2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

『学歴序列 大学ランキング』(2020年5月)

1 :名無しなのに合格:2020/05/10(日) 10:41:04 ID:0UiB/X55.net
https://i.imgur.com/0pn8gYM.jpg

2 :名無しなのに合格:2020/05/10(日) 10:43:06 ID:/Udc69bg.net
最近にしちゃ珍しい国立上げスレだな
なぜ両極端なのかはわからんがw

3 :名無しなのに合格:2020/05/10(日) 10:53:27 ID:tLZNgoEb.net
千葉はメーカー立地でも神奈川埼玉より劣るからな
理系ですら千葉は横国埼玉より出口は厳しい

4 :名無しなのに合格:2020/05/10(日) 10:55:47 ID:0UiB/X55.net
>>1
『学歴序列 大学ランキング』(2020年5月)

S+
東京大学

S
京都大学

A+
大阪大学、一橋大学、東京工業大学

A
北海道大学、東北大学、名古屋大学、神戸大学、九州大学

B
筑波大学、千葉大学、横浜国立大学、東京外国語大学、お茶の水女子大学、大阪府立大学、大阪市立大学、早稲田大学、慶應義塾大学

C
金沢大学、岡山大学、広島大学、電気通信大学、東京学芸大学、東京農工大学、名古屋工業大学、京都工芸繊維大学、東京都立大学、京都府立大学、国際教養大学、神戸市外国語大学、名古屋市立大学、上智大学、東京理科大学、国際基督教大学

D
新潟大学、埼玉大学、信州大学、静岡大学、岐阜大学、三重大学、滋賀大学、熊本大学、奈良女子大学、東京海洋大学、小樽商科大学、九州工業大学、愛知県立大学、兵庫県立大学、横浜市立大学、明治大学、立教大学、同志社大学

E
岩手大学、山形大学、山梨大学、富山大学、長崎大学、群馬大学、宇都宮大学、和歌山大学、弘前大学、山口大学、茨城大学、福井大学、香川大学、愛媛大学、徳島大学、高知大学、鹿児島大学、
京都教育大学、大阪教育大学、愛知教育大学、静岡県立大学、北九州市立大学、青山学院大学、中央大学、法政大学、学習院大学、関西学院大学、立命館大学、津田塾大学、芝浦工業大学、豊田工業大学

F
秋田大学、福島大学、大分大学、宮崎大学、鳥取大学、島根大学、佐賀大学、北海道教育大学、帯広畜産大学、福岡教育大学、兵庫教育大学、奈良教育大学、宮城教育大学、豊橋技術科学大学、
会津大学、前橋工科大学、高崎経済大学、滋賀県立大学、県立広島大学、福岡女子大学、関西大学、南山大学、成蹊大学、成城大学、明治学院大学、國學院大學、武蔵大学、東邦大学、北里大学、東京女子大学、日本女子大学

G
琉球大学、上越教育大学、鳴門教育大学、室蘭工業大学、北見工業大学、長岡技術科学大学、公立はこだて未来大学、宮城大学、長野大学、高知工科大学、秋田県立大学、福岡県立大学、岩手県立大学、山口県立大学、新潟県立大学、奈良県立大学、札幌市立大学、
長野県立大学、福知山公立大学、山梨県立大学、岡山県立大学、富山県立大学、長崎県立大学、石川県立大学、高知県立大学、熊本県立大学、福井県立大学、下関市立大学、福山市立大学、公立千歳科学技術大学、都留文科大学、群馬県立女子大学、
西南学院大学、東京農業大学、東京都市大学、獨協大学、名古屋外国語大学、学習院女子大学、京都女子大学、同志社女子大学

H
島根県立大学、釧路公立大学、宮崎公立大学、青森公立大学、公立小松大学、公立鳥取環境大学、尾道市立大学、名桜大学、公立諏訪東京理科大学、名寄市立大学、日本大学、東洋大学、駒澤大学、専修大学、愛知大学、東海大学、武蔵野大学、
京都産業大学、近畿大学、甲南大学、龍谷大学、神奈川大学、工学院大学、名城大学、中京大学、福岡大学、東京電機大学、文教大学、立命館アジア太平洋大学、神田外語大学、関西外国語大学、京都外国語大学、
昭和女子大学、大妻女子大学、清泉女子大学、聖心女子大学、フェリス女学院大学、武庫川女子大学、神戸女学院大学、神戸女子大学

http://gakurekiranking.web.fc2.com/ (2020/5/8閲覧時点)

5 :名無しなのに合格:2020/05/10(日) 10:57:53.46 ID:zdpTHDcy.net
滑り止め大学に不利なスレは伸びない

6 :名無しなのに合格:2020/05/10(日) 10:58:16.08 ID:0UiB/X55.net
>>1
ロゴ置き場
https://jpnlogo.blog.fc2.com/

https://blog-imgs-137.fc2.com/j/p/n/jpnlogo/01National.png
https://blog-imgs-137.fc2.com/j/p/n/jpnlogo/02-1East1.png
https://blog-imgs-137.fc2.com/j/p/n/jpnlogo/02-2East2.png
https://blog-imgs-137.fc2.com/j/p/n/jpnlogo/03Central.png
https://blog-imgs-137.fc2.com/j/p/n/jpnlogo/04-1West1.png
https://blog-imgs-137.fc2.com/j/p/n/jpnlogo/04-2West2.png
https://blog-imgs-137.fc2.com/j/p/n/jpnlogo/05Others.png

7 :名無しなのに合格:2020/05/10(日) 10:59:23.07 ID:NUzbF6da.net
なんで一橋東工と阪大が同格なんだよ...

8 :名無しなのに合格:2020/05/10(日) 11:00:47.27 ID:U4NkXWk1.net
>>1
受サロにいくらワタク上げが蔓延ろうとも、現実の評価はこんな感じだな。

9 :名無しなのに合格:2020/05/10(日) 11:02:36.17 ID:CDkgk1bH.net
おっそうだな
https://i.imgur.com/Wi7ethY.jpg

10 :名無しなのに合格:2020/05/10(日) 11:04:12.94 ID:PeYgTx5k.net
>>7
これ阪大生が作ったやつやろ確か

11 :名無しなのに合格:2020/05/10(日) 11:04:41.47 ID:PeYgTx5k.net
>>9
京大定期

12 :名無しなのに合格:2020/05/10(日) 11:06:51.14 ID:CDkgk1bH.net
>>11
関西は別会場って普通に考えればわかるでしょ
ともかく関東では東京一工の次は早慶だし、筑波横国とか論外

13 :名無しなのに合格:2020/05/10(日) 11:09:26.90 ID:PeYgTx5k.net
>>12
筑波の話とかしてないし
なにこいつ?

14 :名無しなのに合格:2020/05/10(日) 11:10:12.18 ID:B71mWptv.net
>>13
必死なんだろ
許してやれ

15 :名無しなのに合格:2020/05/10(日) 11:10:32.96 ID:CDkgk1bH.net
>>13
表だとそこらへんの国立と早慶が同格扱いされてるから言っただけよ

16 :名無しなのに合格:2020/05/10(日) 11:12:29.20 ID:/Udc69bg.net
>>13
そもそもこの画像は関東対象だから筑波横国煽りくらいにしか使われないし、1のランキングではこれらが早慶と同格扱いされてるからそれを煽ったんやろとマジレス

17 :名無しなのに合格:2020/05/10(日) 11:20:30.06 ID:jrO4NUH7.net
名のある会社がちょっと説明会を開いたら、たかって来るのは目ざとい私文ばかり。
本当は国立大生を採りたいのに辟易する事態。
ソルジャーの数合わせに私文も採るけど、本当に欲しいのはそこじゃない。

18 :名無しなのに合格:2020/05/10(日) 11:20:55.75 ID:MjOYHYsm.net
東京一工早慶
ーーー壁ーーー
地帝東外横国筑波神戸上智ICU
ーーー壁ーーー
千葉広島都立阪市国際教養理科同志社明治
ーーー壁ーーー
その他

19 :名無しなのに合格:2020/05/10(日) 11:29:39 ID:DqjuPIlT.net
>>18
おk、ここ以上高学歴だね

20 :名無しなのに合格:2020/05/10(日) 11:48:50.73 ID:abRaomKn.net
横国が国から地域貢献型大学の烙印を押されたからってイライラするなw

あれほど必死になって研究研究とアピールしていたのに、あえなく国から地域貢献型大学の烙印を押されててワロタw

筑波大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 旧官立大 ←三冠
千葉大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 旧官立大 ←三冠
神戸大 世界水準型研究大学 スパグロ落選 旧官立大 ←二冠

-----------------ここから下がザコクです------------------

埼玉大 地域貢献型大学 スパグロ落選 新制大学
横国   地域貢献型大学 スパグロ落選 新制大学 ←ワロタwww



文部科学省が国立大学をミッション(使命・役割)に応じて、3つに分類
https://benesse.jp/kyouiku/201509/20150918-1.html

21 :名無しなのに合格:2020/05/10(日) 11:50:44.46 ID:kI6/ZZRq.net
わい、意外と高くて嬉しい
みんなに見せびらかすわw

これはいっち有能だわ。
国立受験組だな

評価する。

22 :名無しなのに合格:2020/05/10(日) 11:52:11.82 ID:VynmdfH5.net
>>1
またこのランキング上げてんのか
異常だから病院行ってこい

23 :名無しなのに合格:2020/05/10(日) 11:56:20 ID:Zb8Rqiep.net
阪大さぁ…

24 :名無しなのに合格:2020/05/10(日) 11:57:33 ID:9pdnG9+K.net
>>21
おまい、金沢だろ?w

25 :名無しなのに合格:2020/05/10(日) 12:05:32 ID:mm8dHS63.net
どのロゴが一番カッコいいか

26 :名無しなのに合格:2020/05/10(日) 12:05:39 ID:Y+l6anji.net
とりあえず一橋と慶應の校章が抜けてセンスがいいな

27 :名無しなのに合格:2020/05/10(日) 12:09:36 ID:XWrn5stC.net
都内にある全ての大学>>>>>京大以下地方大学で結論でたろ
東大
一橋東工
早慶外
上理ICUお茶の水
ーーー中略――-
日本経済大学渋谷キャンパス
京大
阪大


これが正しい序列な

28 :名無しなのに合格:2020/05/10(日) 12:11:36.42 ID:ATtQMw2+.net
>>1
府立大は一つ下だと思う

29 :名無しなのに合格:2020/05/10(日) 12:14:49.83 ID:7h49ly4v.net
まあこんなもんだろ

俺は謙虚だから慶應くらいでいいかな

30 :ミルキー猫 :2020/05/10(日) 12:15:03.36 ID:4EvcPTh+.net
大阪府立と大阪市立最近ageられてること多いな

31 :名無しなのに合格:2020/05/10(日) 12:16:48.09 ID:1oq7Lltx.net
早慶は一個上でええんやないの?
一工には勝てないが筑波横国には勝ってるやろ

32 :名無しなのに合格:2020/05/10(日) 12:19:07 ID:LGpNCADL.net
ひょっとして国から地域貢献型大学の烙印を押された横国かな?w
横国なんて国からはゴミ扱いされて十分な予算を貰えず、挙句の果てには国から地域貢献型大学の烙印を押されて埼玉大と同格扱いされてるんだからコスパは最悪だろw
国から世界水準型研究大学と認定された旧帝一工筑波千葉とは完全に別格扱いされる始末w
横国に進学する奴はドMかよwww


文部科学省が国立大学をミッション(使命・役割)に応じて、3つに分類
https://benesse.jp/kyouiku/201509/20150918-1.html

33 :名無しなのに合格:2020/05/10(日) 12:19:10 ID:MWGahH5O.net
北九大一個下
早慶一個上

34 :名無しなのに合格:2020/05/10(日) 12:19:35 ID:MWGahH5O.net
あと神戸も一個下

35 :名無しなのに合格:2020/05/10(日) 12:28:29.23 ID:wODaAwtm.net
慶応のマークかっこいいか?
ちん☆んが重なってるみたい

36 :名無しなのに合格:2020/05/10(日) 12:35:51 ID:K7keop9F.net
[學]を片隅扱いの早稲田。

37 :名無しなのに合格:2020/05/10(日) 12:41:41 ID:0UiB/X55.net
>>33-34
パーツは>>6から入手できるから、自分で自由に並び替えを作られたし。

38 :名無しなのに合格:2020/05/10(日) 12:44:27 ID:dMAz/QmR.net
阪大って入試はそれなりに難しいが実績でいうと完全に東京一工の格下のその他地底に含まれるだろ。地底と早慶は賛否両論あるが少なくとも早慶は神戸に対してはすべての分野で完勝してる

39 :名無しなのに合格:2020/05/10(日) 13:08:01.95 ID:ZfTaIVZn.net
香川=青学とかありえんw
地方国立の評価高すぎ

40 :名無しなのに合格:2020/05/10(日) 13:34:46 ID:CqRXmNjh.net
>>39
受験難易度で言えばそんなんもんでしょ

41 :名無しなのに合格:2020/05/10(日) 13:35:30 ID:fnaIrVr0.net
うちのパパ

42 :名無しなのに合格:2020/05/10(日) 13:57:08 ID:fnL5WebV.net
>>9
え、すまんなにこれどういうこと?
就活で学歴差別されるの?

43 :名無しなのに合格:2020/05/10(日) 14:03:56.48 ID:8rTLe7Y1.net
現在、東進衛星予備校のHPで開示されてる
併願データ対決

同志社>関学>関大≒立命館

同志社グローバル50-50関西学院国際
同志社グローバル100-0立命館国際関係

△関大商学50-50立命館政策△
△関大商学50-50立命館経済△
△関大政策50-50立命館産業△
◯関大経済57-43立命館経済●
●関大文学20-80立命館文学◯
●関大商学0-100立命館経営◯
△関大生命50-50立命館生命△


◯関学文学100-0関大文学●
◯関学法学100-0関大法学●
◯関学経済100-0関大経済●
◯関学商学100-0関大商学●
◯関学国際100-0関大外語●

◯関学法学100-0立命館法学●
◯関学法学100-0立命館政策●
◯関学文学75-25立命館文学●
◯関学商学77-23立命館経営●
◯関学商学100-0立命館経済●
◯関学商学100-0立命館政策●
◯関学商学100-0立命館産社●
◯関学経済100-0立命館経済●
◯関学経済100-0立命館経営●
◯関学経済100-0立命館産社●
◯関学総政100-0立命館経営●
◯関学人福100-0立命館産社●
◯関学社会75-25立命館政策●



○同志社文 100-0立命館文●
○同志社経済100-0立命館経済●
○同志社法 94-6立命館法●



理系


立命館理工57-43関大都市工
立命館生命50-50関大生命
立命館理工60-40関大システム理工

関学理工50-50関大システム理工
関学理工100-0関大生命

44 :名無しなのに合格:2020/05/10(日) 14:09:50 ID:0UiB/X55.net
名工大は↓に見える。
https://pbs.twimg.com/media/DeGW7nYUwAA_xf_?format=jpg&name=4096x4096

45 :名無しなのに合格:2020/05/10(日) 14:13:45.30 ID:0UiB/X55.net
https://blog-imgs-132.fc2.com/j/p/n/jpnlogo/1123004NagoyaKogyo.png

46 :名無しなのに合格:2020/05/10(日) 14:19:45.85 ID:2TI2gA+h.net
>>44
真面目なところオッサン年いくつよ?
還暦ちかくなっても受サロとかきっついわー

47 :名無しなのに合格:2020/05/10(日) 14:29:30 ID:DmlRb8Ul.net
反論ないようだしこれを受サロの基準にしよう

48 :名無しなのに合格:2020/05/10(日) 14:32:33 ID:/Udc69bg.net
>>42
部屋が別になってるだけだよ(建前)

49 :名無しなのに合格:2020/05/10(日) 14:33:15 ID:3u3erGKz.net
>>46
その画像が分かるって香具師も相当な歳だろう(藁)

50 :名無しなのに合格:2020/05/10(日) 14:38:54 ID:xi/UciMS.net
チー国のオナニースレ

51 :名無しなのに合格:2020/05/10(日) 14:42:28.15 ID:2TI2gA+h.net
>>49
いや祖父の持ってるコミックなんで。親世代でもない
香具師とか受サロで使ってるところ見ると鴨川つばめ先生のように挫折した悲惨な人生なんだろーな

52 :名無しなのに合格:2020/05/10(日) 14:49:10.30 ID:uEI8U80H.net
3科目の阪大が一橋と同じとか大丈夫?

53 :名無しなのに合格:2020/05/10(日) 14:50:43.58 ID:Zs/rylWV.net
>>49
加齢臭くっさ

54 :名無しなのに合格:2020/05/10(日) 14:57:29 ID:mw8+ustW.net
【最新情報 2020年4月】

〓 河合塾 選抜理系コース(数学?型) 〓

\(^o^)/ \(^o^)/  河合塾の目標大学   \(^o^)/\(^o^)/
================================
●東京理科大 ●青山学院大 ●東京都市大 ●明治大 ●中央大 ●法政大など
http://www.kawai-juku.ac.jp/daiju/curriculum/cgd/d2020-378/
================================

(^_^)v 明治大学 生田キャンパス     (理工の先輩:北野武)
http://www.meiji.ac.jp/koho/campus_guide/ikuta/campus.html
(^_^)v 青山学院大学 相模原キャンパス (理工の先輩:ウェザーニューズ社長 草開千仁 )
    http://www.aoyama.ac.jp/outline/campus/sagamihara.html
(^_^)v 東京都市大学 世田谷キャンパス (工学部の先輩:本田技研工業 現社長 八郷隆弘)
http://www.tcu.ac.jp/topics_examinee/20200406-29072/
(^_^)v 中央大学 後楽園キャンパス (理工の先輩:イビデン株式会社 現社長 竹中裕紀)
    http://www.chuo-u.ac.jp/campusmap/kourakuen/
(^_^)v 東京理科大学 葛飾キャンパス (工学部の先輩:津田駒工業(株)現社長 高納伸宏)
http://www.tus.ac.jp/info/campus/katsushika.html
(^_^)v 法政大学小金井キャンパス (工学部の先輩:日本アンテナ(株)現社長 瀧澤豊)
http://www.hosei.ac.jp/koganei/#map   

55 :名無しなのに合格:2020/05/10(日) 15:13:06.12 ID:jzPcAwCJ.net
難易度ランキング2020

司法試験(司法修習最終課程修了まで) 
−−−−−−−−−−−−−
技術士
公認会計士
税理士
司法書士
不動産鑑定士
弁理士 
国家公務員1種
医師
−−−−−−−−−−−−−
高度情報処理技術者
一級建築士
東大★
−−−−−−−−−−−−−
土地家屋調査士
社会保険労務士
電気通信主任技術者
1級陸上無線技術士
東工大★
一橋大★
地方旧帝大★
−−−−−−−−−−−−−
建築設備士
行政書士
国家公務員2種 
地方国公立大学(上位)★
早慶★
応用情報技術者
1級FP技能士
日商簿記1級
英検1級
第3種電気主任技術者
−−−−−−−−−−−−−
地方国公立大学(中下位)★
2級建築士
宅地建物取引主任者
英検準1級
基本情報技術者
第1種電気工事士
MARCHG★
−−−−−−−−−−−−−
国家公務員3種
情報セキュリティマネジメント
英検2級
2級FP技能士
日東駒専★
−−−−−−−−−−−−−
日商簿記2級
ITパスポート
第2種電気工事士
大東亜帝国★

※スタート地点は
資格:0から、大学入試:公立中学卒業時(履修内容ははぼマスター)からとする

56 :名無しなのに合格:2020/05/10(日) 15:25:27 ID:3JYntOQs.net
理系出口
早慶>横国>都立>埼玉>千葉

57 :名無しなのに合格:2020/05/10(日) 15:31:44 ID:0uvgbVf+.net
ガチのジジイがこんなランキング表作って喜んでたのか
引くわ

58 :名無しなのに合格:2020/05/10(日) 15:36:23 ID:hnBluKtS.net
見やすいし良いな

59 :名無しなのに合格:2020/05/10(日) 15:38:38 ID:7UNwGCkr.net
ガチのワタク職員も印象操作してるしな。

60 :名無しなのに合格:2020/05/10(日) 15:55:42 ID:0UiB/X55.net
>>51
有名な作品だったんじゃん。

61 :名無しなのに合格:2020/05/10(日) 15:57:57 ID:qzi9Kqw5.net
>>1
都立と大阪府立入れ替えれば上の方はいいんじゃない?

