2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

河合の偏差値貼ってる奴よくいるけど

1 :名無しなのに合格:2018/04/01(日) 07:53:02.52 ID:xI4VfWGD.net
河合の偏差値ってあてになるん?

2 :名無しなのに合格:2018/04/01(日) 08:19:59.61 ID:Be9862Xd.net
時代はベネッセやな
学部まで書いてるし

3 :名無しなのに合格:2018/04/01(日) 08:20:35.35 ID:KaGsDXxG.net
消去法やろ
他が適当やねん

4 :名無しなのに合格:2018/04/01(日) 08:36:39.00 ID:HZW55LB7.net
学歴煽りじゃなくて受験生がボーダーライン知りたいなら河合塾やな
他はダメだわ

5 :名無しなのに合格:2018/04/01(日) 08:47:30.29 ID:brNbd4w6.net
ベネッセとかあてにしたらいかんで

6 :名無しなのに合格:2018/04/01(日) 08:50:37.37 ID:iV7PplmL.net
チューターの勧誘がしつこい

7 :名無しなのに合格:2018/04/01(日) 09:09:05.74 ID:4e1sgnVL.net
予備校発表偏差値ってのは模試を受けてくれた人が結局どの大学に入れたかの調査結果

だから模試を受ける層の偏りで偏差値の正確さや値が変わる

東進は中位、下位層が多く難関狙い、浪人は少ない

だからマーチ以下が信頼性高く早慶以上は低い

河合は難関狙いと浪人が多く東進と逆

8 :名無しなのに合格:2018/04/01(日) 09:28:37.54 ID:HPlQhWCV.net
>>2
大体の高校でも受けているし受験者の層も多いしな

9 :名無しなのに合格:2018/04/01(日) 09:32:51.33 ID:HZW55LB7.net
高校で開催する模試で最も標準的な河合塾が一番。次に駿ベネ。この2つは参加者が多いから
信頼できる。東進など予備校限定でやる小規模な模試は論外。

10 :名無しなのに合格:2018/04/01(日) 09:33:15.96 ID:asLoyQAC.net
自分に都合のいい偏差値貼ってるだけだろ

11 :名無しなのに合格:2018/04/01(日) 09:37:00.04 ID:t2O+GoWs.net
2.5刻みはガバガバすぎる

12 :名無しなのに合格:2018/04/01(日) 09:38:18.97 ID:1DpgYSxy.net
あてになるならないはともかく
確り会話してるスレに水を指すように張り付けるやつは
頭のよさを感じない

13 :名無しなのに合格:2018/04/01(日) 09:38:39.00 ID:HZW55LB7.net
まあ受サロで学歴煽りするネタにしたいならどんなトンデモ偏差値持ってきてもいいが
実際に高校の進路指導で使用してるのは河合塾と駿ベネくらいだよ

14 :名無しなのに合格:2018/04/01(日) 09:39:08.45 ID:4e1sgnVL.net
東進が小規模ってw

15 :名無しなのに合格:2018/04/01(日) 09:41:03.87 ID:xU21SWGj.net
2018年度3大模試平均偏差値 国公立大学文系学部(前期日程)
●東京大学、★京都大学、◆大阪大学(外国語学部は除く)、○一橋大学

東進ハイスクール 東進衛星予備校 大学入試難易度ランキング(入試直前最新版2018年1月更新)
http://www.toshin-hensachi.com/rank/?course=5
河合塾入試難易予想ランキング表(入試直前最新版2018年1月18日更新)
http://www.keinet.ne.jp/rank/
第3回駿台全国模試 2017年度合格目標ライン(入試直前最新版2018年1月16日更新)
HP掲載期間2018年1月16日〜2月17日の為、現在は閲覧不可

順位-----東進-----河合塾----駿台----平均----大学、学部、学科等
─────────────────────────────────────────
-01-------66-------70.0------64-----66.6----●東京(文科T類)
-02-------65-------67.5------63-----65.1----●東京(文科U類)
-03-------65-------67.5------62-----64.8----●東京(文科V類)
-04-------64-------70.0------60-----64.6----★京都(総合人間・文系)
-05-------63-------67.5------62-----64.1----★京都(法)
-06-------63-------67.5------61-----63.8----★京都(経済・一般)
-06-------65-------67.5------59-----63.8----★京都(教育・文系)
-08-------63-------67.5------60-----63.5----★京都(文)
-09-------61-------67.5------60-----62.8----○一橋(法)
-10-------61-------67.5------59-----62.5----○一橋(経済)
-11-------61-------67.5------58-----62.1----○一橋(商)
-12-------60-------67.5------58-----61.8----○一橋(社会)
-14-------61-------65.0------58-----61.3----■大阪(法・法、国際公共政策)
-15-------61-------65.0------57-----61.0----■大阪(経済)
-15-------60-------65.0------58-----61.0----■大阪(文)
-15-------61-------65.0------57-----61.0----■大阪(社会)

16 :名無しなのに合格:2018/04/01(日) 09:42:41.98 ID:7Qoupp+n.net
東進は論外だろ
そもそも河合や駿台と違って学校法人じゃなく株式会社なんだから
生徒のためになる教育より自社の利益優先だぞ

17 :名無しなのに合格:2018/04/01(日) 09:42:58.51 ID:AyY9ZLFc.net
でもお前ら東進の模試受けないじゃん

18 :名無しなのに合格:2018/04/01(日) 09:44:33.36 ID:4e1sgnVL.net
玉川大学リベラルアーツ学部

河合 37.5
東進 58
ベネッセ 56

一般に玉川はニッコマ以下大東亜以上のランク

どこが間違ってるか分かるな?

