2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

旧帝大という括りはもはや意味ないよね?

1 :名無しなのに合格:2019/09/21(土) 13:00:14.51 ID:amL82B9l.net
東京京大とそれ以外が違いすぎて意味がない。

2 :名無しなのに合格:2019/09/21(土) 13:15:09.79 ID:rnWt5gNF.net
それは難易度しか見てないからやろ

3 :名無しなのに合格:2019/09/21(土) 13:19:53.56 ID:amxz7BMh.net
北九筑横千って括りがベスト

4 :名無しなのに合格:2019/09/21(土) 13:23:17.48 ID:fwcJ1rKn.net

■千葉大模試は新宿、北千住、柏、船橋、大宮でしか開催されない 


5 :名無しなのに合格:2019/09/21(土) 13:30:29.20 ID:gk6KlVyk.net
世間では、旧帝大ブランドは強大。10年先も同じだろ。
逆に指定国立とか、世間ではほとんど知られてないw

6 :名無しなのに合格:2019/09/21(土) 13:31:16.81 ID:amxz7BMh.net
>>5
首都圏では北大より筑横千、って言われだしてるのにそれは無いm

7 :名無しなのに合格:2019/09/21(土) 14:10:23.32 ID:q/lsvNzk.net
>>3
台風で死ねばよかったのに

8 :名無しなのに合格:2019/09/21(土) 14:21:01.33 ID:3wqzlU/S.net
学士会って知ってる?

9 :名無しなのに合格:2019/09/21(土) 14:22:27.40 ID:0Ok7fBkY.net
名古屋大の文系学部は
そろいもそろって、戦後に新制でつくられた駅弁。

10 :名無しなのに合格:2019/09/21(土) 14:34:44.26 ID:dDxlIvRg.net
>>6
それな
世間の認知度が未知数でも難関国立進学層にはすでに浸透していて、非指定の北大の立場はジリジリ悪くなっている

11 :名無しなのに合格:2019/09/21(土) 14:37:52.88 ID:PWU2ei2v.net
そもそも偏差値の括りじゃないしな

12 :名無しなのに合格:2019/09/21(土) 14:46:11.78 ID:ol1pe8fW.net
筑横千が伸びて北九にマウント取る未来が見える

13 :名無しなのに合格:2019/09/21(土) 14:49:31.66 ID:rnWt5gNF.net
やっぱ受サロって旧帝落ち多いんすね

14 :名無しなのに合格:2019/09/21(土) 14:52:31.73 ID:gk6KlVyk.net
>>13
www
まあ、関東は高校生の人数に対して国立大が少ないからな。
近場の千葉とかになるんだろうなw
関東から離れたら、世間の人は、千葉も佐賀も国立大だな、と思うわけでw

15 :名無しなのに合格:2019/09/21(土) 15:13:07.94 ID:fwcJ1rKn.net
アンチバ←40才以上が多い
千葉ビリーバー←40才未満が多い

16 :名無しなのに合格:2019/09/21(土) 15:15:50.31 ID:VD5k2+9l.net
関東の大学のローカル化がやばいな

2018年度入学 合格者(又は入学者)の都道府県別割合(数字は%)
大学発表資料。合格者は個別(全学部等を含む)+センター利用入試の合格者で、推薦AO、内部進学などを含まない。

  大学  東京  神奈川  千葉  埼玉 茨栃群 関東計 関東以外
○上智  45.2   19.6   10.0.   8.8   3.7   87.3  12.7
○立教  35.8   17.7   12.1  14.7   5.4   85.8  14.2

○法政  31.2   19.1   12.2  11.3   5.5   79.3  20.7
○青学  32.1   25.8   8.3   7.8   4.9   78.8  21.2
○明治  32.5   21.0   9.6.  10.3   4.9   78.2  21.8
○慶應  41.5   19.0   7.2   6.2   3.8   77.7  22.3
○早稲田 38.2   17.5   9.1   8.5   4.1   77.4  22.6
●東工  38.1   19.5   8.8   5.9   3.5   75.8  24.2 ※入学者
●一橋  39.5   16.6   6.7   7.2   3.3   73.3  26.7 ※入学者
●農工  44.0   10.6   3.2.  10.6   3.8   72.2  27.8 ※入学者

○東理科 30.3   12.3   10.2.   9.6   6.9   69.3  30.7
○中央  30.4   16.7   6.3   9.2   6.2   68.8  31.2
▲首都  33.5   16.7   3.9   5.8   5.5   65.3  34.7 ※入学者
●千葉  18.7    3.6    27.1   7.6   8.0   65.0  35.0 ※入学者
●お茶  29.2   10.4   6.2.  10.8   7.7   64.2  35.8 ※入学者
●東外語 32.8   10.5   5.7   7.8   6.7   63.5  37.5 ※入学者
●横国  19.4   31.6   3.0   4.5   3.4   62.0  38.0 ※入学者
●埼玉  11.5    1.4.   4.8   29.4  14.5   61.5  38.5 ※入学者

●東大  37.3   11.2   4.2   3.0   3.6   59.4  40.6 ※入学者

http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1543101206/81-n/?v=pc
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1551271852/?v=pc

17 :名無しなのに合格:2019/09/21(土) 15:17:18.95 ID:Ao3iFhDN.net
学士会館は帝大しか使えない。まあお前らには関係ない話だ

18 :名無しなのに合格:2019/09/21(土) 15:21:36.65 ID:z/3LJ0yC.net
>>1
http://japan.zdnet.com/article/35135868/
★日本IBMは2019年4月17日、5月1日付で取締役専務執行役員 グローバル・ビジネス・サービス事業本部長の山口明夫氏が代表取締役社長執行役員に就任すると発表した。現職のエリー・キーナン氏は同日付で取締役会長に就任し、
日本IBM会長と米IBMの北アメリカ担当のゼネラル・マネージャーを兼務する。
マーティン・イェッター会長は最高顧問に退くが、IBMのシニア・バイスプレジデントとIBMヨーロッパの会長は続ける。
★日本人生え抜きは7年ぶり。

★★5月1日付で日本IBM社長に就任する専務の山口明夫氏は
1964年生まれの55歳で、大阪工大(★)卒業後、
1987年に日本IBMに入社した。2007年以降はグローバル・ビジネス・サービス事業を担当し、理事、執行役員、常務を歴任。2017年7月から現職(取締役専務)を務める。

★IT業界のグローバル巨人であるIBMの日本法人社長は、理系私立名門 大阪工大卒
国内企業の社長数では大阪工大は理系私立で東京理科大に次いで第2位

19 :名無しなのに合格:2019/09/21(土) 15:23:44.49 ID:z/3LJ0yC.net
>>1
■■理工系私大の情報科学での実力トップは大阪工大■■
ACM-ICPC国際大学対抗プログラミングコンテスト2015のアジア大会(国内予選通過)進出
*ACM:アメリカ計算機学会, コンピュータ・情報科学分野で最も影響力の強い国際学会
★★大阪工大 情報科学部には、名門マサチューセッツ工科大(MIT)、イリノイ工科大(IIT)出身の教授も在籍

