2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

なぜ私文は数学ができないくせに国立に突っかかろうとするのか

1 :名無しなのに合格:2019/11/12(火) 14:02:09 ID:1NBE52Ht.net
なんでなん?

2 :名無しなのに合格:2019/11/12(火) 14:22:21 ID:Km7XXJr7.net
県名ザコクは語る資格なし論外

3 :名無しなのに合格:2019/11/12(火) 14:29:34 ID:BMhPM3W2.net
国立に突っかかれば「数学ができないのは良くない」という認知的不協和が解消されると思っているから

4 :名無しなのに合格:2019/11/12(火) 14:36:41 ID:W3TBLS0z.net
逆に数学が出来たから何なのという感じがする
大学の専攻で必要のない数学をわざわざ勉強すること自体が意味不明

5 :名無しなのに合格:2019/11/12(火) 15:01:13 ID:B0WS2zxR.net
>>4
そもそも大学ってのは5教科の基礎を高校で学んだ上で発展した内容をやりたい人が行くものだからな
「大学でやらないなら必要無いじゃん!」なんてバカ丸出し

6 :名無しなのに合格:2019/11/12(火) 15:07:41 ID:9W/RH70O.net
そうは言っても国立文系もセンター数学点大して点取れてないし

7 :名無しなのに合格:2019/11/12(火) 15:11:16 ID:z4sYJegi.net
>>5
それは一流二流以上の大学学部だろ
慶応なんて算数や分数の割り算から復習してくれるんだぞ

8 :名無しなのに合格:2019/11/12(火) 15:19:49 ID:9W/RH70O.net
栄冠めざして(2018年)のデータだとセンター数学合格者平均点
千葉法経139 金沢法129 岡山法129 広島法116
機械系 島根130 佐賀128 鳥取126 琉球123 秋田121

全体平均点 数学1A61.91 数学2B51.07 合計112.98

9 :名無しなのに合格:2019/11/12(火) 15:55:01 ID:keQRsH12.net
>>8
ちなみに藝大音楽環境はセンター3科目ボーダー84%で数学平均87点

10 :名無しなのに合格:2019/11/12(火) 16:27:44 ID:VglzV7M3.net
>>4
3に置き論破されてて草

11 :名無しなのに合格:2019/11/12(火) 16:51:45.73 ID:OyPaGO7V.net
そもそも国立勢が私文を煽ったのが悪い

12 :名無しなのに合格:2019/11/12(火) 17:11:02 ID:rNFTVrZH.net
5sならわかるけど

13 :ワタク詩文:2019/11/12(火) 17:22:16.67 ID:+AtksRKk.net
数学できる奴もいるだろ。
数学受験してる奴とか
世界史受験だけど国立も併願してた奴とか

14 :名無しなのに合格:2019/11/12(火) 17:52:54 ID:myhTMvpl.net
そもそもその学校で数学の単位とれて卒業してんなら高校数学は身についたと言うことだろ

受験で使ってないからなんなのよww

15 :名無しなのに合格:2019/11/12(火) 17:54:57 ID:aIpxokcm.net
センター6割くらいでイキってる方が頭悪そう
そんなもんできるうちに入らん

16 :名無しなのに合格:2019/11/12(火) 18:05:47 ID:MHex391/.net
と、センター2割のワタクが言うとマヌケだよなw

17 :名無しなのに合格:2019/11/12(火) 18:18:04 ID:lyZnRdxL.net
それがコンプレックスだからやろ 慶應は別として

18 :名無しなのに合格:2019/11/12(火) 18:27:22 ID:+AtksRKk.net
>>17
なんで慶應?

19 :名無しなのに合格:2019/11/12(火) 18:31:07 ID:Sncy13So.net
慶應は数学必須の経済商が大多数だから
早稲田以下その他の私立は国英社の乱れ打ちのイメージしかない

20 :名無しなのに合格:2019/11/12(火) 18:33:08 ID:vPUKWubX.net
早稲田政経が数1A必修にすると発表した時のワタクの慌てふためきようwwwww

あの時心底ワタクを見下したわ。

21 :名無しなのに合格:2019/11/12(火) 18:37:10 ID:FlaeyQkW.net
http://yoshiko-sakurai.jp/2009/12/03/1457
旧帝大院生の学力は短大生未満
日本にはいま、短大を含め1,200近くの大学が存在する。大学院大学
も各地に創設された。これだけを見ると、日本は文字どおり高学歴の、
知的国家であるかのような印象だ。その一方で、日本の学生たちの著
しい学力低下は覆うべくもない事実だ。

高等教育の実態把握のために、京都大学経済研究所所長の西村和雄氏
らが数学力についての比較テストを行ったのは2001年だった。対象は
大学の学部生、院生、短大生である。結果は予想以上に深刻で、西村
氏らは危機感を深めた。

「旧帝大の経済学系院生の学力の水準が、同じ大学の学部生や地方の
国立大学の夜間の経済学部の学生よりも低かったのです。98年に調査
した女子短大生と同じレベルでした。驚いて翌02年、調査科目を英語、国語、理科、社会にも広げました」
その結果も惨憺たるものだった。問いによってバラつきはあるが、前
年同様、院生の学力の信じ難い低下が明らかになった。たとえば、
{1+(0.3−1.52)}÷(−0.1)2 (2は二乗)の計算である。

基本ルールさえ知っていれば、単純計算を順序どおり行うことで解け
る問いだ。にもかかわらず、院生の正解率は半分以下の48%にとどま
り、短大生の正解率、60%に及ばなかった

ガラスに当たった光が空気の中でどの方向に進むかの問いは、短大生の90%が
正解したが、院生の正解率は67・1%だった。

他にも、平安時代と室町時代のどちらが古いのかを知らない院生、アメリカの首都名
を知らない院生、絶体絶命の「体」、五里霧中の「霧中」が書けない院生も、少なく
なかった。理系知識においても文系知識においても、呆れるほど貧しい院生たち
の現実が浮き彫りにされたのである。

