2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

試用期間での退職 第81日目

1 :名無しさん@引く手あまた:2022/08/24(水) 12:47:33.01 ID:Z6Gax0iN0.net
前スレ
試用期間での退職 第80日目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1658831673/

844 :名無しさん@引く手あまた:2022/09/30(金) 23:25:51.88 ID:Hh7zJYnA0.net
>>842 やりがいは確かに無いですね。
求人情報誌には20代ー40代活躍中で、入ってみたら全員60代でびっくりでした。

845 :名無しさん@引く手あまた:2022/09/30(金) 23:30:25.28 ID:Z9ksqAJb0.net
>>844
次期社長候補じゃん

846 :名無しさん@引く手あまた:2022/09/30(金) 23:41:31.17 ID:p6N4U8T70.net
エージェント使える=エリートって話あったけど、さすがに大企業勤めでも試用期間で辞めてそれから就職活動ってなったらエージェントも相手してくれないんじゃないの?
まぁ経験ないから知らんけど

847 :名無しさん@引く手あまた:2022/09/30(金) 23:45:09.57 ID:E94reps90.net
>>844
町工場とかそんな感じ?

848 :名無しさん@引く手あまた:2022/09/30(金) 23:46:10.64 ID:Hh7zJYnA0.net
>>845 いろいろやらされるのが目に見えるんで

849 :名無しさん@引く手あまた:2022/09/30(金) 23:46:30.14 ID:E94reps90.net
>>846
大企業に入れる時点でそれなりに若いか、それなりにエリートなんだから
一回の早期退職ぐらい平気だろ

850 :名無しさん@引く手あまた:2022/09/30(金) 23:54:23.69 ID:1+PngKrB0.net
>>839
まず、辞めたい理由は何?

851 :名無しさん@引く手あまた:2022/09/30(金) 23:55:39.26 ID:1+PngKrB0.net
>>844
> 求人情報誌には20代ー40代活躍中で、入ってみたら全員60代でびっくりでした。





ひえっ
そんな事まであるのかよ?!!?!?!?!!?!?!!?
もう求人情報は全て信じられなくなった・・・・・

852 :名無しさん@引く手あまた:2022/09/30(金) 23:56:59.70 ID:Hh7zJYnA0.net
>>850 一言で言えば向いてない かなと

853 :名無しさん@引く手あまた:2022/09/30(金) 23:58:07.66 ID:Hh7zJYnA0.net
>>847 立体駐車場の管理スタッフ

854 :名無しさん@引く手あまた:2022/10/01(土) 00:07:17.75 ID:ZBLetiGg0.net
>>852
どの辺りが向いてないと思うんだ??

855 :名無しさん@引く手あまた:2022/10/01(土) 00:16:01.41 ID:jH8BTgbA0.net
>>853
それって寝てるだけで金もらえる楽勝な仕事でしょ?
あいつらいつも寝てるんだが

856 :名無しさん@引く手あまた:2022/10/01(土) 00:16:59.36 ID:/LaJgs230.net
次スレ

試用期間での退職 第82日目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1664550995/

857 :名無しさん@引く手あまた:2022/10/01(土) 00:17:13.09 ID:NtDzprSJ0.net
>>854 立哨時の車誘導時かな。
気をつけてはいるけど、逆走自転車やらバンバン来る。 いつ事故起こすか怖くなった。

ぶっちゃけ友人から自分働いてる会社に来いよって紹介してくれたから、そっちに行きたいだけなんですけどね。 また時間ある時に来ます。

858 :名無しさん@引く手あまた:2022/10/01(土) 00:19:00.62 ID:NtDzprSJ0.net
>>855 一応 1日平均16000歩は歩いてるんですけどね。

859 :名無しさん@引く手あまた:2022/10/01(土) 09:15:31.75 ID:NVmWy7k20.net
知人から今話題の某回転寿司を試用期間で退職すると連絡がきたんだが、
結果的にエージェント使って固定休の仕事に転職出来そうらしい

