2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

marchから官僚になりたい

1 :名無しなのに合格:2019/12/15(日) 23:12:07 ID:t5qBD+P8.net
なれますかね

2 :名無しなのに合格:2019/12/15(日) 23:12:50 ID:49i2Imbp.net
むり

3 :名無しなのに合格:2019/12/15(日) 23:13:10 ID:M1FWKNWM.net
日本沈没する

4 :名無しなのに合格:2019/12/15(日) 23:13:39 ID:+HVzQGZL.net
中央法卒だけど席次8番で国家総合受かったから大丈夫だよ。本人のやる気次第

5 :名無しなのに合格:2019/12/15(日) 23:16:02 ID:QhZRJaOm.net
普通にやってたら無理じゃない?
東大生の知り合いに聞いたら国総目指してる人たちのモチベーションは凄いらしいよ

6 :名無しなのに合格:2019/12/15(日) 23:18:00 ID:t5qBD+P8.net
>>4
一応自分も中央法何ですが総務省あたりはやっぱ厳しいですか?

7 :名無しなのに合格:2019/12/15(日) 23:18:07 ID:u3NApcK9.net
受かっても採用採用されないまま2年後は紙屑に

8 :名無しなのに合格:2019/12/15(日) 23:19:46 ID:1OxsWaiR.net
ステハゲに目指してもらいたい

9 :名無しなのに合格:2019/12/15(日) 23:19:46 ID:t5qBD+P8.net
>>5
今一年なんだけど他の人は今の時期から何かしらしてんのかな

10 :名無しなのに合格:2019/12/15(日) 23:22:48 ID:t5qBD+P8.net
さっき調べたら国総の合格までだったら法政までは二桁合格してるんだけど官庁訪問で切られてるっぽいな

11 :名無しなのに合格:2019/12/15(日) 23:26:26 ID:+HVzQGZL.net
>>4 行けるよ全然。大学名なんてもう関係ないから昔と違って

12 :名無しなのに合格:2019/12/15(日) 23:36:17.21 ID:t5qBD+P8.net
>>11
それを聞いてほっとしました。諦めず目指したいと思います。

13 :名無しなのに合格:2019/12/15(日) 23:39:02.62 ID:E/KytvGb.net
諦めてくださいよwwwwwww

14 :名無しなのに合格:2019/12/15(日) 23:40:13 ID:Oa+2GhLN.net
MARCHじゃ試験に合格しても採用されないからな
早慶すら大半が採用されずに撃沈だから

15 :名無しなのに合格:2019/12/15(日) 23:41:22 ID:bIKsdFh8.net
マーチで一番ましなのは中央法だが、
中央法でも受かっても採用されないし、
採用されても法務省や財務省の外局。
法務省は司法試験を通った検事が事実上のキャリアで
総合職採用者はノンキャリアといってもいい。
早慶とは差がある。

16 :名無しなのに合格:2019/12/15(日) 23:41:59 ID:t5qBD+P8.net
不人気官庁ならワンチャンあるかもわからん

17 :名無しなのに合格:2019/12/15(日) 23:43:02.48 ID:bIKsdFh8.net
マーチは一般職や国税専門官が似合ってるよ
ちなみに、
総合職最多採用大学 東大法
一般職最多合格大学 早大法(受かっても2/3が蹴る)
一般職最多採用大学 中大法

18 :名無しなのに合格:2019/12/15(日) 23:43:55.60 ID:t5qBD+P8.net
>>15
総務、防衛、入管あたりを狙ってるけど希望者の層がどれだけ厚いのか分からん

19 :名無しなのに合格:2019/12/15(日) 23:44:46.71 ID:bIKsdFh8.net
中大法で総合職の行政職受かった奴が官庁訪問行ったら
相手した人がノンキャリの係長だった。

20 :名無しなのに合格:2019/12/15(日) 23:46:09.82 ID:t5qBD+P8.net
>>17
大学のOBに国税庁のキャリアが来てて話を聞いたりしたんだけどめちゃくちゃ例外なんだな

21 :名無しなのに合格:2019/12/15(日) 23:46:23.74 ID:+HVzQGZL.net
MARCHだって人気官庁はいけるからな
もちろん席次高いのは大前提
俺の同期も財務入ってるし俺も世間では人気とされるところ
そりゃ東大早慶に比べたら劣るけど昔と違って大学名はそこまで重要じゃない

22 :名無しなのに合格:2019/12/15(日) 23:47:55.15 ID:t5qBD+P8.net
>>19
流石に課長より上は一般職ではきついよな

23 :名無しなのに合格:2019/12/15(日) 23:51:04.15 ID:t5qBD+P8.net
>>21
席次は関係あるって奴と関係ないって奴で綺麗に二つに分かれるんだけど人事院がデータ渡さないってことはないからやっぱ関係あるよな

24 :名無しなのに合格:2019/12/16(月) 00:14:41 ID:8rjnH4DI.net
外務省総合職採用(平成31年4月入省)

1.東京大 16
2.慶応大 08
3.大阪大 01 
  京都大 01
  一橋大 01
  立命館 01
  早稲田 01

立命館でさえ外務省総合職に過去数人入ってるらしい。
ゆくゆくは特命全権大使やで。
名門中央明治が何をおそれることがあろうか。
チャレンジあるのみ。

25 :名無しなのに合格:2019/12/16(月) 00:16:54 ID:/RELAA1g.net
勉強がんばればなれるだろうけど、なった後のほうが大変そう
ガチガチの学歴社会じゃん
東大当たり前、早慶ギリギリ、その他はどうした?ってなるよ

26 :名無しなのに合格:2019/12/16(月) 00:19:09.49 ID:8rjnH4DI.net
立命館

2018年国家公務員総合職試験合格者の平成31年4月入省先

・外務省、国税庁、国土交通省、警察庁、厚生労働省、特許庁、防衛装備庁

2017年国家公務員総合職試験合格者の平成30年4月入省先

・文部科学省(法学部)、農林水産省(法学部)、総務省、法務省、国税庁、国土交通省×2、防衛装備庁、消防庁、造幣局

27 :名無しなのに合格:2019/12/16(月) 00:22:01.70 ID:6SMJDh4Z.net
>>26
警察、国交、総務に入ってるのは素晴らしいと思います。