繰り返すが、これは旧帝国大学の大学院生の調査である。明治維新以来、日本は
目ざましい発展を遂げて世界を刮目させた。それを可能にしたのが、学問研究の基礎
を担い、人材を育て上げた旧帝大である。つまり、東大、京大、東北大、九大、北大、
京城大、台北大、阪大、名大だった。日本の敗戦後の1947年、旧帝大から「帝国」の
文字が消え、京城大学と台北大学はなくなった。かつて日本の知的土台を構成し、日
本飛躍の原動力となった旧帝大の、その院生たちにいまなにが起きているのか

http://yoshiko-sakurai.jp/2009/12/03/1457

22 :名無しなのに合格:2019/11/12(火) 18:37:17 ID:PUkFqFl4.net
詩文洗顔のクズたち「数学できるのがそんなに偉いのか!?!?大学で使わないからいらねーよ!!!!」
早慶(数学受験者)「洗顔猿哀れやなぁ」

23 :名無しなのに合格:2019/11/12(火) 18:39:46.40 ID:SYdKZL0X.net
高校受験時早慶合格者と県名ザコク合格者の数学偏差値比べてみろよ圧倒的に早慶合格者のほうが数学もできてるぞ

24 :名無しなのに合格:2019/11/12(火) 18:39:50.84 ID:hulM9vhi.net
サッカー選手が硬球投げて100キロいかなくても
全く問題はないし、
野球選手から見下される筋合いもない。

25 :名無しなのに合格:2019/11/12(火) 18:43:04.72 ID:BMhPM3W2.net
>>23
高校受験は草

26 :名無しなのに合格:2019/11/12(火) 18:43:08.45 ID:Sncy13So.net
数学できれば慶應の方が受かりやすいし就職もブランドも慶應の方がいいし国立勢からしたら早稲田を選ぶ意味がない 数学できない人は早稲田乱れ打ちするんだろうけど

27 :名無しなのに合格:2019/11/12(火) 18:43:24 ID:FlaeyQkW.net
センター数学200点中100点未満でも地底文系に受かった奴いるし
国立文系がそんなに数学出来るとは思えない。
筑波とか東京外大とか数学は試験科目にあるものの1000点中50点
とか異常に配点低いところも多数あるし。

28 :名無しなのに合格:2019/11/12(火) 18:44:45 ID:+AtksRKk.net
>>19
そんなん人によりけりだろ
数学できる奴はできる

29 :名無しなのに合格:2019/11/12(火) 18:46:03 ID:ZILplJ1N.net
東大文系志望だけどそんなに数学出来ないし、周りも出来る人は一握り
理系とは明らかに違うから、数学が受験科目に入ってる事で偉そうにしてはいけない気がする

30 :名無しなのに合格:2019/11/12(火) 18:48:39.95 ID:MtC9+Sxh.net
23名無しなのに合格2019/09/15(日) 12:40:24.87ID:kefiuA68

ワイ明治だけど、高校から頼むから国立受けてくれって言われて静岡受けたけど受かって蹴飛ばしたで

31 :名無しなのに合格:2019/11/12(火) 18:49:52.80 ID:iO5bZSMP.net
なぜ、国立をバカにしているのはその国立より上のシブンだから
数学が全てを覆すわけない

32 :名無しなのに合格:2019/11/12(火) 18:52:02.78 ID:PUkFqFl4.net
>>29
東大志望「俺あんま数学得意じゃない(偏差値70)」
ザコクのゴミ「俺っち数学得意!数学できないワタクはゴミwww(偏差値50)」
これが現実

33 :名無しなのに合格:2019/11/12(火) 18:52:03.90 ID:iO5bZSMP.net
>>8より数学出来る私文もいくらでもいる

なぜ国立というだけで私立を見下せるのかのほうが謎

34 :名無しなのに合格:2019/11/12(火) 18:53:31.47 ID:PUkFqFl4.net
>>8
千葉ですら7割未満とか地底やザコクなんてレベルが知れてるな

35 :名無しなのに合格:2019/11/12(火) 18:54:43.55 ID:ZILplJ1N.net
>>32
そういうもんかな、正直理系から見たら五十歩百歩かもしれないと思ってしまう

36 :名無しなのに合格:2019/11/12(火) 19:14:46 ID:BMhPM3W2.net
>>33
いくらでもいないから受験科目で必須ではない。
受験料収入が激減するから。

37 :名無しなのに合格:2019/11/12(火) 19:16:51 ID:J0THHDWr.net
田舎の高校は入れる国立大さえあれば、日本中どこにでも飛ぶというところが多いらしい
そいつらは私立=底辺国立すら入れないと思っているのだろう

38 :名無しなのに合格:2019/11/12(火) 19:17:19 ID:klCwG88h.net
>>37
入れないからワタクなんかに行ってんだろうがw

39 :名無しなのに合格:2019/11/12(火) 19:21:34 ID:fWtDhP5s.net
>>36
少なく見積もっても万の単位でいるだろ
そいつらが>>8みたいな自分より下をバカにするのは何もおかしくない

>>38
違うんだよ
こういうもの知らない田舎者のバカが暴れてるのが受サロなんだよなあ

40 :名無しなのに合格:2019/11/12(火) 19:37:40 ID:BMhPM3W2.net
>>39
センター数学で8割とってマーチ文系とか間抜けじゃんw

41 :名無しなのに合格:2019/11/12(火) 19:42:25.10 ID:u/rRAPzF.net
>>39
まず文系でセンター数2B受けてる人が15万人程度なんだが

42 :名無しなのに合格:2019/11/12(火) 19:51:45 ID:fWtDhP5s.net
>>41
ググッたら35万人じゃん
嘘乙
平均点が110点
半分の17.5万人がそれ以上
国公立入学者が12万人

よって平均点以上の私立は5.5万人

ほら、簡単な算数もできない
バカなするなという方が無理

43 :名無しなのに合格:2019/11/12(火) 19:53:28 ID:ljrkpD1/.net
そもそも大多数のワタクはセンター数学受けてないしワタク洗顔高校の奴は数学の授業すらほぼないからできるもできないも無い、やってないんだから
東京のセンター5教科受験率知ってるか?他の地域が60%〜80%なのに対して30%未満だぞ?
正直7科目やった人からしたら到底「受験」とは呼べないような事やってるから同じ目線で見ない方がいいよ

44 :名無しなのに合格:2019/11/12(火) 19:55:28 ID:u/rRAPzF.net
>>42
「文系で」
シブンなのに日本語もできないの?

