2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

河合塾の予想平均点来たぞ

1 :名無しなのに合格:2020/01/19(日) 22:04:20 ID:8yv5tfDw.net
https://www.keinet.ne.jp/center/average/20_index.html
やっぱ難化してるっぽいな

2 :名無しなのに合格:2020/01/19(日) 22:06:00 ID:AWJVCi/P.net
世界史こんな高いわけねぇだろ

3 :名無しなのに合格:2020/01/19(日) 22:07:09 ID:5QqKYAWU.net
>>2
あれは9割取れないと恥ずかしいレベル

4 :名無しなのに合格:2020/01/19(日) 22:07:19 ID:aoP1m2ef.net
政経低すぎだろ

5 :名無しなのに合格:2020/01/19(日) 22:07:57 ID:ccfi0Yhy.net
化学もっと低いだろ

6 :名無しなのに合格:2020/01/19(日) 22:08:01 ID:d2g5RXi+.net
やっぱり国語簡単だったか

7 :名無しなのに合格:2020/01/19(日) 22:08:41 ID:8tCpj9rP.net
国語マイナスかよ

8 :名無しなのに合格:2020/01/19(日) 22:08:55 ID:5QqKYAWU.net
>>6
高2のセンター同日でも150くらい取れそうなレベルだったからな

9 :名無しなのに合格:2020/01/19(日) 22:08:57 ID:HKPFK5hR.net
>>2
クレーマのせいだぞ

10 :名無しなのに合格:2020/01/19(日) 22:09:37 ID:d2g5RXi+.net
>>7
去年も相当簡単だったからね

11 :名無しなのに合格:2020/01/19(日) 22:11:10 ID:TLluH1I9.net
2018年【センター試験合格者平均】 駿台・ベネッセ データネット2019より
% ≪国公立大学 理工系学部 前期5教科≫ ※( )は教科数
91 東京・理一91.9
90 東京・理二90.8
89
88 京都・理88.8
87
86 京都・工86.2
85
84
83 東北・理83.0
82 東北・工82.9、名古屋・理82.2、大阪・基礎工82.7
81 名古屋・工81.3、大阪・理81.8
80 筑波・理工80.1、神戸・理80.2、九州・理80.2、九州・工80.7、九州・芸術工80.1
79 北海道・総合理系79.9、お茶の水女子・理79.6、大阪・工79.6、神戸・工79.1
78 横浜国立・理工78.8
77
76 千葉・工76.1、東京農工・工76.7、大阪市立・理76.7
75 埼玉・工75.0、千葉・理75.7、大阪市立・工75.7、神戸・海事75.0
74 埼玉・理74.0、首都東京・システム74.9、名古屋工業・工74.7、京都工芸繊維・工芸74.3
73 電気通信・情報理工73.9、首都東京・理73.1、横浜市立・理73.6、金沢・理工73.0、岡山・理73.6、岡山・工73.3、広島・理73.6、広島・工73.3
72 名古屋市立・芸術工72.9、東京海洋・海洋工72.6、岡山・環境理工72.1
71
70 信州・繊維70.9、静岡・理70.3、奈良女子・理70.7、熊本・理70.9、熊本・工70.1
69 新潟・理69.3、新潟・工69.4、信州・理69.7、静岡・工69.7、九州工業・工69.2
68 信州・工68.3、三重・工68.8
67 茨城・理67.0、岐阜・工67.7、和歌山・システム工67.8、九州工業・情報工67.2
66 宇都宮・工66.4
65 茨城・工65.9、豊橋技術科学・工65.7、兵庫県立・工65.2、愛媛・理65.9、愛媛・工65.1、長崎・工65.0、鹿児島・理65.3
64 山形・理64.0、群馬・理工64.6、長岡技術科学・工64.1、富山・理64.4、富山・工64.2
63 弘前・理工63.1、山梨・工63.2、滋賀県立・工63.4、山口・理63.7、香川・創造工63.8
62 岩手・理工62.4、福井・工62.4、徳島・理工62.1、鹿児島・工62.8、【理系7科目 予想平均62.7】
61 山形・工61.7、福島・理工61.0
60 島根・総合理工60.4、佐賀・理工60.4、琉球・理60.3
59 鳥取・工59.3、高知・理工59.8、大分・理工59.0
58 高知工科・システム工58.1
57 室蘭工業・理工57.8、秋田・理工57.2、宮崎・工57.2
56 北見工業・工56.8、琉球・工56.0
55 秋田県立・システム55.4

データネット2019(センターリサーチ)得点分布
https://dn-sundai.benesse.ne.jp/dn/dn2019/doukou/50on/index.html

12 :名無しなのに合格:2020/01/19(日) 22:11:34.28 ID:Wu6vwVCA.net
>>2
俺満点だったぜ!

13 :名無しなのに合格:2020/01/19(日) 22:15:33.66 ID:mPN3c+Mb.net
平均下がるとセンター利用のボーダーも下がったりするかな? 
それとも取る人は取るから結局変わらないのか

14 :名無しなのに合格:2020/01/19(日) 22:16:03.65 ID:hRB1HMge.net
政経って得点調整とかされないのか?
明らかに低いやん

15 :名無しなのに合格:2020/01/19(日) 22:17:09.67 ID:QaQcUZ89.net
>>13
そりゃ下がるでしょ
毎年ボーダー変わってるし

16 :名無しなのに合格:2020/01/19(日) 22:17:46.85 ID:QZJS0jFu.net
ほぼ誤差だな
1Aだけが難化って言えるレベルか

17 :名無しなのに合格:2020/01/19(日) 22:18:21.59 ID:Wu6vwVCA.net
>>13
今年に関しては上位校は間違いなく下がる。安全思考&センター難化

18 :名無しなのに合格:2020/01/19(日) 22:18:45.08 ID:CYE1vwvZ.net
>>13
そんな変わらん

19 :名無しなのに合格:2020/01/19(日) 22:19:16.54 ID:hRB1HMge.net
>>17
成成明学獨國武クラスは安全志向に入る?

20 :名無しなのに合格:2020/01/19(日) 22:19:44.93 ID:44Tr+Te8.net
>>17
安全思考なら上のやつが降りてきて余計に上がるだろ

21 :名無しなのに合格:2020/01/19(日) 22:20:46.84 ID:VydRNFNi.net
>>17
セン利に安全思考とか関係あるか?

22 :名無しなのに合格:2020/01/19(日) 22:21:21.47 ID:Wc4zG5ud.net
>>17
逆にニッコマ辺りが地獄になるってことか?

23 :名無しなのに合格:2020/01/19(日) 22:22:57.27 ID:aoP1m2ef.net
>>14
20点以上差がないとダメらしい

24 :名無しなのに合格:2020/01/19(日) 22:23:44.51 ID:fEOeFw+S.net
政経現社受験者だがまじで腹立つわ笑笑
85と82だったけどセンプレどっちも9割オーバーやし悲しい

25 :名無しなのに合格:2020/01/19(日) 22:24:29.45 ID:5QqKYAWU.net
世界史クソ簡単だったもんな

26 :名無しなのに合格:2020/01/19(日) 22:25:02.10 ID:zLIWtATA.net
これボーダーも概ね-20点されるってことでいいの?

