2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

乱れ打ちすれば受かる確率は高くなるのか

1 :名無しなのに合格:2019/12/09(月) 07:42:34 ID:v+mf2tuj.net
受験生の偏差値が65であればボーダーラインが65である大学(合格可能性50%)の合格可能性は上がるが、そもそも
それに達してない場合は何回受けようが確率はほぼ変わらないのではないか

2 :名無しなのに合格:2019/12/09(月) 07:46:12 ID:YFlPhdf+.net
相性がある

3 :名無しなのに合格:2019/12/09(月) 07:57:30 ID:3oCC+Ud5.net
偏差値で言えば3くらい下なだけなら可能性は十分ある
5以上下だと明らかに実力不足だから受けるだけ無駄かな

4 :名無しなのに合格:2019/12/09(月) 08:39:39 ID:B8Tc9ZfQ.net
合格可能性50%の大学を4つ乱れ打ちするだけで15/16でどっかには引っかかる

5 :名無しなのに合格:2019/12/09(月) 08:40:26 ID:OlNY67hs.net
合格者の偏差値分布みてみ

偏差値と相関あるのは当たり前だけど、
思ったよりもボーダー以下で受かってるやつもいるし、ボーダー越えてても落ちてるやつもいる。

偏差値だって万能じゃないし、学力に問題相性と当日の調子や運にも左右される

偏差値65のやつがブレて70にも、50にもなるさ。
私立は大人しく乱れうちしとき

6 :名無しなのに合格:2019/12/09(月) 09:12:18 ID:B8Tc9ZfQ.net
武田塾山火は乱れ打ちしてMARCH落ち早稲田だな

7 :名無しなのに合格:2019/12/09(月) 09:16:16 ID:XdIQXbcl.net
ゼミ>サプリ>河合マナビス>増田塾>みすず学苑>>武田塾>四谷学院

8 :名無しなのに合格:2019/12/09(月) 09:19:41 ID:8D74Cbvo.net
ワタワタw

9 :名無しなのに合格:2019/12/09(月) 09:31:49 ID:XEg9lgSG.net
模試時点と入試時点の学力の差が出てるだけで伸びてないのはいくら乱れうちしても無駄
過去問やって相性いいところは受かる可能性高まるがやらなければ対策立てようもなくやっぱり無駄

10 :名無しなのに合格:2019/12/09(月) 09:31:59 ID:RLenGC8T.net
しかし、打たねば当たることはない。
打てば何かある。
まして、辞退率の高い大学ならば、追加合格もなきにしもあらず。

11 :名無しなのに合格:2019/12/09(月) 09:33:44 ID:XEg9lgSG.net
E判定でも受かるのはな
100人のなかで数人の割合で学力が大幅に伸びてそれ以外にも受かってんの
だって合格まぐれじゃないしまぐれで受かるほど甘くないし

12 :名無しなのに合格:2019/12/09(月) 09:37:34 ID:GvFnOCv1.net
乱れ打ちする意味わからん
学部でなにやりたいかじゅなくて、ブランドにこだわるアホのやり方だ

13 :名無しなのに合格:2019/12/09(月) 10:23:27 ID:CVUJDy1x.net
大学の合格は偏差値で決まるんじゃない
点数で決まるからでしょ

本番で合格点を取ったもんの勝ち

14 :名無しなのに合格:2019/12/09(月) 10:28:05 ID:+dJrAyit.net
>>3
河合で5以下ってことはE判定ってことだもんな

15 :名無しなのに合格:2019/12/09(月) 10:41:04 ID:g9upg7Ys.net
乱れ打ちは 1〜2大学に絞って、過去問見て 問題との相性判断、科目別配点。
年末までに徹底的に練った作戦を打つこと。
入学金振込期限の問題があるから、大学は1〜2大学に絞った方が良い。

16 :名無しなのに合格:2019/12/09(月) 10:53:55.52 ID:yh11Wo1C.net
四択マークでわからない問題があっても1つ選択肢を消して三択にできれば1/27でマグレ当たりを3問稼げる
6校受ければ2割くらいの確率でどこかで3問マグレ当たりを引けて、それはかなりデカい

>>12
文系の人生設計で学部にこだわるのこそアホやで
結局就職したら学部と全く関係ない仕事するんやし、就活ではとにかく大学名が重要やから乱れうちが最適解や
理系だって学部と院と就職先でバラバラなほうが多いんちゃう?

17 :名無しなのに合格:2019/12/09(月) 11:09:06 ID:XEg9lgSG.net
>>15
これ
学部が変われば設問の傾向も変わるから相性良い過去問出してる学部狙うほうが受かりやすい
過去問やらずに適当に受けても受かるのは十分学力がある証拠や

18 :名無しなのに合格:2019/12/09(月) 11:15:33 ID:OLchrX2W.net
私学は訳わからん問題とか分不相応な難問出して運ゲー要素作りがち
運ゲー要素あると勉強できる奴が落ちてボーダー偏差値は上がる
乱れ打ちすれば運ゲーだからレベル低くても受かる
その結果合格者にE判定がいっぱいいてお前何でこの大学来れたんだよってアホが続出する

19 :名無しなのに合格:2019/12/09(月) 11:50:07 ID:mdH3BBCk.net
ワタクは入学者のボリュームゾーンがD〜E判定という事実w

20 :名無しなのに合格:2019/12/09(月) 11:57:59 ID:fpvW5atO.net
マークシートはまぐれで合格出来るんだよなー

21 :名無しなのに合格:2019/12/09(月) 13:43:15 ID:3oCC+Ud5.net
>>5
最後の全統模試から本番まで3か月近くあるからな
この間に偏差値を爆上げする奴は一定数いるだろ

22 :名無しなのに合格:2019/12/09(月) 14:14:20.30 ID:uJDOtIGB.net
ワタクは確率も出来ないのか
そんなんだから乱れ打ちワタクなんだよw
たとえ合格率20%でも乱れ打ちして少なくとも一回受かる確率は
3発の時
1-(4/5)^3=0.488→48%
4発の場合
1-(4/5)^4=0.5904→59%

これだけで十分分かったと思うが一般化して試行回数を無限に増やすと
lim(n→∞)1-(4/5)^n=1
よって乱れ打ち出来るワタクに受かる難易度はゴミカス

23 :名無しなのに合格:2019/12/09(月) 14:43:41 ID:bRW5GS79.net
模試だって問題の相性や当日の調子によって偏差値違っただろ?
何度も受ければ相性の良い問題や自分の調子のピークに当たる可能性は高くなる。

24 :名無しなのに合格:2019/12/09(月) 14:56:46 ID:+dJrAyit.net
例えばMARCHを乱れ打ちするとして、偏差値を低いところを片っ端から受けるのか、それとも多少偏差値が上がっても同じ大学を受けるのかどっちがいいんだろうか?

25 :名無しなのに合格:2019/12/09(月) 15:03:53.58 ID:keU3EeDA.net
低偏差値で合格するのは実力よりもまぐれ
また受けたら今度は落ちる

26 :名無しなのに合格:2019/12/09(月) 15:11:02.08 ID:DHBUS/OE.net
鎌倉女学院中学(偏差値54)から140人合格する早慶

27 :名無しなのに合格:2019/12/09(月) 15:12:21.76 ID:3oCC+Ud5.net
>>22
サイコロやコインと違って同様な確からしさがないんだよ

28 :名無しなのに合格:2019/12/09(月) 15:13:04.64 ID:uJDOtIGB.net
>>27
マークなんだから全部適当にマークすれば良いのでは?

