2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今思うと高校受験ってカスだよな

1 :名無しなのに合格:2020/05/02(土) 23:45:51 ID:q9IQtQLE.net
全然勉強してねえわ
あの頃大学受験と同じぐらい勉強してたらガチで選びたい放題だったレベルで勉強量に差がある

2 :名無しなのに合格:2020/05/02(土) 23:55:30.55 ID:YmirJpPh.net
北海道だが内申ゲー過ぎてキモかった記憶
体育と美術の才能ゲーだわあんなん

3 :名無しなのに合格:2020/05/02(土) 23:58:53.69 ID:VRySdyFN.net
内申マイスターが無双するウンコ

4 :名無しなのに合格:2020/05/03(日) 00:06:58 ID:TDQVndqB.net
問題簡単すぎ
内申ガイジがのさばれないのは良かった
ちな茨城

5 :名無しなのに合格:2020/05/03(日) 00:07:59 ID:jni83ck4.net
久しぶりにやったら数学時間足りなくてワロタ

6 :名無しなのに合格:2020/05/03(日) 00:09:36 ID:2f6fsm68.net
>>2
いや内申点とか関係無しにどこでも受かれるぐらい大学受験やったわ

7 :名無しなのに合格:2020/05/03(日) 00:11:51 ID:c2/8wONE.net
>>2
南は内申関係ないぞ
南受ければよかったじゃん

8 :名無しなのに合格:2020/05/03(日) 00:12:44 ID:yce9vOYR.net
受サロ民の高校受験の戦績知りたい
俺は渋幕× 開成○ 筑附× 日比谷◎

9 :名無しなのに合格:2020/05/03(日) 00:13:27 ID:6zf4Peqb.net
開成・国立附属の勉強したけど、マジで理科と社会は無駄だったわ
特に社会

10 :名無しなのに合格:2020/05/03(日) 00:18:42 ID:s6/IHB2m.net
愛知民だけど内申制度と比べたら今度の入試改悪なんて気にならなくなった
ただ公立を2グループに分けて2つ受けれるのは大学でもやってほしい

11 :名無しなのに合格:2020/05/03(日) 00:22:25 ID:jk3SPKph.net
愛知民だけど、愛知の数学の難易度分量は毎年適切でええな
分量大杉な県大杉

12 :名無しなのに合格:2020/05/03(日) 00:32:27 ID:6zf4Peqb.net
2007年に高校受験
開成× 筑附× 慶應志木◯ 早稲田本庄◯ 立教新座◯ 某県立高校◎

当時の日比谷高校の東大合格者数は05年14人、06年12人で開成一強時代だったわ
まだ海城も高校募集をしていて、開成合格者数トップの塾はSAPIXだった(次の年から早稲田アカデミーがトップになるが)
俺は早稲田アカデミーの開成必勝だったな、近くに早稲田アカデミーがなかったから平日は別の塾に通っていたが

医学部再受験して今は医学生やってるわ

13 :名無しなのに合格:2020/05/03(日) 00:38:34.03 ID:yce9vOYR.net
>>12
県立浦和か船橋とみた
高校受験やっぱ早稲アカが強いんだよなあ
俺は筑駒必勝クラスにいたくせに筑附すら落ちたけど()

14 :名無しなのに合格:2020/05/03(日) 00:41:00.38 ID:TlFo9w9+.net
中受組ワイ、なぜか高校入学時に試験があり憤怒
なおクソ簡単だった模様

15 :名無しなのに合格:2020/05/03(日) 01:20:40 ID:3ggDOZQi.net
高校入試は併願できなかったから難しかったわ
そもそも数学の図形の割合がでかくて難易度高かった

16 :名無しなのに合格:2020/05/03(日) 01:23:16 ID:3ggDOZQi.net
うちの中学はテストのレベル低かったし体育の先生は野球部監督で贔屓してくれたし内申点楽勝だったわ

17 :名無しなのに合格:2020/05/03(日) 01:37:09 ID:Z/GoYoBc.net
ワイ秋田県民、秋田高校落ちたら明桜になるので秋田南高校を受けるしかない

18 :名無しなのに合格:2020/05/03(日) 01:38:07 ID:Z/GoYoBc.net
秋田は公立の一般受験落ちたら馬鹿な私立しかないからクソ

19 :名無しなのに合格:2020/05/03(日) 02:04:27 ID:xFeAw4nn.net
世界中の人々と話せる掲示板見つけた 自動翻訳機能付いてて凄い面白そう https://babeler.com/

20 :名無しなのに合格:2020/05/03(日) 02:21:03 ID:wVqNcPzF.net
数学ができないやつからしたら大学受験の方が簡単で数学がある程度以上できるやつは大学受験の方が難しく感じると思う。

21 :名無しなのに合格:2020/05/03(日) 02:34:59 ID:pXcpuNZ0.net
?中学受験組(中高一貫)・・・10万人
?公立中→超進学校・・・10万人
?公立中→進学校・・・20万人
?公立中→普通校・・・40万人
?公立中→底辺校・・・40万人

高校受験の参加者は????
?の超進学校の生徒は110万人中10万位以上なので偏差値65以上
?の進学校の生徒は110万人中10〜30万位くらいなので偏差値60以上
?の普通校の生徒は110万人中30〜70万位くらいなので偏差値50前後

大学受験の参加者は???はほぼ全員。?は半分くらいで?はほぼゼロ。
?の超進学校の生徒は60万人中20万位以上なので偏差値55以上
?の進学校の生徒は60万人中20〜40万位くらいなので偏差値50前後
?の普通校の生徒は60万人中40〜60万位くらいなので偏差値40以下

22 :名無しなのに合格:2020/05/03(日) 05:48:04 ID:2vYD+EAY.net
地底文系だけど高校入試の数学の方がきつかった
勉強法が悪かったのかもしれないけど、当時は高校入試数学はヒラメキがないと解けないと思ってた
とくに図形の証明問題とかどこから手をつけて良いかわからない時があったな

23 :名無しなのに合格:2020/05/03(日) 06:46:10 ID:qBRM5dUY.net
今後国家試験等の勉強始めるようになると大学受験に対しても同じこと思うようになるぞ

24 :名無しなのに合格:2020/05/03(日) 09:31:29 ID:Gtlus79P.net
高校入試って新入生代表が卒業時にはトップ10すら入らない事も多い

25 :名無しなのに合格:2020/05/03(日) 10:28:44 ID:hph3oGPO.net
家から近いからと言って公立中学なんかに行ったことを後悔している
多少遠くても一貫校受けとけば良かった

総レス数 25
5 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★