27 :名無しなのに合格:2020/01/19(日) 22:25:16.69 ID:hRB1HMge.net
>>24
おれも9割前後取りまくってただけに79はめちゃ悔しい
勉強不足だと受け入れて頑張るが

28 :名無しなのに合格:2020/01/19(日) 22:26:10.35 ID:fEOeFw+S.net
>>27
過去問100点何回か取ってなのにびびったわ
普通にむずかった

29 :名無しなのに合格:2020/01/19(日) 22:26:40.39 ID:Hu2AHKMR.net
>>2
いや、マジで今年も簡単だったぞ
アギナルドとサッチャーのやつは迷ったけど、それでも25分くらいで解けて満点取れたし
これで9割取れないのは勉強不足

30 :名無しなのに合格:2020/01/19(日) 22:27:10.11 ID:5QqKYAWU.net
>>26
上位大学はボーダー変わらんやろ

31 :名無しなのに合格:2020/01/19(日) 22:27:13.81 ID:aoP1m2ef.net
ワイなんて政経76だぞ
死んだわ

32 :名無しなのに合格:2020/01/19(日) 22:27:26.54 ID:c56F/chA.net
>>13
セン利のボーダーが上下するのは平均点の影響ではなく
合格者数の増減によるものだと思うぞ

センターの平均点が下がっても主要国立大の一次ボーダーは動かない

33 :名無しなのに合格:2020/01/19(日) 22:27:53.00 ID:Qep3uy6w.net
>>1      
各大学の就職比較(2019)
入学後も学習・資格継続、最高の就職して親を喜ばせるなら慶
受験から解放されて遊ぶなら早

       成蹊  早大 慶應 ICU 東大
卒業生数 1,800 13,500 8,600 600 3,000
三菱商事   1  27  39  0  11
三井物産   0  29  46  0  11
住友商事   1  26  30  2   6
電通      0  21  32  0  10
博報堂     1  18  26  0  11
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
司法試験   8 106 152 0 134
公認会計士  7 105 183 0  40
弁理士試験  2  12  16 0  25
司法試予備  0  13  40 0  39
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
合計人数  20 357 564 2 287
 
就職データ
https://www.keio.ac.jp/ja/student-life/careers.html
https://www.waseda.jp/inst/career/about/data/
https://www.seikei.ac.jp/university/job/data/job.html
https://www.icu.ac.jp/campuslife/career/
 
【弁理士試験(理系で最高峰の資格)】
最年少合格 慶大理工学部女子1年生19歳
http://www.lec-jp.com/reason/success/young/benrishi_hioki_yuka.html
慶應女子高生の時から弁理士の道を検討
 
【司法試験(法学部系)】
司法試験に最年少合格 慶應法学部1年生19歳 (中高も慶應)
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1537082960/
平成29年司法試験合格者、慶大法科大学院が2年連続トップ
https://univ-journal.jp/15898/

【公認会計士試験(経済・商学部系)】
慶應が43年連続1位 H29年公認会計士の大学別合格者数
https://resemom.jp/article/2018/01/16/42316.html
公認会計士合格者の5割以上は慶大在学中に合格

【司法試験予備試験H30(法学部系)】
大学在学中の合格者ベスト7
1,慶應40人 2,東大39人 3,中央24 早大13 一橋11 京大11 大阪11
 
【仮面浪人・滑り止め受験可の通信。年13万円 倍率1.5倍】
慶應義塾大学通信(司法試験予備・公認会計士受験生多い)
https://www.tsushin.keio.ac.jp/
通信卒業して東京大学教授。東大・慶應大学院も入学できる
https://www.tsushin.keio.ac.jp/column/interview.html
慶應通信から慶應通学への転籍可能(内部試験あり)
https://www.tsushin.keio.ac.jp/contact/
通信 お問い合わせ先(電話番号&フォーム)

34 :名無しなのに合格:2020/01/19(日) 22:28:36.29 ID:GZ3beSv6.net
受けた科目国語以外全部マイナスで草

35 :名無しなのに合格:2020/01/19(日) 22:29:25.52 ID:Hu2AHKMR.net
>>30
変わらんな
センターの全体平均が下がろうが、それとは関係無しにボーダー以上の点数を取る人は一定数いるし、そうでなくともボーダーに近い人が合格していくだけだから、大して影響は無い

36 :名無しなのに合格:2020/01/19(日) 22:29:34.24 ID:aoP1m2ef.net
>>34
国語もマイナスになってね?

37 :名無しなのに合格:2020/01/19(日) 22:30:07.52 ID:vVWwWbJ0.net
665点の文系だけどどうしよう
東北実戦とか北大OPはA取れたのにセンターのせいで出願できないの本当に泣きそう

38 :名無しなのに合格:2020/01/19(日) 22:31:06.52 ID:Rv6hX7Rd.net
普段1a60連発だった僕が77だった
物理死亡で台無しだが

39 ::2020/01/19(日) 22:31:12.84 ID:8QpM8C5d.net
これって完全に河合塾の講師の直感で出された平均値?

40 :名無しなのに合格:2020/01/19(日) 22:31:25.74 ID:NT2xHAOY.net
>>37
Aなら出せばいいだろ
2次のが全然じゅうようやん

41 :名無しなのに合格:2020/01/19(日) 22:31:35.51 ID:GZ3beSv6.net
>>36
マジじゃん、じゃあ全部だわ草

42 :名無しなのに合格:2020/01/19(日) 22:31:43.19 ID:hRB1HMge.net
>>28
ですよねー

43 :名無しなのに合格:2020/01/19(日) 22:33:16 ID:mPN3c+Mb.net
>>22
それありそうで怖い
昨年もどっかで謎の爆上がりあったし

44 :名無しなのに合格:2020/01/19(日) 22:34:20 ID:D1LE6I2j.net
現社83だったわ

45 :名無しなのに合格:2020/01/19(日) 22:34:45 ID:Rv6hX7Rd.net
僕の志望下位駅弁工学部なんだが
ボーダーより10点ひくいんだが
level低い大学ならボーダ10位下がらないかな

46 :名無しなのに合格:2020/01/19(日) 22:34:55 ID:fEOeFw+S.net
>>39
多分全国の河合塾生が点数送ってるんじゃない?
それで出してるはず

47 :名無しなのに合格:2020/01/19(日) 22:35:07 ID:Z2pQ1/r2.net
リスニングクソすぎしね

48 :名無しなのに合格:2020/01/19(日) 22:35:39 ID:aoP1m2ef.net
センター利用のボーダー変わらないってのさ、去年は一体なにが起こったってことなの?どこも爆上がりしてね?アレは全部厳格化の影響ってこと?

49 :◆SdMmhuda6YYu :2020/01/19(日) 22:37:11 ID:8QpM8C5d.net
>>46
なるほど
ありがとう

50 :名無しなのに合格:2020/01/19(日) 22:38:15 ID:X5TfOy4l.net
今年は安定志向で浪人回避が多いから、センター利用はそれを見越して合格者を絞ってボーダーは上がるんじゃないか?