29 :名無しなのに合格:2019/12/09(月) 15:20:10 ID:odec/lQy.net
千葉あたりだと早慶いくら受けても受からんしマーチあたりだと乱れ打ちすれば受かるかもな要は早慶に足りないレベルがいくら早慶受けてもまず受からんジャンケンじゃないんだから

30 :名無しなのに合格:2019/12/09(月) 15:48:31.42 ID:3oCC+Ud5.net
四択10問で闇雲にマークして7割以上正答できる確率は0.3%くらいらしいで

31 :名無しなのに合格:2019/12/09(月) 16:03:06.81 ID:U0cMW9as.net
0問  5.6%
1問  18.8%
2問  28.15%
3問  25%
4問  14.6%
5問  5.8%
6問  1.62%
7問  0.31%
8問  0.03%
9問  0.02%
10問 0.009%


わろた

32 :名無しなのに合格:2019/12/09(月) 16:08:20.55 ID:DHBUS/OE.net
>>29
慶應ならともかく
全員数学も全員留学も医学部設置も失敗した大学は恥ずかしいわ

33 :名無しなのに合格:2019/12/09(月) 17:12:31 ID:Xsvkr8D5.net
乱れ打ちすれば、受かるかもしれないチャンスが増えるだけで、受かる確率は上がらない

34 :名無しなのに合格:2019/12/09(月) 17:13:10 ID:Xsvkr8D5.net
だいたい乱れ打ちすると、同じ人がいくつも受かって、受からない人は全く受からない

35 :名無しなのに合格:2019/12/09(月) 17:39:26 ID:bRW5GS79.net
>>34
そうなる場合は「いくつも受かる同じ人」と「全く受からない人」で能力に大差があるだけ。

36 :名無しなのに合格:2019/12/09(月) 17:42:46 ID:bqmraduC.net
全記述ならともかくほとんどマーク、しかも3科目だけである以上受かる確率は高くなるでしょ
特に早稲田中位なんてC判以上の受験者500人、E判受験者1万人とかなんだから逆にほとんどがマーク運で受かってる

37 :名無しなのに合格:2019/12/09(月) 17:50:38.94 ID:/dYWgk3A.net
>>1
確率以前の重要なことを。
入試本番は想像以上に疲労する。受験するとバテるのだよ。
首都圏の様な広い地域、しかも凄まじい交通ラッシュの中での
試験会場への行き来も思った以上に大変。
疲れた状態で人混みを歩けば風邪を引く。熱発で受験できないことに。
そんな実例を知っている。
乱れ打ち等々ノーテンキな考えははやめて絞り込むこと。

38 :名無しなのに合格:2019/12/09(月) 17:50:50.91 ID:qcWXWWqL.net
ボーダーにいる受験者のみ、マークの確率に左右されるだけ
でも、殆どの人が同じような受験数な訳で、、、
結論は、ボーダー付近の乱れ打ちしない少数派が損をするだけ

39 :名無しなのに合格:2019/12/09(月) 18:13:01 ID:/4EyUTgz.net
乱れ打ちの意味が人によって違う気がする
効果有と言う人 D判を5くらい受験
効果無と言う人 E判を10以上受験
を意味してるように感じる
実際には両者とも正しいと思う

40 :名無しなのに合格:2019/12/09(月) 18:16:13.43 ID:+dJrAyit.net
>>39
確かにそうだ。定義を確立させないと議論にならないな。

41 :名無しなのに合格:2019/12/09(月) 18:19:42.39 ID:vNAIPrcY.net
私大ならC判定でも過去問解いて乱れ打ちすれば結構受かるんだよなあ

42 :名無しなのに合格:2019/12/09(月) 19:02:57 ID:E690V7HK.net
すでに同様なことが言われているように
(どこかに一つでも合格する確率)= 1 ー(全部落ちる確率)  なので

(全部落ちる確率)をまず考えればいい
ある大学に絶対落ちるなら、その一つについての(落ちる確率)は 1 だが
ちょっとでも合格の可能性があるなら
一つについての(落ちる確率)は 0.9 とか 0.8 のように 1 より小さい確率になる
(もしも類似問題を何回も解いた上で何回くらい合格点に達したかのデータがあれば
 合格確率っぽいものを出せるかもしれないね?)

いずれにしても絶対落ちると決まっていないのなら
必ず受ければ受けるほど全落ちの確率は下がる計算になる

でもその「複数回受ける」という1セットの試行を一年に一回しか行わないので
計算で求めた確率をどう受け止めるかは微妙な気持ちになるはず

「複数回受ける」という1セットの結果として、どこかに合格する確率が0.6くらいだったら
10セット受けても4セットはどこにも合格しないってことだから
全落ちの可能性は結構高いと考えられるだろう

43 :名無しなのに合格:2019/12/09(月) 19:10:08.69 ID:YHFi5IuP.net
>>41
それは模試がC判定なだけで、その後対策した時点でそれより上のBorAだな

44 :名無しなのに合格:2019/12/09(月) 20:55:45 ID:IPss6MTV.net
>>26
お前周りに中学受験したやついないだろ

45 :名無しなのに合格:2019/12/09(月) 20:57:50 ID:DHBUS/OE.net
>>44
中学受験生含む12人の生徒に家庭教師している

46 :名無しなのに合格:2019/12/09(月) 21:12:55 ID:v+mf2tuj.net
D判定は合格率20%だが、これは10人中2人が受かったという事を示す。
10本のクジで当たりが2本というのと全く違う。(もしクジと同じならそりゃ数回受けるより
20回も受ける方が受かりやすいのは理解できる)
実際は模試を受けた後、物凄い集中力を発揮して運も味方して合格したのが受験生の上位20%
という事だろう。
しかしボーダーライン上なら1点差で数百人も団子状態だから、受けるだけ確率は上がる。
もし乱れ打ちの効果を上げるなら格上の手が届かないような大学はダメで、十分合格圏の所を
多く受けるべき。

47 :名無しなのに合格:2019/12/10(火) 00:21:26 ID:4iJDAOpS.net
>>43
意味わかんねえ理論だな
オープン、実戦とかじゃない限り過去問解いたか解いてないかなんて関係ねえし
条件は同じだろ
判定の意味わかってねえだろオメエ

48 :名無しなのに合格:2019/12/10(火) 00:38:21.90 ID:zs5aAYLv.net
>>37
まさにそのとおり。記念受験ではなく真剣な受験だったら、多くの受験生にとっては2日連続が限界だと思う

49 :名無しなのに合格:2019/12/10(火) 00:40:40.37 ID:bJbtDXfw.net
>>1
上智は推薦で行けばイイ
サルでも受かるから

2019年度入学者の一般入試比率

     入学 一般 一般比率    
明治大学 7462 5216  69.9%
東京理科 3346 2293  68.5%
立命館大 7434 4527  66.9%

青山学院 4509 2692  59.7%
法政大学 6255 3660  58.5%
慶應義塾 6396 3603  56.3%
早稲田大 8718 4861  55.8%
中央大学 6285 3491  55.5%
同志社大 6181 3200  51.8%
関西大学 6732 3439  51.1%

上智大学 2745 1222  44.5%


関西学院 5526 2022  36.6%

50 :名無しなのに合格:2019/12/10(火) 00:50:38 ID:amJ8SEO3.net
河合塾の合格者分布表見れば分かるが早慶マーチ合格者の
4から7割がなんとE判定層なんだよ。 B判定以上層は全体の僅か1から2割。
理由は早慶マーチの個別倍率の異常な高さと、問題の不確実性によって確定的な合格ラインの設定ができないことによる。
この偏差値なら確実に受かるよ!ってラインが作れないのでA判定B判定のラインが異常に高くなる。

河合塾で私大がCD判定なら合格ラインにいるからじゃんじゃん乱れ打つべし!