28 :名無しなのに合格:2019/12/16(月) 00:25:13 ID:O5GhcH5r.net
2018年【センター試験合格者平均】 駿台・ベネッセ データネット2019より
% ≪国公立大学 理工系学部 前期5教科≫ ※( )は教科数
91 東京・理一91.9
90 東京・理二90.8
89
88 京都・理88.8
87
86 京都・工86.2
85
84
83 東北・理83.0
82 東北・工82.9、名古屋・理82.2、大阪・基礎工82.7
81 名古屋・工81.3、大阪・理81.8
80 筑波・理工80.1、神戸・理80.2、九州・理80.2、九州・工80.7、九州・芸術工80.1
79 北海道・総合理系79.9、お茶の水女子・理79.6、大阪・工79.6、神戸・工79.1
78 横浜国立・理工78.8
77
76 千葉・工76.1、東京農工・工76.7、大阪市立・理76.7
75 埼玉・工75.0、千葉・理75.7、大阪市立・工75.7、神戸・海事75.0
74 埼玉・理74.0、首都東京・システム74.9、名古屋工業・工74.7、京都工芸繊維・工芸74.3
73 電気通信・情報理工73.9、首都東京・理73.1、横浜市立・理73.6、金沢・理工73.0、岡山・理73.6、岡山・工73.3、広島・理73.6、広島・工73.3
72 名古屋市立・芸術工72.9、東京海洋・海洋工72.6、岡山・環境理工72.1
71
70 信州・繊維70.9、静岡・理70.3、奈良女子・理70.7、熊本・理70.9、熊本・工70.1
69 新潟・理69.3、新潟・工69.4、信州・理69.7、静岡・工69.7、九州工業・工69.2
68 信州・工68.3、三重・工68.8
67 茨城・理67.0、岐阜・工67.7、和歌山・システム工67.8、九州工業・情報工67.2
66 宇都宮・工66.4
65 茨城・工65.9、豊橋技術科学・工65.7、兵庫県立・工65.2、愛媛・理65.9、愛媛・工65.1、長崎・工65.0、鹿児島・理65.3
64 山形・理64.0、群馬・理工64.6、長岡技術科学・工64.1、富山・理64.4、富山・工64.2
63 弘前・理工63.1、山梨・工63.2、滋賀県立・工63.4、山口・理63.7、香川・創造工63.8
62 岩手・理工62.4、福井・工62.4、徳島・理工62.1、鹿児島・工62.8、【理系7科目 予想平均62.7】
61 山形・工61.7、福島・理工61.0
60 島根・総合理工60.4、佐賀・理工60.4、琉球・理60.3
59 鳥取・工59.3、高知・理工59.8、大分・理工59.0
58 高知工科・システム工58.1
57 室蘭工業・理工57.8、秋田・理工57.2、宮崎・工57.2
56 北見工業・工56.8、琉球・工56.0
55 秋田県立・システム55.4

データネット2019(センターリサーチ)得点分布
https://dn-sundai.benesse.ne.jp/dn/dn2019/doukou/50on/index.html

29 :名無しなのに合格:2019/12/16(月) 00:43:53 ID:dpDEXSIS.net
>>4
キャリアがそんな具体的な個人情報までネットに残してていいの?
キャリアで中央法の8位とか特定されるレベルだろ

30 :名無しなのに合格:2019/12/16(月) 00:45:57 ID:CSPjsDwu.net
菅官房長官も法政やで

31 :名無しなのに合格:2019/12/16(月) 00:47:28 ID:6SMJDh4Z.net
採用即左遷コースなら中央法ならギリ行けそうな気がする、(財務、警察を除く)

32 :名無しなのに合格:2019/12/16(月) 00:48:40 ID:u7L2c61t.net
ID:+HVzQGZL さんよ、嘘も大概にしてくれ
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1576419183/1
駿台センタープレまさかの
1 :名無しなのに合格[]:2019/12/15(日) 23:13:03.40 ID:+HVzQGZL
英50国180政経97だった
全統英語150だったのに何が起きたんだ、、

33 :名無しなのに合格:2019/12/16(月) 00:49:51 ID:6SMJDh4Z.net
>>31
地方創生に関わりたいから出向とかは全然良いんだけどさ

34 :名無しなのに合格:2019/12/16(月) 00:49:57 ID:nFrLt2q1.net
>>32


35 :名無しなのに合格:2019/12/16(月) 00:50:51 ID:6SMJDh4Z.net
>>32
なんか草

36 :名無しなのに合格:2019/12/16(月) 00:51:05 ID:1PSQaqRE.net
>>24
この情報のソースどこ?ネットで調べても平成21年とかの古いやつしか出てこないから興味ある

37 :名無しなのに合格:2019/12/16(月) 00:51:11 ID:Fqzf9TOl.net
中央法ならその手のサークルに入るなり、大学に聞くなりOB紹介してもらうなりしろよ
なんでこんなとこに聞く

38 :名無しなのに合格:2019/12/16(月) 00:51:21 ID:si+PmbFa.net
OB訪問して合格順位上位から順に採用される
なのでOBのいない大学は例え1位合格でも採用されない

39 :名無しなのに合格:2019/12/16(月) 00:53:42 ID:HkEKoQlB.net
■G20特命全権大使の出身校

アメリカ合衆国:杉山晋輔・早大法学部
イギリス:鶴岡公二・東大法学部
フランス:木寺昌人・東大法学部
ドイツ:八木毅・東大法学部
イタリア:片上慶一・東大法学部
カナダ:川村泰久・一橋大法学部
EU:兒玉和夫・東大法学部
ロシア:上月豊久・東大教養学部
中華人民共和国:横井裕・東大教養学部
インド:鈴木哲・東外大外国語学部
インドネシア:石井正文・東大法学部
大韓民国:冨田浩司・東大法学部
オーストラリア:冨田浩司・東大教養学部
アルゼンチン:中前隆博・東大法学部
ブラジル:山田彰・東大法学部
メキシコ:高瀬寧・東大法学部
サウジアラビア:上村司・東大法学部
トルコ:宮島昭夫・早大政治経済学部
南アフリカ共和国:丸山則夫・東大経済学部

東大法学部:11名
東大教養学部:3名
東大経済学部:1名
早大法学部:1名
早大政治経済学部:1名
一橋大法学部:1名
東外大外国語学部:1名

2019年11月現在

40 :名無しなのに合格:2019/12/16(月) 00:55:18 ID:6SMJDh4Z.net
>>38
一応聞いた限りじゃ防衛省と経産省と厚労省には内定が出てるらしい