51 :名無しなのに合格:2020/01/19(日) 22:38:46 ID:vVWwWbJ0.net
>>40
さすがにこれではダメだと思う
720が最低ラインじゃないかな

52 :名無しなのに合格:2020/01/19(日) 22:46:16.41 ID:GftpdPRl.net
>>51
地元民なんかは多少悪くても浪人や後期があるからと平気で特攻するから720なくても大丈夫だぞ

53 :名無しなのに合格:2020/01/19(日) 22:47:06 ID:Y0agvy2h.net
>>1
全体として去年より2%難化だね
ボーダーも2%くらい下がって平年並みに戻るか

54 :名無しなのに合格:2020/01/19(日) 22:48:25 ID:seY4MujW.net
>>52
大丈夫だけど
共通テストの来年は浪人できないし後期はセンター悪いとどうしようもないし厳しくね

55 :名無しなのに合格:2020/01/19(日) 22:49:12 ID:gkuVch6+.net
ここに自己採点の結果晒してけ


センター試験2020 自己採点発表会場
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1579421360/

56 :名無しなのに合格:2020/01/19(日) 22:51:04 ID:6LBOwzSl.net
河合塾全統記述模試偏差値 - 5教科(英国数理社) 2012年
1. 東京大学 73.40 - 法74.1 経72.7
2. 京都大学 70.30 - 法70.7 経69.9
3. 早稲田大 69.35 - 法69.9 政70.3 経70.3 商66.9 ★
4. 一橋大学 68.70 - 法69.5 経67.9
5. 慶應義塾 68.32 - 法69.6 政68.4 経67.8 商67.5 ★
6. 大阪大学 67.40 - 法68.0 経66.8
7. 上智大学 65.70 - 法66.0 政66.6 経65.1 営65.1
8. 神戸大学 64.75 - 法65.4 経64.1
9. 名古屋大 64.15 - 法64.6 経63.7
10.九州大学 64.10 - 法64.6 経63.6
11.横浜国立 64.05 - 法64.8 経63.3
12.明治大学 63.92 - 法63.5 政65.3 経64.4 商62.5
13.東北大学 63.75 - 法64.9 経62.6
14.同志社大 63.47 - 法65.5 政63.4 経63.1 商61.9
15.中央大学 62.90 - 法67.2 政64.6 経59.9 商59.9
16.立教大学 62.85 - 法63.5 政63.2 経62.7 営62.0
17.北海道大 61.95 - 法63.1 経60.8
18.千葉大学 61.40 - 法62.5 経60.3
19.大阪市大 61.05 - 法61.5 経60.6
20.青山学院 60.22 - 法59.7 政62.4 経59.2 営59.6
21.広島大学 60.20 - 法60.6 経59.8
22.首都大学 59.95 - 法60.6 経59.3
23.学習院大 59.80 - 法60.6 政60.9 経58.7 営59.0
24.法政大学 59.32 - 法60.3 政60.5 経57.7 営58.8
25.金沢大学 59.15 - 法60.2 経58.1 ★
26.関西学院 59.30 - 法59.9 政59.6 経58.7 商59.0
27.立命館大 59.22 - 法60.6 政60.1 経58.2 営58.0
28.岡山大学 59.00 - 法59.4 経58.6
29.新潟大学 56.45 - 法58.3 経54.6
30.関西大学 56.30 - 法57.6 政55.2 経56.2 商56.2
31.静岡大学 56.00 - 法57.1 経54.9
32.鹿児島大 53.90 - 法55.1 経52.7
33.香川大学 53.75 - 法54.7 経52.8



私立はマイナス5で国立と比較できる


早稲田慶應69=東北神戸64
上智66=千葉61 阪市61
明治64=首都59 金沢59
法政59=鹿児島54

57 :名無しなのに合格:2020/01/19(日) 22:59:03 ID:WlKc+Sv0.net
英語115か終わったな

58 :名無しなのに合格:2020/01/19(日) 23:01:19 ID:d2g5RXi+.net
>>51
600代でも受かる奴は結構いると思うよ

59 :名無しなのに合格:2020/01/19(日) 23:02:30 ID:oj9e+eUp.net
全然関係ないけど加藤純一の隻狼ノーコンクリアすげぇ

60 :名無しなのに合格:2020/01/19(日) 23:03:28 ID:aZ68A2JH.net
さすがに河合は数学1Aを低く予想しすぎ
データの処理とか中学生でも答えられる問題ばっかりだったろ

61 :名無しなのに合格:2020/01/19(日) 23:04:28 ID:DW20s4yS.net
>>60
理系の数学マウントきっしょ

62 :名無しなのに合格:2020/01/19(日) 23:05:17 ID:aZ68A2JH.net
>>61
ごめん、実は文系なんだわ

63 :名無しなのに合格:2020/01/19(日) 23:05:36 ID:vE6wCBFe.net
>>59
いいね正解慶応医学部卒

64 :名無しなのに合格:2020/01/19(日) 23:09:55 ID:EdzNsFzB.net
英語低いなあ

65 :名無しなのに合格:2020/01/19(日) 23:10:25 ID:d2g5RXi+.net
>>63
あれ嘘なんじゃないの?

66 :名無しなのに合格:2020/01/19(日) 23:11:09 ID:44Tr+Te8.net
>>65
ほんとだぞ

67 :名無しなのに合格:2020/01/19(日) 23:13:22 ID:d2g5RXi+.net
>>66
そうなんだ

68 :名無しなのに合格:2020/01/19(日) 23:15:16 ID:S3aTZ7GA.net
いや英語もっと低いだろ絶対

69 :名無しなのに合格:2020/01/19(日) 23:15:27 ID:9C6PYI/4.net
ここにある「絶対にFランではない大学」以外は、行く価値なし。

全ての国公立大学、慶應義塾大学、早稲田大学、上智大学、東京理科大学、国際基督教大学、学習院大学、関西学院大学、関西大学、同志社大学、立命館大学、立教大学、中央大学、明治大学、青山学院大学、法政大学

現役でここにすら受からない人は、無理して大学に行く価値なしですよ

人生の夏休みを味わいたいバカは、Fラン大学生という立場を年間100数十万かけて買ってないで、勝手に家で寝てろや、と思います
大学なんて、同学年で上位10〜20%だけが行けばいいんですよ。どーせ高等教育されずに、遊んでるヤツばっかなんですから
「無理して」Fラン大学生になっている人は実はかなり多いのです。ブラックバイトなどをしないと大学生活できないにも関わらず、MARCH未満のFラン大学に行っても仕方ないでしょう。
逆に言えば、MARCH以上なら無理する価値ありなわけで、かなり甘いと思いますよ、この意見
就活において、
マーチ未満はFラン扱いですので、
マーチ未満と思ってください
逆にどうしてFランじゃないと
思いますか?笑
マーチ未満。就活におけるFラン。
単純に「足切り」対象です。
びっくりするくらいESで落ちます。
本当にびっくりしますよ笑
Fランというと
各々でイメージが異なると思いますが
マーチ未満はFラン扱いです。
偏差値40台の学部が1つでもあったら専門と変わらない動物園

偏差値50台の学部が1つでもあったらFラン
全学部偏差値60以上から高学歴

An F-ranked university is no more a university than a zoo is.