51 :名無しなのに合格:2019/12/10(火) 01:02:19 ID:/X7/ANDR.net
>>47
C判定ってのは模試でその時の目安偏差値であり、試験当日の合格とは全く関係ない
ただのC判定とその後過去問やり抜いたC判定なら、過去問やったほうが合格の可能性は高いでしょ
ってことです
別に君の基本的な言い分を否定してる訳ではないよ

52 :名無しなのに合格:2019/12/10(火) 01:27:44.56 ID:8KmTt3ix.net
>>46
河合塾の場合は違うんだよ。
D判定層が合格率2割だったわけではない。
実際は合格者の中の5から8割を占めている。

53 :名無しなのに合格:2019/12/10(火) 01:29:58.73 ID:PjFMR+lo.net
河合塾紛らわしいよな。
B判定だったのに落ちまくるじゃんとかの批判を避けたいから実際より高い判定なんだろうけどね。

54 :名無しなのに合格:2019/12/10(火) 03:24:54 ID:W8eo5vsK.net
A判定で落ちたら「この模試の判定は何なんだ!」とか思うけど
E判定で受かったら、何だかんだいっても皆嬉しいだろ?

55 :名無しなのに合格:2019/12/10(火) 05:13:09 ID:g9cLD9E1.net
判定なんてただの目安
最後の模試から実力も変化するし問題もコンディションも本番とは違う
辛めの判定の方が受験生にも実施者にもいいよ

56 :名無しなのに合格:2019/12/10(火) 07:31:27 ID:C6mtwNro.net
>>51
模試の判定はその時の学力で受かるかどうかじゃなくて追跡した統計だから
当然本番までの学力の伸びも考慮されてる

57 :名無しなのに合格:2019/12/10(火) 07:33:49 ID:mElZTSPR.net
マーチ乱れうち? 集中してできるなら、それがええやろ?!
だらだらやるなら意味はないけど!
問題の相性があるんだから、勝負は水もの、予備校の判定通りにはいかない!

58 :名無しなのに合格:2019/12/10(火) 08:02:43 ID:1wW2wmF/.net
>>50
合格者の4割〜7割がE判定←これマジ??

59 :名無しなのに合格:2019/12/10(火) 08:06:36 ID:LRE6bmxw.net
河合塾のデータは塾生のみ知ってるってこと?

60 :名無しなのに合格:2019/12/10(火) 08:07:30 ID:UTys93yK.net
>>58
合格者全体の偏差値分布をみたらそうなってる。
早慶マーチみたいな実質倍率が5から15倍まで行くような入試はそもそもこの偏差値だから合格なんて線引きは難しいんだよ。

61 :名無しなのに合格:2019/12/10(火) 08:11:24 ID:wAwBCNa2.net
難関私大の入試はボーダーライン前後に団子だから問題をシャッフルすれば合格者の3分の2は入れ替わると言われてるもんな。
ニッコマ落ちのマーチやマーチ落ちの早慶だって当たり前にいるもの。
常に合格出来る奴らの基準でみたら実合格以上に偏差値が上がるのは当たり前。
CD判定が出てるなら迷わず乱れ打ちすりゃどこかに受かる。

62 :名無しなのに合格:2019/12/10(火) 08:11:44 ID:Dkl89GDx.net
E判定だらけが受かったら大騒ぎになるだろ

63 :名無しなのに合格:2019/12/10(火) 08:17:50 ID:k5kj81AM.net
>>61
経済
慶應〇明治× 4
慶應×明治〇 72
慶應〇明治〇 40

慶應の明治併願成功率 91%

64 :名無しなのに合格:2019/12/10(火) 08:19:53 ID:C6mtwNro.net
当然E判定は20%以下しか受からないけど受験人数が圧倒的に多い層だから合格者の絶対数が多くなる理屈

65 :名無しなのに合格:2019/12/10(火) 08:24:44 ID:k5kj81AM.net
ちなみに>>63の全受験者数は204
つまり慶應経済と明治政経を両方受験した中で、
明治にだけ受かる確率は2%程度

66 :名無しなのに合格:2019/12/10(火) 08:27:21 ID:f2yoJQV5.net
結果入学者の大半はD E判定層と無試験組になる。
ワタクの入学者偏差値が出せない理由。

67 :名無しなのに合格:2019/12/10(火) 08:38:06.78 ID:q3getw0N.net
>>65
慶應にだけ受かるのが2%、の誤りでね?

68 :名無しなのに合格:2019/12/10(火) 11:52:21.59 ID:vgQYIjST.net
D判定E判定の人がいっぱい受けたら合格率低くても合格者はDE判定でいっぱいになる
国公立は年一しか受けられんからそんなチャレンジャー少ない

69 :名無しなのに合格:2019/12/10(火) 12:20:54 ID:eWQd+DX4.net
>>68
チャレンジャーが少ない分、偏差値は下がっとるけどな
駅弁が併願可になったら地底組が滑り止めに大量に受けてきて今B判の層がD〜E判になるやろ

70 :名無しなのに合格:2019/12/10(火) 15:43:09 ID:XOKguJEi.net
偏差値とか確率とかピンぼけ議論がにぎやかだが。
この時期は風邪が流行る、インフルエンザもある。体調管理が必須。
試験当日に雪が降って電車が遅れることもある。
試験日に先立って宿泊先に着き、試験前日に試験場下見をする。これは不可欠。
実際に交通機関や試験場への道順等々を自分の目で確かめる。
スマホがあるから当日で大丈夫等々は駄目。
試験当日に駅の乗り換えや道順でまごついてうろうろすれば
気持ちに焦りが出て試験に不利になる
徹底した準備が入試合格には不可欠。
となれば乱れ打ち受験は駄目ということも自ずとわかるだろ。

71 :名無しなのに合格:2019/12/10(火) 15:48:18.44 ID:HniVazqM.net
>>70
馬鹿じゃないの?
そう言うのは国公立大学みたいに低チャンス低倍率の所でやるんだよ。
ワタクは実質倍率が高いんだから決め打ちなんてやるのは馬鹿。

72 :名無しなのに合格:2019/12/10(火) 16:01:47 ID:aRT/tTQa.net
実際の入試問題を何点取れるの?

模試成績表をいつまでも見ててもしょうがないぞ?