62 :名無しなのに合格:2020/05/10(日) 16:03:34 ID:pG74WD2A.net
>>1
早慶(下位学部以外)がワンランク上で正解

63 :名無しなのに合格:2020/05/10(日) 16:07:10.04 ID:y1Ns1iSX.net
https://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/030/602/35/N000/000/000/157816020821518958354.png

同じロゴマーク使った序列なら、↑がよくできている

64 :名無しなのに合格:2020/05/10(日) 16:16:48.26 ID:mm8dHS63.net
醜い

65 :名無しなのに合格:2020/05/10(日) 16:21:08 ID:trL6a5+R.net
大阪ザコクってこんなの作ってマジで暇なんだな

66 :名無しなのに合格:2020/05/10(日) 17:04:00 ID:gFMrjb0J.net
>>63
金沢が名工大の真横に来るわけないだろワタク

67 :名無しなのに合格:2020/05/10(日) 17:08:37.10 ID:3mWtOkUB.net
>>1は受サロに入り浸ってるから低学歴だよ 低辺ザコク上げばかりから察すると5s辺りだろうな

68 :名無しなのに合格:2020/05/10(日) 17:36:10 ID:oyuLptJ+.net
阪大阪大発狂してるやつ多すぎて笑える
阪大一個下げたら北九と並ぶわけだけど、一工と阪大が並んでたら発狂するのに阪大と北九が並ぶのは問題ないのか、よーわからんわ

69 :名無しなのに合格:2020/05/10(日) 17:43:54 ID:bvIumRL0.net
>>1
阪大が早稲田より2ランクも上というのがお笑い
東大28 早稲田28 京大24 阪大0
早稲田>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>阪大  早稲田28対阪大0
次の28の役職のうち28全部輩出は東大 早稲田2校のみ
阪大は全学部全学科で28全部ゼロ、京大はさすがに28までいかないがそれに近い
国家指導者の内閣総理大臣も総合商社最大手の三菱商事社長も製薬最大手の武田薬品工業社長も
大阪府警察本部長も一人も出せない阪大
これらの役職は東大が圧倒的に多く、京大 早稲田 慶應 一橋も出しているのに出せない阪大が早慶より劣るのは明らか
内閣総理大臣 早稲田 石橋湛山 竹下登 海部俊樹 小渕恵三 森喜朗 福田康夫 野田佳彦 阪大0人
外務大臣  早稲田  三塚博 岸田文夫 田中真紀子 阪大0人
財務大臣  早稲田  石橋湛山  竹下登  海部俊樹 三塚博  額賀福志郎 野田佳彦 安住淳 阪大0人
経済産業大臣 早稲田 世耕弘成 森喜朗 渡部恒三 小此木彦三郎  石橋湛山 阪大0人
文部科学大臣 早稲田 下村博文 田中真紀子 阪大0人
防衛大臣 早稲田 石橋湛山 志賀健次郎 山崎拓 石川要三 玉澤徳一郎 衛藤征士郎 
額賀福志郎 北澤 俊美 稲田朋美 岸田文雄 岩屋毅  阪大0人
防衛事務次官  早稲田  高橋憲一 阪大0人 
武田薬品工業社長 早稲田 長谷川閑史 阪大0人
東芝社長   早稲田  西田厚聰 室町正志 阪大0人 
富士通社長  早稲田  秋草直之 野副州旦  阪大0人
三菱商事社長 早稲田 佐々木幹夫  阪大0人
東京海上日動火災保険社長 早稲田 隅修三 阪大0人
読売新聞社長 早稲田  山口寿一  阪大0人
神奈川県知事 早稲田 黒岩祐二  阪大0人
大阪府知事 早稲田 橋下徹  阪大0人
鹿児島県知事 早稲田 三反園訓 阪大0人
大阪府警察本部長 早稲田 広田耕一 阪大0人
財務事務次官 早稲田 勝栄二郎  阪大0人
マッキンゼー・アンド・カンパニー日本支社長  早稲田 大前研一 阪大0人
NHK会長  早稲田 海老沢勝二  阪大0人
NHK副会長 早稲田  堂元光  阪大0人
NHK専務理事 早稲田 板野裕爾 阪大0人
日本電信電話会長 早稲田 篠原弘道 阪大0人
日本銀行副総裁  早稲田 若田部昌澄  阪大0人
最高裁判所判事  早稲田  岡村和美  阪大0人
最高検察庁次長検事 早稲田 伊丹俊彦 阪大0人
最高検察庁刑事部長 早稲田 櫻井正史 阪大0人
日本弁護士連合会会長 早稲田 平山正剛 阪大0人
〜週刊ダイヤモンド 2017/09/16〜
過去29年間(1989〜2017) 大学別採用実績
「三菱商事」
東京707 京都247 北海道32 東北45 名古屋49 大阪75 九州58
一橋328 東京工業54 筑波26 神戸77 広島17
慶應義塾1124 早稲田836
「三井物産」
東京530 京都263 北海道14 東北35 名古屋49 大阪69 九州50
一橋289 東京工業50 筑波25 神戸71 広島14
慶應義塾1118 早稲田750
「三菱地所」
東京132 京都36 北海道6 東北18 名古屋11 大阪14 九州4
一橋96 東京工業8 筑波7 神戸14 広島0
慶應義塾169 早稲田137
「電通」
東京467 京都184 北海道4 東北19 名古屋30 大阪70 九州26
一橋117 東京工業50 筑波44 神戸63 広島5
慶應義塾914 早稲田684
「東京海上日動火災保険」
東京286 京都118 北海道30 東北44 名古屋60 大阪73 九州93
一橋145 東京工業37 筑波10 神戸157 広島87
慶應義塾1650 早稲田1306 

70 :名無しなのに合格:2020/05/10(日) 17:47:11 ID:bvIumRL0.net
>>1
こんなもん、阪大 阪大 旧帝3位 日本3位
アッアッアッ 逝く〜 ドピュッ
せんずり以外のなにものでもないわなw

71 :名無しなのに合格:2020/05/10(日) 17:50:39 ID:J3MiKz5q.net
>>66
地域貢献型の名工の扱いって、金沢と並ぶならいい方やで。

72 :名無しなのに合格:2020/05/10(日) 17:57:22.18 ID:2vqYTXnq.net
これのパクリやん

完璧な大学ランキングが作成されるwwwwwW
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1578223851/

73 :名無しなのに合格:2020/05/10(日) 18:10:05 ID:Hp0yGwth.net
>>65
オマエモナー暇人ザコワタク

なんかこの表阪大生が作ったかのように言われてて
マジで笑えない…
なお、根拠は何もない模様

74 :名無しなのに合格:2020/05/10(日) 18:16:16 ID:jA5XGOcX.net
>>60
おじさん。もしかして・・・
きーんどーちゃん!?

75 :名無しなのに合格:2020/05/10(日) 18:26:44 ID:QOsyxfNR.net
>>74
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/image.php?qid=1154124326

76 :名無しなのに合格:2020/05/10(日) 18:27:19 ID:9RJzOS/4.net
東京コンプの関西人が作ったランキングであることを察した。
阪大、市大、府大の位置を見て判明。

77 :名無しなのに合格:2020/05/10(日) 18:40:53 ID:cC7mq3uH.net
>>1
■ 大阪工大 偏差値60 (1994年)■
★国立の名工大、九工大、電通大、農工大より偏差値が上だった時代
3工大である東工大、名工大、阪工大が普通だった時代
http://www.geocities.jp/gakurekidata/benesse94.html

東工大偏差値67
阪工大偏差値60 ★
横国大偏差値60
名工大偏差値57

このまま梅田キャンパス効果で勢いが続けば同じ時代が来るでしょうね

78 :名無しなのに合格:2020/05/10(日) 18:55:49 ID:3mWtOkUB.net
>>1はワタクsageからザコク
ランキングでワタク除外して明らかに高すぎは千葉阪市阪府神戸市外この4校さすがに県名ザコクがこういうランキングスレはしないのでこのどれかで合ってるよ

79 :名無しなのに合格:2020/05/10(日) 18:56:10 ID:tf1rCqSi.net
>>77
機械的なマルチな投稿とはいえ、
全く相手にされていないとこに恥ずかしげもなく書き込まれていることに、
毎度大工さんに呆れるわ。

80 :名無しなのに合格:2020/05/10(日) 19:18:20.81 ID:oV9cBJfB.net

■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある 


81 :名無しなのに合格:2020/05/10(日) 19:28:05 ID:fJurtQdP.net
医薬理工商経済ランキング

SS:ノーベル医学賞、物理学賞、化学賞、経済学賞
S:医学博士・工学博士・理博(東大博士、東工大博士、一橋大博士、MIT博士、スタンフォードPh.D)
69: 東大医師、東京医科歯科大医師   医学部入試・医学部6年間・医師免許・合計20000時間必要
65: ((医学部入試>医師国家試験 )))
64: 技術士 アクチュアリー  
63: 薬剤師+難関大薬学部入試
62  司法試験(早慶明卒前提)
60: 建築士(1級 ) 
59: 会計士(早慶明卒前提) 国家公務員1種(経済・法 商工省官僚)
58 国家公務員1種(理工・農)
昇降機検査資格者
特殊建築物調査資格者
建築物環境衛生管理技術者
設備管理士
1級建築施工管理技士
建築積算資格者
56: 宅建士
55:司法書士(高卒多い)
54:税理士(高卒多い)
52:弁理士
ダム水路主任技術者
土木施工管理技士

「弁 護 士 は当然、書士、社労士、宅建士、行書、税理、弁理、付いてくる」

【国家2種公務員】 国2種法務局ノンキャリ→司法書士 付いてくる
【国家2種公務員】 税務署ノンキャリ→税理 付いてくる
【国家2種 公務員】 国2種 特許庁ノンキャリ→弁理 付いてくる

日本最大級の人事ポータルによると2016年3月卒業者採用において47%の企業が 重点的に採用したい大学としてWKMARCHを挙げたという。このWKMARCHとは早稲田大学、慶応大学、明治大学 
青山学院大学  立教大学 中央大学 法政大学のローマ字の各頭文字をとったもの

82 :名無しなのに合格:2020/05/10(日) 19:37:55.33 ID:Gks6QBIE.net
ひょっとして国から地域貢献型大学の烙印を押された横国かな?w

横国が国から地域貢献型大学の烙印を押されたからってイライラするなw

あれほど必死になって研究研究とアピールしていたのに、あえなく国から地域貢献型大学の烙印を押されててワロタw

筑波大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
千葉大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
神戸大 世界水準型研究大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択

-----------------ここから下がザコクです------------------

埼玉大 地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択
横国   地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択 ←ワロタwww



文部科学省が国立大学をミッション(使命・役割)に応じて、3つに分類
https://benesse.jp/kyouiku/201509/20150918-1.html

83 :名無しなのに合格:2020/05/10(日) 19:44:14.11 ID:/XGjcTL5.net
>>1
阪大、府大、阪市大高すぎ、早慶低過ぎ。

関西人の脳内を見てるようだな。

84 :名無しなのに合格:2020/05/10(日) 20:05:03.65 ID:zpKsBHEi.net
>>1
青学が中央、法政なんかと一緒の訳ないだろ

85 :名無しなのに合格:2020/05/10(日) 22:28:23 ID:7rbUdEyI.net
例えば金沢と上智の平均層を連れてきて
会話させたら可哀想なくらい頭悪いと思うぞ。
金沢は。

86 :名無しなのに合格:2020/05/10(日) 22:41:22.80 ID:tCj75GDw.net
>>85
それはどうかな?
東京の私文連中は自分たちの学生世界の中の話題は豊富かもしれんが、
世間の一般知識に対しては信じられないぐらい無知なとこあるからなぁ。

87 :名無しなのに合格:2020/05/10(日) 22:49:59 ID:Dc9XVdS6.net
京>一工
阪大=早慶上位
神戸=早慶中位≧横国、筑波、上智上位、理科、外語、農工、電通
阪市=早慶下位、上智下位、千葉、マーチ看板学部
府立≧マーチ、同志社
以下略

88 :名無しなのに合格:2020/05/11(月) 00:07:01 ID:ofJBI4ra.net
県内高校フィルター

89 :名無しなのに合格:2020/05/11(月) 00:18:18.83 ID:okUWGYoa.net
大学は規制に守られて既得権益の固まりだから残っている
年間150万円もする大学は詐欺商売
もう滅茶苦茶、学生はカモにされているだけ。
→学生ローン&高額授業料ボッタクリ&指導はいい加減
学生は人生の破滅コースまっしぐら、教官&職員は高給を貪る。
まさに、若者を騙して人生を破滅させてカネを貪る天下り天国
ただの搾取マシーンだ。
みんな、受験業界に洗脳されすぎ!

搾取する一部の金持ちと
搾取される貧乏人。
裏でどんな酷い事が行われているか

「教育再生」という名の搾取でもある。
2004年 日本育英会から日本学生支援機構へ。奨学金学金制度が金融事業になり、金融機関が儲けて多くの人が莫大な借金を抱えようになった。

2020年 大学入試センター試験から共通テストへ。教育産業が儲けて国民が莫大な不利益を被るようになる。

大学に行けばよい就職先が選べると高校生を洗脳して高額の授業料を搾取。奨学金返済の人は卒業後も銀行に金利を搾取される。一部のブランド大学を除けば、卒業時の景気が悪ければまともな職は少ない

何故Fラン大学が急に増えたのか??

その答えは簡単。Fラン大学が金儲けになるからです。
奨学金も含めて、マジで汚いビジネスだなーと思います
奨学金と言えば聞こえがいいが、借金である事には変わりありません。

そして、行ってもほぼ意味ないのにFラン大学に行ってしまう
そんな学生を養分にして金儲けを企むクソみたいな連中がいるのです。。。
奨学金、もとい借金。
まぁ……これは説明はいらないでしょう。典型的な搾取ですね〜。

90 :名無しなのに合格:2020/05/11(月) 00:57:22 ID:8u7odBkM.net
>>1 よりも、>>6 のほうに驚愕。

91 :名無しなのに合格:2020/05/11(月) 01:02:07 ID:h9AcxfIt.net
https://blog-imgs-137.fc2.com/j/p/n/jpnlogo/gakurekiranking202005-1.jpg

92 :名無しなのに合格:2020/05/11(月) 01:14:50.16 ID:x0t4X6VF.net
阪カスの工作
一見してバレバレでかなしいね

93 :名無しなのに合格:2020/05/11(月) 10:53:55 ID:Q05Osbd+.net
>>1
ま、こんなもんだろ。
特に従業員数の多い大企業の採用基準とか。

94 :名無しなのに合格:2020/05/11(月) 11:12:15 ID:FtK8+A9M.net
立教の著名人
 みのもんた 有田哲平 古舘伊知郎 長嶋一茂 徳光和夫 細野晴臣

中央の著名人
 阿部寛 新海誠 秋元康 長谷川博己 加瀬亮 岸谷五朗 西村博之

青山学院の著名人
 蓮舫 桑田佳祐 槇原敬之 滝川クリステル 高橋克典、椎名桔平

明治の著名人
 山下智久 北川景子 藤森慎吾 北野たけし 安住紳一郎 萩生田光一

上智の著名人
野田聖子 岡本圭人 お侍ちゃん ジャニ喜多 吉田剛太郎 アグネスチャン

法政の著名人
伊藤淳史 江川卓 菅義偉 高畑充希 登坂淳一 小倉優子 甲本ヒロト

同志社 の有名人
カズレーザー、福山哲郎、筒井康隆、粗品、百田尚樹、清水圭、生瀬勝久

95 :名無しなのに合格:2020/05/11(月) 11:21:55.34 ID:GmjtAVkf.net
長嶋は親父の方にしろやw

96 :名無しなのに合格:2020/05/11(月) 14:53:41 ID:/B7yhGBQ.net
>>94
カズレーザー入れるならレイザーラモンも入れろ

97 :名無しなのに合格:2020/05/11(月) 16:04:32.45 ID:7+LgFJsa.net
【最新情報 2020年4月】

〓 河合塾 選抜理系コース(数学V型) 〓

\(^o^)/ \(^o^)/  河合塾の目標大学   \(^o^)/\(^o^)/
================================
●東京理科大 ●青山学院大 ●東京都市大 ●明治大 ●中央大 ●法政大など
http://www.kawai-juku.ac.jp/daiju/curriculum/cgd/d2020-378/
================================

(^_^)v 明治大学 生田キャンパス     (理工の先輩:北野武)
http://www.meiji.ac.jp/koho/campus_guide/ikuta/campus.html
(^_^)v 青山学院大学 相模原キャンパス (理工の先輩:ウェザーニューズ社長 草開千仁 )
    http://www.aoyama.ac.jp/outline/campus/sagamihara.html
(^_^)v 東京都市大学 世田谷キャンパス (工学部の先輩:本田技研工業 現社長 八郷隆弘)
http://www.tcu.ac.jp/topics_examinee/20200406-29072/
(^_^)v 中央大学 後楽園キャンパス (理工の先輩:イビデン株式会社 現社長 竹中裕紀)
    http://www.chuo-u.ac.jp/campusmap/kourakuen/
(^_^)v 東京理科大学 葛飾キャンパス (工学部の先輩:津田駒工業(株)現社長 高納伸宏)
http://www.tus.ac.jp/info/campus/katsushika.html
(^_^)v 法政大学小金井キャンパス (工学部の先輩:日本アンテナ(株)現社長 瀧澤豊)
http://www.hosei.ac.jp/koganei/#map   

98 :名無しなのに合格:2020/05/11(月) 17:07:30 ID:g0zOAyQn.net
妥当すぎて草

99 :名無しなのに合格:2020/05/11(月) 18:48:01 ID:/B7yhGBQ.net
理系ならわからんでもないけど文系ならマー関低すぎんか?
流石に三重あたりと競うことはないやろ

100 :名無しなのに合格:2020/05/11(月) 19:14:10 ID:X7sUR+YG.net
>>1
■■ 東京工業大学陸上競技部は、名古屋工業大学、大阪工業大学と毎年開催している
三工大対校陸上競技定期戦(三工大戦)において総合の部で優勝いたしました。
この三工大戦は、今回で53回目を数え、1962年から半世紀以上にわたって続いている
由緒ある大会です
http://www.titech.ac.jp/news/2014/028631.html
名工大とのアイスホッケー定期交流:
http://icehockey.club.nitech.ac.jp/joomla/?p=1429

■ 大阪工大は名門 三工大の一校

実際に学業での東工大・名工大との交流もある
★★大阪工大 建築学科から東工大 大学院に進学している
http://www.oit.ac.jp/archi/obog/290
http://www.msd.mech.e.titech.ac.jp/jp/?x=y:17
★★東工大と大阪工大との研究室間のコラボレーション
(再生医療とリハビリテーション研究会、他東大、阪大、名大、早大もコラボ)
★★東工大・名工大から大阪工大 ロボティクス&デザイン工学部に教授を招聘 (東工大からIoT/AI専門教授、名工大よりロボット工学専門教授)

https://www.osaka.cci.or.jp/event/seminar/201610/D52170113011.html
http://medical2018.tems-system.com/exhiSearch/ALL/eng/DetailsForAD?id=HFtmBF4jrmM%3D&type=3
★★東工大・阪工大の機械工学研究間で相互交流
http://www.kumai.mtl.titech.ac.jp/event/2013.html

★★★国際会議DOS(Digital Society Olfaction)Tokyoで 東工大、名工大、阪工大の3工大そろって
Speakers and members of committee に
https://www.digital-olfaction.com/images/2016/PDF/DOS_Tokyo_2016_Agenda_2511.pdf

101 :名無しなのに合格:2020/05/11(月) 22:30:13 ID:th/44g8V.net
>>96
陳さん OUT
HG IN

102 :名無しなのに合格:2020/05/11(月) 23:23:31 ID:lU0NdknV.net
>>99
文系そのものを価値が低いと見てるかも。

103 :名無しなのに合格:2020/05/11(月) 23:28:31 ID:6lo0096I.net
>>1
https://japan.zdnet.com/article/35135868/
★日本IBMは2019年4月17日、5月1日付で取締役専務執行役員 グローバル・ビジネス・サービス事業本部長の山口明夫氏が代表取締役社長執行役員に就任すると発表した。現職のエリー・キーナン氏は同日付で取締役会長に就任し、
日本IBM会長と米IBMの北アメリカ担当のゼネラル・マネージャーを兼務する。
マーティン・イェッター会長は最高顧問に退くが、IBMのシニア・バイスプレジデントとIBMヨーロッパの会長は続ける。
★日本人生え抜きは7年ぶり。

★★5月1日付で日本IBM社長に就任する専務の山口明夫氏は
1964年生まれの55歳で、大阪工大(★)卒業後、
1987年に日本IBMに入社した。2007年以降はグローバル・ビジネス・サービス事業を担当し、理事、執行役員、常務を歴任。2017年7月から現職(取締役専務)を務める。

★IT業界のグローバル巨人であるIBMの日本法人社長は、理系私立名門 大阪工大卒
国内企業の社長数では大阪工大は理系私立で東京理科大に次いで第2位
上場企業役員数も理系私立で東京理科大、芝浦工業大に次いで第3位

その他、大阪工大から世界コンサル大手アクセンチュア、世界のインターネットの雄Googleの日本法人、世界最大のネットワーク情報ITベンダCiscoの日本法人、
国内宇宙機関のJAXAまで東京理科大に引けを取らない充実ぶり。
西の東京理科大である大阪工大は関西理系私立名門大学

104 :名無しなのに合格:2020/05/11(月) 23:40:17 ID:QebU89F0.net
理系出口
早慶>横国>都立>埼玉>千葉

105 :名無しなのに合格:2020/05/11(月) 23:48:46 ID:gjQP5+Ze.net
ひょっとして国から地域貢献型大学の烙印を押された横国かな?w

横国が国から地域貢献型大学の烙印を押されたからってイライラするなw

あれほど必死になって研究研究とアピールしていたのに、あえなく国から地域貢献型大学の烙印を押されててワロタw

筑波大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
千葉大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
神戸大 世界水準型研究大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択

-----------------ここから下がザコクです------------------

埼玉大 地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択
横国   地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択 ←ワロタwww



文部科学省が国立大学をミッション(使命・役割)に応じて、3つに分類
https://benesse.jp/kyouiku/201509/20150918-1.html

106 :名無しなのに合格:2020/05/12(火) 00:21:15 ID:4XyNzbOK.net
>>1
■西の開成である灘高 合格実績(2018年)※医科大除く■
https://www.minkou.jp/hischool/school/university/3406/

東京大学 92 人
京都大学 42 人
慶應義塾 32 人
早稲田大 28 人
大阪大学 17 人
同志社大 16 人
立命館大 12 人
東京理科 10 人
関西大学 10 人
神戸大学 8 人
大阪市立 7 人
関西学院 5 人
明治大学 4 人
大阪工大 4 人■
千葉大学 2 人
中央大学 2 人
法政大学 2 人
横浜国大 2 人

107 :名無しなのに合格:2020/05/12(火) 00:59:30 ID:uk++QoOL.net
ま〜た文系単カタワ芋蟲が必死に工作してるw
戦わなきゃ、現実と(笑)

2020駿台ベネッセデータネットB判定値
http://dn-sundai.benesse.ne.jp/dn/center/doukou/nankan/index.html

825 東大?
820
815 東大? 東大?
810
805 京大経 京大教
800 京大法 京大文
795
790
785
780
775 阪大人 一橋法
770 阪大法 阪大国 阪大文
765 阪大経 一橋商
760
755 一橋経 ←83.8%でB判定w阪大に10点差www

108 :名無しなのに合格:2020/05/12(火) 01:00:19 ID:uk++QoOL.net
ま〜た大差が付いちゃった(笑)
京大と東大の差の方が東大と名大の差よりも大きい現実

ノーベル賞受賞者 理系24名 出身大学
京都大学(国立大) ; 8人 吉野彰、湯川秀樹、朝永振一郎、福井謙一、利根川進、野依良治、赤崎勇、本庶佑
東京大学(国立大) ; 5人 江崎玲於奈、小柴昌俊、南部陽一郎、根岸英一、大隅良典
名古屋大(国立大) ; 3人 小林誠、益川敏英、天野浩
東京工大(国立大) ; 1人 白川英樹
東北大学(国立大) ; 1人 田中耕一
北海道大(国立大) ; 1人 鈴木章
神戸大学(国立大) ; 1人 山中伸弥
長崎大学(国立大) ; 1人 下村脩
徳島大学(国立大) ; 1人 中村修二
山梨大学(国立大) ; 1人 大村智
埼玉大学(国立大) ; 1人 梶田隆章

研究業績での受賞ということになると京大がトップ
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20191026-00000001-pseven-soci

109 :名無しなのに合格:2020/05/12(火) 02:25:24 ID:PtVrAWUw.net
関西ザコクがこんなくだらんもん作るのに貴重な時間費やしてるのかと思うと他人ごとながら泣けてくる

110 :名無しなのに合格:2020/05/12(火) 02:48:21 ID:03AryjqH.net
>>109
でも、>>1の画像は使い易いから、今後広まって既成事実化されるだろうね。

111 :名無しなのに合格:2020/05/12(火) 03:07:23 ID:PtVrAWUw.net
みなさんさすがにそこまでバカじゃないと思うよ

112 :名無しなのに合格:2020/05/13(水) 00:25:30.65 ID:k6RORxka.net
>>110
お前ホームラン級のおめでたい頭だな。

113 :名無しなのに合格:2020/05/13(水) 01:53:49 ID:66ZBn3GA.net
https://i.imgur.com/XErKB7f.jpg

114 :名無しなのに合格:2020/05/13(水) 02:17:37 ID:66ZBn3GA.net
https://i.imgur.com/JzM4dXj.jpg

115 :名無しなのに合格:2020/05/13(水) 02:24:19 ID:66ZBn3GA.net
東進
https://i.imgur.com/GYNh60e.png

116 :名無しなのに合格:2020/05/13(水) 09:34:29 ID:d60VuyBR.net
 
  【世界一トップへ】       《四大学連合》 
           東京医科歯科大・東工大・一橋大・東京大・東京外大


【 司令塔 】     (首都圏御三家)
                つくば・千葉・横浜  

【センターバック】      東北大(東京中心から東へ400km)
                京都大(東京中心から西へ400km)

【サイドアタッカー】     北海道+千島列島(東京中心から東へ1000km) 
                     九州+南西諸島(東京中心から西へ1000km)



【ボランチ】                           はん飯大(第8番目設立旧帝大) 

【キーパー】      愛知の名古屋(第9番目設立旧帝大) 

 
 
<ベンチ> 兵庫県にある神戸大

〈控え〉 新潟大+金沢大
 
 

          〔2軍〕私大 WK慶早J上MARC

117 :名無しなのに合格:2020/05/13(水) 13:34:31 ID:twNO0741.net
千葉が特におかしい位置にいる....

