2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

進学校の生徒が受験に有利っていう理屈が分からんのやが

1 :名無しなのに合格:2020/05/05(火) 19:16:53 ID:ViIsgTgp.net
どういう事?

2 :名無しなのに合格:2020/05/05(火) 19:18:36 ID:O5sW6iOr.net
授業や教員の質
周囲の同級生の質・モラル・雰囲気
受験情報・相談できる環境

3 :名無しなのに合格:2020/05/05(火) 19:19:10 ID:bTEregQO.net
国立大学理系コース
国立大学文系コース
私立理系コース
私立文系コース

の4つにわかれるのが進学校。

4 :名無しなのに合格:2020/05/05(火) 19:19:30 ID:ViIsgTgp.net
なんかよくある「今から勉強始めて○○大受かる?」みたいな質問に対して「そういうのは進学校の生徒とかでもない限り不可能」みたいに言ってる奴おるけど高校偏差値って大学受験に関係あるか?

5 :名無しなのに合格:2020/05/05(火) 19:20:47 ID:/A7k4AvA.net
授業の進度が速く高1とか高2前半くらいで範囲が一通り終わるので、残りの時間を志望校対策に注げる
特に今年はコロナで範囲終わらない高校が多発するので圧倒的に進学校が有利

6 :名無しなのに合格:2020/05/05(火) 19:21:35 ID:ViIsgTgp.net
高校偏差値で人の地頭って分かるもんなの?それとも何、高校の偏差値が高いやつは勉強の効率が良かったりするもんなの?

7 :名無しなのに合格:2020/05/05(火) 19:22:50 ID:ViIsgTgp.net
>>5
そういうガチガチの中高一貫が受験に有利なのは分かる
でもなんか高校偏差値で大体の地頭を判断しようとする奴おるやん、地方のトップ校とか絶対大した地頭ないやろ

8 :名無しなのに合格:2020/05/05(火) 19:23:57 ID:wPpEHGdU.net
中学までの積み重ねって重要だぞ

9 :名無しなのに合格:2020/05/05(火) 19:27:41 ID:tb2pclPk.net
>>6
偏差値なんて曖昧なもの進学実績とセットで見ないと高校の実力など判断出来ない
実績のある進学校に進学している学生は受験勉強のやり方を理解している
また、基礎学力も一般的に高い

10 :名無しなのに合格:2020/05/05(火) 19:28:29.26 ID:C/6Y4X48.net
偏差値60未満の高校通ってて模試で東大ボーダーぐらいの点数取ってるけど進学校との1番の違いは環境だと思う

11 :名無しなのに合格:2020/05/05(火) 19:29:04.44 ID:wKwDs5jH.net
>>3
それむしろ自称進学校じゃないなか?
進学校なら理系か文系かのコースだけで十分やん

12 :名無しなのに合格:2020/05/05(火) 19:31:07.14 ID:ViIsgTgp.net
>>9
やっぱ、そういうもんなのか
実績ある進学校の生徒と、偏差値50くらいに通う生徒が同じ時間だけ勉強しても伸び方は全然違うの?

13 :名無しなのに合格:2020/05/05(火) 19:31:31.23 ID:1zcDLYXk.net
>>7
偏差値順に階層化してる東京大阪より地方のトップ高の方が地頭良い奴多いぞ

14 :名無しなのに合格:2020/05/05(火) 19:33:23.47 ID:vvlb5EQd.net
>>6
今、連立方程式で大苦戦している中二を教えているけど、
この生徒が四年後に共通テスト数学で平均点取れるはずないと思うわ

15 :名無しなのに合格:2020/05/05(火) 19:33:26.35 ID:ViIsgTgp.net
地元のトップ公立行った友達が部活引退してから勉強して地底みたいなこと抜かしとって嘘つくなって思ったけどもしかして本当の可能性ある?