73 :名無しなのに合格:2019/12/10(火) 16:06:15.80 ID:n848lpCW.net
私大は勘で埋めたマーク1問がまぐれ当たりしたかどうかで合否が決まったりするからなあ。
そういうのでニッコマンかマーチに分かれた受験生は数知れないわ。
ギリギリ受かるような受験生は運も大事よ。

74 :名無しなのに合格:2019/12/10(火) 16:08:33.07 ID:G//2tF1V.net
落ちるか落ちないか分からない程度の実力なら高くなる
ほぼ確実に受かるレベルとか絶対に落ちるレベルなら乱れ打ちは無意味

75 :名無しなのに合格:2019/12/10(火) 16:16:14.73 ID:JDkL0XSp.net
そういうこった
ニッコマ乱れ打ちならばやる価値がある学力のやつが
えてしてマーチ乱れ打ちをやったりするんだよ
そんで意味ないじゃんってなる

76 :名無しなのに合格:2019/12/10(火) 16:18:36.48 ID:aRT/tTQa.net
たくさん受ければ
どこかに受かる確率は必ず上がる

が、上がった確率が絶望的なら絶望的


結局は
必要なだけ解けるのか解けないのかだよ

選択肢問題がこのシンプルさを歪めるけどね

77 :名無しなのに合格:2019/12/10(火) 16:24:31 ID:aRT/tTQa.net
余計なこと考えずに

自分がなんとかできる部分を
なんとかしたほうがいいね?

78 :名無しなのに合格:2019/12/10(火) 16:31:55 ID:aRT/tTQa.net
やみくもに受験校を増やしても
体調管理や肝心の追い込み学習に悪影響を与えるのは確かだと思う

反面、本番を重ねる中での成長や経験効果がないわけでもないね

自分だけの考えでは決められない面もあるし
自分の状況で最善を尽くすことに集中しよう

79 :名無しなのに合格:2019/12/10(火) 19:31:47 ID:2eO1qdQC.net
1勝4敗でいいんだからね
立命、連日受験してそれで行った奴いたし
金と地の利も必要だろうけど

80 :名無しなのに合格:2019/12/10(火) 19:35:33 ID:1iO8XsRN.net
ワタクの合格最低ラインはガバガバwww

81 :名無しなのに合格:2019/12/10(火) 20:00:44.49 ID:XOKguJEi.net
>>71
まあ、実際に入試受けてみればわかることだが。
>>79
志望学部に受かったのかな?
不本意な学部合わない学科で大学行くのが嫌になったのもいるが。

82 :名無しなのに合格:2019/12/10(火) 20:25:56 ID:JDkL0XSp.net
現実にマーチ乱れ打ちで1勝7敗のやつを知ってるからなあ
これなんか乱れ打ちが見事に当たった事例だろ
そりゃ志望学部とかそもそも何を勉強したいんだとか言えばケチはいくらでもつけられるけど
乱れ打ちを頭から否定して想定しうる乱れ打ちの短所を無理やり考えて徹底的にあげつらって
文句つけることしかできないようなやつってロクなもんじゃねえな

83 :名無しなのに合格:2019/12/10(火) 23:01:52 ID:XUXGcAgg.net
>>81
なんかやたら乱れ打ちを敵視してないか?

84 :名無しなのに合格:2019/12/10(火) 23:07:07 ID:15t3ZIVm.net
俺も現役時代乱れ打ちしたけどマジで無駄。
各大学、学部によって出題傾向違うし、個々の対策せずに受験しても効率悪い。
受けて2、3の出願先といったところ。
当然出題傾向が似ているかつある程度難易度のばらつきないと。
仮に早稲田出願するにしても英作文出すところも出さないところもあるわけだから
片っ端から出願するのはアホ。

85 :名無しなのに合格:2019/12/10(火) 23:30:28 ID:4iJDAOpS.net
>>84
私立文系なんて三科目しかないのになんで複数学部の対策ぐらいできないのか理解できない

86 :名無しなのに合格:2019/12/10(火) 23:50:51.69 ID:5fz35zoH.net
>>58
マジだよ、特にSFC早稲田商社学は酷くて合格者の7〜8割がE判
というか受験者数で見るとこの辺の学部はC判定以上の受験生1人に対してE判の受験生が60人いる、はっきり言って異常

87 :名無しなのに合格:2019/12/11(水) 00:15:52 ID:r0Ic6/6C.net
KKDRなら同志社受かる層だと関学立命すら余裕だからな
KKRを乱れ打つ必要はないが、同志社がB判程度なら3回くらいは受けてもいいかもしれない

88 :名無しなのに合格:2019/12/11(水) 04:39:09 ID:uba9b4Oi.net
早慶やマーチがぶっちぎりのE判定でない学力、特にCDともうちょっとでDなE判定層は乱れ打ちすりゃいい。
どれか一つ受かれば勝ちだからな。
私大は資金力も武器になるんだよ。
予備校に年間100万捨てる事を思えば受験料の30万40万は安いもんよ。

89 :名無しなのに合格:2019/12/11(水) 04:48:30 ID:CEwuzs1r.net
河合塾の模試は東大京大や国医A判定が付いても早慶のA判定が付かないからな。
その時点で疑問を持つべきだ。

90 :名無しなのに合格:2019/12/11(水) 07:24:22 ID:qtYmHJMy.net
てゆーかカネかかるやん?
地方からだと一つ受けるごとに5万円。
それなら行きたいところだけ受ける。
それで国立も受けておく。倍率も低いし。

91 :名無しなのに合格:2019/12/11(水) 08:45:26 ID:uxDKD4Yz.net
>>90
ギリギリな奴は行きたいとことか言ってらんないぞ。行けるとこ全部乱れ打ちする気でいないと。

92 :名無しなのに合格:2019/12/11(水) 08:57:02 ID:MhfZZQMo.net
結局傾向あってるかが全てでしょ
過去問解いて相性悪いと感じる学部は無理に受けない方がいい

>>85
学部によって求められてるものが違うからな

まあ敢えていうなら早稲田志望なら教育は受けといたほうがいい、科目選択も豊富で明らかに一番受かりやすいというデータも出てるしな

93 :名無しなのに合格:2019/12/11(水) 09:00:22 ID:MhfZZQMo.net
あと明治レベルの勉強しかしてきてない奴が人科やスポ科とかの下位学部受けても無駄、やってきた内容が違いすぎてほとんど落ちる

正誤問題の難易度は上位学部とほぼ同じだし、早稲田を狙って文法単語詰めて頑張ってきた奴が最後少し出来が悪いなと感じて受けるところ

94 :名無しなのに合格:2019/12/11(水) 09:43:58 ID:JfUYZ3jH.net
難しすぎる選択肢問題は

入試を宝くじ化するし

そうなると乱れ打ちに夢を持つようになる

95 :名無しなのに合格:2019/12/11(水) 10:03:34 ID:JfUYZ3jH.net
ちなみに、話がそれるが
ある大学向けの対策が絶対に必要なくらい
特殊で難しすぎる多科目入試は
実質選択式少科目入試になりうる

96 :名無しなのに合格:2019/12/11(水) 10:10:57 ID:uGy/ap9w.net
>>95
慶應の小論ってその点どうなの?
英語できても小論で落ちるっていうけど

97 :名無しなのに合格:2019/12/11(水) 10:15:13 ID:JfUYZ3jH.net
よくわかってないと
あるいはわかっていても受けざるを得ないことで
高偏差値でも落ちちゃう現象が発生しうるね?
合格者の実力と関係ない要素で
ボーダーライン偏差値は変動しうるんだね?
(追跡情報の怪しさという別の問題点もある)