2015 国内予選突破大学 チーム数 (□国公立大 ■私立大)
□東京大学 4 □神戸大学 1 □函館未来 1
□筑波大学 3 □横浜国立 1 □会津大学 1
□京都大学 2 □東京農工 1 □兵庫県立 1
□東京工大 2 □茨城大学 1 □岡山県立 1
■慶応大学 2 □埼玉大学 1 □豊橋技術 1
□大阪大学 1 □信州大学 1 ■明治大学 1
□名古屋大 1 □静岡大学 1 ■大阪工大 1 (★)
□九州大学 1 □名古工大 1
□北海道大 1 □三重大学 1
http://icpc.iisf.or.jp/2015-tsukuba/domestic/standings-and-results/?lang=ja

■世界最大の情報・ネットワーク機器メーカー、外資系 シスコシステムズ日本法人の採用実績校■
http://job.mynavi.jp/20/pc/search/corp67197/employment.html
青山学院、大阪工大(★)、大阪大、お茶の水、学習院、京都工繊、京大、慶応大、
国際基督教、首都大、上智大、聖心女子、中央大、筑波大、津田塾、電通大、
東京外大、東工大、東京女子、東大、東京農工、東京理科(★)、同志社、立命大、獨協大、 奈良先端、南山大、日大、一橋大、広島市大、法政大、明治大、立教大、
早稲田、 カリフォルニア大、カーネギーメロン大、ケンブリッジ大、
スタンフォード大、セントクラウド大、マサチューセッツ工科大(MIT)、清華大

★★大阪工大 情報科学部はCisco、アクセンチュア、野村総研だけでなく、
超難関Googleへの就職実績も作っている
http://www.oit.ac.jp/japanese/topics/index.php?id=201203001

20 :名無しなのに合格:2019/09/21(土) 15:25:09.56 ID:z/3LJ0yC.net
>>1
■■日本の大学として初めて、大阪工大 電気電子システム工学科の学生チームが、
ミシガン大学 ディアボーン校(アメリカ)で行われたIEEE(電気・電子工学分野
における世界最大の専門化組織)主催国際学生コンテストIFEC2015で決勝に進出
し、世界第3位入賞(★)
https://www.shidai-tai.or.jp/membernews_detail/id=339
*テーマ「電気自動車(EV)の高効率ワイヤレス充電装置」
*近未来のエネルギー利用に関わる装置と技術の開発を競うコンテスト(英語プレゼン)

■Finalist 全9大学■
・University of Texas at Dallas(アメリカ)
・University of Michigan-Dearborn(アメリカ)
・Osaka Institute of Technology(日本)(★)国内初、世界第3位入賞
・Cologne University of Applies Sciences(ドイツ)
・Federal University of Mato Grosso do Sul(ブラジル)
・Zhejiang University(中国)
・Kunming University(中国)
・National Taiwan University of Science and Technology(台湾)
・Ulsan National Institute of Science and Technology(韓国)

21 :名無しなのに合格:2019/09/21(土) 16:39:15.40 ID:j7ZqF2K6.net
今でも旧帝への人や金の集中は突出。

【国立大学における旧帝大の占める割合】
大学数:8.1%
新入生数:19.4%
総学生数:24.2%
専任教員数:32.1%
運営交付金:32.7%
寄附受入額:43.7%
科研費配分:56.7%
産学連携額:64.1%
https://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/030/602/35/N000/000/000/156873979764519579030.png
https://tanuki-no-suji.at.webry.info/201909/article_4.html

22 :名無しなのに合格:2019/09/21(土) 16:41:41.77 ID:PWU2ei2v.net
>>17
学士会館った何が出来るの?

23 :名無しなのに合格:2019/09/21(土) 16:49:02.39 ID:I5fIa9NG.net
言うて受サロかて北九すら受からんゴミカスばっかりやんwww

24 :名無しなのに合格:2019/09/21(土) 16:50:20.51 ID:j7ZqF2K6.net
>>21
【国立大学の歴史的区分】

旧帝国大学7校
東京大学、京都大学、北海道大学、東北大学、名古屋大学、大阪大学、九州大学

旧官立大学
(旧六医以外)5校
一橋大学、神戸大学、東京工業大学、筑波大学、広島大学
(旧六医)6校
千葉大学、新潟大学、金沢大学、岡山大学、長崎大学、熊本大学

複合型地方新制国立大学(いわゆる「駅弁大学」)31校
弘前大学、岩手大学、秋田大学、山形大学、福島大学、茨城大学、宇都宮大学、
群馬大学、埼玉大学、横浜国立大学、富山大学、福井大学、山梨大学、信州大学、
岐阜大学、静岡大学、三重大学、滋賀大学、和歌山大学、鳥取大学、島根大学、
山口大学、徳島大学、香川大学、愛媛大学、高知大学、佐賀大学、大分大学、
宮崎大学、鹿児島大学、琉球大学

旧制高専等からの単科大学等22校
東京医科歯科大学、東京農工大学、東京藝術大学、東京外国語大学、東京学芸大学、
東京海洋大学、電気通信大学、お茶の水女子大学、奈良女子大学、北海道教育大学、
室蘭工業大学、小樽商科大学、帯広畜産大学、宮城教育大学、愛知教育大学、
名古屋工業大学、京都工芸繊維大学、京都教育大学、大阪教育大学、奈良教育大学、
福岡教育大学、九州工業大学

新構想大学等戦後新制単科大学15校
旭川医科大学、北見工業大学、筑波技術大学、上越教育大学、長岡技術科学大学、
浜松医科大学、豊橋技術科学大学、滋賀医科大学、兵庫教育大学、鳴門教育大学、
鹿屋体育大学、政策研究大学院大学、総合研究大学院大学、
北陸先端科学技術大学院大学、奈良先端科学技術大学院大学

25 :名無しなのに合格:2019/09/21(土) 16:51:54.88 ID:e4wETbXE.net
重点支援Bの大学に対する研究力の評価と運営費交付金の配分率↓

令和元年度成果を中心とする実積状況に基づく配分 各指標別配分率
http://www.mext.go.jp/a_menu/koutou/houjin/1417264.htm

【重点支援B】
〇運営費交付金等コスト当たりTOP10%論文数

順位  大学名   TOP10%論文数    配分率

1位  東京工業大    0.017680      110%
2位  京都大       0.015278      110%
3位  東京農工大    0.015171      105%
4位  名古屋大      0.013998      105%
5位  東京大       0.013740      105%
6位  大阪大       0.013618      100%
7位  東北大       0.013377      100%
8位  九州大       0.011953      100%
9位  千葉大       0.011184       95%
10位  北海道大      0.010241       95%
11位  神戸大       0.010011       95%
12位  広島大       0.008843       95%
13位  岡山大       0.008150       90%
14位  金沢大       0.007194       90%
15位  筑波大       0.007140       90%
16位  一橋大       0.002308       100%


研究力についての国からの評価は、千葉大>>北大、筑波大、神戸大、金岡広だ。
北大、筑波大、広島大の研究力ってw

26 :名無しなのに合格:2019/09/21(土) 16:52:18.26 ID:e4wETbXE.net
令和元年度 卓越大学院プログラム 採択プログラム一覧
http://www.mext.go.jp/b_menu/houdou/31/08/__icsFiles/afieldfile/2019/08/09/1420053_001.pdf