41 :名無しなのに合格:2019/12/16(月) 00:56:25.63 ID:6SMJDh4Z.net
>>39
見事な東大閥で草

42 :名無しなのに合格:2019/12/16(月) 01:03:14 ID:8rjnH4DI.net
>>36
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/joke/1568167496/

43 :名無しなのに合格:2019/12/16(月) 01:07:01.12 ID:1PSQaqRE.net
>>42
ソースの外務省Facebookを見ても2018年入省の慶応の総合職一人しかいないんだけど、これ正しいデータなの? 立命館はたしかに一人いたけど

44 :名無しなのに合格:2019/12/16(月) 01:09:43.23 ID:6SMJDh4Z.net
>>43
立命館の人は何かしらの帰国子女的な感じかもね

45 :名無しなのに合格:2019/12/16(月) 01:10:41.41 ID:8rjnH4DI.net
それはわからない
よく考えると8人は破格だね

46 :名無しなのに合格:2019/12/16(月) 01:11:23.17 ID:1PSQaqRE.net
>>44
立命館はこのまえ文科省の局長になった人もいたし、活躍してる人が多い気がする

47 :名無しなのに合格:2019/12/16(月) 01:12:26.24 ID:1PSQaqRE.net
>>45
ごめん、お礼を言ってなかった ソースを示してくれてありがとう

48 :名無しなのに合格:2019/12/16(月) 01:13:52.23 ID:6SMJDh4Z.net
>>46
マー関で局長は凄いな

49 :名無しなのに合格:2019/12/16(月) 01:15:38.38 ID:8rjnH4DI.net
>>44
何かそういう特別なものがないと学業だけでは無理そう

50 :名無しなのに合格:2019/12/16(月) 01:16:08.54 ID:H7myUxlY.net
まあ省庁ランク最下層の環境省と法務省ならMARCHでもワンチャンあるかもな

51 :名無しなのに合格:2019/12/16(月) 01:19:30.06 ID:1PSQaqRE.net
官僚って、私大の中では早稲田と中央がやたら強くて慶應が2番手で、たまに立教とか青学みたいな国際派の大学から出世する人が出てくるイメージがある

52 :名無しなのに合格:2019/12/16(月) 01:21:50.37 ID:6SMJDh4Z.net
>>51
中央は先輩たちが頑張ってくれたからだと思う

53 :名無しなのに合格:2019/12/16(月) 01:24:08.00 ID:8rjnH4DI.net
立命大から官房長、法政大院から初等中等教育局長
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO46842760S9A700C1NN1000/

初めから諦めること勿れ、だ。

54 :名無しなのに合格:2019/12/16(月) 01:26:23 ID:6SMJDh4Z.net
>>50
利権の多さみたいな尺度でランク付けされてんのかな
天下りとかあってないようなこのご時世に

55 :名無しなのに合格:2019/12/16(月) 02:57:20 ID:/XAdq38T.net
いま東大の官僚離れがすすんでるからなあ。中央法でもワンチャンありそうだよね。

56 :名無しなのに合格:2019/12/16(月) 05:48:55 ID:R5e/6Nhg.net
【奨学金なんて国が作った借金制度】
奨学金という名前は
「学費借金制度」と改めるべき。
大学に行かせる人を多くし、返済の利子を上級国民に回されているだけで、搾取されていることに気づいていない。
奨学金という名前で借金の返済のことを考えさせにくくする。という搾取する側の意図がある。
在学中も金が無いと言っていたのに
卒業しても何百万もの
借金を抱えたまま社会人になり
返済していかなければならない。
自称進学高に搾取され
三流私立に大学に搾取され
奨学金に搾取され
そして得たものは
ブラック企業での出世競走参加権

教育は貧困から抜け出す手段で、社会を豊かにする道筋だった筈なのにな…Fランが乱立して、コネや推薦で上級国民を再生産し、貧しい若者を奨学金にはめ込むようになったのは何でだ…何でだ大学教員?何でだ文科省?
Fラン大学に行かへんがまだマシ。自分で『馬鹿です。』って言ってるようなもん。どういう経緯でその大学に入ったかは知らんけど、金儲けを目的とした悪徳私立Fラン大学に搾取されてることに早く気づきなさい。哀れ
Fラン大学の乱立も、一種の老若間の搾取構造だよね。
わかってて、不要な数まで創ってるんだろうけど。
とりあえず自分を大学だと思いこんでる文系学部・Fラン大学を全廃しろや。教育詐欺で国民から貴重な金と労働力と若さを搾取すんな。

Fラン大学ほど頭の悪い奴に餌を与えて搾取するのが上手い大学はないと思う。

Fラン大学ってブラック企業に入れるような就職指導をして適当に誰も聞かない授業をやる代わりに大金を4年(かそれ以上)に渡って搾取する詐欺団体じゃないの?
大学卒業とともに借金400万でさらにそれが600万くらいに膨れ上がるとか

社会人になったときからマイナスとか
親がよく言うやつね、俺も高校生の時は言われた。

全部9割程度間違いだということ。

奨学金背負ってFラン大学出てブラック企業に就職して低賃金で困窮してカードローンに手を出してカタにはめられる。パワハラ、サービス残業に我慢する日々。そんな中、心身を壊して再起が難しくなる

Fラン大、バカを搾奴隷化する罠
もっと疑ってみようよ。

57 :名無しなのに合格:2019/12/16(月) 06:42:59 ID:mi7esiLq.net
>>55
東大から官僚の採用数、率を除いたら圧倒的な1位という実績は皆無になっちゃうのになあ ほとんどの実績が2番手とされている大学らと1番争いをしてるに過ぎない

58 :名無しなのに合格:2019/12/16(月) 07:54:59 ID:CWx6WheB.net
中央の法学部以外はそもそも実績がない
明治法政だと年に一人ぐらいの採用

59 :名無しなのに合格:2019/12/16(月) 08:30:30 ID:8PmdDLeG.net
私大で官僚だと30代で出世コースから外れて外部団体に出向だろうな

60 :名無しなのに合格:2019/12/16(月) 08:36:58 ID:mi7esiLq.net
>>59
日本を牛耳りたいくらいの願望が無い人間なら、官僚で出世より、外に出てそこの長や幹部になるほうが幸せじゃないか?

61 :名無しなのに合格:2019/12/16(月) 09:01:35.54 ID:Krb/juvV.net
マーチ卒、上智卒までは国II相当。
だったら地方上級で良くない?