Fラン大学が大学だというのは動物園が大学であると言うようなものだ。

三流高校を卒業し三流大学に進学したことから三流企業に入社することがわかる

70 :名無しなのに合格:2020/01/19(日) 23:16:22.03 ID:SRBdEiAt.net
>>66
うんこちゃんはどこだかの看護の専門だそww

71 :名無しなのに合格:2020/01/19(日) 23:18:45.08 ID:qP8BrRbk.net
1Aを易化認定してる東進w

72 :名無しなのに合格:2020/01/19(日) 23:20:21.83 ID:vE6wCBFe.net
>>70
4ねな^^

73 :名無しなのに合格:2020/01/19(日) 23:24:50.64 ID:nlBXhTYp.net
煽り抜きで1Aは解いてる時易化したと思ったけどな
2Bは積分のやつ計算合わなくてめっちゃ焦って時間足らなかった

74 :名無しなのに合格:2020/01/19(日) 23:30:02.25 ID:Hu2AHKMR.net
>>48
そういうこと
あと、本来であれば上の方しかセンリ出してなかった奴が下に滑り落ちてきた

75 :名無しなのに合格:2020/01/19(日) 23:30:16.34 ID:p1LFc/N4.net
>>14
政経簡単だったから得点調整されるわけないやん

76 :名無しなのに合格:2020/01/19(日) 23:33:10.79 ID:zN1BKTQG.net
>>1
国語 英語 数学 全部去年より下がってるね。

77 :名無しなのに合格:2020/01/19(日) 23:34:13.87 ID:aoP1m2ef.net
>>75
得点調整っていうのは平均点がどうかで決まるから個人の主観で決まるものではないよ。まぁセンターで調整はそうそうないと思うけどね。

78 :名無しなのに合格:2020/01/19(日) 23:34:22 ID:kOiF3Ru7.net
これなら セン利 法政 中央 85パーくらい?
誰か教えてー

79 :名無しなのに合格:2020/01/19(日) 23:38:24 ID:VlfRPr/y.net
センターも早稲田みたいに全科目得点調整すればいいのに
調整後の平均点を満点の半分に揃えれば結局実力通りの点数になるから難化易化で文句言うやついなくなるだろ?

80 :名無しなのに合格:2020/01/19(日) 23:40:33 ID:d2g5RXi+.net
>>79
世界史とか満点生まれないだろうな

81 :名無しなのに合格:2020/01/19(日) 23:40:47 ID:aZ68A2JH.net
文系のセン利は多分去年からほとんど下がらないでしょ

文系のセン利のボーダーはほぼ国語の平均点で大きく左右されるけど、その国語が今年も簡単だったからな
英語はMARCH以上のセン利受けるなら難しい年でも190点以上で安定してる人が多いだろうし

82 :名無しなのに合格:2020/01/19(日) 23:43:23 ID:CDTSBULU.net
政経ってザコク御用達科目だからそもそも受けてる奴のレベルが低いだろ

83 :名無しなのに合格:2020/01/19(日) 23:43:36 ID:B7deEx5N.net
>>1
https://japan.zdnet.com/article/35135868/
★日本IBMは2019年4月17日、5月1日付で取締役専務執行役員 グローバル・ビジネス・サービス事業本部長の山口明夫氏が代表取締役社長執行役員に就任すると発表した。現職のエリー・キーナン氏は同日付で取締役会長に就任し、
日本IBM会長と米IBMの北アメリカ担当のゼネラル・マネージャーを兼務する。
マーティン・イェッター会長は最高顧問に退くが、IBMのシニア・バイスプレジデントとIBMヨーロッパの会長は続ける。
★日本人生え抜きは7年ぶり。

★★5月1日付で日本IBM社長に就任する専務の山口明夫氏は
1964年生まれの55歳で、大阪工大(★)卒業後、
1987年に日本IBMに入社した。2007年以降はグローバル・ビジネス・サービス事業を担当し、理事、執行役員、常務を歴任。2017年7月から現職(取締役専務)を務める。

★IT業界のグローバル巨人であるIBMの日本法人社長は、理系私立名門 大阪工大卒
国内企業の社長数では大阪工大は理系私立で東京理科大に次いで第2位
上場企業役員数も理系私立で東京理科大、芝浦工業大に次いで第3位

その他、大阪工大から世界コンサル大手アクセンチュア、世界のインターネットの雄Googleの日本法人、世界最大のネットワーク情報ITベンダCiscoの日本法人、
国内宇宙機関のJAXAまで東京理科大に引けを取らない充実ぶり。
西の東京理科大である大阪工大は関西理系私立名門大学

84 :名無しなのに合格:2020/01/19(日) 23:53:51 ID:fEOeFw+S.net
>>82
政経受験者だけどそれは言えてる
全統記述偏差値80余裕で行くけど歴史なんてやったら無理だと思う。範囲も狭いし内容も薄いし甘えみたいなもんだよ、笑

85 :名無しなのに合格:2020/01/19(日) 23:54:55 ID:jmq3AtpU.net
>>82
倫理現社も変わらないんじゃないの?

86 :名無しなのに合格:2020/01/19(日) 23:56:09.96 ID:fEOeFw+S.net
>>85
倫政は割と旧帝にも普通にいるんじゃない?
一橋とかね

87 :名無しなのに合格:2020/01/19(日) 23:57:57.77 ID:kniAVo/O.net
>>86
むしろ宮廷文系って倫理政経しかだめじゃなかったっけ?

88 :名無しなのに合格:2020/01/19(日) 23:58:02.05 ID:jmq3AtpU.net
>>86
倫政の話はしてないぞ

89 :名無しなのに合格:2020/01/19(日) 23:58:07.03 ID:GftpdPRl.net
私大が基本的に歴史か政経受験だしガチ下位層にそこまで倫理現社いないんじゃないか
倫理政経になると負担も大きくなるけど受けるの上位層だけだしな

90 :名無しなのに合格:2020/01/19(日) 23:58:57.79 ID:8yiD6PQV.net
>>84
ワイも政経受験で駿台記述偏差値80近いけどダメダメやった。ちなみに何番間違えた?

91 :名無しなのに合格:2020/01/19(日) 23:59:38.50 ID:fEOeFw+S.net
>>88
すまんミスった。倫理現社はよくわからんけど政経より現社の方が受験者多いよね

92 :名無しなのに合格:2020/01/20(月) 00:01:07.77 ID:2jNCe3z0.net
>>90
10.13.25.26.27かな
27は勉強しとけば取れたわ、残念。国民負担率はまじで意味わからんし(スウェーデン1位だと思ってた)難民条約の批准年なんて知るわけない

93 :名無しなのに合格:2020/01/20(月) 00:06:29.22 ID:BtRH9xxc.net
>>92
10と26はワイも間違えた。批准年なんてわかるわけないよな!?グランドエレメントも贈与比率も一緒かと思ってたし。でもナチスの問題解けたのはすごいと思うぞ。ワイは無理やった

94 :名無しなのに合格:2020/01/20(月) 00:09:29.43 ID:2jNCe3z0.net
>>93
歴史と比べて平均15点低いみたいだしちょっと性格悪い。過去問何回か満点出して調子乗ってた自分の慢心もあるけど。一般どこうけるの?