98 :名無しなのに合格:2019/12/11(水) 10:17:28.15 ID:JfUYZ3jH.net
>>97>>96 へのレスではないね(念のため)

99 :名無しなのに合格:2019/12/11(水) 10:21:18 ID:JfUYZ3jH.net
よくわかってないと →  実質選択式少科目入試になりうるくらいの特殊さ
あるいはわかっていても受けざるを得ないことで →  現役合格確保のための複数校受験

100 :名無しなのに合格:2019/12/11(水) 10:26:10 ID:mhofd0c4.net
所詮ワタク

101 :名無しなのに合格:2019/12/11(水) 10:26:47 ID:uGy/ap9w.net
>>82
なんか頭悪そう

102 :名無しなのに合格:2019/12/11(水) 12:22:39 ID:qYQKghQ7.net
形式や大学特有のイディオムは対処した上での乱れ打ちだろう。
その辺すらしないでただ乱れ打ちする洗顔なんてさすがにおらん。

103 :名無しなのに合格:2019/12/11(水) 13:50:34.86 ID:9oeq1VPN.net
受けるに越した事はない。

104 :名無しなのに合格:2019/12/11(水) 14:26:42 ID:rbHQqkFr.net
ザコクの3大特徴→幻覚を見る、困ったら「ワタクイライラで草」、根拠なし感情論しか言えない (7)
【悲報】頭が悪すぎる下等生物のザコク、推薦やAOを裏口扱いの基地外っぷりを発揮wwwwwww (5)
【悲報】ザコク「国立と私立の偏差値を同一視してる奴頭大丈夫?」←こいつの頭の方がヤバいwww (23)
【真理】ザコクの親って乞食だよね?【恥】 (38)
九大生なんだけど、やっぱり九大って偏差値低いしザコクって言われても仕方ないと思う (93)
【悲報】ザコク中退の杉村太蔵さん、違法薬物の合法化案に感情論でしか否定できないwwwwww (14)
東洋大学に偏差値で負ける名古屋大学とかいうザコクwww (44)
【悲報】ザコクは定員という概念を知らない (11)
ザコク早慶ワタクう〜 東大生早慶なかなかいいやん (13)
【悲報】ザコク「ワタクはザコクに入れなかった敗北者←誰も反論できない」←wwwww (16)
ザコク「ワタクが侮蔑表現付けなくても蔑称になるのはワタク自体が劣等だから」←www (21)
【悲報】ザコクが「ワタクは負け犬」と罵るが、もちろん根拠を考える脳みそは持ち合わせていないwww (17)
【徹底討論】旧帝はどこまでがザコク? (196)
ザコクだけどザコク煽りしてる (51)
【悲報】ザコク、ワタク煽りが効いていることにしたいwwwwwwwwwwwwwwwwwwww (17)
受サロがザコクスレだらけでクッソワロタwwwwwww (20)
ザコクが会社説明会で脱皮しててワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww (19)
ザコクって卒業後はほぼ中小確定だけどどうすんの? (43)
ザコクだけどザコクって終わってるよな (62)
渋谷のJKがザコクの事馬鹿にしてたんだけど (27)
ザコクが会社説明会で脱糞しててワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww (27)
【悲報】ザコクの卑怯者度合いが常軌を逸して手に負えないレベル!!!!!!!!!!!!!!!! (25)
【悲報】ノーベル賞の価値を説明できないザコク、都合の悪い部分は「説明済み」しか言えないwww (30)
【悲報】ザコク「国立とワタクはカレーとウンコくらい違う」←根拠なしwwwwwwwwwwww (51)
【悲報】ザコク「なぜ私文は数学ができないのに国立に突っかかるのか?」←wwwwwwwwwww (42)
国立競技場の下から187体以上のザコク土人の人骨発見 (44)
【悲報】ノーベル賞の価値は説明済みと主張するザコク、その証拠は出さないwwwwwwwwwww (43)
【悲報】ザコク、やっぱり幻覚を見るwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww (40)
【悲報】論破されまくりで惨めすぎるザコク、「ワタク脳症」という謎の病気を作るwwwwwww (40)
【悲報】ザコクはノーベル賞の価値を説明せず、ワタクに罵詈雑言を浴びせるクズだった!!!!!!!! (45)
【ワタク大勝利】ザコクがついに「ワタクが数学から逃げることを悪くない」と認める!【ザコク大敗北】 (47)
ザコク「分数の計算ができない私文は中卒と同じ」←同じだったらなんなの?wwwwwww (47)
【悲報】ザコク「ワタクは直球しか投げられない投手」←だったら何?wwwwwwwwwwwwwwww (66)
ザコク「数学から逃げるのではなく厚顔無恥なのが悪い」←wwwwwwwwwwwwwwwww (38)
【悲報】ザコクは倍率という概念を知らない (46)
【悲報】ザコク「数学から逃げるワタクは頭が悪い」←もちろん根拠はなしwwwwwwwwwwww (54)
【悲報】ザコクは道路に人が倒れているのを見て爆笑する最悪の人間性と判明!!!!!!!!!!!!! (45)
【悲報】ザコク「ノーベル賞の価値についてはすでに説明を終えた」←wwwwwwwwwwwwwwww (54)
【悲報】まともに反論ができない無能ザコク、「(ワタクが)追い詰められてる」と謎の発言をするwww (62)
【悲報】論破できてないのに論破したことにする卑怯者ザコク、案の定逃げるwwwwwwwwwwwww (57)
【悲報】ノーベル賞の価値を説明できない無能ザコク、論破したことにしてマウントをとり始めるwww (75)
【唖然】ノーベル賞の価値を説明できないザコク、別のスレの論点を持ってきて論点ずらしを主張www (57)
【悲報】ザコク「マーク式の入試は手抜き」←とんでもない頭の悪さだなwwwwwwwwwwwww (81)
【悲報】ザコク、価値を説明できないノーベル賞受賞で大喜び! (84)
【悲報】ザコク、低次元の脳を使ってようやく出した根拠が「文系は頭が悪いから」←wwwwwwww (67)

ワタクキモすぎて草

105 :名無しなのに合格:2019/12/11(水) 22:31:02 ID:FNhMxjAi.net
私立は過去問解かなかったけど皆ちゃんと対策とかするんやな
センターの後もうだらけきってたからそんなんする元気無かった

106 :名無しなのに合格:2019/12/12(Thu) 02:23:04 ID:oIIBwRsP.net
慶應と早稲田併願とかあほ過ぎる。
傾向違いすぎだろ

107 :名無しなのに合格:2019/12/12(木) 03:19:39.60 ID:mDPiwhAO.net
地底やけど同志社の対策は割と入念にやったわ
関学は無対策で余裕やったが

108 :名無しなのに合格:2019/12/12(Thu) 20:42:56 ID:rZoS1Fl3.net
詩文洗顔は早稲田と慶応の併願すらできないのかよ...
国立志望は国立と私大の併願絶対してんのに

109 :名無しなのに合格:2019/12/12(木) 21:04:09.07 ID:JQrxJOQq.net
●明治大学 政治経済学部 経済学科 一般入試
https://www.minkou.jp/university/school/experience/20293/ex_310/
合計 368点 / 550点 3科目得点率 67% ←底辺公立レベル
国語 98 / 200点 外国語(英語) 135 / 200点
外国語(英語リスニング) 45 / 50点 社会(日本史B) 90 / 100点