19 :名無しなのに合格:2018/04/01(日) 10:15:31.64 ID:+VutasTS.net
あんな2.5区切りのガバガバ偏差値参考にするわけないだろ

20 :名無しなのに合格:2018/04/01(日) 10:18:35.58 ID:jFVLB2li.net
信頼の置ける偏差値
90年台の代ゼミ
国公立の駿台

東進は母数が少なくて論外
河合は2.5刻みでクソ
ベネッセは受験者層ゴミだけどマイナス15くらいしたら使えそう
ちな元東進生

21 :名無しなのに合格:2018/04/01(日) 10:21:28.49 ID:4e1sgnVL.net
>>20
東進が信用できないのはマーチ以上だろ
ニッコマ以下は妥当

22 :名無しなのに合格:2018/04/01(日) 10:43:19.55 ID:Ye8uZC2K.net
河合もMarch未満はいい加減だと思うぞ
せいせいめいがくとかニッコマはあの偏差値以上に入るの簡単

23 :名無しなのに合格:2018/04/01(日) 10:48:59.79 ID:D483uQi9.net
やっぱガバガバなんだな
最近河合の偏差値表をドヤ顔で持ってくるやつが増えたから疑問に思ってた

24 :名無しなのに合格:2018/04/01(日) 10:52:29.94 ID:wLPUX0JT.net
駿台ベネッセって手組んでるけど合同の出さんのかね

25 :名無しなのに合格:2018/04/01(日) 10:53:04.43 ID:4e1sgnVL.net
河合模試受けて偏差値40の大学受けるやつなんてほとんどいないんだから不正確なのは当然だろjk

26 :名無しなのに合格:2018/04/01(日) 10:57:01.62 ID:KaGsDXxG.net
ここの奴らは、河合偏差値表で下の大学に追いつかれたかなんかしたのか??

27 :名無しなのに合格:2018/04/01(日) 11:00:18.36 ID:Wsdn7jbp.net
>>26
少しでも上にいたんやろ

28 :名無しなのに合格:2018/04/01(日) 11:08:02.09 ID:HTuQaMZu.net
>>18
分かるよ。

つまり、キム玉川は大東亜下位レヴェルまで凋落してしまったって事だろ?

29 :名無しなのに合格:2018/04/01(日) 11:28:57.86 ID:fQ15dnql.net
関東の大学のローカル化がやばいな

2017年度入学 合格者(又は入学者)の都道府県別割合(数字は%)
大学発表資料。合格者は個別(全学部等を含む)+センター利用入試の合格者で、推薦AO、内部進学などを含まない。

  大学  東京  神奈川  千葉  埼玉 茨栃群 関東計 関東以外
○立教  36.9   17.2   11.8  13.9   5.4   85.1  14.9
○上智  43.8   19.3   10.0.   8.2   3.7   85.0  15.0 ※特別入試を含む

○法政  31.2   18.1   11.3  12.3   6.0   78.9  21.1
○青学  33.4   24.5   7.6   7.5   5.1   78.1  21.9
○明治  32.7   20.0   8.7.  10.1   5.7   77.2  22.8
○慶應  41.3   18.1   7.2   6.0   4.1   76.6  23.4
○早稲田 37.9   17.2   9.0   8.2   4.2   76.5  23.5
●農工  48.6    9.2   3.3  11.0   3.8   75.8  24.2 ※特別入試を含む合格者
●東工  35.5   18.6   9.8   6.1   3.1   73.2  26.8
●一橋  37.8   13.6   10.1.   7.1   3.4   72.0  28.0 ※入学者

○東理科 28.9   12.1   10.8  10.4   7.8   69.9  30.1
○中央  29.9   16.7   6.3   9.6   6.5   69.0  31.0
▲首都  34.5   18.3   2.2   6.3   6.8   68.1  31.9
●千葉  17.5    4.3  28.8   6.5   7.9   65.0  35.0 ※入学者
●横国  19.1   29.0   3.4   5.5   5.2   62.1  37.9
●埼玉  12.8    2.2   4.9.  29.1  12.3   61.4  38.6 ※入学者

●東大  35.9   10.2   4.8   3.1   3.5   57.4  42.6 ※↓

※東大は推薦入試を含めた都道府県別の合格者数を公表しないため大学通信(週刊誌等に高校別合格者数を提供)の資料
注;都道府県別に含まれない「高認」「帰国」などは除いて算出

30 :名無しなのに合格:2018/04/01(日) 11:50:45.39 ID:HZW55LB7.net
河合塾偏差値は長いこと受験生の標準だぞ。そこでランクが気に入らないやつがわざわざ他のを
持ってきてるだけ。学歴煽りしたいだけだから受験と関係なし。

31 :名無しなのに合格:2018/04/01(日) 12:09:03.10 ID:8/KHrUdj.net
河合の偏差値は結構いい加減だよ。追跡調査ちゃんとできてないんじゃないかな。大学が発表する入試結果データと見比べてみるとそのいい加減さがよくわかるよ。

32 :名無しなのに合格:2018/04/01(日) 12:09:04.16 ID:oGK1Bh5H.net
ベネッセとかガバガバの代表格やんけ

33 :名無しなのに合格:2018/04/01(日) 12:21:45.91 ID:D483uQi9.net
>>30
この前貼られてたやつだと法政法と中央法が同じ偏差値だったし正直怪しい
俺は駿台一択だと思ってる

34 :名無しなのに合格:2018/04/01(日) 12:21:57.22 ID:4e1sgnVL.net
だからランクによって使い分ければいいんだよ
なんで一つの偏差値表を信じるのか

35 :名無しなのに合格:2018/04/01(日) 12:25:19.94 ID:HZW55LB7.net
>>33
駿台偏差値の特徴は関西の私大が高い。早慶上智同志社になっているが正しいのか。