16 :名無しなのに合格:2020/05/05(火) 19:33:35.89 ID:O5sW6iOr.net
>>4>>7
「進学校に受かるポテンシャルがあるならわからんが、ヘボ高校ならポテンシャルないから無理」
地方の地区トップくらいじゃヘボいやつもたくさんいるが、
地方の地区トップにも入れないやつはもっと無理

17 :名無しなのに合格:2020/05/05(火) 19:34:50 ID:4uqJFg1H.net
>>13
いや、だったらその階層のトップの方が上だろ。

18 :名無しなのに合格:2020/05/05(火) 19:35:25 ID:wPpEHGdU.net
自称だと環境ゴミだし、いつまでにあれをやるみたいな情報もない
部活を引退して良い大学受かる人は、引退するまでにどれをどれくらい勉強すれば良いのかも知ってるよ

19 :名無しなのに合格:2020/05/05(火) 19:35:58 ID:eKyQnHFm.net
中学レベルの範囲を中学生の間にそれなりにできるように仕上げた事実と経験は大学受験にも生きる。
底辺の話をしたら普通の高校と進学校も大差ないかも知れないが、偏差値50の高校に入ってまわりと同じぐらい勉強して平均点を取り続けるのと偏差値70の高校に入って平均点取り続けるのでは後者が受験学年になった際に有利だろ。
もちろんそれは後者の方が沢山勉強しているからだが、当たり前の基準が高い環境はそう言う面でも有利。

20 :名無しなのに合格:2020/05/05(火) 19:37:14 ID:ViIsgTgp.net
>>14
まじかー。やっぱ高校の偏差値と本人の地頭って多少は相関あるのか、中学のお勉強を頑張ったかどうかの差だけだ思ってたけど

21 :名無しなのに合格:2020/05/05(火) 19:39:22 ID:O5sW6iOr.net
>>20
田舎の地区トップなんてがんばらんでも受からんとダメやろ
2番手以下に行くことになる時点でだいぶ差がついとる

22 :名無しなのに合格:2020/05/05(火) 19:39:43 ID:ViIsgTgp.net
>>17
多分都会の偏差値70と地方の偏差値70出比べた時にってことじゃね

23 :名無しなのに合格:2020/05/05(火) 19:40:32 ID:vvlb5EQd.net
>>20
理解するのに必要な地頭

懇切丁寧な解説付きの共通テスト数学>>>>>>初学で解説全くなしの連立方程式

24 :名無しなのに合格:2020/05/05(火) 19:41:03 ID:bTEregQO.net
誰か、
自称進とガチの進学校の
違いを教えてほしい

25 :名無しなのに合格:2020/05/05(火) 19:41:09 ID:tb2pclPk.net
>>12
時間じゃなくて質が重要
国立医学部医学科に進学する学生は天才型と努力型にわかれると言われているが
これは国立私立を問わず上位大学進学者にも同じことが言える
MARCHは3ヵ月というのもあながちウソではない
進学校で勉強もせずに体育会をガチでやってても秋から受験勉強すればMARCHに合格してるのは事実

26 :名無しなのに合格:2020/05/05(火) 19:43:02 ID:bTEregQO.net
多分、武田塾のルートという情報があれば、
進学校でなくても、情報という面では
かわらないよな。
高田だって、自称進学校出身だけど、理系から文転して京都。

27 :名無しなのに合格:2020/05/05(火) 19:45:22.13 ID:Pgsm7W+C.net
最初から質で勉強できる天才型もいるけど大概は量から質に変えてる秀才型ばっかだから気合い入れて量こなすしかないんだよ
最初から最短ルート通れるやつなんか殆どいないよ

28 :名無しなのに合格:2020/05/05(火) 19:46:11 ID:ViIsgTgp.net
同じ勉強量頑張っても進学校のやつらに伸び率で負けると考えるとなんかやる気なくなるわ...

