2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

35歳超45歳未満の転職サロン Part333

1 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/05(火) 13:18:02.74 ID:FWpgwwpN0.net
次スレは>>970が立てましょう。

※前スレ
35歳超45歳未満の転職サロン Part325
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1596370961/
35歳超45歳未満の転職サロン Part326
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1598278622/
35歳超45歳未満の転職サロン Part327
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1599445176/
35歳超45歳未満の転職サロン Part328
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1600767383/
35歳超45歳未満の転職サロン Part329
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1602202156/
35歳超45歳未満の転職サロン Part330
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1603630305/
35歳超45歳未満の転職サロン Part331
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1605511056/
35歳超45歳未満の転職サロン Part332
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1607341295/

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/05(火) 13:20:08.70 ID:/5/ZwGa00.net
すまんワッチョイ失敗した
嫌ならここ沈めて誰かワッチョイ付きで立てられる人頼む

3 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/05(火) 17:44:24.01 ID:lgxworgw0.net
オナニーサークル保守 乙

4 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/05(火) 18:30:08.81 ID:VAadoPEa0.net
政府は氷河期世代への無条件救済措置を採るべき19
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1609838603/

5 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/05(火) 19:12:57.35 ID:PjRQ4eft0.net
>>4
北朝鮮による拉致も被害者遺族が死ぬのを待ってるから、国は何もしないだろう。

6 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/05(火) 21:51:07.80 ID:5wvggGc+0.net
>>1>>2

オナニーサークル保守 乙

7 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/06(水) 09:27:24.36 ID:BWzulkYd0.net
いや、でも本当そう思うわ
自分より待遇のいいレスが書かれると叩くやつばかり
そんなだから底辺から抜け出せないんだよな

8 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/06(水) 17:22:31.05 ID:BV97EjGS0.net
誰かワッチョイスレお願いします。

9 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/06(水) 18:37:47.00 ID:FuwLSl9x0.net
ほらよ
35歳超45歳未満の転職サロン Part333
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1609925835/

10 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/06(水) 18:52:04.74 ID:E5i1xXOr0.net
スレ複数立ててどうすんだよ
これだから底辺は

11 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/06(水) 23:54:35.40 ID:h4KK6Sh40.net
底辺=転職板オナニーサークル
この図式はとっくに確定しとるしな

オナニーサークル総本山の工場スレ見てみ

派遣がー夜勤がーあいつがーこいつがー

壊れたロボットかのごとくヘビロテしとるで

12 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/07(木) 08:03:23.98 ID:JvAIwjmD0.net
>>10
底辺はワッチョイ無しで立てた1だろ
あとワッチョイ有無で2つあるのはokのハズだろ

13 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/07(木) 10:04:48.22 ID:KaTLH9h90.net
底辺オナニーサークルが出たぞー

14 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/07(木) 23:46:26.73 ID:REp5IDW70.net
地方政令都市で活動中だが、SaaS系サービス提供メーカーのインバウンド営業か、ネットワーク系コンサル探すがあんまりないな。
五反田バレーみたいなのあればな。
東京羨ましいが、緊急事態宣言中、テレワーク需要ある会社だとしても人集め活動やるのかな。長期化はだるいなぁ。

15 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/07(木) 23:47:48.34 ID:smvnm0nX0.net
>>14
だっせ

16 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/08(金) 07:01:14.88 ID:7l/FwWYD0.net
あー、ちくしょう
仕事探さなきゃならんのに年末年始エロゲとアニメ三昧の日々だった
てか今年はアニソン三昧系どこもやってなくて寂しかった

17 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/08(金) 08:06:14.55 ID:CL8KGb3y0.net
緊急事態宣言中に職探しって…
ますます難しくなってきたねorz

18 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/08(金) 08:25:38.85 ID:IVforS4k0.net
しばらくは現職にしがみつくか・・・
ほんま中国しねやぁああああああ

19 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/08(金) 08:28:57.20 ID:fYJVGDrH0.net
>>18
だな
移動先が沈没なんてしようもんなら目も当てられないしな
中国ほんまムカつくわ

20 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/08(金) 12:49:21.05 ID:V7aT4GKq0.net
オレの大好きなジムが20時に閉まるやんけ。
平日は間に合わない

21 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/08(金) 13:04:31.15 ID:t0+SXcgW0.net
自重で

22 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/08(金) 18:29:37.12 ID:gqNBE4Oc0.net
緊急事態宣言で求人がペンディングになったわ
転職活動当分出来そうにないな

23 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/08(金) 19:30:12.12 ID:J4ihmhgf0.net
>>20
土日でいいじゃん。

24 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/08(金) 20:24:30.86 ID:8qgmZktE0.net
>>23
筋肉が泣いてしまうんやで

25 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/08(金) 20:34:46.07 ID:FQX5JHyv0.net
週4日ペースで通いたいよな

26 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/08(金) 20:55:07.33 ID:dvJbIgYp0.net
ルームランナー買え

ところで求人ペンディングとかあるの?
第一志望が来週一次面談で全部で2回、第二が来週最終、第三が先日一次面談で全部で3回、滑り止めが来週末に内定だから滑り止めの回答期限が過ぎる前にペンディングとかあると困るんだけど

27 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/08(金) 21:14:09.31 ID:LWbCD4Y90.net
なんだ無職か

28 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/08(金) 21:16:48.76 ID:M0TZIMNt0.net
>>26
求人ペンディングという用語がわからないが、仮に回答期限まで一ヶ月もらえても運が悪ければ第一志望の最終結果出るまでに期限切れになることはあるよ

29 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/08(金) 21:31:36.14 ID:XTWsAGya0.net
ペンディングなんか横文字使うなよ
ググっちまったわ

30 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/08(金) 21:41:19.19 ID:uAUuNDN80.net
>>28
予定通りに進めば期限切れる前に結果出るはずなんだったんだけど
緊急事態が出たら対面面接からteamsに変えることがあるかもしれないとは言われてるからteamsで送れずにやってくれると信じたいが
ついてないな

31 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/08(金) 21:51:53.01 ID:HRhx/unF0.net
>>8
なんで、ワッチョイなかったらなんか問題あるの?

32 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/08(金) 23:12:15.89 ID:7ePlNIt60.net
求人ペッティング

33 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/08(金) 23:41:41.80 ID:7PvGt/Vk0.net
ペンディングかー、それでたかー

34 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/08(金) 23:42:36.62 ID:9GQRT3t+0.net
>>31
無かったら気になって気になって夜も眠れない

35 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/09(土) 03:47:14.78 ID:/1XpWWRq0.net
クリスマスにフリーで暇なんですよ言う派遣の女の子(21)に俺もフリーなおっさん(35)で暇してるしやけ酒付き合えーとガチ飲みまくってHしてないのに
相手との年齢差もあり著しく風紀乱してると降格異動させられそうになってるわ
職場でも別に贔屓してるでも無いのに納得いかんわ

36 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/09(土) 05:41:02.75 ID:jXKD830G0.net
>>35
クソワロタw
奢らなかったんか?奢ったら奢ったで下心云々いわれそうだけどな。
まぁ大変だったな。

37 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/09(土) 08:06:24.18 ID:Sv7dBj550.net
いっそ結婚しちまえ!

38 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/09(土) 08:10:07.27 ID:1jypMU/m0.net
相手からセクハラの訴えがあったんか?
それとも他の男たちからの妬み?

39 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/09(土) 11:15:49.61 ID:GE+MuBdE0.net
>>35
それは口実だろうなぁ
元々落としたくて仕方ないところに機会が来ただけ

40 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/09(土) 11:23:29.10 ID:/1XpWWRq0.net
>>36
最初オシャンティな所で飯食ってそこだけ奢って後は悪いから出しますよーと大体6:4で割り勘、
バーで飲んでカラオケ行って飲んで朝になって24hの居酒屋行って飲んで昼パスタ食って解散

>>38
以降もライン等でも話して仲良くしてるしセクハラで訴えるタイプでも無いが、裏でセクハラで訴えられてたら人間不信になるなぁ
一応新年挨拶回りで本社のお偉いさんが来てて、雑談してその子が他意無く俺と飲んだ暮れてた話してコロナ渦の状況も合わさって問題視にされたみたいらしいが

41 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/09(土) 11:51:22.88 ID:XcQ9fqpD0.net
飯や飲みとオールは別な感覚
オールとなると『何も無かった』も嘘臭く感じる

42 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/09(土) 12:01:48.46 ID:3M1xUgtD0.net
>>40
その子にしてみたらお偉いさんが来たのはチャンス到来だったのかもな

43 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/09(土) 12:23:29.52 ID:XcQ9fqpD0.net
そもそも◯◯さんとオールしたとか第三者にペラペラ喋るハタチそこそこのアホ女だろ?
職場の皆んな知ってて35のおっさんが20の子狙いキモwって思ってるよ
当人同士にその気が無くてもね

44 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/09(土) 12:37:54.59 ID:PltewFZe0.net
>>43
そう思われるのは仕方ないとしても、それで降格ってのはあり得ないよなぁ。普通に裁判沙汰だわ

45 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/09(土) 12:48:28.38 ID:fZ4k+9ty0.net
正社員の立場つかって強要したと思われる
コロナで飲み会禁止

あたりかな

46 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/09(土) 12:50:25.32 ID:XcQ9fqpD0.net
まぁ関係もつれて業務に支障をきたしたとかで無い限り降格は無いわな
社内だろうと社外だろうと恋愛は自由

ただコロナ禍で飲み会や不要不急の外出は控えましょうと指導されているさなかに、若いの連れて飲み&カラオケはマズイ
唾飛ぶし最も感染リスクが高い行動
そっちは厳重注意や処分があっても文句は言えない

47 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/09(土) 12:56:00.33 ID:PltewFZe0.net
>>46
性交渉があれば唾が飛ぶくらいどうでもいいから、むしろそこまでやっとけばよかったんだな

48 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/09(土) 14:43:07.20 ID:u3DNUcFy0.net
>>35です。思いのほか反響があって笑いました。ネタでした。

49 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/09(土) 14:49:08.68 ID:OElmnBgU0.net
>>35から>>48まで書いた奴ら、全て地獄行き

50 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/09(土) 15:09:03.49 ID:1bx/gz4J0.net
思いのほかフルボッコだったからネタにして終了か
だっせw

51 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/09(土) 15:13:04.36 ID:qJFLidaz0.net
転職板古参寄生醜男(シコオ)こと!東郷S症のオナニーサークル布教活動スゴハシムニダ

1. 『 オナニーサークル の こだわり 』
・私怨恨み節
・負犬の遠吠え
・小心者の復讐
・陳腐(マンネリ)作文
・『中卒』『高卒』に鉄槌(ピコハン)を喰らわせろ!
・悪口は『うんこ』『ハゲ』『底辺』が最強!
・口癖は『キツい』『ツラい』『普通?』『辞める(ろ)』
・恋愛や結婚が出来ないのはボクのせいじゃない
・ギャンブルと風俗ワード(シモネタ)でワッショイしようぜ
・幼児みたいな質問を繰り返す(?多用)
・こだわりの『 底辺 』ワード異常固執
・こだわりの『 夜勤 』ワード異常執着
・『おばさん』『おじさん』にピコハンを喰らわせろ!
・『金髪』『ハゲ』『デブ』にピコハンを喰らわせろ!
・手当たりしだいに『人間関係』ワードでピコピコハンマーを喰らわせろ!

コミュ症大好き『オナニーサークル』は5ちゃんねるの転職板で、これらを「高速サイクル」させるだけの簡単な活動です。
イジメられっ子精神を前面に押出して「女々しく」そして「痛々しく」何より愉快(Funny)に活動していますので、皆さまのご参加をお願いします。

52 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/09(土) 15:40:25.19 ID:+UcnsD9x0.net
でもこのスレ定期的にセクハラで解雇されたとか注意されたとか沸くよな
本当にネタなんじゃね?
それともセクハラorまたは勘違いされるような行動取っちゃうアホがそんなにいるのか?

53 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/09(土) 15:43:30.16 ID:/1XpWWRq0.net
まぁネタに思われてもしゃーない内容とは思うが給料下がるのキツいわ
自粛も朝礼で口頭で気を付けて〜位だし不当な降格で争えんかね

54 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/09(土) 16:14:45.68 ID:nRKZbL+n0.net
>>52
大手にいるがちょくちょくセクハラで処分受けてる奴出て来る

55 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/09(土) 16:27:54.45 ID:+UcnsD9x0.net
>>53
争って勝ったところでわだかまり無くこれまで通り接して貰えると思う?
昇進や昇給の目は無く、何か有れば真っ先異動・降格・リストラ対象の針の筵でしょ

しかも事の発端というか、その女が敵か味方か分からんしな
いくらニコニコ楽しそうだったじゃん!と言っても『年齢も職位も上の方からの誘いで断れないと思った』って証言されたらアウトやぞ
争って負けると降格どころか懲戒解雇まで行くかもしれん
あと、女も最初は乗り気だったとして、このコロナ禍で!って怒られてるウチに『私は嫌だったのに…』って保身の為に手のひら返されるかもしれないし争うのはお勧めしない

56 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/09(土) 16:30:41.46 ID:+UcnsD9x0.net
>>54
そうなんか

ワイも大手だけど鬱で休職する奴はチラホラいるけど、追い込んだ側がパワハラやセクハラで処分されることってないんだよなぁ
やられた方が訴えないってのもあるだろうけど

57 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/09(土) 16:33:44.51 ID:1aOHSjSL0.net
残業減って年収50万落ちたわ

58 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/09(土) 16:38:01.72 ID:nRKZbL+n0.net
>>56
パワハラもちょくちょくいるし鬱はホント多いな
昔ブラック企業って単語が出始めた頃は鬱病診断禁止令が出たんじゃね?って陰謀論レベルで
鬱病って診断が出なかったけど最近バンバン出てる。地域柄もあるんかね?

>>57
どんまい可処分所得はそんな変わらんよ副業OKならウバーやるでもいいし
転職用に何か勉強するでもええし

59 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/09(土) 16:42:35.18 ID:1aOHSjSL0.net
>>58
そこまで金に困ってないからさすがにいい歳こいてウーバーはやりたくないわ
ジムに行く時間が増えてラッキーと思うようにしてる

60 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/09(土) 17:50:15.58 ID:KrxLtA/c0.net
可処分所得減ったからってウーバーって選択肢が出るのはどんだけアレなんだ
それこそ転職しろよ

61 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/09(土) 18:21:26.42 ID:jyV8lZW50.net
なんでいちいちID変えるの?

62 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/09(土) 18:56:15.74 ID:jnqUULoN0.net
筆記試験対策どうしてます?

63 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/09(土) 18:59:22.61 ID:+UcnsD9x0.net
>>58
単に時代が変わっただけだろ
昔は鬱なんて気合いと根性が足らんでお終いだったけど、
今はそんなこと言ったらそれがハラスメント扱い
それに簡単に診断書書かない医師もいるけど、休みたい側はだったら診断書書いてくれる病院に変えるだけだし
それに診断書書くだけで5000〜1万くらい取れるんだから医師も美味しいだろ
鬱(休職)の診断書、完治(復職)の診断書と何度も書くし

64 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/09(土) 19:16:22.81 ID:NDNWmej30.net
告発は明確な証拠や複数人の協力が必要だからなぁ
鬱まで行ってしまったらそんな事出来ないじゃろ
報復も怖いしな

65 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/09(土) 19:22:08.74 ID:u3DNUcFy0.net
>>62
どうしてます??

66 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/09(土) 23:18:16.49 ID:BdX09FWt0.net
年明けてめっちゃ求人増えたな。企業からのアプローチもすごい

67 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/09(土) 23:59:12.28 ID:N6doDK5J0.net
オナニーサークル活動ごくろうさんです

68 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/10(日) 00:00:06.37 ID:8DbfsUwi0.net
人間関係の観点だけで転職の自信がない。受け入れ側からしても、こんなおっさん来ても扱い困るし。

69 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/10(日) 00:27:04.76 ID:5n4D8lkq0.net
転職板オナニーサークル ピコ語録紹介

●《ド定番PLAY》
底辺 ガー(ピコピコ)
人間関係ガー(定番ピコ)
○長 ガー(上司ピコ)
おんな ガー(キモ男のススメ)
おばちゃん ガー(ピコピコ)
おじちゃん ガー(ピコピコ)
高卒 ガー(ピコピコ)
社員 ガー(正社員メェぇぇ)
金髪 ガー(ガクブル涙目)
ピアス ガー(ガクガクブルブル)
ハゲ ガー(私怨ピコピコ)
トイレ ガー(うんこ好き性癖)
怪我 ガー(コワいコワい)
夜勤 ガー(イヤやイヤや)
チビでぶ ガー(○学生の悪口)
朝礼 ガー(かの国の人?)
あいさつ ガー(鬼人見知り?)
コミュ症 ガー(見りゃわかる)

●《語尾でピコピコPLAY》
つらい(しんどい&きつい)
辞めたい(辞めろ&辞めとけ)
ふつう?(幼児でちゅか?)

●《最新バージョン》
バカボン(ボンボンと嫁SET)
ナマポ推奨(ウ○ナリ魂)

70 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/10(日) 06:02:36.29 ID:hLpE4TGt0.net
>>68
余計なこと考えなくていいよ。

71 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/10(日) 07:05:10.95 ID:lOPDrqaL0.net
ビズリーチで企業からプラチナスカウト。面談の日程を提示されたので返信したんだけどその後一週間返事なし。結構有名な企業なんだけどこういう対応はあるんだね

72 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/10(日) 08:34:14.52 ID:HRsCDuaF0.net
コロナで年明け1週間出社禁止とか有給にしてる会社もあるからまだ可能性はあるかもよ

73 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/10(日) 09:30:32.08 ID:QXY9LYNk0.net
転職サイト何使ってますか?
何から始めたらよいのやら途方に暮れている
当方女なんだけど婚活を真剣にやった方が早いかな

74 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/10(日) 09:41:39.73 ID:DLUhd8ie0.net
始まった…

75 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/10(日) 09:43:37.79 ID:13ixHY790.net
>>73
「女の転職@type 」がいいよ

76 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/10(日) 09:46:36.28 ID:ocqV9mBQ0.net
>>73
フロムエーに一票

77 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/10(日) 10:09:12.29 ID:bFINk+Ii0.net
求職者側はどれも無料なんだからとにかく色々使ってみたらいいじゃん。転職サイトのまとめ記事も読め。

78 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/10(日) 11:30:10.61 ID:pNiEdLCV0.net
>>77
面倒臭いから聞いてるんですが
途方に暮れていると書きましたが
はぁ〜……

79 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/10(日) 11:44:32.67 ID:HAdU22EC0.net
釣りに関わるとめんどくさい

80 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/10(日) 12:57:26.13 ID:0V8FuIl/0.net
今さら婚活とか正気か

81 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/10(日) 13:13:52.70 ID:vYq7A0UV0.net
>>73
年上になるんだろうけど婚活やった方がいいぞ
同年代諦めて40半ば以降も視野に入れるんだな
+街のフリー求人誌

82 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/10(日) 13:37:27.30 ID:bcpWZMAI0.net
転職板古参寄生醜男(シコオ)こと!東郷S症のオナニーサークル布教活動スゴハシムニダ

1. 『 オナニーサークル の こだわり 』
・私怨恨み節
・負犬の遠吠え
・小心者の復讐
・陳腐(マンネリ)作文
・『中卒』『高卒』に鉄槌(ピコハン)を喰らわせろ!
・悪口は『うんこ』『ハゲ』『底辺』が最強!
・口癖は『キツい』『ツラい』『普通?』『辞める(ろ)』
●恋愛や結婚が出来ないのはボクのせいじゃない
・ギャンブルと風俗ワード(シモネタ)でワッショイしようぜ
・幼児みたいな質問を繰り返す(?多用)
・こだわりの『 底辺 』ワード異常固執
・こだわりの『 夜勤 』ワード異常執着
・『おばさん』『おじさん』にピコハンを喰らわせろ!
・『金髪』『ハゲ』『デブ』にピコハンを喰らわせろ!
・手当たりしだいに『人間関係』ワードでピコピコハンマーを喰らわせろ!

コミュ症大好き『オナニーサークル』は5ちゃんねるの転職板で、これらを「高速サイクル」させるだけの簡単な活動です。
イジメられっ子精神を前面に押出して「女々しく」そして「痛々しく」何より愉快(Funny)に活動していますので、皆さまのご参加をお願いします。

83 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/10(日) 13:56:32.11 ID:i4ClEQ+q0.net
金持ち40代独身と
20代女の結婚が増えてるらしい

なんかのざっしの見出しで見た

84 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/10(日) 14:45:29.48 ID:XeVE8BHh0.net
>>72
ウチは正にそれ
12日の火曜が今年はつしゅっしゃの人が沢山いる

85 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/10(日) 16:16:50.69 ID:LENgFt2+0.net
>>43
やけ酒付き合えーとか言ってる時点でもうセクハラ成立でしょ
いつまで昭和の気分でいるんだか
今どき職場の異性にプライベートな話題するだけでもアウトなのに誘うとか言語道断
こんなアホがいる会社はどうしようもない

86 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/10(日) 17:16:55.98 ID:XeVE8BHh0.net
まぁ男同士でも飲み会誘うのパワハラと言われる時代だからな
嫌なら断ればいいは通用しない
上司の誘いを断ったら査定に響くと思った…と嫌な素振りなんて全く見せずにパワハラ受けたと主張する奴もいるし
職場イベント(新年会、忘年会、誰かの歓送迎会)以外の誘いはリスクを伴う

87 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/10(日) 17:22:56.95 ID:oD5qf9DU0.net
>今どき職場の異性にプライベートな話題するだけでもアウトなのに誘うとか言語道断

スレの流れ知らんけど、
それだけ読むとなんだか寂しいなそれ。

88 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/10(日) 18:01:42.59 ID:1tiy/V/m0.net
>>87
実は女性側で寂しがってるのも多いだろーな

89 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/10(日) 18:20:52.90 ID:xkg+zdyS0.net
可愛い子は学生時代からの男や友人のツテで合コンとか色々あるから大丈夫だよ
『女の子も寂しいんやろ?』とか完全に勘違い男の思想だぞw
『何処かにいい男いないかな〜?』だってお前が気になるんじゃなくてカッコいい人紹介して!だからな

90 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/10(日) 18:30:22.39 ID:Z7DPNU+20.net
>>68
受かるところに受かるだけだし応募して受かったらそれでいいんだろ
コンビニは外人まで入れてるわけだし。
ずーっとニートとか1社しか経験ないだったらいいけど
そうでなくてそんな考え方なら考え方がうまく作れない人なわけで
ちょっとやばいかもね

91 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/10(日) 18:32:09.82 ID:Z7DPNU+20.net
>>68
パワハラがひどい
仕事内容が覚えずらい
とかいう他に
よく読んだら人間関係のレスか。

人間関係は気にしたことが無いわ。基本孤立してればいい。
仲良くなれるわけがないから。

ブラックのかわったところだといないところで人の悪口言いまくるみたいなのがあるから
そういうの1社だけあったわ。他は仕事さえしてれば人間関係は関係ないよ

92 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/10(日) 18:33:28.65 ID:Z7DPNU+20.net
>>87
それきいたことないな。テレビの話か?
普通は女子がいると男が殺到してたけどどこの会社も。
どの人に聞いても同じような話になってて日本全国同じだと思うよ。

1社だけ若い女とだけ話してるとか裏でぼろくそに言う会社に当たってる人がいたわ。

93 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/10(日) 18:34:15.62 ID:Z7DPNU+20.net
それについてはユーチューバーも語って動画上げてたりするから
俺だけの見解ではない。

94 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/10(日) 18:34:48.34 ID:1tiy/V/m0.net
>>89
何で可愛い子の話になってるんだよ

95 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/10(日) 18:51:13.41 ID:ePaf/jk40.net
>>94
可愛くない子に『寂しいんだろ?抱いてやろうか?』って近くの?w
どちらにせよ男からはイケメンじゃないと危険でしょ

96 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/10(日) 19:06:04.28 ID:1tiy/V/m0.net
>>95
俺の88の一行からどんな想像力だよ

職場で異性とプライベートな話しが出来ないなんて、独身女たち(当然彼氏無しからお局も含めて)も寂しいかもな〜
とだけ書いたつもりなんだが

97 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/10(日) 19:31:47.25 ID:Z7DPNU+20.net
>>95のやり方はバカとしか思えん

98 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/10(日) 20:03:22.51 ID:FAa5lMTk0.net
速報です!
現場からお伝えします。
究極残念型人材の宝庫5ちゃん転職板からの情報です。

ピコピコハンマー最強主義を掲げ。
ヒキコモ派とパコク派を主体とする。
転職板内テロ組織オナニーサークル王国により、
不特定多数の【 中高年社会人女性 】に対してまた無差別ピコが実行された模様です。
しかし今までに入ってきた情報ですが被害は皆無とのことです。

今回も負傷者及び社会的影響は全く見受けられません。

目撃者によるとピコ実行者は周囲の冷たい視線を気にする素振りもなく。

今回もまた病的なほどに性懲りもなく。
【 女 があぁぁ 】【 お局 があぁぁ 】と叫びながら自爆ピコを繰り返している模様です。

しかし今回も自爆ピコ実行者についても相変わらずケガ一つ無いとの情報が入っております。

今日もチラシの裏に【 BBA 】【 底辺w 】【 高卒www 】【 ジジイwww 】と書かれたゴミクズを撒き散らしながら徘徊しているとのことです。

40代以上の社会人を狙った。
転職板ではお馴染みの定期的な発作ピコのため
実害は無いと思われますが目を見てしまうことや、
また諭す等の行為は噛みつかれる危険がありますので避けて下さい。

以上現場からお伝えしました。

99 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/11(月) 02:20:51.28 ID:KPppuUwb0.net
ネタにしか見えん>>35ですが処分出ました
譴責処分となりました、降格異動は無し
相手の女の子から訴えでは無くコロナ渦中におっさんとナウなヤングと遊んでるのが、
所謂お局様達に印象良くなかったみたいで本社の人が来た時にこれ幸いと面白おかしく処分になる様にガーガー言われ、
自重の方針もあり動かざるを得なくなってしまったとの事
相手の子にも本社から聞かれたらしく軽率に周りに話しすぎましたと私に謝罪と共に涙流す程笑ってましたが一応一件落着となりました

100 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/11(月) 06:44:05.37 ID:tqjBFMwd0.net
うるせ

101 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/11(月) 07:09:16.62 ID:4NsaEEza0.net
>>99
すごくいい子っぽいのでこの際結婚まで行ってほしい。
あとコロナ「禍」ね。禍福の禍。

102 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/11(月) 08:19:18.13 ID:QmIqRVOA0.net
禍はわざわざだからな
コロナ禍って言葉が流行り出した時、結構コロナ鍋と書いてる奴がいたなw
ニュースのテロップですら間違えてたりもしたし

103 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/11(月) 09:31:25.21 ID:zaDYarPE0.net
>>88
ねーよw

104 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/11(月) 09:33:53.55 ID:zaDYarPE0.net
>>99
涙流すほど笑う…?

105 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/11(月) 10:11:13.89 ID:9sEUzUJE0.net
明日役員面接!
さて何を対策すればいいのやら

106 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/11(月) 10:29:34.98 ID:T7eIBxAn0.net
異動が気に入らなくてノープランで辞めちゃった(●´ω`●)
潰れろクソ会社

107 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/11(月) 11:43:27.89 ID:QHPhVuBn0.net
>>101
いい子かもしれんが
クリスマスの夜を誰と過ごしたなんて
ところ構わず口外する子は怖くて付き合えないわ。
コロナ抜きにしても誤解しか生まない。

108 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/11(月) 13:14:32.74 ID:s8n2XmRE0.net
>>106
転職決まらずダラダラ嫌な会社にいるより、それもありかなと最近思う。

109 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/11(月) 14:08:58.71 ID:IuPw3OTp0.net
>>106
そのパターンはビル清掃員やガードマン予備軍

110 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/11(月) 15:04:34.12 ID:QmIqRVOA0.net
俺は上司が嫌で次が決まる前に退職届け出した
でも書類や一次面接通りまくって目処が立ってからだな
結局は退職日調整や引き継ぎしてる間に決まった
コロナの前の話だけど

111 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/11(月) 15:22:23.47 ID:xyHLfp1F0.net
>>107
だね
そういう不注意で常識薄い人と関わるとトラブルに見舞われるリスク高まる
それでも構わないほど好きになってしまうならご自由に
だな

112 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/11(月) 15:23:33.41 ID:46j7qjCY0.net
>>106
その思い切りは凄いわ
この緊急事態時に・・・
見習いたいような見習ってはいけないような

113 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/11(月) 15:59:01.53 ID:tqjBFMwd0.net
>>104
いちいち表現がオーバーだよな
社内でもトラブルメーカーなんだろうな

114 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/11(月) 15:59:49.00 ID:tqjBFMwd0.net
>>108
よ!子供おじさん!

115 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/11(月) 16:09:09.47 ID:wUbnYF+p0.net
転職板古参寄生醜男(シコオ)こと!東郷S症のオナニーサークル布教活動スゴハシムニダ

1. 『 オナニーサークル の こだわり 』
・私怨恨み節
・負犬の遠吠え
・小心者の復讐
・陳腐(マンネリ)作文
・『中卒』『高卒』に鉄槌(ピコハン)を喰らわせろ!
・悪口は『うんこ』『ハゲ』『底辺』が最強!
・口癖は『キツい』『ツラい』『普通?』『辞める(ろ)』
・恋愛や結婚が出来ないのはボクのせいじゃない
・ギャンブルと風俗ワード(シモネタ)でワッショイしようぜ
・幼児みたいな質問を繰り返す(?多用)
・こだわりの『 底辺 』ワード異常固執
・こだわりの『 夜勤 』ワード異常執着
・『おばさん』『おじさん』にピコハンを喰らわせろ!
・『金髪』『ハゲ』『デブ』にピコハンを喰らわせろ!
・手当たりしだいに『人間関係』ワードでピコピコハンマーを喰らわせろ!

コミュ症大好き『オナニーサークル』は5ちゃんねるの転職板で、これらを「高速サイクル」させるだけの簡単な活動です。
イジメられっ子精神を前面に押出して「女々しく」そして「痛々しく」何より愉快(Funny)に活動していますので、皆さまのご参加をお願いします。

116 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/11(月) 16:48:55.86 ID:e+h6zYzN0.net
>>99
かなりフォローしてもらってる感じで言われたみたいだけど
>>コロナ渦中におっさんとナウなヤングと遊んでるのが、
>>所謂お局様達に印象良くなかったみたいで
この部分は文字通り受け取っちゃいけないと思うよ
「おじさんと若い子が飲みに行った」のを問題視してるわけじゃなく
『コロナの渦中に高リスクな行動をする無責任な人
また、そういう行動を大っぴらに吹聴できる人間性』
と判断されたと思うよ(2人セットで)

今現在は軽い措置で済んでても、先々何か起きたときに
「あ、また」とか
「あーあいつか」という目で見られるよ
表立って騒いだのがオツボネだけだとしても
それを聞いた人、見てた人が内心どう思ったか、普通はいちいち言わないからね

117 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/11(月) 16:56:04.40 ID:LEIbB3ko0.net
速報です!
現場からお伝えします。
究極残念型人材の宝庫5ちゃん転職板からの情報です。

ピコピコハンマー最強主義を掲げ。
ヒキコモ派とパコク派を主体とする。
転職板内テロ組織オナニーサークル王国により、
不特定多数の【 中高年社会人女性 】に対してまた無差別ピコが実行された模様です。
しかし今までに入ってきた情報ですが被害は皆無とのことです。

今回も負傷者及び社会的影響は全く見受けられません。

目撃者によるとピコ実行者は周囲の冷たい視線を気にする素振りもなく。

今回もまた病的なほどに性懲りもなく。
【 お局 があぁぁ 】【 ババア があぁぁ 】と叫びながら自爆ピコを繰り返している模様です。

しかし今回も自爆ピコ実行者についても相変わらずケガ一つ無いとの情報が入っております。

今日もチラシの裏に【 BBA 】【 底辺w 】【 高卒www 】【 ジジイwww 】と書かれたゴミクズを撒き散らしながら徘徊しているとのことです。

40代以上の社会人を狙った。
転職板ではお馴染みの定期的な発作ピコのため
実害は無いと思われますが目を見てしまうことや、
また諭す等の行為は噛みつかれる危険がありますので避けて下さい。

以上現場からお伝えしました。

118 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/11(月) 17:54:18.36 ID:zaDYarPE0.net
>>113
オーバーなのもそうだし>>99の女の子がそこで涙流して笑うという感情なことに何か違和感がある

119 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/11(月) 18:04:30.51 ID:QmIqRVOA0.net
リアルでもナウなヤングとか言ってる空気読めないおっさんなのでは?

