2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

河合偏差値:慶應経済A方式(67.5) 名古屋法(60.0)

1 :名無しなのに合格:2017/04/25(火) 21:36:45.88 ID:gvmCVk/F.net
科目はどちらも英語数学小論
地底>早慶と思ってる人たちはどう反論するの?

2 :( ´_ゝ`)ふーん:2017/04/25(火) 21:37:38.21 ID:2pruH161.net
国立と私立の単純な偏差値比較は無理だと思うよ

3 :名無しなのに合格:2017/04/25(火) 21:38:54.91 ID:6B31Anft.net
>>2
2次偏差値だよ

4 :名無しなのに合格:2017/04/25(火) 21:39:42.10 ID:OaTOWoFe.net
河合の偏差値は捏造だろ

5 :( ´_ゝ`)ふーん:2017/04/25(火) 21:42:39.66 ID:UCHLW7Ih.net
まぁ
早稲田政経.法とか慶応法.経済なら地帝文系と逆転するだろうね

6 :名無しなのに合格:2017/04/25(火) 21:44:23.31 ID:rBtj/v5B.net
定員を減らして偏差値操作するこの前まで偏差値65だっただろ

7 :名無しなのに合格:2017/04/25(火) 21:47:48.77 ID:gvmCVk/F.net
>>6
偏差値操作ってそれだけ受かるのが難しくなってるってことじゃんw
まあ60と65でも大差だと思うが

8 :名無しなのに合格:2017/04/25(火) 21:47:51.47 ID:BUqGc18y.net
いつまで2.5区切りのガバガバ偏差値やってんだ

9 :名無しなのに合格:2017/04/25(火) 21:47:59.24 ID:xFIu9fF7.net
名大の方はセンターの勉強もしてるんだから当たり前のような

10 :名無しなのに合格:2017/04/25(火) 21:48:08.75 ID:7cFikTJb.net
センター試験の有無はあまりに大きい

11 :名無しなのに合格:2017/04/25(火) 21:51:04.87 ID:hmPJ63f9.net
偏差値なんかどうでもいい

その大学学部に入ることで何が得られるかで比べろよ

12 :名無しなのに合格:2017/04/25(火) 21:51:52.38 ID:P5RenF8v.net
最終的には早慶を叩くだけのスレと化してそう

13 :名無しなのに合格:2017/04/25(火) 21:52:50.18 ID:gvmCVk/F.net
慶應経済A方式なんて専願いないんだから受験者はほぼ全員センターも受けてるんだが?

14 :名無しなのに合格:2017/04/25(火) 21:53:07.12 ID:8I1DD6Oz.net
分散と一緒くらい?

15 :名無しなのに合格:2017/04/25(火) 21:54:35.48 ID:aE2oPMQq.net
この手のスレは何度か見たが結局センターセンターとセンターと科目数を理由にして認めないで終わる

16 :名無しなのに合格:2017/04/25(火) 21:55:51.08 ID:hmPJ63f9.net
偏差値、科目数、難易度なんかしょうもないもので比べてバカらしくないの?
お前ら何しに大学入ろうとしてるの?

17 :名無しなのに合格:2017/04/25(火) 21:56:37.20 ID:0bSjiTJT.net
>>15
いやこの場合慶應は上半分がごっそり抜けるから結局実質的な難易度は名古屋と一緒


という結論になる

18 :名無しなのに合格:2017/04/25(火) 21:57:02.69 ID:gvmCVk/F.net
>>16
じゃあお前は何で大学決めるんだ?w

19 :名無しなのに合格:2017/04/25(火) 21:57:55.95 ID:aE2oPMQq.net
>>17
河合の偏差値は合格率5割偏差値だから上が抜けるのは関係ない

20 :名無しなのに合格:2017/04/25(火) 21:58:03.63 ID:gvmCVk/F.net
>>17
なにそのガバガバ理論
合格者の上半分が抜けても偏差値60.0じゃ受からないんだが

21 :名無しなのに合格:2017/04/25(火) 22:00:10.27 ID:hmPJ63f9.net
>>18
前述の通り
大学入ってまで偏差値気にしてるのか?それって君の将来にどう関係するの?

22 :名無しなのに合格:2017/04/25(火) 22:00:17.49 ID:2nrPWyNK.net
早稲田政経と慶應経済どっちがいい?

23 :名無しなのに合格:2017/04/25(火) 22:02:14.98 ID:xFIu9fF7.net
あ、経済かごめん見てなかった
なら慶應の方がレベル普通に高いんじゃない

24 :名無しなのに合格:2017/04/25(火) 22:02:41.60 ID:GmB/oUmq.net
まず慶応経済Aは募集人数の半分以上の補欠合格出してるよね
つまり正規合格者が大量辞退して下位成績者を追加合格させてるってことだから
偏差値の実態より入学者レベルは合格者レベルから相当落ちるよね

それから慶応は英語配点高いから偏差値表示が高く出やすいよね
名古屋は英数配点同じだから偏差値低く出やすい

さらに慶応経済はBもあるよね
こないだ慶応Bは数学弱者が多すぎてて半分が3年になれずに留年すると中の人がユーチューブでバラしてたよね
A以外で入学してくる不純物が多すぎる
Aなんて経済学部1200人のうちの3分の1の420人程度の枠じゃん

つまり慶応経済Aと名古屋法の偏差値をそのまま比べるのはあまりにも馬鹿馬鹿しい

以上

25 :名無しなのに合格:2017/04/25(火) 22:03:02.56 ID:bqy1bkKx.net
単純比較できるわけねー

26 :名無しなのに合格:2017/04/25(火) 22:04:37.49 ID:XeUZA9Ze.net
>>1
偏差値の意味を知らない奴www
豪快に恥を晒すなよ

27 :名無しなのに合格:2017/04/25(火) 22:07:14.23 ID:gvmCVk/F.net
>>21
偏差値が高い→入学が難しい→レベルの高い人間が集まる→優秀なコミュニティに属すことで自らも向上 
今の時代大金払って大学の講義なんか聞かなくても自分でいくらでも勉強できるんだから大学の存在意義はこれなんだよ
偏差値高い方が就職先も選びやすいし逆に偏差値低い大学学部で何が得られるというのか

28 :名無しなのに合格:2017/04/25(火) 22:08:19.90 ID:aE2oPMQq.net
>>24
これはよくある議論のすり替え
>>1はあくまで慶應経済A方式を比較の対象にしている

にもかかわらずその点には言及せず
比較対象を他の入試方式との平均にすり替えている

29 :( ´_ゝ`)ふーん:2017/04/25(火) 22:09:04.05 ID:UCHLW7Ih.net
偏差値大好きなんやなって

30 :名無しなのに合格:2017/04/25(火) 22:09:43.77 ID:hmPJ63f9.net
>>27
文系学部の真髄は講義じゃなく研究会(ゼミ)だよ
その基礎を学ぶために講義がある
俺は中妻研究会があるというこの一点で、どんなに偏差値が低くても慶應経済を推す

31 :名無しなのに合格:2017/04/25(火) 22:12:08.18 ID:FLvf9Get.net
いっつも思うけど私大って問題傾向とかレベル違うしあんまり模試の偏差値関係ない気がする
河合偏差値で英語68はあったけど経済の英語あんま取れなかったし

32 :名無しなのに合格:2017/04/25(火) 22:14:47.60 ID:4fBgK25l.net
>>27
偏差値が高い→入試が難しいまでは正しいけど、その偏差値が高い一般入試で入学する奴が半分もいないんだよなぁ
まぁ慶應も賢いやつは賢いと思うけど、地方旧帝も後期試験合格者とか(名大はなかったと思うけど)、単に地元から離れたくない優秀な人とかも入学するから上位層は普通に賢いかと
イッチは東海地方在住の受験生かい?

33 :名無しなのに合格:2017/04/25(火) 22:16:46.40 ID:jOWwQ2Vw.net
阪大文系>慶應≧名大文系
こんな感じだろ

34 :名無しなのに合格:2017/04/25(火) 22:19:56.75 ID:VCawhGzt.net
名古屋大学は確かに偏差値そのものは早慶より低いけど、そのかわり2回の試験を通過しないと合格できない
対する早慶は1回の試験で合格できる
単純比較はできないと思うよ

35 :名無しなのに合格:2017/04/25(火) 22:20:37.88 ID:CZK8h5BD.net
>>31
わかる
早慶の英語って難しいから模試どれだけとれても本番取れる保証はないよね
全統記述偏差値70オーバーだったけど早慶英語さっぱりだったわ

36 :名無しなのに合格:2017/04/25(火) 22:21:33.49 ID:mv04PmoD.net
>>33
少なくとも慶応文系は学力なら筑横千首をミキサーにかけたようなラベル

37 :名無しなのに合格:2017/04/25(火) 22:22:18.40 ID:CZK8h5BD.net
>>32
後期試験なんて極少数じゃね?
名古屋文系に後期試験なんてあるの?
慶應経済Aは殆ど東大落ちで内部進学は高校偏差値74くらい

38 :名無しなのに合格:2017/04/25(火) 22:22:42.16 ID:P5RenF8v.net
>>36
どう言うことや

39 :名無しなのに合格:2017/04/25(火) 22:23:39.50 ID:gvmCVk/F.net
>>32
このスレは単純に合格難易度の話
一般入試で慶應経済受かるのと名古屋法受かるのどっちが凄いのかって話

40 :名無しなのに合格:2017/04/25(火) 22:23:53.09 ID:CZK8h5BD.net
>>36
ならなんで慶應は難関国家資格の司法試験合格者公認会計士合格者合格率が筑波横国千葉首都大より圧倒的に高いの?