29 :名無しなのに合格:2020/05/05(火) 19:47:23 ID:m59Snaue.net
>>28
そりゃ高校までの積み重ねが違うもん
責める相手は過去の自分

30 :名無しなのに合格:2020/05/05(火) 19:48:41 ID:ViIsgTgp.net
そうだよなぁ結局地頭が違うんだよなあ。
河合の模試の校内成績優秀者一欄にいるのも地方トップの連中だったもんなぁ

31 :名無しなのに合格:2020/05/05(火) 19:49:59 ID:vvlb5EQd.net
今、俺の横で速さについての連立方程式を30分かけて解けて感動していて草
こんなの3分で解けよと言いたいが、金もらっているから褒めまくった。母親にも「頑張っていて偉いです」って言っておく

32 :名無しなのに合格:2020/05/05(火) 19:50:30 ID:Pgsm7W+C.net
>>28
でもやるしかないからね、諦めたら更に離されるだけだし
地頭とか才能とか自分が努力しなくていい理由探さなくていいから単語の一つでも覚えて前に進みなさい

33 :名無しなのに合格:2020/05/05(火) 19:51:21 ID:ViIsgTgp.net
>>29
ゆうても積み重ねが関係あるのってクソ簡単な数学と英語が多少関係あるくらいやん、基本高校からはリスタートだと思ってた
同じ参考書でも理解するスピード自分のモノにするスピード全部劣ってたなんて思わなかった

34 :名無しなのに合格:2020/05/05(火) 19:52:48 ID:tb2pclPk.net
>>15
可能性あるよ 本人は浪人も覚悟してると思う
そういうのは地方の名門進学校に多い
甲子園出場して一浪で東大、インターハイ陸上優勝して一浪東大

35 :名無しなのに合格:2020/05/05(火) 19:52:57 ID:0m+gspjW.net
高校受験組で中学の勉強頑張ってない奴って
かなりのレアキャラ

36 :名無しなのに合格:2020/05/05(火) 19:53:57 ID:Pgsm7W+C.net
部活やってるやつってここ1番の瞬発力凄いよな

37 :名無しなのに合格:2020/05/05(火) 19:58:28.54 ID:ViIsgTgp.net
>>31
教え子が問題解いてる横で5chやってるのも草

38 :名無しなのに合格:2020/05/05(火) 20:00:31 ID:vvlb5EQd.net
>>37
家庭教師は暇で良いぞ。
次の家はやる気に満ち溢れた高校生

39 :名無しなのに合格:2020/05/05(火) 20:00:58 ID:ViIsgTgp.net
何が違うんだろう
勉強のやり方を分かってる人が多いのかな

40 :名無しなのに合格:2020/05/05(火) 20:02:10 ID:vvlb5EQd.net
>>39
生命力は関係あると思う

41 :名無しなのに合格:2020/05/05(火) 20:02:30 ID:I+IbBbMf.net
私立中高一貫は高校2年までに全範囲を終えているから有利

42 :名無しなのに合格:2020/05/05(火) 20:03:29.63 ID:0m+gspjW.net
私立中高一貫は、そのペースについていけるやつなら有利
ついていけないとアレだけど

43 :名無しなのに合格:2020/05/05(火) 20:04:13.16 ID:ViIsgTgp.net
>>40
生命力!?
進学校の生徒と非進学校の生徒は生命力すら違うの!?

44 :名無しなのに合格:2020/05/05(火) 20:05:13.11 ID:mlIk2b8I.net
高校偏差値50台(地方)だろうと地頭あるやつは高校3年間の努力で医学部でもどこでも行ける
進学校で得するのはmarchまでか理三

45 :名無しなのに合格:2020/05/05(火) 20:07:24.13 ID:ViIsgTgp.net
>>44
そういう高校で地頭が良い奴って、地方トップも行けるけど近いから〜とかいう理由で行ったパターンが殆どよね...順当に学力が偏差値50代の高校にマッチしてたやつに地頭期待しちゃあかんよね...

46 :名無しなのに合格:2020/05/05(火) 20:08:10.82 ID:63r11gea.net
進度が早いっていうのと生徒、教員のレベルが
高い。大学受験レベルなら才能どうこうよりも正しいルートで勉強できるかが大事。進学校は周りの環境が整ってるから他の学校より受験に有利。

47 :名無しなのに合格:2020/05/05(火) 20:08:21.87 ID:m59Snaue.net
進学校は周りがみんないいところ目指すから自分も行けるんじゃないかっていう謎の自信が湧く

これは大したことないように思えるかもしれないけど強気で攻めることができるし、試験場でもメンタルが強化される

48 :名無しなのに合格:2020/05/05(火) 20:09:55.98 ID:tGInwtdB.net
study速報で見たけど毎日16時間チャートやって1a2bを10日で4周した人いたわ
全統模試偏差値72叩き出したみたいね
1a少しぐらいしかわからなかったらしいけどやっぱ多少なり根性はいるよねw