120 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/11(月) 20:19:06.04 ID:6flad6hv0.net
過去にブラック会社経験してると、面接行って担当者が言葉濁しても、あれ?ここやばくね!?とセンサーが働くようになる

121 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/11(月) 20:22:38.60 ID:HgpyNA8V0.net
まあ派遣会社からクレームが来なくて良かったね

122 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/11(月) 20:29:35.81 ID:pTKDzKHn0.net
お前ら、>>35が若い女の子とクリスマスにオールで飲みに行ったからって、
僻み過ぎだろwww
そこまでコケ落とさんでもいいだろ。

>>35は、まあ、軽い処分で良かったな。
金も今まで通り貰えるみたいで、なによりだ。

123 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/11(月) 21:13:40.17 ID:QUMyFdLN0.net
>>122
>>48を見てみろ馬鹿め

124 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/11(月) 21:17:21.43 ID:tc99R6wo0.net
転職板古参寄生醜男(シコオ)こと!東郷S症のオナニーサークル布教活動スゴハシムニダ

1. 『 オナニーサークル の こだわり 』
・私怨恨み節
・負犬の遠吠え
・小心者の復讐
・陳腐(マンネリ)作文
・『中卒』『高卒』に鉄槌(ピコハン)を喰らわせろ!
・悪口は『うんこ』『ハゲ』『底辺』が最強!
・口癖は『キツい』『ツラい』『普通?』『辞める(ろ)』
・恋愛や結婚が出来ないのはボクのせいじゃない
・ギャンブルと風俗ワード(シモネタ)でワッショイしようぜ
・幼児みたいな質問を繰り返す(?多用)
・こだわりの『 底辺 』ワード異常固執
・こだわりの『 夜勤 』ワード異常執着
・『おばさん』『おじさん』にピコハンを喰らわせろ!
・『金髪』『ハゲ』『デブ』にピコハンを喰らわせろ!
・手当たりしだいに『人間関係』ワードでピコピコハンマーを喰らわせろ!

コミュ症大好き『オナニーサークル』は5ちゃんねるの転職板で、これらを「高速サイクル」させるだけの簡単な活動です。
イジメられっ子精神を前面に押出して「女々しく」そして「痛々しく」何より愉快(Funny)に活動していますので、皆さまのご参加をお願いします。

125 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/11(月) 21:30:24.63 ID:4NsaEEza0.net
>>123
ID違うし酉つけてるわけでもないのになぜそこまで確信持って書き込みできるのかわからん
馬鹿はお前かもしれないじゃん

126 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/11(月) 23:42:35.67 ID:LjSB2sva0.net
オナニーサークル丸出しやん

127 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/12(火) 00:43:04.80 ID:VNzvyGq10.net
結婚してないしする予定もないしできる見込みもないから一人で生きていけるだけの稼ぎがあればいいんだが楽な仕事ない?

128 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/12(火) 01:07:07.02 ID:erIpuWTj0.net
低年収、低脳どもらしいスレだな(笑)

129 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/12(火) 05:26:33.83 ID:q+oweEq10.net
3月までにできれば今の会社辞めたいんだが
求人も今はまだ少ないですね。

130 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/12(火) 06:51:32.76 ID:+C5og5i90.net
>>128
自己紹介かな?w

131 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/12(火) 08:24:29.99 ID:EomzQ8V30.net
今はというかこれからもっと少なくなるやろ・・・

132 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/12(火) 11:37:20.65 ID:UF/Ovs7p0.net
倒産する会社これからガンガン出てくるぞ

133 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/12(火) 11:42:38.49 ID:bPwv4U4f0.net
高収入、好条件で転職したい人がここに居座る理由は?

134 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/12(火) 11:54:36.59 ID:enDMcCCv0.net
飯もまともに食えなくなりそう

135 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/12(火) 12:01:45.63 ID:762m4Y5n0.net
>>127
田舎の公務員がいいと思うよ。
政令指定都市は残業で大変そうだけど、田舎なら定時で帰れそう。
氷河期世代試験なら受けられると思う。

136 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/12(火) 12:41:41.53 ID:fciS3XAp0.net
証券会社辞めるわ。
いよいよ精神的に限界がきた。

通勤30分以内で派遣かバイトでもやるわ。

137 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/12(火) 12:47:00.77 ID:hUhV1PWe0.net
デタ━(゚∀゚)━!

138 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/12(火) 13:12:55.25 ID:y0kxmUcg0.net
不動産営業やってるけど
証券会社もストレス厳しいのか。

ボケーッっとしてれば客が勝手にやってきて
株を売り買いして手数料はねるだけだから
楽かと思ってた

139 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/12(火) 18:14:31.37 ID:YvQfsguM0.net
なんでいちいちID変えるの?

140 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/12(火) 19:51:57.11 ID:fciS3XAp0.net
>>138
そんな楽なわけないだろ・・・
営業部長が朝っぱらから毎日叫んで、あれを聞いてるだけで頭狂いそうになる

141 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/12(火) 20:20:30.13 ID:isX9yqhC0.net
俺も辞めるって決めた!
旧帝でて40歳で700万とか…
新卒で入った会社を1年で辞めたのがここまで響くとは思わなかった…

142 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/12(火) 20:32:28.87 ID:mxOAol+E0.net
>>141
いまより良いとこ見つけた?

143 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/12(火) 20:44:32.42 ID:lbRl7KVy0.net
>>99
どういう会社?アパレル?飲食?
普段からこういうトラブルが起こりやすい会社なの?

144 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/12(火) 22:51:12.69 ID:3cv2Bv7i0.net
>>141
40にもなって学歴やら20年近く前の事に固執してる時点で痛すぎ

145 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/12(火) 22:56:34.46 ID:YBr/abIG0.net
全然面接につながらないわ…
去年の今頃出た内定受けとけばよかったと本当にこうかいしてる

146 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/12(火) 23:14:22.94 ID:q3YOmTob0.net
昇進して資格武装で経歴整えて、いざ転職って時にこの不況

147 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/12(火) 23:16:48.97 ID:h56aOldm0.net
>>141
40歳で700万って超勝ち組じゃん

148 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/12(火) 23:19:09.82 ID:AH+fSX3P0.net
転職板古参寄生醜男(シコオ)こと!東郷S症のオナニーサークル布教活動スゴハシムニダ

1. 『 オナニーサークル の こだわり 』
・私怨恨み節
・負犬の遠吠え
・小心者の復讐
・陳腐(マンネリ)作文
・『中卒』『高卒』に鉄槌(ピコハン)を喰らわせろ!
・悪口は『うんこ』『ハゲ』『底辺』が最強!
・口癖は『キツい』『ツラい』『普通?』『辞める(ろ)』
・恋愛や結婚が出来ないのはボクのせいじゃない
・ギャンブルと風俗ワード(シモネタ)でワッショイしようぜ
・幼児みたいな質問を繰り返す(?多用)
・こだわりの『 底辺 』ワード異常固執
・こだわりの『 夜勤 』ワード異常執着
・『おばさん』『おじさん』にピコハンを喰らわせろ!
・『金髪』『ハゲ』『デブ』にピコハンを喰らわせろ!
・手当たりしだいに『人間関係』ワードでピコピコハンマーを喰らわせろ!

コミュ症大好き『オナニーサークル』は5ちゃんねるの転職板で、これらを「高速サイクル」させるだけの簡単な活動です。
イジメられっ子精神を前面に押出して「女々しく」そして「痛々しく」何より愉快(Funny)に活動していますので、皆さまのご参加をお願いします。

149 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/12(火) 23:23:27.27 ID:fciS3XAp0.net
身を削るような仕事をすると、仕事はカネだけじゃないって気づく

150 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/12(火) 23:25:18.37 ID:5+9MOyGR0.net
>>136
精神壊れそうになった同期は独立したのと銀行再就職したのがいる
銀行はいいんだろうが、今後リストラが待ってる業界でもあるからなぁ・・・

151 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/12(火) 23:46:29.10 ID:sJdb6ieg0.net
なんでいちいちID変えて連投するの?

152 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/13(水) 08:11:49.41 ID:VSjjyqto0.net
きっと俺がやっとこ就職決めた途端に、政府が氷河期救済制度を導入して氷河期世代は超ホワイト企業に採用されやすくなる
いつもそんな人生だよ

そう、俺らは土日休みの週休2日制の恩恵をあと一歩で受けられなかった世代

153 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/13(水) 08:14:52.80 ID:783lEBTq0.net
年間休日128日の完全週休二日制でごめんなさい。
文句があるならその制度を利用して、超ホワイトと言われる企業に入ればいいだけだよ

154 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/13(水) 08:17:54.45 ID:fr3L9ylT0.net
>>152
って事は氷河期よか下なんだろ?
まだ人生挽回出来るわ
氷河期は手遅れだからな
その救済制度もほとんどパワハラとかで人生ドロップアウト寸前の奴しか受けられないフィルターがあったし

155 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/13(水) 08:18:42.61 ID:aZtfJLXV0.net
残業時間が45(サービス残業含めると80)を越えてるんだが、
この状況で転職活動は無理だよなあ
辞めてしまった方がいいのかな

156 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/13(水) 08:21:04.91 ID:VSjjyqto0.net
いや、ど真ん中の厄年明け43の世代
障害者枠同様氷河期採用枠でも設けない限りロクなとこに収まることは出来ないだろう

157 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/13(水) 08:22:50.54 ID:RlKHbHV20.net
俺41歳
切のいい、PL開けまで引っ張ったの大後悔
コロナは来るわ、年齢要件がこんなに厳しいとは思わなんだ

158 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/13(水) 08:25:01.29 ID:fr3L9ylT0.net
>>155
時効とか含めて記録に残しておけ
今年もっと解雇来ると予想されてるから過労・精神壊れて死ぬとかじゃ無ければ(俺は)待機だと思う

159 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/13(水) 08:31:55.80 ID:9Sd40HYR0.net
>>157
コロナで更に歳を重ねることになるのが最悪よな
中国人を恨んでも恨みきれんよ
俺もいざ転職って動き始めにコロナだわ
本当に屑中国は害悪でしかない
滅んでほしい

160 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/13(水) 09:14:26.82 ID:aZtfJLXV0.net
>>158
記録はかなり取ってある
会社都合にはならないが、三ヶ月待たなくてもいいらしい
今度ハロワに確認にいく予定

161 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/13(水) 10:04:40.97 ID:PrwZQgo60.net
なんでいちいちID変えて連投するの?

162 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/13(水) 10:35:44.57 ID:7aUi2ysx0.net
>>159
事あるごとに中華ガーで一生おまえはクズのまんまじゃないかな。

163 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/13(水) 11:45:12.07 ID:TTb6ZoFF0.net
>>151>>161
10レスごとにそれ書くって決めてるの?

164 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/13(水) 12:31:03.00 ID:WQjwpk8g0.net
なんでいちいちID変えるの?

165 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/13(水) 12:55:21.96 ID:wWWX24ZM0.net
>>162
中国人は黙ってろ

166 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/13(水) 12:57:24.74 ID:RlKHbHV20.net
まあ中国が憎らしいってのは皆わかるだろ
被害感情の大小なんだから、目を瞑ってやれよ
俺も市中にいる中国人はムカつくよ、それ自体は否定しなくていいだろ

167 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/13(水) 21:05:51.53 ID:bobnPNo90.net
>>116
中国が憎いのは分かる
でも日本は中国に依存しまくってるから切っても切れない存在だからな

168 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/13(水) 21:06:53.53 ID:bobnPNo90.net
>>166
>>167

169 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/13(水) 21:35:28.07 ID:9r/Qv+0j0.net
K vs C

170 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/13(水) 22:10:37.58 ID:SRXiNdPt0.net
今転職活動してるけどすげえ選考速度早いな
書類選考もほぼ一日で結果来るし、面接最終一時どっちも即日というか1時間後に合格とかエージェントから連絡くるわ
逆に一週間とか時間がかかるところは落ちてる印象

webで1時間で2回面接して合格とかこんな簡単に決めちゃっていいのって感じだ。

171 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/13(水) 22:39:39.08 ID:ltHBPu2Z0.net
またID変わった

172 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/13(水) 22:42:47.72 ID:QKgtOl0j0.net
相変わらず人手不足の企業が多いから、いい人材なら決まるのが早い印象

173 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/13(水) 23:12:28.29 ID:agEb/5tv0.net
仕事はつまらなくてもいい
ただ、メンタルがやられない・普通に接してくれる人間関係の職場に就きたい
通勤時や勤務中、帰宅後に吐気や食欲不振、睡眠障害まで起こすとこはもう嫌だ

174 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/13(水) 23:31:12.22 ID:1SRXJ+GL0.net
転職板古参寄生醜男(シコオ)こと!東郷S症のオナニーサークル布教活動スゴハシムニダ

1. 『 オナニーサークル の こだわり 』
・私怨恨み節
・負犬の遠吠え
・小心者の復讐
・陳腐(マンネリ)作文
・『中卒』『高卒』に鉄槌(ピコハン)を喰らわせろ!
・悪口は『うんこ』『ハゲ』『底辺』が最強!
・口癖は『キツい』『ツラい』『普通?』『辞める(ろ)』
・恋愛や結婚が出来ないのはボクのせいじゃない
・ギャンブルと風俗ワード(シモネタ)でワッショイしようぜ
・幼児みたいな質問を繰り返す(?多用)
・こだわりの『 底辺 』ワード異常固執
・こだわりの『 夜勤 』ワード異常執着
・『おばさん』『おじさん』にピコハンを喰らわせろ!
・『金髪』『ハゲ』『デブ』にピコハンを喰らわせろ!
・手当たりしだいに『人間関係』ワードでピコピコハンマーを喰らわせろ!

コミュ症大好き『オナニーサークル』は5ちゃんねるの転職板で、これらと「独特なネガティブ思想」を「高速サイクル」させるだけの簡単な活動です。
イジメられっ子精神を前面に押出して「女々しく」そして「痛々しく」何より愉快(Funny)に活動していますので、皆さまのご参加をお願いします。

175 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/13(水) 23:47:25.64 ID:Pvnr3qav0.net
転職したいのに惰性で転職活動に二の足踏んでるから、いっそのこと今の会社が希望退職募って背中を押してほしい

176 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/14(木) 00:10:09.23 ID:If5RksUn0.net
決まる時は一瞬だな
超大手を受けてみたら簡単に決まったから沢山取ってんのかなと思って入社してみたらこの1年で外部からの中途は3人しか取ってないような所だった
エージェント経由だったから聞いてみたらそこのエージェント経由だけでも80人くらい受けたけど合格したのは俺だけだったらしい

177 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/14(木) 00:50:53.91 ID:p0rvpxQa0.net
>>176
おめでとう
俺にも内定出るようパワーをくれ

178 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/14(木) 01:07:23.05 ID:nehxYy6P0.net
10月に転職したが、募集職種と実際の仕事が全く違ってた。
法律系の仕事のはずが、何故か採用やらされとる。
なんとか頑張って本来の法律系の仕事をやろうとしたけど、会社がカオスすぎてもう無理ってなって辞めてきた。
無職になるのは辛いけど、それ以上に兼務だらけのカオスな業務をこなすことが果てしなく無理と感じた。
ちょっと訳あって転職前の会社にも籍が残ったままだから再転職も難しくて、詰んだ状態。
みんなそれぞれに事情があると思うけど、急いでても転職先は慎重に選ぶことをオススメするよ。

179 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/14(木) 01:14:16.41 ID:Pi9aJOlm0.net
>>155
その方がいいよ。

180 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/14(木) 01:18:28.92 ID:Pi+rodm/0.net
いま4社目に勤めているが
本当にまともな所なんて無いと諦めて
定年まで騙し騙しやるしかない
頑張ることと同じくらい諦めも大事と思う

>>176
何が決定打で選ばれたと感じてる?

181 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/14(木) 01:51:30.39 ID:OyLdJACF0.net
>>176
証拠ある?

182 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/14(木) 06:06:43.04 ID:3uMVoC5j0.net
いまの仕事について3ヶ月くそ仕事内容がつまらなすぎる。前任者は残業しまくりなのに俺はだいたい定時前にはおわり暇な時間をすごしてる。
給料も安いから辞めたい。

183 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/14(木) 06:27:05.10 ID:dXi0Q8bU0.net
>>178
慎重にってもそういうのは入るまでわかんないだろうなあ。大手だと口コミサイトとかで社員の声見れるけどどんなに情報集めても限界があると思うから運要素でかい

184 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/14(木) 07:02:40.43 ID:Pi9aJOlm0.net
>>182
俺はそういうところがいいけどなあ。辞めれば?

185 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/14(木) 07:18:11.64 ID:/OE6GuQt0.net
>>181
お前の年収3000万の証拠出したら出すわ

186 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/14(木) 07:18:17.76 ID:ksEVfRm40.net
典型的な隣の芝は〜ってやつだな

187 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/14(木) 07:43:28.81 ID:eWufKIT30.net
なんでいちいちID変えるの?

188 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/14(木) 08:13:47.00 ID:S+n3Hmbt0.net
>>182
俺は2ヶ月目で似たようなもん
休み多くて定時上がりだけど斜陽だし薄給
かと言って出来リーマン囲まれて仕事するのもストレスだし、しばらく様子見るわ
今は始業前のコーヒータイム(スティックタイプ25本398円)してる。至福すぎる。
いつか煎れたてのコーヒーを毎朝飲めるようになりたい。

189 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/14(木) 09:05:26.72 ID:Ta7O6Wrv0.net
>>182
副業していいですかと聞けば?

190 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/14(木) 09:06:22.06 ID:Ta7O6Wrv0.net
>>176
超大手でもブラックあるから仕事内容と年収と労働時間がはたらいてから判明するからそれにしてからホワイトとかけ

191 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/14(木) 10:02:43.56 ID:lcqJzVRL0.net
人生を豊かにする道
https://kazutomo-nagasawa.com/?page_id=48

192 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/14(木) 11:13:55.90 ID:M5OVdJZp0.net
副業もwebライター
傘張り、株式、為替、不動産賃貸、せどり
アフィリエイトいろいろあるから
むいてるやつあるかもよ

193 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/14(木) 12:23:13.80 ID:W3d4tjqx0.net
>>177
がんばってくれ

>>180
たまたま会社が必要としていたスキルと自分のスキルが完全一致した
エージェントが言うには登録者の中でも俺しかいなかったらしい

>>190
働いてみてて感じてるのは今まで経験したことのないレベルでホワイトだわ
年休も初年度の規定日に達すれば20日出るし
それまでは月割り

194 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/14(木) 12:34:07.71 ID:rishKDba0.net
違う会社から、同じタイミングで転職サイトからお祈りメール来た
これは、会社まで応募できてないってことだよな
直接応募に切り替えるかな

195 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/14(木) 12:51:43.13 ID:YjnsvJVA0.net
>>194
エージェント使ってて社内選考で落ちたって判断?
一社から連絡来るごとに転送するエージェントも居れば、纏めて連絡してくる担当者もいるよ。
特に落ちたのなんて数日遅れても問題ないし。
受かった場合は次の面接の日程調整などあるから急ぐけど。

196 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/14(木) 12:54:53.02 ID:YjnsvJVA0.net
あとはエージェント内選考で落ちたから直接応募って、
企業に見てもらえさえすれば受かると思っているのかな?
エージェント内で選抜された面子と競うことになる訳だけど…
勿論担当の好みもあるし、エージェント内選考で落ちた後に直接応募したら採用されたって例もあるけどごく僅かでしょ
先ずは職務経歴書とか見直した方がいいんじゃないかな?

197 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/14(木) 16:03:16.06 ID:nckyzOmE0.net
エージェントに、御社のエージェントしたいと言ってきて

198 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/14(木) 18:00:16.75 ID:foLtUlCD0.net
>>193
スキルがベースで、運とタイミングが一致した結果で
その感じだと定年まで完走できそうだな。

199 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/14(木) 22:11:05.23 ID:/a++9PFK0.net
この世代の転職成功って
>>193 みたいな完全一致しかないわ。

200 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/14(木) 22:40:06.52 ID:Iz4w/PLn0.net
証券会社、今月末をもって退職することを申し出たわ。
もう二度と銀行・証券には戻らない絶対に。

201 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/14(木) 22:44:42.98 ID:wxe9uL9R0.net
証券から流れてきた人ってちょくちょく見るわ
なんかやってる詐欺みたいだったり
あとはノルマがきつかったりで嫌になったとみんな言ってたな
昔みたいにそれでも儲かってるうちはよかったんだろうけどねえ

202 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/14(木) 23:03:40.03 ID:mntJDrU90.net
転職できる人はいいなぁ。
書類落ちで一個も面接に進めない。

203 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/14(木) 23:10:48.77 ID:p0rvpxQa0.net
>>202
職務経歴書の見直しした?

204 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/14(木) 23:13:08.08 ID:p0rvpxQa0.net
>>199
企業が欲しい人材に>>193みたいなマッチングって稀だよね。
転居しないでの転職ならなお羨ましい。


>>193
しかと受け止めました
ありがとう

205 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/15(金) 00:46:31.07 ID:CPF40/0L0.net
転職のたびに、ソフトブラック→ミドルブラック→リアルブラックになった。

ついに労基がガサ入れに来た。
次の働き口、決める余裕もなく逃げ出すごとく辞めるけど。

206 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/15(金) 01:17:58.63 ID:pnn2P5mr0.net
>>202
スキルアップやってる?

207 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/15(金) 08:29:56.93 ID:Q9lR7WfZ0.net
>>205
最悪の転職パターンでワロタ
それが怖くてまだ転職童貞だわ・・・
今年こそと思ったのに中国のせいでこのコロナ渦よ・・・

208 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/15(金) 08:33:29.27 ID:EtKkLDpD0.net
普通に仕事してればスキルのマッチングなんて良くあるんじゃねーの?

その募集がたまたま有ったって言う運が羨ましいわ!

209 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/15(金) 10:33:37.32 ID:rzfPflak0.net
新卒プロパーが多い大手に染まる自信ないわ
よほどハガネのメンタルじゃないと居心地悪くなりそう

210 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/15(金) 10:50:47.56 ID:8LmU8FDk0.net
>>209
これは本当にそう。中途入社ばかりの会社のほうが仕事しやすいよ。変な社内用語も少ないし。
離職率も適度にあったほうが健全。

211 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/15(金) 11:21:13.26 ID:aQEQhDJ90.net
>>206
いまからスキルアップって具体的になにがあるの?

212 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/15(金) 11:49:40.63 ID:8+r9Umaj0.net
>>209
外資だと中途ばっかだな
内資も中途が多い会社はある。
特に成長してる会社は中途で補ってるとこが多い

213 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/15(金) 12:07:28.30 ID:l++erUbo0.net
>>200
ナカーマ
頑張ろうな

214 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/15(金) 12:24:39.67 ID:L5xAAk/50.net
ふつう?
きつい?
つらい?
しんどい?
きけん?
むずかしい?
たいへん?
かんたん?
らく?

やめたい。
やめる。
やめた。
やめとけ。
やめろ。

うじうじ。
めそめそ。
ねちねち。
ぴこぴこ。
しこしこ。

転職板寄生虫オナニーサークルです。

215 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/15(金) 12:25:10.07 ID:wJWnrFbw0.net
ビルメンやめてえ
残業100越えてる上に土日深夜も出てるんだが
これじゃ転職活動もままならん

216 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/15(金) 12:29:05.67 ID:oaIzu6xi0.net
なんでいちいちID変えるの?

217 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/15(金) 12:40:46.62 ID:KA9kXotl0.net
>>215
ビルメンなんてストレス少ないんやから労働時間少しばかり長くても余裕やろ!

218 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/15(金) 12:55:26.43 ID:tU1twfuy0.net
>>213
証券死ぬよねマジで
人間の生活ができない

219 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/15(金) 15:05:15.54 ID:Zddd8+4l0.net
証券会社って営業なんてあるんだ。
MとGに口座開いて1500万くらいいれてるけど、これどうっすかみたいな営業なんか来たことないぞ。

220 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/15(金) 15:13:27.35 ID:8LmU8FDk0.net
>>219
Gって何?群馬銀行?

銀行口座のこと言ってんなら証券会社が残高知りようがないぞ。
証券営業のこと知りたいならYouTubeで「人間未満」で検索するといいぞ。

221 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/15(金) 15:13:53.84 ID:SbKhIstS0.net
銀行は午後3時で閉まっちゃうと思ってるタイプの人か

222 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/15(金) 15:30:02.14 ID:Zddd8+4l0.net
>>220
ありがとう見てみるね。
口座はM証券とGクリック証券ね。

日経平均株価3万ねらうレベルで
株売買の手数料が投資家からほっといてもガンガンはいってくるかと思ったんで証券は安泰まったりかと勝手に思っとった。

223 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/15(金) 15:45:20.09 ID:8LmU8FDk0.net
>>222
ネット証券はそんなスタンス。俺もSBI証券使ってるけど営業は一度もこないし、億単位で残高あってもそうだと思う。
営業マンがいるのは野村とか大和とか、店舗があるところだよ。

224 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/15(金) 15:54:39.82 ID:tU1twfuy0.net
今月末で証券を辞めると言った者です。

さっき会計事務所の面接行ったら「年収250〜280スタートだけど大丈夫?」と聞かれた・・・

確かに年収3分の1以下かよと思うと、それもまた無理だと思った。。

225 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/15(金) 16:20:08.84 ID:t0jqeE960.net
>>224
証券会社でそれの3倍しかないの?
証券なんかの文系エリートは理系より貰ってるイメージだけど

226 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/15(金) 16:37:15.02 ID:tU1twfuy0.net
>>225
オレは1000万いかない程度だった。
もらってる奴は青天井。

227 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/15(金) 16:45:17.64 ID:WtfcT49Q0.net
>>224
それ糞ブラックやん
つか年齢的にありえんやろ
底辺の極みやん

228 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/15(金) 16:54:57.86 ID:8LmU8FDk0.net
>>226
俺経理やってたんだけどなぜ会計事務所に行こうと思ったの?
元の年収に戻すまでに最短で走っても5年以上はかかると思うよ。具体的には会計税務の知識とビジネス英語を身につけて外資の経理に入り、次の転職で経理マネージャークラスを狙う。

229 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/15(金) 17:01:24.21 ID:XgVY9xVg0.net
ネタにマジレスすんなよ
ちょっとマウンティングしたかっただけだろ

230 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/15(金) 17:03:25.08 ID:mpnlhyl10.net
仕事辞めるからまた戻ってきたのにこのスレ転職活動の話しなくなったのは諦めたのか?

231 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/15(金) 17:24:39.25 ID:tU1twfuy0.net
>>227
>>228
士業事務所は安いとは聞いていたが、そこまで安いとはな。
なぜ受けたかというと家から近いから。
徒歩で行ける距離。チャリなら余裕。

232 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/15(金) 18:04:58.82 ID:gUv814gQ0.net
転職板古参寄生醜男(シコオ)こと!東郷S症のオナニーサークル布教活動スゴハシムニダ

1. 『 オナニーサークル の こだわり 』
・私怨恨み節
・負犬の遠吠え
・小心者の復讐
・陳腐(マンネリ)作文
・『中卒』『高卒』に鉄槌(ピコハン)を喰らわせろ!
・悪口は『うんこ』『ハゲ』『底辺』が最強!
・口癖は『キツい』『ツラい』『普通?』『辞める(ろ)』
・恋愛や結婚が出来ないのはボクのせいじゃない
・ギャンブルと風俗ワード(シモネタ)でワッショイしようぜ
・幼児みたいな質問を繰り返す(?多用)
・こだわりの『 底辺 』ワード異常固執
・こだわりの『 夜勤 』ワード異常執着
・『おばさん』『おじさん』にピコハンを喰らわせろ!
・『金髪』『ハゲ』『デブ』にピコハンを喰らわせろ!
・手当たりしだいに『人間関係』ワードでピコピコハンマーを喰らわせろ!

コミュ症大好き『オナニーサークル』は5ちゃんねるの転職板で、これらを「高速サイクル」させるだけの簡単な活動です。
イジメられっ子精神を前面に押出して「女々しく」そして「痛々しく」何より愉快(Funny)に活動していますので、皆さまのご参加をお願いします。

233 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/15(金) 20:38:03.60 ID:Mlh/Kh510.net
生え抜きで一番若いヒラの自分、中途で入った部長、その部長に採用されて入った課長の3人部署
周りは優しいし業務も好きだけど、もうだめだ

234 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/15(金) 21:10:41.15 ID:SbKhIstS0.net
何がどうダメなの?

235 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/15(金) 21:47:42.43 ID:ItFegi450.net
上に上がれないってことだろ
うちの会社も中途が上占めて生え抜きは平が多い
単純に中途の方が圧倒的に出来がいいわ

236 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/15(金) 22:14:20.67 ID:Gu6NTMWd0.net
いいな、大手でそんな会社あるんなら行きたいけど、そんないい会社ないよね

237 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/15(金) 23:36:05.73 ID:eHkm6tzA0.net
キャリアアップ転職する中途は能力も覚悟も違うもんな
能力主義の会社なら中途でもなんでもすぐに上に行ける

実際、テキトーに仕事やってるやつもいるし、そんな奴は体よく使われて評価は低い

238 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/16(土) 00:08:50.91 ID:Jxq0lZig0.net
>>231
士業事務所は資格取得まで勉強と実務経験の両立が出来る研修所扱いだから
そもそも元証券マンが会計事務所で何する/できるの?という基本的な疑問が残るが

239 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/16(土) 05:07:17.70 ID:9GDyssa+0.net
>>237
キャリアアップの為の転職なんか存在しない
中小企業から大企業に転職するのをキャリアアップと言うのかもしれんが
実際の話、会社を辞める理由は嫌だからだろ

240 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/16(土) 06:02:36.22 ID:vfdY1/Xk0.net
>>239
引き抜きとか今よりいいポジション用意されて辞めるやつもいるぞ

241 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/16(土) 07:20:52.43 ID:Jxq0lZig0.net
>>239
ずいぶん可哀想な人生送ってきたんだろうね

242 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/16(土) 08:03:27.84 ID:mc9u1ozm0.net
>>215
その場合はビルメンから別のホワイト職場のビルメンだろ。

243 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/16(土) 09:18:35.33 ID:6MkTbksE0.net
>>239
キャリアアップ転職と今が嫌で転職するのは矛盾しないぞ

今の職場で使える人材や予算が少ない
付き合える企業規模が小さく大きな仕事ができない
自分に良き刺激を与えねくれる優秀な人がいない

そういうのも嫌になる理由だからね

244 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/16(土) 10:55:35.44 ID:tXXQD0W30.net
優秀な人が5ちゃんに居ないだけで、キャリアアップ転職は普通に存在するでしょ。
なんなら収入下がっても、やりたい仕事に就けるならその人にとってはキャリアアップになるわけだろうし。

245 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/16(土) 11:14:44.63 ID:8zy3+ZGA0.net
>>239
もっとがんばれよ

246 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/16(土) 11:43:51.51 ID:Vv6SqXu30.net
酪農応募するか
と無謀な事考えたけど数秒で諦めた

247 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/16(土) 11:52:27.49 ID:Q0CQ7+Uz0.net
中小企業あるあるの独特の疎外感が嫌になる

248 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/16(土) 11:53:07.27 ID:BB5EM13r0.net
はあ人生つまんね

249 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/16(土) 12:16:11.25 ID:geRxfzRZ0.net
なんでいちいちID変えるの?
なんで?

250 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/16(土) 12:33:32.64 ID:24bDvR400.net
>>249
おまえはさっさと病院行けよ

251 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/16(土) 12:56:13.55 ID:lVDY8emD0.net
収入に関しては既に完済持ち家だから、
何かあった時の備え程度があれば500万とか600万とか望まない。
300程度でも十分だと思ってる。

252 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/16(土) 12:58:59.30 ID:JjRaiETr0.net
なぜいちいちIDを変えるんだ?