41 :名無しなのに合格:2017/04/25(火) 22:25:40.20 ID:CZK8h5BD.net
>>17
実質的難易度の実質的って何?説明よろしく

42 :名無しなのに合格:2017/04/25(火) 22:26:21.62 ID:4fBgK25l.net
>>37
名大はなかったと思うけどって書いてるじゃん
いくら高校の偏差値が高くても受験勉強してるかしてないかじゃかなり差はあるよ
それと同じくらいの偏差値の公立高校で上位にいないと行けないのが名大だよ

43 :名無しなのに合格:2017/04/25(火) 22:26:47.58 ID:CZK8h5BD.net
慶應経済なんて文系じゃトップレベルの実績なのに駅弁ごときがかなうわけないじゃん
国立信者はもう少しわきまえた方がいいよ

44 :名無しなのに合格:2017/04/25(火) 22:26:51.29 ID:VPakvd+0.net
2015年 高校別合格数Top10  12月判明分で推薦等を含む
 (都県名の後ろは2015年の東大合格者数)
  【埼玉大             【千葉大             【横浜国立大          【首都大学東京
  蕨(埼玉・0)     26   千葉東(千葉・1)   58   湘南(神奈川・19)  39   国分寺(都下・1)  29
  不動岡(埼玉・3)  23   県立千葉(千葉・23)49   横浜翠嵐(神奈川・16)31  八王子東(都下・7)27
  市立浦和(埼玉・7)22   県立船橋(千葉・13)47   川和(神奈川・2)   25   立川(都下・4)   26
  熊谷(埼玉・0)   22   市立千葉(千葉・0) 42   厚木(神奈川・1)   21  ○桐光学園(神奈川・7)25
  川口北(埼玉・0)  21  ○渋谷幕張(千葉・56)38   柏陽(神奈川・6)    21   相模原(神奈川・1)24
  川越女子(埼玉・3)21  ○市川(千葉・13)   37  ○桐光学園(神奈川・7)20  ○国学院久我山(東京・6)19
○栄東(埼玉・9)    19   佐倉(千葉・1)    34   青山(東京・6)     19   厚木(神奈川・1)  18
  春日部(埼玉・5)  18   東葛飾(千葉・7)   31  ○桐蔭学園(神奈川・9)19  ○穎明館(都下・6)  16
  県立川越(埼玉・6)18  ○昭和秀英(千葉・3) 31  ○浅野(神奈川・40)  17  ○帝京大(都下・1)  16
  熊谷女子(埼玉・0)16  ○東邦大付(千葉・6) 29   横須賀(神奈)他4校 16  ○東京都市大(東京・0)16

2016年 高校別合格数Top10  12月判明分で推薦等を含む ※国分寺の東大を修正
 (都県名の後ろは2016年の東大合格者数)
  【埼玉大             【千葉大             【横浜国立大           【首都大学東京
○栄東(埼玉・27)  29   千葉東(千葉・1)   62   湘南(神奈川・16)   34   相模原(神奈川・0)27
  川越女子(埼玉・0)26   佐倉(千葉・2)    50   横浜翠嵐(神奈川・20)30   八王子東(都下・3)24
○大宮開成(埼玉・2)26   県立船橋(千葉・8) 48   川和(神奈川・3)    28   国立(都下・20)  23
  越谷北(埼玉・1)  25  ○市川(千葉・13)   43   柏陽(神奈川・4)    28   国分寺(都下・2)  18
  安積黎明(福島・0)21   市立千葉(千葉・0) 40  ○桐光学園(神奈川・3) 24   立川(都下・3)   18
  市立浦和(埼玉・1)19   県立千葉(千葉・32)39  ○サレジオ学院(神奈川・7)22   厚木(神奈川・3)  18
  春日部(埼玉・4)  19  ○東邦大付(千葉・7) 37  ○桐蔭学園(神奈川・3) 22  ○桐光学園(神奈川・3)18
  県立川越(埼玉・6)19   船橋東(千葉・0)   31   厚木(神奈川・3)    16   新宿(東京・4)   17
  不動岡(埼玉・0)  19   長生(千葉・1)    29   希望ヶ丘(神奈川・0)  16   町田(都下・1)   15
  蕨(埼玉・1)     19   薬園台(千葉・0)   29   横浜緑ヶ丘(神奈川・0)15  ○帝京大(都下・1)  15
                                    ○浅野(神奈川・30).   15   川和(神奈川・3)  15
.                                                         柏陽(神奈川・4)  15
                                                        ○桐蔭学園(神奈川・3)15

45 :名無しなのに合格:2017/04/25(火) 22:26:52.05 ID:gvmCVk/F.net
ちなみに経済に比べると馬鹿にされがちな慶應商でも英語数学小論で65.0

46 :名無しなのに合格:2017/04/25(火) 22:27:08.12 ID:ib8RzWM9.net
>>37
◯○落ちがそんなに大事なら横国経済なんて後期枠が定員の半分近くあるから
東大京大一橋落ちの純度の高さは文系日本一だよ
しかも数学できない私文専願みたいなのは慶応と違ってゼロだし

47 :名無しなのに合格:2017/04/25(火) 22:28:07.71 ID:4fBgK25l.net
>>39
入学者のレベルとか言い始めたからそれに応えただけだぞ
一般入試?そりゃ慶應の方がムズイと思うよ

48 :名無しなのに合格:2017/04/25(火) 22:28:39.16 ID:gvmCVk/F.net
>>42
偏差値74の高校で上位にいて名古屋大には行きませんw

49 :名無しなのに合格:2017/04/25(火) 22:30:45.07 ID:ib8RzWM9.net
>>39
単純な合格難易度なら慶応は英語と数学と作文だけやってればいいんだから明らかに下だろ
センター5教科7科目なんて必要ない

50 :( ´_ゝ`)ふーん:2017/04/25(火) 22:32:14.92 ID:UCHLW7Ih.net
  |         |  |      ________________________________________________
  |         |  |_____ΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦ||ΦΦΦ
  |         |  | ̄ ̄ ̄ /|                    ||
  |         |  |   / /|TTTTTT   TTTTTTTTTT||TTTTT
  |        /\ |  /|/|/|^^^^^^ |三三| ^^^^^^^^^^^||^^^^^^^
  |      /  / |// / /|
  |   /  / |_|/|/|/|/|    祭りだ!急げ!
  |  /  /  |文|/ // /
  |/  /.  _.| ̄|/|/|/         Λ_Λ
/|\/  / /  |/ /           (___)
/|    / /  /ヽ            /〔 祭 〕〕つ
  |   | ̄|  | |ヽ/l            `/二二ヽ
  |   |  |/| |__|/   Λ_Λ     / /(_)
  |   |/|  |/      ( ´∀`)   (_)    Λ_Λ
  |   |  |/      // /  ^ ̄]゚        (`   )
  |   |/        ゚/ ̄ ̄_ヽ         ⊂〔〔 祭 〕
  |  /         /_ノ(_)          ┌|___|
  |/          (__)             (_ノ ヽ ヽ
/                                (_)

51 :名無しなのに合格:2017/04/25(火) 22:32:31.11 ID:gvmCVk/F.net
>>49
慶應経済A方式受験するやつが英語と数学と作文しかやってないと思ってるのか?

52 :名無しなのに合格:2017/04/25(火) 22:35:36.88 ID:ib8RzWM9.net
>>51
思ってないよ
単純な入試難易度の話に帰結するのか
両大学のそれぞれの学部の入学者のレベルの話に帰結するのかどっちなんだってことだよ

53 :名無しなのに合格:2017/04/25(火) 22:40:37.63 ID:aE2oPMQq.net
>>52
間違った二分法
それぞれの入試方式による入学者の学力レベルで比べればいいのでは?
詭弁のデパートかここは

54 :名無しなのに合格:2017/04/25(火) 22:42:42.00 ID:CZK8h5BD.net
>>42
そりゃあ名大文系が難しいのは周知の事実だけど
こんだけ受験で苦労したんだ!って言われても名大法と慶應経済なら司法試験受ける人なら名大法選ぶだろうけど民間なら慶應経済の方が就職も良さそうだし東京にあって楽しそうだし、
特に慶應内部からしたら、受験で苦労したんだ!って言われても へー頑張ったね まあ私は中学受験で頑張ったよ。としか言われなさそうだし、
まあ名大はガラパゴス宮廷だから比べる必要ないけどね

55 :名無しなのに合格:2017/04/25(火) 22:44:28.84 ID:rBtj/v5B.net
名大が仮に難しいとしてでっていうって話だからな
実裏面でゴミすぎる
OBが少なすぎるんだよ

56 :名無しなのに合格:2017/04/25(火) 22:44:34.97 ID:aE2oPMQq.net
慶應経済英数2科目と、名古屋法センター+英数2科目を
単純な入試難易度で比較しても慶應の方が難しいと個人的には思う
だがこれ定量的な比較が困難なので客観証明ができない
結局、センターは難しいんだと言ってここに逃げ込んで煙に巻くというグズグズの展開になる

57 :名無しなのに合格:2017/04/25(火) 22:45:07.61 ID:gvmCVk/F.net
>>52
大学受験において慶應経済A方式と名古屋法、合格したら凄いのはどっちってこと
そりゃ英語数学小論しかやりません慶應経済商AかSFCくらいしか受けませんっていう奴がいるなら
慶應経済のほうが受かりやすいことになるけどそんな奴見たことないし実際ほぼいない
慶應経済Aに受かる人はセンターも受けてる人が大半だよ 受けてない奴のほうが異端
異端基準に話をするのはおかしい
つまりセンターの負担を持ち出すのはおかしいってこと

58 :( ´_ゝ`)ふーん:2017/04/25(火) 22:46:59.27 ID:UCHLW7Ih.net
不毛な争いやね

59 :名無しなのに合格:2017/04/25(火) 22:49:35.62 ID:gvmCVk/F.net
もし同一大学同一学部で
センター7割8分とったら二次偏差値60.0でいいっていう入試形式とセンターいらないから二次偏差値67.5とれって入試形式があったとしたら
前者の方が楽じゃないか?
前者が名古屋法で後者が慶應経済A

