を連れて散歩するのを横目に廃品回収を続ける。
     

終末:昔のクセが抜けず、ある日、コンビニ弁当を分けてくれた若いホームレスについ偉そうに説教をしてしまい、あばらを折られる。
     しかし健康保険もないので病院にも行けない。もちろん国民年金などもらえない。あとは時間の問題にすぎない。
     病院に行く術もなく、1週間テントの中でうなっているところを中学生に襲われ死亡。
     その日は別の大事故があり、死亡事件は新聞にも載らず、誰にも知られることはなかった。
     親族の中では行方不明のまま、共同墓地で無縁仏となる。


942 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/19(金) 08:11:37.04 ID:TBWR9wNQ0.net
若い頃は「学歴も資格や経験もないから」と疎まれ、
歳とれば「年齢的に厳しいです」と疎まれ、
高卒の俺は常に社会の隅っこに追いやられてきたぜ
溜まるのはゴミばかり。増えるのは税金ばかり

943 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/19(金) 09:13:56.58 ID:jjolm08d0.net
ここ昔みたときと同じで
相変わらずガチ鬱しかいないな
ここで歎いて慰めあっても
悪化するばかりで治らないだろうに
それで生活できてるんだろうからいいのか

944 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/19(金) 12:29:28.06 ID:7l4Ojp2P0.net
以上、ガチ鬱さんの独り言でした。

945 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/19(金) 13:09:49.09 ID:LUyVeINS0.net
内定辞退したら履歴書って返ってくるの?

946 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/19(金) 13:21:21.31 ID:wX1PgL/C0.net
>>945
内定辞退された企業側からすると最大の屈辱
ブラックリストに載る
常に上から目線で応対してた就活者が最後に辞退するんだからな

947 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/19(金) 13:28:47.40 ID:jB+XSUjx0.net
>>946
「加害者と被害者の立場は1000年経っても変わらないニダ」

948 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/19(金) 13:35:21.76 ID:xf3zaN2y0.net
>>935
ハゲは治る
不治の病じゃない

店行くと50万とか100万とか言われるけど
内服薬ならその10分の1で治る
あとは治すか、治さないか、だけ

949 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/19(金) 13:58:59.33 ID:h5LgpdhK0.net
ハゲ、包茎、インポはマイナス評価

950 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/19(金) 14:51:40.84 ID:C+yhWpzo0.net
省庁が障害者4000人採用するらしいけど40歳も雇ってくれるの?

951 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/19(金) 15:02:23.75 ID:h5LgpdhK0.net
その前に障がい者手帳取得しないと
最短で初診から自立支援迄に半年掛かり手帳申請から取得迄に約2ヶ月、しめて約8ヶ月掛かるけど
今から受診して来年の6月頃に取れればいいけどな
それでも来年の採用試験に間に合えば御の字だろう

952 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/19(金) 16:05:57.57 ID:e2hz6c610.net
>>946
面接で上下意識しないだろ
お互いやっていけそうか探るだけ

953 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/19(金) 17:01:12.69 ID:gQ93C/lR0.net
人出不足とか全然嘘で、全然求人がないから2年も無職になってしまった。
直接ハロワの契約社員に応募するより、
一旦派遣社員になってとりあえず無職期間を終了してから、ハロワの契約社員なりに挑もうと思ってるけど、いい考えだろうか。

954 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/19(金) 17:10:40.95 ID:eDOhd0Zp0.net
40代中高年はあらゆる職種からリストラのターゲットにされている
リストラするくらいなんだから、40代なんか雇い入れる訳がないよ
よっぽどの敏腕の熟練者か
低賃金でも血と汗と涙を流しながら身を粉にして働くか

955 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/19(金) 17:14:36.48 ID:hYIk8f0e0.net
とりあえず今日決まったわ。46歳。スキルあって良かった。
役職スタートもありがたい。

956 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/19(金) 17:15:58.94 ID:h5LgpdhK0.net
結果だすのは勿論マネージメント出来ないと詰む

957 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/19(金) 17:56:43.30 ID:hYIk8f0e0.net
それは当然のこと

958 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/19(金) 18:49:54.78 ID:c/rcuny10.net
45〜54歳を対象にした再就職支援のプログラムに参加中
今日は第一プログラム終了したけどその中にパートが決まったから
プログラムは今日で最後ですなんて女性がいた
パーとでいいなら、わざわざこんなのに参加する必要あるのかよ?と思った

959 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/19(金) 19:00:44.83 ID:Qab66sfj0.net
>>965
11月に申請出す予定

960 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/19(金) 19:02:28.49 ID:EwszmaEP0.net
>>926
今の雇用情勢でダメならもう無理だよ
なんかズレてない?

961 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/19(金) 19:09:55.17 ID:oJ2pUYY80.net
>>958
そんなのに参加してるお前が一番負け組だろ

962 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/19(金) 19:14:41.54 ID:YucfeqqJ0.net
>>960
ズレてんのはお前やろボケ
創価か?安倍サポか?