45 :名無しなのに合格:2019/11/12(火) 19:58:58.03 ID:FlaeyQkW.net
http://yoshiko-sakurai.jp/2009/12/03/1457
旧帝大院生の学力は短大生未満
日本にはいま、短大を含め1,200近くの大学が存在する。大学院大学
も各地に創設された。これだけを見ると、日本は文字どおり高学歴の、
知的国家であるかのような印象だ。その一方で、日本の学生たちの著
しい学力低下は覆うべくもない事実だ。

高等教育の実態把握のために、京都大学経済研究所所長の西村和雄氏
らが数学力についての比較テストを行ったのは2001年だった。対象は
大学の学部生、院生、短大生である。結果は予想以上に深刻で、西村
氏らは危機感を深めた。

「旧帝大の経済学系院生の学力の水準が、同じ大学の学部生や地方の
国立大学の夜間の経済学部の学生よりも低かったのです。98年に調査
した女子短大生と同じレベルでした。驚いて翌02年、調査科目を英語、国語、理科、社会にも広げました」
その結果も惨憺たるものだった。問いによってバラつきはあるが、前
年同様、院生の学力の信じ難い低下が明らかになった。たとえば、
{1+(0.3−1.52)}÷(−0.1)2 (2は二乗)の計算である。

基本ルールさえ知っていれば、単純計算を順序どおり行うことで解け
る問いだ。にもかかわらず、院生の正解率は半分以下の48%にとどま
り、短大生の正解率、60%に及ばなかった

ガラスに当たった光が空気の中でどの方向に進むかの問いは、短大生の90%が
正解したが、院生の正解率は67・1%だった。

他にも、平安時代と室町時代のどちらが古いのかを知らない院生、アメリカの首都名
を知らない院生、絶体絶命の「体」、五里霧中の「霧中」が書けない院生も、少なく
なかった。理系知識においても文系知識においても、呆れるほど貧しい院生たち
の現実が浮き彫りにされたのである。

繰り返すが、これは旧帝国大学の大学院生の調査である。明治維新以来、日本は
目ざましい発展を遂げて世界を刮目させた。それを可能にしたのが、学問研究の基礎
を担い、人材を育て上げた旧帝大である。つまり、東大、京大、東北大、九大、北大、
京城大、台北大、阪大、名大だった。日本の敗戦後の1947年、旧帝大から「帝国」の
文字が消え、京城大学と台北大学はなくなった。かつて日本の知的土台を構成し、日
本飛躍の原動力となった旧帝大の、その院生たちにいまなにが起きているのか

http://yoshiko-sakurai.jp/2009/12/03/1457

46 :名無しなのに合格:2019/11/12(火) 20:39:42 ID:RBeYhqOm.net
数学必須にすればいいのに何でしないのかな
まあ金稼げないからだろうけど

47 :名無しなのに合格:2019/11/12(火) 20:42:02.07 ID:BMhPM3W2.net
>>44


48 :名無しなのに合格:2019/11/12(火) 20:42:23.60 ID:yIGFU3Np.net
>>42
恥ずかしいねぇ…w

49 :名無しなのに合格:2019/11/12(火) 21:18:56 ID:9W/RH70O.net
二次試験で数学必須の大学はいいがセンター数学はその名のとおり
センター試験用の数学であって記述式でもなければ対策もしやすいんだが

50 :名無しなのに合格:2019/11/12(火) 21:21:04 ID:BMhPM3W2.net
俺が私立大学経営者だったら
文系に数学を必須にする勇気ないわ
どのくらい受験者が減るか想像するだけでゾッとする

51 :名無しなのに合格:2019/11/12(火) 21:27:47 ID:yIGFU3Np.net
>>50
早稲田政経の数学受験者は4割程度。単純計算で2000人弱。商学部なんか1万以受験者いるけど仮に数学必須にしたらその2割程度になると考えたら収益面から見ても得策ではないしまず不可能だろう

52 :名無しなのに合格:2019/11/12(火) 21:35:40 ID:5XysRn1Q.net
4割もいるのか
上位層はセンター利用抑えて慶應受けるイメージだった

53 :名無しなのに合格:2019/11/12(火) 21:37:37 ID:w44Uw8vj.net
私文の経済で数学ないとこあるんか?

54 :名無しなのに合格:2019/11/12(火) 21:37:47 ID:FlaeyQkW.net
地底やザコクの文系程度で数学出来るって何のギャグだよ

55 :名無しなのに合格:2019/11/12(火) 22:33:59 ID:BMhPM3W2.net
推薦入学者に共通テスト(少ない科目)で合否判定するのも勇気いるよな
推薦で敬遠されたら定員を埋めるのに苦労するから

56 :名無しなのに合格:2019/11/12(火) 22:44:59 ID:QlVl5uho.net
仮面浪人して日大行くわ

57 :名無しなのに合格:2019/11/13(水) 06:57:59 ID:LlsQIsiK.net
>>54
早慶は地底を馬鹿にレベルには無いんだがなw

58 :名無しなのに合格:2019/11/13(水) 07:01:35 ID:HuHlQDIR.net
>>1
つっかかってるのおまえじゃね?w

59 :名無しなのに合格:2019/11/13(水) 10:33:57.73 ID:UbiqC5DV.net
>>24
そのサッカー選手が野球選手にサッカーでも負けそうになってるのが問題
数字使えなくてもいいけど、文系科目なんて50歩100歩だからな

60 :名無しなのに合格:2019/11/13(水) 10:43:46.75 ID:/yeZswMt.net
むしろセンター数学(笑)で6,7割しか取れない力スザコクの方が突っかかってる印象なんだが

61 :名無しなのに合格:2019/11/13(水) 10:46:14.44 ID:Sx9wNKtp.net
ワタクは2割いけばいい方だもんなw

62 :名無しなのに合格:2019/11/13(水) 10:47:47.39 ID:/yeZswMt.net
>>57
入試難易度は早慶理系>>阪大以外の地帝
名古屋レベルでもカスリもしないからな