860 :名無しさん@引く手あまた:2022/10/01(土) 09:19:53.20 ID:FmaiHxEA0.net
試用期間内は自由に解雇できると思ってる糞会社多すぎやろ
試用期間14日超えたら解雇予告必要なのに

861 :名無しさん@引く手あまた:2022/10/01(土) 09:23:41.40 ID:8+KcMs/50.net
>>859
エージェント有能自慢いらねぇよ

862 :名無しさん@引く手あまた:2022/10/01(土) 09:35:06.48 ID:NVmWy7k20.net
>>861
高卒で店頭経験しかなかったらしいからスペック的には微妙じゃね?
それでも上手く転職出来たのはエージェントのおかげでしょ

863 :名無しさん@引く手あまた:2022/10/01(土) 09:49:58.23 ID:0GbDtb9Q0.net
>>862
店頭しかと言っても有名大企業のエリートだからエージェント様を使えただけ
あとは優秀な国家資格持ちとかね
単なる高卒無能はエージェント様は相手にしません

864 :名無しさん@引く手あまた:2022/10/01(土) 09:50:39.61 ID:0moXZAmj0.net
>>844

マダムシンコ「工場でケーキを作る仕事です、月収35〜50万円です」→「閲覧者を増やすためで本当の給与じゃないから」
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1664576544/



これが現実

865 :名無しさん@引く手あまた:2022/10/01(土) 10:16:50.70 ID:NVmWy7k20.net
>>863
一体どんな会社に勤めてんだよwさすがにひくわ

866 :名無しさん@引く手あまた:2022/10/01(土) 10:17:53.27 ID:8IAlCIAt0.net
>>844
>>864
この手のやつは求人で嘘つかれても面接時、内定後の通知書や社内見学申し出等で容易に回避可能
信じ込むやつが悪いな

867 :名無しさん@引く手あまた:[ここ壊れてます] .net
>>865
エージェント様って無能経歴だったり資格なしだったりしたら門前払いかゴミ求人送るかしかしないぞ
エージェント様にいい求人出してもらえるのは有名大企業勤務経験ありか優秀資格保有者とかだろ

868 :名無しさん@引く手あまた:[ここ壊れてます] .net
>>864
これインディードにも飛び火してね?w

869 :名無しさん@引く手あまた:2022/10/01(土) 11:12:22.11 ID:NVmWy7k20.net
>>867
大手に応募するならそうなるが優良中小ならそんなハイスペ人材むしろ敬遠されるが?
エージェント使ったことなさそうで草

870 :名無しさん@引く手あまた:2022/10/01(土) 11:19:19.89 ID:cNBX0Bd60.net
>>869
お前が使ったことないんだわ
優良中小なんて元大手のエリート様向け

871 :名無しさん@引く手あまた:2022/10/01(土) 11:25:38.64 ID:NVmWy7k20.net
>>870
お前が年齢やスキルに問題あるだけ定期

872 :名無しさん@引く手あまた:2022/10/01(土) 11:29:40.87 ID:CDs/e1y/0.net
>>871
ここ、その問題のある試用期間退職者のスレ定期
問題の無い有能はどこかいってね

873 :名無しさん@引く手あまた:[ここ壊れてます] .net
裁判中だけどこれが許されたら怖くて転職出来ねえや
会社側が悪いと思ってないのが凄い


 求人サイトの募集内容と実際の月給に10万円以上の開きがあったとして、洋菓子店「マダムシンコ」の元従業員の男性(46)が、
運営会社「カウカウフードシステム」(大阪市)を相手に、未払い賃金約200万円の支払いを求めて大阪地裁に労働審判を申し立てていることがわかった。
近年、求人サイトを巡るトラブルが相次いでおり、改正職業安定法が施行される10月から規制が強化される。

 申し立ては8月。男性によると、昨年3月、求人サイト「インディード」を見て、マダムシンコの工場で菓子製造をする仕事に応募した。
サイトには「月給35万円以上(残業代含む)」と記載され、人事担当者との面談でも試用期間(3か月)後の月給が35万円と口頭で説明され、採用された。