95 :名無しなのに合格:2020/01/20(月) 00:09:33.64 ID:pX3Qwuqw.net
>>93
ナチスの問題はもう政経じゃなかったよな…
まぁ取れるやつはとるんだろうけどさ

96 :名無しなのに合格:2020/01/20(月) 00:11:04.98 ID:JkW90NhB.net
>>95
どんな問題だったん?気になるわ

97 :名無しなのに合格:2020/01/20(月) 00:13:28.10 ID:2jNCe3z0.net
>>96
ナチス政権について適切なもの
1.諸民族平等を実現
2.ワイマール憲法のもとで成立
3.全権委任法により行政権を立法に移した
4.プロパガンダを用いずに台頭

98 :名無しなのに合格:2020/01/20(月) 00:15:50.51 ID:2jNCe3z0.net
>>97
煽りじゃないから許してほしいんだけどナチスが独裁政権だってことを知ってれば解けた。
ジェノサイドしてるから1はなし、行政権を立法に移したらヒトラーはなにもできないから2もなし、プロパガンダは独裁政権、ファシズムがよく使ってたからなし。みたいに

99 :名無しなのに合格:2020/01/20(月) 00:17:28.81 ID:pX3Qwuqw.net
>>96
おそらく世界史少しかじった人なら楽勝すぎて笑われると思う。というか常識問題なのかもしれない。ワイはこういうのまったく知らんからダメだった

ナチス政権において当てはまるものは何か
諸民族の平等を実現した
ワイマール憲法下で成立した
全権委任法により行政権を立法府に委譲した
プロパガンダを用いずに台頭した

100 :名無しなのに合格:2020/01/20(月) 00:18:02.99 ID:BtRH9xxc.net
>>94
自分も模試で成績いいからって甘く見てた。早稲田明治が受かったらいいかなぁって感じで青学法政が本命

101 :名無しなのに合格:2020/01/20(月) 00:18:28.41 ID:pX3Qwuqw.net
>>98
え、答えは2じゃなかった?

102 :名無しなのに合格:2020/01/20(月) 00:19:12.79 ID:HUlzW2NP.net
ワイ政経河合記述偏差値84、97点
固定価格買取制度は震災前からあったってひっかけ問題どこかで見た気がしたんだけどなあ

103 :名無しなのに合格:2020/01/20(月) 00:20:00.70 ID:2jNCe3z0.net
>>101
ミスった。ヒトラーなにもできないから3はなし、だ
>>100
俺も法政立命館あたり狙うけど英語がやばすぎてきびい

104 :名無しなのに合格:2020/01/20(月) 00:20:02.15 ID:BtRH9xxc.net
>>98
そうか.....独裁ってのは知ってたけど解けないってこれは勉強不足なのか?それとも思考力が足りないのか?

105 :名無しなのに合格:2020/01/20(月) 00:20:30.32 ID:RjyAye6T.net
ナチスのどんな問題かと思ったらこれ間違えるのは正直ちょっと…てなる問題だな

106 :名無しなのに合格:2020/01/20(月) 00:21:06.09 ID:pX3Qwuqw.net
>>105
だよな笑

107 :名無しなのに合格:2020/01/20(月) 00:21:36.06 ID:pX3Qwuqw.net
やっぱワイにMARCHなんて無理だったわ。ずっと目指してたんだけどな

108 :名無しなのに合格:2020/01/20(月) 00:22:03.52 ID:2jNCe3z0.net
>>102
今回のセンター取れるのは素直にすごいっす、、おめでとうございます
>>104
まあ普段のセンターからしたら普通にこれは難しい。から取れなくても仕方ないと思う。どちらかというと世界史だしこれ
>>105
政経勢はヒトラー詳しく扱わないからねー

109 :名無しなのに合格:2020/01/20(月) 00:22:22.70 ID:BtRH9xxc.net
>>103
センターが何点でも一般は得点調整あるから最後まで諦めずにお互い頑張ろうな

110 :名無しなのに合格:2020/01/20(月) 00:24:12.06 ID:jodQW/fK.net
>>97
こんな問題出たのか
政経使ってないけど政経の教師に口酸っぱくして言われたから分かったわ

111 :名無しなのに合格:2020/01/20(月) 00:24:29.39 ID:BtRH9xxc.net
>>108
21番の超サービス問題の埋め合わせが来たと思って自分で慰めるわ。

112 :名無しなのに合格:2020/01/20(月) 00:25:35.02 ID:I3SiPxk1.net
今年、78%で信州の人文いける?

113 :名無しなのに合格:2020/01/20(月) 00:25:57.17 ID:JkW90NhB.net
>>112
余裕でしょう

114 :名無しなのに合格:2020/01/20(月) 00:26:03.63 ID:lq2V/VkS.net
クーデターじゃなくワイマール憲法下で国民の支持を得られたとこがヒトラーの恐ろしい所って覚えてたわ

115 :名無しなのに合格:2020/01/20(月) 00:26:28.84 ID:2jNCe3z0.net
>>111
あれ忘れてたからめっちゃ焦ったわ。資料集にも載ってるし勉強した人にとっては超楽勝やな

116 :名無しなのに合格:2020/01/20(月) 00:27:06 ID:HUlzW2NP.net
政経は推測力が必要だよ
この選択肢が正しいとしたらどうなるんだろう?誤りだとしたらどうなるんだろう?って考えながら選択肢を切っていく
権力を立法にうつせば独裁なんてできない
大日本帝国の国会の権限が弱いことにも照らし合わせたい

117 :名無しなのに合格:2020/01/20(月) 00:28:34 ID:2jNCe3z0.net
>>116
ほんとにこれ。でもまあ推測力をつけるには基礎知識が必須だからどちらにせよ勉強しなきゃ話にならんからね

118 :名無しなのに合格:2020/01/20(月) 00:29:37 ID:Z40lB5Fo.net
河合の戦前の予想だと↓こうなってたが、さてどれだけ下げるやら。

【2020年入試に向けた国立大学一般入試のセンターボーダー得点率の募集人数加重平均値】(前期後期合計)
1位:東京大学(90.9%)
2位:一橋大学(87.2%)
3位:京都大学(87.1%)
4位:東京外国語大学(85.1%)
5位:東京工業大学(84.2%)
6位:東京医科歯科大学(83.8%)
7位:大阪大学(82.0%)
8位:名古屋大学(81.4%)
9位:北海道大学(81.2%)
10位:東北大学(81.2%)
11位:神戸大学(81.1%)
12位:筑波大学(81.1%)
13位:お茶の水女子大学(81.0%)
14位:横浜国立大学(80.7%)
15位:浜松医科大学(80.5%)
16位:九州大学(80.3%)
17位:滋賀医科大学(79.6%)
18位:東京農工大学(78.6%)
19位:千葉大学(76.7%)
20位:旭川医科大学(76.3%)
21位:京都工芸繊維大学(76.2%)
22位:名古屋工業大学(76.2%)
23位:金沢大学(75.5%)
24位:広島大学(75.3%)
25位:東京海洋大学(75.0%)
26位:電気通信大学(74.7%)
27位:岡山大学(74.6%)
28位:奈良女子大学(74.2%)
−−−−国立大学平均(73.9%)−−−−
29位:東京学芸大学(73.6%)
30位:滋賀大学(73.4%)
31位:埼玉大学(73.3%)
32位:信州大学(72.3%)
33位:九州工業大学(71.8%)
34位:熊本大学(71.6%)
35位:小樽商科大学(71.5%)
36位:岐阜大学(70.9%)
37位:三重大学(70.9%)
38位:静岡大学(70.8%)
39位:大阪教育大学(70.8%)
40位:新潟大学(70.5%)
41位:京都教育大学(69.2%)
42位:香川大学(69.0%)
43位:和歌山大学(69.0%)
44位:長崎大学(68.9%)
45位:鹿屋体育大学(68.4%)
46位:山口大学(68.2%)
47位:富山大学(68.1%)
48位:山梨大学(68.0%)
49位:茨城大学(67.8%)
50位:群馬大学(67.2%)
https://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/030/602/35/N000/000/000/157702133863248589987.png
https://tanuki-no-suji.at.webry.info/201912/article_11.html