60 :名無しなのに合格:2017/04/25(火) 22:49:37.99 ID:ib8RzWM9.net
>>53
何が詭弁なのかな
入試方式はいろいろあっても入学するときは全部混ざるんだから意味ないわな
あんたが言ってるのは神戸法の後期と阪大法の前期を比べるくらいの無意味さだぞ

61 :名無しなのに合格:2017/04/25(火) 22:49:59.61 ID:aE2oPMQq.net
本当に慶應経済Aに受かってるレベルからしたら名大合格に要するセンター負担なんてしれてる
でもこういうと地底崇拝してる奴らが私大はセンターの負担を分かってないとかなんとか狂い騒ぎ始める

62 :名無しなのに合格:2017/04/25(火) 22:51:07.74 ID:FDzsRBWp.net
>>55
それを言ったら慶應理系の立場がないだろ

63 :名無しなのに合格:2017/04/25(火) 22:51:18.62 ID:aE2oPMQq.net
>>60
無意味かどうかはあんたの主観
スレッドタイトルを100回声に出して嫁

64 :( ´_ゝ`)ふーん:2017/04/25(火) 22:54:09.48 ID:UCHLW7Ih.net
慶応経済は東大や一橋などの滑りどめ
名古屋大学法は第一志望

問題のレベルは慶応経済の方が難しくないとあかんやろ

65 :名無しなのに合格:2017/04/25(火) 22:54:29.74 ID:CZK8h5BD.net
名古屋大法学部の推薦率は

66 :名無しなのに合格:2017/04/25(火) 22:54:38.52 ID:ib8RzWM9.net
>>61
名大経済合格者の過半数は慶応経済に併願合格してるよ
なんなら名大落ちさえ合格してる

67 :名無しなのに合格:2017/04/25(火) 22:55:39.88 ID:xFIu9fF7.net
>>61
名大理系受かって慶応経済受かったけどセンターは割と負担だよ 理科科目はいいけど数学はかなり慣れあるからそこそこ演習したし
別にどっちが上でもいいけどこの議論に意味はあるのか

68 :名無しなのに合格:2017/04/25(火) 22:56:14.11 ID:CZK8h5BD.net
名古屋大法学部の推薦率は33%で倍率は1.2倍
これは酷いよ

https://passnavi.evidus.com/search_univ/0490/bairitsu.html?department=015

69 :名無しなのに合格:2017/04/25(火) 22:56:54.75 ID:aE2oPMQq.net
>>66
どうせバカの一つ覚えみたいに2006年の慶應の偏差値が低い時のデータだけが根拠だろうに
合格者平均偏差値からしても今はあり得ない
普通に偏差値表見れば読み取れること

70 :名無しなのに合格:2017/04/25(火) 22:57:50.59 ID:ib8RzWM9.net
>>63
スレタイ読んだけどだからどうした?
おまえなんて次の一文で前期の偏差値とAの偏差値が全てみたいな頭悪いこじつけしてるじゃんw

71 :名無しなのに合格:2017/04/25(火) 22:58:26.35 ID:0bSjiTJT.net
難易度連呼してるけど言うけど慶應合格者の出身高校の偏差値ってかなり幅広いよ
50台からも普通にいるし入学者の平均見れば60ちょっとなんじゃね?

72 :名無しなのに合格:2017/04/25(火) 22:58:34.09 ID:xFIu9fF7.net
>>68
確かにこれはひどいけど今年だけじゃね

73 :名無しなのに合格:2017/04/25(火) 23:03:31.02 ID:aE2oPMQq.net
>>67
>割と ね
割とってどの程度なんだろうね
結局こうしてセンターを盾にうやむやにする

74 :名無しなのに合格:2017/04/25(火) 23:03:47.49 ID:CZK8h5BD.net
>>72
毎年2倍くらいだったわ

75 :名無しなのに合格:2017/04/25(火) 23:05:42.46 ID:s4eHa1lu.net
>>66
釣り針大きすぎだ

76 :名無しなのに合格:2017/04/25(火) 23:06:21.25 ID:gvmCVk/F.net
センター負担の話は>>57で終わってるんだが

77 :名無しなのに合格:2017/04/25(火) 23:09:03.56 ID:xFIu9fF7.net
>>73
じゃあ具体的に言うとセンプレから600弱ずっとセンター演習を毎日してギリギリ早商のセン利受かるレベルになる程度には負担
まぁ俺はただセンターが負担か負担でないかというこのスレの趣旨からはかなり外れた話をしてるだけだから無視してどうぞ

78 :名無しなのに合格:2017/04/25(火) 23:09:41.25 ID:Xf5670fF.net
>>71
出身高校の偏差値って関係あるの?
どういう点で関係あるの?

79 :名無しなのに合格:2017/04/25(火) 23:09:59.58 ID:xFIu9fF7.net
>>77
から600弱→600弱から

80 :名無しなのに合格:2017/04/25(火) 23:10:50.27 ID:6B31Anft.net
そう思うと東大京大一橋ってマジで凄いな

81 :( ´_ゝ`)ふーん:2017/04/25(火) 23:11:25.14 ID:UCHLW7Ih.net
どっちが上かなんてどうでもいいけどさ、このふたつで議論する奴は東大一橋レベルだろうからそこ受かればいいだけじゃね?

82 :名無しなのに合格:2017/04/25(火) 23:15:14.09 ID:gvmCVk/F.net
>>77
600弱から毎日って具体的な日数は?
その毎日はセンター演習しかしてないの?
演習ってことは過去問繰り返せば点数取れるくらいの知識は身についてた段階ってこと?
そもそも早商のセン利って9割強だけど名古屋法は7割8分がボーダー
7割8分と9割強では難易度が違いすぎて参考にならない

83 :名無しなのに合格:2017/04/25(火) 23:16:22.29 ID:aE2oPMQq.net
>>77
早稲田商のセンリなんて9割以上必要
名大法の合格者センター平均は81.5%(データネット)
最低は75.5%で合格2不合格3となっている
名大のセンター負担はこの程度で早稲商より格段に少ない

84 :( ´_ゝ`)ふーん:2017/04/25(火) 23:17:59.00 ID:UCHLW7Ih.net
センター利用の話始まって草

85 :名無しなのに合格:2017/04/25(火) 23:25:34.00 ID:GVtVCroS.net
名古屋って倍率そんなに低いんか

86 :名無しなのに合格:2017/04/25(火) 23:26:41.88 ID:bcVMDnuG.net
センター利用だーAだーとか言う前に
早慶は最初からセンターと2次試験のドッキングで合否を決めるという
国立大学とまったく同じ入試形式にすりゃいいのに

結局そういう当たり前のことができないんでしょ

87 :名無しなのに合格:2017/04/25(火) 23:27:30.78 ID:xFIu9fF7.net
>>82
センプレからって書かなかったっけ?
倫政とか古典漢文はインプットとアウトプット両立してたな 英語理数系はバリバリ演習してた 俺はセンターがどんなか負担かって事を言いたかっただけでボーダー云々は知らん そもそも理系だし

88 :名無しなのに合格:2017/04/25(火) 23:28:43.07 ID:xFIu9fF7.net
>>83
あー書き方が悪かったな
名大受かるためのセンターの負担を言いたかったわけじゃなくてセンターがどんなか負担かを言いたかっただけ

89 :名無しなのに合格:2017/04/25(火) 23:30:10.86 ID:aE2oPMQq.net
>>87
負担はボーダーまでの勉強なんだからボーダーが大事だろうに
8割とるための負担の話してるのに、俺が9割取るのはこんなに大変だった
言われてもね

90 :名無しなのに合格:2017/04/25(火) 23:30:30.80 ID:xFIu9fF7.net
もっかい言っておくけど俺はどちらの方が偏差値がーとか合格難易度がーとかは話してない
単純にセンターの難しさを書いただけでスレチだから無視していいよ

91 :名無しなのに合格:2017/04/25(火) 23:30:50.44 ID:7s1z+ueq.net
>>86
何で同じ入試方式にしないといけないの?
当たり前って何?

早慶が国立ならまあセンターと2次だけど
私立やん

92 :名無しなのに合格:2017/04/25(火) 23:31:17.67 ID:xFIu9fF7.net
>>89
いや慶応経済受かる奴はセンターは負担じゃないとか書いてたからそれは違うぞってこと

93 :名無しなのに合格:2017/04/25(火) 23:33:26.68 ID:gvmCVk/F.net
>>92
慶應経済Aの受ける奴はほとんどセンターも負担してる
>>57を見てくれ

94 :名無しなのに合格:2017/04/25(火) 23:33:31.25 ID:aE2oPMQq.net
>>92
「タカがしれてる」と書いたんだが

英数2科目特化で偏差値70の奴が
名大合格に必要なセンターの負担を負ったら偏差値60以下に下がるか

こういう話
そこまで名大センターの負担は重くないと言っている

95 :名無しなのに合格:2017/04/25(火) 23:34:48.06 ID:xFIu9fF7.net
>>93
俺はそんな話してないって言ってるだろそんなことはわかってるわ
もっかい流れを見てくれ

96 :( ´_ゝ`)ふーん:2017/04/25(火) 23:35:04.84 ID:UCHLW7Ih.net
>>94
受験生?

