2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

書類選考面接後の結果待機総合115

1 :名無しさん@引く手あまた :2022/03/31(木) 14:59:56.45 ID:TV2x/oBJr.net

書類選考や面接後の結果待ち、合否報告
選考・面接に関しての質問、不満、面接後の反省、後悔した事など話し合おうヽ( ゚ 3゚)ノ

※次スレは>>970が建てること。
※次スレを立てるときは本文欄1行目に
!extend:default:vvvvvv:1000:512
と入れてください。

※荒らしは各自NGしてスルーしてください。反応する人も荒らしです。

■前スレ
書類選考面接後の結果待機総合114
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1645428972/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名無しさん@引く手あまた :2022/03/31(木) 23:25:37.06 ID:KsiKlpea0.net
前スレ
997 名前:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW df48-2zhe [160.237.76.123])[sage] 投稿日:2022/03/31(木) 22:22:41.14 ID:040focPb0 [6/7]
オンラインは確かに交通費かからんからなぁ、でも会社のイメージとか空気とかわからんからねぇ、おまけに誰が見てるか解らんし
俺はやっぱり現地面接のほうがいいかな


これは俺も同意。交通費かかるのは嫌だけど、Webだと対応した人間や社内の空気とか分からんからなあ。
と言いつつ、明日Web面接が入っている・・・

3 :名無しさん@引く手あまた :2022/03/31(木) 23:52:19.25 ID:dmKTqnMM0.net
webで条件面談してから企業側から返信が無いのですが、不採用フラグですか?

4 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/01(金) 00:28:28.61 ID:wRZI7WFYaUSO.net
d○daの面接対策の意識高い系の模範解答にイライラしてくる
みんながみんな明確な実績出してきたと思うなよby倉庫作業員

5 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/01(金) 09:59:34.15 ID:GyYfgoVp0USO.net
>>3
今の時期は新入社員の対応で糞忙しいのでしばらく待っとれ状態だな
直ぐ来るならそれはそれで(略

6 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/01(金) 10:16:47.88 ID:wRZI7WFYaUSO.net
面接の2日後に内定通知来たけど連絡早いと逆に不安になるわ

7 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/01(金) 10:40:51.30 ID:GyYfgoVp0USO.net
>>6
昨年の3月の俺
受けた会社は機械の大手子

3月15日→一次面接
3月22日→筆記試験・適性検査
3月25日→二次面接
3月29日→最終面接
3月31日→内定連絡

4月1日→入社式

これはマジ酷かった
4月半ばの入社かと思えば次の日から来いだしな

8 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/01(金) 10:46:21.90 ID:Y5sSF5P1aUSO.net
え、弾丸すぎない?!
採用者の都合お構いなしってひどすぎる。
辞退されたら、って考えなかったんかな。

9 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/01(金) 10:53:17.25 ID:GyYfgoVp0USO.net
体調不良で半年で去ったけど、福利厚生だけはかなり良かったぞ、仕事は毎日残業オンパレードで酷かったけど

10 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/01(金) 11:29:54.85 ID:JDAwJ9A/aUSO.net
今の会社はいきなり役員面接で1週間で内定出たな
黒か白かはともかくスピード感早いところほど人に困ってる
ちなみに1000人超えてるけどガチブラック

11 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/01(金) 12:12:00.89 ID:Pl3fnW9nd.net
月末退職→翌月入社なら社会保険被ってる期間ないよね?
まだ受かってもないけど辞める日のこと考えちゃってる

12 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/01(金) 12:31:59.99 ID:wRZI7WFYa.net
>>7
面接で某部署が人手が足りなくて困ってる的なことは言ってたな
入社時期は面接で話した希望通りの日付にはしてもらえてたけど

13 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/01(金) 14:28:16.41 ID:v1iROpij0.net
今までブラック連続で引いて面接翌日に内定出た経験しかないから翌日電話来ないと落ちてるような気がする

14 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/01(金) 15:18:12.26 ID:h7IA3V9sa.net
昨日の昼間面接して昨日の夜採用が決まりました。
エージェント使ったとはいえブラックなのかもしれないってこのスレ見てたら怖くなって来ました。

15 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/01(金) 16:10:51.79 ID:Fmb95fkIM.net
>>13
かわいそうすぎる
良い会社入ってほしい

16 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/01(金) 16:13:40.79 ID:L1CaP0fFr.net
オファー面談が内定前にあったんだけどこういうことってある?ちなみに結果は来ていないです。

17 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/01(金) 16:30:53.24 ID:jx21AByv0.net
>>14
今は普通にブラック企業もエージェントを使っている。
ホワイト企業はハロワでも人が集まるが、
ブラック企業はまともな求職者がハロワ、転職サイトでも避けられるから、
エージェントがブラック企業に合う職務経歴書の人材を選別して企業に
入れようとしてくる。

18 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/01(金) 16:49:37.30 ID:2/wLpHana.net
>>17
なるほど…

19 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/01(金) 16:52:07.29 ID:jx21AByv0.net
>>7
私がいま受けている企業もひどい。
面接の日程は前日に決定するわ、当日に時間変更してくるわ。
優柔不断すぎる経営者。

20 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/01(金) 17:00:45.09 ID:Ty5pLFZj0.net
日本だと法令順守しててまともな給与もらえる会社って1%もなさそう

21 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/01(金) 17:20:59.58 ID:wt98SRUV0.net
>>16
条件も含めて合意してから内定出す会社もあるよ
まぁ条件が合意出来れば内定って状態だと思う

22 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/01(金) 17:50:56.46 ID:klbvFWppH.net
先月上旬に面接したところの結果がまだでない。
まだ出ないのに面談はやって、入社後の話をしてくれた。
そして、それからやっぱり結果が来ない。
いつまでかかるんだ……。

23 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/01(金) 19:04:13.87 ID:8FQpTnh60.net
一昨日社長との最終面接してさっきエージェントから連絡きた
面接した際にちょっと引っ掛かる部分があって結果出すの来週の金曜日まで待って欲しいと
これ実質終わってるよね?
エージェント曰く俺以外にその会社で選考残ってる奴いないらしいけど

24 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/01(金) 19:28:46.00 ID:9tYtWzr+M.net
最終面接当日に内定貰えたのに、入社書類全然送ってこない
雇用条件通知書は貰ったけど、入社書類は後で送りますねと言って、もう1ヶ月経つわ
入社は5月だからまだ先なんだけど、こっちから声かけたほうが良いんかな

25 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/01(金) 19:44:44.03 ID:pCa02g8td.net
>>23
終わってるならそのタイミングでお祈りだろ
普通に考えてキープなのに
しかも残ってるの俺だけらしいとか、どう見てもただの自虐風自慢じゃん

26 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/01(金) 20:03:28.48 ID:wKWHFxnld.net
>>24
念のため連絡してみたら?
可能性は低いと思うけど、迷惑メールに振り分けられて気付かないとかあるかもだし

27 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/01(金) 21:18:54.93 ID:A5B/AU7x0.net
合否の催促しても無視

28 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/01(金) 23:16:04.25 ID:gaw7N8v8a.net
年末にライブやりがち
やたら挨拶にうるさい
ころころやる事かわる
中小企業社長あるある 大手で働きたい

29 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/02(土) 02:18:07.24 ID:lUaBTPuu0.net
かなりズタボロな面接をした自覚がありつつも僅かな希望を捨てきれないのが辛いな…
駄目だから次とは割り切れん

30 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/02(土) 07:28:40.82 ID:mFCHp6fwM.net
面接で健康状態聞かれたんだけど
機械や車を動かす仕事でもないしなんか…だし
言葉の端々から頭硬そうな上司やなて感じだった
受かっても気が合わなそう

31 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/02(土) 07:58:49.94 ID:XxKqTk1ZM.net
>>30
とりあえず良好でいいよ
障害者や特定疾患でなければ

32 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/02(土) 08:16:45.23 ID:vWF9F6M9d.net
>>30
俺も聞かれたけどテンパって「いたって健康です!」とか変な言い方したw

33 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/02(土) 09:01:38.27 ID:9kUUQfP5d.net
>>30
入社後に身体弱くて…とか休みまくる過去に奴がいたんだろ

34 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/02(土) 09:02:57.50 ID:Z2xEXlTB0.net
一般人が会社の与信調べるのって帝国DB以外何かある? 

35 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/02(土) 14:09:20.28 ID:rJV2aDUDa.net
先週最終受けたとこが4月1日から新規で求人出してたけど
採用人数一人だし終わったかな?
それとも確定じゃないから契約上出してるだけかな?

36 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/02(土) 14:09:21.09 ID:W2Wu9XFud.net
面接官が何かずっと薄ら笑いを浮かべてるようで嫌な感じだった

37 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/02(土) 16:40:59.59 ID:NGsU0Lptd.net
>>36
そういうところは入社してもほかの社員もそんな感じなんだろう
入っても嫌な気分になるだけ
入社前にわかってよかったじゃん
次いこう

38 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/02(土) 17:43:05.92 ID:cNJvbwhsd.net
年収予想サイト(2022年・最新版)
この年収予想で350万円以下は池沼レベル
https://yosoku.page.link/yosoku2022

39 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/04(月) 08:58:06.59 ID:a/E/xbrK00404.net
連絡がないまま新年度のたわわ。

40 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/04(月) 10:21:22.47 ID:ozWstPBL00404.net
落ちました
お疲れ様でした
雨だし帰りたい

41 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/04(月) 10:26:56.83 ID:wj9YD/YP00404.net
3ヶ月かぁ
面接受けてから連絡無し…

42 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/04(月) 12:16:23.12 ID:JXG+sdWj00404.net
というかこないだの面接の反省として、朝から何も食べる時間なくてぼんやりした頭で行ったのが本当にダメだったな…
仕方ないけど…志望度高いとほんとに…悔い残さんようにせんと

43 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/04(月) 12:22:42.56 ID:oIWyKVxXr0404.net
こんな糞スレで質問してる奴は脳が腐ってんのか?

44 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/04(月) 12:30:31.72 ID:CfyXmsIr00404.net
明日と明明後日面接だ・・・
どちらも現地開催。固定残業代があるから余計に気が重くなってきた。

45 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/04(月) 12:34:33.01 ID:oIWyKVxXr0404.net
固定残業ほど分かりやすいブラック表示もないだろうに

46 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/04(月) 12:58:49.92 ID:D2gRkb4GM0404.net
>>42
その気持ちはよくわかる。
わしもそうだから。
面接して合格なら電話で連絡(求人票には3日以内と記載)不合格なら履歴書返送って言われて2週間経った今も電話無し履歴書返送も無し。ハローワークには翌日不合格の連絡あり。
早く楽になりたい。

47 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/04(月) 13:15:20.95 ID:WZGd475e00404.net
一次面接をWEB面接にしてほしいって言ったら基本対面だからって拒否られたわ
このご時世で何言ってんだろうね

48 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/04(月) 13:30:22.28 ID:wj9YD/YP00404.net
3ヶ月結果連絡来ないとなぁ…
書類選考やし落ちてるかなぁ…

49 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/04(月) 13:36:02.99 ID:J9jYvdYo00404.net
面接から5日経過。
1週間から10日で連絡するとは言っていたが、採用だと連絡が早いと誰かのレスに書いてあったので今凄くモヤモヤしてる。

50 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/04(月) 14:20:36.55 ID:wj9YD/YP00404.net
>>49
その気持ち分かるわぁ…
決まってるなあ早く連絡してほしいよなぁ…

51 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/04(月) 15:27:13.30 ID:85Kfpk3fd0404.net
君に決めた!他に取られたくないから早く連絡しよ!ってパターンと、
全員面接して比較したいよね、とかもう少しまったらもっと良い人来るかも!ってキープされて待たされるパターンどっちもあるよ
散々待たされてもやっぱり君でいいやって内定でるし
会社による

52 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/04(月) 15:36:43.43 ID:wj9YD/YP00404.net
>>51
3ヶ月弱待ってるんやが一応聞いたほうがいいのかなぁ…

53 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/04(月) 15:38:03.44 ID:WZGd475e00404.net
普通の企業なら3ヶお待たせないから問い合わせてもいいと思う

54 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/04(月) 16:16:29.74 ID:7zP19h6Xa0404.net
引き継ぎの関係で入社6月からって言ったけど今月末で退職できた。一ヶ月ぐらいやすんでもええやろか
バレてなんか言われる?

55 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/04(月) 16:57:54.76 ID:/yqnpNHd00404.net
バレてなんか言われるよりも保険とか年金とかの手続き面倒じゃない?

56 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/04(月) 18:30:30.44 ID:gyZPmTnT00404.net
勤務予定の現場に見学招かれて機器の説明まで受けたけどお祈りされた
さすがに決まると思ったから他に応募せずに準備してたけど無駄だったわ

57 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/04(月) 18:31:48.58 ID:CfyXmsIr00404.net
>>56
そこまできてお祈りかよ・・・
愕然とするな

58 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/04(月) 18:54:09.75 ID:YkLPIWyH00404.net
後からさらに良い人来たんだろうな

59 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/04(月) 21:46:39.32 ID:b7Ve1VwG00404.net
結果連絡まで一週間から一ヶ月かかるって言われたんだけどそんなんあるんか

60 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/04(月) 22:16:56.89 ID:wj9YD/YP0.net
>>59
俺なんか3ヶ月やぞぉ… 
まあ半分諦めかけてるが…

61 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/04(月) 22:36:12.42 ID:DFGG7ytX0.net
三ヶ月は待たせてる方もアレだし待ってる方もアレだわ

62 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/04(月) 22:43:18.19 ID:XzuRt0V4a.net
わたしまーつわ内定まーつわ

63 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/04(月) 23:03:16.75 ID:wj9YD/YP0.net
>>61
結果連絡するのが普通やろぉ…
もう一回書類出してみるかなぁ…

64 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/05(火) 00:28:06.64 ID:PObwuTLQr.net
応募書類持参の時は封筒には何も書かなくていいの?

65 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/05(火) 04:14:33.88 ID:TEtNczNm0.net
>>64
俺は書いてないけど、内定出るときは出るから関係ないと思ふ。

66 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/05(火) 12:31:04.10 ID:9ca2ivtnr.net
>>65
さんくす

67 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/05(火) 17:29:23.96 ID:iy07s77Id.net
やっと内定連絡きたー!
最終面接から約1ヶ月かかったよ。
途中絶対落ちたと思って落ち込んだ。
なんとか転職できてよかった。

68 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/05(火) 17:37:32.14 ID:I1T4wvqzM.net
いいなーーーーーおめでとう

69 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/05(火) 18:36:01.16 ID:pkANr7IH0.net
>>67
おめでとう
俺も3ヶ月結果来やんけど励みになるわぁ

70 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/05(火) 18:44:52.21 ID:F6xIpqM/M.net
>>67
おめでとう!

71 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/05(火) 18:46:06.37 ID:F6xIpqM/M.net
面接やってきた。

72 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/05(火) 18:56:33.47 ID:Tc+pf+y5a.net
よく1ヶ月我慢できたな
先週最終受けて結果待ちの状態でも精神不安定なのに俺

73 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/05(火) 19:20:08.21 ID:Xq2Vm5ig0.net
>>67
おめでとう!
1ヶ月待てる精神力すごいわ。見習お。

74 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/05(火) 19:39:37.97 ID:AdMHIS/D0.net
俺も前職受けた時、書類選考、1次面接、最終面接全部1ヶ月かかったわ。
2月に受けて3月に1次面接、4月に最終面接で結果が2週間後だった。

75 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/05(火) 20:29:18.99 ID:G9+2kEl40.net
最終面接落ちるときついよね
書類選考→適性検査→適性検査→最終面接で半年前に落とされたわ

76 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/05(火) 20:30:43.53 ID:pkANr7IH0.net
>>75
俺は今3ヶ月待たされてるし
今週企業に問い合わせしてみるかぁ

77 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/05(火) 21:11:18.91 ID:3lk7+NBdr.net
言っちゃ悪いが、3ヶ月連絡ないのは普通に考えたら落選でしょ

78 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/05(火) 21:32:58.45 ID:pkANr7IH0.net
>>77
俺に言ってる?

79 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/05(火) 21:54:50.76 ID:fPFyS97kd.net
逆に3ヶ月もあって何でまだ望みがあるって思えるの?

80 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/05(火) 22:10:55.81 ID:gABtDrW80.net
ここの奴らって同時に何社受けてる?

81 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/05(火) 22:15:20.72 ID:KenaGM46a.net
仕事しながら大量に面接受けるの厳しいけどwebめんせがあると割と並行できるのはいい事

82 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/05(火) 22:21:13.13 ID:tdc3nVum0.net
今週末5次面接で最終だわ
持ち駒全て使い切ってこの一社だけだが志望度は一番高いから緊張えぐい

83 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/05(火) 22:21:46.71 ID:pkANr7IH0.net
>>79
じゃぁ今週中に企業に結果聞くわ
受かってても落ちててもここに書き込みしたらんからな

84 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/05(火) 22:36:29.10 ID:Jijf4qQ1a.net
数社同時に受けられるメンタルが羨ましいわ

85 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/05(火) 22:37:44.36 ID:epNYw75ja.net
3社並行してる
外回りって嘘ついて面接行ってるわ

86 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/05(火) 22:44:12.66 ID:/DQXsXEoa.net
5次面接とか宇宙飛行士にでもなるのかな?

87 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/05(火) 22:45:47.13 ID:z93vwNHb0.net
>>83
仮に三ヶ月も経過してまだ選考中なら、途中で「選考が予定より長引いていますので○○頃までお時間ください」など、中間に連絡がある。きちんとした企業ならね。

88 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/05(火) 22:52:30.07 ID:tdc3nVum0.net
>>86
宇宙飛行士ほど倍率高くはないが、噂によれば倍率数百倍とからしいな…
新卒のときもこの会社最終で落ちてるしリベンジマッチよ

89 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/06(水) 00:02:34.40 ID:NBEqqXim0.net
>>80
4社受けてる。といってもまだ1社しか面接受けてないけど。

90 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/06(水) 06:11:43.17 ID:XOZJ2Kri0.net
1週間から10日と言われ今日で1週間目。

お願いします。今日内定送って来てくれー!
待つのは嫌じゃ•••
早く今の会社辞めたい。

91 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/06(水) 06:18:04.66 ID:DmIcvIPx0.net
>>90
そのくらいなら可能性あるなぁ
俺は既に3ヶ月待ち(´;ω;`)

92 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/06(水) 06:23:02.00 ID:yAHwcfC9M.net
こないだの落ちた面接の反省ばっかり頭でしちゃうなあ
思い返すとマジでクソ回答しかしてない
あんなに行きたい会社今後現れるかなあ

93 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/06(水) 06:30:28.38 ID:DmIcvIPx0.net
>>92
縁がなかったと思うしかないやん
そういうときはここで企業名出したらこっちも相談乗れるし

94 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/06(水) 06:34:31.95 ID:d0WS00Gz0.net
2年くらい前から転職サイトには登録しててゆるく転職活動してたんだけど、最近本腰入れて活動して先日初めて面接に呼ばれた。住所は☓☓ですねって聞かれて情報が古いことに気がついてその場で訂正したけど落とされた。提出書類に不備なあるのはダメだよね。まぁ、それ以外にも色々有ったのかも知れないけど。

95 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/06(水) 06:37:11.74 ID:Zix+4gPHd.net
>>79
アンカーつけろよ

96 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/06(水) 06:47:28.91 ID:DmIcvIPx0.net
>>94
それはアウトやで
経歴詐称に当たる可能性もあるから訴えられなくてよかったと思った方がええかもしれん

97 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/06(水) 07:27:21.09 ID:AtBFij7jM.net
ほんと内定取れそうもない無能ばかりだなこのスレ

98 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/06(水) 07:28:23.77 ID:AtBFij7jM.net
>>94
現住所とか超基本的なところの更新すらできてないのに本腰とか脳が腐ってんのか?