253 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/16(土) 14:42:37.55 ID:Co1NOO7Q0.net
いちいちIDでNG

254 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/16(土) 22:18:42.96 ID:Jxq0lZig0.net
>>251
厚生年金の支給金額がどうやって決まるか知ってる?
知らないなら調べた方がいいよ

255 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/17(日) 00:43:19.41 ID:Rr3lOd3k0.net
>>243みたいな理由で転職したいけど、うちの会社、ほとんど離職、中途入社とかないから、ニュースで言ってる終身雇用崩壊とか全然実感持てない。

256 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/17(日) 01:03:02.75 ID:bo6qWZw10.net
ホワイトで辞める人ほとんどおらんような会社なら考え直した方がいいな

257 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/17(日) 01:11:45.99 ID:Uz8oOyR10.net
なんだよ、このスレ随分上位ランクの奴等が多いんだな
30代無職スレから来たけど中卒ド底辺のような奴来るところじゃないな

258 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/17(日) 01:18:51.54 ID:P/zr6Kwx0.net
>>227
士業事務所ではごく普通の待遇です

259 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/17(日) 03:11:14.57 ID:sYtGlSxf0.net
>>257
逆にそっちの方がなんでも出来るだろ

260 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/17(日) 05:55:21.15 ID:apb2KfNy0.net
管理職500万の会社から転職して今900万貰っている
転職後跡を継いだ元部下もその後転職して月給70万で、こっち来ないかと誘われている。賞与入れると年収アップ。

ハロワで見つけた会社が上場して箔がついただけで、運で何とかなるモノだな。

261 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/17(日) 07:18:34.21 ID:sYtGlSxf0.net
>>260
その運を掴むだけの能力があったって事よ

262 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/17(日) 08:29:51.90 ID:28v8/5X00.net
状況をまとめるのが下手くそなのはよく分かった

263 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/17(日) 08:50:19.32 ID:qAOHVrRF0.net
>>260が転職した後跡を継いだ部下(管理職で年収500)
月給70万で誘われていて賞与込みなら年収アップ?
70x12=840で賞与抜きでも余裕でアップじゃん
月給70の人なら賞与200x2回とかだろうから年収1200超くらいでアップどころか倍増以上
何か無知な子供が考えた創作みたいな話だな

264 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/17(日) 09:40:29.53 ID:aGYDPBfJ0.net
去年の源泉徴収票見たら240万少々だった
これでも正社員...
しかも、サービス残業10時間と残業平均10時間でこの年収..
将来生活保護待ったなし

265 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/17(日) 10:06:51.32 ID:YMDKQhnl0.net
>>264
節約すれば?

266 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/17(日) 10:14:34.75 ID:kORibSKf0.net
転職板古参寄生醜男(シコオ)こと!東郷S症のオナニーサークル布教活動スゴハシムニダ

1. 『 オナニーサークル の こだわり 』
・私怨恨み節
・負犬の遠吠え
・小心者の復讐
・陳腐(マンネリ)作文
・『中卒』『高卒』に鉄槌(ピコハン)を喰らわせろ!
・悪口は『うんこ』『ハゲ』『底辺』が最強!
・口癖は『キツい』『ツラい』『普通?』『辞める(ろ)』
・恋愛や結婚が出来ないのはボクのせいじゃない
・ギャンブルと風俗ワード(シモネタ)でワッショイしようぜ
・幼児みたいな質問を繰り返す(?多用)
・こだわりの『 底辺 』ワード異常固執
・こだわりの『 夜勤 』ワード異常執着
・『おばさん』『おじさん』にピコハンを喰らわせろ!
・『金髪』『ハゲ』『デブ』にピコハンを喰らわせろ!
・手当たりしだいに『人間関係』ワードでピコピコハンマーを喰らわせろ!

コミュ症大好き『オナニーサークル』は5ちゃんねるの転職板で、これらを「高速サイクル」させるだけの簡単な活動です。
イジメられっ子精神を前面に押出して「女々しく」そして「痛々しく」何より愉快(Funny)に活動していますので、皆さまのご参加をお願いします。

267 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/17(日) 11:01:13.18 ID:mg2e9uV+0.net
>>260 >>263
頭悪そう

特におまえ>>263
1. 840は、現状の900以下
2. 賞与は年間400も出ねえだろ
バーカw

268 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/17(日) 11:20:13.17 ID:8rVOouXu0.net
いまは900だからね…
そこが抜けちゃったかな?263

269 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/17(日) 11:20:37.80 ID:bh/xrHoN0.net
基本給月45だけど転職の際に会社から提示された理論賞与月400くらいだったな。まあすごい成長してる会社だけど

270 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/17(日) 11:35:08.32 ID:meyawMcK0.net
結局>>260の日本語が下手くそなのが起因してとっ散らかってるんだよな。

月収70万が後輩の給与のことしか指してないようにも読める「、」の使い方とか酷いありさまw

271 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/17(日) 11:40:01.22 ID:2zT/0Wlh0.net
>>260
とても年収900の人間が書いた文章とは思えん
ちなウチの課長級は年収1000〜だけど賞与400(200x2回)だよ
あり得ない数字じゃないと思う

272 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/17(日) 11:45:00.02 ID:xP7UjO2p0.net
自分は管理職500万の会社から転職して今900万貰っている
前職の後任だった元部下もその後転職し、いま月給70万貰っているそうだ そして彼の会社に来ないかと誘われている
誘いに乗ったとしたら、さらに年収アップが見込める(賞与込)

自分が今900万もらってる現職は、元々は単にハロワで見つけた会社だが、勤め先が上場して箔がついただけなのに
年収アップできる縁にまた繋がるなんて、人生は運で何とかなるモノだな。


これでわかりやすくなった???

273 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/17(日) 11:50:02.29 ID:BHCV08WE0.net
>>271
夢があるな。
今の会社の課長は年収1千万以上もらってるけど、毎日朝9時から25時まで働いてるから羨ましいと思えない。

274 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/17(日) 13:09:24.00 ID:Vq7kHltP0.net
せめて何系の会社かを書きなよ
抽象的すぎてさっぱり分からん

275 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/17(日) 13:44:20.13 ID:l9nDeK1f0.net
>>273
そんなん土日完全に休めたとしても死ぬじゃん
定時で帰れて600万のほうがずっといい

276 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/17(日) 14:27:05.87 ID:g9m3pMGv0.net
なんでいちいちID変えるの?

277 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/17(日) 14:58:02.14 ID:JD8CiBSJ0.net
業種とか職種とか書いても意味ないだろ
底辺の人達の参考にはならないんだから

278 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/17(日) 15:30:53.02 ID:07s+Qcsr0.net
おう!オラ!
転職板オナニーサークル醜男の東郷S症だ!
よろしくな!

おばちゃんに叱られた…
おじちゃんに怒られた…
女にキモっ!て目で見られた…
高卒に無視された… 
ハゲに小馬鹿にされた…

正社員に顎で使われた!

転職板でオナニーの邪魔をされた!!!

憎いよ…
悔しいよ…
でも怖いんだ…

怖いんだ…

だから!
匿名で悪口書いて!
復讐(オナニー)してやる!!
妄想でピッコピコにしてやる!!
みてろ!これがオラの復讐のやり方だ!!
これが転職板オナニーサークルの存在意義だ!!

これがオラが活きる永遠のテーマだ!!

ピッコピコのピッコピコにしてる!!!

負け犬ってなんですか?www

279 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/17(日) 18:22:11.79 ID:5pkNFfv30.net
>>272
誘ってる元部下より貰えない(=現年収を上回れない)可能性もあるから、もう一声だな

280 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/17(日) 19:09:32.88 ID:IK6qtsAX0.net
賞与400万ってリスク大きすぎない?いつでも会社から削られるよね。年棒製だとよいけど。

281 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/17(日) 19:21:49.19 ID:2zT/0Wlh0.net
年間6ヶ月分+役職や査定の+分だとそうなるのは仕方ないでしょ
自分は主任で年収950だけどその内300が賞与だ
ちな赤字事業部で部の査定は低いから、下がるとしたら会社自体が6ヶ月出さないとなるか、
本体から切り離されて子会社化されたり売られたりする可能性があるくらいかな

282 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/17(日) 20:03:09.43 ID:n6rFBe/10.net
年収900とかになると普通の人は異次元の年収なんだが

283 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/17(日) 20:10:45.34 ID:werTzQvU0.net
この年代なら異次元は言いすぎでしょ
早けりゃ部長遅くても課長あたりだし

284 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/17(日) 20:14:18.37 ID:n6rFBe/10.net
だれでも部長になれるわけでないし。

285 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/17(日) 20:16:21.19 ID:28v8/5X00.net
>>271の例だと1,000万で賞与400万って事で月給50万だから8ヵ月分だろ?

制度次第だけど、一般的には賞与は会社の業績に応じて上下させるが、給与は一回あげたらよっぽどやないと下げられん。

管理職やから自分がいくら素晴らしかろうと部下が振るわなけりゃ組織としてマイナス査定になったりする。6ヵ月からプラス査定で8ヵ月があり得るんならマイナス査定で5ヵ月未満になったりする可能性もあるわけだ。
そしたらいきなり年収850万未満でしよ。

年収同じなら賞与比率が高いなんて社員側にほとんどメリットない訳で、普通はリスクになるだろ。

286 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/17(日) 20:19:05.07 ID:DjenJtwq0.net
20代からしたらなかなか遠い年収だけどこの年代だと周囲に普通にいる年収でしょ
アフリカとかだと異次元かもしれんが

287 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/17(日) 20:20:13.16 ID:bh/xrHoN0.net
うちの会社の場合だけど管理職じゃなければボーナスもそこまで極端に上下しないけどな

288 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/17(日) 20:20:38.50 ID:u4bE3MtD0.net
ここ派遣とか未経験転職多いから異次元に感じる人いるだろうね

289 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/17(日) 20:21:09.31 ID:pMQRgSEl0.net
底辺の収入に対する僻みはさすがだな

290 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/17(日) 20:21:12.27 ID:5pkNFfv30.net
>>283
遅いかどうかは業種とか企業規模次第じゃね?
公務員の課長級とかならわりと普通だし、メガバンも本部の課長級ならそんな年代だったりする。

逆に規模が小さい会社なんかだと裁量も手当も大して与えない割にバンバン名目で課長にしてたりするし。

291 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/17(日) 20:23:22.45 ID:bh/xrHoN0.net
製薬会社で内定出た会社だけど36役職なしでも評価次第で1000超えるんだがというか標準的な業績でも残業月20くらいで超えるかな。

292 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/17(日) 20:24:01.86 ID:VDMH8RFw0.net
>>290
論点はそこじゃないよね

293 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/17(日) 20:25:06.56 ID:n6rFBe/10.net
新型の車考えたり
法案考えたりするのは得意なんだが
一般人のやる一般職やる能力は低いな自分は

294 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/17(日) 20:30:14.08 ID:28v8/5X00.net
>>292
そもそも役職関係なくね?

295 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/17(日) 20:33:33.99 ID:7Zho0b850.net
役職は関係ないけどこの年代なら900は別に異次元じゃないってだけだよしつこいんだよ

296 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/17(日) 20:41:19.07 ID:n6rFBe/10.net
とないだとBMWやカイエン珍しくないほど見るからそういう人もいるんだろうなってことで

297 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/17(日) 20:43:24.38 ID:elF/YKZC0.net
異次元じゃないけどレアではあるよな。
雇われで900貰えるって。

298 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/17(日) 20:44:20.30 ID:bh/xrHoN0.net
上位5パーくらいだっけ?

299 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/17(日) 20:44:29.99 ID:n6rFBe/10.net
やとわれでは見たことないな。

300 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/17(日) 20:44:33.70 ID:7wc1DahJ0.net
どんな底辺の会社だよw

301 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/17(日) 20:45:39.88 ID:n6rFBe/10.net
大手営業だと高学歴が入ってきて仕事できた場合は
将来年収1000万ってのはきいたけど

302 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/17(日) 21:16:22.19 ID:pMQRgSEl0.net
ここは底辺多いから仕方ないよ

303 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/17(日) 21:17:22.39 ID:LZSS+z270.net
クロちゃんが年収3000万っていうのにおまえらときたら・・・

304 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/17(日) 21:39:39.04 ID:elF/YKZC0.net
年収1千万雇われのイメージって
いわゆる独立開業できる士業資格持ちって感じ。
医者とか薬剤師とか。
それ以上は薬剤師持ちで大手製薬会社で研究職やってるみたいな。

305 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/17(日) 21:49:59.94 ID:pMQRgSEl0.net
底辺には近くにいなくてあまり想像できないのかもな

306 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/17(日) 21:51:31.80 ID:JoOV2Hga0.net
大企業の役職持ちか、実力主義の営業マンか、大企業のプロジェクトリーダーが出来るSEとか
そういう有能しか1000万越え無理だろう、この時代
少なくともこんなスレにいるような人材ではない

307 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/17(日) 21:59:33.39 ID:elF/YKZC0.net
いずれにしろ高等士業資格持ち並みのスペックに
会社の高スペックが加算されるみたいなのか?

転職ウロツイてるとか眉唾もんではあるな。
しかもレス気になってチョイチョイ覗きにきてるようだしw

308 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/17(日) 22:00:07.55 ID:iFL3wD3q0.net
転職板古参寄生醜男(シコオ)こと!東郷S症のオナニーサークル布教活動スゴハシムニダ

1. 『 オナニーサークル の こだわり 』
・私怨恨み節
・負犬の遠吠え
・小心者の復讐
・陳腐(マンネリ)作文
・『中卒』『高卒』に鉄槌(ピコハン)を喰らわせろ!
・悪口は『うんこ』『ハゲ』『底辺』が最強!
・口癖は『キツい』『ツラい』『普通?』『辞める(ろ)』
・恋愛や結婚が出来ないのはボクのせいじゃない
・ギャンブルと風俗ワード(シモネタ)でワッショイしようぜ
・幼児みたいな質問を繰り返す(?多用)
・こだわりの『 底辺 』ワード異常固執
・こだわりの『 夜勤 』ワード異常執着
・『おばさん』『おじさん』にピコハンを喰らわせろ!
・『金髪』『ハゲ』『デブ』にピコハンを喰らわせろ!
・手当たりしだいに『人間関係』ワードでピコピコハンマーを喰らわせろ!

コミュ症大好き『オナニーサークル』は5ちゃんねるの転職板で、これらを「高速サイクル」させるだけの簡単な活動です。
イジメられっ子精神を前面に押出して「女々しく」そして「痛々しく」何より愉快(Funny)に活動していますので、皆さまのご参加をお願いします。

309 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/17(日) 22:08:04.59 ID:+g+Byzfq0.net
>>260
証拠ある?

310 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/17(日) 22:14:09.62 ID:sw15wyKS0.net
>>309
3000万の証拠

311 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/17(日) 22:15:29.34 ID:n6rFBe/10.net
900万の仕事はあるから嘘ではないぞw
ただかなり珍しいからいいなって話

312 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/17(日) 22:19:54.70 ID:Vq7kHltP0.net
>>304
>>306
金融、証券、保険、製薬、鉄鋼、マスコミ、大手商社なら30代で大台にいくのは全然珍しくない

30歳頃に転職で誰でも知ってる食品メーカーで営業やってたけど、年収380万位だったよ
無駄に大手なんで、階級制でプロパーを抜く事は無い
部長でさえ年収900万て言われてた

313 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/17(日) 22:23:31.37 ID:n6rFBe/10.net
お金がいいのもいいけど
職場が楽しい方も重要だわ

314 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/17(日) 22:28:50.90 ID:slW/1O/Q0.net
オレの大学時代の友人は今のみずほ証券で働いてたが、やはり30歳くらいで1000万いってたっぽいよ。

その代償としてストレスから胃潰瘍、うつ病になって退職したけどね。

そんな死ぬような思いしてまで働きたくないわオレは。

315 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/17(日) 22:35:29.32 ID:H0f+E0BP0.net
俺の友人は
テレビゲームの社長さんまで
登りつめたのにがんで死んだわ

316 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/17(日) 23:01:31.46 ID:je51Mvt40.net
>>315
岩田さんと友達とか羨ましい

317 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/17(日) 23:36:44.29 ID:WHYxB0Ai0.net
なんでいちいちID変えて連投するの?

318 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/18(月) 09:36:54.18 ID:dLNQSFnx0.net
>>312
違うw
おまえがその大台にいける能力と運を持ってるとは
とーーーてーーーー思えないって話をみんなでしてんだよwwwwww

こんなに空気の読めないバカがリーマンで900万とかアホかよ。
いいとこ380万だろ。
おまえの人生の中でのピークで最高報酬だ。

319 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/18(月) 09:45:04.99 ID:K5q3W4C80.net
>>318
みんなって言うほどみんなか?
俺860万だけどこれくらい普通にいるし、転職サイトにもこのランクの求人たくさんあるだろ

320 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/18(月) 09:52:55.18 ID:HR/foBrE0.net
わいも近くて年収840万。手取640万。貯金年400万。

321 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/18(月) 09:54:01.41 ID:rBd1h6nf0.net
>>318
もしかして>>312>>260と同じ人だと思ってる?

322 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/18(月) 10:00:39.95 ID:HR/foBrE0.net
超能力が多いスレ

323 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/18(月) 11:03:35.71 ID:y9Rbdr/e0.net
こんなスレの年収お披露目になんの価値があるねんw
俺は年収950万やで

324 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/18(月) 11:16:50.65 ID:2eLtlmZS0.net
俺は630万位だわ

325 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/18(月) 11:17:19.45 ID:9HDU/0Pn0.net
無職40の俺は人生の終わりが近づいてるし覚悟してる。年収900なんて夢のまた夢

326 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/18(月) 11:19:28.89 ID:Nrz8iTzg0.net
500

327 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/18(月) 11:33:33.54 ID:+yban14p0.net
競会場か何かここはw

328 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/18(月) 11:46:38.56 ID:RFK1XYYd0.net
上は見てもしょうがない

329 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/18(月) 12:45:07.18 ID:cXJvJenV0.net
ワッチョイ無いし、盛大に自演や妄想ネタを投稿しようぜ

330 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/18(月) 12:50:16.69 ID:R6//nuJs0.net
兄貴は400(推定)
オレは1000
弟は1200(推定)

331 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/18(月) 12:57:33.89 ID:D8ptkrpt0.net
いつの間にか年収マウンティング大会が始まっててクソワロタ
しかもほとんどが嘘
ソースはオレ

332 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/18(月) 13:02:14.44 ID:FLgNMjUh0.net
匿名で年収自慢して何になるんや

333 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/18(月) 13:09:12.85 ID:D7I2y+Dk0.net
まあオレは1300万だけどね
1000万未満は正直見下してる

334 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/18(月) 13:11:48.17 ID:t2qWVCLm0.net
まあオレは350万だけどね
100万未満は正直見下してる

非常事態宣言から仕事ゼロはキツイわ・・・

335 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/18(月) 14:32:25.18 ID:VGLkZT+S0.net
波が激しすぎて33の時がピークで1400だったけど37の時800で今年39で900くらいだ。

336 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/18(月) 14:34:04.21 ID:RFK1XYYd0.net
税金があるから100万アップしても100万手元に残るわけではないからな
50万ぐらいでしょせいぜい

337 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/18(月) 14:43:01.18 ID:DYn0bIKi0.net
どうせ転職しても低収入なの決まってるから誰も自分の知らない田舎で隠居生活送る事ばかり考えてしまう

338 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/18(月) 16:20:30.21 ID:5H30gmD/0.net
>>334
好き

339 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/18(月) 17:32:09.07 ID:/H+jKZfi0.net
じゃあ俺は3000万円

340 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/18(月) 17:33:06.45 ID:6bs2QN1c0.net
>>336
満足感が違うかな
平均より高い年収もらってるのとそうでないのでは、モチベーションやら何やら違うもんよ

社会人としての評価そものもだしね

341 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/18(月) 17:42:36.32 ID:7jSrFAec0.net
700万円超えたあたりから、転職したいけど待遇は落ちるだろうから、このスレ見る以外なにも行動しなくなる

342 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/18(月) 17:47:20.43 ID:Jo29QN0m0.net
年収よりライフワークバランスだわ。
必死に金稼いでも使う時間がなければ意味がない。
そういう意味では年収自慢は無意味。
寝る時間惜しんで働く社畜が優勝だから。

343 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/18(月) 17:51:25.38 ID:Nrz8iTzg0.net
職場で5chできてる俺はホワイトだと思いたいが
コロナに掛かる確率普通より高めだからなんとも言えなくなってきた

344 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/18(月) 18:00:11.63 ID:bcNJ99OQ0.net
1000万円近く貰ってる人が平日昼間にしかもわざわざこのスレに年収を書き込んでる時点で信憑性皆無

345 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/18(月) 18:05:40.47 ID:Dn4mFxKE0.net
5ちゃん住人は総じてプライドだけは高い

346 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/18(月) 18:06:27.12 ID:gTS8dIfh0.net
今日面接受けて来たんだが、筆記が全然ダメだった。。
計算問題が時間かかりそうだったから先に他の問題解いてたら時間が無くなって結局一問も解けなかった
計算問題以外は解けたけど多分5、60点くらいしか取れてない
面接の感触は良かったから余計に落ち込んだわ

347 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/18(月) 18:10:51.88 ID:XQIBfVgd0.net
年収500万から上がる気がしない。
都内じゃまともに暮らしていけないわな。

348 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/18(月) 18:20:56.31 ID:R6//nuJs0.net
>>344
皆無はないでしょ
ウンコしながらでも書けるよ
俺は1000万超えてる

349 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/18(月) 18:22:12.42 ID:lmPPyuCC0.net
転職板に住み着いている人の生態や惨状(同ネタ高速ローテなど)をご覧になりたいなら、下記リンクのスレを参照して下さい。

今では転職板の象徴となっている「オナニーサークル」ですが、最近はピコピコハンマー最強主義を掲げる、
ヒキコモ派、パコク派を主体とする、CCPicopico主導の転職板内限定ピコ組織とも呼ばれているようです。

それでは転職板オナニーサークル醜男収容所(アルカディア)ツアーをお楽しみ下さい。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

35歳超45歳未満の転職サロンPart332
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/job/1609925835/

朝起きたら鬱だ…会社行きたくない…394日目
https://itest.5ch.net/medaka/test/read.cgi/job/1606429502/

【正社員】40代女性の転職【契約社員パート】24
https://medaka.5ch.n....cgi/job/1602925787/

40代の再就職 その141
http://itest.5ch.net/medaka/test/read.cgi/job/1608789507/

工場に勤める 162交代目
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/job/1609324514/

●●50歳以上の転職●●part121
http://itest.5ch.net/medaka/test/read.cgi/job/1607368744/

零細企業の現実 part42
http://itest.5ch.net/medaka/test/read.cgi/job/1608904673/

35歳超45歳未満の転職サロンPart333(ワッチョイ無)
http://itest.5ch.net/medaka/test/read.cgi/job/1609820282/

350 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/18(月) 18:27:31.62 ID:K5q3W4C80.net
むしろ年収高い方が在宅勤務率高いんじゃないか?
俺もう2か月くらい会社行ってないぞ

351 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/18(月) 18:31:48.51 ID:jrNEolzV0.net
転職板古参寄生醜男(シコオ)こと!東郷S症のオナニーサークル布教活動スゴハシムニダ

1. 『 オナニーサークル の こだわり 』
・私怨恨み節
・負犬の遠吠え
・小心者の復讐
・陳腐(マンネリ)作文
・『中卒』『高卒』に鉄槌(ピコハン)を喰らわせろ!
・悪口は『うんこ』『ハゲ』『底辺』が最強!
・口癖は『キツい』『ツラい』『普通?』『辞める(ろ)』
・恋愛や結婚が出来ないのはボクのせいじゃない
・ギャンブルと風俗ワード(シモネタ)でワッショイしようぜ
・幼児みたいな質問を繰り返す(?多用)
・こだわりの『 底辺 』ワード異常固執
・こだわりの『 夜勤 』ワード異常執着
・『おばさん』『おじさん』にピコハンを喰らわせろ!
・『金髪』『ハゲ』『デブ』にピコハンを喰らわせろ!
・手当たりしだいに『人間関係』ワードでピコピコハンマーを喰らわせろ!

コミュ症大好き『オナニーサークル』は5ちゃんねるの転職板で、これらを「高速サイクル」させるだけの簡単な活動です。
イジメられっ子精神を前面に押出して「女々しく」そして「痛々しく」何より愉快(Funny)に活動していますので、皆さまのご参加をお願いします。

352 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/18(月) 18:38:53.94 ID:zf8sZBl90.net
>>346
35超えた転職で試験受けなきゃならんってどんな状況だよ

353 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/18(月) 18:44:54.24 ID:RwtsRgfg0.net
転職でもSPIとか普通にある会社多いぞ

354 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/18(月) 18:53:22.66 ID:ckH2MfPG0.net
大企業はやるよ

355 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/18(月) 19:02:12.36 ID:/H+jKZfi0.net
ライフワークバランス最高だけど年収300万円

356 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/18(月) 19:03:44.03 ID:IN5sSy7T0.net
筆記試験あるとこあるけど

357 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/18(月) 19:05:30.69 ID:wKSJHMMM0.net
会社独自で筆記試験作成してたとこ何社かあったけど漏れなくブラック

358 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/18(月) 19:10:31.97 ID:7DkxM3Uh0.net
>>355
仕事内容にも満足してて
一生独身か嫁が稼いでくれるならそれもありやな

359 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/18(月) 19:14:29.54 ID:/H+jKZfi0.net
>>358
ライフワークバランス最高
仕事内容もお気に入り
仮に、残業あっても何の苦も感じない
社内の立場も、仕事できる人扱いされてて悪くない
けど、年収300万円

こんな感じでめちゃくちゃ悩む

360 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/18(月) 19:20:39.19 ID:wMjX7Oss0.net
>>338
俺の方がすき

361 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/18(月) 19:27:21.67 ID:o412F3L30.net
なぜIDをコロコロ変えるんだ?

362 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/18(月) 19:30:59.59 ID:KGbR/0380.net
>>359
これはワークライフバランス取れとるんか?

363 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/18(月) 20:13:14.91 ID:k10HEHMM0.net
年収300万とかゴキブリ以下だろw
まあオレは275万なんだけどね

364 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/18(月) 20:19:59.96 ID:XvwEMIL20.net
>>362
土日祝休み
有給休暇消化率100%
定時9時〜17時
通勤20分

なので、ライフバランスはいいかなあと

365 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/18(月) 20:37:32.11 ID:zXQcCoOV0.net
300だと女が寄ってこないだろ

366 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/18(月) 21:14:11.01 ID:CtBwpv0h0.net
年収なんて証拠見せる訳でもないし、女なんて適当に言っとけばヒョイヒョイ着いてくるよ

367 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/18(月) 22:41:42.79 ID:6bs2QN1c0.net
短期的なワークライフバランスと長期的なワークライフバランスがある

低年収でその時は自由な時間が多くても、年取って稼ぐことが難しくなってから金で苦労するのはワークライフバランスが良いとは言えない

ワークライフバランスと言う名の刹那主義に惑わされるなかれ

368 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/18(月) 23:11:47.91 ID:DXfkTLkD0.net
なんでいちいちID変えて連投するの?

369 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/19(火) 00:00:55.36 ID:kLlJk3OD0.net
年収600万年休155日労働時間一日7時間残業月平均6時間全国転勤あり(2〜3年に一回)現業+事務(総合職)独占業務のため営業はしない)
年収700万年休140日労働時間一日8時間残業月平均15時間地域内転勤あり(不規則)現業(肉体労働+営業)
年収850万年休125日労働時間一日7.75時間残業月平均40時間転居を必ず伴う地域内転勤あり(5年に1回)事務(総合職)営業配属の可能性あり

この中ならどれいく?

370 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/19(火) 00:01:29.04 ID:kLlJk3OD0.net
40歳で

371 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/19(火) 00:04:57.61 ID:LdIgoWzq0.net
ふつう?
きつい?
つらい?
しんどい?
きけん?
むずかしい?
たいへん?
かんたん?
らく?
どう?

やめたい。
やめる。
やめた。
やめとけ。
やめろ!!

うじうじ。
めそめそ。
ねちねち。
ぴこぴこ。
しこしこ。

転職板寄生虫オナニーサークルです。

372 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/19(火) 01:43:16.13 ID:mV8bME4R0.net
>>371
病人乙

373 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/19(火) 04:06:51.02 ID:trYZO3nD0.net
仕事は楽でいいですが
おばさんと、責任者が最悪で仕事やっていく
自信がないです。転職しようにもコロナで思っていた
以上に求人がない。

374 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/19(火) 07:19:37.42 ID:uoHM9nf60.net
>>373
どう最悪なのよ?

375 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/19(火) 08:02:27.35 ID:LVaN77OV0.net
>>369
じじいになっても続けられるやつ。

376 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/19(火) 08:25:09.34 ID:Z8FKX+yT0.net
始業前にコーヒー飲みながら先輩と話しつつ、スマホでは求人検索をするのが日課になってる

377 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/19(火) 08:33:45.47 ID:ePIP4dFh0.net
>>363
これも好き

378 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/19(火) 08:44:13.86 ID:d6tPoNdS0.net
【ノーリスクで5000円↑以上ゲットできます!2021年最新】

上か、下か、選ぶだけ!

<<やり方>
@↓のQRコードから、登録します。

https://imgur.com/WfkCi1P

A名前、メールアドレス、パスワードを入力します

B個人情報の入力をします(住所・生年月日・電話番号)

C本人確認書類のアップロードをします (運転免許証・住民票・マイナンバーカードなどからひとつ)

DログインIDの通知 がきます

Eキャッシュバック受け取りをして、トレード開始!

F5000円分、トレードすれば、出金できます!A

379 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/19(火) 09:11:27.87 ID:zKSoRFK10.net
>>369
体もある程度動かさんと心が死ぬ
真ん中でおなしゃす

380 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/19(火) 09:15:34.78 ID:Hc7YCjJk0.net
ハロワで、窓口非正規職員に大声で当たり散らしてるアホ!!

飛まつ感染するから家でニートしてろや!!!!

381 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/19(火) 09:33:49.85 ID:7P8Z6zoJ0.net
昨日は3万歩あるいたよ。

382 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/19(火) 13:31:20.41 ID:j1zySqJC0.net
>>369
自分だったら一番上

383 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/19(火) 22:09:13.09 ID:IOaHZVVO0.net
エンジャパン、マイナビ、リクナビ
ITエンジニア未経験大歓迎!
10名以上募集とかあるけど、仕事できんのに給料出るとかどういった仕組みなの?

384 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/19(火) 22:13:32.76 ID:q8RBVomu0.net
>>383
20代なら

385 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/19(火) 22:46:27.73 ID:AukG/Ri00.net
>>383
軽く研修受けさせられてドナドナされる

386 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/19(火) 23:13:54.42 ID:IOaHZVVO0.net
表向きは良い事書いて、あとは頑張れって事か。

387 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/19(火) 23:18:43.61 ID:mB5gP2NP0.net
【社会】氷河期世代が人生を取り戻すために〜全国でひろがる公務員中途採用試験 [ボラえもん★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1611061030/

388 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/19(火) 23:43:07.20 ID:qapv+13D0.net
ITの人売りだけは入るなといいたい
やり方のえぐさは異常よ本当

389 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/20(水) 00:25:16.05 ID:HcZ85kgV0.net
最近、地上波のテレビ番組(特にゴールデンタイム)がマジでつまんないと思ったら、ターゲットは若者らしいね
そりゃオッサンが見ようとしても見るもんないわな

390 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/20(水) 17:33:04.79 ID:kbDkDpVj0.net
なんかやってるふりしたり、失敗してはしょげ返るを自慰的に繰り返して、
時間ばかりが失われていく。 なんも良いことなんかないけれど、役目だけは
毎日こなさねばならない。 遡ってやり直せないんだから、言い訳ばかり
聞いて丸め込まれてても困るんだよな。

391 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/20(水) 18:07:58.53 ID:WmcrmaeI0.net
入って3ヶ月だけど管理職の3人が使えなくて
イライラする。3人とも言ってることが違うので
現場が混乱する。
お金があるならすぐにでも辞めるんだが

392 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/20(水) 18:34:23.36 ID:vE9cIE7r0.net
>>391
なんで金がないんだ?無能か?

393 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/20(水) 18:42:48.01 ID:4UdeXKn00.net
1億とかレベルの話では

394 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/20(水) 18:44:30.88 ID:ZFk2SfJ50.net
なんでいちいちID変えるの?