118 :名無しなのに合格:2020/05/13(水) 13:39:46 ID:d60VuyBR.net
千葉大学医学部本館(旧病院)は昭和6年から昭和12年にわたり足かけ7ヵ年の歳月を費やして建造され、建設当時はドイツ医学の粋を集め東洋一の病院と称せられたといわれています。外壁には旧帝国ホテルでも使用されたスクラッチタイルが使われています。

建造当時 国が多大な関心と期待と願望とをこめて当時としては容易に入手困難であったと思われる貨幣石大理石をイタリアから輸入し多量に用いている。

千葉大学医学部本館の建物は石材という一側面の観点にたてば建築史上重要な文化的遺産物としての価値が充分に内在するばかりでなく文化的遺産物の背後にひそむはかり知れない歴史的重み

  


      筑波大薬・千葉大薬・横浜国立市立大薬 > 私大薬


      筑波大医・千葉大医・横浜市立国立大医 > 私大医

       
      筑波大歯・千葉大歯・横浜大歯 > 私大歯
 




早稲田には医学部なし薬学部なし歯学部なし看護学部なし農学部なしの文系大(理工学部だけあり)

慶大は医学部と理工学部はあるが農学部なし薬学部しょぼ?看護学部しょぼ?


早稲田の人間科学部・スポーツ科学部・夜間社会科学部・第二文学部(文講)の4つの学部 www

慶応大の1〜2科目入試笑のSFC、看護学部、薬学部、AO大量入学www

119 :名無しなのに合格:2020/05/14(木) 00:29:12 ID:Eua7bbPh.net
東大卒某一流企業人事の知り合いに聞いたが
就活においては概ねこんなもんらしいな
会社によってOBの強弱、地域性で多少の違いはあるし
あんまり学歴優劣つけない会社も増えてるが

最優遇大学
東大、京大、一橋、東工、阪大
早稲田、慶應

優遇大学
地帝(北大、東北、名大、九大)、神戸、筑波、横国、外大、お茶大、国際教養
上智、ICU、理科大

フィルター通過大
金岡千広(金沢、岡山、千葉、広島)、電農名繊(電通、農工、名工、京工)、5S(埼玉、滋賀等)、阪市、阪府、都立、横市等中堅国公立
MARCH、関関同立、学習院芝浦工業等中堅私大

フィルター通過微妙
下位地方国立 
日東駒専、成成明学等中堅私大

フィルターカット
下位私大

https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1587725009/

120 :名無しなのに合格:2020/05/14(木) 05:30:55 ID:MP3b8rsT.net
最優遇大学
東大獣医

優遇大学
北大獣医

フィルター通過大
農工獣医、阪府獣医

フィルター通過微妙
帯広畜産獣医、岩手獣医、岐阜獣医、鳥取獣医、山口獣医、宮崎獣医、鹿児島獣医
日大獣医、北里獣医、麻布獣医、日本獣医生命科学

フィルターカット
酪農学園獣医、岡山理科獣医

121 :名無しなのに合格:2020/05/14(木) 06:07:50 ID:Uo7p13Bj.net
>>120

岐阜大学大学院連合獣医学研究科

本研究科は、獣医学課程あるいは獣医学科を有する帯広畜産大学、岩手大学、東京農工大学及び岐阜大学が連携協力して設置する標準修業年限4年の大学院博士課程で、1990年に岐阜大学に設置されました。

122 :名無しなのに合格:2020/05/14(木) 10:36:39 ID:B9qZDirG.net
https://i.imgur.com/Wwv0rav.png

123 :名無しなのに合格:2020/05/14(木) 10:55:41 ID:Qt6NfYlk.net
逝った〜〜〜パパは45歳で首の宣告wwwwwwwwwwwwww
〜〜〜〜学歴もへったくれもない激変の時代が到来〜〜〜
             文系は実質終わり
文系では就職できない時代到来   就職氷河期以上の就職難が来る

採用数の下方修正が続出
採用のプロが大予測
==========
●コロナ不況で、再び就職超氷河期がやってくる
●コロナ不況による採用抑制
●自粛要請の中で不安定な就活を強いられている学生は大変だが、
それ以上に懸念されるのが“コロナ不況”の影響を受けた企業の採用抑制だ。
今回のコロナ不況はリーマン・ショックを超えるとの指摘もある。
また今回のコロナの猛威が、企業の採用システムに大きな変革をもたらす。

●職務に対応した「専門スキル」を基準に採用する時代に移行。
【メンバーシップ型からジョブ型へ】
新卒一括採用からジョブ型を含む複線的なシステムへ移行
学歴より能力と経験が優先される実力重視採用、外資系型採用システムへ

現在一流大手企業の45歳の社員が退職を迫られている。年功序列で給料が高いものの、
その仕事が時代にマッチしていない人たちがターゲットにされている。
メンバーシップ型採用が原因の悲劇だといえるだろう。

出身校は?とか、ご職業は?と聞かれて○○社に勤めていますと答えたりとか、
何ができますか聞かれて「部長ができます」と答えたりという笑い話の時代は?終焉。
三菱UFJ銀:23年度までに8000人超減へ、計画上積み(2020年4月26日 読売新聞)
●人口知能(AI)などを活用し、業務量では1万人分以上の削減を目指す

就職難が到来の中、将来有望な学部 ↓
医療関連学部、農学部、理工系学部、AI情報系学部、環境関連学部
情報システム系学部、薬学部、医療機器操関連学部

124 :名無しなのに合格:2020/05/14(木) 15:43:10 ID:Qt6NfYlk.net
■2021年 私大最新ランキング■
(東洋経済・ダイヤモンド・河合塾)
【SA1グループ】超一流私大
慶應義塾(東大生併願10位内) 早稲田(東大生併願10位内)

明治政経(東大生併願10位内)
明治農 (東大生併願10位内)
【SA2グループ】超一流私大
明治(東大生併願10位内) 慶応商・SFC 
中央法(東大生併願10位内)早稲田教育 早稲田人科

【A1グループ】一流私大
東京理科(東大生併願10位内)青山学院 立教 上智 同志社 東京都市情報・建築 
芝浦工業・建築

【A2グループ】一流私大
立命館 関西 東京都市 芝浦工業 法政 津田塾 日本女子 国際基督教 学習院 中央

【Bグループ】 準一流私大
東京女子 関西学院 成蹊 明治学院 南山 武蔵 東京農業 成城 東洋 立命館アジア太平洋 近畿

【Cグループ】 中堅私大上位
千葉工業 工学院 獨協 昭和女子 日本 駒澤 國學院 専修 東京電機 甲南 愛知 中京 名城 龍谷 西南学院 

【Dグループ】中堅私大
文教 創価 玉川 杏林 東京経済 北海学園 亜細亜 国士舘 実践女子 共立女子 聖心女子 フェリス女子 武蔵野 拓殖 東海 愛知学院
二松学舎 愛知工業 大阪工業 大阪経済 摂南 福岡 神奈川 京産
【Eグループ】大衆私大
東北学院 北星学園 東北福祉 流通経済 白鴎 桜美林 淑徳 大正 大東文化 帝京 明星 神奈川工科 
関東学院 大妻女子 産業能率 山梨学院 金沢工業 名古屋学院 松山 久留米 大同 天理 桃山学院
大阪産業 大阪商業 阪南 岡山理科 広島国際 福岡工業 帝京平成

125 :名無しなのに合格:2020/05/14(木) 16:10:47 ID:zkrPIx/f.net
【首都圏高校の旧帝大合格者数2019】5人以上 9月末現在
◆北海道大学(2,606人)
19人 西(東京)
16人 浦和・県立(埼玉)
12人 国立(東京)
11人 ○麻布(東京)、横浜翠嵐(神奈川)
10人 春日部,川越・県立(埼玉)、○東邦大付東邦(千葉)、○逗子開成(神奈川)
9人 青山,小山台,○海城,○芝(東京)、小田原(神奈川)
8人 千葉・県立,千葉東,○渋谷教育学園幕張(千葉)、湘南(神奈川)
7人 浦和第一女子,大宮,○開智,○栄東(埼玉)、◇東京学芸大附,日比谷,○世田谷学園,○桐朋,○本郷,○武蔵(東京)、○栄光学園(神奈川)
6人 ○昭和学院秀英(千葉)、柏陽(神奈川)
5人 ○大宮開成,○川越東(埼玉)、千葉・市立,船橋・県立(千葉)、◇学芸大附国際中等,新宿,八王子東,○鴎友学園女子,○開成,○巣鴨(東京)、○神奈川大附,○サレジオ学院,○山手学院(神奈川)
◆東北大学(2,519人)
41人 浦和・県立(埼玉)
17人 大宮(埼玉)
16人 春日部(埼玉)、船橋・県立(千葉)
15人 ○開智(埼玉)
13人 ○栄東(埼玉)、千葉東(千葉)、横浜翠嵐(神奈川)
12人 ○桐朋(東京)
11人 ○海城,○城北(東京)
10人 川越・県立(埼玉)、○開成,○渋谷教育学園渋谷,○豊島岡女子学園(東京)、○逗子開成(神奈川)
9人 千葉・県立(千葉)
8人 青山,戸山,西,○芝,○世田谷学園(東京)、湘南(神奈川)
7人 長生(千葉)、立川,日比谷,○駒場東邦(東京)
6人 浦和第一女子,不動岡,○昌平,○本庄東(埼玉)、東葛飾,○市川(千葉)、○麻布(東京)、小田原,○桐光学園(神奈川)
5人 ○渋谷教育学園幕張,○昭和学院秀英,○東邦大付東邦(千葉)、◇東京学芸大附,国分寺,小山台,○国学院久我山,○巣鴨,○武蔵(東京)、○山手学院(神奈川)
◆名古屋大学(2,187人)
5人 ○栄東(埼玉)、千葉・県立(千葉)、横浜翠嵐(神奈川)
◆京都大学(2,860人)
19人 国立(東京)
18人 浦和・県立(埼玉)
16人 西(東京)
15人 ○海城(東京)
13人 ○麻布(東京)
11人 湘南(神奈川)
10人 千葉・県立,○渋谷教育学園幕張(千葉)、○桐朋(東京)
9人 小石川中等,○開成,○渋谷教育学園渋谷(東京)
8人 船橋・県立(千葉)、○武蔵(東京)、○浅野,○聖光学院(神奈川)
7人 ○市川(千葉)、◇東京学芸大附,戸山,○駒場東邦(東京)、横浜翠嵐,○栄光学園(神奈川)
6人 青山,○女子学院(東京)
5人 ◇筑波大附,日比谷(東京)
◆大阪大学(3,315人)
7人 船橋・県立(千葉)
6人 千葉・県立(千葉)、立川,西(東京)、湘南(神奈川)
5人 青山,○開成(東京)、柏陽,○逗子開成(神奈川)
◆九州大学(2,698人)
6人 浦和・県立(埼玉)
5人 ○桐朋(東京)

2013〜2018年
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1543101206/81-n/?v=pc
の106以降
2019年版
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1583633042/673-694n/?v=pc

126 :名無しなのに合格:2020/05/14(木) 16:29:31 ID:rJoVrRes.net
>>1
偏差値50台でこれ、大阪工大は化け物
世界一流コンサルティングファームのアクセンチュアにも就職実績あるし
2019年には世界のIT巨人IBMの日本法人社長に、大阪工大卒社長が昇格している

大阪工大就職実績2018年度 3月卒

ジョンソンコントロールズ
ヤフー★
アクセンチュア★ (世界一流の外資系ITコンサルティングファーム)
株式会社資生堂★
株式会社 明治★ 味の素株式会社
丸紅株式会社★
防衛省航空自衛隊★ 国土交通省近畿地方整備局★ 大阪広域水道企業団
日本放送協会(NHK)★
関西テレビ
旭化成株式会社
全日本空輸株式会社★
第一生命保険株式会社★
株式会社NTTドコモ★
株式会社NTTデータ ★
NTTコミュニケーションズ★
NTT東日本 、NTT西日本
KDDI ★ 、ソフトバンク ★
東京メトロ 、阪急電鉄★ 京阪電鉄、近畿旅客鉄道
JR東日本 、JR東海 、JR西日本
新日鐵住金株式会社★
パナソニック株式会社★ 株式会社日立製作所★富士通株式会社
株式会社島津製作所★ 村田製作所★
日産自動車株式会社★ 本田技研工業★ SUBARU★ 三菱自動車
ダイハツ 、SUZUKI
日本郵便株式会社★
鹿島建設★ 竹中工務店★ 大林組★ 清水建設★ 五洋建設★
佐藤工業★

また過去にはGoogle, Ciscoのトップクラスの外資系IT、さらに宇宙開発のJAXAへの
エンジニア就職実績を持つ

127 :名無しなのに合格:2020/05/14(木) 16:56:30 ID:qA1na9dz.net
理系出口
早慶>横国>都立>埼玉>千葉

128 :名無しなのに合格:2020/05/14(木) 17:10:16 ID:THq6R25k.net
平均的な理系学生の出口
横国>都立>千葉>埼玉>早慶

129 :名無しなのに合格:2020/05/14(木) 18:04:03 ID:KupI6Dlo.net
ひょっとして国から地域貢献型大学の烙印を押された横国かな?w

横国が国から地域貢献型大学の烙印を押されたからってイライラするなw

あれほど必死になって研究研究とアピールしていたのに、あえなく国から地域貢献型大学の烙印を押されててワロタw

筑波大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
千葉大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
神戸大 世界水準型研究大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択

-----------------ここから下がザコクです------------------

埼玉大 地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択
横国   地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択 ←ワロタwww



文部科学省が国立大学をミッション(使命・役割)に応じて、3つに分類
https://benesse.jp/kyouiku/201509/20150918-1.html

130 :名無しなのに合格:2020/05/15(金) 11:22:11.78 ID:qmf5PLt8.net
>>126
しかし>>1には反映されず。
いつになったら市民権を得るのやら。

131 :名無しなのに合格:2020/05/15(金) 13:22:07 ID:A1tNu6kf.net
 
  【世界一トップへ】       《四大学連合》 
           東京医科歯科大・東工大・一橋大・東京大・東京外大


【 司令塔 】     (首都圏御三家)
                つくば・千葉・横浜  

【センターバック】      東北大(東京中心から東へ400km)
                京都大(東京中心から西へ400km)



【ボランチ】                           はん飯大(第8番目設立旧帝大) 

【キーパー】      愛知の名古屋(第9番目設立旧帝大) 

 
 
<ベンチ> 兵庫県にある神戸大


〈控え〉 新潟大医学部+金沢大医学部
 
 

          〔2軍〕私大 WK慶早J上MARC

132 :名無しなのに合格:2020/05/15(金) 20:35:43.66 ID:5yrCESO0.net
【首都圏高校の旧帝大文系学部合格者数2019】2人以上 週刊朝日2019.6.7(京大は大学入試全記録)
◆北海道大
5人 浦和・県立(埼玉)
4人 春日部(埼玉)、千葉東(千葉)、横浜翠嵐(神奈川)
3人 ○本庄東(埼玉)、昭和学院秀英(千葉)、○国学院久我山,○世田谷学園,○桐朋,○獨協(東京)、小田原(神奈川)
2人 ○川越東,○栄東,○昌平,○西武学園文理(埼玉)、木更津,船橋・県立,○渋谷教育学園幕張(千葉)、
◇東京学芸大附,青山,国立,八王子東,武蔵野北,○麻布,○学習院,○錦城,○芝,○本郷,○安田学園(東京)、川和,南,○栄光学園,○神奈川大附(神奈川)
◆東北大
8人 浦和・県立,春日部(埼玉)
6人 ○開智(埼玉)
5人 青山(東京)
4人 戸山(東京)
3人 浦和第一女子,不動岡,○昌平(埼玉)、千葉東,東葛飾,船橋・県立,○渋谷教育学園幕張(千葉)、○国学院久我山,○芝,○渋谷教育学園渋谷,○成蹊,○桐朋(東京)、湘南(神奈川)
2人 蕨(埼玉)、木更津,千葉・県立,長生,○市川,○昭和学院秀英(千葉)、竹早,立川,○学習院,○城北,○巣鴨(東京)、横浜翠嵐,○逗子開成(神奈川)
◆名古屋大
3人 ○本庄東(埼玉)、横浜翠嵐(神奈川)
2人 春日部(埼玉)、○桐蔭学園中等(神奈川)
◆京都大
9人 西(東京)
8人 ○海城(東京)
7人 浦和・県立(埼玉)、国立(東京)
6人 ○麻布(東京)、湘南(神奈川)
5人 小石川中等,○開成(東京)
4人 船橋・県立,○市川(千葉)、◇東京学芸大附,○桐朋,○武蔵(東京)、○栄光学園(神奈川)
3人 千葉・県立,○渋谷教育学園幕張(千葉)、青山,戸山,日比谷,○駒場東邦,○渋谷教育学園渋谷,○世田谷学園,○雙葉(東京)、○浅野,○聖光学院(神奈川)
2人 大宮,春日部(埼玉)、◇筑波大附,立川,○光塩女子学院,○攻玉社,○女子学院,○早稲田(東京)、厚木,神奈川総合,柏陽,横浜翠嵐,○逗子開成,○洗足学園,○桐光学園,○フェリス女学院(神奈川)
◆大阪大
4人 ○本庄東(埼玉)、青山,立川(東京)
3人 ○渋谷教育学園幕張(千葉)、○東京都市大付(東京)、柏陽(神奈川)
2人 大宮,○開智(埼玉)、佐倉,船橋・県立(千葉)、◇東京学芸大附,西,八王子東,武蔵・都立,○世田谷学園(東京)、湘南,○逗子開成(神奈川)
◆九州大
4人 浦和・県立(埼玉)
2人 ○栄東(埼玉)、戸山(東京)

2015〜2018年など
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1583667229/32-100/?v=pc

https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1551271852/?v=pc
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1583633042/39-68n/?v=pc

133 :名無しなのに合格:2020/05/15(金) 20:59:26 ID:RG5vlbIU.net
神田学生街とは?

東京千代田区の神田界隈に立地する学校或いは関連施設で構成された地域を指す。
一般に神田学生街に関連する学校・関連施設は以下のものがある。

★神田駿河台
明治大学
中央大学(現在も校友会施設が立地、駿河台の法学)
日本大学
旧東京法学社(現法政大学、現在も記念碑を残す)

★神田神保町
専修大学

★神田三崎町
日本大学

★神田錦町
旧東京開成学校(現東京大学法学部)
学習院(1888年まで所在、現在も記念碑を残す)
学士会館

★一ツ橋(神田一ツ橋通町)
旧東京商科大学(現一橋大学)
旧東京外国語学校(現東京外国語大学)
如水会館

★神田和泉町
旧東京医学校(現東京大学医学部)


東洋大学は無関係なのでご注意をwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

134 :名無しなのに合格:2020/05/16(土) 10:34:13 ID:3hV5HUw9.net
>>1
世間的には、こんなもの。

135 :名無しなのに合格:2020/05/16(土) 16:50:32 ID:44C2J2fX.net
>>1
大阪工大からも、ついに五大商社の1つ、丸紅へ2019年就職実績が出たね

136 :名無しなのに合格:2020/05/17(日) 01:00:34 ID:6fXHTC8S.net
あげ

137 :名無しなのに合格:2020/05/18(月) 00:34:04.20 ID:iV31S8dE.net
こんなもの

138 :名無しなのに合格:2020/05/18(月) 00:39:25.13 ID:9Ro5mtkm.net
関西ザコクがみた初夢なんだね

139 :名無しなのに合格:2020/05/18(月) 08:02:27 ID:DcOowOYa.net
県内高校フィルター

140 :名無しなのに合格:2020/05/18(月) 19:22:22 ID:lvHRGFU3.net
┌─────────────────────────────
|┌──────────┐  履歴書     池田63年01月02日
||    /元法華講\      | ┌───────────────
||  /  ─    ─\    |  |氏名: 岩源 ざどみ
||/  ==⊂⊃=⊂⊃=\  |  ├───────────────
|||      (__人__)    | .|  |生年月日:池田37年49月19日
||\      ` ⌒´   ,/  .|  ├───────────────
||...イ.ヽヽ、___ ーーノ゙- 、   |  |現住所: 六玉寺市 無間地獄
||   |  '; \_____ ノ.|ヽ i....|  ├───────────────
||   |  \/゙(__)\,| i  | |  |連絡先: xxx-xxx-xxxx
|└──────────┘  └───────────────
|┌───┬─┬──────────────────────
|| 年   |月|            学 歴
|├───┼─┼──────────────────────
||池田56|.3.|S価中等校ルネサンス仏罰コース卒業
|├───┼─┼──────────────────────
||池田56|.4.|S価高等校仏敵科P献金コース入学
|├───┼─┼──────────────────────
||池田59|.3.|S価高等校仏敵科P献金コース卒業
|├───┼─┼──────────────────────
||池田59|.4.|S価大学校仏罰学部破門学科キンマンコ専攻入学
|├───┼─┼──────────────────────
||池田63|.3.|S価大学校仏罰学部破門学科キンマンコ専攻卒業
|├───┼─┼──────────────────────
||     |. .|             資格
|├───┼─┼──────────────────────
||池田60|.9.|キンマンコ狂学374919級 取得

  ̄ヽ、   _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     `'ー '´
     ○                       
     O  
     
     §
     §
     ,§、 プラーン
   ,ー./ハ,§ ←仏罰&S価刺青
   〈:://二§_
  /ヽ  ヽ ヽ
  |:: |::..  |  |            履歴書に「S価校」卒って書くのがつらいニダ・・
.  |:: |:::S価校卒|
  〈:: 〉元法華講|  
.  |:: |::   l  |            キンマンコの愚息は、K應卒だったニダ・・
.  |:: |____∧_,|  
  (((〈::: _ /  /)            脱会者や他のFラン私大卒からも馬鹿にされるニダ
   |::::  |::  | 
   |::::   |::  |
.   |:: =|::: =|             ああ・・憚りながら、戒名貰って密葬したい・・・  
    |::::  |::   |
.    |:::  ||:::: | 
    |__,||__|
    /::__) /::__)    
    / / /ノ,/ ))     ? ←真心の「1円財務」
    ~^~ ~^~
   _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
   >                  <                ┼ヽ  -|r‐、. レ |
  /  /   |工工| ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |               d⌒) ./| _ノ  __ノ
/|  / ヽ   三| |   | ̄| ̄ 月 ヒ | |              ---------------   
  | /_ノ \ 口  」  /| ノ \ ノ L_い o o           制作・著作 枝那乃★企画
https://stat.ameba.jp/user_images/20190206/20/march001001/19/f1/j/o1080056614351653655.jpg