99 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/06(水) 07:29:33.83 ID:AtBFij7jM.net
>>92
終わったことをいつまでもグジグジ考える無能だから内定取れないんだよお前は

100 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/06(水) 07:32:05.68 ID:AtBFij7jM.net
>>90
採用の場合はだいたい2、3日以内には回答来るよ
さっさと切り替えれば?
つか何もせず10日も待って不採用だったらその時間全部無駄になるだろ

101 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/06(水) 07:34:39.20 ID:AtBFij7jM.net
>>91
従軍して消息不明の身内をいつまでも待ち続けるのと同じだよそれ 笑
どうせ戦死してるんだから諦めろ

102 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/06(水) 07:46:10.88 ID:7H/jZ3Zsa.net
>>100
そだな。
二、三気になる会社が有るから今夜応募するわ。

103 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/06(水) 07:52:16.47 ID:X7KUvSbvM.net
良いなあ気になる会社が一個もない
資格取るのを頑張ることにした

104 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/06(水) 08:31:11.21 ID:NSiN5gXUH.net
>>92
本当に行きたい会社なら、
1、2年キャリアを積んでまた受けるのも手だよ。
自分はそうやって2度目にやっと採用されたことある。

105 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/06(水) 08:39:16.75 ID:FrUSVqOH0.net
>>104
すげー!2度目で採用ってあるんだ、勇気づけられる
こないだ落ちたところ、ずっと求人見てて初めて発見した企業だから
この先また欠員出る可能性めちゃ低なんだ
あいつを忘れさせてくれる出会いを逃さないためにがんばるw

106 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/06(水) 09:42:46.62 ID:z93AlSff0.net
>>105
毎年毎年受けて4年目に採用された大手子会社あったぞ
キャリアはその時まちまちだったな

107 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/06(水) 10:26:29.26 ID:cVUKKvkAd.net
>>103
行きたい会社ややりたい事が有ってそれに必要な資格を取るのでは?
何も無いのに何の資格取るの?

108 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/06(水) 10:34:52.97 ID:UNZYSkrgd.net
2日目
胃が痛いのはやはりこのせいか

109 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/06(水) 10:42:24.23 ID:/+o4nHsG0.net
>>106
すごい!!!
頑張りたい!

>>107
俺の目指してる職種に共通する
一歩上のレベルの資格があるので
やる気示すためにとりあえずそれ取る!

110 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/06(水) 11:01:34.13 ID:H9QQ7vlza.net
間違えた。前職は在職年数4ヶ月なのに1年2ヶ月になってるわ。履歴書が間違えで職務経歴書があってる。

111 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/06(水) 14:15:37.25 ID:dWJSkxpx0.net
結果連絡が一週間から一ヶ月かかるとこばっか受けてるせいでストレス溜まる
今週末から求職活動中の間だけ雇ってくれるバイト探す
無職の状態に耐えられん

112 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/06(水) 15:02:32.31 ID:QaNswDL0M.net
>>111
乙4持ってたらセルフガススタのスタッフおすすめ
客来たら給油許可ボタン押すだけの超絶楽な仕事

113 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/06(水) 16:22:31.91 ID:UNZYSkrgd.net
>>111
今一社結果待ちの状態でなんか常に胃が痛い感じがしてるのに、上手くいかなくてこれがこれから何ヶ月も続くのかと思うと想像を絶するな…

114 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/06(水) 17:58:59.44 ID:tv5LHLadM.net
なんか面接落ちて落ち込んでたけど
だんだんめちゃくちゃ元気出てきた
久しぶりにまともな人間と会話したおかげかもしれない
自分を振り返るためにも転職活動良いかもしれない

115 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/06(水) 18:14:12.66 ID:x0UJfT1e0.net
>>114
一歩ステップアップできたやん
この経験はお金じゃ買えないからな

116 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/06(水) 18:36:20.49 ID:g7N8sFued.net
>>114
わかる
面接に行けるってことは書類選考は通過してる訳だしな
あとは縁とか相性みたいなもんだから当たり引くまで繰り返すだけ
落ち込む暇など無い

117 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/06(水) 18:39:15.68 ID:ABI1QAQB0.net
内定貰ったけど、業務量かなり多いけど大丈夫かって言われて不安過ぎる。辞退した方が良いかな…。

118 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/06(水) 19:16:43.89 ID:W7VZcMUvM.net
>>114
そうやってトライアンドエラーしてるうちに場慣れるし色々洗練されていくよ
求人票への嗅覚もやしなわれる
最終的に内定もらったとき「あの時あの企業に不採用されてて良かった」と思えるはず
頑張れ

119 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/06(水) 21:58:01.41 ID:qAEwaAPP0.net
面接にて兄弟の居住地や結婚の予定聞かれた
エージェント曰く、結婚はかなりグレーゾーンな質問らしいが兄弟の居住地はどうなんだろ
結局落ちて嫌な気持ちだけ残ってしまった

120 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/06(水) 22:01:42.27 ID:7Qf6k9MLr.net
>>119
そこのエージェントはアウトだろ

121 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/06(水) 22:04:20.67 ID:dWJSkxpx0.net
結婚どころか彼女いたことあるかまで聞かれる田舎の中小

122 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/06(水) 22:08:05.32 ID:UkVsg243a.net
彼女なんていません!仕事が好きだから!

123 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/06(水) 22:21:37.41 ID:0qzdvF6zd.net
>>119
結婚も兄弟もNGだろ
本人の能力や適正に関係ない事柄だから
そういうところは入ってもどこかで嫌な思いするから、面接のときにわかってよかったじゃん

124 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/06(水) 22:44:54.44 ID:qAEwaAPP0.net
>>120
>>123
結婚は流石にアウトだろ、と思ったがエージェント曰く、派遣に対して聞くのは確実アウトだけど正社員採用に関してはグレーだからクレームは入れられないとのこと
兄弟の件はエージェントに聞き忘れてたけどアウトみたいね
ひとまず落ちてよかったと思って次で頑張るよ

125 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/06(水) 23:14:50.95 ID:dWJSkxpx0.net
連絡来ないのって滅茶苦茶つらいな
駄目ならとっととお祈りしてくれ

126 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/07(木) 05:02:10.48 ID:fCYeFCDL0.net
昨日最終面接だったんだけど30分くらいで終わってしまった
結果は期待できないな…

127 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/07(木) 06:35:59.56 ID:+/O3Epqz0.net
中小2社から内定頂いたんだが、一つは将来性ありの完全無名企業
もう一つはある分野では有名な企業
待遇は後者の方が多少良く、やりたいことは前者の方ができる
みなさんはどちらを選ぶ?

128 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/07(木) 07:13:05.24 ID:uyOzn0O4r.net
>>127
中小ならどちらもハズレだから悩む必要ないよ

129 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/07(木) 07:14:02.33 ID:uyOzn0O4r.net
まだエージェントとか使ってる馬鹿がいるのかよ
そんなんだから無職なんだよ

130 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/07(木) 07:20:48.58 ID:uyOzn0O4r.net
選考フローが長い
結果連絡に時間かかる

これだけで受ける気が失せるわ

131 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/07(木) 08:58:04.55 ID:9MspIyIEd.net
>>127
大差ないから長く働けそうな方を選ぶ

132 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/07(木) 09:07:26.82 ID:Xsr4uvzJa.net
>>127
将来性ありの方が良いと思います
万が一の時はそこでの経験が他でも生きるだろうし

133 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/07(木) 10:44:38.79 ID:CDV2F+U4p.net
面接受けてきた

面接受けてきた

募集内容
正社員
給与50万円
週休1日
祝日勤務
ボーナスは不明

今現在
契約社員
給与45万円 社会保険無し
週休2(シフト制)
祝日勤務
ボーナス有り

お前らどう思う?
週一しか休みが無いけど給与は高い

週一休みは相当辛い
6連勤が一生続く

お前らの意見を聞かせて欲しい

134 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/07(木) 10:47:14.86 ID:JBj9qkuJ0.net
>>133
お前やで

135 :名無しさん@引く手あまた (アウアウウー Sa39-nDHp [106.146.58.35]):2022/04/07(木) 11:22:42 ID:n+siOyrba.net
合格してから悩め

136 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/07(木) 11:33:11.02 ID:CDV2F+U4p.net
確かに落ちる可能性もある受かったらまた意見聞かせてくれ

137 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/07(木) 11:55:51.90 ID:TTElO1nn0.net
いつから来れるか聞かれるのって聞かれないよりは見込みあるんだっけ
あんまり期待してないけど待ってみるか

138 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/07(木) 11:58:15.15 ID:JBj9qkuJ0.net
>>137
可能性の問題やで

139 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/07(木) 12:01:01.17 ID:+/O3Epqz0.net
>>131>>132
レスサンクス
なるほど、参考にします
いかんせん現職がそれなりの企業だから変なプライドが邪魔しちゃって無名企業に手を出しづらかったんや

140 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/07(木) 12:05:06.51 ID:uyOzn0O4r.net
採用されてもいないのに迷うとか脳が腐ってんのかな

141 :名無しさん@引く手あまた (オッペケ Sr75-CFDD [126.254.249.254]):2022/04/07(木) 12:18:26 ID:uyOzn0O4r.net
敬語文化もスーツ文化も同調圧力、監視社会のたまものだよな

142 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/07(木) 15:24:32.69 ID:4uTfwgfqd.net
連絡こねえ
昨日まで胃が痛かったけどもう気持ちも冷めた
次だ、次

143 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/07(木) 16:23:20.72 ID:T8BDkltlM.net
今は年度末〜初めのクソ忙しい時期なんでしばし待て

144 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/07(木) 17:26:02.27 ID:TTElO1nn0.net
そういや年度の節目か
完全に忘れてた

145 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/07(木) 19:36:48.63 ID:RkRk9m05d.net
退職理由聞かれて、人間関係も悪くて退職した職場のことは正直に言ってる?

146 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/07(木) 20:01:46.15 ID:QASfeochM.net
言ってるよ
厳密には人間関係というより環境的に問題があり離職率が高いと言ってる
弊社より御社の環境のほうが仕事に前向きになり貢献できますとかヨイショも忘れない

147 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/07(木) 20:16:06.21 ID:+8kq2iAt0.net
明日二次面接で、履歴書持参って言われたんだけど、履歴書だけでいいの?職務経歴書は要らないのかな?

148 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/07(木) 20:17:58.74 ID:JBj9qkuJ0.net
>>147
いらんやろ

149 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/07(木) 20:29:00.95 ID:19vwKnAp0.net
先程一次面接終えてきたが、終始和やかな感じで全く深堀りされんかったな…
転職理由も志望動機の質問も無し…
次に切り替えるか…

150 :147 :2022/04/07(木) 20:30:13.04 ID:+8kq2iAt0.net
>>148
マジで?この2つはセットなんじゃないの?

151 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/07(木) 20:31:55.85 ID:JBj9qkuJ0.net
>>150
そういうの先入観って言うんや

152 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/07(木) 21:10:10.37 ID:XUgWb6AK0.net
>>147
アホか。両方持ってくだろ。

153 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/07(木) 21:37:31.19 ID:MwMu6q4La.net
毎月残業100時間、通勤往復3時間、出勤日じゃない土曜出勤もある漆黒のブラック企業だったのでやめます

154 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/07(木) 22:05:45.84 ID:iKRUAh0j0.net
いまジョブチェンジで転職活動中。

webデザイナー職への応募で面接が決まったんだけど、
履歴書に今まで取った資格として、簿記2級を書いてたんだ。
そしたら
面接に簿記2級の合格証明書のコピーを持ってこいと言われた。
そこの会社は総務職も募集していて、総務の方を薦めてきそう…
webデザイナーの仕事に簿記知識はいらんやろ。

電車賃使って、現地に面接に行くのに、別の職を薦められるのって嫌すぎる…

155 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/07(木) 22:10:16.34 ID:uyOzn0O4r.net
そんな糞会社しか受けられない自分を呪えよ 笑

156 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/07(木) 22:48:17.88 ID:gRrYjnPV0.net
異業種、特にクリエイティブ系への未経験での転職はほぼ無理
大抵実務経験求めてくるし未経験募集してるとこは明らかに立ち上げたばかりのヤバそうな会社ばかり
俺は諦めてインフラ系の土日祝休みのとこに大人しく転職したわ

157 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/08(金) 07:25:30.28 ID:H8Z0TKgs0.net
>>153
1と3は会社がわるいが、通勤時間は自分で選んだんちゃうの?

158 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/08(金) 07:53:13.28 ID:Artj4Dl1F.net
>>154
それはADHDの人の発想ですよ。気をつけた方がいいかもしれません。

159 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/08(金) 09:30:14.95 ID:U+3lCCdId.net
>>156
そうそう、入れてもブラックだったり、バイトから安い時給で働いたり…
クリエイティブ系はどこも似たようなもんだし、下積み期間はどうしてもある。
業務でとなると、まともな企業は未経験からいきなりサイトのデザインって任せてはもらえない
今はコロナ禍で間口が広がってきたかも知れないけど、Webデザイナーって人気あるのに就くの厳しいのは確か

160 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/08(金) 11:06:03.30 ID:+b+K4JKh0.net
社内での採用にあたっての稟議って1週間ぐらいかかるのは普通?

161 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/08(金) 12:14:21.31 ID:sN4dR6DFp.net
基本、週一の休みしか無いよって面接で言われたけど辛いな

給与は良くても休み無い

働いてるうちにもう少し給与低くても良いから週二回休みある会社に行きたいって思う筈

もし受かっても断ろう

162 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/08(金) 16:25:28.77 ID:QXC4Aw1M0.net
選べる余裕あるの羨ましいな
こっちは不安で髪抜けてきたわ

163 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/08(金) 18:27:41.97 ID:Esm2ihnw0.net
お祈りきたわ〜orz

164 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/08(金) 18:40:48.69 ID:IpSCA5of0.net
>>163
凹むことすら考えないほど受けとけよ、1週間で最低5件だ

165 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/08(金) 19:08:11.12 ID:Esm2ihnw0.net
>>164
あと1社面接がありますが、他にもう応募出来るところが無いんです・・・
求人見ても高スキル求めている所か以前応募して落ちた所ばっかで。

166 :147 :2022/04/08(金) 19:21:43.89 ID:iK6ao7e+0.net
面接、あまりよくできなかった…。食欲もないわ。転職っていいダイエットになるね…。

167 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/08(金) 19:22:03.40 ID:IpSCA5of0.net
>>165
もっと勤務できる範囲を広げろよ
家から半径30kmくらいまでは

168 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/08(金) 20:02:12.87 ID:Esm2ihnw0.net
>>167
それくらいありますよ。

169 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/08(金) 20:06:18.13 ID:IpSCA5of0.net
>>168
参考に書いとくけど
俺が福島市に住んでて応募しまくってた時は、50km南にある郡山市、50km東にある相馬市、35kmの隣の山形県にある米沢市、75km離れた仙台市、90km離れた山形市
これくらいまで範囲を広げてたぞ

山形市に決まった時は車で高速通勤してたけどな

170 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/08(金) 20:11:22.89 ID:sNaeLw92d.net
毎日90km運転は絶対に事故か違反する自信があるわ
高尾⇄東京みたいに電車かつ座れるならまだしも
普通は引っ越す距離


>>165
は引っ越せない事情があるの?
家買っちゃったとか
実家ならこれを機に独立するつもりで全国探したら?

171 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/08(金) 20:15:12.76 ID:Esm2ihnw0.net
>>170
生活保護受けているので仕事就いて最低半年、出来たら1年後に引っ越しを考えてます。
医者との付き合いがあるので東京から出る事は考えていません。

172 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/08(金) 20:17:14.36 ID:IpSCA5of0.net
>>170
今は別地でまた就活やってるからアレだが、当時は福島から移動できなかったのよね

山形市の支社所属でも仙台や福島や郡山や会津若松の仕事がある→福島市に住んでるから雇ったと言ってた
つまり、引っ越しが許されなかった

173 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/08(金) 21:42:18.16 ID:GkXv/X8Ka.net
今日の最終?面接
最後の面接官が「今日は話せてよかったです、ありがとうございました」

174 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/08(金) 21:43:15.78 ID:GkXv/X8Ka.net
>>173
途切れちまった

「今日は話せてよかったです、ありがとうございました」で終わって死んだことがわかったわ
自分でもベストを尽くしたと思うだけに辛い

175 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/08(金) 21:58:30.67 ID:A6JLhI8mH.net
>>174
ネガティヴすぎないか?
ありがとうもなんとも大人な挨拶してこない会社の方が嫌だよ。
悲観しすぎず、朗報を待てだ!!

176 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/08(金) 22:28:11.02 ID:HOCZ201H0.net
地方から東京の企業受けてて
書類選考→一次面接→制作課題→部長との最終面接(水曜)

地方住みだから内定出ても転居などで入社まで半月は猶予いるのに、
最終まで残してくれて(人柄を評価してくれたらしい)、最終はほとんど逆質問のみ
最後の人事からの突然の「弊社でどのようになっていたいですか」に少し詰まったけど
面接終わりに部長から「お酒は飲めますか」と聞かれ(合格フラグらしい)たけど、
最後に「結果は一週間以内に・・・」と言われ(やっぱりライバルいるのかと)一気に不安に。。

そしてまだ連絡来てない、どうなんだこれ

177 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/08(金) 22:44:19.96 ID:XK21wkHD0.net
最終面接
・一次面接とほとんど同じ質問内容
・面接時間25分
・面接官2人(役員)は終始険しい面持ち
・こちらが話してる間じっと目を見られてる
→緊張&圧倒されて支離滅裂
最後に
「結果は時間かからないので早めに連絡します」
、、、不採用フラグ?よね?( ºωº )

178 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/08(金) 22:51:56.55 ID:X5FYzaYgd.net
夜に人事から着信付いてたけど流石に20時過ぎてたら折り返せないし、土日も非常識だろうから月曜まで待つしかないよな…

179 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/08(金) 22:56:39.79 ID:X7JeFpV50.net
>>175
ありがとう、ネガティブにならずに待つわ

180 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/08(金) 22:57:51.54 ID:HOCZ201H0.net
このスレ、結果報告も書いてほしいな

181 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/08(金) 23:00:33.33 ID:aXCod6bg0.net
先週に最終面接受けて今週金曜日までに合否出すっていう話だったのに
未だに連絡なし
キャリアアドバイザーに言ったら企業担当に確認してもらってるけど返答なし
これ終わったよね?次に切り替えるか…

182 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/08(金) 23:24:07.89 ID:QXC4Aw1M0.net
面接でうちの会社に期待してることは?って聞かれて詰まったわ
どう貢献できるかはよく聞かれるけどそういう質問もあるのな

183 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/09(土) 00:37:36.25 ID:VL4weAHR0.net
大学時代の留年についてなんだけど
正直ベースだとただサボってただけなんだけど
それ伝えると落ちるだろうから
親が病気で学費払うために休学して
バイトしてたって伝えてもバレない?

184 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/09(土) 07:49:14.88 ID:9EDio352d.net
>>183
若気の至りですハハッ、の方がいいでしょ
嘘は突っ込まれてボロが出るぞ

185 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/09(土) 08:09:02.63 ID:TMQXe+4ga.net
>>184
うちの親父それで内定通ったって言ってたわ
まあもう30年くらい前の話だが

186 :147 :2022/04/09(土) 08:54:25.05 ID:JhjEI/170.net
>>183
親が病弱なのかな?そのうち介護のため退職しますって言い出すかも?って敬遠されない?

187 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/09(土) 09:18:47.79 ID:TMQXe+4ga.net
企業が転職サイト利用する際に募集要項に嘘の記載はできないとか、口コミに介入してはいけないとか、そういうルール作ってくれないもんかね?

188 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/09(土) 09:45:12.26 ID:oZhevYPkp.net
なあ「目の前のボールペンに機能をひとつつけて私に売ってください」ってなにが正解なんだよ

189 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/09(土) 10:29:15.00 ID:D5yVv0jJd.net
先月、二次面接まで通って辞退した会社の求人がまだ掲載されてる……
誰か応募してあげて〜

190 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/09(土) 10:31:15.90 ID:y+X5+2Xg0.net
水曜とか木曜に最終面接(人事同席)受けて、結果連絡が週末またぐのって
他に候補者がいる以外に、何か手続きがいるからなのか?
(それか単に落ちてるからすぐに連絡できないか・・・)

191 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/09(土) 10:32:41.78 ID:tIFXGSdI0.net
>>183
逆に休学してたことにしたら?
それこそ病気なり怪我なりで

192 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/09(土) 10:35:29.14 ID:y+X5+2Xg0.net
>>189
辞退したってことはヤバい会社なの?