千葉大  2件 ( 申請数2件 )
東大    2件 ( 申請数5件 )
東北大  1件 ( 申請数3件 )
東工大  1件 ( 申請数1件 )
名大    1件 ( 申請数3件 )
京大    1件 ( 申請数3件 )
阪大    1件 ( 申請数2件 )
海洋大  1件 ( 申請数1件 )
金沢大  1件 ( 申請数2件 )
九大    0件 ( 申請数3件 )
筑波大  0件 ( 申請数1件 )
神戸大  0件 ( 申請数1件 )
早稲田大 0件 ( 申請数1件 )
その他  0件 ( 申請数16件 ) 

合計   11件 ( 申請数44件 )


北大、九大、筑波大、広島大がゴミのように切り捨てられていくwww

27 :名無しなのに合格:2019/09/21(土) 17:18:03.49 ID:rlowO///.net
意味はないけど、企業の中は旧帝が仕切ってるから、いくら若い世代が関係ないと吠えても、権力を持った爺には敵わない。

28 :名無しなのに合格:2019/09/21(土) 17:23:39.34 ID:6mFedPUB.net
某旧帝大の校舎内の張り紙は殆ど旧帝大と東工大に関するものだけ
やっぱり旧帝大の繋がりは強いよ

29 :名無しなのに合格:2019/09/21(土) 17:43:38.62 ID:ZCdnU8LB.net
>>21
国立大生の4〜5人に1人が旧帝大生って意外とたいしたことねえな

30 :名無しなのに合格:2019/09/21(土) 22:11:05.89 ID:O8dJwvNZ.net
>>29
まず国立大生は大学生の6人に1人
てことは旧帝大生は30人に1人
同世代全体だと60人に1人の逸材
OK?

31 :名無しなのに合格:2019/09/21(土) 22:51:52.46 ID:/feLqLM2.net
>>30
ザコクよりはまともな私立の方が上だし
その計算を認めるとしても大学行かないような人達までまとめてやっと60人に1人っていきり散らしてる割にはやっぱたいしたことないじゃん

32 :名無しなのに合格:2019/09/21(土) 23:03:41.96 ID:MFMh4PEq.net
>>31
馬鹿なの?
60人に1人ってことは上位1.6%のエリート層ってことだぞ?

33 :名無しなのに合格:2019/09/21(土) 23:10:05.79 ID:cIcxPQh0.net
旧帝連呼組は間違い無く非指定国立大学。
東大・京大・東北大・東工大・名古屋大
大阪大・一橋大関係者は非指定国立大学
と同一視されるのを極端に嫌うからなぁ。

34 :名無しなのに合格:2019/09/21(土) 23:10:25.06 ID:EKkoNW+Y.net
>>31
東大生だって年間3000人以上量産されてるんだけど?
大したことないの?

35 :名無しなのに合格:2019/09/21(土) 23:10:53.43 ID:EKkoNW+Y.net
>>33
適当な憶測で物事を言うなカス

36 :名無しなのに合格:2019/09/21(土) 23:19:59.41 ID:uNRj1y2N.net
>>33
旧帝大連呼するのって東北ぐらいだろ

37 :名無しなのに合格:2019/09/21(土) 23:20:09.32 ID:eOVx27Uh.net
>>35
と、卓越大学院で千葉大にフルボッコされ、世界トップレベル研究拠点打ち切りで筑波にナメられる九大が発狂しています。

38 :名無しなのに合格:2019/09/21(土) 23:29:55.08 ID:EKkoNW+Y.net
>>37
千葉大ガイジだったか…しかも大学の名前まで当てられてなんかムカつく、理系じゃないからあんま関係ないけど

39 :名無しなのに合格:2019/09/21(土) 23:32:31.74 ID:qiTUZPmw.net
北大九大は一流企業の就職率が極端に悪い。週刊東洋経済と週刊ダイヤモンドが同じデータを出してる。指定国立は一工最強。阪名トン+神もまずまず。

40 :名無しなのに合格:2019/09/21(土) 23:38:12.60 ID:dDxlIvRg.net
>>36
東北は指定国立推しだからな
今旧帝推してるのは北大だろ

41 :名無しなのに合格:2019/09/21(土) 23:41:31.42 ID:KqpLVfDt.net
東大京大落ちワタクのコンプ炸裂。
本当に東大京大と阪大の間にいる一工はこんなこと言わないしお察し

42 :名無しなのに合格:2019/09/21(土) 23:42:17.90 ID:ylwfrZfc.net
九大の凋落が楽しみや

43 :名無しなのに合格:2019/09/21(土) 23:48:58.45 ID:I5fIa9NG.net
>>32
数学から逃げたワタクには分からんのだよ
そっとしといてやれ

44 :名無しなのに合格:2019/09/21(土) 23:49:03.22 ID:io2vc/C9.net
>>40
https://www.hokudai.ac.jp/introduction/information/brief/dokuhon_all.pdf
https://www.hokudai.ac.jp/pr/litterae_vol.62.pdf
札幌農学校はめっちゃ推してるけど帝国大学ブランドはそんなに推してない

45 :名無しなのに合格:2019/09/21(土) 23:53:20.49 ID:1is8rTx2.net
>>9
1947年10月に名古屋大学(旧制)と改称すると、翌年には文学部と法経学部が創設され、名実ともに総合大学となりる。
新制ではないな。

46 :名無しなのに合格:2019/09/22(日) 00:31:26.10 ID:oNpcLVwZ.net
>>44
学生は旧帝に縋ってるようだが?
札幌農学校なんて言っても知ってる人にしか響かないしね

47 :名無しなのに合格:2019/09/22(日) 00:34:39.27 ID:NA57UwB3.net
   Nature Index 科研費 科研費1億円あたりNature Index
東大  425.93   216.9億   1.96
京大  261.18   137.2億   1.90
阪大  178.98   105.8億   1.69
東工大 141.45   48.6億   2.91
東北大 139.28   97.6億   1.43
北大  109.60   60.5億   1.81
名大   99.67    76.2億   1.31
九大   91.99    75.1億   1.22
慶応大  56.05    32.5億   1.72
筑波大  53.58    42億    1.28
岡山大  35.70    21.2億   1.68
広島大  32.90    26.1億   1.26
金沢大  31.62    22.1億   1.43
千葉大  31.31    22.5億   1.39
理科大  27.55    8.5億     3.24
早稲田  25.61    27.4億   0.93
神戸大  18.82    31.3億   0.60

48 :名無しなのに合格:2019/09/22(日) 00:38:08.87 ID:dK9dNcnA.net
>>46
札幌農学校って結構有名なお菓子の名前でもあるから道内では知らん人おらんで

49 :名無しなのに合格:2019/09/22(日) 00:39:27.37 ID:d1dMIcLY.net
>>21
その表おかしくねえか?
旧帝大以上の国立大学+早慶で同世代の30人に1人だぞ?
「大学生の」じゃなくて「同世代の」な