36 :名無しなのに合格:2018/04/01(日) 12:27:33.12 ID:iV7PplmL.net
インチキや

37 :名無しなのに合格:2018/04/01(日) 12:30:49.44 ID:9efcNfUV.net
偏差値も模試の判定も何も当てにならん

38 :名無しなのに合格:2018/04/01(日) 12:32:19.09 ID:Ye8uZC2K.net
>>37
March以上は正しいよ
河合模試はいうほど下位層受けてないから

39 :名無しなのに合格:2018/04/01(日) 12:32:56.03 ID:HZW55LB7.net
自分が気に入らないとインチキとか嘘とかデタラメ呼ばわりするけど
実際に高校の進路指導で使われたり廊下に掲示されてるのは河合塾だからアキラメロンパン

40 :名無しなのに合格:2018/04/01(日) 12:42:21.25 ID:t6hVtI5T.net
偏差値50〜70前半までなら一番正確
それ以上なら駿台全国の方があてになる
河合の70以上だとケアレスミス勝負になっちゃうからね
50以下はわからん
受験者層考えたら進研模試の方があてになるのかも

41 :名無しなのに合格:2018/04/01(日) 12:55:24.84 ID:D483uQi9.net
>>35
早慶上智同志社になってるなんて見た覚えがないんだが良かったら見せて欲しい
捨ててしまって確認できなくてな すまん
いずれにしろ偏差値表はあてにならんみたいだな
貼ってる奴いたら無視でええな

42 :名無しなのに合格:2018/04/01(日) 12:57:08.50 ID:iV7PplmL.net
河合はでたらめヒーロー

43 :名無しなのに合格:2018/04/01(日) 13:13:37.48 ID:8/KHrUdj.net
ランキング表作成の材料とか手順とか手法を明示しておいて欲しいものだ。合否追跡の範囲や人数も。そうでないと恣意的に作っていると言われても仕方ない。

44 :名無しなのに合格:2018/04/01(日) 13:15:43.73 ID:HZW55LB7.net
>>41
ここにあるよ。学部別に表示すれば同志社がマーカン最上位になっている。
http://daigakujuken-plus.com/nyuushi-hensati-ranking/siritu/

45 :名無しなのに合格:2018/04/01(日) 13:19:25.80 ID:R3sZQRaG.net
昭和47年(旺文社) 法政>同志社

190  法政大法
185  同志社大法

181  法政大(工)
180  同志社大(工)
ーーー

河合塾2018偏差値(個別A方式)法政>同志社

1 慶應大 68.8 (文65.0 法70.0 経済67.5 商学65.0 総政72.5 環情72.5)
2 早稲田 66.0 (文67.5 法67.5 政経69.2 商学67.5 教育64.2 社科67.5 国教65.0 文構67.5 人科64.2 スポ60.0)
3 上智大 63.3 (文61.8 法65.0 経済65.0 外語63.3 神学57.5 総人65.6 総グ65.0)
4 立教大 61.8 (文60.3 法60.8 経済62.5 経営65.0 現心61.3 社会63.3 異文65.0 コ福58.3 観光60.0)
5 明治大 60.9 (文60.7 法60.0 政経60.8 商学62.5 経営62.5 国際60.0 情コ60.0)
6 青学大 60.3 (文59.5 法60.0 経済60.0 経営61.3 国政62.5 教育60.0 社情57.5総文62.5 地球60.0)
7 法政大 58.8 (文58.6 法60.8 経済57.5 経営57.5 社会56.7 文化60.0 グロ65.0 現福57.5 キャ57.5 人環57.5 スポ57.5)
8 同志社 58.6 (文59.5 法60.0 経済57.5 商学60.0 社会59.0 心理60.0 神学55.0 政策57.5 グロ61.3 文情55.0 地域61.7 スポ57.5)
9 中央大 57.8 (文56.3 法60.8 経済57.5 商学56.9 総政57.5)
10学習院 57.4 (文56.9 法57.5 経済57.5 国際57.5)
11津田塾 56.9 (学芸53.8 総合60.0)
12立命館 56.2 (文56.8 法55.0 経済55.0 経営57.5 産社55.0 国関60.0 政策55.0 映像55.0 スポ55.0 心理57.5) ※ スポは個別がないので全学偏差値
13成蹊大 55.4 (文55.0 法55.0 経済56.3)
14関西大 55.1 (文56.3 法55.0 経済55.0 商学55.0 外国60.0 社会55.0 社安52.5 政策55.0 人間52.5)
15関学大 55.0 (文55.0 法55.0 経済55.0 商57.5 社会55.0 国際62.5 総政52.5 教育56.7 人福53.3 神学52.5)
ーーー

日能研 附属偏差値 法政>同志社

法政大学(法政   52.50 法政第二 54.00)
学習院大(学習院  50.50 学習院女 58.50)
-
立命館大(立命館  51.16 立命館宇治 45.00 立命館守山 42.00 初芝立命館40.00)
関西学院(関西学院 50,00 関西学院千里国際 40.50)
日本大学(日本大学 50.00 日大藤沢 47.25 日大第二 44.00) 
同志社大(同志社  49.50 同志社国際 50.00 同志社女子 48.33 同志社香里 47.75)
関西大学(関大中等 44.00 関大第一 42.00 関大北陽 38.33)

46 :名無しなのに合格:2018/04/01(日) 13:19:43.81 ID:HZW55LB7.net
>>43
そういうデータを公開して恣意的になっていないランキングは他にあるのか
知る限り河合塾が最もマシだわ。他はそれこそ何でそうなるか訳がわからん。

47 :名無しなのに合格:2018/04/01(日) 13:22:55.12 ID:8/KHrUdj.net
河合がマシだという根拠は?