62 :名無しなのに合格:2019/12/16(月) 09:04:16.54 ID:wDk7IMXe.net
官僚のステータス相当落ちてるから
なるだけならできる
もともと駅弁などから官僚になるのが皆無というわけでもない

63 :名無しなのに合格:2019/12/16(月) 09:23:02 ID:UwY3svn0.net
無理
試験に通っても官庁訪問、面接で落とされる
官僚に関して言うと、旧帝一橋早慶以外の低学歴どもは試験通っても意味ないんだわ
難関国立ならまだしもmarchなんぞ100%無理

64 :名無しなのに合格:2019/12/16(月) 09:23:03 ID:UwY3svn0.net
無理
試験に通っても官庁訪問、面接で落とされる
官僚に関して言うと、旧帝一橋早慶以外の低学歴どもは試験通っても意味ないんだわ
難関国立ならまだしもmarchなんぞ100%無理

65 :名無しなのに合格:2019/12/16(月) 09:45:23.83 ID:niLJ6FXu.net
>>55
去年の中央法の先輩も経産省や財務外局にも内定もらってるから前例がないわけではないんだよね

66 :名無しなのに合格:2019/12/16(月) 09:46:12.21 ID:1Oixh8Yu.net
中央法行っとけ

◆2019年度 国家公務員採用総合職試験・出身大学別合格者数(上位10位)
1位「東京大学」307人
2位「京都大学」126人
3位「早稲田大学」97人
4位「北海道大学」81人
5位「東北大学」「慶應義塾大学」各75人
7位「九州大学」66人
8位「中央大学」59人
9位「大阪大学」58人
10位「岡山大学」55人

その他MARCH
明治19 法政17 上智11立教記載なし(10名以下) 青学記載なし(10名以下)

67 :名無しなのに合格:2019/12/16(月) 09:49:14.36 ID:niLJ6FXu.net
>>63
一応10数人の内定は中央からでもあるらしい

68 :名無しなのに合格:2019/12/16(月) 09:51:00.39 ID:1Oixh8Yu.net
都庁も受けとけ
こっちは東大が減るから、早稲田中央の天下

都庁特別職・局長級の出身校   (2018.4.1付、知事除く)
2018年4月3日都政新報より  ※国からの出向は東京大1、同志社1

 合計      事務     技術等
@早稲田16 早稲田14 東京大4(土4)
A中央大13 中央大13 早稲田2(土2)
B東京大12 東京大 8 東工大1(建)
C一橋大 8 一橋大 8 北海道1(土)
D慶応大 8 慶応大 8 筑波大1(土)
E明治大 3 明治大 3 千葉大1(建) 
F東北大 2 東北大 2 金沢大1(医)
G筑波大 2 横国大 2 群馬大1(医)
H横国大 2 青学大 2 理科大1(土)
I千葉大 2 神戸大 1 武蔵工1(土)
J青学大 2 筑波大 1
         同志社 1
         学習院 1
         法政大 1
         日本大 1
         東洋大 1
         創価大 1
         専門卒 1

69 :名無しなのに合格:2019/12/16(月) 09:53:25 ID:1Oixh8Yu.net
ここからどのくらい総合職がいるかが問題だな

中央法 
内閣府 1
法務省 3
総務省 5
防衛省 3
農林水産省 3
経済産業省 4
国土交通省 3
厚生労働省 8

70 :名無しなのに合格:2019/12/16(月) 09:53:39 ID:cym+Ur57.net
国家総合職でも技官のほうは割といるが行政職のほうはね

71 :名無しなのに合格:2019/12/16(月) 09:55:32 ID:niLJ6FXu.net
人事院省庁別の採用大学昔みたいに公表してくれないかな

72 :名無しなのに合格:2019/12/16(月) 09:57:59.87 ID:niLJ6FXu.net
>>69
わかってるのは防衛、厚労、経産、法務に関しては確実に総合職採用の人がいるということ、内閣府は多分一般採用

73 :名無しなのに合格:2019/12/16(月) 10:02:39.50 ID:1Oixh8Yu.net
>>67
ほぼ中央法だとすれば、中央法は早稲田法18人とたいして実績違わないようなw

74 :名無しなのに合格:2019/12/16(月) 10:08:00.09 ID:niLJ6FXu.net
>>73
流石に早稲田には負けるわ、厚労省採用は文学部の人らしいし

75 :名無しなのに合格:2019/12/16(月) 10:11:28.66 ID:LIfT17/t.net
努力次第でなれるけど受サロ民には難しい

76 :名無しなのに合格:2019/12/16(月) 10:12:28.72 ID:ft9K+Wdu.net
中央法レベルのザコは高望みせずに都庁とかでいいでしょ都庁ならデカい顔できる

77 :名無しなのに合格:2019/12/16(月) 10:18:23 ID:8PmdDLeG.net
都庁は早稲田の牙城だからな
中央法なら区役所

78 :名無しなのに合格:2019/12/16(月) 10:41:13.46 ID:fmjRTDzZ.net
結局、官庁訪問でおなじ大学出身の総合職に会える確率が高い方が強い
最後の方にでてくる幹部はともかく、最初の若手に対してはな

中央の連中は合格するのが目的で、採用されようとは思ってないのが大半だろうよ

79 :名無しなのに合格:2019/12/16(月) 10:46:33 ID:cym+Ur57.net
たとえば明治からだと理系から6人国家総合職採用出てる
農学部が4で理工と総合数理あわせて2人
技官採用だろうけどね

80 :名無しなのに合格:2019/12/16(月) 10:59:39.72 ID:TuY7bFhi.net
>>78
どうなんだろうな、合格者数さえ稼げれば一応大学の評価になるんだろうけど

81 :名無しなのに合格:2019/12/16(月) 11:02:42.86 ID:/XAdq38T.net
都庁は最近東大が受けに来るからな
しかも国1の滑り止めでなく本命で

区役所はコスパいいんちゃうか
一生転勤ないし比較的都会で暮らしやすいぞ

82 :名無しなのに合格:2019/12/16(月) 11:03:37.87 ID:8rjnH4DI.net
国家総合職合格持ちは地上採用でアドバンテージあるだろ

83 :名無しなのに合格:2019/12/16(月) 11:07:08.01 ID:GWvFB7SU.net
中央法は唯一東大や京大が入るところに潜り込める可能性があるんだから、
都心移転とともに強化した方がいい