141 :名無しなのに合格:2020/05/18(月) 20:05:18 ID:2nqJyg5o.net
>>138
悔しいのうw

142 :名無しなのに合格:2020/05/19(火) 01:30:53 ID:Cgphg3Kg.net
東大
京大 一橋 東工大 
大阪 名古屋 東北 早慶
九大 北大 神戸 筑波 横国 
農工大 首都大 広島大 上智 
金沢大 岡山大 千葉大 

143 :名無しなのに合格:2020/05/19(火) 15:13:56 ID:+YdwYxj6.net
東北大の2019年高校別合格数top30(2,519人) 6月まで判明分
★仙台第二(宮城)98、仙台第一(宮城)81、★秋田(秋田)56、★盛岡第一(岩手),★山形東(山形)48
★県立浦和(埼玉)41、仙台第三(宮城)37、★安積(福島)35、仙台二華(宮城)34、★新潟(新潟)32
水戸第一(茨城),★宇都宮(栃木)31、★八戸(青森)30、県立福島(福島)29、★土浦第一(茨城),
★県立長野(長野)26、青森(青森),▲県立前橋(群馬)24、▲高崎(群馬)23、長岡(新潟)21
宮城第一(宮城)19、弘前(青森),★富山中部(富山)18、大宮(埼玉)17、横手(秋田),
春日部(埼玉),県立船橋(千葉)16、盛岡第三(岩手),○開智(埼玉)15、○聖ウルスラ英智(宮城),栃木(栃木)14

京都大の2019年高校別合格数top30(2,860人) 5月まで判明分
北野(大阪)72、○東大寺学園(奈良)68、○洛南(京都)64、堀川(京都)51、★膳所(滋賀),
★○大阪星光学院(大阪)50、○甲陽学院(兵庫)49、旭丘(愛知),★○洛星(京都),★○灘(兵庫)48
天王寺(大阪)47、★○東海(愛知)40、★○西大和学園(奈良)34、○大阪桐蔭(大阪)33、★浜松北(静岡)32
奈良(奈良)31、長田(兵庫)27、西京(京都),三国丘(大阪)25、○須磨学園(兵庫)24
★岐阜(岐阜),神戸(兵庫),○白陵(兵庫)23、四日市(三重)22、岡崎(愛知),
嵯峨野(京都)21、★藤島(福井),一宮(愛知),○開明(大阪),○清風南海(大阪)20

★は2019年の東大合格数が都道府県内で首位だった高校(▲は同数首位)

2019年版
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1583633042/673-694n/?v=pc

2018年
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1543101206/81-n/?v=pc
の125以降

144 :名無しなのに合格:2020/05/19(火) 17:59:52.68 ID:EPVru7cX.net
東大
京大 
一橋 東工大 
大阪 
名古屋 東北 九大 早慶
北大 神戸 筑波 上智
横国 千葉 阪市 広島 明治  このくらい  

145 :名無しなのに合格:2020/05/19(火) 19:08:30 ID:Cgphg3Kg.net
>>144
千葉と明治一個下でしょ。

146 :名無しなのに合格:2020/05/19(火) 19:19:43 ID:BesBHlsI.net

■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある 


147 :名無しなのに合格:2020/05/19(火) 22:33:52 ID:QW3jpkeR.net
>>1
■西の開成である灘高 合格実績(2018年)※医科大除く■
http://www.minkou.jp/hischool/school/university/3406/

東京大学 92 人
京都大学 42 人
慶應義塾 32 人
早稲田大 28 人
大阪大学 17 人
同志社大 16 人
立命館大 12 人
東京理科 10 人
関西大学 10 人
神戸大学 8 人
大阪市立 7 人
関西学院 5 人
明治大学 4 人
大阪工大 4 人■
千葉大学 2 人
中央大学 2 人
法政大学 2 人
横浜国大 2 人

148 :名無しなのに合格:2020/05/19(火) 22:42:42.58 ID:+YdwYxj6.net
北海道大の2019年高校別合格数top30(2,606人) 6月まで判明分
札幌北(北海道)106、★札幌南(北海道)88、札幌東(北海道)81、札幌西(北海道)71、旭川東(北海道)41
札幌旭丘(北海道)36、○札幌第一(北海道),○北嶺(北海道)31、帯広柏葉(北海道)30、西(東京)19
札幌開成中教(北海道)18、釧路湖陵(北海道)17、小樽潮陵(北海道),▲高崎(群馬),★県立浦和(埼玉),
★富山中部(富山),旭丘(愛知)16、北広島(北海道),★新潟(新潟)15、札幌啓成(北海道)14
函館中部(北海道),★宇都宮(栃木),★金沢泉丘(石川)13、札幌月寒(北海道),国立(東京),
★○東海(愛知),神戸(兵庫)12、札幌手稲,室蘭栄(北海道)、○麻布(東京)、横浜翠嵐(神奈川)、岡崎,刈谷(愛知)11

名古屋大の2019年高校別合格数top30(2,187人) 5月まで判明分
岡崎(愛知)88、明和(愛知)71、一宮(愛知)68、刈谷(愛知)65、★○東海(愛知)57
向陽(愛知)53、豊田西(愛知)43、時習館(愛知)40、★岐阜(岐阜),半田(愛知)39
旭丘(愛知),菊里(愛知)38、○南山(愛知)36、瑞陵(愛知)35、大垣北(岐阜),
一宮西(愛知),四日市(三重)32、★浜松北(静岡),西春(愛知),○滝(愛知)30
西尾(愛知)28、岐阜北(岐阜)22、津(三重)21、千種(愛知)19、江南(愛知),
五条(愛知)18、◇名古屋大附(愛知),岡崎北(愛知)17、豊橋東(愛知),桑名(三重)16

★は2019年の東大合格数が都道府県内で首位だった高校(▲は同数首位)

大阪大の2019年高校別合格数top30(3,315人) 5月まで判明分
茨木(大阪)73、奈良(奈良)62、北野(大阪)58、神戸(兵庫)54、豊中(大阪)52
天王寺(大阪)50、★膳所(滋賀)45、大手前(大阪)38、○四天王寺(大阪),○須磨学園(兵庫)33
★○西大和学園(奈良)32、西京(京都)31、◇大阪教大附池田(大阪),三国丘(大阪),長田(兵庫)30
高津(大阪),四條畷(大阪)29、○洛南(京都)28、★金沢泉丘(石川),市立西宮(兵庫),
○六甲学院(兵庫)26、○大阪桐蔭(大阪),○清風南海(大阪),○高槻(大阪)25、生野(大阪),
宝塚北(兵庫)24、○甲陽学院(兵庫)23、岸和田(大阪),姫路西(兵庫)22、嵯峨野,★○洛星(京都)、加古川東(兵庫)、○帝塚山(奈良)、★熊本(熊本)21

九州大の2019年高校別合格数top30(2,698人) 5月まで判明分
修猷館(福岡)126、筑紫丘(福岡)110、福岡(福岡)102、小倉(福岡)66、★熊本(熊本)60
明善(福岡)55、東筑(福岡)54、済々黌(熊本)51、★大分上野丘(大分)50、★○久留米大附設(福岡)41
★長崎西(長崎)37、城南(福岡)34、▲宮崎西(宮崎)32、○福岡大附大濠(福岡)31、★山口(山口),
鶴丸(鹿児島)30、★佐賀西(佐賀)29、○西南学院(福岡)28、○東福岡(福岡),甲南(鹿児島)26
春日(福岡)25、大分舞鶴(大分),★○ラ・サール(鹿児島)23、香住丘(福岡),唐津東(佐賀),
▲宮崎大宮(宮崎)21、下関西(山口),致遠館(佐賀)20、基町(広島),徳山(山口),諌早(長崎)19

★は2019年の東大合格数が都道府県内で首位だった高校(▲は同数首位)

2019年版
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1583633042/673-694n/?v=pc

2018年
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1543101206/81-n/?v=pc
の125以降

149 :名無しなのに合格:2020/05/19(火) 23:12:20 ID:MJNRznnF.net
多額の税金を使いながら私大より評価が低い国立大学が
多数存在します。教員一人当たりの学生数や設備を自慢しても
評価が低ければ単なる税金の無駄使いです。

150 :名無しなのに合格:2020/05/20(水) 22:11:10 ID:RnSojTQG.net
AI(人工知能)エンジニアを育成する「大阪工大」(2019年エーアイジン)

https://aizine.ai/oit-0505/

大阪工大 ロボティクス&デザイン工学部 システムデザイン工学科生が
「AIビジネス創出アイデアコンテスト2020」で人工知能技術コンソーシアム会長賞を受賞(2020年2月)

https://www.oit.ac.jp/japanese/topics/index.php?i=6226

151 :名無しなのに合格:2020/05/21(木) 03:14:48 ID:D5RP94Zj.net
医学部医学科の大学格付けランキング      
S+ 東京大学(医三) 
S- 東京医科歯科大学医学
    京都大学医学

A+ 北海道大学医学 東北大学医学 千葉大学医学 名古屋大学医学 大阪大学 九州大学

A-    
B+  新潟帝国大学医学  金沢大学医学

--------- 東大(理一理二)レベル ---------------

B-  筑波大学医学  横浜 市立大学医学

--------- 京都大東工大レベル ---------------

C+ 山形大学医学 山梨大学医学 信州大学医学 群馬大学医学 浜松医科大学医学 神戸大学    岡山大学広島大学   長崎大学 熊本大学       私立 慶応大学医学 
C 札幌医科大学 旭川医科大学 弘前大学医学 秋田大学医学  富山大学医学 福井大学 福島県立医科大学 名古屋市立大学  大阪市立大学 府立医科大学  
C- 岐阜大学 三重大学  滋賀医科大学 和歌山県立医科大学 奈良県立医科大学  山口大学 鳥取大学 島根大学 

--------- 東大(文系)レベル ---------------
        一橋大レベル

D+  香川大学 愛媛大学  高知大学 徳島大学    
D- 佐賀大学 大分大学  鹿児島大学 宮崎大学     自治医科大学 産業医科大学    防衛医科大学校    私立国際医療福祉大学  私立東京慈恵会医科大学 私立日本医科大学  私立日本大学医学  私立北里大学医学

---------------私立 早慶(理工)レベル ---------------

E+ 琉球大学      私立東北医科薬科大学  私立 順天堂大学 私立 杏林大学  私立 東邦大学  私立 帝京大学 私立 東海大学  私立 岩手医科大学  私立 埼玉医科大学 私立 昭和大学 私立 金沢医科大学

E-     私立 東京医科大学  私立 東京女子医科大学 
F      私立 聖マリアンナ医科大学  私立 独協医科大学  私立 藤田保健衛生大学 私立 愛知医科大学 私立 大阪医科大学 私立 関西医科大学 私立 兵庫医科大学 私立 川崎医科大学 私立 近畿大学 私立 福岡大学 私立 久留米大学

152 :名無しなのに合格:2020/05/22(金) 10:34:33 ID:lcztnd64.net
>>1
https://m.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/image.php?qid=14220774064
大手予備校 東進衛星予備校がセンター受験生に開示しているダブル合格進学先一覧

山口大学工学部vs大阪工大工学部: 50-50
山口大学工学部vs立命館大学理工: 100-0
大阪工大工学部≧山口大学工学部>>立命館理工

大阪工大は東工大、名工大と共に名門 三工大の一校なんやから
せめて比較は、岡山大学工学部 vs 大阪工大にせなあかんやん

153 :名無しなのに合格:2020/05/22(金) 11:44:39 ID:PhqZ1edR.net
千葉はメーカー立地でも神奈川埼玉より劣るからな
理系ですら千葉は横国埼玉より出口は厳しい

154 :名無しなのに合格:2020/05/22(金) 11:57:49.43 ID:6JdqJupJ.net
最新!令和の私大番付

早稲田
慶應義塾
上智
東京理科
青山学院
----------Top5
明治
立教
同志社
中央
法政
----------Top10
学習院
立命館
関西学院
関西
成蹊

155 :名無しなのに合格:2020/05/23(土) 14:41:30 ID:pp60H1tW.net
2020年 千葉大 前期 高校別合格者数 大学発表(1,950人)
53人 千葉東(千葉)
40人 船橋・県立(千葉)
35人 佐倉(千葉)
34人 千葉・市立(千葉)
32人 千葉・県立(千葉)
31人 ○昭和学院秀英(千葉)
24人 船橋東(千葉)
23人 東葛飾(千葉)
21人 長生,○渋谷教育学園幕張(千葉)
20人 ○東邦大付東邦(千葉)
18人 水戸第一(茨城)
17人 ○市川(千葉)
16人 木更津(千葉)
15人 大宮(埼玉)、浜松北(静岡)
14人 ○芝浦工業大柏,○八千代松陰(千葉)、日比谷(東京)
13人 青山,○開成(東京)
12人 浦和・県立,浦和・市立(埼玉)、小金,○成田(千葉)、○豊島岡女子学園(東京)、韮山(静岡)
11人 宇都宮女子(栃木)、春日部,○開智(埼玉)、薬園台,○専修大松戸,○日大習志野(千葉)
10人 弘前(青森)、宇都宮(栃木)、川越・県立(埼玉)、佐原(千葉)、新潟南(新潟)、長野・県立(長野)
<医学部top10>
11人 ○渋谷幕張、7人 ○開成、6人 ○桜蔭,○豊島岡女子、5人 千葉・県立、4人 ◇学芸大附,○駒場東邦、3人 船橋・県立,○市川,日比谷,○海城,○女子学院,○雙葉,○聖光学院。

2019年 千葉大 前期 高校別合格者数 大学発表(1,940人)
48人 千葉東(千葉)
31人 ○昭和学院秀英(千葉)
29人 佐倉(千葉)
28人 千葉・県立(千葉)
27人 船橋・県立(千葉)
25人 ○東邦大付東邦(千葉)
23人 千葉・市立(千葉)
22人 東葛飾(千葉)
20人 船橋東,○市川(千葉)
19人 木更津(千葉)
18人 長生,○成田(千葉)
17人 稲毛(千葉)、○開成(東京)
16人 前橋・県立(群馬)、小松川(東京)
15人 ○渋谷教育学園幕張(千葉)
14人 青山,日比谷,○江戸川女子(東京)
12人 戸山,両国(東京)、静岡(静岡)
11人 福島・県立(福島)、土浦第一(茨城)、○専修大松戸(千葉)、○女子学院(東京)、新潟(新潟)、上田,松本深志(長野)
10人 ○江戸川学園取手(茨城)、春日部,○開智,○栄東(埼玉)、柏・県立,佐原(千葉)、新宿(東京)、新潟南(新潟)、富士(静岡)
<医学部top10>
12人 ○開成、7人 千葉・県立、6人 ○渋谷幕張,○桜蔭,○女子学院、4人 ○海城,○聖光学院、3人 日比谷,○麻布,○駒場東邦。

156 :名無しなのに合格:2020/05/23(土) 16:11:57 ID:G/NaXMSu.net
>>1

https://harubou-room.com/hensachi1972/
1972年の偏差値
東京理科 58
立命理工 53
芝浦工業 53
大阪工業 50
東京電機 48
近大理工 43
名城理工 37

157 :名無しなのに合格:2020/05/23(土) 16:26:00 ID:C93c0Bxh.net
基本的に都心挟んで反対側に行くのはおヴァカが多い

158 :名無しなのに合格:2020/05/23(土) 17:30:38 ID:pp60H1tW.net
2020年 横浜国立大 前期 高校別合格者数 大学発表(1,073人)
23人 川和(神奈川)
19人 湘南(神奈川)
17人 厚木,柏陽(神奈川)
14人 ○山手学院(神奈川)
13人 平塚江南,横浜翠嵐(神奈川)
11人 横浜緑ヶ丘,○逗子開成(神奈川)
9人 駒場,戸山,八王子東(東京)、希望ヶ丘,横浜サイエンス(神奈川)
8人 光陵,相模原・県立,多摩,南(神奈川)
7人 水戸第一(茨城)、青山,小山台,新宿,西(東京)、鎌倉,横須賀,○浅野,○鎌倉学園(神奈川)、富山中部(富山)
6人 大宮(埼玉)、船橋・県立(千葉)、日比谷(東京)、修猷館(福岡)
5人 春日部(埼玉)、立川,武蔵野北,○麻布(東京)、小田原,大和,○聖光学院,○洗足学園(神奈川)、新潟(新潟)、甲府西(山梨)、沼津東(静岡)、刈谷(愛知)、○土佐(高知)

2019年 横浜国立大 前期 高校別合格者数 大学発表(1,047人)
22人 厚木(神奈川)
21人 柏陽(神奈川)
19人 横浜翠嵐(神奈川)
18人 川和(神奈川)
17人 湘南(神奈川)
15人 横浜緑ヶ丘(神奈川)
12人 南(神奈川)
11人 船橋・県立(千葉)、戸山,八王子東(東京)
9人 希望ヶ丘,横浜サイエンス,○中央大附横浜,○山手学院(神奈川)
8人 青山(東京)、相模原(神奈川)
7人 ○国学院久我山、○世田谷学園(東京)、光陵(神奈川)
6人 大宮,川越・県立(埼玉)、東葛飾(千葉)、三田(東京)、多摩,横須賀,○神奈川大附,○逗子開成(神奈川)、済々黌(熊本)
5人 秋田(秋田)、熊谷,○開智(埼玉)、◇東京学芸大附,新宿,立川,町田,○芝(東京)、小田原,○鎌倉学園,○鎌倉女学院,○桐蔭学園,○横浜隼人(神奈川)、
  甲府西(山梨)、浜松南(静岡)、刈谷(愛知)、出雲(島根)

2018年 横浜国立大 前期 高校別合格者数 大学発表(1,068人)
18人 厚木,川和,湘南,横浜翠嵐(神奈川)
17人 柏陽(神奈川)
14人 相模原・県立(神奈川)
13人 ○中央大附横浜(神奈川)
11人 南,○桐蔭学園(神奈川)
10人 小山台(東京)、○桐蔭学園中等,○山手学院(神奈川)
9人 小田原(神奈川)
8人 大宮(埼玉)、鎌倉,希望ヶ丘,○鎌倉学園(神奈川)、時習館(愛知)
7人 国分寺,八王子東,○芝(東京)、光陵,相模原中等,○逗子開成,○桐光学園,○横浜隼人(神奈川)、富山中部(富山)、沼津東(静岡)
6人 太田・県立(群馬)、○青稜(東京)、多摩,横須賀,横浜サイエンス,横浜緑ヶ丘,○サレジオ学院(神奈川)、新潟(新潟)、長野・県立(長野)、○滝(愛知)
5人 竹早,西,日比谷,○攻玉社(東京)、金沢,平塚江南,平塚中等,大和,横浜栄,○神奈川大附,○洗足学園(神奈川)、吉田(山梨)

159 :名無しなのに合格:2020/05/23(土) 18:51:44 ID:DQUfj/Hi.net

■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある 


160 :名無しなのに合格:2020/05/25(月) 01:19:44 ID:1uVPLcur.net
あげ

161 :名無しなのに合格:2020/05/25(月) 09:44:23 ID:VtBBCJZd.net
>>1
■■理工系私大の情報科学での実力トップは大阪工大■■
ACM-ICPC国際大学対抗プログラミングコンテスト2015のアジア地区大会進出
(ACM:アメリカ計算機学会, コンピュータ・情報科学分野で最も影響力の強い国際学会)
★★大阪工大 情報科学部には、名門マサチューセッツ工科大(MIT)、イリノイ工科大(IIT)出身の教授も在籍

2015 国内予選突破大学 チーム数 (□国公立大 ■私立大)
□東京大学 4 □神戸大学 1 □函館未来 1
□筑波大学 3 □横浜国立 1 □会津大学 1
□京都大学 2 □東京農工 1 □兵庫県立 1
□東京工大 2 □茨城大学 1 □岡山県立 1
■慶応大学 2 □埼玉大学 1 □豊橋技術 1
□大阪大学 1 □信州大学 1 ■明治大学 1
□名古屋大 1 □静岡大学 1 ■大阪工大 1 (★)
□九州大学 1 □名古工大 1
□北海道大 1 □三重大学 1
http://icpc.iisf.or.jp/2015-tsukuba/domestic/standings-and-results/?lang=ja

■世界最大の情報・ネットワーク機器メーカー、外資系 シスコシステムズ日本法人の採用実績校■
http://job.mynavi.jp/21/pc/search/corp67197/employment.html
青山学院、大阪工大(★)、大阪大、お茶の水、学習院、京都工繊、京大、慶応大、
国際基督教、首都大、上智大、聖心女子、中央大、筑波大、津田塾、電通大、
東京外大、東工大、東京女子、東大、東京農工、東京理科(★)、同志社、立命大、獨協大、 奈良先端、南山大、日大、一橋大、広島市大、法政大、明治大、立教大、
早稲田、 カリフォルニア大、カーネギーメロン大、ケンブリッジ大、
スタンフォード大、セントクラウド大、マサチューセッツ工科大(MIT)、清華大

★★大阪工大 情報科学部はCiscoだけでなく、
超難関Googleへの就職実績も作ってるよ
http://www.oit.ac.jp/japanese/topics/index.php?id=201203001

162 :名無しなのに合格:2020/05/25(月) 10:04:51 ID:w7lFx16x.net
東大
京大一橋東工
阪大名大東北九大北大神戸早慶
東外筑波お茶上智ICU
横国千葉広島岡山金沢阪市理科
MARCH関関同立他国公立

163 :名無しなのに合格:2020/05/25(月) 15:14:27 ID:dO04DBEN.net
>>1
★★中国最大規模のプログラミング競技である「藍橋カップ(ランチアオカップ)」日本大会2019において、
★「C/C++プログラミングコンテスト」部門(参加者数19,967名)で
★★大阪工大 情報科学部生と情報科学研究科院生がそれぞれ、東大生(優秀賞)などに競り勝ち、国内トップの特等賞と一等賞を独占し、 2019年日本国内ランキング1位に
http://www.oit.ac.jp/japanese/topics/?i=5736

164 :名無しなのに合格:2020/05/26(火) 18:42:23 ID:+khjaPBr.net
>>1
■■法学系 知的財産の難関国家試験「弁理士」2019年合格者数の西日本トップ私大といえば、大阪工大■■
*大阪工大は関関同立法学部を抜き、西日本私大トップ、全国私大で6位
■3年連続(2017, 2018, 2019) 最年少合格者を輩出した 大阪工大
■20才以下の最年少合格者輩出した私立大は慶応大と大阪工大のみ

【難関 弁理士試験】   
http://www.jpo.go.jp/news/benrishi/shiken-tokei/document/r01/r01_tan_jukensha.pdf
1.東京大学172
2.京都大学130
3.東京工大112
4.東京理科108(★)
5.大阪大学106
6.東北大学95
7.早稲田大93(★)
8.日本大学83(★)  
9.慶応大学82(★)
10.中央大学73(★)
11.九州大学60
12.名古屋大59
13.大阪工大51■ 日本の私大6位、西日本私大トップ
14.同志社大50(★)
15.北海道大48

165 :名無しなのに合格:2020/05/26(火) 19:18:03 ID:blr3NLQR.net
若い衆には爆弾発言だが、夏期講習には行かず過去問や今まで受けた模試や塾の教材や問題集を完璧にせよ。
秋からは模試が増えて、それを完璧することで忙しくなる。