48 :名無しなのに合格:2018/04/01(日) 13:25:19.45 ID:HZW55LB7.net
全統が高校の進路指導の標準であること
これで十分

49 :名無しなのに合格:2018/04/01(日) 13:28:15.03 ID:HZW55LB7.net
そもそも偏差値表は受験生や進路指導担当が合格可能性を測るためのものでボーダーラインが重要
学歴煽りがやりたいなら何でも良いが

50 :名無しなのに合格:2018/04/01(日) 13:30:54.22 ID:8/KHrUdj.net
全統が標準だなんてはじめて聞いたわ。いろんな高校があるんだな。お前の所では全統の判定で志望校決めるのか。

51 :名無しなのに合格:2018/04/01(日) 13:33:09.70 ID:DgCJ9znR.net
>>50

普通は全統でしょ

学校内で受けさせられるのはベネッセだけど

52 :名無しなのに合格:2018/04/01(日) 13:33:29.91 ID:2M4ga578.net
札幌医大とか医療枠ボーダー65もないからな
あと北大と東北大理系が両方57.5なのもクソ

53 :名無しなのに合格:2018/04/01(日) 13:35:56.34 ID:iV7PplmL.net
でたらめヒーロー

54 :名無しなのに合格:2018/04/01(日) 13:36:24.81 ID:HZW55LB7.net
全統と駿ベネが模試の参加者が多いことから全国的に事実上標準となっていると考えられる
駿台全国とベネッセとを加味するところもあるだろうけど

55 :名無しなのに合格:2018/04/01(日) 13:38:45.85 ID:Sf8U7giw.net
可愛は関東の私大が高すぎるんだよなあ。ニッコマあれなんやねん

56 :名無しなのに合格:2018/04/01(日) 13:39:04.68 ID:DgCJ9znR.net
2012年度模試受験者数(英語受験者数)

ベネ駿  9月マーク模試 40万4935人
ベネ駿 10月記述模試 35万2054人
ベネ駿 11月マーク模試29万1151人

河合塾  8月マーク模試37万3020人
河合塾 8月記述模試  28万4538人
河合塾 11月マーク模試29万0122人
河合塾10月記述模試  27万6297人 

代ゼミ  9月マーク模試5万5370人
代ゼミ  8月記述模試 3万1682人 



古いデータだが代ゼミは潰れたね

ベネ駿と河合塾が主流

57 :名無しなのに合格:2018/04/01(日) 13:41:39.49 ID:HZW55LB7.net
模試の参加者が多く偏差値の算出方法が明示され年4回更新される河合塾が一番あてになる

58 :名無しなのに合格:2018/04/01(日) 13:44:02.13 ID:HZW55LB7.net
投信なんか桁違いに少ない確か数万人規模だからな

59 :名無しなのに合格:2018/04/01(日) 13:48:47.40 ID:4/x1o2RK.net
>>1
合格者平均偏差値は河合塾でもアテになる
ボーダーはゴミクズ

国公立及びマーチ以上の私立なら駿台模試の偏差値が最も正確なのはもはや常識

60 :名無しなのに合格:2018/04/01(日) 13:53:35.95 ID:HZW55LB7.net
完全ではないにしろ今のところ河合塾より正確にボーダー出せてる予備校はないぞ

61 :名無しなのに合格:2018/04/01(日) 14:47:43.68 ID:Be9862Xd.net
ベネッセにしろや
河合なんかあてにならんわ

62 :名無しなのに合格:2018/04/01(日) 15:31:57.09 ID:SBN5Kolc.net
受サロとか自分に都合のいいやつ貼ってるだけだしなぁ
酷い時には科目数がどうとか考慮して新しく偏差値表作り出すし

63 :名無しなのに合格:2018/04/01(日) 15:37:18.61 ID:iV7PplmL.net
金貰ってるからだろ

64 :名無しなのに合格:2018/04/01(日) 15:41:49.05 ID:2OEMmzK8.net
投身はクソ

65 :名無しなのに合格:2018/04/01(日) 16:55:00.51 ID:V8Omh3k0.net
>>60
正確だったら一律2.5刻みになるわけねえだろバカ
ちょっとはその腐った頭使って考えろ

そんな情報あてにするから落ちるんだよ

66 :名無しなのに合格:2018/04/01(日) 16:55:58.35 ID:dOWeyuWr.net
>>2
マーチレベルなら一番あてになるかもだが早慶以上じゃあてにならん

67 :名無しなのに合格:2018/04/01(日) 17:39:32.20 ID:KaGsDXxG.net
ベネッセだとだいたいの偏差値が
早慶70〜80
マーチ65〜75
ニッコマ55〜65
くらいになるんだけど

68 :名無しなのに合格:2018/04/01(日) 17:45:40.27 ID:8/KHrUdj.net
河合塾は塾生の合否は把握できるだろうが、例えば全統を受けたとしても、現役生や代ゼミ生、駿台生の合否はどうやって追跡するんだ?

69 :名無しなのに合格:2018/04/01(日) 18:00:00.57 ID:HZW55LB7.net
>>65
だったら河合塾よりボーダーラインの信頼性が高いのは
どこか答えて見ろやボケがwwwwwww

70 :名無しなのに合格:2018/04/01(日) 18:14:20.39 ID:8/KHrUdj.net
>>69
いやいや、どうせみんな胡散臭いランキング表作ってんのに、どうして河合だけが標準のように扱われるのって話だろ?

71 :名無しなのに合格:2018/04/01(日) 18:38:17.18 ID:HZW55LB7.net
だから受験用じゃなくて学歴煽りやりたいなら「ボクの考えた完璧な偏差値表」でも貼ったら?