●明治大学 情報コミュニケーション学部 情報コミュニケーション学科 一般入試
https://www.minkou.jp/university/school/experience/20293/ex_87/
合計 530点 / 950点 7科目得点率 56% ←STARSレベル
国語 50 / 200点 数学(数学TA) 70 / 100点
数学(数学UB) 30 / 100点 外国語(英語) 150 / 200点
外国語(英語リスニング) 25 / 50点 社会(日本史B) 70 / 100点
社会(政治・経済) 75 / 100点 理科(生物) 60 / 100

●明治大学 経営学部 会計学科 一般入試
https://www.minkou.jp/university/school/experience/20293/ex_117/
合計 370点 / 550点 3科目得点率 67% ←底辺公立レベル
国語 110 / 200点 外国語(英語) 140 / 200点
外国語(英語リスニング) 35 / 50点 社会(日本史B) 85 / 100点 3
名無しなのに合格 2018/12/07(金) 01:01:20 ID: ●中央大学 法学部 法律学科 一般入試
https://www.minkou.jp/university/school/experience/20241/ex_713/
合計 520点 / 950点 7科目得点率 55% ←STARSレベル
国語 140 / 200点 数学(数学TA) 62 / 100点
数学(数学UB) 63 / 100点 外国語(英語) 90 / 200点
外国語(英語リスニング) 30 / 50点 社会(日本史B) 60 / 100点
社会(倫理、政治・経済) 45 / 100点 理科(生物T) 30 / 100点

●中央大学 商学部 商業・貿易学科 一般入試
https://www.minkou.jp/university/school/experience/20241/ex_371/
合計 380点 / 550点 3科目得点率 69% ←底辺公立レベル
国語 130 / 200点 外国語(英語) 130 / 200点
外国語(英語リスニング) 30 / 50点 社会(日本史B) 90 / 100点

●立教大学 現代心理学部 映像身体学科 一般入試
https://www.minkou.jp/university/school/experience/20298/ex_402/
合計 363点 / 550点 3科目得点率 66% ←底辺公立レベル
国語 67 / 200点 数学(数学TA) 80 / 100点
外国語(英語) 168 / 200点 外国語(英語リスニング) 48 / 50点

●青山学院大学 法学部 法学科 一般入試
https://www.minkou.jp/university/school/experience/20192/ex_373/
合計 360点 / 550点 3科目得点率 65% ←底辺公立レベル
国語 159 / 200点 外国語(英語) 99 / 200点
外国語(英語リスニング) 27 / 50点 社会(日本史A) 75 / 100点

●青山学院大学 経営学部 経営学科 一般入試
https://www.minkou.jp/university/school/experience/20192/ex_1494/
合計 398点 / 650点 4科目得点率 61% ←底辺公立レベル
国語 150 / 200点 外国語(英語) 98 / 200点
外国語(英語リスニング) 35 / 50点 社会(日本史B) 65 / 100点
社会(倫理) 50 / 100点

110 :名無しなのに合格:2019/12/12(Thu) 22:31:32 ID:b49cKMNh.net
早慶レベル早慶乱れ打ちすればどこか引っかかる可能性あり
マーチレベル早慶乱れ打ちしてもどこにも引っかからない可能性高い

111 :名無しなのに合格:2019/12/12(Thu) 23:10:08 ID:L0nXqmB0.net
>>108
今から小論やるよりは古文詰めた方がマシ

112 :名無しなのに合格:2019/12/13(金) 00:07:40 ID:M8IPSbOZ.net
小論文なんて大抵のやつはほぼ対策しないだろ
国立志望なら尚更

113 :名無しなのに合格:2019/12/13(金) 17:17:20 ID:LJIOA07b.net
何回も受けられるってことが重要なのでは?
国立大学は実質前期だけの勝負やし

114 :名無しなのに合格:2019/12/13(金) 17:54:57 ID:IapAavCY.net
「合格確率が10%」のとこを10個受けるとするだろ、
1つを落ちる確率は90%だから、10個とも落ちる確率は90%の10乗。
それを計算すると34.9%だ。
つまり65.1%の確率でどっか1つには受かるはず。

115 :名無しなのに合格:2019/12/13(金) 18:37:49 ID:nFZwy9z2.net
2018年【センター試験合格者平均】 駿台・ベネッセ データネット2019より
% ≪国公立大学 理工系学部 前期5教科≫ ※( )は教科数
91 東京・理一91.9
90 東京・理二90.8
89
88 京都・理88.8
87
86 京都・工86.2
85
84
83 東北・理83.0
82 東北・工82.9、名古屋・理82.2、大阪・基礎工82.7
81 名古屋・工81.3、大阪・理81.8
80 筑波・理工80.1、神戸・理80.2、九州・理80.2、九州・工80.7、九州・芸術工80.1
79 北海道・総合理系79.9、お茶の水女子・理79.6、大阪・工79.6、神戸・工79.1
78 横浜国立・理工78.8
77
76 千葉・工76.1、東京農工・工76.7、大阪市立・理76.7
75 埼玉・工75.0、千葉・理75.7、大阪市立・工75.7、神戸・海事75.0
74 埼玉・理74.0、首都東京・システム74.9、名古屋工業・工74.7、京都工芸繊維・工芸74.3
73 電気通信・情報理工73.9、首都東京・理73.1、横浜市立・理73.6、金沢・理工73.0、岡山・理73.6、岡山・工73.3、広島・理73.6、広島・工73.3
72 名古屋市立・芸術工72.9、東京海洋・海洋工72.6、岡山・環境理工72.1
71
70 信州・繊維70.9、静岡・理70.3、奈良女子・理70.7、熊本・理70.9、熊本・工70.1
69 新潟・理69.3、新潟・工69.4、信州・理69.7、静岡・工69.7、九州工業・工69.2
68 信州・工68.3、三重・工68.8
67 茨城・理67.0、岐阜・工67.7、和歌山・システム工67.8、九州工業・情報工67.2
66 宇都宮・工66.4
65 茨城・工65.9、豊橋技術科学・工65.7、兵庫県立・工65.2、愛媛・理65.9、愛媛・工65.1、長崎・工65.0、鹿児島・理65.3
64 山形・理64.0、群馬・理工64.6、長岡技術科学・工64.1、富山・理64.4、富山・工64.2
63 弘前・理工63.1、山梨・工63.2、滋賀県立・工63.4、山口・理63.7、香川・創造工63.8
62 岩手・理工62.4、福井・工62.4、徳島・理工62.1、鹿児島・工62.8、【理系7科目 予想平均62.7】
61 山形・工61.7、福島・理工61.0
60 島根・総合理工60.4、佐賀・理工60.4、琉球・理60.3
59 鳥取・工59.3、高知・理工59.8、大分・理工59.0
58 高知工科・システム工58.1
57 室蘭工業・理工57.8、秋田・理工57.2、宮崎・工57.2
56 北見工業・工56.8、琉球・工56.0
55 秋田県立・システム55.4

データネット2019(センターリサーチ)得点分布
https://dn-sundai.benesse.ne.jp/dn/dn2019/doukou/50on/index.html

116 :名無しなのに合格:2019/12/13(金) 19:04:58.62 ID:ggMUKNp8.net
過去問演習すりゃ分かると思うんだが、
何年分やってもそんなに得点率は上下しない
してるとしても合格最低点との差は大して変わらん

117 :名無しなのに合格:2019/12/13(金) 20:31:24 ID:KT+u31Vl.net
>>114
E判定が10人いる
その中で追い込みの勉強によって覚醒、合格レベルに達するのは1人だけ
で、10%なのでは?