1世代120万人として、
東大 3000人(同世代の1/400)
東京阪一工+国公立医学部 15,000人(同世代の1/80)
旧帝一工+国公立医学部+早慶 37,000人(同世代の1/30)

50 :名無しなのに合格:2019/09/22(日) 00:44:06.01 ID:Llh6oarg.net
今どき旧帝大なんて括り使ってるやついないから
何十年も昔の話だよ
ド田舎国立なんて今はもうゴミ

51 :名無しなのに合格:2019/09/22(日) 00:45:28.69 ID:oNpcLVwZ.net
>>48
そっか、道内でお山の大将やってろよ笑

52 :名無しなのに合格:2019/09/22(日) 00:46:28.81 ID:Pq6zIRs/.net
学士会を知らないのか

53 :名無しなのに合格:2019/09/22(日) 00:48:50.35 ID:d1dMIcLY.net
札幌農学校を知らないのは流石に頭悪すぎないか?
中学の日本史で習うだろ

54 :名無しなのに合格:2019/09/22(日) 00:55:23.11 ID:Zfzw7CmU.net
普通に旧帝大って括りが身近
学生にとっては七帝戦とかあるし
指定国立なんてリアルで聞いたことない
一応言っとくと北大九大ではない

55 :名無しなのに合格:2019/09/22(日) 01:02:56.96 ID:/i9jiLdO.net
早慶はゴミ

56 :名無しなのに合格:2019/09/22(日) 01:04:11.85 ID:nizNU87f.net
旧帝というつづりは別にいいけど、
それで入試難易度や就職の強さまで
ひとくくりにするのは誤りって感じやろね。

57 :名無しなのに合格:2019/09/22(日) 03:08:40.80 ID:2zyJ8Hi7.net
>>49
国立大学内での比較だぞ。

58 :名無しなのに合格:2019/09/22(日) 04:16:40.90 ID:xK8VA8LY.net
>>37
WPI延長打ち切りだけでなくノーベル賞関係者が
一人も居ない九州大は筑波よりも研究面でも格下
因みに日本人初のノーベル賞受賞者は大阪大学で
博士号を取得。旧帝連呼が一番凄まじいのも九州
大。北大は札農ブランドをより重視するからね。

59 :名無しなのに合格:2019/09/22(日) 04:37:32.49 ID:oNpcLVwZ.net
なるほどな
そうか、北大は旧帝に価値を見出してないんだな
じゃあ筑神横千とどんどん混ぜちゃって大丈夫だな

60 :名無しなのに合格:2019/09/22(日) 05:03:05.29 ID:XMvJGh7R.net
一橋はゴミ

61 :名無しなのに合格:2019/09/22(日) 06:14:47.02 ID:M7Iw3oWH.net
お前らがそう思うならそうだろう
お前らの中ではな

62 :名無しなのに合格:2019/09/22(日) 06:29:14.06 ID:M7Iw3oWH.net
お前らがそう思うならそうだろう
お前らの中ではな

63 :名無しなのに合格:2019/09/22(日) 08:31:33.65 ID:1Ks7GxlK.net
阪大も適塾推しだしな

64 :名無しなのに合格:2019/09/22(日) 09:40:26.00 ID:JZ1at0lI.net
>>59
混ぜんなカス
それらの大学は偏差値が近いだけだろ
それらの大学に偏差値以外の関係があんのか?
偏差値でしか大学見てないゴミはこれどから困るわ

65 :名無しなのに合格:2019/09/22(日) 09:51:52.85 ID:bN1AA70P.net
文系
早慶>地底

理系
早慶≦地底

66 :名無しなのに合格:2019/09/22(日) 10:07:53.85 ID:KM6nPXsG.net
>>33
別に嫌ってねえよ勝手に妄想ワールド押し付けんじゃねえ

67 :名無しなのに合格:2019/09/22(日) 11:10:51.71 ID:6zyJIWY4.net
東北大は5chでの扱いよりも優秀な大学。京大と本州を二分する広域大学で、
関西の京大+阪大+神戸大を3で割ったレベルの存在。
京阪神大の広域化の妨げになるので関西から敵視、工作対象になっている。

東北大理系=京大理系〜阪大理系
東北大文系=京大文系〜神戸大文系
いわゆる入試ボーダーは阪大理系、神戸大文系並の水準となるが、
上位は関西周辺の京大レベルを含むのが東北大。

また、北陸3県,関西,中四国には国公立大医学部も全国50校のうち20校が集中するが、
東北地方や関東,信越は人口や面積に対して国公立大医学部が少なく、岩手県,栃木県,埼玉県には国公立大医学部が設置されていない。
東京ー岡山間よりも距離が長い東京ー青森間に、国立大の医学部が旧帝大の東北大しかない(公立大は福島県立医大)。
東北地方や北関東では西日本の医学部進学層も東北大への進学が多い。
東北地方や埼玉県以外の北関東では、京大、一橋、東工大への進学は幾つかの特定高校を除けばほぼいない。


東北大の2019年高校別合格数top30(2,519人) 6月まで判明分
★仙台第二(宮城)98、仙台第一(宮城)81、★秋田(秋田)56、★盛岡第一(岩手),★山形東(山形)48
★県立浦和(埼玉)41、仙台第三(宮城)37、★安積(福島)35、仙台二華(宮城)34、★新潟(新潟)32
水戸第一(茨城),★宇都宮(栃木)31、★八戸(青森)30、県立福島(福島)29、★土浦第一(茨城),
★県立長野(長野)26、青森(青森),▲県立前橋(群馬)24、▲高崎(群馬)23、長岡(新潟)21
宮城第一(宮城)19、弘前(青森),★富山中部(富山)18、大宮(埼玉)17、横手(秋田),
春日部(埼玉),県立船橋(千葉)16、盛岡第三(岩手),○開智(埼玉)15、○聖ウルスラ英智(宮城),栃木(栃木)14

京都大の2019年高校別合格数top30(2,860人) 5月まで判明分
北野(大阪)72、○東大寺学園(奈良)68、○洛南(京都)64、堀川(京都)51、★膳所(滋賀),
★○大阪星光学院(大阪)50、○甲陽学院(兵庫)49、旭丘(愛知),★○洛星(京都),★○灘(兵庫)48
天王寺(大阪)47、★○東海(愛知)40、★○西大和学園(奈良)34、○大阪桐蔭(大阪)33、★浜松北(静岡)32
奈良(奈良)31、長田(兵庫)27、西京(京都),三国丘(大阪)25、○須磨学園(兵庫)24
★岐阜(岐阜),神戸(兵庫),○白陵(兵庫)23、四日市(三重)22、岡崎(愛知),
嵯峨野(京都)21、★藤島(福井),一宮(愛知),○開明(大阪),○清風南海(大阪)20

★は2019年の東大合格数が都道府県内で首位だった高校(▲は同数首位)

2018年
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1543101206/81-n/?v=pc
の125以降

68 :名無しなのに合格:2019/09/22(日) 11:21:27.13 ID:4rI/jg8i.net
指定国立大なんて言葉現実世界で使ってるやついたらドン引きするけどな
なんかSMART推してる人と全く同じ匂いする