63 :名無しなのに合格:2019/11/13(水) 10:49:27.77 ID:/yeZswMt.net
>>61
ワタクの数学下位はそんな感じだな

64 :名無しなのに合格:2019/11/13(水) 10:50:32.63 ID:NSHuj1zn.net
>>62
残念ながら誰もそんなこと思ってないぞ

65 :名無しなのに合格:2019/11/13(水) 10:53:17.08 ID:ARuHk7C/.net
>>60
私文でそんなに取れるのは早稲田政経と慶応経済A、上智くらいだろ

66 :名無しなのに合格:2019/11/13(水) 10:56:49.30 ID:1TDP9Vcn.net
高校にあるワタクラスは無理矢理7科目受けるけど、文系クラスのセンター数学平均が200点中59点で草。

67 :名無しなのに合格:2019/11/13(水) 11:00:31.28 ID:/yeZswMt.net
>>64
いや、理系はガチでそんな感じだよ
東工大合格者の早慶併願成功率は5〜6割程度で、逆も同程度だからね

68 :名無しなのに合格:2019/11/13(水) 11:03:39 ID:Ca5RcnXr.net
>>67
イキったところで所詮ワタク。

69 :名無しなのに合格:2019/11/13(水) 11:21:16 ID:6ptFpq1r.net
>>66
そういうクラスから普通に早稲田教育とか受かるからすごいよな

70 :名無しなのに合格:2019/11/13(水) 11:37:30.09 ID:1pgZ8m2q.net
>>5
それは違うよ
そもそも5教科を必ずやらないといけないというのは高等学校卒業に要する課程での話であって受験科目に必ず入れないといけないという話ではないよ

71 :名無しなのに合格:2019/11/13(水) 14:31:06 ID:Kvpe1jRZ.net
>>30
それな

72 :名無しなのに合格:2019/11/13(水) 14:51:13 ID:zYmsk8zL.net
政経の数学必須化は
経済学科の数学使う必修で4割落単する事態になってることを考えれば妥当
個人的にももっと早く必須にして欲しかったわ

73 :名無しなのに合格:2019/11/13(水) 14:57:10 ID:8RqlcJGJ.net
1Aごとき必須にしたところで何も変わらんだろ

74 :名無しなのに合格:2019/11/13(水) 15:40:50 ID:8Egv6rcr.net
>>34
千葉ですらって千葉大合格者の平均センター得点率は72%程度ですよw
地底や神戸よりも10%以上も低いの知らんのかw
ワタクがw

75 :名無しなのに合格:2019/11/13(水) 15:55:47 ID:/uAxcKdk.net
私文に女が多いせいか数学苦手が多いのはわかるが
だからといって、
私文=数学出来ない
ってするのには無理ある

ザコク脳で導き出した答えなんだろうけどなw

76 :名無しなのに合格:2019/11/13(水) 16:00:31 ID:Jnm60FvA.net
数学はなぞなぞなんだよ

77 :名無しなのに合格:2019/11/13(水) 16:01:39 ID:Loekv8JG.net
>>75
いや、慶應とか早稲教除いて、入試で数学がほとんど利用されてないのが私立大学文系というカテゴリの大学の殆どだろう
数学できなくても入れるってのが最大の売りだから

もしかして一部だけ見て平均で見れない脳?
そのほうが頭悪すぎるんだが

78 :名無しなのに合格:2019/11/13(水) 16:01:56 ID:rmHASf3z.net
>>65
上智?????

79 :名無しなのに合格:2019/11/13(水) 16:05:17 ID:8RqlcJGJ.net
上智経済は数学必須やからな
普通にセンター8割は余裕で取る連中ばっかやろな

80 :名無しなのに合格:2019/11/13(水) 16:08:06 ID:EjgSc7iq.net
数学できない詩文イライラで草ァ!wˆˆw

81 :名無しなのに合格:2019/11/13(水) 16:16:11 ID:zYmsk8zL.net
>>73
恐らく政経が避けたいのは数学の心得0、というか数学ができない(かつ嫌いな)人が入ってくることだし、
問題が簡単でもハイレベルな高得点勝負になるはずから結果的に?Aだけ突貫で仕上げてくる私文社会選択よりも?Bもできる私文数学選択or国立志望の合格する割合が高くなる。
こうなることを早稲田は狙ってる気がする。

82 :名無しなのに合格:2019/11/13(水) 16:17:31 ID:1Rrswj1m.net
日本社会を支配してるのは私文
これは今後のために覚えておいた方がいい

83 :名無しなのに合格:2019/11/13(水) 16:29:09 ID:Loekv8JG.net
>>81
結局慶應の数学利用方式みたいになるんか
あっちも数学回避方式は大幅に絞ってるからなあ

84 :名無しなのに合格:2019/11/13(水) 16:32:21 ID:Ch1UcZyv.net
>>81
1Aは呼び水ってことだよな。
本部も本当は専願じゃなくて国立大落ちをきっちり集めたいんだよ。

85 :名無しなのに合格:2019/11/13(水) 16:44:51 ID:1Rrswj1m.net
早稲田が欲しいとしたらせいぜい東大落ちだけ
それ以外の国立アピールくんに用はないわ

86 :名無しなのに合格:2019/11/13(水) 16:50:23 ID:6ptFpq1r.net
>>85
東大落ちが欲しいなら社会二科目にすればいい

87 :名無しなのに合格:2019/11/13(水) 18:03:04 ID:1qAJ8L46.net
早稲田の総長は東大落ちイラネーと吠えてるけどな
そいつらのおかげで格が維持できてることは忘れてる模様

88 :名無しなのに合格:2019/11/13(水) 18:06:50 ID:QUfrVric.net
>>87
その方がワタクに夢を与えられるからな。
受験料をがっぽりせしめて国立大落ちをかっちり固める。
ほんまに糞w