49 :名無しなのに合格:2020/05/05(火) 20:11:50.30 ID:dYDngxss.net
まあ周囲に流されて東京一工医学部目指すようになるっていうのはあるよな

50 :名無しなのに合格:2020/05/05(火) 20:12:50.36 ID:vvlb5EQd.net
>>43
不登校だけど地頭悪くない生徒に教えたことあるけど、
残念ながら生命力がないから努力を継続できない

51 :名無しなのに合格:2020/05/05(火) 20:14:06.68 ID:Kgeme0KZ.net
昨日家で2時間勉強したよ!と言ってガリ勉wwwと笑われる底辺高より
えっ、2時間?少な…と哀れみの目で見られる学校で私は生きていきたい

52 :名無しなのに合格:2020/05/05(火) 20:14:11.94 ID:nnYBjMB5.net
>>48
40時間でチャート1A2B無理だろw

53 :名無しなのに合格:2020/05/05(火) 20:20:02 ID:Un0zeARz.net
親が馬鹿だとその時点でゲームオーバー
子供の人生終了。
ここでいう馬鹿とは受験に対して無知なのにやたらと介入してくるタイプ。
低学歴無知なら金は出すが口は出さないを貫くべきでしょう。

54 :名無しなのに合格:2020/05/05(火) 20:21:47 ID:LUDcX95F.net
進学校は安くて質のいい講習を開いてくれる
希望者は予備校に行かずとも補習を受けられて学力が上がる
予備校までの通学時間が削減されるし、学校の授業の延長みたいなものだから集中できる
大手予備校の有名講師にはかなわないが、進学校にはそこらの底辺予備校講師なんかよりもずっと高学歴の教員が多い
実際、俺の高校はマンモスで教員も多かったが、教員の学歴は東大5人、京大2人、一橋1人、東工大1人、東北大2人、名古屋大1人、東京外大3人、学芸大1人、早慶10人、上智大2人、理科大1人、これら未満が3割くらい

55 :名無しなのに合格:2020/05/05(火) 20:27:16 ID:nnYBjMB5.net
>>54
お前の高校先生少なすぎだろ

56 :名無しなのに合格:2020/05/05(火) 20:29:15 ID:M4BGaK9k.net
3割が500人ぐらいいるんだろ

57 :名無しなのに合格:2020/05/05(火) 20:30:44.90 ID:mlIk2b8I.net
>>56
教員の話し

58 :名無しなのに合格:2020/05/05(火) 20:31:34.21 ID:M4BGaK9k.net
ふむ

59 :名無しなのに合格:2020/05/05(火) 20:42:48.24 ID:ViIsgTgp.net
なんで教員の学力をそんな事細かく把握してんだよ(笑)

60 :名無しなのに合格:2020/05/05(火) 20:43:03.29 ID:ViIsgTgp.net
学力→学歴

61 :名無しなのに合格:2020/05/05(火) 20:46:52.68 ID:s6UG7S6r.net
大学の偏差値→企業の偏差値

62 :名無しなのに合格:2020/05/05(火) 21:04:06 ID:T6pNSJnJ.net
できる奴の中にいてその考え方ややり方を肌身で知るということ自体が有利に働く。

63 :名無しなのに合格:2020/05/05(火) 21:09:06 ID:1p2xPZW9.net
受験に関する知識やモチベーションを対面でほぼタダで得られるのは進学校の良さだろう

64 :名無しなのに合格:2020/05/05(火) 21:09:43 ID:1p2xPZW9.net
あとは部活の先生が受験への理解があるので文武両道しやすい

65 :名無しなのに合格:2020/05/05(火) 21:11:23 ID:0KfCE5F8.net
小学校から(受験勉強の基礎につながる)中受の勉強して中学から鉄に通っているような奴らに敵うわけがない
少なくとも同程度のスペックの奴らと比べた際に