72 :名無しなのに合格:2018/04/01(日) 20:57:53.82 ID:YZsvL4I4.net
>>70
なんでお前らみたいな一個人が作ったやつと河合を比較できると思ったんだ?
まず学校法人になって出直して来いよ

73 :名無しなのに合格:2018/04/01(日) 21:04:50.70 ID:8/KHrUdj.net
>>72
読解力ゼロだな。現国の成績悪いだろ?「みんな」が「個人」を意味すると読んだのか。どうすればそう読めるのかねぇ。

74 :名無しなのに合格:2018/04/01(日) 21:20:26.68 ID:7QbI1+iE.net
一応全統模試が一番大手だし、一番もっともらしく見えるからだろ。(もっともだとは言ってない。)

75 :名無しなのに合格:2018/04/01(日) 21:30:49.29 ID:29aJafuK.net
河合は不合格者指数だから実質倍率次第
だから倍率の低い国立は低くなる
国立のほとんどがAB判定以上合格でそのデータが参照されないから

76 :名無しなのに合格:2018/04/01(日) 21:45:11.51 ID:29aJafuK.net
適当に実数を当てはめるとこんな感じ

A 実質2.5倍 追跡調査2.0倍
  .     47.5 50.0 52.5 55.0 57.5 60.0 62.5
合 100  00  05  10  25  30  20  10 
否 100  10  25  25  25  10  05  00

B 実質7.5倍 追跡調査6.0倍
合 100  05  15  25  25  20  10  00
否 500 .190 .200 .120  60  25  05  00

ボーダー偏差値 A55.0 B57.5
合格者平均 A57.0 B54.25

77 :名無しなのに合格:2018/04/02(月) 00:21:02.43 ID:bEw5qvnO.net
上位層がごそっと抜ける合格者平均って意味ないよね
特に明治や理科大など蹴られ率の高い大学は実際に入学する層との乖離が大きい
平均という概念は実態と離れた虚像を生み出す

完全ではないが河合塾の50%ボーダーの方が合格難易度という点では合格者平均より実態に近い

78 :名無しなのに合格:2018/04/02(月) 03:10:06.73 ID:gUaePpDO.net
河合塾はちゃんとボーダーライン示していてネットで公開し大勢の受験生が見て受験の目安にしている。
その一方、受サロの学歴厨は自分の大学が低くて気に入らないとどっかから数字を探してきたり
独自の計算で偏差値を出す。全く無意味だな。

79 :名無しなのに合格:2018/04/02(月) 03:28:34.64 ID:O9kAEW+u.net
低くて気に入らないなら定員絞って貰え

80 :名無しなのに合格:2018/04/02(月) 05:53:53.91 ID:XKs3CPU/.net
なんと言おうと河合は偏差値低めの大学がめちゃくちゃなのはベネッセと乖離が激しいことで明らか

だって河合の模試受ける人が滑り止めでさえ受けないのだからデータが河合に集まるわけがない

81 :名無しなのに合格:2018/04/02(月) 10:40:43.61 ID:9enFNCyS.net
結局>>40あたりの発言が一番的を射てそう

82 :名無しなのに合格:2018/04/02(月) 10:59:52.93 ID:LkzLEKtC.net
>>79
定員絞る

合格判定が悪くなる

受験生が減って終了w

83 :名無しなのに合格:2018/04/02(月) 11:54:17.60 ID:QHTnTIvj.net
受験するときの目安なんだから合格者平均でいいだろ何言ってんだ。お前らがマウント取るための偏差値じゃないんだよ。

84 :名無しなのに合格:2018/04/02(月) 12:30:57.03 ID:F8CZny3N.net
>>83
受験の目安ならボーダー偏差値が重要だろ
この偏差値なら何パーセントが受かるという数字がボーダー偏差値

85 :名無しなのに合格:2018/04/02(月) 12:54:23.39 ID:LkzLEKtC.net
>>83
滑り止め受験が多いところほどボーダーと合格者平均が乖離する
だから合格者平均は意味なし

86 :名無しなのに合格:2018/04/02(月) 13:27:28.49 ID:udFKtNAW.net
母集団が多い方が信頼性は上がるから河合が基準になると思うわ。偏差値2.5刻みだから信頼ないとか言う奴いるけど、別に2.5刻みで不自由感じないけどな。大体の自分の位置が分かればいいんじゃないの。本当に頭いい奴は学歴マウントなんて取らないし。

87 :名無しなのに合格:2018/04/02(月) 13:28:55.87 ID:rRRnjA/V.net
ボーダーなんて2.5単位で充分だよ
1単位なんてランキング作るのでもなければ必要ない

88 :名無しなのに合格:2018/04/02(月) 13:30:01.02 ID:fALM0euy.net
河合の模試受ける奴が偏差値40以下の大学受けるのかよ
受けない大学の偏差値どうやって出すんだよ

89 :名無しなのに合格:2018/04/02(月) 13:32:37.18 ID:B1/ZBbJs.net
ボーダーなんて10〜20単位で充分だよ
2.5単位なんてランキング作るのでもなければ必要ない

90 :名無しなのに合格:2018/04/02(月) 13:57:51.80 ID:GoLWvudC.net
>>1
あてにならんよ
早稲田の文系で同じ偏差値で並んでいても各学部の上位合格者出身校はまるで違う
三流私大と上位私大の看板学部が同じ偏差値とかいくらでもある
河合塾行ってたけど夏前にやめて宅弁して第一志望に合格した
チューターから電話がきて結果報告の催促
関係ないのに合格実績に入れると思ったらムカついた

91 :名無しなのに合格:2018/04/02(月) 16:57:12.90 ID:LkzLEKtC.net
樹サロ民の戯言より1000倍マシやぞ

92 :名無しなのに合格:2018/04/02(月) 17:07:17.93 ID:WOBfRrq9.net
授業は、スタディサプリの劣化版だったな

スタディサプリ>>>河合>東進 :