119 :名無しなのに合格:2020/01/20(月) 00:29:50 ID:BtRH9xxc.net
>>115
2012年の本試験11番に出てたから過去問やってたら余裕だった

120 :名無しなのに合格:2020/01/20(月) 00:30:58 ID:QsF12hKB.net
>>102
固定価格買取制自体はあったけど、特別措置法は2012年とかだったと思う
俺は最高裁の規則制定権の内容に訴訟手続きが含まれてると思ってなかったからそこ間違えて97点だったわ、国会みたいに裁判所内の規律だけかと思ってた

121 :名無しなのに合格:2020/01/20(月) 00:35:45.90 ID:h6mHKQb/.net
2と3で迷ったけどWW1後にできた憲法なら変えるのはWW2後かなっていうのと、ヒトラーは首相だったはずだから行政の長なのに立法府に権利移譲はしないだろっていうので2にしたわ
ちな67点

122 :名無しなのに合格:2020/01/20(月) 03:09:36 ID:JjJCG5Py.net
北九州予備校、一部集計が終わってるみたいね
https://www.kitayobi.ac.jp/2020/01/20/2020center_yosou/


数学1A平均かなり低いな

123 :名無しなのに合格:2020/01/20(月) 03:10:48 ID:GSYnGmH2.net
「マジでセンター数学IA終わった…」

 数学I・Aの試験終了後の受験者のつぶやきだ。ほかにもSNSでは、「センター試験数学IA 傾向違う」「センターIA過去最高にヤバそう」などのつぶやきが相次いだ。

124 :名無しなのに合格:2020/01/20(月) 03:11:04 ID:DyvV6LZG.net
>>122
よかった、数1Aイカってのはただの逆張りやったんやな

125 :名無しなのに合格:2020/01/20(月) 03:17:34 ID:JjJCG5Py.net
でも何で数学1Aこんなに平均低いんだろう?

大問1と2は少なくとも例年通りの難易度で特に手が止まるような問題も無かったのに
(しいて言えば、確率と整数のそれぞれ一番最後の問題だけが難しかったぐらい)

爆死者が続出したと言われた2010や2013の1Aと比べて、何かあんまり実感がわかない

126 :名無しなのに合格:2020/01/20(月) 03:29:09 ID:X5ZN5YZJ.net
>>97
悪いけど、それ典型的な政経の問題

127 :名無しなのに合格:2020/01/20(月) 03:48:53 ID:FaUIlvSr.net
どうでもいいけど倫理平均めっちゃ高くねえか

128 :名無しなのに合格:2020/01/20(月) 03:53:05 ID:7ytzyjin.net
センター利用って何%取れたら受かるって訳じゃなくて得点が高い順に取っていくってきいたんだがじゃあ公式の合格最低点はあてにならないの?
立教英検利用で91%青学明治法政換算で89%だけど立教はいけるかな?

129 :名無しなのに合格:2020/01/20(月) 03:54:09 ID:7ytzyjin.net
青学明治は100%落ちたと確信してる
因みに出したとこは全部文学部で一応去年の合格最低点は超えてるけど…

130 :名無しなのに合格:2020/01/20(月) 08:22:11 ID:hSlaV4Wd.net
>>59
きっしょ死ねよ馴れ合い大好きゴミ信者

131 :名無しなのに合格:2020/01/20(月) 08:32:34.17 ID:XN4QoiSa.net
私立のCは合格圏だけど国立のCは落ちる。

132 :名無しなのに合格:2020/01/20(月) 09:33:15 ID:4lApwMI3.net
リスニングは、パンダ死ね!!あれで乱されて前半壊滅的だった。後半の大問3、4はノーミスだったから40点いったけど

133 :名無しなのに合格:2020/01/20(月) 09:41:52 ID:yv7RUdf3.net
>>51
東北や北大文系でそんなにいらんわw
これだから低学歴は

134 :名無しなのに合格:2020/01/20(月) 09:46:07 ID:BtRH9xxc.net
>>132
ワイもパンダで満点逃した

135 :名無しなのに合格:2020/01/20(月) 09:59:29 ID:GnByUGDB.net
去年がクソ簡単だったからな
地帝非医の合格者平均が軒並み750オーバーでビビったわ(例年は720程度)

136 :名無しなのに合格:2020/01/20(月) 10:06:49 ID:CoONk2Yb.net
80%ジャストだけど
東北大工電気いける?
ちな第1回オープンA
第2回オープンC 実戦A

137 :名無しなのに合格:2020/01/20(月) 10:08:11 ID:GnByUGDB.net
行けるって分かってて聞く奴

138 :名無しなのに合格:2020/01/20(月) 10:11:42 ID:4lApwMI3.net
>>136
俺は8割3分で国医突っ込むで。

139 :名無しなのに合格:2020/01/20(月) 10:16:39.47 ID:b/vfwptq.net
>>99
世界史履修者は履修者で、「簡単すぎるぞ。で引っかけか??」ってなるw
世界史の問題だったら、「農民や都市部の中産層、資本家等に支持された」が選択肢に入る。

140 :名無しなのに合格:2020/01/20(月) 11:07:53 ID:SKV4rHEz.net
>>138
それはきつくないか

141 :名無しなのに合格:2020/01/20(月) 11:14:14 ID:S+Vsr8yi.net
1Aは2015パターンやろな

142 :名無しなのに合格:2020/01/20(月) 11:32:23.32 ID:ALL9hZZ5.net
>>138
来年も頑張れよ

143 :名無しなのに合格:2020/01/20(月) 12:21:31 ID:AUd9DmAm.net
そもそも予備校の予想平均点ってあてになんの?

144 :名無しなのに合格:2020/01/20(月) 12:27:29 ID:j7mSemUj.net
あてになるけど予備校予想より毎年少し低くなる

145 :名無しなのに合格:2020/01/20(月) 12:40:04.89 ID:kWxwb49f.net
>>144
マジ?
さらに下がるのか

146 :名無しなのに合格:2020/01/20(月) 12:43:33.53 ID:k2ic5Kcn.net
そうかそうか、嬉しい限りだ

147 :名無しなのに合格:2020/01/20(月) 13:28:25 ID:PDFZl+w0.net
理系だが
現時点でも、近年で一番酷かった2013年より下の予想だからなぁ
駿台なんて去年より−24だし

148 :名無しなのに合格:2020/01/20(月) 16:59:38 ID:WnCD5gaN.net
今の時点で次に当てになる情報は北予備の集計

149 :名無しなのに合格:2020/01/20(月) 17:49:09 ID:0mK4v2hw.net
>>29
おれはセンター世界史96点で満点は取れなかったが
センターにしては細かくてむずかしいなと思った
これでも世界史で東大模試上位だし、世界史ばっかやってた私文でしょ?
ナジイムレやファーティマ朝の年代とか二次試験で世界史やらない人には厳しいだろう