89 :名無しなのに合格:2019/11/13(水) 19:01:38 ID:0cbDz2Ae.net
東進ハイスクール偏差値表より

72  早稲田大学(政治経済)経済学科

69  明治大学(政治経済)経済学科

66  青山学院大学(経済)経済学科

65  九州大学(経済)経済学科

64  関西大学(経済)経済学科 

59  甲南大学(経済)経済学科

54  広島修道大学(法)法律学科

53  佐賀大学(経済)経済法学科

90 :名無しなのに合格:2019/11/13(水) 19:26:43 ID:VAs/RmOk.net
上智経済偏差値65(数学あり)
神戸経済偏差値62.5

91 :名無しなのに合格:2019/11/13(水) 19:31:18 ID:G4hYl7Uw.net
だからセンター数学ゼロ点で入れる軽量ガイジの東大はFラン低学歴だってばw

センター数学ゼロ点!二次作文!!
ワタク洗顔馬鹿未満の低学歴東大メンバー

文?後期→法
木村草太※司法落ち学卒助手憲法学者(自称)www←NEW!
三輪記子※Fラン立命ロー卒32歳で新試(笑)合格
山尾志桜里※民進不倫キチガイ
六条華※明治落ち★

文?後期→文
高田万由子※旦那はバカセ


<番外>
元日本テレビアナウンサー・山本舞衣子
調布高等学校(現・田園調布学園高等部)、東京都立医療技術短期大学(Fラン)を経て、東京大学医学部健康科学・看護学科(3年次編入学)卒業。
看護師・保健師免許所持者。
2000年度ミス東大。
2002年4月日本テレビ入社。

センター数学ゼロ点東大文?後期足切り浪人低能軽量未熟阿呆落ちアラフォー池沼ワセホーニートはこいつらよりアホ★
https://twitter.com/kamennrouninn
http://mimizun.com/log/2ch/jinsei/1331762568/
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1278132580/
http://d.hatena.ne.jp/toudaikamenn/20160210/1455113957
(deleted an unsolicited ad)

92 :名無しなのに合格:2019/11/13(水) 21:44:52 ID:U3+6942o.net
ベネッセほどじゃないが東進の偏差値はあまりあてにならん希ガス

93 :名無しなのに合格:2019/11/14(Thu) 16:56:07 ID:rd76BxlR.net
https://i.imgur.com/ZXWGarQ.jpg
https://i.imgur.com/AD8OI16.jpg
高2センター同日 

英語平均点
早慶合格者 143.8/200

国数英平均点
早慶合格者 366.4/600

国語で6割しか取れてないとしても早慶合格者ってセンター同日の数学半分しか取れないんだねw
そりゃセンターレベルの数1A必須ごときで大騒ぎする訳だわw

94 :名無しなのに合格:2019/11/14(Thu) 17:28:40 ID:hgWlWl1t.net
県名ザコクが数学できるってマジかwwww

95 :名無しなのに合格:2019/11/14(Thu) 17:31:37 ID:Da1Cf3+8.net
国立は滑り止めだったから
第一志望の私大に行った。
国立に受かるだけなら簡単だよ。選ばなければ。
俺が受かったのは地方の府名国立だけど。

96 :名無しなのに合格:2019/11/14(Thu) 17:59:52 ID:+vcNDFcx.net
一休さんのワタク煽りは正しかった

97 :名無しなのに合格:2019/11/14(Thu) 18:23:38 ID:HFzn2po+.net
>>93
マジで、IA必須化はワタクへの死刑宣告だから。

98 :名無しなのに合格:2019/11/14(木) 18:31:09.09 ID:/ipaCxXb.net
慶應経済もB方式廃止にすべき
経済史ポエマーとかいらん

99 :名無しなのに合格:2019/11/15(金) 07:48:19 ID:4H1L9vub.net
数学偏差値60程度でザ酷いっても仕方ないやん?
65以上ない科目は切って早慶専願勝負
皆がそうしてるのに、自分だけ余計な科目やってたら勝てないぞ

逆に国立といっても数学偏差値60未満、センターだと7割みたいなのが
なんでそれししきで早慶の偏差値に勝てちゃうと思うのかが謎

100 :名無しなのに合格:2019/11/15(金) 07:52:46 ID:4H1L9vub.net
数学ができなくて千葉も埼玉も無理な奴が仕方なく早慶に進学しているとでも思っていそう

101 :名無しなのに合格:2019/11/15(金) 07:57:55 ID:tkz8CDXY.net
>>100
それは実際そうだぞ。
地方国立大無理な層が早慶に滑り込んでいる。

102 :名無しなのに合格:2019/11/15(金) 07:58:42 ID:4H1L9vub.net
>>101
全然違うよ
底辺層はシラネ

103 :名無しなのに合格:2019/11/15(金) 07:58:43 ID:yykPv53v.net
>>100
推薦や数弱で到底、他の国公立に受かる学力が無いのに早慶に行く奴らがいるから馬鹿にされるんだろう

104 :名無しなのに合格:2019/11/15(金) 07:59:20 ID:4H1L9vub.net
というか案の定思ってて草ッター

105 :名無しなのに合格:2019/11/15(金) 07:59:40 ID:yykPv53v.net
早慶の底辺層は相当な厚みがあるイメージ

106 :名無しなのに合格:2019/11/15(金) 07:59:54 ID:tkz8CDXY.net
>>102
早慶一般の下4割はそんな連中だよ。

107 :名無しなのに合格:2019/11/15(金) 08:03:56 ID:4H1L9vub.net
底辺層は早い時期から早慶志望マーチ滑り止めで狙いを絞ってるみたいだね?
千葉や埼玉に行きたくても無理なんじゃなくて、最初から行きたくないから無駄な勉強しないんでしょ

108 :名無しなのに合格:2019/11/15(金) 08:04:17 ID:wGKUNggG.net
雑穀も我宅も文学部はアホの集まり

109 :名無しなのに合格:2019/11/15(金) 08:05:54 ID:UjZtOffY.net
専願者はセンター7科目受けさせられると弱いよね。
早稲田教育行った先輩7科目で6割切ってた。

110 :名無しなのに合格:2019/11/15(金) 08:07:46 ID:uubDyWlr.net
>>107
能力的なリソースの問題ある。
数理が出来ない人ってどれだけやってもできないから。
真面目にやってもそれ以上伸びない。

111 :名無しなのに合格:2019/11/15(金) 08:11:55 ID:oz9K8tTR.net
数弱は母系遺伝。
どうあがいても国立大に縁のない遺伝子を持つ人っている。
そんな人が目指せる最高峰が早慶。