395 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/20(水) 18:56:42.52 ID:rEDaxJVy0.net
管理職でありながら実務もガンガンやって評価されてた人がいるんだけど、定年前にして完全に日和出した。
悪い報告はしない。
どうせ自分はいないだろうと仕事をばんばん受ける。
無茶な予算立てる。
誰に対しても良い顔して判断せずバカにされる。
あまりに嫌われ過ぎて、三末終了だけどコロナ理由でお別れ会すら開催されない。

仕事が全てとは言わないが数十年尽くした企業と社員から疎んじられる人生って寂しいな。

396 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/20(水) 19:11:29.55 ID:J9qRJOOB0.net
数十年苦行をさせられた会社へのちょっとした復讐なんちゃう?w
むしろ疎んじられてれば成功みたいな

397 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/20(水) 20:53:08.52 ID:ubujxc6f0.net
仕事をばんばん受ける・無茶な予算立てる・誰に対しても良い顔する
うちの部長やんけ。実務は丸投げだけどな

398 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/20(水) 22:04:35.43 ID:rEDaxJVy0.net
定年三年くらい前までは、抜けられたら困るふんいきだけど、最近ははよ消えろ、って感じ

399 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/20(水) 22:13:38.50 ID:Kmb0+PMJ0.net
転職板古参寄生醜男(シコオ)こと!東郷S症のオナニーサークル布教活動スゴハシムニダ

1. 『 オナニーサークル の こだわり 』
・私怨恨み節
・負犬の遠吠え
・小心者の復讐
・陳腐(マンネリ)作文
・『中卒』『高卒』に鉄槌(ピコハン)を喰らわせろ!
・悪口は『うんこ』『ハゲ』『底辺』が最強!
・口癖は『キツい』『ツラい』『普通?』『辞める(ろ)』
・恋愛や結婚が出来ないのはボクのせいじゃない
・ギャンブルと風俗ワード(シモネタ)でワッショイしようぜ
・幼児みたいな質問を繰り返す(?多用)
・こだわりの『 底辺 』ワード異常固執
・こだわりの『 夜勤 』ワード異常執着
・『おばさん』『おじさん』にピコハンを喰らわせろ!
・『金髪』『ハゲ』『デブ』にピコハンを喰らわせろ!
・手当たりしだいに『人間関係』ワードでピコピコハンマーを喰らわせろ!

コミュ症大好き『オナニーサークル』は5ちゃんねるの転職板で、これらを「高速サイクル」させるだけの簡単な活動です。
イジメられっ子精神を前面に押出して「女々しく」そして「痛々しく」何より愉快(Funny)に活動していますので、皆さまのご参加をお願いします。

400 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/21(木) 06:38:36.31 ID:iVS5uZHz0.net
17年前の茨城大生殺害事件 フィリピン人被告 起訴内容認める
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1610948062/

401 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/21(木) 09:43:49.12 ID:xmJCsoxL0.net
とある会社受けてみて簡単に受かるなと思って
よく見るとSES臭い
勤務地に自社の住所書くなよ
普通は○○県近辺のプロジェクト先だろ

402 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/21(木) 09:54:44.34 ID:7W0bH8rH0.net
詐欺やなw
まぁ、自社サービスか社内SE以外のITは
受託やってても客先常駐も平行してるとか
仕事が減ったら外行き確定やから
上の二つ以外は受けない方がいいで

403 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/21(木) 10:26:03.98 ID:xmJCsoxL0.net
今勤めてる会社はまさにそうです。

そして半年に1度社内の業績とか取り組みを説明されるけど自分とは全く関係なくて別の会社みたいで居心地悪い

404 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/21(木) 16:33:29.39 ID:5WayleI00.net
>>195
まあ、エージェントなんて、いい人材以外は若手の右も左もわからないようなのだろ。
当確線上の微妙なやつなら直接応募のがワンチャンあるかもって思った。
書類全然通らんけど、外資のCEOとの面接では、なんとか内定もらえたし。

405 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/21(木) 16:42:18.71 ID:MHvedk9C0.net
最低限の条件を出してるだけなのにそれを下回る条件の案件を普通に紹介しようとしてくるの勘弁して

406 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/21(木) 16:48:31.79 ID:rzRxR+9C0.net
>>404
求人には載せられ無いけど、基本的には年齢や学歴で足切り
そんな担当者によって基準がまちまちでいい人切ったりカスを企業に送ったりは無い(頻繁にあったらそのエージェント会社が企業から避けられる)
だから外資に内定貰えたから見返したい気持ちは分かるが、
別に貴方の担当が特別無能だった訳ではなく、貴方の経歴が国内企業の水準に達して無かったんだよ
勿論基準に達してなくても『これは!』って思ったらプッシュしてくれる人もいるだろうけどね
でもそれは企業の人事に『基準に達してない人は送ってこないでください。お金払うんだからちゃんと仕事してください』って怒られる可能性も無くはないからね

407 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/21(木) 16:52:41.23 ID:/+JaPmd00.net
>>405
それがおめーの価値だ!

408 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/21(木) 16:54:19.97 ID:rzRxR+9C0.net
>>405
エージェントは商品売れればいいからね
商品の希望なんて気にしないし、売れた商品が大事に扱われようが乱暴に扱われようがどうでもいいんだよ…
だから紹介なんて待ってないで、自分からどんどん検索して応募した方がいいよ(リクエーみたいに応募出来るなら)

409 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/21(木) 17:28:09.40 ID:77ZrbzWf0.net
>>408
ひねくれてるなあ
根拠はないからねそれ
「きっとそうなんだ」って思い込んで視野が狭くなってる

410 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/21(木) 18:05:35.75 ID:rzRxR+9C0.net
>>409
じゃあお前はエージェント全員が求職者の真の幸せを願っていると?
それなら何で希望条件満たしてない案件を紹介してくるんだろうね?
間違えるにしろ、希望を把握してないにしろ無能過ぎんか?
貴方の職歴でその条件は無理です、これくらいで我慢してくださいって言うなら一言あるべきだよね?
無言で条件未達の案件紹介してくる時点で問題あり

あとそんな背景はさておき、受け身で待ってないで自分で検索するのが一番なのは揺るぎない事実

お前のはただ他人の意見を否定してるだけで中身がない
視野を広く持ったらどうなんだ?
無能なエージェントを温かく見守ったその先に幸せな未来が待ってんのか

411 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/21(木) 18:05:43.09 ID:9WgLVBlQ0.net
まぁエージェントも商売だからね
良いように使うのはお互い様

412 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/21(木) 18:09:15.45 ID:klRqTAfu0.net
エージェント経由で7日に応募して未だに書類選考なんだけど俺の書類どこまで行ったの?

413 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/21(木) 18:38:14.76 ID:JKUPNNVX0.net
>>412
先方が忙しくて確認できてないだけだろ
エージェント突っつけば回答貰えるかもな

414 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/21(木) 19:35:09.45 ID:3EdB0mTB0.net
エージェントに候補出してもらってから自分で応募するんだ

415 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/21(木) 20:03:27.91 ID:klRqTAfu0.net
募集自体はエージェントでもパソナでもハロワでも見たわ
まぁ、ダメならダメでしゃーないんだがなんだかなぁと

416 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/21(木) 20:23:31.41 ID:OwGogBWX0.net
>>408
やー、流石にそりゃないよw
契約次第で入社後半年とか1年とかで成功報酬が入ってくるし、変なの紹介し過ぎて企業からそっぽ向かれたら仕事にならないんだから。

それなりに居着いてそれなりに活躍してもらえないとエージェントも困るんだからw

417 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/21(木) 21:09:48.80 ID:rzRxR+9C0.net
>>416
じゃあ何で求職者の希望以外の派遣、請負、客先常駐とか紹介される人が多いんでしょうね?

転職なんて多少妥協したって一度入ればそうそう辞めないから金は入る(ハロワレベルは入社即バックレの短期離職もあるようだけど)
それに600万希望だけど実際には500万の価値しか無い人を800万の会社に紹介したらそっぽ向かれるけど、
500万の会社に紹介した所で会社は何も言わないよ
報酬に関わるからなるべく高くていい会社に入れたいのは当たり前だけど、
希望条件が高望みしてて永遠に無駄な転職活動されるくらいなら、現実的に入れそうな希望より低い会社を紹介します

貴方にその希望条件は無理ですよって面と向かって言わないだけ

418 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/21(木) 21:32:32.42 ID:fAO8xK520.net
>>417
好きにしろよ

419 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/21(木) 22:03:06.71 ID:XusC+LQ60.net
オナニーサークル特有の
クセ取りエステサロンは
かの国のお花畑に有るとか…
無いとか…

知らんけど

420 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/21(木) 22:44:30.37 ID:77ZrbzWf0.net
>>410
全員がどうじゃなくて、いいエージェントもいれば粗悪なエージェントもいるんだろうなと思うよ
それが合理的かつ現実的な考えだと思う。
エージェントは悪い人ばっかり!ってそれが合理的な考え方かな?

421 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/21(木) 23:01:46.54 ID:Zgxt2+9E0.net
エージェントってある意味すごいよな。
派遣屋みたいなもんだろう?
それが500万以上からの就職先持ってんだからさ。
うちみたいな地方じゃありえない。
ってか、うちの派遣屋かなりやばいんだが
コンビニ店員時給820円。
スーパー品出し800円。
交通整理900円。

422 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/21(木) 23:22:08.49 ID:m7DHCIpH0.net
>>421
バイトから中抜きするのか
鬼だな

423 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/21(木) 23:52:13.15 ID:FryGop+00.net
テスト

424 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/22(金) 00:02:51.65 ID:54l9tp9t0.net
オナニーサークルはヌキ過ぎだろ
○▲□だな

425 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/22(金) 03:04:03.58 ID:7aG2lQx/0.net
エージェントだって慈善事業じゃないんだから、転職成功の成果以外にも
おめー何人に何件紹介したんだよとか、応募者に何件応募させたとかも見られるだろうからな
エージェントで転職成功した人はエージェントにプラスの評価するだけだし、
かといって全てのエージェントが良いわけでないし、手持ちがないこともあるやろね。

426 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/22(金) 03:36:58.31 ID:63nSNRIQ0.net
エージェント一人で求職者100人くらい担当するし細かい要望とか一々覚えてられないし聞く気もないわな
それに大半のエージェントが求職者からは金取らない成功報酬のみだから、高望みして転職出来ない求職者には希望より低い条件でも転職してもらうしかない
お金を払ってくれるお客様は企業だからね

以上、中の人の意見です

427 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/22(金) 03:41:26.27 ID:vMcjZf8K0.net
それはそうだろうな
想像してた通りだった

428 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/22(金) 04:10:17.51 ID:63nSNRIQ0.net
もっと言うとエージェントは適当に選んで投げる
だから過度な期待や夢、妄想を抱かれても困るし、優秀な人程自分で勝手に検索して応募して決まっていくよ
正直何もしなくても報酬ゲットだぜ

高望みする人や受け身で自分から応募しない人は中々決まらないし文句多いし決まっても報酬少ない…
あとエージェント使えば直接応募じゃ入れないような会社にねじ込んで貰えると勘違いしてる人が多いのも困る
企業のために社内選考で足切りとかしてるだけだからね?
エージェントと言う響きがプロスポーツ選手につく敏腕エージェントみたいな人を想像させちゃうのかな

429 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/22(金) 07:13:19.47 ID:c8hwZQuf0.net
エージェントを利用するメリットはないまで読んだ

430 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/22(金) 07:27:05.30 ID:OKa0DQTb0.net
エージェントなんていうけど企業向けに商品を売っているだけだからな。変な言葉だけど、CtoBなんだと思う

タダ当然で仕入れた商品(求職者)を企業に高く売っているだけ。エージェントにしたら求職者がゴミでも仕入れた個人情報は売れるからウハウハよ

431 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/22(金) 07:54:23.08 ID:NFHlpQGw0.net
じゃあエージェントやめれば良いじゃん

432 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/22(金) 07:58:00.25 ID:OxXm55rd0.net
うまく使えばWinWinなのにな
まあある程度職歴ないと全く使えなくてゴミしか紹介されないのは仕方ない

433 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/22(金) 08:14:35.00 ID:63nSNRIQ0.net
>>429
エージェントを利用するメリットは、エージェント経由でしか応募出来ない求人がある(企業の人事が大量の履歴書に目を通して足切りする業務を委託するため)

企業からすると大手は上記の業務委託
中小はいい人を紹介して欲しいから

434 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/22(金) 08:19:39.43 ID:/grJTael0.net
俺は経歴ゴミだから自分で探して仕事見つけた。エージェントゴミといっても始まらないしね。
エージェントからなんか求人紹介されないし、エージェント登録したやつなんてメッセージもよこさないよ。
エージェントも仕事だからそんなもんだよ。

435 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/22(金) 08:23:24.51 ID:vUdAU+hB0.net
年収予想サイト(2021年・最新版)
この年収予想で350万円以下は池沼レベル
https://u.nu/tensyoku2021

436 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/22(金) 08:50:06.93 ID:yNNRLQxB0.net
経歴ゴミならエージェント使わなくてもキツそうなもんだがなw

437 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/22(金) 08:59:56.84 ID:/grJTael0.net
>>436
きつかったよ。ほとんど書類選考で落とされた。だから、経歴以外も見られる所で勝負したよ。
休日や労働内容は満足してるが、年収は高くはない。
でも、そんなもんだろ?
なにか欲しけりゃそれなりの対価が必要だしね。

438 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/22(金) 09:46:23.30 ID:vUMSTEDm0.net
エージェントは一次通ってから真価が発揮される気がする
特に採用前は安心して任せられる
担当としっかり話していれば書類の時点でも多少はうまく紹介してくれるかもしれないけど企業側の希望に沿ってなければ意味ないし

439 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/22(金) 10:06:20.46 ID:9QiLsc+T0.net
リクルートとか使ってるけど人のよって当たり外れが大きい。というか全部外れだった。ビズリーチでもすげえ評価ポイント高くて面談して話しやすい人がオファーくれたけどやりとり始まったら別のクソみたいなエージェントに引き継ぎされて速攻で切ったわ。

440 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/22(金) 10:59:14.21 ID:uECaZXcD0.net
>>423
こそこそID切り替え確認おつかれさまw
どこで暴れているのかなーww

441 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/22(金) 12:00:33.54 ID:iSeQAKn20.net
管理者にもうついていけない。自分がしないからと
言って仕事量が半端じゃない。しかも文句ばかりしか
言わないので付き合いきれない。

442 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/22(金) 12:36:37.67 ID:tnJ5cA9m0.net
転職板古参寄生醜男(シコオ)こと!東郷S症のオナニーサークル布教活動スゴハシムニダ

1. 『 オナニーサークル の こだわり 』
・私怨恨み節
・負犬の遠吠え
・小心者の復讐
・陳腐(マンネリ)作文
・『中卒』『高卒』に鉄槌(ピコハン)を喰らわせろ!
・悪口は『うんこ』『ハゲ』『底辺』が最強!
・口癖は『キツい』『ツラい』『普通?』『辞める(ろ)』
・恋愛や結婚が出来ないのはボクのせいじゃない
・ギャンブルと風俗ワード(シモネタ)でワッショイしようぜ
・幼児みたいな質問を繰り返す(?多用)
・こだわりの『 底辺 』ワード異常固執
・こだわりの『 夜勤 』ワード異常執着
・『おばさん』『おじさん』にピコハンを喰らわせろ!
・『金髪』『ハゲ』『デブ』にピコハンを喰らわせろ!
・手当たりしだいに『人間関係』ワードでピコピコハンマーを喰らわせろ!

コミュ症大好き『オナニーサークル』は5ちゃんねるの転職板で、これらを「高速サイクル」させるだけの簡単な活動です。
イジメられっ子精神を前面に押出して「女々しく」そして「痛々しく」何より愉快(Funny)に活動していますので、皆さまのご参加をお願いします。

443 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/22(金) 12:53:11.90 ID:OBHl+F7u0.net
エージェントが間に入って給与交渉してくれたりして良かったけどなあ。

444 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/22(金) 13:06:48.26 ID:hD/nGR0X0.net
いくら以上じゃないと辞退します
で上がるかどうかは企業次第だけど、自分で直接言うのとエージェントから言うので別に結果変わらないよ
大事なのは誰から言ったのかではなく、その要求額に見合った価値が貴方にあるかどうか
貴方が助かったのは企業に直接言い難い事でも、エージェント経由なら言えるっていうストレスを肩代わりしてくれたことでしょ

445 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/22(金) 14:42:09.87 ID:a5aQcFfc0.net
>>444
何も変わらないって思い込みだな
別にエージェント擁護とかじゃなくて、ものごとは色んな要素で結果が変わってくるものだよ

ワンクッション置くだけで交渉しやすいよ
例えば、企業と電話や面談で何か提示されたり結局どうなんだい?って問いただされたりしたら、その場で答えざるを得ないし、間に人が入ってるだけで考える時間や他の志望企業と天秤にかける時間稼ぎもできる

446 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/22(金) 15:32:42.60 ID:vUMSTEDm0.net
給与交渉未経験もしくは数回程度の人間と仕事で何度も経験してる人間では結果や評価とかもかなり変わるだろ

447 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/22(金) 18:39:56.97 ID:tg5dDwS30.net
俺の場合はエージェントはクソな求人しか送って来なかったけど、エージェント会社の検索エンジンで見つけた良いとこに就職出来た
書類通ったら慌てて連絡してきて、そこのメーカー担当が出てきて色々アドバイスとかプレゼン資料の添削とかしてくれて助かったよ
まあ当たり外れはあるんだろうけど結局は自分次第かなと思うわ

448 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/22(金) 18:43:18.03 ID:ohN6x5v80.net
なんでいちいちID変えるの?

449 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/22(金) 18:43:29.30 ID:qmBigeVR0.net
中小のエージェントの方がしっかりやってくれたな
大手は日程調整くらいしかしてくれなかったわ
10年前はリクエーとかももっと丁寧だったんだが単純に利用者が増えたのもあるかもしれん

450 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/22(金) 18:52:17.51 ID:a5aQcFfc0.net
>>449
それって多分10年経って会社の質が悪くなったわけじゃなくて、俺らが歳取って市場価値が下がっただけwww

451 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/22(金) 18:59:19.16 ID:4G05GpRB0.net
なんでいちいちID変えるの?

452 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/22(金) 19:42:49.74 ID:e6UEICtK0.net
みんなWeb面接してる?
外なら喫茶店とかで頃合いみて時間潰すが、家で上半身だけスーツでそわそわしながら待つのイヤだ。

453 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/22(金) 19:46:12.48 ID:d4qmQ7480.net
>>452
全然してる
在宅勤務だから30分前にアラームかけて鳴ったら上だけ着替えてるよ
下は適当なウエストゴムのズボンw

454 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/22(金) 19:47:15.58 ID:piWgh9xk0.net
エージェントは契約成立で月収何ヶ月分とかが取り分だろ
そりゃ頑張って交渉する

455 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/22(金) 20:04:32.14 ID:6eXFle0d0.net
なんの面談もアドバイスもしてくれなくて自力でエージェントから検索して書類通った
通ったら日程調整とかでしゃしゃり出てきて大したことしてないのに年収の35%持っていくからな
まあ企業側もそれくらいしないといい人材取れなくなってるってのはあるけど

456 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/22(金) 20:59:07.75 ID:e6UEICtK0.net
>>453
そっか、アラームかぁ。何かギリまで志望動機モロモロ詰めちゃうだけど、ちょっと気を抜いてみよう、ありがとう!

457 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/22(金) 21:34:08.59 ID:w9KUOEBI0.net
コロナ禍でタイミング悪いけど、将来が不安で転職したい。
でも40超えるとエージェントも微妙な会社しか紹介してくれず、それが実力と現実と分かってても辛い。
エージェント以外だとコネしかないのか? パイプ太いやつが羨ましい。

458 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/22(金) 22:40:58.38 ID:R5Qk1Lnr0.net
>>455
視野が狭い
何もしてないと言うけど、企業に営業かけて、訪問して打合せして、求人案件ページ作って、あんな立派なサイト作ってるんだからすげー金かかってるよ

企業だって、ショボい求人誌の片隅に小さく1週間載せるだけで何万円も掲載料かかる
ろくな奴が応募して来なくても半年、1年載せたら何十万もかかる

あと一般的に決定した年収の30%とか紹介料って言われてるから、何か自分の給料がピンハネされてるみたいに錯覚してる奴たまにいるけど、別にそいつの金でも何でもないしな
単なる企業の採用経費だよ

459 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/22(金) 22:49:52.71 ID:NbjwYILU0.net
先日の社長面接で年齢給は辞めた、同じ業界だけどうちの経験ないから1番下からやってもらう
と言われて内定貰って契約書送ると言われたが

契約書送られてきた時に月給1万上げてくれって手紙出したらダメかなぁ
メールは知らんからメールは送れない

460 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/22(金) 22:51:27.11 ID:xlj4wXRi0.net
>>458
そんなマジレスしなくてもw
もちろんそれは分かってますただの愚痴ですわ

461 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/22(金) 22:52:59.29 ID:R5Qk1Lnr0.net
>>459
手紙じゃなくて、最低電話、できたら直接面談をお願いした方が良いと思う

462 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/22(金) 23:53:48.11 ID:NbjwYILU0.net
電話取り次いでもらえるんかなぁ、、

463 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/23(土) 00:03:58.52 ID:TVWkvIle0.net
>>457
太いパイプと言うか前職の客先役員と面談して、管理系に採用不採用じゃなく次回金の話しようと言われた直後にコロナ来て全て吹っ飛んだ俺が今就活中だぜ!

464 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/23(土) 00:19:35.64 ID:FsttCQrH0.net
>>459
同業の経験ありでその待遇はどうなんだろ

465 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/23(土) 00:28:39.94 ID:3oQcIV/b0.net
それは思った
全然魅力的な会社に思えないが...
でもちゃんと経験者としての力を出せば2年目から一気にグンと上げる、、とかのつもりならそんな悪い会社ではないのかもだけど

466 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/23(土) 00:52:14.33 ID:OwL69Xln0.net
>>463
それは悲惨。
正社員として別会社に常駐しているんだけど、正社員雇うコスト抑えるために常駐させてるわけだもんなあ。
それなりに評価されてるので、かれこれ付き合い長いし勇気を出して雇ってくれと言いたいけど、無理だった場合はリスクMAXだしどうせなら若手取るわな。。。

467 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/23(土) 00:56:35.46 ID:jAA5iV4F0.net
みんな業種や職種は何?
俺はIT技術のプリセールスだけど、この歳でまたSEやるとしても若手じゃないからと断られそう。
ていうか35ぐらいのときですら転職活動で断られた。

468 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/23(土) 01:19:40.25 ID:FsttCQrH0.net
>>467
it
そのぐらいの年齢になると、plやpmかseなら先端技術に強いとか売りが無いと厳しいかも

でも、慢性的に人手が足りないから探せばあるだろうね

469 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/23(土) 03:05:28.66 ID:OI7pCHf20.net
>>467
障害者のセコカン

470 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/23(土) 10:07:24.86 ID:TZ0fQb4a0.net
ITなら設計〜コーディングができればいくらでも仕事ありそうやけどな
大手に限定とかしたらそら厳しいかも知れんけど

471 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/23(土) 10:15:43.28 ID:TC2tB/rx0.net
>>467
システム建築の監督
ブラック過ぎて辞めたい。引く手あまただけど何処もブラックだから選ぶに選べない・・・

472 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/23(土) 11:13:53.52 ID:IgH4IRRe0.net
>>467
ITは2025年の壁に向けて売り手市場じゃないの?知らんけど

473 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/23(土) 11:30:05.63 ID:yRXgnnvb0.net
知らんけどw

474 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/23(土) 12:35:53.88 ID:58mLtH/U0.net
相談だけど
仕事は決まったけど
後から受けた仕事よ回答出ていないのでどうなるかわからないけど後のほうがやりたくて仕方ない
その場合だ言う行動を取りますか?
全てを捨てて後の方にかけるかずっとなんでいます

475 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/23(土) 12:38:34.67 ID:hEpV+ipH0.net
>>474
内定承諾書出す前なら何とでもなると思うよ
どれくらい待ってくれるか聞いてみたら?

476 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/23(土) 12:51:13.91 ID:6r3SybPt0.net
仕事始め14日前までなら承諾出して辞退しても、文句言われるだけっぽいが
状況がわからんのでなんとも

477 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/23(土) 12:54:08.42 ID:hEpV+ipH0.net
>>474
後のほうは何次面接まで進んでるんだ?

478 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/23(土) 14:06:31.00 ID:8BgRCvH40.net
>>467
ITは専門スキルがないと年寄りは断られるよ
事務系ならパソコン詳しい人枠で滑り込めるが

479 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/23(土) 14:47:16.52 ID:58mLtH/U0.net
>>475
もう月曜日の午前ですね
本当は金曜日だったのですがさらに伸ばしてもらいました
それはバックれてもなんとかなるってこと?
SESなのでそこと取引ができなくなるデメリットはありますが

480 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/23(土) 14:48:33.96 ID:58mLtH/U0.net
>>477
後の方は1回目の面接が終わった
2回目で落ちるのは別に悔いはないただ
1回目が分からないまま諦められないんですよね

481 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/23(土) 15:09:28.29 ID:hEpV+ipH0.net
>>480
迷うね…土日だしモヤモヤするな
月曜朝イチで思い切って2個目の方に電話して結果聞いてみたら?
真摯にね
とても志望度が高いのですが、他の内定との兼ね合いで、もし今の時点で結果が出ていればお聞きしたく…と

自分も似た状況だから他人と思えん

482 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/23(土) 15:17:46.27 ID:iTPk8WLU0.net
最終面接数日後に現職で出向させられるから早く結果ちょうだいってエージェントに言って次の日内定貰ったことはあるわ

483 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/23(土) 16:05:39.58 ID:KTBOmhj20.net
>>467
またってことは、SEからプリセールスに行ったのか。
基礎があるなら転職だけはできるんじゃない?
待遇は落ちるというか、ブランクあると華々しいSEの給与には追い付けないと思う。

今までのプリセールス能力を期待されることが多くなると思うけど、仕事が嫌じゃなければ同職種で転職すれば……

484 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/23(土) 16:07:52.70 ID:58mLtH/U0.net
>>481
多分まだ出てないと思うし結果出てる方は早かしらと言われてるわかた片方捨てるか全て失ってもいい覚悟をとるかなんですよね

485 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/23(土) 16:45:17.79 ID:hEpV+ipH0.net
>>484
とりあえず月曜電話してみろって

486 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/23(土) 17:29:14.91 ID:58mLtH/U0.net
>>484
誤字過ぎて吹いた
ゲームしながら打ったとは言え日本語になってなかったごめん

487 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/23(土) 17:30:20.56 ID:58mLtH/U0.net
全てを失う覚悟か仕方なく他をやるか週末永遠と考えるしかない

488 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/23(土) 19:50:10.88 ID:8yEJHewV0.net
>>487
2個目の結果がどうであれ、決まってる方の企業はネガティブな気持ちでしか働けないんだから
新たな気持ちでやり直した方がいいよ

内定企業は入社初日からネガティブな面しか目につかなくなって、すぐ辞めたくなるから

489 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/23(土) 20:16:49.22 ID:nMj+AwRK0.net
マンコ

490 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/23(土) 21:47:10.85 ID:58mLtH/U0.net
>>488
それはあるねネガティブなイメージを一度持ったらなかなか払拭はできないね言える立場じゃないけどさ

491 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/23(土) 21:50:05.60 ID:6ypY/tp80.net
>>467
ソリューション営業だろ
やったことあるけど二度とやりたくない
技術的には何もスキル積めないし営業だろ

492 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/23(土) 23:38:52.41 ID:jAA5iV4F0.net
>>483
今は時代が変わったのであんまないと思うけど毎日終電や休日出勤とか人間の生活じゃないのがトラウマで。

>>467
そういうソリューション営業のおもりをしている。
中には優秀な営業さんもいるけど、よくこんなんで給与貰えてるなーというの多いよ。商社の営業なんてオール丸投げだし。

493 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/23(土) 23:43:38.07 ID:c4eleQny0.net
私は地元を離れる気はなくて、土日休み希望で、営業はやりたくないとレジュメに書いてるんだけど、
転職サイトを通じて、
レジュメを拝見しました。あなたの希望は当社とピッタリです
みたいなメールが複数の会社から頻繁に来るんだけど、
それぞれの会社は全国転勤あり、休みは平日、バリバリの営業で出張あり、みたいなところばかり。
レジュメを見てないとしか思えない。
転職希望者のレジュメも見ないような会社に応募するわけないのにどうしてお誘いのメール送ってくるんだろう?

494 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/23(土) 23:54:19.71 ID:NRV7uKPY0.net
>>493
レジュメの詳細は読まずに、あちらさんの検索条件(例えば営業経験者とか単に社会人経験何年以上で何歳以下とか)に引っかかった人全員に送ってるからだよ
そのくらい察しがつくだろ
ポストにチラシが入ってるのと一緒
どうしてこのチラシがポストに入れられてるんだろう?とかいちいち考えないだろ

495 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/24(日) 00:16:12.08 ID:93mgqWsP0.net
44歳、大卒後20年間、派遣社員でコールセンター勤務してきた。正社員経験なし。今は無職で就活中。
コールセンターのオペレーターの指導や勤怠管理の仕事をしたいんだよね。スーパーバイザーってやつ?
もう一般のオペレーターはやりたくない。電話対応はストレス凄いから。
これでエージェントに登録してるけど1年以上、1件も紹介してこない。頼むぜエージェント。
同時に登録してる派遣会社からはオペレーターとしての仕事の依頼が山程来るんだけどね。確かに即戦力だけどモチベーション上がらない仕事だしマスクで喋りづらいからやりたくないわ。

496 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/24(日) 00:25:12.03 ID:Gr32r/aZ0.net
たった1人でこれだけの数をレスるのも大変だな

497 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/24(日) 00:30:32.86 ID:4bFx1q6l0.net
>>495
世の中にコールセンターSVの求人自体は結構あるけど
応募条件がSVとかリーダー経験必須だもんね

考えてみたら、SV経験無しのオペレーターをSVとして求人採用するくらいなら、
その前に自分とこの非正社員のオペレーターの中から頑張ってる奴を社員登用するよね。
何十人何百人と既に雇ってるんだし。

498 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/24(日) 00:31:14.74 ID:LT6BoIvf0.net
>>492
うちは課長がそんなんだったわ
適当に相槌売って何にも理解してない
しかも嘘ばっかり
だから相手がITに関して何も知らない素人しか騙せない
あまりにヘボくて仕事取れないから競合他社がみんな手を下げたヤバイ弁護士事務所の仕事を取ってくる始末

499 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/24(日) 00:35:04.47 ID:LT6BoIvf0.net
>>495
テレオペとか慣れたら誰でもできるしなあ
SVとかも変なのしかいないじゃん
自分が行きたい職種の経験積まないと底辺地獄から抜け出せない

500 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/24(日) 03:58:04.55 ID:Cf0ny0J60.net
>>495
20年も転職しなかったのか。転職知識がない人は20年バイトって人もいるからな。

その場合は、svに将来的になれますか?ときいて
OKなところにテレオペで就職した方がいい
経験ゼロでなれないんでしょ?

トーク力あるなら自分なら営業とか
管理とか他の職種行くけど

501 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/24(日) 10:02:16.58 ID:E1hHfWkj0.net
>>497
SVとオペレーターは同じ職場にいるけど別職種だから
オペレーターとしては優れていても、職場全体をまとめてシステム改善したりも得意とは限らない
オペレーターって何も考えずにマニュアル通りの人も多いし、優秀な人も顧客の気持ちを汲んで宥めたりする対話術が優れているだけ。
その手順をマニュアル化して皆んなに配布したり、職場全体の効率を上げる活動を積極的にしてるならSV登用とかも理解出来るけど、
大抵の人は自分の成績を守りたいのかめんど臭いのかそう言うことは全く考えないからね。

502 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/24(日) 10:15:08.68 ID:jA6g6x0t0.net
内定出たけど給与交渉ってどうやってするんや・・・(エージェントはつかってない)

503 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/24(日) 10:18:45.30 ID:0ehzjuzD0.net
>>501
無職がいきなりsvになれると?なれてないなら
現場をおぼえてからsvにしてくれる会社を探すしかなくね?