97 :名無しなのに合格:2017/04/25(火) 23:36:09.16 ID:xFIu9fF7.net
>>94
よくレス読んでなかったわ名大に合格するに要するセンターの負担か
単純にセンターの負担かと思ってたわ申し訳ない

98 :名無しなのに合格:2017/04/25(火) 23:38:50.37 ID:xFIu9fF7.net
そりゃ話が食い違うわけだわすまんかったな

99 :名無しなのに合格:2017/04/25(火) 23:42:43.33 ID:bcVMDnuG.net
>>91
せっかくセンターという5教科の基礎学力を図る入試があるんだから使えばいいし
それで基礎学力があるやつとないやつを選別にかけて
その上で重要な科目の応用力を図る方が学力バランスが取れた人間を取るために合理的だろ
それができないってことは単に受験負担や受験ハードルを下げて
私立専願を集めたり気軽に滑り止めとして併願できるようにしないと
偏差値を維持したり受験者を集められないってことね

100 :名無しなのに合格:2017/04/25(火) 23:43:41.49 ID:gvmCVk/F.net
>>99
悪いけど話逸れてるから

101 :( ´_ゝ`)ふーん:2017/04/25(火) 23:45:48.40 ID:UCHLW7Ih.net
>>100
受験生?

102 :名無しなのに合格:2017/04/25(火) 23:47:32.67 ID:CZK8h5BD.net
>>99
なんでセンター課す必要あるの?今でも早慶は日本トップレベルの就職の良さや難関国家資格合格実績があるじゃん
センター課したところでさらに社会で活躍出来る人材の育成はできるの?
入試科目が多ければ多いほど社会で活躍できると思ってるの?

103 :名無しなのに合格:2017/04/25(火) 23:49:25.77 ID:xFIu9fF7.net
>>102
知らんけどそれ東大落ちじゃね

104 :名無しなのに合格:2017/04/25(火) 23:51:21.86 ID:T+wZreee.net
阪大名大合格者が併願片手間で過半数が合格するレベルでしょ
難しいのは間違いないけど入学者の半分が補欠合格者というダサい感じだし
Aが学部の7割8割ならまだしも入学者の3割ちょいなんだから大したことない

105 :名無しなのに合格:2017/04/25(火) 23:54:28.51 ID:gvmCVk/F.net
>>103
それがなに?

106 :( ´_ゝ`)ふーん:2017/04/25(火) 23:54:52.36 ID:UCHLW7Ih.net
>>105
受験生?

107 :名無しなのに合格:2017/04/25(火) 23:55:53.87 ID:v1dHDBDm.net
科目はどちらも英語数学小論←!??!?!?!?!?!??!?!!???!?

108 :名無しなのに合格:2017/04/25(火) 23:56:02.12 ID:gvmCVk/F.net
>>104
慶應経済全体の話はしていない
わざわざ比べやすいようにA方式選んできたんだから

109 :( ´_ゝ`)ふーん:2017/04/25(火) 23:56:36.35 ID:UCHLW7Ih.net
>>108
受験生?

110 :名無しなのに合格:2017/04/25(火) 23:59:21.27 ID:v1dHDBDm.net
そもそも名大法って旧帝では珍しくセンターの方が配点高いんだけど…

111 :名無しなのに合格:2017/04/26(水) 00:02:22.66 ID:S7UAtp2x.net
>>105
仮に東大落ちが多いとしたら彼らはきちんと5教科7科目受けてるから君の言ってることと矛盾するよね
まぁ確かめようなんてないしあんまり意味のない議論かな

112 :名無しなのに合格:2017/04/26(水) 00:03:11.78 ID:S7UAtp2x.net
>>110
名大は法に限らず割とどの科目でもセンター重視してる異常な大学だぞ
名大生が言うんだから間違いない

113 :名無しなのに合格:2017/04/26(水) 00:03:32.59 ID:S7UAtp2x.net
科目じゃないや学部

114 :名無しなのに合格:2017/04/26(水) 00:04:16.52 ID:W+APfyjy.net
>>110
センターの配点高いとかどうでもいいよ
ボーダーが78%なのには変わりない
むしろ配点高いのに78%なのはどうかと思う

115 :名無しなのに合格:2017/04/26(水) 00:04:42.77 ID:Ia3+oVOH.net
>>99
センターなんか科目多くても中途半端なやつ多いやろ
中途半端に科目増やした駅弁と早慶

どっちが社会的に活躍してる人の率が多いと思う?数じゃなくて率な

116 :名無しなのに合格:2017/04/26(水) 00:05:03.59 ID:W+APfyjy.net
>>111
ごめん君の言ってることってどれ?

117 :( ´_ゝ`)ふーん:2017/04/26(水) 00:06:19.20 ID:8n5rdJ9p.net
さぁ案の定とっ散らかって来ましたwww
  |         |  |
  |         |  |_____
  |         |  | ̄ ̄ ̄ /|
  |         |  |   / /|
  |        /\ |  /|/|/|  ドッドッドッドッドッド!!
  |      /  / |// / /|
  |   /  / |_|/|/|/|/|     (´⌒(´⌒`)⌒`)
  |  /  /  |文|/ // /  (´⌒(´祭だ!!祭だ!!`)⌒`)
  |/  /.  _.| ̄|/|/|/    (´⌒(´∧ ∧⌒`)`)`)⌒`)
/|\/  / /  |/ /     (´⌒(´(,゚Д゚ )つ `)`)
/|    / /  /ヽ  (´⌒(´⌒  (´⌒( つ |〕 /⌒`)⌒`)
  |   | ̄|  | |ヽ/|  遅れるな!!   ( |  (⌒)`)⌒`)
  |   |  |/| |__|/.   ∧__∧ ⌒`)ド し'⌒^ミ `)⌒`)ォ
  |   |/|  |/  (´⌒(´( ´∀` )つ  ド  ∧__∧⌒`)
  |   |  |/    (´⌒(´( つ/] /    ォと( ・∀・ ) 突撃――!!
  |   |/        ( |  (⌒)`)  ォ ヽ[|⊂[] )`)
  |  /         (´ ´し'⌒^ミ `)`)ォ (⌒)  |
  |/                     .   ̄ (_)`)`)

118 :( ´_ゝ`)ふーん:2017/04/26(水) 00:08:52.48 ID:8n5rdJ9p.net
要は慶応経済A方式で合格した人はセンター5教科7科目受験して上位国立落ちてきてるから名大法よりすごいんだ!って言いたいってこと?

119 :名無しなのに合格:2017/04/26(水) 00:09:46.22 ID:S7UAtp2x.net
>>116
君:センターない早稲田でも活躍してる人はいるし必要ない→俺:それ東大

120 :名無しなのに合格:2017/04/26(水) 00:11:19.66 ID:S7UAtp2x.net
>>119途中で送信された
俺:それ東大落ちじゃね?→君:だったら何?→俺:じゃあセンター必要じゃん
こういうこと

121 :名無しなのに合格:2017/04/26(水) 00:13:56.14 ID:W+APfyjy.net
>>118
慶應経済Aも名古屋法もセンター負担してる、それでいて二次偏差値がかけ離れている→慶應経済Aのほうが凄いんじゃないってこと

>>119
それid違うやつなw

122 :( ´_ゝ`)ふーん:2017/04/26(水) 00:14:22.06 ID:8n5rdJ9p.net
僕ら(慶応経済A方式合格者)は名古屋大学法ボーダー約8割以上とってること多いから3科目に絞って勉強してきた他の私文と一緒にするなって言いたいってこと?

まぁ実際慶応経済はセンター5教科7科目突破できる層だと思うけどね
それに東大とか一橋から落ちてくる層は名大法より実際就職いいだろうね

123 :( ´_ゝ`)ふーん:2017/04/26(水) 00:15:56.17 ID:8n5rdJ9p.net
>>121
なるほどね
就職は慶応経済の方がいいんじゃない?

124 :名無しなのに合格:2017/04/26(水) 00:16:04.21 ID:S7UAtp2x.net
>>121
日にち変わっててわかんなかったわごめん
てか経済と法って比べる必要あるの?
これはただ単に学力云々の話をしてるの?

125 :名無しなのに合格:2017/04/26(水) 00:17:39.60 ID:EdQgrkb0.net
科目数が多いから低く出てるだけだろ?慶応sfcと東大が偏差値同じな訳ないからなぁ

126 :名無しなのに合格:2017/04/26(水) 00:17:42.97 ID:McPT52ND.net
>>114
ボーダー80%だぞ
河合塾の偏差値表だと

127 :名無しなのに合格:2017/04/26(水) 00:18:56.59 ID:Ia3+oVOH.net
>>120
東大落ちってソースあんの?

128 :名無しなのに合格:2017/04/26(水) 00:20:50.11 ID:nZNLqIDH.net
>>126
何で80パーで得意げなの?

129 :名無しなのに合格:2017/04/26(水) 00:20:59.38 ID:S7UAtp2x.net
>>127
絶対俺のレス読んでないよね

130 :名無しなのに合格:2017/04/26(水) 00:21:29.45 ID:qgALzJoS.net
すごくどうでも良いこと言うけど
今の早稲田の総長(早稲田法卒)はおそらく東大落ちだよね
出身校、東京教育大学附属駒場高校らしいもの

131 :名無しなのに合格:2017/04/26(水) 00:22:53.72 ID:McPT52ND.net
>>128
事実を述べただけなのに何でそんなこと言われなきゃならんの?

132 :( ´_ゝ`)ふーん:2017/04/26(水) 00:23:09.20 ID:8n5rdJ9p.net
>>125
あれじゃない?
二次試験科目が慶応経済A方式と名大法が同じ(英数小論)
かつ慶応経済A方式受験する人は国立のためにセンター5教科7科目受験しててその上で二次偏差値に差があるから慶応経済A方式受験者の方が優秀だ!的なことを言いたいんじゃない?