166 :名無しなのに合格:2020/05/27(水) 00:21:19 ID:uyojePFl.net
2018年【センター試験合格者平均】 駿台・ベネッセ データネット2019より
% ≪国公立大学 理工系学部 前期5教科≫ ※( )は教科数
91 東京・理一91.9
90 東京・理二90.8
89
88 京都・理88.8
87
86 京都・工86.2
85
84
83 東北・理83.0
82 東北・工82.9、名古屋・理82.2、大阪・基礎工82.7
81 名古屋・工81.3、大阪・理81.8
80 筑波・理工80.1、神戸・理80.2、九州・理80.2、九州・工80.7、九州・芸術工80.1
79 北海道・総合理系79.9、お茶の水女子・理79.6、大阪・工79.6、神戸・工79.1
78 横浜国立・理工78.8
77
76 千葉・工76.1、東京農工・工76.7、大阪市立・理76.7
75 埼玉・工75.0、千葉・理75.7、大阪市立・工75.7、神戸・海事75.0
74 埼玉・理74.0、首都東京・システム74.9、名古屋工業・工74.7、京都工芸繊維・工芸74.3
73 電気通信・情報理工73.9、首都東京・理73.1、横浜市立・理73.6、金沢・理工73.0、岡山・理73.6、岡山・工73.3、広島・理73.6、広島・工73.3
72 名古屋市立・芸術工72.9、東京海洋・海洋工72.6、岡山・環境理工72.1
71
70 信州・繊維70.9、静岡・理70.3、奈良女子・理70.7、熊本・理70.9、熊本・工70.1
69 新潟・理69.3、新潟・工69.4、信州・理69.7、静岡・工69.7、九州工業・工69.2
68 信州・工68.3、三重・工68.8
67 茨城・理67.0、岐阜・工67.7、和歌山・システム工67.8、九州工業・情報工67.2
66 宇都宮・工66.4
65 茨城・工65.9、豊橋技術科学・工65.7、兵庫県立・工65.2、愛媛・理65.9、愛媛・工65.1、長崎・工65.0、鹿児島・理65.3
64 山形・理64.0、群馬・理工64.6、長岡技術科学・工64.1、富山・理64.4、富山・工64.2
63 弘前・理工63.1、山梨・工63.2、滋賀県立・工63.4、山口・理63.7、香川・創造工63.8
62 岩手・理工62.4、福井・工62.4、徳島・理工62.1、鹿児島・工62.8、【理系7科目 予想平均62.7】
61 山形・工61.7、福島・理工61.0
60 島根・総合理工60.4、佐賀・理工60.4、琉球・理60.3
59 鳥取・工59.3、高知・理工59.8、大分・理工59.0
58 高知工科・システム工58.1
57 室蘭工業・理工57.8、秋田・理工57.2、宮崎・工57.2
56 北見工業・工56.8、琉球・工56.0
55 秋田県立・システム55.4

データネット2019(センターリサーチ)得点分布
https://dn-sundai.benesse.ne.jp/dn/dn2019/doukou/50on/index.html

167 :名無しなのに合格:2020/05/29(金) 02:58:03 ID:7a3K5iap.net
保守

168 :名無しなのに合格:2020/05/30(土) 09:50:26 ID:MdPyjqtM.net
あげとこう

169 :名無しなのに合格:2020/05/30(土) 09:52:01 ID:t9XIx1Lu.net
最新!令和の私大番付

早稲田
慶應義塾
上智
東京理科
青山学院
----------Top5
明治
立教
同志社
中央
法政
----------Top10
学習院
立命館
関西学院
関西
成蹊

170 :名無しなのに合格:2020/05/30(土) 10:08:15 ID:UtNuWoIn.net
千葉大学の位置を2ランクは下げなきゃ

171 :名無しなのに合格:2020/05/30(土) 10:22:48 ID:W5QIAbfc.net
(東洋経済2019年版の『役員四季報』より)

【上場企業全役員の出身国内大学ランキング】

1位(2,134人):○慶應義塾大学
2位(1,844人):●東京大学
3位(1,837人):○早稲田大学

================学閥がある天上人の壁===========

4位(923人):●京都大学
5位(888人):○中央大学
6位(590人):●一橋大学
7位(584人):○明治大学

================学閥はないが幹部ワンチャンの壁======

8位(554人):○日本大学
9位(461人):●大阪大学
10位(405人):○同志社大学

================部長止まりの壁==============


↓↓↓↓↓↓【〇〇要員】↓↓↓↓↓↓


11位(377人):○関西学院大学
12位(365人):●神戸大学
13位(332人):○法政大学
14位(322人):●東北大学
15位(320人):○関西大学
16位(295人):●九州大学
17位(282人):●名古屋大学
18位(238人):○立命館大学
19位(233人):○立教大学
20位(231人):○青山学院大学


↓↓↓↓↓↓【△△要員】↓↓↓↓↓↓↓↓↓


21位(200人):●北海道大学  
22位(193人):○上智大学
23位(185人):●横浜国立大学
24位(175人):○東海大学
25位(166人):○東京理科大学     
26位(159人):●東京工業大学      
================================

172 :名無しなのに合格:2020/05/30(土) 10:52:47 ID:XH+oRJrO.net
★●令和大不況到来★●法学・政策等エリート大学(国家公務員総合職 トップ10大学)
2019年 2018年   2017年 2016年  2015年
? 東大307?東大329?東大372 ?東大433?東大459
?京大126?京大151?京大182 ?京大183?京大151
?早大 97?早大111?早大 123?早大 133?早大 148
?北大 81?東北大82?阪大  83?慶大  98?慶大  91
?東北大75?慶大 82?北大  82?東北大 85?東北大 66
?慶大 75?北大 67?慶大  79?阪大  83?阪大  63
?九大 66?阪大 55?東北  72?北大  82?中大  58
?中大 59?中大 50?九大  67?九大  63?北大  54
?阪大 58?神戸大48?中大  51 ?中大  51?一橋大 54
?岡山大55?岡山大45?一橋大 49?東工大 49?東工大 53

173 :名無しなのに合格:2020/05/30(土) 10:52:49 ID:t9XIx1Lu.net
役員輩出率 大学・学部ベスト30
http://ranking100.web.fc2.com/yakuin003.html

上場企業の役員になる確立の高い大学・学部のランキング。
人数の比較では、卒業生が多い大学ほど上位に来るため、「輩出率」という指数を用いてランキングしています。
輩出率は、各大学・学部出身者が上場企業の役員になる確立を算出するため、上場企業の役員数を各大学・学部の今年の就職者数で割った値です。

1 東京大学・経済学部 0.825
2 東京大学・法学部 0.787
3 京都大学・経済学部 0.659
4 慶應義塾大学・経済学部 0.537
5 一橋大学・経済学部 0.514
6 一橋大学・商学部 0.445
7 京都大学・法学部 0.394
8 九州大学・工学部 0.391
9 慶應義塾大学・法学部 0.378
10 名古屋大学・経済学部 0.373
11 慶應義塾大学・商学部 0.360
12 早稲田大学・商学部 0.299
13 早稲田大学・政治経済学部 0.296
14 神戸大学・経済学部 0.290
15 大阪大学・経済学部 0.289
16 神戸大学・経営学部 0.255
17 東京大学・工学部 0.251
18 一橋大学・法学部 0.246
19 九州大学・法学部 0.237
20 早稲田大学・法学部 0.223
21 九州大学・経済学部 0.217
22 関西学院大学・経済学部 0.195 関関同立
23 関西学院大学・商学部 0.191 関関同立
24 一橋大学・社会学部 0.179
25 京都大学・工学部 0.162
26 中央大学・法学部 0.158 MARCH
27 青山学院大学・経済学部 0.156 MARCH
28 東北大学・経済学部 0.148
29 早稲田大学・理工学部 0.142
30 大阪大学・工学部 0.141

174 :名無しなのに合格:2020/05/30(土) 11:11:23 ID:eiSvMt2O.net
東大医学部がトップでないランキングは無意味

175 :名無しなのに合格:2020/05/30(土) 11:18:21 ID:e8yx8XS7.net
早慶、芝浦、東京農業、豊橋技科、長岡技科をワンランク上げれば完璧じゃね?

176 :名無しなのに合格:2020/05/30(土) 11:42:52.80 ID:W5QIAbfc.net
勝者になりたければ慶應経済だね


「学部別」と「大学別」にみた年収1000万円以上の出身大学トップ20

順位 大学学部
1 慶應義塾大学経済学部
2 早稲田大学政治経済学部
3 慶應義塾大学法学部
4 慶應義塾大学商学部
5 早稲田大学理工学部
6 早稲田大学商学部
7 早稲田大学法学部
8 東京大学法学部
9 東京大学工学部
10 東京大学経済学部
11 明治大学商学部
12 中央大学法学部
13 中央大学商学部
14 中央大学経済学部
15 慶應義塾大学理工学部
16 明治大学政治経済学部
17 早稲田大学教育学部
18 早稲田大学文学部
19 日本大学理工学部
20 明治大学法学部

177 :名無しなのに合格:2020/05/30(土) 11:58:12.68 ID:giHFARr8.net
>>170
これ
千葉の位置を1ランク下げれば大体世間の評価通り

178 :名無しなのに合格:2020/05/30(土) 12:15:28.73 ID:6r/IcNcV.net
ひょっとして国から地域貢献型大学の烙印を押された横国かな?w
横国なんて国からはゴミ扱いされて十分な予算を貰えず、挙句の果てには国から地域貢献型大学の烙印を押されて埼玉大と同格扱いされてるんだからコスパは最悪だろw
国から世界水準型研究大学と認定された旧帝一工筑波千葉とは完全に別格扱いされる始末w
横国に進学する奴はドMかよwww



筑波大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
千葉大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
神戸大 世界水準型研究大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択

-----------------ここから下がザコクです------------------

埼玉大 地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択
横国   地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択 ←ワロタwww



文部科学省が国立大学を3つに分類。横国他55大学は地域貢献型大学に
https://benesse.jp/kyouiku/201509/20150918-1.html

179 :名無しなのに合格:2020/06/01(月) 04:26:00 ID:f53BOROQ.net
保守

180 :名無しなのに合格:2020/06/01(月) 09:41:15 ID:7UN4bDG0.net
理系出口
早慶>横国>都立>埼玉>千葉

181 :名無しなのに合格:2020/06/01(月) 11:37:40 ID:33NGERPE.net
2019年の推薦入試、AO入試、特別入試の合格者数、入学者全体数(4月)

慶應義塾大学 
・医学部 外国1 入学者全体数114
・経済学部 帰国32 外国43 入学者全体数1144
・法学部 指定176 FIT入試193 帰国39 外国48 入学者全体数1236
・商学部 指定241 帰国15 外国50 入学者全体数1010
・理工学部 指定185 AO入試1 帰国10 外国11 入学者全体数965
・環境情報学部 AO入試149 帰国13 外国15 入学者全体数392
・総合政策学部 AO入試147 帰国18 外国31 入学者全体数412
・文学部 自主124 帰国14 外国47 入学者全体数805
・薬学部 指定32 外国1 入学者全体数212
・看護医療学部 AO入試7 入学者全体数106

早稲田大学
・政治経済学部 指定92 グロ73 外国14 入学者全体数852
・法学部 指定156 新思考6 帰国30 外国10 入学者全体数767
・商学部 指定215 新思考3 帰国16 外国35 入学者全体数910
・社会科学部 自己56 グロ50 TA入試9 外国15 入学者全体数601
・基幹理工学部 指定165 新思考7 英特1 帰国3 外国36 入学者全体数589
・先進理工学部 指定136 特選2 英特4 帰国2 外国20 入学者全体数524
・創造理工学部 指定159 創成18 英特3 帰国2 外国18 入学者全体数596
・教育学部 指定112 帰国31 外国14 入学者全体数960
・文学部 指定119 新思考2 帰国35 外国30 入学者全体数661
・文化構想学部 指定232 新思考9 帰国42 外国31 入学者全体数662
・国際教養学部 指定29 AO入試153 AO国外118 入学者全体数413
・人間科学部 指定144 公募14 新思考3 帰国8 外国12 入学者全体数577
・スポーツ科学部 新思考2 スポ(1)29 スポ(2)75 スポ(3)50 帰国1 外国3 入学者全体数406

内部・・首都圏内の一貫校、附属校、系属校などからの進学者
指定・・指定校推薦
自己・・自己推薦
自主・・自主応募推薦
新思考・・新思考入試(基幹理工学部は指定校型、その他の学部はAO入試)
創成・・創成入試(建築AO)
グロ・・グローバル入試
英特・・英語学位プログラム特別入試
FIT入試・・FIT方式
TA入試・・TAISI AO入試(英語プログラム)
AO国外・・AO国外選考
特選・・特別選抜入試
スポ(1)・・トップアスリート
スポ(2)・・アスリート選抜(競技指定)
スポ(3)・・スポーツ自己推薦
帰国・・帰国生試験(4月)
外国・・外国学生試験(4月)
入学者・・・4月の入学者数

182 :名無しなのに合格:2020/06/01(月) 11:38:05 ID:33NGERPE.net
2019年の一貫教育校、附属校、系属校の進学者数

慶應義塾大学 
・医学部 塾高23 女子5 藤沢7 志木7 NY2 計44
・経済学部 塾高202 女子60 藤沢67 志木73 NY22 計424
・法学部 塾高224 女子54 藤沢64 志木74 NY20 計436
・商学部 塾高95 女子22 藤沢20 志木30 NY10 計177
・理工学部 塾高83 女子15 藤沢33 志木37 NY0 計168
・環境情報学部 塾高10 女子9 藤沢24 志木0 NY15 計58
・総合政策学部 塾高10 女子5 藤沢14 志木1 NY19 計49
・文学部 塾高10 女子16 藤沢7 志木18 NY10 計61
・薬学部 塾高4 女子6 藤沢5 志木2 NY3 計20
・看護医療学部 塾高0 女子2 藤沢0 志木0 NY1 計3
・内部進学計 塾高661 女子194 藤沢241 志木242 NY102 計1440

早稲田大学
・政治経済学部 学院110 本庄73 早実65 早稲田20 佐賀10 摂陵1 渋シ5 計284
・法学部 学院85 本庄44 早実33 早稲田15 佐賀10 摂陵2 渋シ4 計193
・商学部 学院45 本庄32 早実55 早稲田15 佐賀10 摂陵3 渋シ4 計164
・社会科学部 学院30 本庄20 早実50 早稲田15 佐賀10 摂陵3 渋シ7 計138
・基幹理工学部 学院47 本庄30 早実26 早稲田15 佐賀9 摂陵2 渋シ5 計134
・先進理工学部 学院39 本庄22 早実20 早稲田15 佐賀1 摂陵1 渋シ4 計102
・創造理工学部 学院46 本庄23 早実24 早稲田13 佐賀6 摂陵2 渋シ4 計118
・教育学部 学院12 本庄22 早実46 早稲田18 佐賀9 摂陵3 渋シ4 計114
・文学部 学院16 本庄11 早実15 早稲田11 佐賀10 摂陵3 渋シ7 計73
・文化構想学部 学院32 本庄24 早実30 早稲田9 佐賀10 摂陵3 渋シ9 計117
・国際教養学部 学院6 本庄11 早実9 早稲田2 佐賀10 摂陵2 渋シ2 計50
・人間科学部 学院1 本庄3 早実7 早稲田4 佐賀6 摂陵1 渋シ9 計31
・スポーツ科学部 学院3 本庄3 早実3 早稲田0 佐賀8 摂陵3 渋シ2 計22
・内部進学計 学院480 本庄318 早実383 早稲田152 佐賀109 摂陵29 渋シ69 計1540

183 :名無しなのに合格:2020/06/01(月) 11:38:56 ID:33NGERPE.net
2019年(春入学分)の一貫教育校、附属校、系属校の進学者数の各学部別の割合

慶應義塾大学 
・医学部 内部38.6% 内部進学44 入学者総数114
・経済学部 内部37.1% 内部進学424 入学者総数1144
・法学部 内部35.3%  内部進学436 入学者総数1236
・商学部 内部17.5% 内部進学177 入学者総数1010
・理工学部 内部17.5% 内部進学168 入学者総数965
・環境情報学部 内部14.8% 内部進学58 入学者総数392
・総合政策学部 内部11.9% 内部進学49 入学者総数412
・薬学部 内部9.4% 内部進学20 入学者総数212
・文学部 内部7.6% 内部進学61 入学者総数805
・看護医療学部 内部2.8% 内部進学3 入学者総数106
全学部 内部22.5% 内部進学1440 入学者総数6396

早稲田大学
・政治経済学部 内部33.3% 内部進学284 入学者総数852
・法学部 内部25.2% 内部進学193 入学者総数767
・社会科学部 内部23.0% 内部進学138 入学者総数601
・基幹理工学部 内部22.7% 内部進学134 入学者総数589
・創造理工学部 内部19.8% 内部進学118 入学者総数596
・先進理工学部 内部19.5% 内部進学102 入学者総数524
・商学部 内部18.0% 内部進学164 入学者総数910
・文化構想学部 内部17.7%  内部進学117 入学者総数662
・国際教養学部 内部12.1% 内部進学50 入学者総数413
・教育学部 内部11.9%  内部進学114 入学者総数960
・文学部 内部11.0%  内部進学73 入学者総数661
・人間科学部 内部5.4% 内部進学31 入学者総数577
・スポーツ科学部 内部5.4% 内部進学22 入学者総数406
全学部 内部18.1%  内部進学1540 入学者総数8518

184 :名無しなのに合格:2020/06/01(月) 11:39:28 ID:33NGERPE.net
2019年(春入学分)の内部生の進学者数の各学部別の割合

明治大学 
・経営学部 内部17.7%(内部生107 学生総数603)
・商学部 内部15.1%(内部生163 学生総数1080)
・法学部 内部13.4%(内部生117 学生総数870)
・政治経済学部 内部12.2%(内部生148 学生総数1212)
・情報コミュニケーション学部 内部11.5%(内部生107 学生総数603)
・総合数理学部 内部10.0%(内部生29 学生総数289)
・国際日本学部 内部8.9%(内部生52 学生総数359)
・理工学部 内部8.9%(内部生95 学生総数1066)
・文学部 内部7.9%(内部生68 学生総数865)
・農学部 内部7.0%(内部生42 学生総数602)
全学部 内部12.3%(内部生917 学生総数7449)
内部 付属校推薦:明大明治、明大中野、明大中野八王子
https://www.meiji.ac.jp/koho/about/hyouka/self/2018/6t5h7p000033qwgz-att/data2018.pdf#page=46

立教大学 
・異文化コミュニケーション学部 内部23.8%(内部生34 学生総数143)
・経営学部 内部22.9%(内部生88 学生総数385)
・社会学部 内部22.7%(内部生115 学生総数507)
・経済学部 内部19.8%(内部生134 学生総数676)
・法学部 内部16.7%(内部生97 学生総数580)
・観光学部 内部13.0%(内部生48 学生総数369)
・文学部 内部6.4%(内部生56 学生総数904)
・理学部 内部6.0%(内部生17 学生総数281)
・現代心理学部 内部5.7%(内部生18 学生総数315)
・コミュニティ福祉学部 内部1.9%(内部生8 学生総数418)
全学部 内部13.4%(内部生615 学生総数4578)
内部 関係校推薦:立教新座、立教池袋、立教女学院、香蘭女学校
https://www.rikkyo.ac.jp/about/disclosure/qo9edr00000081kh-att/03_transition.pdf

法政大学 
・国際文化学部 内部17.7%(内部生44 学生総数249)
・人間環境学部 内部17.1%(内部生57 学生総数334)
・経営学部 内部17.0%(内部生130 学生総数765)
・社会学部 内部16.9%(内部生122 学生総数723)
・法学部 内部16.6%(内部生137 学生総数825)
・キャリアデザイン学部 内部16.5%(内部生50 学生総数303)
・文学部 内部16.4%(内部生110 学生総数672)
・経済学部 内部15.9%(内部生144 学生総数1066)
・スポーツ健康学部 内部15.8%(内部生68 学生総数905)
・現代福祉学部 内部13.9%(内部生32 学生総数231)
・デザイン工学部 内部11.7%(内部生33 学生総数281)
・情報科学部 内部10.7%(内部生17 学生総数159)
・グローバル教養学部 内部8.1%(内部生8 学生総数99)
・生命科学部 内部6.5%(内部生15 学生総数232)
・理工学部 内部5.3%(内部生30 学生総数567)
全学部 内部14.7%(内部生956 学生総数6516)
内部 付属校推薦:法政、法政二、法政国際

185 :名無しなのに合格:2020/06/01(月) 11:40:15 ID:33NGERPE.net
2019年(春入学分)の内部生の進学者数の各学部別の割合

中央大学 
・経済学部 内部27.0%(内部生277 学生総数1024)
・法学部 内部24.8%(内部生363 学生総数1461)
・総合政策学部 内部22.8%(内部生66 学生総数290)
・商学部 内部18.5%(内部生188 学生総数1014)
・国際情報学部 内部15.9%(内部生24 学生総数151)
・理工学部 内部9.7%(内部生103 学生総数1063)
・文学部 内部8.4%(内部生83 学生総数986)
・国際経営学部 内部8.1%(内部生24 学生総数296)
全学部 内部17.9%(内部生1128 学生総数6285)
内部 附属校推薦:中央大附属、中央大高、中央大杉並、中央大附属横浜
https://www.chuo-u.ac.jp/media/aboutus/overview/evaluation/result/2019basic_data/basic_data2019_04-01.pdf?1590721003032

青山学院大学 
・国際政治経済学部 内部20.0%(内部生60 学生総数300)
・総合文化政策学部 内部18.2%(内部生47 学生総数258)
・経営学部 内部15.5%(内部生85 学生総数549)
・教育人間科学部 内部13.1%(内部生38 学生総数289)
・文学部 内部5.5%(内部生41 学生総数751)
・経済学部 内部5.1%(内部生28 学生総数544)
・社会情報学部 内部4.1%(内部生9 学生総数218)
・法学部 内部3.5%(内部生18 学生総数509)
・地球社会共生学部 内部2.6%(内部生5 学生総数189)
・理工学部 内部1.6%(内部生10 学生総数633)
・デザイン工学部 内部11.7%(内部生33 学生総数281)
・コミュニティ人間科学部 内部0%(内部生0 学生総数266)
全学部 内部7.6%(内部生341 学生総数4506)
内部 内部進学:青山学院高等部

学習院大学
・法学部 内部16.2%(内部生78 学生総数481)
・国際社会科学部 内部16.0%(内部生34 学生総数213)
・経済学部 内部11.9%(内部生62 学生総数521)
・理学部 内部3.8%(内部生8 学生総数209)
・文学部 内部3.5%(内部生24 学生総数695)
全学部 内部9.7%(内部生206 学生総数2119)
内部 内部進学:学習院高等科、学習院女子高等科
https://www.univ.gakushuin.ac.jp/about/R01_2-2-5.pdf

186 :名無しなのに合格:2020/06/01(月) 11:41:49 ID:33NGERPE.net
2019年(春入学分)の内部生の進学者数の各学部別の割合