963 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/19(金) 19:17:27.50 ID:EwszmaEP0.net
>>962
こんだけ人手不足と騒がれてて就職出来ない人間が
オリンピック後、消費税増税後に就職できるわけがないだろw
アホ?

964 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/19(金) 19:38:11.36 ID:muewbLvl0.net
【経済】人手不足倒産が過去最多ペース 月内にも前年水準超え★7
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1539738345/

【人手不足】「高給は出せないので来てくれない...」岐阜・道の駅飛騨白山、存続危ぶむ声 物産店廃止、軽食は週末のみに★2
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1539835690/

【経済】9月の消費者物価指数 1年9か月連続のプラス 、ガソリン代や電気代が値上がり
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1539938141/

【物価】こっそり減量「ステルス値上げ」 消費者の目厳しく【#くいもんみんな小さくなってませんか日本】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1539838342/

【環境省】レジ袋有料化、コンビニも対象 環境省が素案提示
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1539932510/

【毎週値上げ】ガソリン価格高騰 170円近くまでいく可能性 生活直撃どうする★3
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1539929326/

【外国人労働者】官房長官、外国人材受け入れ「法案作業を早急に進めるよう指示」
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1539317988/

965 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/19(金) 20:11:31.47 ID:wlcZGcPZ0.net
プライドが邪魔して辞めることになった
3ヶ月試用期間でその後は正社員→資格を取ったら正社員→3ヶ月様子見してから正社員

さすがに無理だった
辞める話したからストレスで胃が痛い

966 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/19(金) 20:11:33.01 ID:eDOhd0Zp0.net
>>963
人手不足なんかしていない

967 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/19(金) 20:14:02.26 ID:eDOhd0Zp0.net
A社から直接雇用の求人票が出る

A社の求人票を見て営業に行った派遣会社b,c,dからそれぞれ求人票が出る

A社の求人票を見て営業に行った請負会社甲、乙、丙からそれぞれ求人票が出る

A社の仕事を請負う予定の請負会社甲へ派遣される派遣会社Eの求人票が出る
A社の仕事を請負う予定の請負会社乙へ派遣される派遣会社Fの求人票が出る
A社の仕事を請負う予定の請負会社丙へ派遣される派遣会社Gの求人票が出る

結果、1人の採用に対してA、b、c、d、E、F、G、甲、乙、丙社から求人票が出て
アベノミクスのおかげで好景気になって超人手不足です
超人手不足で会社が倒産してしまうんです!(キリッ

968 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/19(金) 20:19:04.43 ID:wlcZGcPZ0.net
お前ら無職でよく平気だな
俺とか明日から辞める会社に出勤しないとならない罰ゲームしながら職探ししなきゃならんのだぞ
地獄すぎる

969 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/19(金) 20:30:00.41 ID:h5LgpdhK0.net
そんな事は若い内に経験しておかないとな
早く朝から自宅の自作PCでabemaTV見ながらコメントで盛り上がれる迄
堕ちればいいのにw()

970 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/19(金) 20:45:54.31 ID:iVGsAGWh0.net
それって朝の天気予報見てると何故かPC立ち上げて実況ch見に行ってしまうのとどっちが重症?

971 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/19(金) 20:49:53.42 ID:JxiKKJgc0.net
会社は上司に嫌われたらもう終わり
昇進もムリ
それどころか嫌がらせされて自己退職に追い込まれる

972 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/19(金) 20:52:30.49 ID:h5LgpdhK0.net
どっちも重症だよなwww
でもコメント欄に自宅警備中、自宅警備中@夜勤明け、宿直明け等と
自己紹介するようになって一人前w
みんなのアニメチャンネルでプリキュア、ママレード・ボーイ、セーラームーン、きんぎょ注意報で
氷河期世代の同窓会会場乙(40代限定)とか
若しくはガスモンキー、ヨウキョーダイ!、名車再生、蟹漁辺りを欠かさず
見ている主とどんちきにも挨拶しないとwww
間違っても、こんな時間に仕事は、ハロワ行け、働けよ屑みたいな煽りに反応しているようでは自宅警備員も勤まらないw

973 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/19(金) 21:05:01.13 ID:h5LgpdhK0.net
本家ディスカバリーチャンネルも見ないとw
でもスカパー契約してないなw

974 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/19(金) 21:11:42.85 ID:wlcZGcPZ0.net
職がなくなる恐怖感で手汗がすごい

975 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/19(金) 21:15:59.51 ID:7l4Ojp2P0.net
>>972
本格的すぎるわw

976 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/19(金) 21:20:13.15 ID:wlcZGcPZ0.net
なんかいい職ないかな
12月に無職だと本気で死ねる