133 :( ´_ゝ`)ふーん:2017/04/26(水) 00:24:34.88 ID:8n5rdJ9p.net
結論:どっちも優秀

134 :名無しなのに合格:2017/04/26(水) 00:24:49.26 ID:S7UAtp2x.net
>>128
この文で得意げって思うあたりセンターの点数低そう いやただの勘だけど

135 :名無しなのに合格:2017/04/26(水) 00:27:33.47 ID:4ZlrX5dm.net
これがただしいなら

早稲田理工学部 生命医学科 67.5
大阪大学医学部医学科 67.5

早稲田理工と阪大医学部同レベやん!!

136 :名無しなのに合格:2017/04/26(水) 00:29:29.66 ID:EdQgrkb0.net
>>132良くわからんけど7.5偏差値がそのまま差がついてるとか絶対あり得ないけどな

137 :名無しなのに合格:2017/04/26(水) 00:31:25.47 ID:qdgZCdJE.net
>>133
優しい世界

138 :名無しなのに合格:2017/04/26(水) 00:31:52.74 ID:EdQgrkb0.net
慶応は東大レベルとか言ってる慶応sfc出身の先輩がいて俺は東大出身でもないのにそいつのことぶん殴りたくなった

139 :名無しなのに合格:2017/04/26(水) 00:32:18.45 ID:Yc4ztK/m.net
科目は同じだけど、慶応英語に傾科がかかった状態なのかな

そのままの偏差値で比べていいの?

140 :名無しなのに合格:2017/04/26(水) 00:32:38.57 ID:CcfdjS9u.net
東大が100慶應経済Aが80だとしたら名古屋は50-60ぐらい

141 :名無しなのに合格:2017/04/26(水) 00:33:33.35 ID:sHPX47sV.net
こいつらいつも偏差値上では慶應SFC>東大理一みたいな議論してんな

142 :名無しなのに合格:2017/04/26(水) 00:33:43.12 ID:W+APfyjy.net
>>123 なぜわざわざ就職「は」にする必要があるのか

>>124 二次科目が同じだったから名古屋法と慶應経済Aにしただけ

143 :名無しなのに合格:2017/04/26(水) 00:34:02.65 ID:EdQgrkb0.net
>>141
アホ過ぎて草生える

144 :名無しなのに合格:2017/04/26(水) 00:34:51.82 ID:S7UAtp2x.net
>>140
露骨な対立煽りはつまんないです

145 :( ´_ゝ`)ふーん:2017/04/26(水) 00:35:32.58 ID:8n5rdJ9p.net
>>142
あ、ごめん そんなところが気に触るとは思ってなかったわ
「少なくても」就職は慶応経済の方がいいんじゃない?
これでいい?

146 :名無しなのに合格:2017/04/26(水) 00:36:35.11 ID:KJc5yvnE.net
>>145
人数が10倍ぐらい違うし一概には言えないだろ

147 :名無しなのに合格:2017/04/26(水) 00:37:18.43 ID:qgALzJoS.net
>>139
慶應経済の配点は、確か
英語200(46.5%)数学150(34.9%)小論文70(16.3%)、
合計430点。
英数の一部の問題のスコアで足切りがある。
名古屋法の二次試験の配点は
英数小論文が全部均等配点で合計600点

148 :名無しなのに合格:2017/04/26(水) 00:41:04.55 ID:W+APfyjy.net
>>139
慶應経済A 英語47% 数学35% 小論16%

名古屋法  英語33% 数学33% 小論33%

むしろ慶應経済の方が正確に偏差値出るよ

149 :( ´_ゝ`)ふーん:2017/04/26(水) 00:41:06.24 ID:8n5rdJ9p.net
>>146
まーね
でも東京で就職するとしたら慶応経済の方が都合がいいんじゃない?就職はOBがモノを言うだろうし(適当)
まぁ名大法で就職困ることはまずないと思うけど 東海3県で神扱いでしょ

どっちも優秀なのになぜ争うのか

150 :名無しなのに合格:2017/04/26(水) 00:41:57.31 ID:nyH37k6a.net
立地もブランドも就職も学閥も慶應経済の方が上だから慶應経済の勝ち
名古屋大法学部の方が難しいって主張する人は「名大文系の人間は慶應経済に受かるのにわざわざ5教科7科目勉強して立地もブランドも就職も学閥も劣る名大に入ってきた生き方が下手な人間」と言ってるようなもの
名大文系の人間に失礼

151 :名無しなのに合格:2017/04/26(水) 00:43:06.22 ID:JcNIja4T.net
>>150
また無駄な煽りを入れる…

152 :名無しなのに合格:2017/04/26(水) 00:44:46.69 ID:CcfdjS9u.net
>>149
なんで引き分けに持ち込もうとしてるんだ?
慶應経済>名古屋法
こんなの自明

153 :名無しなのに合格:2017/04/26(水) 00:45:13.90 ID:qeCgjPel.net
>>150
これだよなあ
国立文系だけどむしろ早慶上位よりは簡単だと言い聞かせてる
難易度は自分の方が高いのに就職は負けてるとか一番辛いからな

154 :( ´_ゝ`)ふーん:2017/04/26(水) 00:45:19.26 ID:8n5rdJ9p.net
慶応経済に受かる人は5教科7科目勉強してるって上で主張してるのに150がわざわざ5教科7科目勉強して云々言ってて草
どっちにも失礼やぞ どっちも優秀や 争うことなかれ

155 :名無しなのに合格:2017/04/26(水) 00:45:20.09 ID:JcNIja4T.net
煽りカスしか残っとらんのかい

156 :名無しなのに合格:2017/04/26(水) 00:46:15.61 ID:W+APfyjy.net
>>149
争うほどもないほど難易度差はあるのに余り認識されていないようだから
誰にでもわかるように説明して言ってみた
あとおれは慶應経済じゃない

157 :( ´_ゝ`)ふーん:2017/04/26(水) 00:47:02.06 ID:8n5rdJ9p.net
>>152
引き分けって言いたいわけじゃないですよ
どっちが上とかどうでもいいって言ってるんですよー

158 :名無しなのに合格:2017/04/26(水) 00:47:31.12 ID:CcfdjS9u.net
東大文2>名古屋法

これは煽りなら慶應>名古屋も煽りだが

159 :名無しなのに合格:2017/04/26(水) 00:47:36.85 ID:4ZlrX5dm.net
>>149
それな
東京志向のやつは初めから東京の大学を狙うし名古屋に居たいやつは名古屋の大学を狙うから比べるのはナンセンス

160 :名無しなのに合格:2017/04/26(水) 00:48:47.59 ID:CcfdjS9u.net
>>157
ならスレチだからいね

161 :名無しなのに合格:2017/04/26(水) 00:49:17.65 ID:W+APfyjy.net
どうでもいいとか言っときながら張り付いてレスしてくるのはなんなんだ。。。

162 :( ´_ゝ`)ふーん:2017/04/26(水) 00:49:56.20 ID:8n5rdJ9p.net
慶応経済の就職での敵は東大一橋レベルの猛者でしょ?わざわざ名大相手にしてどうすんのよ
名大は東海3県で神扱いされて就職するんだからさ
まぁ慶応が東海3県で就職する際でも
名大慶応共にそれようの特別枠があること多いけどさ

163 :名無しなのに合格:2017/04/26(水) 00:49:56.49 ID:ZyThzB+I.net
名大でも慶應でも学歴で切られることはまずないのになんで争うんだろ それこその人次第だと思うんだけど

164 :名無しなのに合格:2017/04/26(水) 00:51:29.33 ID:CcfdjS9u.net
比べる必要がないと思う奴はレス不要だぞ

165 :名無しなのに合格:2017/04/26(水) 00:53:11.43 ID:CcfdjS9u.net
このどうしても慶應に負けてることを認めない態度なに?
明らかに名大の方が難易度低いのに

166 :名無しなのに合格:2017/04/26(水) 00:53:40.71 ID:W+APfyjy.net
難易度的に慶應経済A>名大法が自明となり言い返せなくなると争いとかどうでもいいとか言い出す輩が出てくるw
2chの国立至上主義は異常
お前ら早慶叩くのは大好きやんww

167 :( ´_ゝ`)ふーん:2017/04/26(水) 00:57:27.84 ID:8n5rdJ9p.net
じゃあもう慶応経済が上でいいや 受験生だが大学生だが知らんけどレスバトル頑張ってね(゚∀゚) おやすみ

168 :名無しなのに合格:2017/04/26(水) 00:58:47.02 ID:CcfdjS9u.net
>>1
地底>早慶と思ってる人たちはどう反論するの?

【答え】
比べる必要ないやん、どっちも優秀やん
といって誤魔化す

169 :名無しなのに合格:2017/04/26(水) 00:59:13.48 ID:S7UAtp2x.net
別になんでもいいけどやっぱり受サロって詩文が多いなと思いました

170 :名無しなのに合格:2017/04/26(水) 00:59:15.09 ID:iC229J7u.net
>>165
典型的な詩文回答だな
全く論理的じゃない
>明らか
ってのが証明できれば誰も反論しない
先に言っとくと俺は理系だからどっちでもいい

171 :名無しなのに合格:2017/04/26(水) 01:00:51.22 ID:CcfdjS9u.net
>>170
ここまでまともな反論皆無だよ

172 :名無しなのに合格:2017/04/26(水) 01:01:38.10 ID:W+APfyjy.net
>>170
ID:gvmCVk/Fのレスで明らかなのは証明してるよ
誰も反論できてないけど

173 :名無しなのに合格:2017/04/26(水) 01:02:12.23 ID:S7UAtp2x.net
>>165
別に誰も認めない!なんて言ってないぞ そんな明らかならそんなご立腹にならなくても
ただそこまでの自信があるなら理由聞いてみたくはなるな

174 :名無しなのに合格:2017/04/26(水) 01:02:59.05 ID:CcfdjS9u.net
しぶ〜ん(笑)
それが彼らの捨て台詞でしたとさ

論理的じゃないのはどっちだか

175 :名無しなのに合格:2017/04/26(水) 01:03:37.25 ID:VA8f/NSW.net
受験生なのかなんなのかは知らんけど
お前らここでいくらナメプしようとも、
基本的に名古屋大にも慶應にも受からないからね
ごく少数の例外が受かるだけだから。

176 :名無しなのに合格:2017/04/26(水) 01:08:44.41 ID:W+APfyjy.net
結局慶應経済A>名古屋法に対しての論理的な反論はなし

結論は出たということでいいのか

177 :名無しなのに合格:2017/04/26(水) 01:15:53.68 ID:iC229J7u.net
>>172
その人の理屈は流石に酷すぎるだろ
>57の
ほとんどの人がセンターやってるから、センターやってて当たり前
って無茶苦茶すぎる
比較してるのは入口の難易度だっけ?
だったらそれに特化したらどっちが楽?って話なんじゃないの?