150 :名無しなのに合格:2020/01/20(月) 17:58:53 ID:UvvfuUzP.net
>>138
群馬なら行けるな

151 :名無しなのに合格:2020/01/20(月) 18:01:49 ID:2sPYlqVQ.net
>>149
惨めだなあ…
自分より世界史できる奴を詩文認定して現実逃避…

152 :名無しなのに合格:2020/01/20(月) 18:51:59 ID:zfuESHLX.net
北予備は明日出る集計がまあまああてになる

153 :名無しなのに合格:2020/01/20(月) 19:03:33 ID:FKtiOF86.net
>>149
ファーティマ朝は流れを覚えてたらいい
アッパーズ朝1強でハールーンアッラシードのとき全盛期(全盛期だからこれが死んだら衰退)
イスラム世界への影響力が落ちてアッパーズ朝は分裂、ブワイフ朝、ファーティマ朝、後ウマイヤ朝など独立してそれぞれがカリフを名乗り始める
二次で世界史やるならちゃんと覚えとけ

154 :名無しなのに合格:2020/01/20(月) 20:05:33 ID:lWgkHyBs.net
英語は今までが簡単すぎるだけとか言われてるけどむしろ平均6割を目標に作るんだから17〜19年の難易度が理想だろ

155 :名無しなのに合格:2020/01/20(月) 20:14:56 ID:uygtzwXt.net
>>149
ファーティマ朝に対抗してこうウマイヤ朝はカリフを名乗ったんだよ

156 :名無しなのに合格:2020/01/20(月) 20:15:25 ID:uygtzwXt.net
ファーティマ朝に関して言えば年代覚える必要なんかありませんでしたね

157 :名無しなのに合格:2020/01/20(月) 20:15:50 ID:0mK4v2hw.net
>>153
言うと思ったわw
まずファーティマ朝みてすぐに三鼎立時代を思い浮かぶこと自体、
記述対策した人の発想なんだよ

>>151
俺は結構世界史得意だぞ。信じないなら世界史の成績晒してもいい。
俺は第一回東大実戦模試でいいけど君も晒してね

158 :名無しなのに合格:2020/01/20(月) 20:36:22.88 ID:Harm4X9u.net
ナジイムレをナジだけ出されて一瞬思考止まったわ

159 :名無しなのに合格:2020/01/20(月) 21:04:10 ID:oXtNEUEe.net
https://s.resemom.jp/imgs/sp/photo/252242.jpg

160 :名無しなのに合格:2020/01/20(月) 21:20:24.91 ID:k2ic5Kcn.net
>>159
GJ
河合がえらく低く見積もってるな

161 :名無しなのに合格:2020/01/20(月) 21:30:41.45 ID:9eQ/WajA.net
>>133
北大東北大の合格者平均とか見てみればいいのに、バカだねえ

162 :名無しなのに合格:2020/01/20(月) 22:14:59 ID:VC9bJI0x.net
>>149
普通にZ会の一問一答を1日1章やってただけなんだが
ナジイムレもファーティマ朝の年代もZ会の一問一答に載ってたよ

163 :名無しなのに合格:2020/01/20(月) 22:41:50.24 ID:6bPSNbeA.net
>>157
わい地底なんだが
学校のまとめプリントが優秀だったわ

164 :名無しなのに合格:2020/01/21(火) 00:56:26.05 ID://e8F8MF.net
>>162
知ってる。俺も直前期そのZ会の一問一答回した。
ああいう分厚い一問一答はだいたい全部網羅してるし当たり前じゃねえかなぁ。
ファーティマ朝が909年がそのまま答えになってたね確か。地域史の西アジアかな。
ナジイムレも地域史の東欧のところ、これも第二章だろ。
二次試験控えてる人は常識だが、世界史舐めプ勢は覚えてねえだろって話。

165 :名無しなのに合格:2020/01/21(火) 02:24:40.39 ID:esojw3G+.net
>>161
平均とボーダーは違うぞ?

166 :名無しなのに合格:2020/01/21(火) 06:49:41 ID:e4v7oFFy.net
>>164
ナジイムレは地域史じゃなくても通史の第11章で出てきたけどな
それに世界史舐めプ勢はそもそも論外

167 :名無しなのに合格:2020/01/21(火) 08:34:05 ID:HTW2PPyS.net
ナジイムレは過去問でも登場するしな

168 :名無しなのに合格:2020/01/21(火) 08:52:17 ID:aTb3S8mz.net
現役
国語169 (現代文90、古文37、漢文42)
英語170(筆記174、リスニング38)
数学IA74
数学IIB72
生物89
化学46
世界史86
Σ706/900

横国経営志望です。理系型の入試で行こうと思っているのですが、ボーダーに届くか不安です…
理系入試での科目の得点は660(82.5%)です

169 :名無しなのに合格:2020/01/21(火) 08:56:00 ID:kupEfYh3.net
>>159
理系は河合も駿台も東進も552点か
ここ10で最低だった2013よりさらに難化だな

170 :名無しなのに合格:2020/01/21(火) 09:04:58 ID:gaR+ZyYj.net
ボーダー70で自分67

950:500やったら出願していいんやろうか

171 :名無しなのに合格:2020/01/21(火) 09:25:29 ID:mslcEVxi.net
北予備の集計で約20点マイナスだな
河合塾の平均点が当たってそう

172 :名無しなのに合格:2020/01/21(火) 09:56:07 ID:g+A2RVEb.net
文系の平均下がりすぎだろw
ここ数年で最難関じゃね?

173 :名無しなのに合格:2020/01/21(火) 09:56:46 ID:tVcd2eTW.net
サッチャーは「自由党」で選択肢切った

174 :名無しなのに合格:2020/01/21(火) 10:00:05.80 ID:9GQ4X2GE.net
>>172
国語は高かったのにね

175 :名無しなのに合格:2020/01/21(火) 10:00:34.29 ID:9GQ4X2GE.net
>>173
それな
逆に迷う要素なかった

176 :名無しなのに合格:2020/01/21(火) 10:06:46.24 ID:tVcd2eTW.net
平均が20点ほど下がるようだから
去年のボーダーや合格者平均の表から20/900≒2%引くか
自分の今年の得点率に2%を足せばいい感じの出願判断できると思う

177 :名無しなのに合格:2020/01/21(火) 10:11:51.26 ID:44FEgtAp.net
今日ちょっと更新されたぞ

https://www.keinet.ne.jp/center/average/20_index.html

178 :名無しなのに合格:2020/01/21(火) 10:39:29 ID:kupEfYh3.net
>>172
理系もここ10年で最難化だよ
最悪だった2013年以下

https://www.kitayobi.ac.jp/2020/01/20/%e3%80%902020%e5%b9%b4%e5%ba%a6-%e5%a4%a7%e5%ad%a6%e5%85%a5%e8%a9%a6%e3%82%bb%e3%83%b3%e3%82%bf%e3%83%bc%e8%a9%a6%e9%a8%93%e3%80%91%e8%87%aa%e5%b7%b1%e6%8e%a1%e7%82%b9%e9%9b%86%e8%a8%88%e7%b5%90/

北予備の分布図でも、上位層が大幅に減少してる

179 :名無しなのに合格:2020/01/21(火) 10:40:57 ID:g+ApQ3pd.net
【速報】北予備のセンター自己採点集計結果(科目別平均点・分布図)が出たぞー
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1579567958/

180 :名無しなのに合格:2020/01/21(火) 10:40:59 ID:kupEfYh3.net
>>177
河合の最終か
英国数で−23の難化やね

181 :名無しなのに合格:2020/01/21(火) 10:57:45 ID:gaR+ZyYj.net
2013よりちょい下くらいのボーダーを見積もればいい?