 勤務開始1か月後に示された雇用契約書には「基本給16万~25万円」と記されていたが、残業代の明確な記載がなく、男性は上司に「月給35万円」と口頭で確認し、署名した。
しかし、試用期間中は25万円だった月給が3か月の期間終了後に約17万円になったという。男性は今春退職した。

 職業安定法は、労働者を募集する際に示した労働条件に変更があった場合、変更内容を明示するよう企業に求めている。

 男性は求人サイトの内容で同社と合意したと主張。雇用契約書に署名した際、労働条件の変更について、明確な説明がなく、同意も成立していないとし、
1年分の未払い賃金約200万円の支払いを求めている。

 9月28日の第1回期日で、同社側は求人サイトの求人広告が実態と異なっていたことを認めた。
しかし、「インディードの広告は閲覧者を増やすために給与額を高く表示したものに過ぎない」などと主張し、「雇用契約の労働条件ではない」と争う姿勢を示した。

 男性は4月、淀川労働基準監督署に相談。同署は同月、雇用の際に労働条件を明確に示していなかったとして、労働基準法違反で同社に是正勧告した。

https://news.yahoo.co.jp/articles/047087939a70f644c5f2f7ef29460007d5376bfa

874 :名無しさん@引く手あまた:[ここ壊れてます] .net
低学歴アルバイトIDコロコロ君は
まだこんな底辺スレでイキってんの?w

875 :名無しさん@引く手あまた:[ここ壊れてます] .net
>>873
今まではこの主張通り求人サイトではなく労働条件通知書や雇用契約に記載の給料等が契約だからそれに従う的な話だったはずだけど、今後変わるの?

876 :名無しさん@引く手あまた:2022/10/01(土) 12:27:35.36 ID:j4Ouvbtk0.net
>>874
しつこいストーカーは来なけりゃいいんDAGA?
このスレは俺がルールね

877 :名無しさん@引く手あまた:2022/10/01(土) 12:28:17.82 ID:fT3iJ6PG0.net
>>874
上級国民様はどっかいってどうぞ

878 :名無しさん@引く手あまた:2022/10/01(土) 12:33:02.21 ID:SygP6gtK0.net
>>874
こういう荒らしが一番うざいんですが?
粘着ストーカーは消えてどうぞ

879 :名無しさん@引く手あまた:2022/10/01(土) 12:44:19.00 ID:ZBLetiGg0.net
>>844

マダムシンコ「工場でケーキを作る仕事です、月収35〜50万円です」→「閲覧者を増やすためで本当の給与じゃないから」
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1664576544/



これが現実

880 :名無しさん@引く手あまた:2022/10/01(土) 12:51:11.76 ID:/q8oSC5A0.net
>>875
より明確に虚偽はNGということになった
ま、結局最終は個別の契約書なんだろうけど

https://www.mhlw.go.jp/content/11600000/000984586.pdf

881 :名無しさん@引く手あまた:2022/10/01(土) 13:00:20.12 ID:lJk0qSLw0.net
入社1日目
早速辞めたい
というか確実に辞める
今日仕事終わったら電話して辞める事伝える
また転職活動…
クソしんどいわ

882 :名無しさん@引く手あまた:2022/10/01(土) 13:42:20.43 ID:g/hSVbq70.net
>>881
1日なら給料とかも辞退して何もなかったことにしたほうがメリットでかい
気持ち切り替えてさっさと次頑張ればいいさ

883 :名無しさん@引く手あまた:2022/10/01(土) 13:42:40.10 ID:pE2Ia9b80.net
1ヶ月経ってやめようと思うんだけど
少し前に辞意を上司に伝えて引き止められてもう少し頑張ってみるとなった手前、余計に辞めにくい

お前らどんなふうに辞めてんの?

884 :名無しさん@引く手あまた:2022/10/01(土) 13:53:17.13 ID:fY6n5Tru0.net
>>883
普通に合わないので辞めさせていただけますでおk
正社員なら2週間で自動的に辞めれるからそんな気にする必要も無し

885 :名無しさん@引く手あまた:2022/10/01(土) 13:58:18.30 ID:pE2Ia9b80.net
周りをガッカリさせるのや何か文句を言われそうなのが嫌なんだよな
だからって続けても仕方ないのは頭ではわかってるんだが
みんなそういうの気にならないの?