93 :名無しなのに合格:2018/04/02(月) 18:15:16.89 ID:715d3gYI.net
あてにならないって言ってる奴は自分の学部が低く書かれてるだけだからな

94 :名無しなのに合格:2018/04/02(月) 18:21:56.58 ID:0VTHirfF.net
東進とか論外すぎて笑っちゃうわ
なんだあのゴミ偏差値

95 :名無しなのに合格:2018/04/02(月) 18:37:03.00 ID:fFF9J8lc.net
某大手予備校が受託で私立一般入試問題等を手掛けていることも忘れんなよ。
しかも校正もするぜ〜。
進研模試で偏差値比べるより、当たる問題で復讐したほうが、合格率も高いわ。

96 :名無しなのに合格:2018/04/03(火) 04:23:26.20 ID:XxmTIKac.net
河合塾が偏差値を1ごとにしたら不満も減りそう。
今のままだと
偏差値57.56.55が全部偏差値55ってなるもんな。マーチ内の序列だとか争ってる受サロ民にはその細かい部分が重要なんやろう

97 :名無しなのに合格:2018/04/03(火) 05:46:19.20 ID:Ne4zIpHP.net
>>77
合格者平均偏差値は受験してる層のレベルを把握する目安になる
上位層の入学辞退率が高いとしても、本命がダメで入学してくる人間が一定割合いるのだから
完全に無視するのはどうかと思う

98 :名無しなのに合格:2018/04/03(火) 06:04:08.99 ID:Ne4zIpHP.net
>>77
河合の入試方式ごとのボーダー偏差値は2教科入試だと
3教科の合格者平均偏差値とくらべて高めに出る傾向がある
これを利用した偏差値操作も盛んにおこなわれてる

この場合は、入試方式が難易度を上げており
むしろ3教科合格者平均偏差値のほうが入学者の実態に近いと見るべき

ボーダー偏差値と3教科合格者偏差値を比較して
低いほうの偏差値が入学者の実態 これだと思う

99 :名無しなのに合格:2018/04/03(火) 06:18:18.53 ID:Ne4zIpHP.net
3教科にそろえた「学科ランク」偏差値
http://i.imgur.com/xNgxAlx.jpg

ポスターの一番下に通常の「入試予想ランク」との違いが説明されてる

98で「3教科合格者平均偏差値」とかいてるが
この「学科ランク」に訂正

100 :名無しなのに合格:2018/04/03(火) 07:07:07.37 ID:HGDHxEuW.net
>>98
河合塾は科目数や入試方式による差を考慮して個別(3科目2科目1科目)、全学部方式、その他
に全て細分化してボーダーを出しているからそれで十分だろ。
2科目や全学部方式が個別3科目より高いのはみんな知っている。たとえばマーチで2科目や1科目
方式が早慶並みになっても誰もレベルが上がったなどと思ってないぞ。
少数科目入試はその科目が得意な人しか受けないから3科目より高いのは当然。
入学者の実態???より自分の成績で受かるかどうかが重要だからボーダー偏差値で良い。

101 :名無しなのに合格:2018/04/03(火) 07:14:14.02 ID:HGDHxEuW.net
青学英文1科目入試のボーダーは偏差値65.0
法政心理T日程2科目も65.0

この偏差値を3科目と同じに考えて早慶並みのレベルだと思う奴がいると思うか?
もしその程度の受験知識だと出願の段階で失敗するわ。

102 :名無しなのに合格:2018/04/03(火) 07:20:29.34 ID:J6moO3C3.net
河合
代ゼミ
東進
ベネッセ
の4つの平均が一番信憑性あるんと違う?

103 :名無しなのに合格:2018/04/03(火) 07:35:24.00 ID:HGDHxEuW.net
>>102
東進は明らかにおかしいぞ。模試の規模も小さいし良く分からない「独自の判断」で
作っているらしい。

104 :名無しなのに合格:2018/04/03(火) 07:52:27.79 ID:SpOot1Kj.net
東進がおかしかったら合格実績出せないだろ
難関以外は概ね良い

105 :名無しなのに合格:2018/04/03(火) 08:00:31.95 ID:nC/0mEOY.net
>>101
受験する側は科目とか分かってるし別にそこはいいだろ
慶應sfcとか林修からも馬鹿にされてるし

106 :名無しなのに合格:2018/04/03(火) 08:36:25.12 ID:y2ois/at.net
慶應義塾大学 総合政策学部 
河合塾ボーダー値:70
合格者平均偏差値:61

これだれか説明してくれよ

107 :名無しなのに合格:2018/04/03(火) 10:57:36.05 ID:0daGyrSg.net
>>106
英語が数学の偏差値70の層じゃないと合格率50%にはならないけど
小論の配点が半分もあるから英語か数学の偏差値50台でも受かってるやつがそこそこいるんじゃない?

108 :名無しなのに合格:2018/04/03(火) 11:18:35.50 ID:kvkg1cjg.net
そもそも偏差値の出し方はベネッセと河合塾と違うのに適当に語ってて草

109 :名無しなのに合格:2018/04/03(火) 16:44:08.18 ID:NCmnKmf9.net
>>106
ボーダー偏差値は正しいけど、合格者はロングテールなんだろ
上位層は国立に抜けるから、そんな逆転現象が起きるのだと思う

110 :名無しなのに合格:2018/04/03(火) 17:05:35.59 ID:3q/IwxGE.net
>>106
その合格者平均は何科目なの?