504 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/24(日) 10:52:13.09 ID:E1hHfWkj0.net
>>503
工事で言ったら
オペレーター=現場作業員、ブルーカラー
SV=総合職、ホワイトカラー
無職からいきなりSVになれる訳ないけど、オペレーターからだってそうなれる訳ではない
大卒後20年も時間をオペレーターに浪費してしまったんだから今更手遅れ
エージェントの対応が物語っている

44歳でオペレーターで入社で若いSVに指導されるの?
で、アラフィフでSVになって10年くらいでもう定年だよ
現SVだって歳上に指導したくないし、会社だって育てるならもっと若くて先が長い奴を育てるよ

望めば何でも叶うなんて青臭いこと言ってられる歳でもないでしょうよ

505 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/24(日) 10:52:45.07 ID:E1hHfWkj0.net
工事じゃなくて工場ね

506 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/24(日) 10:57:34.00 ID:0ehzjuzD0.net
>>504
今いる現場より
svになれますか?ときいてなれますよと言ってくる会社探すんだよ

って書いてるでしょ。そこはブラックかもしれんと言うかブラック
そこでsv経験つけれる

駄目って答えだけ出してあげてもしょうがないし解決できてない

トークがあると実はsv以外も目指せるけどな

507 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/24(日) 10:59:35.64 ID:0ehzjuzD0.net
まあ駄目なアドバイザーと超優秀なアドバイザーがいるから
レス付けてもらってる人は自分で判断してな

頭のランクは東大いるし底辺もいるんで

508 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/24(日) 11:12:14.70 ID:tvGWnrAy0.net
>>502
金額提示されたの?承諾前にするんやで
エージェント通しての内定じゃないけど聞いたら文字より最低でも電話がいいと言われたなぁ

ワイは面接で最初はあまり出せない理由を社長に力説されたけど一度だけ交渉してみようと思ってドキドキしている
会社側を納得させるような上げでも良い理由を考えるんや

509 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/24(日) 12:09:55.13 ID:4bFx1q6l0.net
>>502
内定と言われただけなのか
提示を書面かメールで貰ったのか
給与の希望を聞かれたのか聞かれてないのか
とか情報をもっとくれ

510 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/24(日) 12:44:28.87 ID:QNidorcT0.net
>>496
病院池

511 :502:2021/01/24(日) 14:24:59.75 ID:jA6g6x0t0.net
>>508
>>509
レスありがとう
メールで内定言われたんや
金額提示もまだ
車通勤か公共交通機関利用しての通勤かしか聞かれとらん
公共交通機関利用してならそれで給与算定しますしか言われとらん
給与の希望は聞かれとらん(最終面接時に今の給与よりかほしいことは伝えた)

512 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/24(日) 14:31:52.82 ID:4bFx1q6l0.net
>>511
じゃあ別に交渉しなけりゃいけない状況ってわけでもないじゃんいまのところ

まずは書面かメールで条件提示をもらう
https://www.mhlw.go.jp/bunya/roudoukijun/faq_kijyunhou_4.html
それからだろ
給料だけじゃなくて時間や休み仕事場所や内容もちゃんと教えてもらう

今より給料増えてれば問題ないんやろ

513 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/24(日) 14:36:58.44 ID:Mb1/AOdb0.net
この時期なので条件にあう求人ないですね。
いまの会社から早くはなれないのに

514 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/24(日) 14:39:42.76 ID:2mXVOwcv0.net
このご時世だから、企業側は賞与を含めた年収提示は難しいだろうね

515 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/24(日) 15:06:03.56 ID:1GJQbAxZ0.net
新聞に書いてあったが転職して今の給与より上がる人って25%位らしいね

516 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/24(日) 15:32:22.86 ID:tvGWnrAy0.net
>>512
レスの主じゃないけど質問いいかしら

最終面接で内定貰って条件は今より月マイナス3.5万で不満ありじゃけど
社員からの不満が出るから中途の年齢給は辞めた、同じ業界だけどうちの会社の機械は扱った事はないから○○万でお願いしたいと言われて精神的に押されてその場で言えなかった(求人表の1番下)

後日契約書送ると言われたが一度だけ交渉したいけどする事自体はありかなぁ
あと1万くらいは欲しかったりする、モヤモヤしてる

517 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/24(日) 16:13:12.38 ID:79/SkLJT0.net
>>515
新聞のアンケートのとり方がわるいんだろ
収入アップの転職しましたか?というないようでなく
転職だけでアンケート取ったとか。新聞作ってる人は転職しないで人生過ごしてるし詳しくない

518 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/24(日) 16:24:18.29 ID:Dbkf9R960.net
>>516
>>459の人かな
あと1万で気持ちよく行けるんだったら交渉してみたら?
あとは、1年目は最低からスタートさせるってのは社長の方針だからそれは仕方ないとして、2年目からはどういう給与になるのか聞いてみる俺だったら。
2年目からポンと上がるような感じならまだアリだけど、チビチビしか上がらないならずっと先に会社いる人達に追いつけないってことで、アホらしいから行かないほうがいい。

519 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/24(日) 16:45:23.71 ID:79/SkLJT0.net
何で同じ給料なのに転職したんだよっていう
休みが増えるなら分けるけど

520 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/24(日) 16:55:39.85 ID:tvGWnrAy0.net
>>518
お察しの通りかな
チビチビ上がる感じだと思う、一次面接の時も給料説明あってポンポン調子よくは上がらないと言われた
本当かわからんけど、社員同士給料把握してて何年もやってる俺を差し置いて中途の給料が〜〜とか文句を上げられると言ってたけど把握してる事、状態?がおかしい
あと成果主義にしていきたい、仕事自体を覚えたら上げていく、といいつつ1〜2年で作業自体は覚えられるとか言ってたり
それなら覚えて同じ事出来たら同じ給料にするって事ですよね?と言いたかった

ただ今までの経験も底辺だから辞退してちゃんと見つかるかなぁという不安もある
まだ契約書きてないけど明日にでもスキルを挙げて電話?で交渉だけはしてみるかなぁ、ほんともやもやしてる
上がらなかったらギリギリまで探して他社も視野に入れるかも?
言いたい事あれば言って欲しいと言われてその場で言えない俺が悪いのもあるんやけどね

レスありがとうございます
長文すまぬ

521 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/24(日) 16:59:21.77 ID:5g2sdYkV0.net
おまえら大企業の営業(500万)と中小の管理部門(400万)ならどっち行きたい?

522 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/24(日) 17:04:46.43 ID:Dbkf9R960.net
気持ちはわかるよ
社長って気が強くて頑固だったりするし言いにくいよね
話聞いてるだけだとそんなとこやめとけって思うけど、おれも同じような追い込まれた状況で買い叩かれたような条件で入った会社で不思議と仕事が上手くいってどんどん昇進して年収も高くなった経験あるから何とも言えんな

523 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/24(日) 17:07:18.13 ID:Dbkf9R960.net
>>521
前者
てかそれって営業はやりたくない管理部門はやりたいって前提で聞いてない?

524 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/24(日) 17:15:54.10 ID:EO/LhVBP0.net
>>521
35過ぎで500万の大企業は無しかな
管理部門で専門性を身につける方を選ぶ

525 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/24(日) 17:23:17.80 ID:79/SkLJT0.net
>>521
それだけ?なんか考え方おかしいな
年金や福利厚生、
休み、労働時間、今後の企業が倒産しないかとかいろいろあるでしょ

526 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/24(日) 17:32:40.54 ID:tvGWnrAy0.net
>>522
2次面接は顔合わせ程度と言われて、最初から金の話から始まったからほんまに面食らった
わっちは末端作業員だからなぁ。。

527 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/24(日) 17:39:38.05 ID:tvGWnrAy0.net
>>522
金の話というか低賃金で雇うよって感じかなぁ
比較で内定あればなぁ。。

528 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/24(日) 18:22:35.35 ID:6YoL9e4b0.net
大企業の提議って決まってないんでしょ
業界により違うんでしょ

529 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/24(日) 18:44:52.37 ID:E1hHfWkj0.net
会社法とか下請け法で語る人もいるね
ただ法の資本金幾ら以下とか従業員何人以下って基準は結構緩いから、それ以上は全部大企業かと言われると俺は微妙

あと大企業と中小企業の分類と
ブラック、ホワイトの分類は別だしね
ワタミとかドンキとか大手ブラックも沢山ある訳だし

530 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/24(日) 19:24:31.12 ID:GQW5vzSl0.net
>>495
SVは契約社員からなるのが容易だと思う
だけど20年やってチャンスが無かったのなら、
その求められている仕事はできなかったんだと思う

531 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/24(日) 20:12:42.95 ID:Mb1/AOdb0.net
いまの仕事続けていく自信ないからいつも転職
考えて求人見てるけど応募までいけないんですよね。
はぁ〜仕事にも疲れ転職活動にも疲れこの先どうすれば

532 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/24(日) 20:16:53.80 ID:H9p5hrZ70.net
短時間でも良いからアルバイトして身体を動かせば疲れてよく眠れる

533 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/24(日) 20:53:23.94 ID:zg6beIct0.net
今月から従業員が少ない営業所に異動になって毎日残業が半端ない
前からもう先がない会社だから辞めたいと思ってたけど、これだと次探す時間も体力もさらに無くなるわ

534 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/24(日) 20:59:43.84 ID:gBOqT6xn0.net
>>533
先に辞めればいいじゃん。

535 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/24(日) 21:29:34.97 ID:teNsB/au0.net
>>533
一定量以上は仕事やらないでみたら?
どうせ辞めるんでしょ?

536 :502:2021/01/24(日) 22:00:48.90 ID:XgebzzNd0.net
>>512
そうやね。
詳しく説明してくれてさんきゅーです。

537 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/24(日) 22:18:04.83 ID:tvGWnrAy0.net
うーん、なんか自己嫌悪に陥ってきたな
自己肯定感低過ぎて困る

538 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/24(日) 23:15:56.60 ID:SQXgtm6N0.net
>>537
細かいのでいいんで、過去1年間の成功をリストアップして振り返ってみれば?

539 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/24(日) 23:38:23.87 ID:E7tDAsYE0.net
>>537
仕事の中で育んでいくのだと思う

人より熱心に取り組んで評価されてちょっとずつ育んでいく

自分で自分を褒めたくなるぐらい努力すれば良い

540 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/25(月) 14:34:32.12 ID:zWlelHou0.net
あざます
仕事決まったら頑張るさね

541 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/25(月) 15:48:34.48 ID:uUmmpJz80.net
>>521
前者かな
何故ならもう悠長に経験積んでられる年齢ではないから
年齢が35で数年以内に更に転職活動をする覚悟があるなら後者もありかと思うが

542 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/25(月) 16:32:45.44 ID:OKe4YmSs0.net
ツカマロツカマロ何言ってるのか分からんので事件名だけ教えて

543 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/25(月) 17:02:58.59 ID:3Ig3nKAG0.net
>>542
大津いじめ事件?じゃなかったっけ

544 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/25(月) 17:06:39.50 ID:4BqfZXvk0.net
ビズリーチも書類通らなかったが(てかエージェントサイドで却下された)、しかしGreenサッパリも通らねぇな。

545 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/25(月) 19:54:05.41 ID:lsbuB0q00.net
ここのみなさんってwebテスト代行業者って使ったことある?
30社くらい応募して3社面接してうち1社最終面接落ちが今のところの戦績だけど
年取るとなおさらwebテストがさっぱりだわ…

546 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/25(月) 21:50:33.41 ID:dTvX+5eA0.net
JAXAが中途採用してる

547 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/25(月) 23:38:08.74 ID:3QdeOwwj0.net
学歴が足りなくて諦めた

548 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/25(月) 23:43:52.30 ID:zWlelHou0.net
そんだけ応募出来るのが凄い
勤務地もあるけど、経歴雑魚過ぎてそんなに送れないわ

549 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/26(火) 00:56:06.14 ID:y88DPE8i0.net
>>548
そこは相手が判断するんだから積極的に送ってみたら?
俺も営業→小売→営業→営業(転職失敗)で再始動してる。

550 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/26(火) 01:26:02.65 ID:A/YcUP1w0.net
>>545
そんなん使って背伸びして入っても後で困るの自分やぞ

551 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/26(火) 01:33:28.11 ID:sczqjCOX0.net
いや入社後の業務は関係ないやろ

552 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/26(火) 04:04:02.23 ID:tGdqx3iQ0.net
>>521
次のこと考えたら中小だろう
営業なんかいつでもなれる

553 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/26(火) 04:23:10.28 ID:5R7pWXF50.net
営業と言ってもそこの部門の知識が増えると転職先も増えるし
営業部長経験もつけるとさらにふえるぞ

っていうアドバイスもらう人の頭いい人と悪い人を見分けないと
失敗するよ。

554 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/26(火) 05:00:38.87 ID:xq4K75NA0.net
エージェントからクソな求人しかこない=人から見た自分の市場価値がそんなもん
だと認識した方がよい
上振れでも下振れでもあまりにミスマッチしてるとすぐ辞めちゃうから、身の丈に合った求人を案内してますよ

555 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/26(火) 06:25:44.16 ID:oCnMXUwm0.net
>>553
中途採用者なんて精々主任止まりだろ
部長どころか課長すら厳しい
部長経験の話しなんてはっきりいって無意味

556 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/26(火) 07:44:48.13 ID:k2j61o4l0.net
>>550
経験者か?

557 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/26(火) 08:04:49.09 ID:lXnAT8ip0.net
>>556
経験しなくても少しの想像力があればわかるだろ。

558 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/26(火) 08:18:57.52 ID:0AuxU7p00.net
想像だけど、ちゃんと自分の力で受かったから頑張れるっていうのはあるかも
何か挫折しそうなことがあったとき、「あ〜やっぱ他のやつの方が優秀だ、俺はそもそも本来採用されるレベルじゃなかったのかもしれん」って弱気になりやすいとか

559 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/26(火) 08:22:50.38 ID:oCnMXUwm0.net
そんな気弱な奴は不正(代行)も実力以上の大手に入ろうとも思わないんじゃない?
入っちゃえばこっちのもん!くらいの余り深く考えない人しか使わないと思うけど

560 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/26(火) 11:48:57.24 ID:nRcJTjXy0.net
SPIとかWEBテストって足切りだと思ってた。
出来ないことに越したことないけど
そこそこ出来ればいいんじゃない
ウェイトとしては面接の方が重いと思う

561 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/26(火) 11:55:09.09 ID:lWQKmrfJ0.net
>>553
頭悪い方って自虐で草

562 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/26(火) 11:57:54.40 ID:tGdqx3iQ0.net
>>554
数年前から比べると求人内容がマシになった
ハイスペ求人はさすがに厳しいが…

563 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/26(火) 12:00:39.78 ID:tGdqx3iQ0.net
>>560
人事経験者だけど足切りでしかないね
ましてや中途は人柄と職務経験重視だし

564 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/26(火) 12:54:22.27 ID:C42ULd540.net
足切りじゃないかと思ってた
足切りだよ
とか全員知ってる当たり前のことだろ
誰も「何のためにあるのかなあ」なんて疑問に思ってもねえよ

565 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/26(火) 12:57:08.29 ID:55F1Z1QS0.net
ダメだ書類選考が通らない。
業界帰るのは厳しいね。

566 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/26(火) 13:13:22.12 ID:y7mdyRYR0.net
中途の筆記は必ずしも足切りじゃないよ

567 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/26(火) 13:21:55.80 ID:Dy1pI3Ja0.net
>>566
筆記じゃなくてWEBテストの話な
足切りだろ
足切り=一定基準以下のものを落とすこと

568 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/26(火) 13:47:37.78 ID:bmuQaF3r0.net
43才転職完了
本当に疲れた…約3ヶ月フルで頑張った

569 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/26(火) 13:50:06.27 ID:y7mdyRYR0.net
>>567
だからそうじゃない場合もあるって
中途はSPIなんて対策してなくて出来ない人もいるからね
あくまで選考の1要素だよ

570 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/26(火) 13:55:47.06 ID:sczqjCOX0.net
>>568
内定したの?おめ!

571 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/26(火) 13:56:33.30 ID:hjqEkRga0.net
>>568
よければここに書いてちょ

【祝】内定報告スレ part3
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1589889748/

572 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/26(火) 14:13:58.44 ID:bmuQaF3r0.net
>>570
ありがとう
転職中はこんなスレあるの知らなかった…
もう少し早めにしればモチベあがったかも

>>571
まだ内定通知だけでなんか現実味なくて
働き始めたら書くかも

営業→医療系とだけ

573 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/26(火) 14:17:43.26 ID:JtjG1iqb0.net
>>569
確かにそうか
最初にやらせるところは足切りと言えるだろうけど
最後にやらせるところは違うと言えるな

574 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/26(火) 19:17:01.99 ID:SRBw1Dbh0.net
>>573
SPIでストレス耐性とか行動特性とかもでるからねー

575 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/26(火) 20:08:29.77 ID:55F1Z1QS0.net
>>568
おーめーでーとーうー!
まじで羨ましい。
俺に内定が貰えるオーラ分けてくれ!

576 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/26(火) 21:24:46.67 ID:0AuxU7p00.net
>>574
何?それは話噛み合ってないぞ

577 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/26(火) 22:26:49.36 ID:CkhY7Y2L0.net
遅くなったけど一応レス。
44歳20年コールセンターの男だけど、同じ会社で20年じゃないよ。5、6社で働いたけど全てコールセンター業界。全てオペレーターだからやること一緒。2社目以降は派遣元からと派遣先からも即戦力と好印象。
それで誰か書いてたけど、ユーザーの困ってることをうまく引き出すフローチャート作ったり、新人のためにマニュアル作ったり、新人のモチベーションを上げたり、サブリーダーみたいな地位までは行ったんだよ。
でもリーダー(SV)には登用されなかった。理由はおそらくオペレーターの言い分の正論をガンガン言っちゃうんだよね。
上層部からしたら「言ってることは間違いないんだけどそれ全部通したら会社が立ち行かないし煙たいわー」って感じのキャラが私。
どの会社に行ってもその態度を貫くから、同僚からは受けがいいけど上司からは嫌われて上に行けない私。そのうち居づらくなって何度も転職して今に至る。

578 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/26(火) 23:29:00.64 ID:KBRfK0Nf0.net
分かってるなら上手くやればいいじゃまいか
貴方の言う通りだとしたらそのままではいつまで経ってもサブリーダー止まり

579 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/26(火) 23:33:47.97 ID:tGdqx3iQ0.net
>>574
それ適性試験だろ
偏差値で見るWEBテストとかと関係ない

580 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/26(火) 23:58:16.38 ID:eapJgIks0.net
学歴は低いんだがIQ高すぎて会話が?み合わん時がある
中途に限らずコミュ力が一番重要だとは思うわ
SPIって結局何計るテストだったんだろ?

581 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/27(水) 00:14:32.13 ID:DwtTy7Yu0.net
いやむしろそれ発達障害だろ

582 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/27(水) 00:16:08.70 ID:q81WCNug0.net
>>558-559
入社経緯に関わらず仕事は全力で頑張るべし!

あと、エージェント経由でも自己応募でも、内定獲得は間違いなく己の力です!
逆に、自己応募=己の力!という思考回路からは
落ちたのは誰かのせいで俺は悪くない!という他責思考を強く感じます
エージェント使うってのはあくまでいち手段でしかなく、それを目的と履き違えないよう気をつけましょう

583 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/27(水) 00:17:43.24 ID:q81WCNug0.net
>>562
だんだん自己分析の精度が上がってきたのだろう
いい転職活動になることを願います

584 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/27(水) 00:21:04.29 ID:A8CjDShS0.net
オナニーサークル活動お疲れさまです

585 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/27(水) 00:31:37.98 ID:tulVHxYK0.net
>>581
全部検査した・・・ら、知的障害者だったわwww

ちな発達・高次脳機能障害の検査もしたが問題無し

586 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/27(水) 03:09:25.81 ID:nyU2HewD0.net
>>582
エージェント?

お前がレスした人たちが話してるのは>>545の替え玉受験の話しだろ

587 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/27(水) 03:24:48.79 ID:nyU2HewD0.net
>>580
俺の経験上ではこれを言う奴は大抵勘違い
何で分かってくれないの?って言うけど、頭の中では色々考えてるんだろうけど、言葉に出して説明してない事が多い
だって◯◯でしょ!!とか言うけど、お前それ今初めて言ったからな?分かる訳ないじゃん…みたいな
自分が知ってることや考えてることは相手も知ってる前提?で喋る人

あ、あくまで俺の経験の話しで580がそうとは限らないけど

588 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/27(水) 03:30:29.61 ID:upcsCEgW0.net
SPIは何測るんだろ?ってのは検索したらすぐわかることだしな

589 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/27(水) 05:51:16.60 ID:QCshJJkY0.net
>>579
いや、最近のSPIのサービスはそういうのも出るやつあるよ。ウチが中途採用でそれ使ってるし。

590 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/27(水) 06:55:17.02 ID:IyueEomv0.net
結局SPIできられるんだから、それを最初にやろうが最後にやろうが開始のタイミングは関係ないのでは?

591 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/27(水) 07:12:58.07 ID:VAGtH31W0.net
>>580
そんでお前はIQいくらなの?
IQが何なのか意味分かってるの?
IQっていつ何処で何故測ったの?
俺はIQを測ったの事ないし、周りにそんなの聞いた事ないけど、本当に測った事あるの?

592 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/27(水) 07:16:56.29 ID:c0e4n5k/0.net
>>590
できられる ってなんだ?
くだらないこと書いてないで日本語勉強しなよ

593 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/27(水) 07:44:23.74 ID:nyU2HewD0.net
>>592
横からだが、SPIで切られる…でしょ
出来られる?と俺も一瞬思ってしまったけど
他人を煽る前に一呼吸おいて冷静になろうぜ

594 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/27(水) 07:47:27.83 ID:IyueEomv0.net
>>592
お、そうだな

おまえもここで下らんことに頭を使ってないでその能力をしっかり有効活用しろよな!

595 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/27(水) 08:15:49.19 ID:wD+9mrHN0.net
>>590
確かに
でも最後にやる会社は、形骸化してる会社もありそうだね
みんな受けることになってるから受ける、的な

596 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/27(水) 09:36:13.18 ID:aO4BfcOK0.net
コンサルとか外資だとガチでSPI系の選考試験難しかったりする。対策してないとできないやついるだろうな

597 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/27(水) 10:27:20.57 ID:nyU2HewD0.net
と言うかSPIとは全く別の試験じゃなくて?
三菱は普通に数学、英語、地理、経済とかの難しい試験だったな
これ現役の学生向けじゃねーの?と思った

598 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/27(水) 12:17:01.99 ID:DwtTy7Yu0.net
>>587
いるいる
ブラック職場だとそんなやつばっか
知能低いのか発達障害か知らんけど全てが自己完結している
自閉症?

599 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/27(水) 12:20:08.28 ID:DwtTy7Yu0.net
>>590
SPIも業者に委託すると結果の通知含めてお金がかかるからな
最近は面接して受験人数を絞ってからする会社が多い
SPIが必要ないと感じたら性格適性試験しかしない場合もある

600 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/27(水) 12:21:53.04 ID:DwtTy7Yu0.net
>>597
三菱のWEBテスト確かにむずかったわ

601 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/27(水) 13:12:28.43 ID:82RT+6RX0.net
最後まで問題をやり切るか、時間余れば見直すか、試験に対する態度だけ観察して、採点しなかったわ。

602 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/27(水) 13:40:29.53 ID:OPw3bXxr0.net
>>601
それは601の判断?それとも会社の方針?
やばそうな会社だなww

603 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/27(水) 15:40:47.63 ID:DwtTy7Yu0.net
なにそれ
態度で判断?w
試験に取り組む姿勢や事務処理能力見たいならクレペリン検査した方が早いだろw

604 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/27(水) 16:14:35.55 ID:VkMyq+PP0.net
おれもクレペリン検査がいいのではと思ったけど、処理能力測りたいわけでもないみたいだから少し違うのかな
バカでもいいから一生懸命な人を採用したかったのかな

605 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/27(水) 17:04:41.97 ID:Mh7Cxf110.net
クレペリン検査やるところは雑務が多そうだからな
試験がやたら多いところも避けたいな

606 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/27(水) 18:13:43.28 ID:9CdX3pyA0.net
話ぶった切ってごめん。
真面目な話し、これやっといてが処理できない事が判明しました。
ずっと営業職してて見積書とかは自分で作ってたのを転職先ではアシスタントからやってくれと言われ無職だったから承諾。
マルチタスク的な事ができなくて営業からあれやっといて、これやっといての伝票が貯まると焦ってしまう。

商社なので1個1個が細かく、営業からこうやってと1度教わるが失敗しまくり。

発達障害的な何かなのかな?
単純に向き不向き?

607 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/27(水) 18:37:30.57 ID:hK2Wmvo70.net
それはスレチだし、
発達障害かどうかは医師が判断しないとだめだろ

608 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/27(水) 19:07:46.36 ID:k7rFny2b0.net
三菱って銀行?
俺三菱系に転職したけどテストなんてなかったぞ

609 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/27(水) 19:08:11.83 ID:z3QOb3SN0.net
>>606
このスレ見て似た人いたら、発達障害の可能性はあるね

発達障害の仕事 [無断転載禁止] Part2
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1588767283/

610 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/27(水) 19:12:25.38 ID:mJVppFY10.net
>>606
文章書くの絶望的に下手だなw
この歳でこれはヤバイから何とかした方が良い
俺も新卒から8年同じ会社で営業やってて、その営業ではビジネス文章書く事なんか皆無だったから、
転職してめっちゃ苦労したよ


添削
今まで営業やってて、最近商社に転職した
営業になる前にアシスタントからやる事になったんだが
人から言われた事が上手く出来ないし、よく間違える
現状は使い物になってないんだよね
転職したばっかというのと、業種変更が原因だと思いたい
前職と違って仕事内容が細いのもあるかも
自分は発達障害なのか疑ってる、不向きなだけだと願いたいんだがどう思う?

611 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/27(水) 19:17:53.26 ID:z3QOb3SN0.net
>>606にカギカッコつけるだけでもわかりやすくなる

話ぶった切ってごめん。
真面目な話し、「これやっといて」が処理できない事が判明しました。
ずっと営業職してて見積書とかは自分で作ってたのを転職先では「アシスタントからやってくれ」と言われ無職だったから承諾。
マルチタスク的な事ができなくて営業から「あれやっといて」、「これやっといて」の伝票が貯まると焦ってしまう。

商社なので1個1個が細かく、営業から「こうやって」と1度教わるが失敗しまくり。

発達障害的な何かなのかな?
単純に向き不向き?

612 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/27(水) 19:24:31.95 ID:Mh7Cxf110.net
>>608
自分は化学だったけど、じゃあ三菱って名前がついてるだけのグループ会社じゃね

613 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/27(水) 19:32:36.18 ID:N6kaKFep0.net
>>612
受かったのかい?

614 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/27(水) 19:40:27.01 ID:9CdX3pyA0.net
>>607
申し訳ない。>>609 がスレ案内してくれました。

>>609
ありがとう!

>>610
分かりやすい添削ありがとう。本当その通りです。
本は好きなんだけど、文面化が本当に苦手です。

>>611
ちょっとした事だけど、あるだけで意味が伝わるもんですね。

こんな書き込みにもレスくれた方、ありがとう。
根本的に能力不足なのかな。

615 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/27(水) 19:50:51.56 ID:nyU2HewD0.net
>>608
俺は三菱電機
むずかったけど、姫路の事業所と大船の事業所立て続けに受けたら全く同じテストで2回目はかなり出来て内定貰えた(辞退したけど)

616 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/27(水) 20:18:16.24 ID:Mh7Cxf110.net
辞退はしてないが自分も次決まり次第辞める
理由は受かればわかる

617 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/27(水) 20:24:19.95 ID:vWXcVcX90.net
三菱電機って昔からいつでも募集してるよな

618 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/27(水) 21:07:47.51 ID:0ZkLff2G0.net
パワハラ&自殺で有名になっても全く改まらないらしい

619 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/27(水) 21:22:49.49 ID:v7P8qZzy0.net
三菱の販売管理システム使ってたけど酷かったわ。

特に酷いのが一覧画面の列の並び。数量とかの肝心な情報がだいぶ右の方にある。
文句言ったらカスタマイズで自分で画面作れるから自分で作ってと言われたw

620 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/27(水) 21:27:01.72 ID:zGPgQG0E0.net
販社営業事務おじさんまだ居たのか

621 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/27(水) 21:31:38.19 ID:mt3qdqi50.net
>>620
いるよー。
真面目に悩んでメンタルやられまくってます。
お手柔らかに相手してください。

622 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/27(水) 21:53:06.38 ID:ZZO3SNAw0.net
面接いってきたわ
なんか難しそうだった
やめるかな

623 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/27(水) 22:18:44.68 ID:55HG7lnN0.net
>>615
大船は研究所だよね?
そこから内定もらえるなんて羨ましい。
経歴が凄そう。

624 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/28(木) 00:06:33.13 ID:Jm9JYmxJ0.net
ハローワークとかリクナビネクストを見ても、営業やなんらかの資格持ってなければ、この年齢でも年収300万から、酷いところは年収220万ってのもある。
40過ぎて正社員でこの年収は辛すぎる。どうすれば500万の会社で採用してもらえるの?

625 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/28(木) 00:10:10.26 ID:SLKG/v3t0.net
転職板オナニーサークル活動を止めることから始めてみたらどうだろう?

626 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/28(木) 00:15:01.18 ID:+QSG+xoA0.net
年齢次第だけど、それなりの経験積んでこないと500万の就職先は見つからんのよ
1年あれば完璧に覚えられる仕事ではなく、何年もかけて積み上げてく経験を得よう

スキルがないなら定期昇給のある会社で長く頑張るしか無い

627 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/28(木) 07:14:16.26 ID:ZQ+DueXz0.net
人間関係で辞めたいのだけど
次さがす気力がない。無職にはなりたくない。

628 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/28(木) 07:33:36.13 ID:D3OKmD5w0.net
>>627
どっちかにしろ。気力出すか辞めるか。

629 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/28(木) 07:54:10.51 ID:ngtMLz5O0.net
>>624
500は、前職で500いってた人しか難しいと思う
前職はいくらだったのよ?

630 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/28(木) 08:50:44.98 ID:rOTy+qKE0.net
>>627
おまおれ、頑張ってきたけどむりぽ
今の部署がいいのに、次異動ぽいし
今体にきて休職願い出そうか悩んでる
休職中に転職活動したい

631 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/28(木) 10:14:31.25 ID:zqXFHFr10.net
心療内科でも行って診断書書いてもらって傷病手当で暮らしながら転職活動すれば?