118 :名無しなのに合格:2019/12/13(金) 20:48:30 ID:ZpHl0juF.net
>>117
しかしその10%がA判定B判定合格者の何倍もいるから合格者の7割は E判定層なになる。

119 :名無しなのに合格:2019/12/13(金) 21:35:57 ID:mF9Xowp7.net
個々の試行(受験)はどくりつ独立試行として考えればいいの?

120 :名無しなのに合格:2019/12/14(土) 12:57:53.79 ID:9pVo/Ju1.net
他のスレに書いてあったやつのコピーだが
数理が得意で英語が苦手な受験生で早慶上理を乱れ撃ちしたやつがいたらしい


(1)東京理科大学・工学部・情報工学科(センター利用) 不合格
(2)上智大学・理工学部・情報理工学科(TEAP利用) 2/3 合格
(3)東京理科大学・理学部・応用数学科 2/5 不合格
(4)東京理科大学・理工学部・電気電子情報工学科 2/6 合格
(5)早稲田大学・人間科学部・人間情報科学科(センター試験及び数学選抜試験)2/8 合格
(6)東京理科大学・工学部・情報工学科 2/9 不合格
(7)慶應義塾大学・理工学部・学門2 2/12 不合格
(8)早稲田大学・基幹理工学部・学系2 2/16 不合格
(9)慶應義塾大学・環境情報学部・環境情報学科(小論文及び数学)2/18 合格
(10)早稲田大学・教育学部・数学科 2/19 合格
(11)東京工業大学・情報理工学院(前期) 2/25・26 不合格
(12)横浜国立大学・理工学部・数物電子情報系学科(後期) 3/12 不合格

このとき、以下の大学の合格を貰ったとか

東京理科大理工、
上智理工(TEAP利用)、
早稲田人間科学部(所沢)、
慶應環境情報学部(SFC)、
早稲田教育(数学)

英語が苦手なわりには合格率が高いと感じたが

121 :名無しなのに合格:2019/12/14(土) 13:34:47.73 ID:4Jrot8zk.net
全員が全部の大学を受験して
模試の全成績も比較できてって感じの情報を見てみたいなあ

122 :名無しなのに合格:2019/12/14(土) 13:35:27.43 ID:4Jrot8zk.net
加工される前の生情報を

123 :名無しなのに合格:2019/12/14(土) 13:36:47.14 ID:4Jrot8zk.net
それみたら
自分の合格確率わかるかな?

124 :名無しなのに合格:2019/12/14(土) 13:58:23.09 ID:QILPnR9j.net
私立文系で数学受験は乱れ打ちすべき
早稲田政経
早稲田商
上智国関
上智法律
上智経済
上智経営
慶應経済
中央法律
こんだけ受けて早稲田政経上智経済経営中央法律に合格したよ
数学得意で国語苦手だったから模試の判定は慶應経済がいつも一番良かったがな

125 :名無しなのに合格:2019/12/14(土) 14:03:13.67 ID:0kUZrXVw.net
>>120
理系で首都圏の国立前後期と早慶上理の乱れうちは
ときどき見かけるよ

中高一貫の進学校だとMARCH理系だけは行きたくないと
私立は早慶上理に絞って、数学受験できる各学部を乱れうちするやつ

東工や旧帝に手が届きそうな奴や早慶理工が
余裕な奴はそんなことしないが。

126 :名無しなのに合格:2019/12/14(土) 14:29:25 ID:ujMlOUIR.net
文系

千葉 横国 早稲田下位 大阪市立
首都 学芸 上智 慶應湘南藤沢 広島
ーーーーーーー壁ーーーーーーーー
埼玉 滋賀 
同志社 明治

127 :名無しなのに合格:2019/12/14(土) 15:53:40 ID:QILPnR9j.net
>>125
学校にもよるかもしれんが理工系だと私立は早慶までで慶應薬学部経済商を受けるかどうか
東大東工大後期横国私立早慶で上智理科大は受験しないやつが多かったな

128 :名無しなのに合格:2019/12/14(土) 16:25:15.26 ID:fiut2QAC.net
全統模試でCD判定、 Dに近い E判定ならワタクは乱れ打つべし!

129 :名無しなのに合格:2019/12/14(土) 16:34:56.37 ID:0kUZrXVw.net
>>127
いや、城北、暁星、桐朋あたりなら普通に
上理まで下げてくる理系も普通にいる。
でもなぜか、MARCHを嫌がるのがいるんだよな

130 :名無しなのに合格:2019/12/14(土) 16:57:18.57 ID:+Fn0xhua.net
合格確率20%のやつが試験に落ちても、実力が同じなら次の試験で受かる確率は20%でなんら変わらない。

131 :名無しなのに合格:2019/12/14(土) 16:57:20.73 ID:CLZi75b6.net
関東の大学のローカル化がやばいな

2018年度入学 合格者(又は入学者)の都道府県別割合(数字は%)
大学発表資料。合格者は個別(全学部等を含む)+センター利用入試の合格者で、推薦AO、内部進学などを含まない。

  大学  東京  神奈川  千葉  埼玉 茨栃群 関東計 関東以外
○上智  45.2   19.6   10.0.   8.8   3.7   87.3  12.7
○立教  35.8   17.7   12.1  14.7   5.4   85.8  14.2

○法政  31.2   19.1   12.2  11.3   5.5   79.3  20.7
○青学  32.1   25.8   8.3   7.8   4.9   78.8  21.2
○明治  32.5   21.0   9.6.  10.3   4.9   78.2  21.8
○慶應  41.5   19.0   7.2   6.2   3.8   77.7  22.3
○早稲田 38.2   17.5   9.1   8.5   4.1   77.4  22.6
●東工  38.1   19.5   8.8   5.9   3.5   75.8  24.2 ※入学者
●一橋  39.5   16.6   6.7   7.2   3.3   73.3  26.7 ※入学者
●農工  44.0   10.6   3.2.  10.6   3.8   72.2  27.8 ※入学者

○東理科 30.3   12.3   10.2.   9.6   6.9   69.3  30.7
○中央  30.4   16.7   6.3   9.2   6.2   68.8  31.2
▲首都  33.5   16.7   3.9   5.8   5.5   65.3  34.7 ※入学者
●千葉  18.7    3.6    27.1   7.6   8.0   65.0  35.0 ※入学者
●お茶  29.2   10.4   6.2.  10.8   7.7   64.2  35.8 ※入学者
●東外語 32.8   10.5   5.7   7.8   6.7   63.5  37.5 ※入学者
●横国  19.4   31.6   3.0   4.5   3.4   62.0  38.0 ※入学者
●埼玉  11.5    1.4.   4.8   29.4  14.5   61.5  38.5 ※入学者

●東大  37.3   11.2   4.2   3.0   3.6   59.4  40.6 ※入学者

http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1543101206/81-n/?v=pc
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1551271852/?v=pc