193 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/09(土) 10:50:26.91 ID:2HQHD+iW0.net
最終面接前なのに、転職サイトと会社HPにあった求人が消えてる、、、

194 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/09(土) 10:53:59.54 ID:y+X5+2Xg0.net
>>193
もう大方とる人決まったからじゃないのか?

195 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/09(土) 11:00:48.84 ID:O75J+cyEd.net
>>192
普通に第一志望の会社が先に内定出たから辞退しただけよ

196 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/09(土) 11:21:11.59 ID:uoaUwvdg0.net
面接行ってその日に二次面接の案内来たけど期待していいのか

197 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/09(土) 11:27:30.73 ID:sPxd+JQ3a.net
>>194
空面接でないことを願うよ、、、

198 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/09(土) 12:02:52.90 ID:tIFXGSdI0.net
>>192
ヤバい会社を薦めるとかないだろうよ、どんな思考なんだ?おまいは

199 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/09(土) 13:27:27.55 ID:hJyHKwYtd.net
>>188
その手のは全て小型マイクでいいよ
こいつやべー奴で落ちるかもしれないけどな

200 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/09(土) 13:28:34.12 ID:prCrSt4I0.net
面接中に履歴書見ながらパソコン入力してたけどあれなんだろ?そのまま履歴書も預かりで解散

201 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/09(土) 13:44:47.19 ID:SC7uuQwNM.net
データベースの入力
応募してきた奴の名簿でも作ってんじゃないの
これだと履歴書破棄してもデータ残りそうだな

202 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/09(土) 17:45:38.92 ID:KJCbvIJCM.net
官公庁求人の出来レースのカモにされたわ。
当然不合格だけど。

203 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/09(土) 18:55:46.56 ID:BUpYEJkKM.net
自分からカモになりにいったくせに

204 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/11(月) 01:37:34.40 ID:X1+K4dlH0.net
日付変わって今日の昼頃には何らかの連絡が来そうで寝られない

205 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/11(月) 02:08:22.88 ID:ws+ow69w0.net
求人見てて思うんだけど、試用期間6ヶ月の所増えてね?

206 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/11(月) 02:19:33.10 ID:ehS2Ra0k0.net
使えなかったらorミスしたら即ポイ方式だな

207 :名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW db46-0PRK [180.198.75.232]):2022/04/11(月) 06:13:37 ID:sAuGhh+x0.net
>>204
期待してるで
結果分かったら教えてくれ

208 :名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW db46-0PRK [180.198.75.232]):2022/04/11(月) 06:14:01 ID:sAuGhh+x0.net
>>205
3ヶ月が多いけどそんな長いのもあるんか

209 :名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW db46-0PRK [180.198.75.232]):2022/04/11(月) 06:16:02 ID:sAuGhh+x0.net
>>206
それは面接で見抜けなかった面接官の責任やのにな
嫌なら来るなの精神なんやろ

210 :名無しさん@引く手あまた (テテンテンテン MMb6-bF+T [133.106.140.197]):2022/04/11(月) 06:31:13 ID:vAV/GfsMM.net
6ヶ月ってそういう意図だったんだ
下の成長、上の教育能力の要素もでかいと思うんだけどなあ

211 :名無しさん@引く手あまた (テテンテンテン MMb6-bF+T [133.106.140.197]):2022/04/11(月) 06:38:50 ID:vAV/GfsMM.net
前行った面接で、試用期間6ヶ月の理由は?と聞いたら本社が6カ月だからそれに倣って設定してるって言われたことある

212 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/11(月) 06:57:08.51 ID:sAuGhh+x0.net
>>210
実際のところ試用期間でクビきられるとかあるんか?
ワイの周りでは聞いたことないが

213 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/11(月) 06:57:59.23 ID:sAuGhh+x0.net
>>211
理由になってないよなぁ
じゃぁなんで本社はそう設定したんかって話やん

214 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/11(月) 07:34:01.78 ID:Vazhc1fe0.net
マトモな企業は3ヶ月じゃね?
6なんて滅多に聞かないぞ

215 :名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW db46-0PRK [180.198.75.232]):2022/04/11(月) 07:37:11 ID:sAuGhh+x0.net
>>214
だよなあ
試用期間無しのところも結構あるし

216 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/11(月) 07:57:09.26 ID:Dh6Y9cMq0.net
入ってくる奴全員未経験みたいな仕事だとたまに見る
実際やらせるまで適性全くわからないんや

217 :名無しさん@引く手あまた (スプッッ Sdba-eTSu [49.98.11.10]):2022/04/11(月) 08:30:52 ID:fPI52j2fd.net
そもそも試用期間って無断欠勤や犯罪などが無ければ正式登用するのが普通だろ
出来ないから不採用とかそう言う判断をする期間ではない

218 :名無しさん@引く手あまた (スフッ Sdba-0PRK [49.106.214.217]):2022/04/11(月) 08:45:14 ID:nnYRXhWAd.net
>>216
試用期間って余程のことがない限りクビにならんはずやで

219 :名無しさん@引く手あまた (スフッ Sdba-0PRK [49.106.214.217]):2022/04/11(月) 08:45:44 ID:nnYRXhWAd.net
>>217
せやで
適正不足で落とせないはずや

220 :名無しさん@引く手あまた (アウアウウー Sa47-9ka2 [106.146.33.82]):2022/04/11(月) 08:57:46 ID:hzTJwf4Ja.net
先々週受けた最終面接で結果は先週中に出ますって話だったのに
未だに結果の連絡無しってこれは試されてるのか?

221 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/11(月) 09:10:44.25 ID:ehS2Ra0k0.net
>>212
ワンマン社長のところは気に入らない点あると即切られるよ

222 :名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW b66d-o0vk [119.175.230.177]):2022/04/11(月) 09:11:08 ID:EwoEVZMQ0.net
>>217
試用期間という名の【短期有期契約】として
契約満了と共に退場いただく方法もある。

223 :名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 8748-DXiz [160.237.76.123]):2022/04/11(月) 09:12:49 ID:ehS2Ra0k0.net
>>220
そろそろ結果出てくるんじゃない?
4月上旬まではクソ忙しいもので

224 :名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW b66d-o0vk [119.175.230.177]):2022/04/11(月) 09:13:06 ID:EwoEVZMQ0.net
>>219
期限超過したのなら、結果催促してごらん。
すぐに結果がわかるから

225 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/11(月) 09:49:15.92 ID:fvn2X3P70.net
まさに親族経営ワンマン社長のとこで
試用期間でさよならになった人いた
やつらは自分達の利になるように何でもやりよる

226 :名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW db46-0PRK [180.198.75.232]):2022/04/11(月) 10:18:42 ID:sAuGhh+x0.net
>>220
試されてはないだろ
人事もこの時期忙しいしなぁ

227 :名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW db46-0PRK [180.198.75.232]):2022/04/11(月) 10:19:15 ID:sAuGhh+x0.net
>>221
そんなんあるんか?
クビ切られたあと労基とかに報告したらアウトやろ

228 :名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW db46-0PRK [180.198.75.232]):2022/04/11(月) 10:20:07 ID:sAuGhh+x0.net
>>225
そんなブラック企業許せる訳ないよな
こっちも人生かけて受けたのに

229 :名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 3e10-wV5z [113.147.123.59]):2022/04/11(月) 11:23:18 ID:3hmTLY7N0.net
試用期間での解雇って例え能力不足であってもよほどの事がないと会社側の責任になるからな

230 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/11(月) 12:05:17.68 ID:sAuGhh+x0.net
>>229
ほんまそれ
会社からしたらそんな前列作りたくないから雇用継続するやろ普通

231 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/11(月) 13:13:27.79 ID:KNRtQQlA0.net
面接終わって2時間で内定の連絡来たんだが逆に不安になるな…
求人票の採用予定人数もやたら多かったし

232 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/11(月) 13:17:50.18 ID:bxoq6++cM.net
>>229
零細や中小の老いぼれどもはそんなこと考えないよ、自分の得しか考えないからな
労基に行くとだいたい前言撤回してくるが、その後在職したらしたで無視やら職場虐め等のパワハラをして自己都合退職に仕向ける行動に出る

233 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/11(月) 13:20:18.71 ID:bxoq6++cM.net
>>231
大量に雇って試用期間内退職パターンの会社かもな
従業員数に見合った募集してないところは辞めたほうがいいぞ

234 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/11(月) 13:35:52.50 ID:KNRtQQlA0.net
>>233
某大手企業の工場だが面接官から仕事かなりキツいですよって何回も念を押されたし
典型的な地雷求人だったかも

235 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/11(月) 13:43:32.77 ID:X1+K4dlH0.net
前、最終面接の案内が電話で12時だったから、
内定の連絡がこの時点で来てないのは色々案じてしまう・・・

236 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/11(月) 14:33:35.97 ID:bxoq6++cM.net
>>235
今週いっぱい待ってみれば?

237 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/11(月) 14:53:08.91 ID:1fMc/aBQ0.net
書類選考通知は7日後との記載で、
4月4日ごろ書類が着くように送り、
本日(2022/04/11)現在、まだ連絡ありません
(通知方法→郵送または電話)

郵便は、たまたま他の郵便物が届いたので本日分は終了したのは確認済です
あとどれぐらい待てばいいですかね…

238 :名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 3b89-9ktn [14.11.131.130]):2022/04/11(月) 14:57:15 ID:HcA7cVvs0.net
言うて人間関係悪いよりかはしごとが激務の方がマシだろ
両方終わってたら笑うしかないが

239 :名無しさん@引く手あまた (テテンテンテン MMb6-DXiz [133.106.53.134]):2022/04/11(月) 14:57:23 ID:mQ3OkN4SM.net
>>237
4日に届くようにしたなら、差出が1日か2日
でも普通の会社だと4月上旬はクソ忙しいので中途は放置されがち
まぁ、今週いっぱい待ってみれば?
7日が営業日のことだったりもするから

240 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/11(月) 15:02:46.64 ID:ws+ow69w0.net
>>212
オーナー系企業に務めていた事あるけど、オーナーと意見が分かれた結果1ヶ月で解雇された事があるよ。
弁護士雇って不当解雇で労働審判起こしたら結果は不当解雇。
企業側は月給の3ヶ月分を支払えって事になった。

これを聞いて企業側は驚愕。まさか金を払わなきゃならないとは思わなかったとか寝言抜かしていたよ。

241 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/11(月) 15:04:47.37 ID:Dh6Y9cMq0.net
>>227
たいてい給料少ないから訴訟やら労基やらにコストかかりすぎて泣き寝入りになる

242 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/11(月) 15:06:43.64 ID:1fMc/aBQ0.net
>>239
わかりました!
ありがとうございます!

243 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/11(月) 15:13:23.24 ID:Dh6Y9cMq0.net
狙ってたけど条件きつすぎて諦めた会社ハードル下げて求人出し直してたから今応募した
入れりゃブラックの連鎖脱出して一気にホワイトに転職できる

244 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/11(月) 15:19:47.37 ID:cFaB3gDG0.net
木曜に受けた最終面接の結果が来ないんだが
「早めに連絡する」って何日なの何も手につかない

245 :名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ e324-4BX/ [60.156.218.130]):2022/04/11(月) 15:23:47 ID:X1+K4dlH0.net
>>236
2次(木曜)→通過連絡(月曜12時)
最終(木曜)→可否連絡(????)

どちらも1週間以内に連絡ってことで、
前の連絡状況で行くと今日の12時に連絡来るかと思ってたけど、
全然来ないし気が気でない、何も手に付かない笑

246 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/11(月) 15:30:11.03 ID:kpFhQ0Z4M.net
>>244
今日か明日まで待ったら?
それ以降は不採用の可能性が
>>245
それでも待つしかないんよ
催促したら印象悪くなって落ちるよ
14日経過して結果来ないなら電話かけたほうがいいけども

>>243
求人票だけ見栄えよくして中身は変わってないかもよ?

247 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/11(月) 15:33:44.67 ID:X1+K4dlH0.net
>>246
そうだね・・・
最終は合格フラグというものが(後で調べたら)見受けられたけど、
それほど自信なくて、前と同じ時間に来ないから落ちたかな・・・とさえ思ってる
まあ今日この後連絡来る可能性もあるし、待ってみますわ

248 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/11(月) 15:39:17.13 ID:cFaB3gDG0.net
>>246
244です
明日まで待ってみるよ
ありがとう

249 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/11(月) 16:31:44.88 ID:sAuGhh+x0.net
>>248
諦めたらあかんで
自分自身を強く持つんや
今は新卒採用とか新卒研修で人事が一番忙しい時期や
根気よく待つんやで

250 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/11(月) 16:32:39.51 ID:sAuGhh+x0.net
>>247
諦めたらあかんで
自分自身を強く持つんや
今は新卒採用とか新卒研修で人事が一番忙しい時期や
根気よく待つんやで

251 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/11(月) 16:44:48.95 ID:3hmTLY7N0.net
現在30歳(今月末で31歳)、1次面接から部長含めた面接で評価高かったのに条件面でお祈りになった。
都内で最低年収450万出せないとか…

252 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/11(月) 16:51:34.51 ID:sAuGhh+x0.net
>>251
それは辛かったな
自分の価値はそんなもんやないと思って吹っ切れた方がいいかもしれんな
自分自身の価値を決めるのは他人やなくて自分自身やし

253 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/11(月) 17:30:52.58 ID:X1+K4dlH0.net
>>250
ありがとう
人柄とスキルを買ってもらったけど、
30代中盤で正社員経験ほぼナシなんでそこが懸念点なんだよな
もうちょっと待ってみます

254 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/11(月) 17:38:42.46 ID:vEo9zv+ur.net
>>252
正社員経験なんぞ関係ないっ。

255 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/11(月) 17:40:43.98 ID:sAuGhh+x0.net
>>253
ええで
正社員歴なんかあまり求められんと思うけどなぁ
非正規であろうが同一労働してる場合も多いし
ただの肩書みたいな物やと思ってる

256 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/11(月) 19:30:28.85 ID:Ij/nWS+N0.net
先週末迄に結果出す予定だったのに今日も連絡ないからエージェント通して聞いたら
自分の後に面接受けた人に内定出してて
そいつの内定承諾の結果が今週中
そいつが内定蹴ったら俺に内定出すんだと
内定出たら今の会社辞めようと思ってたけどズルズル引きずられてるし
仮にそいつが内定蹴って俺に内定出てもなんか滑り止めの保険扱いなのがなぁ

257 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/11(月) 19:33:08.31 ID:sAuGhh+x0.net
>>256
就職活動なんてそんなもんだろ
保留であっても自分自身の価値を見出してもらって内定手前まで勝ち取ったんやで
あとは自分自身を信じて待つだけやないんか?

258 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/11(月) 19:39:44.10 ID:EwoEVZMQ0.net
>>256
保険扱いが不満なら、今から辞退したら?

259 :名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 9a6d-W/xy [61.21.137.146]):2022/04/11(月) 21:11:34 ID:ZCFKPxKd0.net
先週末面接の希望日程エージェントに伝えたのに返答が来ないな明日には来るかな

260 :名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW b32c-eTSu [118.8.196.137]):2022/04/11(月) 22:06:39 ID:Vazhc1fe0.net
>>256
選考で一々だったとしても、
期待の新人か、イマイチな中から一番マシな奴か、は分からん

それに入ったら先輩たちに『ご指導よろしくお願いします!』ってぺこぺこするのは一緒だろ

261 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/12(火) 09:50:01.24 ID:QFlqhlR10.net
>>254
>>255
ありがとう。頑張ります・・・

262 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/12(火) 10:02:30.46 ID:WgI+SKcz0.net
>>261
ええんやで
自分自身を見失わないように
結果分かったらまた教えてくれ

263 :名無しさん@引く手あまた (ササクッテロル Sp3b-kYHq [126.236.92.122]):2022/04/12(火) 10:30:19 ID:++U4QuaGp.net
連帯保証人を用意しろと言われ幻滅した
調べたら確かにそういう会社もあるみたい

親に転職するから連帯保証人になって!なんて言えるはずがない

264 :名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 8748-DXiz [160.237.76.123]):2022/04/12(火) 10:33:22 ID:CsRO9l6B0.net
>>263
いやいやそのための親だろう?
子の幸せを願わない親なんぞクソ食らえだ
連保というか身元保証人みたいなもんだよ

265 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/12(火) 10:54:11.63 ID:4jZQ/Zsn0.net
6社受けて2週間経って全社お祈りすら来ないんだが最近は通知なしが主流なのか?
不安になってメアド確認したけど間違ってるわけでもないし

266 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/12(火) 10:57:15.54 ID:nqA90XEWa.net
>>265
そういうとこ多いよな……
最近主流になってきてるかもな……

267 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/12(火) 11:27:46.21 ID:CsRO9l6B0.net
そのくせ、応募者には応募書類が遅いとか内定の返事を急かすとかやるからな
ホント上から目線だよ

268 :名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW b66d-o0vk [119.175.230.177]):2022/04/12(火) 11:39:47 ID:BWu92gJ00.net
>>265
応募者多いのかもね。直接申し込み?エージェント経由?

269 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/12(火) 11:47:53.85 ID:4jZQ/Zsn0.net
>>268
直接申し込み
書類選考時点では応募者4人ぐらいのはず

270 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/12(火) 11:47:58.48 ID:++U4QuaGp.net
>>264
保証人なんで必要なの?
何かトラブル起こして会社に損害を与えた時に賠償責任を課す為?

271 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/12(火) 11:57:23.54 ID:4jZQ/Zsn0.net
書き忘れた
最後に面接受けたとこは書類選考時点で応募者四人ぐらいのはず

272 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/12(火) 12:16:14.89 ID:WgI+SKcz0.net
>>271
自分自身を含めて4人ってことか?

273 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/12(火) 12:25:57.35 ID:BWu92gJ00.net
>>269
次の結果、いつぐらいまでに返事するって言われてるのかな。
その期限過ぎて2、3日たったら、お伺いしてみたらどう?
企業もより良い人が欲しいから、即必要なポジションでなければ、選考長いかも。

274 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/12(火) 12:46:12.45 ID:4jZQ/Zsn0.net
>>272
含めてやね


>>273
だいたいどこも近日中
1社だけ1週間以上かかるかもって言われてるかな

275 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/12(火) 12:52:06.84 ID:WgI+SKcz0.net
自分自身を含めてなんか

276 :235 :2022/04/12(火) 13:11:24.40 ID:QFlqhlR10.net
>>176 >>190 で書き込んだものです。
先ほど企業から内定の連絡をいただきました。

メールで連絡が来たので一瞬終わったかと思いましたが、採用の連絡でした。
励ましてくれた方々、ありがとうございました。5月から頑張ります。

277 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/12(火) 13:27:18.32 ID:LCSiR5ml0.net
>>276
おめでとうございます!!

278 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/12(火) 13:30:08.71 ID:kbF1rUKCa.net
コンサル受けたら面接の1時間後にお祈りされたわ
まぁ待たされるよりいいんだけど、検討の余地なしってことで少し凹むわな

279 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/12(火) 14:18:41.99 ID:NYcE5riJ0.net
1ヶ月くらい前に書類選考でお祈りされた企業から面接日程調整の連絡来たんだがエージェントは送る相手間違えてないか?

280 :名無しさん@引く手あまた (アウアウウー Sa47-sC1s [106.130.155.129]):2022/04/12(火) 14:53:46 ID:reHkwpRfa.net
>>276
おめでとう!! よかったな!!

281 :名無しさん@引く手あまた (アウアウウー Sa47-gKyt [106.146.28.199]):2022/04/12(火) 15:01:43 ID:1tc5jAs1a.net
>>276
おめでとう!!!!!陰ながら応援してます!!!