632 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/28(木) 10:30:00.17 ID:zAnzyr9Y0.net
俺の担当のエージェントめちゃくちゃ平日に休むんだけど、みんなの担当もそんなもん?
土日祝は対応できません、平日はお休みいただいております、だと君いつつかまるの?って感じなんだが

633 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/28(木) 10:42:50.66 ID:oDdSu6ME0.net
>>632
どこ?
自分のリクエーの担当は月と金休みの確率が高い

634 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/28(木) 11:40:01.99 ID:50uyHKfO0.net
>>632
その、めちゃくちゃ休むんだけどって書き方だけだと、よくわからんね
たまたま有休とか事情での休みとか、
例えば年末年始に稼働して代休を消化しなければいけないとか色々可能性はあるし
それと632の連絡が2回くらい連続でたまたま重なって、「このエージェントはめちゃくちゃ休む」って言ってるのかもしれんからなー
実際、先月と今月所定の休みの他にこことこことこと、合計◯日も休みをとってる、だから休み取りすぎだって言わないと賛同はできないな

635 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/28(木) 11:41:05.72 ID:zPSWLfvX0.net
>>575
ありがとう
575が良い所に就職できるよう祈っておくよ

636 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/28(木) 11:45:46.21 ID:QQ3Wx1el0.net
休職は今後の人生で大きなリスクになるからおいそれとはオススメ出来ない
今の会社が嫌なら辞めた方がマシ
休職は大手に入って寄生する覚悟を決めてからの方がいいと思う

637 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/28(木) 13:52:14.10 ID:Jm9JYmxJ0.net
>>629
前職は契約社員で時給だったから年収250くらいだよ。そして失業給付や貯金などで生き延びて2年くらい無職。
ようやく働かなきゃと思ってるところ。
41歳、未経験歓迎、年収500万欲しいぜ。

638 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/28(木) 14:10:22.21 ID:lESV94ih0.net
>>621
化粧品販社の営業事務だったけど色々最悪だったわ

639 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/28(木) 14:14:24.74 ID:lESV94ih0.net
>>632
まともに動いてないな
今後もそんな感じなら担当変えてもらえ
応募してからもそんな感じなのは目に見えてる

640 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/28(木) 14:45:52.74 ID:+aC3MYOr0.net
>>637
未経験で500万って残業モリモリじゃない

641 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/28(木) 14:55:31.76 ID:qykz00qM0.net
>>637
250から300とか350にいくのは全然可能性あると思うよ
それ以上はポンと上げるのは難しいね
転職でアップ狙うにしても50きざみくらいになりがち
もちろん全てではないけども

642 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/28(木) 16:29:08.15 ID:FhmtSKMB0.net
あとは地域にもよるんじゃないかな。
地方とかだったら年収500は勤続年数で作るものだと思うわ。
まあ東京でも未経験で空白付き40代で500採用は相当な実績がないとまず無理そうだけど。

643 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/28(木) 16:50:08.37 ID:GRDVE3jW0.net
転職は同業同職種でない限り300万円台
同業同職種でも大企業でもない限り400万がほとんど
しかし夢がない話だよな

644 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/28(木) 16:59:51.19 ID:zqXFHFr10.net
まあ別に初年度が低くなる分には仕方ないけど足元見て永遠に安く使い倒そうとする会社が多いのが疑心暗鬼になるよ
それが弊社だけど

645 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/28(木) 17:11:23.98 ID:Jx5EGzRn0.net
>>643
そりゃお前が底辺なだけだよ

646 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/28(木) 17:24:55.29 ID:/Njc5dP90.net
地方で小売業のマネージャーしてるけど
営業で未経験だとMAX450万
販売で同職種だとMAX600万って感じだった

正月休み欲しいから未経験で営業の方を選んだ

647 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/28(木) 17:25:05.71 ID:Cw7QFIl00.net
>>645
底辺が1番多いんだぞピラミッドなんだから
底辺の話基準になるのは仕方ない

648 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/28(木) 18:20:46.94 ID:OeC1QVwd0.net
転職板古参寄生醜男(シコオ)こと!東郷S症のオナニーサークル布教活動スゴハシムニダ

1. 『 オナニーサークル の こだわり 』
・私怨恨み節
・負犬の遠吠え
・小心者の復讐
・陳腐(マンネリ)作文
・『中卒』『高卒』に鉄槌(ピコハン)を喰らわせろ!
・悪口は『うんこ』『ハゲ』『底辺』が最強!
・口癖は『キツい』『ツラい』『普通?』『辞める(ろ)』
・恋愛や結婚が出来ないのはボクのせいじゃない
・ギャンブルと風俗ワード(シモネタ)でワッショイしようぜ
・幼児みたいな質問を繰り返す(?多用)
・こだわりの『 底辺 』ワード異常固執
・こだわりの『 夜勤 』ワード異常執着
・『おばさん』『おじさん』にピコハンを喰らわせろ!
・『金髪』『ハゲ』『デブ』にピコハンを喰らわせろ!
・手当たりしだいに『人間関係』ワードでピコピコハンマーを喰らわせろ!

コミュ症大好き『オナニーサークル』は5ちゃんねるの転職板で、これらを「高速サイクル」させるだけの簡単な活動です。
イジメられっ子精神を前面に押出して「女々しく」そして「痛々しく」何より愉快(Funny)に活動していますので、皆さまのご参加をお願いします。

649 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/28(木) 19:25:38.29 ID:vDtVFOk20.net
過去スレに書いたけど、35才くらいなら、初年度賞与寸志でだいだい500万超。残業ほぼゼロ。
福利厚生完備。年休120日だけど有給は取りやすい。
ただし試用期間一年のせいで、応募がほとんどなかったけど、さいきん試用期間をなくしたらめちゃ応募きた。

地方で500万は強いんだなあ。

650 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/28(木) 19:27:31.54 ID:Mg1JHGF10.net
>>632
www

じゃその会社で違う担当にして貰いなよwww
バイト感覚でサボってるわソイツwww

651 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/28(木) 20:00:50.06 ID:E/xB2r+T0.net
別の会社探してるけど就活が久々すぎて怖くて仕方ないです

652 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/28(木) 20:10:50.44 ID:Cw7QFIl00.net
>>651
練習台の冷やかしのつもりで2〜3社やれば慣れるよ

653 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/28(木) 20:24:11.96 ID:E/xB2r+T0.net
>>652
そうですよね、ありがとうございます
例え蹴られてもめげずにやってくしかないですよね
程度の低い弱音吐いてすみませんでした

654 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/28(木) 21:20:31.33 ID:xO2aXslN0.net
>>637
未経験で500はまずないだろ
前払い退職金+残業代+臨時賞与があればいくな

655 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/28(木) 23:33:09.91 ID:TnQyIKqq0.net
>>638
すげー気になる。
化粧品の販社ってSHOBIとか?

656 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/28(木) 23:46:16.07 ID:T7hBzE/w0.net
同じ人
同じ話題
同じネタ
同じを繰り返し

何が面白いの?

657 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/29(金) 00:08:34.51 ID:ZLp9ep760.net
誰のことを指してるんだか知らんが少なくともお前がずーっとスレにいることだけは分かった
先ずはお前が卒業しろ

658 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/29(金) 07:29:06.24 ID:lxX68nnZ0.net
ありがたいことに4.1入社で内定が出た
さて今の職場にはいつ伝えるのがベストでしょう・・・
(なるべく引継ぎはしたくない、就業規則では1か月前、残有休は15日ほど)

659 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/29(金) 07:36:15.30 ID:eSUvmXxs0.net
>>621
前回絡んだのは去年の確か3月頃だったけど、在職中なの?
俺は去年の4月に入社して1ヶ月で退職し、去年の12月からまた別の会社で働いてるわ

660 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/29(金) 07:51:58.22 ID:zgZMBg880.net
>>658
おめ

就業規則通りでいいだろ。一日も早くやめたければ今日いって月が短い二月一杯でやめればいいわけだし。退職金が出るのなら一ヶ月くらいは持つだろ

661 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/29(金) 09:00:23.13 ID:yy3iJC1r0.net
35の誕生日迎えたのでよろしくお願いします

662 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/29(金) 09:10:56.69 ID:UOivp9D70.net
>>661
ここに長居するんじゃないぞ

663 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/29(金) 09:47:06.63 ID:ia0n09mW0.net
自分はもうすぐこのスレ卒業です
転職が成功した訳ではなく年齢的にですけど・・・
40にして自営でコケてなんのスキルもなく底辺の生活してますが疲れました

664 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/29(金) 10:08:11.37 ID:y3nZsiJx0.net
自分は43さい
手取り24万の底辺のまま終わるとは

665 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/29(金) 10:20:15.01 ID:ycQlfXai0.net
>>664
今が底辺と思わない方がいいよ

666 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/29(金) 10:46:37.53 ID:C+alF6iS0.net
底辺の定義ってなんやろか
年休120手取り20、定年までいけりゃ今の日本じゃ悪くはないんじゃないかと思い始めた
まぁ手取りそんなにないんじゃが

667 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/29(金) 10:51:06.00 ID:3pIBj4gE0.net
>>658
すぐ伝えた方が良いと思うぞ
引き継ぎも役職や業務内容によるだろうけど
後々関わる人がいるなら、規則は1ヶ月なんでと言わずに少しでも円満を目指した方が良いと思う

668 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/29(金) 11:24:30.31 ID:RHqdNs1u0.net
>>664
手取りで語る人は収入を意図的に低く見せようとする人

669 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/29(金) 12:15:35.80 ID:yiB/GAxg0.net
別に手取り20でも結婚してて嫁も働いてりゃ世帯年収は上がるからな
孤男20とはわけが違う

670 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/29(金) 12:24:03.80 ID:1POYH3F/0.net
嫁が働くなら105万の扶養の範囲内か
200万を越えて働くのどちらか
それ以外は損する

671 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/29(金) 12:34:36.31 ID:iJWRLyDu0.net
扶養控除上回っても直ちに損しないようにならないものか
って昔っから言われてる気がするんだがなんで変わらないんだろうな

672 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/29(金) 12:41:18.75 ID:KW3ag/UV0.net
>>668
違うよ
手取りで語る人は何で幾ら天引きされてるかも把握してない人

673 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/29(金) 12:43:42.52 ID:/RL3/iP50.net
嫁は160万くらいから得じゃないのか?

674 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/29(金) 13:27:09.85 ID:GwAXMOm20.net
休職→異動希望待機中だけど他社に決まってしまったわ
ちゃんと辞めないとなぁ

675 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/29(金) 14:22:36.29 ID:TVcvMjFn0.net
>>664
40代前半、手取り24万は「底辺」ではないな

676 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/29(金) 15:05:44.70 ID:HZSUJ53v0.net
年収400万台前半ってとこかな
底辺ではないけど底辺と自虐したくなる気持ちもわかる、苦しい層だよね

677 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/29(金) 16:15:22.32 ID:UP3Pli4/0.net
手取り25ぐらいだが年収600だけど

678 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/29(金) 16:34:11.64 ID:O74dvbzV0.net
35歳 金融資産の合計が1,000万程度…

679 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/29(金) 17:13:53.52 ID:MCzaDk1q0.net
いいよいいよ
誰も聞いてなくても言いたくてたまらないその気持ち
ここで吐き出していきな

680 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/29(金) 17:31:37.75 ID:KW3ag/UV0.net
41だけど建物+土地で合計5000万の家建ててローンの残金が1000万…
年収は37くらいで1000万行ったけど鬱で休職したりもしたからもう上がらないだろうなぁ

681 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/29(金) 17:40:25.00 ID:N3cqgn6X0.net
はい、次の方どうぞ

682 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/29(金) 18:10:32.53 ID:RHqdNs1u0.net
じゃあワシはミッキーマウスだ

683 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/29(金) 18:23:24.41 ID:tNa7VJ3S0.net
さすが転職板だな
精神年齢がヤバ過ぎる(笑)

684 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/29(金) 19:38:02.79 ID:KW3ag/UV0.net
ネタにマジレスw
冗談言うくらいの余裕は持った方がいいぞ

685 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/29(金) 22:21:04.55 ID:2kZ9VBxP0.net
先月より本格的に転職活動開始
ずっとお祈り続きだったけどここ二週間で突然書類選考通過、一次面接通過が増えて
現職ブラック激務なのでスケジューリングが大変だわ

686 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/30(土) 05:44:48.60 ID:v2c961Qb0.net
嬉しい大変さだね。がんばれ!

687 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/30(土) 07:39:51.83 ID:JyYSt0fr0.net
株で350万損してます。
これから下がっていくのがトレンドかもね。

688 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/30(土) 08:14:30.53 ID:DhgrdszO0.net
うちの会社は退職金が3箇所から出るらしいけどホントかな
儲かってるのに退職金を減額するようなブラックでしか働いたことないから信じられない

689 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/30(土) 08:37:05.20 ID:gMhBoQOq0.net
今募集かけてるところはコロナで事業転換しようとしているところか
コロナで事業展望暗くて社員逃亡しているところ

690 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/30(土) 09:19:58.24 ID:qK/cyJ2u0.net
そう書き込むことで自分を安心させたい気持ち分かるわぁ笑

691 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/30(土) 09:22:40.08 ID:M4X6G4C80.net
>>688
3カ所で積立ててもそれぞれの額が少なかったら余り嬉しくないぞ?

692 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/30(土) 10:36:35.11 ID:gH9mDZtZ0.net
>>690
世の中の女は全員性格クソでビッチ!みたいなね

693 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/30(土) 11:40:19.15 ID:TAXOXIf00.net
女に無視されたよ
女に気もヤバって目で見られたよ
ピっコピコにしてやる!

694 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/30(土) 11:41:35.04 ID:6+53CcrD0.net
お前らには無関係だろうが総務省が募集してるよ

695 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/30(土) 12:02:29.14 ID:M4X6G4C80.net
>>692
いや、こいつは好き好き言ってたくせに振られた瞬間相手を悪く言うタイプだろ

696 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/30(土) 12:09:21.19 ID:RjytxLiG0.net
ずっと派遣社員だったから下記だった。
・残業手当は1分単位で貰えた
・慢性的に人が足りない職場だったので、好きな日に好きなだけ残業できたから、体力と予定が合えば給料をどんどん増やせた
・逆に予定ある日は定時帰り、終業チャイムと同時にタイムカード切ってた、同僚の子持ち主婦などは毎日こんな感じ
・有休は毎年100%消化していた、半休や時間休などの融通も可
・いつでも自由に休めて会社から何か言われることは全くない、当日の朝に休む連絡してもペナルティなし、体調不良じゃなくても当日欠勤OK
・服装自由、茶髪ピアスOK、若くてかわいい女子もたくさんいて目の保養にもなるし友達にもなってた、全身タトゥーやロッドマンみたいな髪のやつもいた
・ノルマなし、ミスしても責任負う必要なし、派遣社員の大きなミスの場合は正社員が東京から北海道や九州まで謝りに行ってた

こんな感じで楽だったけどさすがに40過ぎて年収220万じゃヤバいので上記条件で年収350万あたりを探してるけど全然ないね。

697 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/30(土) 12:10:15.30 ID:4O7I1LuE0.net
>>689
今募集というより、これから〜が正しい。
ブラックは定期的に空席が出るけど、それなりに長く働ける会社の空席は年々減っていくだろうから、
少しでも早く正社員に就いておくが吉。
コロナが落ち着けば〜なんて考えをいかに早く捨てられるかが生死の分かれ目だと思う。

698 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/30(土) 13:07:43.75 ID:7vt+CucB0.net
>>697
共感と支持する
信じて今頑張ろうと思った

699 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/30(土) 13:54:55.46 ID:OjuXeckq0.net
>>696
好きなだけ給料増やせて220万でしょ
そのレベルに40過ぎまでいてなんのスキルがあんの?
同じ条件どころか同年収かつブラック正社員でも基本書類落ちするから
ためしに応募してみ?

700 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/30(土) 14:13:21.82 ID:T9kgAOJ60.net
>>696
どういう反応を期待して書き込んだの?

701 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/30(土) 14:22:48.30 ID:2rnI3V1e0.net
>>696
「スーツ着てサラリーマンなんかやってられっかw」だけで生きてきた若作りオッサンのなれの果て

702 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/30(土) 15:00:45.86 ID:EXea1F2x0.net
転職活動して思ったのはこの年齢だと
「自分がやりたい」ことは求められないんだなと
経験少なければそりゃ若い人取るよね

703 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/30(土) 15:06:26.40 ID:+CWLMdV50.net
そりゃそうだよ

704 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/30(土) 15:27:36.42 ID:Fxo0Qqed0.net
>>660
>>667
ありがとう
あまりギリギリに言う気はないし、人事総務には円滑に伝えたい(部内はどうでもいいw)から1.5か月前くらいかな
1か月無職は想定外だった

705 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/30(土) 18:54:02.76 ID:7vt+CucB0.net
なんでこの板の人って内定取れても辞意をなるべく後倒しにするんだろ

706 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/30(土) 19:09:11.57 ID:gI4+QstC0.net
妄想オナニーだから。

707 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/30(土) 19:29:35.37 ID:H4cVSpnS0.net
なるべくあとにしたほうがいいよ
ブラックはすぐ辞めろとか言ってくるから
ボーナス絡んだら減る可能性もある

ブラック知らないなら分からんだろうな

708 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/30(土) 19:30:45.71 ID:7vt+CucB0.net
たしかにブラック勤めの経験はない
勉強になった

709 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/30(土) 19:53:21.66 ID:M4X6G4C80.net
4月から次の会社で1.5ヶ月前って2月半なんだからもういつ言っても誤差だろ
それに3月いっぱいで辞めるのにボーナス云々とか関係無い

710 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/30(土) 20:04:36.70 ID:v0wU3Q3C0.net
>>704
辞めるんなら1か月前にいって
駄目と言われても法律上可能で権利ですといって
バックレればいいよ

その前に有給全部消費しますといって
この日まで来て今後は
ここからここまでやすみます
で終わらせることも法律上可能

711 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/30(土) 20:05:34.04 ID:qltOeLiO0.net
そうそう、さっさと言ったほうがいい
チンケな損得勘定でいらんトラブル生むより

712 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/30(土) 20:10:20.47 ID:v0wU3Q3C0.net
すぐに言うのはバカだよ
辞める日の1か月のちょうど前もしくは40日前でもいいから
書面でメールかなんかで記録残る形で言えばいい
有給も言えば相手が拒否できない形で消費可能

713 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/30(土) 20:18:03.56 ID:v0wU3Q3C0.net
40日前にしたのは
手続きに不備があった場合に備えて

714 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/30(土) 20:30:03.35 ID:qltOeLiO0.net
>>712
でも世間や業界は狭いからね
評判悪くなるようなことして何の得もないぞ
全然違う遠い地方に逃げるなら別にいいけど

715 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/30(土) 20:31:58.38 ID:apBfNR9X0.net
規程のギリギリに言えばいいんだよ
早く言っても遅く言っても何も特しないぞ

716 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/30(土) 21:10:35.38 ID:Fxo0Qqed0.net
転職なんてレアなイベントだし、上司には砂かけたいし
と言って事務周りは丸く収めたいという葛藤があるんだよ

717 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/30(土) 21:19:10.10 ID:sLw/IHDz0.net
>>715
得な。

718 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/31(日) 01:41:08.47 ID:4qFWelQj0.net
>>714
狭い業界なら無理だろうけど

言い方しだいでどうにでもならんの?

719 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/31(日) 01:42:09.32 ID:4Ul77WqT0.net
転職活動スゲーストレスだわ
眠いし・・・涅槃に入るわ。おやすみ

720 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/31(日) 01:42:32.88 ID:4qFWelQj0.net
じゃあ4月にやめますといまいって
4月になったらそっこうやめればいい
しかしこの場合ボーナスのはなしになってるなら
ギリギリでやめればとくになるし

労働基準法もちだせば
法律通りだし評判が悪くなるわけがない

721 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/31(日) 11:17:49.59 ID:bJuGNh760.net
地方で仕事ないから東京で転職先探したけど
年俸で400くらいとかマジかよ…
プラスボーナスってことらしいが、今年度はコロナのためボーナス出てない?らしい
給料今より下がるし、やめといたほうがいいよな…

722 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/31(日) 11:18:55.18 ID:4qFWelQj0.net
>>714
一般的でそれが常識
まとまな奴なら穏便に辞めるもの

723 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/31(日) 11:27:06.39 ID:NywV1Xbv0.net
>>721
東京で今よりも下の年収提示されてるなら足元見られとるんちゃう
よほどやりたい仕事とかでもなきゃ辞めといたほうがええな

724 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/31(日) 11:37:27.00 ID:Z2b4EbCY0.net
>>722
やめます
いやあと1年いてくれ
1か月でやめます

交渉決裂

725 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/31(日) 12:17:46.25 ID:5mXCvCad0.net
規定通りなら評判悪くなりようもないだろ
会社に不信感あれば波風たてるのはギリギリでいい
不信感のない会社ならさっさと辞意伝えられるだろうけど

726 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/31(日) 14:55:35.68 ID:tvhTzYge0.net
>>647
愚者も千慮に必ず一徳有り、だな。
こりゃー、おじさん一本取られたよwww

727 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/31(日) 15:04:35.62 ID:50JKgl0Q0.net
>>721
やめとけ
似たような条件で未経験経理になったけど最悪だったわ
今募集してる求人ってコロナなのにテレワークできないか出勤率が高い、でコロナ感染者が職場で出まくりで離職者相次いでるとか
生活費もやたらかかるし、ボーナス出るまで貯金崩したから辞めてはないが東京から地元異動申し出て休職待機中やわ
年収今より200万上がっても慎重なぐらい、400万なんておすすめしない

728 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/31(日) 15:18:40.65 ID:Vs5b87UI0.net
>>721
思ったよりがっかりする結果にしかならないと思うよ
東京来てなんとかなるなら東京で困ってる人はもっと少ないはずだし
地方に他に会社がないんなら地方では業種トップの企業あたりにいるんじゃない?
それはやめない方がいいとしか言えない

729 :名無しさん@引く手あまた:2021/02/01(月) 02:27:49.85 ID:/kzFS9/K0.net
零細の印刷会社の営業マンってどんなかんじ?

730 :名無しさん@引く手あまた:2021/02/01(月) 07:07:34.08 ID:X5PRAG6O0.net
DQNの現場と客の板挟み。
タイトな納期と金額でがんじがらめ。
業界が好転する可能性ゼロ=昇給なし。

731 :名無しさん@引く手あまた:2021/02/01(月) 07:35:10.87 ID:X8wdwW1r0.net
今更紙媒体とかどう考えてもきついだろ

732 :名無しさん@引く手あまた:2021/02/01(月) 10:08:37.28 ID:a5TgJo4G0.net
今度土方行くけど服何着てけばいいの?作業着がない

733 :名無しさん@引く手あまた:2021/02/01(月) 10:30:32.06 ID:U+8HSfE70.net
こじらせてるなぁ

734 :名無しさん@引く手あまた:2021/02/01(月) 11:05:41.29 ID:od2qPbHY0.net
>>732
ワークマンで買えよ。

735 :名無しさん@引く手あまた:2021/02/01(月) 12:06:58.98 ID:sLG06LLe0.net
転職の大先輩の方々にお伺いしたいのですがコールセンターの仕事は40歳 無資格 未経験でも働けますか?

736 :名無しさん@引く手あまた:2021/02/01(月) 12:42:14.62 ID:MIjpRzU50.net
きびしそう
30代後半ならワンチャン
でもまぁ、受けてみないと分からない
あと、コルセンの何をやるのかと、どういう待遇での募集かにもよる
バイトでオペレーターなら採用されるかもしれんし、正社員でオペレーターなら不採用かもしれんし採用かもしれんし
と、マジレス

737 :名無しさん@引く手あまた:2021/02/01(月) 12:43:11.98 ID:MIjpRzU50.net
あとその年齢で、オペレーターを束ねるポジションなら、そういう経験は欲しい
リーダー経験ない40歳はきつい

738 :名無しさん@引く手あまた:2021/02/01(月) 12:43:35.99 ID:MIjpRzU50.net
俺の妄想だけど、多分だいたい合ってる

739 :名無しさん@引く手あまた:2021/02/01(月) 13:03:50.15 ID:od2qPbHY0.net
>>735
大丈夫じゃね?応募してみ。

740 :名無しさん@引く手あまた:2021/02/01(月) 13:12:31.22 ID:jrOPzzw60.net
応募して落ちればスッキリするのに、わざわざ『応募していい?』って聞くのなんで?
ここで無理って言われたって『もしかしたら…』って思ってたら悶々とするじゃん

741 :名無しさん@引く手あまた:2021/02/01(月) 13:19:14.35 ID:UtwM77jz0.net
そこまで思い入れがないんだろ

742 :名無しさん@引く手あまた:2021/02/01(月) 13:54:16.91 ID:Ax2wYPYg0.net
なんか前もコルセンの話でてたけど人気あんのか

743 :名無しさん@引く手あまた:2021/02/01(月) 14:50:49.84 ID:ePqJE2vF0.net
>>735
無職35くらいの時楽勝で通った

744 :名無しさん@引く手あまた:2021/02/01(月) 14:51:16.77 ID:ePqJE2vF0.net
>>742
将来性はないよ

745 :名無しさん@引く手あまた:2021/02/01(月) 14:58:16.16 ID:aGdAi26R0.net
将来性は無いとか言ってる人いるけど将来性とは何?って話ね
同じような仕事を続けたい人もいればキャリアアップ狙ってる人もいる訳で

コールセンターも場所によっては時給2000円〜もあるし短期で稼ぐならありだと思うけどな

746 :名無しさん@引く手あまた:2021/02/01(月) 14:59:12.19 ID:aGdAi26R0.net
>>743
今もコールセンター?

747 :名無しさん@引く手あまた:2021/02/01(月) 15:35:00.23 ID:gt9ltmgk0.net
はークソみたいな仕事押し付けられて2年だけど限界
早く転職決めたい

748 :名無しさん@引く手あまた:2021/02/01(月) 17:12:36.10 ID:o6zAxGuF0.net
>>745
自分で、短期で稼ぐならありって言っちゃってるから
将来性ないってまさにそういう意味よ

749 :名無しさん@引く手あまた:2021/02/01(月) 17:23:14.90 ID:ePqJE2vF0.net
>>746
いいえ。しかしコールセンターはトーク力はつく

750 :名無しさん@引く手あまた:2021/02/01(月) 17:24:07.95 ID:ePqJE2vF0.net
自分で事業立ち上げて
うけおいやって 派遣よんで
コールセンター作ってる人もいたわ

751 :名無しさん@引く手あまた:2021/02/01(月) 17:24:38.47 ID:ePqJE2vF0.net
学校の勉強と仕事は違う部分多すぎるからな
できる才能が歩かないかなやってみないとわからん

752 :名無しさん@引く手あまた:2021/02/01(月) 17:29:12.26 ID:RtDGCbqJ0.net
何十年後にはなくなる仕事みたいに言われるよな
AIにとって変わるとか、そもそも電話で申込んだり問い合わせたりしない時代になって来てるし
でも、おれらが働いてる間にはさすがに無くなりはしないと思うし、気にしないで良いと思う

753 :名無しさん@引く手あまた:2021/02/01(月) 17:29:31.07 ID:X7Ul8/SH0.net
>>748
将来性って人それぞれじゃねw

754 :名無しさん@引く手あまた:2021/02/01(月) 17:32:46.49 ID:X7Ul8/SH0.net
AI化で段階的には無くなる仕事はあるんだろうけどそれは少子化に伴う話だからな

755 :名無しさん@引く手あまた:2021/02/01(月) 17:35:16.66 ID:b1BYRddb0.net
ヤマトの電話集荷依頼が完全AIになってて吃驚

756 :名無しさん@引く手あまた:2021/02/01(月) 17:37:36.72 ID:yxk8hg+P0.net
>>723
業務内容で悩んで転職したいと思ってるんだよな面接した感じは良さそうではあったんだが

>>727
まさにテレワークは緊急事態宣言中だけらしい
やっぱ都内なら600はないとキツイよな…

>>728
団体職員なのよ、待遇的にはだいぶマシなほうではあるんだよね…

757 :名無しさん@引く手あまた:2021/02/01(月) 17:40:28.63 ID:yxk8hg+P0.net
今日5社応募した
でもよさそうな会社は箸にも棒にも引っかからないな

758 :名無しさん@引く手あまた:2021/02/01(月) 18:06:35.51 ID:XboRSc1Q0.net
応募かけてて何人かの書類見てるけど、雑なの多いね
誤字、脱字、間違い、アピールと応募理由を混同、
ボリューム感の分からない数字の羅列、グダグタな職歴経歴書。
エージェントと詰めないんやろか。

わい自身がアバウトだからキッチリした部下欲しい。

759 :名無しさん@引く手あまた:2021/02/01(月) 18:22:30.88 ID:X7Ul8/SH0.net
このご時世手書きなのがそもそもw

760 :名無しさん@引く手あまた:2021/02/01(月) 18:28:53.48 ID:Gwl7hS2D0.net
コールセンターって楽しみとかあるの?
働くモチベーションって何なんだろ

761 :名無しさん@引く手あまた:2021/02/01(月) 18:35:13.25 ID:L/SdgEJT0.net
わからんが女いっぱいで働いてる男は楽しそうなやつばっかり

762 :名無しさん@引く手あまた:2021/02/01(月) 18:36:56.77 ID:gt9ltmgk0.net
手書きとかやべーな
古臭い大企業もそうなんだけど

763 :名無しさん@引く手あまた:2021/02/01(月) 18:53:03.56 ID:r+lBNZDV0.net
コールセンターに興味あるけど20年とか働けるかな〜

764 :名無しさん@引く手あまた:2021/02/01(月) 19:37:16.11 ID:od2qPbHY0.net
>>760
女性が多いから優しい子もいる。

765 :名無しさん@引く手あまた:2021/02/01(月) 19:49:02.69 ID:XZiuyzAx0.net
現在37歳です。現在年収390万の専門職。
会社からは昇給は当分見込めないと宣告されました。
さすがにこれではキツいので、未経験の異業種に
転職したいと思っていますが、いかがでしょうか?

求人欄によく経験や年齢を考慮しますとありますが、どれくらい考慮されるものなんでしょうか?

766 :名無しさん@引く手あまた:2021/02/01(月) 19:54:47.41 ID:Wa3PNmb80.net
>>765
その年齢で未経験異業種なんて底辺職しかないよ
年収も300万以下やろな

767 :名無しさん@引く手あまた:2021/02/01(月) 19:55:26.38 ID:LyB8XBwe0.net
>>765
今何やってて次どんなの考えてるのか全く知らんが
良いんじゃねーの

768 :名無しさん@引く手あまた:2021/02/01(月) 20:26:46.11 ID:b1BYRddb0.net
社内で部署異動>職種そのままで同業他社>職種そのままで異業界>同業他社で異職種>異業種異職種の完全未経験

769 :名無しさん@引く手あまた:2021/02/01(月) 20:36:56.60 ID:XZiuyzAx0.net
そうですよね。無謀ですよね。
飲食からガス配管整備になろうと思いまして。
給与が今とさほど変わらないので…。

770 :名無しさん@引く手あまた:2021/02/01(月) 20:52:28.08 ID:8Hx9hXnI0.net
>>769
経験てのは同職種とか類似職種なり
別系統だけど何か生かせそうなもののことを言うので
その転職パターンならゼロ査定だと思う

でも専門職ったって時勢的に同業他社の求人は無いだろうし
多少身体的にキツい仕事ならその年齢で未経験でも400万超はあり得る

昇給しないってだけなら雇用自体が危ういとかじゃなさそうだし
普通に現職続けながら転活すればいいと思うけどね

771 :名無しさん@引く手あまた:2021/02/01(月) 21:16:22.16 ID:MVurFq8p0.net
>>763
やめとけインパウンドばかり
録音で査定されるし活舌とか悪いとあれだし
休憩室は女子だらけ 男はポツーンとしている
60前のじいじいもいるけど白髪で憔悴してる
「社長出せよ あー おまえじゃ話にならないぶち殺すぞ 」
「やらせろや はぁ はぁ あんあん言ってみて」 こういうのを何時間も相手する
会社の履歴の録音にこういうのが記録されている
会話の流れでナマエトジュウショセイネンガッピモ録音されいる

772 :名無しさん@引く手あまた:2021/02/01(月) 21:29:27.25 ID:ID+v/h8b0.net
>>769
前に大○ガス子会社にいたが
地面掘って工事する下請け会社が募集しても全然集まらんと嘆いてたわ
で、若い土方が格好良く働いてるイメージのパンフレットとか見せてもらってなんか面白かった

773 :名無しさん@引く手あまた:2021/02/01(月) 21:39:01.97 ID:U3ga56bP0.net
>>772
そういうのってどういう文言とかで検索すればいいのか教えてくれるかな?
年下にコキ使われてもいいんでそっち行きたいわ

774 :名無しさん@引く手あまた:2021/02/01(月) 21:41:43.93 ID:XZiuyzAx0.net
>>772
そうみたいですね。だから未経験者大歓迎と表記ありました。
インフラ系は仕事が切れないので安定してあると考えての転職展望でした。

775 :名無しさん@引く手あまた:2021/02/01(月) 21:42:35.98 ID:KuY7y3E+0.net
日本語不自由すぎない?