886 :名無しさん@引く手あまた:2022/10/01(土) 14:02:42.41 ID:dk1t728d0.net
>>885
よほど同業他社や地方で会社が少ない中転職したりするのでも無い限り短期で辞めた会社の人間なんかと今後の人生二度と関わることなんかないのだから、気にする必要全くなくね?

887 :名無しさん@引く手あまた:2022/10/01(土) 14:07:06.19 ID:lJk0qSLw0.net
>>882
そうよね
マジで1日分は給料要らないから辞めたいわ
正社員なら2週間で自動的に辞めれるってどういうこと?

マジで前職辞めて今日から新たな仕事なのに全然想像と違ったし残業代も社員の人に聞いたら払われてないとの事
意味が分からない

888 :名無しさん@引く手あまた:2022/10/01(土) 14:07:50.65 ID:pE2Ia9b80.net
今後関わるかどうかは気にしてないんだが
新人でなんの利益も生み出してないのに金だけもらって辞めるのが申し訳ないなって

889 :名無しさん@引く手あまた:2022/10/01(土) 14:09:00.40 ID:pE2Ia9b80.net
>>887
退職届出せば法的には二週間で辞められる
就業規則とか関係なく

890 :名無しさん@引く手あまた:2022/10/01(土) 14:10:10.97 ID:ZBLetiGg0.net
>>881
逆に1日で見極められるって
何があったんだよ・・・・



>>883
そうか?
何とか続けようと努力してみましたがやはり自分には厳しいです。
ってそのまま言えば良いだけじゃね??

891 :名無しさん@引く手あまた:2022/10/01(土) 14:11:33.29 ID:ZBLetiGg0.net
>>886
> よほど同業他社や地方で会社が少ない中転職したりするのでも無い限り
> 短期で辞めた会社の人間なんかと今後の人生二度と関わることなんかないのだから、気にする必要全くなくね?



本当それ

892 :名無しさん@引く手あまた:2022/10/01(土) 14:12:04.93 ID:ZBLetiGg0.net
>>887
> マジで前職辞めて今日から新たな仕事なのに全然想像と違ったし



くわしく

893 :名無しさん@引く手あまた:2022/10/01(土) 14:14:22.29 ID:ZBLetiGg0.net
>>888
> 新人でなんの利益も生み出してないのに金だけもらって辞めるのが申し訳ないなって



その気持ちは分からなくもないわ
俺も前職を3か月で辞めたから60万の赤字をその会社に出させてしまったのと同然だからな・・・・

894 :名無しさん@引く手あまた:2022/10/01(土) 14:20:21.56 ID:g/hSVbq70.net
俺が2日で辞めたところは
システムで入ったのに初日から研修とかいって営業電話させられて
新人は先輩達の飲み物を全部用意しなくちゃいけなくて
◯◯さんはコーヒー、砂糖1個
◯◯さんはココア
◯◯さんはコーンスープ...
コーンスープ出てきたときにヤバい辞めようと思ったw
一緒に入ったやつは初日で辞めて
俺はまだ短期で辞めたことなくてマゴマゴしてたけど
その人が辞めたの聞いて慌てて自分も辞めます!って伝えた

895 :名無しさん@引く手あまた:2022/10/01(土) 14:21:11.20 ID:pE2Ia9b80.net
>>894
なんか昭和って感じだな

896 :名無しさん@引く手あまた:2022/10/01(土) 14:24:21.25 ID:lmqqk5h80.net
内定時に労働条件通知書がもらえるわけで
それである程度は分かる
入ったら条件が違うは違反だしお話にならない
事故にあったと思って辞めるしかないね

897 :名無しさん@引く手あまた:2022/10/01(土) 15:06:02.84 ID:pon/+SDi0.net
>>896
そもそもそこに明記されてる条件と違う条件で働かせるのは違法だが