112 :名無しなのに合格:2019/11/15(金) 08:13:05 ID:4H1L9vub.net
埼玉なんか首都圏に貴重な国立大学でありながらあの難易度に放置
東北民ばっかりらしい
そんだけ首都圏民に相手にされてない証拠

>>109
そりゃそうだろうね勉強してないんだから
その結果をみて勉強した奴と比較しても意味ないわな

全員に世界史うけさせて、点数とれない日本史や地理選択をその点数の額面通りの能力とみなすようなもんだな

113 :名無しなのに合格:2019/11/15(金) 08:21:10 ID:21+/R7D2.net
>>112
そうまでしないと早稲田に受からない能力の奴が大量に首都圏から入学するから早慶は馬鹿にされる事実がある。

114 :名無しなのに合格:2019/11/15(金) 08:28:15 ID:4H1L9vub.net
まあ見下すだけなら能力は要らないから
どうぞご自由に笑

115 :名無しなのに合格:2019/11/15(金) 08:40:35.12 ID:we/66kh7.net
ほんと早稲田も慶應も数学くらい必須にしてほしい。
実際この欠陥のせいで数弱馬鹿が大量に入るし。

116 :名無しなのに合格:2019/11/15(金) 08:41:10.79 ID:oXa7wyO/.net
私文というか、早稲田だよな
慶應は数学受験の比率高いし

117 :名無しなのに合格:2019/11/15(金) 08:47:31 ID:HKxOTi0m.net
↓受験科目に数学がない学部は終焉をむかえる根拠

https://youtu.be/FG7PKzFftpk

118 :名無しなのに合格:2019/11/15(金) 08:47:58 ID:sjKu1En5.net
センター6割台の国立が数学出来るみたいな顔してんのもおかしな話だけどな

119 :名無しなのに合格:2019/11/15(金) 09:17:14 ID:U5S6bgCY.net
慶應も文と法は数学できんからな

120 :名無しなのに合格:2019/11/15(金) 10:08:21 ID:cj2jyb2T.net
財界じゃ数学できない奴は全く相手にされんからな実際出世してるのは慶應経済法商、早稲田政経商くらい。慶應法は昔は確か数学含む4科目+二次面接小論の超重量入試だったと聞くし納得

121 :名無しなのに合格:2019/11/15(金) 10:12:09 ID:dGerAUrO.net
>>1
勝算がないのを計算できないから。

122 :名無しなのに合格:2019/11/15(金) 11:04:46 ID:0N11ek1M.net
>>115
???
だから何なんだ?
君に何か不利益があるのか?

123 :名無しなのに合格:2019/11/15(金) 11:40:27 ID:AlMvBII7.net
2018年【センター試験合格者平均】 駿台・ベネッセ データネット2019より
% ≪国公立大学 理工系学部 前期5教科≫ ※( )は教科数
91 東京・理一91.9
90 東京・理二90.8
89
88 京都・理88.8
87
86 京都・工86.2
85
84
83 東北・理83.0
82 東北・工82.9、名古屋・理82.2、大阪・基礎工82.7
81 名古屋・工81.3、大阪・理81.8
80 筑波・理工80.1、神戸・理80.2、九州・理80.2、九州・工80.7、九州・芸術工80.1
79 北海道・総合理系79.9、お茶の水女子・理79.6、大阪・工79.6、神戸・工79.1
78 横浜国立・理工78.8
77
76 千葉・工76.1、東京農工・工76.7、大阪市立・理76.7
75 埼玉・工75.0、千葉・理75.7、大阪市立・工75.7、神戸・海事75.0
74 埼玉・理74.0、首都東京・システム74.9、名古屋工業・工74.7、京都工芸繊維・工芸74.3
73 電気通信・情報理工73.9、首都東京・理73.1、横浜市立・理73.6、金沢・理工73.0、岡山・理73.6、岡山・工73.3、広島・理73.6、広島・工73.3
72 名古屋市立・芸術工72.9、東京海洋・海洋工72.6、岡山・環境理工72.1
71
70 信州・繊維70.9、静岡・理70.3、奈良女子・理70.7、熊本・理70.9、熊本・工70.1
69 新潟・理69.3、新潟・工69.4、信州・理69.7、静岡・工69.7、九州工業・工69.2
68 信州・工68.3、三重・工68.8
67 茨城・理67.0、岐阜・工67.7、和歌山・システム工67.8、九州工業・情報工67.2
66 宇都宮・工66.4
65 茨城・工65.9、豊橋技術科学・工65.7、兵庫県立・工65.2、愛媛・理65.9、愛媛・工65.1、長崎・工65.0、鹿児島・理65.3
64 山形・理64.0、群馬・理工64.6、長岡技術科学・工64.1、富山・理64.4、富山・工64.2
63 弘前・理工63.1、山梨・工63.2、滋賀県立・工63.4、山口・理63.7、香川・創造工63.8
62 岩手・理工62.4、福井・工62.4、徳島・理工62.1、鹿児島・工62.8、【理系7科目 予想平均62.7】
61 山形・工61.7、福島・理工61.0
60 島根・総合理工60.4、佐賀・理工60.4、琉球・理60.3
59 鳥取・工59.3、高知・理工59.8、大分・理工59.0
58 高知工科・システム工58.1
57 室蘭工業・理工57.8、秋田・理工57.2、宮崎・工57.2
56 北見工業・工56.8、琉球・工56.0
55 秋田県立・システム55.4

https://dn-sundai.benesse.ne.jp/dn/dn2019/doukou/50on/index.html

124 :名無しなのに合格:2019/11/15(金) 12:09:59 ID:il6NOU0K.net
>>122
君のようなアフォと出逢わずに済む

125 :名無しなのに合格:2019/11/15(金) 12:11:43 ID:xlrfhl1z.net
数弱は遺伝するから。
数弱遺伝子が混ざると子孫が国立大の道を閉ざされてしまう。

126 :名無しなのに合格:2019/11/15(金) 12:41:04 ID:il6NOU0K.net
数強は遺伝するから。
数強遺伝子が混ざると子孫が国立大の道を開いてしまう。

127 :名無しなのに合格:2019/11/15(金) 17:35:18.13 ID:HKxOTi0m.net
ワタクが勉強法を語っていてワロタ

国立に落ちる方法www

128 :名無しなのに合格:2019/11/15(金) 17:42:40.77 ID:OXs/X4V6.net
冗談なようで数学力は遺伝するみたいだな。
特に難関大学数学で必須になってくる空間把握力みたいな所は。

129 :名無しなのに合格:2019/11/15(金) 17:47:06.03 ID:vX/Yxhhp.net
>>122
勝ち目がないからマウント取ろうと突っかって来たり
上から来るんだろう、慶応法、文の女なんて怒鳴りつければOK
男ならトコトコ罵倒してやろう

130 :名無しなのに合格:2019/11/15(金) 18:18:14.85 ID:wGKUNggG.net
>>127
日本語大丈夫かお前?