178 :名無しなのに合格:2017/04/26(水) 01:20:15.54 ID:W+APfyjy.net
>>177
慶應経済A合格か名古屋法合格ならどっちが凄い?ってことって書いてあるじゃん

慶應経済A合格者にセンター受けてないやつなんてほぼいないから
慶應経済Aに特化したら慶應経済商せいぜいSFCくらいしかまともなとこ受けられなくなる
そんなリスク犯すやついないでしょ?いたとしても異端
だから特化したらどっちが楽かとかいう非現実的な話をしても意味ないということ

179 :名無しなのに合格:2017/04/26(水) 01:24:10.95 ID:CcfdjS9u.net
理系や底辺国立には分からないかもしれないが
国立文系受験生の中で慶應経済入学者と名古屋大入学者では本当に3ランクぐらい差がある。
名古屋ギリ合格だと1年まるまる浪人して上手くいけば慶應経済入れるかなぐらい差がある

180 :名無しなのに合格:2017/04/26(水) 01:37:01.58 ID:iC229J7u.net
>>178
リスクって意味がわからない
客観的に見れば詩文慶應経済第一志望にして国語スカスカでもマーチくらいは滑り止めになるんじゃないの?
だったらそういう人はいくらでもいるでしょ

181 :名無しなのに合格:2017/04/26(水) 01:47:15.80 ID:Ia3+oVOH.net
>>129
見たけど君は早慶で活躍してる人は東大落ちだと思うんでしょ?

182 :名無しなのに合格:2017/04/26(水) 02:07:35.10 ID:W+APfyjy.net
>>180
だから慶應経済A受けてしかも合格してる人でセンター受けてない人なんてほぼいないんだからそんな例外を持ち出す意味あんの?
慶應経済A特化でセンターも受けずに滑り止めマーチにしますなんてバカ高校にも予備校にもおらんかったわ

183 :名無しなのに合格:2017/04/26(水) 02:13:23.63 ID:W+APfyjy.net
>>180
あーもしかして慶應経済第一志望って言ってるあたり、A方式とB方式の違いも知らない慶應とかそのレベルに縁がないエアプか?
>>1で科目は英数小論って言ってる通り慶應経済Aはいわゆる私文型の数学無し入試じゃないよ?wまあわかってると思うけどさwww

184 :名無しなのに合格:2017/04/26(水) 05:50:51.32 ID:KFpsFcrQ.net
【権威主義】ネトウヨが不自由を選び、対峙するケンモメンが自由を選ぶ理由がこちら
http://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1493153015/

185 :名無しなのに合格:2017/04/26(水) 05:51:20.94 ID:LpQq7JRc.net
いつまで慶應経済A>名古屋法
とか言ってんだw
だから合格難易度は英数小論だけ特化してやれば受かる慶応が上とかありえない
「違うんだ、慶応経済Aはみんな国立の併願でみんなセンターやってるんだ」
とか関係ない
なぜなら難易度の話だから
難易度ってそこを第一志望にしたときに(つまり特化したとき)の難易度のことだよ
それに慶応経済A特化でも社会じゃなくて数学をやるビリギャルにすればすごい現実的

いや、でも実際は国立併願ばかりだからそれは実態に合わないから意味ないとか言うなら
じゃあ入学者のレベルの話になるよね
入学者レベルなら慶応経済は阪大名大併願で半分受かるレベルだし
上位層大量辞退で補欠大量合格だから入学者レベルは偏差値の実態より低い

難易度なら純粋な難易度の話に収束するし、
受かったことの凄さやレベルなら正規合格の上位層に蹴られて入学する母集団の話
ひいては様々な入試方式を経ての学部全体の入学者の話に収束する

まあ慶応経済Aの入学者って慶応経済生の3人に1人レベルだから
名古屋法と慶応経済A限定で比較するってのがそもそもあんま意味ないけどね

186 :名無しなのに合格:2017/04/26(水) 05:56:29.45 ID:LpQq7JRc.net
名古屋法より横国経済後期のほうがレベルが高い
だから横国経済>名古屋法と言うくらい意味ない
慶応経済Aって滑り止め枠で国立の後期みたいなもんだからね

187 :名無しなのに合格:2017/04/26(水) 06:54:25.40 ID:bjsYm62Y.net
でもお前らバカだからどっちも受からないじゃん
自分を過大評価できるのは高校までだよ

188 :名無しなのに合格:2017/04/26(水) 08:02:38.53 ID:HyKIPOcc.net
185が一番論理的だな

189 :名無しなのに合格:2017/04/26(水) 08:24:31.98 ID:HyKIPOcc.net
てか慶應経済の一般入試の人ってそんなにセンター受けてるんだ
センター受けて慶應経済Aで入学する人って東大文2狙ってたけど落ちて仕方なく来ましたって言ってるようなもんじゃないの?
いくら難しい入試で入学しても、専願組内部組推薦組と混ざるから結局そこまで評価されない
もう少しで東大に行けた人間が名大より下なんて言われたらそりゃ必死に反論するわな、同情はする
でもだからってさ、殆どが第一志望で入った名大法学部を相手にこんな喧嘩売る必要はないよな
落ちてコンプ抱えてここで暴れるくらいなら再受験しろよ、そもそもイッチはどこの人か知らねぇけどよ

190 :名無しなのに合格:2017/04/26(水) 08:34:05.83 ID:W+APfyjy.net
>>185
英数小論特化とかしつこいなぁw
そもそも名古屋法も二次英数小論なんだから英数小論特化できてれば受かるわ
センター英数で9割で360、残り国語社会理科を360/500の7割で受かる
国語社会理科で7割取るのがそんなに負担か?w
駅弁のやつでもそんくらいは取れるぞ
慶應経済Aはセンター英数9割くらいなんて当たり前だけどな

名大阪大併願で半分受かるソースは?

補欠だらけなのは事実だがそれで67.5が60.0にまで落ちるほど甘々だと思ってるの?

191 :名無しなのに合格:2017/04/26(水) 08:40:11.64 ID:W+APfyjy.net
>>186
横国経済>名古屋法と言ってるのと同じ??

だから慶應経済>名古屋法なんて言ってないじゃんちゃんと読めよ
ここって受験板なんだろ?
受験の難易度の話してんのにいやいや慶應経済は内部多いから実態は〜とか筋違いだから
受験して合格するのはどっちが難しいのかって話だろ

192 :名無しなのに合格:2017/04/26(水) 08:42:04.02 ID:lhTe63Ls.net
>>189
評価しないのは変に拗らせた学歴厨だけだと思うけど

193 :名無しなのに合格:2017/04/26(水) 08:47:46.03 ID:HyKIPOcc.net
>>192
それ言い出したら多分名大も一緒
名大も慶應も世間的にはめちゃくちゃすごい大学
これを言ったらまた誤魔化したとか言われそうだけどさ

194 :名無しなのに合格:2017/04/26(水) 08:56:48.48 ID:W+APfyjy.net
>>189
論理的に話そうぜ
まず慶應経済に指定校推薦はないから内部か一般組しかいない
内部と混ざるから評価されない??
慶應義塾高校→慶應義塾大学の経歴が評価されないわけないじゃん
この経歴が評価されないならなんで高校の偏差値75程度になるまで人気なんだ?
場合によっては外部より高評価になるからだろ
慶應経済Aに専願がいない話はもうした
どうしても学部全体の話したいみたいだから言うけど慶應経済Bは経済Aの定員の半分だから
17%しかいない
それに英歴小論で偏差値70.0
これを簡単と思うか?数学苦手な奴ならB方式選ぶだろうが数学苦手じゃないなら定員が倍で試験形式が国立の延長線上にあるAの方がよほど受かりやすいわ
慶應法が英歴小論で国立併願組の合格率が極端に低いのと同じ

まとめ:経済Aは言わずもがな、経済Bは定員も少なく狭き門、慶應義塾高校→慶應義塾大学が評価されないとか何言ってんの?