898 :名無しさん@引く手あまた:2022/10/01(土) 15:12:22.14 ID:YX9FVTB00.net
>>894
>新人は先輩達の飲み物を全部用意しなくちゃいけなくて
>◯◯さんはコーヒー、砂糖1個
>◯◯さんはココア
>◯◯さんはコーンスープ...
>コーンスープ出てきたときにヤバい辞めようと思ったw

体育会系昭和部活動とかにありそう

899 :名無しさん@引く手あまた:2022/10/01(土) 15:24:08.52 ID:lJk0qSLw0.net
>>889
退職届け必要なの?
電話で言って明日から行きませんすみませんでしたって言って辞めるつもりだけど

今日、仕事を教えてもらってる人に色々聞いたけど毎日12時間労働ぐらいらしい
しかし、残業代もらってないとの事
タイムカード的な物も無いらしい
意味が分からない
朝礼も有るとか言われたし会社内での連絡方法はLINEじゃなくメッセージやSkypeとの事
意味が分からない
クソ効率悪い
スーツもシャツは白限定
いつの時代だよマジで

900 :名無しさん@引く手あまた:2022/10/01(土) 15:28:13.71 ID:lJk0qSLw0.net
退職率もクソ高いし会社の口コミも低評価の連発
なんで俺はこんな会社に来てしまったのか自分を殴りたい
今辞めればダメージ少なくて済む
1ヶ月様子見しようとか無い
初日にこれだけ嫌な部分が見えたら先は見えてる

901 :名無しさん@引く手あまた:2022/10/01(土) 15:28:34.13 ID:Rr1y17rY0.net
>>899
電話でも有効だけど確実に証拠残すために届かメールがあった方がよりいいぞその手の基地外ブラックに対しては

902 :名無しさん@引く手あまた:2022/10/01(土) 15:29:59.79 ID:lJk0qSLw0.net
タイムカード無いってどういう事?意味が分からない

903 :名無しさん@引く手あまた:2022/10/01(土) 15:30:37.53 ID:lJk0qSLw0.net
>>901
法的措置取られるって事?

904 :名無しさん@引く手あまた:2022/10/01(土) 15:34:15.30 ID:b6nlnv/40.net
>>902
労務管理のできてないブラック

905 :名無しさん@引く手あまた:2022/10/01(土) 15:34:41.31 ID:4AGAbeK60.net
次スレ

試用期間での退職 第82日目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1664550995/

906 :名無しさん@引く手あまた:2022/10/01(土) 15:39:15.21 ID:8YyDDAzZ0.net
>>903
無断欠勤で難癖つけてきかねないからな
あと辞めさせない、離職票発行しない等の嫌がらせ
確実に証拠残した方が身のため

907 :名無しさん@引く手あまた:2022/10/01(土) 16:19:26.19 ID:ZBLetiGg0.net
>>906
離職票発行されないと困ることってある?

908 :名無しさん@引く手あまた:2022/10/01(土) 16:32:03.76 ID:lJk0qSLw0.net
俺は今日仕事終われば電話して辞める事伝える
今日が初日だけど明日以降は行かない様に伝える
色々言ってくると思うけど俺も家賃払わないといけないし次の職も決めないといけないからマジでやばい
こうなるとは思ってもなかった

909 :名無しさん@引く手あまた:2022/10/01(土) 16:47:28.34 ID:OWz3hw190.net
>>887
やべー会社で草
バックレろそんな所

910 :名無しさん@引く手あまた:2022/10/01(土) 17:08:39.92 ID:j27WELLQ0.net
>>908
仕事終わって電話するっていうのもまた草
勤務してるなら終わってそのまま上司に言って来ないという方が効率的だろw

911 :名無しさん@引く手あまた:2022/10/01(土) 17:18:17.27 ID:YMaVrDal0.net
>>909
そのつもりだあたぼーよ
>>910
いや、今日は話が分かる上司が居ない
初出社だけど全員出社してる訳じゃないらしい
だからちゃんとした上司が居ないから電話になる