977 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/19(金) 21:22:34.96 ID:h5LgpdhK0.net
>>975
無職こそ、蟹漁とNEWGAME!&NEWGAME!!見ながら労働に感謝を捧げる気持ちを忘れてはいけないwww
労働者に感謝する訳ではないので、念のため
後、エド叩き@名車再生を叩かないといけないw

来週の火曜日からcitrus始まるからちょっと嬉しいw

978 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/19(金) 21:26:25.66 ID:6ueYsWKA0.net
>>971
これ効果ありそうかね
女性に対しては有効かもしれんが

【厚労省】パワハラ規制、労使対立=政府、法制化へ年内に方針
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1539888293/

979 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/19(金) 21:29:31.17 ID:h5LgpdhK0.net
ポンクエは癒しabemaTV名物のグラボマウントに耐えないとw

980 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/19(金) 21:34:16.42 ID:h5LgpdhK0.net
今週になってからabemaTVのコメ欄に自殺を仄めかす書き込みを定期的に見るようになった
これは笑えない
今日も新幹線@姫路駅で人身事故と山手線が止まったらしいね
最近ニュース板よりもabemaTVのコメでニュース見る事が早い

981 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/19(金) 21:35:41.44 ID:MjgPEVDT0.net
派遣のおっさんだが新卒新人女子に質問されてあがってしまった

982 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/19(金) 21:36:28.18 ID:JxiKKJgc0.net
>>981
家の中にあがっちゃったんですか!

983 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/19(金) 21:36:44.20 ID:JxiKKJgc0.net
>>982
アンジャッシュのコントかよ

984 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/19(金) 22:05:07.48 ID:U+XYWPoy0.net
ちと早いかもしれんが次スレ立てたぞ

40代の再就職 その97
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1539954199/

985 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/19(金) 22:13:23.07 ID:h5LgpdhK0.net
そういや、昨日ツイキャス、ニコ生でネオニート竹内さんも40歳になったって言っていたな

986 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/19(金) 22:15:53.07 ID:wlcZGcPZ0.net
このスレの住人になってしまうとは
自殺しそう

987 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/19(金) 22:18:11.47 ID:c/rcuny10.net
>>968
俺も試用期間で辞めたけど
次が決まってもないのに辞めたらもっと地獄だった

988 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/19(金) 22:23:16.06 ID:U+XYWPoy0.net
 
     プォオオオオーーーーーーン!!
       __________
     /━━━━━━━━━ \
     |┃| ̄ ̄|. 〇 〇 [樹海]┃|
     |┃| ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|┃|
     |┃|__||______|┃|
     |┃                  ┃|
     |┗━━━━━━━━━┛| \(^o^)/ ミ
     |   ━━  ━━  ━━   |   ( )  ミ
     |    [アホノミクス]    |   └└ ミ
     |       \(^o^)/       |
     |  〇     ━━━   〇  |.   ┌────────────
     |___________|.   │
      │     │[=.=]|     |..   │
      └─────────┘   │
        /         \    │
       /            \


989 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/19(金) 22:24:24.70 ID:h5LgpdhK0.net
めぐたそおじさん動画乙です
https://youtu.be/6_VDjkHu0u0

990 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/19(金) 22:25:27.40 ID:Cx2zALkA0.net
>>988
樹海に行くなら飛び込まなくても良くね?

991 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/19(金) 22:25:59.69 ID:h5LgpdhK0.net
過去の私たち乙です
https://youtu.be/5O8Kn9tL1hE
※一応女装系列ですがおちんちん付いてます

992 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/19(金) 22:26:47.83 ID:h5LgpdhK0.net
>>988
そこ青梅行きでしょ、普通は
来週は中央線止める予定でもあるの?

993 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/19(金) 22:28:13.19 ID:U+XYWPoy0.net
>>990
すまん書き換えとくわw

994 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/19(金) 22:33:57.20 ID:wlcZGcPZ0.net
お前らが無職で何で平気なのか理解不能

995 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/19(金) 23:09:00.05 ID:8GuqjYkS0.net
3日で辞めたった
また転職活動だわ

996 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/19(金) 23:13:59.36 ID:o+AykZE70.net
>>970
わかる
わかるぞ
お前が見てるのは吉井さんだな
天気予報を毎日見てるのにその日の天気が全くわからない
そんな素晴らしい天気予報をやってるよな

997 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/19(金) 23:18:35.83 ID:JxiKKJgc0.net
スマホ全盛の時代にわざわざPC立ち上げちゃうところが40代のオッサンあるね

998 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/19(金) 23:33:41.69 ID:eDOhd0Zp0.net
32インチモニターにつないでエロ動画が4TB詰まってるからね

999 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/19(金) 23:34:36.14 ID:eDOhd0Zp0.net
4Kの羽目どり動画もHDDを食う

1000 :名無しさん@引く手あまた:2018/10/19(金) 23:35:11.53 ID:eDOhd0Zp0.net
明日はセフレと羽目どり

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
277 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200