131 :名無しなのに合格:2019/11/15(金) 18:21:29.89 ID:0N11ek1M.net
>>124
???

?その1
俺は数学得意だから
数学を課したところで俺に出会う可能性はある。

?その2
出会ったから何なんだ?

132 :名無しなのに合格:2019/11/15(金) 18:23:15.45 ID:il6NOU0K.net
>>131
大学名うぷしろ

133 :名無しなのに合格:2019/11/15(金) 18:27:06.07 ID:0N11ek1M.net
>>132
ヤダね。大した大学じゃないよ。
数学の偏差値が70程度で行ける大学だ。

134 :名無しなのに合格:2019/11/15(金) 18:29:30.52 ID:DHDqPkMT.net
進研模試の70なら確かに大したことないなw

135 :名無しなのに合格:2019/11/15(金) 18:35:12.78 ID:0N11ek1M.net
>>134
進研は市民権が薄そうだから言わなかったが
進研だと80くらい。
大したことないな。

136 :名無しなのに合格:2019/11/15(金) 19:32:49 ID:2XnLIltw.net
マーチくらいのレベルなら県名ザコクよりは数学できるんじゃないの

137 :名無しなのに合格:2019/11/15(金) 19:33:30 ID:2XnLIltw.net
県名ザコク以下は馬鹿ばかりという意味で

138 :名無しなのに合格:2019/11/15(金) 19:59:07 ID:jYp2i46Y.net
マーチくらいだとセンター3割だからガチゴミだとおもう

139 :名無しなのに合格:2019/11/15(金) 20:04:23.73 ID:HKxOTi0m.net
>>138
三割とれないから受験科目から捨てるわけだがw

140 :名無しなのに合格:2019/11/15(金) 20:36:16 ID:U9DYNUlv.net
全国高校偏差値

79 灘

78 筑波大駒場、開成、筑波大附属、東大寺学園、ラサール

77 慶應女子、学芸大附属

76 慶應志木、慶應義塾、早稲田本庄、早稲田学院、久留米附設、北野、渋谷幕張、西大和、大阪星光

75 広島大福山、横浜翠嵐、熊本、天王寺、長田

74 浦和、湘南、千葉、鶴丸、船橋、広島大附属、国立

73 日比谷、岡山白陵、浦和一女、金沢大附属、修猷館、濟々黌、東海、西、三国丘、水戸第一

141 :名無しなのに合格:2019/11/16(土) 00:40:29 ID:t4GlXc09.net
センタ-数学9割超で二次も数学で稼いで合格したけど空間把握能力ゼロな奴も居るぞ?
通学路からちょっと道外れたら迷子になってい帰宅難民になるわw

142 :名無しなのに合格:2019/11/16(土) 12:35:03 ID:0vBJLVj8.net
1972年(一期・二期校時代)
主な国立大学の入試科目
文系;国(現国、古文、漢文)、英、数(?、?)、理、社×2、の五教科
理系;国(現国、古文、漢文)、英、数(?、?、?)、理×2、社、の五教科
センター試験(1990〜)や共通一次(1979〜)のような統一マーク式問題は無く、各国立大学が五教科記述入試を実施。

1972年の河合塾偏差値(主な大学のみ)
ttps://harubou-room.com/hensachi1972/


私大は基本的に現在と同じ3教科。早稲田文系などは英、国、社会1で一部学部は数学を社会の代わりに選択可。
慶應のみ独自で、数学必須、4教科、二次試験ありだったりした。
慶應の入試科目の変遷は以下リンク参照
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13146822228

143 :名無しなのに合格:2019/11/17(日) 11:41:00 ID:qXiTUcWp.net
私文は数学ができない

144 :名無しなのに合格:2019/11/17(日) 12:12:27 ID:q7/LROz2.net
ゲーム機壊した親の子みんなマーチ未満行った

高校でイキってる奴が行くFラン大学なんてマーチ未満でしょ

マーチ未満。就活におけるFラン。
単純に「足切り」対象です。
びっくりするくらいESで落ちます。
本当にびっくりしますよ笑

まあよくよく考えてみたらマーチ未満の大学に通う人には人権とかないよね。これ義務教育時代に習ったはずなんだけど

マーチ未満のFラン行ってる人ってとりあえずFラン大学行ってるって感じなの?

マーチ未満のFラン大学行ってるFラン大学生おつかれさまです

治安も立地も民度もfランな俺の大学に勝てるか?チンパンジーばかり湧いてるんだぜ?

マジでFラン大学生になるんじゃなかったァ〜Fラン行くくらいなら高卒就職が模範解答でしたかね〜〜っ

Fランでも良いからFラン大学行っとけば良かったなんて思うけど、Fラン大学生みたいなやつがFラン行ったところで奨学金という借金だけが残って今よりも人生苦しみそう

もうマーチ以下全部潰さない?www

マーチ未満は東京でお相手されないよ
マーチ以下ゴミワタクと旧帝未満のクソザコク潰して旧帝一工に回した方がいい
何の役にも立たないから潰せ
マーチ以下の就職先大企業ってほとんど女子の一般職だからなー
せいぜい虚構の幻想で踊ってな
数年後には逃れようのない現実が待っているぞ
嫌ならマーチ以上の私大に編入か仮面しな
マーチ以下は学歴フィルターで説明会は常時満席となっております。

145 :名無しなのに合格:2019/11/18(月) 10:06:44 ID:l0wwUxlV.net
>>143
早稲田政経は数学必須になるし、一橋レベルはできるようになるんじゃないかな

146 :名無しなのに合格:2019/11/18(月) 12:17:08 ID:1RYztDQX.net
>>99
それな

147 :名無しなのに合格:2019/11/18(月) 12:29:19.81 ID:3vw7B6gv.net
× できない
○ 真面目にやらなかった(必要なら何とかした)

148 :名無しなのに合格:2019/11/18(月) 19:22:36 ID:wzHYqeh7.net
ワタクは税金を食い潰す日本の癌だから
潰れたらいいよ
ワタクが潰れようが誰も困らない

149 :名無しなのに合格:2019/11/18(月) 23:16:48 ID:B1+mxxoV.net
>>143
入試であるんだけど?