776 :名無しさん@引く手あまた:2021/02/01(月) 21:50:59.50 ID:T4pl4bNf0.net
今の時代、コールセンターではなく、コンタクトセンターならワンチャン

777 :名無しさん@引く手あまた:2021/02/01(月) 21:53:03.20 ID:ID+v/h8b0.net
http://haikankoji.jp/business/
10秒で探したがこんなんでしょ

778 :名無しさん@引く手あまた:2021/02/01(月) 21:57:50.61 ID:U3ga56bP0.net
>>769
私が40から施工管理技士「補」になろうと思ってます
人手不足なので新たに「補」の資格を作ったようです=忙しいけどインフラ系で必須なんで失業とかに困らないかな?と
体力は今のところある、前が購買だったんで一応器具とか単価は触り程度の知識がある(全く使えないの自覚している)

んでコロナ・テレワークに便乗してCADのネット通信教育受講中

779 :名無しさん@引く手あまた:2021/02/01(月) 22:01:25.78 ID:U3ga56bP0.net
>>777
ありがとうございます
狙ってる業種系です。>>777参考に関東で推測して探します

780 :名無しさん@引く手あまた:2021/02/01(月) 22:02:09.33 ID:ID+v/h8b0.net
俺が見せてもらったパンフレットは下にリンクのある『ゲンバの星』だわ
思い出したw

781 :名無しさん@引く手あまた:2021/02/01(月) 22:03:09.14 ID:Za4IlvrO0.net
給与が全くかかれてないね。

782 :名無しさん@引く手あまた:2021/02/01(月) 23:00:22.88 ID:CBMpGQax0.net
>>729
730,731が言ってることに加えて
印刷の零細って紙に印刷しかできないから競争力が全くない
業界トップレベルの紙以外に印刷できるようなところ以外行く価値はない

783 :名無しさん@引く手あまた:2021/02/01(月) 23:30:26.52 ID:1yhgfr++0.net
>>735
大学出て様々な業種のコールセンター18年勤務、年収230万だったけど、その経験を買われてネット系自動車保険に正社員で採用、見事に40歳で年収300万にアップした俺が来ましたよ。
さあコールセンターのことならなんでも聞いてくれ。

コールセンターは、転々としてる人が多くて、別の会社で前の同僚と出くわすのはしょっちゅう。
どの会社も18歳から60過ぎまでいるし、どの会社も慢性的に人手不足だし、マニュアルはあるので、年齢や未経験どころか、日本語が普通に出来れば採用される。
ブラインドタッチできない人や敬語が使えない人とかゴロゴロいるし。

784 :名無しさん@引く手あまた:2021/02/01(月) 23:37:09.85 ID:1yhgfr++0.net
追記
コールセンターはほとんどの会社が、
派遣社員80%、その派遣で5から10年頑張って正社員になる人10%、新卒で配属される人10%という比率。
でも最近の求人を見ると正社員のみでやってるコールセンターも結構あるよ。質の安定化を図るためにね。業種によるけどまだまだAIよりも人力が必須。

785 :名無しさん@引く手あまた:2021/02/02(火) 02:15:00.99 ID:6TAlC7Hc0.net
大阪ガスなんか年間250人採用して中途採用者が1名だろ
カラ求人ばっかり出しやがってすべての転職者の敵みたいな企業だよ。

786 :名無しさん@引く手あまた:2021/02/02(火) 02:15:35.91 ID:6TAlC7Hc0.net
とにかく大阪ガスに関わるのは時間の無駄。ガスも関電の方が安いしなw

787 :名無しさん@引く手あまた:2021/02/02(火) 04:06:25.29 ID:oVHEjo1q0.net
なんか疲れがとれなくて目が覚めた
おれもコールセンターやったことあるけど結構大変なのに給与少ないよな
続けている人ら凄いよ

788 :名無しさん@引く手あまた:2021/02/02(火) 06:08:14.10 ID:A1U6YD/z0.net
>>778
補なんて知らなかった、4月から新しく出来るんだな
現行の一次が受かれば補になって、2次が受かるまでの間って事なのかな
ところでそこまで調べてるなら受験資格はあるんだよね?
https://i.imgur.com/yVpxbw1.jpg

CADは俺はjwとvector works使えるけどjwしか使わん
フリーなんで役所系が当然全てjwだ
CADを覚える1番早い方法は、上手い奴の横にいて質問したら教えてくれる状況だ
建築業界は資格持ってたら一生食っていける
うちの会社は大手を退職した資格持ちを沢山雇ってるよ
もう引退させてくれ!って言ってる75歳とかを辞めさせないのw

789 :名無しさん@引く手あまた:2021/02/02(火) 06:52:15.07 ID:YizbrByo0.net
>>785
誰も大阪ガス本体の話なんかしてない

790 :735:2021/02/02(火) 07:14:34.38 ID:b7yOzpxp0.net
>>783
いろいろありがとうございます
それを聞いて安心しました
一番辛かった事はなんですか?

791 ::2021/02/02(火) 07:28:01.59 ID:qEADVz4v0.net
>>789
本体がクソなのに子会社がクソじゃななんて有り得ねー

792 :名無しさん@引く手あまた:2021/02/02(火) 08:19:38.64 ID:Yjv7KW8w0.net
年収予想サイト(2021年・最新版)
この年収予想で350万円以下は池沼レベル
https://yosoku2021.page.link/Eit5

793 :名無しさん@引く手あまた:2021/02/02(火) 09:26:07.76 ID:Ds5Qano40.net
44歳、13年働いたが転職しよう
どのみち人生下り坂だ

794 :名無しさん@引く手あまた:2021/02/02(火) 09:45:37.33 ID:hj2/Nb9A0.net
このコロナ禍の中で44歳での決断とは恐れ入る
是非がんばってもらいたいものだな

795 :名無しさん@引く手あまた:2021/02/02(火) 10:54:47.56 ID:4nLnuhaG0.net
新しいことしないと飽きるよな
人それぞれのタイプだとは思うけど

796 :名無しさん@引く手あまた:2021/02/02(火) 11:08:03.62 ID:l+pXETrd0.net
>>793
俺も44歳364日目で転職したよ
根性で何とでもなる

797 :名無しさん@引く手あまた:2021/02/02(火) 11:11:50.63 ID:RZzisa190.net
>>795
わかるわ
しょーもない仕事させられて先づまりになると不安になるから転職してる
俺は昔、会社に言われたずーっと変わらない古臭い仕事しててある日リストラされたおっさん連中見てるから
意味のない仕事してたら辞めたくなる

798 :名無しさん@引く手あまた:2021/02/02(火) 11:15:17.67 ID:RZzisa190.net
しかし面接の合否判定て遅い場合はアウトなんだから早く連絡欲しいわ
3日以上経つのは勘弁

799 :名無しさん@引く手あまた:2021/02/02(火) 12:13:04.49 ID:a64/tCT50.net
うちは三月末で48才の人が会社辞めていく
会社のやり方に我慢の限界のようだ
まだ決まってないとの事

800 :名無しさん@引く手あまた:2021/02/02(火) 12:49:20.52 ID:P9HSYs+i0.net
40歳求職中。動きのない仕事が苦痛で仕事探してるけど、本当に少ない…。たまに正社員の求人があるけど、どこも残業が多くて出来ないよ。下の子が小学校に入るまであと一年ちょっと。そしたらもう41、社員はほぼ無理。終わったー

801 :名無しさん@引く手あまた:2021/02/02(火) 12:59:35.96 ID:RpLNo/aN0.net
>>800
女性?こちらへどうぞ
【正社員】40代女性の転職【契約派遣パート】25
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1611065324/

802 :名無しさん@引く手あまた:2021/02/02(火) 14:21:02.92 ID:S87dwAO+0.net
40代の転職なら未だ間に合うと思います。大手は厳しいかもしれませんが中小ならあります。なにせ日本の企業の9割以上は中小。しかしこのコロナ不景気は長引きそうです。私は離職期中は休む時は休んでリフレッシュしました。もうかれこれ悩んでも前に進むしかないですからね。

803 :名無しさん@引く手あまた:2021/02/02(火) 14:44:10.82 ID:dPxQcjQn0.net
求人みると残業30時間でライフワークバランス抜群とかあるけどこの国おかしい

804 :名無しさん@引く手あまた:2021/02/02(火) 14:57:42.18 ID:+fy0/iWy0.net
>>800
なんで残業が多くて敬遠してるの?
子供がその年齢なら、大学まで出してあげるとするとあと約20年は働かなきゃならないよ。
どんなに自分を犠牲にしてもちゃんと子供を育てるという覚悟を決めて子供を産んだんじゃないの?
もしどうしても辛くなったら、子供を養子に出すことはできないのかな?

805 :名無しさん@引く手あまた:2021/02/02(火) 15:10:21.94 ID:CRj26MCu0.net
コールセンターでも法人営業のインサイドセールスとか多いし
知識ないとすぐ脱落してやめる奴多いよ

806 :名無しさん@引く手あまた:2021/02/02(火) 15:27:37.57 ID:Ds5Qano40.net
年齢もあるだろうな
コールセンターでもバイトでも、
40歳なら求められるものが増えるっしょ
バイトは気楽ってのは20代の思い出補正かも

807 :名無しさん@引く手あまた:2021/02/02(火) 15:35:05.96 ID:89DYvUaC0.net
若い内は甘やかしてもらえるからな
それはさほど期待されてないって事でもあるが

808 :名無しさん@引く手あまた:2021/02/02(火) 16:09:58.17 ID:RZzisa190.net
やっぱりアウトだったわ
またがんばる!

809 :名無しさん@引く手あまた:2021/02/02(火) 16:18:32.88 ID:qxaU7fxx0.net
>>805
それは年収高いコールセンターの場合な

>>806
そんなん言ってたらあんなキツい仕事誰も働かんでw
毎回同じ事しかせんのやから未経験欲しいんだよ

810 :名無しさん@引く手あまた:2021/02/02(火) 17:48:13.65 ID:RZzisa190.net
ほんとこの年代の転職しんどいな
数年前よりきついわ

811 :名無しさん@引く手あまた:2021/02/02(火) 17:59:32.27 ID:TkLafm1T0.net
36、またお祈り、面接すらも遠い
厳しい…

812 :名無しさん@引く手あまた:2021/02/02(火) 18:02:19.09 ID:4O1ewuD/0.net
>>804
うーん家事と育児あるから残業は考えられないなー!
残業少ない会社はワーママに譲ってもらって、残業多い仕事は結婚や子供を諦めた人たちでよろしく!って感じです☆
これでwin-winかなって^^

813 :名無しさん@引く手あまた:2021/02/02(火) 18:16:41.89 ID:WQsvQMzB0.net
今日初出社で、今日辞めてきたわ

814 :名無しさん@引く手あまた:2021/02/02(火) 18:41:53.71 ID:a64/tCT50.net
>>813
何があった?

815 :名無しさん@引く手あまた:2021/02/02(火) 18:43:59.54 ID:Q1iyxWMv0.net
>>812
逆になんで正社員希望なん?
動きってのがなんだか分かんないけど残業の多寡以外は年齢だけが条件=何の取り柄もない人でしょ
元から仕事選べるスペックでもなくて稼ぐ必要もそこまでないんなら
身の丈に合った非正規でよくね?

816 :名無しさん@引く手あまた:2021/02/02(火) 18:47:13.58 ID:b65uYDZe0.net
>>812
大人しくパートでスーパーのレジ打ちでもしてなよ
楽な仕事は給料低い
給料高い仕事はハード、特に中途採用するくらいだから人手足りないんだよ
それなりに給料貰えて毎日定時に帰れるの中途採用するなんてそうそう無いって40にもなっても分からんのか

817 :名無しさん@引く手あまた:2021/02/02(火) 19:06:36.17 ID:YizbrByo0.net
>>812
子供もアホなんだろな

818 :名無しさん@引く手あまた:2021/02/02(火) 19:31:40.48 ID:A1U6YD/z0.net
>>812
俺は子供2人いるけど、その考えは周りで聞いた事ないや
ネタじゃなかったら手遅れなヤバイ奴だわ

819 :名無しさん@引く手あまた:2021/02/02(火) 19:40:01.16 ID:WQsvQMzB0.net
>>814
スタートアップも面白そうだなと思って入ったが、説明はほんの15分程度で「わかったよね?じゃやって」って・・・そもそも会社の体を成してないわ。

もともとガチガチ日本企業文化の地銀から転職したから、ギャップが凄すぎた。

820 :名無しさん@引く手あまた:2021/02/02(火) 19:42:59.96 ID:dkjMWgL/0.net
>>819
あるあるだな
大企業出身は中小じゃ使えないの典型
悪い意味じゃないよ

821 :名無しさん@引く手あまた:2021/02/02(火) 19:53:25.09 ID:oR2jVH1C0.net
>>800
一人で猫飼ってる男だけど、正社員を敬遠する気持ちわかるなあ。

事務の一般職正社員をやったけど、何でもかんでもやらされて残業まみれでひどい目に遭った。
派遣も正社員並みにひどい目に遭ったね。派遣しかわからないとか。

今はバイトで必ず定時で上がれるから助かってる。まあ、月給は安いけどね。

822 :名無しさん@引く手あまた:2021/02/02(火) 19:54:46.46 ID:WQsvQMzB0.net
>>820
まぁ社会勉強になったよ。。。

823 :名無しさん@引く手あまた:2021/02/02(火) 20:15:00.55 ID:hU9D4Ag70.net
>>819
説明あるだけマシだな
化粧品会社なんてマニュアル探して読めで放置
どこに何があるかわからないしほとんど属人化していてマニュアルなんかない、コミュニケーションも普段から取らないし何のためにみんなで集まって仕事してるか意味がわからなかった
組織としての体をなしてない
LGBTや低学歴の巣窟だった
イジメもあるしまるで女子中学校

824 :名無しさん@引く手あまた:2021/02/02(火) 20:18:38.66 ID:WQsvQMzB0.net
>>823
それはひどい
いろんな会社があるんだな

825 :名無しさん@引く手あまた:2021/02/02(火) 20:45:19.05 ID:/9A7JL+30.net
求人ボックス見たけど無資格未経験だと介護とかコルセンとか営業しか出てこんな
どれも未経験だと厳しいだろうにこのご時世物凄い求人だな

826 :名無しさん@引く手あまた:2021/02/02(火) 21:28:58.51 ID:bD5tKdwe0.net
>>812
Yahoo!知恵袋に投稿してそう

827 :名無しさん@引く手あまた:2021/02/02(火) 21:41:39.89 ID:pKt1RsPh0.net
別にいいと思うけどね
理想の働き方は人それぞれで

828 :名無しさん@引く手あまた:2021/02/02(火) 21:46:31.40 ID:IU+WZui70.net
まぁ別に否定するほどのことでもないかなぁと
人それぞれ
考え方が甘いとかは別問題

829 :名無しさん@引く手あまた:2021/02/02(火) 22:26:54.80 ID:EtyS47VQ0.net
化粧品会社とかゲーム会社とかパッと見明るくキラキラしてると思って飛びつくと地獄だから行かない方がいい
虚業と呼ばれる業界は必要とされない業界なのでシステムが未発達で人海戦術
ほとんど手作業だからコロナでも休めないしギスギスしてて雰囲気悪い
給料も休めで離職率も高い

830 :名無しさん@引く手あまた:2021/02/02(火) 22:38:51.08 ID:cYea6be40.net
面白そうな仕事はたくさんあるけど能力無ければすぐクビだろうな
この歳になると健康も考えなければならないし

831 :名無しさん@引く手あまた:2021/02/02(火) 23:51:31.50 ID:NAf1TjlI0.net
地獄かと思うぐらいのことを経験しとくと後々楽になるよ
避けて生きてると経験値も自信も違ってくる

もちろん、地獄を経験せずにイージーモードで生きていけるのが一番だけど、そんなは人ここには来ないと思う

832 :名無しさん@引く手あまた:2021/02/03(水) 00:26:41.67 ID:q3ozzWhJ0.net
>>790
コールセンターでの退職理由で一番多いのはメンタルがやられること。電話で顔を合わせないのをいいことにネチネチと2時間クレームを言ってくる人とかいる。
ある程度で電話を代わってくれる上司がいればいいが、いつでも代わってもらえるとは限らない。
あと、どういう電話を受けるかは完全に運なので何年在籍しても良いお客さんばかり当たる人もいれば、クレーマーばかりに当たって3日で心を病んで辞める人もいる。

833 :名無しさん@引く手あまた:2021/02/03(水) 00:32:36.69 ID:q3ozzWhJ0.net
>>790
次いで多いのは評価を気にして辞めていく人。最近のコールセンターは基本的にどこでも、SMSやメールなどでアンケートが送られて、電話した人がオペレーターを評価する仕組みになっている。
それでマイナスの意見が送られてくると別室に呼ばれて改善の話し合いなどが行われる。
どんなに多くのマイナス意見が送られてきてもクビにはならないが、どんなに多くのプラス意見が送られてきてもボーナスが出たり正社員登用されたりしない。
だからモチベーションが上がらないし、自分を否定された気になるという理由で辞める人も多いね。

834 :名無しさん@引く手あまた:2021/02/03(水) 00:50:34.70 ID:CVqLRWGt0.net
今は自動応答が増えてきてるし、コルセンもだんだん管理者一人いれば十分な感じになるのかもしれないね

835 :名無しさん@引く手あまた:2021/02/03(水) 01:20:38.76 ID:roOFu70x0.net
速報 札幌市の新たな感染65人、死亡なし…コールセンターなど、新たに3つのクラスター発生

北海道放送 2021/02/02 14:20

836 :名無しさん@引く手あまた:2021/02/03(水) 02:03:31.76 ID:bXbEEHMN0.net
>>834
番号とシャープ押していく奴な
かける側もストレスだからあれでいいよ
てかネットあるから余程急ぎじゃない限り電話なんかいらない

837 :名無しさん@引く手あまた:2021/02/03(水) 05:43:28.17 ID:Vp0XDHbc0.net
転職したいけど残業増えたら嫌だなと思って迷ってる。
勤務地も今より遠いのは避けたいし。
その2つを考えると多少年収上がってもあまり良くない。

838 :名無しさん@引く手あまた:2021/02/03(水) 06:31:16.14 ID:E2Vg/vS80.net
>>831
一度地獄を経験すると、動じなくなるよな
何でもブラックだ!パワハラだ!就業規則違反だ!
とかいう奴がいるけど、レベルが違うんだよ
劇詰め残業230時間/月
3年以内に8割辞める
転職会議の点数2.5未満

839 :名無しさん@引く手あまた:2021/02/03(水) 06:38:22.52 ID:iKdUdSkV0.net
ITだけど、病院、医療系は正社員募集が多いわ
ややこしい業界だからな
コロナのワクチン接種が数年続くなら、結構狙い目かな

840 :名無しさん@引く手あまた:2021/02/03(水) 06:40:01.65 ID:Dg5IqJ7q0.net
コルセンは身につくスキルがないから辞めていくんだよ

841 :名無しさん@引く手あまた:2021/02/03(水) 06:53:38.08 ID:mhY+REZG0.net
コルセンは、電話応対力が身につきそうなイメージ

842 :名無しさん@引く手あまた:2021/02/03(水) 07:11:00.28 ID:SRvnZZ0A0.net
そういう切り口以外主張出来ないじゃろなぁ
ライン工だってなんだって主張しようと思えば出来る
それが実務経験として転職に活かせるかが問題

843 :名無しさん@引く手あまた:2021/02/03(水) 07:22:55.74 ID:R4NpsZKL0.net
身に付くスキルってw
後何年働くの?
我々はスキル身につけて管理職になった瞬間ゴールの年齢だろw

844 :名無しさん@引く手あまた:2021/02/03(水) 07:23:17.03 ID:HyKJ9SAW0.net
これは愚痴なんだが
再就職に難儀してる大卒こどおば知人見てコイツ馬鹿じゃねと思っている

10年単位非正規でやってきたことは基本雑用
本人的にはもともと希望してる専門職ダメならその周辺にいられればいい&それ以外の仕事はしたくないらしい
悪いのは貧乏ってのが口癖で稼げない自分自身は問題ないと思ってるからか
つなぎの仕事で収入得るみたいなこともしない

老親が勝手に近隣企業に応募したとか息巻いてんだが
このスレ卒業しかけの年でまだ自立してない奴養ってる親御さん思うと切ない

845 :名無しさん@引く手あまた:2021/02/03(水) 07:27:02.31 ID:R4NpsZKL0.net
とある職場なんかは現場でブイブイ言わせて歳をとってちょっと出世しても若手キャリアにボロクソやられて鬱になる人もいるし
何言われても健康で働けるだけマシ

846 :名無しさん@引く手あまた:2021/02/03(水) 07:35:23.01 ID:0qx7hFmD0.net
置かれてる立場で全然違う
仮に>>812がシングルファザーだったとしたら、そう考えるしかない
世の中色んな境遇の人がいるんだよ、全部自分の物差しだけで考えない方がいい

847 :名無しさん@引く手あまた:2021/02/03(水) 07:50:19.58 ID:VRs+dQdT0.net
>>846
シングルファーザーだろうと企業からは関係ない
シングルになったら就職が優遇されるなら偽装離婚シングルが大量発生するぞ
周りからしたってシングルだからなんだって話

お前もお前の考えを押し付けようとしてるんだよ

848 :名無しさん@引く手あまた:2021/02/03(水) 08:00:23.27 ID:0qx7hFmD0.net
>>847
そうだな
置かれて始めて理解出来る人は大変だと思うわ
人のことを思いやって生きた方が望ましい、これを考えの押し付けと取る人生なんだな、ある意味気の毒だと思う

849 :名無しさん@引く手あまた:2021/02/03(水) 08:04:26.50 ID:R4NpsZKL0.net
みんないろいろあるだろうけど頑張ろうぜ

850 :名無しさん@引く手あまた:2021/02/03(水) 08:09:05.43 ID:K/JALZju0.net
資源リサイクル業界とかどうかな?

851 :名無しさん@引く手あまた:2021/02/03(水) 08:49:27.06 ID:lnqakn+l0.net
>>849
おう。

852 :名無しさん@引く手あまた:2021/02/03(水) 09:57:24.53 ID:iKdUdSkV0.net
中小しか行き場はない

853 :名無しさん@引く手あまた:2021/02/03(水) 10:09:15.87 ID:eSqRMJW90.net
子供が0歳
続けるも地獄
辞めるも地獄

854 :名無しさん@引く手あまた:2021/02/03(水) 10:14:26.79 ID:SpIDVy8D0.net
今日もホームページのテキスト更新で一日過ぎそう
高給ではないが、アホになりそう

855 :名無しさん@引く手あまた:2021/02/03(水) 11:04:45.21 ID:lnqakn+l0.net
>>854
いいなあ。Web更新ってフォトショばっかりなイメージ。

856 :名無しさん@引く手あまた:2021/02/03(水) 11:09:47.02 ID:GvroZeir0.net
素敵やん。年収はいいほうですか?

857 :名無しさん@引く手あまた:2021/02/03(水) 11:11:55.43 ID:SpIDVy8D0.net
>>856
残業ほぼなしで500いくか、いかないか
年齢的にいいとは言えないと思う

858 :名無しさん@引く手あまた:2021/02/03(水) 12:05:36.00 ID:q3ozzWhJ0.net
いや、このスレにはアラフィフで非正規で年収220万くらいの人もいるから、その人に比べたら倍もらってるから、天国みたいなもんだよ。

859 :名無しさん@引く手あまた:2021/02/03(水) 12:07:32.38 ID:X0QW2vD90.net
なんか、ここ見てると転職するの気が引けるな。
今より待遇いい求人山ほどあるけど、フェイクなのか。
ちなみに今580で狙ってるのは650。41歳。

860 :名無しさん@引く手あまた:2021/02/03(水) 12:15:25.39 ID:oN97cGnx0.net
>>859
5ちゃんで情報集めると痛い目見るよ

861 :名無しさん@引く手あまた:2021/02/03(水) 12:18:28.90 ID:wmIN/LyN0.net
2021年の目標はコロナに感染しないこと
これを実現するためにはなにをすればいいか自問自答する日々

862 :名無しさん@引く手あまた:2021/02/03(水) 12:23:45.96 ID:K0wlKIwR0.net
無職引きこもりやな

863 :名無しさん@引く手あまた:2021/02/03(水) 12:24:25.23 ID:5MzsJXFg0.net
>>860
確かにw

864 :名無しさん@引く手あまた:2021/02/03(水) 12:30:30.95 ID:rYX0DNhn0.net
>>850
ね、誰もレスくれないでしょ
そんな聞きかただと何もわからないよ?

865 :名無しさん@引く手あまた:2021/02/03(水) 12:36:23.24 ID:KuidoGNa0.net
転職板古参寄生醜男(シコオ)こと!東郷S症のオナニーサークル布教活動スゴハシムニダ

1. 『 オナニーサークル の こだわり 』
・私怨恨み節
・負犬の遠吠え
・小心者の復讐
・陳腐(マンネリ)作文
・『中卒』『高卒』に鉄槌(ピコハン)を喰らわせろ!
・悪口は『うんこ』『ハゲ』『底辺』が最強!
・口癖は『キツい』『ツラい』『普通?』『辞める(ろ)』
・恋愛や結婚が出来ないのはボクのせいじゃない
・ギャンブルと風俗ワード(シモネタ)でワッショイしようぜ
◎幼児みたいな質問を繰り返す(?多用)
・こだわりの『 底辺 』ワード異常固執
・こだわりの『 夜勤 』ワード異常執着
・『おばさん』『おじさん』にピコハンを喰らわせろ!
・『金髪』『ハゲ』『デブ』にピコハンを喰らわせろ!
・手当たりしだいに『人間関係』ワードでピコピコハンマーを喰らわせろ!

コミュ症大好き『オナニーサークル』は5ちゃんねるの転職板で、これらを「高速サイクル」させるだけの簡単な活動です。
イジメられっ子精神を前面に押出して「女々しく」そして「痛々しく」何より愉快(Funny)に活動していますので、皆さまのご参加をお願いします。

866 :名無しさん@引く手あまた:2021/02/03(水) 12:43:13.81 ID:viKqHfyk0.net
>>864
ここにいる奴が分からないからスルーしてるだけだろ
聞き方の問題じゃねーわ

867 :名無しさん@引く手あまた:2021/02/03(水) 12:46:55.75 ID:rYX0DNhn0.net
聞くスレ間違えちゃったねw

868 :名無しさん@引く手あまた:2021/02/03(水) 12:48:51.49 ID:a7E3HTS30.net
ここにいるやつは基本ゴミやぞ

869 :名無しさん@引く手あまた:2021/02/03(水) 12:51:06.82 ID:a+o6Y+Vc0.net
聞き方の問題だろ
質問がふんわりしすぎてて、なにを聞きたいのかが自分でも分かってない感じじゃん

870 :名無しさん@引く手あまた:2021/02/03(水) 12:54:20.14 ID:s/QLbgHE0.net
じゃあわいが答えてやる。
廃棄物処理法やマニュフェスト対応が厳しくて思ったより仕事はきっちりしている。
ただし常に人材不足のせいか粗暴かつ下品な人が多く、神経質な仕事にうんざりして、弱い部下をいびり倒す。
また創業者もややこしい人が多く、ルール違反した社員への仕打ちは半端ない。

土俵じゃカッコつけてるけど、部屋に帰ると可愛がりが始まる力士みたいな感じ。

給与安い。臭い。汚い。キツイ。厳しい。

871 :名無しさん@引く手あまた:2021/02/03(水) 12:58:15.38 ID:s/QLbgHE0.net
廃棄物処理申請の認定試験会場行くと、通勤電車にいるようなリーマンはほとんどいない。
底辺工業高校のOB会場みたいな雰囲気。

872 :名無しさん@引く手あまた:2021/02/03(水) 12:59:11.58 ID:a+o6Y+Vc0.net
まあらそんなに書いてあげてもどうせ質問した奴いなくなってるか、
返事来たとしても「わかりました!ありがとうございました!」でおわりだろ

873 :名無しさん@引く手あまた:2021/02/03(水) 13:01:49.70 ID:s/QLbgHE0.net
>>872
そうやろなあw
まあ、普通にスーツにネクタイ、ホワイトカラー目指す人が行く職場ではない。

874 :名無しさん@引く手あまた:2021/02/03(水) 13:05:22.78 ID:j9yz28vX0.net
>>859
場所は?
地方だと少し厳しいだろうが都会ならワンチャン

875 :名無しさん@引く手あまた:2021/02/03(水) 15:20:34.37 ID:q3ozzWhJ0.net
転職サイトに載ってる、給料例あるよね。
未経験でもあの給料をもらいたいよなあ。
45歳 600万とあったから期待して面接で給料の話したら、
未経験は43歳でも300万からだと言われたよ。そんなんじゃあこれから婚活、結婚、マイホーム、子育てして息子を大学まで出してやれないよ。
300万でも今よりはかなりアップだけど、もっと欲しい。少子化対策にもなるし、このスレの就職氷河期世代を好条件でどんどん採用してほしいよね。

876 :名無しさん@引く手あまた:2021/02/03(水) 15:30:12.26 ID:Vw9xQhRT0.net
ほんと…そう思うわ額面300万って手取り20万いかないもんね
経験職ですらそんな打診されるからな
嫁と2人で馬車馬みたいに働いて子供顧みず育て上げてやっとこ成り立つって感じ

877 :名無しさん@引く手あまた:2021/02/03(水) 15:51:30.76 ID:/d+a2Jtb0.net
300はボーナス込み新卒レベルやな

878 :名無しさん@引く手あまた:2021/02/03(水) 15:52:51.44 ID:wmIN/LyN0.net
手取り300万なら多少は生活がマシになるかな。

879 :名無しさん@引く手あまた:2021/02/03(水) 16:08:09.82 ID:ST4ulaTs0.net
>>875
43で婚活ってのがまず手遅れやろw
仮に結婚できたとして子供が大学に入る頃には定年まじかやんけ
まず結婚は無理やから高望みする必要ないやろ

880 :名無しさん@引く手あまた:2021/02/03(水) 16:26:45.88 ID:s/QLbgHE0.net
そもそも未経験で経験者と同じ水準求める事が間違っている。
この世代で誇れるのは経験とマネジメント能力くらいじゃないの?

