2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

一橋≧京大←これwwwwwwwww www

1 :名無しなのに合格:2020/06/11(木) 01:46:38.50 ID:j9Wws6GP.net
これが真実

2 :名無しなのに合格:2020/06/11(木) 01:47:30.20 ID:J00w/AUY.net
一橋ガイジ発狂してて草

3 :名無しなのに合格:2020/06/11(Thu) 01:52:02 ID:f5gy/iio.net
チー国w

4 :名無しなのに合格:2020/06/11(Thu) 01:54:48 ID:GOxhhe/O.net
在京大学>>>>地方大は残念ながら明白
東一工>電農>>>>京大

5 :名無しなのに合格:2020/06/11(木) 04:06:13.17 ID:yMvmXGEn.net
これが巧妙な一橋さげスレってやつか

6 :名無しなのに合格:2020/06/11(Thu) 05:29:55 ID:0+RQR0FK.net
進研模試合格可能性判定基準 第3回ベネッセ・駿台マーク模試・11月(高3生・高卒生) 2020年度
国公立大学文系学部偏差値(前期日程) 2019年11月29日発表
●東京大学、★京都大学、▲北海道大学、▼東北大学、■名古屋大学、◆大阪大学(外国語学部は除く)、◎九州大学、
▽筑波大学、△横浜国立大学(教育人間科学部、都市科学部は除く)、○一橋大学、☆神戸大学

74●東京(文科?類)、●東京(文科?類)
73●東京(文科?類)、★京都(法)、★京都(経済・文系)、★京都(総合人間・文系)
72★京都(文)
71★京都(教育・文系)、◆大阪(法・法、国際公共政策)、◆大阪(文)、○一橋(法)
70◆大阪(経済)、○一橋(経済)、○一橋(商)、○一橋(社会)
69◆大阪(人間科学)、▽筑波(人間・心理)、☆神戸(法)
68■名古屋(法)、■名古屋(経済)、■名古屋(文)、◎九州(経済・経済経営)、▽筑波(人文/文化・比較文化)、
―☆神戸(経済・数学、英数)、☆神戸(文)
67■名古屋(教育)、■名古屋(情報・人間社会)、◎九州(法)、☆神戸(経済・総合)、☆神戸(経営)、
―☆神戸(国際人間科学・グローバル)
66▽筑波(社会/国際・社会、国際総合)、☆神戸(国際人間科学・子ども教育)
65▲北海道(法)、▲北海道(文)、▼東北(法)、◎九州(文)、◎九州(教育)、◎九州(共創・共創)、
―▽筑波(人文/文化・人文)、▽筑波(人間・教育)、☆神戸(国際人間科学・発達コミュニ、環境共生)、
―△横浜国立(経済)
64▲北海道(経済)、▲北海道(教育)、▲北海道(総合入試・文系)、▼東北(経済)、▼東北(文)、▼東北(教育)、
―▽筑波(人文/文化・日本語日本文化)、▽筑波(人間・障害科学)、△横浜国立(経営)

7 :名無しなのに合格:2020/06/11(Thu) 09:45:00 ID:78F2yBeq.net
センターすら満足に得点出来ない文系単カタワ芋蟲が古漢ナシ地歴近世のみの二次科目数自慢w

2020センター合格者平均
東大文二90.4%
京大経済89.4%
東大文三89.4%←東大経済最下層

阪大経済85.8% ←←←勝ち
一橋経済84.1% ←←←負け

8 :名無しなのに合格:2020/06/11(木) 15:47:49.43 ID:TtBtLkiz.net
スレタイ、京大じゃなくて阪大の間違い?

9 :名無しなのに合格:2020/06/11(Thu) 16:11:38 ID:UdGL//FS.net
>>5
巧妙でもなんでもない

10 :名無しなのに合格:2020/06/12(金) 05:14:29 ID:R6fct8uT.net
東京大学
京都大学、大阪大学
東工大、芋橋
地底、早慶
筑波、横国、千葉、神戸

11 :名無しなのに合格:2020/06/12(金) 05:40:31.43 ID:Os4SB2ZC.net
実際のところほぼ互角じゃないの

12 :名無しなのに合格:2020/06/12(金) 11:23:30.22 ID:/qGXW/JL.net
ぶっちゃけ科目数同じだし
数学や地歴は圧倒的に一橋のが難しいよな

13 :名無しなのに合格:2020/06/12(金) 11:42:48 ID:bvUNRqkb.net
一橋大学入試問題
1930年代後半から日本は植民地朝鮮に皇民化政策という民族抹殺政策を
実施したが、その政策の柱となる具体策を三つあげ、政策の意図がどこに
あったのか、述べよ(200字)。

完全にキチガイ


https://pbs.twimg.com/media/EUlc88FUUAIFugT?format=jpg

文系単カタワ芋蟲社学推薦入試www

14 :名無しなのに合格:2020/06/12(金) 11:52:09 ID:LjEIwiys.net
>>12
う〜ん。
数学は昔ほど難しくないが、配点上、あの数学を6〜7割取らないと合格は厳しい。
東大は数学2割でも配点上、他の科目でカバーできる。一橋はカバーできないから、一橋志願者は数学得意なのは最低条件。一橋の社会科目はガッチリ対策しても4割いかなかったりする鬼科目。

15 :名無しなのに合格:2020/06/12(金) 13:41:45.13 ID:ms4JAkEb.net
問題が難しければ合格点が下がるだけ。
入学の難しさにはつながらない。

16 :名無しなのに合格:2020/06/12(金) 16:33:28 ID:bvUNRqkb.net
センターすら満足に得点出来ない文系単カタワ芋蟲が古漢ナシ地歴近世のみの二次科難易度自慢w

2020センター合格者平均
東大文二90.4%
京大経済89.4%
東大文三89.4%←東大経済最下層

阪大経済85.8% ←←←勝ち
一橋経済84.1% ←←←負け

17 :名無しなのに合格:2020/06/13(土) 00:21:15 ID:+7SsRL1M.net
三菱頭取 慶応経済
三菱信託社長 慶応経済
みずほ頭取 早稲田商
みずほ信託社長 慶応経済
みずほ証券社長 慶応経済
SMBC信託社長 慶応経済
SMBC日興証券社長 同志社商
全銀協会長 慶応経済
野村HD社長 慶応経済
野村証券社長 同志社商
大和証券グループ本社社長 早稲田政経
大和証券社長 早稲田政経

一橋はソルジャー
旧商はソルジャー

総レス数 17
5 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200