69 :名無しなのに合格:2019/09/22(日) 11:52:03.40 ID:2y9uyUYW.net
>>68
旧帝大なんつー戦前の言葉より今ある指定国立大のほうが普通は使われてるけどな

70 :名無しなのに合格:2019/09/22(日) 12:02:44.35 ID:1Ks7GxlK.net
マジレスすると旧帝大も指定国立大も日常会話で出てくることはほとんどない

71 :名無しなのに合格:2019/09/22(日) 12:04:59.26 ID:T02wPkZb.net
でも運動部は7帝リーグがあるから…

72 :名無しなのに合格:2019/09/22(日) 12:08:18.19 ID:tfS9jYAG.net
>>45
帝国大学じゃないから駅弁でなくても旧帝ではないな

73 :名無しなのに合格:2019/09/22(日) 12:25:36.24 ID:9Vuw032h.net
旧帝という括りは七帝戦があるから日常でも使う
∴旧帝を使わない奴=兄弟親戚に旧帝の学生がいない奴=下級国民の可能性大 
指定国立という括りは新規の産学共同事業発足の度に誰からともなく
何となく出てくるからこれもまぁまぁ日常で使う
∴指定国立を使わない奴=本人親兄弟誰も新聞を読まない奴=下級国民の可能性大

君らの親は医者でも弁護士でも裁判官でも大学教授でも官僚でもないだろ?そういうこと

74 :名無しなのに合格:2019/09/22(日) 12:27:46.97 ID:CC0su007.net
普通に旧帝使えばええやん
この先予備校が指定国立大コースなんて作る未来が見えない

75 :名無しなのに合格:2019/09/22(日) 12:31:04.21 ID:zTfS2Z4b.net
>>59
千葉が入らなかったら別にこのくくりに不満ある奴はおらんのよ
すべてにおいて勝ててない千葉が入るのがみんな納得いってないだけで

76 :名無しなのに合格:2019/09/22(日) 12:35:54.57 ID:OfR3sz+B.net
河合塾(19/9/6更新)
https://www.keinet.ne.jp/rank/index.html

【理学部】

     千葉  東北  九大  北大  筑波  神戸  横国  都立  阪市
数学   60.0  60.0  55.0  57.5  60.0  57.5  57.5  57.5  55.0
物理   60.0  60.0  57.5  57.5  57.5  55.0  55.0  55.0  55.0
化学   57.5  60.0  55.0  57.5  57.5  57.5  55.0  57.5  55.0
生物   60.0  57.5  55.0  57.5  57.5  57.5  57.5  55.0  55.0

平均   59.4  59.4  55.6  57.5  58.1  56.9  56.3  56.3  55.0


千葉=東北大>筑波>北大>神戸>横国=都立大>九大>阪市

77 :名無しなのに合格:2019/09/22(日) 12:39:29.55 ID:9Vuw032h.net
指定国立は税金投入の「選択と集中」&数々の産学共同事業の営業利益で潤う一方
その他の旧帝は資金難で汲々とする未来しか見えない 現に岡山大クラスになると
資金難でまともな実験器具が購入できない事態となっていとか(日経) 
その他の旧帝の未来を暗示しているのでは?
国(文科省)が御親切にも、もう日本国には金がありません、だから指定国立に
行ってくださいと誘導してるんだからその通りにすれば良い

78 :名無しなのに合格:2019/09/22(日) 12:39:46.05 ID:2zyJ8Hi7.net
>>74
北大・九大の易化に伴い、
東大・京大・阪大・名大・東北・東工・一橋の「五帝一工」の「最難関国立大学コース」として再編成されて、
事実上の指定大学コースとなる可能性はあるだろう。

79 :名無しなのに合格:2019/09/22(日) 12:49:48.36 ID:9Vuw032h.net
千葉なんて論外だよ 今駅弁は未来への生き残りをかけて他大学と合体したり
新規事業を打ち出したり学生の耳目を集めるため留学制度を創設したり
七転八倒してもがいているが一時のブームが過ぎ去れば終了 ∵選択と集中

80 :名無しなのに合格:2019/09/22(日) 13:10:28.81 ID:OfR3sz+B.net
重点支援Bの大学に対する研究力の評価と運営費交付金の配分率↓

令和元年度成果を中心とする実積状況に基づく配分 各指標別配分率
http://www.mext.go.jp/a_menu/koutou/houjin/1417264.htm

【重点支援B】
〇運営費交付金等コスト当たりTOP10%論文数

順位  大学名   TOP10%論文数    配分率

1位  東京工業大    0.017680      110%
2位  京都大       0.015278      110%
3位  東京農工大    0.015171      105%
4位  名古屋大      0.013998      105%
5位  東京大       0.013740      105%
6位  大阪大       0.013618      100%
7位  東北大       0.013377      100%
8位  九州大       0.011953      100%
9位  千葉大       0.011184       95%
10位  北海道大      0.010241       95%
11位  神戸大       0.010011       95%
12位  広島大       0.008843       95%
13位  岡山大       0.008150       90%
14位  金沢大       0.007194       90%
15位  筑波大       0.007140       90%
16位  一橋大       0.002308       100%


研究力についての国からの評価は、千葉大>>北大、筑波大、神戸大、金岡広だ。
北大、筑波大、広島大の研究力ってw

81 :名無しなのに合格:2019/09/22(日) 13:11:48.45 ID:OfR3sz+B.net
令和元年度 卓越大学院プログラム 採択プログラム一覧
http://www.mext.go.jp/b_menu/houdou/31/08/__icsFiles/afieldfile/2019/08/09/1420053_001.pdf


千葉大  2件 ( 申請数2件 )
東大    2件 ( 申請数5件 )
東北大  1件 ( 申請数3件 )
東工大  1件 ( 申請数1件 )
名大    1件 ( 申請数3件 )
京大    1件 ( 申請数3件 )
阪大    1件 ( 申請数2件 )
海洋大  1件 ( 申請数1件 )
金沢大  1件 ( 申請数2件 )
九大    0件 ( 申請数3件 )
筑波大  0件 ( 申請数1件 )
神戸大  0件 ( 申請数1件 )
早稲田大 0件 ( 申請数1件 )
その他  0件 ( 申請数16件 ) 

合計   11件 ( 申請数44件 )


北大、九大、筑波大、広島大がゴミのように切り捨てられていくwww

82 :名無しなのに合格:2019/09/22(日) 13:14:30.91 ID:8zBRV4Uh.net
俺は地方都市在住で子供は駅弁にしか通わせられないから
駅弁大も生き残って欲しいが

83 :名無しなのに合格:2019/09/22(日) 13:42:33.45 ID:fZPAlKYc.net
東京六大学みたいな括りでいいじゃん

84 :名無しなのに合格:2019/09/22(日) 13:48:27.31 ID:2zyJ8Hi7.net
>>77
本来ならば、交付金を抑えられて研究費の確保が難しい大学に対してほど、
指定国立大学的な規制緩和により自助努力で資金調達しやくすくさせるべきだろうに、
文科省のやっていることはアベコベだな。