282 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/12(火) 15:27:06.75 ID:WgI+SKcz0.net
>>276
やるやん
やっこのスレで相談して良かっただろww

283 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/12(火) 15:50:48.12 ID:ddXjfQDDd.net
>>267
転職サイトでしつこくスカウトメール送ってくるから、応募したらお祈りとかもね
マイナビが最近しつこい採用者多いわ

284 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/12(火) 15:51:19.54 ID:ddXjfQDDd.net
>>283
抜けてた
しつこい採用担当者ね

285 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/12(火) 16:20:02.75 ID:6FU8pQLCM.net
面接終わったー!
今週中にあと二人面接して、来週合否連絡するらしい。無職になって4ヶ月、早く決まるといいな

286 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/12(火) 17:13:44.12 ID:WgI+SKcz0.net
>>285
おつかれやな
とりあえずゆっくりして気持ち整理やな
今日くらいはご褒美で酒でも飲んでええんちゃうか?

287 :名無しさん@引く手あまた (テテンテンテン MMb6-195I [133.106.160.9]):2022/04/12(火) 18:29:03 ID:BJnuaHyXM.net
SPIで落ちた…
超大企業となると5割程度の正答率じゃ落とされるか

288 :名無しさん@引く手あまた (オッペケ Sr3b-Jt8y [126.211.41.32]):2022/04/12(火) 18:43:24 ID:TJsM2Wq7r.net
>>263
連帯保証人?身元保証人なら書かされたことはあるけど…
ちなみに身元保証人をつけさせる場合には上限金額を明記しなければならなくなったので、逆に言えばそれがない書式ならその書類自体が法律上の効力を持たないらしい
つまり誰書いても何の意味もない書類なので問題なし
ttps://hrbase.jp/hrcolumn/personnelmanage/mimotohosyo/

本当に連帯保証人って書いてるのなら法律理解してないおかしな会社な可能性もあるね

289 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/12(火) 18:59:13.10 ID:M3bXupJsp.net
>>288
すみません、身元保証人でした。
こんなん用意しろって初めて言われたので戸惑ってます。
そして、もしも用意出来ない場合は縁が無かったという事で不採用で大丈夫と先方にはお伝えしました。

290 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/12(火) 18:59:35.12 ID:iAZDlE26d.net
>>287
回答したのが5割?
全部あってる保証もないし、正答率は3割くらいなんじゃね

291 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/12(火) 19:07:01.94 ID:iAZDlE26d.net
連帯保証人と勘違いしてる人は仕事でミスして損害出したら迷惑かける(保証人に請求が行く)とか勘違いしてる?
単に氏名とか間違いないですよ〜と保証したり、突然失踪したりしたら連絡するってだけでしょ
親にも頼めないって、そんなに転職バレるとヤバいんか?
短期離職繰り返してるのかな

292 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/12(火) 19:28:18.49 ID:5O1KO3+S0.net
>>283
ほんとな。取り敢えずスカウトやオファーばらまきゃ良いと思っているのかね。

293 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/12(火) 19:34:58.19 ID:5RjDOZfT0.net
9割方>>291の言う使い方しかされないのでそこまで恐れるものでもない
ただ万が一多額の損害を会社に与えた場合には迷惑をかけることがないとは限らない

294 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/12(火) 19:46:56.04 ID:vscQnLEeM.net
うちの労組の経理が1億横領した時は、身元保証人だった兄に1000万の請求して誓約書書かせてたな
全部遊びに使ったらしいけど、どっかに隠してたら丸儲けよ
結局兄貴の誓約書と、本人に働いて返してもらうために刑事事件にしなかったし

295 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/12(火) 20:20:01.40 ID:CsRO9l6B0.net
>>289
俺なら仮に4人用意しろなら
まず親父、次に妻の親父、次に父方の伯父、次に母方の叔父
親父以外は土下座して頼み込むしかないけども

296 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/12(火) 20:21:06.26 ID:CsRO9l6B0.net
>>270
知るかよ
俺は回答者だ

297 :235 :2022/04/12(火) 20:27:06.42 ID:QFlqhlR10.net
みなさん優しいなあ
(アンカー飛ばしまくったら書き込めなくなったのでひとまとまりで)
ありがとうございます!

>>282
ありがとうございます
審査に全く影響しないですが、精神的に安定しました笑

298 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/12(火) 21:28:12.42 ID:WgI+SKcz0.net
>>297
結局就活は精神力やからな
次の会社はいい会社やったらええな

299 :名無しさん@引く手あまた (アウアウウー Sa47-EWiA [106.131.112.86]):2022/04/13(水) 10:17:18 ID:OR5Yc08+a.net
何社か受けて、地味な一社から内定出た。
正直言ってあんま志望度高くなかったが、やりとりとか見学とか通してしっかりした人たち
だったし、労働条件とか書面だけじゃないで聞いたことの回答をメールで丁寧にくれたし、
印象良かったからグチグチ言ってないで頑張ってみようかな。

引っ越しガチャめんどくせ・・・

300 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/13(水) 11:36:55.61 ID:Ua48xU3oM.net
>>299
そんな会社貴重だよ
良かったねえ良いなあ

301 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/13(水) 11:38:26.23 ID:Z4eQiE5K0.net
たくさん応募しすぎてメモるの止めた。知らない会社からお祈りメールきてちょっとビビる。

302 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/13(水) 11:59:02.04 ID:kvzzEE2Br.net
>>299
おめでとう!誠実な会社でよかったね
人事はその会社のレベル如実に現してると思う

303 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/13(水) 12:03:08.83 ID:3+/3RZs3d.net
やっぱり誠実さだよね

304 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/13(水) 12:24:47.05 ID:NTMjkOYy0.net
人事がクソだとトンボ鉛筆みたいに言われ続けるからね

305 :235 :2022/04/13(水) 13:24:46.53 ID:dmhAN0Cd0.net
>>298
あざす!

306 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/13(水) 16:39:54.63 ID:VOspQY1b0.net
面接でかなり好印象だった会社から二次に進めずお祈りされてもう一生働かなくてもいいかなと一瞬思っちゃった。アカン

307 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/13(水) 17:32:34.47 ID:0gC0NA0l0.net
会社カレンダーがあって案の定6連勤土出勤だったし、3週間たったのに結果がこなくて切られたかな
求人みたら新しく募集してたしもう確定みたいなもんだな…コピペお祈りでいいからメール返せよブラック企業
まあ会社カレンダーと6連勤なだけで普通嫌だよな

308 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/13(水) 17:39:01.03 ID:w1kfIy4Ud.net
先週木曜日の二次面接の結果はいつくるかな
とりあえず1週間待って返事来なかったら聞くか

309 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/13(水) 17:42:06.18 ID:1XSGdTTf0.net
第一志望の最終面接結果待ち。
先週金曜日に面接、今週月曜日に選考に一週間程度かかるかもしれませんとメールあり。
離職からの転職で、結果待ち時間がしんどすぎる。
明日も明後日も、他社の面接あるけど、やる気が起きない。。。

310 :名無しさん@引く手あまた (テテンテンテン MMb6-DXiz [133.106.50.175]):2022/04/13(水) 17:58:03 ID:gErLhy2wM.net
>>309
他の奴と間違いなく比較されてんね
その気持ち痛いほど解るぜ…

>>308
ハロワ職員曰く2週間で来ない場合に限り連絡すべきだとさ、1週間で連絡するとマイナスになるんだとよ

311 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/13(水) 18:45:38.86 ID:KvOsd5Z60.net
連絡予定を過ぎても何も連絡がない場合は落ちてると思って他を受けるようにしてますよ

私は在職中なので退職日の相談をしたいから早く入社書類一式送ってくれと言ってるのに
なかなか届かなくて悶々としてますが、嫌になったら辞退しようかと思ってます

待ちぼうけになった上で不採用は時間の無駄になるので異常に連絡遅い所は落ちてる事にしてます

312 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/13(水) 18:58:10.59 ID:Y7FRb4m00.net
明日10時から面接だ
1部上場企業の面接なんて初めてだから緊張する

313 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/13(水) 19:20:10.87 ID:hY5U6aXb0.net
>>312
がんばれ
陰ながら応援してる!

314 :名無しさん@引く手あまた (スップ Sd5a-s6YL [1.72.2.97]):2022/04/13(水) 20:25:47 ID:uEfa68m6d.net
>>312
やっぱ色々雰囲気違うのかね
楽しんでらっしゃい

315 :名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 1aef-sC1s [123.218.253.233]):2022/04/13(水) 20:58:36 ID:2qzqPPaJ0.net
>>309
金曜俺も最終で結果待ちだわ
つらいよな、頑張って待とう

316 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/13(水) 21:18:02.75 ID:1XSGdTTf0.net
>>315
お仲間!明日明後日が勝負ですね。
不安すぎて、睡眠おかしくなってる。。。

317 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/13(水) 22:16:27.73 ID:WL6wHSrn0.net
一部上場企業の役員面接受けたけど、基本的にはきちんとしたおっちゃんだと思っていいと思うよ。
話が弾んで予定の倍くらいの面接時間になっちゃったけど無事内定でました!

318 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/14(木) 06:44:58.85 ID:0hG6sQDLM.net
エン転職、応募したメッセージ?に既読が付いたってことは
こっちのレジュメはちゃんと見てくれたってこと?

319 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/14(木) 07:10:34.99 ID:m+aA8PEs0.net
>>317
もうプライム市場って言うんだよ

320 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/14(木) 07:31:10.01 ID:tYc4Ds79r.net
>>317
おめでとう!

321 :名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 9a6d-W/xy [61.21.137.146]):2022/04/14(木) 10:37:11 ID:6IitGI460.net
>>313
>>314
終わった
志望動機とかガチガチに固めて面接行ったらどっかで聞いたことあることばかりなので今のあなたの言葉で伝えてくださいって注意されたよ
そこから地が出てガタガタだった

322 :名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW b66d-o0vk [119.175.230.177]):2022/04/14(木) 10:46:51 ID:u8g9RL9y0.net
>>321
よくある面接対策、質問への解答例は
新卒向けと思われ。
中途は、コミュニケーション能力(社内外)や即戦力性、長期就労可否を見てるんじゃないかな。
向こうから見て一緒に働きたいかでしょう。
次はそんな魅力的な人材に見られるように頑張れ!

323 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/14(木) 10:53:46.92 ID:G6PRXXMw0.net
昨日最終面接だったけど、相手の反応が微妙だった。

324 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/14(木) 11:17:30.29 ID:hRJ+BtpFM.net
>>321,323
あまり気にすること勿れ

325 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/14(木) 12:54:52.51 ID:pF57YVZ2d.net
寧ろどんな回答したらそんな事言われるんだ?
本やサイトの丸パクリで抽象的な話ばかりしたのかな?
実体験や時事ネタを入れればいいと思うよ

326 :名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 3e10-wV5z [113.147.123.59]):2022/04/14(木) 13:00:55 ID:fV31szZC0.net
>>321
御社のどこに惹かれ〜とか言ったの?
中途ならそういうの言う必要ないと思うよ
聞かれたらもう諦めてる

327 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/14(木) 13:13:06.22 ID:u8g9RL9y0.net
>>315
309です。面接合格通知来ました!
が、追加最終面接となりました。
まだプレッシャーの日々が続きます。。。

328 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/14(木) 13:13:45.48 ID:+1bGOT6ed.net
>>326
諦めるのは違うやろ
中途なんだから動機何かより職歴で勝負って言いたいのかもしれんが、業務でも本音と建前使い分けたり、資料で作文したりはよくあるよ。
中途だから動機なんて要らん!って頑なだと、業務命令でも本人が不要と思ったら断固拒否するの?
そうだとしても会社に上手く潜り込んで権力得てからそうしたら?
入社前や入社直後の下っ端がそんな事言ってたらダメでしょう

329 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/14(木) 13:15:10.78 ID:HXvPmzlLd.net
>>321
辛いな
まぁ中途ってやっぱり取り繕ったら駄目だと思う
なんで転職しようとしてなんでその会社に応募したか、普通に話すだけでいいと思うんだよな

330 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/14(木) 13:17:01.17 ID:RChFp8RJ0.net
>>327
次があってよかったな!悔いが残らないよう次にしっかり備えてくれよな

実は俺も追加最終面接だったんだ、その結果待ち
まだ来なくて流石に死にたくなってきたが待つしかないな…

331 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/14(木) 13:51:20.80 ID:D7a5ovwr0.net
面接またお祈りされた。あと1社しかない…
バイトは受かったから生活保護は抜け出せそうだが、フリーターのままなのかな…
もう、夏にスーツ着て面接したくないよ…

332 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/14(木) 13:59:17.11 ID:G6PRXXMw0.net
結果待ってる時間が一番怖い

333 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/14(木) 14:02:29.46 ID:u8g9RL9y0.net
>>330
通知メールみて、合格の文字で歓喜し、追加面接でドキドキし。
追加面接ってどんな感じでしたか?前回、部長面接、次は部長プラス本部長面接です。

明日には良い結果聞けること祈ってますよ!

334 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/14(木) 14:16:02.76 ID:HXvPmzlLd.net
>>331
ナマポの心象悪そうだね

335 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/14(木) 14:19:24.82 ID:fV31szZC0.net
>>328
志望動機はいらないなんて書いてないよ
言葉足らずだったが新卒みたいに御社じゃなきゃダメな志望動機を聞かれたときね

336 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/14(木) 15:07:56.19 ID:D7a5ovwr0.net
>>334
生活保護なんて面接で言うわけないじゃん。

337 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/14(木) 15:25:53.53 ID:NUJZNd5wd.net
そこはフリーランスっしょ

338 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/14(木) 15:31:23.67 ID:5rayiwe6d.net
>>335
俺はそこも含めて対応したらと言っている
同規模や格上の企業がある会社は結構聞いてくるよ
三菱電機受ければソニーや日立じゃなくて何故ウチに?
ホンダ受ければトヨタ受けてないの?何故ウチに?
って。
勿論御社じゃなきゃダメではなく、他社も受けてるけど御社が第一希望ですって理由ね。

何の特徴もない零細でそんなこと聞かれたら困るけど。
お宅が第一希望のわけ無いじゃんwwってなるだろうな

339 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/14(木) 15:43:26.38 ID:FkmcxjVY0.net
みんながみんなフリーランスで成功出来るんならこんなに転職だなんだ苦労してないよね

340 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/14(木) 15:55:01.02 ID:NUJZNd5wd.net
アデランスだな。

341 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/14(木) 16:07:08.25 ID:D7a5ovwr0.net
>>337
面接でもたまに「フリーランスなどもしていなかったのですか?」って聞かれる事があるが、フリーランス出来るほどスキルはないしそんな簡単にフリーランスで暮らすなんて出来ねえよと思う。

342 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/14(木) 16:10:22.01 ID:tYc4Ds79r.net
>>321
ぜひ参考にしたいからぼかして全然構わないのでどんなこと言ったのか教えてくれると助かる
自分の志望分野も特に会社ごとの特色ってそんなに無いことが多いから志望動機には困ってる

343 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/14(木) 16:23:53.24 ID:NaPC489ea.net
>>338
認識が浅すぎて草

344 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/14(木) 17:35:05.46 ID:7EET4aYuM.net
ちょい背伸びした求人に勇気出して応募してみた
どちらにしろ落ちてると思いながら待ってるが
そわそわする

345 :名無しさん@引く手あまた (スプッッ Sd5a-eTSu [1.75.249.89]):2022/04/14(木) 17:55:05 ID:fYgLHHBAd.net
>>343
何処がどう浅くて、どういう認識を持つべきかちゃんと書いてみなよ
普段から何が言いたいのか分からないって言われるだろw

ちな俺は例に挙げたレベルの企業で実際に聞かれるから書いたんだけどね

346 :名無しさん@引く手あまた (アウアウウー Sa47-TLQQ [106.146.104.114]):2022/04/14(木) 17:56:45 ID:LnmkKoG0a.net
来週大手の面接だわ
2回ともteamsや

347 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/14(木) 18:06:03.25 ID:rr9KGFi50.net
>>345
電機メーカーって一括りで語ってるのが浅すぎて笑えるでしょw
いつで時代止まってんのよ

さすがに採用担当者をバカにしすぎだってw

348 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/14(木) 18:10:35.52 ID:fV31szZC0.net
>>338
技術系の間接部門だとそんなこと聞かれることほとんどないわ
聞いてきたには昭和の香り残る中堅ゼネコンくらい

349 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/14(木) 18:10:42.89 ID:u8g9RL9y0.net
普通に321のフォローだけしてやれよ。

350 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/14(木) 18:23:08.31 ID:LXeGdbstd.net
>>347
残念だけどこのレベルの会社で実際に聞かれるし、俺自身もこのレベルの会社の人なんだけど?
業界も職種も飛び越えて全企業と比較して第一希望の動機を答えるのかw
未経験でも何でもありの20代転職とちゃうんだぞ

351 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/14(木) 18:30:43.33 ID:rr9KGFi50.net
>>350
だからさあ、もう三菱電機とソニーが競合なんて時代じゃないんだってw

352 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/14(木) 18:56:19.09 ID:3Q/ERLTxd.net
だからさぁそれ貴方の感想ですよねw
それに問題の本質はその会社が第一志望な動機なんて聞かれたら答えりゃいいじゃんって話で、例の比較(競合)対象が云々って何の意味も無い蛇足だぞw

353 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/14(木) 20:28:22.69 ID:kTqFJ4ond.net
一週間以内に合否連絡のケースで最終日に合格連絡来た人っているのかな
明日来なければ終わりや

354 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/14(木) 20:37:53.60 ID:37riM40LM.net
まだ面接10人くらい残ってるから結果出るまで二週間待ってって言われて二週間後に内定出たことあるよ

355 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/14(木) 20:47:11.79 ID:FQm+NPiTM.net
11月上旬にハロワから応募して書類送付→結果は12月上旬
12月下旬に一次面接→結果は年明け
1月下旬に二次面接→結果は2月中旬
2月下旬に最終面接
3月中旬に内定連絡
4月1日に入社

というのが俺にはあってだな…
一週間で来ないのはたまにあるんよ

356 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/14(木) 21:42:12.32 ID:7A4fBu9L0.net
先週面接受けた所落ちてた〜
深堀も無く興味も薄かったのを感じたから怪しいなとは思ってたけど、それでも結果来るまでは期待しちゃうよな…

357 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/14(木) 23:36:13.19 ID:254Pywvm0.net
興味ないとこだったけど面接受けたら意外と良さそうな企業だった
元々行くつもりもなくて超適当な志望理由を話しちゃったからすごい後悔してる

358 :名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 1a07-Bv/Q [125.30.159.47]):2022/04/15(金) 04:01:00 ID:3+j6lg9F0.net
>>356
受かってる&落ちたの境目をずっとぐるぐるしてるよな…あれ本当に精神的に悪いわ…

359 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/15(金) 04:35:01.92 ID:kXJe+tIR0.net
>>358
最終面接結果待ちでドキドキしながらメール開き
合格の2文字を確認、歓喜!
その下の追加面接のお知らせ見て、どん底。
でも不合格ではないから、浮上!
クラクラする。

360 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/15(金) 04:44:51.35 ID:4Spdb1Zl0.net
>>359
ええんやで
自分を信じてええんやで

361 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/15(金) 13:09:50.06 ID:70CNmq470.net
ずっと前から狙ってたけど応募資格なくて諦めてたとこが短期契約だけど求人出してた
正社員登用の実績あるみたいだから応募して賭けてみることにして結果待ち中
昔と違って郵便も色々変わってやり辛いな

362 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/15(金) 13:13:40.26 ID:WE53MHhxr.net
>>360
ありがとう。頑張る。

363 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/15(金) 15:12:01.01 ID:5cv8p3sm0.net
昨年末退職してからの転職活動でしたが、無事第一志望から内定きました!

ただ来週オファー面談ですが、直属の上司になる方と本社から役員も同席するみたいです。
これは何か深い意図があるのでしょうか?

364 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/15(金) 15:20:34.91 ID:WE53MHhxr.net
>>363
頑張れよ!内定はゴールじゃない。

365 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/15(金) 15:32:01.09 ID:6E6mpGTh0.net
>>363
おめでとう!
退職してからの空白期間って結構突っ込まれるものなの?