まあこれはあくまで学部全体の話であって合格難易度が慶應経済A>名古屋法なのは確定してるが

195 :名無しなのに合格:2017/04/26(水) 09:01:38.83 ID:W+APfyjy.net
慶應経済Bと名古屋法のどっちが難しいのかは科目が違うから比較不可
数学が得意な人にとっては名古屋法の方が受かりやすいし歴史が得意な人にとっては慶應経済Bが受かりやすい
まあ名古屋法は偏差値60.0だから数学苦手じゃないレベルなら受かるが

196 :( ´_ゝ`)ふーん:2017/04/26(水) 09:07:28.85 ID:8n5rdJ9p.net
必死やな

197 :名無しなのに合格:2017/04/26(水) 09:11:41.38 ID:W+APfyjy.net
>>196
君もどうでもいいとか言いながらまだおるんやなwこのスレ気になっちゃうんやな

198 :( ´_ゝ`)ふーん:2017/04/26(水) 09:12:05.55 ID:8n5rdJ9p.net
>>186
なるほどねー

199 :( ´_ゝ`)ふーん:2017/04/26(水) 09:14:57.92 ID:8n5rdJ9p.net
>>197
どっちが上かはどうでもいいけど国立と私立大学の偏差値の単純比較は無理という自分の結論をどこまで説得できるのかは気になってるからね
今のところは変わらないけど

200 :名無しなのに合格:2017/04/26(水) 09:24:56.44 ID:W+APfyjy.net
>>199
確かに国立と私立の偏差値での比較は無理
でも慶應経済Aを私文扱いするのは違うと思う
受験者層の大半が国立勢で占められてるから
それに単純比較はできなくても同じ教科で二次偏差値にこれだけの差があってセンターあるからとか言ってるのは痛々しいだけ

201 :名無しなのに合格:2017/04/26(水) 09:27:27.00 ID:HyKIPOcc.net
>>194
一般入試の偏差値ほど評価されないよねってことが言いたかった

それと大学受験してないよね?慶應附属の高校の人って
高校入学時は賢いだろうけど、大学入学時の学力は受験を経た人よりは明らかに下の集団になってるよ
(特に名大にたくさん合格者を出す東海地方の進学校に比べたら)
で、その集団の真ん中より下でも内部進学できるのが慶應経済

一般入試のボーダーラインなら
慶應経済>名大法だろうけど
入学者の下位層のレベルは間違いなく
名大法>慶應経済

もうここまで来たら完全にスレ違いだけど

202 :名無しなのに合格:2017/04/26(水) 09:37:26.32 ID:W+APfyjy.net
>>201
そりゃ内部は大学受験勉強する必要ないから入学時の受験的な学力は低いよ
でもどうせ文系学生なんて入学してからはどんどんそういう意味での学力は落ちていくんだから
受験に必要な受験以外には役に立たない勉強をいつからしなくていいのかって問題なだけ
付属高校入ってるのに大学受験のための勉強してる方が愚かしい

そうそうスレ違いになってるよ
一般入試のボーダーラインの話しかしてないからね

203 :名無しなのに合格:2017/04/26(水) 09:43:05.12 ID:nyH37k6a.net
>>201
大学入学時の高校内容の成績がどうとか言われてもねえ
大学四年になったら全く関係ないことだし、
慶應内部生からしたら「そんなに大学受験が大変なら慶應中高受ければよかったのに」って言われるだけじゃね

204 :名無しなのに合格:2017/04/26(水) 09:47:01.66 ID:nyH37k6a.net
名大法学部の方が難しいなら名大法学部の奴らはなんでわざわざ立地もブランドも就職も学閥も慶應経済に劣る名大文系に進学したの?私立の学費すら払えない貧乏人?

205 :名無しなのに合格:2017/04/26(水) 09:52:31.72 ID:oVH3phJH.net
偏差値または入試難易度=合格最低点または合格ラインを上回る学力

重要なのは合格最低点を上回ることで主席でもビリでも合格は一緒
東大が入試をやり直したら1/3の合格者が入れ替わると言われるように合格ライン付近の争いが熾烈
その地点が慶應経済Aは67.5で名古屋法は60.0

いや俺65.0以上でA判定だったし、と言う人は受験先間違ってる
だったら学力相応の京大受けとけよと

206 :名無しなのに合格:2017/04/26(水) 10:06:06.29 ID:oVH3phJH.net
慶應経済2017 合格1217人 合格上位高校(下記計407人)

開成35 聖光学院33 渋幕29 日比谷26 浅野26 麻布25
海城24 攻玉社24 駒場東邦22 学芸大附20 本郷20
市川19 筑駒19 横浜翠嵐19 桜蔭18 芝16 城北16 フェリス女学院16

207 :名無しなのに合格:2017/04/26(水) 10:06:56.59 ID:lhTe63Ls.net
>>193
名古屋大も凄いからな、当たり前だけど

208 :名無しなのに合格:2017/04/26(水) 10:15:01.25 ID:oVH3phJH.net
ちなみに昨年の慶應経済一般入学者は676人
合格者の5割以上が入学する

合格上位校が東大合格上位校ばかりなので抜けるのは
東大一橋や国立理系に合格した人だろう
合格ラインが67.5なのは妥当でしょう
まさか合格上位校見てセンター試験ガーと言わないよね?

209 :名無しなのに合格:2017/04/26(水) 11:39:52.14 ID:krZQON1P.net
結構差がつくもんだな

平成27年度司法試験合格率 (合格者/受験者)

予備61.79
一橋55.63 京都53.3
東京48.85 神戸48.32 慶應45.53
愛知36.36 中央35.79 早稲30.79
大阪29.09 北大28.57 九州26.14 東北25.74 名古25.00
━━━━━━━━━━━━全体平均23.08━━━━━━━━━
首都23.01 神奈22.86 
阪市18.64 岡山18.46 熊本18.42

210 :名無しなのに合格:2017/04/26(水) 11:59:01.68 ID:umD+S5V2.net
駅弁大将と慶應を比較すんなよ

211 :名無しなのに合格:2017/04/26(水) 12:05:29.99 ID:zpyeuf8C.net
>>1


慶應にも偏差値を知らない馬鹿がいるんだな
哀れ

212 :名無しなのに合格:2017/04/26(水) 12:13:32.47 ID:GKwpvJOH.net
慶應経済2017 合格1217人 合格上位高校(下記計407人)

開成35 聖光学院33 渋幕29 日比谷26 浅野26 麻布25
海城24 攻玉社24 駒場東邦22 学芸大附20 本郷20
市川19 筑駒19 横浜翠嵐19 桜蔭18 芝16 城北16 フェリス女学院16

213 :名無しなのに合格:2017/04/26(水) 12:14:05.84 ID:umD+S5V2.net
駅弁エリア長は上智にも負けるよ

214 :名無しなのに合格:2017/04/26(水) 12:26:13.48 ID:JnVUTbwY.net
>>195
難易度は慶応はAだろうがBだろうが2科目だから名古屋より上なはずないだろと
特にBなんてSFCに近現代史つけただけみたいなもんだからほぼビリギャル同然

215 :名無しなのに合格:2017/04/26(水) 12:44:46.03 ID:W+APfyjy.net
>>214
>>57を見ろ
経済Bがビリギャル同然?君がエアプなのはよくわかった

216 :名無しなのに合格:2017/04/26(水) 13:27:03.72 ID:sBC54S2Y.net
慶應経済Bは2科目以下だろ
1.4科目ぐらい

217 :名無しなのに合格:2017/04/26(水) 13:29:28.13 ID:+B1o49g+.net
慶應
偏差値  合格者   入学者
44      1      1
47      1      1
49      1      1
51      3      3
53      2      2  
55      16     16
57      31     17
59      44     21
61      88     32
63      101      4
65      112      2
67      123      2
69       75      1
71       32      0
73       3      0
75       3      0
76       1      0

合格者偏差値 65.1
入学者偏差値 57.1

218 :名無しなのに合格:2017/04/26(水) 13:50:53.64 ID:+B1o49g+.net
法学部だけで50人中35人以上を
裏口入学させたAO義塾

慶應大は4週、名古屋大は5週で完成

219 :名無しなのに合格:2017/04/26(水) 14:20:02.95 ID:+B1o49g+.net
慶應 補欠
2016   募集  補欠入学
医学部  68   43
東京ウィークリー
慶応医1-8東京医科歯科大医、 慶応医0-4名古屋医、 慶応医6-5千葉医
サンデー毎日
慶応医 8%−92% 医科歯科医、 慶応医43%−57% 千葉医
ご自慢の医学部で、医科歯科>千葉医 慶應医

●経済A  420  243 (2015年 募集480、補欠入学245)
一般合格者 1104 694人蹴り 補欠X人合格 入学者243
●経済B  210  101 (2015年 募集240 補欠入学75)
一般合格者 460  250人蹴り 補欠X人合格 入学者101人

一般入学偏差値 57
AO・推薦・一般入学者偏差値 52.5

>>一般入学者、内部進学者、推薦入学者、AO合格者を含めた、
慶応の全学生の平均偏差値は52.5であるというのだ
この数字は衝撃的である
慶応の学生の4割は科目試験なしで入学している
「6割の一般入学学生の平均偏差値が65として計算すると、」
残り4割の学生の平均偏差値はなんと33.75という低さになる
一般入学の偏差値65というのはおかしいのです。

220 :名無しなのに合格:2017/04/26(水) 14:24:15.31 ID:sg6kdqTR.net
あー、わかった。
つまり科目数の多い琉球大学の方が2科目ないし3科目の早慶より優秀ってことね。
よくわかった。

221 :名無しなのに合格:2017/04/26(水) 14:35:50.74 ID:umD+S5V2.net
駅弁のエリア番長が暴れてるなw

222 :名無しなのに合格:2017/04/26(水) 14:36:43.60 ID:+B1o49g+.net
駿台予備学校情報センターの坊野宏一次長
このデータを調べると特徴的なのは、旧帝大や筑波大、一橋大、神戸大などの国立大は
合格者と入学者の偏差値がほとんど変わらないのに対して、
私立大では早慶を筆頭に、二つの偏差値の間に差があることだ。

たとえば今春の入試では、上智大経済学部は合格者偏差値62.1に対し入学者偏差値は56.1(その差6.0)、
法政大経営は54.1と48.0(その差6.1)、立命館大政策科学は58.7と50.8(その差7.9)となっている。
合格者偏差値と入学者偏差値の間には6.0〜7.9もの差があるのです。

河合塾教育情報部チーフ神戸悟氏
「理工系合格者の追跡調査をすると、早慶と旧帝大や東工大クラスのレベルの国立に
両方合格した受験生はほぼ100%国立に入学します。」
「私立トップのレベルでも勝負になるのは千葉大学や横浜国立大学より下のレベルの大学だけなんです」