85 :名無しなのに合格:2019/09/22(日) 14:18:09.58 ID:2zyJ8Hi7.net
>>79
「ミッションの再定義」に事実上文科省から押し付けられた役割をもとに、
指定国立大学と金岡千広を含む世界水準型国立大学は存続するだろう。
千葉は安泰。
特定分野型も多分大丈夫。
問題は地域貢献型であり、今後多分「地域のことは地域でみろ」と公立に押し付けるか、上記の国立大学の草刈場になるであろう。

〔文部科学省による令和時代の国立大学新序列〕
●:旧帝国大学、◆:旧官立大学、○:複合型地方新制国立大学(いわゆる「駅弁大学」)

【指定国立大学】7校
●東京大学、●京都大学、●東北大学、◆東京工業大学、●名古屋大学、●大阪大学、◆一橋大学

【世界水準型国立大学】(指定国立大学を除く)9校
●北海道大学、●九州大学、◆筑波大学、◆広島大学、◆神戸大学、◆千葉大学、◆岡山大学、
◆金沢大学、東京農工大学

【特定分野型国立大学】11校
東京医科歯科大学、東京藝術大学、東京外国語大学、東京学芸大学、電気通信大学、東京海洋大学、
九州工業大学、お茶の水女子大学、奈良女子大学、鹿屋体育大学、筑波技術大学

【地域貢献型国立大学】55校
北海道教育大学、室蘭工業大学、小樽商科大学、帯広畜産大学、旭川医科大学、北見工業大学、
○弘前大学、○岩手大学、宮城教育大学、○秋田大学、○山形大学、○福島大学、○茨城大学、
○宇都宮大学、○群馬大学、○埼玉大学、○横浜国立大学、◆新潟大学、上越教育大学、
長岡技術科学大学、○富山大学、○福井大学、○山梨大学、○信州大学、○岐阜大学、○静岡大学、
浜松医科大学、愛知教育大学、豊橋技術科学大学、名古屋工業大学、○三重大学、○滋賀大学、
滋賀医科大学、京都工芸繊維大学、京都教育大学、大阪教育大学、兵庫教育大学、奈良教育大学、
○和歌山大学、○鳥取大学、○島根大学、○山口大学、○徳島大学、鳴門教育大学、○香川大学、
○愛媛大学、○高知大学、福岡教育大学、○佐賀大学、◆長崎大学、◆熊本大学、○大分大学、
○宮崎大学、○鹿児島大学、○琉球大学

2019/9/5現在、大学院大学を除く。
https://tanuki-no-suji.at.webry.info/201909/article_2.html
https://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/030/602/35/N000/000/000/156873979761453818295.png

86 :名無しなのに合格:2019/09/22(日) 15:28:47.00 ID:1qPFs8Gi.net
>>75
じゃあまずは筑波神戸でいいんじゃね
北筑神なんかかっこいいw

87 :名無しなのに合格:2019/09/23(月) 01:15:20.71 ID:40YT60Tl.net
現実世界で旧帝卒です、て言うやつおらんだろ

88 :名無しなのに合格:2019/09/23(月) 01:56:54.05 ID:JgCpKPuE.net
>>87
うちの高校には旧帝大の歴史を語る北大ジジイ教師がいたけどな

89 :名無しなのに合格:2019/09/23(月) 02:01:08.97 ID:J9JHuER7.net
>>78
理系はそれでいいかもしれないけど、文系だととんぺー北九辺りは本当に大差ないしなんなら名古屋もそんなに差がない

90 :名無しなのに合格:2019/09/23(月) 02:42:54.63 ID:wTMJbuQy.net
>>89
文系は今でも地帝より早慶だからそんなコースに需要はないだろ

東大一橋は別にして、阪大名大東北大をコアターゲットに京大東工大も視野に入れる指定国立理系コースはありえるな

91 :名無しなのに合格:2019/09/23(月) 03:20:02.85 ID:H7uyQmtk.net
>>22
身分の低い連中を排除する仕組みだよ

92 :名無しなのに合格:2019/09/23(月) 10:10:27.63 ID:Vo8rv5/T.net
旧帝大の括りはもはや歴史的な意味がない。
旧帝大に拘るのは北大、九代あたりで東大、京大からしたら
旧帝大とかどうでもいい。

93 :名無しなのに合格:2019/09/23(月) 10:27:29.58 ID:Vo8rv5/T.net
>>92
歴史的な意さかないの間違いだった。
東北、名古屋の文系も就職先見てたら微妙だな。
勉強できる子が東大に殺到するのもわかる。
東京で学生生活送れるんだし。

94 :名無しなのに合格:2019/09/23(月) 10:32:44.33 ID:PHjYB2UF.net
地方旧帝国大

95 :名無しなのに合格:2019/09/23(月) 10:37:20.66 ID:jksyCAGe.net
文科省がいまだに旧帝大に手厚い資金と施策を打つという事実

国策である限り旧帝大の栄華は続く

96 :名無しなのに合格:2019/09/23(月) 10:37:57.51 ID:Vo8rv5/T.net
>>93
意味しかないの間違い

でも北大も九大も学生はかなり確りしてる。
卒後20年とか30年でみたらこのクラスの大学ならば
個人の能力と運が大事で学歴は関係なくなる。
考えてみたら18歳の学力試験を過大評価してる日本はおかしい。
特に文系は大学院が普通の欧米と違って院にほとんどいかないしな。
グローバルには東大京大でも学士なら院修理からみたら低学歴w

97 :名無しなのに合格:2019/09/23(月) 10:49:28.90 ID:J9JHuER7.net
>>90
早慶の関東出身率見たら引くで
しかもあれ指定校推薦とかスポーツ推薦とかセンター利用で地方のやつらをかき集めた結果やし
一般で早慶第一志望にしているやつって県に一桁レベルやぞ
地底より早慶は関東だけ

98 :名無しなのに合格:2019/09/23(月) 11:59:28.51 ID:87zejGmV.net
>>91
宿泊安くなるとかは聞いたことあるけどそこまで安くなかったしあれ使う人いるの?

99 :名無しなのに合格:2019/09/23(月) 14:28:47.54 ID:QENM2Tj/.net
使うどころか、普通、入らないだろw

100 :名無しなのに合格:2019/09/23(月) 21:21:43.45 ID:g5BXfIkd.net
{法科大学院の入学定員 2018年入学}

国立大学(全校)
北海道;北海道大50
東北;東北大50
北関東;無し
東京都;東京大230、一橋大85、筑波大(社会人)36
南関東;千葉大40、※横浜国立大(入学9/定員25 入学者減少により2019年より募集停止)
北信越;金沢大15
東海;名古屋大50
関西;京都大160、大阪大80、神戸大80
中国;岡山大24、広島大20
四国;無し
九州;九州大45、琉球大16
2017年までに募集停止;新潟大、信州大、静岡大、島根大、香川大(愛媛大と連合)、熊本大、鹿児島大。

法科大学院の入学希望者減少により、2018年入学は一橋、筑波、明治(但し入学定員を前年の1/3、40人に削減)以外の全校が定員割れ。早慶中央は定員規模が大きいため定員割れ人数や入学者数の減少が大きくなっている。
2018年私大法科大学院入学者数多い順(2018入学定員)、慶應162(220),早稲田136(200),中央95(200),
明治45(40),同志社44(70),日本31(60),立命館31(70),法政29(30),上智24(40),関西24(40)、、、立教,青山学院を含む私立30校が2018年までに募集停止。