366 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/15(金) 15:54:16.57 ID:sOcs40qhr.net
>>363
おめ!
意味があるかどうかはその会社によるだろうけど受かった後なんだし単に顔合わせなんじゃないの

367 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/15(金) 15:57:32.03 ID:eXZcxsg/d.net
>>363
役員いる手前、上司も率直な意見言いづらいかもしれないけど
現場の雰囲気とか色々聞けるしいいね
自分はオファー面談で配属先とは全く関係ない人達だったから
聞きたいこと聞けずにちょっと後悔したわ

368 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/15(金) 16:00:54.26 ID:4Z0ekwuO0.net
面接終わった…
予定時間より早かったよ……
これ落ちたフラグやべえ

369 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/15(金) 16:38:15.94 ID:+AZJd1QOd.net
志望度が低いA社と志望度が高いB社の最終面接があるのですが
志望度が低いA社の最終面接日が来週あら、
志望度が高いB社の最終面接日がどうやらゴールデンウィーク直前か
ゴールデンウィーク明けになりそうなんです。

で、A社はゴールデンウィーク前に内定可否が決まります。
もし内定となった場合、B社の最終結果が出ていない可能性が高いので
返事を待ってもらうと思うのですが、普通はいつまで待ってくれるものなんですかね?
エージェントが入ってるからエージェントに聞いてみるしかないのか

あとA社とB社のほかに、A社、B社以上に気になる会社C社、D社の募集を見つけてしまい、
昨日応募ボタンをポチっとしてしまいました
C、D社は書類選考中ですが
A社はC、Dの結果出るまで返事待ってくれたりするのか?

370 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/15(金) 16:39:00.55 ID:+AZJd1QOd.net
来週あら→来週あり

371 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/15(金) 16:47:48.03 ID:WE53MHhxr.net
エージェント使ってるなら経由で確認。でなければ直接確認。
企業の緊急度もあるからなんとも、他スレで私事情で4ヶ月待ってもらってるなんてのもあったし。

372 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/15(金) 17:04:42.21 ID:5cv8p3sm0.net
>>364
ありがとうございます
肝に命じます!

>>365
ありがとうございます
空白期間については、キャリアビジョンの棚卸し及び資格取得に向いての自己研鑽をしてましたで、特に深掘はされなかったです

>>366
>>367
ありがとうございます
そうですね、リラックスして気になる点は確認しようと思います!

373 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/15(金) 17:30:30.98 ID:xpD+HTOw0.net
手応えなさすぎて草
なんか聞かれてないこと答えた気がする…やばいよ

374 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/15(金) 17:32:06.15 ID:+AZJd1QOd.net
>>371
ありがとう
エージェントに電話で聞きました。
A社とB社は別々のエージェントなので、
A社のエージェントにはもし内定となった場合の内定承諾期限を聞いたら
内定後、一週間から二週間以内ではないかということ
B社のエージェントには最終面接日時を問い合わせたら「来週後半〜サラリーマ前ではないか」ということ

かなりギリギリ
しかも、A社のエージェントで別の案件にも応募している状況だから
A社のエージェントが私をA社に押し付けたければ別の案件C社を応募させてくれないのだろうかと
余計な勘繰りをしてしまう

375 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/15(金) 17:33:40.87 ID:+AZJd1QOd.net
なんだ?サラリーマ前って笑
GW前の間違いです、失礼

376 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/15(金) 17:51:45.34 ID:XzGTAKbFd.net
>>375
誤字したんか?

377 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/15(金) 17:52:40.86 ID:+AZJd1QOd.net
>>376
はい、誤字しました

378 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/15(金) 17:57:42.36 ID:+AZJd1QOd.net
志望度でいうと、
D社(書類選考結果待ち)>C社(書類選考結果待ち)>B社(最終選考前)>A社(最終選考前)
なのでA社が内定出たら、承諾期限にB社の結果は間に合うかもしれませんが
C社とD社は絶対間に合わない

エージェントの推しはA社だけど、推しではなく押し付けの可能性も否めない
(エージェントは内定取らせたらどこでもいいですよね)

379 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/15(金) 18:36:07.54 ID:WE53MHhxr.net
>>378
その優先度なら、AとBは辞退した方が将来のため。

380 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/15(金) 18:58:51.58 ID:+AZJd1QOd.net
>>379
辞退か1ヶ月くらい待てるなら待ってもらうか
AもBも辞退してもCあるいはDが内定貰えるかどうか分からないので
理想は1ヶ月待ってほしいがエージェントの見解は二週間期限。
だけど電話でエージェントが答えただけなので企業に聞いたら1ヶ月待って貰えるかもしれない

381 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/15(金) 19:28:43.21 ID:FHeQVnYRd.net
>>380
普通は2週間も待ってくれないよ
3日とか1週間とか
貴方が保留している間、企業は次点の人への合否連絡を保留してる
貴方が長期保留した後辞退して、他の候補も『今更遅いよ!他決まったor辞退します』だと募集からやり直しになる

382 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/15(金) 19:41:52.07 ID:UtxSzJWy0.net
さっきエージェントから連絡あって最終面接合格ですとのこと。
来週中に社内稟議通して正式内定出るらしいけどやっぱり無しでとかないよね…?

383 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/15(金) 19:45:24.84 ID:jQ3nN/9X0.net
先月大手の最終面接落ちして、その求人見てみたら「再応募大歓迎!」て書かれてたんだけどさすがに1ヶ月後の再応募はNGですよね?
大手のカスタマーサポート部門で、比較的大人数を通年採用してるようなところです。

384 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/15(金) 19:50:16.27 ID:tF+TVg7M0.net
さすがに1ヶ月は早い気がするね
でもそこで応募することで熱量は伝えられそう

385 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/15(金) 19:58:03.71 ID:jQ3nN/9X0.net
>>384
熱量が伝わるか、それとも非常識と捉えられるか、、って感じですよね。。

386 :名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW b66d-o0vk [119.175.230.177]):2022/04/15(金) 20:34:33 ID:kXJe+tIR0.net
>>382
内定出てない限り、決定ではないよ。
再面接なんてのもあるし。
今の時点で不採用にはならないけど。
あくまで最終面接合格ってだけだから。

387 :名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 8748-DXiz [160.237.76.123]):2022/04/15(金) 20:35:39 ID:+ZFa2wOB0.net
>>383
最低でも1年かと

388 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/15(金) 20:37:39.42 ID:O/zWmfKQ0.net
>>383
先月何で落ちたか分かる?
1ヶ月何が変わった(落ちる原因となった欠点を克服した)の?

と聞かれたら詰むような
でも最終まで行ったのなら+熱意で何とかなる可能性もゼロではないかもね

389 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/15(金) 20:47:12.99 ID:FjzzgWhD0.net
水曜に面接してさすがに今日じゃ結果こないか

390 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/15(金) 21:09:16.16 ID:qBRgjFRJ0.net
>>380
内定もらった後に細かい条件とか面接で聞きづらかった事(残業時間とか)について確認させてくれって言って一回打ち合わせさせてもらって時間稼ぐとか
でも一ヶ月は無理だろうね

391 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/15(金) 21:24:30.33 ID:UtxSzJWy0.net
>>386
やっぱりそうだよな…
このまま何も起きずに内定貰えるよう祈る事にする

392 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/15(金) 21:57:15.43 ID:jQ3nN/9X0.net
>>387
ですよね。。

393 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/15(金) 22:05:27.21 ID:jQ3nN/9X0.net
>>388
落ちた原因は恐らく、
熱意不足(業界研究不足・企業研究が足りなかった、結構面接でどの程度理解してるのか聞かれた)
あとはTOEIC重視してて、現時点で企業が求める点数に達してなくて、中途の場合は一年猶予与えると言われたけどなぜか自信なさげに答えてしまいました。。
前回の面接を振り返り、さらに業界研究、企業研究しました。
って言うのは胡散臭いかなー。。

394 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/15(金) 22:46:23.66 ID:+MzcaOqd0.net
余計な心配かもしれないが
俺が履歴書や職務経歴書を提出して落とされた会社は結構あるんだけど
ちゃんと応募書類を廃棄してくれてるのか心配

名簿業者とかに売ったりしてないだろうか
あと俺が数年後に有名人になったらどうしようとか心配

395 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/15(金) 22:48:37.44 ID:+MzcaOqd0.net
社員数人のベンチャーみたいなとこにも履歴書出してるから
小さな会社はそういう不採用書類の管理とか杜撰そうだからちょっと不安

396 :名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 9aba-uVdQ [61.214.15.90]):2022/04/15(金) 23:33:52 ID:70CNmq470.net
地方の派遣に情報登録してたらそこから漏れてたことはあるな
すっとぼけられたが

397 :名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW b12c-AfOb [118.8.196.137]):2022/04/16(土) 01:54:59 ID:jwj0/gmG0.net
>>394
残ってる会社は結構あるんじゃね?
企業だけじゃなくエージェントとかにも残ってたりする
しかしそれを安易に売るような会社は…受ける会社のレベルによるんじゃない?

398 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/16(土) 06:28:55.80 ID:LqtnsZqP0.net
金曜までに連絡するって言われたのに昨日まで連絡がなかった。もう1人の方に内定出して保留されたから自分もキープされてる?ちなみに最終面接。

399 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/16(土) 07:18:28.95 ID:rrLhG0iZ0.net
>>398
今週の金曜日は終わりました。来週の金曜日の間違いである事
お祈り申し上げます。

400 :398 :2022/04/16(土) 08:03:15.42 ID:LqtnsZqP0.net
>>399
だよねー。転職活動一ヶ月30社くらい応募して、やっと内定!って思ったんだけど…。

401 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/16(土) 08:18:30.92 ID:VjTn/jUh0.net
>>398
俺も先週全く同じ状況だった
もう一人のほうに内定先に出してるのが発覚しそいつが内定承諾するかの回答が昨日までだったけど
未だに連絡なしっていう二週連続でキープされてる状況
まぁもう落ちたと思って引き続き転職活動してるけどね

402 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/16(土) 08:19:12.47 ID:rrLhG0iZ0.net
>>400
一次面接の結果すっぽかされた事はあるけど
最終でそれは無いだろうなぁ。
まともな企業なら、通知遅れる旨のメール位よこすだろうにね。

403 :398 :2022/04/16(土) 08:24:13.36 ID:LqtnsZqP0.net
>>401
もしもキープされてる会社から内定出たら入社する?それとも自分のプライドを優占させる?

404 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/16(土) 09:26:23.86 ID:VjTn/jUh0.net
>>403
もうこっちも他の選考始めてるから待ってくれって言うつもり実際にしてるし
今の会社直ぐにでも辞めたいから結局は内定承諾するとは思うけど
そっちが待たしたんだからこっちも待ってくれって交渉はする予定

405 :名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 2189-7b9P [14.10.136.192]):2022/04/16(土) 09:37:05 ID:LqtnsZqP0.net
>>404
そうか、ありがとう。転職が上手くいくように祈ってる!

406 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/16(土) 10:26:25.83 ID:n1vyBMGra.net
あー落ちた。無職5ヶ月目に突入だわ。

407 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/16(土) 10:29:13.33 ID:tP6Pz22Qr.net
>>406
内定全然出ないですか?
まだ無職半月だけど不安。失業保険8か月あるけど。

408 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/16(土) 10:53:21.87 ID:SY2+tc390.net
面接終わった

最近じゃ1番手応えを感じてる会心の面接だった
志望度も高いし通過してくれー

409 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/16(土) 10:55:45.12 ID:rrLhG0iZ0.net
>>408
内定祈ってるよ!

410 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/16(土) 11:03:29.49 ID:n1vyBMGra.net
>>407
まともな求人数が少ないのと、俺のスペック不足(転職回数4、年齢37)でキツイ。

411 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/16(土) 11:13:08.49 ID:CxCRm/ha0.net
>>410
全くおんなじ年齢、転職回数で笑えない

412 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/16(土) 11:28:39.24 ID:O9lfGoXZM.net
>>409
ありがとう
40歳になる年でこれが大手に行く最後のチャンスだから通過してることを祈ってる

413 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/16(土) 12:20:51.59 ID:HeiKrVgu0.net
現在の会社は仕事内容、人間関係や評価も満足しててほぼ不満はない中、エージェントから超大手の企業紹介された。
待遇は今よりずっといいし書類選考の段階だけど、万が一にでも受かった場合辞めるのが心苦しい
似たような人いますか

414 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/16(土) 12:42:40.15 ID:40g/mh/b0.net
受かってから悩めよ頭おかしいのか

415 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/16(土) 12:45:04.98 ID:tP6Pz22Qr.net
受かってからだと時間ないからね。
先の事をしっかり考えておいた方がいいよ。
目先の短絡的な事ばかり考えるとバカと同じになっちゃう。

416 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/16(土) 12:47:35.93 ID:3sjP7xn60.net
>>413

> 現在の会社は仕事内容、人間関係や評価も満足しててほぼ不満はない中、エージェントから超大手の企業紹介された。

不満がないならなぜエージェントに登録しているのか?矛盾してるだろ
それとエージェントから超大手の企業紹介されたら内定したとでも思ってるの?

エージェントは割と無理目な案件を振ってくるぞ
英語できないと言ってるのに外資系を紹介してきたりな

417 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/16(土) 12:49:14.65 ID:3sjP7xn60.net
仕事してる人はのんびり探せばいいだろうけど
無職の人は第一志望とか第三志望とか言ってる場合じゃないよな

418 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/16(土) 12:49:34.86 ID:5i8vaUgxr.net
>>414
全くもってそのとおり
ただ先方のスケジュール的に5月末には全選考終わるらしく、最短で9月末入社とのことで意外と考える時間なくて悩んでる
>>415
やっぱりそうだよね
転職先で活躍できるかどうかも考えるわ

419 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/16(土) 12:51:28.85 ID:t4wvcKBa0.net
>>417
そうだな
ハロワで複数応募しようとすると、バカ職員がどこが第一希望?第二希望?と聞いてくる

420 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/16(土) 16:43:36.27 ID:ec73PSl10.net
>>413
頭悪いのかな

421 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/16(土) 17:11:41.78 ID:lbVoXznTM.net
こんな土曜日のちょうどいい夕方に不採用通知送ってくるんじゃないよ

422 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/16(土) 22:19:33.85 ID:O5eafF7mM.net
ていうか応募した求人よく見たら賞与は期末賞与のみだった
期末賞与で何ヶ月分もくれるわけないよね?
まあ受かるかどうかもまずわかりませんが…

423 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/16(土) 22:35:36.30 ID:PUPmGuKHd.net
期末賞与(上期、下期)って普通に夏と冬の賞与でしょ?

424 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/16(土) 22:53:30.51 ID:BzOHmlAaM.net
違う、業績により支給(3月)て書いてあった

425 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/16(土) 23:07:31.45 ID:t4wvcKBa0.net
たまに年1回や年3回の会社あるね

426 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/16(土) 23:14:08.90 ID:YAqKlUGI0.net
空白期間半年になっちまうだ

427 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/16(土) 23:27:13.49 ID:jwj0/gmG0.net
>>424
それは決算賞与って言うんだよ

428 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/17(日) 00:54:40.63 ID:6ew/pJPq0.net
>>426
何社くらい受けた?

429 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/17(日) 00:57:20.82 ID:qdI7JrvQ0.net
第一志望の最終面接時期が5月中旬
第三志望の最終面接が4月中旬
第三志望の最終面接結果が出る&内定承諾は4月末が期限
とすると、
第三志望は断るしかないのか、もしくは、第三志望の内定承諾をしてしまい、5月中に入社しても
第一志望の最終面接を5月中旬に受けて5月中の内定承諾できて6月下旬入社で契約できれば
第三志望を6月下旬に退社しても大丈夫ですか?

430 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/17(日) 01:08:16.37 ID:YLKGKXTz0.net
>>429
後者の場合は第一志望の最終面接時に、
今は第三志望の会社に入社してますってはっきり伝えて相手が納得してるなら良いんじゃないの
言わなきゃ経歴詐称になるんじゃないか

431 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/17(日) 01:14:33.68 ID:qdI7JrvQ0.net
>>430
なるほどな
上手くいかないもんだね
せめて第三志望の内定承諾を5月中までに引き伸ばせれば一番なんだよな
いろいろ調べたら内定承諾期間は長くは取れないようだ

432 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/17(日) 05:29:56.43 ID:VdYjYlkuM.net
>>427
すみません無知で、決算賞与です!

決算賞与が普通の賞与みたいに何ヶ月分ももらえるパターンてあるんでしょうか?

433 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/17(日) 06:46:49.60 ID:UAk4WNbe0.net
>>432
あるけど決算賞与は余剰利益によるから金額はあてにならない
過去最高いくらとか、平均してどれくらいとか、会社に聞くしかないし、
聞いた所で『でもコロナやウクライナ情勢の影響でここ何年かは出ていません』とか言われるかも知れない

でも想定年収に納得して応募したんでしょ?

434 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/17(日) 07:40:40.40 ID:8QmhRB+G0.net
中小企業だけど、夏冬でもらうボーナスのだいたい1割くらいを決算賞与でもらってる

435 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/17(日) 08:36:23.16 ID:09v0icAsM.net
>>433
想定年収も載ってなかったけど、決算賞与は昨年度支給実績有りとはなってた
金額は書いてない
昇給の昨年度実績が1〜3万とか書いててほんとに?となってる
前の会社はそう言いつつ実際500円だったので
先に質問すれば良かったなー面接呼ばれたら聞いてみますありがとう!