881 :名無しさん@引く手あまた:2021/02/03(水) 17:16:24.39 ID:bXbEEHMN0.net
>>843
ゴール見えてきたわ
大手の主任級なれたら十分だな
残業代次第でかなり余裕できる

882 :名無しさん@引く手あまた:2021/02/03(水) 17:17:40.67 ID:bXbEEHMN0.net
>>859
化学だと40で1000万だな
650は30前半で到達する

883 :名無しさん@引く手あまた:2021/02/03(水) 18:19:49.76 ID:Y6ABV18f0.net
>>881
転職で大手入って直ぐに主任に昇格させられたが周りの頭の良さと行動力についていけない
鬱で休職や復職もした
マジ気が狂いそうで異動か転職か休職をまた考える

884 :名無しさん@引く手あまた:2021/02/03(水) 18:21:02.04 ID:7ZhFc4Hr0.net
周りが優秀すぎて辛いだろ
海外もあるし

885 :名無しさん@引く手あまた:2021/02/03(水) 18:21:37.42 ID:7ZhFc4Hr0.net
>>882

886 :名無しさん@引く手あまた:2021/02/03(水) 19:17:59.10 ID:ILBZ1q840.net
20年以上派遣社員で、生涯の最高月収は死ぬほど残業した月の手取り28万の俺からすると、年収1千万てどんな世界か考えられない。本当に存在するかどうかも不思議。
正社員でそんなにもらえるなら、派遣社員にも年収700万くらい払ってほしいわ。
ちなみに年収500万でも、今の倍以上だけどね。

887 :名無しさん@引く手あまた:2021/02/03(水) 19:19:34.03 ID:hoaee36+0.net
何故そうなる前に脱しなかった・・・

888 :名無しさん@引く手あまた:2021/02/03(水) 19:42:06.44 ID:bXbEEHMN0.net
大手っていうほどか
本当に優秀なら起業してるし、スタートアップやベンチャーは少人数で回していく故にハイスペしか務まらんぞ

889 :名無しさん@引く手あまた:2021/02/03(水) 19:45:44.82 ID:bVQ3qlZj0.net
39歳くらいまで、死ぬまで派遣社員でストレスなく月に20万もらって生きられればいいやと思ってたけど、
実際は派遣社員でも結構ストレスあるし、額面20万でも手取り16万で、全然楽な暮らしできないことに40歳間近で気づいて、転職活動を始めたけど、まさかの全然決まらないという状況だよ。
楽な仕事は無理かなあ。

890 :名無しさん@引く手あまた:2021/02/03(水) 19:47:33.76 ID:0Zcx/f6z0.net
普通に考えてそうだろ何がまさかだよ笑わせんな

891 :名無しさん@引く手あまた:2021/02/03(水) 19:56:58.77 ID:SRvnZZ0A0.net
しゃーない、今日が1番若い日や
出来る事をしよう

892 :名無しさん@引く手あまた:2021/02/03(水) 20:00:21.61 ID:GZ6I7lu10.net
>>890
そんなきつ言うたんなよw

893 :名無しさん@引く手あまた:2021/02/03(水) 20:10:07.25 ID:8VMrhrI60.net
>>893
黙れ
肛門みたいな顔しやがって

894 :名無しさん@引く手あまた:2021/02/03(水) 20:12:56.04 ID:lnqakn+l0.net
笑かすなよww

895 :名無しさん@引く手あまた:2021/02/03(水) 20:18:50.19 ID:GfHS/8U70.net
面接の最後に質問するの苦手だわ

896 :名無しさん@引く手あまた:2021/02/03(水) 20:23:03.23 ID:HyKJ9SAW0.net
>>889
これまでの職種はなに?
なんとなく>>696と同一人物な気がする

897 :名無しさん@引く手あまた:2021/02/03(水) 21:46:46.15 ID:wCo3+M+v0.net
40歳で手取りが25万もいかないのはツライ

898 :名無しさん@引く手あまた:2021/02/03(水) 21:49:13.60 ID:GfHS/8U70.net
手取り23だわ
なんだかんだで9万は引かれてる
恐ろしい

899 :名無しさん@引く手あまた:2021/02/03(水) 21:58:42.05 ID:bZdFIM0G0.net
転職してやっと30万越えたは(´・ω・`)

900 :名無しさん@引く手あまた:2021/02/03(水) 22:03:34.92 ID:GfHS/8U70.net
手取り30てエリートかよ

901 :名無しさん@引く手あまた:2021/02/03(水) 22:23:14.38 ID:KmoaJQnP0.net
40間際で気づいたのかよw

902 :名無しさん@引く手あまた:2021/02/03(水) 22:31:50.92 ID:VRs+dQdT0.net
>>888
少人数で全員ハイスペ高収入なんて最初だけ
事業が大きくなれば業務の幅が広がって安い派遣や外注がどんどん増える

と言うか>>881>>882と発言しといて支離滅裂過ぎない?w

903 :名無しさん@引く手あまた:2021/02/03(水) 22:34:28.51 ID:3WFp5KEw0.net
スタートアップと大手の両方経験して思ったけど役員とか経営層じゃない限り大手の方が良い
スタートアップなんて役員の胸先三寸で待遇決まるからな

904 :名無しさん@引く手あまた:2021/02/03(水) 22:53:34.58 ID:POfEuJIB0.net
>>840
コルセンはрセけの世界だから
身振り手振りで説明することができない
から口頭だけでは限界があるのがストレス
販売の棚卸や営業のように体を動かしたり外回りはしない

客の住居も環境も分らないしお互いの状況が分からない
トランプの神経衰弱の世界
メリットとデメリットが同居している
別に店頭を構える必要性がなくだらしない恰好でも言われんし奇抜な格好の奴が多い
座ってペットポドルで飲み物飲んでだらけてる
YES/NO分岐チャートを読み上げてるだけなので暗記してる
訳でもないから専門性はないよ
単なるITというN〇Tの巨大資本の下請け
稼働率を上げる世界で人件費が安いのでより多くの雇用できるかって話
着電も曜日や時間帯で異なるし普通に残業もある
常に研修とかあるから常に覚える必要性もあるし生き残る人は皆無じゃない?
大体はクレーマーの処理でトイレでゲーゲーゲロ吐いてる奴とか
喋りすぎて口頭癌になるとか胃潰瘍や大腸癌とか多いだろうな

905 :名無しさん@引く手あまた:2021/02/03(水) 23:02:07.64 ID:VRs+dQdT0.net
考えすぎじゃね?
マニュアル通りに対応するだけだし、めちゃくちゃ言うクレーマー来てもはいはいすみませーんって聞き流してるだろ
お前じゃ話にならん!上司に代われ!って言われたら喜んで代わるでしょ
凹むとしたら上司に面と向かって怒られた時だけだろ

906 :名無しさん@引く手あまた:2021/02/03(水) 23:03:12.99 ID:lCGsM6/S0.net
コールセンターwwww
バイトレベルじゃん

907 :名無しさん@引く手あまた:2021/02/03(水) 23:08:17.00 ID:M085+0HA0.net
>>870
まあそんな感じはする、会社の財務など事務系の求人なんだけど、子会社へ出向とかあるんかな?
現場仕事回されそうで怖い
事務系でも、そんなかんじなの?

908 :名無しさん@引く手あまた:2021/02/03(水) 23:15:18.30 ID:VRs+dQdT0.net
リサイクル業者が底辺なイメージだったけど更に子会社があるのか…

909 :名無しさん@引く手あまた:2021/02/03(水) 23:45:01.60 ID:CVqLRWGt0.net
svも含めて運用系の仕事はどんどん減っていくよな

910 :名無しさん@引く手あまた:2021/02/04(木) 00:13:42.10 ID:ztztNttS0.net
初めて転職板に来ての感想
お前らの仕事はコルセンがどうこう言える立場なの?w

911 :名無しさん@引く手あまた:2021/02/04(木) 00:15:39.26 ID:lulkjpqA0.net
>>896
事務だよ。工事日の日程確認とか誰でもできる仕事。タイピングが速いことが取り柄。
それ以外の経験ないから、今から営業などは無理。
土日休みたいから交代制の工場などは無理。
9時17時がいいから飲食店は無理。
老人嫌いだから介護は無理。
なんか一発逆転はないかなあ。

912 :名無しさん@引く手あまた:2021/02/04(木) 00:26:11.55 ID:lulkjpqA0.net
コールセンターも経験したけど、さすがに大きな病気になる前にみんな辞めていく。心身へのストレスは強いと思うよ。

あと、ガチのクレーマーは上司に代われとは言わない。
「お前、上司に代わって逃げられると思うなよ。絶対に代わらせない。俺が納得するまでお前と何時間でも話すから覚悟しろよ。誰とも代わるなよ」と言われたことある。
もう何年も前だけど怖かったので覚えてる。
この時は上司の指示で強制的に上司と代わったけど。

913 :名無しさん@引く手あまた:2021/02/04(木) 00:47:25.04 ID:vs1werY30.net
>>908
自治体と組んでますって過剰にアピールしてるイメージ。

914 :名無しさん@引く手あまた:2021/02/04(木) 01:14:52.80 ID:ZDEhFILH0.net
>>897
手取り40あるが少ない
もっと欲しい

915 :名無しさん@引く手あまた:2021/02/04(木) 01:18:08.40 ID:ZDEhFILH0.net
>>912
化粧品会社とか華やかなイメージと違ってストレスだらけ
休職されてた方がなくなって、これはヤバイと思って辞めたわ
他にも休職がゴロゴロいる現場だった
イジメもあるし女だらけの職場ヤバいわ

916 :名無しさん@引く手あまた:2021/02/04(木) 02:16:59.20 ID:mLW3DB4N0.net
長くなるが書かせてくれ…イライラがたまらん。
今年38歳、転職はもうしまいと誓ったが今の会社がイヤになってきた…
本当の転職回数は4回だけど、2回で誤魔化してる。
高卒後、ハロワや求人の本でとにかく応募。最初の2社は体育会系の会社で暴言・怒声・土下座でブラック、まぁお陰で身に付いたスキルは常に周りを観察しアンテナを張ること。上司が新規の電話対応してたら、どんなに離れててもそれに紐付く資料をすぐに持っていくとか、上司と同行の場合は40分前に来て飲み物用意、天気の確認しとかないと怒られたもんだ…
でもこんな感覚は今でも活きてるから感謝。

経験はメーカー有形営業職で一貫、現職と前職は競合他社になるが、今の組織と上司がクソすぎてお話にならない。かれこれ5年近く勤めてるが、給料も下がり続けるのに仕事は変わらない。面倒な得意先ばかりで担当変更すらしようとしない。
挙げ句、上司の担当先でクレームになりその不始末と後任が俺。俺役職ないぺーぺー。
営業戦略を上司に提案すれば、その内容を少しアレンジして自分考えました的な事で広める。
いちよー上司面談あるから、色々と仕事の提案や今後の構想や相談するが、自分の手の汚す仕事はしない。
じゃ〜そのさらに上の幹部陣に伝えたらいいじゃん?と思うだろ?やったよ。俺が悪者にされたよ。
自慢じゃないが、これまで得意先で感謝はされどもクレームだけは一切起こさなかった。
現場を守り、会社の考えを伝え理解頂きシェアも拡大してきたつもり。
若手も入らないから人を育てて、更なるキャリアを積みたいが叶わない。
ここ半年ほどヤル気が起きない。今やってる事が評価もされないし、仕事が無駄な気がしてきてさ。
顧客への対応もなんか怠慢になってきた。
潮時だよな。
昔ならスパッと辞められたけど、年齢と小さな息子がいるから腰が重い。
営業と言っても会社から顧客への企画や戦略なんてないから、ほぼ自分で作成提案。
これ活かして企画系の職種に転職できんかな?
今は年収450くらい。転職先では下がるよなぁ〜

917 :名無しさん@引く手あまた:2021/02/04(木) 04:19:58.20 ID:oETdW9K20.net
>>916
イ・ライライライライライラティア♪

918 :名無しさん@引く手あまた:2021/02/04(木) 05:38:33.82 ID:SH+gbu290.net
>>916
他の会社に履歴書おくって
転職できるかやるしかない

しかし転職先がブラックの可能性もある

その経歴だと事業は起こせるね。有線テレビの契約とる
個人事業起こしてるやつがハロワにいたわ
バイクとか自転車で家回って契約とるだけ

919 :名無しさん@引く手あまた:2021/02/04(木) 06:52:10.30 ID:kBFabz3h0.net
>>916
転職のリスクもそれなりにでかい状況だな
転職先が入社まではわからなかったけどやっぱり上司クソとか聞いてた勤務時間と違うとか有りえて、
年齢と子供がいるから腰が重いって直観はだいぶ正しそう。
奥さんや子供からすると年収はともかく仕事で評価されないって感情面はどうでもよくて、定年まで稼いでるかどうかが重要だわな。

920 :名無しさん@引く手あまた:2021/02/04(木) 06:57:57.94 ID:3uWYCGU50.net
>>911
誰でもできるなら経験にカウントできないから事務も未経験だって認識持ってくれ
タイピングは急速に需要が無くなってるし曜日や時間の融通利かせるのも嫌なら肉体労働しかねーな

921 :名無しさん@引く手あまた:2021/02/04(木) 07:41:57.14 ID:WKIlVFS20.net
試薬ののモルモットのバイトとかいいんじなゃない?

922 :名無しさん@引く手あまた:2021/02/04(木) 07:43:18.98 ID:hfbX40rK0.net
緊急事態宣言延長きたな。
潰れるとこ増えるんと違うか

923 :名無しさん@引く手あまた:2021/02/04(木) 07:45:00.25 ID:6mezrimK0.net
>>916
× いちよー

こういう所なんだよ

924 :名無しさん@引く手あまた:2021/02/04(木) 07:45:48.18 ID:hi2TgXf+0.net
人間関係に疲れただのやる気が出ないだのという可視化出来ないものを理由に転職すると失敗する可能性が高い
それらは転職によって改善するかはわからないから

925 :名無しさん@引く手あまた:2021/02/04(木) 08:09:23.02 ID:VzrpG9SO0.net
どうやら生きることに向いてないことに気づいた

926 :名無しさん@引く手あまた:2021/02/04(木) 08:27:11.46 ID:Zzkl6Hzf0.net
>>915
アパレルもやばいらしいね
女って意外に体育会系()の体質好きだよね

927 :名無しさん@引く手あまた:2021/02/04(木) 08:29:52.21 ID:suZoFW6q0.net
>>922
それでも株価は上がってくー

928 :名無しさん@引く手あまた:2021/02/04(木) 08:48:04.27 ID:9LYrGBNq0.net
倒産しまくれば、有職者は相対的に富裕の部類になるんじゃ。短期的には

929 :名無しさん@引く手あまた:2021/02/04(木) 08:50:45.21 ID:ZDqf/OYb0.net
設備の施工管理の感触分かる人いるかな?
今の職場でもう昇給見込めないっぽいから在職で転職活動してるんだけど
転職直後の給与面では劣るけど昇給の見込みもあって、求人情報によると休みや残業なんかの労働条件はやや改善って感じで悪くなさそうで
トントン拍子で次最終面接なんだが

ネット上では施工管理は激務って情報が多いのと
未経験他業種からの転職なのに、面接の際俺に対する不安な点聞いてくるんじゃなくてウェルカムみたいな雰囲気なのが気になった
クソブラックでとにかく人入れて生き残り選別する系なのかな?

930 :名無しさん@引く手あまた:2021/02/04(木) 09:10:00.05 ID:qRxZBNyU0.net
>>929
きつさはあるだろうけどそれ言ったらどれもそうだし、いいんじゃない?と思うけどな
でも施工管理っていい給料になるのは1級とか持ってなきゃいけないんじゃない?ってイメージ
自分は資格の勉強とか苦手だからそこがいやだな

931 :名無しさん@引く手あまた:2021/02/04(木) 09:13:56.11 ID:V/N4oxOO0.net
ソニーとか任天堂は儲けまくりやな
コロナは更なる二極化を加速させるらしい

932 :名無しさん@引く手あまた:2021/02/04(木) 09:36:21.83 ID:oETdW9K20.net
>>929
激務か否かは企業規模による
クソブラックで人が常に入れ替わる職種だわ

933 :名無しさん@引く手あまた:2021/02/04(木) 10:23:08.74 ID:lulkjpqA0.net
子供がいるからブラック企業を辞められないという人はものすごく多いが、なぜ子供を持つという選択をしたのかと聞きたい。
将来何があるかわからないのに子供を持つのはハイリスクだよね。
日本はもっと養子制度が普及してほしい。子供がいるからできないことがあったり、夢を諦めたりしなければならない大人がいる反面、
不妊治療をしている人の数は過去最大。虐待で亡くなる子も多い。
子供さえいなければ、年収が下がっても、ストレスのないホワイト企業に転職できる人も出てくるはず。
養子マッチングアプリを作ってほしい。自分のために子供を手放すことが普通と思える時代に。
少子化対策としては、めちゃめちゃお金持ちは、婚外子を30人くらい産んでもらうような、中世みたいな世界観もいいと思う。

934 :名無しさん@引く手あまた:2021/02/04(木) 10:24:42.43 ID:7E1MJqRH0.net
近所に任天堂夫婦が居るが、その息子が二人とも毎月100万貰ってると言ってたわ

935 :名無しさん@引く手あまた:2021/02/04(木) 10:28:17.42 ID:N0KX5oZj0.net
ワイの読解力不足なのだろうか

936 :名無しさん@引く手あまた:2021/02/04(木) 10:29:17.47 ID:Zzkl6Hzf0.net
>>935
大丈夫

937 :名無しさん@引く手あまた:2021/02/04(木) 10:53:37.48 ID:9hPtu1pq0.net
>>929
すげー分かる、施工管理はトントン拍子で面接進むよな
ニコニコしていかにも内定出しますよの雰囲気
それだけ人が来ないんだろうなと感じたよ

1人の面接官がぽろっと"残業100時間とかの月もあるもんなお前"と別の面接官に言った一言に、一同"いらんこと言うな!!"の顔がどうしても引っかかって内定蹴った

938 :名無しさん@引く手あまた:2021/02/04(木) 10:56:13.55 ID:xeCFzPPU0.net
>>933
損得で考えると子供持たない方得よな確かに
けど本能みたいなものもあるんだろうなあ
性交したい、この人との子供欲しい、子供かわいい、幸せ、みたいな

939 :名無しさん@引く手あまた:2021/02/04(木) 10:58:47.48 ID:ZDqf/OYb0.net
>>930>>932
返信ありがと
どっちかっていうと労働条件重視で、今と同じくらい(年休110、残月20程度)で昇給見込めるなら転職してもいいかなって感じなんだ

定期昇給アリとは聞いてるけど、施工管理士の資格結構長い実務経験必要だから、もしかしたら現職より低いままってこともありうるし
常に人が入れ替わるレベルのブラックってことは、提示されてる労働条件(年休120、残月20)を大幅に下回る感じが普通なのかな
仕事の内容も、業者との調整と現場を管理するだけみたいな説明しかされてないし
詳細な説明してくれないことも違和感持ってたから、次の面接でそこ聞いて違和感払拭されなかったら断り入れるわ

940 :名無しさん@引く手あまた:2021/02/04(木) 11:03:47.30 ID:rr+GT6mM0.net
>>929
休みは週一、残業は80時間以上、空いた時間は建築系資格勉強、全国転勤って感じ
独身なら彼女作ってからの方がいいぞ

941 :名無しさん@引く手あまた:2021/02/04(木) 11:07:15.59 ID:ZDqf/OYb0.net
>>937
月100残とかマジかよ!?
月30〜50なら年1〜2ペースであるけど、100とか今までに1回しか起きたことなくてその時はほんと辞めようか悩んだわ
土曜日の出勤があるだとか、現場持ったら早出と多少の残業があるとは聞いてたけど、そのレベルだとしたら俺には無理だな…
俺の面接の時にもポロッとこぼしてほしかった

942 :名無しさん@引く手あまた:2021/02/04(木) 11:16:08.10 ID:Zzkl6Hzf0.net
>>940
彼女を不幸にするだろ
その仕事で決めるなら一生独身を貫けよ

943 :名無しさん@引く手あまた:2021/02/04(木) 11:16:44.62 ID:ZDqf/OYb0.net
>>940
提示された年休120、残業月20程度という条件は一体…
いわゆる嘘求人ってやつかな?
今まで2回転職してるけど、残業は波があるから違いがあって当然だけど、年休に間違いはなかったんだがなぁ

情報ありがとう、次の面接でそこ問い詰めてでも聞いてみるわ、多分蹴ることになるだろうけど。

944 :名無しさん@引く手あまた:2021/02/04(木) 11:17:18.05 ID:vQo+mPqH0.net
身体は壊れたら元に戻らんし、医療費でトータルマイナスになったら何の意味も無いで

945 :名無しさん@引く手あまた:2021/02/04(木) 11:18:15.12 ID:DFb7iZd50.net
月30でもそれが通常って話ならかなりキツい
20台のころはまだその程度の残業って感じだったけど
本当30台はあかんわ・・・

946 :名無しさん@引く手あまた:2021/02/04(木) 11:54:44.53 ID:cGknGc7b0.net
>>943
つけられる(残業代が出る)のが20時間ってことだろ
工程遅れて作業者に休出しろ深夜もやれって頼んでおきながら管理者が出てこないんじゃ作業者も付いて来ないよ

947 :名無しさん@引く手あまた:2021/02/04(木) 13:08:32.48 ID:92rYiJuT0.net
現職の短期離職が響いてるし学歴ないしで書類選考が通らない

948 :名無しさん@引く手あまた:2021/02/04(木) 13:28:47.31 ID:jouyNWl50.net
おっさんになったら学歴は参考程度やろ……

俺も気がついたら45になっちゃったけど
年明け早々に経歴とマッチングする企業が見つかって
内定出ちゃってビックリだわ。

大東建託
フルコミの保険営業
タクシーの運ちゃん

この3つは真剣に視野に入れてたんだがな

949 :名無しさん@引く手あまた:2021/02/04(木) 14:46:19.90 ID:DPdv7tjH0.net
すげぇな滑り込みセーフって奴か
このコロナのご時世でもいけるもんなのか

950 :名無しさん@引く手あまた:2021/02/04(木) 14:51:11.61 ID:30OsLaW70.net
経歴のマッチングが全てやろなぁ

951 :名無しさん@引く手あまた:2021/02/04(木) 15:02:07.69 ID:ZDEhFILH0.net
>>948
タイミングもあるからね
良かったじゃん
地元だと見つからねえ

952 :名無しさん@引く手あまた:2021/02/04(木) 15:49:06.40 ID:Zzkl6Hzf0.net
世界中噂になりたい
輝く未来も手に入れたい
あれもこれも本気の夢
誰一人邪魔はさせない

953 :名無しさん@引く手あまた:2021/02/04(木) 16:10:45.02 ID:bZV5ycVf0.net
テレビ局にずぶずぶなタクシー会社は
軽く年収500はいくと60歳過ぎた運ちゃんが言ってた。

954 :名無しさん@引く手あまた:2021/02/04(木) 16:19:11.61 ID:GU+iSwiL0.net
スレイヤーズかよ

955 :名無しさん@引く手あまた:2021/02/04(木) 16:41:41.65 ID:Zzkl6Hzf0.net
>>954
わかってくれてありがとー
さすが同年代

956 :名無しさん@引く手あまた:2021/02/04(木) 16:53:00.24 ID:GU+iSwiL0.net
>>955
立ち向かう先に乾いた風
激しく吹き荒れても

ベストアルバム持ってるわ

957 :名無しさん@引く手あまた:2021/02/04(木) 17:19:17.83 ID:GU+iSwiL0.net
頼むから昨日の面接パスしてくださいーーーー

958 :名無しさん@引く手あまた:2021/02/04(木) 18:39:00.79 ID:9hPtu1pq0.net
俺はガチガチの経験職なのにお祈り食らったわ
なんで落ちたのか理由が未だに分からない

959 :名無しさん@引く手あまた:2021/02/04(木) 18:50:10.58 ID:YSwZFGPx0.net
エージェント使ってると理由らしきものも教えてくれたりはする

しかし一番多い理由が「経験不足」なのが納得いかなかった
それ職務経歴書で分かるはずだし志望動機にも書いてるちゅーのよ文盲かよってなる

960 :名無しさん@引く手あまた:2021/02/04(木) 18:56:18.65 ID:kK/W8t6K0.net
>>959
それは面接までは進めるってこと?

961 :名無しさん@引く手あまた:2021/02/04(木) 19:04:34.37 ID:YSwZFGPx0.net
>>960
そう
あと経験は問題なくて「年齢」ってのもあったな
そこまで行くと交通費と有休のムダ遣いさせる阿呆と働かなくて済んでラッキーだと思うべきかもしれない

962 :名無しさん@引く手あまた:2021/02/04(木) 19:08:09.98 ID:bZV5ycVf0.net
私も愚痴らせて。
転職したいけど、専門職過ぎてなかなか求人が無い。
あっても契約社員募集だから本当に悩む。
年収や福利厚生は今よりも良くて、
住宅手当扶養手当ボーナスと色々つくが契約社員。
社員登用あって最短1年目でなれるらしいけど、
40近くでも登用してくれるもんなのかねぇ。
会社からしてみたらデメリットしかないよね。

963 :名無しさん@引く手あまた:2021/02/04(木) 19:30:51.38 ID:TIwhYaDp0.net
>>943
建築の施工管理やってるよ
設備や電気の施工管理とよく一緒に仕事するからまぁ分かる

休みや残業だけ見たらブラックに違いない、特に8月は1日も休みが無いかも
学校が夏休みの間に終わらせなきゃならんのですよ
でも確実に手に職になる、そして資格取って一人前になったら平均以上の年収を貰える
この業界は辞めてフリーの監督になるのも全然珍しくない
矛盾するかも知れんが結構自由だよ、俺は半年位会社に行かない事もある
仕事で何に重点を置くかだが、恐らく多くの人がこうなると思う
人間関係>>>>>>年収>>>>休み
建築系は知る限り人間関係は良い方だ!マジで


俺はブラック点々として4つの業界で計6社いたが、建築業界が1番俺には合ってた
次の会社で突然首になったら、会社が潰れたら、部署閉鎖したらどーする?俺はこの3つを経験したw
会社はいつ辞めても困らない様に、次に繋がる何かを得なきゃならんの
建築系は人手不足だから職はいつでもある、そして資格取れば年収は高めだ
未経験でこの歳で手に職を得られるなら良いと思うんだが、お前はやめた方が良いかもね
休みに拘りすぎだ

964 :名無しさん@引く手あまた:2021/02/04(木) 19:32:00.96 ID:hH59Vw2Y0.net
>>962
契約社員として採用されて数年後正社員登用されるとき
「社歴がゼロに戻るのと正社員としての給与テーブルに乗せることになるので年収ベースで約100万くらい落ちますよ」
って事もあるから正社員登用時の給与に関しても聞いておくべきからね?(経験者)

965 :名無しさん@引く手あまた:2021/02/04(木) 19:59:40.77 ID:3uWYCGU50.net
年収100万いかない半ニートから200万足らずの派遣と300万後半〜の正社員やってきたが
300以下で土日休みにこだわるのは意味分からん
子供がいるとかなら仕方ないけど

遊ぶにしても平日のほうが空いてるし
同じ労働なら高く買ってくれる土日を優先するなあ
まあ職種的に土日出勤させる会社があんまり無いんだが

ところで次スレ
>>9が生きてるならそっち使う?
ワッチョイ無しがいいなら建ててもらうことになるが

966 :名無しさん@引く手あまた:2021/02/04(木) 20:11:56.96 ID:OI7Fy1vk0.net
>>965
偉そうに吠えるな
キモオタハゲ

967 :名無しさん@引く手あまた:2021/02/04(木) 20:24:14.22 ID:iGwbjFgQ0.net
>>964
正社員とはなんだったのか

968 :名無しさん@引く手あまた:2021/02/04(木) 20:45:39.11 ID:+NG7VdjF0.net
>>948
あげたやつ全部ブラックじゃないの?
求人だけよさそうな奴

969 :名無しさん@引く手あまた:2021/02/04(木) 21:07:21.96 ID:MFO9hXp50.net
>>968
どこも内定出なかったら、それらのブラックに入る
覚悟もしてたってことじゃないの?

970 :名無しさん@引く手あまた:2021/02/04(木) 21:10:10.77 ID:oETdW9K20.net
>>963
今の会社辞めようと思ってる
人間関係で。俺が「怖い」んだとさ
アホくさ・・・じゃ元ヤンとかと一緒にいた方がいいわ!と建築関係探してる

971 :名無しさん@引く手あまた:2021/02/04(木) 21:40:28.14 ID:1so/DQzW0.net
あれやだこれやだマン達の特徴
能力無いのに年収だけは拘る

972 :名無しさん@引く手あまた:2021/02/04(木) 21:47:04.78 ID:vm6/0t780.net
それやだそれめやだマンの特徴
上司ガチャに失敗した

嫌なら自分で会社作ればいい

973 :名無しさん@引く手あまた:2021/02/04(木) 22:14:13.02 ID:6uJDnJ840.net
建築や施工管理と言うだけで
なぜか現場のDQN集団が想像されるが
そんな事は無いよ

974 :名無しさん@引く手あまた:2021/02/04(木) 23:17:28.66 ID:Wx2ZyiqL0.net
>>962
求人少ない専門職ほどエージェントが有効じゃない?

975 :名無しさん@引く手あまた:2021/02/05(金) 01:58:04.95 ID:gzKr2Toi0.net
>>962
コロナ禍で非正規は絶対にやめといた方がいい
足元見られまくるし精神的にかなりキツい
コロナで状況が状況だから狂いそうなるよ

976 :名無しさん@引く手あまた:2021/02/05(金) 02:02:59.73 ID:gzKr2Toi0.net
>>964
1年ならまだいいね
最近は2年とか言われるよ
正社員だけど2年間は300万とか
嘱託で福利厚生無しだけど年収10%アップ、嘱託2年間の実績で正社員登用決めるとか(最大3年間で雇い止め)
そんな会社も職種によるが最初から正社員で入ってくる人間はいるわけで、非正規は立場弱いからパワハラ遭いやすい

977 :名無しさん@引く手あまた:2021/02/05(金) 02:22:46.69 ID:Pb1hEU2m0.net
>>962
縁があれば登用してくれますよ。派遣で入って半年後に契約社員、その一年後に正社員にしてもらえました。退職金がない会社だけど。いろんな会社で派遣で働いたことあるけど、あなたが社員になることはないからって言われたこともあるし、会社、部署、人、業務内容等によりけりだと思います。

978 :名無しさん@引く手あまた:2021/02/05(金) 08:31:21.89 ID:FIckuQkp0.net
我々のような中年を雇う立場になって考えるなら
突然逃げ出した管理職層社員の補填か
事業拡大による管理職層増員のどっちか
面接か応募前にそれ聞いて答えられないならスルーしてる

979 :名無しさん@引く手あまた:2021/02/05(金) 08:54:31.06 ID:NKsT2MGH0.net
ロクな求人ないね
まともそうなのだけ減って、頻繁に出してる怪しい会社や人売りばっかり

980 :名無しさん@引く手あまた:2021/02/05(金) 09:19:08.16 ID:uVauQmBx0.net
年収予想サイト(2021年・最新版)
この年収予想で350万円以下は池沼レベル
https://yosoku2021.page.link/Eit5

981 :名無しさん@引く手あまた:2021/02/05(金) 10:04:02.32 ID:J/RD2QZn0.net
そりゃ今の時期出してるとこは何らかの理由での欠員補充が多いと思うしなぁ
ハロワで12月前半から今まで出してて残ってるのは何なんだろう

982 :名無しさん@引く手あまた:2021/02/05(金) 10:21:21.22 ID:Hl0b37B70.net
そりゃ1日で辞める奴もいるし欠員補填ができないまま延々と募集してる会社なんかたくさんあるだろ

983 :名無しさん@引く手あまた:2021/02/05(金) 10:23:30.68 ID:axNPxQNx0.net
>>981
採用を保留にして放置してるかスーパーマンを待ってると思う。
今の時期というか、コロナに強い業界以外この先ずっと欠員補充採用ばかりじゃないかな。

984 :名無しさん@引く手あまた:2021/02/05(金) 11:35:33.08 ID:Hl0b37B70.net
スーパーマンは転職活動する必要無いけどなw
ハンティングされるからw

985 :名無しさん@引く手あまた:2021/02/05(金) 11:39:28.02 ID:wxjxd19D0.net
オレはスーパーマン
大東建託に何度となくスカウトされてるからな

986 :名無しさん@引く手あまた:2021/02/05(金) 11:41:21.10 ID:Pi/KNTJn0.net
大東建託ってよく求人見るけど40歳の無資格未経験が採用されるもんなの?

987 :名無しさん@引く手あまた:2021/02/05(金) 11:49:57.50 ID:pP/ZO6A+0.net
>>984
ヘッドハントとかドラマやマンガに影響され過ぎ
ある程度歳行った役職者が取引先に行くことはあるけど、
30代とかの平や主任級はトヨタやソニー辺りの人だって普通に転職活動するよ

988 :名無しさん@引く手あまた:2021/02/05(金) 11:57:55.78 ID:Pi/KNTJn0.net
大東建託の求人見たけど確かにかなりオープンに求人に力入れてるね
社名非公開求人ばかりで見飽きてたから新鮮だな
何の能力も無い小生がどこまでやれるか応募してみようかな

989 :名無しさん@引く手あまた:2021/02/05(金) 12:02:45.05 ID:J/RD2QZn0.net
スレ立てして現状をレポして欲しい

990 :名無しさん@引く手あまた:2021/02/05(金) 12:03:37.71 ID:IpLdI2cs0.net
大東ねぇ...
レオパレスって今どうなってんだろ

991 :名無しさん@引く手あまた:2021/02/05(金) 12:13:23.29 ID:kDYWoApb0.net
自粛しまくりで外食なし、酒もなし
会社行ってと家で寝てるだけ
趣味も自粛

金の使い道が全く無いよ

992 :名無しさん@引く手あまた:2021/02/05(金) 12:16:04.48 ID:Pi/KNTJn0.net
>>989
要普自免なのでAT限定の小生はダメポですな
まずは解除しないとw

993 :名無しさん@引く手あまた:2021/02/05(金) 12:36:36.46 ID:FIckuQkp0.net
>>991
元々ミニマリストには変わりない世界だけどな
米株でもかっとけば?俺はETFで毎月積んでるけど1%くらいは益でてるよ

994 :名無しさん@引く手あまた:2021/02/05(金) 12:36:46.40 ID:0T2lk4t00.net
>>991
いいなあ
おれも外出も外食も激減してるはずなのになぜか金は余らないよ...

995 :名無しさん@引く手あまた:2021/02/05(金) 12:51:05.86 ID:WCcGrGXW0.net
>>979
起業してまともな求人作ってくれ。

996 :名無しさん@引く手あまた:2021/02/05(金) 12:55:26.45 ID:PpPsPCZv0.net
次スレご案内
35歳超45歳未満の転職サロン Part333 (実質334)
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1609925835/

997 :名無しさん@引く手あまた:2021/02/05(金) 12:55:33.90 ID:PpPsPCZv0.net
埋めます

998 :名無しさん@引く手あまた:2021/02/05(金) 12:56:08.25 ID:PpPsPCZv0.net
今だから言う
このスレ立ててワッチョイ失敗したのは自分
正直すまんかった

999 :名無しさん@引く手あまた:2021/02/05(金) 12:56:16.02 ID:PpPsPCZv0.net
埋め

1000 :名無しさん@引く手あまた:2021/02/05(金) 12:56:28.26 ID:PpPsPCZv0.net
1000なら内定

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
278 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200