首都大、大阪市立ぐらいってこと
琉球とか極端な例出して逃げるなよ

223 :名無しなのに合格:2017/04/26(水) 14:49:45.90 ID:W+APfyjy.net
>>222
河合の偏差値は合格ライン50%のとこで出してるから

224 :名無しなのに合格:2017/04/26(水) 16:02:37.74 ID:RBiItAch.net
http://i.imgur.com/oUIGlkl.jpg
http://i.imgur.com/3KzOUvp.jpg

慶應の法と東大の文二が同じ偏差値な訳ねーだろ
私立じゃ偏差値が圧倒的に高く出るんだよ

225 :名無しなのに合格:2017/04/26(水) 16:36:15.47 ID:CcfdjS9u.net
他方式との平均では勝ってるから
と現実から目を背けたい奴が湧いているようだが
慶應経済A>>>名古屋法 という関係は何も変わらない

226 :名無しなのに合格:2017/04/26(水) 16:58:09.30 ID:CcfdjS9u.net
ちなみに定員
慶應経済A 420人  
名大法一般 105人(+推薦45人)

人数的には逆に名大を他の学部と一緒にしなければいけない程

227 :名無しなのに合格:2017/04/26(水) 17:01:50.29 ID:sBC54S2Y.net
まあ名大は学生数が少ないから偏差値保ててるだけなところはあるよね
だから社会では実裏面で大きく劣るわけだが

228 :名無しなのに合格:2017/04/26(水) 18:18:56.94 ID:8/4ra2f7.net
>>222 その早慶理工に併願対決で完敗してる北大九大理系は横国千葉以下ってことか

229 :名無しなのに合格:2017/04/26(水) 18:31:41.96 ID:CcfdjS9u.net
>>222
こういうのはダブル合格進学の意味を理解してない典型的なバカだね

しかも、ググればわかるがこの記事は大昔の2001年の週刊誌のもの

230 :名無しなのに合格:2017/04/26(水) 18:32:04.07 ID:CcfdjS9u.net
http://www.geocities.jp/plus10101/skvsk.html

231 :名無しなのに合格:2017/04/26(水) 18:58:46.36 ID:+tfN9DYI.net
>>229
君の願望と違って慶応経済Aて名大経済ギリ落ち用の滑り止めみたいだね
データ的に

232 :名無しなのに合格:2017/04/26(水) 19:04:29.47 ID:W+APfyjy.net
>>224
二次の科目違うのに慶應法と東大比べるなよ
東大は英数国歴で偏差値75、慶應法は英歴で偏差値75
この二つを偏差値で比べても慶應法は英歴のみなら東大並みってことしかわからない

対して慶應経済Aと名古屋法は二次科目同じ
だからこの二つを対比している

233 :名無しなのに合格:2017/04/26(水) 19:08:35.43 ID:CcfdjS9u.net
>>231
偏差値60無い名古屋ギリ落ちが偏差値67.5の慶應経済にどうやって受かるんだ
そういうデータがあるなら、何かバイアスがかかっているとしか解釈できない

234 :名無しなのに合格:2017/04/26(水) 19:15:52.60 ID:umD+S5V2.net
駅弁のエリア長、頑張ってるなw

235 :名無しなのに合格:2017/04/26(水) 19:23:28.75 ID:+tfN9DYI.net
>>233
京大でも同志社法に2割くらい落ちてるからさ
文系は偏差値差あってもあてにならんよ
理系は四科目の総合力だから偏差値に差があったら無理だけど
私立文系の場合は一科目がしくるか成功するかでけっこう大きく受験結果変わるからね

236 :名無しなのに合格:2017/04/26(水) 19:37:29.81 ID:YvcS34ix.net
河合のランク表は国公立に不利じゃね?

237 :名無しなのに合格:2017/04/26(水) 19:39:41.88 ID:CcfdjS9u.net
>>235
支離滅裂
例外はあるだろうけど総体としての上下には影響ない

238 :名無しなのに合格:2017/04/26(水) 19:41:42.67 ID:CcfdjS9u.net
やはり偏差値60程度の大学しかいけない頭では理解できないんだな

と言う感じでよく詩文を煽るよねおまえら

239 :名無しなのに合格:2017/04/26(水) 19:50:43.15 ID:HyKIPOcc.net
そんなことより誰か>234にレスしてあげて
4回も書き込んでおいて誰からも相手されないとかかわいそすぎるだろ…

240 :名無しなのに合格:2017/04/26(水) 21:27:17.14 ID:GxnaKjdR.net
ID真っ赤にしてる奴何人いるんだよ…

241 :名無しなのに合格:2017/04/26(水) 21:29:02.84 ID:GxnaKjdR.net
まあ慶應経済は理系学部志望も多く受験してくるからなあ
文系しかいない名大法より競争率高いのは事実

242 :名無しなのに合格:2017/04/26(水) 21:59:51.93 ID:BXguO6Ob.net
>>236
多少はあるな。
俺は理系だけど、私立医学部が高過ぎる。これはおもに高い倍率が原因。河合塾の偏差値は合格率50%ラインだから倍率が高いと偏差値たかくなりやすい。

243 :名無しなのに合格:2017/04/26(水) 22:03:09.74 ID:BXguO6Ob.net
科目数が同じでも倍率が大きく違えば、理科一類=久留米医とか京大工学部=川崎医科大とかになるのが河合塾偏差値。

244 :名無しなのに合格:2017/04/26(水) 22:03:29.34 ID:2eI9UY1D.net
ってか本当に名大の方が慶應より上だと思ってるやつなんているの?
さすがにネタにすらならなくね
国立信者すぎだろどこの田舎者だよ

245 :名無しなのに合格:2017/04/26(水) 22:05:05.04 ID:JcNIja4T.net
>>244
何を持って上か下か決めるのにもよるんじゃないか?

246 :名無しなのに合格:2017/04/26(水) 22:07:05.39 ID:2eI9UY1D.net
>>245
合格難易度だろ

247 :名無しなのに合格:2017/04/26(水) 22:41:19.75 ID:k+fEXpUf.net
名古屋は愛知県限定のご当地高学歴だからお話になりません(笑)

248 :名無しなのに合格:2017/04/26(水) 23:24:35.34 ID:TDXPisC9.net
>>246
ワイは科研費

249 :名無しなのに合格:2017/04/26(水) 23:28:15.20 ID:pzL4ImJl.net
>>11
これ

250 :名無しなのに合格:2017/04/26(水) 23:30:03.41 ID:ZYr1zsQs.net
文系の世界はよく知らんのだけど経済と法学部の比較て意味あんの?
工学部と薬学部くらいの差が有りそう

251 :名無しなのに合格:2017/04/26(水) 23:31:34.69 ID:NsOklNJD.net
>>250
俺理系のことよく知らんけど
法と経済にそんな差はない
東大みたいな特殊なところは別だろうがね

252 :名無しなのに合格:2017/04/26(水) 23:33:31.53 ID:ZYr1zsQs.net
>>251
法科大学院行くのに差は無いの?
法学部て1番のエリートは国葬か法曹行くイメージ

253 :名無しなのに合格:2017/04/26(水) 23:39:49.19 ID:eAcA8rEz.net
>>252
文系の国葬なんてそれこそ東大法以外は扱い大して変わらんし、第一試験科目には経済科目もあるからな
法科大学院に行くには成績が良くなきゃいけないのはもちろんなんだけど、実家の生活基盤が余程しっかりしてないと難しいからな
文系は、理系と違って勉強できるからと言ってすぐに大学院に行こうということにはなりにくい。

254 :名無しなのに合格:2017/04/27(木) 00:17:28.18 ID:1Ln6v+mB.net
ID:CcfdjS9u
ID:W+APfyjy
この二人の学歴が気になるな

255 :名無しなのに合格:2017/04/27(木) 06:47:00.23 ID:cLwrtD2K.net
理系なら院まで考えて行くこと多いけど文系は普通就活で院とか滅多に考えないしな
アメリカみたいにビジネススクールが一般化したら学部卒の学歴至上主義も変わりそうだけど

256 :名無しなのに合格:2017/04/27(木) 12:08:43.39 ID:iJVyqxJd.net
慶應経済なんて近頃の偏差値見る限り早稲田商よりゴミだろう

257 :名無しなのに合格:2017/04/27(木) 12:09:25.91 ID:v0MLPzVR.net
あ、こいつ奨学金(借金)してるなって奴の五大特徴 [無断転載禁止]©2ch.net・
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1493262504/

258 :名無しなのに合格:2017/04/27(木) 12:10:24.73 ID:u8/eaM1+.net
早稲商よりゴミとか言い出したら
下手こいたら上智の一部よりゴミになるやんけ

259 :名無しなのに合格:2017/04/27(木) 12:19:30.56 ID:J9nXMJ0r.net
去年までの一般率6割のときの慶應経済偏差値 A65 B67.5

一般率51%にした今年度A67.5 B70
だからな

駿台偏差値に関しては一貫して早稲田商学部と同じだし慶應経済はその程度だろう

260 :名無しなのに合格:2017/04/27(木) 16:41:24.32 ID:SAUKE5Fi.net
>>259
早稲カス乙

261 :名無しなのに合格:2017/04/27(木) 17:08:29.86 ID:rFKTSCEg.net
>>260
悲しいことに事実なんだよなぁ
慶應経済のレベルは早稲田商と同じ
下手したら英語近現代小論だけだから劣ってる

262 :名無しなのに合格:2017/04/27(木) 17:12:44.35 ID:a0+C+AM0.net
>>261
早稲商の偏差値61くらいじゃないの

総レス数 262
75 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★