111 :名無しなのに合格:2018/04/03(火) 17:17:32.89 ID:kI6TmtZ3.net
東北地方や北関東では、東大の次は東北大。
西日本とは違い国公立大医学部の設置数も少ないので、西日本で京大に進学するレベルも東北大に多数入学。

「東北大合格者 宮城トップ296人」
東北大は22日、経済、理学の両部で実施した2015年度一般入試後期日程の合格者を発表した。募集人員93人に対して723人が受験し、125人が合格した。実質倍率は5.8倍。
前後期合わせた一般入試の合格者は2123人。出身高の所在地に基づく都道府県別合格者数は表の通り。
宮城の296人が最多で全体の13.9%を占めた。続いて東京184人、福島119人、埼玉106人、茨城105人の順。
東北6県の合格者は740人(前年度730人)で、全体に占める割合は34.9%(同34.3%)だった。
http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201503/20150323_13006.html

「<東北大>合格者 宮城最多278人」
東北大は22日、経済学部と理学部で実施した2016年度一般入試後期日程の合格者を発表した。募集人員88人に対して603人が受験し、106人が合格。実質倍率は5.7倍だった。
前・後期合わせた一般入試の合格者は2041人。出身高校の所在地に基づく都道府県別合格者数は表の通り。
宮城の278人が最多で全体の13.6%を占めた。続いて東京212人、栃木と新潟108人、埼玉106人の順。
東北6県の合格者は659人(前年度740人)で、全体に占める割合は32.3%(同34.9%)だった。
http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201603/20160323_73012.html

<東北大>合格者 宮城トップ280人
東北大は22日、経済学部と理学部で実施した2017年度一般入試後期日程の合格者を発表した。88人の募集人員に490人が受験し、107人が合格した。実質倍率は前年を1.1ポイント下回る4.6倍だった。
前・後期合わせた一般入試の合格者は2021人。出身高校の所在地に基づく都道府県別合格者数は表の通り。
宮城の280人が最多で全体の13.9%を占めた。次いで東京197人、埼玉119人、福島108人、茨城107人の順となった。
東北6県の合格者は694人(前年659人)で、全体に占める割合は34.3%(同32.3%)だった。
http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201703/20170323_73040.html

ttp://www.geocities.jp/plus10101/wgoukaku.html
(記事から引用)
高校の進路指導の現場ではどうなのか。首都圏の名門県立高校の進路指導担当者は、こう言う。
「国立大に行く学生は、数パーセントずつ増えています。早慶レベルに受かっても、筑波大や東北大クラス
なら迷わず国立大に行きます」
都立の名門校の担当者も、こう話す。
「やはり不況のせいでしょうか、できれば国公立という生徒は多いです。東大、一橋大、東工大はもちろんのこと、
横浜国大、埼玉大、千葉大などでも、自分の行きたい学部ならば、早慶よりも国公立を選んでいます」

112 :名無しなのに合格:2018/04/04(水) 07:52:18.38 ID:tR+QfWbh.net
>>100
>2科目や全学部方式が個別3科目より高いのはみんな知っている

わかってない(または、わかってないふりをする)ヤツが多いから困る

113 :名無しなのに合格:2018/04/04(水) 08:02:50.30 ID:tR+QfWbh.net
>>100
>河合塾は科目数や入試だけ、方式による差を考慮して個別(3科目2科目1科目)、全学部方式、その他
>に全て細分化してボーダーを出しているからそれで十分だろ。

個別を2教科と3教科に分けると、2教科の偏差値が高めに出るだけでは終わらなくて
2教科に定員を割り振った分3教科のボーダーが厳しめになることもある
入試方式の影響でボーダー偏差値が高めに出てる場合があるということ

それに惑わされないためには、合格者平均偏差値など別の偏差値も見たほうがよい

114 :名無しなのに合格:2018/04/04(水) 08:39:55.40 ID:po5/Zwnv.net
いやボーダーなんか完全な嘘っぱちだから

合格者平均偏差値は前年度の実績値だから信用度合いが遥かに高い
そういう重要情報は塾側も安易に公表しない、塾生だけに配布するんだよ

115 :名無しなのに合格:2018/04/04(水) 10:36:12.45 ID:l/UJk2ss.net
ボーダーはあくまで予想であり完璧な予想は無理。しかし
受験生が自分の合格可能性を見るのはこれしかない。
もし判定がCならワンランク下げるとか併願を増やす事になる。
そういう判断に使うものだ。

116 :名無しなのに合格:2018/04/04(水) 11:54:31.48 ID:nTeH5Gw8.net
>>114
これ

>>115
これ

ただ注意が必要なのは、ボーダー偏差値は入試方式を小細工すると、上がるという点

偏差値の低迷する大学が入試方式をいじって
偏差値を高く見せるために悪用しているケースがある

117 :名無しなのに合格:2018/04/04(水) 13:05:59.16 ID:l/UJk2ss.net
定員を減らして偏差値を上げるにはい次の条件が必要
・もともと人気のある大学であり入学優先順位が高いこと
・ボーダーが上がっても受験生が逃げない事

もしどの大学でも定員を減らせば偏差値が上がるなら当然
多くの大学でやってるよ。小手先で操作しても一時的でしかない
というのは結果を見れば明らかだろう。

118 :名無しなのに合格:2018/04/04(水) 22:09:44.26 ID:tR+QfWbh.net
>・ボーダーが上がっても受験生が逃げない事

極端にボーダーを上げると合格者が逃げてしまうから
1ランク(偏差値2.5)だけ高く見せる「シークレットブーツ」みたいな偏差値操作が
河合塾のボーダー偏差値では横行している

受験生は見事にだまされてる

119 :名無しなのに合格:2018/04/05(木) 00:57:24.56 ID:4nmMD4/p.net
河合塾のボーダー偏差値は、入試方式(日程)ごとに偏差値が出されるが
これが偏差値操作に悪用されてしまう