150 :名無しなのに合格:2019/11/19(火) 21:51:14.59 ID:Pn+RNamo.net
関東の大学のローカル化がやばいな

2018年度入学 合格者(又は入学者)の都道府県別割合(数字は%)
大学発表資料。合格者は個別(全学部等を含む)+センター利用入試の合格者で、推薦AO、内部進学などを含まない。

  大学  東京  神奈川  千葉  埼玉 茨栃群 関東計 関東以外
○上智  45.2   19.6   10.0.   8.8   3.7   87.3  12.7
○立教  35.8   17.7   12.1  14.7   5.4   85.8  14.2

○法政  31.2   19.1   12.2  11.3   5.5   79.3  20.7
○青学  32.1   25.8   8.3   7.8   4.9   78.8  21.2
○明治  32.5   21.0   9.6.  10.3   4.9   78.2  21.8
○慶應  41.5   19.0   7.2   6.2   3.8   77.7  22.3
○早稲田 38.2   17.5   9.1   8.5   4.1   77.4  22.6
●東工  38.1   19.5   8.8   5.9   3.5   75.8  24.2 ※入学者
●一橋  39.5   16.6   6.7   7.2   3.3   73.3  26.7 ※入学者
●農工  44.0   10.6   3.2.  10.6   3.8   72.2  27.8 ※入学者

○東理科 30.3   12.3   10.2.   9.6   6.9   69.3  30.7
○中央  30.4   16.7   6.3   9.2   6.2   68.8  31.2
▲首都  33.5   16.7   3.9   5.8   5.5   65.3  34.7 ※入学者
●千葉  18.7    3.6    27.1   7.6   8.0   65.0  35.0 ※入学者
●お茶  29.2   10.4   6.2.  10.8   7.7   64.2  35.8 ※入学者
●東外語 32.8   10.5   5.7   7.8   6.7   63.5  37.5 ※入学者
●横国  19.4   31.6   3.0   4.5   3.4   62.0  38.0 ※入学者
●埼玉  11.5    1.4.   4.8   29.4  14.5   61.5  38.5 ※入学者

●東大  37.3   11.2   4.2   3.0   3.6   59.4  40.6 ※入学者

http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1543101206/81-n/?v=pc
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1551271852/?v=pc

151 :名無しなのに合格:2019/11/22(金) 16:48:10 ID:4a5zAqaJ.net
2018年【センター試験合格者平均】 駿台・ベネッセ データネット2019より
% ≪国公立大学 理工系学部 前期5教科≫ ※( )は教科数
91 東京・理一91.9
90 東京・理二90.8
89
88 京都・理88.8
87
86 京都・工86.2
85
84
83 東北・理83.0
82 東北・工82.9、名古屋・理82.2、大阪・基礎工82.7
81 名古屋・工81.3、大阪・理81.8
80 筑波・理工80.1、神戸・理80.2、九州・理80.2、九州・工80.7、九州・芸術工80.1
79 北海道・総合理系79.9、お茶の水女子・理79.6、大阪・工79.6、神戸・工79.1
78 横浜国立・理工78.8
77
76 千葉・工76.1、東京農工・工76.7、大阪市立・理76.7
75 埼玉・工75.0、千葉・理75.7、大阪市立・工75.7、神戸・海事75.0
74 埼玉・理74.0、首都東京・システム74.9、名古屋工業・工74.7、京都工芸繊維・工芸74.3
73 電気通信・情報理工73.9、首都東京・理73.1、横浜市立・理73.6、金沢・理工73.0、岡山・理73.6、岡山・工73.3、広島・理73.6、広島・工73.3
72 名古屋市立・芸術工72.9、東京海洋・海洋工72.6、岡山・環境理工72.1
71
70 信州・繊維70.9、静岡・理70.3、奈良女子・理70.7、熊本・理70.9、熊本・工70.1
69 新潟・理69.3、新潟・工69.4、信州・理69.7、静岡・工69.7、九州工業・工69.2
68 信州・工68.3、三重・工68.8
67 茨城・理67.0、岐阜・工67.7、和歌山・システム工67.8、九州工業・情報工67.2
66 宇都宮・工66.4
65 茨城・工65.9、豊橋技術科学・工65.7、兵庫県立・工65.2、愛媛・理65.9、愛媛・工65.1、長崎・工65.0、鹿児島・理65.3
64 山形・理64.0、群馬・理工64.6、長岡技術科学・工64.1、富山・理64.4、富山・工64.2
63 弘前・理工63.1、山梨・工63.2、滋賀県立・工63.4、山口・理63.7、香川・創造工63.8
62 岩手・理工62.4、福井・工62.4、徳島・理工62.1、鹿児島・工62.8、【理系7科目 予想平均62.7】
61 山形・工61.7、福島・理工61.0
60 島根・総合理工60.4、佐賀・理工60.4、琉球・理60.3
59 鳥取・工59.3、高知・理工59.8、大分・理工59.0
58 高知工科・システム工58.1
57 室蘭工業・理工57.8、秋田・理工57.2、宮崎・工57.2
56 北見工業・工56.8、琉球・工56.0
55 秋田県立・システム55.4

https://dn-sundai.benesse.ne.jp/dn/dn2019/doukou/50on/index.html

152 :名無しなのに合格:2019/11/23(土) 20:01:52 ID:FinRW2mR.net
数学選択の人もけっこういるやろ
経済経営商学系は

総レス数 152
40 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★