俺なんて公立中学の二年生の頃に田舎の本屋で見つけた『東大理III』で鉄緑会の存在を知ったわ
住む世界が違うと思ったね、まだ鉄がメディアに取り上げられる前

66 :名無しなのに合格:2020/05/05(火) 21:16:42 ID:sd0altHd.net
ワイ偏差値40の高校から立教だけど、周り動物園ながら授業中ずーっと内職させてもらってたし、センター40日前あたりから授業出ずに教室一個貸してもらって勉強していいっていう環境を整えてもらったりして受かったわ
1人で勉強出来るやつはガチ進行ったらいいと思うけど、勉強得意じゃない奴は自称進じゃなくてアホ高校で一番取って特別待遇受ける方が結果としていいと思う

67 :名無しなのに合格:2020/05/05(火) 21:25:55 ID:ViIsgTgp.net
>>66
周りに流されず粛々と勉強出来るの本当尊敬
ワイには出来んかった

68 :名無しなのに合格:2020/05/05(火) 21:32:30.23 ID:s6UG7S6r.net
>>67
でももう今の大学卒業するつもりなんでしょ?

69 :名無しなのに合格:2020/05/05(火) 21:33:46.76 ID:sd0altHd.net
>>67
あいつはああいうやつだからって自分他人先生全員に思い込ませることが肝要
環境変わるタイミングで自分に暗示をかける

70 :名無しなのに合格:2020/05/05(火) 21:34:11.40 ID:yNil/vC8.net
>>68
浪人やで

71 :名無しなのに合格:2020/05/05(火) 21:35:01.96 ID:ViIsgTgp.net
スマンID変わってた

72 :名無しなのに合格:2020/05/05(火) 21:38:51.46 ID:s6UG7S6r.net
そうなんだ、予備校も始まってないし不安な1年だよね

73 :名無しなのに合格:2020/05/05(火) 21:45:12 ID:ZcqULIkz.net
一応進学校(公立高校)だったけど高3の時の物理の教師が定年間近のジジイでダイオードの話しかしねえからボケてんのかなと思った。あいつが担当じゃなかったら旧帝狙えたわ環境ってホント大事

74 :名無しなのに合格:2020/05/06(水) 02:09:19.70 ID:gZzSFA5D.net
周りのやつみんな受験するからな

75 :名無しなのに合格:2020/05/06(水) 02:34:20 ID:b8I7XEga.net
>>15
それは普通にありうるけど、運ゲーになりがち

76 :名無しなのに合格:2020/05/06(水) 02:37:34.39 ID:b8I7XEga.net
>>33
小中の勉強の積み重ねはめっちゃ大事だよ。高校の勉強でつまづく奴は中学の勉強に穴がある場合がほとんど

77 :名無しなのに合格:2020/05/06(水) 02:42:06 ID:b8I7XEga.net
地頭っていうのも結局は小学校から穴なく勉強をやってきたからあるように見えるだけのものだと思うぞ。一部の天才は除くけど

78 :名無しなのに合格:2020/05/06(水) 02:47:15 ID:/C9jix6W.net
>>15
勉強は普通にしてるぞ
当たり前だから言わないだけ
受験対策ってことだろ

79 :名無しなのに合格:2020/05/06(水) 03:29:41 ID:nlNtBhlB.net
普通の高校だと3年夏くらいに高校範囲終わるって感じかね?
進学校だと2年終わりでで3年分
中高一貫かトップ校だと2年夏までで3年分

80 :名無しなのに合格:2020/05/06(水) 05:15:24 ID:yvkTdvqG.net
8割はマーチ以下に進学

81 :名無しなのに合格:2020/05/06(水) 06:00:44 ID:lXagl/JE.net
要因はこのあたりだろう。自称進学校とでは差があるよ。
環境…周りも当然のように勉強するからモチベーションを維持できるし、わからないところがあれば教えてもらえる。難関大に受かった先輩などからおすすめの参考書や勉強方法を聞いてやれば失敗もしにくい。
地頭…授業を聞いて理解する力は間違いなく高い。丸暗記ではなく自分の頭で考える必要がある問題にも対応できる思考力はある。
処理能力…読み書き、計算が速い。
要領の良さ…高校受験で勉強する中である程度勉強の仕方を身につけている。
授業の質…生徒が厳しいから教師も授業の質を高めるよう努めている。
教材…難関大を目指せる教材が配られる。
課題の量…進学校は余計な課題は出さないから各々で必要な勉強ができる。