個別は少々の定員割れは覚悟のうえでやや厳しめに合格者を絞り、ボーダー偏差値を2.5だけ上げる
セン利はボーダー低下を覚悟の上で合格者をやや多めに出し、入学者を確保する
ジュサロでもよく「〇〇大はセン利のほうが楽」とか話題になることがある、まさにあれ

こういうことがあるから、大学・学部間で難易度比較するには
個別・セン利などすべての入試方式の合格者データを使って求めた
入試方式共通のボーダー偏差値が存在するなら、それを比較に使うのがベスト
ちな、それに近い偏差値がおそらくこれ
http://i.imgur.com/xNgxAlx.jpg

なお、自分が受験する入試の難易度を知るには、いつものボーダー偏差値が最適

ただ、そのボーダー偏差値は割高な可能性がある
だから複数の偏差値を見ることが大切

120 :名無しなのに合格:2018/04/05(木) 21:36:15.35 ID:NHiATu+T.net
【首都圏高校の旧帝大合格者数2017】5人以上 5月まで判明分
◆北海道大学(2,658人)
20人 浦和・県立(埼玉)
13人 湘南(神奈川)
12人 船橋・県立(千葉)、○神奈川大附(神奈川)
11人 国立(東京)
10人 春日部(埼玉)、○逗子開成(神奈川)
9人 立川,西,○麻布,○開成(東京)
8人 川越・県立(埼玉)、八王子東,○海城(東京)
7人 大宮(埼玉)、横浜翠嵐(神奈川)
6人 熊谷(埼玉)、○市川,○昭和学院秀英(千葉)、国分寺,○芝,○世田谷学園,○東京農大第一,○本郷(東京)、柏陽,○山手学院(神奈川)
5人 ○栄東(埼玉)、◇東京学芸大附,小山台,新宿,戸山,○駒場東邦,○東京都市大付,○桐朋(東京)、横浜サイエンス,○栄光学園,○鎌倉学園(神奈川)
◆東北大学(2,513人)
32人 浦和・県立(埼玉)
23人 春日部(埼玉)
20人 船橋・県立(千葉)
12人 ○市川(千葉)
11人 川越・県立(埼玉)、横浜翠嵐(神奈川)
10人 千葉東(千葉)、◇東京学芸大附,○麻布(東京)
9人 ○栄東(埼玉)、○東邦大付東邦(千葉)、○桐朋(東京)
8人 千葉・県立(千葉)、◇筑波大附,国立,立川,○芝(東京)、湘南,○逗子開成(神奈川)
7人 大宮(埼玉)、八王子東,○開成,○城北,○本郷(東京)
6人 浦和第一女子,熊谷(埼玉)、○渋谷教育学園幕張(千葉)、戸山,○海城,○早稲田(東京)、○サレジオ学院(神奈川)
5人 ○本庄東(埼玉)、東葛飾(千葉)、日比谷,○攻玉社,○巣鴨(東京)
◆京都大学(2,863人)
16人 浦和・県立(埼玉)
15人 ○麻布(東京)
14人 西(東京)
13人 ◇東京学芸大附(東京)
11人 ○渋谷教育学園幕張(千葉)、○駒場東邦(東京)
10人 ◇筑波大附,○開成(東京)
9人 ○豊島岡女子学園(東京)、横浜翠嵐(神奈川)
8人 日比谷(東京)、○浅野(神奈川)
7人 大宮(埼玉)、千葉・県立,東葛飾(千葉)、○聖光学院(神奈川)
6人 船橋・県立(千葉)、国立,小石川中等,○海城,○城北(東京)、○栄光学園(神奈川)
5人 ○市川(千葉)、立川,戸山,○女子学院,○桐朋,○広尾学園(東京)、湘南,○フェリス女学院(神奈川)
◆大阪大学(3,319人)
8人 浦和・県立(埼玉)、横浜翠嵐(神奈川)
5人 千葉・県立(千葉)、○城北(東京)
※名古屋大(2,206人),九州大(2,714人)は5人以上合格の高校が無かった

121 :名無しなのに合格:2018/04/06(金) 00:16:07.91 ID:cwz5Nrrk.net
>>119
だから受験生はシンプルに河合塾のボーダー見ればいいじゃん。何をややこしいこといってんの。

122 :名無しなのに合格:2018/04/06(金) 01:19:43.59 ID:KdIF8YLQ.net
>>121
むちゃくちゃ頭が悪そう
どうせ、ボーダー偏差値以外見てほしくない大学のジジイだろ()

セン利を緩くして、個別入試のボーダー偏差値を高く見せる偏差値操作が横行してるから
気をつけろと言ってるだけだよ

簡単な話だろ?

123 :名無しなのに合格:2018/04/06(金) 05:39:08.88 ID:yB6P5Dow.net
>>122
お前の言っている数字はランキングの話しで、入試とは無関係だということに気づいているか?

124 :名無しなのに合格:2018/04/06(金) 13:28:15.73 ID:PqwNvrLZ.net
>>122
高く見せるとか意味不明
実際にボーダー高いだろ。何をアホなこと言ってんだ

125 :名無しなのに合格:2018/04/06(金) 13:49:37.35 ID:GGCMk0SN.net
東進では明治>上智になってるから信用できない

126 :名無しなのに合格:2018/04/06(金) 13:49:54.85 ID:jXCa0a0K.net
東進では明治>上智になってるから信用できない

127 :名無しなのに合格:2018/04/08(日) 07:06:57.74 ID:Xd1NQ5on.net
東大文2と一橋社会の二次が同じ偏差値
ぜった〜〜〜〜〜いありえな〜〜〜〜〜い

総レス数 127
39 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★