436 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/17(日) 09:27:43.04 ID:xbS6VPod0.net
明日午後にWEB面接があるけどモチベーションがなくてやばい
エージェント曰く、

…面接では、大学卒業後、何のキャリアプランのもとに前職〜現職に入社され、なぜ、そして何がきっかけで今回退職を決断され(※安易な転職でいことが重要です)、何を解決し・どういったことをやりたく同社を志望し、今後はこういうキャリアプランのもと、同社では具体的にこのように成長していきたい、といった一貫性が必要です。

らしいけど、そんな過去も未来も一貫したキャリア設計出来てたら転職なんてしねえよと

437 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/17(日) 09:45:10.75 ID:UAk4WNbe0.net
>>435
つか毎年1〜3万も上がる訳ない
平均2万だとしても、新卒で20万の人が40年後の60歳の定年時に月給100万になる訳ないし
昇進・昇給したならば〜くらいじゃない?
まぁ会社に聞くしかない

438 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/17(日) 10:26:18.18 ID:DSLQSunRd.net
>>436
> らしいけど、そんな過去も未来も一貫したキャリア設計出来てたら転職なんてしねえよと


違う。一貫性がある転職とは、会社が変わっても職種がずっと同じMRとか、
会社も職種も変わるがいずれも「人を支える仕事」という考え方が一貫しているとか、そういうことだ

何の考えもなく転職してる人は要らないからな

439 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/17(日) 10:44:59.82 ID:5yOsEGHT0.net
先月末で辞めたけど、レジュメ更新忘れて在職中で送って書類通ってしまった。
素直に面接では更新忘れてましたと言うけど。。。

37歳の次で3社目だけど、これまでは業界違うけど同じ職種。
次は製造やりたいのだが、何とか書類通った所もあるので頑張りたい。。。

440 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/17(日) 10:52:42.86 ID:xbS6VPod0.net
>>438
そうなんですか…
現職で異動になったから元の仕事がしたい+どうせなら現職でできなかった+αのしごとをしたいだけなのこんなことまで考えんといかんとは

みんなこういうのクリアして面接受けてんの?凄いね

441 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/17(日) 11:08:48.23 ID:DSLQSunRd.net
>>440
> 現職で異動になったから元の仕事がしたい+どうせなら現職でできなかった+αのしごとをしたい

これを言えばいいと思うけど、「なぜ元の仕事に戻りたいのか」と
「なぜ+αがしたいのか」の理由を答えられるようにしておかないとまずい

明日の面接までに考えておきなよ

442 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/17(日) 11:09:11.53 ID:HpY84fHOM.net
転職理由にはストーリーが欲しいよね
なぜ転職を考えたか、転職するためにどのような行動をしたのか
相手が納得出来れば採用に二歩も三歩も近づく

443 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/17(日) 11:11:22.23 ID:DSLQSunRd.net
>>442
理由や動機や職種が一貫してさえいれば何回転職しても「職を転々としている」とは思われないからな

444 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/17(日) 11:29:06.82 ID:xbS6VPod0.net
>>441
それはもちろん考えてあるよ
まあ面接用に取ってつけたような内容だけどさ

個人的に不思議に思うのは、社会に出れば日々価値観なんて変わるし社会人のキャリアなんて一貫性無く思い通りに行かないのが普通なのに
なんで転職面談のときには社会人ならさも今までキャリアや価値観の一貫性があるのが当然のような言いっぷりなんだよと
お前ん所の社員はみな一貫したキャリア設計があってそれをすべて満たすような仕事させてもらえてんのかよと、

まあ愚痴ってもしゃーないから明日は準備して淡々と受ける

445 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/17(日) 11:31:46.37 ID:ajHqjTuz0.net
>>435
年俸制に応募で解決

446 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/17(日) 11:34:33.11 ID:r4BpkX8Sr.net
オンライン面接主流になって、面接前の対策(言い訳)考えるの楽になったよな

447 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/17(日) 11:40:47.19 ID:4I/rlq8oM.net
同職種の転職なんてせいぜい金か人間関係か勤務地かぐらいしかないのに
面談ではこんな考えがあって弊社ではできないが御社ではそれが達成できますみたいな茶番を言わなきゃいけないの辛い

448 :名無しさん@引く手あまた (テテンテンテン MM8b-foF0 [133.106.246.164]):2022/04/17(日) 12:00:37 ID:/o6cGI4GM.net
>>444
目標持ってそれに向かって行動する奴と、行き当たりばったりで行動する奴のどっちが信用出来るかってことよ
方向転換してても、その理由とその後の行動が一貫してないと、何も考えてない奴だと思われるだろ

449 :名無しさん@引く手あまた (スッップ Sd33-JPYF [49.98.172.12]):2022/04/17(日) 12:08:09 ID:DSLQSunRd.net
>>444
そんな価値観がコロコロ変わる人間に入社されたら、すぐに辞められそうで怖くて採用できないよ

450 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/17(日) 12:13:31.10 ID:FhOHv+6Cd.net
>>447
でもそんな作文するだけで選考残れるんだからいいじゃん
このスレ見てても、やる意味がない、やりたくない(本当は出来ないだけだと思うけどw)って、志望動機聞かれただけで辞退したり諦める人がいるんだから

451 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/17(日) 12:48:27.33 ID:YLKGKXTz0.net
>>450
本命じゃないけど入ってもいいかなってとこの志望理由は全然書けないわ
落ちてもいい理由探し始めて結局書くの諦めてる

452 :名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW eb8a-x6XE [217.178.134.177]):2022/04/17(日) 20:45:13 ID:3A9eAvnr0.net
週末適性検査終えて明日一次面接だわ
オンライン面接だけど緊張するな

453 :名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 2189-7b9P [14.10.136.192]):2022/04/17(日) 21:02:04 ID:a02LNPAZ0.net
お祈りメール送ってきた会社が求人を更新してるのを見つけると微妙な気持ちになる

454 :名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 13ef-JPYF [61.118.183.149]):2022/04/17(日) 21:06:06 ID:qdI7JrvQ0.net
>>453
それは「まだ人材が見つからなくてザマア」くらいに思えばいい

455 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/17(日) 23:18:31.56 ID:BxEL6YdT0.net
3年間に一人だけ正社員登用実績ある契約期間半年の会社と
バイトからしか正社員採用しないらしい地方大手の会社のバイトの面接受けてきた
条件的には上の会社の方が遥かにいいんだけど契約更新されない可能性あるし下の方がいいかな
両方とも面接の感触はかなりよかったから結果待ち

456 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/17(日) 23:54:34.39 ID:qdI7JrvQ0.net
>>455

> 3年間に一人だけ正社員登用実績ある契約期間半年の会社

なにこれ?契約社員6人に1人が正社員になれるってこと?

457 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/17(日) 23:56:53.36 ID:BxEL6YdT0.net
>>456
ハロワの求人の実績だから何人中かはわからん
定期的に求人出して見込みあるのいたら正社員登用してるみたい

458 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/18(月) 06:06:49.06 ID:CA1AB9qy0.net
怪しい所に就職する意味が分からん

459 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/18(月) 07:07:07.05 ID:PnShjj+DM.net
気持ち求人増えてる気がする
呼んでくれー

460 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/18(月) 07:52:00.30 ID:fr+aCEbZM.net
こんなクソ早朝に不採用通知送ってくるんじゃないよ

461 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/18(月) 09:03:11.31 ID:LK6cbVTHd.net
土曜の夜中2時に不採用メールが来たこともある。
週明けまでにほとぼり冷ます作戦なんだろな。
吉報は早く、不吉報は金曜営業終了後とかに連絡して不採用理由とかの問い合わせさせないようにしてるんだろう。

462 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/18(月) 09:40:50.72 ID:0vuLTzv60.net
面接中に不採用通知来たことあるわ

463 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/18(月) 12:51:01.13 ID:1Zxc35Sr0.net
前職と同じ仕事でドンピシャな会社(売上5億円)の最終面接が今週あるのだが、
それよりももっとドンピシャな仕事の会社(売上400億円)の書類選考が合格し今週一次面接が決まった

5億円の会社より400億円の会社のほうがいいけど、
もし5億円の会社から内定が出て内定承諾期限が早かったら
断らなきゃいけなくなるだろうけど400億円の会社が受かる保証ないから悩む

464 :名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 13ef-JPYF [61.118.183.149]):2022/04/18(月) 13:24:19 ID:1Zxc35Sr0.net
ちなみに400億円の会社の案件はエージェントの求人案件なのだが
エージェントの求人サイトに掲載される期間の定めはないが
求める人材の採用が決定した時点でサイトからは削除されるようだ
だから応募できたのだが1ヶ月前から募集していたようだから
先に誰か決まらなければいいんだけど

465 :名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW d934-LA5k [210.236.82.81]):2022/04/18(月) 13:28:17 ID:aehOcWZs0.net
マルチで聞いてんじゃねぇよ

466 :名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 13ef-JPYF [61.118.183.149]):2022/04/18(月) 13:31:33 ID:1Zxc35Sr0.net
>>465
心の狭い人だなあ
前に書き込みしたスレが990いくつで終わりそうだったから
書き直しただけでマルチではない

467 :名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 13ef-JPYF [61.118.183.149]):2022/04/18(月) 13:31:57 ID:1Zxc35Sr0.net
そんな心の狭い人は採用したくないなあ

468 :名無しさん@引く手あまた (JPW 0H2b-DXhH [43.233.253.170]):2022/04/18(月) 13:36:14 ID:EdZH8uPpH.net
僕なら5億の会社に返信の猶予を設けてもらう。
間に合わなそうだったらごめんなさいして
400億の会社に全力をかける。
落ちてもまた1年後受け直す。

469 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/18(月) 13:37:38.12 ID:fj7Tg0Ac0.net
先週の木曜日に最終面接を受けて2日目。
一週間後までにと言われたが、今日来なかったら駄目だと思ってます。
1ヶ月の残業時間のMAXはどれくらい?と聞いたのがいかんかったかなあ。

470 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/18(月) 13:57:00.78 ID:HmrrEoUp0.net
1年後受け直すとかありなんか?

471 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/18(月) 14:00:04.41 ID:1Zxc35Sr0.net
>>468
それな
それ理想かもしれないが現在半年無職のため、5億円を断り400億円を落ちたら家族になんと言われるかわからない
無職のくせに断るの?と

472 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/18(月) 14:18:23.60 ID:TSlXVAJH0.net
>>470
1年で辞める理由を説明できるなら別に駄目なことはないでしょ
ただ書類選考とかでも「こいつ1年で辞めてるしまたすぐ辞めるんじゃないか?」って不利にはなると思うけど

473 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/18(月) 14:25:54.73 ID:1Zxc35Sr0.net
中途採用なんだから一年後にもやる保証はないでしょ

474 :名無しさん@引く手あまた (JPW 0H2b-DXhH [43.233.253.170]):2022/04/18(月) 14:50:27 ID:EdZH8uPpH.net
>>471
家族持ちで無職なのか!むちゃしやがって!
理想の会社に出会えたなら今回は転職はやめて
1年後に受け直せばと思ったが。
無職なら迷わず5億行きなさいw
そいで勤めてからまたチャレンジ

475 :名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 13ef-JPYF [61.118.183.149]):2022/04/18(月) 15:01:14 ID:1Zxc35Sr0.net
>>474
400億円のほうはね、日本人なら知らない者がいない大企業の子会社で
福利厚生は親会社並なんだよ
家族のためにこちらを頑張りたい
書類選考通過したので少し自信がある

キャリア(中途)採用の書類選考の合格は、新卒とは違って企業が求める経験やスキルを持っていると判断された証拠。
面接というのは書類に書いてあることが本当かどうか本人に会って確認するだけのこと
だから内定可能性は低くはないと考えているが
悩みどころは5億円が待ってくれるかどうか

476 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/18(月) 15:10:03.94 ID:phKyW8i8d.net
暖かくなってきたしそろそろ本気だそうかね

477 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/18(月) 15:10:18.23 ID:HEF1BNsMd.net
>>475
大企業の転職って同じようなレベルの人をそれなりに呼べるから面接なんて普通に落ちるぞ
そりゃ新卒時よりも受かる可能性は高くなるとは思うけど、内定の可能性が低くないなんて思うんだ…


って書いてて違和感あったけど資本金じゃなくて売上が400億か
それなら内定可能性高そうだから400億に全力で行けよ

478 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/18(月) 15:25:28.10 ID:PooPn74ha.net
面接したら思ったのと違ったって言われるのほんと

479 :名無しさん@引く手あまた (アウアウウー Sad5-OKYR [106.146.40.205]):2022/04/18(月) 16:03:25 ID:YTLDwTsKa.net
先週末迄に結果出るはずなのに
未だに連絡なしとか…精神的にキツいわ

480 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/18(月) 16:40:43.07 ID:TIqeU89a0.net
>>479
わかる。自分の場合、転職サイトで求人を更新してるのを見て、あーダメだっんだなって分かった。さらに翌日お祈りメールがきた。

481 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/18(月) 17:07:03.35 ID:QyXehTk6d.net
>>475
売上も大事だけど利益とか利益率も確認しとけよ

あと俺の場合だけど書類は8割通るけど、面接は半分は落ちるぞ
他の人も書いてるけど、必須条件満たしてる人を沢山呼んで比較するに決まってるだろ。
◯◯が出来ますと言ってもどの程度の知識があるかは話してみないと分からないし

482 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/18(月) 17:33:06.69 ID:TSlXVAJH0.net
一ヶ月前に応募してまだ放置されてる
年度またいだしこんなもん?

483 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/18(月) 17:48:14.46 ID:aehOcWZs0.net
>>475
真面目にレスすると大手子会社でエージェント経由で1ヶ月求人出しっぱなしな求人と考えると正直落とすための面接になると思うよ
なぜ受かる可能性が高いと考えてるのかよくわからないけど、1ヶ月載せてて決まらないってことはそこまで急ぎで人が欲しいわけじゃないのでかなり厳選してるってことでしょ
応募条件満たしてる人はどんどん書類通過させてそれで厳選してるんだと思うよ
書類通過は大きな1歩だと思うけど、おそらく面接でしっかり落としていく求人だと思う

んで売上5億の会社だけど、ここは本当にお前次第
家庭もあるんだしドンピシャな仕事がしたいのなら入社するべき
どういう業界か業種か知らんけどドンピシャじゃなくていいのならその程度の企業規模の会社なんてごまんとあるから蹴って400億目指せ

484 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/18(月) 18:28:07.11 ID:1Zxc35Sr0.net
>>477
内定可能性は高いとは思っているけど大手子会社が半年の無職期間をどう思うかわからないから
5億円の会社をキープしておきたい

>>481
利益率確認したとしても複数の事業をやってるから見ても無駄だろう
内定可能性高いと考えてる理由は、自分がその会社の同業他社にいたので
仕事内容が前職と全く同じだということかな。


>>483
5億円の会社もドンピシャな仕事内容だが、400億円の会社のほうが5億円の会社よりもよりドンピシャ。

5億円の会社の最終面接で他社状況を聞かれるし、内定を出したら承諾するかの意思も聞かれると思うが、どう答えたらいいんだ。
要するに「内定頂きありがとうございます。御社より志望順位が高い企業の選考がまだ二次選考中のため、
結果が出ていないため、その会社の選考が落ちたら御社でお世話になりたいのですが、いかがでしょう?」ということを
オブラートに包んで言いたい

あと「他社の状況と選考スケジュールについては、エージェントと確認してから返答させて頂きます」を付け加えたらいいよね

5億円と400億円のエージェントが違うから、こっちの対応も大変なんだよね
5億円に内定貰えば担当エージェントは「早く決めてください」と言ってくるだろうし、
400億円のエージェントに相談しても「5億円の会社が待てないというなら断ってもいいのでは」としか言わないだろうし

485 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/18(月) 18:33:20.54 ID:Vfb5ibCK0.net
書類選考通っただけで内定可能性が高いってもう前フリにしか思えん

486 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/18(月) 18:50:07.70 ID:EdZH8uPpH.net
なんていうか底抜けにポジティブだな。
400億にどうしてもいきたいみたいだから
しっかり対策して頑張れ。

487 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/18(月) 18:51:11.89 ID:0khdzbgz0.net
連絡来ないな
先週3社面接受けたけど全滅かな
もう求人票みる気力が無くなってきた

488 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/18(月) 18:53:42.51 ID:1Zxc35Sr0.net
そうしている間に英語が必須の案件に応募してしまい、問い合わせが来て、英語できません応募やめますメールをしたりした
今ってGoogle翻訳があるんだから英語のやりとりはGoogle翻訳でもよくない?

489 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/18(月) 19:01:55.29 ID:QyXehTk6d.net
>>484
売上だけ多くたって赤字なら意味ないじゃん
あとドンピシャ連呼してるけど内容が全く分からんw
同業、同職種なんて中途なら沢山応募してきてるよ

あと5億の会社が待ってくれなかったらどうすんだ?

490 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/18(月) 19:12:53.30 ID:fr+aCEbZM.net
現職場、有給取るのに二週間前の申請が必要らしい
書類通ったとて面接二週間後って有りなのか?
辞めたろうかな辞めれないけど

491 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/18(月) 19:25:43.86 ID:TIqeU89a0.net
>>488
メールならdeeplで良いんだけど複数での会議のときに困る。

492 :名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 111a-ghg0 [220.152.111.4]):2022/04/18(月) 19:57:27 ID:NxKTqBGi0.net
せめて5億の会社の内定貰って400億が最終面接ってところで悩むところじゃね?
一次面接も最終面接も普通に落としてくるぞ

493 :名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 136d-T4ax [61.21.137.146]):2022/04/18(月) 20:02:29 ID:0khdzbgz0.net
設定盛りすぎて作文にしか見えん

494 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/18(月) 20:57:29.39 ID:1Zxc35Sr0.net
>>489
同業同職種はたくさん応募するんだろうけど、同内容はあまりいないかと
例えば自動車会社の営業担当でも軽自動車の営業と高級車の営業は違うし、
電気自動車の営業もまた違うじゃん。
今回のは例えるなら自動車会社の高級車営業を求める案件に、同じ高級車営業をやってた経験で応募したって感じ。
まあ、5億円が待ってくれないのは、自分個人では対応できないから
エージェント通しての交渉になりそうだ。

495 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/18(月) 21:09:26.12 ID:HmrrEoUp0.net
なんか前職?と同業同職種同内容だから面接受かる自信あるみたいな書きっぷりだけど

同業同職種同仕事内容だとそれこそ単なるスキルじゃなくて
熱意というか、志望動機というか、何故前職やめて御社に的なのが重要になってくるんじゃないかなぁと思うが、そこらへんは大丈夫かい?

今日ちょうど同業同職種の1次面接受けて上のような理由で撃沈した者より

496 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/18(月) 21:23:12.62 ID:EvxWbqnZ0.net
>>494
大手の求人倍率考えたらお前と同じく同内容もいるってw

それに交渉がエージェントなんて事は分かってるよ
エージェントすっ飛ばして直接交渉は出来ない
その上で5億の会社が待てないと言ったらどうするって話
気持ち悪いくらい自分に都合のいい解釈、自分に都合のいい回答しかしない奴だな

同じエージェントなら自分の報酬の為にも少しでもいい会社に行けるよう粘るが、違うエージェントならそんなに粘らんよ
寧ろ回答期限を必死に延ばして辞退される可能性が高まるなら延ばさない方がいいとまで考える
大事なお客様(企業)のご機嫌も損ねるしな

497 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/18(月) 21:23:37.56 ID:aehOcWZs0.net
>>494
あまりいないってお前が思ってるだけで職種として存在してる以上、同じような奴が応募してると思うよ
よほど特殊な業務で特殊な資格が必要って仕事ならともかく募集がそれなりにある職種っぽいし同じような仕事してて転職先探してる奴なんてたくさんいるんじゃない?
しかも400億で興奮してるってことはその程度の会社レベルでも業界大手とかなんでしょ
ライバルはたくさんいると思うけどな

498 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/18(月) 21:26:29.77 ID:HmrrEoUp0.net
流石にちょっと叩かれすぎてかわいそう

499 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/18(月) 21:46:32.74 ID:1Zxc35Sr0.net
>>495
このレスは参考になった
ありがとう

500 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/18(月) 22:03:36.32 ID:GuOy69REp.net
今日2次面接だった
1次よりだいぶ突っ込んで聞かれて所々しどろもどろになってしまった上に、面接前に受けた適性検査の結果がかなり偏ってたらしくその結果についても色々言われてしまった
生まれ持った性格はどうにもできないが、印象悪かったかなぁ

結果通知が怖いよ

501 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/18(月) 22:06:45.42 ID:1Zxc35Sr0.net
>>500
対面?
面接官何人いた?

502 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/18(月) 22:12:06.15 ID:GuOy69REp.net
>>501
webで4対1

503 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/18(月) 22:42:58.88 ID:UBdTibQ6a.net
僕も8000億の売上ある経験職種の面接あるから震えてる

504 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/18(月) 22:46:07.05 ID:1Zxc35Sr0.net
>>503
ビックカメラの店員の面接に震える必要ある?

505 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/18(月) 22:46:54.43 ID:1Zxc35Sr0.net
>>502
Webならしどろもどろはごまかせそうな気がする

506 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/18(月) 23:44:57.79 ID:CA1AB9qy0.net
>>500
お祈り申し上げます

507 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/19(火) 00:14:35.17 ID:b+uX2AGp0.net
最近書類落ちが増えてきた…
気になる求人も減ってきてるししんどいな
転職サイトの掲載企業も代わり映えしないし…

508 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/19(火) 00:26:04.30 ID:8iNauJ+b0.net
4月に入った人が多いだろうからこの時期はやっぱり減るのかな?

509 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/19(火) 01:53:45.95 ID:tieXcYZz0.net
>>508
ワイはいつも味方やで

510 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/19(火) 08:01:17.02 ID:l26WvdBIa.net
そろそろ2週間くらいでリタイヤ組が出始めているのかな?1ヶ月リタイヤ組対応も含めてGW明けから求人再開かな

511 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/19(火) 10:47:52.46 ID:nfSz/sKkd.net
最終面接の日程が28日なんだけど
その日の内に内定貰えなかったら精神的にキツいな
悶々としたGWになりそうだ

512 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/19(火) 10:56:20.35 ID:SUktUWOo0.net
それだとGW明けから仕事開始になるな

513 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/19(火) 11:10:30.98 ID:5alnnZ5+0.net
え?
今週が最終面接の人は結果はゴールデンウィーク明けになるだろ?