82 :名無しなのに合格:2020/05/06(水) 08:39:13 ID:jitZZdY9.net
イッチは幾つもスレ作って書き込んでる時点で国公立は無理。

83 :名無しなのに合格:2020/05/06(水) 09:08:31 ID:UurnSaaG.net
>>73
旧帝受かる奴はその程度は何の問題もない
というか高3になる前に勝負はついてると思え

84 :名無しなのに合格:2020/05/06(水) 09:11:29 ID:5Y9/QDkC.net
>>73
進学校にもクソ教師はいるぞ
物理1教科くらい地力で出来んかったお前が悪い

85 :名無しなのに合格   :2020/05/06(水) 09:11:37 ID:YASP+sW1.net
進学校は授業進度や課題の多さについていける者にはそれなりの利点はあるが、必ず挫折組がいることに要注意。
下手をすると人格無視の受験刑務所的な学校があることにも要注意。
最近思うのは 自分のスタイルに合いそうな通信教育、フリースクールを選び自分のペースで自学自習や塾通いをして受験するのもありかと。
但し、これには社会的偏見や孤独感に打ち勝つ強い自己統制力と情報収集能力、判断力がいるかもしれないが。

86 :名無しなのに合格:2020/05/06(水) 09:41:20 ID:sov3jqLX.net
高2までに習熟範囲終わらせて
以降は受験勉強に切り替えれるからとか?

87 :名無しなのに合格:2020/05/06(水) 10:07:05 ID:vVQExU3o.net
>>79
普通の高校だと受験までに範囲おわらないとか普通だぞ
最終的に授業やらずにプリントでやったことにされたわ

88 :名無しなのに合格:2020/05/06(水) 13:50:07 ID:pKZu7k3n.net
>>85
最近の就職は高校見るところも多いから注意な

89 :名無しなのに合格:2020/05/06(水) 21:51:13 ID:4jLeTsUt.net
開成、麻布、栄光、聖光あたりの奴らがセンターリサーチを申告すれば、塾の方から勝手に特待生にしてくれる。
奴らもそれを知ってるからサバ読んで申告する。

90 :名無しなのに合格:2020/05/06(水) 21:53:31 ID:4jLeTsUt.net
東大を合格できるやつを育てるのではなく、東大合格レベルの学生を塾に呼び込むことが経営的に重要。
学費は中堅校や私大クラスが負担する。

91 :名無しなのに合格:2020/05/07(Thu) 15:00:53 ID:3AgRQwpy.net
>>10
模試は塾や予備校でやってれば取れる
ずっとA判でも何十点も足らず落ちる奴がゴロゴロいるのが東大

92 :名無しなのに合格:2020/05/07(木) 21:10:29.38 ID:OoMMHKKw.net
東大はレベルが違うよなぁ

93 :名無しなのに合格:2020/05/07(Thu) 21:14:47 ID:SiAVffAm.net
【灘、ラサール】 学歴を金で買うの、ズルくないか
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/joke/1575348094/l50
sssp://o.5ch.net/1nkxm.png

94 :名無しなのに合格:2020/05/08(金) 10:05:12 ID:f9MJ9RZD.net
>>93
いくら金積んで集団カンニングしてようが灘に入れるのはその中の極一部
中高の教育レベルは別に特別な事していないよ
ただ中の人達が特別なだけ

95 :名無しなのに合格:2020/05/08(金) 11:34:38 ID:IvdSqJPn.net
理3も筑駒とかの方が有利なのか?

96 :名無しなのに合格:2020/05/08(金) 11:38:13 ID:Dz/7jE8n.net
>>3
当てはまってるけど自称だわ

97 :名無しなのに合格:2020/05/08(金) 15:31:44 ID:wmGwAQeQ.net
文科省がトチ狂って
出身高校枠設定したら面白いな
没落した旧制ナンバースクールに
ワンチャン来るかも

総レス数 97
20 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★