第68期検事任官
東京大学 11 慶應義塾大学 9 中央大学 9 京都大学 8

第69期検事任官
慶應義塾大学 11   京都大学 10   中央大学 7   一橋大学 7

第70期検事任官
慶應義塾大学 11 中央大学 9 京都大学 5 一橋大学 5 東京大学 4

84 :名無しなのに合格:2019/12/16(月) 11:08:41.34 ID:TuY7bFhi.net
>>83
本当に司法試験組には頭が上がらないわ

85 :名無しなのに合格:2019/12/16(月) 11:38:20 ID:mi7esiLq.net
マーチの評価は年々上がってるだろうから、地帝が占めていた分がマーチに変わっていくことは十分に考えられるな

86 :名無しなのに合格:2019/12/16(月) 12:05:36.06 ID:wDk7IMXe.net
京都府立大からキャリアになったやついたな
普通にバカだったが

87 :名無しなのに合格:2019/12/16(月) 12:10:38 ID:MeYiyssQ.net
>>85
それはあり得ない。
中央以外はそもそも受かってもないから。

◆2019年度 国家公務員採用総合職試験・出身大学別合格者数(上位10位)
1位「東京大学」307人
2位「京都大学」126人
3位「早稲田大学」97人
4位「北海道大学」81人
5位「東北大学」「慶應義塾大学」各75人
7位「九州大学」66人
8位「中央大学」59人
9位「大阪大学」58人
10位「岡山大学」55人

その他MARCH
明治19 法政17 上智11立教記載なし(10名以下) 青学記載なし(10名以下)

88 :名無しなのに合格:2019/12/16(月) 12:13:50 ID:wE/EnUim.net
高校生、浪人、大学生くらいしかいないクセに、なぜ物知り顔で官界の人事事情なんか語っちゃってんの?
ネットde真実ですか?

89 :名無しなのに合格:2019/12/16(月) 12:24:31.09 ID:wE/EnUim.net
毎回、東大がポストを寡占してる表を持ち出してきて
「東大以外は学歴差別で出世できない」
って結論に結び付ける人が多いが、因果関係の取り方が雑だと言わざるを得ない
学歴差別の結果として東大独占の状況になってるのではなく、単純に優秀な人物を登用した結果として東大が多くなっただけかもしれない可能性も大いにある
日本で一番アタマのいい大学は東大であり、その東大が一番多く官僚になるのだから、そうなるのも自然なこと

90 :名無しなのに合格:2019/12/16(月) 12:24:53.09 ID:70VRkHbD.net
最終合格は貰えても官庁訪問は撃沈するから
ソースは俺

91 :名無しなのに合格:2019/12/16(月) 12:25:57.42 ID:gYSShvMK.net
>>88
他人の実績でマウント取るのが受サロ民の生き甲斐だからな

92 :名無しなのに合格:2019/12/16(月) 12:26:41.08 ID:R5e/6Nhg.net
大学に行かなければ将来ないと思うこと自体が貧困。Fラン大学の貧困ビジネスに騙された学生がそれだけ多いということだ。進学する必要がある大学か否か熟考すべき。

Fラン大学がなぜカンに障るのかという俺なりの結論。「親のスネかじって…」のひがみと、電車で座れない時やたらこの手の学校の広告が目につくせいと思っていたが。

奨学金問題などと絡んで、社会的な貧困ビジネスの構造になっているせいだ。「大学ぐらいは」の親心に吸い付くヒルみたいなものなのだ

93 :名無しなのに合格:2019/12/16(月) 12:29:41.03 ID:nh7ewGhv.net
慶應圧勝

役員になりやすい大学・学部ベスト
http://ranking100.web.fc2.com/yakuin001.html

1 慶應義塾大学・経済学部 650
2 東京大学・法学部 479
3 慶応義塾大学・法学部 469
4 慶応義塾大学・商学部 361
5 早稲田大学・商学部 348
6 早稲田大学・政経学部 336
7 東京大学・経済学部 287
8 早稲田大学・法学部 271
9 早稲田大学・理工学部 239
10 東京大学・工学部 220
11 中央大学・法学部 219
12 中央大学・商学部 171
13 京都大学・法学部 168
14 京都大学・経済学部 166
14 明治大学・商学部 166
16 京都大学・工学部 152
17 一橋大学・経済学部 148
18 中央大学・経済学部 136
19 一橋大学・商学部 134
20 関西学院大学・経済学部 128
20 同志社大学・経済学部 128

94 :名無しなのに合格:2019/12/16(月) 12:44:46 ID:wDk7IMXe.net
>>88
5chの平均年齢は40代だよ

95 :名無しなのに合格:2019/12/16(月) 12:49:23 ID:mi7esiLq.net
>>87
いや、明治や法政もそこそこ受かってるじゃん
この数十年での地帝の衰退ぶりとマーチの上がりぶりを見れば、ここからまた数十年の先には、ある話やと思うで

96 :名無しなのに合格:2019/12/16(月) 12:54:40 ID:h/BdOEWq.net
>>95
ここ数十年
国葬の採用者数の割合は
ほとんど変わってないけど
どうしてマーチが台頭するって
思うのか全く理解不能

97 :名無しなのに合格:2019/12/16(月) 12:57:21 ID:8rjnH4DI.net
そうだよ。以前、私大は早慶中央法以外で官房長局長は有り得なかった。
文科は主要な官庁。

www.nikkei.com/article/DGXMZO46842760S9A700C1NN1000/

官房長に柳氏 文部科学省
2019/7/2 13:51

政府は2日の閣議で、文部科学省の官房長に柳孝内閣府官房審議官を充てるなどの人事を決めた。発令はいずれも9日付。

柳 孝氏(やなぎ・たかし=官房長)87年(昭62年)立命館大法卒、旧科学技術庁へ。16年内閣府官房審議官。新潟県出身、55歳。

浅田 和伸氏(あさだ・かずのぶ=総合教育政策局長)85年(昭60年)東大文卒、旧文部省へ。19年文部科学戦略官。香川県出身、57歳。

丸山 洋司氏(まるやま・ようじ=初等中等教育局長)17年(平29年)法政大院修了。88年に旧文部省へ。18年官房審議官。大分県出身、57歳。

菱山 豊氏(ひしやま・ゆたか=科学技術・学術政策局長)85年(昭60年)東大医卒、旧科学技術庁へ。19年サイバーセキュリティ・政策立案総括審議官。東京都出身、58歳。