514 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/19(火) 11:10:38.82 ID:iU5kwuNad.net
ある会社の営業部へ部署違いで2箇所応募していて、書類通ってたと思ったところじゃない部署が通って面接受けてた…
志望動機とか若干内容は重複してる部分はあるけどなんか微妙に噛み合わない回答してたわ…
面接終盤に「ひょっとして〇〇事業部の応募と勘違いされてます?」って突っ込まれて気づいた
死ぬほど恥ずかしかった

志望度高めの会社だっただけに残念すぎる…
奇跡的に受かんねぇかな

515 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/19(火) 11:14:35.25 ID:Pq1948eM0.net
選考結果待ち一週間経過
連絡ない

516 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/19(火) 11:15:52.80 ID:b+uX2AGp0.net
書類選考で時間かかる時って大概良くない結果なイメージ
そんで良くない結果のときは大体定時後に連絡が来る

517 :名無しさん@引く手あまた (エムゾネW FF33-A4Mb [49.106.193.97]):2022/04/19(火) 11:40:28 ID:gCPYPH3eF.net
書類応募してから一ヶ月経ってやっと通過の連絡が来たときは、ああ、本命の応募者に断られたんだなって思った
俺ももう他に決まってたから断ったけど

518 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/19(火) 11:50:15.46 ID:OBoDm2FtM.net
本命扱いでなくて良いから採用されてえ

519 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/19(火) 11:58:45.69 ID:5alnnZ5+0.net
書類選考通って一次面接日時がピンポイントで3日後の16時〜17時と指定してきた会社あるんだけど、ヤバい会社?
普通は応募者の希望日時を3つ挙げてくれとか言ってくるよね

520 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/19(火) 12:10:26.06 ID:iwUAuyDnd.net
皆さん応募は大手ばかりですか?

521 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/19(火) 12:17:56.29 ID:QrCyykDFM.net
お祈り来た辛い

522 :名無しさん@引く手あまた (ブーイモ MMeb-dhtY [163.49.210.141]):2022/04/19(火) 12:41:00 ID:9y9HmNhPM.net
変にマネジメント経験あるとつらい
面接行っても落ちるのたぶんめんどくせーと思われてそう

523 :名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 2189-7b9P [14.10.136.192]):2022/04/19(火) 12:41:37 ID:77dE62TD0.net
12時からの約40分で、10通のお祈りメールがきた。全部エージェントに落とされた模様。

524 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/19(火) 12:48:38.47 ID:c1PXLA3G0.net
>>522
逆に30超えるとマネジメント経験がーされない?

525 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/19(火) 12:53:48.59 ID:TMOwk3dHH.net
大手とスタートアップ系企業と半々。
面接までいったのは大手の方が多くて、
新しめの企業は適性検査とか厳しかった。
結局、内定もらえたのも大量採用中の大手子会社だった。

526 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/19(火) 12:54:20.65 ID:2k5n3Tm4d.net
>>523
エージェントに落とされたってのは所謂「ご紹介不可」=先方の求める人材と合致しないってことじゃないの?

527 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/19(火) 12:56:03.71 ID:77dE62TD0.net
>>526
はい。

528 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/19(火) 13:14:07.52 ID:XMEbPRBxM.net
>>524
たぶんそういう話しなんだろうね
なんだかな

529 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/19(火) 13:22:22.18 ID:tieXcYZz0.net
>>526
つまり自分自身に対して求人を与えられなかったということか?

530 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/19(火) 13:28:15.57 ID:2k5n3Tm4d.net
>>529
てゆーか応募者の履歴書、職務経歴書を確認したエージェントが
応募者にご紹介できないと通知してきたってこと

531 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/19(火) 13:29:31.54 ID:tieXcYZz0.net
>>530
自分自身ではなくエージェントがって話か
それなら相手次第って感じか

532 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/19(火) 14:01:42.67 ID:2k5n3Tm4d.net
>>531
そりゃそうだよ
エージェントは企業がお客様なんだから、企業の応募資格を満たしていない人は紹介できない
信用問題となる

533 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/19(火) 17:36:40.26 ID:1CoAq/O/0.net
>>517
同じく面接から一ヶ月経って通知が来てないがどっちにしろ本命とかで決めるあたり断って正解だわ
あと単純に連絡が遅すぎるのもあるし

534 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/19(火) 18:07:37.72 ID:xGFytNgPM.net
>>513
5/2とか6とか返してくる小賢しいところは結構あるぞ

535 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/19(火) 18:50:20.05 ID:c1PXLA3G0.net
エージェントの書類選考遅いのもうちょっとどうにかならんのかね

536 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/19(火) 18:51:08.49 ID:c1PXLA3G0.net
>>528
俺の場合マネジメント経験必要なさそうなとこしか受けてないな

537 :名無しさん@引く手あまた (ブーイモ MMeb-dhtY [163.49.209.158]):2022/04/19(火) 19:15:09 ID:v9qGPhgPM.net
>>536
なるほどそれが良さそうだね
スカウト来るのマネジメント系ばかりでうまくいかない

538 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/19(火) 19:39:49.59 ID:HQOb+GPYd.net
>>535
所詮他人の人生だしな
頑張っても自分の給料変わんねえんならのんびりマイペースよ

539 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/19(火) 19:56:31.39 ID:gfmwGjOyM.net
ダメ元で大卒じゃないのに大卒のみのとこにも応募してみてる
落ちるの当たり前だけど落ちるたびに本当に落ち込むので心のためにはやめたほうがいい

540 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/19(火) 21:32:11.07 ID:10pRAaCZ0.net
面接後に内定のようなことを聞かされたが、条件等の書面をもらえてないので
なんとも判断しがたい。書面を要求しているけど、返答がまだ来なくてなぁ…
結構、適当な会社に思えてきた。

541 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/19(火) 21:48:43.35 ID:YQqv6qPQ0.net
最終で落とされた
やっとなんとかいけたところだったから
泣きたい……

542 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/19(火) 21:56:31.06 ID:4YhjZ6e30.net
JACってエージェントどうなのかな?
結構な大手に推薦してくれて書類選考の結果待ちなんだけど、他のエージェントと比べていいとかあるのかな

543 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/19(火) 22:05:23.71 ID:oTCNLodO0.net
書類選考やってくれるだけマシだよなって思ってきた。
ほぼ応募者全員がWeb面接受けれそうなとこ昨日受けたけど、今日の昼に速攻落選の通知来たわ。

面接の当日朝までに履歴書送ればOKで面接は10分ぐらいだったから
それならちゃんと履歴書見てからダメそうならさっさと落としてほしかった・・・

544 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/19(火) 22:39:02.59 ID:d21Ewvh4a.net
朝受けた面接の結果がもう来た

>>542
担当エージェント=企業エージェントだから厳選するならdodaやリクルートより良い
たくさん受けるならエージェントとのやり取りがめんどくさいと思う
推薦貰う前提だから好きなとこ受けれるか限らんがな

545 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/19(火) 22:53:04.72 ID:5alnnZ5+0.net
>>544
こんな早い連絡なら「合格」かな

546 :名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 9b31-Do4n [39.111.187.182]):2022/04/20(水) 00:02:37 ID:7G1VyX0Q0.net
エージェントから連絡来たけど、買い手市場に変わりつつあるとか言ってたぞ
恒常的なもんなのか今の時期だけなのかは分からんが

547 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/20(水) 00:10:51.91 ID:axwvIevh0.net
>>546
俺がエージェントから聞いてる話と逆だな
求人が増えてるって話だったがなあ

548 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/20(水) 01:30:35.41 ID:mlBMY0YL0.net
買い手だと思う、書類選考今月バンバン通るぞ

549 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/20(水) 02:18:39.83 ID:ElIcHwIhM.net
買い手市場=求職者不利なんじゃ?
求職数増えて数的に決まりやすくなるのはあっても。

550 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/20(水) 03:34:03.62 ID:kKPGHm5fM.net
>>548
逆じゃね?
売り手市場=求職者有利だぞ

551 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/20(水) 14:32:11.82 ID:XPLSMJKC0.net
月曜に面接して結果待ち
落ちてるんだろうなと思いつつ緊張する

552 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/20(水) 14:33:48.08 ID:9i9Ps15r0.net
>>551
それは緊張するよなぁ…
不安やったらここで話してもええんやで

553 :名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 0110-I3f0 [36.13.228.152]):2022/04/20(水) 14:41:51 ID:nr/zu5+B0.net
一週間待って問い合わせたら。内定だった。

554 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/20(水) 15:07:41.73 ID:ES4k7p9sM.net
水曜日までに連絡するって言われて期日通り連絡来て不採用
なかなか一次面接通過できないな

555 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/20(水) 15:21:30.96 ID:IOoEMM00a.net
先月末に受けた最終面接の結果が引っ張って引っ張って今日落ちた連絡きた
直ぐに落ちた方が精神衛生的にもいいわ
また振り出しに戻るか

556 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/20(水) 16:47:52.49 ID:8ec5YqtJ0.net
即日内定もありますと書いていたけど、来週連絡しますって言われたわ。。。こちらは未就業なのに。かなり志望度高かったからショックだわ。

557 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/20(水) 16:47:59.65 ID:lYcewTA20.net
今からwebの一次面接
緊張するわ
転職活動初めてだから、落ちてなんぼよね?

558 :名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 2189-kBgy [14.12.69.0]):2022/04/20(水) 17:30:17 ID:mlBMY0YL0.net
>>557
がんば!

559 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/20(水) 18:18:54.19 ID:kTWxC9i5d.net
>>556
辛いよなぁ…
良かったら話聞こか?

560 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/20(水) 18:32:10.56 ID:jyFfOfNwd.net
20社受けて書類と面接全合格で進んで本命の内定でたんで
全部お祈り返したけど心苦しいもんだな

業界によるんだろうけど糞売手市場だな今

561 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/20(水) 18:41:46.30 ID:lYcewTA20.net
>>558
ありがとう
あんまり手ごたえ無かったから多分落ちたよ

562 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/20(水) 18:46:22.87 ID:9i9Ps15r0.net
>>560
おめでとう
心から祝福するで

563 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/20(水) 18:47:55.38 ID:zWVGhMDha.net
>>560
どの業界?

564 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/20(水) 18:50:44.76 ID:jyFfOfNwd.net
>>563
普通にITっす
業界にいるから分かるけど
上流から下流までひたすら人手不足

565 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/20(水) 18:52:21.50 ID:9i9Ps15r0.net
>>564
おめでとう
ワイも嬉しく思うわ

566 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/20(水) 19:01:02.19 ID:jyFfOfNwd.net
>>562
>>565
ありがとやで

567 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/20(水) 19:15:23.66 ID:q/W5ppZY0.net
売り手なんだろうな多分

書類選考前に弊社は長期就業の観点から志望度の高い方のみ面接させていただいておりますので志望動機を書いてください、ってエージェントから連絡きた企業があって、
「現職では出来ない○○の業務ができそうだと思ったから」って書いても受かったわ
しかも従業員50000人ぐらいの大手
お前んことこそんなんでええんかって思ったが

568 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/20(水) 19:25:23.62 ID:mlBMY0YL0.net
>>561
お疲れ、切り替えていこう!

569 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/20(水) 19:27:26.20 ID:mlBMY0YL0.net
>>560
買い手じゃなかった、明らかに売り手だね
半導体関係とか工場設備業界も面接いまいちなのに内定でる
年齢も職歴ももう転職適齢期は過ぎてるんだけど
氷河期の頃のブラック零細しか選べなかった絶望感とは一体…

570 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/20(水) 19:38:45.80 ID:s+mi4LSfM.net
アラサーだけど募集要項満たしてる企業は大手中小限らず全部書類通る俺
まあ面接では普通に落ちるんですが

571 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/20(水) 20:25:23.61 ID:qCdPq/HY0.net
>>564
おめでとう
社内SEだとなかなか内定でないわ

572 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/20(水) 20:29:07.58 ID:mlBMY0YL0.net
>>560
おめ!

573 :名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ e1ef-+1fN [180.46.249.174]):2022/04/20(水) 21:34:42 ID:eqgYQpSA0.net
>>571
俺も社内SEだ。全然内定出ない。
それどころか書類選考で切られるのが多数。

574 :名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 13ef-JPYF [61.118.183.149]):2022/04/20(水) 21:42:36 ID:axwvIevh0.net
社内SEがなぜ内定出ないかというと社内のことしてるから社外では通用しにくいのでは
オープン系SEなら社外で通用するけど

575 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/20(水) 23:44:36.52 ID:7G1VyX0Q0.net
ベンダーから社内SEは行けても社内SEからベンダーはきついしな
20代とかなら別かもしれんが

576 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/21(木) 03:35:02.70 ID:VGdiLMePa.net
アラフォーだけど、
ベンダーから、社内seは全然駄目よ
マネジメント経験とか、年齢で気持ちよく落ちます

577 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/21(木) 07:14:57.42 ID:aTIg2pZJr.net
こちら機械設計志望だがガチガチの冷え込みやで
転職で売り手市場って特定の業種に限った話だろう
事務とか万年超買い手市場も多いしな

578 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/21(木) 09:10:25.00 ID:9UBzFTwV0.net
>>573
社内SE志望って意味で書き込んだんだけど同じ立場かな?

>>576
年齢のせいじゃないですか?
自分はアラサーなんで打率は低いけど書類選考は通ります。

579 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/21(木) 10:21:55.84 ID:ZD9aakE50.net
576のは凡てにおいて年齢で落ちてると思う

580 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/21(木) 11:49:37.86 ID:ZKhR7yOx0.net
先週の木曜日に最終面接を受け、21日までに合否結果をお知らせすると言われ、本日まで連絡なし。こんな間をもたせて落とされたらきついわ。翌日不採用とかが親切に思える。

581 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/21(木) 12:03:55.45 ID:3TPGWyNV0.net
取り敢えず、今日は待ってみて
返事が来ないならその程度の会社だったってことよ
切り替えて行った方がええ
本当に雇いたい所は返答が滅茶苦茶早いからな

582 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/21(木) 12:05:33.85 ID:5FTKIgRyd.net
>>580
辛いよなぁ…
諦めたらあかんで
自分自身だけは見失わないように

583 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/21(木) 12:07:33.62 ID:PFkG2qFDM.net
エージェント求人応募して
いつも2日くらいで社内選考落ちしてたんだけど
今回4日も連絡がなくて
俺の書類まだ生き残っとるんか!?とドキドキしとる

584 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/21(木) 12:21:41.34 ID:onPE+Jsf0.net
>>581
朝9時から面接してその日の夜に通過連絡とかあった
ありがたいがそこまで行きたい企業じゃなかったんだわ…

585 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/21(木) 12:23:03.91 ID:wIJkxWhnd.net
>>583
普段は2日で落ちるっていいエージェントだな
俺の場合通ってたら早く連絡きて、落ちてたら遅いわ

586 :名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 0b20-gQZE [49.129.240.2]):2022/04/21(木) 13:58:19 ID:fR3LeU+F0.net
最近、少し求人数も多くなってきた(?)のかもしれないけど、コロナ前に比べたらまだ全然なんだろうね
コロナ前は転職活動を意識してなかったので状況が分かっていないけれども。

587 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/21(木) 15:52:21.79 ID:M3i5uZJbr.net
最終面接予定時間より早く終わったら見込み薄いよな…

588 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/21(木) 15:55:35.62 ID:HMJCo0+ad.net
>>587
そのくらいで諦めるんか?
自分自身の可能性を捨ててしまうんか?
可能性すら見い出せなくなったら勝てる勝負も勝てないだろ

589 :名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ e1ef-+1fN [180.46.249.174]):2022/04/21(木) 16:33:23 ID:Xvi2Z4fH0.net
>>578
社内SE志望ですよ。
一応経験はあるんだけど、基幹システムの設計・構築だのDX化推進だの言われるとキツい。
募集している側もSIerでPL・PMやってた人間が欲しいって所ばっか・・・

590 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/21(木) 16:38:23.23 ID:IaTz5jRHd.net
>>588
問題ない人材と判断したら早めに終わることあるよ
最終なら役員とかだろうし無駄に時間取ることもない

591 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/21(木) 16:52:42.46 ID:ZKhR7yOx0.net
>>581-582
ありがとう。さっき通知が来て駄目だったわ。
最終面接で36協定の特別条項適用時のMAX残業時間について聞いたのがまずかったのかも。
この質問後に急に面接官の態度が変わったし。
後悔はしていない。ど

592 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/21(木) 16:56:33.89 ID:u4Qc3GB7M.net
面接サポートからメール来たから最終面接の案内かと思ってドキドキして見たら書類選考通過のお知らせだった

593 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/21(木) 16:57:10.94 ID:pv2RoB0A0.net
>>590
確かにそういう見方もあるよなw
とりあえず吉報を待っとくわ
ワイらは味方やから

594 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/21(木) 17:00:51.40 ID:pv2RoB0A0.net
>>591
マジかぁ…
それは辛いよなぁ…
そうやって経験積んでいくしかないよなぁ…
そうやって自分自身を見つめ直して次に進もう
ワイらは味方やからいつでも相談に乗るで

595 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/21(木) 17:11:33.83 ID:NhMNsnCs0.net
なんだ最終面接で36協定なんて聞くんだwそういうのは1次か内定後に聞かなきゃ

残業のこと聞いて嫌気が顔に出るような役員は個人的にはいただけんけど

596 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/21(木) 17:22:46.07 ID:rQPJCYuZd.net
>>591
逆に良かったんじゃね?
36協定の事聞いたせいで落ちたんだとしたら、
その会社は協定無視してサビ残させる気だったって事だろ

597 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/21(木) 17:39:09.78 ID:tgm5iquta.net
業界にもよるだろうけど役員クラスだと年齢的には24時間働けますか?世代だろうし
時代的に仕方ないって頭では理解してても
残業とか休みばっかり気にする転職希望者とかはあんまり快く思わないだろうしな

598 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/21(木) 17:45:40.85 ID:ZKhR7yOx0.net
>>594-596
有難うございます。頼りにしてます。
残業が月40時間ぐらいあると求人に書いてあったので覚悟してたけど1次面接の最後で36の特別条項に耐えられる?という言葉が気になって、調べたら最大100時間というのを見て怖くなって聞いちゃった。

599 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/21(木) 18:19:47.54 ID:LvjKQGBHa.net
耐える以前に超過したらサビ残になるからクソ
今の会社がそう

600 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/21(木) 18:22:12.82 ID:dR4nV+Uid.net
>>598
頼りにしてええんやで
その会社に入らなくて良かったと考えを切り替えるのも一つの手やで
道は無限にあるんやで

601 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/21(木) 18:29:48.07 ID:zhBeBR540.net
面接から3日経つけど連絡来ないな
結果が気になって仕方がない

602 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/21(木) 19:14:04.73 ID:pv2RoB0A0.net
>>601
それは気になるなぁ…
手応えはどうやった?

603 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/21(木) 19:14:24.24 ID:pv2RoB0A0.net
>>601
それは気になるなぁ…
手応えはどうやった?

604 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/21(木) 20:05:47.91 ID:FJ2xnGfiM.net
大本命の最終面接終わった
結果通知は1週間程度ということだけど、その間その他の企業の1次とかSPIとかやる気でんな

605 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/21(木) 20:42:31.71 ID:pv2RoB0A0.net
>>604
確かにそれはやる気出やんなぁ
でも今頑張った方がええで
自分自身の人生を切り開くのは自分自身やからな

606 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/21(木) 20:44:41.44 ID:LDttfyb40.net
書類選考通ったから企業ホームページ見てみたら明らかにスペック足りてないことに気がついた
なんで通ったか分からん

607 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/21(木) 21:35:51.15 ID:kKk6Tfsa0.net
明日から面接だ
何日かに分けて数件あるけど有給勝ち取れるかな

608 :名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 0910-76U8 [106.156.162.74]):2022/04/21(木) 21:51:29 ID:GCFRRYpk0.net
>>591
それは落ちた方がいいやつだわ
次いこう次

609 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/21(木) 22:13:11.57 ID:onPE+Jsf0.net
>>591
それの回答が気になる
100時間もあるみたいな回答だったの?

610 :名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 133a-e0dM [125.0.191.240]):2022/04/21(木) 22:32:29 ID:ZKhR7yOx0.net
>>609
MAX平均70時間と言われた。36特別条項は単月だと上限100時間、2ヶ月〜6ヶ月で月上限80時間だから多分80時間はあるなと察した。

611 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/21(木) 23:08:04.73 ID:3TPGWyNV0.net
>>610
そんなんやめとけ、どちらにせよ
若いうちや初めは良くても将来自分が潰れるぞ
自分は面接で100時間残業って聞いて帰ってすぐ逆お祈りしたわ

612 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/21(木) 23:58:56.77 ID:3EBdUqIg0.net
>>610
100はヤバそうですね...