法科大学院入学者数推移 2018年←2013年
国立大学} 817人 ←836人 ←822人 ←932人 ←998人←1100人
公立大学} 42人 ← 49人 ← 61人 ← 66人 ← 71人← 95人(首都大学東京,大阪市立大の2校)
私立大学} 762人 ←819人 ←974人←1203人←1203人←1503人

法科大学院は、当初は私立大学の設置数と定員が圧倒的に多かったが、2018年現在の入学者数は国立大学の方が多くなっている。

{関連分野の国立文系専門職大学院}

公共政策大学院;東京大、東北大、一橋大、北海道大、京都大に設置。

会計大学院;東北大、北海道大に設置。

101 :名無しなのに合格:2019/09/25(水) 02:06:56.87 ID:QrGfp3XB.net
2018年【センター試験合格者平均】 駿台・ベネッセ データネット2019より
% ≪国公立大学 理工系学部 前期5教科≫ ※( )は教科数
91 東京・理一91.9
90 東京・理二90.8
89
88 京都・理88.8
87
86 京都・工86.2
85
84
83 東北・理83.0
82 東北・工82.9、名古屋・理82.2、大阪・基礎工82.7
81 名古屋・工81.3、大阪・理81.8
80 筑波・理工80.1、神戸・理80.2、九州・理80.2、九州・工80.7、九州・芸術工80.1
79 北海道・総合理系79.9、お茶の水女子・理79.6、大阪・工79.6、神戸・工79.1
78 横浜国立・理工78.8
77
76 千葉・工76.1、東京農工・工76.7、大阪市立・理76.7
75 埼玉・工75.0、千葉・理75.7、大阪市立・工75.7、神戸・海事75.0
74 埼玉・理74.0、首都東京・システム74.9、名古屋工業・工74.7、京都工芸繊維・工芸74.3
73 電気通信・情報理工73.9、首都東京・理73.1、横浜市立・理73.6、金沢・理工73.0、岡山・理73.6、岡山・工73.3、広島・理73.6、広島・工73.3
72 名古屋市立・芸術工72.9、東京海洋・海洋工72.6、岡山・環境理工72.1
71
70 信州・繊維70.9、静岡・理70.3、奈良女子・理70.7、熊本・理70.9、熊本・工70.1
69 新潟・理69.3、新潟・工69.4、信州・理69.7、静岡・工69.7、九州工業・工69.2
68 信州・工68.3、三重・工68.8
67 茨城・理67.0、岐阜・工67.7、和歌山・システム工67.8、九州工業・情報工67.2
66 宇都宮・工66.4
65 茨城・工65.9、豊橋技術科学・工65.7、兵庫県立・工65.2、愛媛・理65.9、愛媛・工65.1、長崎・工65.0、鹿児島・理65.3
64 山形・理64.0、群馬・理工64.6、長岡技術科学・工64.1、富山・理64.4、富山・工64.2
63 弘前・理工63.1、山梨・工63.2、滋賀県立・工63.4、山口・理63.7、香川・創造工63.8
62 岩手・理工62.4、福井・工62.4、徳島・理工62.1、鹿児島・工62.8、【理系7科目 予想平均62.7】
61 山形・工61.7、福島・理工61.0
60 島根・総合理工60.4、佐賀・理工60.4、琉球・理60.3
59 鳥取・工59.3、高知・理工59.8、大分・理工59.0
58 高知工科・システム工58.1
57 室蘭工業・理工57.8、秋田・理工57.2、宮崎・工57.2
56 北見工業・工56.8、琉球・工56.0
55 秋田県立・システム55.4

102 :名無しなのに合格:2019/09/25(水) 02:22:14.97 ID:oresvnaY.net
>>91
北大や九大の様な首都圏や近畿圏の中堅大学にも
学力で劣る大学が含まれているのに自惚れるなよ。
北大や九大よりも優れた大学なんて全国に掃いて
捨てる程あるからな。

103 :名無しなのに合格:2019/09/25(水) 06:22:26.92 ID:g11i6GLq.net
地域の学年人口減少があって、首都圏他からの流入も増えはしない今となっては無意味な括り
東大京大と阪大名大、東北北大九大の3つくらいに分裂した

104 :名無しなのに合格:2019/09/25(水) 09:07:49.15 ID:C2TSYwXI.net
2019年度大学別難関試験結果上位20大学( )は前年度
今年の公認会計士試験は未発表の為昨年のデータを使用
   国家総合職       司法試験 率        公認会計士
 1.東京大307(329)  1.慶応大152(50.7)(118)  1.慶応大144(157)
 2.京都大126(151)  2.東京大134(56.3)(121)  2.早稲田115(111)
 3.早稲田097(111)  3.京都大126(62.7)(128)  3.中央大077(077) 
 4.北海道081(067)  4.中央大109(28.4)(101)    明治大077(084)  
 5.東北大075(082)  5.早稲田106(42.1)(110)  5.東京大043(050)
   慶応大075(082)  6.一橋大067(59.8)(072)  6.京都大039(043)
 7.九州大066(041)  7.大阪大046(41.1)(050)    立命館039(031)
 8.中央大059(050)  8.神戸大044(44.9)(051)  8.一橋大037(036)
 9.大阪大058(055)  9.明治大026(16.0)(025)  9.関学大034(---)
10.岡山大055(045) 10.北海道025(24.0)(023) 10.立教大032(---)
11.東理大050(043)    名古屋025(37.3)(029)
12.千葉大047(042) 12.立命館024(21.1)(015)    関西大---(---)
13.神戸大041(048) 13.首都大022(22.9)(023)    同志社---(---)
14.一橋大038(039) 14.東北大020(38.5)(015)
15.広島大037(025)    九州大020(33.9)(029)
16.東工大033(042) 16.筑波大018(23.4)(010)
   立命館033(032) 17.創価大016(24.6)(013)
18.名古屋030(035) 18.広島大014(35.9)(012)
19.筑波大027(026)    日本大014(14.6)(009)
20.岩手大019(012) 20.千葉大012(19.7)(010)
   明治大019(039)    関西大012(17.4)(006)
   横国大019(012)    関学大012(19.0)(008)
23.同志社018(027) 26.同志社009(07.7)(024)
   関西大---(---)    率では募集停止法科大学院及び合格者
   関学大---(---)    ゼロを除くと最下位55位

105 :名無しなのに合格:2019/09/25(水) 12:42:43.64 ID:JawHun9w.net
>>102
じゃあ掃いて捨てるほど挙げてみてください

106 :名無しなのに合格:2019/09/25(水) 12:59:02.69 ID:C2TSYwXI.net
>>105
>>103を見る限り掃いて捨てるほどない。
旧帝と同じ位実績を上げているのは私大じゃ早稻田・慶応・中央・立命館位。
少ない。

107 :名無しなのに合格:2019/09/25(水) 13:30:21.51 ID:7faRlGOA.net
>>102
全国中、校数で2桁 学生数で3桁も違う中 掃いて捨てという表現は事実誤認

108 :名無しなのに合格:2019/09/25(水) 13:39:45.16 ID:hUN3oCce.net
旧帝大って企業で例えるなら
郵船やら三菱重工やらトヨタ

メルカリやら楽天やらDeNAが急上昇
したとしてもすべての面で重みが違う

109 :名無しなのに合格:2019/09/25(水) 15:18:23.43 ID:CdRh67Kk.net
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意

110 :名無しなのに合格:2019/09/25(水) 15:27:50.62 ID:YWIRTYjq.net
>>103
旧帝大以外も入れたら
東大京大一橋東工>阪大名大神戸>東北北大九大
みたいな感じかな?