912 :名無しさん@引く手あまた:[ここ壊れてます] .net
条件通知書なんて本当にあてにならんな
土日祝休み、残業月10時間以内って書いてたのに年に2回土曜日出勤はあるわ残業は月20時間位ある
残業手当出るからまだマシだが最初から嘘つかれると今後の信頼関係破綻するってわかんないかな

913 :名無しさん@引く手あまた:2022/10/01(土) 19:49:12.37 ID:Ggolj+Xs0.net
>>912
残業時間は記載必須事項でも何でもないからな
記載すべきなのは残業の有無だけで具体的な時間はあくまで想定の残業時間で、それを決めるのは36協定だから当たり前

914 :名無しさん@引く手あまた:2022/10/01(土) 19:55:01.85 ID:YHqV0os70.net
今、30分ぐらい上司に電話して伝えたわ
あなたの思いは分かった。社長に今から伝えるから待っててとの事。

俺はまた転職活動
本当に辛いわ
もう同じ失敗は絶対出来ない

915 :名無しさん@引く手あまた:2022/10/01(土) 20:04:54.95 ID:62GaRaUw0.net
839です。
退職日はまだ未定ですが、友達に仕事紹介して貰ったと言ったら無事に退職出来そうでした。
いろいろありがとうございました。

(仕事紹介してもらったのは事実だけど、まだ面接前で採用前なんだよね まぁ辞めれるから良いや)

916 :名無しさん@引く手あまた:2022/10/01(土) 20:20:18.71 ID:f0Xpqe/00.net
>>915
そもそも理由なんかなんでもいいんだから別に行きたくなくなったからでも何でもいいんだわ
バカなの?

917 :名無しさん@引く手あまた:2022/10/01(土) 20:22:37.21 ID:PBaQp5h50.net
>>899
>スーツもシャツは白限定
>いつの時代だよマジで

タイムカード無しやらサビ残やらは根本的に違法だからさておき
それを除いたら仮に普通の職場だとしたら一番ガイジ度合い高いのがこれなね
葬儀屋スタッフとかなのかな?

918 :名無しさん@引く手あまた:2022/10/01(土) 20:33:33.60 ID:cWiJJg9W0.net
>>914
>>900で書いてるがなんで口コミすら見ないの?
普通入る会社の口コミぐらい見るよね

919 :名無しさん@引く手あまた:2022/10/01(土) 20:58:58.90 ID:pE2Ia9b80.net
俺がいくような中小はそもそもそんなに口コミないんだよな

920 :名無しさん@引く手あまた:2022/10/01(土) 21:01:47.30 ID:HjDb8/x30.net
無い場合は仕方ないにしても>>914はあったからな

921 :名無しさん@引く手あまた:2022/10/01(土) 21:19:02.71 ID:LSvjICQb0.net
もう良いわ
取り敢えず辞めるから
今必死に職探してたけどもう分からん
取り敢えず酒飲むわ
来月からの支払いどうすれば良いの?
マジで終わった

922 :名無しさん@引く手あまた:2022/10/01(土) 22:28:35.55 ID:zrTnjN1m0.net
偉そうに言ってる単発IDは38歳のアルバイト店員だからなw

923 :名無しさん@引く手あまた:2022/10/01(土) 23:28:04.69 ID:DrSGRVHl0.net
>>916 お前よりバカじゃないよ。

924 :名無しさん@引く手あまた:2022/10/01(土) 23:32:12.00 ID:QGJTTFx+0.net
>>923
辞める理由気にしてるやつよりバカなやつはいないよ

925 :名無しさん@引く手あまた:2022/10/02(日) 00:31:26.67 ID:ZMFmKvXP0.net
>>924 何も言わずに消えるバックレ君とは違うからな。

926 :名無しさん@引く手あまた:2022/10/02(日) 00:35:08.69 ID:GqtAT57Z0.net
>>925
こいつ最高にアホ
「バックれ」るのと「退職の理由は何でも良くてちゃんと退職の意思表示をして辞める」のとでは全然違うが

927 :名無しさん@引く手あまた:2022/10/02(日) 00:51:24.10 ID:HfGt6fHW0.net
>>926 まぁ 次の仕事決まってるんで(笑)
ニート君お疲れ様