613 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/22(金) 00:05:02.03 ID:pUkrWcaa0.net
>>589
基幹システム開発がキツいってヘルプデスクとか運用希望ってことですかね?
それなら結構ありそうな気はしますが…。

DX化推進は流行りの言葉をみんな使ってる印象があります

614 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/22(金) 00:54:01.97 ID:vCxicL+H0.net
ビズリーチSランクのエージェントが言うには
社内SEは募集の絶対数が少ない上に各企業マジでDXに取り組んでるから
システム戦略構想を作り上げる人材求めてると

んでそのポジションは仕事に疲れた大手コンサルやSierのトップ層が来るから桁違いに厳しんやってさ

615 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/22(金) 02:49:11.00 ID:kvzHHr0+0.net
社内SEの求人ゴロゴロあったし内定も結構出たけどなあ
社内SEも売り手市場なんだなという感触しかなかった

616 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/22(金) 06:09:31.02 ID:+krDKNR70.net
大手の会社辞めすぎてこれまでの勤め先からすると格下の大企業は書類選考も通らない
回数って大事だな
詰んだわ

617 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/22(金) 06:32:25.34 ID:QZwtypMdd.net
なら大手行けよ

618 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/22(金) 08:13:09.85 ID:fk83gEqL0.net
>>615
DXとセキュリティはどこも募集してる気するわ
特に一回でもどこかで経験しとくとかなり転職しやすくなりそう

619 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/22(金) 08:14:15.75 ID:fk83gEqL0.net
>>618
文章抜けちゃった
特にセキュリティは一回でも〜、ね

620 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/22(金) 11:06:29.98 ID:1yM6x6JGM.net
1次選考通過の連絡来た

621 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/22(金) 11:34:21.37 ID:L//bhL7O0.net
>>620
とりあえずおめ
次回選考はゴールデンウィーク明けの9日以降?

622 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/22(金) 11:46:26.62 ID:3LrZrohg0.net
決まらなすぎるから、とりあえず派遣も考え始めた。

623 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/22(金) 11:51:53.04 ID:vCxicL+H0.net
>>615
確かに色々あるし言い切ったのは言い過ぎだった
ビッグ4とか受ける傍らで超大手の社内SEについて聞いた時の話と補足をしておきます

結局募集が1企業一人とかなんで運ゲー要素強いんだろうなとは思った

624 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/22(金) 11:55:56.86 ID:dww/5A0fd.net
工業高校電気科から専門卒の低学歴だが面接で高校時代何学んだか聞かれて死んだ
10年以上前だし現職電気関係ないから言葉に詰まってもういいです言われたわ
応募先はシーケンス制御使うとか言ってたけど全部忘れてるわ
基本的な事は分かってるんですですよね?とか言われたけど怪しいぜ〜!?

625 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/22(金) 12:18:12.24 ID:FPj2x6pdM.net
>>621
来週2次選考になったよ
転職活動始めて4ヶ月だけどようやく第1関門突破できて嬉しい

626 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/22(金) 12:27:59.17 ID:i/poQC6dM.net
書類選考急かすくせに不採用者には連絡しませんって随分となめた会社だわ

627 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/22(金) 12:48:30.60 ID:W9UPADHOr.net
書類送って2週間なんだが返答する価値もないってことでいいのよね?

628 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/22(金) 13:57:09.52 ID:7C8Ktu21d.net
>>625
あ、そっか、まだ来週があったか
良かったねー
選考に一つ通ると自信になるよね、来週頑張って!
事前の面接準備は入念に!
幸運を祈ります

629 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/22(金) 15:26:58.59 ID:TndLE/8A0.net
>>626
そんな会社があることに驚きやわ
自分自身の価値を下げてまで面接受ける必要ないやろ

630 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/22(金) 15:27:47.87 ID:TndLE/8A0.net
>>627
それは辛いよなぁ…
でも人事も新卒研修とか忙しいらしいで
自分自身を信じて待とうや

631 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/22(金) 15:28:22.77 ID:TndLE/8A0.net
>>628
面接準備って大事だよなあ

632 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/22(金) 15:56:41.49 ID:+UI/PzR+0.net
最終面接終わりに役員から「慎重に選考を進めさせていただきます」って望み薄かな
連絡が今日来るはずなんだけど不安で落ち着かない

633 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/22(金) 16:12:15.15 ID:3z1/+L2kd.net
>>632
それは濃いぞ

634 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/22(金) 16:14:18.62 ID:L//bhL7O0.net
面接終えてエレベーターホールまで面接官に案内してもらった際、
このビルどう思う?って聞かれたんだが、これって面接官的には好感触だったってことでいいかね?

635 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/22(金) 16:16:52.17 ID:3z1/+L2kd.net
>>634
当たり前やん
この職場で働いてもらうがいいかって意味や

636 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/22(金) 16:21:37.24 ID:L//bhL7O0.net
>>635
まだ最終面接じゃなくても?

637 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/22(金) 16:32:42.86 ID:3z1/+L2kd.net
>>636
もちろん
最終面接は最終確認みたいなもんやから
それまでにお互いの意思疎通するやろ

638 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/22(金) 16:34:36.20 ID:nmfZNVNK0.net
>>613
単純に未経験だから相手されないのよ。やってみたくはあるけど。

639 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/22(金) 16:41:47.51 ID:L//bhL7O0.net
>>637
最終面接は役員たちだからその面接官は同席するかどうかわからないんだよな
でも現場の意思を尊重してくれるのかな役員は

640 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/22(金) 16:43:36.79 ID:3z1/+L2kd.net
>>639
役員は判子押すだけやで
やから最終面接はだいたい10割くらい受かるって言われてるよな

641 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/22(金) 16:45:03.37 ID:L//bhL7O0.net
>>640
最終面接で落ちた話は結構聞くけどw

642 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/22(金) 16:46:23.55 ID:3z1/+L2kd.net
>>641
そりゃ全員が通るわけではないな…
可能性の話しやわ

643 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/22(金) 16:50:01.71 ID:PowdfLfqd.net
一次面接受けてきたで
目標と実績の差はどうやったら埋まるかとか聞かれて焦った

644 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/22(金) 17:35:59.10 ID:2DX1qN/8a.net
目標を下方修正します!

645 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/22(金) 17:44:51.13 ID:q+Wvvi20d.net
>>633
やっぱり不採用濃厚かな
考えてみれば「慎重に選考を〜」なんてお祈りメールの常套句だし
本命の企業なのもあり簡単に切り替えられん

646 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/22(金) 17:51:31.09 ID:oi7eTWE40.net
>>645
常套句なんて関係ない。自分がどれだけ伝えられたかだ。

647 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/22(金) 18:02:54.03 ID:q+Wvvi20d.net
>>646
ありがとう
相手の求める水準に達したかは分からないけど
自分のことはちゃんと伝えられたと思う。
他の求人見ながら来週までは連絡待つよ

648 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/22(金) 18:11:22.72 ID:E+IfeNYY0.net
面接官の人数が連絡なしに変わることってあるあるなのかな?入室したら面接官が2人から3人になってた。10社くらい面接受けたんだけど、初めてのパターンで困惑したわ

649 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/22(金) 18:14:51.54 ID:oi7eTWE40.net
>>647
決めるのは先方。出しきったのならそれでいいじょない。
お疲れ様ね。

650 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/22(金) 18:24:28.67 ID:PNfwpzHya.net
中途の面接はころころ人数変わる

651 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/22(金) 18:30:18.02 ID:L//bhL7O0.net
人数が変わって何か問題があるのか?

652 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/22(金) 18:50:03.80 ID:DtcamarN0.net
面接で最後に入りたい一心で「良いお返事をお待ちしております」って言ってしもうたわ。。。
マナー的にアウトよね…

653 :名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 5124-1FMD [60.139.133.111]):2022/04/22(金) 18:59:45 ID:vPQRMW5y0.net
今週火曜日に一次面接受けて、今週中に結果出ると思いますってエージェントが言ってたけどまだ連絡来ない、、、

654 :名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW b110-Gf2u [118.4.244.128 [上級国民]]):2022/04/22(金) 19:05:03 ID:IJV4Jsqb0.net
水曜に面接受けて金曜日には合否連絡しますと言われたがいまだ連絡無し
これはちょっと辛いかなぁ……

655 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/22(金) 19:46:27.11 ID:zqdASm470.net
聞いてた期日までに選考結果の連絡が来ない場合は落ちてる可能性がかなり高い?

656 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/22(金) 20:01:31.95 ID:vPQRMW5y0.net
連絡来た!一次面接通ってた

657 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/22(金) 20:04:40.45 ID:IJV4Jsqb0.net
>>656
おめでとう!次も頑張って!

658 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/22(金) 20:16:46.43 ID:vPQRMW5y0.net
>>657
ありがとう!
あなたにも合格連絡が来ますように!

659 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/22(金) 20:26:07.43 ID:2L6kf0mHd.net
月曜の夜に面接して内部で検討して改めてご連絡しますと言われ未だ連絡来ず

660 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/22(金) 20:34:32.38 ID:u++h+UjKM.net
最終のウェブ面接の最後、人事部長からの「連絡しますね!」と活きのいい発声で面接終了
すごく期待できるような、異性から体良く「また連絡するね」と言われて次がなかったときのことを思い出すような、悶々とする感じで3日経つ

661 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/22(金) 21:09:04.13 ID:vIX0oKJf0.net
経験上大手企業はきっちり1週間後に不採用通知送ってくるなあ

662 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/22(金) 21:13:28.13 ID:kvzHHr0+0.net
>>623
超大手でも普通に内定出てたよ

663 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/22(金) 22:03:34.88 ID:fk83gEqL0.net
自分がでかいとこばっか受けてるだけかもしれないけど、書類はアホみたいに時間かかることあっても面接の結果はそこまで時間かかることはないな
長くて1週間

664 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/22(金) 22:58:41.79 ID:2E1RfBcSa.net
超大手だけどGW直前の変な時間に最終面接入ったな
GW悶々とするの確定だわ

665 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/22(金) 23:24:24.47 ID:zqdASm470.net
>>661
大手企業で1週間以内には連絡すると言われて、その期日が昨日。
まぁ期待せずに待つしかないか、、

666 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/22(金) 23:40:54.17 ID:p6sZsyrXd.net
来週頭に最終面接あるんだけど同じ日に健康診断もやるらしい
個人的には不確実な相手にまでわざわざ健康診断やるとはあんまり思えないから一次選考でほぼ決まってて顔見せレベルの面接になると思えなくもないんだけどどうでしょうか
それとも健康診断の結果で落とすのか

667 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/22(金) 23:43:01.68 ID:TndLE/8A0.net
>>666
普通に健康診断も選考に含まれてるっぽいな
まず健康的な生活に取り組んだらええんちゃうか?
散歩することをオススメするで
これさえあれば健康的な体と安定した精神が保証される

668 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/22(金) 23:46:50.91 ID:E+GGh/qA0.net
野球選手ならしかた

669 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/22(金) 23:48:38.54 ID:u++h+UjKM.net
入社確約前に健康診断って、めちゃくちゃパーソナルな情報渡すことになるけど大丈夫か?
大袈裟な話、血液という検体ひとつだけでもいろんなことを調べることも可能だし

内定を得られたとしても、そんなことをする感覚の会社に入りたいかどうかよく考えた方がいいと思う

670 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/22(金) 23:50:40.11 ID:TndLE/8A0.net
>>668
会社員の話やろ

671 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/22(金) 23:52:04.19 ID:TndLE/8A0.net
>>669
大丈夫だろ
自分自身の健康を確認できて良かったと考えるべきだろ

672 :名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 6f31-d1Rf [39.111.187.182]):2022/04/23(土) 02:00:23 ID:1nKrL5JL0.net
>>666
血圧図る前はゆっくり歩いて息を落ち着かせて
図ってる最中は息をゆっくり吐き続けるんだぞ

673 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/23(土) 06:25:23.48 ID:WlucjRLL0.net
>>666
それ、面接選考じゃなくて、面談ちゃうん?

674 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/23(土) 08:11:57.20 ID:aIdSOzju0.net
自分自身の可能性すら見いだせなくなったら人生終わりだよな…
最近自分自身の可能性すら過小評価してしまって存在意義がないと思ってしまってる…

675 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/23(土) 11:11:03.39 ID:Dlai1Bhbd.net
最近は転職サイトから書類を送って1日くらいでこないと、もう駄目かなと思ってしまう。

676 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/23(土) 12:41:53.69 ID:EgswI88kd.net
先週二次面接受けて来週中には結果連絡しますと言われてこなかった
落ちたかな

677 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/23(土) 12:52:20.70 ID:zjGXARWzM.net
なんか最近そう言う書き込み多い気がする
コロナで人事もあたふたしとんのかな

678 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/23(土) 13:06:34.69 ID:d+64z3ix0.net
Web面接難しいな
顔の正面にカメラを持ってくるとPCの画面と不自然な目線の移動が起こるし、かといってPC内蔵カメラだと見下ろす目線になるし、うまく調節できねえ

679 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/23(土) 13:08:01.02 ID:1HWZItQU0.net
Web面接で正面向いてる人はカメラがモニターの真ん中につけられてるのか?

680 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/23(土) 13:53:22.90 ID:1nKrL5JL0.net
>>678
相手側も真正面向いてることなんてないしあんまり気にしてないな
顔が見えて不自然に暗かったり明るかったりしなきゃOKよ

681 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/23(土) 14:02:56.19 ID:WlucjRLL0.net
基本モニターじゃなくてカメラ見るように意識してた。
始めた当初はずっとモニター見てたけど

682 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/23(土) 15:32:44.84 ID:2A4arwt5d.net
>>676
落ちてはないと思うぞ
まず自分自身を信じることが大事やと思うで
勝負はそこからや

683 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/23(土) 15:33:15.00 ID:2A4arwt5d.net
>>677
4月は新卒研修で忙しいときやん
毎年の恒例やで

684 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/23(土) 15:33:55.34 ID:2A4arwt5d.net
>>678
少し目線を上目遣いにする感じやで

685 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/23(土) 15:34:30.00 ID:2A4arwt5d.net
>>679
ワイはパソコンのモニターでやってたけど?

686 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/23(土) 15:34:58.96 ID:2A4arwt5d.net
>>680
ほんまそれ
部屋の明るさだけは気をつけた方がええで

687 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/23(土) 15:35:33.09 ID:2A4arwt5d.net
>>681
ワイもそうや
むしろモニターの少し上を見るようにしてるな

688 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/23(土) 15:35:53.06 ID:8R+4uNvPd.net
>>685
外付けのWebカメラではなくパソコンのモニターがカメラ?は?

689 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/23(土) 15:36:46.30 ID:8R+4uNvPd.net
パソコンのカメラだと解像度悪いから外付けのカメラを買うんじゃないの?普通

690 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/23(土) 15:40:55.50 ID:2A4arwt5d.net
>>688
>>689
それは自分自身次第やで

691 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/23(土) 16:20:34.51 ID:2h2Ss4sJ0.net
WEB面接はスマホでいいからPC繋いで相手からどう見えるか試した方がええと思う。
出来るなら外部スピーカーとかも付けるとか。
わいの古ノートだと相手の声が割れて聞きづらくたがそれで解決北。

692 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/23(土) 16:43:00.52 ID:d+64z3ix0.net
>>680
そんなもんなのか
角度や視線によって威圧的に見えるとかカンペ見てるって思われるかもと深く考えすぎてるかもしれない

>>684
それは意識しようと思った
思っている以上に顎を引くとかも必要な気がしたわ

693 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/23(土) 17:18:06.16 ID:JnpA1uGz0.net
WEB面接はiPhoneとスピーカー入力付きイヤホンと照明は必須だと思う
照明はAmazonで1700円ぐらいで最近は色味と光量が調節できる奴買って、iPhoneだと小さいから威圧感も少ないし目線がずれてもそんなに分からないよ
カメラ品質もかなり良いと思う
前もってzoomで自分の部屋で撮影テストしてる

694 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/23(土) 17:43:34.38 ID:4I/5HmMu0.net
web面接は1時間くらい前からテストして見え方とか髪の毛のセット試してるな
自宅だから背景ボカシにして受けてる

695 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/23(土) 18:24:46.21 ID:AkqsoDsbH.net
やっぱデスクに椅子でやるのが普通かな
座椅子だと印象悪いかな

696 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/23(土) 19:09:28.68 ID:7Fe4Vt0V0.net
zoomの場合は画面を最小化して小さいウィンドウにしたあと
カメラの真下に移動させれば映像見てもカメラ目線になるぞ
あとノーパソなら90℃よりやや下くらいの角度が最適

697 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/23(土) 19:13:18.75 ID:1HWZItQU0.net
>>696
画面を最小化すると相手の表情がよく確認できないしさ、
複数の人が出て分割されたらもっと小さくなるからもっと表情が見えない

698 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/23(土) 20:12:38.67 ID:1HWZItQU0.net
エージェントを通じて面接後の自分の印象を企業の面接官に聞いたところ、
“very positive impression”と返答があったらしい
良い意味かな?社交辞令かな?
判断むずかしい

699 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/23(土) 20:15:49.81 ID:4I/5HmMu0.net
>>695
座卓に座椅子使ってる
高さは雑誌で調整

700 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/23(土) 20:19:43.35 ID:6wpiRlpud.net
最終面接って倍率どれくらいなの?

701 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/23(土) 20:28:07.80 ID:Z0Y2urNo0.net
役員の気分

702 :名無しさん@引く手あまた (スプッッ Sdbf-6n8/ [1.75.238.159]):2022/04/23(土) 20:32:13 ID:QLyH5GcGd.net
この間受けた面接は進行の女の子1人が部屋にいて画面越しにおっさんが三人色々聞いてくるタイプだったわ
これならオンライン面接でいいやんって思ったけど、交通費出たからいい会社だったな

703 :名無しさん@引く手あまた (オイコラミネオ MM67-2DAT [150.66.72.193]):2022/04/23(土) 20:32:16 ID:onAVp4glM.net
以前のウェブ面接で、何を思ったのか相手方が自分の画面を全体に共有したままの状態で面接が進んだことがある
自分の喋る姿・顔を全画面で見ながらの40分の面接は最悪だったな

704 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/23(土) 20:47:04.47 ID:AkqsoDsbH.net
>>699
座り方は正座?胡座?

705 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/23(土) 20:52:05.19 ID:Lm2dNKnW0.net
>>704
俺は胡座でやってるけど指摘とかされたことないし面接通るよ

706 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/23(土) 21:00:10.42 ID:oDsCfdsY0.net
私の場合はちょっと特殊なんですが
先日J社に採用されました。
現在はB現場でA現場に行ってもらう
ことになるかも知れないと言われていて
結果はいつまで待ったほうが良いもの
でしょうか?
今のB現場はパート勤務のオバさんや
中年のおばさん責任者社員や
嫌な感じの先輩がいるので
私としてはA現場のほうが良いのですが、露骨にそんな理由でA現場のほうが
良いと言うわけにもいかず
待つ期間をどうするか迷ってます。
バイトならせいぜい2週間くらい待てば
良いですよね?
あまりB現場に長居したくないもので(^^;ゞ

707 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/23(土) 21:13:34.89 ID:1HWZItQU0.net
>>706
普通に「いつからA現場になりますか?」と聞いたらいいだけのような

708 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/23(土) 21:28:59.57 ID:AkqsoDsbH.net
>>705
thx
おれも胡座でやってて通ったり通らなかったりなんだよな
あんまり座り方は関係なさそうかね

709 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/23(土) 21:38:25.85 ID:oDsCfdsY0.net
>>707
聞いたのですが具体的にいつからとは
明言してもらえないのですよ(^^;ゞ
A現場になるかも知れないしB現場の
ままかも知れないとかで・・・。
ただ、A現場においてはAC社の求人で
オープニングスタッフ募集と書いてあって今週のタウンワークに求人が掲載されていたので、このAC社の募集が終わったあたりが判断の基準になるかも知れないです。

710 :名無しさん@引く手あまた :2022/04/23(土) 21:49:44.62 ID:1HWZItQU0.net
>>709
じゃあ普通に「もしA現場に行けるならそのほうがいいのでお願いします」と明るい感じで伝えたら?

総レス数 710
186 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200