関西学院大学 
・商学部 内部18.2%(内部生114 学生総数626)
・経済学部 内部17.0%(内部生105 学生総数616)
・国際学部 内部15.6%(内部生45 学生総数289)
・人間福祉学部 内部13.2%(内部生38 学生総数288)
・社会学部 内部13.0%(内部生84 学生総数644)
・文学部 内部9.0%(内部生70 学生総数782)
・教育学部 内部7.8%(内部生27 学生総数348)
・総合政策学部 内部7.7%(内部生44 学生総数569)
・法学部 内部7.4%(内部生49 学生総数666)
・理工学部 内部4.3%(内部生29 学生総数673)
・神学部 内部0%(内部生0 学生総数28)
全学部 内部10.9%(内部生605 学生総数5529)
内部 院内進学及び継続校推薦:関学高等部、関学千里国際高等部、啓明学院

関西大学 
・文学部 内部13.1%(内部生100 学生総数763)
・法学部 内部12.6%(内部生87 学生総数691)
・商学部 内部12.6%(内部生91 学生総数725)
・社会学部 内部12.2%(内部生99 学生総数814)
・経済学部 内部12.0%(内部生93 学生総数774)
・総合情報学部 内部11.6%(内部生58 学生総数501)
・経政策創造学部 内部10.2%(内部生40 学生総数391)
・環境都市学部 内部9.8%(内部生33 学生総数337)
・システム理工学部 内部7.5%(内部生43 学生総数575)
・社会安全学部 内部7.1%(内部生20 学生総数282)
・化学生命工学部 内部6.7%(内部生24 学生総数356)
・人間健康学部 内部5.7%(内部生21 学生総数367)
・外国語学部 内部5.5%(内部生9 学生総数164)
全学部 内部10.7%(内部生718 学生総数6740)
内部 内部進学(特別入試):関大一、関大高等部、関大北陽

187 :名無しなのに合格:2020/06/01(月) 11:42:44 ID:33NGERPE.net
2019年(春入学分)の内部生の進学者数の各学部別の割合

同志社大学 
・心理学部 内部25.8%(内部生40 学生総数155)
・法学部 内部24.1%(内部生200 学生総数830)
・社会学部 内部21.4%(内部生89 学生総数415)
・政策学部 内部19.3%(内部生80 学生総数414)
・グローバル地域文化学部 内部17.8%(内部生36 学生総数202)
・商学部 内部17.6%(内部生149 学生総数846)
・経済学部 内部15.1%(内部生126 学生総数835)
・文学部 内部14.5%(内部生101 学生総数697)
・グローバル・コミュニケーション学部 内部13.8%(内部生22 学生総数189)
・理工学部 内部13.5%(内部生99 学生総数732)
・文化情報学部 内部12.1%(内部生39 学生総数322)
・スポーツ健康科学部 内部11.8%(内部生28 学生総数238)
・生命医科学部 内部11.3%(内部生31 学生総数275)
・神学部 内部6.6%(内部生4 学生総数61)
全学部 内部16.9%(内部生1044 学生総数6181)
内部 法人内学校等推薦:同志社、同志社女子、同志社国際、同志社香里
(キリスト教主義校連携ネット推薦は内部生から除いている)
https://www.doshisha.ac.jp/attach/page/OFFICIAL-PAGE-JA-1306/128416/file/20192-8.pdf

立命館大学 
・総合心理学部 内部23.3%(内部生55 学生総数236)
・国際関係学部 内部20.1%(内部生55 学生総数274)
・政策科学部 内部19.0%(内部生74 学生総数410)
・経営学部 内部17.4%(内部生144 学生総数826)
・薬学部 内部16.6%(内部生24 学生総数145)
・スポーツ健康科学部 内部15.8%(内部生39 学生総数247)
・生命科学部 内部14.0%(内部生43 学生総数307)
・食マネジメント学部 内部14.0%(内部生35 学生総数250)
・法学部 内部13.2%(内部生95 学生総数721)
・映像学部 内部12.7%(内部生20 学生総数157)
・産業社会学部 内部10.0%(内部生71 学生総数708)
・経済学部 内部9.2%(内部生72 学生総数783)
・理工学部 内部7.7%(内部生72 学生総数936)
・文学部 内部6.5%(内部生64 学生総数978)
・情報理工学部 内部6.0%(内部生26 学生総数433)
全学部 内部12.0%(内部生892 学生総数7411)
内部 学内推薦:立命館、立命館宇治、立命館守山、立命館慶祥
(高大連携推薦、提携校推薦は内部生から除いている)
http://www.ritsumeikan-trust.jp/file.jsp?id=234259

188 :名無しなのに合格:2020/06/01(月) 12:19:36 ID:33NGERPE.net
2019年入学 早慶GMARCH関関同立の各大学の学部のうち、内部生の割合が高い学部

1位  慶應義塾大学 医学部 内部38.6%
2位  慶應義塾大学 経済学部 内部37.1%
3位  慶應義塾大学 法学部 内部35.3%
4位  早稲田大学 政治経済学部 内部33.3%
5位  中央大学 経済学部 内部27.0%
6位  同志社大学 心理学部 内部25.8%
7位  早稲田大学 法学部 内部25.2%
8位  中央大学 法学部 内部24.8%
9位  同志社大学 法学部 内部24.1%
10位 立教大学 異文化コミュニケーション学部 内部23.8%
11位 立命館大学 総合心理学部 内部23.3%
12位 早稲田大学 社会科学部 内部23.0%
13位 立教大学 経営学部 内部22.9%
14位 中央大学 総合政策学部 内部22.8%
15位 早稲田大学 基幹理工学部 内部22.7%
16位 立教大学 社会学部 内部22.7%
17位 同志社大学 社会学部 内部21.4%
18位 立命館大学 国際関係学部 内部20.1%
19位 青山学院大学 国際政治経済学部 内部20.0%
20位 立教大学 経済学部 内部19.8%
21位 早稲田大学 創造理工学部 内部19.8%
22位 早稲田大学 先進理工学部 内部19.5%
23位 同志社大学 政策学部 内部19.3%
24位 立命館大学 政策科学部 内部19.0%
25位 中央大学 商学部 内部18.5%
26位 青山学院大学 総合文化政策学部 内部18.2%
27位 関西学院大学 商学部 内部18.2%
28位 早稲田大学 商学部 内部18.0%
29位 同志社大学 グローバル地域文化学部 内部17.8%
30位 明治大学 経営学部 内部17.7%
31位 早稲田大学 文化構想学部 内部17.7%
32位 法政大学 国際文化学部 内部17.7%
33位 同志社大学 商学部 内部17.6%
34位 慶應義塾大学商学部 内部17.5%
35位 慶應義塾大学理工学部 内部17.5%

189 :名無しなのに合格:2020/06/01(月) 12:48:20 ID:33NGERPE.net
2019年入学 早慶GMARCH関関同立の各大学の学部のうち、内部生の割合が低い学部

1位  関西学院大学 神学部 内部0%
1位  青山学院大学 コミュニティ人間科学部 内部0%
3位  青山学院大学 理工学部 内部1.6%
4位  立教大学 コミュニティ福祉学部 内部1.9%
5位  青山学院大 地球社会共生学部 内部2.6%
6位  慶應義塾大学 看護医療学部 内部2.8%
7位  青山学院大学 法学部 内部3.5%
8位  学習院大学 文学部 内部3.5%
9位  学習院大学 理学部 内部3.8%
10位 青山学院大学 社会情報学部 内部4.1%
11位 関西学院大学 理工学部 内部4.3%
12位 青山学院大学 経済学部 内部5.1%
13位 法政大学 理工学部 内部5.3%
14位 早稲田大学 人間科学部 内部5.4%
15位 早稲田大学 スポーツ科学部 内部5.4%
16位 青山学院大学 文学部 内部5.5%
17位 関西大学 外国語学部 内部5.5%
18位 立教大学 現代心理学部 内部5.7%
19位 関西大学 人間健康学部 内部5.7%
20位 立命館大学 情報理工学部 内部6.0%

190 :名無しなのに合格:2020/06/01(月) 14:21:14 ID:4F/SFful.net
千葉はメーカー立地でも神奈川埼玉より劣るからな
理系ですら千葉は横国埼玉より出口は厳しい

191 :名無しなのに合格:2020/06/02(火) 01:47:22 ID:bDgz1j+h.net
ひょっとして国から地域貢献型大学の烙印を押された横国かな?w

横国が国から地域貢献型大学の烙印を押されたからってイライラするなw

あれほど必死になって研究研究とアピールしていたのに、あえなく国から地域貢献型大学の烙印を押されててワロタw

筑波大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
千葉大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
神戸大 世界水準型研究大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択

-----------------ここから下がザコクです------------------

埼玉大 地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択
横国   地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択 ←ワロタwww



文部科学省が国立大学を3つに分類。横国他55大学は地域貢献型大学に
https://benesse.jp/kyouiku/201509/20150918-1.html

192 :名無しなのに合格:2020/06/02(火) 07:56:22 ID:9zGQ7YBQ.net
理系出口
早慶>横国>都立>埼玉>千葉

193 :名無しなのに合格:2020/06/02(火) 08:57:57 ID:cZT+kDoX.net
ご苦労さま
もうランキングなんて作らんでいいから
河合偏差値だけで十分

194 :名無しなのに合格:2020/06/03(水) 00:59:18 ID:8+EfTmu9.net
それでも>>1は残っていく。

195 :名無しなのに合格:2020/06/03(水) 01:05:32.40 ID:O4xM096b.net
早稲田、ついに推薦が過半数に

https://news.yahoo.co.jp/articles/b25728a64c4a02c2f17e99c1f5c83a914f745cf8?page=1

196 :名無しなのに合格:2020/06/03(水) 14:49:46 ID:k8GnA9eR.net
基本的に都心挟んで反対側に行くのはおヴァカが多い

197 :名無しなのに合格:2020/06/04(木) 00:35:40 ID:os9/LhAk.net
保守

198 :名無しなのに合格:2020/06/04(木) 01:19:10 ID:os9/LhAk.net
>>1
http://jump.5ch.net/?https://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/030/602/35/N000/000/000/158965324847849844070.png

199 :名無しなのに合格:2020/06/04(木) 01:20:06 ID:os9/LhAk.net
>>1
https://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/030/602/35/N000/000/000/158965324847849844070.png

200 :名無しなのに合格:2020/06/05(金) 18:47:29 ID:8jF0c0Lq.net
〔SS?〕東京大
=========絶対に越えられない壁==========
〔S?〕京都大
=========越えられない壁==========
〔S?〕一橋大・東京工業大・大阪大
〔S?〕東北大・名古屋大・神戸大・九州大・慶應義塾大
=========最高学歴==========
〔A?〕北海道大・筑波大・横浜国立大・東京外国語大・早稲田大
〔A?〕千葉大・東京農工大・お茶の水女子大・大阪市立大・国際教養大
〔A?〕広島大・岡山大・金沢大・東京学芸大・名古屋工業大・京都工芸繊維大・首都大・名古屋市立大・ICU・中央(法)
=========高学歴=========
〔B?〕熊本大・新潟大・奈良女子大・電気通信大・大阪府立大・京都府立大・横浜市立大・東京理科大・上智大
〔B?〕静岡大・滋賀大・信州大・埼玉大・三重大・小樽商科大・神戸市外国語大・立教大・同志社大
〔B?〕長崎大・岐阜大・大阪教育大・京都教育大・九州工業大・兵庫県立大・明治大・関西学院大・青山学院大
============高学歴(大卒基準)===========
〔C?〕山形大・香川大・鹿児島大・愛媛大・山梨大・東京海洋大・静岡県立大・埼玉県立大・北九州市立大・都留文科大・中央大(法以外)・立命館大
〔C?〕岩手大・富山大・徳島大・山口大・和歌山大・宇都宮大・高崎経済大・愛知県立大・新潟県立大・法政大・関西大・学習院大・津田塾大
〔C?〕福島大・福井大・弘前大・宮崎大・高知大・群馬大・茨城大・高知大・県立広島大・熊本県立大・長崎県立大・南山大・芝浦工大
==========高学歴(世間基準)=========
〔D?〕秋田大・大分大・鳥取大・島根大・佐賀大・前橋工大・高知工科大・宮城大・奈良県立大・滋賀県立大・下関市立大・福岡県立大・成蹊大
〔D?〕室蘭工大・北見工業大・琉球大・会津大・明治学院大・武蔵大・成城大・國學院大・西南学院大・東京女子大
〔D?〕獨協大・近畿大・駒澤大・東洋大・専修大・京都産業大・龍谷大・日本大・甲南大・日本女子大・京都女子大
=================(大学と呼べる境界)========================

201 :名無しなのに合格:2020/06/06(土) 03:04:47 ID:rj0HHpH7.net
あげとく

202 :名無しなのに合格:2020/06/06(土) 12:00:48 ID:w/mxzCbe.net
指定校推薦のある高校の偏差値平均

早稲田大 66.5(早慶)
慶應義塾 65.2(早慶)
----------------------
東京理科 64.1(スマート)
立教大学 63.3(スマート)
学習院大 63.1 (成成明学)
明治大学 63.0(スマート)
上智大学 63.0(スマート)
----------------------
中央大学 62.8(中法)
成蹊大学 62.3(成成明学)
成城大学 61.9 (成成明学)
同志社大 61.8(関関同立)
北里大学 61.7
芝浦工業 61.2
関西学院 60.6(関関同立)
武蔵大学 60.2
國學院大 60.1
----------------------
東京都市 59.7
獨協大学 59.6
立命館大 59.4(関関同立)
法政大学 59.3(中法)
関西大学 58.4(関関同立)
甲南大学 58.4
東京電気 58.0
青山学院 57.5(スマート)
神奈川大 57.5
専修大学 57.4
龍谷大学 57.0
駒澤大学 56.8
南山大学 56.3
東洋大学 56.1
明治学院 55.7 (成成明学)

203 :名無しなのに合格:2020/06/07(日) 03:02:28 ID:nAqHnx0M.net
継続

204 :名無しなのに合格:2020/06/09(火) 17:56:36.06 ID:+nHa7J1C.net
保守

205 :名無しなのに合格:2020/06/09(火) 20:39:56 ID:bcAXwSkx.net
理系出口
早慶>横国>都立>埼玉>千葉

206 :名無しなのに合格:2020/06/09(火) 22:22:32 ID:zDwlRNs7.net
偏差値60超えの方式が1つ以上ある大学
(Gマーチ関関同立早慶上智ICU東京理科、医学薬学看護系を除く)

西南学院大、立命館APU、関西外語大、近畿大 、甲南大、日本大、東洋大、駒澤大、専修大
武蔵大 、東京女子大、日本女子大、津田塾大、東京家政大、工学院大、國學院大、国士舘大
芝浦工業大、昭和女子大、成蹊大、成城大、明治学院大、玉川大、立正大、二松學舍大
武蔵野大、武蔵野美術大、明星大、愛知学院大、中京大、南山大
名古屋外語大、名古屋学院大、名古屋学芸大

207 :名無しなのに合格:2020/06/09(火) 23:22:58.01 ID:8ITbVnrJ.net
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意

208 :名無しなのに合格:2020/06/10(水) 08:09:17 ID:GKtp+S0D.net
県内高校フィルター

209 :名無しなのに合格:2020/06/13(土) 02:58:02.11 ID:HaLpguSn.net
結局>>1に落ち着く。

210 :名無しなのに合格:2020/06/14(日) 12:08:25 ID:5BJE6R0g.net
これ

211 :名無しなのに合格:2020/06/14(日) 19:13:18.80 ID:ypG8Ad/z.net
>>1
http://www2.sundai.ac.jp/yobi/sv/sundai/scontents/others1_D/1337358167303.html
河合塾の不自然な偏差値と違って、本当の難関大志望向け駿台は受験生に正直です

2019年度 私立大学合格実績(駿台)
東京理大 4807名
芝浦工大 1,995名 ★
----------------------
東京都市 624名 ★
東京電機 552名 ★
京都産業 463名
大阪工大 412名
専修大学 367名
神奈川大 356名
工学院大 351名 ★
----------------------
中京大学 199名
東京工科 146名
大阪産業 118名
愛知工大 102名
岡山理科 96名
金沢工大 88名
大阪電通 83名
神奈工大 57名

212 :名無しなのに合格:2020/06/14(日) 20:18:17 ID:PVXDmrKr.net
千葉はメーカー立地でも神奈川埼玉より劣るからな
理系ですら千葉は横国埼玉より出口は厳しい

213 :名無しなのに合格:2020/06/18(木) 01:49:48 ID:UtYoW5XF.net
保守

214 :名無しなのに合格:2020/06/18(木) 02:31:32 ID:l/z7ZDef.net
駿台偏差値 2020年6月更新 主要募集方式(加重平均)

慶應   62.32 文63  法64  経63  商62  総61  環59
早稲田 61.42 文62  法64  経64.5 商62  国63  社61  教60.7 人57.6 ス54
上智   61.15 文60.1 法63.1 経60  外61.7 総62  人61.7 神49
国基督 59.00 教59
同志社 57.48 文58.6 法59.8 経57  商56  地59.1 社56  政56  コミ58.9 情55  健54
明治   57.08 文56.6 法58  経57.8 商57  国57  情56  営57
立教   55.79 文55.4 法57.7 経55.7 営56.2 異58  社56  観54  福52.4 心55.5
中央   55.64 文54.7 法60.5 経53.7 商54  国55  総55.6 情53
青学   55.45 文56.1 法57  経53.8 営55  国57.8 総56  教56  地54  人53  社53
学習院 55.20 文54.3 法56.6 経55  国55
理科大 55.00 営55
関学   54.17 文54.7 法55.6 経55  商52  国59  社54  総53  教54.1 福52.3 神46
立命館 54.06 文55.1 法56  経53.2 営54  国57  産52.1 政53  心56  食53  映50  健52
南山   52.98 文52.6 法54  経53  営52  国54  総51  外54.1
西南学 52.90 外55  法54  経53  商52  国52  人52.3 神48
法政   52.81 文53.9 法53.6 経51.7 営52.5 国56  社52.4 人53  福52  養55  健50  キャ52
成蹊   51.87 文52  法51.6 経52  営52
関西   51.44 文53.9 法52  経51  商51  外54  社51  政51  安50  情50  健49

215 :名無しなのに合格:2020/06/18(木) 03:19:20 ID:SOFAZQY/.net
【【【【 >>72 が 完 全 オ リ ジ ナ ル 】】】】

大 阪 民 国 人 は パ ク リ が 大 好 き の 様 だ

216 :名無しなのに合格:2020/06/18(木) 03:47:48 ID:EGY+vAhO.net
>>42
キャリタスは東一工早慶限定の合説とかもセッティングしている
学歴差別はガチである

217 :名無しなのに合格:2020/06/18(木) 04:24:58 ID:MbKBlfpS.net
>>215
>>72 はなかなか謎な図だぞ。
https://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/030/602/35/N000/000/000/157816020821518958354.png

218 :名無しなのに合格:2020/06/18(木) 13:35:51 ID:Uv77XtFo.net
基本的に都心挟んで反対側に行くのはおヴァカが多い

219 :名無しなのに合格:2020/06/21(日) 02:13:03 ID:vKSoaXiq.net
保守しとく。

220 :名無しなのに合格:2020/06/21(日) 02:14:45 ID:vs0mjQbV.net
河合塾2020(理系)

1. 慶應義塾 65.32  理工65.0 医学72.5 薬学63.8 看護60.0
2. 早稲田大 64.97 基幹65.8 創造64.5 先進65.4 教育64.2
ーーーーーー
3. 東京理科 60.28 理 60.8 工 61.5 理工60.3 基礎57.5 薬学61.3
4. 明治大学 60.20 理工58.9 数理61.7 農学60.0
5. 上智大学 60.00 理工62.5 看護57.5
ーーーーーー
6. 青山学院 57.90 理工57.9
6. 同志社大 57.90 理工58.3 生命57.5
8. 立教大学 57.50 理 57.5
9. 法政大学 57.30 理工57.0 生命56.7 デザ59.2 情報56.3
10.中央大学 56.30 理工56.3
10.学習院大 56.30 理 56.3
ーーーーーー
12.関西学院 54.70 理工54.7
13.関西大学 54.33 理工55.0 環境54.2 化学53.8
14.立命館大 54.05 理工53.6 生命53.8 情報52.5 薬学56.3

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

河合塾2020(文系)

1. 慶應義塾 68.1 
2. 早稲田大 67.8 
ーーーーーー
3. 上智大学 65.4 
4. 東京理科 62.5
5. 明治大学 62.0
ーーーーーー
6. 青山学院 61.8
7. 立教大学 61.6
8. 同志社大 60.6
9. 中央大学 60.2
10.法政大学 60.1
11.学習院大 59.7
ーーーーーー
12.立命館大 58.6
13.関西学院 58.1
14.関西大学 57.8

https://www.keinet.ne.jp/exam/past/review/major.html
[ 個別A 単純平均 慶應(文系)は英社2科目 明治(数理)は英数2科目 明治(農-食料環境政策)は文系受験可 ]
[ 早稲田慶應(理工系)は英数理理 明治(理工)は英数理理の選択制 上智同志社(神学系)は非対象 ]

221 :名無しなのに合格:2020/06/21(日) 03:48:03.58 ID:0X4gvSXc.net
>>1
マーチの仲間、立正工学院爆誕!!