村田 善則氏(むらた・よしのり=研究振興局長)85年(昭60年)早大法卒、旧文部省へ。18年文化庁次長。東京都出身、57歳。

生川 浩史氏(いくかわ・ひろし=研究開発局長)86年(昭61年)東大院修了、旧科学技術庁へ。18年官房長。大阪府出身、58歳。

串田 俊巳氏(くしだ・としみ=総括審議官)89年(平元年)京大文卒、旧文部省へ。18年内閣官房教育再生実行会議担当室長。群馬県出身、54歳。

田口 康氏(たぐち・やすし=サイバーセキュリティ・政策立案総括審議官)86年(昭61年)東工大院中退、旧科学技術庁へ。19年日本原子力研究開発機構執行役。埼玉県出身、57歳。

98 :名無しなのに合格:2019/12/16(月) 12:57:33 ID:h/BdOEWq.net
そもそも国葬の採用試験が
数的推理やら法律やら幅広くて
少数科目入試の私立に向いてねえ

99 :名無しなのに合格:2019/12/16(月) 13:01:39 ID:gWrAW+DC.net
>>98
早慶中が受かりまくってる時点でそれは通じない

100 :名無しなのに合格:2019/12/16(月) 13:05:38 ID:MeYiyssQ.net
>>95
17人とか19人とかも評価は分かれるかもしれないがw
早慶中の次にくる私大は確か東京理科大が多かったはず

101 :名無しなのに合格:2019/12/16(月) 13:07:46 ID:h/BdOEWq.net
>>99
受からねえとは言ってねえよ。
向いてねえって言ってるだけ。
中央法は相当資格に力入れてる
専門学校みたいなもん。
そこまでガリ勉やってようやく

個人的には科目絞ってなお
マーチ程度しか入学できねえなら
幅広く勉強したところで無駄と
思うけど

102 :名無しなのに合格:2019/12/16(月) 13:08:41 ID:h/BdOEWq.net
>>100
そうそう
理科大多かったね。大部分は
技官だろうけど

103 :名無しなのに合格:2019/12/16(月) 13:13:16.11 ID:JYUd/eUs.net
>>101
早稲田政経は数学入試始めるし、
中央法は4科目入試で宮廷落ちを拾いまくってるので
3科目しかできないということはない

104 :名無しなのに合格:2019/12/16(月) 13:23:56.05 ID:mi7esiLq.net
>>96
民間にしても官僚にしても地帝は慶応にだいぶシェアをとられただろう
近年民間では地帝のシェアがマーチにとられたとまではいかないが動き始めているのが見える 民間のほうが軽快で先んじるので、官僚界も後を追うように変化することはありえる

105 :名無しなのに合格:2019/12/16(月) 13:28:57.60 ID:mi7esiLq.net
>>101
旧帝合格者も科目絞って勉強してるぞ 二次でも使う三科目が全体の9割を占めてるの知らんの?七科目だと勘違いして、センター試験科目を捨てずに勉強してたら上位国立は受からん

106 :名無しなのに合格:2019/12/16(月) 13:35:55.51 ID:h/BdOEWq.net
>>105
勝手に妄想しないでくれるかなー
センター科目フルに勉強して
合格しましたが何か?
てか科目捨てるとかいうアホな
発想をする奴なんて周りに一人も
いねえよ、馬鹿かお前?w
京大40人以上出してる高校だけど

107 :名無しなのに合格:2019/12/16(月) 13:44:30 ID:Hlf4lyjD.net
>>106
東北、北大、九大レベルなら英数2科目中心でセンター対策とかほぼしなくても受かるよw阪大以上になるとセンターでも85%くらい取らなきゃきついけど地底下位クラスならセンター捨てて二次特化でも余裕で受かってしまう

108 :名無しなのに合格:2019/12/16(月) 13:48:51 ID:h/BdOEWq.net
>>107
じゃあ
マーチ入学の奴はほとんど
地底併願してるわけね。
3教科のマーチなら
地底は滑り止めにちょうどいいね

109 :名無しなのに合格:2019/12/16(月) 13:50:51 ID:h/BdOEWq.net
なら首都圏のセンター5教科
受験率25%程度っていうのも
もっと高くてもいいのにな。
5教科受験するけど2教科くらいは捨て、そして国公立大滑り止めで
受験すりゃいいのに

110 :名無しなのに合格:2019/12/16(月) 13:51:54 ID:Wb215cZS.net
金岡千広の岡山は
去年合格者45名で採用4名
一昨年は合格者34名で採用1名
採用ゼロの年もあるから
合格者の採用確率はゼロ〜10%未満

111 :名無しなのに合格:2019/12/16(月) 14:41:34 ID:5lawaLQF.net
上位国立採用率低すぎだろ

112 :名無しなのに合格:2019/12/16(月) 14:43:15 ID:8rjnH4DI.net
へえ、岡山は千葉とともに旧官六のトップなのにそんなに採用率低いのか。
ホントかね。
霞が関にも強いと思ったけど。

立命館はセン利5教科7科目で岡山レベルくらいにボーダー合わせて
合格者の3割弱はそれで取るのを十何年堅持、
蹴られまくって蹴られ率が高い原因を作ってるが、
岡山などの落武者の活躍?で国家総合職20位以内から落ちたことがない。
採用も事務官技官コンスタントに7名前後受かってる。

113 :名無しなのに合格:2019/12/16(月) 15:33:25 ID:9FWb0JR4.net
やっぱ中央法でもmarchだから厳しいよな

114 :名無しなのに合格:2019/12/16(月) 16:14:43 ID:y2/abxeb.net
>>113
まぁこの時よりかはなりやすいと思うから頑張り

国家総合職試験採用率 h23
九州大 51.5%
東京大 46.6%
慶応大 42.1%
理科大 38.9%
北海道 37.1%
東北大 36.4%
一橋大 35.9%
筑波大 33.3%
京都大 32.9%
東工大 28.2%
大阪大 26.7%
早稲田 26.7%
中央大 22.2%

115 :名無しなのに合格:2019/12/16(月) 16:24:35 ID:f1qSh5Ox.net
マーチなんて国家一般が行ければ上出来

116 :名無しなのに合格:2019/12/16(月) 17:36:04 ID:EWM0yX8a.net
キャリアに夢見るのはいいけど、入ったら入ったでブラック企業が小便もらすほどのブラックだから笑えなくなるよ