111 :名無しなのに合格:2019/09/25(水) 15:31:56.17 ID:dBJOaLGY.net
>>110
旧帝大以外も入れたら
東大京大一橋東工>阪大名大東北>北大九大>>>神戸
こんなもんでしょ

112 :名無しなのに合格:2019/09/25(水) 16:13:02.06 ID:YWIRTYjq.net
>>111
神戸はその位置か。

113 :名無しなのに合格:2019/09/25(水) 17:42:24.38 ID:7faRlGOA.net
>>110
>>111
どちらにしても神戸大の位置付けで
筑千広横は入選しないということね

114 :名無しなのに合格:2019/09/25(水) 17:54:48.50 ID:1JTFlaEv.net
>>113
神戸と筑横千広に差なんてないよ
Bクラスで一くくりだわ

115 :名無しなのに合格:2019/09/25(水) 23:14:47.80 ID:Vk/HtE8+.net
神大は理系は東北名古屋には負けるが
文系は東北名古屋に僅差で勝ってるよ。
北大九州には文理共に圧勝なんだけど。
反論する奴は神大コンプレックス認定。

116 :名無しなのに合格:2019/09/25(水) 23:18:33.78 ID:LAzfHfd7.net
雇用者評価の高い大学、世界ランキング最新
https://www.topuniversities.com/university-rankings/employability-rankings/2020

23 東京★
34 早稲田
50 慶應義塾
53 京都★
65 東京工業
73 大阪★
98 名古屋★
121-130 北海道★
131-140 九州★
141-150 東京理科
151-160 一橋
181-190 筑波
201-250 広島
251-300 金沢 立命館
301-500 千葉 神戸 東京農工 横浜国立
圏外 東北★

117 :名無しなのに合格:2019/09/26(木) 01:05:22.77 ID:Zs1hDXJi.net
>>116

所詮、情弱のイギリス人が作った糞ランキング

最新の週刊ダイヤモンドのデータだと

一橋が国内一位で

横浜国大は

東工、早慶、大阪、名古屋、京都

に次ぐ順位だよ

118 :名無しなのに合格:2019/09/26(木) 08:29:50.08 ID:ipiU2SvO.net
>>115
東北文系は九大には負けてるよエアプくん

119 :名無しなのに合格:2019/09/26(木) 09:07:32.48 ID:77/4q8Ga.net
旧帝大ブランドに陰りはない

120 :名無しなのに合格:2019/09/27(金) 08:02:52.18 ID:QIDk5LzO.net
>>115
駿台偏差値
名古屋経済59>神戸経済経営57
名古屋文58>神戸文 56
名古屋法58=神戸法58

文系は余裕負けの模様

121 :名無しなのに合格:2019/09/27(金) 13:30:03.31 ID:4m847rMp.net
関東の大学のローカル化がやばいな

2018年度入学 合格者(又は入学者)の都道府県別割合(数字は%)
大学発表資料。合格者は個別(全学部等を含む)+センター利用入試の合格者で、推薦AO、内部進学などを含まない。

  大学  東京  神奈川  千葉  埼玉 茨栃群 関東計 関東以外
○上智  45.2   19.6   10.0.   8.8   3.7   87.3  12.7
○立教  35.8   17.7   12.1  14.7   5.4   85.8  14.2

○法政  31.2   19.1   12.2  11.3   5.5   79.3  20.7
○青学  32.1   25.8   8.3   7.8   4.9   78.8  21.2
○明治  32.5   21.0   9.6.  10.3   4.9   78.2  21.8
○慶應  41.5   19.0   7.2   6.2   3.8   77.7  22.3
○早稲田 38.2   17.5   9.1   8.5   4.1   77.4  22.6
●東工  38.1   19.5   8.8   5.9   3.5   75.8  24.2 ※入学者
●一橋  39.5   16.6   6.7   7.2   3.3   73.3  26.7 ※入学者
●農工  44.0   10.6   3.2.  10.6   3.8   72.2  27.8 ※入学者

○東理科 30.3   12.3   10.2.   9.6   6.9   69.3  30.7
○中央  30.4   16.7   6.3   9.2   6.2   68.8  31.2
▲首都  33.5   16.7   3.9   5.8   5.5   65.3  34.7 ※入学者
●千葉  18.7    3.6    27.1   7.6   8.0   65.0  35.0 ※入学者
●お茶  29.2   10.4   6.2.  10.8   7.7   64.2  35.8 ※入学者
●東外語 32.8   10.5   5.7   7.8   6.7   63.5  37.5 ※入学者
●横国  19.4   31.6   3.0   4.5   3.4   62.0  38.0 ※入学者
●埼玉  11.5    1.4.   4.8   29.4  14.5   61.5  38.5 ※入学者

●東大  37.3   11.2   4.2   3.0   3.6   59.4  40.6 ※入学者

http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1543101206/81-n/?v=pc
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1551271852/?v=pc

122 :名無しなのに合格:2019/09/29(日) 12:43:27.22 ID:kN+SCQQg.net
一橋が入った時点で、指定国立は糞

旧帝大ブランドに陰りなし

123 :名無しなのに合格:2019/09/29(日) 17:18:24.55 ID:0OFCQcdL.net
>>122
阪大と一橋大なら一橋大に行きたいだろ。

124 :名無しなのに合格:2019/09/29(日) 18:32:43.01 ID:ayiCUQgA.net
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意

125 :名無しなのに合格:2019/10/02(水) 19:41:40.01 ID:vbDA2vcK.net
偏差値操作必死だなwww

1名無しなのに合格2019/02/27(水) 21:50:52.84ID:v+QXn1BK
今年もっともっと合格者増やさないと募集人員埋まらないじゃん。


4月入学者数 https://waseda.box.c...sx8mwyqy4ifebd7rzfux
9月入学者数 https://waseda.app.b...a2kvh5cvfxomy3d2twok
入学形態別入学者数http://usamimi.info/...inux/d/up/up1482.jpg



早稲田大学 2018年度 一般入試の募集人員と入学者数 一般にはセンター利用も含む

    定員  一般募集 一般入学 募集割れ
政経 900    525    339  −186
法   740    450    376  − 74
商   900    535    491  − 44
文   660    490    440  − 50
文構 860    570    475  − 95
社学 630    500    402  − 98
教育 960    700    762  + 62
国教 600    200    218  + 18
人科 560    400    332  − 68
スポ 400    250    220  − 30
基幹 595    320    213  −107
創造 595    315    269  − 46
先進 540    300    283  − 17

http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1551271852/?v=pc

総レス数 125
53 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★