222 :名無しなのに合格:2020/06/21(日) 15:31:54.01 ID:XSY3xsul.net
千葉はメーカー立地でも神奈川埼玉より劣るからな
理系ですら千葉は横国埼玉より出口は厳しい

223 :名無しなのに合格:2020/06/21(日) 15:42:06.04 ID:BmFdT43j.net
明治より立教のほうが上だよ。

224 :名無しなのに合格:2020/06/21(日) 16:34:44.56 ID:fJa/5TzP.net
ひょっとして国から地域貢献型大学の烙印を押された横国かな?w

横国が国から地域貢献型大学の烙印を押されたからってイライラするなw

あれほど必死になって研究研究とアピールしていたのに、あえなく国から地域貢献型大学の烙印を押されててワロタw

筑波大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
千葉大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
神戸大 世界水準型研究大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択

-----------------ここから下がザコクです------------------

埼玉大 地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択
横国   地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択 ←ワロタwww



文部科学省が国立大学を3つに分類。横国他55大学は地域貢献型大学に
https://benesse.jp/kyouiku/201509/20150918-1.html

225 :名無しなのに合格:2020/06/21(日) 16:36:43.08 ID:NpI1pOz8.net
決定!!!2020

2020年度入試 河合塾 結果偏差値
主要学部(法学、経済、経営、文学部)
Matome.naverのまとめに関西の関関同立を加える

01. 早稲田大 68.8 (法67.5経70.0商70.0文67.5)
02. 慶応義塾 66.9 (法68.8経67.5商66.3文65.0) 2教科

03. 上智大学 65.4 (法67.5経62.5営67.5文63.9)
04. 青山学院 62.2 (法62.5経62.5営63.8文60.0)
05. 明治大学 61.8 (法60.0経62.5営62.5商62.5文61.4)
05. 立教大学 61.8 (法60.0経61.7営65.0文60.6)
07. 同志社大 61.2 (法61.3経60.0商62.5文61.0)

08. 法政大学 60.0 (法60.0経58.3営60.8文60.8)
09. 中央大学 59.9 (法60.8経60.0商59.4文59.4)
10. 学習院大 59.7 (法60.0経60.0営60.0文58.6)

11. 立命館大 59.2 (法60.0経57.5営60.0文59.1)
12. 武蔵大学 58.6 (―― 経58.2営60.0文57.5)
13. 関西学院 58.2 (法57.5経60.0商57.5文57.7)
14. 関西大学 58.1 (法60.0経57.5商57.5文57.5)
15. 國學院大 57.6 (法57.5経57.5営57.5文58.0)
16. 成蹊大学 57.5 (法58.8経57.5営57.5文56.3)
17. 明治学院 56.9 (法56.3経57.5営57.5文56.3)
18. 東洋大学 56.5 (法56.3経55.8営55.8文58.1)
19. 成城大学 56.4 (法55.0経57.5営57.5文55.6)

20. 専修大学 54.0 (法55.0経52.5商55.0営53.8文53.8)
21. 日本大学 53.6 (法53.1経54.7営52.5文53.9) 文は文理学部文系
22. 駒澤大学 53.0 (法52.5経52.5営52.5文54.6)

226 :名無しなのに合格:2020/06/21(日) 17:10:11.68 ID:6zFhaySZ.net
★河合塾2021最新偏差値 国立大文系(前期)

東大 経済67.5 文67.5 法67.5
京大 経済67.5 文67.5 法67.5
一橋 経済67.5 文 ー  法67.5
阪大 経済65.0 文65.0 法65.0  
神戸 経済62.5 文62.5 法62.5
名大 経済62.5 文60.0 法62.5
東北 経済60.0 文60.0 法60.0
九州 経済60.0 文60.0 法60.0
北大 経済60.0 文62.5 法57.5
千葉 経済57.5 文60.0 法57.5
広島 経済57.5 文57.5 法55.0
岡山 経済57.5 文57.5 法55.0
金沢 経済57.5 文55.0  法52.5
三重 経済55.0 文55.0 法55.0
熊本 経済 ー  文55.0 法55.0
信州 経済55.0 文 ー  法55.0
滋賀 経済55.0 文 ー  法 ー
静岡 経済52.5 文55.0 法55.0
新潟 経済50.0 文55.0 法52.5

227 :名無しなのに合格:2020/06/21(日) 17:53:16 ID:m0hx9fyv.net

■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある 


228 :名無しなのに合格:2020/06/21(日) 19:29:00 ID:HFxZKKVx.net
理系出口
早慶>横国>都立>埼玉>千葉

229 :名無しなのに合格:2020/06/21(日) 19:34:14 ID:BmFdT43j.net
令和時代のトップ20大学の実力度 (国家公務員総合職試験トップ20大学比較)
   2019年      2018年      2017年      2016年     2015年
 1.東京大307  1.東京大329  1.東京大372  1.東京大433  1.東京大459 
 2.京都大126  2.京都大151  2.京都大182  2.京都大183  2.京都大151 
 3.早稲田097  3.早稲田111  3.早稲田123  3.早稲田133  3.早稲田148 
 4.北海道081  4.東北大082  4.大阪大083  4.慶応大098  4.慶応大091  
 5.東北大075    慶応大082  5.北海道082  5.東北大085  5.東北大066  
   慶応大075  6.北海道067  6.慶応大079  6.大阪大083  6.大阪大063  
 7.九州大066  7.大阪大055  7.東北大072  7.北海道082  7.中央大058  
 8.中央大059  8.中央大050  8.九州大067  8.九州大063  8.北海道054  
 9.大阪大058  9.神戸大048  9.中央大051  9.中央大051    一橋大054  
10.岡山大055 10.岡山大045 10.一橋大049 10.東工大049 10.東工大053  
11.東理大050 11.東理大043 11.東理大042 11.名古屋048 11.九州大049
12.千葉大047 12.千葉大042 12.名古屋041 12.東理大047 12.東理大045
13.神戸大041    東工大042    東工大041 13.一橋大043 13.神戸大037
14.一橋大038 14.九州大041 14.千葉大037 14.神戸大040 14.名古屋027
15.広島大037 15.一橋大039 15.立命館036 15.岡山大038 15.農工大025
16.東工大033    明治大039 16.神戸大035 16.千葉大037 16.筑波大022
   立命館033 17.名古屋035 17.岡山大034 17.筑波大031    明治大022
18.名古屋030 18.立命館032 18.明治大028 18. 農工大030 18.立命館021
19.筑波大027 19.農工大030 19.広島大024 19.明治大027 19.千葉大017
20.岩手大019 20.同志社027 20.横国大023 20.立命館026 20.横国大014

230 :名無しなのに合格:2020/06/21(日) 19:35:32 ID:34s/X5Mi.net
>>223

理由は?根拠は?w

231 :名無しなのに合格:2020/06/21(日) 19:47:13.48 ID:YuPqokYz.net
関西学院大学の推薦入試、ついにパンドラの箱が開いた
このyoutubeでは推薦率80%。
この推薦入試に対する非難書き込み凄すぎる
学歴もこうなるとオワコン

https://www.youtube.com/watch?time_continue=4&v=BetxiYKB0q0&feature=emb_title

232 :名無しなのに合格:2020/06/21(日) 21:26:18.37 ID:nsClX6JR.net
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意

233 :名無しなのに合格:2020/06/21(日) 22:58:56 ID:0X4gvSXc.net
>>1
2021年マーチの仲間、立正工学院爆誕!!
どちらも100年以上かかってようやく認知されたよ!

234 :名無しなのに合格:2020/06/23(火) 02:58:53 ID:0KAOAHeN.net
https://blog-imgs-137.fc2.com/j/p/n/jpnlogo/ShimanoRist2021.jpg

235 :名無しなのに合格:2020/06/23(火) 09:31:14.31 ID:9U1eXFVk.net
>>234
早々にネタばれ可哀想す。

236 :名無しなのに合格:2020/06/23(火) 10:29:37 ID:RBj+OpbX.net
県内高校フィルター

237 :名無しなのに合格:2020/06/23(火) 17:12:44 ID:V8hjXIcQ.net
千葉はメーカー立地でも神奈川埼玉より劣るからな
理系ですら千葉は横国埼玉より出口は厳しい

238 :名無しなのに合格:2020/06/24(水) 11:26:01 ID:ZjOtc6xD.net
日本の学校 私立大学偏差値一覧(河合塾 2020年6月発表の偏差値です)より抜粋
https://school.js88.com/scl_dai/hensachi/private?area_cd=9
■各学部の最高偏差値を算出、平均は学部を単純合算、単科大学および二部を除く
早稲田大  68.89 文 70.0 教育 67.5 文化 70.0 社会 70.0 国際 67.5 法 67.5 政治 70.0 商 70.0 基幹 67.5 創造 65.0 先進 67.5 スポ 65.0 人間 67.5
慶應義塾  67.50 文 65.0 法 70.0 総合 70.0 経済 67.5 商 67.5 理工 65.0 医 72.5 薬 65.0 看護 60.0 環境 72.5
上智大学  65.31 文 67.5 外国 65.0 人間 67.5 グロ 67.5 法 67.5 経営 67.5 神 57.5 理工 62.5
明治大学  64.50 文 65.0 国際 67.5 法 62.5 政治 65.0 経営 67.5 商 65.0 理工 62.5 農 62.5 総合 62.5 情報 65.0
武蔵大学  63.33 人文 62.5 社会 65.0 経済 62.5
ーーーーーーーーーートップ5の壁ーーーーーーーーーーーーーーー
青山学院  62.95 文 67.5 総合 62.5 教育 62.5 地球 60.0 国際 65.0 法 65.0 経済 62.5 経営 65.0 コミ 60.0 心理 62.5 理工 60.0
立教大学  62.75 文 62.5 心理 62.5 異文 65.0 社会 65.0 観光 62.5 福祉 62.5 法 60.0 経 62.5 経営 65.0 理 60.0
中央大学  62.50 文 62.5 法 65.0 総合 62.5 経済 62.5 情報 65.0 商 60.0 経営 62.5 理工 60.0
法政大学  62.33 文 65.0 社会 62.5 福祉 60.0 国際 62.5 法 62.5 経済 62.5 経営 62.5 キャ 62.5 人間 67.5 スポ 62.5 グロ 65.0 理工 60.0 生命 60.0 デザ 62.5 情報 57.5
同志社大  62.32 文 62.5 心理 62.5 コミ 65.0 地域 65.0 社会 65.0 法 62.5 政策 60.0 経済 62.5 商 62.5 文化 62.5 スポ 60.0 神 60.0 理工 60.0 生命 62.5
東京理科  62.08 経営 62.5 理 62.5 工 62.5 理工 62.5 基礎 60.0 薬 62.5
関西大学  60.96 文 60.0 外国 70.0 社会 60.0 安全 60.0 法 60.0 政策 60.0 経済 62.5 商 57.5 人間 57.5 総合 62.5 理工 60.0 都市 62.5 生命 60.0
明治学院  60.83 文 60.0 心理 62.5 社会 62.5 国際 60.0 法 60.0 経済 60.0
國學院大  60.50 文 62.5 人間 60.0 法 60.0 経済 60.0 神道 60.0
関西学院  60.45 文 60.0 教育 60.0 社会 60.0 人間 57.5 国際 70.0 法 60.0 総合 60.0 経済 62.5 商 60.0 神 55.0 理工 60.0
学習院大  60.00 文 60.0 国際 62.5 法 60.0 経済 60.0 理工 57.5
成城大学  60.00 文 60.0 法 60.0 経済 60.0 社会 60.0
工学院大  59.38 工 57.5 先進 60.0 建築 60.0 情報 60.0
名古屋外  59.38 外国 60.0 教養 57.5 共生 60.0 国際 60.0
立命館大  59.33 文 62.5 総合 62.5 社会 62.5 国際 62.5 法 60.0 政策 57.5 経済 57.5 経営 62.5 食 57.5 映像 57.5 スポ 57.5 理工 57.5 生命 57.5 情報 57.5 薬 57.5
津田塾大  58.75 学芸 57.5 総合 60.0
二松學舍  58.75 文 60.0 国際 57.5
日本女子  58.75 文 57.5 人間 60.0 理 55.0 家政 62.5
立命アジ  58.75 アジ 60.0 国際 57.5
成蹊大学  58.50 文 60.0 法 60.0 経済 60.0 経営 60.0 理工 52.5
関西外語  58.33 外国 57.5 国際 55.0 キャ 62.5
芝浦工業  58.13 工 60.0 デザ 57.5 建築 60.0 理工 55.0
名学芸大  58.13 ヒュ 55.0 看護 62.5 管理 57.5 メデ 57.5
西南学院  57.50 神 57.5 外国 57.5 国際 57.5 法 60.0 経済 57.5 商 55.0 人間 57.5
中京大学  57.50 文 62.5 心理 62.5 社会 52.5 国際 57.5 法 57.5 総合 57.5 経済 57.5 経営 57.5 工 55.0 スポ 55.0

239 :名無しなのに合格:2020/06/24(水) 11:39:02.77 ID:hSSbbmhm.net
>>238
武蔵?? 文系大学。文系理系ごちゃまぜ。ご苦労さん。笑

240 :名無しなのに合格:2020/06/24(水) 13:45:45 ID:5qfZF8KC.net
>>238
お前武蔵か明治だろ

241 :名無しなのに合格:2020/06/24(水) 16:30:57.46 ID:5dfEfw+K.net
俺の大学が山口より下なわけないだろ直そするぞ。

242 :名無しなのに合格:2020/06/24(水) 16:37:26.49 ID:ylyJWvKU.net
>>241
ぽっと出の新設公立大学じゃ、まだまだ高い評価は得れんよ。
OBが活躍して社会的評価を上げないとしょうがない。

243 :名無しなのに合格:2020/06/24(水) 17:04:07 ID:5dfEfw+K.net
>>242
………………よく分かったな。凄いで

244 :名無しなのに合格:2020/06/25(木) 02:21:09.96 ID:8VLq/2jC.net
>>243
こっちなら納得かい?

<島野清志『全日本★大学レーティング』による2021年版大学格付け>

【SA】
●東京、●一橋、●京都、○慶應義塾、○早稲田、●東京工業、●東北、●神戸、○中央、●大阪、●九州、●北海道、●名古屋、●横浜国立

【A】
▲大阪市立、●東京海洋、●名古屋工業、●小樽商科、●京都工芸繊維、●岡山、●広島、●千葉、○明治、○東京理科、●筑波、○同志社、○上智、▲東京都立、○成蹊、●金沢、
▲大阪府立、●東京農工、○学習院、○関西学院、○法政、○芝浦工業、○立命館、○青山学院、●熊本、●お茶の水女子、▲横浜市立、●岩手、○関西、○立教、●信州、●新潟、
●東京外国語、○国際基督教、●東京学芸、●電気通信、●奈良女子、●京都教育、●大阪教育、▲国際教養、▲京都府立、▲神戸市外国語

【B1】
○甲南、○成城、○日本、○専修、●滋賀、▲兵庫県立、●静岡、○東京経済、○東京電機、○東京都市、○大阪工業、○名城、●山梨、●鹿児島、○工学院、●室蘭工業、●長崎、
○大阪経済、○明治学院、○東海、▲前橋工科、●福井、○創価、○愛知工業、●福島、○駒澤、○愛知、●三重、○神奈川、○玉川、●大分、●琉球、○東北学院、●山口、●富山、
○京都産業、●和歌山、○武蔵、○福岡、○近畿、○西南学院、○南山、●埼玉、●佐賀、○松山、○金沢工業、▲高崎経済、▲名古屋市立、▲北九州市立、●宇都宮、●香川、○國學院、
●愛媛、●岐阜、●群馬、●九州工業、●鳥取、●徳島、●山形、●帯広畜産、●弘前、●秋田、●島根、●高知、●宮崎、▲群馬県立女子、▲都留文科、▲静岡県立、▲愛知県立、
▲神戸市看護、▲福岡女子、○聖路加国際、○津田塾、○日本赤十字看護、○豊田工業、○東京女子、○日本女子、○関西外国語、○立命館アジア太平洋

【B2】
○千葉工業、○獨協、○千葉商科、○桃山学院、●茨城、○東洋、○関東学院、○中京、○愛知学院、○北海学園、○名古屋学院、○大阪電気通信、○拓殖、○亜細亜、●北見工業、
●北海道教育、●宮城教育、●筑波技術、●上越教育、●愛知教育、●奈良教育、●兵庫教育、●鳴門教育、●福岡教育、▲札幌市立、▲釧路公立、▲公立はこだて未来、▲名寄市立、
▲青森公立、▲青森県立保健、▲岩手県立、▲宮城、▲秋田県立、▲山形県立保健医療、▲山形県立米沢栄養、▲会津、▲群馬県立県民健康科学、▲茨城県立医療、▲埼玉県立、
▲千葉県立保健医療、▲神奈川県立保健福祉、▲山梨県立、▲新潟県立、▲新潟県立看護、▲富山県立、▲石川県立、▲石川県立看護、▲長野県看護、▲福井県立、▲岐阜県立看護、
▲滋賀県立、▲奈良県立、▲三重県立看護、▲島根県立、▲岡山県立、▲尾道市立、▲県立広島、▲広島市立、▲下関市立、▲山口県立、▲愛媛県立医療技術、▲高知県立、
▲香川県立保健医療、▲福岡県立、▲長崎県立、▲熊本県立、▲大分県立看護科学、▲宮崎公立、▲宮崎県立看護、▲沖縄県立看護、○天使、○群馬パース、○神田外語、○女子栄養、
○桜美林、○大妻女子、○学習院女子、○共立女子、○国士舘、○産業能率、○昭和女子、○白百合女子、○聖心女子、○清泉女子、○実践女子、○大正、○大東文化、○東京家政、
○東京工科、○東京農業、○二松學舍、○文教、○武蔵野、○立正、○フェリス女学院、○愛知淑徳、○金城学院、○椙山女学園、○中部、○名古屋学芸、○名古屋外国語、
○日本赤十字豊田看護、○四日市看護医療、○京都外国語、○京都女子、○京都橘、○同志社女子、○佛教、○龍谷、○畿央、○追手門学院、○四天王寺、○摂南、○神戸女学院、
○甲南女子、○神戸学院、○神戸女子、○兵庫医療、○武庫川女子、○ノートルダム清心女子、○日本赤十字広島看護
https://i.imgur.com/SqaNTKC.jpg

245 :名無しなのに合格:2020/06/25(木) 05:20:04 ID:n5AgjW4a.net
>>244
むしろこっちの方がめちゃくちゃで草

246 :名無しなのに合格:2020/06/25(木) 10:02:42 ID:+iUMNsbv.net
基本的に都心挟んで反対側に行くのはおヴァカが多い

247 :名無しなのに合格:2020/06/28(日) 03:23:47.93 ID:54rxtnx7.net
保守

248 :名無しなのに合格:2020/06/28(日) 04:16:20.58 ID:/awJlB1t.net
これ割と正しいよな
芝浦がワンランク上でもいいと思うけど

249 :名無しなのに合格:2020/06/29(月) 02:56:49 ID:PVSbG/Y+.net
保守

250 :名無しなのに合格:2020/06/29(月) 08:46:31.31 ID:875+jgqT.net
>90の週刊誌もう12年前の2007年入試の話。
リーマンショック前で私大文系人気が高かったので首都圏国立(東大一橋以外)は私大に結構蹴られていた。
しかしその2007年も筑波大文系は早稲田文系に完勝。


早稲田大学 政治経済学部  一般入試推移
年度  一般募集 受験者  合格者   実質倍率
89年度 1060  20686  1826  11.3倍
90年度 1060  19988  1845  10.8倍
91年度 1060  20002  1731  11.6倍
92年度  920  19775  1483  13.3倍
93年度  920  15330  1600   9.6倍
94年度  920  13621  1254  10.9倍
95年度  920  12938  1395   9.3倍
96年度  920  13035  1543   8.4倍
97年度  920  11668  1576   7.4倍
98年度  920  10529  1725   6.1倍
99年度  920  10660  1641   6.5倍
00年度  850  10615  1456   7.3倍
01年度  800   9637  1440   6.7倍
02年度  750   9925  1316   7.5倍
03年度  600   9831  1045   9.4倍
04年度  500   8520  1100   7.7倍
05年度  500   8558  1002   8.5倍
06年度  500   8624   990   8.7倍
07年度  450   8845   798  11.1倍 ←>90の週刊誌はこの年
08年度  450   8123   939   8.7倍
09年度  450   8010   897   8.9倍
10年度  450   7583   900   8.4倍
11年度  450   6853  1036   6.6倍
12年度  450   6337  1104   5.7倍
13年度  450   6242   978   6.4倍
14年度  450   6004   832   7.2倍
15年度  450   5598   929   6.0倍
16年度  450   5773   958   6.0倍
17年度  450   5815   769   7.6倍
18年度  450   5387   723   7.5倍
19年度  450   4883   742   6.6倍
20年度  450   4675   640   7.3倍
21年度  300

91-95年 http://usamimi.info/~linux/d/up/up1197.jpg
96-00年 http://usamimi.info/~linux/d/up/up1198.jpg
01-19年 http://www.yozemi.ac.jp/nyushi/data/waseda/waseda_data_2.html#data

参考
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1583633042/39-68n/?v=pc
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1551271852/?v=pc

251 :名無しなのに合格:2020/06/29(月) 09:10:02.56 ID:bhn1WTVB.net
【QS World University Rankings 2021】 2020年6月11日発表
  世界順位
 1.(024)東京大学
 2,(038)京都大学
 3.(056)東京工大
 4.(072)大阪大学
 5.(079)筑波大学
 6.(110)名古屋大
 7.(124)九州大学
 8.(139)北海道大
 9.(189)○早稲田大
10.(191)○慶應義塾
11.(265)筑波大学
12.(321)広島大学
13.(362)東医歯大
14.(403)神戸大学
15.(465)横浜市大
16.(488)千葉大学
17.(501-510)一橋大学
18.(531-540)長崎大学
19.(541-550)新潟大学、大阪市大
21.(561-570)熊本大学
22.(571-580)岡山大学
23.(591-600)金沢大学
24.(601-650)岐阜大学、徳島大学、東京農工
27.(651-700)鹿児島大、大阪府大、首都大学
30.(701-750)群馬大学
31.(751-800○東京理大
32.(801-1000)京都工繊、九州工大、名古屋工大、○立命館大、埼玉大学
           信州大学、○上智大学、○東海大学、山口大学、横浜国大
これ以下明記なし

私大は早稲田、慶応大、東京理大、立命館、上智大、東海大の計6大学
慶応大と東海大は医学部あり。

252 :名無しなのに合格:2020/06/29(月) 11:36:15 ID:80+ZCoOL.net
>>244
一番上の段に広島カープが入ってるよ

253 :名無しなのに合格:2020/07/01(水) 00:07:03 ID:eCnojzVM.net
正論スレは伸びないw

254 :名無しなのに合格:2020/07/02(木) 00:21:26 ID:I4te9ncr.net
保守

255 :名無しなのに合格:2020/07/02(木) 09:32:04 ID:15lRMwZ7.net
県内高校フィルター

256 :名無しなのに合格:2020/07/05(日) 08:01:13 ID:YVaTq8Xx.net
キンマンコ大学に仏教学科がないのは、仏教を学ぶことや、宗派に拘らないことが目的ではなく、
学生の履歴書に「キンマンコ大学卒業」と書かせるのが最終目的ではと気付く。
仏教の教義を学べば、キンマンコ教の矛盾が生じる場合も有るかも知れないからヤバい。
会員の洗脳が解けたら、中退して逃げられる恐れもある。
非会員も入学出来るのも、履歴書に「キンマンコ大学卒業」を書かせることで、
半ば永久会員に仕立てる事が出来てしまう。
嘗てキンマンコの知り合いの外部の社長の子息らも、特別枠で入学させてたらしい。
この事からも、キンマンコ大学や学園は永久会員養成校なのかも知れない。

257 :名無しなのに合格:2020/07/05(日) 08:16:29 ID:d7GGZdiZ.net
>>251
5位は東北だろ
筑波が11位にもある

258 :名無しなのに合格:2020/07/05(日) 08:34:15 ID:3zBjWwii.net
■■■2021年 私大最新ランキング■■■
(東洋経済・ダイヤモンド・河合塾)
【SA1グループ】超一流私大
慶應義塾(東大生併願10位内) 早稲田(東大生併願10位内)

明治政経(東大生併願10位内)
明治農 (東大生併願10位内)
【SA2グループ】超一流私大
明治(東大生併願10位内) 慶応商・SFC 
中央法(東大生併願10位内)早稲田教育 早稲田人科

【A1グループ】一流私大
東京理科(東大生併願10位内)青山学院 立教 上智 同志社 東京都市情報・建築 
芝浦工業・建築

【A2グループ】一流私大
立命館 関西 東京都市 芝浦工業 法政 津田塾 日本女子 国際基督教 学習院 中央

【Bグループ】 準一流私大
東京女子 関西学院 成蹊 明治学院 南山 武蔵 東京農業 成城 東洋 立命館アジア太平洋 近畿

【Cグループ】 中堅私大上位
千葉工業 工学院 獨協 昭和女子 日本 駒澤 國學院 専修 東京電機 甲南 愛知 中京 名城 龍谷 西南学院 

【Dグループ】中堅私大
文教 創価 玉川 杏林 東京経済 北海学園 亜細亜 国士舘 実践女子 共立女子 聖心女子 フェリス女子 武蔵野 拓殖 東海 愛知学院
二松学舎 愛知工業 大阪工業 大阪経済 摂南 福岡 神奈川 京産
【Eグループ】大衆私大
東北学院 北星学園 東北福祉 流通経済 白鴎 桜美林 淑徳 大正 大東文化 帝京 明星 神奈川工科 
関東学院 大妻女子 産業能率 山梨学院 金沢工業 名古屋学院 松山 久留米 大同 天理 桃山学院
大阪産業 大阪商業 阪南 岡山理科 広島国際 福岡工業 帝京平成