117 :名無しなのに合格:2019/12/16(月) 17:36:10 ID:SdE47736.net
東大以外で官僚になったって、負け組確定だろ

118 :名無しなのに合格:2019/12/16(月) 17:40:21 ID:EWM0yX8a.net
キャリアはブラックで検索すればいっぱい出てくるけどその中のセリフ

「特に若手の頃は、庁舎を出るのは午前1〜2時ごろ、国会対応や法案作成があると午前4〜5時もざら。余りに眠くてトイレの個室で仮眠することも」

これは誇張ではなくほんとに事実

119 :名無しなのに合格:2019/12/16(月) 17:42:06 ID:qsxeCzwX.net
給料も大したことないのに何がうれしいのかわからん

120 :名無しなのに合格:2019/12/16(月) 17:44:16 ID:20VEiD5/.net
沈みかけの国の為に働くからブラックになるのはしょうがないわ

121 :名無しなのに合格:2019/12/16(月) 17:54:24 ID:wDk7IMXe.net
東大の上位は今や官僚にならなくなっている

地帝や早慶が官僚のボリュームゾーンになるかもしれない

そしたら東大って何のためにあるの?って感じだが

122 :名無しなのに合格:2019/12/16(月) 18:23:53 ID:R5e/6Nhg.net
大学に行かなければ将来ないと思うこと自体が貧困。Fラン大学の貧困ビジネスに騙された学生がそれだけ多いということだ。進学する必要がある大学か否か熟考すべき。

Fラン大学がなぜカンに障るのかという俺なりの結論。「親のスネかじって…」のひがみと、電車で座れない時やたらこの手の学校の広告が目につくせいと思っていたが。

奨学金問題などと絡んで、社会的な貧困ビジネスの構造になっているせいだ。「大学ぐらいは」の親心に吸い付くヒルみたいなものなのだ

いつも思っている。「大学進学しないと将来がない。借金をしてでも行かないと将来がない」と高校生を騙す,高額学費のFラン私大による貧困ビジネスこそ非難されるべき。しかしなぜ非難されないのか。それは学校法人がとても儲かる商売だから

Fラン文系私大などもはや貧困ビジネスの亜種。

大学に行かせるにしても、Fラン私立文系とか完全に貧困ビジネスの域よな(´・ω・` )

[働くモノ] 【朗報】企業「あれ?Fランより高卒の方が便利じゃね」 いい傾向だ
これで奨学金貧乏に陥る若者も減る。

「大学進学が無意味な層」ってのは,進学が不要だった・高卒で就職した方が良かった層(学生本人もそう思っている)。しかしFラン私大が「大学進学しないと人生終わる!就職できない!」と高校生を脅して,無駄に進学させていることはまさに「大学界隈の貧困ビジネス」だと

奨学金を借りてでも行く価値のある大学だけ残って、金で「大卒」資格を与えるだけの貧困ビジネス大学は消え去ればいい。

123 :名無しなのに合格:2019/12/17(火) 07:47:29 ID:kpZNGYlu.net
関東の大学のローカル化がやばいな

2018年度入学 合格者(又は入学者)の都道府県別割合(数字は%)
大学発表資料。合格者は個別(全学部等を含む)+センター利用入試の合格者で、推薦AO、内部進学などを含まない。

  大学  東京  神奈川  千葉  埼玉 茨栃群 関東計 関東以外
○上智  45.2   19.6   10.0.   8.8   3.7   87.3  12.7
○立教  35.8   17.7   12.1  14.7   5.4   85.8  14.2

○法政  31.2   19.1   12.2  11.3   5.5   79.3  20.7
○青学  32.1   25.8   8.3   7.8   4.9   78.8  21.2
○明治  32.5   21.0   9.6.  10.3   4.9   78.2  21.8
○慶應  41.5   19.0   7.2   6.2   3.8   77.7  22.3
○早稲田 38.2   17.5   9.1   8.5   4.1   77.4  22.6
●東工  38.1   19.5   8.8   5.9   3.5   75.8  24.2 ※入学者
●一橋  39.5   16.6   6.7   7.2   3.3   73.3  26.7 ※入学者
●農工  44.0   10.6   3.2.  10.6   3.8   72.2  27.8 ※入学者

○東理科 30.3   12.3   10.2.   9.6   6.9   69.3  30.7
○中央  30.4   16.7   6.3   9.2   6.2   68.8  31.2
▲首都  33.5   16.7   3.9   5.8   5.5   65.3  34.7 ※入学者
●千葉  18.7    3.6    27.1   7.6   8.0   65.0  35.0 ※入学者
●お茶  29.2   10.4   6.2.  10.8   7.7   64.2  35.8 ※入学者
●東外語 32.8   10.5   5.7   7.8   6.7   63.5  37.5 ※入学者
●横国  19.4   31.6   3.0   4.5   3.4   62.0  38.0 ※入学者
●埼玉  11.5    1.4.   4.8   29.4  14.5   61.5  38.5 ※入学者

●東大  37.3   11.2   4.2   3.0   3.6   59.4  40.6 ※入学者

http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1543101206/81-n/?v=pc
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1551271852/?v=pc

124 :名無しなのに合格:2019/12/17(火) 09:15:13 ID:rXAZyUMm.net
>>119
そりゃそうだw
気ままに自由業やって税理士あたりで3000万くらい稼いだほうがええわ

125 :名無しなのに合格:2019/12/17(火) 09:38:07 ID:npHAmFpH.net
>>124
そんな奴税理士の何パーセントだよw

126 :名無しなのに合格:2019/12/17(火) 09:42:14 ID:a3DjRYZK.net
>>121
植民地官僚養成大学として腹黒サクソンが作らせた大学だから
国家統治しなくても
現代版東インド会社の腹グロ企業やコンサルに行けば
その目的は達成されるわけ

127 :名無しなのに合格:2019/12/17(火) 09:42:27 ID:0pmxOQtr.net
中央以外のマーチはおとなしく飛び込み営業やっていろ

128 :名無しなのに合格:2019/12/17(火) 15:00:15 ID:Csm9sykK.net
会社人入ってからはこうなる

(東洋経済2019年版の『役員四季報』より)