132 :名無しなのに合格:2019/12/14(土) 18:03:50 ID:VN3dfGQG.net
>>118
ならばE判定の乱れ打ちは意味ないってことですね

133 :名無しなのに合格:2019/12/14(土) 18:18:28 ID:SXMsybYE.net
>>130
受験した時点での受かる確率は70%以上と5%未満に綺麗に分かれると思うよ
合格最低点普通に取れるなら70%以上受かるし無理ならまず間違いなく落ちる
模試の判定って最後の模試からの数ヶ月で受かるラインに届いた奴の割合であって受かる確率じゃないから
B判定で落ちたアホの受験時の学力はD判定で受かった奴より低い

134 :名無しなのに合格:2019/12/14(土) 19:16:00 ID:0EqnWESL.net
>>133
受験者が2万人いれば1/3の勘を9問当てるやつが出てくる
5問当てるやつは100人もいる
勘が5問当たればC〜D判定でも受かるし9問当たればE判定でも受かる

135 :名無しなのに合格:2019/12/15(日) 00:02:34 ID:M1FWKNWM.net
>>134
じゃあ乱れ打ちはやっぱり意味あるんやな

136 :名無しなのに合格:2019/12/15(日) 00:28:33.14 ID:kPzn2Eyx.net
そもそも模試の合格可能性をサイコロ転がしと同じ意味の確率と勘違いして
回数受けるだけ受かる確率も上がるなんて思ってるやつがいることが驚きだわ
わざわざ確率計算の式まで書きこむクソアホ
受験てのは受験場で確率何割で当たりが出るクジ引くんじゃないんだぜ
せめてボーダー近いくらいの実力がないやつは100回受けて100回落ちるの

137 :名無しなのに合格:2019/12/15(日) 00:46:48 ID:wJer0GjV.net
模試で合格可能性80%以上とか70%以上とか何種類も表示されるが
結果は合格か不合格の2種類しかない
しかも、結果は圧倒的に不合格の方が多く合格の10倍以上なんてのはザラにあるしな
合格するためにはボーダー付近の実力は大前提として倍率の壁も立ちはだかる
単なる玉の取り出しやジャンケンの確率とは訳が違うことぐらいはわかるよな

138 :名無しなのに合格:2019/12/15(日) 00:49:42 ID:aSiSFEoZ.net
合格率出てんのに倍率気にする奴はアホ

139 :名無しなのに合格:2019/12/15(日) 00:55:58 ID:wJer0GjV.net
定員の決まっている選抜試験である以上、その時の倍率という不確定要素に影響受けるのは当然だろ
これは実際ふたを開けるまで分からない。

乱れ撃ちが有効だとすれば、この倍率という不確定要素の中でエアポケットのような低倍率の
穴場に出願した時点で合格に近づくという点の方が大きい。

140 :名無しなのに合格:2019/12/15(日) 01:00:53.43 ID:wJer0GjV.net
>>139
まぁ、そのライバルが減った状態でも試験が出来なければ意味はないんだがw

141 :名無しなのに合格:2019/12/15(日) 01:17:03.26 ID:gz+VpNkdn
私立は国立よりも水物。その時の状態でかわることもある

142 :名無しなのに合格:2019/12/15(日) 01:32:35.86 ID:rJwLz2pl.net
願書出してからも倍率気にしているのはどうなのかなと思う

その時間で勉強すれば合格可能性上げられるのに

蓋を開ける直前まで合格可能性は変えられるのに

143 :名無しなのに合格:2019/12/15(日) 08:29:15 ID:M1FWKNWM.net
私大のマーク入試だと一問感で当たっただけでも何百人もの受験者を抜くことになる、それが数回起きて偶然受かる可能性は当然考えられる
それに一回きりのテストでは苦手分野や得意分野が出るかどうかでも大きな影響を受ける
乱れ打ちで合格率が高くなるのは当たり前と言える

144 :名無しなのに合格:2019/12/15(日) 08:42:34.85 ID:kPzn2Eyx.net
↑ボーダー近辺までは達してるやつの話な

145 :名無しなのに合格:2019/12/15(日) 09:04:37.98 ID:eLcg1Kxe.net
>>144
DからDに近いEの奴らはそれで受かっちゃうことがある。
だからこその乱れ打ち。

146 :名無しなのに合格:2019/12/15(日) 11:31:39 ID:b0bquxH8.net
>>120
国公立の対策してれば、早慶上理
乱れうちでも何とかなるんじゃないの?

147 :名無しなのに合格:2019/12/15(日) 19:07:07 ID:rJwLz2pl.net
結局「判定」は
自分の合格可能性を表していると思いますか?

148 :名無しなのに合格:2019/12/15(日) 19:22:18.55 ID:kPzn2Eyx.net
私大だけスペイン語出るとかいうわけじゃなし
同じ科目で試験やるんだから特別な対策なんて必要ない
せいぜい去年の問題くらいはざっと見渡して解いてみて時間配分気をつけるくらいのもん
それで受かるべきやつはちゃんと受かる(ソースはおれ自身)
そもそも私大も学校ごと学部ごと出題形式違うんだから個別にぜんぶみっちり対策してるやつなんかいない
対策せず片手間だから落ちたって言い張る国立厨は単に実力足りてないだけの言い訳ぼうず(かまんさん)

149 :名無しなのに合格:2019/12/15(日) 19:31:30 ID:5uIGROXj.net
判定を出すほうだって「おまえは合格確率0%!」とは断言はしない。できない。
なんとかなるかもしれない奇跡がそこにある。

150 :名無しなのに合格:2019/12/15(日) 19:35:04 ID:rJwLz2pl.net
「判定」っていうと
各大学の出愛傾向、自分の解答内容や成績を踏まえて
各大学にどのくらいの確率で合格しそうなのか

ってのをイメージしないか?
まあ、それを自分で判断して受験校を決めるのが実際のところだろうね
自分のここまでの推移や余力みたいなものも合わせつつ

151 :名無しなのに合格:2019/12/15(日) 19:36:58 ID:kPzn2Eyx.net
>>147
模試の合格可能性判定はその人個人あてというよりも
去年(か過去数年分か)同じ模試受けた受験生が実際どの大学に受かって落ちたかの実績データに照らして
今回の模試のその人の成績順位なら何割くらい受かりそうっていう統計的な予測値だよ
いまD判E判でそのままなら落ちる成績でも可能性として示された20%とか30%はそこからがんばって受験時には合格圏に入った人が実際いたって話

152 :名無しなのに合格:2019/12/15(日) 19:38:04 ID:rJwLz2pl.net
「判定」という呼称は適切なのだろうか?

153 :名無しなのに合格:2019/12/15(日) 19:42:20 ID:rJwLz2pl.net
実際以上に重要な情報に見えてしまうような気が…

154 :名無しなのに合格:2019/12/15(日) 19:48:37 ID:rJwLz2pl.net
確かな精度を期待できない情報で
この成績でA判定なら簡単な大学なんだ!
的な安易な判断がされているかと思うとゾッとするね?

155 :名無しなのに合格:2019/12/18(水) 11:05:25 ID:B3zLHxCc.net
まったく

156 :名無しなのに合格:2019/12/18(水) 11:08:05 ID:B3zLHxCc.net
っるねー

総レス数 156
47 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★