259 :名無しなのに合格:2020/07/05(日) 08:35:39 ID:TLwcWgK2.net
理系出口
早慶>横国>都立>埼玉>千葉

260 :名無しなのに合格:2020/07/05(日) 22:12:26 ID:8rfqZBcI.net
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意

261 :名無しなのに合格:2020/07/06(月) 03:21:41 .net
>>1
バカは死ね
https://imgur.com/TFRn8wq.jpg
東北工落ち慶応理工合格→0人
慶応理工落ち東北工合格→40人

https://imgur.com/dOexdgP.jpg
阪大法落ち早稲田法合格→0人
早稲田法落ち阪大法合格→9人

阪大工
併願先慶應理工の合格率8.8%

https://f.easyuploader.app/eu-prd/upload/20200627133440_6646356c6b7478667871.pdf

そもそも学生の知能が著しく低い
阪大工の入試倍率は2倍なのに
慶應理工には11.4人に1人しか受からない
本来の慶応理工の倍率は3.4倍だから慶応理工受験者の平均を大幅に下回ってる

少子化で子供の数が半分以下になってるのに大学の定員は減ってない
現在阪大を受験するような層は極めて学力が低い
ましてやそれ以下の地底なんて知恵遅れしか居ない

262 :名無しなのに合格:2020/07/06(月) 04:47:55.67 .net
栄冠を目指して vol.1
合格者平均偏差値

総合偏差値(5科目合計)
早稲田法 68.2
慶応法法 66.8
大阪法  66.6

早稲田政経経 69.2
慶応経済   66.5
阪大経    66.4

早稲田先進物理 68.7
慶応理工学問A 68.3
阪大理物理   64.3

これ同じ母集団同じ模試だからねえwwww

逃れようがない阪大クソザコナメクジの証拠wwwwwww

ソース
https://imgur.com/u2uAAIy.jpg
https://imgur.com/cjcG0Gh.jpg
https://imgur.com/o69r4Lb.jpg

263 :名無しなのに合格:2020/07/06(月) 10:16:05 ID:eGvJfDI6.net
基本的に都心挟んで反対側に行くのはおヴァカが多い

264 :名無しなのに合格:2020/07/06(月) 21:47:31 ID:7cACqrYE.net

■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある 


265 :名無しなのに合格:2020/07/07(火) 02:56:24.58 ID:ijIApIOm.net
>>1
妥当過ぎる。

266 :名無しなのに合格:2020/07/07(火) 04:40:55 .net
>>265
2020年

https://dotup.org/uploda/dotup.org2192866.pdf

東大理一 併願私立トップ5  2020

           併願 国×私○ 両方× 両方○ 国○私× 合格率?  合格率?
慶應・理工    610  231   134   238    7    97.1%   63.4%
早稲田・基幹   334  106   111   105   12    89.7%   48.8 %
早稲田・先進   281  109    75    95    2    97.9%   59.2%
明治・理工セ   166  102    13    51    0   100.0%   88.7%
理科大・理セ   159  104    11    44    0   100.0%   90.4%


京大工 併願私立トップ5 2020

           併願 国×私○ 両方× 両方○ 国○私× 合格率?  合格率?
同志社・理工  573  190   111   262   10    96.3%   63.1%
同志社・理工セ 257   33    70    95   59    61.7%   32.0%
慶應・理工    221   33    78    79   31    71.8%   29.7%
立命館・理工セ 183   78    30    74    1    98.7%   72.2%
理科大・工    123   33    33    45   12    78.9%   50.0%


阪大工 併願私立トップ5 2020

           併願 国×私○ 両方× 両方○ 国○私× 合格率?  合格率?
同志社・理工  522  153   120   205   44    82.3%   56.0%
立命館・理工セ 195   72    28    93    2    97.9%   72.0%
立命館・理工  144   68    13    63    0   100.0%   84.0%
同志社・理工セ 129    8    53    22   46    32.4%   13.1%
理科大・工     85   10    32    30   13    69.8%   23.8%

阪大基礎工  併願私立トップ5 2020

           併願 国×私○ 両方× 両方○ 国○私× 合格率?  合格率?
同志社・理工  262   74    45   128   15    89.5%   62.2%
同志社・理工セ  72    2    18    25   27    48.1%   10.0%
慶應・理工     49    0    20    11   18    37.9%    0.0%
立命館・理工セ  48   19     5    24    0   100.0%   79.2%
関西・システム セ  48    3    21    16    8    66.7%   12.5%


東工大工学院 併願私立トップ5 2020
           併願 国×私○ 両方× 両方○ 国○私× 合格率?  合格率?
慶應・理工    183   30   100    30   23    56.6%   23.1%
理科大・工    156   27    86    33   10    76.7%   23.9%
早稲田・基幹   113    7    61    27   18    60.0%   10.3 %
理科大・理工   111   55    26    27    3    90.0%   67.9%
明治・理工     92   45    30    17    0   100.0%   60.0%

267 :名無しなのに合格:2020/07/08(水) 11:46:39 .net
なるへそ


























































.

268 :名無しなのに合格:2020/07/08(水) 12:12:14 .net
>>267,1

2020年

https://dotup.org/uploda/dotup.org2192866.pdf

東大理一 併願私立トップ5  2020

           併願 国×私○ 両方× 両方○ 国○私× 合格率?  合格率?
慶應・理工    610  231   134   238    7    97.1%   63.4%
早稲田・基幹   334  106   111   105   12    89.7%   48.8 %
早稲田・先進   281  109    75    95    2    97.9%   59.2%
明治・理工セ   166  102    13    51    0   100.0%   88.7%
理科大・理セ   159  104    11    44    0   100.0%   90.4%


京大工 併願私立トップ5 2020

           併願 国×私○ 両方× 両方○ 国○私× 合格率?  合格率?
同志社・理工  573  190   111   262   10    96.3%   63.1%
同志社・理工セ 257   33    70    95   59    61.7%   32.0%
慶應・理工    221   33    78    79   31    71.8%   29.7%
立命館・理工セ 183   78    30    74    1    98.7%   72.2%
理科大・工    123   33    33    45   12    78.9%   50.0%


阪大工 併願私立トップ5 2020

           併願 国×私○ 両方× 両方○ 国○私× 合格率?  合格率?
同志社・理工  522  153   120   205   44    82.3%   56.0%
立命館・理工セ 195   72    28    93    2    97.9%   72.0%
立命館・理工  144   68    13    63    0   100.0%   84.0%
同志社・理工セ 129    8    53    22   46    32.4%   13.1%
理科大・工     85   10    32    30   13    69.8%   23.8%

阪大基礎工  併願私立トップ5 2020

           併願 国×私○ 両方× 両方○ 国○私× 合格率?  合格率?
同志社・理工  262   74    45   128   15    89.5%   62.2%
同志社・理工セ  72    2    18    25   27    48.1%   10.0%
慶應・理工     49    0    20    11   18    37.9%    0.0%
立命館・理工セ  48   19     5    24    0   100.0%   79.2%
関西・システム セ  48    3    21    16    8    66.7%   12.5%


東工大工学院 併願私立トップ5 2020
           併願 国×私○ 両方× 両方○ 国○私× 合格率?  合格率?
慶應・理工    183   30   100    30   23    56.6%   23.1%
理科大・工    156   27    86    33   10    76.7%   23.9%
早稲田・基幹   113    7    61    27   18    60.0%   10.3 %
理科大・理工   111   55    26    27    3    90.0%   67.9%
明治・理工     92   45    30    17    0   100.0%   60.0%

269 :名無しなのに合格:2020/07/12(日) 01:26:19 ID:9N+PvEhq.net
世間的には、>>1 のような感覚だろう。

270 :名無しなのに合格:2020/07/12(日) 01:28:00 ID:1mbaxp6U.net
早慶は一個上のグループじゃないと違和感

271 :名無しなのに合格:2020/07/12(日) 02:28:23 ID:8tJNjncK.net
さすがに早慶は一個もしくは二個上
あとは同意

272 :名無しなのに合格:2020/07/12(日) 03:56:09 ID:xiigAmcn.net
>>271
確かに早慶が千葉大と互角なのは違和感あるけど旧帝よりは下だろw

273 :名無しなのに合格:2020/07/12(日) 04:27:01.83 .net
>>269
東大にすり寄ってくんなよクソザコナメクジ地底が!

地底合格者だけでは早慶併願ほぼ不合格
東大合格者だけが早慶併願合格出来るという現実
早慶を蹴ることが出来るのは東大合格者だけ
なぜなら地底では早慶合格しないから蹴ることすら不可能wwwwwwwm
データから目を背けるな

北海道大学(北海道の高校同士で比較)
札幌東高校
東大0 北大75 早大2 慶大0
札幌南高校
東大18 北大69 早大14 慶大5
https://imgur.com/8YuGFma.jpg

東北大学(宮城県の高校同士で比較)
仙台第三高校
東大0 東北大43 早大1 慶大6
仙台第二高校
東大12 東北大95 早大18 慶大6
https://imgur.com/Tq2Mpet.jpg

名古屋大学(愛知県の高校同士で比較)
半田高校
東大0 名大43 早大5 慶大5
東海高校
東大26 名大52 早大61 慶大38
https://imgur.com/6IgQSR1.jpg

大阪大学(奈良県の高校同士で比較)
畝傍高校
東大0 阪大30 早大1 慶大1
東大寺学園高校 
東大36 阪大15 早大37 慶大22
https://imgur.com/jUFlsd7.jpg

九州大学(福岡県の高校同士で比較)
九州産業大附属九州
東大0 九州大23 早大0 慶大0
久留米大附設高校
東大31 九州大35 早大21 慶大18
https://imgur.com/t8RAkBw.jpg

274 :名無しなのに合格:2020/07/12(日) 07:21:59 ID:M5WVjiKp.net
ひょっとして国から地域貢献型大学の烙印を押された横国かな?w

横国が国から地域貢献型大学の烙印を押されたからってイライラするなw

あれほど必死になって研究研究とアピールしていたのに、あえなく国から地域貢献型大学の烙印を押されててワロタw

筑波大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
千葉大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
神戸大 世界水準型研究大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択

-----------------ここから下がザコクです------------------

埼玉大 地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択
横国   地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択 ←ワロタwww



文部科学省が国立大学を3つに分類。横国他55大学は地域貢献型大学に
https://benesse.jp/kyouiku/201509/20150918-1.html

275 :名無しなのに合格:2020/07/12(日) 07:31:59 ID:S+I2eHZ0.net
>>1
早慶が高すぎるな
埼玉以下じゃないとおかしい

早慶文系は河合のボーダー偏差値だけ見ると、偏差値70.0や67.5が並んでいて
あたかも文系3科目だと東大京大文系や一橋と伍するかのような印象を受ける
しかし実際は以下の通り、ボーダー偏差値ではなく合格者の偏差値で見ると、随分と偏差値が下落する
全ての国立文系がボーダー偏差値より合格者平均偏差値が高いのに対して
なぜ早慶文系は合格者平均偏差値がボーダー偏差値を大きく下回るのか?
それは、私文の入試が奇問悪問だらけで学力判定精度が低いため、入試結果が模試の偏差値通りにならないためだ
SFCに至ってはボーダー偏差値と合格者平均偏差値に10以上もの乖離が発生してしまっている

早慶文系の一般組は、合格者平均偏差値はボーダー偏差値よりかなり低く、
さらにここから大多数が入学辞退をするわけだから入学者の学力はさらに下落する
だから、河合塾の70.0や67.5という数字でイキっている早慶文系の連中の実際の3科目の学力は偏差値60そこそこという結論になる
理数科目を捨て、公民も捨て、全力で取り組んだ英国歴でさえ地底神戸レベルあるかないかなのだから、
5教科7科目の総合学力は駅弁レベルあるかどうかも怪しいだろう

栄冠めざしてvol.1 2019河合塾入試結果調査(合格者平均偏差値)
<文系>   ※神学除く

早稲田65.6(文66 法68 政経69 商65.5 社学66 教育64.5 国教66 文構66 人科64 スポ61)
慶應大63.9(文65 法66.5 経済67 商67 総政60 環境58)
上智大63.8(文63.6 法64.7 経済64.5 外語64 総グ64 人間61.8)
明治大62.9(文63.1 法64 政経64.3 商63 経営62 国日63 情コ61)
同志社61.9(文62.8 法63.5 経済62 商61 社会60.8 政策61 文情61 心理64 グロ63 地域63.3 スポ59)
立教大61.5(文61.8 法63 経済62 経営62.5 社会62.3 現心60.5 異文64 観光59.5 コ福58)
中央大61.4(文61 法65 経済60 商61 総政60)
青学大60.2(文61.5 法61 経済59.5 経営60.5 国政62.7 総合60 教育61 社情58 地球58)
法政大59.4(文60.7 法61.3 経済59 経営60 グロ61 社会60 国際60 福祉58 キャ58 人間59 スポ56)
関学大58.9(文60 法59.5 経済60 商59 総政58 国際61 社会59 教育57.7 福祉56.7) 
立命館58.8(文60.6 法61 経済59 経営60 心理61 産社57 国関60 政策58 食56 映像57 スポ57)
関西大56.8(文57.5 法59 経済57 商56 社会56.5 外語59 政策57 安全55 健康54)

          均  文  法  経
東京     72.6 72.1 73.3 72.3
京都     70.3 70.8 70.1 69.9 教育68.9 人間69.9
一橋     68.5 --.- 68.9 68.1 商  68.0 社会68.3
大阪     66.9 67.8 66.6 66.3 外語62.6 人間66.9
東京外語 65.0 65.0 --.- --.- 国際65.9
名古屋   65.0 65.9 64.1 64.9 教育63.7 情報65.2
国際教養 64.5 64.5
神戸     64.5 65.2 65.8 62.5 経営64.1 国際63.6
九州     64.4 64.6 64.9 63.8 教育62.6 共創59.9
東北     64.2 64.0 64.7 63.8 教育62.0
北海道   63.5 65.0 63.0 62.4 教育60.4 文系63.2
お茶女子 63.5 63.5 --.- --.- 生活63.7
筑波     63.3 63.3 --.- --.- 社国63.2 体育56.3 人間62.7 情報59.3
横浜国立 62.9 --.- --.- 62.9 教育57.5 経営63.3
奈良女子 61.2 61.2 --.- --.- 生活59.0
京都府立 61.1 62.0 60.1 --.-
大阪市立 60.9 60.9 61.7 60.2 商  60.9 生活58.7
千葉     60.8 61.1 60.4 --.- 教育59.2 国際60.1
首都大学 60.8 61.3 61.1 60.0
広島     60.6 62.2 60.4 59.1 教育60.8 総合59.1

276 :名無しなのに合格:2020/07/12(日) 07:39:03 ID:ou2MbjDP.net
>>275
見事に的を得た大学偏差値ランキングですね

277 :名無しなのに合格:2020/07/12(日) 07:52:47 ID:uw4Xe+ql.net
早慶の最低入学偏差値が低いのは同意だが首都圏では東大特攻でギリギリ落ちた奴らも早慶に入るので実質東大下位と同等の連中も早慶に入る
上下格差が凄く激しいのが早慶

278 :名無しなのに合格:2020/07/12(日) 08:02:02 .net
>>275

北海道大学
札幌東高校(北海道)
東大0 北大75 早大2 慶大0←北大はダブル合格不可能
札幌南高校(北海道)
東大18 北大69 早大14 慶大5 ←東大はダブル合格余裕
https://imgur.com/8YuGFma.jpg

東北大学
仙台第三高校(宮城県)
東大0 東北大43 早大1 慶大6←東北はダブル合格不可能
仙台第二高校(宮城県)
東大12 東北大95 早大18 慶大6←東大はダブル合格余裕
https://imgur.com/Tq2Mpet.jpg

名古屋大学
半田高校(愛知県)
東大0 名大43 早大5 慶大5←名大はダブル合格不可能
東海高校(愛知県)
東大26 名大52 早大61 慶大38←東大はダブル合格余裕
https://imgur.com/6IgQSR1.jpg

大阪大学
畝傍高校(奈良県)
東大0 阪大30 早大1 慶大1←阪大はダブル合格不可能
東大寺学園高校(奈良県)
東大36 阪大15 早大37 慶大22←東大はダブル合格余裕
https://imgur.com/jUFlsd7.jpg

九州大学
九州産業大附属九州高校(福岡県)
東大0 九大23 早大0 慶大0←九大はダブル合格不可能
久留米大附設高校(福岡県)
東大31 九大35 早大21 慶大18←東大はダブル合格余裕
https://imgur.com/t8RAkBw.jpg

279 :名無しなのに合格:2020/07/12(日) 08:04:14 ID:6QvmJIRG.net
ランキングはそれぞれ自由でいいと思うが
最下位は「F」で揃えろ
本当に馬鹿なのか
最低限の形式は守れ

280 :名無しなのに合格:2020/07/12(日) 09:27:43 ID:dNPT618W.net
千葉はメーカー立地でも神奈川埼玉より劣るからな
理系ですら千葉は横国埼玉より出口は厳しい

281 :名無しなのに合格:2020/07/12(日) 09:38:13 ID:riGBIw3T.net
千葉大学医学部本館(旧病院)は昭和6年から昭和12年にわたり足かけ7ヵ年の歳月を費やして建造され、建設当時はドイツ医学の粋を集め東洋一の病院と称せられたといわれています。外壁には旧帝国ホテルでも使用されたスクラッチタイルが使われています。

建造当時 国が多大な関心と期待と願望とをこめて当時としては容易に入手困難であったと思われる貨幣石大理石をイタリアから輸入し多量に用いている。

千葉大学医学部本館の建物は石材という一側面の観点にたてば建築史上重要な文化的遺産物としての価値が充分に内在するばかりでなく文化的遺産物の背後にひそむはかり知れない歴史的重み




 
      筑波大薬・千葉大薬・横浜国立市立大薬 > 私大薬


      筑波大医・千葉大医・横浜市立国立大医 > 私大医

       
      筑波大歯・千葉大歯・横浜大歯 > 私大歯
 



私立文系の早稲田には医学部なし薬学部なし歯学部なし看護学部なし農学部なしの文系大(理工学部だけあり)

私文の慶大は医学部と理工学部はあるが農学部なし薬学部しょぼ?看護学部しょぼ?


私文の早稲田の人間科学部・スポーツ科学部・夜間社会科学部・第二文学部(文講)の4つの学部wwwww

私文の慶応大の1〜2科目入試笑のSFC、看護学部、薬学部、AO大量入学 ww

282 :名無しなのに合格:2020/07/12(日) 15:12:56 ID:RUIoHVsB.net
>>279
何言ってんだ? こいつ。

283 :名無しなのに合格:2020/07/12(日) 16:52:11 ID:M5WVjiKp.net
ひょっとして国から地域貢献型大学の烙印を押された横国かな?w
横国なんて国からはゴミ扱いされて十分な予算を貰えず、挙句の果てには国から地域貢献型大学の烙印を押されて埼玉大と同格扱いされてるんだからコスパは最悪だろw
国から世界水準型研究大学と認定された旧帝一工筑波千葉とは完全に別格扱いされる始末w
横国に進学する奴はドMかよwww



筑波大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
千葉大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
神戸大 世界水準型研究大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択

-----------------ここから下がザコクです------------------

埼玉大 地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択
横国   地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択 ←ワロタwww



文部科学省が国立大学を3つに分類。横国他55大学は地域貢献型大学に
https://benesse.jp/kyouiku/201509/20150918-1.html

284 :名無しなのに合格:2020/07/12(日) 17:06:03 ID:xyVh/fSq.net
千葉も都立にあっさり抜かれたし、埼玉にも抜かれるかもな
県の産業規模が小さすぎる

285 :名無しなのに合格:2020/07/12(日) 17:10:19.21 ID:V/PVZ+4M.net
>>275
あそこはスポーツと芸能のところだろ
日芸や東京国際工科の神奈川版なんだから
そんなに目くじら立てるなよ

286 :名無しなのに合格:2020/07/12(日) 17:26:36 ID:96qLz/47.net
千葉はメーカー立地でも神奈川埼玉より劣るからな
理系ですら千葉は横国埼玉より出口は厳しい

287 :名無しなのに合格:2020/07/12(日) 19:26:23 ID:dK7/tkTt.net
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意

288 :名無しなのに合格:2020/07/13(月) 01:18:32.54 ID:MOqFF6LE.net
保守

289 :名無しなのに合格:2020/07/14(火) 01:51:32 ID:+HvNDu2a.net
【学歴フィルターに引っ掛からない大学】

(国立大学)
東京大学、京都大学、一橋大学、東京工業大学、大阪大学、名古屋大学、東北大学、九州大学、北海道大学、
神戸大学、筑波大学、千葉大学、金沢大学、岡山大学、広島大学、熊本大学、新潟大学、信州大学、静岡大学、
三重大学、岐阜大学、滋賀大学、埼玉大学、横浜国立大学、東京農工大学、電気通信大学、名古屋工業大学、
京都工芸繊維大学、東京海洋大学、九州工業大学、小樽商科大学、東京学芸大学、大阪教育大学、東京外国語大学、
お茶の水女子大学、奈良女子大学

(公立大学)
東京都立大学、大阪公立大学、国際教養大学、横浜市立大学、名古屋市立大学、愛知県立大学、京都府立大学、
神戸市外国語大学、兵庫県立大学

(私立大学)
早稲田大学、慶應義塾大学、上智大学、東京理科大学、国際基督教大学、明治大学、青山学院大学、立教大学、
中央大学、法政大学、学習院大学、津田塾大学、芝浦工業大学、豊田工業大学、同志社大学、立命館大学、
関西大学、関西学院大学

※上記大学の学生なのに企業からの内定がまるで取れない場合は、自らの態度や人間性に問題があると考えたほうがよい。

290 :名無しなのに合格:2020/07/14(火) 21:41:50.62 ID:EG6Z2/Vc.net
令和時代の大学実力ランキング(トップ5大学)マスコミ資料集計
★大学入学後の実力トップ5大学(難関試験合格者数による評価)
@ 国家上級試験  東大、京大、早大、慶大、東北大
A 東京都上級試験 早大、中大、東大、都大、慶大
B 司法試験    東大、慶大、中大、早大、京大
C 会計士試験   慶大、早大、中大、東大、明大
D 弁理士試験   東大、京大、東工大、阪大、東北大
E 技術士試験  東大、京大、早大、東工大、中大
★卒業後の実力度・活躍度トップ5大学(各分野の実績数で評価)
@ 社長数(上場企業)東大、慶大、早大、中大、京大
A 役員数(上場企業)慶大、早大、東大、中大、京大
B 国会議員数    東大、早大、慶大、京大、中大
C 国事務次官数   東大、京大、早大、中大、東北大
D 裁判検事弁護士数 中大、東大、早大、京大、東北大
E マスコミ経営者  東大、早大、慶大、中大、京大
F ノーベル賞受賞  京大、東大、名大、東北大、東工大

291 :名無しなのに合格:2020/07/14(火) 23:28:25 ID:SnAiplXc.net
県内高校フィルター

総レス数 291
164 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200