【上場企業全役員の出身国内大学ランキング】

1位(2,134人):○慶應義塾大学
2位(1,844人):●東京大学
3位(1,837人):○早稲田大学

================学閥がある天上人の壁===========

4位(923人):●京都大学
5位(888人):○中央大学
6位(590人):●一橋大学
7位(584人):○明治大学

================学閥はないが幹部ワンチャンの壁======

8位(554人):○日本大学
9位(461人):●大阪大学
10位(405人):○同志社大学

================部長止まりの壁==============


↓↓↓↓↓↓【ソルジャー要員】↓↓↓↓↓↓


11位(377人):○関西学院大学
12位(365人):●神戸大学
13位(332人):○法政大学
14位(322人):●東北大学 ←wwwwww
15位(320人):○関西大学
16位(295人):●九州大学 ←wwwwww
17位(282人):●名古屋大学 ←wwwwww
18位(238人):○立命館大学
19位(233人):○立教大学
20位(231人):○青山学院大学


↓↓↓↓↓↓【奴隷要員】↓↓↓↓↓↓↓↓↓


21位(200人):●北海道大学  
22位(193人):○上智大学
23位(185人):●横浜国立大学
24位(175人):○東海大学
25位(166人):○東京理科大学     
26位(159人):●東京工業大学      
=====================================

129 :名無しなのに合格:2019/12/17(火) 15:02:32 ID:viPADPC5.net
おいおい
3ヶ月のマーチンカスから官僚になれるわけないだろw
中小企業の平社員が関の山

130 :名無しなのに合格:2019/12/18(水) 21:04:14 ID:0W0n90XR.net
開成高校の私立大合格者数・進学者数 9月版 2015-2019年抜粋 進学数/合格数で( )は内現役
      19進学/19合 18進学/18合 17進学/17合 16進学 15進学
慶應経済16(5)/47(18)  5(4)/31(14)  8(2)/41(20) 15(12) 13(4)
慶應商  2(1)/13( 7)  6(1)/17( 3)  2(1)/13( 4)  4(3)  2(1)
慶應法  1(0)/ 8( 5)  2(1)/ 6( 1)  3(0)/ 7( 1)  1(1)  2(1)
慶應文  0(0)/ 2( 0)  1(0)/ 4( 2)  1(0)/ 3( 1)  2(0)  3(2)
慶應総政 0(0)/ 1( 1)  2(1)/ 2( 1)  3(1)/ 3( 1)  0(0)  2(1)
慶應環情 2(2)/ 3( 2)  3(1)/ 3( 1)  4(2)/ 5( 2)  0(0)  0(0)
慶應理工16(6)/97(54) 12(5)/85(49)   9(5)/70(40)  5(4) 13(6)
慶應薬  1(0)/ 9( 3)  1(1)/ 9( 4)  1(0)/10( 4)  1(0)  1(0)
慶應医  5(4)/15(10)  6(5)/20(16)  7(4)/18(13)  5(3)  6(4)

早稲政経 4(2)/42(29)  1(1)/39(13)  2(1)/43(22)  9(6)  7(3)
早稲田商 0(0)/17( 6)  1(1)/20( 6)  1(1)/12( 4)  2(1)  2(1)
早稲田法 3(1)/24(13)  5(1)/27( 7)  0(0)/22( 9)  6(4)  3(3)
早稲田文 2(1)/10( 2)  0(0)/11( 7)  1(1)/22(19)  3(1)  0(0)
早稲教育 1(1)/ 7( 2)  2(2)/ 5( 3)  2(1)/ 6( 2)  0(0)  1(0)
早稲社学 1(0)/ 9( 4)  1(0)/ 9( 4)  0(0)/ 4( 2)  1(0)  1(1)
早稲人科 0(0)/ 5( 0)  3(1)/15( 3)  1(0)/ 9( 2)  0(0)  1(0)
早稲スポ 0(0)/ 1( 0)  0(0)/ 1( 1)  0(0)/ 4( 0)  1(1)  0(0)
早稲文構 1(0)/10( 2)  2(1)/ 6( 3)  2(1)/ 5( 2)  2(0)  0(0)
早稲国教 0(0)/ 1( 1)  0(0)/ 6( 2)  0(0)/ 3( 0)  0(0)  0(0)
早稲基幹 4(1)/30(18)  6(2)/34(17)  6(2)/30(15)  7(5)  4(2)
早稲創造 3(0)/17(10)  3(2)/17(11)  4(1)/15( 6)  5(4)  3(1)
早稲先進 6(4)/49(24)  4(1)/40(23)  5(1)/20( 2)  5(0)  6(4)

上智合計 0(0)/18(14)  5(1)/15( 9)  0(0)/23(14)  0(0)  1(1)
東理合計 4(0)/73(18)  6(2)/93(23)  8(3)/93(26)  8(3)  7(1)
明治合計 4(0)/83( 9)  4(1)/63(10)  6(3)/66( 6)  3(0)  1(1)
中央合計 4(0)/45( 5)  2(1)/57( 7)  1(0)/38( 6)  6(0)  5(0)
法政合計 0(0)/18( 2)  2(1)/18( 6)  1(0)/14( 2)  2(2)  0(0)
青学合計 2(1)/ 5( 1)  0(0)/ 5( 2)  - ( -)/ 7( -)  1(0)  0(0)
立教合計 0(0)/ 6( 1)  0(0)/ 8( 0)  0(0)/ 7( 0)  0(0)  0(0)
日大合計 0(0)/11( 2)  1(0)/21( 4)  2(1)/18( 1)  2(0)  1(0)
※早慶以外の私大(現浪)合格件数は、開成高校HP進学実績は漏れが多いため大学発表による最終数(現役内訳のみ高校HP)。
開成高校は、慶應大は2007年より早稲田大は2008年より高校別入試合格者数が日本一(従前は早慶とも桐蔭学園が首位)。

開成高校2019年の現役進学者数
国公立大;東大140(理三9)、千葉12(医8)、東工9、筑波7(医3),京大7、医科歯科(医)6、一橋5、東北4(医3)、埼玉3,阪大3(医2)、
 横市(医),山梨(医),信州(医)2、北大,群馬(医),海洋,学芸,横国,浜松(医),神戸,九大1、など計210人(医39)
私立大;慶應18(医4)、早稲田10、順天堂(医)3、青学,国学院,東音大,慈恵(医)1、など計35人(医8)。
 上智,東理科,明治,中央,法政,立教,日大など0

2013-2017年抜粋
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1543101206/117

総レス数 130
43 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★