928 :名無しさん@引く手あまた:2022/10/02(日) 00:55:37.49 ID:cD/q+xUN0.net
マジで次どうすれば良いんだ
取り敢えず寝るわ

929 :名無しさん@引く手あまた:2022/10/02(日) 01:01:40.83 ID:PnVqtr5W0.net
>>927
お前、>>915で面接前だとか自分語りしてたやんw

930 :名無しさん@引く手あまた:2022/10/02(日) 01:07:41.20 ID:tg6bj8p/0.net
>>928
辞めたら就活しろよ

931 :名無しさん@引く手あまた:2022/10/02(日) 01:10:00.12 ID:Mrtxkzav0.net
次スレ

試用期間での退職 第82日目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1664550995/

932 :名無しさん@引く手あまた:2022/10/02(日) 01:14:36.31 ID:zbS3YjcM0.net
>>929 もう友達の方から話通して貰って、面接も形だけなんだよ雑魚 じゃあなあ

933 :名無しさん@引く手あまた:2022/10/02(日) 06:10:32.31 ID:e36vuzWr0.net
単発ID荒らしはワッチョイ持ちで荒らしてます
うざい方は次スレこちらへ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1661336120/

934 :名無しさん@引く手あまた:2022/10/02(日) 07:13:11.33 ID:8W77Yhiz0.net
日曜日の朝だってのに早くから目が覚めた
月曜日からの仕事の事を考えるとあまり寝れない
転職した事で年間休日は108→126になり、給与は420→500にあがったが虚しさがある。うつ病かな

935 :名無しさん@引く手あまた:2022/10/02(日) 09:07:33.67 ID:8xZFv8m90.net
>>934
その高年収に多数の休日のくせに鬱だのほざいて自虐風自慢

936 :名無しさん@引く手あまた:[ここ壊れてます] .net
>>934
500万の高給で仕事のことを考えるととかほざくお笑い
その高給あれば仕事のことを考えただけで笑顔になるわね

937 :名無しさん@引く手あまた:2022/10/02(日) 10:45:17.70 ID:cD/q+xUN0.net
朝電話あった
本当に申し訳なかったと謝られた
1日分の給与振り込みたいけどどうする?って聞かれて要らないと断った
マジで無駄になったし無職になった
意味が分からない
収入も無い
家賃も払えない
支払い代も払えない
職もない

絶望です

938 :名無しさん@引く手あまた:[ここ壊れてます] .net
>>937
いやいや
そこまで切羽詰まってんなら
ブラックだろうが次が決まるまで働けよw

939 :名無しさん@引く手あまた:[ここ壊れてます] .net
>>937
こういう人こそ試用期間退職スレに相応しいね
高年収やら試用期間退職してもすぐ高待遇に決まるようなエリートは不要だわ

940 :名無しさん@引く手あまた:[ここ壊れてます] .net
底辺くん、お仲間見つけて喜ぶの回

941 :名無しさん@引く手あまた:2022/10/02(日) 12:02:33.67 ID:AM1v8kTD0.net
働いた分出るならいいけど
さすがにサービス残業で換算最低時給切るようなところなら
すぐ辞めたほうがいいだろ
耐えて金すら満足にもらえんって本当に時間の無駄

942 :名無しさん@引く手あまた:2022/10/02(日) 12:06:24.49 ID:AM1v8kTD0.net
すぐ次決めれるならいいけど、
金に困ってるならバイトか派遣でもやって一旦立て直すのもあり。
ある程度収入入ってくるからゆっくり就活できる。

943 :名無しさん@引く手あまた:2022/10/02(日) 12:10:37.41 ID:skXaxxjc0.net
即内定でたとこで、額面20サービス残業40タイムカードなしってのがあった。次の月は給料上げるからといわれたけど、あまりにもうさんくさすぎて辞退した

944 :名無しさん@引く手あまた:2022/10/02(日) 12:29:42.85 ID:tg6bj8p/0.net
サビ残40って迷うことあるか?

総レス数 1001
255 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200