182 :名無しなのに合格:2020/01/21(火) 11:03:43 ID:+1uMiDwT.net
やはりかなり難しかったのか

183 :名無しなのに合格:2020/01/21(火) 11:18:29 ID:kupEfYh3.net
>>181
それでいいと思う

184 :名無しなのに合格:2020/01/21(火) 14:06:21 ID:tVcd2eTW.net
>>149
センターはもっと易問が出るはずとかセンターを簡単に感じた人を私文扱いとか
自分基準でモノを判断して簡単にマウントと煽りをしすぎ

理系で94点だったけど、教科書べったりの通史と過去問やってれば、
満点は硬いいつもの作問に感じたけどな
(満点を防ぐ問題は数問あるにせよ、私立・二次系特有の難問はなかったと思うけど)
単に各人の勉強法と学力の問題でしょ

185 :名無しなのに合格:2020/01/21(火) 14:06:32 ID:NKqfof7H.net
ボーダー70で自分67

950:500やったら出願していいんやろうか

186 :名無しなのに合格:2020/01/21(火) 17:47:27 ID:TDZekaXg.net
>>173
自由党はほぼ無くなるってイギリス史でやるしな
現社や政経でイギリスは保守党と労働党の二大政党制って絶対習うからそっちでも落とせるし

187 :名無しなのに合格:2020/01/21(火) 17:53:50.58 ID:Kl0+1GBq.net
難化していても国語が簡単だったからマーチのボーダーはあんまり変わらなそう

188 :名無しなのに合格:2020/01/21(火) 17:58:41.81 ID:dt9uHmlc.net
関東の大学のローカル化がやばいな

2018年度入学 合格者(又は入学者)の都道府県別割合(数字は%)
大学発表資料。合格者は個別(全学部等を含む)+センター利用入試の合格者で、推薦AO、内部進学などを含まない。

  大学  東京  神奈川  千葉  埼玉 茨栃群 関東計 関東以外
○上智  45.2   19.6   10.0.   8.8   3.7   87.3  12.7
○立教  35.8   17.7   12.1  14.7   5.4   85.8  14.2

○法政  31.2   19.1   12.2  11.3   5.5   79.3  20.7
○青学  32.1   25.8   8.3   7.8   4.9   78.8  21.2
○明治  32.5   21.0   9.6.  10.3   4.9   78.2  21.8
○慶應  41.5   19.0   7.2   6.2   3.8   77.7  22.3
○早稲田 38.2   17.5   9.1   8.5   4.1   77.4  22.6
●東工  38.1   19.5   8.8   5.9   3.5   75.8  24.2 ※入学者
●一橋  39.5   16.6   6.7   7.2   3.3   73.3  26.7 ※入学者
●農工  44.0   10.6   3.2.  10.6   3.8   72.2  27.8 ※入学者

○東理科 30.3   12.3   10.2.   9.6   6.9   69.3  30.7
○中央  30.4   16.7   6.3   9.2   6.2   68.8  31.2
▲首都  33.5   16.7   3.9   5.8   5.5   65.3  34.7 ※入学者
●千葉  18.7    3.6    27.1   7.6   8.0   65.0  35.0 ※入学者
●お茶  29.2   10.4   6.2.  10.8   7.7   64.2  35.8 ※入学者
●東外語 32.8   10.5   5.7   7.8   6.7   63.5  37.5 ※入学者
●横国  19.4   31.6   3.0   4.5   3.4   62.0  38.0 ※入学者
●埼玉  11.5    1.4.   4.8   29.4  14.5   61.5  38.5 ※入学者

●東大  37.3   11.2   4.2   3.0   3.6   59.4  40.6 ※入学者

http://itest.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1543101206/81-n/?v=pc
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1551271852/?v=pc

189 :名無しなのに合格:2020/01/22(水) 09:21:31 ID:72o/4Bc+.net
2018年【センター試験合格者平均】 駿台・ベネッセ データネット2019より
% ≪国公立大学 理工系学部 前期5教科≫ ※( )は教科数
91 東京・理一91.9
90 東京・理二90.8
89
88 京都・理88.8
87
86 京都・工86.2
85
84
83 東北・理83.0
82 東北・工82.9、名古屋・理82.2、大阪・基礎工82.7
81 名古屋・工81.3、大阪・理81.8
80 筑波・理工80.1、神戸・理80.2、九州・理80.2、九州・工80.7、九州・芸術工80.1
79 北海道・総合理系79.9、お茶の水女子・理79.6、大阪・工79.6、神戸・工79.1
78 横浜国立・理工78.8
77
76 千葉・工76.1、東京農工・工76.7、大阪市立・理76.7
75 埼玉・工75.0、千葉・理75.7、大阪市立・工75.7、神戸・海事75.0
74 埼玉・理74.0、首都東京・システム74.9、名古屋工業・工74.7、京都工芸繊維・工芸74.3
73 電気通信・情報理工73.9、首都東京・理73.1、横浜市立・理73.6、金沢・理工73.0、岡山・理73.6、岡山・工73.3、広島・理73.6、広島・工73.3
72 名古屋市立・芸術工72.9、東京海洋・海洋工72.6、岡山・環境理工72.1
71
70 信州・繊維70.9、静岡・理70.3、奈良女子・理70.7、熊本・理70.9、熊本・工70.1
69 新潟・理69.3、新潟・工69.4、信州・理69.7、静岡・工69.7、九州工業・工69.2
68 信州・工68.3、三重・工68.8
67 茨城・理67.0、岐阜・工67.7、和歌山・システム工67.8、九州工業・情報工67.2
66 宇都宮・工66.4
65 茨城・工65.9、豊橋技術科学・工65.7、兵庫県立・工65.2、愛媛・理65.9、愛媛・工65.1、長崎・工65.0、鹿児島・理65.3
64 山形・理64.0、群馬・理工64.6、長岡技術科学・工64.1、富山・理64.4、富山・工64.2
63 弘前・理工63.1、山梨・工63.2、滋賀県立・工63.4、山口・理63.7、香川・創造工63.8
62 岩手・理工62.4、福井・工62.4、徳島・理工62.1、鹿児島・工62.8、【理系7科目 予想平均62.7】
61 山形・工61.7、福島・理工61.0
60 島根・総合理工60.4、佐賀・理工60.4、琉球・理60.3
59 鳥取・工59.3、高知・理工59.8、大分・理工59.0
58 高知工科・システム工58.1
57 室蘭工業・理工57.8、秋田・理工57.2、宮崎・工57.2
56 北見工業・工56.8、琉球・工56.0
55 秋田県立・システム55.4

データネット2019(センターリサーチ)得点分布
https://dn-sundai.benesse.ne.jp/dn/dn2019/doukou/50on/index.html

総レス数 189
51 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★